センター英語対策スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
センター英語対策スレ Part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1198073652/

前々スレ
【今年は】センター英語対策スレ【どんな形式?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1190980302/

前々々スレ
センター英語対策スレ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181830161/
2大学への名無しさん:2008/01/06(日) 17:37:33 ID:aUu331yC0
新傾向対策

「特別編集 センター試験 英語の新形式問題」 河合出版 小林功

「新出題傾向対応版 センター試験 英語[読解]の点数が面白いほどとれる本」 中経出版 竹岡広信
「新出題傾向対応版 センター試験 英語[文法・語句整序]の点数が面白いほどとれる本」 中経出版 竹岡広信
「新出題傾向対応版 センター試験 英語[発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング]の点数が面白いほどとれる本」 中経出版 竹岡広信

マーク問題集 各出版社

センターパック 各出版社
3大学への名無しさん:2008/01/06(日) 17:38:09 ID:iqF+2fC4O
黙れ
4大学への名無しさん:2008/01/06(日) 17:40:31 ID:aUu331yC0
(^o^)ノ<あと2週間弱だぞクズどもー
5大学への名無しさん:2008/01/06(日) 19:04:26 ID:qbTXP5n1O
>>1
6大学への名無しさん:2008/01/06(日) 22:45:33 ID:l8qcPMS10
7大学への名無しさん:2008/01/06(日) 23:01:22 ID:ldv3GyfxO
それぞれの大問なかける時間配分教えて下さい。私はいつも最後まで間に合わないんです
8大学への名無しさん:2008/01/06(日) 23:14:29 ID:aa6xGfP9O
>>7
こんばんわ
私は
@→5分
A→10分
B→10分
C→15分
D→15分
E→25分 ですね
ギリギリなんで見直しは余裕があったら…って感じです
9大学への名無しさん:2008/01/06(日) 23:17:31 ID:ZT8rxUbYO
>>7 大問3は10分じゃ無理ぽ
10大学への名無しさん:2008/01/06(日) 23:20:33 ID:L0QQg0nG0
第二問BCを最後にやる人間だから俺は、第六問と第二問BCで25分くらい残るように調整してるな
11大学への名無しさん:2008/01/06(日) 23:31:14 ID:9W3h1Rs6O
作者が言ってる事と一致してるものはどれかって問題がどうしても時間掛かるし間違えるんだが何かコツある?
12大学への名無しさん:2008/01/06(日) 23:33:40 ID:80L7T9xKO
>>11 熟読しかなくね?
13大学への名無しさん:2008/01/07(月) 00:08:02 ID:7gbynhSt0
>>11
内容一致は先に選択肢をみて、
ターゲット(固有名詞、数字、動詞、名詞)を絞る。
本番、ページを破ってはいけないので、覚えられない場合は
余白にターゲット部分をメモ。
後は、読んでいて似たようなものを見つけ次第判定。最後にどんでん返しがある
かもしれないので、マークを塗るのは最後。
14大学への名無しさん:2008/01/07(月) 01:26:03 ID:XFIf49120
2005センター本試が168点!偏差値63!








…早稲田商志望だけど!
センターでの偏差値届かない…
赤本も予想素点合格点に届かない…
受かる気がしないぃぃぃっぃぃぃぃぃぃいいいいいぃっぃぃぃ胃が痛いいぃ
15大学への名無しさん:2008/01/07(月) 01:29:21 ID:hCaVbWkYO
俺が居た

俺の場合国語の古典もやばいがw

泣きながらやってます
16大学への名無しさん:2008/01/07(月) 01:31:35 ID:4vCZNpz9O
竹岡の面白いほどやってるが問題が難しくて全然当たんない
この例題センターレベルじゃねえだろ
17大学への名無しさん:2008/01/07(月) 01:36:28 ID:AcOqER1MO
第2問A対策のフラッシュゲームを発見。
説明ページは↓こちら。
http://juken.alc.co.jp/mouthbird/archives/2008/01/a.html
直リンは
http://www.h2.dion.ne.jp/~e-kirai/c_test072a_n/center2A_for2008_001.htm

なお、別バージョンがある。こちらはある意味2chネラー向け…
http://www.h2.dion.ne.jp/~e-kirai/harehare/etest.html
18大学への名無しさん:2008/01/07(月) 01:38:54 ID:atn2+hiC0
>>16
all過去問
19大学への名無しさん:2008/01/07(月) 01:44:48 ID:4vCZNpz9O
>>18
昔のセンターって難しかったんだな
第6問のとこのチャレンジ問題やったけど全然読めん
やべー。ここにきて不安になってきた
20大学への名無しさん:2008/01/07(月) 01:47:02 ID:SXPJitv7O
>>17
携帯でできる?
21大学への名無しさん:2008/01/07(月) 01:59:44 ID:AcOqER1MO
>>20
残念。パソコン専用のようだ。
なお、別バージョンのほうは全問正解するとSOS団の団員になれる?
22大学への名無しさん:2008/01/07(月) 02:00:03 ID:qaYPliMOO
94年追試の大門6(過去一番語数が多かった問題)やったんだが普段大問6は18分で全部正解できるのに今回は25分かかった上に1ミスした。
なんか他の年より細かい部分が読みにくかったんだがやった椰子いる?

ちなみに面白いほどやったら普通レベルのは18分で解けるようになった
23大学への名無しさん:2008/01/07(月) 02:06:24 ID:/sHw7NPR0
センター試験予想問題
http://center08.myminicity.com/
24大学への名無しさん:2008/01/07(月) 02:10:30 ID:MxwdRWmL0
RANK: レベル10うわ!惜しい!
25大学への名無しさん:2008/01/07(月) 02:18:28 ID:+fW9yb5e0
>>17
中々おもしろいな
時間制限のメーターがあるのもいい
26大学への名無しさん:2008/01/07(月) 02:21:24 ID:BwPorHTt0
>>22
90年代のをざっとやったけど、確かに読み辛いね。
この時期はセンター側の方針で悪問が結構出てるから仕方無いと気にせずに続けてる。

長文自体は時間と経験をある程度かければ読めるし、後は文法かな…
27大学への名無しさん:2008/01/07(月) 02:55:47 ID:Vgp78/75O
第三問のディスカッションは去年とまったく同じ形式では出ないだろうな。
まず、「〜について教室で行われた」という記述はなくなるに違いない。
予想問題は去年の問題をそのまま真似たのが多すぎ。
なるべくひねってある問題集がいい。
28大学への名無しさん:2008/01/07(月) 03:29:28 ID:NS8YO76M0
『著名410社就職率ランキング』エコノミスト07/08/21※女子大除くhttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html

 東京工業 50.9%
-------------------------------------------------------------------------
 慶応 44.7%
-------------------------------------------------------------------------
 東京大学 39.3%
 名古屋工業 38.9%  電気通信 38.7%  東京理科 37.8%
 名古屋 36.1% 学習院 36.1% 大阪 35.3%
 同志社 34.3% 九州 34.2%
 九州工業 32.9% 京都 32.6% 関西学院 32.4%
-------------------------------------------------------------------------
 立教 31.1% 北海道 30.4%
 成蹊 29.9% 早稲田 29.7% 神戸 29.4% 明治 29.3%
 青山学院 28.3% 東北 28.0% 首都大 27.4%
 千葉大 26.1% 小樽商科 26.1% 芝浦工業 26.0%
 武蔵工業 25.7% 横浜国立 25.7% 立命館 25.6% 京都工芸繊維 24.9%
 横浜市立 24.4% 中央 24.1% 国際基督 23.6% 上智 23.5%
 大阪府立 22.7% 法政 22.6% 関西 22.1% 成城 22.1% 東京農工 22.1%
-------------------------------------------------------------------------
 南山 20.7% 西南学院 20.3%
 長岡技術科学 19.9%  甲南 18.2%  広島大 18.1 東京電機 18.0%
 明治学院 17.3% 工学院 16.0%
-------------------------------------------------------------------------
 会津15.8% 立命館アジア太平洋15.7% 創価15.7% 島根県立15.7%
 広島市立14.9% 室蘭工業14.7% 金沢大14.5% 三重大14.4% 日本13.9% 滋賀大13.9%
 筑波大13.4% 京都産業13.1% 独協大13.0% 高崎経済13.0% 千歳科学技術12.9% 大阪工業12.7% 佐賀大12.4%
 静岡大12.1% 岩手大12.0% 専修11.7% 龍谷大11.7% 岡山11.6% 岐阜大11.4% 山口東京理科11.2% 近畿大11.0%
 信州大10.8% 北九州市立大10.8% 神奈川大10.8% 駒沢10.7%山形大10.7% 武蔵10.6% 釧路公立大10.5% 北海道学園10.3% 東洋10.1% 千葉工業10.1% 埼玉大10.1%
-------------------------------------------------------------------------
 新潟大9.9% 福岡大9.8% 下関市立大9.5% 東海大9.5% 徳島大9.3% 国学院8.8% 公立はこだて未来大8.8% 群馬大8.4% 秋田大8.0%
29大学への名無しさん:2008/01/07(月) 03:34:41 ID:tDU7x5cl0
そろそろ問題に慣れようと思って実践問題集買おうと思ってるんですけど、
どこの出版社が一番難しいですか?Z会?
30大学への名無しさん:2008/01/07(月) 03:46:37 ID:IOjAGkL8O
大門6解けなすぎてワロタw
設問と答えが言い換えられてるのって皆何で気付くの?全部文章読んでるの?
31大学への名無しさん:2008/01/07(月) 03:53:26 ID:LM4nJugpO
新傾向明らかに問題大杉だろw
1→6→5→4→2キィンコォンカァンコォン♪…orz

時間内に大問3解いたことねぇよwww
32大学への名無しさん:2008/01/07(月) 04:05:57 ID:ONjSOBgMO
第6問
一問ごとに設問→本文→解答
A2orA3終了時(半分まで到達時)に一度Bへ移る。
目標時間20分

代ゼミでこう教わった
33大学への名無しさん:2008/01/07(月) 05:32:21 ID:+3950DlgO
Bってなんだ
34大学への名無しさん:2008/01/07(月) 06:51:53 ID:BwPorHTt0
>>30
最初に設問を見る→大体1段落ごとに解答のヒントがあるので、その辺りの文章を確認
明らかに関係無い答えを除外して、流れに合うもの+あるいは言い換えているものを確認、マーク

>>31
そこで苦しむ人も多いからねー……
それなら3-4-5-6と長文に時間をかけて理解し、それからすぐに知識で解ける1-2と移ったらどうかな。
35大学への名無しさん:2008/01/07(月) 07:33:50 ID:oX86g5dnO
Bは大6問の内容一致のことだろ。

代ゼミの水野のセンター英語対策は最強。
36大学への名無しさん:2008/01/07(月) 07:38:06 ID:UdH+UzhQO
1と2を15分で終わらせたいな
37大学への名無しさん:2008/01/07(月) 07:43:39 ID:17P/rSou0
リスニングの音漏れなんとかならないかなぁ
普通にそっち集中しちゃんだけど
38大学への名無しさん:2008/01/07(月) 08:23:54 ID:gDBO+x1GO
文法ができません
39大学への名無しさん:2008/01/07(月) 08:31:55 ID:qaYPliMOO
大問6は代ゼミの佐々木に確かに上の人がいうように当たったけど、あの解き方の難点はスピードが落ちるのとBでやはり悩むこと。
現段階でA問題すら間違う人はまずこの、Aの設問を読む→答えを見つける方向で読む→Aの次の問題→…ってゆうふうにやって八割は確実に行けるようになる。
解答根拠もちゃんとわかるし。

しかし、これで八割取れるようになったら解釈もそこそこ出来るって事だから、
次はBの主語のみ見て登場人物確認→A設問全部読んでストーリーをなんとなく予想→通読ってやり方に変えてみると超良い
詳しくは面白いほどわかる本に載ってる。

これ、俺も初は慣れなくてやめようかと思ったけど2、3回やれば慣れる。
今まで22分近くかかってたのが18分まで短縮できた。
意外にAは即×○できるし、Bも文章の流れがわかれば確実に解ける。
間違える気がしなくなるよ。
4030:2008/01/07(月) 10:07:15 ID:IOjAGkL8O
皆優しいお答えどうもありがとう
時間がない上に設問と同じ単語を探してもないからさらに焦るんだけど皆ちゃんと言い換えられてんの分かるんだね
やっぱ慣れ?
41大学への名無しさん:2008/01/07(月) 10:19:02 ID:aCg9cp8z0
大問4・5・6でそれぞれ1問ずつぐらい外れる+時間がギリギリなんですけど何すればミス減りますかね・・・?
目標は
  今140→150〜160ぐらい安定させたいです。
42大学への名無しさん:2008/01/07(月) 10:55:32 ID:lwtu+xokO
あと12日でなんとか五割から六割に上げたい
43大学への名無しさん:2008/01/07(月) 11:50:27 ID:/20AdjSaO
>>39のやり方でやったらいつも2、3問は間違えるのに満点とれた
マジ助かったありがとう
44大学への名無しさん:2008/01/07(月) 11:56:24 ID:CNQQQQbZ0
高校一年で2007年駿台全国マーク模試 七月施行やってみて、175だったんですが、平均何点ぐらいなんですか
わかる方 おしえてくだされ
45大学への名無しさん:2008/01/07(月) 11:57:15 ID:k8j86MDZO
一ヶ月前過去問最低八割キープしててそうとう伸びてるだろうなぁと思って青パックやったら143(笑)死のうかな
46大学への名無しさん:2008/01/07(月) 12:08:37 ID:msZZShCB0
普通に1→6まで順にやってても10分程度あまるぞ。
点は7割〜7割半だから微妙だけど。
大問6は>>39の方法が一番有効だと思う。

文法wwwヤバスwww
4739:2008/01/07(月) 12:52:13 ID:qaYPliMOO
>>39の初めの文変になってるなスマソ

>>40慣れっていうのもあるかもしれないけど、はっきしいって現代文みたいに激しい選択肢の言い換えなんかない。

物語の流れが掴めれば、A問題なんか特に明らかに他の選択肢は間違いだってわかるはず。

それより俺も聞きたいことがあるんだが、有名な予備校講師(特に竹岡の情報がほしい。本に書いてないから)は広告問題どう解けって言ってた?
選択肢まず見たほうがいいのかなやっぱり。
48大学への名無しさん:2008/01/07(月) 13:56:56 ID:eq8hMsytO
2001年本試の第6問にかなり苦戦したオレはもうダメです…。
49大学への名無しさん:2008/01/07(月) 14:12:34 ID:WaqKT+QDO
今、黒本で大体160〜170点くらいなんですけど、本番では180点は欲しいです。
黒本で長文は九割近くとれるのですが、文法がとれません。
元々、文法は苦手なのですが、黒本の文法問題ってセンターよりも難しめですよね?
なんか不安になってきました…。
50大学への名無しさん:2008/01/07(月) 14:37:20 ID:9DFebCsvO
英語得意な人お願いします。自分は富田みたいなやり方なんで私大や二次レベルならまあ読めるんですが、センターは単位時間あたり処理する文がものすごく早いし逆に簡単だ単語な多すぎて意味が固定しません…
51大学への名無しさん:2008/01/07(月) 14:39:56 ID:UdH+UzhQO
>>49
本番よりむずかしめ?
そう信じたいのはわかるが本番のが難しいこと多いぞ
52大学への名無しさん:2008/01/07(月) 14:47:37 ID:YKYiB6lwO
>>49
長文はセンター<黒
だけど
文法はセンター=黒
ぐらいだとおもうぞ
むしろ黒の後半はセンターより簡単
5349:2008/01/07(月) 14:53:29 ID:WaqKT+QDO
そうなんですか…。
ありがとうございました。
54大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:15:54 ID:FtO8WqRUO
第1問のCが出来ない…
良い解き方はないですか?
55大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:21:37 ID:9DFebCsvO
あれはさ結局日本語の問題なんだよ…問題文は誰もが訳せるものだろ?だけど解けない…つまり英語を通して実は日本語の力を聞く卑怯な問題だよ。俺は、センター出来る〓英語力がある。ではないと思う。日本語力があるだけ…
56大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:29:07 ID:Nw4xnanZO
直訳さえ出来ない椰子もいるがな
57大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:42:39 ID:l0U32IyhO
偏差値40だけど今から7割とる方法教えれ
58大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:46:23 ID:9DFebCsvO
直訳さえできないのは論外…
59大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:51:34 ID:KqUETFSA0
>>55が直訳すら出来てないに3000ペソ
60大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:51:45 ID:qaYPliMOO
確かに1のCは日本語だと思う
消去法というより予め自分が解答を日本語で思い浮かべてそれに近い選択肢を選ぶ。
とゆうかWhereって来たらどこってのが強調されてるもの選べば良いだけだろ。
our partyのourに線なら前は貴方のパンティーに招待させてもらったけど、今回は「貴方のではなく」「私の」パーティとかさ
61大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:52:39 ID:gD3+fBBfO
センター試験追試の過去問やってみたんですけど、やっぱり追試の方が難しく出来てますかね?
平均点とか書いてないんで、だいたいのレベルがわかんないです
62大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:57:49 ID:/hKj+cK7O
追試の方が簡単ならみんなそっち受けるだろうが
63大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:58:24 ID:+7IZ3XZrO
パンティーてwwww
64大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:02:47 ID:l0U32IyhO
真面目な顔してパンティーとな
65大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:05:05 ID:+li3rQv5O
センター英語の過去問やってたら急にやる気がなくなって止めてしまった
そんな事起こった事ある?
66大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:07:22 ID:IOjAGkL8O
>>47ありがとう
てことは大問6は文章読んでいかないとダメなのかorz
速読が必要なのね
67大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:07:27 ID:9DFebCsvO
一回リチャードホールの四men楚歌見てみおもろすぎ
68大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:08:38 ID:tX5qkxJmO
>>65
は?オナって寝てろ
69大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:10:41 ID:+li3rQv5O
>>68
オナってからまた再開するわ
70大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:21:40 ID:QgXMSUwkO
去年の筆記が84点の俺は今からどうすればいいですか\(^O^)/
71大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:25:38 ID:GtwAei62O
>>70
つ来年
72大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:32:20 ID:un0RufpqO
第3問のCの効率の良い解きかた&コツおしえてくれー!あそこで時間がとられる…
73大学への名無しさん:2008/01/07(月) 17:26:55 ID:msZZShCB0
>>72
前後文だけみて名詞→theyなどの代名詞で判定
無かったら無理と諦めて飛ばす とか
74大学への名無しさん:2008/01/07(月) 17:33:55 ID:l0U32IyhO
>>67
ロバートホール
75大学への名無しさん:2008/01/07(月) 17:40:04 ID:WQ8d9FybO
リチャードホールはパンダPが面白い
76大学への名無しさん:2008/01/07(月) 17:42:26 ID:SnC/f8IaO
第三門C文章読めても間違える。他長文ノーミスなのに
77大学への名無しさん:2008/01/07(月) 17:50:15 ID:tX5qkxJmO
>>76
読めても、とか言ってるが読めてない罠
他の長文もなんとなくのフィーリングでまぐれ当たり

本当に読めてるなら日本語力に重大な欠陥がある
78大学への名無しさん:2008/01/07(月) 19:03:35 ID:/pVaL5VD0
俺、文章読めても選択肢読めないことあるわ

答えを読んでもいいたいことは分かるが単語が分からない・・・
9割の壁は厚いな
79大学への名無しさん:2008/01/07(月) 19:30:37 ID:exFA6haeO
80大学への名無しさん:2008/01/07(月) 19:35:29 ID:E4gkcTI8O
81大学への名無しさん:2008/01/07(月) 19:38:29 ID:k8j86MDZO
まじで夏帆と結婚したい
82大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:18:21 ID:4gbcBq5gO
みんなは長文でこれが答えだと思っても他の選択肢を消してからそれを選ぶ?
83大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:37:11 ID:Duni0CLv0
>>83
もちろん。
1つを選ぶのではなく、3つを否定する。
84大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:12:47 ID:7gbynhSt0
>>22
94年追試やってみた。内容一致1個外して、4点持っていかれた。
所要時間は25分。
最近のセンターよりも単語レベルが高い上に、情報が断片化されている
ことと、選択肢がしつこいように感じた。
85大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:14:29 ID:hCaVbWkYO
パンティー□パンティーと文脈がなってる。それなのにいきなり□でブラはおかしいだろ?

接続詞や副詞があれば追加の意味とかでありえたり、訳してみても正しそうな時もあるが、選択肢にパンティー関係があればそれが正しいこと多いよ。絶対じゃないけど、ためしてみて
86大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:29:06 ID:8/NLZCyD0
02の本試の問六の最後のほうに確かにディープキスっぽい記述があったなwww
87大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:29:55 ID:R3LktRQTO
>>85

文補充の問題ね^^;
88大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:49:57 ID:4bpd/z/rO
青本も文法むずいな。
っていうかやはり時間が足りない。160だったが、あと5分くらいあれば10点上がってたし…
第2問に15分はかけすぎ?もしかけすぎならどうすれば早くなるかなぁ?
89大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:55:08 ID:qaYPliMOO
パンティーってわざと書きましたすいません。
いや、みんな真剣そうだから少しでも雰囲気和やかにと思いまして。
90大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:03:48 ID:qaYPliMOO
>>82センターの大問6(好きになっちゃったw)に関して言えば正解以外の選択肢は明らかに×って分かるから○と思ったら○して他のが的外れであることを一瞬で確認する程度
×は即×つける
いちいちここが×とか線引いて根拠かいてんのは時間の無駄
内容一致はあいまいなのあったら△にしといて消去しまくって最後に残ったのが△○○なら△も正解にしちゃう。他が×ってわかったならね。
ただ1番怖いのが△△○○って残ったとき。
これは片方を本文で確認するほか仕方ない。
まあそれ含めても前書いたやり方すれば20分もかからない
91大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:31:34 ID:oRqeYkvqO
センターまで残りわずか。

94年本試験を今やった。

200点満点のはずなのに71点だった。

何かの手違いかと思った。

泣いた。久しぶりに声をあげて泣いた。

もうどこも受からない気がしてきた。

だが諦めない。

今から93年追試やってくる。

今回は手違いだ。これで7割とる。

92大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:42:46 ID:ZNZ2LFhwO
2001年の追試の第六問ムズくね?
本文は全部よめたけど
明らかに感情読み取る問題あるし
93大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:52:23 ID:WJN0xs0EO
皆旧傾向もそんなにやってるの?
俺、主に新傾向の予想問で過去問は去年と一昨年ぐらいしかやってない・・。
更に言えば数学も物理も新過程だけやって、あとはほぼ予想問題。
過去問やりこんでるの国語だけなんだけど、まずいかな?
94大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:59:39 ID:4bpd/z/rO
>>93
俺も同じだよ
95大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:02:00 ID:vq2c9UjV0
>>93
俺は学校で配布されたセンター対策問題集やってるだけだが、
これも新傾向予想問題集ってなってるな。
案外皆そんなもんだと思うぞ
96大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:11:29 ID:5pPVWgOBO
世界史とかは、90年代のもやってる。予想問とかよりバランスよく出題されてるような気がするし
97大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:21:55 ID:9k2ysR4lO
>>81
ふざけんな俺の嫁に手出すな
98大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:32:23 ID:B5sWAyxzO
いつも第6問AB1つずつ間違えて150止まり
だれか助けて
99大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:35:23 ID:v+oUBRmYO
時間たらねー…やっぱり3Cだけ無理・・・理系の俺には160が限界
100大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:38:19 ID:3VhlCr2EO
あの・・・・自分、塾での授業と宿題が全てセンター過去なんですけど・・・・
ていうか予想問題とかやったことないし先生に過去問やればおkって言われてたから信じてたんだが・・・・
新傾向ってのやらないとまずいですかね?
101大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:38:35 ID:nTWcF48hO
>>98
第六問ABそれぞれ一つは難しいのがあると考えといたほうがいい
そもそもそこ間違えてももっと行くだろ
102大学への名無しさん:2008/01/08(火) 01:00:04 ID:ZtAAn7MmO
第4、5をいかに間違えないか。いやに配点高いしね。
そんなおれも最高163だったが2006やったら189だった
103大学への名無しさん:2008/01/08(火) 01:03:43 ID:m3ReGDn1O
俺も過去問と黒しかやってない!でも少しくらい新傾向やろうと今日青買ってきたよ!
104大学への名無しさん:2008/01/08(火) 01:04:42 ID:B5sWAyxzO
>>101
第4、5はほぼ満点だが3Cと文法アクセントができないからこれぐらいになる
長文全部満点とれるようになんないかな
105大学への名無しさん:2008/01/08(火) 01:27:42 ID:of/EoyEb0
全文の意味は分かる
選択肢の意味が完璧に分かれば長文全問いけてるんだけどなー
106大学への名無しさん:2008/01/08(火) 02:21:49 ID:k3Pex/qfO
>>98大問6は俺がせっかく書いたんだからみてくれよ>>39とか
107大学への名無しさん:2008/01/08(火) 02:33:11 ID:iZHeNX9z0
AとかBってなに?
108大学への名無しさん:2008/01/08(火) 02:58:53 ID:v8KepBMIO
過去問ばっかやってたら新傾向の三問目が恐ろしいほどできなくなってた(;ω;)
第三問目早く正解に解くコツとかあります?

