やさしい理系数学&ハイレベル理系数学Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
前スレ
(n日ルール(ex23鯖・n=120)でdat落ち)
やさしい理系数学&ハイレベル理系数学Part19
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1182317575/
2大学への名無しさん:2007/11/04(日) 19:14:19 ID:N5P/AIHY0
>>1
つまんね、しね






>>3
2ゲットしそびれて悔しいのぉwwwwwwwwwwww
お前もしんどけカス
3( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/11/04(日) 19:22:26 ID:vDJ5X3kX0 BE:1166262697-S★(1400000)
◇◆スレ立て代行依頼スレッド Part8◆◇in大学受験
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191560764/159
4大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:58:31 ID:qA0JZX390
河合出版発行
やさしい理系数学(通称やさ理)
ハイレベル理系数学(通称ハイ理)

例題50問演習問題130問
特徴として別解が多い

難易度表
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ やさ理
□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ハイ理
5大学への名無しさん:2007/11/05(月) 19:34:45 ID:iKbQTKBXO
マセマ頻出とやさ理はどちらのほうが難しいですか?
6大学への名無しさん:2007/11/06(火) 17:50:59 ID:fM0/rVOrO
やさ理って2、3回しないと身につかないよな?
7大学への名無しさん:2007/11/07(水) 09:28:41 ID:tvsxL2dFO
正直、やさ理もハイ理も3周も4周もしないと身につかないよ。俺は部分的にだけど4周とかしてようやく解法を身につけてきた。
8大学への名無しさん:2007/11/08(木) 14:52:51 ID:wPKijSES0
スーパーが未だに出ない件はどうした?
9大学への名無しさん:2007/11/09(金) 14:01:58 ID:+SPtoptrO
「やさ理」が「必須」なのは理三、京医くらい。
東大非理三、京大非医、他旧帝医なら数学で高得点欲しい奴がやればいい。
「ハイ理」ともなれば、理三、京医でかつ数学で高得点欲しい奴がやればいい。
10大学への名無しさん:2007/11/10(土) 17:48:23 ID:uR/2V6y3O
ハイ理で東大二次何点くらい取れますか?
11大学への名無しさん:2007/11/10(土) 17:53:57 ID:RqtVw/bMO
>>10
ハイ理で100/120くらいかな。
やさ理なら80/120くらいかな。
12大学への名無しさん:2007/11/10(土) 17:55:52 ID:RqtVw/bMO
>>10
ハイ理で100/120くらいかな。
やさ理なら80/120くらいかな。
13大学への名無しさん:2007/11/10(土) 18:13:56 ID:erXYk7BC0
これやるより入試問題集やった方が力つく気がするのは俺だけ?
14大学への名無しさん:2007/11/10(土) 20:27:59 ID:rj6c99e1O
やさ理の問題は大数でいうとCが大半って感じかな?
15大学への名無しさん:2007/11/10(土) 20:59:23 ID:9svXhRR/0
>>13
正解
16大学への名無しさん:2007/11/11(日) 12:03:28 ID:3tuXHsLCO
>>7
4周ぐらい繰り返した結果数学は偏差値どれくらいになった? やさ始める前と成績比較して教えてくれ。
17大学への名無しさん:2007/11/11(日) 12:27:29 ID:3uVJSrLL0
./ .!  ,' l l    |  '.       ',     l    |
  .,' /l  | .! ハ    |.   ヽ      |     |     |
  l ′! ハ トl.ハ   ト、   ヽ.    !       l    !
  |′ l トヽ.l.イヽ'.,  ! _ヽ.__,,..lヽ.,,__|      .l    ,'
     ', ハ ハ l'::;! ヽ.',  \上_ ``!      ,'   /
     ヾ `l l ┘  `  ´|テ;;;;::ミ>.|     ハ ,イ /  ・・・>>10 80以上
          |.ハ.  ′     r'_;;;/  l   / リ./ l/      
         ', lヽ  .、        |  ./ '´/ ′
        Vl  \       _,..′ ./,.イ/
18大学への名無しさん:2007/11/12(月) 08:49:39 ID:KcZX6luMO
>>13
俺もそう思う。やさ理、ハイ理もしてきたけど、入試問題集の方が力が付くと思った。

>>11
やさ理で4完とか無理。やさ理はそんなに難易度高くないし、典型的な解法を覚えられるけど、東大入試で言えば基礎的だろ。
19大学への名無しさん:2007/11/12(月) 09:10:30 ID:1xP26nCY0
入試問題集よりもやさ理の方が良書

