2 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 16:54:47 ID:INQjKkgfO
透視図と比べて難易度どう?
3 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 08:35:52 ID:RI0OE7Xs0
acid
4 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:33:56 ID:LJIxPDZwO
ビジュアルから直接いける?
5 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:51:42 ID:ABUEvo+UO
ビジュアルからやろうかこっちやろうか迷ってる・・・
高2河合65でつ
6 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:59:27 ID:M9vqCHjWO
うんこ
7 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:38:27 ID:hyVMtylI0
伊藤和夫が死んでるのにわざわざ買う意味はないと思うんだが
やるなら多田の思考訓練の場としての英文解釈のがいいんじゃないか?
しかし今のご時世やる意味ないと思う
8 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:24:24 ID:TB9mZdZQ0
>>5 その程度じゃ手も足もでないよ。
俺がこの本に手を出したのも高2のときだけど、
全党じゃ79ぐらいだった。それでも相当きつかったな。
やっぱ駿台全国しかアテにならんわ。
9 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 03:43:58 ID:FUZQTHJIO
英語の文章は何個ぐらいあるの?
10 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:43:36 ID:nGgOfPu8O
京大志望はやっとくべき?
11 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:21:10 ID:x/9BXoXy0
英語で9割とりたきゃ・・・、の間違いだろ
ほぼ全ての受験生には関係のない本
14 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:48:03 ID:x/9BXoXy0
15 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:49:45 ID:x/9BXoXy0
つーか9割なんて医学科トップレベル。
この本じゃ医学科合格レベルになれるに過ぎない。
16 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:43:40 ID:GEjC8FEb0
アホか、15年前ならいざ知らず、近年の京大ならビジュアル程度の知識で7割行くっての
透視図レベルでも8割だっつーの
2chで培われた偏差値(笑)のイメージじゃなくて、実際の出題と参考書の内容見て判断しような
17 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:19:16 ID:x/9BXoXy0
笑えるね。
京大法合格者でも7割すら届かないのが大勢いるのにw
彼らはビジュアルすらマスターできてなかったと?
事情に無知な雑魚は発言を控えような。
多分偏差値75もないカスなんだろうけど(笑)
18 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:26:20 ID:x/9BXoXy0
よく見たら京大系スレにいるなんちゃって京大受験生かよ。
記念受験なんざにかまって損しちゃったなw
19 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:37:21 ID:GEjC8FEb0
英語の過去問じゃ7割はコンスタントに取ってる人間なのでご心配なく
なんにせよ、「ビジュアルレベルの知識で7〜8割取れる”出題内容”」だってのは揺るがないし
法学部の連中は大体ビジュアルを80%マスターぐらいで本番だったんでないの
「ビジュアルやれば7割とれる」じゃないんだよなぁ、違いわかるかなぁ
難しい参考書やれば偏差値上がる(笑)みたいに考えないほうがいいですよ^^
ビジュアルを入試本番までにマスターできる受験生なんてほとんどいないのが現実
一般的な京大合格者すら
21 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:04:37 ID:1xQKGJVL0
>>19 採点基準もないのに脳内基準で7割ですか。真性の馬鹿としか言いようが無い。
これ以上レスしない方が程度の低さを露呈しなくていいと思うよ(苦笑)
一読して構文を把握して大体25ヵ年の和訳に近い訳をつくれる俺は8割か?9割か?
実際にそんなにとれるわけがないがないのは京大模試と昨年の京大本試験の経験から明らか。
そもそも採点基準もないのに〜割なんて評価しないけどね。妄想に浸るほど暇じゃないしw
22 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:08:10 ID:1xQKGJVL0
ビジュアルレベルでもマスターすれば京大英語はどうにか読めるという点は否定しないけどね。
が、読めると解けるは全然違うというのはまともな実力者ならわかりそうなもんだけどね。
そこが所詮記念受験なのかなあと思う。
23 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:39:06 ID:xz9NXpxN0
俺の経験じゃ模試より本番のほうが採点甘かったけどね。まあそれはおいといて、
自分こそ、採点基準がどうとかあんまりレベルの低い煽り入れると馬鹿に見えるよ
とりあえずさ、読めるとか解けるとか、そういう主観的なものじゃなくて
問われてる知識レベルから判断しなよ
ビジュアルにはなくて解釈教室にのみ出てる知識は本番にほとんど出てないみたいだし
そのへん理解できないのが「やった」と「身につけた」を区別できない受験板脳の典型かなあと
「ビジュアルレベルの知識で7割とれる」のと「ビジュアルやれば7割とれる」は明確に違うんだよね
あと、毎回連レスするとか必死すぎるからやめたほうがいいよ
24 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 04:05:47 ID:9KZXxFOpO
結論・目くそ鼻くそ
この本は最高なのにお前らときたら…。
25 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 04:18:39 ID:1xQKGJVL0
>>23 本番の採点基準などどこにも載っていない。
にもかかわらず妄想で7割取れると妄想で主張するのが愚かだといっているんだが、
文盲のせいかご理解できないようで残念。
>>>>読めると解けるは全然違う
そこが東大は難しいんだよ
要約読めても2、3点しかとれん(;・∀・)汗
28 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 10:14:17 ID:8Cd+j1QdO
結局この本はどの程度からやるもんなの?
東大京大が合格ほぼ確実で、もうすることがないヒマな人がやるための本
オレの意見では、
ビジュアル程度の「知識」で7割は取れるけど、
それはその他の参考書(投資図とか25ヵ年)を手をつけて見直した結果言えること。
それを言うなら青チャートの「知識」レベルでも東大数学は解けるよ。
なら青チャートだけで東大数学は解けるのかというとたいていの奴にゃ無理とおも。
どこからどうみてもスレタイと無関係でワロタ。
31 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 13:47:25 ID:8Cd+j1QdO
俺いま偏差値65しかないのに背伸びして買っちまったwww
ビジュアル買い直そww
32 :
31:2007/12/01(土) 23:59:19 ID:8Cd+j1QdO
例題やらないでどう英文を見ていくかだけをやることにしたww
33 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 04:22:06 ID:wE5ksOQaO
明日買う
34 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 04:45:20 ID:hZVwz4LmO
高1で単語も文法もできてない時に買って、一読したけど偏差値60止まり。
高3になった今でも理解できません。
やっぱ僕みたいなアホには使いこなせない本です。
35 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 17:22:40 ID:wE5ksOQaO
まだ届かない
36 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 17:33:11 ID:1mIcDIXDO
ネタばかりのスレですねwそこまで難しくないよw
37 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 03:28:25 ID:IR07Tb20O
やりごたえがある参考書No.1だな。
参考書100冊以上持ってるけどここまでいい意味で重量感のある参考書はないね。
15日で一周してみせようじゃないか!
38 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 16:02:53 ID:+uOQF9cDO
やってて楽しいのはわかるが半分もやると飽きてくるぞ
40 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 17:08:47 ID:IR07Tb20O
>>38 飽きるということは慣れてきた証拠。
マイナス要素ではないから大丈夫!
41 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 21:25:55 ID:IR07Tb20O
up
42 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 22:33:12 ID:IR07Tb20O
up
今からなら入試までに一応間に合うからやってみなよ。
マジ最高だからコレ。
なんで薦めてるかというと同じ参考書をやってるライバルがいると張り合いがほしいから。
今3章ぐらいなんだけどマジ最高!騙されたと思ってやってみな!人生が変わるかも。
43 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 22:34:30 ID:IR07Tb20O
あっ、打ち間違えた…。
まあでも言いたいことは伝わったと思う。
44 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 22:43:21 ID:0CmxhU1PO
英文解釈教室+英文解釈考。
↑をやったら京大模試で偏差値85超えたお。
河合模試では90超えた。
同時に国語の力も上がる気がする。
偏差値70以上にしたい人にはお勧めです。
思考訓練の場としての〜もやろうかなーと思ってるんだけど、どうなんだろう。
45 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 23:15:40 ID:DQiXPvZEO
>>44 偏差値90とかキモイw
いま60中盤なんで頑張ってやってみよ
46 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 01:59:24 ID:KFUMq/x4O
>>44 別に疑ってるわけじゃないけど偏差値90の模試結果見たらやる気が出るからうPしてくれない?ていうかしてください。
47 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 02:50:14 ID:KFUMq/x4O
up
48 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 06:45:07 ID:KFUMq/x4O
up
49 :
44:2007/12/04(火) 07:39:34 ID:XOti4X6BO
50 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 07:44:31 ID:qjB9rB3K0
51 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 08:01:42 ID:rEIqLJpQO
>>49 神よ、やったのは英文解釈教室だけですか!?