109大学への名無しさん:2008/01/08(火) 07:23:49 ID:k3Pex/qfO
>>107A問題B問題
110大学への名無しさん:2008/01/08(火) 12:11:54 ID:Yb2Jre8SO
皆選択肢見てから問題解く?それとも設問だけ見て解く?
選択肢見る必要ない問題ってある?
111大学への名無しさん:2008/01/08(火) 12:14:58 ID:NTPPLHq30
文法問題できない。ま、語彙不足だからしょうがないか。
オレ死んだ
112大学への名無しさん:2008/01/08(火) 12:23:51 ID:P+jHY1/aO
困ったことに、力を入れている筆記の点が下降してきたかわりに、何もしてないリスがクソ伸びているんだがwwwなぜなんだ・・・

リスだけよくてもダメなのになぁorz
113大学への名無しさん:2008/01/08(火) 12:46:20 ID:7QWsRj7LO
何もしてなかったらリスニングの点伸びてるってわからない件
114大学への名無しさん:2008/01/08(火) 13:29:03 ID:Ps9Hq4TWO
まあリスニングは速読力と関連あるからな
115大学への名無しさん:2008/01/08(火) 14:08:39 ID:RbaHhE1D0
緑本って難しいの?
他の教科の緑本はかなり難しいけど、英語は簡単な気がする。
116大学への名無しさん:2008/01/08(火) 14:25:07 ID:m3ReGDn1O
緑もう売ってなかった…やりたかった
117大学への名無しさん:2008/01/08(火) 15:02:01 ID:P+jHY1/aO
>>113
筆記は予想問やりまくってるが、リスは模試でしかやってないお

>>114
速読力ついてきているのかなー
118大学への名無しさん:2008/01/08(火) 15:07:55 ID:xb+raTlSO
いまさらながら面白いほど竹岡読解やるんだけど9時間で一周できる?
長文はいつも半分しか取れないレベル
119大学への名無しさん:2008/01/08(火) 15:28:11 ID:x4L/LR05O
ちょおまwww

俺もいま竹岡はじめたぞ
原則だけとりあえずやろうかと思ってるんだが…
120大学への名無しさん:2008/01/08(火) 15:38:17 ID:KuP5cxFW0
>>118
終わるんじゃないか?
過去問のかわりにこれのチャレンジ問題を解くってのもありかと
121大学への名無しさん:2008/01/08(火) 15:54:23 ID:x4L/LR05O
やっぱ新傾向だけじゃだめかな?
122大学への名無しさん:2008/01/08(火) 15:56:56 ID:P+jHY1/aO
むしろ新傾向をやるもんじゃないのか?
123大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:01:56 ID:x4L/LR05O
ようするに新傾向だけでおk?
124大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:02:48 ID:ukK+FChYO
いまの時期だからといって、過去問演習ばかりやってるやつってバカだろ
その時間をいままでやった参考書の復習や単語熟語覚えてたほうがよっぽど効率がいい。
過去問なんて時間配分と今後の勉強の方針を決めるためにやるものだろ
やりまくればいいという訳でもない
125大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:07:47 ID:KuP5cxFW0
基礎力がないやつは過去問をやってもあまり効果はない
周りが過去問演習ばかりやっているからといって自分も釣られて同じ道に走るのは愚かすぎる
この時期なら過去問するよりもセンター対策の参考書を1冊終わらせる方が有益
126大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:08:48 ID:x4L/LR05O
なら新傾向しかやってないおれはバカじゃないなww

とりあえず今までやった奴の復習やるわ!
127大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:30:03 ID:t0CclB2cO
自分とやり方が違うと「バカ」とか思ってる低脳がいるなw
128大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:39:07 ID:ukK+FChYO
127
だって事実じゃん
英語に関して言えば対策なんて必要ない。
ちゃんと学力あれば点数とれる
129大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:51:15 ID:nTWcF48hO
>>128
お前が英検1級TOEIC満点TOEFL満点を対策無しに取れたらその意見認めてやるよ
大学生でも対策講座受けたり過去問したりするぞ?
そもそも参考書や単語熟語なんて3年間やって来てるだろ
過去問はその復習兼形式への慣れにも繋がるし
今から受ける点数取らなきゃいけない試験に対策無しで行くとかどんだけ
130大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:55:59 ID:ukK+FChYO
すまん
慣れない携帯からかいたせいか変な部分あった。
対策はある程度必要だよ。ただ過去問をそんなに解く必要はないと言いたかった。
過去問やら新形式やってる時間あったらいままでの復習したほうがいい。
131大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:58:14 ID:ukK+FChYO
つか単語熟語英文法しっかりやっとけば
センターなんて8割5分くらいはたいして対策しなくても取れる。
アクセントもやれば9割も確実に狙える。
132大学への名無しさん:2008/01/08(火) 17:08:37 ID:xb+raTlSO
言い掛かりワロタwww
133大学への名無しさん:2008/01/08(火) 18:25:00 ID:xcZdOlde0
100前後の俺が通りますよっと
134大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:15:53 ID:Xl6vIbbb0
>>118
>>119

まじかwオレも今日から竹岡の面白いほどやるしww
一緒に頑張ろうぜww
135大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:17:05 ID:YZnhe58JO
>>134
竹岡は新傾向には対応してないんじゃぁ・・・
136大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:17:10 ID:lF0tCfYf0
ちゃんと単語を発音してたらアクセントなんて余裕だろ。
137大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:19:21 ID:GiLq2ZEt0
>>135
去年は全員が初めての新傾向だったが竹岡の通用したぞ
138大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:21:30 ID:k3Pex/qfO
>>134一週間で終わるよ。頑張れ
俺文法セイ序も一週間でやって今発音やってる
ドクカイは>>39に書いたとおり間違えなくなるよ
139大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:25:04 ID:8sZyUepXO
単語熟語ってDUOselectで大丈夫だよね?
140大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:26:16 ID:nTWcF48hO
竹岡の文法は微妙かなあ
関係詞とかすら分からない人にはいいけど
語法熟語ならDUOの方がまだ点数化される
竹岡長文はセンターをよく分析してていいと思うけど英語苦手な人には無理がある主張がたまにある
141大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:29:30 ID:8sZyUepXO
面白いほどにも手を出してみます
142大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:32:21 ID:qLXPMjGAO
高二センター9割目標なんだけど今はネクステージとシス単だけやってればおk?
143大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:52:16 ID:nTWcF48hO
>>142
OK。文法と単語出来ないと長文読めないからね
長文は学校の分だけでいいよ
144大学への名無しさん:2008/01/08(火) 20:01:12 ID:qLXPMjGAO
>>143
ありがとう
145大学への名無しさん:2008/01/08(火) 20:01:53 ID:xb+raTlSO
>>138
旧傾向の空所補充の部分もやったほうがいいの?
だいたい空所補充と文補充の違いがわからないんだけど
146大学への名無しさん:2008/01/08(火) 20:10:57 ID:Jg+MwKByO
今センター130点orzなんだけど
センター面白いほどってどう?
この期に及んでやってみようと思ったんだけど理屈っぽくて難しい
全然理解できなくてものすごく不安になってきた
何したらいいんだろう
147大学への名無しさん:2008/01/08(火) 20:13:21 ID:Jg+MwKByO
ごめん
先にやってる人達いたね
私は英語苦手だから竹岡の英語は全然理解できなくて返って焦ってきてしまった…
センター面白いほど以外にいい参考書って何がいい?
英語低レベルなんだけど…
148>>110:2008/01/08(火) 20:17:27 ID:Yb2Jre8SO
>>110教えてお願い
149大学への名無しさん:2008/01/08(火) 20:29:56 ID:UorfDoh60
去年の本試と各模試を比べるとえらい難しくなってる気がするんだけど気のせい?
やっぱ単語も英語TU・オーラルTU教科書に出ているものしか使えない制約もあるし…

どうなんだろうか…
150大学への名無しさん:2008/01/08(火) 21:41:48 ID:2oPRzbicO
新傾向旧傾向ともに第3問が10/38しかとれません。第3問Aでは解説に納得できません。
第4・5では満点。6問では1・2問落とします(解説みれば理解できる)。今からやるにはきめるか竹岡読解のどちらがいいですか?
151大学への名無しさん:2008/01/08(火) 21:51:07 ID:Xl6vIbbb0
やり始めたのはいいんけど、微妙に新傾向に入ってない分野がある気がする…?
一応飛ばしてやってるんだけどやったほうがオススメ?

ってかこの時期に自分の英語の出来なさを改め気づくわorz
152大学への名無しさん:2008/01/08(火) 22:30:59 ID:fYa+gLLe0
緑本買ってきた。
153大学への名無しさん:2008/01/08(火) 22:32:36 ID:k3Pex/qfO
>>145
俺は部分的に飛ばすのが嫌だったから一応やった。
あれはディスコースマーカーを意識できるようになるために入れてあるんだと思うんだが、そんな時間かからないしやればいいんじゃね?
まああれやって効果あったのかはわからない。
大問6にはほとんど関係してこないし、大問5はただの会話だし、大問4も資料読み取りだけだし。。。
大問3のC(だったかな?)の要点選択問題には多少影響するかもしれないが。
プラスマイナスの判断とか書いてあるけど、その後の説明(大問4対策以降)でプラスマイナスイメージ使うのは確か一度くらい(忘れた頃に突然。思い出せねーよって腹立った)しかない。
つまり新課程のではプラスマイナスイメージは使わないかも。

まあ要はやってもやらなくてもいい。飛ばして不安なら最後までやったあと戻ればいいし。


他に英語が全く読めない、長文でわからん単語が5個以上出て来てかつ推測不能って人は、単語帳の基礎単語部分の800くらいをとにかく覚えて長文毎日1個は読んでってやってくしかない気がする。
面白いほどの解説結構適当っぽいとこあるけどぜってーついてってやるって気でやれば上がるはず。
終わったら寝る前に音読ね。絶対。
俺は復習で寝る前に大問6のチャレンジをねっころがりながらやってる
復習で初めて速読の感覚がわかってくる
携帯なのに長文失礼ウンコしながら書きました
154大学への名無しさん:2008/01/08(火) 22:40:28 ID:1awFIez8O
124と俺の考え方がまさに同じだ(笑)
回りは赤本ばっかで焦るがなんか安心できた
155大学への名無しさん:2008/01/08(火) 22:44:09 ID:70D+4vx4O
広告のやつ教えて下さい
とくに2もんめ
見つけられません
156大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:11:10 ID:H0d0D60wO
見つけるよりも見つけない

消去法のが楽。
大抵単語変えずに、否定とかついてておかしいから

合ってるやつは軽く言い換えてるときあるし
157大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:29:50 ID:k3Pex/qfO
いえーい
2001の大問6満点だったぜぃ
満点が安定して来た。
初め状況わかんなくて22分もかかったけど

明日もまた満点だったら大問3の対策に入ろうと思うんだが大問6で難しいやつはどれ?
本試06 05 01 00 98 94 93と
追試95 94は全部1ミス以内でやりますた

158大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:52:26 ID:wgu+L5rj0
去年、3456全部満点で192点でした
追い込み頑張ってる皆さんにアドバイスを、、、

過去問はあまりしない方が良い
ここでも出てるけど傾向とやり方を身につけるだけで十分
むしろ、長文や文法に力を入れたほうが効率いいよ
長文って言ってもあまり長くない300〜400字程度を
何回も何回も読みまくれ!!!!

直前はこれで全然違う

私は最後のマーク模試まで
6〜7割しか取れず、必死に最後まで喰らいついたよ

みんなも頑張れ!!!!!
159大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:57:23 ID:nTWcF48hO
まあ去年のは異様に簡単だったしね
160:2008/01/09(水) 00:03:17 ID:ES/UFpIeO
グラフの読み取りのやつができないんですが、何かコツとかありませんか?
161大学への名無しさん:2008/01/09(水) 00:12:49 ID:C6Ev8mb8O
わたしもそれできない…
ついでに3のCもどうしたらいいかさっぱり…
162大学への名無しさん:2008/01/09(水) 00:14:30 ID:KOhAQ6kkO
面白いほどわかるの佐々木の長文と竹岡の読解どっちのほうがいいと思いますか?
163大学への名無しさん:2008/01/09(水) 00:28:04 ID:CVyn+L6MO
>>160
僕も得意ではないけど…2007年本試で説明する
長文中に飲み物の名前が出てきたら丸で囲ってその文を読む

グラフと合わせて問1の答を見つける

グラフを参照して問2の答を見つける

問3の答は最終段落にある場合が多いので、最終段落を読む

答が無かったらその前の段落へ

答の有りそうな所だけを読めば割と時間もかからないよ
164:2008/01/09(水) 00:35:09 ID:iOS0gntfO
ありがとうございます!!
やってみますね
165大学への名無しさん:2008/01/09(水) 00:35:43 ID:dKIXmdyJO
>>159そういう詰まんない事言うなよ

>>158
過去問の長文部分だけとかじゃ駄目なん?まあ駄目ってこたないだろうけど
166大学への名無しさん:2008/01/09(水) 00:40:09 ID:mN5s23suO
2000年本試第4問
※ネタバレ注意





ステップ1:Number Strategy
ステップ2:Number Strategy
ステップ3:3つの内の2つを秤に乗せるでおk

この科学者、若しくは作問者は馬鹿なの?
ステップ2でNumber Strategy使ったってステップ3で最後まで辿り着くでしょうよ。
まあ解答する上では関係ないんだけど。
167大学への名無しさん:2008/01/09(水) 01:14:05 ID:mjYEnMh6O
対策はしといた方が良いぞ。特にセンターなんてテクニックで点数が20〜30は上がるからね。

まぁ、大問1・2は除くけどね。これはテクニックじゃどうにもならないから。

他の3456は文章を全部読んだり訳せる必要はないし、出題者もそんな能力は求めてない。

新傾向の問題を問題をやるだけじゃなくて本文と選択肢の関係とか繋がりを自分的に理解することが大事。

そうゆうのを分かってないとどんなに英語力が高い人でもミスが目立つようになる。
だから早稲田の赤本は7割取れるのに、センターも7割しか取れないって輩が出てくる。
168大学への名無しさん:2008/01/09(水) 01:18:59 ID:ke8bSsIsO
グラフ問題あれは一番簡単
青本でも黒本でもほとんどミスなし
でも新傾向……広告いらね…
169大学への名無しさん:2008/01/09(水) 01:19:48 ID:XZWPDeRW0
新傾向は特に処理能力を問われてる部分が大きいよな。
旧過程での引っかけや文章にない答えなどに批判が多かったから
単純な問題にした→簡単すぎるので量を多くして平均を6割に。

作成はこんな流れなんだろう。
英語力ではなく処理能力が問われてることが広まれば
新たにそこが批判されるんだろうけどな。
170大学への名無しさん:2008/01/09(水) 01:20:49 ID:vINvBXkT0
もっと量多くすりゃいいのに
171大学への名無しさん:2008/01/09(水) 01:51:25 ID:Cwb0EC0I0
読むスピードって大きいよね。結局は英文読みこなしてないと高得点は無理。
172大学への名無しさん:2008/01/09(水) 02:14:38 ID:DCmxvzYTO
今年は難しくなるってよく言われてますが、どんな感じに難しくなるんですか?単語とか?
173大学への名無しさん:2008/01/09(水) 02:16:13 ID:zZ/QItitO
新傾向の強調の解き方いいのない?
あれ必ず一問は間違える…
あんなのする意味が分らないと最近じゃちょっとひねくれ気味(´・ω・`)
174大学への名無しさん:2008/01/09(水) 02:19:29 ID:Cza/kscd0
河合の新傾向の対策本にも強調は意味がないといようなかんじのことがかいてあった
175大学への名無しさん:2008/01/09(水) 02:29:30 ID:zZ/QItitO
>>174
ですよねー。
大体会話なんて、その場の状況や流れがあってのものなのに、一部だけを切り取られても…って感じはするし(´・ω・`)
けど、対策を練らなきゃ、点数とれなきゃ意味ないんですよね。
176大学への名無しさん:2008/01/09(水) 02:44:42 ID:79zXz7TnO
>>175
俺なんて間違えたら
「悪問乙w」ヾ(・ω・`)ノ
で放置だよ
177大学への名無しさん:2008/01/09(水) 03:08:04 ID:zZ/QItitO
放置したいけど…
本番で安心して解きたい。
でも、悪問だと思う。

ジレンマですね(´・ω・`)
178大学への名無しさん:2008/01/09(水) 04:41:27 ID:wdPec9Cp0
                                 /〈 ⌒丶、
                                  | |     \、
                                    _,⊥⊥_      \、
                  __,.-==二==、、      r、 |.几__〕凵n   \、
.             x‐x/// ̄  ̄¨ =ミx>ュ_     |l>X!爿=≠=.!lヽ,、    \、
          /C>∠//       、   \.  |Kx.!爿厂ミヾ_〕l'くツ\    \
        ////三j) ///   〃  ト、、\ \.!/.|.レ   |    \ \
         ////‐≪ // / / / /,l | ||V \\ V .才'     |      \ \
        rヽ/./⌒ヽ//7/ //-∠//l | | l  V.l lヽ ヽ〃|_===_|       \ \
      〈ハ. ∨三三_v´/ ////_L._l `l l/l/ ,⊥! ! V⌒V丁 ̄ ̄丁       \
     /い _>-‐‐+、l,///,〈 衍心// ′ ,L_ l V:三三',|    |
.     ,八 /        Y / l 弋少 ′   伐クl/{:三三=:廴___ノ
    / /   ヽ     // 从      , └'.ハ ∧三三/ \     リスニングは変な鼻息が入りませんように。
.   / /    /l     ∧' ,从   f⌒ア  /l///ヘ三:/   ヘ
  / ∧ //  :l   .' 〉xヽヘ\   ` '  イ ///  `¨´    ∧
. / / ,∨ ; ; l   ,' //\_\``t‐<-‐.メ、 \    >  ∧
../ / / |c : :   !/⌒ヽ.  ̄¨¨Yム\   \ \___.Z   ∧
,' / ,'   |c : :    |      ∨◇ ,〈  〉、ト、     \入       ∧
./ /   |c : :    |\     i\/ Y ∧ \   /  \     ∧
' /   , |c : :    |  ヽ   @    V ∧  \. |    ヽ     l
    / |c : :   /  /   @    V ∧ </Y_     丶.     |
   /  |      / /{\  /       V ∧   l ¨V-=._    j
   /  l.     /  \ ̄       V ∧  ハ  V    ¨ ‐- ヘ、
  /   l\   /      \        V ∧  ハ  V    '.     \
179大学への名無しさん:2008/01/09(水) 06:11:07 ID:oKNP0HHc0
英語9割以上の人は、英文を区切って読んでますか?
「主語/述語」
みたいに英文に書き込みながら読みますか?
180大学への名無しさん:2008/01/09(水) 10:24:58 ID:YWKWoH3HO
>>179 二次はそうだけど、センターで構文つかまえて喜んでる暇はないよ
パッと見てつかめるレベルだから。
できないなら単語つなげて読むしかない
181大学への名無しさん:2008/01/09(水) 11:11:20 ID:NSQoVu3zO
>>179
センターの読解で構文とらなきゃ読めないのはやばいと思うよ

良く論議や誤解をかもすから言うべきじゃないかもだけど、
センターレベルならいちいち日本語を頭に思い浮かべてたら時間あまらない
英語を英語のまま読んで理解する

んだけどあと10日だから、
とりあえず大門1、2を光速でできるようにして、読解に時間まわして余裕持って読めばいいんじゃないかな
182大学への名無しさん:2008/01/09(水) 11:15:09 ID:CEkCQhxMO
白本の第一回やったんだが平均ひくすぎね?
175点だったんだが…
183大学への名無しさん:2008/01/09(水) 11:20:36 ID:WaHE1E5rO
予想問題集買うなら青,黒,緑のどれ??

それとも過去問??
184大学への名無しさん:2008/01/09(水) 12:04:00 ID:IVeQVdLEO
>>159確かに簡単だったかもw
精神が張り詰めていながらも、問題形式の急変にすぐさま切り替えられたのは
今までの長文を何度も繰り返しやった自信が大きかったと思う

実際に去年センターを受けた人ならわかるけど
始まった瞬間に空気凍り付いたのを今でも鮮明に覚えてるw
なんの音もしないのww


実力と精神は本番にならなきゃ試されないよ
185大学への名無しさん:2008/01/09(水) 12:31:21 ID:YF536P7AO
去年受けてたらオレはパニクって死んだろうな‥‥ 今年旧傾向に戻るって可能性はない?
186大学への名無しさん:2008/01/09(水) 13:11:48 ID:dKIXmdyJO
>>185
センターのホームページにのってるが去年の出題について自画自賛してるから今年も変わらない絶対
去年は代ゼミの佐々木だけは傾向かわる可能性大って言ってた。
ホームページに教師からの文句とかがのっけてあったから。

つまり、ホームページに書いてあるとおりになる
187大学への名無しさん:2008/01/09(水) 13:13:29 ID:AFT7+Sbo0
>>185
どうだろう、、、、
変わる可能性は低いけど
赤本ばっかやると対応力がとぼしくなる

どんな問題がきてもいいように
速読を身につけた方がいい
188大学への名無しさん:2008/01/09(水) 13:14:07 ID:WeFoK5Ls0
去年の160だった・・・時間みじけぇんだようんこ野郎が
189大学への名無しさん:2008/01/09(水) 13:22:56 ID:key18Z0qO
>>182
ヒント:第1回
190大学への名無しさん:2008/01/09(水) 13:25:33 ID:lToyfuFj0
2006年度前の傾向のセンター試験をやりまくってたんですけど、2007年のに通用しますかね?
191大学への名無しさん:2008/01/09(水) 13:26:22 ID:Nrc+Vfb30
文法ボロボロじゃねぇかこの野郎(*´Д`)=з
長文は神が降りかかってるのに
192大学への名無しさん:2008/01/09(水) 13:50:38 ID:0AC+lW8FO
長文は大丈夫だけど、文法で結構落とす。この時期に全体で8割弱しかとれない。間違えたとこ復習してマーク模試、過去問解けば大丈夫かな?
193大学への名無しさん:2008/01/09(水) 16:20:45 ID:CtAHdzKw0
>>192
今までネクステとかやってこなかったのか?
194大学への名無しさん:2008/01/09(水) 16:47:47 ID:C6Ev8mb8O
大問3が変わるって噂
ガセかな?
友達が予備校で聞いたらしいんだけど
195大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:18:35 ID:U7wfYPqwO
長文出来ないorzなんか方法ない?
196大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:26:23 ID:Q7osA5z/O
第三問ってどうやって解くんですか?あの文章全部読んでたらすごい時間かかっちゃって…
197大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:29:40 ID:TAezVflOO
おまえらちゃんとアクセントの勉強してるか?俺は今日から始めた。4点が惜しいねん。
198大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:34:40 ID:79zXz7TnO
>>197
あえてするのは一時間くらいかな
竹岡の面白いほどのルール見るくらいかな
199大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:37:13 ID:DT0qeaA1O
なんかアクセントが得意になってきた〜ε=┏( ・_・)┛
200大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:38:21 ID:G9JGuHtdO
>>194
お前ゆとりの象徴的存在だなw予備校が変わるって言ったとしても、それは単なる予想にすぎないし、そもそも噂=ガセだから。
201大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:49:43 ID:EgzHgpNwO
>>192
文法で8割とれれば十分だろ
文法オタクになる必要はない
202大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:14:44 ID:j/gDIj6u0
何回かあった話だけど旧傾向では対策にならないの?
そもそもサンプルが少な過ぎて差が分からないし…
203大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:14:57 ID:C6Ev8mb8O
>>200
ゆとりで済まなかった
204大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:19:07 ID:79zXz7TnO
>>202
何回かどころか何百回も見た気がする
205大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:29:35 ID:4is6nOo3O
なんか文法の問題ってほとんど語彙の問題じゃないか?
206大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:52:03 ID:TAezVflOO
おっしゃー!アクセントを一時間半したら2問中2問正解した!目標の190に近づいた!
207大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:57:09 ID:7FNVuMCT0
長文で満点取れないのってやっぱり性格に読めてないんだよな?
208大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:29:00 ID:mtqIHo9nO
>>185
去年受けたけど、嫌いだった第三問が変わってたのを見て1人で歓喜してた。
案外スラスラいけたよ。時間余ったしね。
まあ他がボロボロで結局浪人してるからアレだがw
209大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:37:15 ID:TAezVflOO
去年は頭の中が真っ白になったな…それでも185点は取れたけど。とにかく長文の分量が多くて、最速で読んでいった。選択肢が簡単だったのに助かったけど逆に不安になった。
解きながら、これ見て頭真っ白になる奴いるんだろうな…と(ー人ー)してました。
210大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:37:55 ID:Th1lFplV0
去年、医学部死亡の奴らがメチャメチャ発狂してたなぁ
俺も9割目指す組でガチガチに緊張して、試験開始直後に発狂したけどw
211大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:49:06 ID:g3w/V4ibO
新傾向対策として数研出版からでてる「長文読解徹底リハーサル」やってる人いない?学校で買ったんだが…
212大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:49:43 ID:C4fjW4uYO
90年代前半の第6問むずいお(・ω・`*)
213大学への名無しさん:2008/01/09(水) 20:09:10 ID:CEkCQhxMO
>>208
俺も嫌いだ
そこで今日12点落とした
必ず間違える
214大学への名無しさん:2008/01/09(水) 20:13:47 ID:/EvF7z0zO
今からセンター過去問やるのとねくすてもっかいやるのどっちがいいと思う?
215大学への名無しさん:2008/01/09(水) 20:21:28 ID:ueEGKAjnO
今年はどんなんがでるかワクワクするな
216大学への名無しさん:2008/01/09(水) 20:40:18 ID:HalvG8wvO
第1問Cが解けない俺は異端ですか…?orz

