1 :
大学への名無しさん :
2007/12/19(水) 23:14:12 ID:AMuq9wPK0
2 :
大学への名無しさん :2007/12/19(水) 23:14:36 ID:AMuq9wPK0
新傾向対策 「特別編集 センター試験 英語の新形式問題」 河合出版 小林功 「新出題傾向対応版 センター試験 英語[読解]の点数が面白いほどとれる本」 中経出版 竹岡広信 「新出題傾向対応版 センター試験 英語[文法・語句整序]の点数が面白いほどとれる本」 中経出版 竹岡広信 「新出題傾向対応版 センター試験 英語[発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング]の点数が面白いほどとれる本」 中経出版 竹岡広信 マーク問題集 各出版社 センターパック 各出版社
3 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 02:19:48 ID:lWIzoVweO
4 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 02:27:52 ID:JzwFgi090
乙 9割狙ってくぜ
5 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 06:11:34 ID:3RggMl5LO
みんなの時間配分教えて
6 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 06:35:25 ID:RlG2lltOO
12→15分 3→15分 4→15分 5→15分 6→20分 正直きついお
7 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 06:55:59 ID:aC6/aqhHO
12→13 3→15 4→15 5→10 6→20
新形式全然触れてないよ〜orz河合の特別編集は売り切ればっかりだし… 旧形式で何分あまればいいかな?
9 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 11:19:12 ID:u1r2AZ7RO
センターの英語(特に長文)って、選択肢から先に読んで、内容をなんとなく頭に入れてからやるもんなんですか?
10 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 13:10:03 ID:r21vZnU10
ここ10年分ぐらいの過去問解いて思った事 Patには気をつけろ
>>9 そんなの全部のテストでやるのが当然だろ・・・
つーか聞かれるとこだけ重点的に読めばセンターは取れるから1読してから解くなんて愚の骨頂
12 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 14:28:51 ID:otSFL1mdO
過去問やるか実践問題集やるかどっちのほうがいいですか?
13 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 14:58:35 ID:k0c/xhdN0
文整序とか旧傾向の問題も意識してやってる? かなり苦手なんで結構つらい…
14 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 18:17:55 ID:7RKYTPRSO
15 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 18:19:51 ID:znaqcKg1O
平均はどのくらいと予想する?前が130だったから110は切るかな。
patでたらたぶん吹くわw
解く順はどういう感じ?
無知な俺にkwsk
19 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 19:22:29 ID:upRsIpZ9O
英語で気付いたんだけど、純粋に英語の力を聞くんじゃ無くて英語を借りて内容を把握する日本語力を試してるよな?私立ならセンターみたく変に考える問はそこまでないもんな
20 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 19:32:21 ID:D1u92nIH0
1ヶ月でセンターレベルの英文がすらすら読めるようになる勉強法を教えてください。
21 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 19:42:04 ID:RlG2lltOO
つ過去問
>>20 俺の場合
竹岡の面白いほど 長文
DUO
俺の学校で毎朝配られる英語長文プリント一枚。レベル的に速単必修。
を一ヶ月毎日やったらセンターレベルは余裕になった。
センター予想問題も時間に気にすることなく終わる。むしろ余る。
23 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 19:59:06 ID:pJEjtLxt0
色本英語はどれがいいですか? 青か黒にしようと思ってるのですが・・・
25 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 20:17:09 ID:4+r1mMZHO
5割とっても無駄じゃね
>>25 他の教科も頑張るんでアドバイス宜しくお願いします
>>24 もう遅いけど、勉強嫌いで嫌々模試を受ける人はネタバレを使ったほうがいい。最初から答えを分かっているからこそ、諦めて適当にマークして終わりじゃなくて、問題を読んでみようという意識が湧く。
得点調整するのに、この問題は簡単だから正解にしておこうとか、その逆も考えるようになるから自然に出題形式にも慣れる。ネタバレはこの為にあるのだと思う。そしていつかネタバレ無しで真面目に取り組めるようになるまでの忍耐力を養うのが大事
28 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 20:33:43 ID:D1u92nIH0
>>27 レスありがとうございます!!
センター試験まであと少しですがターゲット14000をやってみます
第6問に30分弱かかるわorz 20分とか正気?
新傾向対応の美誠社の問題って実際のセンターと 比べて難しい?
32 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 20:47:43 ID:upRsIpZ9O
俺のは英語は訳せるがセンターの訳したあとさらに考えて相手の心情だの会話だのが出来ない…
>>31 長文は簡単だと思われ。
強調意図や意味類推問題はなかなか良い練習になるけど。グラフの問題も使える。ただ、ところどころにセンターには出ないような表現も潜む。あとは微妙
34 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 20:58:12 ID:Cg5SHEqk0
河合のマーク模試問の英語の失点が 4〜6:0点 3問:17点 2問:12点 1問:6点 なんだけど何すれば190点いけるんだ! 助けて誰か!東大落ちる・・・・
35 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 21:11:07 ID:qkMVUGx20
>>30 20分とかどこで立ち往生したらそんなにかかるんだよ
38 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 21:38:46 ID:upRsIpZ9O
センターは癖があるからな?去年の強勢問で夏のplanどう思ってやつ4選んだやついない?あの問題日本語分かるけどできない(-_-#)
39 :
クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/20(木) 21:45:31 ID:nEK1PwIHO
私大や二次の勉強を普通にしてくれば、センター対策なんてしなくたって簡単に9割行くはずなのにね。こんなスレッドおかしいよね(´・ω・`)
40 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 22:05:06 ID:itDqDMjq0
長文問題は問はただの内容聞いてるだけだしちゃんと順番に並んでる。 まず問1の問題を見る→そこまで進む。解答 問2の問題を見る→そこまで進む。 この繰り返しでいけるはず。 単語さえ分かれば問題ない。
41 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 22:45:53 ID:Cg5SHEqk0
>>40 だよね
問題見て、該当箇所を読むだけ
たまに引っ掛けもあるので少し先の方まで読む
文法はセンター系問題集明日一冊買ってきて2日でやり終えるわ
42 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 11:59:02 ID:K7G4dZYq0
43 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 13:35:00 ID:sz201JBi0
初めて過去問やってみたけど今年の問題で 長文の選択的って模試にくらべて素直に感じるけど気のせい? それとも今年の問題だけ素直だったの?
44 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 13:45:14 ID:yicSIh2oO
>>34 大問2は知識だから仕方ないが、3は注意すりゃノーミス行ける。
大問2と1が1番鬼門。
まあ長文も1つ落としたら1%近く消えるから怖いけど
45 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 13:48:51 ID:Gw5KXegg0
模試と本試験は似て非なるもの。 模試問題集やるメリットといえばまさしくそこの簡単に感じるって点だけかな。 模試ばっかで過去問やらない人は本番で死ぬ。
センター英語の問題集はどれが良いですかね?
模試の問題はセンター独特のクセみたいなのは真似仕切れてない感じがする。なんか作りが素直と言うか。 国語とかやってると特にそう感じる…
48 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 14:00:02 ID:AbEsLzYW0
過去問やろうと思うんですけど… 昔→今でやった方がいいですか?
>>47 俺は特に数学で感じるぜ
でも英語は結構センターに近いとは思うぞ
50 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 14:34:39 ID:mnclKPO2O
今は過去問やって来年になってから、実践問題集とかやったほうがいいですか?
51 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 14:37:30 ID:P6JW4L4j0
センターの長文は目的が長文の読解力って明確だから 本番で引っ掛けはまずないと思っていい。 模試はしっかり理解してないと間違うようなのが多いね。 能力を伸ばすための問題という感じ。
52 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 14:38:46 ID:BddFnUPZO
>>50 とりあえず問題やりまくれば?
Z会と河合の実戦は本番より簡単だから注意ね
>>52 ボクは、学校でパワーマックスと40分プレノートやってるんですけど、どうですか?
でも、学校のは授業するまで答え配ってくれないから
今日は旺文社のセンター問題集買ってきました
54 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 15:58:36 ID:ZpkYeB7EO
本番より模試のが簡単なの? 逆じゃないの?
55 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 16:02:47 ID:ciBjESZLO
56 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 16:09:25 ID:+rHlWxax0
模試の方が単語レベルが高い。 標準単語以外の意味不明な単語がけっこう出てくるからね。 予測力つけるのにいい。 だから単語熟語がしっかりしてる人は差をあまり感じない。
模試の方がレベル高いと思うが設問の選択肢はやはりセンターの方が上。 よく考えてつくられてる
58 :
私大トップエリート7校 :2007/12/21(金) 16:48:11 ID:6iS6E11x0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】 ★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★ 07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格) 早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる 慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる 中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央 東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格 立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露 法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校 上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
59 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 18:28:10 ID:JsA/y7A3O
今年から始まった文強勢が本当にムカつく… これで英語のどんな力を計りたいのか甚だ疑問
易化したのが気にくわないのか?
>>59 河合の新傾向対策のやつにも
「英会話力を問う問題だが実際英会話出来なくても解ける無理のある問題。」
って書いてあったなw
簡単だからいいけど。旧傾向の方が理不尽な答え多かった。
62 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 18:54:23 ID:JsA/y7A3O
いや…明らか易化はしてないだろ… 旧形式のは明確な根拠が必ずあったから それこそ即答出来たけど 新形式は「こじつけ」としか思えない。 例えば今年の問3 Tom telephoned me very late … の very が強調された時の 話者の意図は @の「私は腹が立った」になるけど 「こんな遅い時間にかけるのはトムしかいない」って 解釈すればBも有りうると思う。 これまでの模試の文強勢の問題も加味すると こういう解釈だって強ち間違えじゃなくない?
63 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 18:59:14 ID:NL9rHOzbO
難しくなるって言われてますがどのように難しくなるんですか? 単語とかが難しくなるの?
2002年本試すごく点数悪かったんだけど俺だけ? なんか普段より20点くらい下がった
>>62 一応1〜4まで選択肢にはそれぞれどれかの単語に当てはまらないっけ?
だから全部の選択肢でどこを強めるのか考えれば間違わないよ。
つーかその場合は解釈が間違ってるけど。
veryを強く読んでるんだよ?弱く読んだり無かったりしたときを考えれば感情について言ってるのは明らか。
というか選択肢がトムについての文ならトムを強く読むし。
66 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 19:56:45 ID:4mhEfs99O
センター対策用の問題集おすすめ教えて下さい。
67 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 20:06:19 ID:ptpG2LQ2O
>>10 今日パットの問題やったら
第問4→32点中12点、正解数2個ww
なにこれwwwww
68 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 20:22:05 ID:nC3hucaAO
誰か大問Bの三つ文入れるやつの解き方教えて…。 この問題だけ時間かけて読んでも正答率が低いよ…
>>68 同じく
それいつも最後にやるんだが時間無い時は全部2にマークして終わる
竹岡先生のブログいったら河合の新傾向が名指しで批判されてたぞ… 2chでは評判まずまずだったのに
新傾向は量が増えて大変にはなったけど文挿入がなくなって嬉しいよ
72 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 21:22:29 ID:0FoMMfICO
>>71 禿同
特に旧第3Cが消えたのがオレにとってかなりうれし
>>70 そりゃ絶賛しちゃったら自分の本が売れないからだろ、内容は知らんけど
予備校や参考書だって所詮商売だよ
>>69 第3回全統マークでそれやったら見事に全部外れたっていう。
それ以来時間なくてもちょっとは考えるようにしてる。
>>68 なんか1、2と3、4と5、6に分けてあって、一つのパラグラフに2つ埋めるってのはないらしい。
つまり、124とか346とかみたいにはならないと。
だから取りあえず、パラグラフに関係深そうな奴を選んで2択に持ち込む→頑張る。
みたいな感じらしい
78 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 21:44:44 ID:4UH1MXLkO
1995の追試のEやったら難しすぎた 普段は満点なのに、これはボロボロだった 自信なくした 誰かやってみてくれ
>>80 ありがとう
パットが出る問題は難しいか奇問みたいなので楽しみかも
2000年のは脅威 2003年は普通
83 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 23:16:29 ID:K7G4dZYq0
道新の受験情報誌でセンター試験の第6問に小説以外の文章が出る可能性があると言っていたが、 第6問で評論文が出るかもってことなのですか?
>>68 あれは「一段落ごとに一つだけどれかの文章が入る」
という断り書きがないと、センターレベルを超えた難問
言いたいことはわかるね?
86 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 23:36:50 ID:+Itaj1E3O
>>78 ぜんぜん難しくないけど…
普段満点てのも嘘だろw
その辺(92〜96年)大して難易度かわらんぞ
87 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 23:38:18 ID:+Itaj1E3O
ああ、大問6に限った話だけどな
88 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 08:47:00 ID:AX5R+8s/O
2003のPatも驚異だった
89 :
サザエさん :2007/12/22(土) 15:05:36 ID:+f5nJoNGO
PATってなんですか?
90 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 15:09:50 ID:j5/5oVokO
竹岡の面白いほど買おうかな 旺文社の実戦問題集ってなんか解説ひどくね?
92 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 16:11:23 ID:VgI5bfr1O
長文でいつも大量失点してしまうんですが、長文ってどこに気を着ければ高得点維持できますか? センプレは 第1問15/19 第2問38/46 第3問29/38 第4問18/30 第5問18/24 第6問16/43 でした。 記述は普段100〜120点です。
>>92 第6問を見る限り本当に読めてるのか不安になる数字だな。
設問読んでその答えまで本文を読めば良くね?
第3〜5問までは慣れればあとは書いてあることを読むだけだろ
94 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 16:25:40 ID:frrje5pTO
みんな今年から傾向変わったからもちろん過去問じゃなくて予想問題解いてるよな?
ターゲット1400全部やれば何割とれますか??
96 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 17:06:35 ID:VgI5bfr1O
>>93 多分読めてないのは当たってますね…。
普段順番通りに解いてるんで、第6問で15分前後しかなくて、終了のチャイムばっかり気になって文字をなぞってばかりでストーリーが頭に入っていかない気がします。。
今まで最高が去年の本試で175点で、長文が簡単だったからかその時は第3問以降無失点でした。
これと同等かそれ以上を維持したいんですよね。。。
理数科目中心に勉強してて、まだ河合の新傾向と単語くらいしか対策してなくて、竹岡の面白い(長文)→青本をやろうかと思うんですが、どうでしょうか…?
97 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 17:10:07 ID:kND7dzPGO
そのレベルで180目指してるとかお気楽な思考で羨ましいなー
98 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 17:15:07 ID:RR5qU4VCO
>>96 じゃあ最初に長文から解けばいいやん オレそしたら40点ぐらい上がった
>>96 まあ俺は河合の新傾向と単語と竹岡と過去問だけをしたんだけど
結局たくさん英語読めば読むのは速くなる。15分あれば解ける。
設問ある長文を短時間で解くようにすればおk。
解く順番は根拠が見つけやすい&配点高い順で126543がいいと思う。34は得意な順で。1はルールを覚えて2は知らないのはテキトーに。
100 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 17:19:34 ID:gKTF48WIO
>>98 だよな
第4〜6問パーフェクトならアクセントや文法でミスりまくっても8割は軽くいくのに、
これらを捨てるような行為が理解できない
>>94 俺も昔はそうおもってたけど、実際センターと予想問題集との選択肢の質は全然ちがう。
センターは長い時間かけて作ってるだけある。
しかしそれ故癖がある
だからやれ
102 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 17:38:27 ID:7+XpugBlO
過去問に目を通してみたんだけど、昔になるほど難しくなってない?(2000年までしかしてないけど…) ここ3年とそれ以降は全然難易度が違う気がする
>>101 なにこれ?こんなんでいいの?って思うの多いよなw
だいたい間違ったのは解説みても納得できないし
104 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 18:02:09 ID:5sxMXstV0
>>96 分からない単語がないのに読むのが遅いとしたら
慣れてない構文や言い回しが多いんだ。
文法で点取れてるなら理解はできている。
しかし機械的作業から抜け出せてない。ここは慣れが全て。
今からでも余裕で間に合うので頑張れ。
模試か過去問10回分もやれば大丈夫。
英語ってもう実践しまくってりゃ安定するかな? 最後の長文はノーミスor1ミスで第3問〜第5問でこれは間違いない!って思って選んだのがたまにはずれるんだけど。
過去問何年分ぐらいやれば慣れます?
108 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 19:44:37 ID:j5/5oVokO
今年あたりくるか?Patの悪夢w
109 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 19:44:38 ID:NjdBB6GrO
予想本そんなにだめなのか? 過去問もやってるけどこれから青本で新傾向の演習やろうと思ってたのに…
110 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 19:46:19 ID:j5/5oVokO
大問6→過去問で集中特訓 通しての練習は実践問題が絶対いい 過去問でセンターの形式や設問になれるとかいってやりまくってると ぬるい時間配分がみについて新傾向で15分たりないとかザラ 八割以上安定のやつらは何やってもできるだろうが七割以下のやつは新傾向10回以上やらないと死ぬ
112 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 21:29:45 ID:QFWXXMR8O
>>79 >>67 だけど、2003年だよ。キャンプのやつ。
何か、読んでて全体的に???って感じだった。まぁ、それは自分の読解力不足なんだろうけど。
113 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 21:31:24 ID:1KA399Hm0
大門4,5で本文全部読んでから設問に取り掛かるやつは大抵時間が足りないとか言ってる人
114 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 21:37:58 ID:NjdBB6GrO
115 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 21:38:25 ID:08C80ehO0
50点台の奴が今からやって120点くらい取るにはどうしたらいい?