良問が多い
20大学への名無しさん:2007/11/12(月) 15:48:59 ID:59bM7lcEO
両方やるのが最強
21大学への名無しさん:2007/11/12(月) 15:57:41 ID:pjNW7g5RO
数学にそんなに時間費やせない
22大学への名無しさん:2007/11/12(月) 22:04:30 ID:fAkf1819O
>>18
んなこたない。
東大4完は十分可能。
無理だとすれば明らかにやり込み不足で定着してない。
23大学への名無しさん:2007/11/13(火) 12:11:15 ID:5EDtU6D+O
やさ理をやり込む前と後での比較をしてほしい。

例 やり込む前
東大模試0完
やり込む後
東大模試3完
24大学への名無しさん:2007/11/13(火) 18:51:12 ID:yCsBF9RnO
やさ理やりこむ前
→京大模試1完
やりこんだ後
→阪大模試4完

伸びてはいると思うが、基準が違うから何とも言えない。。
25大学への名無しさん:2007/11/13(火) 19:16:26 ID:S5PH7mC/0
勘違いしてたんだけど
この類の本って
もともと合格点に近い点数がとれるような人がもう1問ってときに
解法につまってしまうようなことがないように
別解を身につけるための本じゃないの?
26大学への名無しさん:2007/11/15(木) 21:26:21 ID:hE159pNJO
1対1の後にやさ理入れますか?
27大学への名無しさん:2007/11/16(金) 03:09:07 ID:PwlasQgTO
再受験で旧課程のやさ理やってるんだが、解答が論証不足だったり、明らかに間違っていた数問を新課程で修正されているかを見にいったら、全部削除されてた。
こういうのがあるとやる気が失せるわ
28大学への名無しさん:2007/11/16(金) 12:33:59 ID:Cw/rg3D+0
>>27
じゃあやめろよ
29大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:54:40 ID:N9cs9Tq7O
やさ理ハイ理がマセマ並みに解説多ければ最高なんだが
30大学への名無しさん:2007/11/16(金) 21:03:55 ID:PwlasQgTO
>>28
低脳乙w
31大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:46:48 ID:mOUjuAoZO
やさ理を8割理解したら 
東北と早慶に対応できるかな? 
 
誰かレスくれm(__)m
32大学への名無しさん:2007/11/17(土) 02:07:25 ID:sc3OVZfrO
>>31
できんじゃね?
やさ理5周したけど河合全統で偏差値77、代ゼミ記述で偏差値79だったお
駿ベネ記述はまだ返ってきてないけど9割はこえた。
熊本医志望
33大学への名無しさん:2007/11/17(土) 10:29:51 ID:xHrsHcidO
>>32 
レスサンクス 
 
過去問に入る前に4週目に入ることにする。 
34大学への名無しさん:2007/11/17(土) 12:51:43 ID:F6F0jl0f0
やさりって島大くらいまで対応してますかね?
35大学への名無しさん:2007/11/17(土) 17:20:36 ID:clWI1XU/O
俺の学校の東大志望のヤツと東工大志望のヤツが2人そろって最近やさ理始めてたんだが、やさ理ってそんなに問題量が少ないのか?
36大学への名無しさん:2007/11/17(土) 18:16:36 ID:fz/cro7wO
>>35この時期になったら過去問極めた方がいいよね
37大学への名無しさん:2007/11/18(日) 22:31:54 ID:EPaDxxQn0
>>27
ハイ理を旧課程新課程の例題を両方やりこんだ俺としては
新課程のほうが断然出来がよい。
旧課程はそこまでだと思う
38大学への名無しさん:2007/11/19(月) 00:20:57 ID:MzxRVxWlO
>>32
やっぱりやさ理で伸びた? 数学はじっくり時間をかけて自力で解き切る練習をするような勉強が大事なのか、問題集を何度も何度も繰り返す方が良いのか結局のところどっちなんだろ?
39大学への名無しさん:2007/11/19(月) 00:25:35 ID:Xupn8WzMO
解法が大体頭に入ったらアウトプットするのが大切
40大学への名無しさん:2007/11/19(月) 00:45:55 ID:MzxRVxWlO
>>39
そう思うんだけど、問題集を繰り返し(例えば一対一とかやさ理を3周も4周も)やったって人は例外なく数学出来るんだよね。だからこれからの時期一問一問にじっくり時間かけるべきかやさ理の2周目に入ってささっと終わらせるべきかどうか迷ってしまう。
41大学への名無しさん:2007/11/20(火) 01:08:26 ID:0DvTPBR3O
繰り返しやったからできるんじゃないのか?
42大学への名無しさん:2007/11/20(火) 10:23:23 ID:rppV132pO
>41
知ってる問題を繰り返す
↑↓
初見の問題をじっくり考えて解く