旧傾向ならアベ190だったのに新傾向、、、or2
191点満点で始めるようなもんだ/(^O^)\ランランルー♪


第1Cの解き方おせーてくれぇ
217大学への名無しさん:2008/01/09(水) 20:45:09 ID:cIxNOfGG0
文空所補充問題が全然できねえ・・・。

この問題の文章だけやけに難しい気がするんだけど。
218大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:02:21 ID:G9JGuHtdO
新傾向とは言え正直類題数問解けばいいだろ。足りないやつは単に力不足だロドリゲス
219大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:18:34 ID:8XQdd8YeO
センター試験丸秘裏技大全ぜんぜんつかえねーじゃん
今日2004年の本試やって、47で迷ったから対応そのまま使って3落としたら
それが正解じゃねーか
まあ間違ったのはそこと文法一つだから192だったけどさ。
これは裏技の使い方間違ってないぞ。それなのにはずした。
220大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:21:52 ID:khKg4MQNO
だって裏技
逆裏対偶
221大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:26:11 ID:nbVYwS5C0
駿台の二回目185点だった
222大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:29:57 ID:wdPec9Cp0
>>184
中学受験以来6年ぶりに試験を受けたときの緊張感は結構凄い。
一番初めが減車でよかった。 最初から英語や国語なら確実に死亡。
223大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:31:10 ID:ioVGVPmTO
今年もパットとケビンが大暴れするおwww
224大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:38:16 ID:SriBZrkjO
ここだけの話、今年のセンターではベッドの広告が出る
ウォーターベッドに引っ掛かるなよ
225大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:39:04 ID:GagKi5ByO
パットは過去二回も出てるんすか?
一回なら出会ったが
226大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:28:08 ID:LkNv/JjXO
8割とれるようなって、去年のセンター問題も8割とれたのに、今日になって6割……… 長文が当たらなかった。何が足りないんだろう
227大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:32:56 ID:79zXz7TnO
>>226
俺なんて、125orz→143w→157!→103!?

普通に死ねるよね(´;ω;`)ウッ・・・
228大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:40:05 ID:CtAHdzKw0
運が悪かったと開き直るしかないよな
229大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:51:01 ID:WjowMmWI0
8割めざしてるんですけど、大問4・5・6でそれぞれ1問ぐらいずつミスる・・・それが続いてるんですけど、何か対策法?はありませんかねぇ・・・?

ちなみに 東進+旺文社 の予想問題でパットが出現したwwww
230大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:54:14 ID:slXq+p+3O
センター形式の問題は1日1回が限界だよな

さっき2回目やってたらキツすぎて頭が働かなかった

1回目143→2回目98w
231大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:57:49 ID:r91mFmSAO
河合センプレ167→緑パック177→07本試176→青パック158www





笑ってる場合じゃないんだがな
232大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:07:11 ID:iMD/RAUWO
つか英語で1〜2があんまり取れない奴は確実に過去問の1〜2を10年分くらいやった方がいい。
副詞節とか仮定法の時制の違いとか出てるの決まってるから
233大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:10:22 ID:baJtT7Ft0
トリビア

patは… 2007年のリスニングで登場してる。(女として)
234大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:11:04 ID:PefqlxZZO
>>232
わかたやってみる
456は満点狙える
あとは3か…
235大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:15:46 ID:UgVTz/LSO
>>233
医者か患者だったよな



236大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:19:46 ID:5ZVblJ6pO
PATが出てきたときこそ真の実力が試される
237大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:22:56 ID:XLgh9h9AO
今日学校でやったセンタープレ175…運使い果たした
238大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:44:13 ID:xbiqSbst0
最近長文でポロポロ落としてしまう。
センターは時間との勝負だ、っていうのが頭にあって。
急いで読んだら自分の中での選択肢とか本文の訳がビミョーに違ってたりして。
いくら50分で解けても意味ないんだぜ、俺orz
安定して175は行くんだがそこからなんだよなぁ…これを直せれば185くらいで安定しそうなのに。
239大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:48:15 ID:lZ0QOXMF0
PATどんだけうぜえんだwwwwww
240大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:59:41 ID:RAA7tiu/O
I pat Pat evey day.
みたいな。
241大学への名無しさん:2008/01/10(木) 01:03:10 ID:ZKcesVe0O
数日前までFラン確定偏差値40前半の私が
7割取れるようになた(´;ω;`)
この間まで絶望的だったんだけど
諦めないで頑張ってみようと思うお
242大学への名無しさん:2008/01/10(木) 01:27:14 ID:jNDLSFRcO
センターパックって新傾向?
243大学への名無しさん:2008/01/10(木) 01:37:14 ID:A+FMKSA5O
>>241
数日間で何したの?
244大学への名無しさん:2008/01/10(木) 01:49:06 ID:va5uw9DnO
2003本試の小説簡単だた〜
今年もあれくらいのが出るといいなぁ
245大学への名無しさん:2008/01/10(木) 02:13:21 ID:0EpH067sO
PATって何?
246大学への名無しさん:2008/01/10(木) 02:20:09 ID:iMD/RAUWO
pencil and textの略で紙とペンがあればなんでも出来るという諺
247大学への名無しさん:2008/01/10(木) 02:28:27 ID:1KJW8kN6O
>>238あれ、俺が居る
248大学への名無しさん:2008/01/10(木) 02:38:20 ID:QEaSnLaG0
本文読むのは遅くないけど設問読むのが遅い、どうしよう・・・・。
2007年から5年分→桃パック
135→113→148→145→178→160
プレ以来やって点数上がってきたけど不安だ・・・。
どうもいかん2003年だけ3問〜6問で完問だったけど毎年大問中1づつ落としてるわ。
249大学への名無しさん:2008/01/10(木) 02:44:57 ID:idoMgY+N0
2007センターリスニング。
Patと、ハァハァ爺のせいで集中力が飛んだよ。
250大学への名無しさん:2008/01/10(木) 02:49:45 ID:QEaSnLaG0
132456って順にやってるが
始まって5分後回りみて後ろからといてる奴の解答みて
6の選択問題で時間がなかったそいつの丸写しだな。
251大学への名無しさん:2008/01/10(木) 03:04:37 ID:QEaSnLaG0
夏にセンター平均の資料もらったけど。
新課程になった年は平均がぐぐっと上がる、
次の年は結構下がる、更に次の年はもっと下がってる。

過去数回課程がかわってて上記のような感じになってる。
確かに新課程になった2年前は大幅に平均が上がってるし去年は下がってる
数学は去年は確率がえぐかっただけで他は例年通りだった気がする。
あれより全党プレの数学のほうが解いてエグイと感じる。

数学片方で9割でいつももう片方で7割なんだ・・・どっちも9割以上とりたい・・・。
252大学への名無しさん:2008/01/10(木) 03:06:00 ID:QEaSnLaG0
>>251
は誤爆
253大学への名無しさん:2008/01/10(木) 06:53:41 ID:bJGHUsJN0
みんな八割とか言ってる人ばっかりだけど五割の俺はどうしようもないか・・・。
254大学への名無しさん:2008/01/10(木) 07:39:18 ID:24bw4e8HO
>>245
2000年と2003年の本試第5問に登場した要注意人物。
255大学への名無しさん:2008/01/10(木) 07:52:08 ID:S9VZCsBNO
で、旧課程と新課程どっちが出るの?
256大学への名無しさん:2008/01/10(木) 08:20:37 ID:jNDLSFRcO
2003のパットは簡単だったよ
257大学への名無しさん:2008/01/10(木) 08:24:38 ID:RGJhs2980
なんというKY
258大学への名無しさん:2008/01/10(木) 08:28:44 ID:h7MJOic5O
まず課程の意味を調べてこい
259大学への名無しさん:2008/01/10(木) 09:06:29 ID:jNDLSFRcO
駿台の青本の実戦問題集って新傾向も乗ってますか?
260大学への名無しさん:2008/01/10(木) 09:26:03 ID:lwbIpG6EO
>>259
いちからさんはあらたしいよ
261大学への名無しさん:2008/01/10(木) 11:34:11 ID:ib5stQyOO
旺文社の実践問題集2回目までで161、162なんだが長文でぽろぽろ落としてしまう。本番9割ほしいんだけど、やった人感想聞かせて
262大学への名無しさん:2008/01/10(木) 11:42:54 ID:DxCdMakC0
あれって簡単なんじゃない?
263大学への名無しさん:2008/01/10(木) 12:19:17 ID:iSex6WeVO
さっき本屋で2003のPatやってみた

あれ今だから笑えるけど本番だったら焦るわなww
264大学への名無しさん:2008/01/10(木) 13:07:34 ID:ZEorjT870
駿台の青本に亀の上に象が何とかっていうのありますかね?
それだったら学校のプリントに入ってあったんですが・・・
265大学への名無しさん:2008/01/10(木) 13:14:03 ID:QLr8m5EFO
旺文社のは難しいってどっかに書いてあったよ!
266大学への名無しさん:2008/01/10(木) 14:01:56 ID:ZVvo517+O
札幌で河合か旺文の実戦売ってる場所知ってる人いたら教えてください
267大学への名無しさん:2008/01/10(木) 14:35:25 ID:hTU20VdnO
黒本の第一回の問題でbefore=in front ofと捕えてる問題あるんだけど納得いかない。
第5問の問1ですが同じ疑問もった人いませんか?
漏れはやむをえず@のサーカスを選んだんだが…
268大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:05:47 ID:wBl/GmOrO
旺文社の実戦問題集って難易度どれくらい?
269大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:12:56 ID:mnjPlFJJO
おうぶんしゃ
→紙質がいい、ちょい難しめ、良問も多い     河合
→簡単 良問
駿台
→本番なみのもあるが基本は難しい 良問とは言えない
代ゼミ
→簡単
ぜっとかい
→色がいいが、少しやりづらく感じる

オレ的にはオウブンシャが良い
もちろん過去問が一番良いのだが
270大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:36:38 ID:aAlGx/ss0
2001の第6門

ええええええ!!111111
271大学への名無しさん:2008/01/10(木) 16:13:34 ID:RGJhs2980
旺文社の第2回の第6問は物語文はハッピーエンドという常識を覆した
272大学への名無しさん:2008/01/10(木) 16:53:11 ID:EsYEtQAF0
>>266
コーチャンフォー 新川の近く 死亡事故あったとこの近く
>>269
過去問って新傾向対応してないからなぁ、白本持ってるんだけど旺文社もやったほうがいいかな?
273大学への名無しさん:2008/01/10(木) 16:59:12 ID:Cs6lOgP0O
センターレベルすら満点取れないやつは受験資格ないよ(笑)
274大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:07:37 ID:ILbv82+70
数研の80分センタープレで130→140→150と順調にあがってきて、120とっちゃった。
不安で死にそう。河合の黒本買ってくる
275大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:32:11 ID:ELjFMzn3O
自信持った方がいい。
最近順調に点数上がってきてるんだけど、
桃パックやるとき突然不安に襲われて自信失せたままやったら散々だったw

そのあとは自信持つようにしてる。
ちゃんと点取れるようになってる(っても8割だから何ともいえないけど
276大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:36:13 ID:XLgh9h9AO
駿台第4回満点。
277大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:38:14 ID:lEBl8/F2O
白本って新傾向何年分あるんだろうか??

個人的には旺文社は一番ダメ。特に第2回とか苦情がきてもおかしくない。答えの根拠おかしい
278大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:59:15 ID:qn5FWkTjO
桐原の頻出英文法語法1000がまだ終わってないんだけど発展って飛ばした方がいい?センターで出ないよね?
279大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:04:36 ID:IXTPqWYkO
てか札幌は紀伊国屋行けばなんでもあるっしょ!!
コーチャンフォー進めた人学校同じじゃね
280大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:09:23 ID:RKTnQPDeO
旧傾向の問題(河合マーク)で解き終わるのが5分前…
本番解き切れる自信がねぇwww
281大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:19:11 ID:UgVTz/LSO
青の一回目107点\(^O^)/ 
難いしだろ…

逆に考えれば本試はあれくらいなのだろうか
282大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:35:33 ID:dLonEAWm0
50分ぐらいで終わる人に聞きたい
最後の長文何分かかる?
283大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:37:36 ID:L08mQ7wdO
>>282
10〜15分
284大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:41:28 ID:41vBLrT1O
>>278はおれなんだが
青第6回(自分が169とったのは平均106の5回で、6回は平均130)やったら


143ww第7、8回も159w

国大死亡だけどだれかたすけてくれ
285大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:58:39 ID:dLonEAWm0
>>283
やっぱそんなもんだよな
さんくす
286大学への名無しさん:2008/01/10(木) 19:09:42 ID:L08mQ7wdO
>>285
ちなみに蛍雪時代に載ってたやり方

A問1で聞いてる事を読む

そこまで本文を読んで問1に答える

A問2で聞いてる事を読む

そこまで本文を読んで問2に答える

・この時点で本文を半分以上読んでたらBを解ける所まで解く
・この時点で半分も読んでなかったら問3の聞いてる事を読み、
そこまで本文を読んで問3に答える→Bを解ける所まで解く

問4以下を最後まで解き、本文を全部読んで残りのBを解く

こうした方が効率が良いって。by鉄人の解法講座
287大学への名無しさん:2008/01/10(木) 19:56:33 ID:0l/ld8eiO
みなさんは
どんな順番でといてる?
発音、アクセントからといてる?
288大学への名無しさん:2008/01/10(木) 19:58:17 ID:jNDLSFRcO
>>277
ないよ
289大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:01:56 ID:ROzbMNAh0
センター試験専門のニュースサイトらしい
http://exam-center.seesaa.net/
290大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:05:13 ID:YQQxWmobO
今日初めてPATの問題やったけどさ、言うほどみにくくないっていうか…
最後まで読まない注意力散漫なやつが落とすような問題なような…
291大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:12:10 ID:Oldg2/uXO
>>286
俺もそれでやってる。しかし点数は変わらない。やっぱりセンターは速読力がなきゃ全部読み切るのは至難の技
292大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:15:08 ID:xdGaGg4M0
>>247
おお、同士。
とりあえず今から気をつけて読む練習をするよ。
いくら読むのが早くても間違ってちゃしょうがないもんな。
293大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:16:38 ID:IXTPqWYkO
六問以外は全部読まなくていいっしょ!
294大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:19:38 ID:6qIGXazu0
>>286
英問英答はとりあえず先に問題読むべきだって河合の講師も言ってたな
長文はそのとき方がベストだと思う
本文一致系は先に読むと内容に先入観はいるからよくないってさ
295大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:26:07 ID:xpw/JA50O
Z会の実戦模試ってどうなの?

英語偏差値55の俺が、175点取ったんだが
296大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:27:21 ID:wspnfg9/0
分かってるんだけどなー
外人の名前が覚えられないんだよなー
297大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:33:49 ID:1nbcaLqy0
戦後なぜか戦勝国民を名乗り日本の女をレイプする在日
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=197810

戦後なぜか戦勝国民を名乗り日本の女をレイプする在日
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=197810

戦後なぜか戦勝国民を名乗り日本の女をレイプする在日
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=197810

戦後なぜか戦勝国民を名乗り日本の女をレイプする在日
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=197810


298大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:42:31 ID:9SysjiTZO
河合センプレ155で安心してて今日学校でやらされた駿台青パックやったら88…
やばいやばいやばい
どうすれば点数戻りますか
299大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:42:57 ID:t4AGizX6O
>>286
英語の担任が今日それ教えてくれたので、はじめてそのやり方でやってみたら、全問正解した上にいつもより15分早くよめました。

英語は得意なので全問正解はいつもしてましたが、時間がいつもよりたくさんあまったのでよかったです(^-^)
300大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:52:49 ID:B5hPesiaO
>>295
あれは簡単すぎ。
301大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:53:30 ID:qn5FWkTjO
大問6は文章全部読むべき?前後だけじゃ判断できない?
302大学への名無しさん:2008/01/10(木) 21:09:03 ID:jNDLSFRcO
>>301
全部よまなきゃ最後出来ない
303大学への名無しさん:2008/01/10(木) 21:10:15 ID:41vBLrT1O
>>301
前後てなに
304大学への名無しさん:2008/01/10(木) 21:15:29 ID:ZVvo517+O
>>272
サンクスだけど行く暇ねぇ…事故ったのは俺の高校の人。
305大学への名無しさん:2008/01/10(木) 21:21:13 ID:xXk4fo/2O
旺文社の英語テラ難しすぎる…選択肢の引っ掛けも巧妙だし、文章も固いし…これが今年のセンターレベルなのか?
306大学への名無しさん:2008/01/10(木) 21:29:26 ID:iMD/RAUWO
パック、直前問題集はセンターの1.5倍増しくらいの難しさです。
でも本番で最低点更新なんてよくあることだから注意
307大学への名無しさん:2008/01/10(木) 22:08:25 ID:p58DCz6CO
>>296
あるあるあるwwww
308大学への名無しさん:2008/01/10(木) 22:08:36 ID:HenbrQM10
旺文社ってリスニング2回ついてるやつ?
309大学への名無しさん:2008/01/10(木) 22:36:31 ID:ZKcesVe0O
進研ゼミのやつは、他のと大して変わらんくせにマジぼったくり

やっちまった
310大学への名無しさん:2008/01/10(木) 22:37:58 ID:/tfAUMj9O
みんな新形式の問題、何回解いた?この時期になると新形式の問題がなくて困る
311大学への名無しさん:2008/01/10(木) 22:48:58 ID:41vBLrT1O
1回

英語と国語って過去問やるの疲れない?
312大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:10:06 ID:v3Q8KqeT0
この時期って何をすればいいの?
英語教師が「これからは今までの総復習をしろ。問題なんてやる必要ない」って言ってるんだが、
そしたら勘が鈍りそうで不安。
313大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:11:19 ID:HPGBYlvBO
お前は確実にセンター死亡するな。
314大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:12:26 ID:HPGBYlvBO
315大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:26:04 ID:jNDLSFRcO
>>312
ねーよ
明日旺文社やってまるわ
316大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:27:33 ID:L4/taR6z0
選択肢にわからない単語が入ったのが出てきたらどうしてる?
結局言い換えしか正解にならないのが痛いところ…
317大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:28:26 ID:lEBl8/F2O
数研の第6回の第6問は予想外の展開だったな
318大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:29:50 ID:MiGmw8hnO
模試のやり直しはこの時期大いに良いと思う
319大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:33:11 ID:lV5mSTO4O
第三問Cができない…
どうすればいいかな?
320大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:42:36 ID:jNDLSFRcO
>>319
旧傾向ならあきらめる
321大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:43:47 ID:o5mWG2mFO
>>319前後の内容から推測。
つか、何回もやればコツがつかめてくるよ。
センターなんて結局慣れ。大して難しい文章が出るわけでもないし。
いくら記述模試とかで偏差値70くらい出てるような奴でも慣れなきゃそこまで取れないよ。
322大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:00:30 ID:lV5mSTO4O
旧傾向の3Cの過去問やりこむ感じでいいってことですかね? 予想問題とかはやってしまって
323大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:04:39 ID:9SysjiTZO
>>298を頼む
もうなにをすればいいかわからん
助けてください
324大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:07:43 ID:g3g186FU0
青パックの後なにもやってないの?
325大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:09:30 ID:teTKcuxcO
>>323
なんでそんな下がるんだよw
326大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:18:55 ID:RxumhXB30
>>318
じゃあパックの総復習でもするかな。


>>310
俺も困ってて緑本買ったら新傾向が最初2回だけでがっかりした。
327大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:19:52 ID:DlcX8wLmO
旺文社の実戦予想問題集って全部新形式になってる?
328大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:28:18 ID:PFGmspK2O
>>324
今日青パックやってからこれではやばいと思い竹岡の面白いほど買って長文のとこは一通りやりました。でも言ってることがだいたいもう知ってることだったからあんま為にはなってない気がする
>>325
自分でもびっくりした。てか泣いた。なんか難しいなと思って解いてたらまさか100きるとは。
これからどうすればいいでしょう?
問題解きまくったほうがいい?
329大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:39:51 ID:dbczjhHCO
とりあえず別のを解け
戻るかもよ

おれもこの前、いつも8割前後なのに桃パックやったら100点代だった。
かなり落ち込んだけど別の解いたら点戻ったよ。
重要なのは自信をもつこと。
「出来ない‥‥怖い‥‥」って思わず、「おれは出来る!」って思え。

と、そっくりそのまま自分にも返すw
数学orz
330大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:51:53 ID:PFGmspK2O
>>329
わかった
今日のは忘れます。
しかしいつもおれより下の友達が170だったのがなおさら泣きそうになった
明日実戦問題集買ってこようと思うのですが良本は?
331大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:57:46 ID:dbczjhHCO
おれも予想問題系まだ解いてないw
でもそれぞれ旧版含まれちゃってるから新傾向対応してるのは、
知ってるだけで河合二回、駿台二回、乙会三回、代ゼミ知らん回、旺文三回だから限られるよ。
332大学への名無しさん:2008/01/11(金) 01:05:39 ID:RxumhXB30
>>315
勘が鈍ったりはしないってこと?