116 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 21:39:12 ID:1KA399Hm0
新傾向の問題に慣れたい人にオススメなのは駿台パックV 5回分出来る
118 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 21:56:52 ID:Hi16MgHE0
長文はほぼ全問正解で行けるんだが、文法で半分くらい落とす 難しすぎだろ・・特に最後の英作文
119 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 22:03:24 ID:OI1PJn+hO
PATって何すか?
120 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 22:14:41 ID:f4YAbBFEO
ターゲット1500覚えたら、単語力的に7割は十分だと思いますか? PATゎセンター過去に何回か出てきたキャラクターで友達に虫よけスプレーの嘘の位置を何度か教えて、それをごめん。の一言で済ませた異色の人間だと友達が言ってた。
122 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 23:06:44 ID:j5/5oVokO
Patは2000年度と2003年度の第5問に登場した。 また出てくるんだろうか… 新傾向の実戦問題集は何が良い?河合塾は旧のやつばっかで駿台は3回分。Z会のやつ注文したんだが… 一冊でたくさん演習したい。
センター制作側 「うわっ、時間かけて作った割に悪問になっちゃたなぁー。まぁ、主人公をPATに書き換えとけば大丈夫か・・・w」
124 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 00:02:23 ID:n4Jndlby0
学校のセンター対策で過去問やらやってるんだが先生が必ず人物名のところをわざわざPatにして配布する。 どうにかしてくれ。もうPatがトラウマだ。 校長に直訴したやつまで出てきたが改善されない。
ちなみに理由としては 「不測の事態に慣れろ」 ということらしい。
PATどんだけ有名なんだよwwwww
英語で初めて180取れた! 自分にとっては奇跡\(^o^)/ でも07年のだからあんまし意味無いorz 本番でもミラクル起こって〜
Patが00年と03年に出たならそろそろ今年が危ないんじゃね?
130 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 14:22:33 ID:OFv1NxmtO
返信送れましたm(__)m
>>98 >>99 わかりました!
順番変えてやってみます。
>>104 言い回しって熟語とかですかね?
構文は解体英語構文はほぼ完璧なんで多分熟語が弱いです。。
シス単の英熟語とかで大丈夫ですか?
長文さえ出来れば8割以上安定出来そうなんで頑張ります!
\PAT/
逆にPATが出てきたら注意深く読めばいいんだ
134 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 14:41:38 ID:9OJyZ9aeO
PATってなんですか??
マルチごめんね、青実践問題と白実践問題ってどっちが新傾向多いの? 黒は買ったけど2問しかなかったからさ
>>134 トラップ&トラップ!
全てを困らせる事だ!
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月23日 (下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。 未発表の場合は、前年の結果による) 72 慶応 71 一橋 京大 70 東大 69 68 早稲田(既修認定14人) 67 神戸 阪大 千葉 中大 名大(既修認定) 66 北大 阪市 65 上智 首都 64 明治 学習院 立教 横国 63 東北 62 同志社 早稲田(認定外&未修) 関学 法政 61 立命館 九大 成蹊 60 青学 関大
138 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 17:35:11 ID:9OJyZ9aeO
普通発音とアクセント捨てるよな!! 今回はB→@→B→C→A→@→A→Bだと思うよ
139 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 17:44:41 ID:CNlhoZVHO
捨てねぇよ 一瞬だけ考える ただ止まらない ほんとに考えるのは一回だけ
強く発音するところが異なるの番号を選べ、とかいう問題は捨ててどっちもBにマークしてる。
141 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 17:56:55 ID:PKxlF/ayO
時間が足りないって言う人は無駄に注意深く読みすぎなんだろうな、読解力が必要なのは第6問だけで第3・4・5は情報処理能力。第6問も若干情報処理能力を試してきてるけど。 訳せない箇所が出てきてもシカトして読み進んで設問に関係あるとこをしっかり読めれば大丈夫。設問に関係あるとこは引っかけはあるけど難しい表現は使われてないから。 そんな俺は第1問の正答率が20%以下\(^O^)/
発音とかアクセントとか無理すぎるw あんな単語いっぱいあるのにわかるわけないw
時間は少し余って、長文はノーミスor1ミスなのに第3〜5問で落としまくってしまう。
長文が大の苦手なのですが本番までにやるべき問題集とかありますか?
145 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 18:12:45 ID:PKxlF/ayO
147 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 18:29:53 ID:IyZv8Vbl0
過去問で旧傾向8割超えるようになって 「なんだ、俺やれば出来るやん」 とか思ってたら今日の模試で英語126点とか取っちまった 新傾向時間足りなさすぎ\(^o^)/ オワタ
149 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 19:15:14 ID:MqmHBJ3u0
皆さん第六問はどうやって解いてますか? 1、全部読む→問題解く 2、問題の目を通す→全部読む→解く 3、1問目見る→そこまで読む→1問目解答→2問目読む→(ry
150 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 19:16:00 ID:8tZrUxyO0
>>149 1、2で解くと二度手間になるってことを自分で身を持って学んだ方がいいよ
オススメな問題集ある? とにかく問題演習がしたい。 あと村上龍一の『英単語を1語1分で覚える本』ってのやってるんだけど、あれどうなの?なんかダメな気がしてきたけど覚えやすい気もするし…
>>149 竹岡の本通り。部分ごとに解答するのはやめた。
時間もあまるし第6問ほぼ満点。
>>153 俺も竹岡やったけどあれは英語出来る奴のための本だな。
パラグラフごとにメモとかセンターでやるやり方じゃないよ。
確かにパラグラフごとにメモれば設問ごとに読まなくていい。
でもセンターレベルだと時間の無駄。設問にどこを読めばいいか書いてあるから。
二次なら時間があるし長文の難易度からして王道だが。
155 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 19:58:59 ID:AwPnO4vE0
どうしても時間が足りないw 126543とやってたら3に入った時残り時間2分とかw
>>145 確かに本文よりも選択肢が分からないことが多い。
駿台センプレのディスカッションとかは選択肢が2つまでにしか絞れなかった
157 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 20:43:47 ID:TjOuCyPiO
解く順番は 123465でおk?
158 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 20:47:01 ID:PKxlF/ayO
265431だろ
159 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 20:48:09 ID:CNlhoZVHO
俺は124563
126543
124563 or 123564
いやいや123456で10分余らせてやるさ
163 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 21:25:41 ID:PKxlF/ayO
とりあえず6を最後にやら無いことと3を後に回すのは普遍の真理のようだねww
164 :
犬佐 :2007/12/23(日) 21:31:25 ID:dnXgtCtZO
>>163 基地外の妄想乙。
俺英語むっちゃ得意やし。
大問6の長文や5分で終わるし。それより俺は大得意のアクセントに時間かけるし。まぁこのやり方で進研マーク108点取ったけどな。まぁこれくらい進学校の一員として当然の話やけどな。
苦手のグラフ問題さえ克服したら満点狙えるんやけどな。あそこいつも全滅やからな。
167 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 21:48:59 ID:ZzyCWkPaO
168 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 22:08:36 ID:CNlhoZVHO
170 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 22:17:40 ID:CSZc3V0LO
アクセントをカンで解けば123456で10分は余るだろ
171 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 22:23:40 ID:CNlhoZVHO
しこくのとうだい
4〜6は大丈夫なんですが1と2でいつも落として110〜120点です。 今からでも140取れるでしょうか?あと、今からだったらどんな勉強すればいいでしょうか?
173 :
犬佐 :2007/12/23(日) 22:27:41 ID:dnXgtCtZO
>>172 まぁお前みたいなDQNがそこに入ることは一生不可能やけどな。
何せ俺みたいな偏差値50越えとる進学校の上位ですらE判定やからな。
まぁ浪人入っとるし当然っちゃあ当然やけどな。
174 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 22:34:07 ID:74sFEBolO
湖のそばのこの辺には蚊がいっぱいいるみたいだ。 パット、どっかに虫除けスプレー見なかった?
>>173 そこってどこだよ
あぁ恥ずかしい恥ずかしい
177 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 22:51:30 ID:WAXVsSnqO
俺は犬佐応援してるぞ
こんな流れだけど誰か
>>172 に答えてやれよ。
俺は文法はほぼカンだからアドバイスできん。
苦手分野わかってるならそこつぶせばいいだろ・・・ アクセントはいいとして、文法はネクステなりアプグレなり模試の解き直しなり過去問なり好きなのすれば
180 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 23:50:06 ID:7+1Hlyx20
今年のセンター198点だった。リスニングは50。 解く順番は普通に123456。特にコツなどない。 文法以外で落とさないので常に190台。 一つ言えることは単語の発音アクセントは意識しながら覚えるのが当然。発音記号を読めるようになれ
それでも浪人なのが京大クオリティ
182 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 23:53:41 ID:xgaM+8nMO
センター用の参考書で傾向と対策ってやつなんだけどあれやれば七割いける?
文法とか単語がある程度できるなら行けるだろ
184 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 00:12:08 ID:P5RqTLxzO
過去問って旧傾向もやったほうがいいんでしょうか?
185 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 00:21:22 ID:6bmRF862O
123456でやっていつも6に入った時は10分くらい そこからのドキドキ感が堪りません 大体1ミスなんだけどな 結局170ちょいになてしまう\(^o^)/
120ぐらいしか行かない俺にとっちゃ\(^o^)/
187 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 00:30:26 ID:ksmceCWn0
アクセントは配点低いんだからあんま気にしちゃいかんね。 直感でさっさと選ぶか長文を先にやるべき。
駿台実戦問題集は1〜3までしか新傾向じゃないのか…… 新傾向のみの問題集ないかな? 本番で八割は取りたい…(現状七割 やばいな〜〜
189 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 01:32:25 ID:MJ/QOfBPO
リスニングが出来ない なんかコツある?
190 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 01:35:41 ID:OgNM7vIhO
リスニングは自分の中ですぐ後追いする 追えなかったら知らない
>>155 俺がいる!
大門三で10点くらいしか取れなくて七割で死亡…
どうしたらよいものか…
192 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 02:26:45 ID:6AgGnSUgO
前形式の第3問のCってむずかしかたよね
193 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 07:40:10 ID:xmbKzEkQ0
ターゲットを2ヶ月前に始めて、ここ2、3週間で前まで100点もいかなかったのに いきなり150点くらいまで取れるようになった。 まだまだ点数低いけどよくよく考えると、単語やってれば英語読めるし、第1、2 以外は間違えるのおかしいんじゃないか?って思ってきた。 第2問満点取れる人っていますか?
194 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 07:51:21 ID:OURtSx6AO
コツコツやってきたヤツにとっては第2問は点取り問題だよ。俺のように。
195 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 10:50:29 ID:XRVhhPNN0
13ab45623c これでいくかな
196 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 10:57:42 ID:OgNM7vIhO
>>155 残り2分じゃ3を最後にした意味ないじゃんwww
3はやろうと思えばかなり速くできるから最後に回すのに
3が時間に融通の利く大問とは言え2分じゃ2個完璧にやってあと勘のがいい
197 :
む :2007/12/24(月) 11:39:55 ID:FBLITcTLO
80分じゃ足らないどうしよう
センターの過去問って本屋に売ってますか??
センタープレの英語が驚くほど点数悪かったです・・・ むしろカンでやった方が確実に点数いいと思う どうしたらいいですかね・・・
手→PAT←涙 ↑ 口 泣きまくりだな
裏ワザ使ってるやついる?
203 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 17:06:39 ID:g4ffKUfQO
>>196 3は時間かけた割に間違ったりとか、一番厄介だから最後にまわすんだろ。常考
>>203 そうそ…ってちげーよw
「裏ワザ大全」の国語使ってる奴はいるっぽいけど英語はいなそうだな
207 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 20:11:52 ID:PUj7yplZO
さっき本屋行ったら研秀社ってとこのセンター英語っていう新傾向の問題とか載ってるのあったんだけど、誰かやったことある人いる?
英語の対策としていい参考書ってどれですかね?
209 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 20:51:32 ID:zqJWnC8QO
満点狙いなんだけど、文法と発音はどの本がいいの?
210 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 20:59:57 ID:3aD5tyM8O
文法2問しかあってないとか…………… センター文法おすすめの問題集教えてくれ
211 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 21:02:04 ID:1nmGbpfIO
いやそれ以前の問題
212 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 21:11:34 ID:hFKZUCDyO
文法はいまからでも多分間に合うから基礎からやっとけ。
214 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 21:22:58 ID:9gw7jnyrO
過去問やって復習しる?
215 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 21:51:48 ID:OURtSx6AO
文法は間に合わないだろ、付け焼き刃の文法じゃどうにもならん。諦めて熟語を暗記に撤するべき、そうすれば整序も含めて第2問で30点は超えられるかもしれない。
badにやられたorz
>>210 面白いやって熟語覚えまくったらそこそこしのげるはず。
218 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 22:22:13 ID:jGwx3NNB0
最近は語法が増えたような希ガス。 20年もやれば文法はネタが尽きたんだろうな。
219 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 23:07:10 ID:GwC3aO6I0
新傾向の実戦問題集が欲しいんだがどれがお勧め?
220 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 23:14:54 ID:czbAAU5XO
おもしろい
221 :
210 :2007/12/24(月) 23:26:23 ID:3aD5tyM8O
面白いか 間に合うか分からんがやってみる 今150だから文法のとこまともにとれれば180は超えるはず………
222 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 23:28:33 ID:ZHvXpc2OO
新傾向面白いの長文って今年のセンターの大問で言えば何番を扱ってるの?
223 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 23:31:28 ID:V6r4hUaKO
124563最強や!!123456なんて最初からいらなかったんや!!!
224 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 23:31:44 ID:7qviNW3EO
どうしても時間が足りない(>_<) 第5問のBと第6問を解く時間がない。 もう諦めた方がいい?
654123で解いてますが
226 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 23:38:26 ID:UN+R+U1k0
速読は磨けば光る。 まだあきらめるには早すぎるぜ
227 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 23:52:13 ID:SyyxG+G5O
345621。
228 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 00:04:48 ID:LeowLxRWO
>>221 どうやったら正確に速く読めるようになるんだろうか。読解力があまりないから俺もこの前面白いを注文してみた。まだ届いてないが…
文法は学校で買わされたやつ(ネクステetc)をやればだいたい40点前後とれるよ。
229 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 00:25:42 ID:699qlNPNO
>>226 そうかぁ。
ギリギリまで頑張ってみる!
231 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 00:40:45 ID:icLxahau0
>>228 単純に読んでる量が少ないんだ。
具体的には見た瞬間に流れが読める定番の語法の種類が少ない。
センターは会話形式とかセンター独特の文章多いから
とにかく過去問をこなすのが第一だ。
センターに合う形式の問題集は存在しない。
旺文社の実戦問題集第三回、第2問Cと第3問Cをノーマークで解いたらギリギリ終わった で、それら抜かした点数で90点‥‥終わってる
233 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 00:57:06 ID:57YXU98RO
>>215 ネクステの文法語法740問を今から消化出来ればセンターの文法は間違えても2個くらいで済むと俺は思うけど。
ついでに俺は英語は170点くらいしか取れないので得意な人のアドバイスではないけど…笑
河合のマーク式総合問題集ってダメなのか? 竹岡が河合の新傾向問題を非難ってのをみてちょっとへこんだ 青・黒とかいろいろやってる人よかったら感想よろ
235 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 01:07:39 ID:CjQbFMyMO
ネクステ単語語いのとこ飛ばしておk?
236 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 01:19:38 ID:41Kzja/nO
過去問やるときに2、4、5、6しかやってないんですが1、3もやったほうがいいんですか?
237 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 01:22:58 ID:LL/lNi3N0
3をやる暇あったら持ってる文法問題集の復習をしましょう。
238 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 01:27:14 ID:FYzZG+5tO
問題文に目近づけまくってスラッシュリーディング。 意外といけるw
239 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 01:30:25 ID:coX5LI3PO
面白いって前本屋で見たけど新傾向に対応してなかったけど…?
240 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 01:31:34 ID:gGpWwuMj0
新傾向っつってもあんま変わってないと思うんだけどナ。
面白いってそんなにいいの?
>>240 あなたは受験生ですか?
どう考えても変わってるだろ笑
なんか今年からは速読力も求められてるから余計むずかしい……
旧課程問題→170〜180
新課程→→140〜150くらいしか取れないのは俺だけではないはず
まぁ去年のセンターは問題自体は糞みたいな問題だったからなぁ…
>>231 すばらしいアドバイスをありがとう!
今年までは問題集して来年に入ったら時間を−10分にして過去問解く
俺本番は170OVERしてやる!
244 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 03:17:36 ID:VuF5+H/6O
第二問だけ半分とれないんだけど、センター文法・語法を いまからやるならネクステと面白いほど どっちがいいかな?
