都立高校生が本気で東大を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん

<都立高校の東大合格者推移>
年度 合計 学校名
2007年 89名 日比谷28、西16、国立16、八王子東16、戸山3、立川2、国分寺2、小石川、両国、武蔵、南多摩、駒場、三田1
2006年 74名 西19、日比谷12、八王子東10、国立9、戸山,両国6、小石川5、武蔵4、国際,国分寺,武蔵野北1
2005年 73名 西18、日比谷14、八王子東9、戸山7、国立6、小石川5、両国4、武蔵2、国際,国分寺,立川,白鴎,晴海総合,町田,三田,武蔵野北1
2004年 56名 西11、八王子東,両国8、国立7、戸山6、武蔵4、小石川,日比谷3、大泉,国分寺,立川,白鴎,晴海総合,南多摩1

4年連続で増加中
2大学への名無しさん:2007/11/23(金) 20:46:45 ID:nZ/XmXvJ0
トップクラス
西 日比谷 戸山 国立 小石川 ...
━━━━最難関のライン━━━━
二番手クラス
青山 立川 武蔵 国際 両国 ...
━━━━━━━━━━━━━━
三番手クラス
小山台 三鷹 富士 大泉 南多摩 ...
━━━━上位校のライン━━━━
四番手クラス
都立大附属 豊多摩 武蔵野北 ....
━━━━進学校のライン━━━━
3大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:01:48 ID:8AFlwPt/0
都立高校からの東大合格者数 (1996-2007)
−−−−|07|06|05|04|03|02|01|00|99|98|97|96|計
=============================
西−−−|16|19|18|11|25|17|13|11|12|13|08|12|175
八王子東|16|10|09|08|13|09|15|11|13|07|12|09|132
国立−−|16|09|06|07|09|13|05|13|07|07|06|05|102
戸山−−|03|06|07|06|05|04|10|10|05|16|16|12|100
日比谷−|28|12|14|03|05|04|03|06|02|02|06|03|088
両国−−|01|06|03|08|05|03|04|04|03|04|10|02|053
小石川−|01|05|05|03|10|04|04|06|05|02|04|02|051
武蔵−−|01|04|02|04|01|01|03|02|08|01|05|04|036
青山−−|00|00|00|00|02|00|02|03|03|02|04|03|019
白鴎−−|00|00|01|01|01|01|02|00|02|01|04|03|016
立川−−|02|00|01|01|02|00|01|01|02|02|01|02|015
国際−−|00|01|01|00|01|02|01|00|01|01|00|03|011
国分寺−|02|01|01|01|00|01|00|00|01|02|01|01|011
町田−−|00|00|01|00|00|01|00|01|00|02|00|03|008
富士−−|00|00|00|00|01|01|00|00|01|00|01|01|005
大泉−−|00|00|00|01|00|00|00|01|01|00|00|00|003
南多摩−|01|00|00|01|00|01|00|00|00|00|00|00|003
新宿−−|00|00|00|00|00|01|00|00|01|01|00|00|003
上野−−|00|00|00|00|00|00|00|00|01|01|00|01|003
武蔵野北|00|01|01|00|00|00|00|00|00|00|00|00|002
三田−−|01|00|01|00|00|00|00|00|00|00|00|00|002
晴海総合|00|00|01|01|00|00|00|00|00|--|--|開|002
駒場−−|01|00|00|00|00|00|00|00|00|00|00|00|001
4大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:35:53 ID:XO0V7qp20
勉強の二文字しかないような私立トップレベルの男(女)子校から東大行ったやつらと
共学の都立高校で行事や部活や恋愛なんかと勉強を両立させて東大行ったやつで
人間として成長してるほうはどっちかって言ったらわかりきったことだよな。
5大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:39:36 ID:QPRrrQMy0
都立高校って響きかっこいいよなぁ
6大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:44:21 ID:xaOBL51iO
>>2の中の学校通ってるけどマーチすら危ういんだけど。
>>
5私立の方が響き良くないですか?
7大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:49:23 ID:np84QJOm0
>>6
もし一番下の行の高校なら、必ずしもマーチ行けるとは限らない。
三番手クラスと四番手クラスにはかなりの差が有ると思ったほうがいい。
8大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:52:55 ID:xaOBL51iO
>>7
一番下の中ではないよ。
9大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:58:55 ID:mcbAbRRq0
>>4
恋愛はともかく行事や部活は圧倒的に私立の超進学校の方が盛んだがな。
10大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:03:03 ID:DnU69FiXO
行事といえば青山の外苑祭だな。かなり盛り上がる。3年も全員参加。
11大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:34:14 ID:DYRlTYI90
私立だろうが都立だろうが、
東京にいれば、予備校でもZ会教室でもいくらでも行けるんだから、
本気でやれば受かるっしょ
こちとら田舎じゃ、予備校も塾も何にもないからね
駿台模試すら県内では受けられなかたし。。orz
12大学への名無しさん:2007/11/24(土) 13:00:21 ID:X3kA8Q3c0
>>9
都立国立(くにたち)高校にはかなわない希ガス。

マジメに勉強すれば東大狙える。早い時期から意識して勉強することが大切。
13大学への名無しさん:2007/11/24(土) 13:01:49 ID:4uNPRdUOO
日比谷高校ってカッコイい。千代田区永田町とかw
14大学への名無しさん:2007/11/25(日) 18:24:53 ID:AGowxFWgO
あげ
15大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:07:40 ID:wnnCpGY40
hage
16大学への名無しさん:2007/11/27(火) 06:38:32 ID:UHRlPtRU0
>>13
日比谷ムッツリ多いから、俺は好きじゃない
17泉 こなた:2007/11/27(火) 07:01:15 ID:eiIgv1nK0
宇宙開発にたづ触る人しか
行けないとこ。
18大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:40:23 ID:MXUrOFhH0
>>9
私立の受験少年院で部活の盛んなところはいまだ見たこと無いけどね。
誰もやらない軟式野球で駒場東邦と栄光が頑張ってんだよねw
みんなどんだけ〜暗そうなんだよお 
19大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:53:06 ID:h9Wjoc19O
軟式は強いのか?
20大学への名無しさん
軟式は強いんだよねえ それは認めるよお
ただ他はダメだな