1 :
大学への名無しさん:
消えちゃったから。
2 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 17:12:51 ID:xxHagfBrO
2げと(=゜ω゜)ノ
なんで消えたんだ??(゚Д゚)
清水の時事の本ってもう出た??
3 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 00:19:59 ID:YrOPrV+PO
>2
多分まだ売ってない
10月とは言ってたけどまたハンドブックみたいなことになるんじゃ
4 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 01:21:57 ID:NIdK/L0xO
やっと復帰したか
何でこう政経スレは落ちるんだろな
5 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 01:24:39 ID:N7ETlJ/AO
センターのみ九割とりたいんだけど何やればいい?ちなみに理系。
6 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 01:42:00 ID:urcPaDG6O
面白いほど
+
過去問
+
予想問題集
+
本番の運
7 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 01:42:47 ID:KVNdxNdU0
外国人参政権に反対する会から緊急のお願いです。
日本テレビの政治バラエティ番組「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中」
で今週外国人参政権問題が議論され放映されます。
この番組の中では参政権の是非が討論されその後番組内で投票され結果が発表されます。
我が反対陣営から米田建三氏・金美齢氏・平沢勝栄氏・百地章氏が出演され弁舌をふるっていただきますが
15日(月)の録画では投票は2対1で我がほうに不利な結果になりました
この番組は視聴者も携帯等を通じて投票に参加できます。
当然推進陣営(主として創価学会と大韓民国民団)は猛烈な票集めを行うことは瞭かです。
たかが政治バラエティ番組ですがこの時期に外国人参政権問題を俎上にあげる企画が出てくることは
民団等の働きかけがあったことは推察できます。
この緒戦とも言うべき戦いに負けるわけには参りません
緒戦の敗退はマスコミにとって好餌となり世論調査でも不利に働きかねません
言うまでもなくたとえ地方参政権と雖も認められてしまえば
日本は未来永劫真の独立国になることは出来ません。
愛国者である皆様のご投票を伏してお願い申し上げます。
番組放映 10月19日(金)午後8時より
日本テレビ系列(関東地方では4チャンネル)
なお投票は 携帯電話番組開始1時間前から番組終了後24時間行えます。
投票ページ(番組1時間前に更新されるはずです)
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/index.html 最新放送のところのテーマをクリックすると、投票ページに移ります。
その他 携帯・ワンセグ・データ放送等での投票方法
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/howto.html
8 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 02:18:31 ID:YrOPrV+PO
>7
愛国心を持つことと外国人参政権を認めないこととをこんなにも簡単に結びつけるのか?
少なからず俺には愛国心はあるが外国人参政権は認めてもいいと思ってる
あんた一人が2ちゃんで頑張ったってたかが知れてるよあんたが思うより創価学会のパワーは凄いから
てかスレ違いにもほどがあるって話だな(俺もw) スマソm(_ _)m
9 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 22:49:32 ID:NIdK/L0xO
あげ
10 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 20:43:47 ID:+JJ8AW+kO
11 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 21:10:43 ID:LLgzs/frO
12 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 00:09:03 ID:oR8mCCQuO
てか清水の自治ガチでいつ出るんだ?あいつ自身も10月って言ってたぞ
河合マーク式現社基礎問題集は良書
14 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 11:07:59 ID:4bTaqwvfO
みんなは用語の意味も詳しく暗記してる?
15 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:33:31 ID:gEn0JR/80
今から政経はじめたいけどおすすめ参考書は?
16 :
大学への名無しさん:2007/10/21(日) 01:06:21 ID:8nyh+6gWO
面白いほどの改訂版っていつだっけ?
19 :
大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:09:47 ID:8nyh+6gWO
>>18 (=゜ω゜)ノ乙
最近の時事的な法律も作って欲しいです(゚Д゚)
>>19 法律に関しては、流れでいいのかな
復習がてら作ってみようかな
21 :
大学への名無しさん:2007/10/22(月) 20:27:39 ID:unQo6DhJO
>>20 流れでおkですヽ(´ー`)ノ
この前の記述で教育基本法やらが書けなかったんで(つд`)
作ってもらえるとありがたいですm(_ _)m
22 :
大学への名無しさん:2007/10/22(月) 21:07:50 ID:GOtx6YCEO
得点力アップシリーズの政経と旺文社集中講義政経どっちがいいかな?
センターのみで7割以上とりたいのですが
おもしろいほど と 畠山 はどちらがおすすめですか?
