1 :
大学への名無しさん:
文学部?社会のためになるような事勉強できるんですか・・?
(17歳男子高校生)
文学部志望の女子が多いですが、私は恥ずかしいので嫌です。
(16歳女子高生)
皆が真面目に経済や法律を勉強している間に、歴史(笑)なんて・・
(18歳女子高生)
文学部に入って後悔しています。真面目な生徒が一人もいないんです。
(20歳男子大学生)
文学部に入ってよかった
(156cm ミュージシャン)
2 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 12:03:00 ID:ggIrQDlRO
文学部の俺に謝れ
3 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 12:09:25 ID:I4x4CsOZO
文学部の人は我が道を行くって感じでかっこいい
Fカップ美人女子高生
4 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 12:11:54 ID:2Ep7GgOL0
もう一度やり直せるなら考古学や文学を専攻したい
真面目に学びたくて文学部行くならアリ
だがなんとなく文学部に行くヤツはとんでもない馬鹿かドM
7 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 12:29:46 ID:kY+0ZuBrO
Bラン法学部に行ったけど辞めて早稲田文化か文学目指してるおれに謝れ
>1
じゃ、オマイに聞くが、社会のためになるって
どんなことか? 親や教師のアホヨタの受け売りでなく
オマイ自身の意見を披露しておくれ。
9 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 13:36:20 ID:my+fWUQg0
>>1は最後でオチをつけてるつもりなんだから
あんまり深く突っ込んじゃダメだよ!!
11 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 14:02:36 ID:tps1Qo7MO
哲学科志望です。
12 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 14:14:43 ID:Y40E5oHhO
大学で勉強した事活かす奴なんて限られてるだろ、それに文学部の奴は基本読書家だから経済や法律の知識もそこら辺のイモ大学生よりあるんじゃね?
まぁエフランの文学部行く奴は何したいのかわからんけど
理系でいう理学部行く価値がありますかって言ってるのと同じだなw
14 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 14:33:28 ID:tps1Qo7MO
別に社会のためになるような実学的学問である法学や経済学が素晴らしいとも思わないしな。
早慶レベルの文以外は行かない方がいい
マーチ以下の文は就職でかなり苦戦するらしいよ
16 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 14:41:02 ID:tps1Qo7MO
京都大学の文学部
早稲田の文学部
上智の文学部
この中のどれかにいけたらいいなあと思います。
17 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 14:42:54 ID:tps1Qo7MO
てか就職のことを考える人は社会科学系の学部に行きますでしょ。
教員の類志望なら分かるけど、文学部に行って就職を気にするってのもなんだかなあと思う。
18 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 14:50:47 ID:HpOF/EbLO
19 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 15:03:47 ID:z2apjd7u0
文学部に行く男ってwwwwwwwww
20 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 15:09:17 ID:tps1Qo7MO
>>18 サンクス。
本当にやりたいことが経済学とか商学とか法律ならいいんだけど、
就職のためだけにそんな学問を選ぶのはいかがなもんかと。
まあ「本当にやりたいこと」が「会社に就職すること」って人もいるだろしね…
まあ主観的な理想論だから気にしないで下さい。
21 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 16:56:37 ID:yQAsJ3GW0
俺は民間就職か公務員志望だけど
学問を追究していく人生っていうのも面白いと思うよ
22 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 17:06:23 ID:INSDcoIbO
23 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 17:19:05 ID:x2OB2BNjO
俺は文学部とか理学部行くとか考えられない。今年じゅうに医学部合格して医者なって親を楽にしてあげたい
24 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 17:26:43 ID:XnbAMfcXO
文学部や理学部はオナニー学部って言われてるくらいだもんなぁ。学問のための学問ってなんだか不毛
25 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 17:30:37 ID:Vdjswn2LO
文学部心理学科にいく男って どういう奴…?
変じゃない?
26 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 17:38:10 ID:3NIwZMX8O
>>24 オナニーでいいんじゃないの?
他人の人生を生きてるんじゃないし
27 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 17:41:53 ID:uMyXWBKF0
28 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 17:44:04 ID:Vdjswn2LO
文学部心理学科…?…男…?
ぶんぶんぶぶぶん
30 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 18:05:40 ID:XnbAMfcXO
>>27 普通学問の延長で実学があるんじゃないの?
学問(教養)皆無で実学は理解出来ないし。
東大文学部の父と
東京芸術大の母と姉に謝っていただきたい
32 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 18:30:35 ID:WylU8eJsO
>>1 文学部には教育哲学とかあるの知ってる?
教師を教育したりするから社会の役に立つよ。
持ち合わせのイメージだけで語ちゃいかんなw
33 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 18:38:45 ID:UST/lOjwO
心理とか言語とかも役に立ってる
34 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 18:39:30 ID:hvodGmEYO
経済法出た奴も直接やくにたたないのに文出身者の就職悪いのはなぜなんだ?
>34
文学部には浮世離れした学生が少なくないことは事実だけど。
個人レベルの問題を学部のせいに拡大解釈している可能性も。
36 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 18:44:42 ID:UST/lOjwO
ってか、文学部行く奴は就職考えて行くわけじゃないだろ
俺は言語を学びたいから文学部目指してる。
これはダメなことなのか?
38 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 21:24:53 ID:KFGyA1RY0
だめじゃないっす
>>37 ダメじゃないけど仕事はないよ、って話だろう
40 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 22:43:06 ID:XnbAMfcXO
41 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 22:49:40 ID:I4x4CsOZO
就職が不利なのは覚悟の上だからな文志望者は
42 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 22:52:58 ID:I4x4CsOZO
だが、文学部いくならせめて東大京大か早慶には行きたいものだ
43 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 22:55:31 ID:XnbAMfcXO
これ見てるとマキャベリの言葉を思い出す。
理想や道徳と現実は甚だかけ離れている。
理想のために現実を顧みない人は身の破滅を招くと(無職)
人の人生なんだから止めはしない。
44 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:02:25 ID:I4x4CsOZO
極端な思想は甚だ見苦しい
東大と早稲田以外イラネーだろ
>>39 就職が悪いってのは自分自身分かってるつもりだし覚悟もしてる。
ネタスレなのかも知れないけど
>>1には、文学部の奴はダメだというふうに書かれてあるから…
学部選びで、就職できるできないってのも1つの要素ではあるけど
自分が大学で何を学びたいのかが1番大きな要素だと思う。
なんか教師みたいなこと言ってるなorz
47 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:10:33 ID:XnbAMfcXO
大学生活は永遠ではないと知れ。就職しなければならないときが必ず来ると、
>>46 1はネタだよw
一番下が。「156cm」でググってみ。
俺の知り合いは帝京文学部で大喜びしてたぞw
49 :
Qちゃん:2007/12/16(日) 23:16:45 ID:d9lvZnoK0
文学部だけど呼んだ?