の二項対立で検討中
4332:2007/11/20(火) 12:48:58 ID:ppCQWrBa0
>>38
やさ理だけってわけでもないかな。解法を吸収するのは他の問題集だけど。
やさ理の場合総整理って感じで、やさ理やる前は模試で間違えるとしたら
「ああ、コレやったのに・・・」ってのばっかだったが、それが極力減った
俺は最初は解法暗記だったけど、ある程度解法得たら自力でやるようになった。
でも考えるのは10〜15分ぐらいまで。それ以降はすぐ答え見る。少なく俺の志望校
にはコレで十分対応できると思う。3年分過去問やったけど合計で間違えたのは小問2個
しかもつまらない勘違いだった
44大学への名無しさん:2007/11/21(水) 22:23:43 ID:yUXT5u27O
やさ理+ハイ理で駿台全国偏差値どれくらいいく?
45大学への名無しさん:2007/11/22(木) 05:17:21 ID:b+GzpkIh0
84くらい
46大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:27:32 ID:vANmP8jkO
そんなにいくわけないだろ
47大学への名無しさん:2007/11/22(木) 21:37:58 ID:jRoTzlQfO
40〜90くらいじゃね?
48大学への名無しさん:2007/11/22(木) 21:50:18 ID:Adwmc18wO
>>44
おれは78まで(しか行かなかった)

解法のエッセンスをどれだけ吸い上げられるかだね
49大学への名無しさん:2007/11/22(木) 22:11:37 ID:1/qa/ETeO
駿台全国78で「しか」ってすんごい別世界
50大学への名無しさん:2007/11/22(木) 23:28:58 ID:yOaL2ZGVO
いまからやさ理始めても間に合う?
地帝医志望で数学はちょっと苦手なんだけど。
51大学への名無しさん:2007/11/24(土) 11:27:17 ID:kV5HA9gxO
基礎問→標問とやってきました。次はやさ理かな?阪大工学部志望です。
52大学への名無しさん:2007/11/24(土) 12:19:30 ID:Aam7HsJP0
>>50
苦手??
他教科がばっちりならやってもいいと思うよ
53大学への名無しさん:2007/11/24(土) 17:41:58 ID:1v0QXSsxO
>>51
阪大工学にやさ理は不要じゃね?時間余ってるんなら別だけど
54大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:46:56 ID:INQjKkgfO
やさ理ハイ理って一周に何時間かかる?
55大学への名無しさん:2007/11/26(月) 21:31:10 ID:y+3ZcCNgO
俺は7週間でぴったり終わった
やさ理って最後のVCら辺簡単だよね
ベクトルほとんどできなかったのに(笑)
56大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:24:44 ID:LkEbIfcyO
>>54 
俺はやさ理1周は単純計算で30時間
57大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:35:54 ID:M2yAAXZO0
>>55
その難しさがプラチカに行ったのかもなw
58大学への名無しさん:2007/11/27(火) 01:28:33 ID:VYPe/a+10
高校の数学を理解するためには
算数から始めた方がいいのでしょうか?
それとも中学数学に戻るだけでいいのでしょうか?
59大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:05:06 ID:aow/WwBf0
>>58まずは日本語の勉強から始めてください。
その後、算数→数学と段階を経て、ステップアップしてください。
60大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:32:35 ID:LwgyiKm3O
Vは飛ばして極意やるか・・・
61大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:59:14 ID:VYPe/a+10
>>59 THANK YOU!!
62大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:28:03 ID:Ff0JkxMy0
やさ理と予備校の東大対策で全統の数学偏差値80.8だぜー
63大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:58:04 ID:aow/WwBf0