文法・語法は何やりましたか?
52 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 09:33:41 ID:QSuAMIuqO
53 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 12:18:36 ID:nBwYmP+70
54 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 12:28:52 ID:HQdNUUgCO
>>49 国語も偏差値80超えてんじゃん!!
教材なに使った?
塾とか行ってんの?
55 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 12:37:00 ID:JzamehZMO
>>49 数学がw
まぁ英語と国語でそれだけありゃ十分か
56 :
44:2007/12/04(火) 13:33:19 ID:XOti4X6BO
>>50 こんなんでやる気が出たなら幸いw
>>51 神じゃないってw
英語は文法語法に関しては英頻を勉強しました。
>>52 だから神じゃな(ry
>>53 ありがとう。
>>54 国語は前から割と好きだったから…
古文は古文解釈の方法と学校で配られた単語帳、
漢文は日栄社出版の句法ノートと、同じく日栄社の問題集をやりました。
塾は行きたかったけどねえ…
一番近い予備校まで電車で二時間弱かかるから断念したw
田舎者でサーセンwww
>>55 この間の模試でやっと数学の偏差値が60超えたよん/(^o^)/
英語は好きだからか案外スムーズに頭に入ってくる。
外国のHPとか見たり、「ライ麦畑でつかまえて」とか読んだりすると面白いと思いますので是非。
57 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 18:18:45 ID:KFUMq/x4O
>>56 英文解釈教室やる気が出ましたw
次は東大合格通知をUP!
あと、英頻って桐原のほうですか?
90なんて初めてみたよ
貴重なものを見せてもらえた。
約5万人中の20番台なんですね。
60 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 19:38:18 ID:RhfV8w+jO
>>56 てかそれでも全国23位なのかww
偏差値いくつのときこれ始めた?
神にお聞きしたい
解釈教室の前は何やりましたか?というか英語でやった参考書&問題集晒してもらえませんか?
お願いします。
1月からビジュアル初めて4月くらいには終わらせようと思っているのだけど、そこから
解釈教室って無理あるかな・・・?
62 :
44:2007/12/04(火) 21:47:51 ID:XOti4X6BO
>>57 お互い頑張りましょう。
>>58 東大より京大に行きたいぜ( ´Д`)
京大の合格通知証をうpできるようにもっと精進しますw
>>59 そんな貴重なものでもないってw
まあ数学がKUSSだから総合順位では相殺されてます。
>>60 上には上がいますよん。
偏差値いくつの時だろ…?
ごめん、良く分からないです。
英小説を読んでて構文を取るのに苦労してた頃に、
本屋でこれを見つけたら良さそうだったから買ってみたという経緯だからなあ…
>>61 解釈教室を買う前は学校で貰った文法書(FOREST)ばかりやってたし、FORESTでも分からないところは学校の図書館で厚い文法書を読んだりしてました。
問題集は英頻と標準英文問題精講をやりました。
というか地元の書店にはごく少数しか参考書が売られてないから、あんまり数をこなした訳ではないですorz
ビジュアル英文解釈も中身を見たことがないのではっきりとは言えないんですが、英文解釈教室に行く前のステップとして位置付けされているとしたらそれが理想的だと思います。
近くに書店があれば実際に立ち読みしてみて自分のレベルに合う方を選んでみてください。
まだ高二なら時間的にも余裕があると思いますので、焦らずに。
63 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 22:21:53 ID:XOti4X6BO
一つ質問に答えるの忘れてたorz
>>58 >あと、英頻って桐原のほうですか?
そうです。
桐原書店の即戦ゼミ3というやつです。
64 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 23:34:42 ID:WtS8lMAnO
>>49 まぢすこいです!!!できれば英語の分野別の得点率もUPしてほしいです。
今高2の慶應志望なんですが、今までやってきた参考書とか使い方を教えてくれたらうれしいです。
偏差値90って高2の模試か。
>>62 レスありがとう
解釈の本は英文解釈教室しかしてないわけですね・・
英文解釈教室の使い方についてですが、訳を考えるときに紙に書いてましたか?
でも今更だけど44みたら解釈考までやってんのね。
すさまじいですな
68 :
44:2007/12/05(水) 01:16:10 ID:3hFvMjh/O
>>64 分野別は→
http://imepita.jp/20071205/038370 今までやってきた参考書は、
FOREST
英文解釈教室
英文解釈考
英頻
標準英文問題精講(基礎編もいくらかコピーで貰ったかも)
な感じです。
量はこなしていないですが、それぞれ一つ一つを極める感じでやるのが良いと思います。
>>65 今年の2月のですね。
それ以後はなんだかんだで90越えはありませんw
平均点の関係で満点でも偏差値83が最高に。
>>66 英文を読みながら、複雑そうだったら鉛筆で囲ったりして構文を取り、その上で頭の中で訳しました。
紙に書いたりはしませんでした。
>>67 解釈考は英文解釈教室よりも内容が面白く難しいとどこかのレビューに書かれていたので、
Amazonで注文してみたら大当たりでしたw
69 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 02:34:37 ID:GFBOMjrHO
70 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 02:38:47 ID:ZOGQQrosO
でもそんなの関係ねえ!
71 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 02:48:28 ID:pmv0m3/nO
英語好きなんだなあ。
やはり帰国子女もたくさんいて競争が激しい
英語で上位を取る人は半端じゃないな。
72 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 02:56:39 ID:pmv0m3/nO
ちなみに京大の過去問や模試では何割くらい取れるんですか?
高2模試より8月の京大のやつUPしてくだしあ><
僕は透視図で京大模試偏差値60しかいかない低能なんで、解釈教室やりますorz
偏差値60で解釈教室理解可能?
74 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 08:48:58 ID:ZOGQQrosO
無理です。本当にありがとうございました。
神は再来年京大の理系なら医学部、文系なら法学部を目指して下さい。
ちなみに神はパラグラフリーディング否定派?それともこれから何かやる予定ですか?
76 :
44:2007/12/05(水) 13:16:15 ID:3hFvMjh/O
>>69 俺もこの時まで見たことなかったww
>>70 はいOPP!
>>71 帰国子女の人は凄いよね。
中学一年の時に居たけど何も勉強しないでいきなり英検三級をほぼ満点で合格してて畏敬の念を抱いた。
>>72 確か120くらいでした。
採点厳しいです。
>>73 俺もうpしようと思ったんだけど見当たらないorz
多分英文解釈教室に取り掛かっても大丈夫だと思います。
もし書店で見てみて難しく感じたら自分に合いそうなものを選んでください。
>>75 実は文系で文学部を志望していますw
医学部とか法学部に行く人こそ神ですな。
パラグラフリーディングは詳しくは知らないので肯定派でも否定派でもないのですが、
立ち読みした感じでは現代文の参考書の英語版という印象でした。
文法や接続詞の使い方が分かっていれば、さしあたって買う必要はないと思います。
よく見たら再来年の受験だった
>>75。
浪人は多分出来ないので多分再来年はないです。
今日から卒業式まで学校に通わなくていいので「思考訓練の場としての〜」も余裕があったら読んでみようかなあと思っています。
地元が田舎過ぎて書店にも売っていないので、買う場合はまたAmazonのレビューを参考にします。
どなたか使っている方いらっしゃいますか?
79 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 14:12:18 ID:Di12GvHnO
使ってるけど意味ないよ、あれは。
俺は京大模試の英語で90番くらいだけど、たまにオナニー用に使ってる
80 :
44:2007/12/06(木) 05:44:40 ID:eOAgOW0kO
>>79 それだけ実力のある人でもあまり意味のない本なのか…
どんだけハイレベルなんだろw
参考になりました。
ありがとう。
81 :
大学への名無しさん:2007/12/07(金) 12:32:11 ID:tL9aPtrsO
44はもう過去問と英作の勉強だけでいいと思う
82 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 18:07:50 ID:VTdOfJAaO
83 :
44:2007/12/09(日) 12:03:13 ID:G59dGesFO
>>81 いやいや、結構分からない単語あるので今はそれを潰してます。
>>82 そんな畏れ多い進学校じゃないれす;
84 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 22:33:00 ID:ETxHGRSaO
>>44 解釈しかやってないようですが長文対策しないで英文は読めるもんなんですかね?
あと音読とかしてましたか?