>>47 つまり学部選びも将来を考えてしろということか
>>48 156ネタは知ってるよ。上のほうのがどうなのかなって
51 :
Qちゃん:2007/12/16(日) 23:21:10 ID:d9lvZnoK0
ま学部差別があること自体が問題なんだけどな。
52 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:31:56 ID:XnbAMfcXO
>>50 文学部って言うけど歴史や語学はやりたければ独学でも趣味の範囲でもできるわけだし、少しは就職考えるなら将来を見据えるべきかなと。
独学でできると言っても方法論を自力で会得するのは難しい
54 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:38:46 ID:XnbAMfcXO
方法論って例えば何の?
55 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:43:45 ID:zpqzc4QgO
そんなやつに文学部は無理
研究なんて独学なんだから
設備の必要な理学や工学、医学農学なんじゃないんだから
文学部のシラバスや時間割みて授業に潜り込むなり教科書買うなりしろ
>>50 上から3番目の意見は聞くけど、あとは聞かないなぁ。
俺来年から法だけど、言語には興味がある。
「これがいい」と「これでいい」と「これはいい」の違いとか調べてみたい。
57 :
Qちゃん:2007/12/17(月) 00:08:34 ID:iGmNKchP0
58 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 00:20:10 ID:Rtw30Ew60
文学部暇そーだからとりあえずほかの学部では取れないような
資格を個人的にとってやるさー♪
大学によっては途中で学部変更が出来るところもある。
いろいろ制限があるようだけど。入学すれば雰囲気がわかるだろう。
東大のように類でとって進学時に振り分けるところもある。
あるレベル以上の大学なら、文学部だから就職がどうのこうのってことは
ない。当人自身の問題。企業は学生の潜在能力とコミュニケーション
能力などを見ている。専門知識が最優先ではない。
法学部だって大学で学んだ程度の知識では実社会の役には立たない。
経済だって同様。
>32
教育哲学は、文学部ではなくて教育学部では?
60 :
Qちゃん:2007/12/17(月) 03:08:29 ID:MKACIeuJ0
お前らって社会優先なのな。
61 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 03:13:39 ID:LbFx3q9W0
英文科なんかだと本気で英語の勉強して実用英語履修していれば下手に経済
なんか行くより有利だよ。商学部や経営学部なら実学だけどマルクス経済学
みたいな化石の学問勉強しても意味がないからね。(笑)
62 :
Qちゃん:2007/12/17(月) 03:19:45 ID:MKACIeuJ0
実学なんかつまんねーだろ。
63 :
Qちゃん:2007/12/17(月) 03:28:36 ID:MKACIeuJ0
>>61 俺は○経を勉強しているというより、『資本論』を読んでいるだけだが。
むろん、意味がないということはない。
マルクスあたりは教養な気がする
受験生だから読む暇無いけど
65 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:06:19 ID:IAKDHsTx0
文学部・・?
66 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:49:10 ID:SWX2WLOjO
67 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:57:19 ID:OHmumQPcO
やっぱり文学部より経済とかにいったほうがいいの?
就職とか考えると
68 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:57:34 ID:q9eDxYFVO
日本最高峰早稲田文学部の俺が来たけど聞きたいことある?
>>68 源氏物語に興味があるんですが、面白いところを教えてくれませんか?
70 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 21:24:00 ID:q9eDxYFVO
>>69 専攻した試しがないから何か具体的で効果的な物言いは出来ないかもしれんが
個人的に印象に残ってるのは柏木(間違ってるかも)の巻かね
物語中の暗転を担うわけですが、源氏の心象描写がとりわけ好きだった。
もちろん全部読んだわけじゃないけど。
自分は関西住みだから同志社の文学部英文科か、
立命館の文学部英米文学専攻を目指してるんだけど、
やっぱり関関同立でも文学部の就職ってダメなのかな…
友達に見せてもらった関学の大学学部紹介のQ&Aに「文学部の就職って悪いの?」みたいな質問さえあったし
同志社英文なんかは同志社の看板だからそのへんの文学部よりはマシかもね
文学部だからって避けられるのは商社や金融くらいなもんらしいよ
就職だけ意識してやりたくもない学部いくよりは
やりたいことやれる学部いったほうがいいと思うよ
興味ないこと勉強するのってホント苦痛だから
文学部というハンディ背負ってるんだと思って就活に危機感もってのぞめばいいんじゃないかな?
>>70 そうなんですか。ありがとうございます。
では早速、文章探して読んでみます。
文学部なら最低でも早慶目指せば?
アンチ文学部の香具師らは早稲田大学文化構想学部のことどう思う?
77 :
大学への名無しさん :2007/12/20(木) 23:44:54 ID:xXewTNRN0
79 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 00:27:08 ID:Aviu5zclO
文学部が文系の中でも断トツ馬鹿で日本に1番いらない
80 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 00:45:00 ID:SSog6FQ9O
>>76 マスコミ強いからいいと思うよ
正直、出版行きたい
出版に学部はあまり関係ないし、ただ文学部卒が俺の行きたい出版社には多いみたいだ
81 :
::2007/12/21(金) 00:50:23 ID:x6ggTX4s0
文学部なんていっても、営業ぐらいしかできないんじゃないのか?
