センター本番で国語180以上とるためには…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
英語・数学・社会・科学はだいたい安定してるのに、どうしても点数が
安定しない国語。一体どうすればいいんでしょうか…
ちなみに最近の成績は 176→141→153→110(WW)→158です

誰か助けてください!センターまで時間ないんです!!
2大学への名無しさん:2007/12/29(土) 17:36:31 ID:HspkpNwJO
単発質問スレ立てるな死ね
3大学への名無しさん:2007/12/29(土) 18:03:14 ID:26za+vVC0
>>2
センター受けないうちに死ねるかーー!!
でも採点してるとかなり滅入る。
4大学への名無しさん:2007/12/29(土) 18:05:25 ID:n+m8V31NO
今から安定させるのは無理w
5大学への名無しさん:2007/12/29(土) 18:18:55 ID:U3Sqr1CR0
古文は文法と古語を完璧にして、
漢文は漢文ミニマム攻略法を完璧に頭に入れれば、
満点が取れるよ。
現代文はセンスかな・・・。
6大学への名無しさん:2007/12/29(土) 18:22:29 ID:26za+vVC0
>>5
どこで点落とすかというと、やっぱり現代文なんですよ。
小説なんか9割の時もあれば3割もあります。

評論は美術や言語論的な話題が出たら即死します。
社会が得意なんで思想史などは満点狙えますが…
7大学への名無しさん:2007/12/29(土) 18:28:49 ID:gMoMMqBuO
こんな自分勝手なスレはいらない
8大学への名無しさん:2007/12/29(土) 18:29:48 ID:U3Sqr1CR0
>>6
慣れるしかないね。
センターの問題集をやりまくる。
9大学への名無しさん:2007/12/29(土) 20:19:08 ID:Y7DVeC3LO
>>3
きめぇwwwww
10同志社 相談乗るよ。:2007/12/29(土) 22:02:04 ID:ZNDAKiSX0
本番で現代文満点の私がきましたよ。古文・漢文はまずなんとかなる。
現代文は過去問題を解くのもいいが、簡単なマーク式の問題集を
繰り返しやる。
あと論説文にしろ小説にしろ答えは本文にしかない。
11大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:05:07 ID:GvFVrUTw0
4321って解くのは当たり前だけど効果的
12大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:09:15 ID:uQ3RK0FbO
科学とか書いてる時点で…
あきらめろ
13大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:11:06 ID:pyfP56L8O
評論残すのっていやじゃない?
 うげろ!20分で読まな
 あと10分!わかんねーよはげ!
 5分!?おわんねー! 


アッー


漢文は焦ってても解ける。
14大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:16:44 ID:gMoMMqBuO
うげろwww
15大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:33:43 ID:kCx0iby10
時間が少ないなら少ないで、惑わされずに最初に選んだ奴パーンと選べる
でもあるに越したことはないねえ
16大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:50:31 ID:26za+vVC0
>>10
小説って回答が文中にありますかね?
登場人物の性格に関する問題とかは推理的要素多い気が…
17大学への名無しさん:2007/12/29(土) 23:15:21 ID:KKj3ZtnUO
>>16
まさか答えの選択肢がそっくりそのまま本文にあると思ってんのか?アホかwww
18大学への名無しさん:2007/12/29(土) 23:54:52 ID:leQxSsrOO
>>11
俺は4312だな
経験上、評論最後→時間が余程ない限り心理的に慌てる→情報を整理する余裕がなくなる→崩壊
19大学への名無しさん:2007/12/29(土) 23:59:08 ID:CfE8tLCP0
>>1
典型的な読解力はあるけど選択肢を選ぶ技術がないパターンですね。
20大学への名無しさん:2007/12/30(日) 00:01:17 ID:Bpig2KsMO
同じ問題繰り返しやるべきなの?知らんかた
21大学への名無しさん:2007/12/30(日) 00:02:38 ID:/3PAGRFCO
ひょろんは最後時間がなかったら積極法でも行ける
22大学への名無しさん:2007/12/30(日) 00:10:05 ID:JNjMhXSBO
積極法の極意をおしえてください>< 初耳です!
23同志社 相談乗るよ。:2007/12/30(日) 00:41:12 ID:lflxEW8C0
小説って回答が文中にありますかね?
登場人物の性格に関する問題とかは推理的要素多い気が…
>推理が間違いのもと。頭は使わない。あくまでも文中にしか
答えはない。機械的に読む、機械的に処理する。

同じ問題繰り返しやるべきなの?知らんかた
>マーク式にはすごく有効。なぜその答えを選んだのか根拠をもって
 取り組む。要は慣れるんだよ。

またちょっと高度になるが問題作成者の立場になればどれが答えかは
わかりやすくなる。
24大学への名無しさん:2007/12/30(日) 00:50:48 ID:Z6Qb59Us0
>>19
あ、オレと同じタイプだ。
なんか攻略法知ってるなら教えて。
25大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:08:24 ID:KaTcjRt30
>17
一度も現代文勉強しなかったのに、9割超えたということは
あきらかに答えは問題文の中にあるって思っていたんだけど、違うの?

ねえ、違うの?

ち が う の ?
26大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:16:47 ID:X2NfkVnHO

>>25 あほ??


27大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:26:48 ID:SdwwVRc1O
俺は4→1→2→3だな。漢文でリズムを作っておきたい。
ただ、現代文が不安定で、評論が悪いと120〜130点台も有り得る。
このムラは何とかならないものか…。
28大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:41:59 ID:QnDUCSD4O
>>12(笑)
29大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:44:19 ID:ZyxD0Xw+O
センター国語は読めてりゃちゃんと当たるよ。読解はできるんだけど…とか言う人はマジで謙虚に反省して、復習に励んだほうがいいよ。
30大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:47:02 ID:rgRYCNmWO
船口 明の現代文でめざめた
出口もやったけどこの人のはすごかった。
きめるセンター現代文おすすめ今からでも間に合う
31大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:50:28 ID:Lxvy/eW0O
>>29
国語は復習を徹底する方が新しいのをこなすよりいいんですか?そして復習の方法を教えて下さいm(_ _)m
自分は170から180くらいを取れて目標は2問ミスくらいで185です。もしそれくらい(もしくは満点近く)を取れてる方ならお答え願います
32大学への名無しさん:2007/12/30(日) 02:17:21 ID:9wrL96Ax0
>>24
参考書買えよw
キメルセンターが多いようだが
自分が断然進めるのがズバリ攻略だ。
現代文の問題を解くということがどういうことか良く分かる。
今は小説の面白いほどをやっているがこれもオススメ。
小説苦手な人はこれをやりましょう。
小説オンリーの参考書はあまりないので便利です。
33大学への名無しさん:2007/12/30(日) 02:27:42 ID:BECOrQD6O
去年のセンター国語で192点取った俺が来ましたよっと

基本は4321
この順番にしてから時間が10分くらい余るようになったな
漢文古文は満点取れるのが当たり前と思え
評論は3〜4回くらい読み直せるす速読力と選択肢を的確に切れる論理力があれば高得点狙える
34大学への名無しさん:2007/12/30(日) 02:28:34 ID:m10SjX100
現代文、自分だったらこうだなってのが×
(孫が娘たちのように自分を誤解し非難してるのかと、疑っているから黙ってる⇒×)
本文中にも心情の説明なし
解説では「妻が死んで悲しいことに関連があるはず」って・・・
(走馬灯のように妻のことを思い出し、言葉が出ない⇒○)

自分なら、相手の真意がわからないときに黙るし
つらいときはしゃべりたくなるが
35大学への名無しさん:2007/12/30(日) 03:00:39 ID:rgRYCNmWO
>>33
4321かー
おれは3412でやってる。
とにかく古漢素早くやってのこりを現代文に回すみたいな。
これで去年は175取れた
大コケはしないようになったけど国語はいつまでも安心できそうにないなー
36大学への名無しさん:2007/12/30(日) 09:04:41 ID:ZyxD0Xw+O
>>31

俺は今年は大学生だけど、去年は180〜195をウロウロしてたよ。

人によってやり方確立してるだろうから強く薦めはしないが、

漢14→古16→小18→評22→見直し10

とやると俺の場合うまくいった。俺の場合精読が苦手だったから素早く読んで見直しすることでミスが減ったんだ。

あと、問題は解きまくったほうがいいのは当たり前だけど
復習をちゃんとしたほうがいいってのは、俺の場合古漢は満点をとる作戦だったから、解き終わった文章をもう一度読んでわからない単語とかを辞書でひいてたってこと。英語とかと一緒だよ。実際解くより復習のほうが時間かかるし。