>>62
偏差値をいうのは誰でも出来るから、合格してからいろいろ自慢してください。以上。
64大学への名無しさん:2007/11/28(水) 01:02:56 ID:C14IfTju0
自慢というか報告なんだけどな
>>63はきっと成績が伸び悩んで心が荒んでるかわいそうな子。以上。
65大学への名無しさん:2007/11/28(水) 01:34:24 ID:dOVgRBDVO
>>64禿同。
66大学への名無しさん:2007/11/28(水) 01:47:29 ID:ucl8ebyJO
いらいらする時期だからな
67大学への名無しさん:2007/11/28(水) 01:52:14 ID:gguDXzpuO
東大志望の上位層は全統なんて受けんから自慢にならん。
せめてスザンヌとアナルセックスしてから自慢しろ。
68大学への名無しさん:2007/11/28(水) 11:06:51 ID:q4EsPJfS0
>>64 学生ではありません。多分あなたが受験するであろう大学の院生です。
まわりの友人も偏差値80以上あっても落ちる奴はいましたし、合格への保障はありませんよ。
69大学への名無しさん:2007/11/28(水) 11:39:39 ID:AqYsFzoT0
かわいそうに・・・
70大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:06:33 ID:C14IfTju0
院生が受験板見てるとかww
ちなみに東大志望ではない
71大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:59:31 ID:zLv8VmR60
>>1
72大学への名無しさん:2007/11/28(水) 22:11:38 ID:hTNbCajNO
質問です。
演習問題112って何で5行にもわたって、式変形しなくちゃいけないんですか?
73大学への名無しさん:2007/11/28(水) 22:45:05 ID:C14IfTju0
計算過程を見せるため
記述式じゃなくて、1発で最後まで変形できる計算力があれば飛ばしてもいいんじゃない?
74大学への名無しさん:2007/11/28(水) 22:53:28 ID:hTNbCajNO
>>73
レスありがとうございます。いやそういうことじゃなくて、あの式の変形は、区分求積につなげるためにするのか?ってことですm(_ _)m
75大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:05:28 ID:dOVgRBDVO
>>68論点が変なんだよ。
やさ理の効果についての報告を、>>62が皆に教えてくれたというだけのことなのに。
全統には対応できても東大には対応できるとは限らないから注意しろとかアドバイスするのならまだしも…。
76大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:52:31 ID:q4EsPJfS0
>>70 どうもこの時期になると受験生時代を思い出していろいろと見てしまう。
77大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:53:59 ID:q4EsPJfS0
家庭教師をしているので。
78大学への名無しさん:2007/11/29(木) 05:10:59 ID:hzjikYNK0
病院へ行かれたほうがいいですよ
79大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:19:09 ID:/bvlwHFdO
標問→文プラ→やさ理(1A2B部分のみ)を終わらせた文一志望の俺が通りますよ。
80大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:23:15 ID:fath/kJy0
>>76
妄想はいいからさっさと勉強しろ多浪
81大学への名無しさん:2007/12/02(日) 08:44:08 ID:yV+7eUMK0
質問です。
P11の例題3の解説で、互いに素な2数の平均pと、
その2数の差の絶対値を2で割ったqを考えたとき、
pとqが互いに素になるってどうしてですか?
82大学への名無しさん:2007/12/02(日) 13:24:44 ID:EeonJ63v0
河合の 数学 入試問題集 2008

これは単科医大とかの難問ばかりをあつかってるんですか?
83大学への名無しさん:2007/12/02(日) 20:35:43 ID:O+I5fOOB0
>>82
前年度の入試問題から、このレベルの問題を落とすとヤバイヨってのを集めたもの
基礎でもないし、難問でもない
84大学への名無しさん:2007/12/03(月) 11:55:41 ID:XIQY/VXx0
やさ理とハイ理をやってれば入試問題集はいらないんじゃないのかね

やさ理とハイ理でほぼ全パターンを網羅だろう?

85大学への名無しさん:2007/12/03(月) 14:59:11 ID:R8e5FN+h0
パターンを網羅すれば入試問題が解けるの?
86大学への名無しさん:2007/12/03(月) 20:25:52 ID:XRVlzIb30
やさ理・ハイ理は数年の中で著者が良問と思ったものを選んでる感じで
入試問題集はトレンドを汲んで選問した印象
私感ですが
87大学への名無しさん:2007/12/04(火) 11:03:08 ID:btpSRyej0
どっちも同じ著者のニオイがするよな
88大学への名無しさん:2007/12/04(火) 19:50:48 ID:xePxq9dPO
>>87
はしがきも似ている所があるよね。
89大学への名無しさん:2007/12/06(木) 21:29:10 ID:FjUsQuqm0
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A2EIMHH1LI64MT/ref=cm_cr_dp_auth_rev?ie=UTF8&sort%5Fby=MostRecentReview
↑このリリスってやさ理の事批判してる奴さ、やさ理のレビューでは前期京大医落ち、後期名古屋医受かったとかほざいてんだけど
他の本のレビューのとこでは東北医うかったとかわけわからんこと言ってるんだがどういうことだろ
90大学への名無しさん:2007/12/06(木) 22:02:27 ID:audnjeb50
事実でなくてもレビューは書ける
やろうと思えば、俺がお茶の水女子大に受かったと書き込むことも可能だぜw

うっかり字幕を逆の内容でつけたり
関係ない写真がミスで映り込んだり
ヤジを飛ばしてるシーンが無関係なところに合成されたり
抗議集会参加者がひと桁ほど違うなんてこともある
世の中テキトーだからしょうがない
91大学への名無しさん:2007/12/07(金) 03:45:14 ID:pP17WNqL0
おっぱい理系数学

パンティ理系数学

ブラジャー理系数学
92大学への名無しさん:2007/12/09(日) 20:39:43 ID:Xi6xJ+MXO
あげ
93大学への名無しさん:2007/12/10(月) 17:32:32 ID:NJF2FXDLO
いやしい理系数学
94大学への名無しさん:2007/12/10(月) 19:52:09 ID:JGQm8Lg/0
いやらしい理系数学
変態理系数学
制服理系数学
ミニスカ理系数学
絶対領域理系数学

