1 :
大学への名無しさん:
情報求む。
3 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:04:21 ID:+bk3Y+lBO
あげ
4 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:05:57 ID:pAWuSIIPO
書こうか?
5 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:15:06 ID:+bk3Y+lBO
6 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 23:45:17 ID:Kg13encmO
良スレあげ↑
7 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 09:07:44 ID:95BMcdz8O
みんな気にならないのかな?
実際赤本とかに載ってる最低点プラス10点は必要なのにね
8 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 16:24:11 ID:95BMcdz8O
あ 毛
9 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 16:33:58 ID:uiJzSWiGO
俺は常に8割以上取らないとよしとしてません
10 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 16:37:24 ID:cM8skLct0
>>7 嘘をつくなよ知ったか
合格最低点なんて毎年少しずつ変わるんだよ
11 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 18:55:51 ID:95BMcdz8O
>>10 知ったかじゃないだろw
アホかおまえ
最低点は当然変わるが、赤本に載ってる最低点は標準化したあとの点数だろww
その点数ジャストでとってもうかんね‐よカスw
教育のスレ見てきたら?
誰かが成績開示の紙晒してたから。10点ほど引かれてたぜ。
12 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 19:00:07 ID:YSRt2cY7O
>>11 たしかにそうかもしれないが
>>7は極論だろ?例えば、商で数学受験なら赤本の最低点取れば合格間違いないわけだし。
13 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 19:01:41 ID:EP1ZhWqWO
なに言ってんだ?
14 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 19:35:07 ID:95BMcdz8O
15 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 19:53:27 ID:YSRt2cY7O
お前らろくに反論も出来ないくせになんなの?
16 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 20:27:01 ID:h3puWQFpO
17 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 20:31:48 ID:w3++EsteO
18 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 21:55:34 ID:95BMcdz8O
19 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 21:57:58 ID:EP1ZhWqWO
ヒント携帯とパソコンでIDが異なる
20 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 23:14:58 ID:95BMcdz8O
21 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 15:13:42 ID:hFpsIzIvO
でもお前らまともな反論出来てないのは確かだよね
去年は春先に開示スレあったよ。
標準化は仕組み不明だから考えても仕方ない。
ただ5〜10点引かれると考えておけば勉強に力も入る。
別に実際どうなのかは分からないんだし。
ただ政経は標準化しないで科目別最低点だからまだ分かりやすい。
とは言え年度によって学科ごとにあの難易度変動だし…
とは言っても本気の東大志望は未だに早稲田政経なら政治、
経済なら慶應みたいだから結局早稲田政経では政治学科のフィールドで奴らと戦わないといけない…
でも経済学科が難化する年に当たった場合は、今度は経済学科で洗顔の上位層と戦わなきゃならないという…
結局今更選択科目変えられない人が大半なんだから、油断せず勉強するのが一番。
といって書き込む俺ワロス
23 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 22:53:40 ID:hFpsIzIvO
わらぁい
24 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 00:40:02 ID:Q5HUTIWSO
>>21 商で数学受験なら最低点で足りるって明らかにアタマおかしいだろw
25 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 01:02:40 ID:vsYzpKWS0
8割とれた。
教育うかった。
26 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 01:06:12 ID:As4jlRYP0
■最近流行りのSM系サイトを知っていますか?
それは「SMプレイをすること」を最終目的とした人達が集まる出会い系サイトのことです。
普通の出会い系サイトと一味違った、熱い出会いが全国各地で繰り広げられています。
《ブログ SM系サイトが会える訳》
http://smsite.blog123.fc2.com/ ブログでは管理人一押しのSM系サイトを紹介しています。
是非ご利用下さい。
教育と文のならあるけど載せようか?
28 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 15:17:04 ID:gnwVYv42O
教育学部 教育学科 教育学専修
英語 素点29 調整後25.709 平均点28.45
世界史 素点38 調整後29.961 平均点33.878
国語 素点32 調整後32.62 平均点26.804
合計点 調整後88.29 合格最低点93
文学部
英語 素点54 調整後50.374 平均点42.899
国語 素点40 調整後31.224 平均点44.406
世界史 素点36 調整後28.2 平均点33.263
合計点 調整後109.798 合格最低点133
って感じだ。
ちなみに分光と社学は受かった。
30 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 16:40:18 ID:kd2pfvlK0
31 :
29:2007/11/25(日) 16:57:33 ID:meCbfs6j0
32 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 17:14:18 ID:kd2pfvlK0
慶応文よりかなりむずいのに、慶応より平均が高いのはなんで?