英頻はどのように利用しましたか?質問ばっかですいません。
暇な時にでもお願いします。
85 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 23:05:57 ID:iKJoTJJqO
解釈教室はこなせる。うん、過大評価されすぎじゃないかな。
実際偏差値60後半程度の俺がちょうどいい位だし。
確実に伸びてるって実感できる参考書だね。ちたまじゃ速読なんていうわけの解らない神話が蔓延ってるけどこれをやれば正確に、且素早く英文が理解できる、、ようになると願う。
86 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 00:55:49 ID:hFQRzUmX0
解釈系の本ってどういうことが解説してあるんだ?
結局文法の基礎的ルールじゃないの?
解釈の参考書にもレベルがあるんだから基礎文法と変わんないのや文法を実際に適用する練習のものもある。
解釈教室は文法の使い方からさらに、
どういう視点で英文構造を見ていくかを学ぶ。
たとえば(あくまで一例)、品詞の働きや5文型を習うのが基礎文法。
実際の文を品詞分解する練習に主眼を置くのが解釈の初歩。
どういう優先順位で品詞分解して行くか(つまり構文を取るか)、
なぜその順番で見立てて行くのかを習うのが解釈教室。
他に解釈教室では直訳で何言ってるか分かんない訳文ではなく、
英文→意味内容→日本語のプロセスを学ぶ。
でもこのプロセスが難しいんだよな…
人間は言語で具体化して思考するわけだから、
日本語訳をする前に意味内容を把握してからそれを日本語化するのが大変…
88 :
44:2007/12/10(月) 13:35:02 ID:oH1dSLvlO
>>84 文法がしっかりしていれば長文は読めます!
音読は正直サボってましたが、やるとそれ相応の効果があるのかなーと思います。
英頻は全部をザーっと見ていって、思い出せなかったところには印をつけて、後日又解くといった感じです。
>>85 確かに。
精読なくして速読は不可能だと思う。
精読が出来れば、あとはその速度を早めていくだけで速読になるわけだし 笑
>>86 文法のルールをどう応用するか、についてですかねい。
89 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 00:18:15 ID:GXBxZYCY0
>>87 意味内容→日本語化 のプロセスはすでに英語の問題じゃないなw
英語の先生は日本語まで教えなきゃいけいんだから大変だな。
>>68神様自分にも教えて下さいm(._.)m
英文解釈教室は下に入門と基礎がありますよね?全部やりましたか?
英文解釈考←この参考書知りません。正式名教えて下さい。
>>90 正直お前には必要ない
99%の人は英文解釈考は不要
入門とか基礎はやってなさそう。
93 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 03:09:09 ID:TV5PnadlO
>>88 なるほど、バリバリの構文主義者か
暇だったら表三郎のスーパー英文読解法でも読んでみれば?
>>90 いえ、英文解釈教室のみしかやっていません。
…というより、
>>90を見るまで英文解釈教室に入門編や基礎編があるのを知らなかったです;
書店に売ってないしなー、これが都会と田舎の格差か 笑
英文解釈考はそれが正式名称です。
>>91さんも仰っていますが本当に余裕があれば手をつける程度で良いかと。
>>93 構文主義者…そうかもしれないですね;
また聞いたことのない本だ(;´Д`)
Amazonでレビューを見たらめちゃ評判良いみたいなので考えてみます!
アドバイスありがとう。
95 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 10:18:41 ID:vbim2dEfO
解釈教室入門→解釈教室基礎→テーマ別英文読解教室で大部分の大学・学部は合格可能だろ。
余力があれば解釈教室正編→長文読解教室やるのもアリだけど、それも東大京大や旧帝医学科志望で英語で高得点奪取したいヤシぐらいの気がする。
>>94 93のを読んでまだ時間があるようだったら流行りの情報構造系の参考書とか
サラッと読んで見てここに感想を書いてくださいよ。
構文から攻めていってほぼ消化しきっている人が情報構造系の知識を知ったらどんな
印象を持つのか興味深いな。
97 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 10:03:47 ID:DwBd/PmLO
>>94=
>>49 英検とかTOEIC受けたことある?あるとしたら何級持ってる?
大学どこ受ける?
帰国子女?
98 :
大学への名無しさん :2007/12/13(木) 17:36:17 ID:JwHc+Zis0
toeicの点数と解釈教室やりこんだかどうかは
あんまり相関がありそうに無いけど。
99 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 12:32:26 ID:zABA+bSCO
>>49 偏差値91なんて初めて見たwwww
校内偏差値110超えってwwww
100 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 20:24:38 ID:6/hT8TjB0
基礎100と無印100から解釈教室をやろうとおもっているんだけど
問題はなし?一応しっかりやりこんでほとんどの文章は読めるような状態です
>>96 スーパー英文読解法って情報構造とパラリーの先駆的な本だろ
院レベルらしいけど英文解釈教室やったんなら読めると思う
基礎100ってどんなの?
103 :
44:2007/12/15(土) 00:24:26 ID:IzJBw5WZO
>>96 流行りの情報構造系ってパラグラフリーディングとかロジカルリーディングってやつかいな?
参考書情報には疎いもんで…
>>97 英検はあるけどTOEICはないです。
英検は準一級持ってます。
一級は受けてうちのめされましたorz
帰国子女じゃないっすよ。
>>98 TOEICはビジネス英語って聞くからねえ。
自信ないなあ…w
>>99 校内偏差値110超えには我ながら吹いたぞw
105 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 00:54:33 ID:6wu5W6s9O
>>44 英文解釈教室やったことで具体的に何が変わりましたか??
あと試用時期と試用期間について教えていただきたいです。
宜しくお願いしますm(__)m
106 :
44:2007/12/15(土) 01:07:39 ID:IzJBw5WZO
>>104 地元の書店で昨日探してみたけどなかったので、年末に大きな書店に行った時に見てみます。
買って解いてみたいけど、英語以外の科目もやらなきゃ今のままじゃ落ちるからなあ…笑
>>105 英小説や外国の論文的なホームページが理解出来るようになりました。
英語解釈教室を使い始めたのは高二の夏休み頃で、それからその年の九月くらいに読み終えました。
107 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 02:03:03 ID:8JdGPxnd0
>44のコツコツやってた凄さに比べて、
相変わらずいつやっただの、どうやっただの低レベルな質問が多いな
>>106 スーパー英文読解法は難しすぎてそこらの本屋では売ってないからAmazonで頼んだ方がいい。
うちの近所の紀伊國屋書店でも売ってなかったからね
著者の表三郎は駿台英語科関西地区の元主任
110 :
44:2007/12/16(日) 00:29:12 ID:1Zd5VYVNO
>>107 居座っちゃってサーセンwww
自分に対するレスがあるとどうしても返したくなる性質なもんでw
いい加減空気読めって感じだったら消えます。
>>108 俺もあんまりコツコツやってたわけじゃないんですけどね 笑
あら、この構文何ら?新しいぞ→英文解釈教室で調べる→納得(^o^)
の繰り返しでした。
かなりムラがありました。
>>109 どんだけ難しいんだよwww
もうそこまで来るともはや専門書ですな 笑
それにしても紀伊國屋書店にも売ってないなんて…
111 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 01:18:53 ID:/1AkqZKdO
112 :
44:2007/12/16(日) 03:37:40 ID:xQyzWveQO
>>111 だから神じゃないですYOってば。
皆さん(スレ主さん)の迷惑になっていないのなら消えませんよん。
113 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 09:55:54 ID:wj2AiZmjO
>>44 もうこの際酉付けちゃおうぜww
解釈教室ブックオフに200円であったから書き込み用で買っちまったw
そしたら全部書きこんであったorz
>>44は酉付けてぉΚ
お願いだから消えないで下さい
115 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 20:42:46 ID:1qSHaKU+0
偏差値70以上だと、一周巡って解釈が勝負どころではなくなるような気がする。
どういう意味?
117 :
44:2007/12/17(月) 15:40:59 ID:O1xDeJvEO
>>113 多分偽物も出ないだろうし酉は遠慮しときますw
200円はかなりお徳だっただろうけど、書き込み用で買ってそれじゃあ徳なのか損なのか分からんねww
>>114 迷惑じゃない限りちょこちょこ見させてもらいますよw
>>115 解釈より更に上の段階にある細かい箇所の和訳が大事っていう意味でおk?
違ったらスマソ。
>>44 単語の類推力や英作文の力はどのくらいある?
119 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 00:42:26 ID:qHHjh+Sy0
英文解釈考を高校生でやるとはwww
す ご す ぎ る、アーッ!