今まで家庭の事情で仕事をしていたんで全く英語を勉強していないんですが、とにかくセンター六割五分とりたいです。単語は今日からシス単ベーシックを始めました。目標点を確保するためにはなにをするのがよいかアドバイスお願いします。
246 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 03:30:26 ID:FesevnnMO
ネクステはセンターには無駄が多い
247 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 03:42:59 ID:06r0RBgQO
何が聞きたいのか意味不明。 自分で考えろやらなんやらの前に何を求めているかわからんやつが多すぎる。
249 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 04:54:11 ID:Xr3zleWtO
14000とか全然的絞れてねぇwww
251 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 08:24:28 ID:Sy5gL+c2O
解く順番だけでなく平均的に何点取れてるかも教えて欲しい。いつも123456で160点前後しかいかないから困ってる。180いくには順番変えないと・・・
252 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 10:02:34 ID:LC4JhZDZO
英語って難かしくなるとしたらどんな感じに難しくなるの?
253 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 11:04:11 ID:9fLvOdCEO
254 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 11:07:52 ID:PU2e5I540
>>251 自分は123456でだいたい185平均ぐらい。
3までを25分で終わらせて、456に時間をかける感じでやると、
余裕持って長文が読める。
個人的に6を途中に入れるのはお勧めできない。
後が残ってると不安で落ち着いて読めないからな。
>>251 変態の俺は456231でして、だいたい175くらい。
時間ギリやとあせってまとも長文が読めんから。
こればっかりは人によって合う合わんがあるとおもうし色々試せれ。
256 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 12:57:50 ID:Xr3zleWtO
俺は264531でアベレージ170前後。 考えても分からない1は後回し。ハマるとえらい時間をくう3も後回し。 読めば解ける上に配点も高い456は早めに処理しておきたい。
257 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 13:01:26 ID:i4YrYfg6O
文法とか中学レベルなんですけど後3週間でひたすら単語だけ勉強して半分はいくでしょうか?
マークが埋まってないと不安にならね? 特にセンター本番は精神状態がヤバくなりそうなやつは、長文からやる→解答用紙が埋まってない→あせる→長文が落ち着いて読めない→あぼ〜んてこともありえると思うが そうなると怖いから俺は素直に1からやってるけどね 発音とか長文の内容一致とかに比べたらクソみたいな配点だからあとからやった方がいいのかな、9割〜満点狙うような香具師はどういう順番でやってるのか、やっぱ長文で落とすとか話にならんから長文からやってるの? なんか話がごちゃになってきて、自分で何行ってるかわからん
259 :
ダックス :2007/12/25(火) 13:13:51 ID:DU12958rO
センタープレで200点満点中40しかとれなかったんですが… 勉強したつもりだったんですがこんな点しかとれませんでした… どうしたら150とかとれるんですか?? もう落ち込んでます
センター英語の長文で、本文の解説が詳しい奴ってあります? ただ全訳だけ載せられても よく分からないので・・・
261 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 13:19:00 ID:WEoBpc78O
全くと言っていいほど解説いらなくないか
150超えの奴らは文法問題対策に何使ってるんだ? 教えちくり
263 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 14:10:46 ID:VqMd4Zto0
自分は今年のセンター同日で191点(その頃高2)で5分程しか余らなかったけど、 今では25分ぐらいは余るようになりました。 筆者の主張and重要な情報を読むだけで解ける問題は多いし、 それ以外の所はさらっと流す程度にするとスピードは格段に上がると思う。 それを上手く処理するにはやっぱり慣れが必要かなと。 ちなみに124563の順に解いてます。 文法は去年即ゼミをゃりましたがオススメです。
264 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 14:34:11 ID:otnqUYjnO
広告、苦手だ……… これだけ後回しにしようかな ウォーリーを探せみたいでストレス溜まる…… 最悪だ
265 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 14:39:16 ID:Q5UJBWAiO
桐原のセンター英語模試問題演習 トータル80ミニッツってのもってる人いる?
>>259 マジか…
俺は勉強しなくても80くらいは取れたからなぁ
そのレベルならとにかく単語だろ
全然違ってくるぞ
>>264 そこはサービス問題だろww
文章ばかりのは俺も好きじゃないが
割と素直だからすぐ探せる
267 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 14:53:50 ID:VhXVJCfWO
毎日リスニングするのが速読力つけるのにいい。速読力はセンター英語9割越えるために必須。
268 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 15:16:52 ID:TLdYrcs40
>>262 英語標準問題1100
ただセンターレベルなら「発展」の問題はやんなくていいと思うが
269 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 15:28:01 ID:aZ+yOWn1O
>>262 DUO
正直文法より語法の問題が多いから例文集やるのがいい
270 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 15:28:50 ID:aUnOwLAc0
センター必勝マニュアル(文法・アクセント)ってどうかな?結構良いと思うんだが 文法10点しかとれんorz 大体合計140くらいだから文法が40くらいになれば全然違うんだが
271 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 15:43:47 ID:c81aqZ7xO
大学入試センター実戦問題集 英語 と マーク式総合問題 英語 ではどちらが良いですか?
272 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 15:45:06 ID:c81aqZ7xO
大学入試センター実戦問題集 と 河合のマーク式総合問題集 ではどちらが良いですか?
273 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 15:45:22 ID:MJg2bYlMO
速読なんてしたことないけど9割とれて大体10分くらいあまる
274 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 15:58:51 ID:VqMd4Zto0
速読できないから10分しか余らないんじゃなくて??
意地の張り合いすんなよ 見てるこっちが恥ずかしい
276 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 16:07:54 ID:gSd3eVNAO
なぁ、第三問Bって要は主張を読み取れば良いから3人の意見をすらすら読めば良いだけだよな?
整序が全部合えば2点を3、4個落としても良いか 456は落ち着いて読めれば全問正解だ!
>>277 なんで3は落ち着いて読んでも全問正解にならないの?そこが問題
279 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 17:12:29 ID:vh6yyS94O
>>265 ノシ
黄色いやつだよね??学校の授業でやってる。
その前に40分×2のツインズってのもやったけど、レベル低いのかな?
あれだけだと何か不安だなぁ。
280 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 17:24:48 ID:otnqUYjnO
広告に何分くらい当てる予定?
281 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 17:41:35 ID:9fLvOdCEO
>>279 ツインズ あんまよくないから やめます、てことで 一回やって 終わったよ
283 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 17:57:03 ID:VhXVJCfWO
9割越え狙うなら大問1、2、3を25分以内で終わらせられる速読力が必要。そうすれば大問4に15分、5に15分、6に20分とたっぷり時間がとれさらに見直し時間も残る。
284 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 18:00:48 ID:otnqUYjnO
>>281 早いな
選択肢→広告より
広告→選択肢のがオススメかな?
手間取るんだよ
アドバイスくれ
285 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 18:02:55 ID:vk9nap+H0
ビジュアル問題は広告が出るとは限らんぞ。 去年の批判すごかったみたいだしな。
>>285 新傾向がたった一年で旧傾向に変わったらそれこそ大批判されるだろ…
大体批判の多さで傾向変えてたら収集つかんわ
287 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 18:16:39 ID:LeowLxRWO
個人的には広告問題は 1問目は大抵広告の一カ所を見て答えを出せる問題だから、問題文→広告の該当箇所→選択肢の文 の順に読んだら大丈夫かと。 2問目は該当箇所がバラバラだから、選択肢の文を読んでから本文で吟味っていうのを一つずつやったほうが確実だし一番早いと思ったんだが… 他にいい手ある?
>>284 広告のタイトル→選択肢から該当箇所だけ読む
第4問AB 内容正誤問題があるから、結局殆ど読まなきゃ駄目じゃないの?
290 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 19:17:18 ID:YLy7+Id+0
俺の最近のセンター英語。 センター英語は時間がない。 自分なりに高速で解くようにしよう。 140点。 早く解けたは解いたけど、設問ごとにミスし過ぎww やはり、ここは一問一問の精度を高めよう。 140点。 うわっ大問6読めネェしw こりゃ、正確に早く解くしかねぇ!!(当たり前だが) 120点・・・オワタw って流れだ・・・。この流れを断ち切る良い方法はないだろうか。
291 :
265 :2007/12/25(火) 20:37:37 ID:6bmulJpMO
>>279 それそれ
あれってレベル的にセンターぐらいあるの?
最後の長文は設問をまず読んでピックアップするべき部分を把握する。 そして段落読みをして随時設問に答えていく。 内容一致も各段落ごとに消去法を軸にして答えていく。 前文読んでから回答し始めるようでは時間が足りなくなる。
293 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 20:58:34 ID:/nWZH37Z0
やっぱ実戦やらん方がいい気がしてきたぜ。 実戦のあと本試やると分かってるのに間違う。
駿台の実践で初めて185取れた。今まで170が限界だったからうれしい そろそろ過去問題に入ります!
295 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 22:13:54 ID:A3NGiXDd0
単語レベルが実践と本試違いすぎだろコンチクショー 読めないから実践になってません。
>>287 >>288 レスどーも
該当ヵ所の検索が空回りするとスゲー焦る……
広告なんてレイアウト自由なんだよな……
設問者の意図が汲み取りずらい形式だよ
意地悪さだけビシビシ感じられる
297 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 23:12:35 ID:FjiKMHS+O
センターの文章って難しい文章を読んでいれば速く読めるようになりますか?
298 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 23:16:54 ID:57YXU98RO
>>258 落ち着いて考えたら埋まってないことよりも、長文をまともにとく時間がないほうがあせる。
とくに速読力がないやつは時間たっぷりかけて長文やったほうがよくないか?
長文は引っかけとかあんまりないから落ち着けば全問正解も狙えるし・・・
>>298 多分傾向とかクセがちがうんじゃね?
実践はセンターを真似しきれてないみたいな
本試の単語って簡単なの?
来年傾向変わらないでほしいなあ 旧傾向の問3苦手だよまったく
303 :
大学への名無しさん :2007/12/25(火) 23:57:49 ID:7OYIr8e1O
実践と過去問ってどっちがむずい?
304 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 00:02:07 ID:2u70kUqKO
実践の方じゃないの?まだ過去問やってない俺が言うのもなんだが
305 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 00:33:52 ID:NO9f2t/mO
実践のが難しいよ。実践の平均点よりセンターの平均点が高いのもそのため。
306 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 00:37:39 ID:4umczplPO
代ゼミ富田のグラフの解き方は神だったな‥
307 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 01:13:03 ID:9jd2Nwvl0
実践の平均は100切ることも少なくない。 が単語レベルが高いだけで設問や文法レベルは同じぐらいだ。 文章変えるのが面倒なんだろう。 センター本試はこれでもかってぐらい難度の高い単語は避けられる。 その分基本単語の色んな使い方を知っておく必要があるけどね。
河合のマーク式は新傾向が2題しかなかった。。。 駿台の実戦問題集は新傾向の問題が何題入ってる?明日買ってくる
309 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 01:29:38 ID:JcxOfviBO
9割狙ってます 第4〜6問は満点取れるのに 1〜3でミスる どんな対策すべき? 即ゼミは微妙な気がするんだけど…
整序問題がでませんように・・・
>>258 埋まってないのが心配なら、126543でやってみな
12だけで全問題の半分はマークすることになるから安心して長文読めるかも
312 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 03:09:12 ID:FoTfAnouO
>>300 どうもです!!去年の本試だけやって190とれたから,過去問やらずに実践やってるけど,やっぱり過去問10年くらいはやらないとだめかな…
313 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 04:51:46 ID:uX1UljKLO
新傾向死ね ベネ駿記述とマークの点数が同じっておかしいだろ! 旧傾向なら9割行くのに
314 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 06:11:07 ID:EwKq8KDUO
グラフで点数落としてた自分は新傾向で9割取れましたよ(・∀・) いつも素直に1から解いてました。
旧形式やるときは75分で解くようにすれば新形式の量にも対応できるかな?70分くらいにした方がいい?
316 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 11:42:39 ID:EEWkXz0Q0
久々にマーク問題、2007から5年分やって点数が 133→111→148→142→177徐々に上がってきた。 文によって全然読めなかったり簡単に読めたりする。 1の問題って旧のほうが問題少ないし全然やりやすいな。 苦手の会話問題も配点2点だし3のC以外は旧問題のほうがイイ。
過去問10分あまるんだけど 新傾向は何か対策したほうがいいのかね?
みんなって旧傾向の過去問やってる? たぶん1年で傾向は 変わらないと思うから 俺は今のところ手をつけてないんだが
新傾向て行っても中身は変わってないと思うんだけど やっぱり過去問が一番だと信じている
320 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 12:41:20 ID:qulATNhL0
センター形式のリスニングの問題を数こなしたいんだけど いい問題集か参考書ない?
322 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 13:28:27 ID:/sYChtGA0
ちょwwwww2002追試の40番の問題見てくれwww 答え3番wwwwww「鮨」てwwwwwww
323 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 13:34:26 ID:f4vkn/E3O
ハァ?
325 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 14:30:50 ID:oiLPGSKw0
>>321 ありがとう ここ質問しても答えてくれる人少ないんだよなww
まあこの時期にいまさら何言ってるんだ っていう目で見られるのはわかってるんだが。。。
それにしても駿台も三題しかないのか。やっぱり過去問買ってきて65分ぐらいでとく+Z会のやつかってくるかな
>>324 おk。少しずつ短くして60までもってくわ
発音問題って単語を語源に分解できるようになると、他の強勢問題と一緒で単語の意味から強調するべき場所が分かるようにならないか?
328 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 15:19:37 ID:HRi6geMqO
英語過去問はどこまでやるべきかな? 本試15 本試10+追試5 本試7+追試7 どれがいいですか?
329 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 15:25:12 ID:GG8PPbF40
本誌10だな。追試いらん。 大事なのはただやることじゃなくセンターの傾向をしっかり分析すること。 読解力や文法は問題集を何度も復習した方がよっぽどいい。
330 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 17:51:54 ID:ZzkEFHCpO
みんなばっかりずるいよ。〜俺にも一言いわせてくれよ〜。俺〜 誰だっけかな?
白本新傾向の問題無しとかマジ死ねよクソッタレ
亀レスだけどいまからやろうと思ってる奴は、 単語と熟語暗記して英頻とか面白いやれば6割ならいくと思うよたぶん。
今、平均で6割ぐらいしかとれないんですけど…青本と黒本だったら、どっちやるべきですか?
334 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 20:34:36 ID:TrlGmHLV0
単語と熟語しっかりしてればそれだけで7割は超えると思うんだが
335 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 21:16:08 ID:OZz2PbZMO
英語の青本むずい?
336 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 22:23:16 ID:F84LAg1uO
広告問題の字の小ささにイライラします
337 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 22:24:31 ID:UBi43ZrTO
過去問と実践問題集ってどっちをしたらいいと思いますか??今まで英語は補習でしかしていなかったのですが....あと実践問題集なら何色がいいですか??一応コンスタントに170は取れるのですが
338 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 22:26:57 ID:SGoqN6/I0
話の流れを予想して解答すべき所と 書いてあること以外は間違いと判断するとこの基準が分からん。
339 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 22:32:41 ID:3cP371XKO
設問ごとの対策をしようと思っているんですが、過去問と河合のマーク式問題集どっちがいいですか?
340 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 22:35:43 ID:HLjKkejEO
鹿児島
341 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 22:47:06 ID:oT2wHq3UO
グラフの神的解き方、アプローチの仕方教えてください(´・ω・`) 今まではとりあえず最初のグラフに適当なもの選べの選択肢の単語を本文からすきゃみんぐして解いてから本文全部読みはじめます。んで正誤解く。 聞いた話では全読みはダメって…
342 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 22:50:18 ID:t9jZw95aO
>>341 俺は全部読んでも時間足りるから全部読む
時間無い奴はそのやり方でいいんじゃね
343 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 23:14:06 ID:ADhWPtd60
今さらだが色本買おうと思って通販サイト見てたらすっごい胡散臭い本があった 秘伝のセンター英語 2日間で190点GETは実在する! つ、釣られないぞ
>>64 私も20点くらい下がった…
いつもなら絶対落とさないとこで落としたよ
345 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 23:37:07 ID:nJ5nshmMO
>>343 エールのだよな?全然秘伝じゃねーよあれ
>>338 俺もわかんね。
竹岡の本とかやってると書いてないから論外。とか、smallとは本文に書いてないから×にした受験生が非常に多く情けない。
とかわざわざ赤でかかれてて苛々する。
竹岡批判しにきたわけじゃないが
>>345 結局文脈なんだよなw解釈本は一冊もやってこなかったから不安だよ。長文も乙会のを一週間くらい読んだだけ。
つーか2日で〜のはどんな感じなの?