33 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 18:01:54 ID:e9Wbz3FAO
文20点以上引かれてんじゃん
文化は多分それ以上だな…世界史めっちゃ難しかっただろ
>>33 難しかったけど取れるトコとれば大丈夫って感じだったと思う。
分光は英国でいかに稼ぐかが勝負だったと思うな。
特に英語は簡単だったから落としたら厳しい。
世界史は平均が6割だし実際そこまで差はつかなかったと思う。
35 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 18:18:58 ID:mvxZtbi2O
来年難化の予感
36 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 18:23:59 ID:kd2pfvlK0
日本史のほうが簡単なのに平均2点低いとは、なんかの嫌がらせとしか思えん
37 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 18:55:18 ID:e9Wbz3FAO
38 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:23:54 ID:TNlpEKcJ0
成績開示ってどこでできるの?
39 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:15:36 ID:Q5HUTIWSO
>>29 ありがとう!
社学の点数はわかりませんか?
40 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:30:00 ID:d1eIMYKqO
社学と商の数学受験の人いたらぜひお願いします!
41 :
29:2007/11/25(日) 23:30:24 ID:meCbfs6j0
>>39 スマソ、受かった学部のは開示されないんだわ。
42 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:50:57 ID:TNlpEKcJ0
俺も成績開示の仕方わからないんだが。。。
合格最低点目安2007年度
政経学部 世界史>日本史>数学>政経
法学部 日本史>世界史≧政経
商学部 政経>世界史>日本史>数学
社学 政経>数学>日本史>世界史
44 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 00:43:36 ID:4dPO97GOO
45 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 00:46:55 ID:8OEGMt7KO
右に行くほど最低点が低いってことじゃん?
学科ごとの最低点は一年単位で動くから当てにならんが、
科目は結構固定的だから信用できる。
ただ日本史世界史とかは誤差範囲だが…
やっぱ政経&数学受験はいいなぁ…
俺日本史…
中堅学部だと政経は高得点とらなきゃだめだね
2007商学部落ちたけど英語は9点も上がった
数学受験の人は取れてた人はかなり上がったらしいよ
49 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 19:44:07 ID:Tw8TjB+sO
成績標準化って他の私立もあるのかな
50 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 19:46:07 ID:8OEGMt7KO
つか標準化とかいらん事しないでくれよ…
>>49 確か上智に似たようなのがある。
偏差値法とかいうやつ。
まあ標準化とは仕組みが違うらしいが。
52 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 20:44:19 ID:Tw8TjB+sO
おれ早稲田しか受けなかったから知らないけどマーチとかはないの?
53 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:47:35 ID:EHY4lBiJO
国語も標準かするんだよな
なんで?
平均点より低い人間はいらないから。
標準化は平均点より点数低いと調整後にかなり下がる。
要するに三教科、ある一定のレベルをクリアしてないやつはいらんってことじゃない?
55 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 11:37:24 ID:9fqks2u6O
平均より上でも下げられてない?
57 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:10:19 ID:9fqks2u6O
じゃあ絶対下げられるの?
58 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:30:55 ID:XqEGBB1dO
平均より低いと下げ幅が大きいというのはまじ?
受験者平均点なんか楽にクリア出来るだろ?
受けに来る奴の半分以上は偏差値50台やそこらの記念受験組、
何をどうしたらそいつ等より下に成るのか?
