地底・東工に逝くぐらいなら慶應に行くわw

このエントリーをはてなブックマークに追加
631大学への名無しさん:2008/01/25(金) 22:36:06 ID:/gq6wb28O
>>630
もう解いたの見てくれた?
文系用でも久々の受験数学楽しすぐるw
632大学への名無しさん:2008/01/25(金) 22:58:05 ID:V+OW/0PH0
分数解けなくていいから、こんな醜い争いするような大人になりませんように・・・・・
633大学への名無しさん:2008/01/25(金) 23:26:27 ID:Qqle8R4V0
え、東工大と慶応理工両方受かって慶応行くバカなんかいないでしょ?
634大学への名無しさん:2008/01/25(金) 23:29:09 ID:ZZvSzj11O
なんだこのスレ
頭の良い連中がその頭の良さをひけらかすスレですか
635大学への名無しさん:2008/01/26(土) 00:24:50 ID:rkU8oi2oP
>>633
研究なら、もちろん東工大。
就職を考えるなら……
636大学への名無しさん:2008/01/26(土) 01:28:56 ID:nsYrJNKg0
研究どうこうではなく、そもそも受験日程の遅い東工大を受ける時点で
東工大が第一志望なんだから慶應だろうがなんだろうが蹴るのは当たり前。
蹴るかどうかではなく、問題は、どちらが難しいかということ
637大学への名無しさん:2008/01/26(土) 03:04:58 ID:+zLk3yoPO
慶応で
一流企業に行けない人なんているの?
638大学への名無しさん:2008/01/26(土) 03:12:19 ID:5Q7YYuQk0
全員が全員一流企業いけるわけねえじゃん
東大だって全員が一流企業じゃねえんだし
639大学への名無しさん:2008/01/26(土) 03:29:12 ID:QCWbgBqxO
東大には九九ができない奴がいるらしいな
超応用能力はあるが基礎ができないのか?
あいつらは気違いだな
640大学への名無しさん:2008/01/26(土) 03:49:36 ID:bIPUF7ryO
頭おかしいのは確かに多い…東京京都大学…
641大学への名無しさん:2008/01/26(土) 06:18:27 ID:7CRA0eSF0
東大 九九ができない に一致する日本語のページ 約 661 件

小学生のとき洗脳のように覚えさせられた上、日常で使うのに
忘れるってどんな人生送ってきたんだよwww
642大学への名無しさん:2008/01/26(土) 20:22:15 ID:5KSkfeA7O
いや、九九ができなかったら数学解けないだろ・・・
643大学への名無しさん:2008/01/26(土) 20:32:36 ID:QCWbgBqxO
テレビでやってたし本当の話だろ
あいつら意味わかんねー
644大学への名無しさん:2008/01/26(土) 21:48:46 ID:8znHEN5u0
そんなわけないだろ
どうやって東大はいるんだよ
645大学への名無しさん:2008/01/26(土) 23:03:31 ID:PcMzgDAvO
>テレビでやってたし

情報リテラシー能力のないヤツだな。嘆かわしい…

文Vのくせにドストエフスキー知らないヤツならいるがな。
646大学への名無しさん:2008/01/27(日) 04:08:44 ID:kiGfP7tbO
東工大や地底なら外資とかでない限り
慶應に押されることはないだろ
647大学への名無しさん:2008/01/27(日) 18:24:01 ID:/AiLIbms0
慶應(学部単位)名古屋大、東北大、九州大、北大 就職状況

民間就職者数:慶應全体=4703 法=約800 経済=約900 SFC=約600 名古屋=1972 東北=2067 九州=2039 北大=1618
   
【広告】・・電通、博報堂、ADK
慶應 58 (法 16  経済 15  SFC 16  商 11)  名古屋 4 東北 2 九州 5 北大 1   

【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社)
慶應 44 (法 12  経済  6  SFC 18  商  8) 名古屋 1 東北 0 九州 4 北大 3

【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
慶應 105(法 43  経済 30  SFC 18  商 14) 名古屋 8 東北 6 九州 13 北大 8

【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社
慶應 52 (法 23  経済  7  SFC 16  商  6) 名古屋 11 東北 4 九州 2 北大 1

【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託
慶應  304  名古屋 21 東北 6  九州 19 北大 15