347 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 23:53:08 ID:ewxEQGmQ0
竹岡といえばamerican rice がいまだに意味不明だぜ。
348 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 23:54:35 ID:bNtu+PMRO
>>345 竹岡が正しい
英語に限らずセンターは解答の根拠がない問題を出したら受験生&予備校&学校から叩かれまくるからそんな問題はまず出せない
そこんとこが分かってない予備校関係者が模試やら予想問題やらを作ってて竹岡はそんな問題集を批判してる(例)K塾
349 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 23:57:19 ID:62YiMwLf0
2008年は傾向は新傾向のままだと思う。去年変わったばっかだから、まず 変わることはないと思われ。
350 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 00:01:20 ID:b4tKKMu70
>>348 2006の大問6のBの選択肢1とかどうよ?
どこにもそんなこと書かれてないぜ。
351 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 00:02:13 ID:mI3Y+EQl0
03年まで過去問解いたんだけど、ここからは実践問題集に切り替えたほうがいいかな?
352 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 00:07:15 ID:1kItia5BO
337をお願いします
すまん、無知な俺に教えてほしいんだが ここで散々出てる「新傾向」っていうのはいったい何? 新傾向って言葉から察するに今年から今までと大きく英語の問題の 傾向が変わるって事かな。だとしたら俺らすっげー運悪いんじゃね? 変わる、っていうのは具体的に何が変わるの?配点とかかな。 マジレス頼む
>>350 >My parents never said muchabout Mr. Peal and only told me to leave him alone, so I never had any reason to believe hewas anything more than an unpleasant man.
書かれてるじゃん
355 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 00:26:50 ID:ila3wzC4O
>>350 そんなこと言ってたらいつまでたっても出来るようにはならないよ。
>>353 新傾向ではない。問題の見た目は一部変わったけど、問われていることは89年の試行テストから何ら変わってない。過去問やって問われているポイントに気付けばOK。英語に関してはへたに予想問題とかに手出したら本番は絶対死ぬ。
予想問題やって過去問やれば良いじゃない
357 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 00:35:45 ID:swCbXZzd0
358 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 00:36:04 ID:nVE0G24VO
やっぱり過去問もやるべきか…今まで黒の新過程分全部と青の新過程分2回 やった。んで学校からZ会の予想問題集を5回分買わされたんだが予想問 を年内に終わらせて1月から過去問解きまくっておけ?
どの科目にも言えるけど、各予備校、出版社のオリジナル問題って本試験の本来の傾向から外れてるのばっかだよな
オリジナルのは微妙だから只管過去門やりまくった
>>355 あの形式に慣れてないと死ぬだろ。
文章量は増えてるんだし形式は解きやすくはなったが、難化する問題を過去問だけにたよるのは。
実際新傾向では点数取れないとか間に合わないとか言ってるやつ多いし。
俺は竹岡の旧傾向やったが旧傾向の過去問ときまくったあとの新傾向の模試は死んだ。
362 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 00:43:02 ID:gwzEKrmzO
新傾向大3問って15分でいけるか? ゼット会の予想問題のやつ目安が15分なんだがorz
363 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 00:56:16 ID:3A8ZbdhiO
>>361 新傾向の模試がずれてるだけだろw
英語とか国語とか形式になれる以外に模試に価値はない
364 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 01:03:03 ID:gb4pRWFv0
>>354 それは思ったがどうみても内容と選択肢が一致してないよね。
365 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 01:04:03 ID:WEZssmMj0
1日ごとに過去問→実践ってのはありかな?
>>364 どーせ馬鹿の一つ覚えみたいにbother=いらいらさせるとか覚えてるんだろ
単語帳なんか信頼しないほうがいいぞ
367 :
353 :2007/12/27(木) 01:16:42 ID:iQNjmZ9W0
>>355 おお、ありがとう。
ただ答えてもらって非常に悪いんだがちょっとまだわからない。
新傾向って単語が散々出てるのに「新傾向ではない」って言うのはどういうこと?
とりあえずセンターパック買ってみたら大体どんな感じかわかるのかな。
368 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 01:24:50 ID:pa/ti+bt0
あの問題はbotherを気にするととってもけっこう微妙なラインだと思う。 ほっとけって言ってるわけだから。 自己紹介するとちょっと迷って消去法でまあ正解できたが。
369 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 01:34:17 ID:SgZDSa4VO
2001年度と2002年度の小説死んだんだけど。 昔の小説って難しいような気がする
>>343 普通に買ったけど、長文のヒサオ’マジックだけはなかなか使えるぞ。あとはSVOCだのターゲットやれだの酷いけど。
371 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 01:43:19 ID:M7nWzBdQO
私立は素直に訳せだけど、センターって訳した後更に考えさせる問題だすだろ?これって英語力じゃなくてむしろ日本語読解力を試してないか?だから二次では点がとれるがセンターは…っ奴がいんじゃないか
372 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 02:03:11 ID:txRXi/8g0
2007のは読めてるかどうかを試す素直な問題だよね。 この傾向でいって欲しいんだが 過去問やってるとけっこうな頻度で書かれていないことや どっちとも取れるような答えがある。
373 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 02:12:41 ID:ila3wzC4O
>>367 正確に言えば、「形式は変わったが傾向は変わってない」ということ。
センターの問題形式は何年か毎に変わってきてるけど、センターが問い続けてるポイントは20年間変わってない。
パックとか予備校が出してるやつは問題の見た目(形式)だけにこだわって、センターの傾向とは外れてるから気をつけてね。
竹岡に影響されすぎだろ・・・第3問とかC以外明らかに変わってるだろ・・・
375 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 02:32:56 ID:U55iuL4qO
>>370 ヒサオマジック 教えてください もう英語六割いくかいかんかぐらいで死にそうで鬱です… 図々しいのはわかってるんですが助けてください…
>>375 残念だけど音読しなきゃならないから買わないと駄目だよ
378 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 05:38:18 ID:ViRQ97NSO
傾向変わる前のセンター過去問やることに意味ある? 新傾向うぜぇ。
やばい 黒本やってて、だんだん点数あがっていくのに喜んでたら… 3回目からは旧傾向だったのか おわた
380 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 06:46:08 ID:1HsxcsXFO
黒本の1、2回って平均130くらい? いきなり恐ろしい点数とっちゃったよ
381 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 06:49:14 ID:zVajGvlKO
載ってなかった?
382 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 07:28:58 ID:CUakf+8yO
旧傾向の過去問は第2問と第六問しかやってないんだけどこれでいいのかな?
383 :
匿名 :2007/12/27(木) 07:52:22 ID:840NGeceO
グラフ問題もやったほうがいいかも
384 :
こう3 :2007/12/27(木) 12:34:40 ID:QeAZC7VM0
今日、去年のセンター英語をやったら116点でした。本番までに7割取るには何をすればいいでしょうか? 第1問A6/6 B2/4 C6/9 第2問A12/22 B8/12 C12/12 第3問A4/8 B5/15 C5/15 第4問A6/18 B12/12 第5問A6/12 B0/12 第6問A20/25 B12/18 順番1→2→3→4→6→5(Aで時間切れ)
385 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 12:45:52 ID:6weBCk76O
傾向が20年〜って言うようなやつって少なくても20年分やってるんだよね? すごいな…
386 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 15:04:03 ID:768p4wWFO
>>384 大問2と3だろ。
3は傾向変わるかもしれんが新形式だけの問題集を河合が出してるよ
結局実践問題集はどれがいいのさ
388 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 15:34:19 ID:ctbb//bO0
なんか竹岡信者が多くて気持ち悪いな
389 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 15:48:13 ID:yXu5FcIv0
竹岡って攻略法じゃなくてセンターはこうあるべきっていう 自分の主観でしか見てないように思える。 書いてないことが答えになることは普通はあるしなあ
390 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 16:07:03 ID:sW6TcL7PO
Vパックって入手不可能なんすか?
391 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 16:13:24 ID:n4CtC+uUO
>>390 Vパックて駿台のパックV(ファイブ)のことか?
確か学校専用だったとオモ
>>384 落ち着いてやれば大丈夫
時間が足りなくて焦ったら逆に内容が入ってこなくなる
俺も落ち着いてやれば148→175になったから
393 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 18:36:42 ID:K/SH2pE4O
英語今4割くらいしかとれないんですけど…、センターで最大限に点上げるためには、文法・熟語・単語・イディオムなどのどれを優先してやるべきですか…?
センター、出題形式は2007の新傾向とやらでいいの?
395 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 18:43:20 ID:d6swv0nEO
396 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 18:47:00 ID:K/SH2pE4O
>>395 6割ちょっとくらいまで伸ばしたいんですが…
397 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 19:27:19 ID:+QwVLQObO
リスニングでよい本ない??
398 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 19:58:46 ID:SgZDSa4VO
竹岡の面白いが届いたんだがパラパラめくっているとなんかセンター実戦問題とかをひたすらやったほうがいいような気がしてきたからやるのやめようかな
やり終えるのにそれほど時間掛からんだろ
まあこの時期だしな
過去問分析とか大問6だけじゃないのか?傾向変わったし 新傾向10回以上やらないと英語苦手〜普通のやつは死ぬと思う 俺は過去問やる意味ないと思い五回くらいで切り上げて新傾向10回くらいやったが 実践問題大量にやるべきだとおもた。読むのかなり遅いけど旧傾向だと10分余り新傾向だと15分くらい足りなくなる 過去問では150〜160くらいだったが初めての新傾向やったときは98点だった。それからいろいろ作戦立ててやっと150前後あたりまでもってこれた 苦手な人は早めの対策を
402 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 21:58:49 ID:RylVfBHX0
旧傾向ではいつも130点ぐらいしか取れなかったのに 新傾向では150まで跳ね上がった
403 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 22:03:22 ID:0X1+IQmUO
傾向が元に戻る可能性ってどれくらい?
404 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 22:04:55 ID:768p4wWFO
それがわかれば苦労しない
405 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 22:21:50 ID:E1jB5kbNO
今年度変わる可能性は0
406 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 22:30:54 ID:ila3wzC4O
>>389 >書いてないことが答えになることは普通にあるしなあ
重症です。
407 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 22:34:30 ID:vkVq3qbnO
>>401 10回もできるほど入ってる問題集って何?
青3黒2緑2?旺文社3
過去問って、分野別に対策するのに使うのがいいと思った。 実践問題集とかやって、図のところヤバイと思ったら、過去問のそこだけやるとか、 小説ヤバイなら、小説だけやるとかみたいに。 新傾向のところだけ、分野別っぽい奴をやればいいんじゃないか?
410 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 23:00:26 ID:NUYy1pr1O
去年の問題+今年の模試三回があるじゃないか
411 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 23:02:30 ID:ZvAUgyvyO
>>407 学校採用専売で桐原書店6回駿台5回進研7回Z5回数研7回くらい
プラスして各予備校の色本
おいおい俺全部で30回近くやることになるわ
412 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 23:05:38 ID:UgDA486j0
>>411 残念ながら進研も3回分しか完全対応してない。
センターパックとか代ゼミの限定配布のパックとかその他もろもろかきあつめた方がいいね。
ごめんスレチだと思うんだけどどうしてもわからないから知恵を貸してくれ。 @fight Aknight Brough Cthrough のghの発音でひとつだけ仲間はずれがBなんだけど、これの違いって『実際に発音するかしないか』みたいなこと? ごめん日本語がパニクってるorz
414 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 23:07:03 ID:JxLWRFQ40
やり方は人次第。 自分も409なやり方で4番なら4番を連続してやってる。 1,2なんてアプグレの復習してた方がずっといい。
415 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 23:12:16 ID:9gbGHQcN0
ファイト ナイト ラフ スルー どうみても3だけがフだろ。
416 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 23:16:15 ID:KUcH1q/VO
俺学校の怪しいやつだけでも15回やったわ。笑
417 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 23:23:49 ID:Hxt5oeAuO
つか長文は満点行けるとか舐めてたが、 毎回1問か2問ミスるんだが 舐めててごめんなさい
418 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 23:24:16 ID:nVE0G24VO
本文にそのまんま書いてあることだけが答えとは限らん。と過去問解いて重た
どの程度までが正解になるかを確かめるという意味で過去問するのがいいんじゃない?
420 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 23:46:50 ID:yp0Yj0RDO
青本と黒本の新傾向と河合の新傾向対策が終わったんですけど、他に新傾向の問題は緑とかですかね? 普通に手に入れられるのでお願いします。
421 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 00:06:13 ID:5rLD9Q4dO
実践問題集→過去問 過去問→実践問題集 順序的にはどっちでもいいの?
422 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 00:06:50 ID:AcH7Ub52O
今年の問題やってみたら185点だった。 俺らのもこのくらい易化してくれたら……と願うが、きっと難化するよな…
423 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 00:34:17 ID:V7bJBurQO
新傾向だろうが旧傾向だろうがセンター本部が聞きたいのは昔から変わらない なにが求められてるかわかるまで過去問やりまくるべき
424 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 00:48:02 ID:I4dtPszJ0
>>419 まあそれが一番の目的だね。
消去法をしないと答え出ないような選択肢を英語で
作る時点で何か間違ってる気がするけど。
今年のはすげえ素直でこれが新傾向であることを願う。
425 :
こう3 :2007/12/28(金) 01:38:52 ID:G6VHmSQt0
第2問のC(整序問題)が絶望的に出来ない… 0〜4点がデフォ。12点はでかいよなぁ 対策法教えてくれ…
センターの文法が半分くらいしかとれません。ネクステはやりました。 センターレベルの薄い問題集をやった方がいいでしょうか?それともネクステをもう一度復習したほうがいいでしょうか? あと実践問題集は出来る限り多くやったほうがいいでしょうか?河合のはやってるんですがこれは簡単らしいので・・・
>>427 ネクステはセンターには向いてない
二次のために併用してるならいいが
センターのみなら河合の文法だけのかったほうがりゃく
429 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 03:27:26 ID:UsSNDT3FO
大一門のここを強調したとき伝えたい意志は?みたいな問題が毎回意味不明 解説見ても腑に落ちない 全訳はできてるのに…
430 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 03:32:47 ID:0pP98tm/O
皆さん頭悪いんやな。自信ついたわ。俺ってできる方なんやな。まぁ頑張ろな。
431 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 03:47:14 ID:bTk5Zksr0
ネクステマスターしてりゃ悪くても8割はいくだろ・・・ 穴がありすぎるんだよ。5回はやらんと身に付かんぞ。
433 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 04:59:57 ID:ZuIEdmZRO
浪人確定したから今から勉強するんで相談のってください センター目標は9割で、今は5割です。文法は項目毎(仮定法とか分詞とか)に英語の青チャート→ネクステージを何周もする 単語は毎日100個ずつDB4500で覚える。 これぐらいを予定してるんですが長文はどうすればよいでしょうか?他の勉強法などもあれば教えてください
>>433 データベースは糞。レベル別になってるが最高レベルにまで基本的な頻出重要語がある。項目の分けかたも下手。
シス単かDUOの方が覚えやすいし実際試験でも使える。
435 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 05:59:56 ID:ZuIEdmZRO
>>434 ありがとうございます
シス単買ってみます
436 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 07:58:57 ID:JWM8QdzwO
長文は富田の100原か西の基本はここだをやればイイよ
>>415 ありがとう!
Bだけフってのはわかるんだけど、@AとCが同じってのがイマイチ理解できない…
438 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 08:10:17 ID:6pZ7Y5I1O
>>437 カタカナや綴りで読んでも意味ない。
発音記号って知ってる?俺は中学の時に教えられたんだが。
つかネクステやって文法取れないのはやった気になってるだけだろ 動名詞と不定詞の目的語にとるとか取らないとかやってりゃ、それで7割はいける。 後はas far、longの違いとか仮定法とか副詞節と名詞節のwhen、ifやら 一番重点的にやるべきは動詞の語法
>>439 発音記号、中学でも高校でも教えてもらってない(マジで触れてもない) なんとなくはわかるんだけど…
自分英語は130点あれば大丈夫だからこれだけで浪人確定はしないw
教えてもらってなくてもそれはありえんだろ 大体授業でも1時間と扱わねーよ そんな奴は浪人しとけ
443 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 10:55:30 ID:EJIAYse30
現役の人いる?
ノシ なぜかいつも広告の問題が完答できん あれさえなけりゃ9割行くのに
445 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 11:06:51 ID:EJIAYse30
やっぱいいわ 自己解決したwww
446 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 11:20:29 ID:72ncM7PIO
浪人しとけとか言うなよ。可愛そうだろ。
447 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 11:39:14 ID:INW10kez0
新傾向でありますように
さらに傾向が大幅に変わりますように
449 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 13:33:11 ID:pq/z+gHfO
大問3が復活しますように
夏休みに一回解いて六割ちょっとだったが、最近やってみたら8割はとれてたよ。 こういうのって嬉しいよね。
英語130とか頭大丈夫か? 今の時期に? 息抜きに2ちゃん来たら爆笑の連続だわwww ま、半分は嘲笑なんだがw 分かってる?ん?
リスニングどうしよう…35~48くらいで安定しない。 センター形式ので練習するのか、英検や速短CDでもいいのかな?