120 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 00:55:31 ID:1SWyEXWBO
解釈考本屋で見たけど
専門書ww
へんな色だよね。草色というかなんというか
122 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 15:38:17 ID:NG06RC9GO
俺、神に影響されて買っちゃったw
まだビジュアルレベルなのにw
123 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 22:53:25 ID:fWNE2vsnO
神は単語や熟語はどうしてたんですか?
124 :
44:2007/12/19(水) 00:11:18 ID:MTJknOWEO
>>118 単語の類推はだいぶ出来るようになってきました。
英作文は…どうだろう?
文法は合ってるけど、ニュアンスが違う単語を使っちゃうときが多々あると思ってる。
>>119 アッー!
英文解釈考は半分趣味みたいなもんでしたからw
>>120 確かにww
でも書いてある英文はそんなにお堅くはないですよん。
>>121 匂いも変だしねw
>>122 ビジュアルレベルが理解出来ていれば英文解釈教室はすいすい進めるはずですぜヽ(^∀^)ノ
>>123 姉貴からもらったDuoの例文を見てニヤニヤしてたくらいで、単語だけの勉強はしてないです。
長文を読んでいて分からない単語があったら調べる。
↓
あー、こういう意味か。
↓
暫くすると忘れる(^o^)
↓
またその単語に出くわす(重要な単語だったら繰り返し出くわすと思うので、そのうちに覚えてしまいます。)。
熟語も同じ感じですが、前置詞を含む熟語の場合は前置詞特有の意味を知っていればある程度は予測できます。
解体英熟語(学校で配られた)の後ろのほうに前置詞の意味をまとめたページがあったのでそこは利用していました。
125 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:27:08 ID:m++/at5CO
知り合いが英文解釈教室3週くらいしたらしいけど偏差値40→45しか上がってない。まじ糞本
126 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:34:26 ID:SpecvlCEO
127 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:34:52 ID:brR+20G5O
>>124 やっぱりおねえさんも英語得意なの?
>>125 偏差値40なら書いてあることの半分も理解できないでしょうに
128 :
44:2007/12/19(水) 00:46:27 ID:MTJknOWEO
>>125 偏差値60をちょっと超えたら再チャレンジすることを勧めてあげてください。
>>127 あんまり得意じゃなかったような…
バリバリの理系だったしw
129 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:49:12 ID:aKkVYv5dO
>>125 偏差値40で解釈教室とか…
せめて60はこえてからにしろよ
そもそも40なんて解釈以前にやる語彙と文法・語法すらできてないじゃん
130 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 01:00:57 ID:m2Q3GNJiO
知り合いでレベルがわかるなw
偏差値40代の知り合いはさすがにいねーわ
今からこれ始めるの遅いかな?
偏差値72、3ぐらいだけど、ここ一年英語勉強してなさすぎて英文読んでもなかなか頭に入ってこない…
>>131 既に文法があらかた入っていれば頭が整理されると思う。
が、作者の解説の日本語があわないというひともいるし
英文の日本語訳に文句つけるひともいる。
使われている単語もそれなりにむずかしめ
ちなみに短文454個 例題95個
参考までに。 あとは立ち読みでもして自分で判断してみて
国語の偏差値も見て思ったんだが、44は生まれつき言語能力に秀でてるんじゃないか?
ビジュアルから英文解釈教室って無理ない?
ちなみに44は英語構文は何使った?
135 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 18:23:33 ID:7AmWrAonO
神(44)よ、ビジュアル→解釈教室で繋げるにあたって文法・熟語・構文の力はどれ位必要?
熟語はどうやって覚えた?
44は国語の勉強は何をしたの?
137 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 20:58:33 ID:vWlUxVQzO
少しは前レス見ようよ!
神も忙しいんだから
あいよ。でも別に神とかじゃないでしょw
139 :
44:2007/12/19(水) 23:21:08 ID:MTJknOWEO
>>133 >44は生まれつき言語能力に秀でてるんじゃないか?
そんな特別な能力ないよw
ビジュアルは立ち読みしただけだからはっきりとは言えないけれど、多分繋げられると思います。
でも自分で英文解釈教室をパラパラ読んでみてから判断したほうがいいとは思います。
英語構文は、英頻の前半の重要構文のページは一通りやったつもり。
>>135 普通に44と呼んでくれw
どのくらい必要かなあ…
ちょっとよく分からないけれど、英頻が理解できるレベルなら十分だと思います。
熟語は学校で配られた解体英熟語なるものを使って覚えていました。
やみくもにただ丸暗記ではなく、前置詞による意味の違い(解体英熟語の後ろのほうのページにまとめてある)を理解しながらだと忘れにくいです。
>>136 古文は古文解釈の方法を読みきって、学校で配られた単語帳(桐原書店の古文単語650)を覚えました。
漢文は日栄社の句法ノートと薄い問題集を。
…ってこれじゃ使った参考書の羅列だww
図書館に大抵ある源氏物語の解説書(全ての語について文法的説明がなされている)なんか読むと力つきます。
>>137-138 神って呼ばれるほど大したこと言ってないですよ(;^ω^)
140 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 23:34:18 ID:m++/at5CO
>>130 俺は偏差値65くらいだね。まぁ、俺の高校とその知り合いの高校は偏差値45くらいなんだけどwww
141 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 00:54:41 ID:ZX/0yMvI0
もうこのスレは44の合格日記でおkだな?www
ところで44、
や ら な い か?
でも京大とか受けるならそんなにあまくはないでしょ。
143 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 02:13:37 ID:oxta0edrO
英頻+解体英熟語→英文解釈教室→英文解釈考
44の手順はこれでぉk?
144 :
44:2007/12/20(木) 03:27:35 ID:iQZUJXIaO
もとの頭がよさそうだな。
でもセンターで5教科9割とれるのかな?
147 :
44:2007/12/20(木) 13:54:37 ID:iQZUJXIaO
>>145-146 興味があることに関しては頭にスイスイ入ってくるけど、
興味ないことに関してはからっきしなので頭はよろしくないかとw
センターは今のところ9割は無理ですねー…
地学と数学UB(両方とも70点前後)が完成すればもう少し伸びそうな気もしますが…
44に質問
ビジュアルTUで東大の英文読めると思う?
賛否両論なんだけど
149 :
44:2007/12/20(木) 14:12:26 ID:iQZUJXIaO
>>148 俺もビジュアルは立ち読みしただけだから断言は出来ないけれど、
あれを完全にマスターすれば東大の問題でも大丈夫なんじゃないか?
英文解釈教室を少し噛み砕いて執筆したような印象でした。
>>149 ありがと
俺もやっぱり英文解釈教室もかじってみます。
てか44は親切すぎw
151 :
44:2007/12/21(金) 09:20:39 ID:kmmnp4e7O
東大の問題はスピーディーな処理能力を要求しているから、
英文解釈教室レベルの精読はあんまり必要ないとどっかのスレに書いてあったのを見た気が。
でもやって損ということはないと思うので、興味があれば是非(^^)
>>44さん、自分は東大目指してる高2なんですが、
>>44さんがおっしゃるようにスピーディな処理能力を
つける必要があるんです。
しかし、そのためにどんな勉強をしたらいいのか分からないんです。。
どんな参考書、勉強法をやったらいいでしょうか・・?
速読多読系の参考書やるといいよ、と聞いたのですが、どれがそれにあたるのか分からないんです。
44に相談
英語長文問題精講をビジュアル英文解釈(2周目です)と並行してやるのはどうかな?
154 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 22:20:31 ID:r12DY+AG0
44に頼りすぎだぞ、みんな。
そんな質問には答えられない、って内容のものが多い。
155 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 23:56:03 ID:bgGgco9WO
>>44 チミのコテハン名「獅子」にしないか?
ベタでスマソorz
156 :
44:2007/12/22(土) 14:03:43 ID:xiV5M6DkO
>>152 うーん、俺は東大向きの勉強をしたわけじゃないので何とも言えないのですが…
スピーディーな処理ということは、言葉を変えれば、
複雑な構文を解いていく必要がないということではないでしょうか。
そういうことならば語彙力>文法>解釈の順番で勉強していくのが効率的かなあと思います。
長文対策には標準英語長文精講という問題集がお勧めです。
いいのかどうかは分かりませんが、
自分の周りの東大志望は速単を愛用しています。
参考になれば。
>>153 いいと思う!
あの問題集はまんべんなく色々な大学に対応しているし、癖がないと思うのでビジュアルをマスターした後ならば解けるかと。
>>154 俺、あんまり参考書に関して詳しくないしね(苦笑)
>>155 ナイスwwww
でもまあ、コテをつけてアドバイスできるほど経験豊かじゃないもんでw
44
標準英語長文精講じゃなくて英語長文問題精講だけどおk?