60 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:57:43 ID:iwzIhz+a0
平均点というか中央値を超える必要があるね
偏差値法の考え方なら
61 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 00:02:10 ID:9fqks2u6O
例えば
偏差値英70国50世界史75なら教育以外はどこも標準化で落とされるな
62 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 00:03:07 ID:BPTW9RRc0
2005年 政治経済学部政治学科
科目 配点 素点 平均点(素点)
英語 90 56 48.543
国語 70 33 36.689
政治経済 70 43 41.537
合計点 132/230
合格最低点 149
法学部
科目 配点 素点 標準化後の得点 平均点(素点)
英語 60 非公開 18.749 30.072
国語 50 非公開 16.999 29.817
政治経済 40 非公開 27.786 24.103
合計点 63.53/150
合格最低点 97.50
商学部
科目 配点 素点 標準化後の得点 平均点(素点)
英語 80 49 45.008 44.916
国語 60 49 42.448 38.557
政治経済 60 40 36.761 34.511
合計点 124.217/200
合格最低点 127.5
社会科学部
科目 配点 素点 標準化後の得点 平均点(素点)
英語 50 37 標準化無し 28.483
国語 40 26 標準化無し 29.885
政治経済 40 非公開 24.959 25.168
合計点 87.959/130
合格最低点 95.5
神降臨。
>>58 マジ。
平均より低ければ低いほど下がる率は増える。
65 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 02:10:00 ID:kgzho9/vO
>>62 商学部あとちょっとだったね…
国語かなりできてるが英語が
66 :
29:2007/11/28(水) 05:13:09 ID:k+ctHUNc0
去年(2006年度)、華々しく散ったときの開示もあったから載せとくわ。
政治経済学部 政治学科
科目 配点 素点 標準化後の得点 平均点(素点)
英語 90 46 非公開 43.922
国語 70 48 非公開 40.712
世界史 70 48 非公開 42.839
合計点 142/230
合格最低点 164
第一文学部
科目 配点 素点 標準化後の得点 平均点(素点)
英語 75 44 52.588 32.223
国語 75 42 37.063 42.32
世界史 50 40 35.226 29.868
合計点 124.877/200
合格最低点 129
教育学部 社会科 地理歴史専修
科目 配点 素点 標準化後の得点 平均点(素点)
英語 50 24 24.862 24.094
世界史 50 38 31.853 31.884
国語 50 24 24.784 24.162
合計点 81.499/150
合格最低点 96
って感じだ。社学のもあったんだけど無くしちまった。
まあ参考にしてくれ。
俺今年政経法受けて政経だけ得点開示したが、
標準化なんて書かれてなかったぞ。
書き間違いか釣りだろ。
政経は標準化してねぇって。
政経は科目ごとの最低点設定方式だから
ってか最低点議論なんてどうせ年毎に変化するから意味無いよ。
標準化に至っては毎年議論されるみたいだが結局分かんないんだし
68 :
29:2007/11/28(水) 05:24:29 ID:k+ctHUNc0
すまん、多分書き間違いだ。
調整後の得点の欄には
−−−−−−
って書いてあるわ。
勘違いスマソ。
まあ確かに標準化についてはわからん部分はあるな。
>29こっちこそごめん…
早稲田すれに最近出没する標準化厨かと思って乱暴な書き方になってしまった…
まぁ要は今更選択科目変えられないんだし、気にせず勉強して出したい学部学科に出願すべきってことだな!
70 :
29:2007/11/28(水) 07:40:44 ID:k+ctHUNc0
早稲田スレにそんなのいるのかw
まあ標準化といっても結局周りよりか良い点とればいいだけだしな。
とりあえず早稲田は国語勝負なとこがあるから受験生は頑張って。
俺は国語で苦労した部分がかなりあったからorz
71 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 15:28:32 ID:tNDDDszTO
標準化って実際どれくらい下がるんだ??
72 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:20:00 ID:aDLY2HBeO
最低点+20点でも安心できない
73 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 01:45:20 ID:s28VtAR+O
じゃぁ政経が合格点高杉!!ってみんな騒いでるけど、実際はどの学部もあれくらい必要ってことだよな?
74 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 10:08:53 ID:tcz6lw6sO
75 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 10:38:58 ID:gb2GtO/qO
日本史は簡単だったから75パーで世界史は難しかったから73パーぐらいかと思ってたら世界史の方が平均点が高い悲劇だったわw
>>62 >>66 サンクス
教育と社学は何とかなりそうだ・・・
っつか法w法どうなってんだこれww
素点非公開っておかしいだろww
平均点考えると+20点くらいいるかもしれないのか・・俺無理だ
77 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:14:15 ID:pZfvr9wN0
素点非公開ってのは国語、英語の採点基準が大学当局側も曖昧だからじゃ無いか?
世界史、政経も論述がある訳で、字数とキーセンテンスを満たせば何点、
国語の要約も然り、自由英作文に限れば答えなど無いに等しいからなぁ。
79 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 18:14:39 ID:mCQklhVw0
保守
80 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 21:35:41 ID:scWH4v8L0
>>76 こういう余裕こいてる馬鹿なんとかならんのか?
社学は偏差値64で倍率10倍だぞ?
まぁ落ちて初めて気がつくわけだ。
せいぜい頑張れ
81 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 21:37:43 ID:KCpVjSPUO
63じゃなかったっけ立教法と同じ
82 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 21:41:34 ID:KCpVjSPUO
てか理工系は標準化されないの?
理工は選択科目を選べないからやる意味なくね? 全員 英数理理だろ?
84 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 09:16:12 ID:onHJO9xJO
でも文系だと国語とかも標準化されるんでしょ?