>>329
確かに自信は大事だよな。
自身ついてきたら点数も安定してくるしな。
333大学への名無しさん:2008/01/11(金) 01:05:51 ID:cF+kYMZ8O
>>267
俺がいるw
辞書で調べたらそういう意味もあるって載ってたから、とりあえず納得したけど
334大学への名無しさん:2008/01/11(金) 01:29:05 ID:teTKcuxcO
旺文社って新傾向?
白本1回目で175とったけど新傾向じゃないからなんとも…
335大学への名無しさん:2008/01/11(金) 01:39:42 ID:uxGEGXzuO
レベル高い会話のなかですみません
よくても100ぐらいしか取れなくて、なんとか120〜30ぐらいにしたいのですが、
今からでもできることってありますか?
336大学への名無しさん:2008/01/11(金) 01:46:26 ID:0NN1u7Sk0
死ぬ気でターゲット800まで覚えろ
337大学への名無しさん:2008/01/11(金) 01:47:26 ID:E9i0nVMnO
>>335
多分かなり語彙力が無いだろう。
受けた模試の長文内の知らない単語を
徹底して覚えよう。
338大学への名無しさん:2008/01/11(金) 01:52:54 ID:ltLGJX9JO
最近英語日本語で落とすんだけど…死にたい…長文とか深読みしすぎる…160いきてえ
339大学への名無しさん:2008/01/11(金) 01:59:58 ID:opUJil9yO
>>241

お願いします
何したか教えて下さい
340大学への名無しさん:2008/01/11(金) 02:05:51 ID:uxGEGXzuO
>>336
>>337
アドバイスありがとう
ほんとにその通りで、見たことはあっても意味が分からない単語ばかりです
ひたすら書いて声に出して意味を読んで覚えてみます
341大学への名無しさん:2008/01/11(金) 02:05:53 ID:1oVN7lORO
某コテじゃないが、シス単二章まで覚えて過去問の大問6を数年分やった
だけで今解いたら去年の過去問184点だったぞ。ちなみに第三回全統は96点だった。
俺は二週間で覚えたが、その気になれば今からでも覚えられる!
100点前後のやつガンガレ!これやれば大問456は楽勝だぞ。
342大学への名無しさん:2008/01/11(金) 02:52:27 ID:dbczjhHCO
てかシス単センターレベルも終らしてないけど8割いく

でもこわい
343大学への名無しさん:2008/01/11(金) 03:00:38 ID:qgM4dMDO0
>>340
単語力だけで6割はいくから。
センターの単語レベルは相当低いので今からでも間に合う。
シス単の2章までで十分。
ただし単語レベルの高い模試で練習はできない。>>341のようになるw
まあいまさら模試なんてやる時間ないし
単語1冊と去年の過去問だけやればいいだろ。
344大学への名無しさん:2008/01/11(金) 03:29:27 ID:uxGEGXzuO
何度もすみません、今までセンター1500を1100ぐらいまでやってきたのですが(書いての通り完璧とは程遠いですが…)、
今からその単語帳に切り替えたほうがいいでしょうか?
345大学への名無しさん:2008/01/11(金) 03:33:27 ID:310ASWkT0
新傾向って去年のことなのか?
英語だけで言うなら明らかに一昨年以前より簡単だったと思うんだが。
あのクソ難しい文整序消えたしな。
346大学への名無しさん:2008/01/11(金) 03:38:38 ID:gJJotjStO
シス単で何の略?
347大学への名無しさん:2008/01/11(金) 03:41:12 ID:xuInpsJ9O
シスター単語帳
348大学への名無しさん:2008/01/11(金) 03:44:09 ID:gJJotjStO
ありがとぅごさいます
皆さんはどうやって単語覚えてますか?
やっぱり書いて覚えるしか無いですか…?
349大学への名無しさん:2008/01/11(金) 03:45:03 ID:310ASWkT0
書いてる暇あったら読め
致命的に読むのが遅い人間はもうあきらめて来年に向けて毎日本読め
350大学への名無しさん:2008/01/11(金) 03:48:22 ID:gJJotjStO
アドバイスありがとう
今日からセンターまで死ぬ気で頑張ろうと思う。みんなも頑張れ!
351大学への名無しさん:2008/01/11(金) 04:31:55 ID:SqLPMzZDO
第二問対策は、センターパックの第二問をひたすら解くのと、
専用の問題集一冊解くのではどっちがいいですか?
352大学への名無しさん:2008/01/11(金) 04:37:43 ID:ZNJfOZrsO
シス単三章まで極めたけど、読むのがクソ遅い俺
353大学への名無しさん:2008/01/11(金) 05:12:01 ID:ij/MHA2k0
>>344
変える必要はないな。
1500は多いからレベル別に分かれてるなら半分に減らそう。
訳を隠して読む。
訳が出なかったのに印つける。
これだけでいい。1単語10秒として1時間で300程度を目安に。
3周はしたいところだな。
354大学への名無しさん:2008/01/11(金) 05:15:07 ID:8dcUhNdK0
>>351
センター第2問ゲームもあるよ
http://www.h2.dion.ne.jp/~e-kirai/harehare/etest.html
355大学への名無しさん:2008/01/11(金) 09:31:23 ID:rwnUmDkfO
z会の実践やってるんだが難しくね?
特に問A
あんなもんなのかな
356大学への名無しさん:2008/01/11(金) 10:06:57 ID:9HD+puSpO
リスニングが絶望的にできません
基本的に20代でたまに30いくかなぐらいです
筆記は8割〜9割とれるので英語力がないわけじゃないと思うのですが、読まれる英語にまったくついていけません
それでも第二問までは半分ぐらい聞き取れるのですが、第三問以降はまったく聞き取れません
解説の英文を見ながら聞いてもどこを読んでるんだかわからなくなったりするレベルです

普段勉強する時に英語の朗読?をかけているのですが、ただかけてるだけじゃ意識して聞かないと意味ないんでしょうか?
357大学への名無しさん:2008/01/11(金) 11:15:26 ID:teTKcuxcO
今から2000のPatやります
358大学への名無しさん:2008/01/11(金) 11:26:55 ID:teTKcuxcO
満点だった
でも意味分からん
359大学への名無しさん:2008/01/11(金) 14:29:40 ID:L7oDakXMO
>>347
吹いたw
360大学への名無しさん:2008/01/11(金) 14:33:09 ID:P0G1ti1ZO
猛者達が言う長文で全文読まないで答えだけ捜し出すってどういうこと?
答え捜すのに結局全文読んでしまうんですが
361大学への名無しさん:2008/01/11(金) 15:22:24 ID:Xs4rFW1EO
>>356
リスニングはもうコツじゃねーか
俺英語苦手だけどリスニングは30後半だまし

全部きこうとすると失敗するよ
362大学への名無しさん:2008/01/11(金) 15:23:07 ID:Xs4rFW1EO
×だまし
○だし
363大学への名無しさん:2008/01/11(金) 15:50:55 ID:1GSvoKiyO
私文だからセンター対策全くしてなくて今日からやろうと思います。傾向変わったみたいなので実践問題集ってので良いでしょうか?
364大学への名無しさん:2008/01/11(金) 15:57:47 ID:gJJotjStO
シス単今日探したんですけど見つからなかった…どこの出版社か教えてくれませんか…?
365大学への名無しさん:2008/01/11(金) 15:59:08 ID:lKJbwuBFO
175→180の壁デカくね?w
いつも大問1と2と3で20点近く落としてしまう…
しかも旧傾向なのに時間ギリギリ\(^o^)/
366大学への名無しさん:2008/01/11(金) 16:10:06 ID:rf0I6epzO
>>364
かわいそうに

シス単=システム英単語

買いに行く時間で単語いくつか覚えられたろう
367大学への名無しさん:2008/01/11(金) 16:23:33 ID:fwTxO05MO
過去問演習と疑似問題1日三回やり続けたら、長文456の正当率五割からどの位上がりますか?
368大学への名無しさん:2008/01/11(金) 16:28:41 ID:mhMNGaUs0
センターの過去問なんですが、代ゼミの模試が5回分(?)入ってるやつを3回まで
終わったんですが、これ一冊(5回)やれば十分でしょうか?
それとももっと解いたほうが? アドバイスお願いします。
369大学への名無しさん:2008/01/11(金) 16:36:41 ID:mF56nyitO
選択肢見てから解くやり方なんだが、最後の本文の内容と一致する3つを選ぶやつは、普通に一回英語読んでからのほうが良い?
370大学への名無しさん:2008/01/11(金) 16:53:06 ID:8dcUhNdK0
>>369
456の長文は1回読み終わる頃には設問は全部解き終わらせないと
時間がやばい。根拠箇所を見つけ次第チェックして、どんでん返しを警戒し
ながら、最後まで読んでから、塗る。
371大学への名無しさん:2008/01/11(金) 16:55:45 ID:AZ+smv0cO
なんかこのスレ見てたらみんな英語出来なさすぎwwとくにスレの最初のほうなぜ時間が足りないか分からん。俺普通に15分は余って180点以上はキープできる。
372大学への名無しさん:2008/01/11(金) 17:06:28 ID:8dcUhNdK0
>>371
時間配分はどんな感じ?
373大学への名無しさん:2008/01/11(金) 17:29:52 ID:Llwxxp6WO
英語の旧傾向の過去問って解いた方がいいですか?並べ替えとかが苦手なんですが新傾向にはないからやっても意味ない気がして…
374大学への名無しさん:2008/01/11(金) 17:33:28 ID:2p0LV2hgO
俺も普通に15分程度は毎回余る180以上で安定する。
ただ190以上はとれたりとれなかったりする。
国語的に微妙な選択肢でたまにおとす
375大学への名無しさん:2008/01/11(金) 17:47:12 ID:q6eD7RxSO
>>369
最初の5つは 問題見る→英文読む→解答→問題見る の繰り返し
5つ目まで解答したらそのまま全文読んで最終問題
小説とはいえ心情を深く考察する問題はないから1回だけ読めば平気
376大学への名無しさん:2008/01/11(金) 17:56:44 ID:FlvBbRFR0
時間配分など関係ない
センターなんて普通に読んで解けば60分強でおわる

それより東京近辺で旺文社か河合の新傾向本が軒並み売り切れなんだけど笑
377大学への名無しさん:2008/01/11(金) 17:59:03 ID:iODbJ8ry0
最近徐々に点数伸びてきたんだが、点数が上がるにつれて不安も大きくなってきた。
378大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:02:33 ID:PTL3Nxy2O
379大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:03:37 ID:Vb9hQwxPO
問3最後に解いてる人いる?
380大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:07:12 ID:Csh8T54JO
黒の新傾向の第一回簡単すぎだろ
流石に本番はもっと難しいぞ
381大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:08:06 ID:q6rD9oq00
>>379
3と4を残して問題をざっと眺めて難しそうな方を最後に解くから
問3を最後に解くかは難度次第かな
382大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:08:49 ID:cc7RMA+80
アクセントはどうしてる?
何か特別やった?
手元に河合塾のやつあるし、覚えようかと思ったけど
結構あって苦痛だなw
383大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:11:00 ID:FAlusmFg0
時間15分くらい余るって奴、本当か分からんが尊敬するわ  

俺単語力は割とあるはずなのに読むのが遅いし
384大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:21:29 ID:7oBxWEm5O
東大志望の友達は毎回50分くらいで終わって30分も余してるわ
さすがに俺には真似できんが
385大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:33:18 ID:FlvBbRFR0
全部日本語で書いてあったら、40分もあれば余裕で終わるはず

英語に慣れればそんなもん
386大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:45:44 ID:EBmbZpfK0
○○○○○○○○○○○○○○
学習サーバーを設置しました^−^ うたたねというソフトを利用して、主に数学・英語を中心とした質問にリアルタイムで対応できるよう
サーバー(大型チャットルームにファイル転送機能をつけたようなものです) 主に大学受験を中心として、日々の学習にも役立てるように設置いたしました。
導入方法はhttp://wiki.livedoor.jp/mathmatics55/d/FrontPage?wiki_id=62801
のwikiを参照してください。(ポトアド、サバアドも書いております)
尚これをコピペ普及させてください。ご参加お待ちしております。
○○○○○○○○○○○○○○
387大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:52:29 ID:2p0LV2hgO
>>383
あまるぞ、普通に。とにかく問題読みながらとくことになれろ。
センターの問題の配列順は素直だからきちんと本文 にでてくる順番通りだ。
最後まで読まなきゃとけない問題なんてないだろ
388大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:57:38 ID:PTL3Nxy2O
>>385
第二言語と母国語は違うよ。それは同時通訳出来るくらいに慣れなければならない。
ちなみにこの辺の進学校の英語教師で英検1級とれないのなんて普通にいるから。
慣れと言っても日本語と全く違うからちゃんと理解してないとダメだよ
389大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:04:57 ID:UWXUhl9lO
この辺てどこら辺だよwと思わず突っ込んでしまったw
言ってることには同意

170の壁、試験間近にして越えた!越えた!
390大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:26:29 ID:FAlusmFg0
時間余るヤツ、速読に関してどんな勉強した? 
ただひたすら長文の数こなしていっただけ?
391大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:39:41 ID:+ktp3LyWO
いつも15分ぐらい足りてなかったのに3日前から急に間に合うようになった。なぜかスラスラ読める。点数は悪いんだけど素直に嬉しい
392大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:43:48 ID:ZoTVYG6HO
1番2番で15分
4番で10分
5番で10分
6番で15分
3番で25分

3番のC怖いわぁ…
393大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:44:34 ID:Csh8T54JO
>>392
3Cは必ずひとつ3が入る
これだけ押さえときゃ大丈夫
394大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:45:44 ID:LrjdJyN5O
俺は速読より精読して選択肢も全部読んで解くけど、速読してる人は長文は必ず満点なのか?点落としているなら意味がない…
395大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:49:01 ID:xEnDPQ8RO
>>393
ネ申w
396如鵜瞳孔 ◆834vPssqvA :2008/01/11(金) 19:57:42 ID:F/8XAXL7O
>>389
半年以上停滞してる俺がいる
演習量なの?
397大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:04:40 ID:PTL3Nxy2O
>>394
センター英語は速読しやすい仕組みになってるのに勿体無い。
解答に必要ないところも精読するの?
398大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:07:49 ID:veMv5Sra0
3456がうまくいけば満点取れる。

文法の壁はあついな・・・おかげでいつも160点台だ
399大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:08:49 ID:FAlusmFg0
長文て先に設問見てから読み始めるのが普通?
400大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:23:34 ID:lKJbwuBFO
新傾向対応の問題集どこにも売ってねえええええええ!
この時期になって焦って買うヤツ死ねよ!まずは過去問やれwww

マジでどうしよう…
駅前のデカい本屋2件あたったのに、両方とも代ゼミのクソな問題しか残ってなかった\(^o^)/
旧傾向なら9割いくから、あとは時間配分だけなのに…
401大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:36:57 ID:QCimtrYKO
過去問は二回センター試験で解きました
402大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:42:54 ID:PFGmspK2O
>>361
コツは?
403犬佐:2008/01/11(金) 20:43:53 ID:my3tR2JZO
>>400ぁあ?DQNは引っ込んどれやカス
俺英語むっちゃ得意やし。こないだ進研のセンター直前演習のやつで7割越えたし。
まぁお前らみたいなDQNの解いとる新傾向じゃなくて旧課程やったからさすがの俺でも時間ぎりぎりやったけどな。
まぁ四国の東大志望やし当然の話やけどな。
404大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:45:49 ID:zYt5/JboO
>>390毎回20分位余るけど速読の練習なんてした事ない。
405大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:26:25 ID:dGYJP2nfO
犬佐何気にレベル上がってるよねw
着実に点数上げてるw
406大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:44:10 ID:UWXUhl9lO
>>396
佐々木の面白いほど(読解原則だけ)
西の速読のナビゲーター(前置きの解き方説明だけ)
佐々木の講座にて「左から一句一句を台座にして足しながら右に読み進めて行くんだよ」

この3点で点数も早さも上がった。
俺にとっては大きいアドバイスでした。

でも今まで毎日長文読むのが面倒くさくて文法単語しかやらなかったことが一番の原因だと思う。
毎日赤本かセンタ過去問解くようにしたら、英語が読みやすくなったから演習は大事
407大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:50:31 ID:UWXUhl9lO
あと時間足らない人は代々木ナンバー1講師の富田のセンタ対策講座を映像でいいから受けるのがいい。
今日本科生用のセンタ対策セミナー受けたんだが、第3問を8分で解いて見せたw
空書前後二行読んで指示後の文法的対応(itは単数を指すから〜)で回答だしてて速いわ

俺は読み切れるから佐々木先生に着いていくけど、たった一万ちょいで対策できるのは良いと思うよ。
マジお勧め

以上ようやく8割5分なのに長文書いた子でした叩かないで(/ω\)
408大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:56:33 ID:nJJtNnLQO
センター直後に大学受験板で受験生を煽る大学生
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1200042452/
409大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:00:06 ID:2e7ZFLRUO
>>407
富田初めてなのか?
普段富田受けてるけどセンターも2次も富田最強
410大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:21:07 ID:UWXUhl9lO
>>409
代々木校じゃないもんで、有名講師は佐々木さんレベルが最高。
満足してるけど。

富田は今日初だけど、解法感動したわ。
やっぱり予備校はどこも本校に限るね。
411大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:25:27 ID:PFGmspK2O
つうかこの時期はみんななにしてる?
ひたすら実践問題&過去問?
実践問題と過去問売ってないから竹岡の面白いほどのチャレンジ問題何周もしようと思ってるんだがやっぱちゃんと問題解いたほうがいい?
412大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:26:32 ID:sO/blboO0
過去問はやったほうが・・・

実践問題集はどこも売り切れww
413大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:28:29 ID:fd7Xan/g0
>>411
カウパー英文法って本をやってるよ。
3日もあれば終わるしマジオススメ
414大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:29:53 ID:q6rD9oq00
>>413
なんだその卑猥なネーミングは
415大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:31:54 ID:WgSDrqxgO
俺も富田初めてだったがさすが代ゼミ最強講師だ。と思った
416大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:33:17 ID:PFGmspK2O
>>412
過去問何年分ぐらいやればいい?2000で足りる?
417大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:35:53 ID:cv/gOEkL0
>>413
俺もカウパーやってる
あの内容は画期的だよな
418大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:38:12 ID:UWXUhl9lO
>>413
なんか汁吹き出すよな
脳汁じゃないようだしなんなんだろうあれ…
419大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:48:28 ID:cMrEkFlpO
カウパーやってセンター英語250点とれない奴ってなんなの?
420大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:50:14 ID:/ABJu6gY0
新傾向の方がむしろ時間が余る変態がここで登場。
421大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:02:22 ID:Yybyi+KV0
今からネクステやるとしたらどこやるべき?
一応一周はしてるので完璧にすべきところが知りたい。
422大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:04:26 ID:U6p7C35oO
2003って簡単なの?
423大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:04:51 ID:13Z9gMQlO
>>413
それって略称?正式名称頼む
424大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:06:06 ID:YsHCvdQK0
カウパー英文法?聞いたこと無いな・・・・釣りですか?
もし売ってるならどこで買ったか教えてよ
425大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:09:18 ID:cMrEkFlpO
>>422
毎年簡単
426大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:09:36 ID:UWXUhl9lO
自動生成
427大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:12:16 ID:s7ol2Ojy0
>>413
この参考書、俺以外にも使ってるヤシいたんだw
かなり使い勝手いいのに知名度低いよな。
428大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:12:18 ID:LJ9zjOPg0
確実に7割以上は取れるようになた
こっからやさかいに
429大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:15:12 ID:H2BUDrN40
カウパー英文法ナツカシスwww
直前にやって文法満点取れたのはいい思い出


結局センターの点は意味なかったけどな
430大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:18:08 ID:YsHCvdQK0
お前ら怪しすぎだろ。VIPか?荒らすのやめてくれ
431大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:18:28 ID:ydDcJI3wO
ドマイナーだからなカワ文は
あのセンター特化型の内容は素敵すぎる
432大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:19:29 ID:TYLBrw0tO
2002の本試やった人いる?かなり難しくかんじたんだけど…
433大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:25:01 ID:PTL3Nxy2O
>>418
明らかに精子です。
本当にありがとうございました。
434大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:49:13 ID:ZLmuw5riO
いくら、物語長文だからといって、頭ん中で想像できないような現実的にありえない話しは、やめてもらいたい。
描写が思い浮かばんから、確信がなくて、変な選択肢選んでしまう
435大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:50:59 ID:7IyzIoGk0
つまんねぇ
436大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:12:09 ID:HQjxfl5hO
集中して丁寧に解いたら長文のミスが減ってやっと8割超えた…軽く叫んじまったw
437大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:13:43 ID:johvWJt5O
長文を解くときって一問ずつ問題文と選択肢を読みながらやってる?

それと問6のBは、いつ頃解きはじめてる?
あぁいうこの文の内容とあうものを選べ系に時間をとられちゃうんだけどorz
438大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:19:07 ID:UWx/m1PLO
>>403
旧課程のほうが時間あまるだ
439大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:23:37 ID:MxRobl2TO
>>431
で、正式名称は何なんだぜ?
やっぱり釣りかのう
440大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:24:53 ID:XOiK/3TpO
やり方を変えたら旧課程の第4を普段15分→11分に短縮出来た。全部読む必要ないな。必要な情報だけ探せればいい。小説は全部読んだほうがいいけど。
441大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:25:28 ID:ivYttPrSO
旧課程だと20分くらい時間余るけど新課程だと5分くらいしか残らない
442大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:31:26 ID:kp6bKu2q0
今年の試験については、形式面の予想があまり出回らないね。
第3問〜第5問は、一部改悪があり、必ず変更があると予想してるんだが。
もしも今年と全く同じ形式だったら、どうせ難易度を上げるつもりも無かろうし、
平均点が跳ね上がりそうだ。
>>432
語彙文法に厄介な問題が多かったね。
ここ2年くらい、本試験の語彙文法の問題が、イディオムや単語の詳しい使い分けに
偏りすぎてて、受験生は対策立てづらかろうと思うよ。気の毒です。
現役の人、第2問取れてないでしょ。多くの人がそうだし、
本番でも大して伸びないはずだから、第4問以降に力を入れた方がいいよ。
443大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:37:49 ID:khwR/37h0
頼むから今年は傾向変わらないでほしい
444大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:42:14 ID:kp6bKu2q0
>>437
もしもやる気と覚悟があるなら、文章を一気に全て読み、
文章を記憶できてるうちに問題を解くのが、最も速く、最も正確に解ける。
無論、文章の全てを記憶できるはずはないが、10分程度の限られた時間であれば、
どこにどういう英語表現があったかはかなり覚えられるもんだ。
読むセンスと、和訳しすぎず根拠をあくまでも英文から拾う心がけと、
ある程度の練習がいるけどね。多分、間に合う奴はまだ間に合う。
445大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:54:11 ID:j5U5UNFjO
みんな長文全部読んでる?答えに必要なとこだけ探して読んでる?
てか必要なとこだけ探すって人いるみたいだけど、そのやり方がわかんない。読まないと必要かどうか判断できないんだけどどうすればいいの?
446大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:58:28 ID:ftVa3XfWO
4の最後の一致問題って一度一番始めを読まなきゃならないよね
447大学への名無しさん:2008/01/12(土) 02:46:18 ID:av2AgyF7O
問4

グラフ読んで大体予想→二問と三問の問題文→文の序盤はざっと流し読み(グラフに関わる主語と数字はチェック)→グラフの紹介始まるとしっかり読む→
1問目解答→…さらに読む→2、3の問題解けはじめる→最後の問の選択肢を少し削る→4の問題も見る→読む→読み終わる→4解く→5の回答出す


問6

Bの主語確認→問題文→本文→答え…(2〜3まで)→B選択肢削る→問題4…


自分のプランを立てました問5は苦手でどうしてよいのやら…という感じです。

456で60分www残りで1解いて2捨てて3の前半ちょこっとやってタイムアップ…

これで長文80、1が15前後、残りマークの奇跡で6点前後

合計100点wwwwww
448大学への名無しさん:2008/01/12(土) 02:57:57 ID:Zi2AE9Nt0
新傾向問題対応のセンター模試が3回分入ったZ会のやつは、
表紙に「実戦模試」って書いてるやつ?
449大学への名無しさん:2008/01/12(土) 03:46:18 ID:G8/jdeldO
カウパー英文法いいよな。てか全国的にその呼び名なんだなww
450大学への名無しさん:2008/01/12(土) 05:01:50 ID:VzfbSSqtO
昨日センター直前テストで富田初めて受けた。
良かったけど、第3問とかってあの解法そんな簡単にできないよな?
練習したらできるようになんのかな
451大学への名無しさん:2008/01/12(土) 06:24:44 ID:otcQBdKoO
>>450
付け焼き刃じゃ危険そうだから俺は発音だけ参考にさせてもらう。
あと、設問読んでから本文は私立じゃ常識だよね。

富田を一学期から受ければよかた。
代々木本校の生徒羨ましいわ。
+西と佐々木先生だし、古文は元井木山で原文は笹井酒井でしょ?
自力本願とは思うけど、もっと楽になってた気がする
452大学への名無しさん:2008/01/12(土) 06:32:19 ID:IzlpULLmO
去年のは簡単だよな?俺が8割取れるとか奇跡なんだが
453大学への名無しさん:2008/01/12(土) 06:33:20 ID:3LAvt5ryO
>>356
突然だけど

私はハリーポッターが好きなんだよ、ハリーポッター

第一作が出たときから受験生になるまで、部屋やリビングにいるときずっとつけてたんだ

内容なんか本も読んだし覚えてるじゃん?
するとそのうち あーこの台詞こう表現すんのか
とか思うようになる

で、私はリスニング対策と称して
DVDから音抜いてipodにいれて電車とかねるまえに聞き続けた

ら、リスニングで早さや内容についていけないことは全くない
町で話す外人の英語もなかなかわかる

まとまりもなにもない文章だけど、あと一週間でも英語に触れ続ければいい
できれば何を言っているか自分が知ってる内容

ちなみに副産物として会話も間違えないようになった
内緒にしてたけどあと一週間だし、頑張ろう
454大学への名無しさん:2008/01/12(土) 07:54:27 ID:S4+O5lVI0
やっぱみんな新傾向のほうが時間きつい?
俺過去問と青・赤パックしか持ってないから新傾向を3回しかできないんだけど、
旧傾向に比べて時間のことを覚悟しておいたほうがいいのかなぁとおもって
455大学への名無しさん:2008/01/12(土) 07:59:56 ID:av0z5khBO
文法強化したいんだけど面白いほど〜っていい?
456大学への名無しさん:2008/01/12(土) 08:30:23 ID:8O42FxoEO
黒本と青本の文法問題斬りまくったら文法完璧になった
457大学への名無しさん:2008/01/12(土) 09:10:28 ID:GQVbavb20
>>450
あれは1年間富田の講座を利用した人用だよな…
458大学への名無しさん:2008/01/12(土) 09:22:57 ID:wYJlE7dpO
>>453
じゃあ映画の会話も聞き取れる?
無理だよな
459大学への名無しさん:2008/01/12(土) 09:33:53 ID:UuoVwc4aO
早稲田の商志望で英語平均188点て当たり前?普通はもっと?
予備校いってなくて分かりません
460大学への名無しさん:2008/01/12(土) 09:38:16 ID:wYJlE7dpO
平均がねぇ
461大学への名無しさん:2008/01/12(土) 10:00:17 ID:eKiFUQqs0
英語は簡単だったり難しかったりするからなー
平均あんましはあてにならない。
今年はどうだろ…去年簡単だったから難しいのかな?
462大学への名無しさん:2008/01/12(土) 10:17:51 ID:UWx/m1PLO
駿台青本と旺文社どっちがいいかな
463大学への名無しさん:2008/01/12(土) 10:23:57 ID:YyXqUpy3O
>>459
正直180点以上なら、195点とった人の方が英語ができるとかじゃないと思う
464大学への名無しさん:2008/01/12(土) 10:43:30 ID:YBiDy3U+O
>>463
そうかな?
9割より上は発アク文法の勝負だから、
読解力と論理力だけで解ける大3問以降以上に英語の実力で差がつくと思う。
465大学への名無しさん:2008/01/12(土) 10:56:19 ID:J5ZiCaJ5O
全然時間内に終わんないし正答率も悪いんだけど、みんな長文どう解いてる?