158 :
44:2007/12/23(日) 00:22:54 ID:4bPmBwFNO
どうりで聞いたことない本だと思った
160 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 11:41:21 ID:jIV7hu85O
なんだこのすれ
>>160 44にアドバイスを貰うスレじゃないのか?
162 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 21:46:30 ID:4WwjGYlr0
>>161 (;^^)違うでしょ。
英文解釈教室の活用法や、内容の疑問点とかを議論するスレじゃね?
164 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 22:07:41 ID:jIV7hu85O
44の神っぷりは十分わかるんだけどそろそろ話題をもとに戻そう。
えーと、まぁ、私は和夫が大好きです。
165 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 22:11:45 ID:N9lsVzm1O
amazonレビュー見たけど、
昔使ってた社会人ばっかで萎えた
今出てる新しい参考書と比べた長所は何だ
166 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 22:24:16 ID:4bPmBwFNO
網羅度?
>>44氏はもうコテつけないで名無しでいたほうがいいと思う。
でないと、いつまでも
>>44氏にすがった質問厨が出てくるしな。
質問自体はいいんだけど、
>>44氏は受験生だし、負担かけちゃいけないでしょ。
気が向いたときにだけ、名無しでアドバイスしてくれたらいいよ
質問に答えるのとかは別にいいんだけど(そもそも大した回答してないし 笑)、
俺がしゃしゃるとスレの主旨がないがしろにされちゃって、
内容について真面目に議論したい人やスレ主さんに申し訳ないから、
さっきから名無しにしてる。
お気遣いありがとうね。
でも学生で英文解釈教室(さらには解釈考まで)をマスターしたと言えるのは44で初めて見た
伊藤和夫スレは受験が終わったマニアレベルのおっさんばっかりだし
ホンモノに質問できるのはここだけじゃね?
44にその気があったらだけど、質問されたときは名乗り出てもいいと思う
俺は44のおかげで伊藤和夫を信じることができたから感謝してる
しかしこれから英文解釈教室の何を話そうか?分からない構文を相談するとか?
他の参考書からの繋げかたとか、上手な活用法とかをみんなで考えていけばいいじゃマイカ(´∀`)
ビジュアルT→ビジュアルUまで終えた受験生が余裕があれば、って感じじゃないか?
172 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 01:17:41 ID:jV3Cj7EQO
いい雰囲気だな\(^O^)/
173 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 22:12:17 ID:8z9UmBiwO
174 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 01:21:46 ID:YRHI+R/EO
買ってはみたものの中々手強い…
なんとか高3になるまでに終わらせたい
>>174 まだ二年ならビジュアルからやることを薦める
176 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 21:07:10 ID:YRHI+R/EO
>>175 ビジュアルか
でも44はそれやってないからなあ
ちょっと見てみる
最終的に解釈教室正編をやることを目標にしているなら、
ビジュアルももちろんいいけど解釈教室入門編という手もある。
ビジュアルなら二冊セットが必須だけど教室入門は一冊できちんとまとまってる。
正編は旧版しか持ってないけど決して入門から行けないレベルではない。
178 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 11:00:06 ID:waK24EPXO
文法(英頻、FOREST)を粗方マスターしてから英文解釈教室という手もありますぜ(・∀・)
179 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 11:48:22 ID:v933+/OHO
>>177 解釈教室入門からいきなり正編はさすがにキツイ。
解釈教室基礎を挟んで、入門→基礎→正編と進めるのが正当かつ妥当。
それでもビジュアル2冊よりは若干分量少な目。
180 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 23:34:05 ID:DCQzmIoGO
まぁ文法と単語かためて、長文を読んでみて、自分の無力さを痛感したあとに解釈教室じゃね?ぶっちゃけ解釈系の本はこれだけで十分だよ。
基礎も発展もつまってる。これに入るまえに何か他の解釈本やるのはオーバーワークだと思う。
181 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 15:20:50 ID:Izv1sOpPO
解釈教室→解釈考で本当に偏差値90越える?
182 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 15:32:47 ID:IjEJHUcwO
80は超えそうw
おれはビジュアルだけで77いった
この辺になると日本語の問題になる
183 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 18:48:29 ID:Mrs+JSVUO
難しいのは単語ぐらいだな。見たこと無い単語が結構ある
そうするとやはり単語の意味の類推力だね
これは経験で身に付けるのかな?
185 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 00:09:19 ID:Jcr0FaKKO
>>181 マスターすれば不可能ではないですw
>>184 慣れてしまえば前後の文脈から何となく分かるもんです(^^)
解釈教室本屋で見てきたんだけど、他のスレで言われてるほど難しくないような気がするだけど。
内容もビジュアルとかぶってる感じがしたし。というか解釈教室を希釈したのが、ビジュアルなのかな?
ビジュアルやったあと解釈教室やるなら
基礎技術100→技術100→解釈教室なんかがいいと思ったんだけど。ビジュアルより早く終わるし。
違うかな?
今、ビジュアルTやってるんだけれどこのまま英文解釈に進んだら
英文読解力十分になれるかな?
英作文どうしよう。
189 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 23:07:22 ID:Jcr0FaKKO
>>188 英語の構文、文法が分かれば読解も問題なくできます。
英作文は英語の総合的な力が試されますが、
ビジュアル→英文解釈とやれば潜在的な力は十分でしょうから、
あとはそれを顕在化させるために暇な時に頭の中で英文を作ってみりのが効果的です。
連レススマソ
×→みりの
○→みるの
入門、基礎はどうする?
解釈教室って一冊目から使っても大丈夫なんでしょうか・・?
他のスレで東大志望だったら、この程度の英文の読み込みは必要だろうし、一冊目で大丈夫だよ、と言われたのですが。
ビジュアル→解釈教室って内容がかぶるんですかね?
193 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 10:08:50 ID:Vuf63a/d0
ビジュアルからいくならテーマ別の方が無難だと思う。
194 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 13:11:57 ID:a0sspetD0
>>192 1冊目から解釈教室進めるとか、ぶっちゃけそいつ読んだことないだろ。
192も頭使えよ。
いきなり、大丈夫なんでしょうか?じゃねーだろ。
俺たちは超能力者じゃないんだから。
東大志望なら頭を使え。他の奴らに負けるぞ。
ビジュアルと解釈教室の内容はかぶってる。
ただし、ビジュアルに載ってるが解釈教室に載ってないことあるし、
解釈教室に載ってるがビジュアルに載ってないことも当然ある。
195 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 13:28:28 ID:/eqB314M0
解釈に関してはビジュアルだけで十分。
俺は不安だったから解釈教室もやったが、特に必要ではないだろう。
俺の場合、結果的に
ビジュアル、解釈教室をそれぞれ1回通読→文法問題集1回通読→長文問題集
という流れになったが全て難なくこなせた。
参考までに。
196 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 14:57:39 ID:UIAh69yBO
197 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:08:32 ID:a0sspetD0
>>196 まじかw
俺が食った今日の昼飯当ててみろw
198 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 23:29:45 ID:nhgUyHB9O
わかった。みそしるだろ
>196->198
こいつらセンスありすぎる…w
>>194 >ビジュアルに載ってるが解釈教室に載ってないこと
例えばどんなことですか?
面倒くさくなければ教えてください。
ビジュアルの該当pだけでもおkですので。
201 :
194:2007/12/31(月) 02:39:57 ID:avcEMbuBO
>>198 残念。ラーメン(醤油味、国産小麦100%、生麺)だぜ。
>>200 ビジュアルのHRやらで解説される、初学習者が悩む内容が解釈教室では省かれてる。
ビジュアルやったのが1年前、解釈教室やったのが半年前だから、また参考書開くのが面倒なんでこれで勘弁。
ビジュアルか解釈教室で悩んでるなら、ビジュアルを押す。ただ、勉強してきてわかったのは伊藤なんか通過点に過ぎない事。学校で教えてる文法は矛盾だらけだから、自分なりの文法を作ってくと良いと思うよ。
202 :
大学への名無しさん:2007/12/31(月) 22:15:32 ID:DeJ6xG0z0
解釈教室やれば長文対策(横山ロジリーとか)の参考書とかやらなくてもokなのでしょうか?
よく出回ってる長文対策の参考書って要は解釈のことなのでしょうか?