例えば第3〜6問が全て日本語で書いてあったら30分くらいで満点取れるよね。 結局英語を読みまくって普通に読めるようになれば対策とかしなくていいんじゃないだろうか さて発音アクセント文法をマスターするか
454 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 17:40:08 ID:y2rji7vc0
英語が160くらいでそれ以上行かないんだけど 文法20点上げるのと大問3、4、5、6を完璧にするのでは どっちのほうが良い? 傾向変わったら文法頼みになるかもしれないけどさ・・・
455 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 17:53:11 ID:hSsnvXMAO
文法二十二点だけどな 整除は忘れた
456 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 18:49:19 ID:+py1pkQhO
文法とかforestで十分でしょ…あれと速単やってセンター問題集解いてれば普通に8割越えは可能。
457 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 19:24:57 ID:CDbLVPVMO
新傾向3Cが苦手なんだが、数こなしまくるしかないかな?
458 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 19:34:40 ID:aZ0B2AdF0
11月までは120だった 12月、ターゲットの基本単語800やったら150超えるようになった 最近は160超えることもある ここまできたら9割取れるようになりたいと思うのは間違っているだろうか?
460 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 19:51:15 ID:iiXfzqxRO
いや、間違ってはいないさ 私も似た感じだ 9割を安定して取れるようになりたい(`・ω・´)
461 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 19:52:59 ID:rnN4zG7WO
おまえら何度も同じ質問するな。 これテンプレにでもいれとけ。 青、黒>白 理系科目なら青>黒 文型科目なら黒>青
463 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 20:04:56 ID:iGIEemGKO
難易度なのかオススメ度なのか分からん
おすすめ度だ
465 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 20:14:28 ID:gowPbdYkO
黒って市販であるの?一回も見たことないや
466 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 20:16:39 ID:lHTA3QWYO
今年のセンター英語は傾向変わりますか? それともそのままですか? 私の予想では傾向そのままで難易度があがる気がするんですけど
467 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 20:18:56 ID:uyWd2+tbO
英語135〜180くらいで全く安定しないんだけどどうすればいいんでしょうか? それとも180とかとれたのはまぐれなんでしょうか
>>467 答えは二つある。
安定させる
安定させない
470 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 20:39:33 ID:uHLafAASO
どちらにしようかな
471 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 20:59:27 ID:AcH7Ub52O
願書の写真の裏がツルツルで名前書けないんだが… 書けた人何で書いた??
472 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 21:11:31 ID:K0VuX8NCO
油性ペン
473 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 21:21:41 ID:jQEbV1jM0
http://pict.or.tp/img/36218.jpg 青本の英語1回目やったんだがいつもなら30は取れる第2問が12とか・・・
解く順番は@→A→C→D→E→B
ところで第4問のヴィジュアル問題の
According to the passeage,which statement is true?
Which statement would the writer agree with?
って問も先に選択肢読んだほうがいいのですかね?
474 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 21:24:31 ID:4vx+vzScO
恥晒しwwwww
センター英語9割GETの攻略法 評判良いですが、新傾向に対応してますか?
478 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 21:37:49 ID:EiJaGDiDO
過去問で160〜170キープなのに 最新傾向やったら106点だた 速読練習します
えwwwてかセンター程度の英語もできなくて 早慶受ける気かお前らwwwwwwwwwww
480 :
433 :2007/12/28(金) 22:02:42 ID:ZuIEdmZRO
シス単買ってきますた 長文は後回しにして文法と単語を極めます!
481 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 22:29:21 ID:daSYKs4BO
新傾向の時間が足りないって人は07年の本試験と追試を解いて言ってるの?
>>481 旧傾向はほぼ確実に10分以上余る。
新傾向は3分余る時もあれば足りない時もある。
そういうことだ。
483 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 22:39:01 ID:RTLymJLRO
最近の模試で英語の手応えを掴んできた感じがしてきたから 昨日から旧傾向やったら120、115orzナンデナンダ
484 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 22:49:12 ID:KrCwu3wwO
関係ないけど河合塾の第三回の長文の六番で不覚にも泣いた。
>>477 どこ行っても評価が高いんで、どうかなと思ったんですけど、
新傾向に応用できる要素が多ければ買いたいんですよね。
どんなもんでしょう。
486 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 22:50:51 ID:CTxM0bhpO
ヘレンケラーもどきか
487 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 23:04:16 ID:JWM8QdzwO
予備校講師たちの見解では傾向は変わらず、もしかしたら第4問の広告の問題が変わるかもしれないらしい。
>>485 テクニックうんぬんだから最後の追込みで使うにはいいけど、ムダなことが多い。旧式の文強制、アクセント・発音、会話文にはかなり向いてると思う。
489 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 23:07:31 ID:E4W+Of2tO
時間は余ったから読めたと思ったのに大問3〜6で5個も間違っててワロタ(青本実践問題集第三回)
490 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 23:17:14 ID:Hu3eMr87O
491 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 23:28:51 ID:JJDspEu5O
黒本持ってないのであらすじプリーズ
493 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 23:39:08 ID:QPpVf+sFO
ケータイからですみません 英語の模試とかって何回もやり直したりしますか?
494 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 23:40:41 ID:uHLafAASO
立ち読め
495 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 23:41:40 ID:UR9mFP8fO
ちょwww あたし書き込んだっけ?って思ってまじびびったわwww 今まで読んだ長文で一番感動した(;ω;)
496 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 23:43:41 ID:w6XUdMJTO
七回はアンビリーバブルかと思った てか日本語訳を読まないとイマイチ感動できない…
498 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 23:47:45 ID:qlySBBixO
今年の追試 簡単すぎじゃない? 解いた人いるかな・・
英語一日に何回分ぐらい出来る?
500 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 23:54:06 ID:AcH7Ub52O
昔の小説本当に読みづらい。25分かかるくせに2、3問くらい間違う。 >484 2000年度本試の小説良い話だと思ったんだが、これとは比べものにならないくらい良い?
>>484 あれの問(3)辺りから涙出そうになって設問解けなくなりそうだった。
502 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 00:28:56 ID:0NKFQ8XfO
青本の1回目は何とも言えない空虚感に襲われた。
503 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 00:31:44 ID:/linKwmVO
青本ほしくなってきたんだけどw
黒本の第一回の小説で、不覚にも萌えたのは俺だけじゃないはず
黒本(notセンタ過去問)とかやってる人 復習の時間はどれくらいかけてる?俺4-5時間かかってるんだけど無駄なよーな。 解説に出てくる英文や単語はほぼ紙に殴り書き
>>505 時間かけ杉
何やったらそんな時間かかるのかと
>>506 まじか・・やっぱ俺もかかりすぎかなとか思ってたけど。
単語とか用法とか全部のってるじゃんあれ全部書いてるんだけど
まあ知らないのばっかだししょうがないかなとか思いつつね。
ちなみに得点は110から120くらい。
でもこれやらないとしょうがないような気もするわ。
508 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 02:13:36 ID:0NKFQ8XfO
あんなの見直しなんか文法問題以外時間かからないだろ。
うーん、、長文で出てきた単語とか構文もチェックしないのかな でも俺の点数ではしたほうがよさそうですね 時間かけて続けます・・・。
510 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 02:16:57 ID:8KZiiLUfO
511 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 02:19:51 ID:D1dFoB9lO
第三問なんだが A→文と下線部から判断 B→日本語のリード文とそれぞれの主張 C→前後の文脈(指示語が指すものを考えるとか) 計15分てとこかな?
512 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 02:22:12 ID:K1hDdJQzO
A・Bまでは調子いいんだけど、いつもCでつまづく
513 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 02:31:12 ID:4Xwdq7lWO
Cされなければ190いくんだが
514 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 02:34:34 ID:s9tmDsg/O
>>513 そういう言い訳はいらない。現実にはあるんだ。
勝手に、なければと仮定して自分はできますアピールか?
515 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 02:50:28 ID:lxPz9Q9C0
>>509 根本的に単語力が不足してるんじゃないの?
単語帳1冊仕上げてたらそれだけで140はいくと思うけどな。
516 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 03:07:30 ID:ktxMbSw0O
第三問〜第六問までは1ミスぐらいでいきたい 文法無勉だから……orz
センターLVだと分からん単語熟語はもうほぼ無いなぁ
センタープレあたりまで140取れてたんだけど最近予想問題やると120弱くらいしか取れない。 なんか長文が全然読めない。本番180は欲しいんですけどなんか解決策とかありませんか?
519 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 03:38:58 ID:SqKC1olEO
今までの模試がまーまーだったんでタカをくくって過去問すら買ってない俺は死ぬべきですかそうですか
520 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 03:42:07 ID:8KZiiLUfO
大丈夫。あなたはできる子よ
521 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 03:53:27 ID:N8FNgTF50
522 :
480 :2007/12/29(土) 05:36:37 ID:EetztUPvO
シス単を50個ずつ毎日見る(朝覚えて夜確認) これにネクステージと東進の体験講座をやりまくってます 絶対にセンター9割とるぞ
523 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 09:47:31 ID:bZ6a8L8OO
実戦問題集の難易度は緑、青、黒、白、旺文社それぞれどんな感じ?誰かやった人教えて。
旺文社 買い重ねるごとに難しくなっていった。 最後の回で英語の担当いわく センターじゃもっと簡単なのがでるはずだからもう少し点が上がると思います これでそれなりに取れてれば、本番でそこそこいけると思います とかいってた ひとつの回で全部が難しいって訳じゃないけど、まぁそれなりに… 140〜160位の点数だった ちなみにセンターパック緑での俺の点数は169。 そんなに頭がよくないので俺の感想はこんな感じ
525 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 10:23:28 ID:3DUTtuwHO
リスニング対策でいい本ない?
>>481 新傾向で時間足りない人でも、07年の本試験と追試は時間足りるの??追試は平均150で異例やったらしいけど
527 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 11:04:50 ID:dPwmaPaHO
今ターゲット1900終わって次何しようか悩んでいます、速読上級いっても大丈夫でしょうか?多読長文も気になってます、アドバイスお願いします。
528 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 12:27:57 ID:bZ6a8L8OO
529 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 13:43:18 ID:z0qoGb8/O
>518 高1の俺がアドバイスしたら生意気とか思われるかもしれんが、単語と熟語をもう一度やり直してみるといいよ。 あと、4→5→6→3→2→1 の順で解けば絶対180取れるよ。 まぁ頑張れ
過去問は何番をやればいいの? 6番だけ?
531 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 15:07:06 ID:0NKFQ8XfO
追試なんて受ける母集団が少なすぎるだろ、そんな平均点あてにならん。
学校で桐原の英語模擬問題演習TOTAL80minutes(黄色いヤツ、全6回)っての借りたんだけど本番に比べて難易度的にどう?
単語暗記しかやってなくて不安だったけど過去問183点もとれたwww
534 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 17:08:22 ID:xXhTcCuyO
過去問は本試だけを新しい順にやるのと、本試と追試を交互にやっていくのはどっちがいいですか?
535 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 20:21:15 ID:WOHLkZZrO
青は形式は一緒だけど、中身はセンターやほかのに比べると無駄に難しかったり、傾向や中身が練られてない気がする。あれ問題集みたいだな。センター様じゃなくて
>>536 VITALとかいう無名の単語帳ですよ
別にそんないい本でもないけど
ていうかセンターレベルなら単語帳なんてどれでも大差ないだろw
538 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 20:33:07 ID:+z8siAneO
539 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 20:41:39 ID:Dy0i9EjD0
センターの単語は高校教科書レベルを絶対に超えてはいけないって制約があるから それで長文無理に作ろうとする分けっこうクセがある。
540 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 20:43:30 ID:K1hDdJQzO
>>532 俺もそれ借りてやってるけど結構難しいと思う
>>539 蛍雪時代にセンターに出た教科書に載ってない単語がまとめてあったよ。
品詞ごとに出た回数も載ってたけど一回や二回じゃない単語もあった。
542 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 21:55:31 ID:CfE8tLCP0
簡単な単語を色々使い分けてくるから多義語や用法覚えんといかんのよね。 これが2次でまったく役に立たないからやる気でないわけだ。
>>537 ありがとう。バイタルなら一番分量少ないやつ一年時に買わされますた
544 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 22:02:20 ID:0NKFQ8XfO
そこでシス単第5章ですよ
545 :
大学への名無しさん :2007/12/29(土) 22:48:17 ID:Kbs5lMkUO
Z会のって三回以降、新傾向じゃないんだな………なんか買って損した ちなみに 第一回176 第二回187 第三回189 もしかして簡単に作ってあんの?
青解いてるとイライラするわー 早く終わらせて過去問やりたい
547 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 01:11:10 ID:YOjPXF42O
センター試験における平均点が低い年と同水準くらいの難しさの問題集ってどんなのがありますか?? 本番まで難しいのをやって安心したいです
548 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 01:38:37 ID:0jApSjzPO
>>547 思うにセンターの場合、平均点が低い→大問2・3での取りこぼしがある
456では難易度に差がつけられないと思うので、23の対策に文法問題集でも漁ってみればよいかと。
549 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 01:43:47 ID:2L3LlWroO
青普通によくない?
竹岡の面白いほど 文法 微妙じゃね?
552 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 08:54:22 ID:yp5vTZo+O
DSで代ゼミのセンター英語対策出てるよ。 今日買ってくる。
553 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 11:29:20 ID:YOjPXF42O
554 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 11:30:36 ID:Sm2u7fkFO
それっていいのか?気になってたけど。
555 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 11:41:47 ID:Uqr7Tc75O
センター9割以上とれない奴ってどこ受けるんだよ…
556 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 11:45:03 ID:K2XyDgqs0
地元Fラン
557 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 12:57:57 ID:NZnt1NZvO
青はセンター対策としては良くない。リスニングはかなり難しいのもあるし。
文法ってどれがいいんだ ネクステは多いみたいだし竹岡は微妙らしいし
559 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 13:15:15 ID:2L3LlWroO
>>557 リスニングは買ってないからわかんないけど記述はいいと思ったんだけどな。3つ新傾向入ってるし
具体的にどこがだめなの?
560 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 13:19:13 ID:JNjMhXSBO
文法はできるけど、語法が苦手な人って どうしてる?
>>560 やっぱり単語覚える時に例文を音読して暗記したら一石二鳥
よってDUO最強
562 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 14:08:57 ID:NZnt1NZvO
青と過去問比べたらわかるけど、設問や問題があんまり練られていないのと、難易度が違う。 文法や慣れの為に使うのは良いけど、直前までとっておいて、予想問題みたいな位置付けで使うのはまずいと思う。
どうせ過去問は学校でやるし青買おうかな、 駿台だよね?
564 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 14:49:38 ID:2tMMXsRCO
新傾向の問題集買いに本屋に行ったら代ゼミのしかなくてさ。みたら広告の問題がないんだけどなんなのこれ?
565 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 14:53:26 ID:he0zhwPF0
今からセンター英語6割取るにはどうしたらいい?
566 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 14:59:26 ID:Mq/o+tCJ0
4番はビジュアル問題なんだから広告である必要はあるまい。 日本の広告が英語で書いてあるってことで 実用英語を目指す方針に合ってなくて変わる可能性十分。
567 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 15:05:34 ID:yGBgC97qO
PAT怖いわ
568 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 15:12:20 ID:jezfuzZ9O
180の壁が厚い
569 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 15:13:06 ID:VbyEsH6v0
>>565 単語700個くらい覚えればいいんじゃね
問題集の黒ってのはZ会のパワーマックスのことですよね?
571 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 16:25:22 ID:2L3LlWroO
>>562 マジか。難易度は青のほうが低いってことだよね?
572 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 17:03:43 ID:p/mcNlUTO
青本第7回に長沢くんみたいなのいる
>>558 時間かけたくないならネクステじゃなくてアプグレのセンターって書いてるとこと頻出って書いてるとこだけやれ。600問で終わる
574 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 17:35:38 ID:a8Ful5GVO
第3問の文語補充の問題で何か良い解き方あったら教えて下さい。 毎回全然正解してないんです。 やっぱり全訳きっちりしていく必要ありますか?
青と黒って新傾向対応してる? 青が駿台で黒がZだっけ?
576 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:08:39 ID:2cIwQ0vk0
ちげーよ!緑が代ゼミで白がZで、黒が駿台で青が東進だよ。
577 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:10:10 ID:mpbbEldCO
ドラゴンイングリッシュ例文100って覚える価値ありますか? 高一で東大文三志望です
578 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:12:38 ID:D+36vDR90
新傾向ってどんなかんじなの?