とまあ、こんな感じ。参考にならんかったらすまない。
37大学への名無しさん:2007/12/30(日) 09:11:20 ID:ojB6mrn4O
評論→小説→漢文→古文と得意な順に解いてる。
38大学への名無しさん:2007/12/30(日) 10:01:22 ID:rgRYCNmWO
>>36
小説18は実現出来ないなー
評論と小説は正確にやろうとすると25分はかかるから
とにかく古漢の時間縮める練習してるが速読がなかなかきつい。
時間もほとんどあまらないよ
39大学への名無しさん:2007/12/30(日) 10:18:23 ID:Z6Qb59Us0
漢文の同じ意味の熟語を選ぶ問題対策してる?
あれ意味不明なんだが…
40大学への名無しさん:2007/12/30(日) 11:52:09 ID:ojB6mrn4O
>>39
練習なんてしなくても意味を推測すれば、つーか本文が読めてればわかるんじゃね?
41大学への名無しさん:2007/12/30(日) 14:03:25 ID:HYkLWVQO0
俺は1243の順で解いてる。古文で時間取られると、点を取れる漢文が出来なくなるからね。
これで160〜180くらい。
42大学への名無しさん:2007/12/30(日) 14:39:26 ID:B4EHIrOD0
センターの古文漢文って、いちいち精密に文法的分析したり
してる暇ないですよね。
とれる人はどうやって文意つかんでるんでしょうか。
フィーリングですか?それとも文法的分析や主語判定が超速
でできる人ですか?
43大学への名無しさん:2007/12/30(日) 14:53:29 ID:HYkLWVQO0
>>42
ハイブリッド。
全て文法的分析やって時間が足りる人なんて一握りしかいないと思うよ・・・。
44大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:45:46 ID:rgRYCNmWO
最低単語と敬語法さえやっとけば文法多少怪しくてもだいぶ読める気がする。
幸い文法は軽い問題しかでないし
45大学への名無しさん:2007/12/30(日) 22:41:55 ID:Lxvy/eW0O
>>36
ありがとうございます。漢10古20小18評22でやってたんですが評論が苦手で…
復習を多くするように心掛けます。180から壁があると思いますが頑張ります。
46大学への名無しさん:2007/12/30(日) 23:57:48 ID:vkQRbf9sO
みなさん現代文の復習はどうなさってますか?

教えて下さい(>_<)
47大学への名無しさん:2007/12/30(日) 23:58:52 ID:+CE/F6ijO
なんていうか
国語は運しかないだろ
48大学への名無しさん:2007/12/31(月) 00:36:05 ID:ytmVO5XK0
>>41
俺も同じ。
古文は文脈解らなくても傍線の単語の意味と助動詞の訳し方さえわかれば点取れることがある。
だから時間足りなくなったときは他の大問よりも点取りやすいと思う。
49大学への名無しさん:2007/12/31(月) 00:59:13 ID:ZwHXCY1cO
>>47
だよな。古漢は単語や文法を習得すれば余裕だろうけど
50大学への名無しさん:2007/12/31(月) 01:07:00 ID:cadJbuf2O
小説がな… 
評古漢で130はとれるんだが小説がな…
51大学への名無しさん:2007/12/31(月) 01:11:46 ID:Yy3D3t0z0
52大学への名無しさん:2007/12/31(月) 01:12:11 ID:ePYtLKO8O
10月〜11月には8割に届きそうで頑張ってたのに最近半分も行かなくなった…
努力が足りないだけですかね?
53大学への名無しさん:2007/12/31(月) 01:20:57 ID:kKQ96ib7O
>>47>>49
ばかやろう
54大学への名無しさん:2007/12/31(月) 04:19:46 ID:ev4gZXOtO
読書しろ
55大学への名無しさん:2007/12/31(月) 07:18:12 ID:TIMcmXbiO
ちゃんと文を読むんだ 現代文なんか答え書いてあるだろ
小説なんかの悪問が取れないのは仕方がないから気にしないでいい
56大学への名無しさん:2007/12/31(月) 14:52:07 ID:nWO1fsCc0
>>55
小説が酷い時はみんなとれないからおkって気持ちが大事ってことですか?
57大学への名無しさん:2007/12/31(月) 16:43:52 ID:vrejUYv4O
今1999年追試やったんだが、古文がムズすぎたのは気のせいか?
源氏物語知らないと撃沈なんだが…
58大学への名無しさん:2007/12/31(月) 17:04:15 ID:k1A4ZkRz0
俺も>>33と同じく去年のセンター国語で192
普通に1234って解いてるけどな。
わからない問題は長考しないで後回しにして後でじっくりと考える。

ぶっちゃけ評論と小説はセンスだね。
苦手な人はセンタータイプの問題やりまくって慣れるしかないのかな。

180以上目指すなら古文、漢文は落とさないのが基本。
59大学への名無しさん:2007/12/31(月) 17:08:04 ID:TIMcmXbiO
>>56

噛み砕いて言えばそうかな 小説はたまにわけわかんない問題もあるし
古文漢文は純粋に知識ががあれば解けるはずだから落としちゃだめだ
60大学への名無しさん:2007/12/31(月) 17:10:40 ID:GKR7Gaa6O
原文をセンスッて言ってる奴こそ微妙な難しい問題でコケる
61大学への名無しさん:2007/12/31(月) 17:29:59 ID:TIMcmXbiO
センスあるやつはこけても8割とれる
62大学への名無しさん:2007/12/31(月) 19:34:50 ID:E2HiP/hw0
古文に関しては、黒本(過去門)で一番出来が悪かったのは帝が慰留するも関白が辞任して、
長ったらしく辞任した後のことを指示するって話だった。
何年の追試だったか忘れたが、あれだけ6割しか取れなかった。
次が2003年?本試の和歌論かな。冷泉がどうとかのやつ。
文学史がでたら終わりだなと思わせる問題だったw
63大学への名無しさん:2007/12/31(月) 19:45:32 ID:gR7seIlRO
2008は源氏物語来る?
64大学への名無しさん:2007/12/31(月) 19:46:27 ID:+5gK/o/t0
センター古文は有名どころはめったに出ないよ

65大学への名無しさん:2007/12/31(月) 19:51:03 ID:nWO1fsCc0
とりあえず追試はいいよな。追試やったら凹みそうだ
66大学への名無しさん:2007/12/31(月) 19:52:09 ID:F2+OFG1QO
学校の先生によれば
センターの問題は みたことがあるひととない人で有利不利が左右されないよう
誰もみたこともないようなそれこそ大学の書庫に埋もれてるようなやつをつかうって言ってたけど
本当かな
67大学への名無しさん:2007/12/31(月) 19:57:27 ID:C3U9diY5O
古文で文学史でる??
68大学への名無しさん:2007/12/31(月) 19:59:19 ID:vrejUYv4O
漏れがやったのはそれではなかったわ。
桐壺やその親戚が相次いで亡くなり、さらに冷泉帝が光源氏の子と知ってショックを受けているという話だった。
よく読めば理解できたがあれを20分以内で解くのはなかなかきついわ。
69大学への名無しさん:2007/12/31(月) 20:06:31 ID:49DkHEh50
中国文学に興味があって、史記や三国志も読破したオレが漢文1-2問しくじるのは
なぜでしょうか?故事とか注釈入れなくても読めてんだけど…
70大学への名無しさん:2007/12/31(月) 20:08:19 ID:SYPPgbCD0
>>69
それなんて俺?
71大学への名無しさん:2007/12/31(月) 20:22:58 ID:gR7seIlRO
センター評論は本当に簡単だから本文読まなくても40は越えるよ
ランダムで90〜07の本試から91と01の評論だけ解いたが48と42だった
両方とも所要時間は10程度
72大学への名無しさん:2007/12/31(月) 20:26:50 ID:xLv25iFfO
>>71
俺は評論20分程度なんだが
10でやるならどこを確認すればいいんだ?
73大学への名無しさん:2007/12/31(月) 20:42:27 ID:GKR7Gaa6O
だって人間だもの


とにかく追試は内容・知識は深いから解くな
74大学への名無しさん:2007/12/31(月) 20:44:17 ID:AgPU3CIA0
>>69
漢字の知識がないだけだろ
75大学への名無しさん:2007/12/31(月) 20:50:27 ID:tlMJWl9bO
漢文の語句問題が糞ウザイ件
76大学への名無しさん:2007/12/31(月) 20:52:39 ID:GKR7Gaa6O
兎に角漢文は10分で満点
77大学への名無しさん:2007/12/31(月) 21:00:04 ID:Owwhq3NWO
>>62
娘が二人いだけど、宮に上がった長女は死んで…という話かな。
あれは追試の中でも難易度が高いような気がするな。

文学史と言えば「土佐日記は京都から土佐への紀行文」という引っ掛けがあったよな。
その手の選択肢が出てくると答えられる自信がないぞ。
78大学への名無しさん:2007/12/31(月) 21:13:04 ID:gR7seIlRO
>>72
傍線が引いてある箇所から(ry
で一つ一つ吟味する
一問あたりどんなに時間かかっても3分
特に傍線部Aはだいたい簡単な問題だから早ければ10秒くらい


以上ある本より抜粋
79大学への名無しさん:2007/12/31(月) 21:15:42 ID:49DkHEh50
>>70
同志よ!!
いつだったかのセンターで項羽と劉邦の問題出たが、ああいう奇跡がおきてくれないだろうか…
あのシーンなら暗記するほど読み込んでたから楽勝。3分で解けた
80大学への名無しさん:2008/01/02(水) 17:44:46 ID:Nn9HW9jWO
古文の対策教えて下さい
81大学への名無しさん:2008/01/02(水) 18:22:01 ID:pkkI5kKqO
皆、古文の文学史の対策はしていますか?