一文ずつ訳す?問題みて該当箇所だけみつけ訳す?
466大学への名無しさん:2008/01/12(土) 11:02:22 ID:fhZBEqET0
>>465
やっぱり英文を英語で読めなければきつい。一文一文訳すなんて時間がもったいない。

王道といってはあれだが、まず選択肢を見てめぼしを付けておいて全文をガーっと読む。
その後に選択肢と照合しながら正当を決める。これにつきるべし。
本当に得意な人は選択肢をみて、必要なところだけ読むらしいけれど、そこまで英語力のつくひとは
そういない。それならば、うろおぼえでも、とりあえず全文読んで文意を把握するべき
467大学への名無しさん:2008/01/12(土) 11:15:45 ID:0yB39iOwO
富田のカウパー英文法って、富田一彦って人??
なんて言う題名の本??

俺は英文法はそれに託したいです
468大学への名無しさん:2008/01/12(土) 11:32:08 ID:dfhBkq1UO
旺文第一回やったらこけたOTL
この時期によしてくれ
469大学への名無しさん:2008/01/12(土) 12:10:41 ID:cfUKE5+b0
俺も旺文社一回目は何故かダメだったw
二回目からは気合入れていけば大丈夫
470大学への名無しさん:2008/01/12(土) 12:19:04 ID:ElgKjj/l0
今までの英語の勉強は学校の授業&単語熟語の暗記のみですが今から何をやるべきでしょうか?
去年のセンター過去問は142点でした。理系で英語はセンターまで、本番は150点位取りたいです。
センター過去問、新傾向の模試6回分、河合の「特別編新形式問題」を持っています。
過去問と新傾向の問題を両方やる時間はなく、どちらをやるか悩んでいます…。
471大学への名無しさん:2008/01/12(土) 13:40:03 ID:Jp8KnGl50
時々、大問4とか大問6とかで全体の内容全然把握できてないけど、
選択肢は分かるってのがあるんですけど、そういうことってありませんか?
本番が心配で・・・
アドヴァイスおねがします!

現在140代→本番150〜 を目指してます。
472大学への名無しさん:2008/01/12(土) 14:31:04 ID:ew4cVhlu0
>>439
カウパー氏線液英文法じゃねwwww
てか言い出した奴馬鹿すぎだろwwwwww
473大学への名無しさん:2008/01/12(土) 14:33:36 ID:UWx/m1PLO
白本二回目125とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一回目175なのにwwwwww
英語差が激しすぎ
やる気無いときやるとヤバい
474大学への名無しさん:2008/01/12(土) 14:35:21 ID:etFuEalL0
カウ文は、出版社が潰れて絶版になってるみたいだね。
ビブリオって参考書専門の古本屋で見かけたけど、あそこもう閉店したんだよな・・・。
欲しい人はbook offとか巡ってみれば?
475現役受験生:2008/01/12(土) 14:41:34 ID:BTAsgEJbO
残り7日…
新傾向の問題4つ残してるんですが,それは直前でやるべき?

この連休は単語文法の復習に費やした方がいいんでしょうか?

アドバイス下さい(;_;)
476大学への名無しさん:2008/01/12(土) 14:43:12 ID:0yB39iOwO
>>474
マジ!?せっかく期待してたのに○| ̄|_
477大学への名無しさん:2008/01/12(土) 14:47:02 ID:UWx/m1PLO
グラフ問題のグラフが狂っている
478大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:36:46 ID:n0UO3W810
第4問のグラフって最後まで読まなくても解けるね。
最近やったZ会のトライヤルもそうだったけどまず設問みて
問1→まあ無理だな今は。
問2→本文読まなくても…@わからんwAグラフから×。BGermanyがどこかわからんwCFranceについてはグラフの通りだ。∴C。
問3→選択肢を見ておく。(たまにこれもグラフだけで二つくらい消える。)
で本文読み始めて半分くらいで問1が解け、3/4くらいで問3がおわる。あとは読まない。
普通に本文全部読んでからやってもいいけどこっちの方がちょっとだけ速いかも。特に問2の問題はたいてい最初の状態(XYZが分かってない状態)で解けるよ。多分。笑(きっとこれは問1で勘違いしている人にも点数をあげようという優しさなのだろう。。。)

以上グラフがちょっと時間かかる人へのひょっとしたら役に立つかもしれないアドバイスでした。すまん。

479大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:40:39 ID:n0UO3W810
(×)トライヤル→(◎)トライアル。情けねぇ。
480大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:42:52 ID:SY5Cjl+l0
>>474
この前ヤフオクで見たぜ!
でもかなりの値段がついてたから買えないお(´・ω・`)
481大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:47:16 ID:XMPJEN9nO
>>478
富田さんの授業でおなじことやったよ!
そんなの思いついて予備校講師みたいですごいね
482大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:51:47 ID:RQ5DsPeE0
文法と文整序で落とすんだが、熟語の学習不足か?
ネクステのイディオム編を一周してみようと思うんだが
483大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:09:18 ID:dfhBkq1UO
>>468なんだが、旺文社二回目更に落ちた。
旺文以前はかなり順調だったんだが‥‥
おれだけか?

これはおれが悪いのか
旺文社が悪いのか

‥‥旺文社だと言ってくれorz
484大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:10:02 ID:MxRobl2TO
>>474
時間があったらカウ文を探して来たい
しつこいが正式名称を教えて下さい
485大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:32:46 ID:vvamN35GO
一昨年までの構成が好きだったな
まあ去年は180点取れたが
486大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:39:40 ID:O10X+xcA0
>>478
参考になりました!いつもグラフ問題は時間かかるんで
最後にもってくるんですよ。
487大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:40:01 ID:qPPDJUMyO
カウパー英文法 代ゼミ 富田
488大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:40:49 ID:HRJ+vmjqO
カウパー英文法って古くないか?
伊藤先生時代の本でしょ
489大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:44:51 ID:kp6bKu2q0
スタッフがまともなら、昨年度の形式は大いに反省され、1っ昨年のそれに
ある程度戻ると思うんだけどね。1年では、なかなかそうはいかないか…
第3問は、高校の教師陣が「難しすぎる」と抗議した結果の易化と聞くが、
それが本当ならば、この教師どもはセンターだけしか見れてない無能集団だな。
490大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:46:10 ID:9+iShZJFO
旺文社の最終トレーニング問題とかいうのやったんだけど、
これって易しい?
491大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:46:23 ID:qPPDJUMyO
カウ文は時代を先走ってる画期的な参考書だったんだがな
492大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:59:51 ID:3BsXasVRO
今、過去問やってるんだけど、傾向変わっちゃってるからセンター予想問題集をやった方がいいのかな? 
問題集は駿台の青本しか持ってないんだけど…
493大学への名無しさん:2008/01/12(土) 17:27:19 ID:UWx/m1PLO
>>483
糞問題を糞と見抜けない人は問題を扱うのは難しい
494大学への名無しさん:2008/01/12(土) 17:37:06 ID:eKiFUQqs0
まぁ、見抜けるようなヤツはやらなくてもいいレベルなんだけどな。
495大学への名無しさん:2008/01/12(土) 17:45:00 ID:SSQnfVyx0
新傾向の問題を解いてみてわかったこと。
長文の設問数が少ないから選択肢を読んでから、
必要じゃないところをすんなりと飛ばせるから良いと思った。
逆にそれで時間が足りるようになったよ。

ただ、問6のBが選択肢が多すぎて、解法の仕方をすごく悩んでるけど。
どうするもんなんだ、あれは。
496大学への名無しさん:2008/01/12(土) 17:47:06 ID:xz4Z0cRO0
150はなんとしてでも確保したいが…
いまのところ130付近でうろうろ。第3問キツい〜
497大学への名無しさん:2008/01/12(土) 17:47:54 ID:Jp8KnGl50
>>478
ありがとうございます。実践してみます!!
498大学への名無しさん:2008/01/12(土) 17:56:03 ID:G3mXZsKw0
長文は落とさないレベルになったんだけど、第2問で20近く落としてるから竹岡の面白いほどやろうかと思ってるんだけど、竹岡本って評判いい?
499大学への名無しさん:2008/01/12(土) 17:59:25 ID:XMgBAyM30
>>474
カウ文絶版なのか
兄貴にもらっといてよかった、マジで
500大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:10:11 ID:+UrsC3WAO
>>407
痴レスだがdクス
501大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:19:47 ID:vrIQCCTNO
面白いほど結構役に立つけど
一応7〜8割取れるようになってきたのにこれ読むと自分がすげー馬鹿みたいに感じて凹む
なんか説明が高度でわかりにくくない?
英語できる奴からしたら納得することばっかなんだろうけど…
502大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:26:05 ID:Clz5RmVw0
面白いほどは7〜8割はとれるやつが9割以上を目指す本

長文読むので苦労するやつや単語がわからないやつはべつのしたほうがいいな
503大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:29:25 ID:3m06rfK5O
>>17 だが、
第2問A(文法・語彙)対策に続いて、
第2問C(並べ替え問題)対策のフラッシュゲームができたようだ。
めんどくさいから、直リンのみ紹介。
http://www.h2.dion.ne.jp/~e-kirai/c_test072c_n/center2c_for2008_001.htm

また、やっぱり「オタク向けバージョン」もあった。 
前回(A対策)は「ハルヒ」だったが、今回(C対策)は「らき☆すた」だ。
http://www.h2.dion.ne.jp/~e-kirai/motteke/equiz.htm

※前回のゲーム(A対策・上がノーマル、下が&ハルヒ)
http://www.h2.dion.ne.jp/~e-kirai/c_test072a_n/center2A_for2008_001.htm
http://www.h2.dion.ne.jp/~e-kirai/harehare/etest.html
504大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:30:41 ID:YRhbIHsm0
カウパー英文法で検索しても出ないんですけど

てか、富田って冨田一彦だよね?
このスレ見てたら、カウパー英文法はカナリ欲しくなってきた
505大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:34:14 ID:uQDejuNcO
釣られんぞ
506大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:34:24 ID:jEkiMlpyO
スペルマン英単語が出るらしいぜ
DUOを大学入試向けにしたような単語帳らしいよ
507大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:35:07 ID:vy40595gO
竹岡の面白いの長文ってどう?
508大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:36:58 ID:w4tBZHzdO
>>506
今日本屋行ったらもう平積みしてあったよ
509大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:37:08 ID:WH3Tkhl40
>>503
らきすたでやったら、フンガ〜と言われたw
510大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:45:41 ID:jEkiMlpyO
>>508
オーガズムリーディングもあった?
511大学への名無しさん:2008/01/12(土) 19:09:31 ID:cfUKE5+b0
BL読解の原則801ならあった
512大学への名無しさん:2008/01/12(土) 19:29:25 ID:HgBan9tlO
学校限定の青パックやったんだけど、138とか死んだわ
190目指すとかが馬鹿に思えてきた


あと一週間なのに…
513大学への名無しさん:2008/01/12(土) 19:57:15 ID:SgIwnkdR0
問6は最低でも10分以内に解き終えないとダメだろ常考。
英文を日本語に訳しながら読んでる奴とか論外。
514Nice:2008/01/12(土) 20:05:26 ID:akFv4MGYO
ズバリ今年もセンター英語は去年と同じく新傾向でしょうか?
515大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:13:29 ID:ehfJ6JGG0
>>514
盗まれたのが英語なら変わるかも名。
516大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:15:18 ID:LlnSLamyO
普通に新傾向だろ
んで大問3以外は難化しそう
517大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:24:52 ID:QosaJXVX0
俺駿台偏差値62だけど

センター英語のZ会の奴むずくなかった?6,7,8の
ムズさは異常
518大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:50:25 ID:9JDmNDlKO
整序が簡単だったら、問3以降は難しくなるらしい
519大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:52:59 ID:VrSzvc390
今、世界一受けたい授業でセンターに出そうな奴でやってるぞwww


you always jump the gun
あなたは早まったことをする

she is a blue blood
彼女はお嬢様です
520大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:59:22 ID:w9e9sDqCO
4、5問目って先に問題文だけじゃなくて選択肢まで読んだほうがいいのかなー?
みなさんはどうやってますか?
521大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:02:44 ID:+gRRW7NYO
>>519
センターに出そうっていう発想はどこから?ww
出ないでしょ
522大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:07:23 ID:HgBan9tlO
有り得なくはないんじゃない?
第三問Aで
523大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:08:34 ID:uaN0144HO
英語ってまた問題の傾向変わりますか?
524大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:09:55 ID:9aTo7rcXO
2年連続で変えることはないだろ
525大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:19:57 ID:J5ZiCaJ5O
>>513
じゃあどうやってといてんの?
選択肢と同じ単語がある部分探してその前後みて判断?内容一致は?

日本語に訳してると時間かかるから他のやり方しりたい
526大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:23:25 ID:SY5Cjl+l0
英語のまま読めばいいじゃん
前から読んでいきなさい
527大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:35:25 ID:e//RuVQTO
英語読みながら日本語の意味になってるというか。
難しい文は、流石にただの流し読みになるから、主語、述語、修飾で印とかつけないと辛い
528大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:58:29 ID:aBOltPYqO
今年は去年みたく絶対新傾向なの?
529大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:00:38 ID:NuXN9rPKO
>528
今年変えたら去年のは失敗でした。って認めるようなもんだから去年の形式かと思う
530大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:05:02 ID:OAt6sG1aO
今年は傾向変わらないんですか?とか、そんなアホな質問してる奴は別なスレ立ててどっか行けよ。見飽きたし、邪魔。

大体、問題作成者でない限りそんな質問に答えられる訳ないだろ。

こうゆー下らない質問する奴は例外なく点数低いんだよな。

531大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:07:06 ID:cuc9PAKT0
センター英語が得意な俺にとってはどんどん傾向が変わってほしいものだが
532大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:09:48 ID:AbGypbVQ0
第三問、全体的に時間足りないんですけど・・・
ディスカッションの解きかたってありますか?
533大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:11:35 ID:SgIwnkdR0
センター英語の内容が
昔に比べてどんどんTOEIC臭くなってるな。
今年はさらにその傾向が強くなるかも。
534大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:15:41 ID:cuc9PAKT0
>>532
ディスカッションはただ会話を要約するだけ。
まずは発言者がいいたいことを簡潔に理解して、それを肯定する文に絞る。
大体これで2つくらいに絞れるので、あとは細かいところを対照比較すればおk
535大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:30:23 ID:/d2Wx7Bg0
過去問なんですが、代ゼミの実践模試のだけで大丈夫でしょうか?
一応5回分の4回は解いたんですが。
536大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:33:41 ID:YCmoLqtMO
やるたびに点数が下がっていくorz
537にんげん:2008/01/12(土) 22:45:54 ID:WxR0DOr0O
過去問(旧)と予想(新傾向)どっちやればいいとおもう?
538大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:53:55 ID:ydC/+Q590
第三問のBは少しアレンジ変えてきそうな気がする。(例えばインタビューの受け答えとか)
あくまで「ディスカッション」ではなく「発言要約」だしな。思い込んでて違うの出ても落ち着けよ、簡単だからw

まぁ今年は変化なさそうだな、実際「英語」の平均点は若干下がったわけだし、超難化は無いと思う。
539大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:07:23 ID:2rAHcQ37O
しかし駿台も河合も代ゼミもZ会もなんで全部新形式対応の予想問題にしないんだから理解できぬ
540大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:08:50 ID:SY5Cjl+l0
てか予想問題が当たるとは限らないよな
新傾向とかどうやって予想してるんだよw
541大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:14:29 ID:8I/BhzjI0
>>538
平均上がったんじゃなかったっけ?

>>539
予想問題集に収録してあるのは過去の模試だからね。
問題を作るのがいかに難しいかは、
河合の新傾向問題集が出版されたのが去年のセンターから
かなり経ってからだった、ってのを考えれば分かるのではないかと。
542大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:20:52 ID:kp6bKu2q0
>>529
しかしそれでも、変えるべきだと思うぞ。失敗だもの。
かつて、「以下の4つの文の中にそれぞれある、同じ単語の中で、
発音の異なるものはどれか?」という問題は、
「俺らネイティブでもわからんぞ!」という抗議を受けて、1年であっさり死んだシナ。
そもそも、この問題の解き方は、「発音の違い」ではなく、
「用法の違い」であったという…
543大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:28:58 ID:S0kOueC9O
なんか新傾向に対応してる黒いセンター英語(黒本じゃない)の問題集買ったんだが
解説が糞過ぎでワロタ


もともと問題三回分が目当てだし別にいいんだけど
544大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:35:00 ID:eYVRz1MpO
河合のセンターパックで英語140点とった。
いつも180はキープしてたのにこの時期にいきなり140ておい、ちょっと待て…。


どうしよう(´;ω;`)
今年もし英語が難しくなるとしたら単語が難しくなる?

単語ターゲット1400(学校配布)しかやってないから難しくされたら終わるお\(^o^)/
545大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:37:08 ID:gbYE1jaN0
河合は難しいんだよ
駿台でやってみな
546大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:37:20 ID:SgIwnkdR0
去年の問4以降見たら、内容は簡単になったけど
読む量が格段に増えた気がするなぁ。
やっぱし読むときに英語を日本語に訳さず、
英語のまま内容を理解するような勉強をして、
スピードを上げるようにしたほうがいい希ガス。

もう時間無いけどw
547大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:37:26 ID:SY5Cjl+l0
単語が難しくなるってどういう頭してんだよw
548大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:43:31 ID:ijKaq7JvO
>>546
帰国でもない奴が英語を英語で理解できるわけねーだろ。
読む量が増えてから、情報量の取捨選択が重要になってきたわけだ。
549大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:44:43 ID:ftVa3XfWO
いま青の第2回やったら179だった
みんなには低いかもしれんが新傾向の問題だしかなり嬉しい
550大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:44:56 ID:eYVRz1MpO
>>545
駿台は学校でやりました(`・ω・´)
むずかしい問題に対応できるよにしなければ。
がんばりまー

>>546
速読は得意だお\(^o^)/
いつも20分あまるw
…のに今回は5分しかあまらなかったから衰えてるな。時間あるよ。頑張る。

>>547
ターゲット1400以上の単語が半分以上あると焦るんだってばw
551大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:48:29 ID:FSM1g/fVO
単語力と文法力がなくて今、120くらいなんですが、シス単(〜2章)と竹岡(文法)と今までの模試の復習で8割行くでしょうか?
単語暗記が苦手です
552大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:49:33 ID:ijKaq7JvO
>>532
ディスカッションは広告や統計みたいに選択肢と本文を照合するものではない。
読んで理解し、日本語に置き換えられた頭の中の情報と選択肢を照合する。
積極法で選べる。
553大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:51:04 ID:FnucbHPWO
みんな何セット分演習したの?
旧傾向のもやってる?
554大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:58:10 ID:bSn6KTv8O
>>548
そりゃそーいう練習してないからだろ。
練習すりゃ誰でもできるようになる。
帰国とか関係ねーよ。
555大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:11:36 ID:0IEX/dHpO
>>554
はいはい君はえらい
556大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:17:26 ID:t9yU14xZ0
>>554
厳密に言えば帰国も練習しているのだが。


英語を読みながら内容をそのまま頭の中で動画化できれば
日本語を介在させないから早いけどな。リスニングなんか
こうしないと間に合わないし。

557大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:20:45 ID:fnZIkea60
緑の第四回やったら149とってしまった・・・
旧傾向とはいえ第三回は181だったのに・・・・。
ほんとへこむわ。

この時期はやっぱり新傾向の問題解いたほうがいいのかな?
558大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:26:13 ID:CIF7PE6WO
今現在100前後しかとれないのですが
今から140くらい取れる勉強法ありませんか?
559大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:44:32 ID:wSymNhXiO
白本の二回目のグラフ問題難しくない?
560大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:46:10 ID:vCrKl/hIO
>>558
死ねばいいと思う
561大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:52:13 ID:0IEX/dHpO
>>558
カンニングしかない
562大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:57:22 ID:7hPr70NbO
>>558
そんな方法があっても、
みんながその方法を使うので、
結局現状と変わらない。

563大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:57:42 ID:7hPr70NbO
>>558
そんな方法があっても、
みんながその方法を使うので、
結局現状と変わらない。

564大学への名無しさん:2008/01/13(日) 01:01:13 ID:jt05MR0G0
>>558
パラメータの運を重点的に上げれば良いと思うよ
565大学への名無しさん:2008/01/13(日) 01:02:17 ID:Aods0iF90
>>558
透視の腕輪でもしとけ
566大学への名無しさん:2008/01/13(日) 01:09:08 ID:W7WwxVfmO
第1門の時間配分が去年より3分程度延びるんだがしょうがない?
567大学への名無しさん:2008/01/13(日) 01:15:58 ID:ICTYB94BO
問題なし
568大学への名無しさん:2008/01/13(日) 01:16:16 ID:pMz4HV9LO
旺文社の実戦の難易度ってどのくらい?
第二回の小説、主人公の女がかなり可哀想なんだけどw
問もほとんどが「この時の女の気持ちは?」みたいなのだったけど、どうなんだろう?
569大学への名無しさん:2008/01/13(日) 01:35:37 ID:zIyt3JSSO
黒本の第一回やって人いませんか?
難しい…
570大学への名無しさん:2008/01/13(日) 01:54:29 ID:TQiKlTkP0
各予備校の予想問題パックなんかもやる機会があったが、たまにやけに難しい問題も・・・
どこがどうだったのか忘れたけど。
そういうので引っ掛かっても取れるところは取れるよう、時間配分はきっちり決めとこう。
571大学への名無しさん:2008/01/13(日) 02:13:49 ID:2j/RZ0YCO
>>551
正直運ないと無理。120くらいだと2、3、6で落としてると思われる。 
2は知識量確かめる問題だし6は慣れだからきついわ 
英語捨てて理社やれ。本気でやるならDUO3.0やれ。多分間に合わんが
572大学への名無しさん:2008/01/13(日) 02:19:05 ID:Lg9dbaoI0
>>568 今日同じのやった
   センターでこんな可哀想なのがでるとはとうてい思えない 
   140やった・。
573大学への名無しさん:2008/01/13(日) 02:24:52 ID:oV3QXv8NO
過去問2002年までしか持ってなくて新傾向対策めちゃ不安なのだが今さらセンター過去問2008買うのは馬鹿?
574大学への名無しさん:2008/01/13(日) 02:30:19 ID:gK2zNRwBO
馬鹿
575大学への名無しさん:2008/01/13(日) 02:44:04 ID:oV3QXv8NO
OKサンキュ