95大学への名無しさん:2007/12/10(月) 21:10:12 ID:MaygVlCr0
何を求めてるんだ、いったいw
96大学への名無しさん:2007/12/10(月) 22:28:52 ID:kCt+MX/80
ノーブラ理系巣学
ノーパン理系数学
パイパン理系数学
97大学への名無しさん:2007/12/10(月) 23:58:35 ID:6u+70l1L0
この本てただ別解多いだけで、得るものはあまり無いよね
98大学への名無しさん:2007/12/11(火) 00:07:48 ID:Ym71kSAd0
そういう意味では京大向けだな
99大学への名無しさん:2007/12/11(火) 13:15:28 ID:2wIDkT8y0
新スタ演終わった後ぐらいにやると効果的だな
100大学への名無しさん:2007/12/11(火) 13:48:01 ID:0zixo02D0
大数いらねw
101大学への名無しさん:2007/12/12(水) 10:48:33 ID:e99Rhlw1O
まあまあ、そう言わずに。
102大学への名無しさん:2007/12/12(水) 11:47:43 ID:vbim2dEfO
駿台の安田先生のセンスをみがく良問の2Bと3Cが出たら、やさ理の存在感薄れそうだな。
伝説の良問100でハイ理の存在感が薄れたように。
103大学への名無しさん:2007/12/12(水) 12:11:34 ID:9cK1XVzf0
1対1か標問で十分だけどね。
あのレベル全部マスターしてれば何でも解けるわけで。
解法ばっか入れるんじゃなくて
問題に対してどの解法を使うのかを訓練しないと数学はいつまで経ってもできない。
104大学への名無しさん:2007/12/12(水) 12:26:52 ID:3ez4gwlfO
レベル高いスレだなwwww高2で全統65前後(ちなみに傍用問題集以外ノータッチ)なんだが、高3までに解脱するのにいい流れを教えてください。
105大学への名無しさん:2007/12/12(水) 15:41:24 ID:V+R1mB3q0
確かにな〜
1対1レベルまでインプットしたら、あとはひたすらアウトプットだし
106大学への名無しさん:2007/12/15(土) 12:42:04 ID:aeBJErRkO
もまいら、解法暗記は1対1や標問、赤茶で卒業しようや。
解法暗記の延長本と化したやさ理など、もはや存在意義は低下してしまったよ。
107大学への名無しさん:2007/12/15(土) 18:07:17 ID:BStvnKuL0
今は安田先生とか長岡先生の良い本出てるからね
やさ理・ハイ理をやる必要性がない

センスをみがく良問50はまだ1Aしか出てないから、極選の発展編がベストかな
108大学への名無しさん:2007/12/15(土) 19:08:00 ID:A033o5JV0
アホじゃないから詳しい解説なんて不要、時間の無駄w

正解ならば、すでに数学的に正しい

素人しか、セールストークなんかに泳がされないぜw
109大学への名無しさん:2007/12/15(土) 19:12:10 ID:w8Ff6B700
>>108
だったらやさ理なんてやらなくて過去問やればいいだろう
110大学への名無しさん:2007/12/17(月) 10:38:23 ID:f3R/gBUgO
>>104
そのレベルならいきなり標問から始めてもついていけるだろう。
標問メインにして、余力があるなら極選やるのもいいと思う。
111大学への名無しさん:2007/12/17(月) 19:07:47 ID:mqEK+P4N0
極選なんてやりません
宣伝過剰www

他の本と同じく普通の解き方しているのに、
なぜかあの本だけが本質ww

内容をみて理解できない人が踊らされている典型
そこらじゅうに宣伝しててうざい
巣に帰れwww
112大学への名無しさん:2007/12/17(月) 19:52:41 ID:QUPhbMRm0
つまらないことをやっているから多浪なんだよ多浪くん
スレ違いな本の宣伝ばかりしてないで勉強しなよ多浪くん

引きこもり+ニートはそろそろ卒業しようね医学部志望の多浪君
多浪している廚から本をすすめられても困るよ多浪君

その本がそんなにいいなら、そろそろ合格したらどうですか多浪くん ねぇ多浪君

一日中に2ちゃんで極選をマンセーしてても、キミは不合格ですよ多浪君 わかってるのかね多浪君
ああ、かわいそうな多浪くん 多浪くん きっと、ずっと不合格 
113大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:05:13 ID:RJQ3Mzrc0
予備校でも似たようなのがいるよw
5浪の人が、「本質が大事なんだよね。問題の核心を見抜く力が〜〜。」なんて言い出すんだぜw
周りのみんなから、また始まった、じゃあおまえ合格しろよw
という視線で見られているにもかかわらず実践できない理屈を語り出す人w