ここ最近は出てないけど、過去問みるとチラホラ出てますよね(´・ω・`)
あんなので一問7点とかやめてほしい


やったほうがいいですかね?
ちなみに古文は得意でほとんど満点ですが、文学史出ると満点無理です。文学史正解したことないです。
82大学への名無しさん:2008/01/02(水) 18:29:20 ID:meYAi1ckO
文学史は出てもみんなとれないと割りきってしてない
でも余裕あるならするにこしたことはないのでは?俺は全くする余裕ないがw
83大学への名無しさん:2008/01/02(水) 19:39:45 ID:0oqdPkyN0
日本史の人は解けそうだけどね…
文学史はぶっちゃけ理系殺しだろ
84大学への名無しさん:2008/01/02(水) 20:31:38 ID:pkkI5kKqO
文系なのに殺されそうなわたしですが割りきって手をつけないことにしま


と思ったけどよく考えたら二次でも文学史出るので勉強します。
85大学への名無しさん:2008/01/02(水) 21:49:38 ID:S/gTAHrd0
1234が一番自分に合ってる
問題解きまくってたら出題の傾向とか作問者の意図がみえてくる
86大学への名無しさん:2008/01/02(水) 22:13:45 ID:Uob9Wrf2O
>>85
問題傾向は知ってて損はないが作者の意図が分かっても意味はないだろ。
毎年作成者違うんだからさ。
87大学への名無しさん:2008/01/02(水) 22:26:11 ID:2SPSpc8TO
>>77
俺今日2000追試やってセンター追試の古文はこんなレベルの問題出るのか…とうちひしがれてたからちょっと気が楽になった
88大学への名無しさん:2008/01/02(水) 22:47:04 ID:S/gTAHrd0
>>86
その都度解る様に為ると解き易いよ、と言いたかったんですorz
89大学への名無しさん:2008/01/02(水) 23:07:33 ID:Nn9HW9jWO
古文読めるようになりには何すればいいですか?やっぱり過去問ですか?
90大学への名無しさん:2008/01/03(木) 00:08:47 ID:k+kQ9JmFO
180取りたい!が、古文が出来ない…あと小説の問1が不安で…
91大学への名無しさん:2008/01/03(木) 19:51:28 ID:jTKEyA7b0
持ってる本試やりつくしちゃったんですが
追試やるか青本or黒本やるか迷っています。
アベレージ8割なのであと1割上乗せしたいのですが
なにやればいいでしょう?
92大学への名無しさん:2008/01/03(木) 20:15:19 ID:oL8bmilpO
実践問題集には手を出すな
93大学への名無しさん:2008/01/03(木) 20:37:25 ID:D++elwZMO
この中で私大専願で、センター利用に漢文必要なしだから
1、2、3しか解かない奴いますか?
94大学への名無しさん:2008/01/03(木) 20:45:02 ID:rA9WLOt9O
>>92実践の国語とセンターの国語ってそんなに違うもんなの?
95大学への名無しさん:2008/01/03(木) 21:46:22 ID:44Q+1Dud0
小説は模試と本試じゃ全然違うよねぇ…オレ本誌だと小説も出来るけど模試だと小説出来ないよ
96大学への名無しさん:2008/01/03(木) 22:13:12 ID:izud7zrZO
ほんとにできるやつは模試でも取れる
崩れるのは実力がないからだ
97大学への名無しさん:2008/01/04(金) 00:09:51 ID:j75p33fI0
>>96
すいませんでした。努力します
98大学への名無しさん:2008/01/04(金) 00:25:07 ID:eQN539gL0
国語は過去問だけやれってのは定説な気がする
というかあれだけ(過去問の)量があれば十分すぎるでしょ
99大学への名無しさん:2008/01/04(金) 05:07:26 ID:yBIOApX3O
カンニングに決まってるだろ!!
バカちんが!!


…と、法政センター利用カンニング合格者が申しております
100大学への名無しさん:2008/01/04(金) 05:24:35 ID:FKuzynMuO
古文で鎌倉以前の問題が出たら死ねる
出来れば本居宣長とかの江戸時代の文章が出てほしいな
そうしないと160が取れない
101大学への名無しさん:2008/01/04(金) 07:21:25 ID:GdCI9wDeO
そりゃあ皆同じだ
殆んどの受験生はオナニーみたいな悪文の王朝文学より、説話や軍記にでてほしいだろな
102大学への名無しさん:2008/01/04(金) 07:58:30 ID:LVlQNzieO
とにかく和歌を出すなと
103大学への名無しさん:2008/01/04(金) 08:42:34 ID:9ghIsjdm0
どこかの参考書とかで、ジャンル別古典学習を扱ったものありますか?
去年恋愛だったから今年は説話系だと思うんですが、念のため嫌いな王朝文学を
勉強しておきたいです。
104大学への名無しさん:2008/01/04(金) 13:28:40 ID:7/aU43+pO
皆さん国語はどんな順番でといてますか?古典から解いた方がいいんですか?
105大学への名無しさん:2008/01/04(金) 18:42:25 ID:j75p33fI0
1243の順
106大学への名無しさん:2008/01/04(金) 20:21:35 ID:7/aU43+pO
なぜ?
107大学への名無しさん:2008/01/06(日) 15:20:41 ID:ywf+YcSDO
今日2001年追試やったんだが追試のくせに古漢簡単だよな?
反対に現文はムズかったが…

ただ文学史でくらって149だったが…許容範囲内か?

意見求
108大学への名無しさん:2008/01/06(日) 15:22:00 ID:j+rkM3lbO
まず古漢で落とす時点で間違ってる
109大学への名無しさん:2008/01/06(日) 23:47:53 ID:LD5fBrCMO
みんな頑張って200とろうなっ
110大学への名無しさん:2008/01/06(日) 23:53:10 ID:IJ5ca1iCO
俺は1342の順かな
とにかく評論古文漢文はノーミスでいきたい
あとは小説で死亡するだけだお( ^ω^)
111大学への名無しさん:2008/01/07(月) 00:18:46 ID:AAyCwKXTO
4321だな
評論までを確実にとる

評論で満点とれない奴は話にならんな
落とすとしたら小説しかねぇ('A`)
112大学への名無しさん:2008/01/07(月) 00:33:58 ID:f8Cbp3rmO
追試もやったほうがいい?
113大学への名無しさん:2008/01/07(月) 01:20:21 ID:MFEr4yyfO
普通にやって10分はあまる
114大学への名無しさん:2008/01/07(月) 01:24:32 ID:tM7U5l55O
で、平均以下なんでしょ??笑
115大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:15:20 ID:EqW5Ztxh0
センター国語でどれだけ取れるかで
足切りか否かが決まるな
こけたらアウトなのに時間短いよな
116大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:27:08 ID:zmWn3HhH0
古文漢文を早く高得点取ることが秘訣だと思う。

現代文(特に評論)って、時間さえあってじっくり読めばかなりできるでしょ。
117大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:36:51 ID:yyQ2F9aCO
今年のセンターは官能小説が来る
118大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:50:11 ID:vFimtIoXO
>>116
同じだ
古典を25分位で回した時はかなり良い
こうなるとあとは小説でじっくり攻めるだけ
漢文は良いとして古文で躓いた途端に180厳しくなるんだよな
つまり古文しね平安時代しね
119大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:36:07 ID:oRj6o/rH0
古文が出来ないオレはどうしたら
120大学への名無しさん:2008/01/08(火) 18:22:15 ID:rPudBq/JO
古文は文法と単語と読解やったら
40切らなくなったな。
121大学への名無しさん:2008/01/08(火) 18:31:34 ID:etK5t68uO
それ必要十分条件じゃんw
122大学への名無しさん:2008/01/08(火) 18:31:50 ID:+/ghlrrhO
>>105
190超すのはこういうやつ
123大学への名無しさん:2008/01/08(火) 18:34:35 ID:CoYkptVdO
ずーれたまーのわるさもーお〜
そーれがきーみの
124大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:49:48 ID:cVJpTu4j0
>>122
オレ>>105だけど古文崩壊で190なんていかないぞ。漢文もちょっとミスるから酷いと150くらい
125大学への名無しさん:2008/01/08(火) 20:46:58 ID:Ps9Hq4TWO
>>122
根拠なんだよw
126大学への名無しさん:2008/01/08(火) 21:12:50 ID:9EeivAG2O
99本試の古文むずくね?
127大学への名無しさん:2008/01/08(火) 21:20:13 ID:a4HXA9YS0
離散合格者の平均でも国語って180点しか取れないんだろ??
何が何でも160点取りたい・・・
128大学への名無しさん:2008/01/08(火) 21:32:43 ID:Dp2IleYH0
古文と漢文で80超えればもしかするかもわからんね。
2007の古文10点だったが、本番は本気で勘を働かす
129大学への名無しさん:2008/01/08(火) 21:41:11 ID:KZJawMJEO
離散合格者平均180もあるのかよ
130大学への名無しさん:2008/01/08(火) 22:04:44 ID:7py8wV7TO
>>129
低いだろ。
131大学への名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:38 ID:QiE/TgEdO
離散レベルだと国語くらいしか失点なさそうだな
132大学への名無しさん:2008/01/08(火) 22:38:41 ID:YIttsSg30
>>127
それソースどこ?
理三合格者平均は830ぐらいだし、最低は780以下になることが多い。
それを考えると国語の平均がそんなに高いとは思えないんだが。
周りのやつ見ても理数は安定してほぼ満点近くとるやつが多いけど、
国語は案外落としてたりするぞ?
133大学への名無しさん:2008/01/08(火) 22:54:47 ID:kncs5p7MO
去年離散受かった先輩
国語無勉で179点
他の科目の合計失点は14点で865/900だった
134大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:33:42 ID:CS4UOTReO
そいつが出来すぎなだけ
135大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:46:11 ID:mjtGwvF+0
駿台のパックXやった人いる?
国語の1回目は8割取れたのに2回めから4回目まで6割しか取れないorz
これって問題が難しいの?俺ができないの?
5回目はまだやってないけどこの調子じゃ取れそうにない・・・
136大学への名無しさん:2008/01/09(水) 00:28:32 ID:6n5h8Ecr0
>>135
パックXは数学しかやったことが無いけど、
本番よりかは相当難易度は高かったと思う。
国語も誰が作ったのか知らないけど、実戦と同じような感じなら、
本番以上の難度になるんじゃないのかね。
137大学への名無しさん:2008/01/09(水) 00:35:51 ID:HNaOaRv80
>>136
やっぱりむずいのか。それ聞いて安心した。
数学はまだ1回目しかしてないけど、1回目は不気味なぐらい簡単だったなぁw
ということは数学も2回目以降ぐっと難しくなるということか。
138大学への名無しさん:2008/01/09(水) 01:59:59 ID:QyTJqVU00
駿台は青本をはじめ結構難しいから、下手に手を出すと傷心ものだわ・・・
139大学への名無しさん:2008/01/09(水) 02:00:19 ID:SRjF983NO
まだ一週間あるし現代文とか過去問ずっと解いてれば
本番まで間に合うよ!
140大学への名無しさん:2008/01/09(水) 06:29:31 ID:rjVCymEe0
ベイクルージングもあるぜ
http://www.jicoofloatingbar.com/
彼氏・彼女と横浜でデートすることを想像してほしい
http://www.walkerplus.com/nightview/kanto/nm1010.html
こんな場所で恋人同士で最高の時間を過ごそうぜ
http://tokyoyakei.jp/yokohama/yamashita/yokohama-yamashita.html
神奈川はとてもいいところだ
http://www.j-area2.com/area/kanagawa/kngwkeisho50.html
横浜からだったら渋谷までも26分でいけるぞ
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightinfo/1000.html
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
みなとみらい公式サイト
http://www.minatomirai21.com/entertainment/amusement.html
横浜の夜景
http://www.yokohama-yakei.com/archives/machiuke.html
横国に通うということは、横浜が地元になるということだ
横浜が地元になるということは、社会人になっても横浜に行くと懐かしさを感じるようになる
感受性豊な大学生の時期を横浜で過ごすことは人生において大きな財産になる
横浜がどんなにいい街かは関東に住んでいる人ならわかるはずだ