【証券】・・野村證券、大和証券、
慶應  115  名古屋  7 東北 3  九州 10 北大 6

【保険】・・東京海上日動、日本生命
慶應  111  名古屋  5 東北 6  九州 13 北大 8

【製造業】・・トヨタ、日産、ホンダ、キャノン、キーエンス、ソニー、日立、NEC、松下、東芝、日本IBM、三菱重工
慶應  419  名古屋  171 東北 183 九州 206  北大 128
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf 
648大学への名無しさん:2008/01/27(日) 18:27:53 ID:kaTmhlxvO
ひがみ爆発!www
649大学への名無しさん:2008/01/27(日) 18:34:06 ID:YoXJ4sZWO
いや九九できないってのはマジ
基礎能力ないやつがいるらしい
650大学への名無しさん:2008/01/27(日) 19:49:27 ID:v0hZTdoe0
九九出来ないって、タ行が言えないのと同じレベルのような…。
651大学への名無しさん:2008/01/27(日) 21:41:53 ID:eEf1rTKsO
いるわけないだろ
ソース出せよ
652大学への名無しさん:2008/01/29(火) 01:56:02 ID:sJjKGcqXO
東大・京大・一橋・医学部・慶應以外クズだろ
653大学への名無しさん:2008/01/29(火) 02:05:11 ID:yu1RBjQH0
654大学への名無しさん:2008/01/29(火) 03:46:39 ID:CjnFC0LcO
ソース出せと言われてもな…
まあ本当だからね
655大学への名無しさん:2008/01/29(火) 10:40:33 ID:sJjKGcqXO
ついでに
2006年度東京工業大学(前)
http://milky.geocities.jp/sakurasour/toukoudai.html


慶理合格者の東工大(前)合格率・・81.9%(208/254)

東工大(前)○慶應理工×---80
東工大(前)×慶應理工○---70

慶應理工は東工大(前)よりも合格のボーダー偏差値が高いようです。
(誤解がないように言えば入学者偏差値でないのであしからず)

そのため東工大以下の大学志望者は心して受験に臨んでください

参考
http://milky.geocities.jp/sakurasour/toudai.html
東大理T(前)○慶應理工×---6
東大理T(前)×慶應理工○---233
http://milky.geocities.jp/sakurasour/kyoudai.html
京大工(前)○慶應理工×---14
京大工(前)×慶應理工○---41
656大学への名無しさん:2008/01/29(火) 23:09:18 ID:eTA9lD1E0
慶應SFC:英語+小論文(数式分かりましぇん〜)
地底理系・東工大:センターMax+2次英数理理の重量

就職
慶應SFC:外資金融,外資コンサル,マスコミ,広告,商社,上位金融,ベンチャー…
地底理系・東工大:………

657大学への名無しさん:2008/01/29(火) 23:15:55 ID:sZI0LTMKO
>>656
ならSFCいけばいいじゃないか
658大学への名無しさん:2008/01/29(火) 23:28:47 ID:wXGf+CrR0
とりあえずここに書き込んでる奴らより
人間性も学力もある東工、慶応の生徒はいくらでもいるだろw

とりあえず東工大生はテストあるんだから油売ってないで勉強しようぜ
659大学への名無しさん:2008/02/01(金) 03:27:34 ID:6k/LI2aBO
数学が全くできないやつはいると思うけど、九九ができなきゃセンターすら0点だからいないだろ
660大学への名無しさん:2008/02/01(金) 11:17:10 ID:Spnac48TO
地底東工w( ^ω^)
661大学への名無しさん:2008/02/01(金) 12:26:55 ID:FqW9PZJ/0
もう収束か
それとも勉強忙しくなった?
662大学への名無しさん:2008/02/02(土) 12:06:41 ID:rzP1+NF5O
慶應程度が何調子に乗っているんだかw
663大学への名無しさん:2008/02/02(土) 13:06:29 ID:bH1J+e++0
商社・出版・TV・金融等だったら、慶応でいいんでない。
しかし、製薬企業研究したい、独法の研究者等を考えた場合、慶応の理工
では物足りない機材で研究している訳だから…。
しかも、大体研究開発って国立メインだしな。
技術面接で、「貴方はどんな技術がありますか?」って聞かれた時に、
K・boy「女の子を落とす技術があります。」って言っても…。
面接官「・・・・・・・・・・。」
理系では、慶応は無いかな。
664大学への名無しさん:2008/02/02(土) 21:53:33 ID:AkcV8hddO
っつーか、理系の真髄は研究にあるんだろ?
だから、就職力よりも研究力を重視するべきじゃないのか?
俺は部外者だが、就職就職ほざいてる慶応理工は研究力で勝てないから逃げてる気が否めないのだが
665大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:58:39 ID:PS4gYuIrO
2004年度 慶應義塾大学 学部(理工)、修士(理工、その他理系)
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf

国家公務員11名
電通2
三井物産2
三菱商事3
日興シティ2
ゴールドマンサックス1
JPモルガン1
リーマンブラザーズ証券1
モルガンスタンレー証券1
UBS証券1

(合計25名)
(就職者数773名+α (※+α:その他理系修士))


就職弱すぎるだろ・・・慶應理工のお買い損さは異常だな。
666大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:59:30 ID:PS4gYuIrO
2004年度 東京工業大学 学部(理、工、生命理工) 修士(理工、生命理工、情報理工、社会理工)
http://titechpress.net/archive/901_2and3.pdf

特許庁9
国土交通省4
文部科学省3
総務省2
警察庁1
経済産業省1
環境省1
防衛庁1
海上保安庁1
日本銀行3
電通2
三井物産5
三菱商事1
リーマンブラザーズ証券2
ゴールドマンサックス証券1
モルガンスタンレー証券1
JPモルガン1
BNPパリバ1
Barclays1
マッキンゼー&カンパニー1
ボストンコンサルティンググループ1
アーサーDリトル1

(合計44名)
(就職者数 890名 (※学部76、修士814))


暴れているのは慶応理工卒の無職かな?カワイソス
667大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:13:25 ID:gmlYIyol0
携帯からコピペw
668大学への名無しさん:2008/02/04(月) 10:03:35 ID:Z7dVELVp0
阪大と慶應なら9割は阪大行くだろwwww
私立の分際で旧帝と戦えると思うな
669大学への名無しさん:2008/02/04(月) 12:54:23 ID:ASJCjD9r0
>>1
ナイス!
慶応医ですが東大理T・Uは明治・駒澤扱いしてます
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1202091292/
670大学への名無しさん:2008/02/05(火) 16:06:13 ID:qTwTqTVIO
東工は金男に去年何人入ったかおせーてエロい人
671大学への名無しさん:2008/02/05(火) 21:42:08 ID:s0TAiSxbO
慶應経済と東北経済って就職どうよ?
東北経済がどんなもんだか分からん。慶應は分母がでかいからなぁ
672大学への名無しさん:2008/02/05(火) 23:13:55 ID:Mb2AkBjh0
>>663
慶應理工だろうが国立理系だろうが将来は同じようなメーカーだからね
673大学への名無しさん:2008/02/05(火) 23:23:22 ID:KTXQEtbf0
>>672
>>663は同じメーカーでも所属部署が国立卒と私立卒では違うということを言いたいのでは?
確かに大手の研究所は旧帝院と東工院で占められると聞く。
674大学への名無しさん:2008/02/06(水) 02:20:19 ID:i3yobb5NO
慶応専願は
合コン目的です
675大学への名無しさん:2008/02/06(水) 06:10:39 ID:N/N+C4oz0
>>669
たかが、医学部で生意気いうな。消すぞ。
俺は明治商だけどおまえの資産には負けないよ。
たかがやぶ医者め、慶應の医者は金で動く、簡単なゲスの集まり
676大学への名無しさん:2008/02/07(木) 07:38:32 ID:tjbwkFM90
かわいいww
677大学への名無しさん:2008/02/07(木) 13:43:41 ID:Dj1PNEv/O
今年も多くの慶應コンプが生まれるな
678大学への名無しさん:2008/02/07(木) 13:45:16 ID:Hcbqb5UCO
>>677 毎年のことだからなw
679内部推薦:2008/02/09(土) 17:10:07 ID:UWQNTtAR0
今頃、必死でw
試験勉強してんだろな
680大学への名無しさん
>>679
通報しました。