また、おもしろいほどは
センターか、政治経済別れている方か
どちらがわかりやすいですか?
24 :
大学への名無しさん:2007/10/23(火) 13:53:14 ID:e+jYMtfsO
畠山は私大。センターだけにはカス
25 :
大学への名無しさん:2007/10/23(火) 20:13:08 ID:EvK6VwoZ0
おもしろいがそんなに定番なのか?
26 :
大学への名無しさん:2007/10/23(火) 20:24:17 ID:ZxmgQaZb0
早稲田の政経むずすぎ。というか 知らないのが多い。
それが難しいと言うのか
小泉の基礎問題集オススメ
>>27 あれ難易度高すぎじゃね?
それだったら過去門とか模試のやつとかやったほうがいいだろ
29 :
大学への名無しさん:2007/10/27(土) 05:10:51 ID:+I3k3LiKO
センター政経って大問ごとにあるあの長い文章って読む必要ありますか?
30 :
大学への名無しさん:2007/10/27(土) 06:40:20 ID:POSt9oW5O
知りません勝手にしろ
31 :
大学への名無しさん:2007/10/27(土) 06:45:58 ID:DZ6ieNZzO
読んだほうがいい
俺は読まないけど
32 :
大学への名無しさん:2007/10/28(日) 00:32:01 ID:449awpYW0
急いで解いたって時間余るし、読みながらゆっくり解いてる
34 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 04:14:23 ID:gL3sQFtDO
都道府県知事選挙の多選は禁止にはなってないが、今夏頃だったか新聞に何処かの県が、禁止するとかの見出しを見たような気がしたんだか、どちらが正しいの?
35 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 17:35:22 ID:X7bs8PyhO
センター力UP!はじめからセンターの政経は評価どうなの?
36 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 17:17:02 ID:qzC2Fdg6O
清水書院の
『基本必須1610語 新政治・経済問題集 一問一答・論述・資料問題』
てどうよ?
38 :
大学への名無しさん:2007/11/02(金) 13:58:46 ID:m42UzyHs0
清水の政経問題集買ったがいいなこれ。
EUとかの経済共同体の非関税化って、WTOとかの最恵国待遇の対象には入らないのか?
40 :
大学への名無しさん:2007/11/06(火) 00:48:39 ID:QQyCEKxMO
あげとくよ
41 :
大学への名無しさん:2007/11/07(水) 00:26:21 ID:TDiOgrFH0
42 :
大学への名無しさん:2007/11/08(木) 00:31:30 ID:/goiaz/BO
理系で政経はセンター利用のみ、自己最が80。本番90は欲しい
山川出版社の「センター試験への道」の二週目終わった
これから予想問題集に取り組むべきか、「面白いほど―」を読むべきか、山川を解き直すべきかで迷ってるんだが今の時期なら何すりゃいいんだろうか?
43 :
大学への名無しさん:2007/11/08(木) 01:21:29 ID:JBbsGLzoO
>>42 まだ時間あるから読むほうオススメ。二次対策の息抜きになるよ。
44 :
大学への名無しさん:2007/11/08(木) 01:42:58 ID:/goiaz/BO
45 :
大学への名無しさん:2007/11/08(木) 04:43:27 ID:edSx1lptO
>>42 その問題集だけでそんなに点数取れるんですか?
46 :
大学への名無しさん:2007/11/08(木) 10:50:49 ID:/goiaz/BO
>>45 これ問題集と言うよりセンターの過去問分野別に集めた本なんだよな
説明割と細かいので分かりやすいと思う
47 :
大学への名無しさん:2007/11/08(木) 19:52:27 ID:edSx1lptO
>>46 そうなんですか!!
センター対策用の本探してたんで今度本屋で見てみます。
この本の前にインプットのための参考書はやらなかったんですか?
48 :
大学への名無しさん:2007/11/08(木) 20:12:30 ID:SMICCCysO
センター面白いほどで対応できる私大(にっこま、法政らへんで)ありますかね…
49 :
大学への名無しさん:2007/11/08(木) 20:20:14 ID:/goiaz/BO
50 :
大学への名無しさん:2007/11/08(木) 21:10:49 ID:edSx1lptO
>>47 授業ですかー。分かりました。
すごい参考になりました!!