広告問題の他にここ数年で変わったとこある?
576大学への名無しさん:2008/01/13(日) 02:51:16 ID:qTIjWTGR0
150あれば十分だぜ
取れますように・・!
577大学への名無しさん:2008/01/13(日) 02:58:08 ID:AZqnXxpA0
去年は広告読み取りが出たから
TOEICみたいな問題が出ているとなると
今年は手紙の読み取りが出ると予想!
578大学への名無しさん:2008/01/13(日) 03:29:28 ID:sOhTT85a0
新傾向は、昨年度の受験生は意表を突かれたかもしれないが、
内容そのものは史上最高位クラスの簡単さ。別に恐れることは無い。
むしろセンター本部の、「以前に出た問題の再利用を解禁する」という趣旨の
発表の方が意味があると思うよ。
>>548
英文英訳の思考は大変だろうが、解答の根拠を英語のまま導く力はつけられるもんだよ。
むしろ、「情報量の取捨選択」の方が、帰国子女は得意。
要らん単語をスパッと切り捨てて、ガンガン読み進める力がある。
>>559
代々木を筆頭として、予備校は第4問の作成で頑張りすぎる時があるねw
>>566
伸びるのは仕方ないが、+3分は多いと思う。悩んでも正解率が上がる問題じゃないし。
>>575
かなり沢山。2006と2007比べるだけでも、それがよくわかる。
579大学への名無しさん:2008/01/13(日) 03:42:47 ID:TvjKJs1vO
何か知らんけど問4のAが苦手な奴いない?
新傾向で時間に追われるようになってから、落ち着いて正答出来なくなってしまった。トータルでは180前後あるけど、問3以降は落としたくないよね。
580大学への名無しさん:2008/01/13(日) 03:43:59 ID:YYXwSwPUO
>>569


おれ156点だったwwww

やばい・・・
581大学への名無しさん:2008/01/13(日) 08:05:21 ID:LIG95bKnO
>>538
去年は平均が131ぐらいまで上がったから、今年は必ず難化するだろ

つらい○| ̄|_
582大学への名無しさん:2008/01/13(日) 08:10:38 ID:7VkDAZQYO
初っ端の発音アクセント問題…
やってもやってもAとBが全滅の危機です。たまに正解なのは誰でもわかりそうな問題だからorz
180以下は取りたくないです。
今からできることなにかあれば教えて下さい。
583大学への名無しさん:2008/01/13(日) 08:41:21 ID:lDxP/M8TO
2006と2007でだいぶ違うけど今年はどっちの方が有力??
584大学への名無しさん:2008/01/13(日) 08:42:08 ID:vZN93aMnO
誰か大問3のなんか意味を問われる問題の攻略法を教えてください。。
585大学への名無しさん:2008/01/13(日) 09:11:39 ID:h1csX1T60
>>582
俺と同じような境遇のようだな
俺はネクステの最後らへんにある発音ページを極めてる
586大学への名無しさん:2008/01/13(日) 09:50:38 ID:ITWiX3XyO
>>495
必要じゃないとこってどうやれば分かるの?最低160取りたいのにいつも時間切れになるよ。教えてください。
587大学への名無しさん:2008/01/13(日) 10:05:13 ID:XJwJPi2QO
>>548
低偏差値乙
588大学への名無しさん:2008/01/13(日) 10:46:57 ID:6VA2mpV40
一時間で解くことができた・・・
589大学への名無しさん:2008/01/13(日) 11:25:10 ID:7VkDAZQYO
>>585
私はUPGRADEでCDで音読&足踏み(強く読むとこで)しながらやってます…笑
旧傾向ならまだ点数取れるのに、新傾向の特にBなんて無理があるorz時間もったいない…
590大学への名無しさん:2008/01/13(日) 11:37:11 ID:68kGXrW+O
>>578 「以前に出た問題の再利用を解禁する」ってどういう意味?
591大学への名無しさん:2008/01/13(日) 11:40:40 ID:Bw8Lw8GtO
新傾向の速さで解いてる人旧傾向でどのくらい時間余る?
592 :2008/01/13(日) 11:52:15 ID:C0sDKrUNO
何故か第4問Aが苦手… どうすりゃいいんだ
593大学への名無しさん:2008/01/13(日) 11:55:42 ID:078Be1TxO
>>589
ネクステアプグレ両方持ってるけどあそこらへんはアプグレのがいいよな
594大学への名無しさん:2008/01/13(日) 11:58:02 ID:Gol/ixI90
文挿入の解法がわかりやすい参考書ない?
595大学への名無しさん:2008/01/13(日) 12:02:52 ID:xlTxpkEoO
思ったけど今年は普段180とか取ってる奴じゃないと160とかはきつくない?
596大学への名無しさん:2008/01/13(日) 12:03:06 ID:op+kr+nHO
第4問Aができない人は比較とか数字の表現が理解してないんじゃないの
597大学への名無しさん:2008/01/13(日) 12:04:44 ID:e7w1Z4v4O
今から解く順番変えるのはヤバイかな?
今まで345612の順に解いてたんだけど3が混乱するとパニックになる
螢雪では126543の順をオヌヌメしてたけど
598大学への名無しさん:2008/01/13(日) 12:17:06 ID:2RjRy7j7O
2001の第6問がorzな結果だったんだが…
599大学への名無しさん:2008/01/13(日) 12:45:36 ID:nrG4MIGRO
なんで1、2から解いた方が良いんだろ?螢雪見た人教えてくれ!
600大学への名無しさん:2008/01/13(日) 12:50:20 ID:C0sDKrUNO
>596 確かにその辺自信ない…。参考になった ありがとう!
601大学への名無しさん:2008/01/13(日) 13:23:23 ID:Klw4MmHfO
昨日も一昨日も現れた奴だけど、やっぱ旺文社出来んかった‥‥。
やったひと、どうだった?点とれなかったのおれだけか?

いつも8割なのに6割まで落ちた
602大学への名無しさん:2008/01/13(日) 13:29:28 ID:exeHDweqO
問題流出中
603大学への名無しさん:2008/01/13(日) 13:34:08 ID:F+NMUo3FO
明らかに大問3と4がヤバス…。解き方のコツを教えて…。
604大学への名無しさん:2008/01/13(日) 13:48:04 ID:T7CiDF9NO
>>602kwsk
605大学への名無しさん:2008/01/13(日) 13:53:05 ID:exeHDweqO
ヒント裏2ch
今は重すぎて入りにくいが
606大学への名無しさん:2008/01/13(日) 13:58:24 ID:cXfu1Alb0
くだらないことしてないで勉強しろ
607大学への名無しさん:2008/01/13(日) 14:02:25 ID:H5llM9j5O
今年のセンターって
去年の新傾向通り?
608大学への名無しさん:2008/01/13(日) 14:03:59 ID:exeHDweqO
もう受験生じゃないし出ていくよ
勉強がんばってな
センター英語は環境問題大好きだな
609大学への名無しさん:2008/01/13(日) 14:04:20 ID:BNi7ZsQcO
だれもしらん
610大学への名無しさん:2008/01/13(日) 14:06:07 ID:e7w1Z4v4O
>>599
螢雪曰く、
試験開始直後は調子がでないから、いきなり長文はよくない
知識問題で迷っている時間をなるべく減らし、そのぶん読解にまわせって
まわしもんじゃないけど1月号の螢雪は買っとくと良いかも。
センターのオヌヌメ解答手順が主要14科目分でてるし
合格者の鉛筆&消ゴムの平均や先輩のアドバイスが結構あった
まあ、立ち読みするだけでも違うと思う
611大学への名無しさん:2008/01/13(日) 14:28:05 ID:cXfu1Alb0
なんだよ鉛筆や消しゴムってw
試験開始直後は調子が出ないって根拠不明だし
612大学への名無しさん:2008/01/13(日) 14:56:57 ID:1jGJMXzAO
英語は一番最後だから、会場の雰囲気にも慣れて逆に調子出そうだな。
613大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:02:06 ID:1OFH7LDRO
センターの単語ってターゲット1400じゃ足らない?シス単みんないいって言うけどターゲット1400と入ってる単語違うの?
614大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:10:27 ID:t9yU14xZ0
>>611
マークシート用の鉛筆のことだろう。芯の太さが4mmくらいあるやつ。
消しゴムは角けしのことかな。
615大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:10:35 ID:6VA2mpV40
河合の黒本で安定して160点以上とれるようななったけど
実際、本番になったら調子が出るか不安だ・・・
616大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:24:49 ID:gNCabHMO0
旧傾向180ぐらい取れるのに新傾向130ぐらいしか取れない^q^;
時間配分難しいな...。
617大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:25:57 ID:F7uID2ZsO
河合の新形式問題集ってセンターよりむずい?
618大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:27:09 ID:dNb/udRY0
>>613
1400じゃ少なすぎて知らない単語続出するぞ。
シス単、速単、DUO、スペルマンあたりを買って、残り期間で知らない単語を一通り押さえておいた方がいいよ。
619大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:54:37 ID:TQiKlTkP0
>>591
5分から、うまく行けば10分くらいかな。

>>617
結構微妙な問題もあった覚えが。難度自体は普通だと思う。

新形式問題集にあった目標回答時間も参考にしてみると、

1問 5
2問 10
3問A 3
  B 3〜5
  C 5〜7
4問A 3〜4
  B 6〜7
5問 5×2
6問 20
(残り10分は保険)

位かな。
620大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:13:48 ID:9q5urmLrO
6Bの鉛筆ってきちんとマーク認識されるかな?
書きやすいしすぐぬれるから最近使い始めたんだけど
621大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:16:12 ID:Bw8Lw8GtO
>>619
おお、よかった
過去問60分以内で解いてきたから大丈夫そうだな
622大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:20:35 ID:N080Q4L8O
大問1と2が半分くらいしか当たらないおれは受験を諦めます
長文頑張っても160いきません
623大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:23:30 ID:lQv3RWyXO
>>622
そこはアプグレやれば一日で満点とれるよ
最後まで希望を捨てちゃいかん
624大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:25:03 ID:N080Q4L8O
>>623
アプグレってなんですか?
3日くらいでやれる量ですか?
625大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:26:45 ID:cXfu1Alb0
今から新しいものに取り組むなんてアフォ
今までやってきたものの復習しろ
落ちる人は多くの参考書問題集に手を出しすぎる傾向がある
626大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:29:34 ID:lQv3RWyXO
UPGRADEのこと
無かったらネクステなどでもいいと思うが俺はこれが一番いいと思った
627大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:36:46 ID:N080Q4L8O
>>626
せっかく教えていただいたのですが残り数日しかないので>>625の言う通り復習に励みます。
ありがとうございました。
628大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:43:27 ID:Nap9TEbOO
629大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:48:10 ID:UYefetxuO
広告問題の解き方のコツはありますか?
630大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:50:40 ID:d0WRvNu4O
カウ文っていいとか聞いたんだけど、どう?
631大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:15:48 ID:cQQaAiSZO
>>630
オーバーワーク
センターならスペルマン英単語とアクメ英文法問題集でおk
632大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:25:26 ID:SElfbe6GO
青本、できたと思ったら106でした
第5、6の長文で確実にとれるようにしたいのですが、みなさまはどんな解き方してますか?解く手順やコツ教えてください
m(__)m
633大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:31:14 ID:Ex/vNrChO
同志社の英語やりまくってたらセンターが異常に簡単に感じるようになったお(^ω^;)
特に長文
634大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:33:23 ID:xPPgeAYiO
>>618
ターゲット1400でもそれなりに行けると思うんだけど
オレはターゲット1400とアプグレしかやってないけどいつも150点はいくよ
ちゃんと覚えてればね

二次や私大は絶望的に足りないけど
635大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:34:13 ID:PASZQSJ7O
知識がないやつは復習しても無駄
できるだけ新しいのも挑戦すべき。文法なんて知ってるか知らないか。全てに直前は復習すべきは当てはまるわけじゃない
636大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:44:37 ID:cXfu1Alb0
この時点で知識のないやつは何やっても無駄だろw
637大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:45:19 ID:4obwqGY1O
シス単てセンターは3までやれば良いって先生が言ってたけどどう?
やっぱ4まで覚えるべきかな。
自分はフォーミュラ1700でやってたけど、シス単見るとまだ知らないのが結構あるorz
638大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:47:57 ID:+FsAMJ3HO
今年は絶対去年の新傾向の問題とパターン同じと考えておっけい?
639大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:49:20 ID:vCrKl/hIO
単語はシス単ver2の第2章(1200語)までしかやってないけど8割はとれる
センターとか1000語あればいけるでしょ
私大も1200で足りてる
国立は知らん
640大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:53:50 ID:pi1e0oHPO
>>638
そんなの本番になってみないと分からない
まぁその可能性が高いだろうけど
641大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:58:45 ID:d0WRvNu4O
>>631
聞いたところによると絶版らしいな なんとか二次用にてにいれたい
642大学への名無しさん:2008/01/13(日) 18:47:14 ID:G2axdJ/cO
第3問ABって全文読まないと無理じゃね?
643大学への名無しさん:2008/01/13(日) 19:00:59 ID:rHoh9R9pO
富田144やったら頭痛くなった…
644大学への名無しさん:2008/01/13(日) 19:30:29 ID:nvvMQDciO
センター模試の復習した
長文系は1ミスなのに文法全部ミスって153点でマジなきそうになって鉛筆でこの馬鹿頭とかいって頭に穴開くくらいつついて頭殴りまくってやっと冷静になってみたらマークミスだったorz
文法を最後にやろうとしてるやつ注意
どうしよう本番でこれはまずいから解き順そのままの方がいいかな

ちなみにマークミスなければと言うかなくても175しか
制序でミスると痛いな
645大学への名無しさん:2008/01/13(日) 19:37:13 ID:bivsrJrP0
マークミスは本当にヤカーイだな
ミスったまま出すことはチェックして出すから絶対無いにしても
チェックした時に10問以上ずれてたら泣ける
646大学への名無しさん:2008/01/13(日) 19:55:08 ID:zIyt3JSSO
同じく、黒本二回目で、マークミスして、時間がめっちゃかかった
やっぱし慣れないやつが、今さら解く順番かえるべきじゃないよな
ってか、黒本の新傾向の回って難しいほうなの?
647大学への名無しさん:2008/01/13(日) 20:06:37 ID:Aods0iF90
4〜6を黒本で練習してるんだが、
本試験はミスって1問なのに、追試験はボロボロになるわ。
やっぱ追試験のほうが難しいのか?

第3問練習しないといけないんだが、予想問題集買うしかないよな。
648大学への名無しさん:2008/01/13(日) 20:10:25 ID:eT7ek2mfO
>>645
kwsk
649大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:27:31 ID:cfZacZGR0
150点台を出せるようになったけど8割行かない・・・ボーダーなのに
650大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:30:41 ID:cXfu1Alb0
651大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:33:30 ID:cjGyn1Ts0
PATの陰に隠れてるが、2006のowenも秀逸な思考回路だったよな
652大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:34:21 ID:smGTFPqwO
>>632
ちょっと待て
英語でできた!
と思って5割ちょいは普通ないぞ
国語ならありえるけど
653大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:36:30 ID:TR5dOdRZO
PATとかOWENとか何の話し?
654大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:37:55 ID:SCJ5WeXwO
英語の赤本って傾向かわったけどやる意味ある?
655大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:55:10 ID:0IEX/dHpO
>>653
センター 英語 PATで
ググれカス
656大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:58:16 ID:xSrn23eU0
>>654
その質問100万回既出
657大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:00:37 ID:pDEEk1W2O
>>653
PATは過去数回センター試験に現れて気違いな性格で多くの受験生を惑わしてきた
658大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:04:28 ID:xSrn23eU0
難しいというより不自然というか記憶障害を試験に出すなって感じ
659大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:10:40 ID:Bw8Lw8GtO
今年PATが出てきたら試験中笑っちまいそうだ
660大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:13:38 ID:Z1t+z0uZ0
PATはなぜ毎回笑えるんだww
(キャラを)ねらってるとしか思えん
661大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:22:42 ID:gMWFuBLSO
PAT出てきたけど間違えなかったありがとう
662大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:23:15 ID:admeGkxPO
何年の問題か教えてw
oh Sorry...なら知ってるw
663大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:25:04 ID:NkA5qOMLO
今、河合の模試のやつ3回やったが170オーバーしかないんだがこれほかと比べると簡単じゃね
どうなの?
664大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:27:55 ID:0IEX/dHpO
>>659
去年が三年周期のPATの年で、リスニングででたから今年は安全

OWENはしらんけど
665大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:27:59 ID:pMz4HV9LO
新傾向になって問題数が53になったよな?
去年、本番で終了5分前に全問終了。傾向が変わったところを見直ししてると、終了の合図がなった。
「よっしゃ!手応えあり!」
それで斜め前の奴のマークシートをみてみた。そしたらそいつ、三段目に3つマークしてて俺は2つ。
「うわあいつ可哀想」とか思ってたらズレてたのは俺でした。
だから皆もマークミスに気を付けて!
666大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:34:21 ID:HQE440iz0
2002年の最後の英語長文納得できない回答があるのだが
みんなはどう?
カナダに帰るからがんばったんちゃうのか
667大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:35:07 ID:HQE440iz0
665
それがなければ何点だったんですか?
668大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:38:49 ID:na5YUd8c0
実はその窓は罠なんだ
669大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:00:09 ID:0UAbfMuQ0
英語の新傾向の問題が少なすぎる。
河合のしかないわ
駿台もないし、オワタ。
旺文社のって何回分ぐらいある?
670大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:14:38 ID:PRMgihVAO
>>669
乙回は新傾向8コあるよ
ただし1回毎に必ず2問は「ねーよwww」な回答があるから注意
671大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:18:51 ID:DDdacMj7O
やべぇ。青パック英語187しかいかんかったorz
190切るとか末期だな…
672大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:24:30 ID:0IEX/dHpO
>>617
いや既に死んでる
673大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:31:54 ID:0IEX/dHpO
↑安価ミス
674大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:36:38 ID:DDdacMj7O
ん?お前何点なの?
晒せや。せめて8割はいってるおね?
675大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:39:34 ID:PIfmdEo5O
↑お前なんなん?
676大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:40:49 ID:5Akf9WKL0
>>674
お前はどうして欲しいんだよ



おね(笑)
677大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:42:07 ID:pMz4HV9LO
>>667
170くらいだと思う
678大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:42:15 ID:gMoMT6OFO
>>671はほめてほしかったんだよ
679大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:50:31 ID:pDEEk1W2O
マーク式の問題で分からない単語とかあることある?(大3問のAの下線部以外で)

俺(140〜170ぐらい)は一回で5個ぐらい出てくるんだがそのたびにスゲー不安になる。
今さらながら単語に自信がない。皆今は単語何してる?
680大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:57:40 ID:0UAbfMuQ0
普通にわからない単語あるよ。
問6なんかよぉーでてくんな。
でも、単語帳やってもわからないような単語はそこまで気にする必要がないと思うけど。
681大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:05:08 ID:SB/aI1sWO
>>679
俺はわからない単語があっても単語帳に載ってなかったらスルーする

ちなみにさっきやった2007センターは170だた
682大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:07:10 ID:eh0mwWls0
大体名詞とかは前後から雰囲気的に判断してテキトーにそのままローマ字読みして読み進めればいいだろ
683大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:26:04 ID:r0wWrpIvO
大丈夫だよオレ単語,フォーミュラ一周すらしてないけど2007年180とれたから。
まぁ2007年がクソ簡単だったからかもしれないが
684大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:29:30 ID:LwjYrmfi0
2007の難易度で出してくれればいいのに
普段120〜130の俺が168点で大歓喜してたら平均140近いとかw
685大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:32:20 ID:4Qwq0ho7O
Z会は全部新傾向だっていうから買ったら最初2つだけじゃねーか
河合より少ない騙された
686大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:32:27 ID:Cc/1XRtJO
80分まるまる掛けて問題問いて見直ししないのと
70分で終わらせて見直しするのはどっちがいいんだろうな
687大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:33:39 ID:IJKujxHMO
>>680-683
ありがとう。
まぁ今から単語ばっかやってもダメだし文法語法に力入れるよ。未だに半分ぐらいしかとけないし
688大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:34:04 ID:N+wXgNNb0
お前ら勝てる?

山口真由さん(東京大学法学部卒)

平成17年度東京大学総長賞(学業)を受賞。

<東京大学在学中>

 ・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)

 ・東京大学法学部全コースにおいて「優」を取得し、『卓越』として表彰される

 ・東京大学3年次に「司法試験」に合格

 ・東京大学4年次に「国家公務員採用T種試験(法律)」に合格

 ・東京大学運動会男子ラクロス部マネージャーを務める(同部は1部リーグ優勝を果たす)

 ・東京大学法学部在学中、学部生としては異例の担当教員との共著(研究書)を作成・刊行

 ・東京大学法学部首席卒業

 ・東京大学法学部卒業後、財務省へ入省(主計局参事官室)


(参考)山口真由さん
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/j3.pdf
689大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:41:16 ID:laVVaHfrO
>>688
いいえ。僕は勝てません。
僕は理系だから法学部がどのような所か詳しくないけど
690大学への名無しさん:2008/01/14(月) 01:07:51 ID:yD9+9xxy0
>>620
鉛筆はH,F,HBに限ると。(受験案内参照)
でも塗りやすいように鉛筆の削り方とか考えといた方がいいかもね。

>>642
Bのディスカッションは最初の司会者の発言とか読む必要ないでしょ。
設問の箇所で、前の人の発言についてもまとめなり何なりが問題であることを確認
→前の人の発言を読む(特に、結論の来る可能性の高い最後の方に集中) てな感じで。
691大学への名無しさん:2008/01/14(月) 01:26:31 ID:Ec3tcF2JO
>>690
642じゃないけど参考になった、ありがとう!
692大学への名無しさん:2008/01/14(月) 02:49:25 ID:625saBOsO
2007で点を取れてる人は、傾向が変わったことをもう知ってるからだよ。
693大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:01:08 ID:fOOcnZIaO
新傾向第3問Aの2を解くコツってある?
単語の意味が全然予想できん・・・
選択肢見てから解いた方がいいのかな
694大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:02:50 ID:OfLDTa9AO
>>692
死ぬほど同意。

あんなんやる前から傾向が違うって知ってりゃ並の受験生なら誰でも点数取れるよ。

去年、本番であの英語を受けた人なら言わんとしてることが分かるはず。
695大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:10:04 ID:aTiKDn0XO
なんか去年の傾向が今年も出るみたいな流れになってるけど
問題作成側も試行錯誤してるみたいだから多少の変化もあるかもよ
多少の変化ってのは例えば国語の漢文の出題が返り点選択か書き下し文選択か
現代語訳選択になるかのレベルぐらいで出題形式が変わりえるだろ
黒本にアクセント特集で数パターン掲載されてるがそれぐらいの変化は覚悟しとけ
新形式を盲信して今年さらに変わってたら去年の受験生の二の舞だぞ
設問別時間配分まで練習してた人が形式変わってぼろぼろになったってレスもあった

ただ新形式は好評なので大幅には変わらないだろうけど
全く変わらないみたいな流れには用心しといた方がいいぐらいか
いつも家で青本センター予想解くと去年の形式で75分ぐらいかかる
時間が足りなくなることはないからいいんだけどもうちょっと余裕持ちたい
696大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:25:09 ID:7crjV0LbO
今日青本の途中で寝ちまって3時間かかった。本番は気をつけよう
697大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:55:37 ID:GbP4jCJpO
>>693
前後で判断してる
698大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:58:27 ID:NKeZyKJDO
前って…
699大学への名無しさん:2008/01/14(月) 04:02:49 ID:CMzBtPVxO
大問1
発音:分かるの以外は適当
文強勢:下線部に対応する選択肢を選ぶ
ここまでで3分
大問2
文法:一問10秒考えて分からないなら適当に選ぶ
会話:普通に流れに合うもの
語句整序:20秒考えて閃かないなら適当に選ぶ
大問3
Aセリフ:心情を表す語を追う
A語句推測:具体例の内容(言い換え)に合うものを選ぶ
Bディベート:問題の説明文にテーマが書かれているのでそれを把握→司会者の最初のセリフは飛ばし、それぞれの意見を読む→But,So,must,should,had better,have to〜,I think〜など主張を述べる部分が答えになる
C文補充:日頃の読解が最も反映される
ディスコースマーカーなどの英文の論理展開を知らないと苦戦する
まず冒頭の一文でテーマを掴む→それぞれの段落の最初の一文でその段落のテーマを掴む→空欄の前後の文を正確に訳し選択肢から段落のテーマに適し且つ前後関係に違和感が無い物を選ぶ
大問4
Aグラフ:先にグラフを完成させる
内容一致問題は選択肢C→B→A→@の順で検討していく
B広告:一問目は選択肢を先に読み該当箇所を探し検討→内容一致問題はAと同じ順番で検討
700大学への名無しさん:2008/01/14(月) 04:09:25 ID:CMzBtPVxO
大問5
AB共通:旧来から文章が分かれ易化
基本的な会話表現を最低限知っておき最後まで本文を読みどんでん返しが無いか確認すること
大問6
日頃の読解が大問3の次に反映される
解法αA:先に問題文を読みその場面まで本文を読み検討を5回繰り返し
B内容一致:本文と矛盾が無いものを選ぶ
答えは@ABに一つCDEに一つFGHに一つという具合に分かれやすい(稀に当てはまらずDEHなどがある)

解法β
先にB問題の選択肢を読み本文の大筋を掴んだ上で読み始める
あとはαに同じ
701大学への名無しさん:2008/01/14(月) 04:44:10 ID:+lcHfD5vO
解いてく順番て変えた方がいいのか?