141大学への名無しさん:2008/01/09(水) 06:43:11 ID:vdhdg4hTO
古典は結構取れるんだが大学が近世以降しか見ないorz
142大学への名無しさん:2008/01/09(水) 06:49:07 ID:adKWj2a8O
180とるコツは180とろうとしないこと。
143大学への名無しさん:2008/01/09(水) 08:06:02 ID:PbLR4jpC0
>>141
裏山。現代文解きまくれ〜

ちょっとマジで古典文法やるわ。あと10日もあるわけだし
傍線部とか問われてるとこは品詞分解した方がいいの?
144大学への名無しさん:2008/01/09(水) 11:43:27 ID:Ju2HTnUvO
国語は現代文はパックよりセンターのが難しい。
でも股間はパックのがむずいから、パックで9割取れるなら本番でもいける。
145大学への名無しさん:2008/01/09(水) 11:58:04 ID:TAezVflOO
9割を目指すなら、評論50、小説38、古文46、漢文46が妥当かな。評論は比較的満点狙える。ただ小説、古文、漢文の知識問題に引っ掛かる可能性が大。
146大学への名無しさん:2008/01/09(水) 15:05:01 ID:4etRJVIXO
キタキタキタキタキター


一度説いた過去問を今度は分野別に縦に見直してたら、キター

ディフレクトを閃いた気分
147大学への名無しさん:2008/01/09(水) 15:15:16 ID:TAezVflOO
河合のマーク式基礎問の漢文…簡単なのに平均が40な俺死亡だよね…毎回必ず一問は間違える。書き下し系が苦手だなぁ…
148大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:09:35 ID:TLvs3ta20
>>142
そうそう。200取りに行く気がなきゃね。
149大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:21:46 ID:Q359T45cO
国語はフィーリングが合うかどうかも重要かと

自分は過去問は過去10年分くらいやって平均160くらいだったが
本番は妙にフィーリングが合ったらしく195だったよ

とにかくたくさん解いて読解センスを磨くのが良いのでは
150大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:29:53 ID:ucybPwaJO
残り10日にして
Kパックで古漢あわせて
40点で絶望してます

具体的に何を残りやれば
いいかアドバイスください


冷やかしはいりません
151大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:54:28 ID:qpfbamaoO
私大のセンター利用で【現古】って書いてある学校って、漢文解かなくていいんだよね?
誰か教えてください。
152大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:55:35 ID:0d/Gxl8g0
>>151
現代文と古典(古文、漢文)じゃないの?
153大学への名無しさん:2008/01/09(水) 20:04:18 ID:RT0aqv240
>>152
古文だけでおk
154大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:21:37 ID:o2bTZcRM0
今日5回目やったらこれもやっぱり6割だった・・・
しかも119点だから厳密には6割すらないw
毎日解いてるのになぜ上がらん!
点数安定させるためにと毎日解いてるけど点数が悪いせいでかえって精神的にまいってしまう。
しまいには今日、乙会センター演習の解説が届いたんだけど国語は100点代という始末orz
確かに久しぶりに時間が足らなかったりで苦戦したがまさかここまで悪いなんて。ひどい追い討ちw
155大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:23:00 ID:o2bTZcRM0
>>154追伸
>>135の者です
156大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:44:07 ID:QA9ngMjr0
普通に考えて古文が一番難しいだろ
評論小説で満点は簡単だが古文はこれ1つで半分くらい時間使う上に何言ってるのか全く分からん
157大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:47:27 ID:tiITXqgz0
同感。どの言葉がだれなんだかまるでワカラナイ。
会話文には誰が喋ってるのか書き込むとわかりやすいことがあった。
何か使えるスキルがある人は是非教えて下さい…
158大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:05:50 ID:cPVmfHRL0
90年代のセンター国語簡単すぎワロタwwwww
180きらねえwwwww

2000年代?
165程度で安定っすwwwwサーセンwwwww
159大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:45:11 ID:iIOpDsAB0
>>157
基本だけど、
たとえば登場人物の間に身分の差があるなら、敬語の使い方で判断できたりする。

あとは、誰が喋っているのかわからないところは飛ばして、わかるところだけ全部読んで整理して、
問題の選択肢に沿って理解していくのも有効だったりします。
問題作成者の罠にはまらないように気をつけて。
160大学への名無しさん:2008/01/10(木) 14:18:21 ID:TwT4NVan0
一番難しくなり得るのは評論だと思う
161大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:02:57 ID:XuCRZTV30
ベイクルージングもあるぜ
http://www.jicoofloatingbar.com/
彼氏・彼女と横浜でデートすることを想像してほしい
http://www.walkerplus.com/nightview/kanto/nm1010.html
こんな場所で恋人同士で最高の時間を過ごそうぜ
http://tokyoyakei.jp/yokohama/yamashita/yokohama-yamashita.html
神奈川はとてもいいところだ
http://www.j-area2.com/area/kanagawa/kngwkeisho50.html
横浜からだったら渋谷までも26分でいけるぞ
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightinfo/1000.html
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
みなとみらい公式サイト
http://www.minatomirai21.com/entertainment/amusement.html
横浜の夜景
http://www.yokohama-yakei.com/archives/machiuke.html
横国に通うということは、横浜が地元になるということだ
横浜が地元になるということは、社会人になっても横浜に行くと懐かしさを感じるようになる
感受性豊な大学生の時期を横浜で過ごすことは人生において大きな財産になる
横浜がどんなにいい街かは関東に住んでいる人ならわかるはずだ
162大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:36:54 ID:9z1F0Bl4O
個人的には評論がきつい
いや、別に漢字以外満点はいけるんだが時間くっちまって…
163大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:46:01 ID:UYeDSOXvO
国語だけが180いったり100点切りそうになったり不安定で怖い
164大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:57:23 ID:rgWBl35Q0
>>127
> 離散合格者の平均でも国語って180点しか取れないんだろ??