「キミは詳しい本を読んでも身についてない。読んだことで自分が思考した気になっているんじゃないな。
もっと実力に見合った本を使った方が良いよ」
と担任に言われる始末w
どんな本を使おうが、問題を自分で解けるように理解できなければ無意味なのになw
本がすごいことを、まるで自分はすごい本を使ってるんだぜと、
自分がすごいかのように語り出すのが見てて滑稽なんだよねw
114大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:08:10 ID:bOnojXQ80
そんなにID何度も変えて自演して楽しいですか?
なんか哀れ・・
115大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:11:23 ID:ZKr81E1y0
やさ理、ハイ理はいいなあ

他人に使わせたくない数学の参考書ナンバー1だな
116大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:21:52 ID:zcrPwNWX0
いや正直ただの問題集だろ
117大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:24:17 ID:UU4kYwKS0
スレッドのみなさま、ご迷惑を掛けております
本質の研究は良い本なのですが、ときどき ID:bOnojXQ80のようなキチガイ信者が登場するというケースがあります
勉強したことをない馬鹿信者が入試問題を否定するかのような言動は本質を変わっていないと言うことで
子供のいたずらとしてみのがしてあげてください
勉強が進んでくれば、自らの似非を理解できる日がくるかもしれません

本質の研究・大学への数学・受験数学の理論
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192080705/
118大学への名無しさん:2007/12/17(月) 21:32:41 ID:WcSRJYm1O
ハイ理をやっているんだが、確かに解答法は多数載っている場合があって参考になるけれど、なぜこの解答をするのかという解説の部分や方針の立て方などの内容が薄く、実際は評判ほど使いやすいとは感じないなあ…。
以上は個人的な感想ですが、同じように感じている人はいませんか?
119大学への名無しさん:2007/12/17(月) 22:34:29 ID:2QkstPcU0
問題に取りかかるときに万能の切り口はないから、
方針の立て方なんて意味ない。
標準問題精講とか1対1くらいで、定型パターン=いわゆる定石は限界だと思うよ。

なぜ、この解法を選ぶのかということに万能の見つけ方なんてない。
大数執筆者の「類題経験がないと試験時間内に全問解答することは容易ではない」
という言葉があったらしいことを思い出した。
そのことが理解できるようになってから、ハイ理が結構いいと思うようになった。

わたしはこの程度で十分だと思うけど、
問題集への取り組み方が人それぞれ感じ方が違うと思うよ。
要するに解答をヒント程度の扱いかたしてるよ。
120大学への名無しさん:2007/12/17(月) 23:12:40 ID:t2YYrw6b0
漏れも数学スレ見始めたときは「やさ理・ハイ理」が流行ってるんでw
なんで?って思ってた
確かに複数の解法を掲載しているという点はその当時は画期的だと思ったけど
なぜその方法なのか、そこに至る過程ってのは深く書いてないんだよね

ある程度解法が頭に入ってると「ああ、こういう考え方もあるんだ」ってなるけど
それでも結局上記の疑問は解決されない
問題研究も含めてこれらの問題集の良さが出てくるのかと

今は長岡の本が流行みたいねw

参考書のサイクルってこんなもんかなあって感じている
私感ですが
121大学への名無しさん:2007/12/17(月) 23:22:30 ID:3ESheerl0
流行ってないだろww

頭がかわいそうな人ですね
122大学への名無しさん:2007/12/17(月) 23:26:27 ID:T5vpl49z0
このスレは過疎化してるから
本質の研究・極選のスレとして再利用

本質の研究・大学への数学・受験数学の理論
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192080705/
123大学への名無しさん:2007/12/17(月) 23:30:07 ID:bOnojXQ80
さっきから頭が沸いてるかわいそうな人が必死にID変えて自演してますね^^;
124大学への名無しさん:2007/12/17(月) 23:31:21 ID:T5vpl49z0
これだからやさ理中坊はダメなんだ
125大学への名無しさん:2007/12/17(月) 23:35:04 ID:T5vpl49z0
本質を理解したものと
解法暗記厨との実力差は違いすぎる