ありがとうございさた。
51 :
大学への名無しさん:2007/11/10(土) 00:38:28 ID:aD5eMpBqO
>>44 もう受験生じゃないから新版はみたことないけど旧版はかなりよかったから大丈夫。
12月まで参考書よんでセンターの道を復習して河合の黒本やればかなりいけるよ! センターの道はもう帰ってこないつもりで選択肢の間違えも一つずつ書き込んで訂正していくと吉。
ただいくらやっても第一問は際どいのが多いから黒本やって間違ってもあまりへこまないようにね。
過去問は全部やっても大丈夫?
新課程とかある?
53 :
大学への名無しさん:2007/11/10(土) 01:58:30 ID:ZZcheYZkO
>>51 thx
黒本というのは過去問の方じゃなくて予想問題集ってこと?
>>52 法律の改正や制度の変化などがあるから十数年前の問題とかだと注意が必要と思われ
(例:郵政民営化)
54 :
大学への名無しさん:2007/11/10(土) 11:08:01 ID:JmbFEM9RO
解決と面白いほどどっちが良書ですか?
55 :
大学への名無しさん:2007/11/12(月) 10:59:20 ID:3yG+VKiE0
政経無勉で第3回河合マーク63点で本番で85〜90点欲しいんだけど
倫理の方がいいよね?
56 :
大学への名無しさん:2007/11/13(火) 18:48:28 ID:tdGD0DDkO
もったいない
57 :
大学への名無しさん:2007/11/13(火) 18:56:29 ID:ObCBd8Dl0
>>56 政経でいいってこと?
ちなみに2007年の河合マーク総合問題集1回は74点
確かに政経で十分かw
58 :
大学への名無しさん:2007/11/14(水) 14:12:15 ID:jOoDiHwL0
これから社会始めるけど日本史、政経どっちにしようかなあ〜??
59 :
大学への名無しさん:2007/11/14(水) 14:19:05 ID:JykTiNIJO
60 :
大学への名無しさん:2007/11/14(水) 14:33:42 ID:jOoDiHwL0
>>59 私大の1科目入試受けるので。。。
日本史は高校時代にやってます。政経はやってないです。
どっちが覚えやすいかな〜〜???
61 :
大学への名無しさん:2007/11/14(水) 16:19:35 ID:Mu0R2YXvO
62 :
大学への名無しさん:2007/11/14(水) 21:58:37 ID:jOoDiHwL0
私大1校だけで1科目でつ。
63 :
大学への名無しさん:2007/11/15(木) 12:53:57 ID:ZXIukSgq0
>>34 つまり、センタにそこらへんが出題されない可能性大
政経をはじめて1ヶ月半。センターのみ利用で、
11月進研で84点とれたんですが、
本番は90欲しいんです。
どうすれば良いでしょうか。
今までははじめからわかるを読みあげる→緑本を2回繰り返しました。
65 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 01:06:35 ID:ybczX1sZO
政経って大学の偏差値によらないらしいけど
難しくて有名な注意する私大てどこかな?
67 :
大学への名無しさん:2007/11/20(火) 07:45:12 ID:w9O5LuKF0
68 :
大学への名無しさん:2007/11/20(火) 15:47:10 ID:xDQmYpPGO
頼む
69 :
大学への名無しさん:2007/11/20(火) 16:09:03 ID:w9O5LuKF0
センターのみなら、蔭山の政治と経済わかれてるおもしろいほど〜と、黄色のおもしろいほど〜どちらが良い?
地方国立志望
模試平均50のネタスペック
____
.ni 7 /⌒ ⌒\
l^l | | l ,/) / ( ゚ ) (。 )\ .n 今日からYUPPERですyyyyyyyyyyyyyyyy
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ l^l.| | /)
/ 〈 | ヘ / | | U レ'//) 今後ともご指導ご鞭撻のほどyyyyyyyっいぇyyy
ヽっ ` ⌒´ / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \rニ |
`ヽ l
http://yutori.2ch.net/news4vip/
72 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:22:12 ID:IXuFCjoIO
あげとくよ
73 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 09:51:30 ID:NDPz4cUsO
河合の基礎問題集はすべて過去問で構成されているんですか?
74 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:23:58 ID:7+KtAPR3O
畠山・Σ基本問題集・用語集・資料集があれば、偏差値65は行くだろ
75 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 19:35:58 ID:wnMIFFXTO
得意不得意なしで、政経と数学Tならどっちがいいと思われる?
76 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 20:07:34 ID:FzmKK3sM0
数学じゃない?