85 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 11:33:07 ID:e4vamxveO
パンフの最低合格点は詐欺だ
86 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 01:25:24 ID:dR2dW0N10
てか社学受けるやつ阿呆多すぎ。誤解を招く恐れがあるから
一応言っておくと社学が阿呆なわけじゃない。社学ならなんとか…
っていう香具師が多いよな。
早稲田スポーツDQ集団
(偏差値)
33 フィギア
32 野球
30 ラグビー
28 卓球
早稲田スポーツDQ集団
(偏差値)
33 フィギア
32 箱根駅伝
32 野球
30 ラグビー
29 サッカー
28 卓球
>>86 シケ監バイトやったけど、みるからにDQNはおろか
密かにチェックしたお利口そうな人たちもことごとく
落ちてて泣ける。ちなみに早稲田は大学デビューばっかだから
学生証の写真と4月以降の本人とまったく違うなんてことは
よくありますので。
今年政経学部受けて受かりそうな奴の受験番号推測して書いてたら
ほぼ全員受かってたw
91 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 01:20:26 ID:iMe7MNJ7O
政経の合格最低ラインって学科毎に違うの??
92 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 01:27:00 ID:HkNSRE8ZO
受験組はともかくも、推薦組の馬鹿っぷりはやばいけどな。
推薦組の上位2割抜いて、センタープレとか受けさせたら偏差値45ないぞ多分
入学後勉強してれば関係なくね?
入学後遊びほうけてるなら入学方法なんて関係なくバカ学生でしょ。
建て前論だけども
94 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 07:16:34 ID:7NBmKbG60
>>58 じゃあ逆に言えば
平均より高ければ高いほど
上がる幅は上がるわけだな。
配点のでかい英語で平均以上とれれば有利ということだな
95 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 07:20:28 ID:7NBmKbG60
社学は偏差値64でも蹴られ率高いから
実質的な難易度はそこまで高くないだろう
といっても早稲田本キャンのほかの学部と比べてのはなしな
96 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 02:56:54 ID:crRB9i/pO
97 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 11:45:24 ID:a2copxJ00
98 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 11:54:49 ID:SOMMFJMWO
知らんけど平均以上とっても上がらんかった
これよくわかんねぇなあ。標準化?確かに法の六割六分は簡単過ぎるとは思ったが。
要するに七割半はとらねぇとうかんねぇってことかい?
100 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 20:14:09 ID:Bys1j0t60
>>94 英語は標準化で下がるから、むしろ平均以上とってないとヤバイ
英語や国語の素点が同じ点数でも、選択した地歴数学の科目によって
標準化後の英語や国語の点数は異なるよ。それが標準化。
他の科目との比較が気になるけど、要は世界史なら世界史選択者
のなかでどれだけがんばれるかってこと。
102 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 17:24:05 ID:zbjTRJkQO
あげ
103 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 17:25:17 ID:zbjTRJkQO
あげ
104 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 17:30:24 ID:cWxlMjU3O
国際政治経済学科センター利用入試の合格最低点おしえてください!!
5教科6科目で91%
106 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 02:08:39 ID:namCpjimO
去年早稲田全部落ちた俺に質問ある?
107 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 02:35:37 ID:Eh5WXuuG0
>>106 政経・法・社学は倍率10倍超えてる。
10人に1人しかうからないわけだから、何も不思議はない。
108 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 02:47:26 ID:TtCjCeesO
あと2点で落ちたのもなかなか悔しいもんで
109 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 06:07:32 ID:iVcbQrMVO
>>101降臨してくれ
なにか悪い科目があると他の科目も標準化で大量に点が引かれるってことか?
>>101です。平均点より低いと点が引かれるとは限らないけど
対外は下がるから覚悟したほうがいい。
ちなみに標準化の怖いところは素点が同じでも選択科目により
点数がへんかする。
2人の受験生がいて、英国ともに素点が同じでも選択科目がことなれば
標準化後の点数はかわってくる。
受験生A 英35国30日本史28
受験生B 英35国30世界史33
世界史易 日本史難 の場合標準化すると
受験生A 英36国32日本史28
受験生B 英34国29世界史30
みたいになるってこと。
つまり選択科目のなかでの勝負が鍵になるってこと。
もちろん英国もとれないと受からないけれどね。
選択者すくない政経選択有利説が言われるのはこれが所以。
112 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 17:12:20 ID:MY1ypT00O
>>111 英国にまで選択科目が影響するのか………
113 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 22:46:06 ID:mlWsYA4q0
でもそんなには変わらないと思うけど。
標準化後の点数なんて、たとえば35.489とかだぜ。1000分の1まであるなんて……
114 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 00:43:13 ID:xxmlk4PUO
今日参考書を買いに行く途中初雪が降った。
初雪でざわめいている街中を歩いていたら
見覚えのあるスカイブルーのマフラーを着た女性が僕を横切った
僕は慌て振り向いた
でも それは僕が知っている…僕が望んだ香りではなかった
僕はうつむいて家に帰った
時間さえ巻き戻せれば…
もう一度巡り会えたなら
その手を離さない
115 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 00:48:36 ID:kx8jn44XO
116 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 00:52:41 ID:ZcHH23hQO
人科とスポ科いない?