解法暗記などという暗くてつまらない青春を送っている
126大学への名無しさん:2007/12/17(月) 23:41:23 ID:c0nlij5xO
「本質の理解」ってなに?
それは経験から生まれる理解とは違うんだよね?
127大学への名無しさん:2007/12/18(火) 00:05:38 ID:T5vpl49z0
本当の基礎力は、それだけでいかなる場面にも通じる応用力らしい
本質の研究はすごい本
128大学への名無しさん:2007/12/18(火) 00:16:28 ID:0iWEmoVi0
受験が迫ってきたから浪人が暴れてるんだよ
129大学への名無しさん:2007/12/18(火) 00:19:09 ID:mEcpsYtN0
せっぱ詰まって解法暗記に走る馬鹿がいるのか
どうしようもない
130大学への名無しさん:2007/12/18(火) 00:25:58 ID:5I+GcO1n0
むしろ切羽詰ってそれがあればどんな問題にでも立ち向かえると噂の本質様にすがってるんじゃ
131大学への名無しさん:2007/12/20(木) 09:22:56 ID:lREYC2U8O
河合工作員出没しないな
132大学への名無しさん:2007/12/21(金) 11:07:00 ID:HaOZTGMsO
やさ理って簡単だよな。でも東大模試で40しか取れない俺…
結論、やさ理をしても計算ミスは治りません。
133大学への名無しさん:2007/12/21(金) 11:12:11 ID:beOzg4a9O
一対一を三まで終わらしたんだけど、極選の実践と発展どっちがいいと思いますか?
志望は東工大、首都大、大阪府立大です。
134大学への名無しさん:2007/12/21(金) 11:13:49 ID:8iVGyvGlO
スレタイも読めないサルの分際で志望だけは高いんだね
135大学への名無しさん:2007/12/21(金) 11:36:12 ID:beOzg4a9O
あれ?ここ極選スレじゃなかったのか。いつの間にか飛んでた。ごめんね
136大学への名無しさん:2007/12/21(金) 17:34:16 ID:RXZ2Z6vn0
計算ミスが多いとわかってるのに慎重にやらないとか
ただのアホだろ
137大学への名無しさん:2007/12/21(金) 17:37:17 ID:uZTftWne0
極選使ってる奴は、日本語すらまともに使えない馬鹿ばかりなんだとよく解る。

低脳に好かれる参考書なんて、著者がかわいそうだ。
138大学への名無しさん:2007/12/21(金) 20:37:07 ID:SetxrL/1O
言い過ぎだぞ
139大学への名無しさん:2007/12/21(金) 22:21:38 ID:bgGgco9WO
>>137
河合工作員乙
140大学への名無しさん:2007/12/21(金) 23:16:28 ID:jPYNyXjM0
本質の研究と極選はすばらしい本

世界最高の参考書だ
141大学への名無しさん:2007/12/22(土) 19:11:56 ID:Tgut3SpxO
東大志望以外はやさ理より入試攻略問題集やった方が力がつくと思うんだが
142大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:14:24 ID:V1Uey/Ar0
勘違いw
143大学への名無しさん:2007/12/26(水) 02:42:17 ID:6UFy+WaxO
やさ理の上手いやり方を…
例えば何分考えるとか、全くわからない時の対処法とか
144大学への名無しさん:2007/12/26(水) 02:48:19 ID:e3oNETWV0
窓から投げ捨てry
145大学への名無しさん:2007/12/26(水) 22:21:53 ID:DcVGYwCP0
やさ理のおかげで東大オペン数学の偏差値60超えたお
146大学への名無しさん:2007/12/27(木) 04:12:21 ID:8cKAvRtH0
本質 本質 本質

801 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 00:34:09 ID:OQALRsH00

本質の研究(+本質の解法)→極選 実践→極選 発展→大数分野別

で東大まで対応できるよね。
他の大学が志望の人は研究や極選が終わったあとに過去問解いて、その後が必要か判断すればよし。
研究と解法の併用の仕方はいろいろあるようだけど、
研究の導入と問→解法の例題・練習→研究の例題→・・・
研究を一通り読むなりして理解する→解法を一通り解く→研究を一通り解く
のどちらかが良いと思う。まぁ好みなのかな。

本質の研究・大学への数学・受験数学の理論
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192080705/
147大学への名無しさん:2007/12/27(木) 04:41:29 ID:nxtp+teZ0
ハイ理と最高峰の数学へチャレンジはどちらが難しいですか
できれば具体的に
148大学への名無しさん:2007/12/29(土) 19:35:50 ID:c8X590je0


うごるぅあぁっぁぁぁっぁぁぁっぁっっぁ
149大学への名無しさん:2007/12/30(日) 00:36:32 ID:EPTG2xdk0
ハイ理をすらすら出来る人って、全受験生の上位0.1%もいない気がするんですが…
150大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:05:19 ID:MbijHZEz0
買うだけ買って無駄になる問題集ナンバー1
151大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:31:03 ID:P4/C1C9q0
本質の研究は参考になる問題集ナンバー1