579 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:13:30 ID:x9zQobi7O
単語がわからず長文なんてほとんど読めない俺みたいのがDUO(英単語2500ぐらいの教材)で英単語を1500ぐらい覚えたら、センターの長文を読めるようになりますかね?せめて半分くらいは問題解けるようにしたいんですが
580 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:17:46 ID:kQuqhjvc0
シス単ベーシックは明らかにセンターに絞ってるのでこれをやれ。 全部おぼえりゃ7割はいく。
581 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:26:28 ID:D+36vDR90
>>579 俺も一切勉強しなかったから英語わからなかったが、
ネクステとDUOでかなりできるようになったぞ。
・・・何ヶ月も前の話だが。
582 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:31:15 ID:x9zQobi7O
>>580 なるべくDUOでいきたいんですよね。自分に合ってる気がして
583 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:34:34 ID:x9zQobi7O
>>581 どのぐらいできるようになった?DUOで1500ぐらい覚えただけじゃ効果ありませんか?最低100点はいきたいです
584 :
581 :2007/12/30(日) 18:41:13 ID:D+36vDR90
DUOは使いやすいと思うけどね。 センター位の問題なら100は問題なくいくでしょ。
585 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:51:29 ID:sHg16BONO
単語覚えただけで問題解けりゃ苦労しないわ 何で使ったことないのにDUOが自分に合ってるとか言えるのか疑問だが、 それ以前に今の時期にそんなこと質問してる奴は何をやっても無駄。
DUOは頻出順じゃないから、やるとしたら全部やったほうがいい
587 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:54:46 ID:2L3LlWroO
588 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:55:03 ID:x9zQobi7O
>>584 そうですか。それを聞いて少し安心。ありがとさんです
589 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 18:59:09 ID:x9zQobi7O
DUO最後まで終わらせられる自信がない
>>138 発音とアクセントはちょっとの努力で確実な得点源になるところだから、
やっといたほうがいいよ。
591 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 19:44:36 ID:GBDtE6I8O
いつも長文やるかぐらいでタイムアップするんだが やっぱもう本番までひたすら読み込むしかないよな?
長文を先にやるという選択肢はないのですかそうですか
>>591 発音・アクセントの問題集をやる
頻出事項は決まっているから声に出して覚えればいい
この時期なら最初の方は捨てた方が良くない? コストパフォーマンス的に
596 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 20:45:37 ID:N79NcTr3O
アクセントはマジですぐに出来るようになるけど、発音は無理だと思う
それなりに英語やってればなんとなくで半分解ける発音、アクセントより単語覚えて長文頑張ります
598 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 21:01:51 ID:642HzfW1O
この頃6番が2.3問間違える↓あそこが1番むずくない?3のCと・・
599 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 21:02:56 ID:a8Ful5GVO
文語補充のやり方教えて
大6問って教科書の範囲内の単語しか出ないって本当? 文法やらなくても単語だけ覚えれば150越えられると思ったんだ
601 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 21:13:41 ID:0jApSjzPO
180を切る気がしないんだが
602 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 21:15:26 ID:FCfDdlw+0
オレは文法をアホみたいにやりこんで即答することで 長文の時間作ってる。 読むの急いでもいいことないし。
603 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 21:19:59 ID:jezfuzZ9O
120を超える気がしないんだが
でもちょっと大問6で二、三問当てたら20点くらい上がるからな・・・・・
605 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 21:36:27 ID:FCfDdlw+0
大門6は一番素直で簡単なんだからここで時間切れはもったいないぞ。 特に3はどれだけできる人でも迷って落とすぐらいだから飛ばしていい。
606 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 21:37:15 ID:uIbCxetBO
前、河合塾のセンタープレかなんかで、説明文のひっかけで 北極の話で pole (極) を poler (棒) にすりかえたダミー選択肢があったが、センターでもそんな姑息 な選択肢あるの?
数学でpole and polerって無かった? 図形と方程式の所で。
最近、最後の長文がなかなかとれません。 参考にしたいので得意な人、どういう風に解いてるかとコツとかあったら教えて下さい。 長文解けるようになるにはやっぱひたすら過去問や問題集やるしかないですか?
610 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 22:27:54 ID:1am4TfJAO
まず長文読む前に問1の設問を読む、そのあと本文を読み進めて設問に解答。 そのあと問2の設問を読む→本文を読み進める→解答、以後繰り返し。 これやって間違えるなら単語とかの知識不足。
611 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 22:34:01 ID:Nf9zV9Me0
第三問のCがどうしても2つ外れる。 空所の前後の文脈判断でやってるんですけど みんなどんなかんじでといてるん?
612 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 22:34:52 ID:r95CDXZEO
実践問題集やりつづけてるが最近英語120くらいしかとれねーorz 前は140以上とれてたのにな… 第2問はかなり点が取れるようになってきたんだが、第3問が終わっとる('A`)単語力ないのかな…
613 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 22:35:02 ID:VbyEsH6v0
>>610 みたいにできない俺がいる
本編全部読んでからじゃないとなんかできないんだよね
教科担当にもそれでやれといわれるけど無理
まぁ点数取れば文句言われることもないけど
>>610 ありがとうございます。
そのやり方でやってみます。
ちなみに最後の内容一致問題は読み終わってからまとめてやるのがベストですか?
第三問は、単語力とかよりも国語力が必要な気がしないでもない 慣れれば普通に出来る問題らしいけど
616 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 22:59:04 ID:Nf9zV9Me0
>>614 >>610 のやり方でやって最後まで読めば最後の3つ選ぶのは自然と選べるよ。普通に読むより断然速い。
あと解く順番を考えてみてもいいかもしれない。6は配点大きいし焦って読んでも結局全然内容つかめんかったーってのがあるから
617 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 23:02:01 ID:Nf9zV9Me0
>>615 ほぅ・・・国語力か・・・友人にも日本語弱いなって言われてる俺涙目
>>616 わかりましたー。参考になりました。
安定して8割以上とれるようにがんばります。
619 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 23:11:12 ID:WSQ1aE7yO
新傾向で5分余るぐらいになってきて予想問題から過去問に切り替えた。 そしたら旧傾向最低10分あわよくば20分ぐらい余るんだがなんなんだこの差は
2〜3分余る時もあれば最後に解く第3問まで行かない時もある。
621 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 23:29:02 ID:SFTYYkt4O
産近甲龍の過去問なら悪くても6割とれるんだが センター英語は4割もとれない・・・ みんなセンターは簡単って言うけどセンターわけわからん これどうして? まあセンター受けないんだけど
622 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 23:40:05 ID:LbhEvdH3O
2005年の本試185だったが、第五問の41・42紛らわしくないか… 詳細はまだやってない人のこと考慮して言えないけど
問い3Bの一番初めの司会のヤツって読まなくてもOK?
みんな新傾向の対策ってなにしてるの? 俺過去問しか持ってなくて、さらに旧傾向のほうが苦手だから旧傾向ばっかやってるんだけど、 新傾向ももっとやったほうがいいかなと思って・・。 パック2つと2007の過去問で終わりじゃ不安だよな・・
626 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 00:07:07 ID:aU8oosABO
旧傾向は50〜60分を目標に解いてけば新傾向に対する力もつく。 80分まんまかけてると痛い目に会う。
627 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 00:16:28 ID:F2+OFG1QO
>>626 そおか そうしよう
新傾向ばっか載ってる難しめの問題集てないかな??
628 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 00:20:40 ID:TnyAP6leO
美誠社のシュミレータ80やってる人いる?あれって難易度センターと比べてどうなの? 回重ねる毎に解くスピード上がって最後には30分あまるようになったんだがww簡単なのかな??
>>623 に関連して・・
医学部志望のやつに質問したら英文そいつは読んでるけど
阪大とかその辺目指してる人でも全部読んでたらキツイとかいってたって。
そういうふうな話聞いたんだけど
時間足りてる人
産金交流レベルの俺が全文読んで大問1個分(俺の場合最後にやる問3)
がまったく手つけれないくらい時間ないんだけどマークは適当に塗ってるが・・
それで得点は130くらい 一応時間オーバーした後問3を解いてみたら得点150くらいだった
英文全部読んでない人いたらどの辺飛ばすのかちょっとアドバイス下さい。
630 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 00:27:01 ID:ucfRHPV80
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
631 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 00:40:36 ID:SzoIBVNEO
司会者の読まなくて痛い目にあったことがある…
632 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 00:45:01 ID:F2+OFG1QO
>>629 俺は
ディスカッションの意見まとめるやつの最初はちょっと読んでテーマが分かった時点でとばす
んで意見を読む前に選択肢を「しっかり」読んで把握⇒意見は「さらっと」読む⇒選ぶ
の繰り返し
迷うぐらいならこれの方が早いと思う
んで広告に関しては基本的に選択肢しか読まない
選択肢を見てそれに関する内容が記されてる部分を探す⇒正誤判断
これの繰り返し
633 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 00:48:56 ID:dSojGl5VO
634 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 00:52:16 ID:wiYN019EO
時間は10分ほど余るようになったが、180に到達しない…間違いに気付かないよ
>>632 レスさんくす
広告は同じだわ、広告に関しては全部読む必要が一番ないな・・
ディスカッションは黒本の新傾向もう説き終わったから
旧課程の問題終わったら青本で実践してみる
旧課程で時間足りないけど新傾向でも別に時間足りない度は同じくらいだな・・
3番してないからってことか。
636 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 00:53:31 ID:f9OYfhgR0
むしろしっかり読んで解答で迷わないことが大事だと思うけどな。 悩んでる時間っていつの間にかスゲー時間経ってる。
637 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 01:00:02 ID:X6e7OgmgO
新傾向になってからやりやすくなったよね。 ってか「全部読まなきゃいけないの?」って言ってる人って何なの? 設問と文章の形式を見ると分かるよ。 第6問以外は全部読む必要ない。 特にゲームのルール説明のやつなんかは前半ただの無駄話。 広告も送料とかサービス系の話しなら後ろの方だって予想がつく。 目安としては第4問に入るところで30〜40分。
638 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 01:08:30 ID:Yy3D3t0z0
つか、新傾向って一個前のセンターからだよね? その本試と追試だけで各予備校は予想問題とか模試作ってるんでしょ? すごいね、
640 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 08:16:42 ID:gOgRGmsW0
だから予想問題の質が低い。 黒本の新傾向対応部なんてあきらかに選択肢の作りが雑だしな… やっぱ過去問研究すべきだわ。 3Cは旧傾向でどんな選択肢なら入れてもいいか見ておくべきとのこと。
641 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 09:12:54 ID:x0LKtAxJO
代ゼミのセンター英語DSは語彙、文法、リスニングのトレーニングには超いいよw
642 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 09:26:24 ID:0XEt1ShiO
なんか予想問題解いてるとイライラするの俺だけ? 根拠が薄い問題とか消去法では残るけど、絶対にセンターで答えにしたら苦情きまくりの問題多すぎる
643 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 09:30:56 ID:MUWrF+j+0
センターも苦情きまくりだけどな
センター英語は慣れればすぐ上がる 4月 70 6月 90 8月 100 9月 130 11月 90 12月前半 160 12月後半 190 実践問題や新傾向対策やったらのびた っていうか今までネクステとかターゲットとか速読とか毎日やってたのが ようやく点に繋がるようになったみたい 今問題みたら、すごく簡単な文章ばかりで構成されてることがわかる 点がのびないって人は落ち着いて文章を読んでみよう 学校の英語の時間やってる英語の方がずっと難しいから ここまでがんばって勉強してきた人なら、絶対解ける がんばって
645 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 10:18:58 ID:GRQU1oZNO
青パックの英語簡単だったな 10分余って192点だったお(^o^)
646 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 10:21:40 ID:GKR7Gaa6O
今、120ぐらいデス。センター英語の勉強してやっと100→120まで上がりましたが、どうやったら160まで上げれます?? 特に第2問が20、第6が25ぐらいしか取れません 個人的には語彙が足らないと思ってるんですが、今頃やってて正解ですか??
647 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 10:29:06 ID:LClQCnrpO
お前が語彙少ないと思うんならやればいいだろう
>>648 ちょwwwww
こいつワロタwwwww
再うpキボン
学校の先生が「そろそろPATの時期」って言ってた
gigigiってブラクラじゃないの??
654 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 12:19:16 ID:Rx6CmOBVO
英語は過去問より実践やったほうがいいかな
655 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 12:44:29 ID:SzoIBVNEO
>>644 俺と激似なんだが…俺は150どまりだ。第三問無理
面白いシリーズ買ってきてやってるんだが例題でポコポコ間違えてばっかだ 単語力もっとつけたほうがいいかな・・・
657 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 15:29:04 ID:wiYN019EO
180以上とれる方々はどこで失点してますか?
658 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 16:00:17 ID:TBygsGHFO
659 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 17:07:40 ID:BRDHn5GBO
去年から傾向変わったけど、そっちに沿って勉強していいのかな? また戻ったりしないよね(^ω^;)
660 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 18:45:38 ID:Z/rB5HgUO
2007年の筆記で180justだったが、予想問題やセンター模試で150切るorz 記述も偏差値70は越えるんだけどな・・。 失敗した時に共通して言えるのは焦ってるってこと。
661 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 18:52:18 ID:wiYN019EO
662 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 18:55:19 ID:rnsknvdV0
センター対策として河合の基礎問題集の英語と過去門どっちがいいかな?
第一問と第二問で落とす・・・ できれば、整序問題はでないでほしい。 黒本には、整序と語句推測の問題両方あるけど、本番はどちらかだよね。 新傾向のままで、語句推測のほうが点がとれる・・・
664 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 20:11:55 ID:ZqVLa6jEO
>>663 意味不明。整序は共通一次時代から抜けなく出題されてきたのになぜどちらかしか出ないと考えたの?頭おかしいの?
665 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 20:12:00 ID:FeSsvvknO
>657 だいたい1・2・3で落とすよね!長文は落とさん
666 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 20:14:54 ID:YUuL1cIIO
そらそうよ センターの長文がわかんないなんてやついないんだから
>>664 ごめん、自分でも意味がわかってなかった・・・・。
スルーしてください・・・
668 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 20:26:06 ID:oFxaF8mLO
どうしてもマークミスしてしまう 見直す時間もない自分って
整序だけ全然できないんだがなんか対策ないかな?
670 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 20:43:16 ID:oFxaF8mLO
みんな第4問全部読んでる?
671 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 20:47:25 ID:s5212svpO
>>670 345を短時間で解いて、26を一般的な時間の倍くらいかけてる
じゃないと時間余りすぎw
672 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 20:48:18 ID:GKR7Gaa6O
マジ、第6を3問、第2を20点ぐらいでしか乗り切れない 誰か助けて
673 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 20:50:18 ID:GKR7Gaa6O
てか、会話を5分ずつで乗り切れるだろ
本文も選択肢も読めないでテクニックもクソもあるかボケ おとなしく単語帳やれクズが
675 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 20:55:55 ID:TnyAP6leO
ディスカッションの問題あれはノーミス必須(^ω^) 長文はよく読めば満点だから時間の余裕持って6に行きたいよね(^o^)/
676 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 21:11:21 ID:RphByS1DO
時間配分どんな感じ?
677 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 21:13:26 ID:oFxaF8mLO
自分時間全く余らない Cですごい時間かかる… 本文で正しいのを選ぶ時選択肢をまず読む?
英語を頭の中で日本語変換するから遅くなるんだよ 時間余るっていうような人は英語のまま理解していくから早い
679 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 21:23:35 ID:FQ/X7kOPO
そもそも単語ができてないんじゃないのか?文法より読解の方が点多いんだぜ
680 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 21:42:30 ID:BGi7IPhsO
ゲームの問題がどうしても出来ないんだが…
681 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 21:56:44 ID:x/0q9H9VO
さっき河合のセンター予想問題集(黒本)やったんだ そしたら第一回の大門6が凄い切ない話で読んでて悲しくなった 好きな女の子の帽子を取って彼女の気を引いてたんだけどその彼女が引っ越す事になった… 彼女も男の子の事が好きで別れる前にその帽子を渡してキスをした…その後で男の子は彼女と二度と会えない事を悟り、 帽子に残った彼女の髪の香りをかいだ後、彼女のいなくなった家のドアノブに帽子を掛けて家に帰る… せ、せつねーーー!これ出典あるみたいなんだけどオリジナル読んだ事ある人いたらストーリー教えてよ
682 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 21:59:27 ID:PozS3lzw0
180以下とったことないんだが満点がとれない。 アクセントってどうやったら取れますか 今までカンでやってて最高1ミスです
じゃアクセントの参考書やれよw
最近の大問2は語法が増えてるって聞くけど、文法やらないで語法・熟語・会話表現だけでほとんど取れる?ちなみにアプグレしかない
685 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 22:39:42 ID:WtKq/u+cO
自分三回の六問にかんどう\(^o^)/
686 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 22:40:21 ID:qmjabGmhO
2回の話にはむっとした。
688 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 22:57:01 ID:oFxaF8mLO
第4回目で俺涙目
>>681 まだやってない人いるだろうから詳細は伏せとこうぜw
たしかに河合は感動すぐる・・
今日6回目やったけど1〜6回のなかではまだ感動しないほうだったw
解き終わったあと一番はじめに問6のの日本語訳チェックするな・・そしてちょっとやる気がなくなる。
691 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 23:45:59 ID:S3tqAlqU0
センターの炭素読み取りの機械って感度どれくらいなんだろう。 よくマーク塗り直すんだけど、 これでもかっていうくらいちゃんと消したら大丈夫かな。 ダブルマークになって点数加算されなかったらどうしようと思って怖い。
692 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 23:51:24 ID:TBygsGHFO
693 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 23:59:08 ID:wiYN019EO
どうやったら長文落とさなくなりますか
単語を固める
単語してくるっす
大凶は泣いたwww
697 :
【中吉】 【1674円】 :2008/01/01(火) 01:14:16 ID:3S6r03yb0
大吉なら英語100点以上!