117 :
109:2007/12/16(日) 03:40:05 ID:C82pjvLiO
118 :
109:2007/12/16(日) 03:42:01 ID:C82pjvLiO
途中送信m(_ _)m
>>110 ありがとう。参考にさせてもらいます。
119 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 15:18:03 ID:qyk+gaZ4O
120 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 16:53:46 ID:DXmqL+fnO
ラバーズアゲインか!
121 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 17:00:24 ID:OTysVDTC0
政治経済勉強してて本当によかった
122 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 21:55:26 ID:DqZ92eJL0
どうみても偏差値じゃん。
偏差値に、75点なら0.75を、50点なら0.5をかけた値。
123 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 21:55:36 ID:DqZ92eJL0
どうみても偏差値じゃん。
偏差値に、75点満点なら0.75を、50点なら0.5をかけた値。
124 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 22:01:21 ID:pWLzltPl0
125 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 22:28:45 ID:FYFu2EkzO
いやそうだからw
偏差値法(標準化)ってのはそういうもんですよ
信じられないのかもしれないけどな
126 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 22:45:45 ID:pWLzltPl0
>50点なら0.5をかけた値。
これなら半分になるじゃん
127 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:22:50 ID:GtJeqLmPO
>>123 アタマ悪すぎm9(^Д^)プギャー
128 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:33:50 ID:pWLzltPl0
仮に50点中35取ったとしよう
35に0.5かけたら17.5になるじゃん
129 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:39:21 ID:pWLzltPl0
あ、偏差値に掛けるのか
130 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:39:29 ID:S5CYwCA/O
131 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:51:59 ID:pWLzltPl0
いや、やっぱ偏差値に掛けても無理
132 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 02:02:43 ID:to7Zi85YO
133 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 11:42:10 ID:pv/+mZtV0
またきました。
だだの偏差値法とかいってる無知の方もいるので説明を
世界史受験のなかでの英語国語の難易度
日本史受験 〃
というふうに選択科目以外にも平均点が異なる教科がでてくるわけ。
だから選択科目を軸にしながら英国も標準化で点数が変わる。
ちなみに政経学部は素点判定だから志望学部、選択科目によって合格
最低点が異なる。ゆえに、合格最低点は12個存在する。
政治学科数学175点、政治学科世界史168点、経済学科日本史167点…みたいに。
社学は英語国語は素点換算、選択科目のみ標準化だから、国語を得意に
してる人や国語で勝負とおもってる人にはちと不利な入試だよ。
選択科目のみの標準化だけに、どの選択科目をとったかで運不運が決まる可能性大。
地歴科目の理想は難化した年に8割とるくらい、ってかんじかな。社学だとそれが限界。
満点とかはまず無理。
134 :
118:2007/12/18(火) 15:55:48 ID:fhp4vJ+0O
本当は
>>123のいうとおり。俺も109で質問したあと、挙げられてる成績開示みて計算して気づいた。
135 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 16:31:07 ID:Gx8MWpzgO
>>133 無知過ぎてワロた。
おそらく、数学が全然出来ないのだろう。
正しいのは、
>>123。
書き方が下手で誤解を受けたようだが、
要するに、 偏差値÷100×配点
136 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 17:17:06 ID:KmcYklNrO
偏差値五十だったら半分になるのかよw
東大ローも若手&内部優遇や学者養成重視の運営方針を
改めないと、慶応ローにますます引き離されるだろうな。
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
未発表の場合は、前年の結果による)
72 慶応既習
71 一橋既習 京大既習
70 東大既習
69
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定)
阪大既習
67 中大既習 早稲田既習(認定) 阪市既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 立教既習
首都既習 明治既習 成蹊既習
横国既習 立命館既習
63 法政既習
138 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 19:10:01 ID:Gx8MWpzgO
>>136 どの科目も、偏差値50、
つまり平均点を取ったら、
配点の半分が、標準化後の点となります。
139 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 19:18:51 ID:KmcYklNrO
>>138 そんな単純じゃねーよw
手元に開示されたデータ(以前upされたもの)あるけど、その計算だと結構誤差でる
140 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 20:07:36 ID:e73MXAVl0
>>139 開示データって標準偏差まで載ってるの?