77 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 20:24:34 ID:bfONuFzgO
俺政経の問題集を解きまくって、模試とかも含めて全部復習してるんだけどコレだけって非効率なのかな?きめる政経が微妙だからあまり使ってない…
78 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 21:35:29 ID:EhKD79B7O
政経って一問一答形式の問題集やる価値ある?
畠山と80題やってるんだが頭に入ってる気がしない…
79 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:19:45 ID:7+KtAPR3O
>>77 大丈夫、あとは時期を見計らってセンターの過去問3年分と大学の過去問でおけ
80 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:31:38 ID:fPtpq2AL0
政経でセンター9割は倫理で満点とどっちがむずい?
81 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:33:08 ID:1xASQZy80
>>77 模試の復習は普通のやつは皆してるからしとけw
>>78 労力の割にはおいしくないと思う。私文のなら最後に語句の確認程度でやるといいかも。
と俺は思う。
82 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:18:57 ID:wnMIFFXTO
>>76やっぱ政経は記憶が大変なのかな…、何故に数学の方がいいんですか?
政経は記憶もんじゃないと思うのは俺だけ?
まぁいってしまえば全教科記憶もんなんだが
84 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 03:27:52 ID:sVrcinl1O
政経は常識問題
85 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 12:23:27 ID:U+waouknO
86 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 13:03:49 ID:s6+c3Tx1O
青山の経営学部の記述が出来なくて困ってるんですけど、何かオススメの勉強法、参考書ありますか?
87 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:06:04 ID:Udliy5ygO
きめるの政経の3周目が終わったんですけど過去問と同時に一問一答の問題集もやったほうがいいんですか?
またこれはやったほうがいいとゆう問題集はありますか?
ちなみにセンターのみで80点ぐらいを狙ってます
誰かお願いします!!
88 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:52:32 ID:H3ea5W0dO
一問一答はやらなくていい
今の学力がわからないから何とも言えない
前スレからいるから、何かアドバイスはできると思う
89 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:17:19 ID:Udliy5ygO
>>88 87ですけどこの前の河合のマーク模試で無勉で70です。
これまで平均的には偏差値か50半ばです。
どうかお願いします!!
90 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:32:28 ID:TuZrL1yjO
駿ベネ記述9割、全統記述と駿ベネ3回マーク(←マークは自己採点)がどちらも満点でした。
参考書は畠山の爽快講義ですが、1番知識がつく勉強方法は模試の復習と赤本や過去問演習だと思います。
志望校は私文法学部ですが、政経でセンターで満点取ることは可能なのでしょうか?
>>90 不可能なわけないだろ
一問に一個正解があるんだから
92 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 05:25:00 ID:2nXyG6bbO
てか政経の過去問って意味あんのか?
予想問題集だろ常考
それなりにできてる奴なら、
模試・実戦問題集→わからなかった所はノートにまとめる
ex)中東情勢がダメだった→地図・年表に書いて整理
こんな感じでやってれば私大もセンターも良い点取れるだろ
今更参考書が云々言ってる時間は無いぞ
とにかく、今での全ての模試の総復習・過去問でわからなかった所を上記の方法でやるしかない
94 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 11:09:59 ID:7R65mg/FO
>>89 70って点数、偏差値?
どちらにせよ、無勉で70はないから、多少の知識はあると思う
苦手な分野が分かっているならそこを集中的にやればいい
苦手分野がどこか自分でも良くわからないなら、畠山を読んで、知識の確認をすればいいんじゃないか
平均して偏差値50半ばなら後者を勧めるよ
参考書や問題集は使ってないの?
95 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 12:51:20 ID:adDC09SzO
>>94 偏差値70とか...70は点数ですよ
ついでに参考書はきめる!です
あと70点は運がよかっただけで参考書2〜3読み返した現在で70点いくかいかないかぐらいです...
96 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 16:23:57 ID:7R65mg/FO
それ1冊だと問題演習に欠けるから、何か1冊問題集を買った方がいいね
政経の場合、センターの過去問は難易度や問題の問われ方を確認するだけだから、2、3年分やればいいから、冬休みに入ってからでも十分間に合うよ
今の偏差値では前スレによく名前が出てたシグマ基本問題集が一番だと思う
薄いから余計な知識に惑わされなくていいと思うよ
97 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:49:12 ID:adDC09SzO
ありがとうございます!!