本質の研究・大学への数学・受験数学の理論
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192080705/
152大学への名無しさん:2007/12/30(日) 20:47:17 ID:AUoKRxNR0
長岡厨が増えたなw
隔離スレに引っ込んでればいいのに
153大学への名無しさん:2007/12/30(日) 20:53:27 ID:6Oj1RaJu0
増えたなってコピペ貼ったり他スレまで出張するやつは初めから一人なんだが
154大学への名無しさん:2007/12/30(日) 21:00:10 ID:w1lVgXLC0
そうだろうね
>>107
>>110
>>114
>>120
このあたりは全部同一人物だろう
155大学への名無しさん:2007/12/30(日) 22:28:18 ID:Qpjo6RAt0
その辺も一緒にするのは違うだろ。

とは言え俺も研究使用者だからやめてほしいな…
このスレの人には本当に申し訳ない。
156大学への名無しさん:2007/12/31(月) 07:43:36 ID:QhGlQBOp0
極選極選といってる馬鹿は同一人物

このスレ以外でも暴れてる医学部志望の人だよ
国立医学部志望のスレッドにいる
157大学への名無しさん:2007/12/31(月) 07:57:10 ID:8EGtk+/Q0
単独スレッドに乗り込んで大暴れ。
使い方を理解できていないのに否定してるのはキチガイ。
まして本質、極選の絶賛をやる場所じゃない。

KYとはまさにこの事で本質利用者として同列に見られたくない醜さ。
まったく申し訳ない話だ。
158大学への名無しさん:2007/12/31(月) 08:10:43 ID:Z7Zj4lWq0
やさしい理系数学 128番についてk
159大学への名無しさん:2008/01/02(水) 15:43:40 ID:6j1ZbwrO0
保守
160大学への名無しさん:2008/01/03(木) 01:41:33 ID:MFzcTYbX0
やさ理ってやっぱ別解も理解しないとダメかね?問題解いてる時より回答読んでるときのが辛いんだけど。
やさ理の解説が分かりにくいと思う俺には合わないのかな。
161大学への名無しさん:2008/01/03(木) 01:49:07 ID:9VCf2Jw50
>>160
それはやめて
こっちへおいで

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192080705/

解説が詳しいすばらしい参考書
最近の流行です
162大学への名無しさん:2008/01/03(木) 05:09:15 ID:Y6OZ3DFI0
ただし、やさ理の代用にはなり得ない。使い方的に考えて。
163大学への名無しさん:2008/01/04(金) 20:13:18 ID:ZzcCJ+QQO
>>155
>>157
本質利用者をかたった河合工作員乙w
164大学への名無しさん:2008/01/04(金) 20:14:43 ID:6vKKdBfK0
>>160
理系プラチカや理系標準問題とかどうよ
165大学への名無しさん:2008/01/04(金) 21:56:16 ID:++b0t/En0
やらしい理系数学
166大学への名無しさん:2008/01/05(土) 01:45:22 ID:d7egiNml0
>>163
真の本質利用者を装った参考書マニア、多浪、絶望的医学部志望w、一日中2ちゃん常駐、低偏差値、無能、馬鹿乙w
167大学への名無しさん:2008/01/05(土) 18:13:00 ID:NgtuAjnyO
いかくさい理系数学者
168大学への名無しさん:2008/01/05(土) 20:13:22 ID:cwtnBmkUO
東大で八割とるにはハイレベルでは足りないですか?
169大学への名無しさん:2008/01/06(日) 00:31:49 ID:kwkn5sQU0
>>168
過去問
170大学への名無しさん:2008/01/06(日) 04:09:16 ID:v4gnPfoV0
part20まで続いてる信頼ある問題集

人気があるから誰かが書き込む
171大学への名無しさん:2008/01/06(日) 04:37:14 ID:RfT1Filr0
本質云々言ってるやつが一番本質を分かってない
アホや

172大学への名無しさん:2008/01/06(日) 15:13:25 ID:aYLf2DA30
>>171
オレもそう思う

本質の研究のスレッドをみればわかるけど>161
不十分な参考書に妄信者があふれているキチガイスレッドだぞw
常に、併用する問題集の話ばかり

バカの集まり
勉強したことがないと丸わかりの驚愕の書き込みで溢れてるw
ニートと多浪の巣窟にしか見えない
173大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:34:33 ID:fJ+uKIqd0
やさ理、問題は超簡単だけど別解は頭解すだけじゃなくて分野の総復習にも良いね
後20問残ってるけど、この前の東大模試で110点超えました。本当にありがとうございます
もう1ヶ月しかないけど時間の許す限りハイレベルの方にも足突っ込んでみたいと思います
174大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:57:08 ID:Dg0JWhPM0
なにー110点だと。俺もやらねば
175大学への名無しさん:2008/01/14(月) 10:52:02 ID:G/LYafRWO
やさ理の1A2B部分をつまみぐいしてる東大文科志望の漏れが通りますよ。
176大学への名無しさん:2008/01/18(金) 21:32:01 ID:p8JfGlrmO
ハイ理で東大八割いく?
177大学への名無しさん
習得できれば5完は可能