>>132
> それソースどこ?
> それを考えると国語の平均がそんなに高いとは思えないんだが。

センター国語の理V合格者平均
参考として、(  )内は理T合格者平均

 01年  152.2  (143.0)
 02年  161.0  (150.5)
 03年  158.5  (142.4)
 04年  174.8  (161.4)
 05年  173.1  (161.1)
 06年  180.0  (170.9)  
 07年  169.8  (156.9)  
-----------------------------
 平均  167.0  (155.2)

参考(7ヵ年平均)
  東大(文T) 164.1
  東大(文V) 163.1
  東大(文U) 160.1
  京都大(医) 160.0
  大阪大(医) 159.6
  名古屋(医) 158.5
  東大(理U) 156.4
  九州大(医) 158.0
  北海道(医) 158.0
  東北大(医) 150.4
165大学への名無しさん:2008/01/10(木) 19:03:21 ID:rWJbCJpV0
東大は二次比率が圧倒的に高いんだから、センターなんて足切りされないレベルで取ろうと思ってる人が結構多いんじゃないか?
166大学への名無しさん:2008/01/10(木) 19:10:54 ID:ATf66O2kO
某国語講師のメルマガより


ここで、あるデータを示したいと思います。
センターと二次が1対4で二次重視の東大において、たとえば文I(法学部)の合格者を調査すると、次のような結果になります。(07年前期の結果です)

センター90%
 →最終合格率78%

センター87.5%
 →最終合格率56%

センター85%
 →最終合格率34%

センター82.5%
 →最終合格率4%

センターの得点と最終合格率とが、見事に比例しているのがわかります。

しかしこれはちょっと不思議な気がします。
センターで5%(素点で45点)の差をつけられても、二次重視の東大では、二次でわずか1%強(得点にして約5点)の差を逆転すればよいだけです。

これは現代文の小問一つの差に過ぎません。なのに、東大のすべての学部で、センターの得点率と最終的な合格率とは見事に比例しています。
つまり、二次でそのわずか5点差を逆転できない人が圧倒的なのです。
167大学への名無しさん:2008/01/10(木) 19:35:36 ID:CamEckdG0
>>166
マジかよ
168大学への名無しさん:2008/01/10(木) 19:45:22 ID:6qIGXazu0
これは理系だけどそもそもセンターの理数英で
ケアレス以外で落としてるようじゃ話にならないだろうからな。
悪くて9割並で9割5分うまくいけば満点って感じだろうし
となると社会国語が八割程度なら合計は9割は軽く超えるわけで。
169大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:05:32 ID:rgWBl35Q0
>>168
> 悪くて9割並で9割5分うまくいけば満点って感じだろうし


センター英数理理の600点満点の合格者平均(過去7ヵ年平均)が、
9割を超えるところは、理Vと京大医の2つしかないってのが現実。

8割5分以上でも、理T・旧帝医など最上位クラスの10程度。
センター重視が多い国公立医学部医学科でも、
約3分の1は、8割にも満たない。
170大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:11:53 ID:70iGGZkC0
確かに宮廷医でも90%いらない訳だしな
総合で9割は簡単に取れるとか言ってる奴は
センターの本当の難しさが分かってないんじゃないのか??
171大学への名無しさん:2008/01/10(木) 22:34:04 ID:IvCvsiHS0
>>166
ちょwゴロゴの板野さんw
俺もメルマガ取ってるから見た
172大学への名無しさん:2008/01/11(金) 14:13:12 ID:t9D/IqJR0
漢文→評論→小説→古文で解いてるんだが、時間が足りない。
100分くらいかければ大丈夫なんだが、80分だと古文を読みかけで終わる。
どうしたらいいかアドバイスくれ…orz
173ウラン ◆B1LqDY1sIQ :2008/01/11(金) 14:25:23 ID:xBLDlBbsO
満点狙いの試験は時間のかかる問題から取りかかるのが鉄則かと
俺はまず評論を25〜30分で片付け、小説と古文は気が向いたほうから、漢文は最悪10分有れば満点取れる
174大学への名無しさん:2008/01/12(土) 01:56:59 ID:99tBjR780
>>172
後ろから順番にやったら時間余るようになったよ。いつもだいたい10〜20分、ごくたまに30分くらい。
一番時間かかりそうな評論を2番目にしてたら、かなりキツいんじゃない?
175大学への名無しさん:2008/01/12(土) 03:00:43 ID:K+LUQnKg0
みんな時間たりてる?私たりないんだけど、あまるひとはどれぐらい時間あまるもんなの?
176大学への名無しさん:2008/01/12(土) 03:07:26 ID:hMrkJ0sxO
よっぽど簡単じゃないとあまんないなあ。
現代文はゆっくり解きたいから。
大体170〜190だけど別に速く済ませるのはそれほど重要でない気がする。
177大学への名無しさん:2008/01/12(土) 04:26:24 ID:QypRBINA0
>>166
センターの時点で45点も差があるのだから、5点差を逆転できないと考えるより
実力で差があるため2次試験でも逆転できないと考えるのが普通じゃないの?
178大学への名無しさん:2008/01/12(土) 06:16:28 ID:Ipq/mVEd0
>>166>>177の前半のようなことを言いたいワケではないと思うよ
むしろ>>177の後半のことを暗に言おうとしているんだと思う
全文を読んでないのでこの先で何を語ってるのか知らんけどw
179大学への名無しさん:2008/01/12(土) 06:51:58 ID:OKNWBsHzO
古文満点取る方法ならある!とゆうか、古文だけは満点狙える!
まず、解釈は忠実な現代語訳。よって、1文をすべて単語にきる。助動詞の意味もおさえとく。すると、確実に答えは01つだ。
やってはいけないのは、フィーリングで解くこと。
古文は必ず答えが本文2ある!根拠を探す。
あとは単語力。できないできないと言ってる人は単語力が足りないのでは。
180大学への名無しさん:2008/01/12(土) 08:32:18 ID:8I/BhzjI0
>>179
残念ながら1つに絞れるのは90年代後半だけなんだよ。
今はたいていの場合、少なくとも二つまでしか絞れない。
まあ、二つに絞れるだけでもかなり手助けにはなるんだけどね。
181大学への名無しさん:2008/01/12(土) 08:56:30 ID:eKiFUQqs0
って事はやっぱり90年代ってやる意味なさげ?
もう90年代と残しておいた05しか無いんだけど。
182大学への名無しさん:2008/01/12(土) 10:29:19 ID:l2dSg+dF0
2つまですら絞れないぞ。
横読みで2−3になってたら2の方が正解多いし
小手先の手段ことごとく潰しにきてる。
183大学への名無しさん:2008/01/12(土) 11:30:35 ID:1XmmOxDT0
>>181
今の時期ならむしろ効果あるんじゃないか?
出来ると錯覚したまま本番に突入して、その勢いで意外と出来たりもするし。
184大学への名無しさん:2008/01/12(土) 12:20:55 ID:NuXN9rPKO
まあセンターは簡単だが難しいよな
本当は簡単なんだけど選択肢長いから意識が選択肢に奪われる感じ。
だから要素は印つけたりかきだすと点のびたよ
185大学への名無しさん:2008/01/12(土) 13:12:11 ID:8XdLIxMd0
漢文は最近は文脈で選ばせる問題が多いから、知識だけでやってても2つまでにしか絞れない。だからちゃんと文脈でも考えろ
って河合の講師が言ってた。2003年ぐらいからかわってきたとか言ってた気がする……よく覚えていないが
186大学への名無しさん:2008/01/12(土) 13:28:05 ID:PSs7I7QY0
俺の解く順番
漢文15分→古文25分→小説15分→評論25分

古典は頭の使い方が同じだから、連続で解いた方がいいと思う

間に合わなくて困ってる人試してみて
187大学への名無しさん:2008/01/12(土) 13:31:00 ID:DltUgdcM0
某予備校の講師曰く、国語は追試はやらんほうがいいそうだ。
難易度が本試験に比べて約2倍くらい難しいらしいから。
188大学への名無しさん:2008/01/12(土) 13:34:58 ID:YvIQYrNG0
189大学への名無しさん:2008/01/12(土) 13:35:50 ID:1kMObVFmO
自分、ずっと昔から何故か解き方の順が 古→漢→評→小 で、今更変えるのがなんか怖いんだけどそれでも今から解き方の順ためしに変えてみるのもありかな?
今の成績はよくて7割、前なんて100切りそうになってもうほんとgdgdで…
190大学への名無しさん:2008/01/13(日) 06:10:52 ID:2mevTv4vO
乙会の実践問題集と俺の考えがかみあわないww
191大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:05:55 ID:YzLjK7250
いくらゆっくりやっても50分で最低でも170点取れる俺は勝ち組
192大学への名無しさん:2008/01/13(日) 18:29:11 ID:h1csX1T60
ここは理想を語る場じゃないぜ
193大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:55:27 ID:TJaJ/tvyO
そういえば学校に40分ぐらいで終わらせてあとは寝てる奴いるな
何でそれで満点取れるのか不思議
194大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:21:54 ID:uhynrDmM0
ちょちょちょ!!!!
なんか急に現代文が出来なくなったんだけど(´・ω・`)小説一問だけってwww
どうしたらいいんだろう。。。泣きそう。
195大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:54:37 ID:d6GwFu7PO
今更気付いたが漢文が全然ダメなんだけどみんなどう解いてるの?文脈?
ちなみに去年の過去問25点だた
どうすりゃいいんだー!
196大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:49:51 ID:vhUV2DhyO
過去10年くらいまでの
国語の平均点
分かる神いたら教えてください…


197大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:27:06 ID:bGBgJLymO
去年16点さがったから今年は易化するはず
198大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:30:29 ID:yLzhx3CBO
俺も国語最近やばくなってきた…
前まで180きる奴アホやろwwwとか思ってたが最近時間は余るんだが160〜170しかとれん
ひどい時は150だったし
理系科目弱いから国語で稼ぎたいんだけどなー
199大学への名無しさん:2008/01/15(火) 12:43:19 ID:mn/EOukWO
評論小説漢文古文
25、20、20、15これ最強
200大学への名無しさん:2008/01/15(火) 13:02:46 ID:djOCjydgO
>>193すげぇww
201大学への名無しさん:2008/01/15(火) 13:07:40 ID:n2/tqxWX0
そういや高校のときに異常にはやく終わるから古文は品詞分解して読解してるってやつがいたな
202大学への名無しさん:2008/01/15(火) 13:28:33 ID:yXxv7pWUO
古文がこの世の文章には見えないんだが
203大学への名無しさん:2008/01/15(火) 14:17:48 ID:YY9NoJS5O
最高で180
平均150〜160な俺……
本番で180取るってかなりスゴいよな
まぁ問題にもよるけど
204大学への名無しさん:2008/01/15(火) 14:21:52 ID:a5rusu7DO
短期間で得点上げられたら苦労しないよ、文章に慣れることが一番だから