標準偏差が不明ならば偏差値も出せない。
だから誤差もクソも、検算できないと思うんだが
141 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 21:15:44 ID:+yjCw05MO
誰が大隈奨学金について知ってる人はいないの?
142 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 22:20:52 ID:Gx8MWpzgO
>>139 違います。
平均点が整数値を取ることがまずないだけ。
>>140 素点・平均点・標準化後の点
この3つが分かれば、標準偏差はわかります。
143 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 22:47:12 ID:jhmg5Y2eO
早稲田の標準化は言葉を変えた単なる詐欺。
毎年少し勘違いした記念が大量に受けにくる
144 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:15:47 ID:SIZWRKX8O
俺も去年早稲田法・政経・商全部落ちたぜ
2chでは早稲田の赤本9割だの多いけど、ものスゴい数が落ちるのが現実だから、おまいら頑張れ(ちなみに明治政経に通ってます)
145 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:45:48 ID:kqWFszho0
>>29 > 教育学部 教育学科 教育学専修
> 英語 素点29 調整後25.709 平均点28.45
> 世界史 素点38 調整後29.961 平均点33.878
> 国語 素点32 調整後32.62 平均点26.804
> 合計点 調整後88.29 合格最低点93
07年教育学部
英語の標準偏差 3.879
国語の標準偏差 3.409
世界史の標準偏差 4.157
英語の標準化後の得点 = {(英語の素点−28.45)÷3.879×10+50}÷100×50
国語の標準化後の得点 = {(国語の素点−26.804)÷3.409×10+50}÷100×50
世界史の標準化後の得点 = {(世界史の素点−33.878)÷4.157×10+50}÷100×50
146 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:46:14 ID:kqWFszho0
>>66 > 教育学部 社会科 地理歴史専修
> 科目 配点 素点 標準化後の得点 平均点(素点)
> 英語 50 24 24.862 24.094
> 世界史 50 38 31.853 31.884
> 国語 50 24 24.784 24.162
> 合計点 81.499/150
> 合格最低点 96
06年教育学部
英語の標準偏差 3.406
国語の標準偏差 3.750
世界史の標準偏差 4.462
英語の標準化後の得点 = {(英語の素点−24.094)÷3.406×10+50}÷100×50
国語の標準化後の得点 = {(国語の素点−24.162)÷3.750×10+50}÷100×50
世界史の標準化後の得点 = {(世界史の素点−31.884)÷4.462×10+50}÷100×50
147 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:46:35 ID:kqWFszho0
>>29 > 文学部
> 英語 素点54 調整後50.374 平均点42.899
> 国語 素点40 調整後31.224 平均点44.406
> 世界史 素点36 調整後28.2 平均点33.263
> 合計点 調整後109.798 合格最低点133
07年文学部
英語の標準偏差 6.467
国語の標準偏差 5.265
世界史の標準偏差 4.277
英語の標準化後の得点 = {(英語の素点−42.899)÷6.467×10+50}÷100×75
国語の標準化後の得点 = {(国語の素点−44.406)÷5.265×10+50}÷100×75
世界史の標準化後の得点 = {(世界史の素点−33.263)÷4.277×10+50}÷100×50
148 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:46:53 ID:kqWFszho0
>>66 > 第一文学部
> 科目 配点 素点 標準化後の得点 平均点(素点)
> 英語 75 44 52.588 32.223
> 国語 75 42 37.063 42.32
> 世界史 50 40 35.226 29.868
> 合計点 124.877/200
> 合格最低点 129
06年文学部
英語の標準偏差 5.854
国語の標準偏差 5.492
世界史の標準偏差 4.954
英語の標準化後の得点 = {(英語の素点−32.223)÷5.854×10+50}÷100×75
国語の標準化後の得点 = {(国語の素点−42.32)÷5.492×10+50}÷100×75
世界史の標準化後の得点 = {(世界史の素点−29.868)÷4.954×10+50}÷100×50
149 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:47:09 ID:kqWFszho0
>>62 > 商学部
> 科目 配点 素点 標準化後の得点 平均点(素点)
> 英語 80 49 45.008 44.916
> 国語 60 49 42.448 38.557
> 政治経済 60 40 36.761 34.511
> 合計点 124.217/200
> 合格最低点 127.5
?年商学部
英語の標準偏差 6.524
国語の標準偏差 5.034
世界史の標準偏差 4.871
英語の標準化後の得点 = {(英語の素点−44.916)÷6.524×10+50}÷100×80
国語の標準化後の得点 = {(国語の素点−38.557)÷5.034×10+50}÷100×60
政経の標準化後の得点 = {(政経の素点−34.511)÷4.871×10+50}÷100×60
150 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 01:08:48 ID:p03vh7Al0
去年の早稲田
政経の3学科 10倍 11倍 12倍
法11倍
商11倍
文10倍
社学10倍
↑
こりゃ早稲田コンプ多いわなwww