203 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 00:09:36 ID:VnZBBCXg0
>>202 「単一の文章」を正しく読むという基礎的な力を身につけることが解釈教室のような参考書の趣旨であり、
文全体を対象に取り、その読解力≒文意を把握する力を養うことがあなたの言う長文対策参考書の趣旨であると思います。
このように、一見、それぞれの目指す方向は違うのですが、
大体において単一の文章の理解は文意の把握に自然と繋がっていくものですから、
個人的な経験から言っても、長文対策参考書に取り組む必要は特に無いと思います。
44(神)
明けましておめでとうございます
205 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 22:01:36 ID:Vhc0zixjO
>>44 あけましておめでとうございます。今年もよろしく!!
お互い受験頑張ろう!!
206 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 13:04:46 ID:26MXOHViO
明けましておめでとうございます。
全く知らない女性に告白しフラれて、大学も全落ちという散々な初夢を見てしまった上に、
東京の湯島天満宮で階段から落ちて滑って怪我をして、
正月から親戚の家で療養中ということで凹んでますが、
英文解釈教室とともに何とか受験を乗りきろうと思います(´_ゝ`)
俺も初夢は散々だった
風呂に入ろうとしてドア開けたら何故かゴリラがシャワー浴びてて
激怒したゴリラに追い掛け回される夢だった
意味がわからんよorz
208 :
大学への名無しさん:2008/01/03(木) 20:15:00 ID:GG5MAb11O
ワロタwww
209 :
大学への名無しさん:2008/01/03(木) 20:19:36 ID:axYQOuPiO
テーマ別英文読解教室が語学書のコーナーにおいてあった
210 :
大学への名無しさん:2008/01/03(木) 23:02:52 ID:mvHhYn2vO
おい、44!
思考訓練は進んでいるかい?
212 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 11:49:45 ID:zXIv38Bw0
>>209 英語長文読解教室が語学書のコーナーに置いてるところもあるよ。
みんな解釈教室をどう使ってんの?
例題をひとつひとつ訳してるのか
44みたいに調べるのに使ってるのか
>>211 他の教科との兼ね合いも考えて、それを読むのはセンターが終わってからにすることにしましたw
完全独学の地理の点数が素で笑えない(´Д`)
だからセンターでしか使わない地理に毎日一番時間を割いているという状況。
>>213 クラスメイトは一つ一つ訳していました。
多分、俺の使い方が少数派なのかと 笑
215 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 20:36:55 ID:y18bNgf20
ていうか和夫以外の参考書ってなんなの?w
亜流かそれ以下の劣化品しかねぇwwww
216 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 22:56:38 ID:NY9Cebeg0
217 :
大学への名無しさん:2008/01/06(日) 01:01:41 ID:YCk3QE6z0
伊藤氏自身が「東大まで含めてビジュアルで十分」て言ってるよ。
なので下記に同意。
↓ ↓
13 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/30(金) 14:30:33 ID:fZIvIyeSO
ほぼ全ての受験生には関係のない本
29 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/01(土) 10:52:48 ID:3dVmgQm6O
東大京大が合格ほぼ確実で、もうすることがないヒマな人がやるための本
↓には伊藤氏自身による解釈教室批判もあるです。
二つの頂点 ―『英文解釈教室』と『ビジュアル英文解釈』―
http://www.asyura2.com/0403/bd35/msg/879.html
そういえば、ビジュアルとか伊藤和夫の英語学習法とかに同じような意味のことが書いてあったな。
219 :
大学への名無しさん:2008/01/06(日) 19:23:23 ID:yocWZIJf0
>>217 でもあくまで改訂前への批判でしょ。
改訂版はやはりやる価値があるはず。まぁそれでもマニアックだとおもうけど。
結局将来使うことになるからやっておいて損はないよね
ポスト構文主義に移るかもしれないけど
英語
222 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 13:05:54 ID:ipxkWw3MO
223 :
昂:2008/01/08(火) 14:42:29 ID:6YLlA4Lm0
話ずれるけど、英文法のナビ+英頻+付属問題集をやれば文法構文熟語+語法←重要
は完璧でしょうか?
224 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 14:45:53 ID:7UtToYgN0
ビジュアルは英文の内容が面白くないのが難点。
教室も似たようなものだけど、個々の英文が短文で内容が次から次へと変わるので、一つの退屈な英文に長時間付き合わされずにすむ。
解釈教室ってどれくらいで完成しました?
>>223 5年前のレスのコピペで申し訳ないが・・・
参考になれば。
666 :ゆみこ :03/08/24 14:11 ID:+PMXs/ha
英語についてですが、私は、高1の頃は、学校内の実力テストではい
つもトップなのに、模試では60点しかとれなくて、それは中2くらい
から英語は勉強しなくなってたからで、単語量も中学の基本単語がやっ
とくらいの量で、高校のなんて全然知らなかった。 中間・期末は、
一切対策とかしてなかったから平均点くらいしかとってなかった。
でも、大学行きたいな、って思った高2の夏休みに一ヶ月間、イトコ
から借りた「英文法頻出問題演習」ってのを、辞書を片手に、分厚いノー
トを5冊も真っ黒にして、一人でやりまくったら、二学期に大学受験生
用の模試を希望して受けさせてもらったら190超えました。
そのあとは、模試と名のつくものはそうなってました。 英語だけは。
あの問題集は、辞書で丁寧に単語一つ一つ調べながら、発音も必ず
チェックしながらやれば、そして完璧に覚え込めば、確実に伸びると
思います。もう売ってないみたいだけど。
667 :ゆみこ :03/08/24 14:12 ID:+PMXs/ha
そういえば、その本をくれたイトコも、この一冊でセンター英語は完璧にできるっていってました。
早稲田への道スレッド
http://www.dojuku.com/r2wsd/wasedahenomiti1.html http://www.dojuku.com/r2wsd/index.htmlの1スレ目
227 :
昂:2008/01/08(火) 16:33:13 ID:6YLlA4Lm0
>>226さんありがとう!
ということは伊藤の英文法頻出問題演習って文法熟語構文語法全部はいってるんですよね?
英ナビには語法が入ってないと聞いてたので不安だったのですが;
228 :
昂:2008/01/08(火) 16:34:12 ID:6YLlA4Lm0
後、英文法頻出問題演習の熟語編って構文も入ってるんですよね?
変な質問ばっかりすいません;;
229 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:45:24 ID:x+rvTHYvO
なんでもいいから1冊極めてから心配しろ
230 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 16:45:52 ID:x+rvTHYvO
231 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 18:04:40 ID:7UtToYgN0
226のは確か旧英頻のことだと思う
俺が覚えている人ともし同一人物なら
ゆみこって人は異様に賢かったから
そのコピペあまりあてにならないかもな
肯定的に見方を変えれば結局229に行き着く
234 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 22:18:36 ID:bw4SQFt30
もしかして旧伊藤和夫スレのおじ様方、、、来ちゃいましたか?
236 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 16:59:44 ID:jmyTd3JX0
この本の例題に載ってる英文ってどっかの入試問題なのかな?
237 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 21:25:05 ID:s85Q+IFQO
238 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 21:34:27 ID:Cs6lOgP0O
知り合いからもらった伊藤氏の駿台テキストあるんだが、すげぇむずいわ。
239 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:52:31 ID:UbvqbQlKO
44センター対策はうまくいってる?
240 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:51:14 ID:3gPCAVNOO
>>238 そりゃ旧々課程だからな。
今の大方のゆとり共は歯が立たないだろ。
241 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:25:49 ID:jmW8SLtyO
242 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:49:42 ID:UYM4rOFM0
>>219 もちろん良い本である事は間違いないが、受験生に悪影響を与えないかと思ってね。
「英文解釈教室をやって偏差値が91になった」というのは受験生にとっては魅惑的だろうが、
正確には「偏差値91取れる能力があったから解釈教室を使いこなせた」じゃないかな?
44は既に英語「を」学ぶから、英語「で」学ぶレベルに達してると思う。
150kgのバーベルは柔道の井上康生やハンマー投げの室伏広治が使うから効果があるんで
一般人が買っても役に立たないどころか邪魔になるだけじゃないだろうか?