まあ言えることといえば、評論のテーマを分野ごと(科学とか芸術とか)にまとめてみたり、古典解くときにキーワード見つけて
選択肢を消していくとかそういう在り来たりなことしか思い付かんな
…なんか偉そうに言ってスマン
205大学への名無しさん:2008/01/15(火) 14:52:34 ID:s2asld4rO
小説以外は取れるんだ…小説以外は…

小説は振幅大き過ぎてハラハラする。
206大学への名無しさん:2008/01/15(火) 16:52:05 ID:EWgYTazUO
おれも180取りたい。
そうすれば、学費免除で母さんの負担減らせるし
207大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:50:08 ID:x2yh/8PV0
国語で180いったら他教科いくらでも点数落とせる。
しかし現実はその真逆で国語落とそうと思ったら他教科はまったく落とす余地がない。
かなり厳しい状況・・・
208大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:51:04 ID:sJloRO+vO
>>207
わかる!国語は1問で7、8点もってかれるから余計キツいよな…

緑本と追試やりまくったけど、本試やったら簡単に感じるかな?
209大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:26:51 ID:85GPVHf30
>>208
どうなるかは知らんが、
お前が今まで生きてきた中で出会った文章を
どれだけ真剣に読んで其の都度理解してきたかが勝負の分れ目だ

そろそろ共通一次の勉強を始めるか
210大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:37:36 ID:QphCpATt0
古文で恋愛話出た瞬間満点とれたと思う。
211大学への名無しさん:2008/01/16(水) 02:26:53 ID:cqVsylAyO
>>210
評論が哲学、小説&古文は恋愛だったら満点くる。
漢文が倒置法だらけの文章なら神だわ。
212大学への名無しさん:2008/01/16(水) 02:48:47 ID:Hme1xV6GO
俺も古恋愛好き
まぁ満点はきついが
213大学への名無しさん:2008/01/16(水) 03:09:47 ID:9ACEcsu5O
>>206

全米が泣いた
214大学への名無しさん:2008/01/16(水) 03:15:43 ID:4EA98qJbO
あと3日で古典40↑するにはどーしたら

いま25くらいしかとれね/(^0^)\
215大学への名無しさん:2008/01/16(水) 03:19:38 ID:01rRUmrEO
小説どうすりゃ…
216大学への名無しさん:2008/01/16(水) 03:40:02 ID:8CazjoscO
小説の感情を問う問題は
@…悲しくなった
A…後悔している
B…複雑な感情を抱いている
C…憤りを感じている
D…不安なを感じている
ならBが正解
217大学への名無しさん:2008/01/16(水) 04:12:49 ID:2RFVAxpxO
広い意味をもつからか?
218大学への名無しさん:2008/01/16(水) 04:18:18 ID:rK10rz1BO
>>216
ドラゴン桜www
219大学への名無しさん:2008/01/16(水) 04:46:35 ID:2Z5KNbpTO
>>214
最低限の文法と単語300個やってあとは神に祈れ
220NAVIO現役講師:2008/01/16(水) 11:53:31 ID:V8FwEFOjO
>216

なぜその答えになるか分かっていないなら、本番では、一度正しい選択肢を選ぶ→テクニックを思い出して変える
撃沈でしょう。
いままでいい加減に取り組んできたつけですね。
ざまを見ろ。
221大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:18:38 ID:to5gn7zm0
現代文は一問間違えると2次1点分もあるから痛い……
222大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:21:55 ID:XePLcKs8O
2006本の評論が代ゼミの過去問のってない…しねよ
223大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:32:16 ID:mc4heJ66O
代ゼミだけでなくどこにも載ってない
224大学への名無しさん:2008/01/16(水) 13:05:12 ID:XePLcKs8O
少し古いやつも確かどれか載ってなかった
こくごいらない
225大学への名無しさん:2008/01/16(水) 13:22:06 ID:Vl3eIctVO
2007版の過去問には2006評のってるが
226大学への名無しさん:2008/01/16(水) 15:29:03 ID:KO9EiGDY0
1問間違えると3〜4%下がるんだよな…死ねる
227大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:36:04 ID:Hme1xV6GO
>222
河合の模試の黒本にのってるよ
228大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:43:59 ID:QILxNC4JO
まあ二次を見据えた記述の演習してないとセンター9割は無理だろうな。
やって来なかったヤシはせいぜい悪あがきするこった。
229大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:47:57 ID:2Z5KNbpTO
理系でも普通にとれますが?いばることかよ
230大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:21:51 ID:D3Swg9dT0
理系だけど180〜190あたり取ってるよ
まあ記述も偏差値80超えてるけどw
231大学への名無しさん:2008/01/16(水) 19:15:40 ID:Hme1xV6GO
センターの選択肢は長いから嫌いだ
232大学への名無しさん:2008/01/16(水) 21:03:36 ID:8CazjoscO
>>220
わかってるよタコ
気持ち悪いレスすんな
233大学への名無しさん:2008/01/16(水) 21:05:31 ID:gKFBFxgNO
>>230
国語80越えの偏差値見せて
234大学への名無しさん:2008/01/16(水) 21:07:04 ID:4I49t+yaO
>>233
いじめてあげるなよ。
235大学への名無しさん:2008/01/16(水) 21:07:33 ID:0evUhNaFO
>>230
俺も偏差値うpしてほしい
236大学への名無しさん:2008/01/16(水) 21:17:55 ID:Ug2u3K1h0
>>230
うpしてくれ
237大学への名無しさん:2008/01/16(水) 21:23:29 ID:+NoSbYLXO
もうやめて!とっくに>>230のライフは0よ!!
238大学への名無しさん:2008/01/16(水) 21:49:52 ID:R7EbpirVO
ドロー!モンスターカード!!
239大学への名無しさん:2008/01/16(水) 22:24:34 ID:to5gn7zm0
センター国語で180点をとるのは数学と英語と物理で全部満点を取るよりはるかに難しい……
どうしても現代文をいくつか間違える。さらに古文とかで落とすとますます達成は困難になる
240大学への名無しさん:2008/01/16(水) 22:31:03 ID:MD6a+ex/0
緑本の国語って鬼だよな・・・
160ギリギリなんだが
ああ実践模試ね
241大学への名無しさん:2008/01/16(水) 22:35:33 ID:to5gn7zm0
>>240
ああいうのは難しく作って危機感を煽ってる……そう信じたい
242大学への名無しさん:2008/01/16(水) 22:46:49 ID:x+HsMevZO
>>172
小説をとにかく早く読む
古文を設問だけ見てあらかじめ消しておく
そんだけ
243大学への名無しさん:2008/01/16(水) 22:56:03 ID:R2oKv3GvO
>>189
おれもその順だったけど
漢古小評にしたら余裕で間に合った
244大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:08:05 ID:bANwsBdsO
>>242
ちょ、設問だけ読んであらかじめ消しとくってどうやって消せんだ?w
根拠もないのに適当にか?
245大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:12:34 ID:/qkMgVQSO
1995追試の小説の最後の問はセンターに出していいのか? 教育に悪い
246大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:13:34 ID:se1nd8b4O
青の実践の難易度はどのくらいなんだ?

現代文を七回やってだいたい70〜85前後だったんだが…
247大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:24:05 ID:D/EEtInSO
東大でも真ん中辺りはセンター160くらいだぞ…2ちゃんの虚偽報告は別として、時間と分量の比を考えたら早稲田や上智の方が楽だぞw
248大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:26:18 ID:sJloRO+vO
>>245
kwsk
249大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:29:41 ID:gtWM/iAAO
>>244
え?やってないの?
設問だけで答えが出ちゃう問題もあるよ
250大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:34:50 ID:0evUhNaFO
>>249
漢文の返り点と書き下しの問題なんて設問だけで答え決まるもんなw
251大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:40:08 ID:lsFTWhyTO
本当に古漢できないんだ
その方法教えてくれないか‥‥
お願いします
252大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:40:57 ID:cD+SwgYwO
>>245
まあ追試だからな
正直どうかと思うが

>>248
正解の選択肢↓
『少女の衣服を破ることによって生じた異性に対する罪悪感を伴う興奮が、傷つけられた少女の心を感じとることによっていっそう激しさを増し、少年はその興奮を繰り返し味わっている。』
253大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:43:14 ID:LzYBScWKO
>>193
努力じゃ埋められない差を感じるな。

うちの学校でも英語は40分で解き終わって190切ったことない奴や裏技系の計算なしでも数学20分台で100点とる奴いるし……
現社で60分ギリギリまで使って8割越えて喜んでる俺ってorz
254大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:44:02 ID:sMsqcwIG0
>>250
返り点だけでは決まらんと思うが。
大体は2つまで句法で絞れて、あとは文法の流れ。
過去問に一発で決まるやつもあるが、去年が去年だから今年はないと思う。

>>251
漢文は句法と基本熟語。
古文は単語と文法。
255大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:45:54 ID:0evUhNaFO
>>254
返り点だけっていうか、白文から返り点と書き下し文のセットを選ぶ問題
あれは設問だけで答え決まるでしょ?
256大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:46:44 ID:9F4xPIo10
点どん乙
257大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:47:31 ID:3KzFrV/H0
ここのスレを見ないで勉強すれば取れるでしょ
258大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:48:33 ID:lsFTWhyTO
句法で絞るってどんな感じ?句法をどう使うの?
DQNですまない (涙)
259大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:48:41 ID:bANwsBdsO
設問だけ読んで消すって正直古文かと思ってたわ…
漢文はそんなことしないでも取れんじゃね
260大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:49:36 ID:xlvoUGKf0
>>257
勉強だけで点取れるんだったら誰だって勉強してる
261大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:50:02 ID:sJloRO+vO
>>252
男子向けのやさしい問題じゃないか!
262大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:52:03 ID:gtWM/iAAO
古文と漢文で使える。
漢文の返り点はは完全に知識だからな。
263大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:56:37 ID:T3MHDRu4O
国語だけ八割すらとれねー 
英語とか数学は簡単なのに国語とかムズすぎ…
264大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:59:53 ID:lsFTWhyTO
返り点の並びを覚えるってこと?