698 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 01:16:59 ID:msn0+fBgO
普通英語のセンター八割が合格ラインとるとなると英語はリスニング含めた250点中八割って事なんですか?
699 :
【吉】 !otosidama :2008/01/01(火) 01:19:26 ID:5ZLgwZPUO
700 :
【大凶】 !otoshidama :2008/01/01(火) 01:19:45 ID:5ZLgwZPUO
701 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 01:22:57 ID:MZU/z7KeO
おいおい…ネタバレは勘弁してくれよ……。
>>698 志望校による。
筆記200の8割
筆リ250の8割
筆リ200圧縮の8割
703 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 04:18:37 ID:msn0+fBgO
702 そーなんですか(^_^;)ありがとう!
704 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 13:09:52 ID:quEeKCN+0
いつも345612の順番でやっているんですが、時間が無くて語句整序がぼろぼろになってしまいます。 もっと速く読まなければと思い、速読英単語必修編を、 @1回できるだけ速く読む Aわからない単語・構文を確認しながら丁寧に読む BCDを聞く C音読 というように使ってるんですけど、コレで本当に速く読めるようになるのか心配になってきました。 この他にやったほうがいいことなどはありますか? ちなみに今は150点台です。 本番では170点以上取りたいです。
705 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 13:15:37 ID:BWy+dscRO
おれは君と点数同じくらいだけど助言するわ。 123654の順にやってみれ。
706 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 13:24:56 ID:KatD27IrO
123AB6543Cでやってる。時間の目安は@4分A11BAB7E20D15C15残った時間でBCと見直しって感じでやってる。 3Cは本文だいたい読めても選択肢でミスる\(^o^)/本番までにもっとスピードあげて3C残してあと20分という状態作りたいな
707 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 13:25:50 ID:2sunn8bqO
大問5で速く解けるかどうかが問題。 あそこ問題読んでから解けば10分そこそこでいける。 文全部読んでからだとかなり時間の無駄になるよ
708 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 13:41:41 ID:r1P3UEFlO
桐原の80ってやつの四回の第6問がDQNすぎるwww あとはいいはなしだた
709 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 13:52:13 ID:87fs/ptxO
速単はすばらしいよ 1ページ2分ぐらいで読むのを全部10周ぐらいすれば読むのを格段に早くなる
駿台の123回新傾向の難しかった?
>>709 それって他の単語帳で固めてから読み物としてって意味でおk?
あと音読か黙読かおせーてクレクレ
712 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 18:15:26 ID:JEDHkwOyO
ところで英語新形式予想問題って、 各社模試に2つづつ旺文社に3つ、それ以外にある? 探してるんだけど‥‥。
713 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 18:28:28 ID:87fs/ptxO
>>711 もちろん読み物として。おれは単語帳はターゲット使ったから
おれは普通に黙読してたけど音読のほうが効果はあるんじゃない?
つかいまから1から始めるんだったら間に合わない気がする
最低でも1日20ぐらいはやんないと
文自体は必修は簡単だし慣れればスラスラ読めるから慣れるまで何回も
訳を暗記するぐらいね
把握
715 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 19:29:18 ID:t8iNcEkfO
英語は構文意識しないでやってても慣れでは読めないよ。
去年本番192→河合センタープレ187→青パック181 って感じなんだけど安定して190越えるにはなにすればいいかな? 過去問やりながらちびちびやれる本あります?
717 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 21:30:13 ID:/XPxXSvpO
>>708 今日それやったわ…
入れ歯とかwwwww
718 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 21:37:42 ID:apk9FaC+O
719 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 21:51:11 ID:oFR6kdIiO
>>706 俺と全く同じだ!!それが1番しっくるくるんで定着したんだけど、、ところで速単の必修と上級じゃかなりレベル違うんですか?
720 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 22:23:16 ID:ghdqSwfqO
河合の「特別編集センター試験英語の新形式問題」 ってのやった人がもしいたら訊きたいんだが、 第1問Cが見た目は似てるが中身は違うって思うのおれだけか? センターのは選択肢それぞれ文中どれかの単語を指してるけど、 この本のはそれ以外が頓珍漢だったり無関係だったりする気が。 どうでもいいちゃどうでもいいんだが、個人的に気になるし、 もしそうならやろうと思ってる人に知らしめたほうがいい気がして。
>>720 河合のそれに限らず、小林功が学校専売(桐原)してるやつもそう。
「その推測は強引だろバーローwwwwwww」っていう問題がたまに紛れこむ
今年も傾向変わる可能性ってあり?
1Cみたいな問題はよくないって言われているよねw
724 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 23:43:55 ID:ghdqSwfqO
ごめん自己解決した。 この本どの単元もわざとズラしてるっぽい。 そうして色んな傾向に触れさせる目論みのようだ。 んだから、去年のに準拠した傾向のを演習したいならお勧め出来ないな。 流れぶったぎってスマソでした。 序でに言うと、センター解く順番、おれは第2問→第6問→第1問でやってる。 発音は分からんくせに無駄に悩むから後回し
725 :
大学への名無しさん :2008/01/01(火) 23:45:18 ID:ghdqSwfqO
あ、ごめん書き込みないかと思って‥‥ おれも1C意味無いとは思う
過去問やってるけどみんな見直しにどれくらい時間かけてる? 自分は解説よんで知らない単語は訳書いて長文は根拠に線引いて最後に音読してる。2時間ぐらいかかる… 長文スイマセン
>>716 つか190取れるなら他の科目やったほうがいいでしょ。
英語で190で浪人なら他の科目が圧倒的に悪いからなんだろうし
いやぜんぜん長文じゃないから。
落ちたのは二次が原因なんですが…。去年はセンター全体で9割くらいです。 手応え的に180から190くらいなら出来そうなんで…。 問三あたりの純粋な長文とは言えない問題をやりたいんですけとそういうの集めた問題集ないですか?
730 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 01:59:20 ID:g74a/R7tO
やっぱりこの時期毎日問題解いたほうがいいの?80分集中したらかなりキツイ。まあ理系なんだが…
731 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 02:03:59 ID:N+JsYfgVO
732 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 02:42:34 ID:XO5mlbvTO
毎日演習するなんて時間の無駄。センター試験ごときの復讐に何時間もかけるのも無駄。 センター程度の単語なんて単語帳一冊やれば絶対網羅できる。それでも分かんない単語が出てきたらそれは読み飛ばしてイイ単語であって覚える必要ない。 勉強をやってこその演習。 演習は演習であって勉強じゃないことを忘れずに。
>>726 普段10分程度でやるから2時間は吹いたw
解説読んで知らん単語はカードに書くくらいで単語帳やってないけど9割はとれる
音読とかいらないんじゃね?
>>726 自分もそのくらいかもうちょっとかかる
もっとかけてたけど多いってこのスレの序盤かどこかで言われて減らすように努力したw
735 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 13:38:05 ID:ljxQgBGvO
第3問Cにかなり苦戦してしまうのですが、これってコツあるのですかね? あと広告も、どこからみればいいのかまったくわからないです。
736 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 14:54:33 ID:XO5mlbvTO
第三問Cはパラグラフごとに何の話かを読み取る。 たとえば去年のセンターなら第一パラグラフでタワーの話をしてるから、選択肢からタワーのことを言ってる選択肢を選ぶ。これを3回繰り返せばおk 広告は選択肢を見てから該当ヶ所を探す。特にテクニックもない。ただここは今年も広告の問題が出るかは微妙らしい。
737 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 15:07:27 ID:7fECW+sEO
広告は日大商学部で似たようなのあるよ
738 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 15:13:42 ID:9oZHJ3gUO
理解が目のスピードに追い付かないけど、今からできることありますか?一日一回分のセットやればいい?
>>735 広告全く出来なかった俺がアドバイス
まず、質問文を見る
意味を理解する
理解出来なかったら、しょうがないから否定とか、仮定に注意しといて
広告から、質問文と同じ文、もしくは使われてる単語を探す
その周辺を軽く理解して、解答に当てはめる
これでよっぽど変な問題じゃない限り解ける
少なくともおかしい解答がすぐ消える
3Cは直後の文と直前の文を訳して
いきなり言ってることが変わってたら、選択肢の中に原因を探す
直後の文にButとかがあれば、直前の文の例、またはさらに広げているものを選択肢のなかに探す
文が直前だけとか直後だけの場合は違和感ないものを直感で選ぶか、代名詞の複数形に気をつける
これで大体出来ると思う
740 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 15:37:31 ID:ljxQgBGvO
みなさんありがとうございます。 アドバイスに従って頑張ります。 しかし、また今年問題パターンがかわることもありうるのですね。まぁ対策しようがないからしょうがないが。
英語の長文はどんだけ推測出来るかにある 例えば化学製品による環境問題の話なら、化学製品のメリット→デメリット→与えている影響→改善策か警告 みたいになるのは日本語なら簡単に予想つくでしょ。 英語も同じだよね
742 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 15:51:43 ID:a7/NAm8q0
743 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 16:16:53 ID:y7uvNEzhO
ねぇ皆選択肢見てこれだって思ったら他の選択肢見ない? いや、もしかしたらこれかもしれないって思って他の選択肢も見ちゃうんだけど意味ない?
ミスに繋がりかねないから見る。本文に書いてても一番ふさわしいものか判断しなきゃならないケースもたまにあるから
745 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 18:22:05 ID:PtwH+xl5O
河合のマーク式問題集の長文内容把握の基礎と応用はどっちがセンター向き?
746 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 19:15:25 ID:qHoRzcuIO
緑の実戦とセンターってどれぐらい難易度の差ある? 過去問は8割切らなかったのに緑の第1回目で7割切った&すごいギリギリだった…
747 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 20:38:02 ID:MBU7G1AaO
こないだリスニング予想問題みたいなんやったら13点やった。やばい? ちなみに長文は先に質問文と選択肢は読んだほうがいい?
俺は、選択肢はよみません。質問のみで十分じゃないですかね? 解く順番は人それぞれですかね?
一読してから解くのって愚の骨頂なんだ… だからいつもギリギリに終わってたのか これ改善すれば9割突破できるかな
750 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 21:48:07 ID:iup36W9CO
今まで河合の模試で130とか140しかとれなかったけど、このスレ参考にして、解く順番を126543にしてみたら、順番かえただけなのに黒本では160以上とれるようになった。 このスレに感謝したい。
751 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 22:41:33 ID:kDQ8hjlPO
旺文社の実戦問題やった人に質問。 筆記第二回の第4問Bおかしくない? 問1は追加とは言えないだろうし 問2は一時間に2本だからって30分に1本とは限らないだろ。@のほうがまだ近いと思った。 っていうか第3問のCも曖昧だし、大丈夫なのか旺文社。 誰かどうだろうか??
問題解く順番変えるだけで点数上がったりするかな? 結構上がったりした人はどういう順番で解いたか教えてほしい。 今は245631で解いてます。
753 :
大学への名無しさん :2008/01/02(水) 23:59:53 ID:/TdKN6HZO
センター第6問対策は私大の問題にも相乗効果はありますか? センターと私大は別物って聞いたことあるんで…
センターの最後は小説みたいもんだしね。
755 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 00:37:20 ID:CKGSIoRWO
>>754 今までは私大対策重視だったんですが、センターがとれないんでセンター対策しようかと
今センター対策重視したらどっちつかずにないますかね?
756 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 00:37:39 ID:CKGSIoRWO
>>754 今までは私大対策重視だったんですが、センターがとれないんでセンター対策しようかと
今センター対策重視したらどっちつかずになりますかね?
757 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 00:39:32 ID:NKT6khjb0
センター英語は順番通りやるのが一番いいよ 文法がガッチリとれれば大コケはないはず 今年はやや難化とみた
解く順番本当に迷う 去年くらい簡単なら前からやってもいいんだが
759 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 00:58:23 ID:FmI7qcCFO
語句整序どうすればいい? いつも二個は必ずミスるのだが…
760 :
あ :2008/01/03(木) 01:24:27 ID:17/S5pUWO
761 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 01:29:02 ID:5S37uZLoO
富田講師曰「第六問其則クッパ城也」
762 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 01:31:41 ID:YpNTmMPP0
浪人決定なんでnext atageと1100のやつ完璧にするならどっちですか? センターで文法20点だいです。
763 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 01:38:24 ID:30hjvqJEO
>>746 逆におれは今まで模試で160行ったことなかったのにZ会緑の実戦では何故か170〜180台しかとったことない。それどころか予想問題緑は190台だった笑 相性なのかな??
おれも緑がどんなもんなのか知りたいな 誰か教えてくれまてんか
>>762 バリバリやりたいなら桐原
チョコチョコやりたいならネクアテ(笑)
766 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 01:43:37 ID:YpNTmMPP0
桐原とネクアテどっちやっても変わらないってことですか?
767 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 01:48:53 ID:o6FGfrnyO
うん。 まぁ浪人なら三大予備校+東進早稲予備の一流講師に付きな。 効率が全然違う
768 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 01:52:05 ID:5S37uZLoO
>>764 クッパ城(第六問)につくまでにマリオの残機(試験時間)は3体(25分)残しておきましょう
って意味
771 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 04:48:31 ID:lLrdzoP20
>>759 俺もw
長文得意だから、あえて語句整序にたっぷり時間かけてる。
基礎を見直すと、「これとこれは繋がるかもしれん」みたいに視野が広がるからお薦め。
772 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 08:09:48 ID:qFsGKTFAO
発音、アクセントはネクステの最後のやつで大丈夫ですかね?
773 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 10:21:27 ID:0fcNfX+7O
今から採点しよ
774 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 12:07:15 ID:UUO1hROVO
河合の第一回ムズくないか…?いつも160いってるのに、これ116点しか取れてないんだが…。
775 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 12:14:37 ID:UUO1hROVO
ごめん、採点ミスしてて点数は140だった。にしてもムズいだろ…orz
センターで7割取るにはシス単何章までやればいいですか?
777 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 14:01:41 ID:30hjvqJEO
別に単語テストするわけじゃないんだからさ
778 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 14:03:27 ID:JLcegJ6Z0
779 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 14:04:43 ID:T/+hNIsAO
英語は相当やってるのに点数が壊滅的にヤバい…どうすればいいでしょうか?
780 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 14:12:21 ID:Y9MCilo7O
なんかセンター英語は簡単ってゆってる人いるけど 2003が169で喜んでるおれはくそかな
>>780 そんなんじゃ難関大学の英語ができません
正直センターの問題がイミフ
782 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 14:21:15 ID:Y9MCilo7O
難関って早慶以上だよね? コンスタントに170前後…180なんてむり
783 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 14:29:09 ID:3Z5r/Wix0
センターと二次は違うからそんな気にするな
難しいってレスを見かけた青の第1回で154点の俺歓喜 制女英作全滅だけど、駿台プレ90から64点もあがったぜ
785 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 16:50:56 ID:8F/RRKJgO
点数で喜べるからいいね
786 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 16:57:36 ID:14GC2QT5O
センターの第三問が極端に出来ないんですけどなにか対策ありますか?(・_・;) あと読むスピード遅くていつも大問一つ文白紙なんですが過去問やりまくったら読むスピードつきますよね?
787 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 17:14:04 ID:5Ld3hPjd0
青本の第2問の文法てやたらむづくないか? 黒本とか過去問とかだと平均第2問で37ぐらいとれるのに青本だと平均23しかとれない
788 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 17:18:07 ID:yngOwIMHO
青とか気にする必要ないでしょ。 全教科難しめだし
789 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 17:54:06 ID:TyKf30G0O
青って駿台だよね? 青の第二回の文法はめちゃくちゃ簡単だったぞ つか青自体簡単
790 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 18:11:25 ID:u8weaY/kO
桐原1100ってセンター対策にもなる??
791 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 18:17:37 ID:0gUdUpKfO
大学受験なんてどの単語帳でも十分対応できる どれが自分に一番合ってるのかを見極めるのが大事なんだよ
792 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 18:26:45 ID:u8weaY/kO
桐原1100って文法とかのやつですよ
793 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 18:29:09 ID:0gUdUpKfO
あ、ごめん 文法でも同じことが言える ネクステでも桐原でもフォレストでも一冊完璧にできるならなんでもいいよ
794 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 18:34:25 ID:u8weaY/kO
>>793 とにかく自分に合いそうなの決めてひたすら繰り返せばいいんだね??
ありがとうやってみます。
センター英語の絵ってたまにおもしろいのあるよな 95年(だっけ?)のピエロの絵吹いた どうでもよいレスすまん
796 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 19:27:30 ID:Fmwc9KUJ0
797 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 19:50:57 ID:J8zzNgtuO
俺はセンターよりも二次の英語の方が出来る件
798 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 20:17:42 ID:TSqf9OGwO
>>797 俺と同じっぽい!