お前らちゃんと就職のこと考えて学部選べよ by就活を終えた4回生
82 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 01:00:58 ID:KEcZG1ckO
文学部で学べる主な学問
基礎
文学・言語学・古典学・史料学
哲学・科学・倫理学・宗教学・美学・芸術学
文化人類学・民俗学・歴史学・考古学・地理学
社会学・心理学・教育学
応用
言語情報科学・表象文化学とか
現代思想学・身体論・文芸論とか
比較文化学・地域文化学とか
社会構造学・メディア研究・行動科学・認知科学とか
特に
社会哲学(経済哲学思想学・法哲学思想学・政治哲学思想学等)
社会史学(経済史・政治史・国際関係史等)
歴史社会学・言語社会学・都市社会学・産業労働福祉関係
あたりを専攻すると面白いと思う
83 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 08:56:52 ID:KEcZG1ckO
つーか社会学か歴史学を本気でやったら?
そうしたら嫌でも社会科学への理解が必要になる。
84 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 09:46:24 ID:7y0ShIDU0
社会科学を本気でやったら人文科学の理解が必要になることに気づくけど
逆はないんじゃないかな。
85 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 10:33:07 ID:swgDMYys0
文学部の金持ち率は異常。
特に哲学科なんて、裕福じゃなきゃ行かせられないよ。
86 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 13:19:44 ID:p+PH4QwP0
87 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 13:46:33 ID:SSog6FQ9O
文学部哲学科志望だけど
山持ってるわ
88 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 14:03:31 ID:oxUNOvE9O
同志社国文だが、周りは教師志望か出版系志望が多いな
まず最初に国文学が好きなのがあって、就職するなら多少なりと関連職に就きたいという感じ
もちろん何で国文来たんだろと後悔してるやつはいるが
自分は源氏の本文握り締めて路上で凍死しても本望だと思ってるぜ
この発想を負け組と思うなら反論はしない
89 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 14:16:46 ID:7y0ShIDU0
俺国文、とか、俺英文、とか、俺仏文、とか
いえるのかっこいいよね。
そんな俺は文構だけど。
90 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 14:26:16 ID:BcaO7Nna0
文学部や理学部に行く人は、好きな学問がある人手うらやましい。
経済学部なんか教員自身が好きで入学した学部でないから、とり
あえず「自分が習ってきたことを喋るわ」ていうことらしい。
本年はいまの経済学は現実の経済を分析できないことははっきり
しているが、「代わりがないからこれでえ勘弁な」だって!
91 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 14:31:03 ID:I3f+gp8mO
慶應文学部はレポートやらで糞忙しいらしい
その分就職は悲観するほどではない
>>84 逆もあるよ
しっくりこないかもしれないけど
93 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 14:46:25 ID:kmmnp4e7O
哲学科志望だけど貧乏だ。
94 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 15:15:23 ID:7y0ShIDU0
経済学部でも一橋とか慶應とか就職予備校に近いような大学ほど
経済学の中でも経済史とか経済思想を馬鹿にするんだよな。
そんなこと言ったら文学部でやってること全否定だろうが、といいたいところだが。
95 :
Qちゃん:2007/12/21(金) 15:16:32 ID:irSKGPc40
96 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 16:30:57 ID:KEcZG1ckO
>>89 でも文構って文学部よりは何となく実学的な雰囲気がして、就職も良いんだろ?
>>82 早稲田だと「基礎」が文学部
下の「応用」と、「特に」で挙げてる内容が文化構想だね。
>>97 実学ってのは完全な誤解。就職なんて卒業生がいないんだから分かる訳ないじゃん(笑)
>>98 そういえば文化構想学部は新設だったなwww
100げtオメ
↓
100 :
Qちゃん:2007/12/22(土) 00:05:21 ID:gT3oNJcL0
100げとー
2浪早慶文から大手出版って行けるの?
>>101 それが理由で落とされることはないよ。
出版は多浪にも寛容だし文学部でも差別されないし。
>>101 むしろ10浪くらいしといた方がインパクトが強くて良いかも
>101
>102
ただし、出版社は実態は零細企業がほとんど。名が知られていても社員数人と
いうところが珍しくない。したがって採用数が極めて少ない
(欠員が生じた年だけ採用するという出版社も)から
就職はすさまじい激戦になる。
毎年とるところは大手の数社くらい。それもせいぜい数人。
そこへ1000人超の志望者が押しかける。
大学、学部は問わないところがほとんどだが、
基礎学力、作文力がなければ話にならない。
「文藝春秋」の5月号だったかな、編集後記に
同社の新入社員の紹介が毎年、載っている。
学校の図書室に置いてあると思うから見てごらんよ。
>103
10浪していた間の経験を元に本が一冊書けるほどの
筆力があれば契約ライターとしてもぐりこめるかもしれない。
たくさん採用するところは、実は書籍の戸別販売要員の場合がある。
出版というより押し売りだから新人はすぐにやめてしまう。
異様に採用数が多いところは要注意。
編集目指して文学行くのってどうかな?
106 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 15:05:20 ID:0PIDKNIsO
法、経済、医、工、理学部・・・に入らなかった学問が文学部に詰め込まれていないか
>>105 文学部はマスコミからは毛嫌いされるらすぃ。
なんでも文学部の奴は世界観が狭いという固定観念がアチラ様にはあるようで。
>>104 んなこたー常識であって、学部云々の問題ではない。
>>105 おかしくないけど、文学部じゃなくても編集はなれるよ。
学部云々で決まるワケじゃない。
ただ、実際のところ文学部卒が多いみたいだけどな。
>>107 マスコミと言っても出版、新聞、広告、放送で全然違うよ。
出版の編集は文学部が多い。新聞は法・経済が多い、広告放送はいろいろいるみたい。
大手で編集やりたいということなら学歴は必要。
大手には学歴フィルターあるから。新聞ならなおさら。
>11
某大手全国紙の知人より。就職試験は、1時間目の筆記試験で
足切りをする。別室に控えた採点担当が即座に採点。足切りラインを設定
する。ここではじかれると2時間目以降の作文などは読んではくれない。
筆記が不出来で作文がちゃんと書けていることは、まず、ないので。
学歴フィルターなどは無いが、筆記の書き取りや常識問題の出来は
学歴ときれいに相関しているとか。
111は10ではなく、直前の110へのレス。
113 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 09:42:06 ID:dtBazxUsO
文学部(letters)とかいいながら人文学(humanities)メインの学部って何なの?