などと挑発的なことを書くと余計挑戦したくなるかもしれないがw
ビジュアル2の後半やテーマ別を立ち読みしてスラスラ読めるなら止めはしないがね。
伊藤氏自身が言うように受験生はビジュアル+解釈教室基礎編で十分だと思う。(ナビ+英頻もね)
とくにビジュアルの文法編を伊藤氏のいうようにやるのが大事。英頻と突き合わせながらね。
合格後は上記の復習⇒テーマ別。英語「で」読む、の入門に適している。
その後は長文読解でも総合問題上級でも大意要旨でも原書でも自分の好きなものを。
三年次から自分の専門の外書購読。卒業間近で、英語「で」情報を得る事に抵抗が無くなった頃に
解釈教室で、自分が英語を読む時の頭の働かせ方を確認、と。
(最後の1行は「英文和訳の十番勝負」からの引用)
243 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:54:30 ID:r5qmgbVq0
んなもん 自分は才能あると思う奴はやればいいんや
昔はやったわけだから 何も大学受かるところで終わるわけでもないし
244 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 01:32:54 ID:sT2gI+/0O
正直、解釈考は要らないね。
立ち読みしたけど意味不明だった。
>>242 > とくにビジュアルの文法編を伊藤氏のいうようにやるのが大事。英頻と突き合わせながらね。
これって英ナビのことですか?
>>242 解釈教室ってそこまで難しくないと思うぞ。
少なくとも
>「偏差値91取れる能力があったから解釈教室を使いこなせた」
ほど大げさではない。
それと、伊藤が「ビジュアルで十分」なんてどこで言ってる?
ビジュアルの最後を読んでないのか?
ビジュアル高2のときに使ったけど、ちょっと簡単すぎた。
あれは速単の入門編みたいに、中3→高1の橋渡し的存在じゃないか
248 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 13:51:31 ID:UYM4rOFM0
>>245 いやビジュアル2の最後の文法篇の事。
>>246 難しいかどうかは個々の力によるだろう。再度書くが良い本であるのは間違いない。
ただ受験に必要かどうかとなるとね。
参考リンク。伊藤派?とアンチ?伊藤派
『英文解釈教室 改訂版』(研究社)
受験英語界に一大センセーションを巻き起こした代表的参考書の改訂版。
読み通すことができれば実力は受験生レベルを遥かに超えることができるほどつく。
だが、難易度も非常に高く、ここでは基本的には奨めていないが、英語指導者にはぜひ読んでもらいたい。
http://www.lingua-land-jp.com/advice/sankosho.htm 『英文解釈教室』(研究社出版、伊藤和夫著)
大学受験生対象にロングセラーをつづけるこの本は「東大志望者が全員買うが、最後までだれもたどりつけない本」として有名だ。
さもありなん、大学受験生程度の学力でこの本の内容についてゆけるとは思えない。
とにかく難しいのだ。まず取り上げてある文章の多くは高級かつ抽象的な英文で、
時として破格に慣れさせようとするのか悪文もある。かつ文法的解説が微に入り細にわたっており、
逐一の理解にエネルギーを要する。それでも英語力の涵養になるから懸命についてゆこうという気にさせるのが、
この本の実力である。読んで目から鱗がおちることもしばしば。
>>231 http://homepage3.nifty.com/hon-yaku/tsushin/bn/200408.doc
249 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 14:10:19 ID:UYM4rOFM0
中途半端に英語の得意な65くらいの奴が「よし俺も解釈教室で80だ」なんてのを
止めたいと思ったのだが
>>246は逆効果かもしれん・・・
>>246 >それと、伊藤が「ビジュアルで十分」なんてどこで言ってる?
「伊藤和夫の英語学習法」 p59
パート2の最後で「大体この程度で大学へ入れるんだよ、今の受験生は」いったが、
あれはハッタリじゃない。「「東大まで含めて」と付け加えておいても良かったと今でも思ってるよ。
「伊藤和夫の英語学習法」は全員にお奨めです。書店になければアマゾンででも、くらいの勢いで。
44でも得る所はあるんじゃないだろうか。
>>247 ビジュアル1の事を言ってるなら正にその通り。 最初の方は高校入試問題だし。
「学習法」でもこう書かれてる。
生徒「パート1は易しすぎるんで2から始めようと思うんですが」
伊藤「そこが解釈教室とビジュアルの違いなんだ」
以下略
ビジュアル2まで含めて高1レベルと言うのであれば解釈教室をお奨めします。
250 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 14:12:54 ID:UYM4rOFM0
訂正
止めたいと思ったのだが(>248)は逆効果かもしれん・・・
解釈教室、解説読んで書いてあることを理解するのは別にそこまで苦労しないと思ったけど
じゃあ実際マニアックな文が出てきた時にその通りに苦もなく見抜いて読めるかというと
そこに壁を感じるわ。
なんか必死なおっさんが紛れ込んできたな
253 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:20:00 ID:KmuK3BlgO
ビジュアル1→ビジュアル2→入門編→基礎編→正編→テーマ別→考
この流れが一番スムーズかな?
志望校や実力によっては途中までしか必要無いだろうけど。
254 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:13:59 ID:xbUWQcL6O
>>253 ビジュアル1・2と、解釈教室入門・基礎は、どちらか一方でいい。
テーマ別は、解釈教室正編の前にやってもいい。
解釈考の前に、長文読解教室をやるのが先着。
255 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 01:17:37 ID:DV9TnQij0
解釈教室以上のレベルで有名どころの参考書といえばどんなのがありますか?
大学受験レベルを超えてもいいので教えてほしいです。
257 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:32:58 ID:YWBds1fM0
すでに京大クラスの英文解釈で合格点を取れるやつが
他の連中と英語で差をつけたいために使用する本
凡人が勘違いして使うと確実に死ねる諸刃の剣
258 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:44:27 ID:BNi7ZsQcO
>>253プラン厨みたいにそんなにやらなくていいだろ
259 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 02:02:29 ID:HAPQPhCH0
260 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 02:04:25 ID:HAPQPhCH0
44は今頃センター対策の頃かな?
>>255 スーパー英文読解法
262 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 13:55:35 ID:uaxmRBPKO
ビジュアルって1、2含めて皆さんはどれくらいでマスターしましたか?早く解釈教室やってみたいんですが、解釈に関しては初めてなので参考にしたいです。
263 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 14:48:03 ID:0o4RaONRO
1周するのに、1は1週間、2は3週間かかったらマスターまでは1が3週間、2は1ヵ月半かな
もともとの英語力によると思うが、おれは0からこんな感じで解釈教室は2〜3ヶ月
>>263 早いですね。
全訳はしてました?訳を書くのに慣れるまで、全訳しようと思ってやってるんですけど
T一周するのに一ヶ月かかりそう・・
早ければいいってもんでもない
266 :
大学への名無しさん :2008/01/14(月) 18:53:17 ID:zDhwbcTD0
国語力があれば、解釈教室は全訳不要だと思う。
大学入ったら専門で英文いやってほど読まされる。
その基礎に解釈教室が適してる。
酔っ払ってるので日本語おかしくてスマン。
267 :
263:2008/01/14(月) 19:28:47 ID:0o4RaONRO
>>264 ビジュアル1は最初は簡単だから40分ぐらいで1つできると思う。
おれは全訳したよ。
ひたすら和訳と音読を繰り返せば良いと思う。
おれは1を何周かやった時点で全統マークで満点とれるようになったから、それなりにちゃんとやって1ヶ月かからなかったよ。
2は1を完璧にしてあればスムーズにいけるから、まず1を。
おれは1ヵ月で3周ぐらいかな。
だいたい1と2合わせて3ヵ月で自分なりにマスターしたかな。
268 :
263:2008/01/14(月) 19:30:10 ID:0o4RaONRO
間違えた。
1は20分ぐらいで1つできる。
>>268 なるほど。
単語レベルなんですが、Uってそれなりに難しいんですよね?
Tが終わるくらいにDUOを終わらせるつもりなんですけど、それでいけるかな。。
270 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:10:47 ID:0o4RaONRO
>>269 おれはセンター必修単語を1000語ぐらいやっただけで1やったよ。
もちろん出てきた単語や文法事項は完璧に覚えること。
DUOは良いと思うよ。
DUOも全文暗記できるまで頑張って。
おれもDUOから速単上級につないだけど、ビジュアルやった時期とは違うからなんとも言えないかな。
偏らずに単語・文法・解釈・長文問題を満遍なくね。
271 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:55:59 ID:uaxmRBPKO
>>267 詳しくてとても参考になります。ビジュアルやる前に英ナビはやったほうがいいですか?長文ばっかやってて文法は基礎的な事しかやってないのですが…
>>270 レスありがとう。
頑張ります。あと最後に聞きたいのですが、ビジュアルTからUにかけて長文の問題集は
何かやりました?
今黒本やっているのですが、次に何やったらいいのかな、と思って。
273 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:34:54 ID:0o4RaONRO
>>271 むしろ並行にやるのが良いかも。
ビジュアル2の最後に文法のまとめがあるから、そこに突入するまでに英ナビ2冊を終えとくと復習がスムーズになるかもね。
>>272 志望校によって変わってくるだろうけど、ビジュアル2をやるレベルなら医学部か旧帝上位ぐらいかな?