さっそく本屋さんに見に行って来ます!!(`・ω・´)
98 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:18:28 ID:2UsBXflEO
>>90 満点にこだわると逆に自滅するぞ
お前ぐらいのレベルでも1、2問間違えるくらいがちょうどいい
政経で満点とるぐらいなら他の教科をがんがれ
99 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 01:21:29 ID:qbDxeNXlO
パップー
100 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:06:27 ID:8wBx1q2eO
今までマークで8割とってたのに、この時期に56点…まじ死ねる;
今まで無勉でやってきたツケが回ってきたわ...
まぁ逆にこの時期に現実は甘くない事に気付けて良かった。対策できるもんね
んでみんな参考書何使ってる?
101 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:13:05 ID:7eCvWf1mO
現社と政経どっちが常識でとける?
102 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:15:04 ID:ih67zFpf0
清水の政経問題集やっててこの前1週目おわって今2週目やってんだけど
ほとんど覚えてねーーーwww
103 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 20:59:17 ID:BPfOB1I50
面白いほど2周やってから全統センタープレやったんですが、5割しか取れませんでした orz
なんか、問われてることの知識は頭にインプットした覚えがあるのにそれがあいまいで、・・・2択までは絞れるけどって感じです
たとえばコメのミニマム・アクセスを受け入れた貿易交渉?を選ぶ問題で
選択肢がウルグアイラウンド、ケネディラウンド・ドーハラウンド、東京ラウンドで
最初はウルグアイだと思ってマークしたけど、あとになってウルグアイラウンドではオレンジとかだけだっけか・・・
とか迷ったり・・・
もっとインプットをくりかえして正確に覚えてけばいいんでしょうか?なんか不安です
あとセンターのみの場合は面白いほど→センター過去問or予想問題集でおk?
104 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 21:11:15 ID:ih67zFpf0
ラウンドとか数少ないのは楽勝だろ。
てか間違った事に喜べ。本番じゃないんだから。間違ったほうが覚える
俺は年毎の連立政権、マイナーな民族・地域紛争が覚えれん(・ω・`)誰か覚え方きぼん
>>105 地域紛争とかは清水の
「国際政治のニュースが面白いほどわかる本」(絶版)
がいいと思う。
がんばって探してくれ
10月の進研記述模試の偏差値
国語44
英語39
政経71
政経だけが頼りです・・・。
>>105 そうですよね、プラス思考でいかないとつぶれちまいそうだ
全統の見直しやって、駿台センプレまで面白いほど繰り返していこうと思います、足引っ張んないくらいまでにはしないと
109 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 13:42:58 ID:MfciQov7O
(`・ω・´)
(`・ω・´)
(`・ω・´)
112 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 23:27:12 ID:5SiMS0SnO
(´・ω・`)
113 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 00:28:20 ID:ezUybdNY0
いまから始めてセンター7割いける?
115 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 01:03:40 ID:4DOMoEYuO
116 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 01:04:33 ID:YDv6M6vi0
政治経済と現代社会ってどっちが難しいと思う?
マルチしまくりwww
>>113 政治経済に興味があるならいける
去年一週間の勉強で6.5割とった俺がいるw
119 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 01:20:36 ID:dqqkiwceO
第1回記述偏差値78
第2回記述71
第3回記述65
余裕こいて英語日本史ばっかやってたらやべぇ…
今日から政経やるお
120 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 02:13:32 ID:6rJ2EbQ70
経験から言って、政経馬鹿はろくな目に遭わない。
政経で他の科目カバーするなんて考えてるようじゃ、せいぜいニッコマだぞ。
俺は一年目それで馬鹿見て、二年目にリベンジするも結局マーチレベル。
ネックは英語と国語だな。
121 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 06:17:41 ID:AOIXTvMJ0
>>120 常識だろ・・・
まずは英語やって、古典やって・・・政経やべええええええええええええってなった方がまし
122 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 13:51:00 ID:lUAqqzD/0
全統プレの政経第1問の問9の地球環境問題に関連する記述として最も適切なものを選べって問題について質問です
選択肢の2に廃棄物の発生抑制と再利用、再資源化を内容とする「3R」と書いてあってこれが正解なんですが
面白いほどにはリユース、リデュース、リサイクル、リフューズで「4R」とあるんですよ
これは問題文に・・・廃棄物の発生抑制と再利用、再資源化を内容とする・・って書いてあるから3Rで良いんですか?
こういう問題が出たらそういうところで判断汁ってこと?