114 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 11:14:42 ID:qSV0zDnZO
文学部だから就職悪いのでなくて文学部にいるやつが数の割にコミュニケーション能力の低い根暗が多いから就職できないだけだ
115 :
文学部生:2007/12/24(月) 11:55:56 ID:5K4US4iFO
高校理系クラスから文転して文学部行った感想。
講義はつまらなすぎる。
公務員試験のために独学でやってる、一般教養や法律、経済、政治のほうがはるかに面白い。
けど予想以上に女の子にモテたから後悔はしていない。(挨拶してただけで好かれたり)
116 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 12:30:09 ID:XdGXBqkUO
現役京大文学部志望なんですが…
なりたい職業が弁護士なんです。 だから卒業後ロースクール行って法曹になるつもりなんですが、おかしいでしょうか?
法学部に行かない理由は、法律ばかり学んで視野の狭い人間になりたくないからなんですけど…
117 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 12:41:59 ID:nkUsUpyrO
弁護士なれるわけないだろ。
法学部で法律学んでる人がダブルスクールしても受かる確率低いのに、文学部で(ry
文学部だけど来年から社学に編入するお
>116
素直に法学部進学がお勧め。
文学部の講義を聴きたければ、他学部聴講で文学部の講義をのぞけばいい。
他学部聴講とは、卒業に必要な単位のある比率まで
他の学部での単位が認められる制度。
京大でもこの制度があると思うけども。
気になるなら大学へ照会を。
それから弁護士はこれからは厳しい時代になりそう。
数が増えるので競争が激化、今までのようなおいしさは期待しにくい。
能力はもちろんだが、営業センスも必要になる。
スレを見ていると、文学部ってのを狭くとらえている
人が多いね。国文英文仏文などの文学科だけが文学部じゃない。
哲学、史学、心理学、社会学等々いろいろある。
それぞれどんなものか、志望大学のサイトをみれば詳細に出ている。
>115
何学科か知らんけど、受身な態度で聞き流していたら、それだけのこと。
そもそも文学部で何をやりたかったのかな?
いっそ転部したら? 大学によっては意外に容易な場合もあるが。
121 :
116:2007/12/24(月) 14:03:53 ID:XdGXBqkUO
ロースクールができたのは、法曹を増やすためと、法学部以外の大学に通っていた人が法曹になれる道を確保するためだそうです。
ですから毎年東大理科一類やら京大経済などからもロースクールに進学する人はいます。
122 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 15:06:04 ID:gjpraHiaO
それは誰からの情報?
123 :
115:2007/12/24(月) 15:39:49 ID:5K4US4iFO
>>120 アドバイスどうも。
専攻は国文学です。
でも、もう転部とかそういう段階じゃないんですよ。単位だいたい取り終えた三年、
公務員試験の勉強も後半で、初学の世界史、地理、生物のために久しぶりにこの板に来たくらいなんで。
あと大学の講義はつまらないけど文学部に来たことに関しては満足してる。
色々な点で、むしろ最良の選択だったと思う。
>121
>東大理科一類からロースクールへ通学
理科1類って、駒場の学生で1年生と2年生なんだが。
この年次でロースクールへ通うかねぇ???
理1は学年1000人いるから1人や2人そんなのがいてもおかしくはないけど。
126 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 16:01:29 ID:XdGXBqkUO
いえそういう意味では無く、理科一類に入った人が卒業後にロースクールに行くと言う意味です。
ロースクールは大学院ですから。
あと、普通に文学部や理学部からロースクール行く人はいますよ。
というかそういう人のためにロースクールを作ったようなもんです。 だから司法試験も合格率50パーを超えるほど易化させたんですね。
>>126 ロースクールはは確かに文や経済、理工から来る人もいるけど、
やっぱり法の方がいいみたい。
最後の1行は日本語として変じゃね?
ロースクールは法曹の減少を解消するために作った。
で、新司法試験1年目に合格率50%を超えた→有資格者は増えたが、質が低下。
だから今、司法制度のあり方が問われている。
結局、君は法学部に行くべきだ。資格が欲しいなら。
資格>教養なら法学部。
資格<教養なら文学部でいいんじゃない?
128 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 14:11:56 ID:MUqeYnom0
ロースクールの時代になったので
法曹志望なら法学部じゃないとな。
それ以前なら学部は全く関係なかったが。
嫌な世の中になったものだ。
129 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 14:27:58 ID:njcLBBcEO
もんがくぶ?
130 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 14:29:57 ID:hd9DlI13O
ふみまなぶ
131 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 14:33:10 ID:njcLBBcEO
東大一橋に文学部が無いことを考えると・・・
132 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 14:44:20 ID:OHhhAs52O
>131
おいおい、何バカ書いてるんだ。
東大には文学部はあるぞ。
一橋にはないけど。
一橋って商科大学だから理系すらないぞw
135 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 16:26:38 ID:Eq1FULwjO
文学部志望、偏差値50くらいなんだがどこを滑り止めにしたらいいんだろうか
低レベルでスマソ
136 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 16:29:42 ID:kD8AifJfO
そりゃお前地域にもよるだろう
137 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 16:34:39 ID:R9jM3Uj8O
つーか一橋の社会学部は歴史学や社会人類学やってるから人文科学的要素あるだろ
人文科学研究科もあるし
138 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 16:38:04 ID:Eq1FULwjO
すまん。関東です
文学部なんて読書と作文と土器堀しかスキルみにつかねーし。東大文学部なんて、メガバンク・NEC富士通日立レベルの二流大手が限界(笑)
141 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 17:07:46 ID:mMtRd/xFO
所詮、大学の勉強なんて自分の興味で行ってる趣味や娯楽と同じなのだからさ。いいじゃん、文学部も。
社会の役に立ちたきゃ就職すりゃいいよ!
142 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 17:09:48 ID:R9jM3Uj8O
マジレスしたら負け犬
144 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 17:14:18 ID:QcFg8GGM0
社会の役に立ちたくて就職する??
