952 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:45:37 ID:LM4nJugpO
なんかかっけぇw
953 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:39:01 ID:BFyoSFEy0
映画みたいだw
954 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 17:49:23 ID:ro22hTWbO
>>950だが
別にかっこいくはないような
政経だけやる予定だが畠山を残り3週間で10回読むわ
政経は8割取って英語はマークだから奇跡と勘で5割国語はノリで5割
これで経済は余裕で合格
全落ちしたら春からの予備校備えて政経だけはステップアップ
かっこいいかどうかは周りが決めるものですよ。
ガンバ!!
956 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:11:22 ID:1yL72zbLO
浪人するならもっといい大学池
と経済の俺が言ってみる
957 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:16:02 ID:LM4nJugpO
センター利用で法に出すんだけど、センター国英政で各何点とれば受かるの?
958 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:45:10 ID:6U9wYkFVO
センター利用の場合、4科目必要ですよ。英、国必須で他2科目。ちなみに河合塾でのボーダーは得点率67%程度ですが、去年センター利用でうかった人の最低得点率は約73%でした。
959 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:14:48 ID:LM4nJugpO
げ(´・ω・`)4教科じゃギリかもw
利用は4教科ダッタノカ
ずっと一般経営学科A判で、落ちるってことはそうそう無いことですよね、、?
在学生さんですか?
センター7割とか、意外と高くね?って思ったら、教科限られてるの忘れてた
961 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:35:22 ID:F/bdqgrD0
ここのセンター落ちたら人間失格
962 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 01:34:55 ID:8WGKJItYO
東北に限らず全国には学院以下の大学がゴロゴロしてる訳だし…
確かに経済と工学無かったら、もう少しまともな大学として見られるんだろな…
まぁ学院をFランと言ったら他の学院以下のとこは何なんだっていう訳で、マーチA判定の俺は法学トップ合格する。
963 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 01:47:35 ID:YNLKURuvO
>>962 特待なれば最初の年50万くらい浮くよー
964 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 02:00:47 ID:yzO34mL9O
特待って一般でもなれんの?
俺もマーチはA学院は学科1〜2位だったけど法学特待希望だよー(^p^)
お互い頑張ろうぜ
966 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 10:52:05 ID:ACtCDPHqO
マーチAねぇ…俺とは格が違うわ
せっかくなんだから学院よりマーチ行った方がよくねぇか?
俺は東北大工Aだた。
俺が特待ぜったいとるおー^^
ちなみに代ゼミで
969 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 11:20:33 ID:JWkNbL7SO
/(^O^)\
地元派な俺学院
970 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 17:27:04 ID:44pUyor7O
俺は東大文一Aだけど学院の特待めざすよ
しかし地元から出れない人は可哀想だな
東北大ダメなら学院とか酷すぎだろ
北海道も然りだけど
972 :
967=27:2008/01/08(火) 18:22:21 ID:rFrv7zJc0
>>970 負けましたお><
東大は代ゼミC判しか出ないorz
>>971 ここまできたら、一生田舎ものといわれ続けようがかまわん
973 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 18:43:16 ID:llw2fSG60
地元でしか使えない学歴=東北学院大卒
東京だとガチでFラン
974 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:42:23 ID:mIw0Da7L0
強姦し放題の ヤマト運輸 なら学院大卒でも雇ってくれるよ。
連続強姦魔でも採用してる会社なので間違いないよ!
975 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 06:56:52 ID:Rk8cXa5bO
じゃあ俺は理UA判だけど学院目指すわ!
言い出しのやつは信じなくもないけど自称高偏差(笑)沸きすぎ
>>949 解決した?
英文と経済どっちが第1希望?
英文だったら
全学型 英文、分割型1日 英文、分割型2日 経済
経済が第1希望なら
全学型 経済、割型1日 英文、分割型2日 経済
とふつうは考えるんじゃね〜
あと、ついでに、英文のセンター(前期)でも出願とか
全部利用すれば、入れるんじゃね〜
教養に入りたいお
全学部型と分割型で受験科目って変えられんの?
983 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:23:06 ID:HalvG8wvO
学院は国立の滑り止めなんだが、
国立合否発表より学院入学手続きの方が早いってことは 国立受かって学院蹴ったとしても入学金(〓キープ代として)25万は払わなきゃならないんだよな…orz
まぁ滑り止め私立ならみんなそうだが…。
984 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:35:19 ID:0y/2xnqDO
>>983 もったいないよね
落ちたら学院の何学部?
985 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:27:55 ID:vg1xrR+tO
俺は一橋経済A判だけど学院行くわ
986 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:43:59 ID:HalvG8wvO
>>985 …ひとつ教えておいてあげる。
一橋とか東大受ける奴が学院スレを見るわけないだろ。
もし本当に受けるとしてもそんな報告だれも求めてませんよ。
>>984 もったいなさ過ぎて金銭感覚狂うw
経営学やりたいから経営だなー(´・ω・`)
やっぱり法?
偏差云々より自分のやりたい科をやんなきゃ意味ないんじゃないかなー
まぁ俺は法だけどさ
988 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 13:25:24 ID:F4Yt5mhWO
英語3〜4割
日本史3〜5割
国語6〜7割
赤本何回かやったけどこの程度しかとれん。
3教科全て調子良くないと落ちるorz
989 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:48:43 ID:IS6AjK/QO
>>988 3教科全部調子良くても6割に届いてない件
990 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:54:26 ID:oNzB/HmdO
>>988英語3〜4割ってw
何もわかってないじゃん(´-`)ぷ
国語はみんな調子悪くてもそのくらいの点数とるでしょ
991 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 19:58:21 ID:IS6AjK/QO
992 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 21:43:56 ID:z7CXFplC0
日東駒専でもこんな大学相手にしてないからな。
だいたい大東亜より偏差値低いウンコ大学を相手にしてる大学ってあんの?
993 :
967=27:2008/01/10(木) 22:05:08 ID:TP1e9jvD0
994 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:12:14 ID:mdd7OxCqO
>>986 ひとつ教えておいてあげる…
ネタをネタと(ry
995 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 23:15:41 ID:mdd7OxCqO
>>993 俺はネタだと思ってた
名前欄に安価いれんな糞
うめ
うめ
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。