俺の場合は早稲田志望なんだけど、過去問は7、8割いってもセンターいったことがない……
記述模試とかは150くらいとれてもセンター130……基礎力不足なのかな?それとも慣れが必要ですか??今まで模試以外でセンター解いたことないんで…
センターは精読する必要ないからな 大雑把でいいから素早く意味が取れれば点数も上がるはず
800 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 22:10:32 ID:J8zzNgtuO
>>799 そぅ!それなんだょな
二次は時間があるから構文をしっかり捉えれてるから、訳ミスも少ないし要点もわかる
それに比べてセンターは速読テストかょ
ところで速単の正式名称教えて
801 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 22:15:55 ID:+Ih/A2PUO
現高2です 今からネクステやり始めようと考えてるんですけど、今更遅いですか!? あと、ネクステって書いてやるか見てやるかどちらの方がいいんでしょうか!? 英語まったくできないんでアドバイスお願いしますm(__)m
802 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 22:19:01 ID:wpHsoWaEO
河合のマーク模試で英語はすべて換算が9割りこえてます 何すればいいのでしょうか。。。
もし高2で遅かったら未だにアプグレ終わってない高3の俺はどうしようもないな
>>802 他の科目
805 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 22:43:58 ID:DMkNlu9zO
今英語100いくかいかないかなんですけど130いくには何をすればいいですか?
806 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 22:47:33 ID:7IlCnybWO
なぜセンターで点が取りにくいかは、純粋に訳せじゃなく、英語を利用しながら日本語読解力を聞いて来るからです。またセンターはコツを掴まないとなかなか点は伸びません…
807 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 22:49:30 ID:UUO1hROVO
大問456をゆっくりやって全問正解して文法で半分取れば130行くだろ。大問1と2は適当に塗り潰しとけ。
808 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 22:52:15 ID:b54LXnRUO
どうしても6割以上行かない… というか俺も志望校の過去問のが7割とかいくクチなんだがどういうことだ? もぅセンターどうでもよくなってきた
810 :
大学への名無しさん :2008/01/03(木) 23:30:07 ID:TSqf9OGwO
考えてみたけど、
>>806 が言うみたいに、ある程度基礎があればコツが必要なのかな。
西きょうじ先生が言ってたのは、6割〜8割の人はコツを学ぶことで、点数が上がるらしい。それ以上それ以下はコツっていう問題じゃないらしい。
あと、めちゃスレ違いで悪いんですけど、2ちゃんって金かかるんですか??サロンにそんなスレがあって、気になったんですけど
>>810 当たり前だろ。
確か1レス10円だったと思う。
456は0or1ミス程度に抑える自信があるけど、 123(特に文法)でボコボコ落として180割ったりすることに気付いたんだが 今から何ができる? 国語の不安がでかいから、出来るだけ余計な失点はしたくないんだけど・・・
>>810 俺は定額で契約してる
2ちゃん大好きですからw
814 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 00:11:59 ID:L3STXUs10
眠くても問題解いたら83点とかとってワラタ
815 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 00:13:00 ID:HUUVB2PXO
>>810 規約を読め。規約に書いてある事が全てだ。規約は書き込み欄の下にある
英語は勉強しててもつまらんな
817 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 00:26:07 ID:L3STXUs10
死にたい・・ 明日練炭買ってこよう・・・
818 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 00:31:04 ID:urbl0+Y5O
早まるなぁぁぁぁ!
819 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 00:41:02 ID:HUUVB2PXO
受験くらいで死ぬなよ!これから楽しいこともいっぱいあるさ。
820 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 00:51:02 ID:Uxa9WrIyO
Duoを挫折後、データベース3000やり直してるんですけど、対応できますかね?ちなみにセ英は108がマックス笑笑 もうここまで来たら暗記ですか?
データベースシリーズは全部糞だった
1の最初3つがどうしようもない。 3つともAかBにするかちゃんと勉強するか。 でもどう勉強すればいいか分からない。
>>814 俺もいつも八割は行くから調子乗って寝起きにやったら109しかなくてワロタ・・・・・
824 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 01:56:13 ID:+SKubH66O
だから〜発音、アクセントはネクステの最後のやつで大丈夫なの?
825 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 02:00:26 ID:wjAq6xYwO
みんな大問どういう順番で解いてますか???
826 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 02:26:57 ID:SU3+fzaTO
123456です 普通にこれです ちゃんと時間は余ります 普通に160越えます
827 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 02:39:04 ID:FgxN6qgCO
123654です。 ……去年と一昨年のセンター過去問をやってみた。 去年のは時間無制限でやって167でした。 一昨年のは時間制限ありで120でした。 みんなはどのようにして早く解いていますか?
123456で。 1 一通り考えてサクサク進む。 2 基本的な問題は反射で解く。会話は空欄の前後の話題に注目。整序はSVの決定と構文に注目。 3 普通に。 4 最後だけ気になるとこを二度読む。 5 普通に。 6 最後だけ気になるとこを二度読む。 問題文を何回も読むのをやめれば自然に早くなるよ。 今んとこ55〜60分で185くらい。
829 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 02:54:48 ID:FgxN6qgCO
残りの20分を見直しに回せば185以上行くってことですか?
見直しでアクセントがわかれば苦労しません><
832 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 04:33:22 ID:FgxN6qgCO
456でミスらないように気をつけてることってありますか? 毎回4〜6で2、3問単純なミスでミスってしまいます これは集中力の問題なんでしょうか? どうしても190以上は取りたいです
834 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 06:24:35 ID:mirpUZ4iO
第三回マーク模試の偏差値43だったけど 今は時間無制限だったら大問1、2以外は落とす気しない 時間無制限の点なんてあてにならんだろ
835 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 07:18:12 ID:+l8QzYKrO
836 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 07:38:42 ID:AdrVCYSYO
当たり前。センターの難しさはその時間配分にあるんだから。
837 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 08:22:41 ID:xwDIkmk5O
>>837 反応すんなスルーしる。
「あ」が小文字じゃないとか余計気にすんな。
839 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 09:24:07 ID:OgIx1acCO
アクセント問題は規則と例外を覚える。 名詞、形容詞は前、動詞は後ろ。 phy、ateで終わるのは2つ前の母音とかな
840 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 09:29:52 ID:uG5YdpjSO
河合駿台代ゼミ等のマーク問題で一番レベルの高いのはどれでしょうか?
841 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 09:41:15 ID:PR24kWYc0
単語なんですけど、東進ブックスのセンター1500(もらったやつ)やって、後問題解きながら出てきた未知単語覚えてきたんですけど、 確認のため別単語帳買ってさらっと最終確認しようとおもうんですけど、お勧めは何でしょうか?ちなみにセンターで150点程目指してます。
速単で長文読みつつ確認したらいいんじゃないの。
843 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 10:32:18 ID:CIQvRvMn0
844 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 11:10:36 ID:PR24kWYc0
>>842 レスありがとうございます。早速今日買ってきます。
文法は30後半ぐらいとれるんですけど速単の必修編完璧にして150はいけますよね??
現在英語平均150なんですが、今から青本とか黒本やったら伸びますか?
846 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 12:14:45 ID:hInwrCQ9O
>>845 今更やろ。
そんなんする暇あれば今までの模試とか見返しとけ
847 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 12:16:09 ID:hpucswZzO
この時期は何してる?
848 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 12:22:05 ID:hInwrCQ9O
今の時期に英語を追い込むのは確実に間違ってると思う。 言うならば、新しいことはやらんほうがいいと思うが?
849 :
私大トップエリート7校 :2008/01/04(金) 12:58:36 ID:6DPwLtPG0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】 ★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★ 07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格) 早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる 慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる 中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央 東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格 立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露 法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校 上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
850 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 14:29:53 ID:0+s/64q+O
12月20日から英語の面白いほどやって過去問もやったら信じられないほど大門5と6での間違いが減った。 代ゼミのセンタープレ105点しか取れなかったのに今やり直したら大問456はノーミスで175点だった。 追い込みに英語やっても意味ねぇっつっても長文の解き方の確立とかできてない人にはいいと思う
851 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 14:44:42 ID:PhW6kaW1O
今、2000年の小説やって感動した…
8割取れるようになってきた 文法は少し怪しいけど 9割超えるには、過去問をひたすらするのと、文法のテキストを覚えるんだったらどっちやったほうがよい? ちなみに演習自体は授業とかでやってます
853 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 18:02:43 ID:L3STXUs10
854 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 18:07:51 ID:jkYpwidAO
第2問がまだ少し弱いので今からネクステか頻出1000やろうと思ってます。 どちらも一通りはやりました。 どっちやったらいいかアドバイスください!
855 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 18:49:55 ID:0+s/64q+O
1000はイラン気がする
856 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 18:54:06 ID:mirpUZ4iO
1000の慶応みたいな読み辛い文や難関私立のひっかけみたいなのセンターに出ないしな てか1000の中で一番簡単レベルなのがセンターだしな
857 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 19:53:45 ID:K0N3C/4HO
174点 オワタ
858 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 20:21:39 ID:XVK24YtD0
2000年度100点オワタw
859 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 21:20:45 ID:KiHzCEH1O
今から過去問やるか迷ってるんだけどどっちがいい? やらないとなんか不安なんだが
860 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 21:21:20 ID:ElNLlZyeO
慶應法の問題したあとはなんかセンター実践のグラフ?論説文?あれが解きにくくてワロタ 言い換えの視点が違って泣いた
毎回190はいくけど、どんだけ頑張っても絶対に2問くらいミスる・・・。一回くらい満点とってみたい。
862 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 21:58:22 ID:wYqqkZe0O
センターって過去問やりまくれば点数上がるの?どうなのさ
>>861 私も!それを塾の先生に言ったら
満点を取ろうという意志が足りないと言われましたw
>>862 これはあくまで俺の個人的な意見だが、ぶっちゃけ英語は、「どんなものが出題されるか」ってことを知るために過去問演習をするんじゃなくて、「どれくらいのペースで解けば間に合うか」っていう、感覚を養うためだと思ってる。
あくまで英語では、の話だけど。
だから、今でも時間は足りてるとか、だいたいペースはわかってるっていうなら演習は要らないんじゃないかな?
>>863 意思ww
でも、英語って、意思の有無でめっちゃ点数に影響するよなw
やる気無いときは、ほんとに変なとこでミスるww
ってか、やっぱりセンター英語は、「当たり前のことを当たり前に」ってのが一番大事だと思った。
長文とかを読むのが遅い人は、知ってて当たり前の単語のところで、「OOOってこういう意味だったな!」ってうれしそうに納得してるもん。
だから、「知ってて当然」っていう感覚が大事。
だと俺は思うw
865 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 23:02:25 ID:eT5kkNZcO
センター英語の長文に近い、または対策みたいな問題集ってありますかね? 過去問終わっちゃったんで…でも一日2題はセンター形式の長文をやりたい… 追試は本試に出ない単語出るから嫌ですし…
866 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 23:07:35 ID:jkYpwidAO
追試は本試に出ない単語出るから嫌ですし… 本気で言ってる?
このスレでは触れられてないけど、ぶっちゃけセンター英語対策本で、111の解法以上のものに出会ったことがない。 最強だと思うんだが。
869 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 23:21:13 ID:EsUHbEdGO
傾向変わる前のってやったほうがいいんですか? 新傾向の問題集をやるか過去問をやるか どちらがいいでしょうか?
870 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 23:24:07 ID:dJkiVKGyO
過去問やらんと間違いなく本番死ぬ
「傾向変わる前のってやったほうがいいんですか? 新傾向の問題集をやるか過去問をやるか どちらがいいでしょうか?」 この質問あと何万回見ればいいの?
872 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 23:55:56 ID:aZrm6KTmO
黒本難しいな。 去年の本試やってみると185点だったが、黒本は時間が全然足りなくて140点くらいしかとれない。文法も単語もむずいし。
東京出版のオレンジ色のトレーニングとかいう問題集買ったら糞すぎて吹いた 金返して欲しい
874 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 00:08:31 ID:bSEzqfSnO
俺は黒本しても普段と変わらず150、まあどっちも時間足りないんだが。170以上とる人に質問なんだけど、一つのテストにわからない単語どれくらいありますか?
875 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 00:24:29 ID:Ndwoz8RLO
3〜5個かな
876 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 00:32:47 ID:M/1EgvMkO
旧バージョンは全部やる価値あるけど新バージョンは長文以外をやれば充分だ 新は長文クソだから長文満点取れた
877 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 00:38:02 ID:nWrZ0nNuO
分かんない単語あってもセンター側はその単語をキーポイントにすることはマズない。つまりセンターは基本語を重視してる って面白いほどに書いてあったから長文とかでわからん単語でてもなんとなく状況がつかめればいいや程度に考えてあんま詰まらないようにしたら時間間に合うようになったし大門6は25分かかってたのが18分くらいで解けるようになった
878 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 00:46:59 ID:d65sdwn3O
センターでわからない単語があるなら私大受けるなら危険だからな
>>874 三、四個くらい
でも(゚ε゚)キニシナイ!!
>>872 だよな
青→黒でやったが明らかに黒のがむずい
881 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 01:03:53 ID:bSEzqfSnO
3、4個!?!?やっぱり高得点人はそんなレベルか〜。参考なりました
882 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 01:04:21 ID:RKN7aL5d0
>>880 まぁ今年は難化は確実っぽいからいいんじゃね?
883 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 01:08:08 ID:G0+dOjaaO
>>黒って河合で出してる予想問題集?
884 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 01:08:40 ID:G0+dOjaaO
885 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 01:18:22 ID:ub2me7oMO
え〜黒本簡単じゃね? 1、2回目しかやってないけど…そのあと急に難しくなるなら申し訳
886 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 01:26:47 ID:uwKeF38y0
青のほうがムズイんじゃないのか? とりあえず、黒終わったから、青やろうと思っているんだが・・・。 英語苦手で、模試でも6割くらいだったが、とりあえず140点以上は毎回行った。
887 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 01:30:37 ID:RGtZ/ICrO
すまない…超亀だが突っ込ませてくれ。
>>29 ターゲット14000てww何一つターゲットする気ねえじゃんwww
青難しかったお
889 :
ん :2008/01/05(土) 01:36:14 ID:fDa6acJXO
確かに青より黒のが難しく感じる。特に第2問目 青だとアベ175点ぐらいだけど、黒だと10点ぐらい下がる
891 :
g91t30o :2008/01/05(土) 03:09:58 ID:rNUNZ/AzO
代ゼミの富田のセンター講座(夏冬)のおかげでover180連発 センターが何を問うているのか 目的をもって本文を読む この二点をしっかり理解し、問題毎に対策と練習をすれば誰でもとれる 国語180を取るよりはかなり簡単だよ
892 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 03:31:11 ID:kD0dUhFyO
黒の方が簡単だよー
893 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 03:39:29 ID:JaNicksMO
広告問題は3分で解く!!!!
894 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 04:16:56 ID:VFPCrEQSO
進研の予想問の第一回やったら、120位だったので、悔しくてすぐに第二回やったら180だったんだけど、みんなはどうよ?
895 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 04:21:46 ID:1E1iFyK10
>>891 2chで必要な情報だけ拾うのと似ているな。
パソコンなら Ctrl+F で検索できるから早いけど、
センターの場合は生身の人間がやる。まるで視力検査だ。
英語苦手なんだが センター試験裏ワザ大全ってどうなの?
897 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 04:47:37 ID:PXA8Jty70
問2の文法でいつも大失点です。助けて下さい
>>897 文法こそ早い時期から骨骨勉強しておくべきもの
あきらめろ
899 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 05:31:17 ID:PXA8Jty70
分かりました諦めます
900 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 05:48:17 ID:PGxRwPIlO
901 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 06:01:36 ID:PGxRwPIlO
連レスすまん。 2002年のセンター英語の第6問 ディープキスやってるよな?これ・・・
>>901 その一言が俺に過去問買わせる決意をさせた
903 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 08:21:29 ID:N47pi+r7O
2007年解いたら満点でハゲクソワロタwwwwww
904 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 08:31:14 ID:0F6mT3R7O
青とセンターどっちが難しいですか?
>>891 PATみたいな問題(どんでん返し)は何を求めてるの?
906 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 09:10:37 ID:s+3t0hVhO
単語帳まだ終わらせてないから点数上がらないのかなぁ
907 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 09:17:54 ID:b9XycO+9O
>>853 スレ遅れたすまん。追い込みって英語の?
もう過去問はほとんどやったから、特に何かするってのはないけど。
ひたすら単語復習ぐらいかな?
旺文社の実戦問題集の難易度ってどのくらいですか?
909 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 09:42:52 ID:L7Z4jzHiO
PATの問題は何年ですか?
911 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 13:03:25 ID:EePA3VscO
>>910 ブクオフで2年前ぐらいのバージョン買ってみたが書いてあるのはごく当たり前の事だけだったと思う。
非人道的な選択肢は違う、とか
まぁ読めば多少上がるかもしれん。俺は俺が無意識にやってたことしか書いてなかったから伸びなかったが
912 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 14:59:46 ID:NgtuAjnyO
第3問だけ絶望的にできない… テクニックに走った方がいい?
913 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 16:06:15 ID:zltRBNSKO
>>911 ありがとう
あの高い本買うなら普通の買うべきでおkってことだよな?
センターにかけてるんだが英語苦手過ぎて困ってるんだが誰か助けて
123の配点が上がったのが辛いなー 456を全問正解でいっても文法があああああ 今年は平均110くらいでお願いしたい