会社の役に立つだけだろ
145 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 17:22:46 ID:TrZuXhWjO
大学はサークルとかの学問以外の活動の方が重要。学問だけだったら独学で十分じゃん。そこで人当たりの良さとかをさらに磨けばいい。
まぁ理系は別だけど。
146 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 17:36:45 ID:Eq1FULwjO
>139
>143
ありがとう。東洋は受けようと思ってたんだ。國學院か、考えてみるよ。
>>146 俺、國學院だよ。文じゃないけど。
がんばってな。
148 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 21:25:37 ID:/+Ump9g70
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶応義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
>140
>東大文学部なんて、メガバンク・NEC富士通日立レベルの二流大手が限界(笑)
じゃ、オマイのいう一流ってどこ?
150 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 23:22:11 ID:HTASaZL50
人間社会なんて社会科学だけでなく、人文学や医学、物理学、工学など
あらゆる学問で成り立っている。これらのひとつでも欠けていたら、今の
人間社会は成立しなかったということ。もっともそういった社会の方が今
よりよい社会になっていてかもしれないがね。例えば哲学のない社会はど
うだろう。過去の人類の歴史を知らない人間は、生きていけるのだろうか。
法学や経済学を知らない社会はどうだろう。医学の進歩を知らずに人類の
未来はあるのだろうか。コンピュータのない世界はどうだろう。切がない
ね。みんな有機的に結びついているんだよ。この社会はそういうこと。い
らない学問はない。だからどの大学も形はちがうが人文学部をもっている。
151 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 03:22:46 ID:YU/EhYNOO
就職出来なくても大丈夫、ガンガン自殺するから。
最近自殺がポピュラーになってきて生きやすくなったよね。
大学へ行く目的が就職しか思い浮かばないアホがいるようで。
そういうアホは、大学で何をするかはっきりしていないから、
とりあえず就職がよさそうと思われる学部へ行くんだろ。
自分のアホな了見で世の中推し量るのは間違いのもと。
と アホなやつが申しております。
154 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 13:41:12 ID:YU/EhYNOO
アホだったら大学行かなくても幸せに生きていけるだろ!アホ来んな!怖いわ!
155 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 05:19:17 ID:PBwpbCPf0
文学に強い私立大学と
人文学に強い私立大学を教えてください
>155
もう少し具体的に。
157 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 09:51:32 ID:tGhU1NeMO
強いて
158 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 09:57:12 ID:nE1ZlI1TO
就職のためだけに大学入るってつまんねー人生だな
159 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 09:58:59 ID:wzfbH96EO
國學院の文学部は有名だな
漱石の二松学舎は?
いつの時代のことを言っている?
まあ、二松学舎は今でもあるけども。
>>156 曖昧すぎて悪かった
国文学とかなら早稲田や国学院が強いらしいけど
心理学とか社会学とかの人文科学や哲学では私大ではどこが一般的に強いのかな
と思って聞いてみた
これもそうとう呂律の回ってない質問だが
163 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 16:21:06 ID:tGhU1NeMO
強いて
弱いて
>>162 学歴板にこんなスレがあった
文学部を専攻別にランク付けしようぜ
http://tmp6.2ch.net/joke/kako/1187/11874/1187449325.html 哲学: 京大、慶應、上智
東洋哲学: 京大、東洋
宗教学・宗教史学: 京大、慶應、上智
心理学: 慶應、同志社、東京都立(首都大)
社会学: 立教、法政
日本文学: 早稲田、國學院
中国文学: 京大、早稲田、立命館、二松学舎
英米文学: 慶應、同志社、青学、北九市大
フランス文学: 慶應、早稲田
ドイツ文学: 早稲田
ロシア文学: 早稲田、北大
言語学: 京都大、東京外大、慶応、東北、筑波、阪大
日本史: 早稲田、立命館
東洋史: 京大、上智、国士舘
西洋史:
イスラム史: 慶應
考古学: 京大、東北、筑波、早稲田、明治
文化人類学・民俗学: 明治、南山、成城
地理学: 明治、立命館
史学:千葉、京都府立
演劇映像: 早稲田、明治
美学美術史: 慶應、千葉大
表象文化: 東京外大、早稲田
※東大はすべて略
166 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 01:22:19 ID:fZJ8MP4CO
そんなどこの誰が作ったかわからんランキングなんか信用できるかあ!
167 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 01:50:19 ID:Q+zjibaLO
リアルに学校でマーチ経済系脂肪で大学に入って遊ぶことが目的の屑がたくさんいるが、人文・社会系の本をたくさん読んでる文学部志望のが立派としか言いようがない。
168 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 01:50:36 ID:j7kDvgUPO
「大学は就職するために行く場所じゃない」って…
卒業後売れない作家にでもなって餓死すれば?
>>168 興味のそそる学問を大学で勉強できないなんて可哀そうな人。
本当に何かしらの学問を大学で学びたいって人は、
他人が何学部であっても
「あの人は文学に興味があるんだな」って思うだけだろうに。
大学を就職のためだけの物としか考えられなくて
特に学びたいものもない
>>168には理解できないんだろうね。
>168
いまだに文学部=作家志望と思ってる、救いようのないバカ。
オマイ、自分の志望先、ちゃんと調べたほうがいいよ。
先入観だけで学部を選ぶと大間違いをやらかす。
172 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 06:46:32 ID:pTIzsdHaO
>>165 ありがとう 参考にする
全般的にこういうことが詳しく書いてあるような本は無いのかな
まあ、数学できないのに経済学部入るような奴は何も考えてないなって思う
173 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 07:47:43 ID:zPNHpmB+O
>>172 日本ならそれでもノート回したりすれば単位取れるからな
それでも文学部よりも企業受けが良い
なんか妙に國學院がプッシュされてるな・・・
同じクラスの偏差値40ちょいのバカ女が指定校で國學院の法学部入ったから
なんか悪いイメージしかないんだが・・・
國學院ならやっぱり文学部だよ
法学部ってのは……。そりゃ……。
176 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 14:24:14 ID:UcDF11zvO
>>173の言う通りだな。日本の経済学部はある意味コストパフォーマンスなら文学部とは比較にならない。
就職のこと考えないでいいなんてぬるま湯で育った馬鹿にいい小説がかけるわけねーだろ。
暇つぶしに行くんだよ、暇つぶし。どっかの誰かがいってた少しばかりのモラトリアム。
卒業してもずっと働くつもりのない奴が行くところ。肥溜めだよ、肥溜め。
アホが。
オマエの近所にはこの時代に肥溜めがあるのか???