俺は@ABCDEで
そのままなんだが
702大学への名無しさん:2008/01/14(月) 04:58:32 ID:VkSbrtOy0
>>692
同意。特に、第1問の話し手の意図を選ぶ問題や第3問の不明な単語の意味
を決める問題は、今まで一度もやったことが無い人も居るだろう。

やったことがない⇒慎重になる⇒時間を食う⇒従来タイプの問題でも失点する
 という作成者の狙い通りになったと思われる。

因みに2007年当日は、話し手の意図と不明単語の奴は時間が余らなければ捨てる覚悟
でやった。時間は余ったけど、話し手の意図は全滅、不明単語は片方だけ当たった。
703大学への名無しさん:2008/01/14(月) 05:23:36 ID:9C+2KCcsO
2007は234561で解いて184だった。
大問6の文章が次のページまで続いてるの見落としてて根拠が見つからなくて一問落としたのを覚えてる。
当時はさほど英語力なかったので旧形式の3苦手だったから、なくなってよかったと思った。
704大学への名無しさん:2008/01/14(月) 06:37:11 ID:Is2Gve7DO
いつもリスニング28〜32くらいなんですが、残りで何を対策すればよいでしょうか?
705大学への名無しさん:2008/01/14(月) 07:10:05 ID:DZ9WIKB3O
前日になんでも良いから英文を延々と喋るものを聴く。少し早めに読むやつね
耳が少しなれて、いつもより聞き取りやすくなる
単語知ってることが前提だし、一時的でしかないけど
これをするとしないじゃ結構違う
706大学への名無しさん:2008/01/14(月) 07:45:06 ID:ze5r3cAc0
センター英語問題
http://center08.myminicity.com/env
707大学への名無しさん:2008/01/14(月) 09:27:49 ID:IJKujxHMO
>>692
俺も同意。後から冷静になってみれば難しくなかったが初見時動揺があったし時間配分を俺はミスった。
708大学への名無しさん:2008/01/14(月) 09:33:57 ID:6QW71M0MO
九割の壁が超えられない>< 文法で半分くらい間違えるから 長文満点でも 全然ダメだ  文法はどんどん新しい問題に 挑戦するべきだよね?
709大学への名無しさん:2008/01/14(月) 10:53:41 ID:k9xEzXqYO
新傾向問題なんも売ってねぇ 時間無駄にした 死ねよゴミども殺すぞ
710大学への名無しさん:2008/01/14(月) 11:21:27 ID:k2wyE9MzO
てか、本試と追試の難しさが変わらないような気がして来た。

どこらへんがどう違うっていう理由で追試が難しいと言ってるの?
追試で120点だったら本試で何点とれるかな?という計算が打倒?
711大学への名無しさん:2008/01/14(月) 11:43:27 ID:LORjECjRO
桐原書店の問題演習やってるんだけど普段の模試で140行かなかった俺が急に160行くようになったんだけどこれは問題が簡単だから?それとも力がついたで素直に喜んでいいの?
712大学への名無しさん:2008/01/14(月) 11:46:17 ID:3Gau66rIO
実践問題集7回、第に問4点だった

めちゃくちゃへこんでるんだけどどうしたらいい?orz
713大学への名無しさん:2008/01/14(月) 11:47:07 ID:I65eU+2q0
解説をよく読め
714大学への名無しさん:2008/01/14(月) 12:01:44 ID:LwjYrmfi0
新傾向の練習ならどれ買えばいいんだ?
過去問だと5,6の練習はできるが
3,4は出題形式変わってるからなぁ
715大学への名無しさん:2008/01/14(月) 12:13:08 ID:RVlgwdvrO
第4Aの図表の問題を解くのがかなり遅い… 10分以上かかるorz



どうすればいい?
716大学への名無しさん:2008/01/14(月) 12:30:25 ID:DZ9WIKB3O
>>711
英語担当が桐原は難しいと言ってた気がする

でもまぁ最初は楽、後のが少し難しい


でも模試なんて気にしちゃいけない
単語覚えればすぐ伸びる
717大学への名無しさん:2008/01/14(月) 13:19:30 ID:JkfXNqdZ0
>>631
スペルマンは第3章まででよくないか?
過去問で知らんのが出てきたら覚えるぐらいの感じで
718大学への名無しさん:2008/01/14(月) 13:49:19 ID:fOOcnZIaO
>>697
サンクス。それでやってみるよ
719大学への名無しさん:2008/01/14(月) 13:52:40 ID:TAcaHu48O
もうさ、いいよ。飽きた。釣りたいならダム板でも行け
720大学への名無しさん:2008/01/14(月) 13:53:23 ID:LwjYrmfi0
特別編集 センター試験 英語の新形式問題
って、今からやっても間に合うのか?
721大学への名無しさん:2008/01/14(月) 13:58:58 ID:IJKujxHMO
>>720
すぐ終わる
722大学への名無しさん:2008/01/14(月) 14:04:24 ID:iIA8fAw8O
すぐ終るけどなんか違うからあまり薦めない
なんか違うってか見た目が似てるだけっていうか
723大学への名無しさん:2008/01/14(月) 14:09:26 ID:iyJhS5ifO
>>704
DUOなり速単のCDをPCで1.5〜2倍速にして聞きまくる
そのあと何でもいいからリスニング対策系の問題を解く
724大学への名無しさん:2008/01/14(月) 14:16:19 ID:LwjYrmfi0
>>722
とりあえず傾向は同じにしたよ!って感じか。

マーク式予想問題集は模試の寄せ集めみたいだしなぁ
桐原のうっすぃー新傾向の冊子を学校で配られたんだけど
これでもやっとくか
725大学への名無しさん:2008/01/14(月) 15:18:22 ID:8UKIWu5xO
あの黄緑のやつ??
726大学への名無しさん:2008/01/14(月) 15:22:44 ID:LwjYrmfi0
>>726
123の黄緑と456の水色があるな
727大学への名無しさん:2008/01/14(月) 16:00:56 ID:MpXadtCzO
2003本試験長文
第3門3点、第4門最初の1門だけ正解、第5,6門満点

イミわかんねーヾ('A`)/

728大学への名無しさん:2008/01/14(月) 16:24:15 ID:mRS5aa09O
今から今まで無勉だった英語を一からやり直してノートに纏めます。教材はネクステのみを一からで
センターに間に合うかしら
729大学への名無しさん:2008/01/14(月) 16:28:19 ID:YDN/fsqIO
>728
いや、DUO極めなさい
DUOは覚えたつもりになりやすいが語感リズムつかめるし軽い文法会話対策にもなる
730大学への名無しさん:2008/01/14(月) 16:37:31 ID:LwjYrmfi0
PatとOwenに挑戦してきた。
Patは、焦って読み飛ばそうとするとドツボにはまるな・・・。Oh,sorry.じゃねーよ!w
731大学への名無しさん:2008/01/14(月) 16:42:37 ID:HS1vu7NZO
河合の総合問題集やってるんだが新傾向が二回分しかないんだけど
旧形式の問題をそんな何回も解いてもな…

ここの人たちは新:旧の比率どのくらいでやってる?
732大学への名無しさん:2008/01/14(月) 16:48:32 ID:Ec3tcF2JO
Duo覚えたつもりになりやすいって本当だよな…orz
春から復習用CDを通学中に電車の中で毎日2周聞いてて英文ほぼ暗唱出来るようになったのに
肝心の単語の意味を全ッ然覚えてないことに先週気付いた…。

センター過去問やってて分からない単語頻出しまくり→Duoで調べてみる→ちゃんと載ってる…みたいな

自分馬鹿すぎで泣いた
733大学への名無しさん:2008/01/14(月) 16:49:20 ID:WvqNweEL0
富田の言うアクセントのデフォルトが後ろから3番目って普遍なのかな?
ちょい心配だ。

B〜Dをあそこまでスムーズに通過できたら勝ちなんだけどな…
734大学への名無しさん:2008/01/14(月) 16:49:33 ID:sWvpKJY5O
最近大問3の問題とけないです(>_<)なんか答えを決めるポイントとかあったら教えてください。

あと全部読んでます?ここだけめちゃ時間かかるorz
735大学への名無しさん:2008/01/14(月) 17:33:00 ID:mRS5aa09O
>>729DUOとは…?
いまネクステの自制から始めて、答えを見ず解答できればスルーで出来なければノートに写すってやり方をしてたんだけど、どうかしら…
736大学への名無しさん:2008/01/14(月) 17:39:45 ID:XfIWIBvoO
発音が面白いようにハズレるw


>>734
英語が理解できるならあとは国語力
指示語や前後の話題に食い違いがないように入れていく
第3問は全部読むようにしてるよ
一回痛い目に遭ったから

第4、5問は読み飛ばしまくる
737大学への名無しさん:2008/01/14(月) 17:48:32 ID:dKvjtEzN0
ってか新旧関わらず第3問が出来ない…
738大学への名無しさん:2008/01/14(月) 17:48:44 ID:9HPTwpIMO
マーク式基礎問題集のリスニングが3回分くらい残ってる。
まあいい、直前一気にやった方が慣れるにはいいかも知れんし。
模試では1回46点まで行ったのに間が空いたせいか思わしくなくてなあ・・・
739大学への名無しさん:2008/01/14(月) 17:51:13 ID:kTFGfxiIO
2000年の大門4からがやけに難しくかんじる
740大学への名無しさん:2008/01/14(月) 17:57:54 ID:2ffwuSI30
第6問のB問題で内容一致問題で一問は間違えてしまう。
あれの良いとき方ないの?
それと、問4って早く解く方法ある?

黒本の1回目で150ぐらいしか解けんかったわorz
741作成委員会:2008/01/14(月) 18:25:17 ID:lO/yoPp4O
ねらーのために今年の第六問のネタバレを教えます。
A 24231
B 367
742大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:31:10 ID:qWepYE3EO
>>741
ありがとうございます
743大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:34:56 ID:pSzr1CiB0
>>741
やったー\(^o^)/
744大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:40:27 ID:GMqD/wOvO
>>741
wwww
745大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:40:31 ID:MqWm+OOE0
訂正
A 45450
B 721
746大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:50:33 ID:VI95syqA0
おっぱいおっぱい
747大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:54:59 ID:eGF5tbn9O
まんこまんこ
748大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:55:57 ID:MqWm+OOE0
欲求不満かw
749大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:06:25 ID:/bAlXIP4O
しこしこおなにー
750大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:08:34 ID:9bsywbYPO
解いてる途中集中力が切れて後半適当になるorzまじ死にたい
751大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:09:08 ID:MqWm+OOE0
人生かかってるんだぜ
そう思えば嫌でも集中できるはずだ
752大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:26:13 ID:XfIWIBvoO
>>750
俺途中(3と4の間)で十数秒間あけて一息つくようにしてる
753大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:29:13 ID:b+zZXk40O
3、4がとれねぇー
754大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:34:26 ID:kC2tOn0n0
4Aは去年みたいにすぽーつどりんくとかわりやすいのならいいけど、政府開発援助(ODA)とか単語はややこしいのは止めてくれ・・・
社会は苦手なんだ・・・・
755大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:39:10 ID:vIO17VdYO
>>754
わかる!
馴染みやすい内容だと点とりやすいよね。
756大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:43:22 ID:AX/Ms2ZwO
>>741
3/8192の確率で全部当たってたらお前捕まるぞww
757大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:45:26 ID:JPWKzHZA0
どうしても問題分からなかったら>>741信じてみようか
758大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:55:28 ID:3u6waZeeO
問題に関係ないとこの読み飛ばし方がわからない。答えに必要かどうかってどう見分けてるの?長文の中で答えに必要なとこだけ見るってのが、どこ探していいかわからない。結局長文全文読んでいつも時間切れ。特に大問345。今150ちょいで目標は165越。アドバイス下さい
759大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:59:14 ID:hXO/ryDHO
それぞれの文の主語だけ見ていって問題に関係なさそうだったらとばせばいいんだよ
「Patはどう思ったか」ならかならずどっかにPatが主語で答えが述べられてるはずだろ?
こういう点は英語だと主語がはっきりしてるから日本語よりわかりやすい
760大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:08:48 ID:AX/Ms2ZwO
まず設問読む

設問でキーワードになりそうな単語チェック

時間あるなら英文の横に設問をざっと書く

時間なかったら最後は678
運が良ければ2問正解する
761大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:10:22 ID:SbxHqgzE0
>>760確かにな。678ならば少なくとも1問は正解するしな。
762大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:20:51 ID:yNU2ZyiFO
763大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:52:56 ID:JkfXNqdZ0
>>750
おまいは後半に入る前に深呼吸しれ。
764大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:15:43 ID:NCr/geFbO
大問4?あたりのそんな長くない文章があって3つ空欄があり、文脈からそこに適切な一文を入れる問題ありますよね?あれのコツありますか?
765大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:16:34 ID:qocyydTK0
文章を並べ替える問題が全然できねえ。
ここの英文だけやたらと難しくないか?
766大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:27:02 ID:HKUnPxDfO
今2004年の追試やったら141点だったんだ、ようやく7割いったからよろこんでるんだが、新傾向でもこのくらいとれる実力があるってことだよな??なぁ!!!?
767大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:30:24 ID:AX/Ms2ZwO
第4問はたまにわかりにくい時があるから最後にまわすほうが得策
とりあえず確実に第5,6問で満点を

おれは@ADEBC
768大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:34:28 ID:LwjYrmfi0
>>764
それ新傾向の第三問Cだろ
・代名詞に注意
くらいしか言えない
769大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:44:28 ID:Hag6IJMhO
七割〜八割をうろついてる汗

国語が期待できないために九割越したいけど

文法で5問くらい落としちまう
ネクステやったのになぁ
770大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:54:28 ID:5lJfihiGO
俺はいつもEからやるけどなぁ。
771大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:11:30 ID:GwrG1HED0
文章を埋める問題は指示語と文脈、これに尽きる
772大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:13:04 ID:RkBeVvxRO
文法5問なら190いくとおもう
773大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:17:54 ID:FxdSGpxZO
板野のゴロゴパターン集って知らない??

現代文の解法なんだけど、あれは文補充にかなり使える。
英語に置き換えるだけでおけ
持ってる友達がいたら見せてもらえば??
空欄補充のパターンを読むだけなら10分かからないし。
774大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:32:11 ID:hXO/ryDHO
過去問やるたびに点数が下がっていく…
ついに8割を下回った
775大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:13:11 ID:+Z2PLIjZ0
110〜170をうろうろしてる
平均とれば140くらいだけど
どうすれば安定するんだよ
776大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:18:19 ID:HKUnPxDfO
あと4日で新傾向英語を時間はかってやりたいんだけど普通の書店で予想問題みたいの手に入りますか?
777大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:25:38 ID:u8azpFb1O
おそすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
778大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:27:38 ID:kC2tOn0n0
>>776
たぶんどこも売り切れの予感・・・探してみるといいよ

・過去問・・・去年のやつ1問
・黒本・・・・・2問
・青本・・・・・3問
・緑本・・・・・2問
・白本・・・・・0問
・旺文社実践問題集・・・3問
・その他センターパック・・・・1問
779大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:31:19 ID:GwrG1HED0
ていうか現役なら今更新傾向をやる必要はないと思うが
模試とかでさんざんやってきてるはずだから
780大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:33:07 ID:+lcHfD5vO
皆どういう順番で解いてる?

参考にしたいから
教えてほしい


ちなみに俺は前
BCDE@Aだったけど
最近@ABCDEに戻した
781大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:36:42 ID:kC2tOn0n0
@ACDEB
Bが苦手すぎるw
782大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:37:54 ID:gcwyQf23O
今年あたりパット再襲来するよ。受験生のみなさん気を付けてな
783大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:40:52 ID:iyJhS5ifO
>>782
もし出たらたとえ素直でも念入りに2回くらい読み直しそうw
784大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:43:53 ID:LwjYrmfi0
Pat様降臨は3年周期だろ?
でも去年のリスニングがノーカンだったら筆記に・・・
785大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:46:14 ID:kC2tOn0n0
Oh,Sorry!
786大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:51:05 ID:EdSIv8YRO
今から100点→120点っていけるだろうか…
ちなみに大問2はいつも10点未満なんだぜ!!w
787大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:53:59 ID:LwjYrmfi0
>>785
You are the boss , Pat .

>>786
俺は12〜38で完全にランダムだ
発音はずっと0点だったのが、ターゲット読むときに発音意識してたら15点で安定した。
788大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:54:59 ID:idvcePp7O
どうあがいても時間がたりません 一問まるまるとけないくらい
順番は
1→2→3→5→6→4→3C
でやってます
だいたい実践問題140くらいで
本番では170とりたいんですが 誰かアドバイスお願いします
789大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:57:44 ID:GwrG1HED0
まぁひとそれぞれだとは思うが
654123が一番俺には合っている
もちろん文挿入の問題をゆっくり解く為
790大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:59:06 ID:XfIWIBvoO
順番は最初から
@5分
A10分
B15分
C10分
D10分
E15分

15分余る
まぁやる前に長文読んで英語に頭慣らしてからじゃないとこのスピードでできないが
CDは聞かれてるとこだけ読む
791大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:00:05 ID:iyJhS5ifO
間に合わないのは読むのが遅いからだろ、読むのが遅かったら順番云々の前に点数は取れないと思うんだが
速読はDUOを音読リスニングしまくったらいつの間にか出来るようになってた
792大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:03:18 ID:ocUA8T9VO
俺は456321だな
アクセントとか発音とか迷う&配点低い&正答率低いしどうでもいい
793大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:06:05 ID:Ek2AXG2kO
パックXって結構難しくないか…?
794大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:21:03 ID:ttCV2lg80
俺は@〜Bを25分、C、Dが15分でEが25分かな。(目標としては)
@のCとかBのCでてこずって、結局残るのは5分程度だけどな
795大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:25:43 ID:rwOhZ5cG0
みんな>>790みたいな感じなの?
いまさらだけど上手いこと英文を読むコツとかあるの?
796大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:29:07 ID:mc/JXdNm0
>>792
俺と全く一緒だ
797大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:33:15 ID:ujagOEEmO
持ち直したw
緑パック196点!

しかしもう15日か…。
最近、携帯のカウントダウンを眺めてることが多い。
倒れて病院送りになったこともあった。
でもやっと、やっと成果が出た
798大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:47:10 ID:konoV7z+0
明日からセンター対策やるお。
とりあえず新傾向の英語の時間を計ってやりたいから
駿台のか旺文社の実践問題集買う!売り切れてたら諦めるお
799大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:00:15 ID:NzjCEfwlO
>>778 青本さがしてみるね(^O^)/
800大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:06:53 ID:SB9AHiXQO
第1問-3分
第2問-10分
第3問-15分
第4問-15分
第5問-10分
第6問-15分

大体10〜15分くらい毎回余る

第2問で15点くらい落として、第3問以降で0〜3ミスくらい。

今更知識がどうなる訳もなく、どれだけミスしないかか・・・
801大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:09:53 ID:NzjCEfwlO
みんな広告って何分くらいかかる? 自分はグラフに10分 広告に5分なんだけど
802大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:29:00 ID:fYbmJC6SO
広告は三分ぐらいじゃね?。てか長文15分で終わる奴とかどうやってんの?
803大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:34:52 ID:W1j3GDHOO
>>802
去年のなら15分かからんなw
先に問題読んどいて、本文読みながら解答していくんだろ。んで3つ選ぶのに読み返しはしない。 
804大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:39:42 ID:+E75vvwt0
>>802
問題先に読むのは普通
本文読んでてここ飛ばしていいだろって余計なとこを流し読みしてるかな
一文一文読めなくたって全体の内容つかめればできるよ
805大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:43:15 ID:uiWYOcWm0
こんなチンケな質問して申し訳ないんだが、
見直しって何すればいいの?
マークミスしてないかってこと?
806大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:46:46 ID:V6v1kMCc0
センター特有の引っ掛けとか
8073Pしこり担当:2008/01/15(火) 02:26:25 ID:bSP9II51O
2008
・Patは引越すことになった

問1「Patの家はど〜こだ?」

問2「家を決める際、妻ジェニファーと何が原因で口論になったか?」
808大学への名無しさん:2008/01/15(火) 02:33:15 ID:XriKxQRBO
>>733
さっきそれ意識して解いてみたらアクセント全部あってたよー(^^)/
809大学への名無しさん:2008/01/15(火) 02:48:54 ID:ttCV2lg80
>>733
それ詳しく
810大学への名無しさん:2008/01/15(火) 03:00:07 ID:9zWW7rYnO
予想パック売ってないかな…
811大学への名無しさん:2008/01/15(火) 03:02:23 ID:FYNbQbphO
ってか、ここに居るみんなはどこ志望なの?
正直アクセントと文法以外で間違える問題あるの?
812大学への名無しさん:2008/01/15(火) 03:07:37 ID:sWnBept80
東大以外行く価値ないだろ
813大学への名無しさん:2008/01/15(火) 03:12:11 ID:CZxwjZ/60
>>811
アクセントとたまに文法間違えるくらいじゃね?
814大学への名無しさん:2008/01/15(火) 03:44:30 ID:FYNbQbphO
>>813
同じく。
センターの長文で万が一間違えても一問以内だろ。
文法はたまに間違えても仕方のが出てくる。
あれは覚えてるか覚えてないのかが問題だからな。
長文に関しては読む力さえあれば間違えることはない。
センター英語で躓くなどもってのほか。
815大学への名無しさん:2008/01/15(火) 05:07:58 ID:+6X+pGN4O
センターは時間配分
816大学への名無しさん:2008/01/15(火) 05:20:03 ID:CoQX2Kn5O
>>735上げてみる…
817大学への名無しさん:2008/01/15(火) 06:05:15 ID:YGDvbSUhO
ここのやつらはそれほど出来ないから。
『長文はまちがえない』とか大口叩いてるだけ。まあそんなの本人らの自由だが、質問した人はあんまりそれを鵜呑みにするんじゃないぞ
818大学への名無しさん:2008/01/15(火) 06:16:40 ID:sYq0c3ucO
おらは全部平均点目指して地方の国立に入るだ〜(^O^)/
819大学への名無しさん:2008/01/15(火) 06:45:41 ID:5rHtuj48O
>>817
普通に190越えますが何か
820大学への名無しさん:2008/01/15(火) 06:45:46 ID:KqEaUiIOO
リスニング第2問
アドバイス下さい
821大学への名無しさん:2008/01/15(火) 06:49:27 ID:YGDvbSUhO
それくらいネットでならいくらでも言えるよねってことさ
ま別に言い続けててくれよヽ(´ー`)ノ
822大学への名無しさん:2008/01/15(火) 06:56:08 ID:xfw7aowPO
俺はいつも大問3で必ず1つ
大問6で内容一致でたまに間違う
つまり1〜2つ間違って後は大問2の整序勝負
よく2つ間違うんだよなorz
823大学への名無しさん:2008/01/15(火) 07:02:35 ID:dWZLIkex0
この時期に新しい実践問題集買おうかな・・・・
ああああ
824大学への名無しさん:2008/01/15(火) 07:11:43 ID:P2hoJMvYO
825大学への名無しさん:2008/01/15(火) 07:17:37 ID:1q9W+D6JO
河合塾のセンター文法これだけはやっとけ
ッていうのがよかった


前半が不安な人、まだ間に合うんじゃない?
826大学への名無しさん:2008/01/15(火) 08:00:10 ID:HxG2FVB60
>>825
文法が不安なので、それ買ってやろう!