265大学への名無しさん:2008/01/17(木) 00:12:29 ID:V+nWcp8dO
>>264
例えば
以A
は Aを以て と読むし、
無不B
は Bせざるはなし と読むわけだ
これの規則に反してるものはペケ
266大学への名無しさん:2008/01/17(木) 00:22:34 ID:ne4ztBIeO
やばい‥‥
あ、例 ありがつ!!!
全然覚えてないや\(^O^)/もはや手遅れ
267大学への名無しさん:2008/01/17(木) 00:47:47 ID:ku077hTDO
普段は現代文9割くらいで安定してるんだが、本番だけ大コケしそうでほんとに不安だ。
この不安どうにかならんもんか…
268大学への名無しさん:2008/01/17(木) 00:51:03 ID:QmlKG510O
明日2007やるんだが皆絹代だの難しいだの言ってる
点数下がったら不安だしこわいな
269大学への名無しさん:2008/01/17(木) 00:57:28 ID:AKcOiUdOO
>>267
俺もだ…センター国語には魔物がいる
270大学への名無しさん:2008/01/17(木) 01:09:20 ID:UVclBd9RO
>>268
絹代は実際普通。つか寧ろ簡単。読みやすいし
てか現役は絹代伝説関係ないだろ?

それより小説で芥川やらの古文ぽいの出たら死ねる
271大学への名無しさん:2008/01/17(木) 08:28:03 ID:IPey59oN0
去年失敗したせいで本番でいつも通りの成果出すor大成功するというビジョンが見えてこない…
ただただ不安なんだよな
272大学への名無しさん:2008/01/17(木) 08:31:46 ID:9pjK108+O
俺も不安だけど不安で正常だと思うよ。
むしろ何の根拠もなく何とかなると思ってる方がやばい。
273大学への名無しさん:2008/01/17(木) 11:47:25 ID:M8u/5dvj0
>>228 代ゼミの鷹取みたいなことを言ちゃって。。真似か?

くだらね〜。オマエは、馬鹿で間抜けだから、二次の国語お勉強までしたんでしょう〜。
馬鹿で間抜けは、人一倍勉強が必要だからね。

賢いやつは、勉強時間少なくてよい!!
274大学への名無しさん:2008/01/17(木) 11:54:34 ID:K5/1MlYIO
そうか!!
275大学への名無しさん:2008/01/17(木) 19:28:28 ID:LNDj4Wz00
>>273
馬鹿で間抜けな反論乙。
276大学への名無しさん:2008/01/17(木) 22:19:27 ID:iYPeQig70
>>270
自分は井上靖が苦手だなぁ
過去問で一回出てたのを解いたら全然点とれなかったし、何かの模試で出たときもコケた。
277国語講師:2008/01/18(金) 04:26:51 ID:BtOmSwYD0
センター試験まであと1日です。受験生のみなさんがんばってください。

スレッド名のとおり、センター国語で(安定して)180点以上をとるためには、
巷にあふれている市販本の内容ではなかなか難しいでしょう。
今日までどのような勉強をしてきたか…みなさんの学習の質が明日、問われます。
278大学への名無しさん:2008/01/18(金) 07:56:36 ID:0jGs1D3oO
俺は出版社が違う国語の過去問を2つもっているんだが、解説を見比べてみると、間違いの解答を切るときのポイントが違ったりしているのに気付いた。
間違いのポイントも客観的なものではないのか?
279大学への名無しさん:2008/01/18(金) 08:06:43 ID:a25rj5lFO
国語って読解力よね
280大学への名無しさん:2008/01/18(金) 08:08:28 ID:3qdTmx6EO
とにかくセンター終わったらまたここで会おう、同志よう…
281大学への名無しさん:2008/01/18(金) 08:13:50 ID:/aV+G0vAO
古文のネタバレキタ━━(゜∀゜)━━!!
最初の1行に「あの男」ってあって「あの」に傍線aがひいてあってそれが指す主語の判定問題でした。ちなみに最近寒いから布団の中で試験をとくようです。


ソースはオレの夢orz
282大学への名無しさん:2008/01/18(金) 11:25:25 ID:j8fQvK4XO
>>281
意外と馬鹿にできんぞww
俺は夢で見た文章が模試で本当に出てびびったwwしかも初の評論小説満点wwww
283大学への名無しさん:2008/01/18(金) 11:30:11 ID:XeaI27Yh0
そんな馬鹿なことねーよww
284大学への名無しさん:2008/01/18(金) 11:51:22 ID:FynLUTFtO
みんなは解く順番どうしてる?
教師は古文漢文→現国を推すけれど、自分は疲れた状態で現国解きたくないので初めからやってます
285大学への名無しさん:2008/01/18(金) 11:57:55 ID:snnOT9MgO
>>284
自分がやりやすい、慣れてる順番でやるのが一番いい。
ちなみに俺は評小漢古
286大学への名無しさん:2008/01/18(金) 11:58:48 ID:yoGIRsCwO
めったにいないけど、俺は小→評→古→漢にしてるよ。

評論の堅苦しい文章より普段から読み慣れてる小説のが入りやすいから。
漢文は時間なくて焦っててもできるけど古文はできないから先に古文やる。
287大学への名無しさん:2008/01/18(金) 12:04:19 ID:kLKy2IZmO
>>270
自分今さっき芥川の小説の問題解いたら22点だったorz
いつもは得点源なのに…

明日出ないことを祈るしか無い
288大学への名無しさん:2008/01/18(金) 12:10:09 ID:TpLDrpieO
予想問題の評論、小説はなんとか満点キープ…問題は古文だが
289大学への名無しさん:2008/01/18(金) 12:25:27 ID:OrkyET6Q0
古典ができない俺は現代文から
290大学への名無しさん:2008/01/18(金) 12:27:04 ID:iFG17dH5O
去年試験終わった瞬間に「絹代〜!」って叫んで注意されてる奴がいてワロタw
291大学への名無しさん:2008/01/18(金) 12:35:44 ID:JWrencKF0
そーいえば去年の小説て駿台のプレと同じだったんだっけ?
なんか、同じ教室のスウェットのDQNが言ってた
292大学への名無しさん:2008/01/18(金) 12:56:20 ID:EOOk9wDiO
>>287
それは桃パックのやつ?
293大学への名無しさん:2008/01/18(金) 13:15:48 ID:mFG+GOVXO
>>290
おれだw
294大学への名無しさん:2008/01/18(金) 13:22:13 ID:iFG17dH5O
>>293
ちょw 今年は頑張れよ!
295大学への名無しさん:2008/01/18(金) 14:49:24 ID:6ead0ek9O
>>229
本番終わって笑うか泣くか見物だな。
296大学への名無しさん:2008/01/18(金) 15:51:03 ID:31TbYJEF0
正直国語が恐ろしい。
コケるとすれば国語だ。
297大学への名無しさん:2008/01/18(金) 21:15:38 ID:/mRbSSME0
小説、古文、恐えーーーーー
298大学への名無しさん:2008/01/19(土) 12:46:59 ID:AnW5lGI/O
もう帰ろうよ。桃も食べなかったことだし
299伴和也 ◆ohtUDsMddE :2008/01/19(土) 16:30:18 ID:1fTv7roGO
>>298
は?
300伴和也 ◆ohtUDsMddE :2008/01/19(土) 16:30:53 ID:1fTv7roGO
300げとした俺は神
301大学への名無しさん:2008/01/20(日) 16:11:02 ID:5DVck5HA0
ふぅ、こけずに無事8割取れたぜ
302大学への名無しさん:2008/01/20(日) 23:26:41 ID:VRMNgdfa0
180欲しいなーと思ってたら187だった
うーん、ここまでくると190欲しくなってきちゃったが運良くマークミスしてない限りはなあ…
303大学への名無しさん:2008/01/21(月) 11:38:25 ID:SkB/nr7SO
大ゴケして七割五分……
気の弱いやつは模試になるべく参加するべきだな。本番では予想以上にパニクる可能性があるぞ
304大学への名無しさん:2008/01/22(火) 16:01:04 ID:4XeN4sHi0
なんか今年の国語は簡単だったな・・・

ピッタリ180とれたぜ・・・!
305大学への名無しさん:2008/01/27(日) 04:57:57 ID:GJv1l6WfO
高2なんですが後センターまで1年ってことで予備校でセンターの問題を解いたんですが国語が135でした↓
評38小42古25漢30