世間知らずのド田舎者が。
ついでに、オレはある分野の院生だけど
>>165の表は結構まとも。
181 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 23:12:09 ID:fZJ8MP4CO
俺に同調してくれるやつがいてうれしい。やっぱり変わらないんだなあ、文学部ってのは。
183 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 14:18:50 ID:rdTjmAydO
HYDEは大卒じゃねーだろw
184 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 14:32:25 ID:HGdz/wOUO
早稲田の文学部ってなると見る目は違ってくるな
文学、歴史、演劇とか本当にやりたいことあるスゲー奴らが集まる場所
OBOGも凄いしね
同志社英文の俺からしたら大学が早稲田の時点で凄いです
早稲田の文学部はほんとすごいよな
國學院とか二松学舎みたく偏差値にどうこう言われることもなくて大学的にも大満足
まぁ本当に勉強したいやつは偏差値なんて気にしないかもしれんけど
187 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 01:54:56 ID:vMMqsgQy0
俺早稲田の文に行きたいと思ってるけどやりたいのは心理とかなんだよな・・・
心理なら慶応のほうが強かったということを今更知ってショック
188 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 09:34:22 ID:a7SXZmNlO
>>184 いや、単なる程度の低い洗顔バカのすくつだよ。どんまい。
>>188 ほんとどこのスレにもいるね君。暇なんだね(笑)
かまってやると喜ぶんで、これ以降のレスは無視するように
190 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 09:49:37 ID:a7SXZmNlO
ん?俺が書き込むのは半年ぶりだよ。半年ロムってたので。だからボコボコにされた恨みを俺に向けるのはお門違い。
191 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 09:54:17 ID:a7SXZmNlO
私文洗顔馬鹿サンの被害妄想はこわいこわい。
192 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 10:01:12 ID:Q2mhdIHOO
新たな気違いのお出ましですか
193 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 12:01:40 ID:Ts7ezPX+0
早稲田の心理は実験が中心だよ。
心理の実験って心理学って感じしないわりに
そんなことやっても役に立たない
まったくやり損な分野。
風俗で童貞捨てようと思ったらHIVキャリアになってました、みたいなね
195 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 15:02:26 ID:W4NW3IoJ0
早稲田の文学部だったらマスコミ就職にも強いし。
文系の学部卒程度に専門知識なんて求めてねーよw
就活したことないガキが勝手に妄想語るなよww
>>196はニート。
身をもって就活の厳しさを教示してくれてるんだ。
>>195 マスコミ志望が多いから必然的に強そうに見えるのでは
>195
マスコミの入社試験のすさまじさを知らないようで。
大学、学部問わないので、出版関係なら数人の採用に1000人以上
押しかける。筆記試験が難しいので基礎学力がない連中はあっさり
振り落とされる。出版社によってはものすごく幅広い知識が問われることもある。
要するに落とすための試験。筆記が通らないとその先の面接へ
進めない場合がほとんどだから、結果的に難関大学の
学生が採用される率が高くなる。早稲田だから採るわけじゃない。
別に筆記試験は難しいわけではない。
ぶらぶら遊んで過ごしてきたアホ脳には難しく感じるだけ。
文学部を理由に落とされないってだけでも、マスコミは公平だ
203 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 04:55:57 ID:iajbq5uu0
和田文ごときを自画自賛している恥ずかしい人がいるね
204 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 09:25:30 ID:ZvPv3kpG0
私大西洋史なら早稲田だろ。
205 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 09:33:08 ID:bAR38XMsO
願書の文学部の欄にマークする時ちょっと迷った
206 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 12:36:43 ID:8uFUkX9a0
法学部か文学部で迷ってる。
文学部に、世界史全般を扱うような学科ってない?
西洋とかイスラームとか分かれてんの?
元京大文学部だけど経済学部に転部した
後悔はしていない
208 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 12:55:19 ID:ATf66O2kO
小説家になればいいじゃない
スイーツ(笑)ごときで映画化できる時代なんだから
かな
210 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 13:44:04 ID:oqJll5uSO
>>206 東京大学教養学部には超域文化研究とかがある
>>206 早稲田文構はそんなことをやろうとしてる。
一つの地域じゃなく流動性や関係性に注目した切り口で学ぶってことね。
駅伝やってるような私立はやめたほうがいいよ。宣伝のためだけに馬鹿飼ってるってことだから。
>201
おお、よくぞ言うた。
4月に新聞社の採用試験があるから、受けて見たら?
そうそう、今年の朝日は筆記で足きりはしない、全員に面接するって、
昨日だったかな、紙面に書いてあった。
しかし朝日の経営は苦しくなっている。
もちろん毎日、産経のレベルではないが。
狙いは読売か日経。
文学部で就職したいなら最低でも早慶ぐらいには行っておいた方がいい
このレベルでも苦労することは多いし
文学部と就職って一番縁のない言葉だよなw
>216
まだこんなこといってる世間知らずがいる。
218 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:35:42 ID:p0kD4CJh0
文学部卒だってカスミを食って生きてるわけじゃないんだからなあ
学びたい専攻を入学してから選べる文学部を持つ大学ってある?
文学部=世捨て人w
経済や政治に詳しい奴なんて腐るほどいるじゃんw
経済とか、本気で勉強したいの?
就職、就職って期待しすぎるとがっかりと思うけど。
死ぬまで書類にまみれて生活すれば良いさ。
222 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:30:38 ID:oz/9OEaA0
経済経営って不真面目なチャラい奴がいくところだろ?