と思ったら、それもうやったやつだorz
もう一回おさらいしよう。
827大学への名無しさん:2008/01/15(火) 10:33:23 ID:ugZLKuBOO
勉強は出来ないやつにとっては永遠に出来ない…出来る奴は出来る…
828大学への名無しさん:2008/01/15(火) 10:41:15 ID:Xw66tnf40
一日目で受けるのは英語のみってのが逆に緊張するわー
開始30分前くらいに試験場着ければいいんだけど、パニくりそうだ
829大学への名無しさん:2008/01/15(火) 10:57:40 ID:NP+sFrU6O
>>828

場慣れするため、その前のやつ一つ受けたら?
結構そういう人多いらしいよ


誰か大問1の最後の3問の対策教えて欲しい
830大学への名無しさん:2008/01/15(火) 11:09:30 ID:rHJ1QfkTO
緑のリスニングはマジで糞
読む速度遅すぎ
831大学への名無しさん:2008/01/15(火) 12:13:13 ID:0HgafHUBO
誰か白本の四回目の問い第四問の問3がなぜ24年なのか分からないんですが教えて下さいませんか?
832大学への名無しさん:2008/01/15(火) 13:32:13 ID:3zU1ghnD0
駿台の実践問題集って難しいよね?
というか選択肢が紛らわしいよね?
時間20分くらいあまって全部見直しもしたのに第一回158・・・
間違えた問題はほとんど残り2つまで絞った選択肢のもう片方が正解・・・
833大学への名無しさん:2008/01/15(火) 13:36:03 ID:1FXZvVjZO
間違いってそういうもんだろ
834大学への名無しさん:2008/01/15(火) 13:38:51 ID:f1IHKHlV0
少なくとも過去問よりは難しいと思う
835大学への名無しさん:2008/01/15(火) 13:55:36 ID:O/ZwzGcd0
時間があまるからといって必ずしもできる人とは限らないんだね。
20分余って8割っておかしいだろ。
836大学への名無しさん:2008/01/15(火) 14:06:04 ID:g4wBqq1jO
知識問題はしょうがない
837大学への名無しさん:2008/01/15(火) 14:27:17 ID:MsGQVlZWO
リスニングどうすりゃいいんだよ…
ディクテーションやり始めたけど30点もいかね…
838大学への名無しさん:2008/01/15(火) 14:34:49 ID:JjyG5KRJO
誰かこのリスニングの教材使ってる人いる?
http://imepita.jp/20080115/523600
第1回やったら36点しか取れなかったんだけど
難易度が知りたい
839大学への名無しさん:2008/01/15(火) 15:25:34 ID:2yMnNh5FO
なぁ…黒本の2回目難しくないか?
やばい…
840大学への名無しさん:2008/01/15(火) 15:25:58 ID:AcGppaqfO
00本誌第4

ク ソ ゲ ー 杉wwwwww
ドングリで死ぬってwwww
841大学への名無しさん:2008/01/15(火) 15:49:26 ID:hYvYZs4iO
>>840
ついにPATを見てしまったか
てか昔フリーソフトで公開されてたらしいけど、持ってる人いない?w
842大学への名無しさん:2008/01/15(火) 16:07:04 ID:gt0ljSOr0
>>840
満点だった俺はすごいのか?
843大学への名無しさん:2008/01/15(火) 16:13:31 ID:RPDckDYFO
第3問のCってみんなどうやってる?
オレ、ちゃんと読んでも1つしかあわない。


あと、99か00のピエロのイラスト怖い…(既出かな)
844大学への名無しさん:2008/01/15(火) 16:23:55 ID:R5uxz+DDO
>>829
下線部の意味当てるヤツ?
アレ自分自身が母親とか友達に言われたって思って考えてみると結構わかってくるよ
845大学への名無しさん:2008/01/15(火) 16:24:03 ID:JcH1X34IO
緑本の長文問題って本文難しい割に選択肢簡単じゃないか?
これってセンターと逆だと思うんだが。
846大学への名無しさん:2008/01/15(火) 16:38:48 ID:a241F+ANO
英語は過去問より実践問題の類のほうが難しくないか?
俺だけ?2007年187点だったのに黒本第一回が164点とかで死にそうになった…
解きづらいし終わらない
847大学への名無しさん:2008/01/15(火) 16:54:47 ID:YY9NoJS5O
848大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:45:16 ID:xIetlIxnO
2003PATはテントの絵が見づらいな
849大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:48:04 ID:LWqM/fdBO
駿台の予想問題集って難易度はセンターと同じ?
全然伸びないorz
850大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:49:49 ID:5rHtuj48O
>>821みたいな奴ってかわいそう
よっぽとバカなんだね
851大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:52:11 ID:EZPT69NYO
文法のA問題が5、6問しかとれないからぜんぶやろうとしてるんだが、同じ文法問題出る可能性ってあるかな? だれか過去問しらべまくったやついないか?べつのやるべきかな?
852関係者:2008/01/15(火) 17:55:45 ID:M5gsrbl1O
今年は糞ゲー問題が出ます
853大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:57:22 ID:tOgWCPpYO
誰か助けて…
過去問で長文半分もとれないんだがどうすればいい?
理系なんで一日にさける時間は1時間から2時間でよろしく
854大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:00:31 ID:FMuor68PO
Patは信用できない
855大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:02:11 ID:jqZWU93H0
>>853
アホだな、理系だから英語やるべきなんだろ
もう遅いけどなw
856大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:02:18 ID:YGDvbSUhO
>>850
ながれよめ
遅すぎ
857大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:05:58 ID:rSeXp4CwO
長文読めない原因を考えろよ!
858大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:09:41 ID:KKJ4ewdHO
もぅ時間ない
859大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:10:11 ID:KKJ4ewdHO
http://rknt.jp/entry.php?in_id=masabon0713&id=gunmasai
今年のセンターの特徴あるよ
860大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:10:26 ID:pp6nnc5iO
いちいちPatとかで騒ぐ奴アホすぎワロタ
861大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:13:59 ID:6HyO2EGuO
>>853
単語さえわかれば長文は読めるつまりそういうこと。
862大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:15:37 ID:j3q7ML1h0
7月-10月:
「TOEIC満点で5大商社行けますか」系統のスレが乱立。
東京一工旧帝早慶しか大手企業にいけないという話が中心となり、
彼らは学歴を根拠に、上位内定予定者気取り。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、
リア充を自称し、中小企業の社員と決め付け「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。
11月-1月:
この冬で「自分を磨く」系統のスレが乱立。「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
この頃から「Fランはブラックからも内定もらえないクズ」などの低学歴叩きが横行し、マーチ日東駒専への煽りも活発になる。
1月-3月上旬:
就職先の煽りが最高潮。旧帝早慶未満はソルジャーの論調がスタンダートとなり、
自分の実力に根拠のない準大手企業・マーチ叩きが、最も酷くなる。
エントリシート提出前から「大手企業の内定を二桁取るぞ」というムードとなり、
「今から就活はじめて大手に受かりますか」系統のスレが乱立する。
3月中旬-4月中旬:
面接後に場は一転し、「お祈りスレ」、「ES、GDなしの選考の企業はありますか」、
今年の就職市場は縮小傾向、「落ちたのは学歴フィルターのせい」などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「隠れ優良(2ch基準)はセーフ、大手はアウト」、「ソルジャーよりはマシ」などの
自分たちに都合が良い内的先肯定スレが目立つようになる。
4月下旬-6月上旬:
選考落ちの者が、腹いせに「商社は激務、ブラックだろ」などの大手煽りスレを立てて、
憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者はそれ以後も就職板に残り、大手叩きを続ける)
就留肯定スレもこの頃がピークとなり、就留すれば「○社に行ける!」などと夢を見て、
「果たして就留して就職先があるのか」という現実から目を逸らす。
大手・有名企業しか受けなかった挙句に、選考全滅などの悲惨極まる報告や「無い内定集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
ブラックの代名詞のごとく扱われていた企業が大手優良扱い、隠れ優良内定者に羨望の眼差しが注がれる、などといった、何とも言えない荒廃した雰囲気となって、就職版の一年は幕を閉じる
863大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:20:41 ID:PjPnIcEhO
センターなんて単語とイディオムあるていどわかってて
最後まで読めたら170はいけるっしょ
最後まで読むにもいろいろあるけど
問456が間に合わず終了ってのだけはしてはいけない
と肝に銘じて望む
864大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:33:17 ID:5rHtuj48O
>>856
お前死ねばww
865大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:44:11 ID:jqZWU93H0
おまいらさっさと勉強しろよw
この時期に2ちゃん見てるとかバカだろ
866大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:56:14 ID:0HgafHUBO
2CHなんてものの一分一秒もしないわ
867大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:59:00 ID:tveUXUqX0
ID:YGDvbSUhOがバカなのはもはや自明でつ><
868大学への名無しさん:2008/01/15(火) 19:14:40 ID:JABFmra0O
ゲームのヤツは余裕だった。
キャンプのリュックのヤツは見事にひっかかったわ\(^o^)/
869大学への名無しさん:2008/01/15(火) 19:33:39 ID:Iw9ZvucG0
第4問のとき方教えて。
グラフはできるけど、分を照らし合わせるところで時間を大量に消費してしまう。
あそこを早く仕上げる方法ないかな?
870大学への名無しさん:2008/01/15(火) 19:42:44 ID:YBDRoYWM0
>>869あれは先に問を読んで必要情報がきたら照らしあわせるといい。
871大学への名無しさん:2008/01/15(火) 20:32:32 ID:vDTo7V+k0
第3〜6問の読み方教えてくれ
特に第3問A・Cと第6問
全くわからん
872大学への名無しさん:2008/01/15(火) 20:37:52 ID:C6YV1nVc0
既出かもしれんけど第6問Bの選択肢の解答になった番号の頻度を書いておくよ。
@ABCDEFGH〇
4-10-5-6-8-7-11-7-4-2
つまり、ねらい目はAFだね。

※統計は三択になった1997年〜2005年(本・追)、2006年(本)、2007(本・追)
873大学への名無しさん:2008/01/15(火) 20:45:19 ID:8K5uSfJXO
>>869
文構成は4つ
・研究目的
・グラフの見方とか
・グラフの内容
・筆者の感想

設問でなぜこの研究をしようと思ったか?という問いは1番目

グラフのXYZは3段落目

筆者はどう考えているかは最後

って感じ
だから設問見て必要ない段落は読むな
874大学への名無しさん:2008/01/15(火) 20:46:32 ID:YY9NoJS5O
875大学への名無しさん:2008/01/15(火) 21:04:22 ID:yM65QAyR0
前にもアップしたけど、とりあえず下の問題をやって自信つけてね。
センター試験語彙問題
https://www.quizbank.jp/site/test?sheet_id=295
センター試験英文法直前模試1
https://www.quizbank.jp/site/test?sheet_id=299
他の問題は下から
https://www.quizbank.jp/site/sys/start.jsf
876大学への名無しさん:2008/01/15(火) 21:04:46 ID:cFfV1LX+O
第6問ってだいたい何分かけて解いてる?
877大学への名無しさん:2008/01/15(火) 21:46:05 ID:n8F111c00
>>870 >>873
>>869じゃないけど情報ありがと。さっそくやってみるお
878大学への名無しさん:2008/01/15(火) 21:51:21 ID:YGDvbSUhO
879大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:14:29 ID:LMZ2MrPIO
黒青緑白の中で1番難しい問題集はどれですか?
880大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:18:02 ID:qZoHkBJv0
過去問あるから学校で貰った黒の最初二回しかやってないけど
両方とも少なくとも本番より難しい気がする。だよね?
881大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:25:49 ID:3SZ2q5SbO
昔のセンターは悪問すぎじゃね?
根拠無さすぎて泣いた
882大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:31:30 ID:8K5uSfJXO
今年は第5問がレベルアップしそう
逆にあのままじゃヤバいだろw
883大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:36:46 ID:vDTo7V+k0
>>871誰か頼む
884大学への名無しさん:2008/01/15(火) 23:22:59 ID:Iw9ZvucG0
>>870
あぁそうやればいいのか。
一度試してみるよ。
ただ文が長いし、それぞれの選択肢の内容って覚えてられる?
問だけでは、次の正しい文章を選べとかそういうのだけだし。
選択肢も必然的に見ておかなきゃいけないと思うけど・・・
885大学への名無しさん:2008/01/15(火) 23:40:23 ID:B2XiHy2Z0
>>884
俺もそんなような方法で解いたけど、全然時間が違うよ。
選択肢の内容は大体抑えて本文見てれば意外と楽に合致するよ。
現代文の設問記憶しておくよりはましだと思って頑張ろうw
886大学への名無しさん:2008/01/15(火) 23:53:53 ID:j92+ceZlO
>>884
予備校の先生が言ってたが問のとこは日本語で書き直す。

けれど選択肢までは読む必要は無い。。時間がもったいないし、覚えようとして、ごちゃごちゃになるだけ。

内容一致の所だけはしっかり、選択肢も読む。

大体、共通語とかあぶり出して本文の内容を推定できる。





かなり基本だがね。
887大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:02:04 ID:R2oKv3GvO
一問ごとに解くのが効率いいよ
888大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:09:29 ID:51QwR5AbO
ようやく新傾向65分で解けるようになった(^o^)あとは15分見直しマックスでいくお
889大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:09:34 ID:6V0uP27KO
第二問Aが全く伸びないぜ
「え?これじゃダメなの?」が多すぎる

パターンの丸暗記しかないのかな?
890大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:12:12 ID:60VPM3pfO
第三問のAとCで10点は毎回落としてしまうんですけど何か対策ありませんか?

でも4〜6は落とさないです
891大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:21:55 ID:gKFBFxgNO
4〜6で落とさないってのが怪しいんだよな
確かにあんな長文ならみんな普通にやれば絶対落としようがない
でも間違える事がある、だから点数も160辺りに落ち着く
892大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:22:02 ID:rl5d/kdDO
>>890
俺も俺も!

選択肢二つまでは絞れるんだけどなぁ。
893大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:35:24 ID:zsw3NCK1O
リスニングの最後の長いやつでいつも3問全部落としてしまう。
どうやってやればいいんだ?
894大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:40:41 ID:zW9+7LcoO
俺はリスニングの、大門3の2が出来ない。
図があって、そこに空欄がある問題。
895大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:47:44 ID:gwml77Ib0
>>894
週末の予定 とかのテーマだと、
「常識で考えて平日は遊ばないよな・・・」と思って授業入れると○だったりする
896大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:49:10 ID:Vp8vGD8dO
一週間の予定とか部屋の配置とかのやつか?
あれはキーワードが出てくるごとに予定表とかに書き込んじゃってる。答えの部分だけメモろうとしても無理だからな。
あとから訂正いれてくるし

当たり前のことだったらすまない。少しでも参考になったら嬉しい
897大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:59:12 ID:ELqBwkO40
>>893
聞きながら頭の中でそのまま動画化する。
898大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:00:52 ID:saE4ajYFO
配置系の問題嫌い
899大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:00:52 ID:SUhP2r4y0
>>893
どうせ最初の方の問題1回で聞き取れるんだし、後のほうの問題見て注目ワード探せば?
900大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:07:59 ID:ELqBwkO40
>>893
形式が去年通りならできるが、
設問の説明をしている間に、最後の問題の設問と選択肢を見て
キーワードを日本語で書いておく。
901大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:16:05 ID:R2oKv3GvO
再生ボタン押して第1問の問いをすべて確認

終わったら急いで最終ページへ

問いだけを確認

ここらへんで第1問を読み始めるから聴く

1発でわかったらまた先の訳を確認

第2問も先に四択を訳してれば落ちついていける
902大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:31:47 ID:tHGRmPApO
>>889
2のAの文法分野で落とすならやばい。
903大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:49:55 ID:j8iJ4DADO
>>893
本当に聞いても分からくて三問落とすなら、一回目に流れてるのを無視して、全訳して、理にかなってるのを念頭に入れ二回目を聞く
たまにだが、問題聞かずとも常識で解る問題もあるしな
904大学への名無しさん:2008/01/16(水) 02:09:53 ID:UdphKzglO
いつも時間ギリギリだし 第6問でミスするんだが…
どうすればいい?
905大学への名無しさん:2008/01/16(水) 02:24:06 ID:tHGRmPApO
時間確保
906大学への名無しさん:2008/01/16(水) 02:25:29 ID:0pUspoJnO
99年の第6問12/53\(^o^)/俺涙目
チーズの問題分かりづらかった
問われ方も今と違うな。

98年で47/53と挽回したもののやべぇw

過去の問題やってくと今より90年代の方が全然難しい…
新傾向は素直な問題が多くて良い
907大学への名無しさん:2008/01/16(水) 02:29:29 ID:baTEGhOHO
時間が足りないorいい点がとれない奴らの特徴


語彙(熟語含む)不足


分からない語彙を文脈で判断して読まなければならないため、普通の人より時間がかかる。



第二問に時間をかけすぎている。


構文の基礎知識が欠如している


演習不足
908大学への名無しさん:2008/01/16(水) 02:32:09 ID:FzAe2qAwO
今更だが、あの量の問題をどうやったら80分で余裕もって終わらせられるのかがわからん…orz
909大学への名無しさん:2008/01/16(水) 02:37:48 ID:baTEGhOHO


マークは大問一つ終えるたびにハイスピードでまとめて全部塗りましょう。

1問ずつ塗るより時間が節約できます。
910大学への名無しさん:2008/01/16(水) 05:30:11 ID:jx5s2M4DO
>>896
>>901
リスニングについて質問した奴じゃないけど参考になった。
ありがとう!
911大学への名無しさん:2008/01/16(水) 07:37:22 ID:zLs9Kvaj0
過去問6年間ぐらいやって気づいたけど
やっぱり英語に関しては模試のほうが断然難しいな。
文の読みやすさうんぬんじゃなくて
模試は内容把握してもしぼりづらい選択肢があったりするけど
センターははっきりしてるからまじとれる。
912大学への名無しさん:2008/01/16(水) 08:36:42 ID:Yf+0oDBfO
ここにきて点数が落ちてきた\(^o^)/
913大学への名無しさん:2008/01/16(水) 08:43:37 ID:+xlR74my0
なんであんな簡単な問題とれないのかわからない
すべて根拠は書いてあるのに
唯一ミスするとしたらアクセント問題だろうな

俺は6(15〜20)→5(10)→2(10)→3(10〜15)→4(10〜15)→1(5)の順番()内は分数
あまったら第1〜2で見直し
長文を見直したら「やっぱこっちかな?」と悩んで曖昧な記憶でマークするから絶対にみない。
というのも、最初に選んだマークのほうが内容を覚えているが見直しのときには
忘れていて選択肢やほかの文章を読んで記憶が作られたりするから

これで175〜190くらいに安定する 模試実戦問題黒本赤本とかで
まぁ今更読解力は伸びないけど
時間配分を調整するだけでも点数はかわるとおもいます
914大学への名無しさん:2008/01/16(水) 08:47:43 ID:BXI5Ptxc0
>175〜190くらいに安定する
安定してなくね?w
915大学への名無しさん:2008/01/16(水) 09:26:35 ID:6cNFofHeO
リスニング模試でしかやってないんだけど、なんか対策やった方がいいよな?
916大学への名無しさん:2008/01/16(水) 09:26:53 ID:CkJi75jI0
本番の英語で7割5分取りたいのですが、白本(代ゼミの模試7回を収録)で
新傾向じゃなくて問題数50問の頃の解いて、平均7〜8割は取れているんですが
これで大丈夫でしょうか?(代ゼミのは簡単とか言うことであれば言ってください)
917大学への名無しさん:2008/01/16(水) 09:39:47 ID:xf/ZWG1EO
2001年追試やった人いる?
45
第2段落以降に、プライスが筆者を車で迎えに来て、その後ホテルへ行き、そこから山へ登って行くことが述べてあるので、正解は2。

誰か解説の解説してくれ
918大学への名無しさん:2008/01/16(水) 09:53:15 ID:R2Tbfro10
楽しみにしてたんだよ・・・その時は寒くなかったのさ 



悪問って事
919大学への名無しさん:2008/01/16(水) 09:54:47 ID:3iUmsThq0
>>908
とりあえず、常時190以上取れてる奴は大抵50分台、早いと40分台後半で解いてるということだけ言っておこうか。
東大二次対策をしている人間から見れば、センターなんて時間余りまくりなのです。


ま、俺は英語できないけどな。
俺の周りの東大受ける連中はこんな感じ。
920大学への名無しさん:2008/01/16(水) 10:07:05 ID:7FDy1M50O
本番まであと4日ないのに4分の1しかとれない俺って…orz
921大学への名無しさん:2008/01/16(水) 10:17:25 ID:xf/ZWG1EO
>>918
だよな
日本全国の人が受けるのにこれはひどい
922大学への名無しさん:2008/01/16(水) 11:21:06 ID:9OQfOAPhO
良い時間配分を教えて
923大学への名無しさん:2008/01/16(水) 11:46:07 ID:7FDy1M50O
>>922
1問15分以内
924大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:23:44 ID:SsggTCO70
6を20分で解けるようになると時間はあまるだろうな
925大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:24:52 ID:xf/ZWG1EO
全部3≧>>920
926大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:28:22 ID:FmsR4xLI0
文法問題が全く出来ない・・・
927大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:37:12 ID:9HOlkwFX0
勉強してないからだろ
文法問題に関してはやればできるしやらなければできない
まだ時間あるんだからさっさとやれよ
928大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:50:25 ID:uSPuuu+p0
文法できね〜〜;;
ネクステやるか過去問やるか・・・・
う〜ん どっちがいいでしょう?
929大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:51:07 ID:u73y4FF6O
文法はしっかり一つ一つ確認して、実際に使ってる文も見て、それを何度も繰り返せばちゃんと点になる。
ここで出来る人とそうじゃない人の差がでる。
930大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:56:05 ID:Hme1xV6GO
なんつーか文法といってもイディオム・読解レベルで習う文法も多いよな
語法さえ詰め込めば文法で8割位とれると思うが
931大学への名無しさん:2008/01/16(水) 13:01:30 ID:xf/ZWG1EO
文法できないとか言ってる奴は180以上とってるんだろうな?
932大学への名無しさん:2008/01/16(水) 13:03:59 ID:x/cfPWtcO
文法以外はだいたい満点だけど、文法が壊滅する。今からファイナル問題集やるかな。
933大学への名無しさん:2008/01/16(水) 13:05:40 ID:RulvXfZl0
>>832です
今日青本の第2回やったら20分余らせて190でした
ちょっと安心しました
この調子でがんばります
934大学への名無しさん:2008/01/16(水) 14:19:54 ID:LfMEdhtcO
青本
@140A175B142C185D170

今第三回をやって、死にたくなった
935大学への名無しさん:2008/01/16(水) 15:20:54 ID:dAAg+WDFO
俺も青本やったけど3回目地味にむずくね?二問目のCで二個も間違えた…
@178A186B166でした
936大学への名無しさん:2008/01/16(水) 15:54:12 ID:BuEvxjO/0
「文法が取れない」という奴は、そもそも言葉の遣い方からして怪しい。
なぜかと言うと、「文法」問題はここ2〜3年、ネタが出尽くして
最早イディオムと単語知識の問題と化しているからだ。
そういう傾向に気づいていないんではなかろうか?

まあ、センターの方針で、今年からはリバイバルもありえるけどさ。
937大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:43:25 ID:Grw0pu4zO
旧傾向って
かなり時間余るよな?
938大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:01:24 ID:0evUhNaFO
>>937
うん、余るね
旧傾向やったことないけど
939大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:04:30 ID:oTJ6ggoUO
旧傾向に戻してくれ
940大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:06:12 ID:Q+7m98zB0
過去問の英文法解くの意味ある?
941大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:09:41 ID:gKFBFxgNO
>>936
今年だっけ?
2010年じゃなかったか?
942大学への名無しさん