おれはキムタツの国立大リーディングってのをやったよ。
東大・京大以外の旧帝大と東工大・神大レベルの長文しかないから、この辺を受けるならやっといて損はないよ。
それ以外の大学でもやっとくと英語で勝負できるかも。
>>273 恥ずかしながら自分は東大志望なんです。
やっておきたいシリーズとかいいですかね・・。
それと英ナビは並行してやっても問題ないのですか?
よく文法が固まってないと、ビジュアルは難しいと聞くのですが・・。
275 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:03:52 ID:0o4RaONRO
>>274 東大志望なら話は早い。
なぜなら俺と同じだから。
ビジュアルの前に英ナビをやっとくに越したことは無いが、時間的に余裕が無いなら並行でも間に合う。
おれの場合は、英ナビ→新・英頻→キムタツの東大ライティング&グラマー
参考までに。
276 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:08:03 ID:0o4RaONRO
>>274 連レス悪いが、長文に関してはキムタツの国立大リーディング→駿台の総合上級または長文問題精講→キムタツの東大リーディングっていう流れがオススメ。
あとは過去問と模試問で十分。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
参考になります。
キムタツシリーズですか。
なんか俗っぽい気がしたので、敬遠してたのですが、見てみることにします。
東大現役の方ですか?
もしよろしければ、英語についてリスニング、自由英作、要約などに使った参考書教えて頂いても
いいでしょうか・・?ちょっと指針が立たなくて困っているので、お願いします。
278 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:36:57 ID:0o4RaONRO
>>277 英語は伊藤和夫とキムタツを支持してたから、著者が合わなければすまん。
実戦的なリスニングは駿台のパーフェクトリスニングとかキムタツの東大リスニングがあるけど、速単やDUOのCDで耳を鍛えるのも良いと思うよ。
あとは雑誌の多聴多読マガジンとか。
英作文はZ会のトレーニングシリーズとキムタツの東大ライティング&グラマー。
要約は駿台の要旨大意問題演習とキムタツの東大リーディングかな。
英作文はできるだけ添削してもらった方が良いよ。
>>278 なるほど・・、わざわざありがとうございます。
とりあえずビジュアルを6月まに終わらせようと思います。
英語は夏から何していましたか?
>>279 ビジュアルは今からやるなら5月の模試までには終わらせようよ。
高1なら別だけど…
それからビジュアルの復習しながら英文解釈教室でもやれば良いと思うし。
夏からは問題演習中心じゃないかな。
過去問やったり模試問解いたり…
単語はDUOと速単上級の復習やりながらリンガメタリカをやってたかな。
9月からは即応コースで。
>>280 そういえば、模試は5月でしたね・・。それまでに終わらせます。
解釈教室は夏までに終わらせる感じでいいですかね。
要約や英作の対策はいつから始めましたか?
英作は解釈が終わるのと同時に始めて、要約や整序対策を9月からしようと思っていた
のですが・・。リスニングは毎日やるべきですよね。
解釈教室は夏までで良いと思うよ。
過去レスにあるように、解釈教室の前にテーマ別を挟んでも良いし、長文読解教室や解釈考に進んでも良いし。
もちろん解釈教室までしっかりやってあれば復習のみで良いんだけどね。
まぁそこは自由に。
ただしやったものは本番まで復習は続けようね。
英作文は入門→実践→自由英作ってやったから、4月ぐらいから入門をやりはじめたかな。
お金に余裕があるならZ会の通信教育の分野別重点シリーズ?かなんかのリスニングと英作文を取るのも良いんじゃないかな。
要約は夏休みにやったよ。
リスニングは毎日やるのがベスト。
俺はキムタツの東大リスニングに入る前にキムタツのセンターリスニングを2冊やったけど、参考までに。
受験勉強とは別に本は読んでおくと良いよ。
もちろん漫画以外で。
283 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:27:11 ID:Lg/d4msnO
明治法なのですが英文解釈教室はオーバーワークでしょうか?
284 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:43:54 ID:F6S7+Qi5O
乙回通信のリスニングは単答問題だから金のむだ
>>282 本当参考になります。ありがとうございました・・!
本番まで復習・・・ですか。どういったタイミングでどんな感じで復習していけばいいんでしょうか。。
一応やったものはすぐ復習はしてるんですけど、それじゃなくてやったことを忘れないための
メンテナンスみたいな意味ですよね。
>>283 解いたことないから詳しくはわからないけど、まずビジュアル1をやりこんで過去問なんかで様子見たらどうかな?
目標点がとれそうなら他の解釈系はやらなくて良いし、足りなかったらビジュアル2をやって、様子見てから解釈教室…
ってな感じに進めたらどうかな。
どちらにしろ1のレベルに達してないと2をやるべきでは無いし、2のレベルに達してないと解釈教室やるべきじゃないし。
あと、点数伸びない原因によっても変わるから、どの分野(文法だとか語彙だとか)で足を引っ張ってるかを考えながらね。
>>284 そうなのか。
理T行った友人が良かったと言っていたが…
リスニングのトレーニングもそんな感じ?
>>285 復習は完全に記憶に残ってるときはやる必要無いから、1ヵ月経ってからやったり、3ヵ月経ってからやったりかな。
おれは本棚の参考書見て、久しぶりにやってみるか。っていう風にやってた。
おれのやり方はかなりアバウトだけれど、間をあけてやり直すのは大事だと思うよ。
どの教科でも言えることだけど、模試終わってから、悪かった分野の復習をやり込んだ参考書で見直したりするのも有効。
おれは模試受けた日と模試の結果が返ってきた日の2回は復習したよ。
ちょうど1ヵ月ぐらい間があるからペースメーカーになるし。
数学もがんばってねww
>>287 あーなるほど。そんな感じにすればいいんですね!
見直しは教科や分野問わずに一通り読み流して忘れていたところを熟読する感じで大丈夫ですよね?
数学も頑張らなくてはならないんですよね・・。一応2年のうちに本質の研究終わらせて
3年から夏前まで一対一する予定です・・
>>288 できた気にならない程度に問題解いてみるのも良いかな。
スレ違いだけど、極選はやらないんだっけ?
数学スレで見た気がするwww
>>289 問題を解いたりしたほうがやっぱいいですかね。でも時間かかりそうな気が。。
研究→一対一→極選とやろうと思っていますw
研究と極選見たことありますか?極選なんてまだ新しい本なので、なんか心配で・・。
一応これをできるならば夏までに終わらせて、過去問やってそのあと微積分の極意とか
やろうかな、と考えてます。
291 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:29:41 ID:biRq8MpfO
>>290 既に完璧にしてあるはずのものだから、格段に速くなってるよ。
間違えたとこだけでも良いし。
極選が不安なら無難にやさ理に繋いでも良いんじゃない?
夏休みだけで3周ぐらいはできるし。
研究は興味あったけど、おれは黒大数やったから中身は知らないよ。
極意と整数はオススメ。
292 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:39:31 ID:kZDxlW6XO
>>286 アドバイスありがとうございます 1と2はもう結構やり込みました。だから英文解釈教室やろうかなぁと思ってたんです。 赤本持ってるんですが何か怖くて解けないんですよ できなかったらどうしょうとか思っちゃって
293 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 03:22:08 ID:7ykkcir+O
>>292 過去問は遅くても夏休みには解きはじめないと。
最初から点がとれてたら勉強する意味なんか無いんだから、何点とろうが目標点まで持ってくのが受験勉強じゃない?
まぁ趣味の勉強なら好きなようにやれば良いけど、受かるのが目的なら傾向つかんで慣れるのが大切だと思うよ。
>>293 アマゾンで検索すれば出てくるよ。
難しいから気をつけてね。
>>291 やさ理ですか。研究と一対一が終わったあち、極選と見比べて決めることにします・・!
更にスレチな話題で恐縮なんですが、化学と物理はいつ頃までに基礎を固めて標準レベルを
やるのがベストでしょうか?
296 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 19:25:01 ID:7ykkcir+O
もういい加減スレチな質問やめなよ
これで最後
298 :
大学への名無しさん:
>>261 うん。
数UBが正直ヤバイww
>>293 英文解釈考は半分専門書らしいです。
内容は面白いですが、量も多いので、英語に興味があるからといってマスターしようとしては痛い目に合う可能性が高いです。
…俺みたいにorz
時間がありすぎてやることないならドウゾ