ゴミの掃溜め
見事に東京の超難関校ばかりだな
どうしようもない
225 :
大学への名無しさん:2008/01/19(土) 11:39:00 ID:v5K/FsGZO
あほのかたまりなスレだな…
>219
入学後に学科変更(専門課程へ進むときなど)ができる大学もあると思うが。
入試の点数や1年2年の成績など、制限があるだろうけど。
大学って、入学すると意外に融通がきくものだよ。
ここで聞いても正確な回答はまず無理(でたらめをカキコするアホがいる)
だから、自分でお目当ての大学学部事務に照会してみては?
東大、早稲田、慶應はでたらめじゃないぞw
229 :
大学への名無しさん:2008/01/20(日) 20:50:13 ID:moi+Y02N0
いや、答えてるやつの態度がでたらめだろ
そんなのだれも信用しない
>228
>229
227だが、東大はこうなっている。
文科3類は主として、文学部、教育学部、教養学部へ進学する。
ごく少数だが、法学部、農学部、医学部(健康科学・看護学科)へ
進む学生もいる。
文学部でも、いわゆる文学研究以外に、哲学系、史学系、心理学、社会学
とさまざま。 駒場にいる間に自分の志望と成績によって振り分けられる。
人気の高い教養学部教養学科、心理学や社会学は相当の頑張りが必要。
>>223 でたらめも何も、俺は知ってる答えを提示しただけ
10あるうち10答える必要はないよ
気になったら他にも調べようはあるし
そもそもこんな場所で信用を求めるのは野暮と言うもの
>>229 誰も信用しないんじゃなくて
あんたが信用しないだけだろw
>>227 入ってから変えさせてもらえるんじゃなくて
いきなり専修授業じゃなくてどんな内容かさわりを試してから決めさせてくれるのがいいんだが
235 :
大学への名無しさん:2008/01/21(月) 14:06:28 ID:PdiMDEpI0
>>234 早稲田の文/文化構想は1年間は専修(文学部はコース、文化構想は論系)を決めずに
すべてのコース論系の科目を取れる。2年進学前に希望を出して、それからコースに分かれる。
んで、1年次には、その意志決定を助けるために
コース・論系別の模擬講義をオンデマンドで配信している必修授業があって
文構の場合だと、各論系ごとに9回くらいずつ動画配信している。
(これは1年前期の講義扱いで全50回くらいあるうちの75%?だかのビデオを見る=出席することが義務づけられてる)
中身は普通の講義と同じようなもんなので、人類文化学とか比較文学とか福祉論とか
全然興味なかった科目も気軽に見られて、興味が沸きやすいような作りになっている。
これが、その触りで試してってのにピッタリだと思う。一回の講義そのものみたいなもんだから。
学外や他学部には開放してないけど、高校生ならオープンキャンパスに来れば受けられるよ。
>>235 早稲田は目標にしてるんだけど、超難関校だから、もしどうしても行けなかった時に
同じ形のカリキュラムを用意している学校はないかと思い質問したのですが
>236
在校生か卒業生でないと答えられないだろう。
そんな人がここにカキコする可能性がどれほどあるか。
自分の志望校をはっきり書かないで質問しても空振りだよ。
ガセネタをつかまないためにも自分で志望大学の教務に
問い合わせたほうが確実。メールを送るだけですむこと。
そもそも自分の一生にかかわることを
他人任せで済まそうなんて
あまりに安易だと思うが。
238 :
大学への名無しさん:2008/01/22(火) 14:37:16 ID:gGJfFM+l0
>>237 いや、それくらいホームページ見りゃ載ってるよ
通学に無理がなく、自分の学力に見合った大学を絞り込んで
文学部要綱のページ見ればいいんじゃないか
そんなに多くは無いと思うし、確実だよ
國學院と法政の文学部ってどっちが良い?
ちなみに日本文なんだが。
皆さんの意見を聞かせてくれ。
>>240 法政の文は聞いたこと無いな。やっぱ日本文なら國學院じゃない?
「これからは文学のような一見社会にとって必要のないものが必要な時代になっていく」って俺の先生が言ってくれたので
もう就職の有利不利とか考えずに文学部を目指すことに決めました
その先生格好良いなぁ。俺なんか明治のオープンキャンパスに行って、教授に
「文学部は世の中に必要の無い人間を養成する場所ですから、こんなに沢山来ないで下さい」
って言われたよ。
まあ明治の文学部目指してるんだが
>>244 人の言葉で決めるな、自分で決めろ、後悔するぞ。
高校教師の言葉なんか有難がってるやつがいるのか、すげえ
人の言葉を聞いたうえで自分で決めたならいいじゃねえか
尊敬できる教師の一人とも会ったことないのか?随分な高校に通ってたんだな
教師の一人も尊敬できない糞高校も現実に存在するだろ。察してやれ
249 :
Qちゃん:2008/01/25(金) 01:14:59 ID:Gqt4JhJB0
教師なんていらないんだよ、必要なことは全て書いてある。
「人と接することの面白さ」がわからない奴は文学部に来るべきじゃないよ
252 :
Qちゃん:2008/01/25(金) 14:44:22 ID:Gqt4JhJB0
253 :
大学への名無しさん:2008/01/25(金) 14:48:40 ID:px8q0/JG0
文学部の文学は人文学って意味だからな
人間を研究するからってことじゃねーの
254 :
大学への名無しさん:2008/01/25(金) 14:53:40 ID:3nj1X8G9O
大学は就職予備校でも専門学校でもねーんだよ。
学問をするところなんだから自分の興味あるところに行けよ。
何でも実学志向に考える必要なんてないだろうに。
255 :
大学への名無しさん:2008/01/25(金) 14:56:02 ID:8cnVx0BCO
人を探究する学部だからな
256 :
大学への名無しさん:2008/01/25(金) 14:57:40 ID:mealaeW8O
人文系が文学部に詰め込まれてるな
遅いかも知れんが、
>>236 最近大手の国立大学から始まって、いくつかの私大でも
文学部は学科を人文学科(名称は色々)に統一して、2年次から専攻選択する方式に
してるところが多い。
「大学文系理系学科案内」辺り見るといい。
ただ、全ジャンルにおいていい教員揃えてるとは限らんからな、その辺も気をつけて。
文学部には人嫌いが多い。俺もそう。みんな死ね。
おいおい。若いもんがそんなこというもんじゃないよw
人間嫌いのせいで大学勉強に身が入らなくなった
人なんていらない。地球にとって人間は不可欠な存在なんかじゃない。
262 :
大学への名無しさん:2008/01/27(日) 11:18:50 ID:+347VImEO
よくそういうこと言ってるブサイクオタがいるわ
人間は嫌いだが、死んでもらっても困る
干渉さえして来なければいい
だから俺は引きこもる
人間が嫌いな奴が2chに来るってのもおかしいよね。
単に自意識過剰がゆえ生身の人と接触するのが怖いんじゃないの?