151 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 01:38:54 ID:1YPtxp+B0
↑
そんなの昔に比べたら・・・
92年の政経・法・商・一文・教育・社学の不合格者数→ 10万6563人
07年の政経・法・商・文学・教育・社学の不合格者数→ 5万9617人
1992年 早稲田大学一般入試倍率 2007年 早稲田大学一般入試倍率
募集 受験者数 合格者 倍率 募集 受験者数 合格者 倍率
政経 920 19775 1483 13.3倍 政経 450 8845 798 11.1倍
法 950 18683 1744 10.7倍 法 300 7615 745 10.2倍
商 1000 24685 2017 12.2倍 商 460 14685 1323 11.1倍
一文 900 15283 1350 11.3倍 文 440 8168 813 10.0倍
教育 970 21972 1554 14.1倍 教育 700 12755 2119 6.0倍
理工 1100 17304 3816 4.5倍 理工 940 14103 3086 4.6倍
人科 380 6810 624 10.9倍 人科 330 5712 690 8.3倍
社学 650 14976 1203 12.4倍 社学 500 13924 1390 10.0倍
二文 480 4678 853 5.5倍 文構 500 9217 1071 8.6倍
国教 150 2546 638 4.0倍
スポ 160 2093 218 9.6倍
−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 7350 144146 14644 9.8倍 4930 99663 12891 7.7倍
152 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 01:51:11 ID:MvZhB/gTO
なんだよ、定員絞り込んで作った高倍率かよ。
153 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 12:37:23 ID:LER+0k1k0
難易度はどうであれ、英語や選択科目で8割超えれば
だいたい素点と変わらない感じなんだな。
逆に易化した国語などは、素点がどうであれ大幅に標準化でさがるんだな。
154 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 23:52:09 ID:SIZWRKX8O
早稲田の難しさは浪人生が一番よく知ってるという格言がある
155 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 12:09:02 ID:Dh9Njeo+O
てか成績開示ってどうやったらできるですか?
今大学生だが早稲田にはどれくらい遠かったのかみたい
期限があったからもう無理
157 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 12:13:47 ID:Dh9Njeo+O
そうなんだ
見るの怖かったりもしたから、まあいいか
ありがとう!
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 】 平成19年12月20日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
未発表の場合は、前年の結果による)
72 慶応既習
71 一橋既習 京大既習
70 東大既習
69
68 千葉既習 神戸既習
阪大既習 名大既習(認定)
67 中大既習 早稲田既習(認定)
66 北大既習 阪市既習
65 上智既習 首都既習 明治既習
64 法政既習 学習院既習 立教既習
横国既習
63 青学既習 東北既習
62 関学既習 同志社既習
61 立命既習 九大既習
60 関大既習
159 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:11:05 ID:u1r2AZ7RO
>>154 2chネラーは早稲田なめすぎだよな
10人中1人位しか受からない激戦区なのに
160 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:22:21 ID:s+AqPgZOO
まぁそのなめてるやつらの何人かは来春には涙目になって早稲田叩いてるだろうなw
161 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:54:32 ID:Q1gjXQX+0
>>160 確かになw
春先の早稲田叩きは異常だろw
あれは早稲田落ちの奴らがうさはらしてるんだろうなwww
162 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:58:01 ID:h27hJeMkO
163 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 00:34:58 ID:PMaPx5Gg0
>>151 ほんと募集減らしすぎ
政経 920人→450人
法学 950人→300人
商学 1000人→460人
一文 900人→440人
とかありえないんだけど?少子化で受験生が減ってる割合以上に減らしすぎ
164 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 01:24:16 ID:3fA2/baX0
>>151 累計したらものすごいコンプの数だな。
2ちゃんねらに多いであろう年代の受けたこの15年で、
【平均で毎年8万人】の早大受験失敗者を生んでいる。
うち1万人は他学部、東大、一橋、慶応、上智あたりに進みコンプがないとし、
うち1万人は無謀受験で、本人も自覚があったと考えてコンプがないとする。
すると、【年に5万人のコンプを製造】。2浪まで混ぜると35歳くらいまでにあたるが、
【総計すると、18〜35才に80万人前後の早稲田コンプ】がいることになる。
2ちゃんの人口が300万人といわれ、これは日本語使用者の40人に1人にあたる。
75万人のうち40人に一人とすると。
なんと、【2万人の早稲田コンプが2ちゃんをやっている】ことになる。
世界大学ランキングで早稲田を始めとした日本の大学は東大を含め評価が低い。
学術、研究レベルではランク一桁のオックスフォード・ケンブリッジより東大・旧帝
工(医)学部が言わずもがな高いのに何故アングロサクソン系の大学に劣るのか?