1年かけて,180以上取りたいんです。1日あたり国語に1時間半くらいさけます。

今年センター国語で成功した先輩方,プランとアドバイスお願いしますm(_ _)m
306大学への名無しさん:2008/01/27(日) 05:17:34 ID:6fA/1vQ6O
とりあえず古文と漢文満点とらないと
307大学への名無しさん:2008/01/27(日) 06:10:20 ID:xWXyZzpzO
漢文は、やれば満点を簡単に取れるが、たまに出題される二次熟語が難しい時があった。
本番に書き下し文を選ぶのも緊張したw
308大学への名無しさん:2008/01/27(日) 06:37:04 ID:+8R+Kn6vO
299はもっと勉強すべきだな
309大学への名無しさん:2008/01/27(日) 09:54:39 ID:GJv1l6WfO
ありがとうございます。満点を取らないといけないのはわかっています。何か具体的にあればお願いします。

ちなみに中高一貫なので国語・社会以外は8割は取れたので国語に割く時間はわりとあります。

310大学への名無しさん:2008/01/27(日) 09:54:44 ID:SvEDDfAn0
兄弟の気持ち。。。
311大学への名無しさん:2008/01/27(日) 10:21:04 ID:0it6pzBKO
>>309
まあまず八割を目指すべきだね

135⇒160
は国語でいえばたった三問
時間配分の仕方ですぐに上がるはずかと

具体的に言えば
評論は時間が確実に得点につながるから
必ず文中の根拠を探してじっくり解く
古漢は割りと手早くやったほうがいい
小説は人による

おれは
評論25⇒古文20⇒小説20⇒漢文15
て感じかな

自分にあった解答への取り組みかたを工夫するだけで点数あがる
312大学への名無しさん:2008/01/27(日) 11:19:52 ID:GJv1l6WfO
>>311
ありがとうございます。時間配分も考えてみます。
現国→出口のベーシックからセンター対策まで
古文→はじめからていねいに読解(文法単語は学校でやっています)
漢文→漢文ヤマのヤマ

で対策をはじめてみようと思っていますが何かご指摘アドバイスがあればお願いします。理系でセンターしかいらないので二次につなげるとかは考えてません。一応,東工大志望です。
313大学への名無しさん:2008/01/27(日) 11:46:27 ID:PscPrHbv0
考えられねー

100点国語で越したことない…
314大学への名無しさん:2008/01/27(日) 11:53:42 ID:NXv+oNVUO
現代文で気になった言葉に線を引くようにしたら点が取れた。
315国語好きの理系少年:2008/01/28(月) 02:44:14 ID:WbS0qeXi0
ぶっちゃけ入試は偏差値勝負だから、難問は解けなくてもいいと思いつつ、187点取った俺が一言。

古文は江戸時代に書かれた文章が多い。だから江戸時代の文章をたくさん学習するべき。学校のでは、平安時代ばっかりだと思うので、自分で学習すること。
有名なマドンナ古文でも江戸の文章は扱っていない。マドンナだけではセンターはキケン。マーチあたりの赤本が役にたった。

漢文は、クケイと重要漢字の学習が必要。俺は速点法で学習した。

現代文では、国語力だけでなく、センター特有の技術が必要。裏技大全(津田秀樹)あたりに詳しく書いてある。
ただ、この本は極端すぎるので、使い方を間違えたら悲惨。俺の場合、通信教育最大手が経営する教室のM先生(津田氏と
同じ方法を実践している)に巡り会って、この方法を使いこなせるようになった。

ちなみに出口さんの本は「読解力」養成のための本であり、センターのコツが書いてあるわけではない。
だが、今年の評論の問題は、出口で学習していれば、解きやすい問題だった。実況中継の一巻がおすすめ。

予備校のマーク模試は、緊張感を味わえるが、センターとは選択肢の作り方が違う。あてにしすぎない方がいい。
俺は本番で、模試の平均より偏差値が15上がったが、偏差値が20以上下がった友達もいる。模試と本番の違いを意識しよう。

国語の勉強は過去問が最適。問題文の長さが違うので時間調節が必要だが、共通一次の問題も使える。
国語のセンター予想問題は、解かない方がいい。
316大学への名無しさん:2008/01/28(月) 03:08:08 ID:KMRwABM7O
私、本番8割いッたけど

直前の河合必勝テスト100ちょっとだッた。
いつもの模試ゎ130くらい
で、半ばあきらめてたのだがさすがに必勝テストが悪すぎてあせリ、まわリの人たちに勉強法をききまくッた結果
▽現代文
赤本やれとのこと
▽古文
これゎ私いつも安定して30以上ゎあッたので勉強法ゎ聞かなかった。
565を10周くらいやリました
あと軽く文法頭にいれとく感じ
▽漢文
区形おぼえろとのこと。

で、結局現代文ゎゆゎれたとぉリに過去問やッて本番で2問まちがい
古文ゎいつもどぉリ。
漢文ゎ結局区形おぼえてる暇がなく過去問やッた
結構パターン化しててこれで正解だったかも
一人称とか人をあらわす名詞ゎおぼえときました
ぁと軽く副詞の読み方をみる感じで。
やッぱリ過去問おすすめ
本番ゎ集中力もちがうし

ちなみに国語の試験前ゎなにも見ずに寝ました
頭がすッきリして冴えました!!!
後輩さんたち参考にしてね
317国語好きの理系少年:2008/01/28(月) 03:37:21 ID:WbS0qeXi0
センターのコツ。08年の問題。ネタバレ注意。

マーク7番はカッコ内を忠実に言い換えたものをさがすだけ。「視覚を「中心」」、「身体感覚」、「制度化」の
3つのキーワードの言い換えをひとつずつ丁寧に検証していけば、問題文をみなくても解ける。問題文を眺めば
もっとわかりやすいけど。
マーク15 「完全無欠な態度」なんて、ありえない。そういう場合は「「ほとんど」完全無欠な態度」と表現するのが正しい。

古典は、最後の問をみるだけで、本文の概要がイメージできる場合が
多い。「死」や「幽霊」がキーワードっぽい。

マーク30 短い会話が少ないことは小学生でも分かることだが、選択肢4を選んでしまった人はかわいそう。

漢文も、最後の問を眺めれば雰囲気がイメージできる。
具体例を抽象化していく文章らしい。

漢文の問2は、「しかざる」「をして」がキーワード。
わざわざ設問にしているんだから、漢文独特の表現が正解に決まってる。
318大学への名無しさん:2008/01/28(月) 03:45:04 ID:lw4l2UU4O
このスレのおかげでセンター国語は182点
おまけに身長が5センチ伸びて彼女も出来ました
本当にこのスレには感謝しています。ありがとうございました。
319大学への名無しさん:2008/01/28(月) 03:52:45 ID:WTCpXqdn0
まだ成長期なんだな。
320大学への名無しさん:2008/01/28(月) 04:34:49 ID:uESpPyvmO
現代文て勉強できる?
国語は古文単語と漢文の句形しか勉強したことない
何勉強するの?
昔からだから国語能力は生まれつきと多少の読書によるんじゃないかと思う
センターは漢文一つ間違ったが98%取れた
英語に備えて15分寝れた
センターはやり方覚えれば苦手でも8割くらいまでなら1日で取れるよぉになる
321大学への名無しさん:2008/01/28(月) 06:06:33 ID:8BNgua7wO
センス
322大学への名無しさん:2008/01/28(月) 08:25:09 ID:QlkR8lrdO
とりあえず漢文は比較的Dが多いみたいだよ
323大学への名無しさん:2008/01/28(月) 09:25:19 ID:iifRlvRNO
二年間評論40以上キープだけど接続詞に丸してる

問題みたあと文見直すのが非常にわかりやすあ
324大学への名無しさん:2008/01/29(火) 21:32:23 ID:r0JW2oi+0
国語やばいな
とりあえず現代文は満点いけるけど古文とか文章見た途端に解く気なくなる
何とか読み始めても意味不明だし
325大学への名無しさん:2008/01/30(水) 00:03:07 ID:WtMTiLzMO
>>320
いーなあ。
現代文の解き方とか勉強法とか教えてよ。
326大学への名無しさん:2008/01/30(水) 17:16:22 ID:0cVwAZm1O
現代文はセンスとかいまだに信じるやつがいるのな。
327大学への名無しさん:2008/01/30(水) 22:04:59 ID:qm5pj6xi0
言語系は全部センス。
328大学への名無しさん:2008/01/30(水) 22:25:08 ID:OKMBBJ4r0
偏差値80なら努力で行けなくもないが、偏差値90とかはセンスの有無
これは数学も一緒。英語は帰国子女の方が明らかに有利だが、これもある種センスと言える。
生物とか化学はセンスの割合が低い気がする、個人的には。

……ただな、偏差値80もあれば大体どこでも行けるからな。つまり努力でどこでも行けるってことだと思う、いや思いたい
329大学への名無しさん
模試で毎回八割以上で、
今年のセンターも解いてる最中簡単だと思ってずっと余裕ぶっこいてた。

結果110点\(^o^)/
得点源なはずが致命傷に。

わかったこととして、センスで解こうなんて思わないことだ。
とりあえずマニュアル本一冊読んで王道なやり方で解く。
自分のやり方なんて捨てるべきだったんだよ。