>>264 文字は好きだよ
2chは人じゃないし、2chを通して取るコミュニケーションは、もはや人間のソレではないと思うけど?
生身の人間はたしかに怖いね、でも自意識過剰ゆえではない
強いていうなら、嫌われるのが怖いからなのかもしれないな
嫌われるくらいなら、好きになってもらわなくていい。それが俺の考え
>>262 2007年度 同志社 全学英語の問一の中の言葉を訳しただけだよw
家庭教師やっててるんだが受ける子がいるんだわ。つい最近やったばかりで印象深かったんで。
前半は俺が勝手につけた、すまなかった。
267 :
大学への名無しさん:2008/01/29(火) 16:45:35 ID:CUqrNKat0
268 :
大学への名無しさん:2008/01/30(水) 00:51:54 ID:M5pdUnJY0
>>211 でも5%じゃ結局弁護士並みの難易度だな〜
歴史好きな俺にとっては学芸員として歴史に携わる仕事ができるなんて最高すぎる
無理に就職と結び付けてもしょうがないよ。
大学は勉強するとこなんだからやりたい学部に入るのが一番だろ。
就職したいだけなら工業高校にでも入りなおせば?
と高卒が申しております。
271 :
大学への名無しさん:2008/02/01(金) 17:21:16 ID:Ak7m+tgb0
俺さまw
273 :
大学への名無しさん:2008/02/03(日) 18:03:22 ID:F43UffFS0
文学部とかいう割になーんにも文学の事知らないんだろうなw
まあ学科も色々あるだろうけど、英文学行ってる奴のほとんどが英語は喋る以前に
読めないわ欧米の事何にも知らないわでびっくりしたw
とFランが自分だけの世界を語っております。
275 :
大学への名無しさん:2008/02/04(月) 13:55:32 ID:FEaZ29IT0
文学部(笑)学問(笑)
ちゃんと真面目に勉強してる奴は少数だろうな
ほんとに文学部系統の方を勉強したいなら海外池。向こうの方が絶対良いよ
276 :
大学への名無しさん:2008/02/04(月) 14:02:10 ID:JFr35J+aO
277 :
大学への名無しさん:2008/02/04(月) 14:07:03 ID:PykHcg9E0
275はICU
質問いいですかね?
ヨーロッパ史、特に東ヨーロッパ史に興味があるのですが、
その方面に力入れてる学校ってどこなのでしょうか。
力入れる以前にそんなマイナージャンルを扱ってる学校の絶対数が少ないような気もしますが・・・宜しくお願いします。
279 :
大学への名無しさん:2008/02/04(月) 20:36:05 ID:ko9YaORQ0
文学部で深く勉強したいためにもう一年浪人します
>>278 “西洋史”は普通のジャンルだが、その中でどこに力を入れてるとか、あるかな。
とりあえず学科案内とかで西洋史専攻のあるところを調べて、大学のサイトで教員一覧とか見て回るのも1つの手。
後は、学部レベルだと担当教員とは関係ない研究をしてるって話も珍しくないから、
(もちろん、例えば西洋史専攻なら西洋史と言う範囲は前提で)
全般に資料・環境の充実してるところを選ぶか。
281 :
大学への名無しさん:2008/02/05(火) 02:50:15 ID:ubje/FgT0
>>278 そっち専門の教授がいるかどうか次第だけど、早稲田は確かいたはず。
>278
大学のサイトを見て回って、東欧をやっている教授が
いるところを見つける。
東大の西洋史には近代ロシアが専門の教官がいる。
北大にはスラブ研究センター。実績からいえばスラブ研だろう。
ロシア語必須だけど、これは難物。覚悟して勉強すること。
283 :
大学への名無しさん:2008/02/07(木) 04:01:05 ID:+M0ggiUe0
おいおい、ロシアならいくらでもいるだろう。
ロシアじゃない東欧だから難しい。
284 :
大学への名無しさん:2008/02/07(木) 06:02:02 ID:m2KMexyu0
文系は殆ど四学部に集約されるんだからさぁ
並習出来るようにしろよ
文学部+商学部
法学部+経済学部
200単位ぐらいなら出来るだろ
学位も二つクレ
確かに副専攻とか欲しい
286 :
大学への名無しさん:2008/02/07(木) 11:21:10 ID:m2KMexyu0
ICUなんか副専攻どころか、主専攻を二つとか出来るようだけど
それでも結局学位は教養で付くんだろ?
そうじゃなくて、学士の学位を二つplz
何故出来んのだ
大学設置関係の法律で規制されているのか?
一学部一学位?
じゃあ、多学部に同時所属は規制されてるのか?
複数学部にまたがって所属するインスティテュートとか立命館にあったな。
早稲田は副専攻じゃないけど全学部共通に取れるテーマカレッジがある
やっぱ規模の大きい所が有利だな
289 :
大学への名無しさん:2008/02/09(土) 11:58:51 ID:/UcqEwvt0
インスティテュートって学位はどうなるんだ学位は
290 :
大学への名無しさん:2008/02/09(土) 12:08:02 ID:LjVEarf4O
出版社に就職したいなら文学部ダナー(ノ゚O゚)ノ
そんなの関係ない
>290
>291
学部年齢問わないところがほとんど。
すさまじい倍率だから、大学名も通用しない。
筆記試験の漢字の読み書きがあやふやってアホも受けに来るが
もちろん通らない。
出版社によっては与えられたキーワードを使って三題話を作れ
なんて出題もある。原稿依頼の手紙を書かせるところもある。
相当に準備していないと、とてもとても。