一重に断言は出来ないが大学側の募集人員が多すぎて少人数教育が儘ならず、
人材育成の観点から程遠い多人数教育を催しているからではないだろうか。
とすれば上位の大学は国立・早慶を筆頭に少人数教育を施す冪だろう。
決して大学ランキングが全てだとは思わないが人材育成と言うのは文・理問わず
国際競争時代に端を期する宿命だと思う。
166 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 02:04:45 ID:43bXd2JIO
167 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 12:50:42 ID:rRZFeh/yO
>>166 スマン、指定校で早稲田法に受かった。
まぁ一応偏差値60あるし、入ってからもちゃんと勉強するつもりだしいいよな?
三年間学校の勉強をコツコツやって、常に定期テスト高得点取るのも結構大変なんだぜ。
168 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 12:59:49 ID:IytnO/8cO
今から去年のやつの成績開示できる?
169 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 13:08:55 ID:xSPOD77qO
170 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 14:21:30 ID:mnLiQ/Ob0
政経 920 19775 1483 13.3倍
これって単純に18300人落ちたことになるよな、多すぎだろ
今も昔も受かる奴は受かる、落ちる奴は落ちる、
10年程前は合格者数は多かったが合格最低点は今より低い。
俺の親父が政経卒だが、今の方が問題難しいんだと。
172 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 02:10:37 ID:zcI8XJnOO
173 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 20:15:58 ID:zcI8XJnOO
174 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 23:31:11 ID:zcI8XJnOO
175 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 23:48:51 ID:Mx6QwxtY0
法学部
英語:19,961 素点平均:28,036
国:29,535 素点平均:22,028
日:19,694 平均:27,075
少数じゃん
178 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 22:11:40 ID:R20F6z1+O
179 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 15:10:47 ID:6VhvIJqiO
無理してageる必要無いよ、需要無いんだから。
181 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 15:40:20 ID:HoDds+mdO
阿部
182 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 23:58:53 ID:ywCbd9o9O
シンノスケ
183 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 21:50:38 ID:I1s7lFpnO
保守
184 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 21:53:19 ID:nbo+LIzWO
模試の受験者平均より上ならそのまま本番で標準化が偏差値法なら標準化で上がる?
185 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:00:42 ID:uQ3RK0FbO
ヒント東大京大一橋なんかは早大模試なんて受けない
>>163 今は内部、推薦、AOは600前後いるんだよ
入学して見ればわかるけど商学部と学生数トップを争ってる
商学部に比べると合格者少なそうに感じるが腐るほど人数いる
187 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 10:18:27 ID:P+py4KG/O
188 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 11:40:42 ID:shyBucNP0
国境の倍率が異常に低いのはなんで?
レベル低いからなのか?
189 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 11:51:44 ID:lwNilCn40
>>187受けねえよwwwわざわざ滑り止めの模試受けねえよww
>>189 浪人の予備校本科生は結構受けてるぞ
全国1位のやつも受けてたし
受けるでしょ。優秀者に超有名校の人いっぱい居るし
192 :
大学への名無しさん:2008/01/03(木) 21:39:15 ID:nPoQYCKDO
猫鍋
193 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 16:22:21 ID:jhx60MHIO
ほ
し
194 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 16:22:50 ID:ANC6Bph5O
の
195 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 05:29:03 ID:moOXLBAWO
あ
み
教育(理系)お願いします
199 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:35:32 ID:Y0hgWBNm0
ageo
200 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 15:32:16 ID:pNu4Was90
201 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 21:56:16 ID:rVJM7hav0
ほれほれ教えんかい
202 :
大学への名無しさん:
age