123 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 19:57:49 ID:PjYr14Wo0
GDPとかGNPの計算問題うぜえ
計算とか何年もしてないからイライラしまくったぜ
124 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 20:53:33 ID:ZysXvkN8O
センタープレ36点とか・・・\(^0^)/
・苦手科目の日本史を勉強中。まったくもって頭に入ってこない。特に人物・年号。
おまけにまだ中世。
・地元の普通の私立を受ける。一般試験一本。
・過去問を見る限り、ほとんどが基本レベル。
とりあえず目標点数は6割。
以上の事を考慮して、今から政経に乗り換えようと思ったのですが
危険すぎますか?
落ちるのほぼ確定だと思っているので
せめて興味のある政治関係(現代に限る)を勉強しようかなと思ったのですが・・・。
126 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 15:06:45 ID:C6WeRbGTO
大東亜帝国レベルなら政経でもいいんじゃない
127 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 15:28:12 ID:Je9Hsz0DO
>>125 英語国語が完璧で日本の政治とかわかるならそうしてもいいと思う。
ただ、俺は9月から政経の勉強始めてセンタープレ44点だから・・・
128 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 15:37:23 ID:BnKGhIoJO
今から教科を変えるのは無謀
今まで日本史がそんな状態だったやつなら尚更
どうせ英国もやばいでしょ?
やっぱり無謀ですかね。
とりあえず、おとなしく日本史やっときます・・・。
もし政経に乗り換えて合格してたらまた来ます。
130 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 21:27:55 ID:t2nQMmdr0
131 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 22:11:38 ID:usx/0H70O
政経は平均点高いから調整で下げられるよ
132 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 22:26:24 ID:eWW+JpV0O
今から移るなら現社かなー
ニュースよく見てる人なら一番簡単だし
133 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 01:53:34 ID:mONskhS8O
>>131 政経の受験者がかなり増えるらしいね
まぁ受ける奴の質が下がるからそんなに難易度上げなくても平均的さがんじゃない??
134 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 03:40:07 ID:a9d5C9+K0
Z会の「実力をつける政経80題」ってどうよ??
早稲田スポーツDQ集団
(偏差値)
33 フィギア
32 箱根駅伝
32 野球
30 ラグビー
29 サッカー
28 卓球
136 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 10:41:44 ID:XG8BBuCCO
4択じゃなくて一問一答形式の参考書ってありますか?
理系でセンターのみで使います
137 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 13:35:30 ID:pWDxnuoDO
記述問題って具体的な対策とかある?
>>136 理系で政経はちとキツくないか?現社の方がいい気がする。
一問一答形式の問題集は書店行けばたくさんあるけど、センター対策で一問一答は効果薄。やるに越したことはないけどね。
政経ハンドブック等の参考書をを熟読した方がいいかも。
>>137 記述問題こそ一問一答問題集かな?ただの穴埋めなら効果大。
ただ、論述問題は教科書・資料集の内容を定着させないと厳しい・・。
139 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 21:12:39 ID:7IUcvCQPO
ハンドブックやり込んでるが河合のセンプレで分からないのが、いくつかあった
140 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 00:08:46 ID:+/OpT0RNO
検察あたりはちと詳しかったよな。今年本番88なのに75だったぜ…
国立で配点低いからいいけど…
141 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 00:41:49 ID:W6xhiP3y0
政経問題集やってるんだけど暗記に頼ってもいいですか?
財政あたりあんま理解できないし知らない言葉多すぎていちいち調べてると
時間かかりすぎる;;
マジレスするとリファレンスとして他の参考書を買ったほうがいい。
政経問題集は知識系は申し分ないけど解説が糞すぎて理解しづらい。
ほかを読んで政経問題集で記憶だな
143 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 00:54:39 ID:W6xhiP3y0
>>142畠山もってるんでこれと政経問題集でがんばってみます。
144 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 01:37:19 ID:iSLnWWRXO
実際語句だけぶつ切りに覚えてんじゃないの?私大とかならそれでもいけるだろうがセンター取りたいなら用語集とかで前後の流れとか意識すべきだろ
え?センターって傍線のとこだけ読めばいいんじゃないの?
146 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 02:31:23 ID:zRyBskjVO
>>145 それでもいいと思う。
でも時間どうせあまるから読むにこしたことはないと思う
でさセンター用のいい時事用の参考書ってないのかなぁ??
147 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 02:58:16 ID:Ako573PdO
中央か学習院の文狙ってて、とりあえず今ハンドと80題ひたすらやってんだけど、この二つで十分かな?
148 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 10:34:12 ID:P2OwSadm0
今度のセンター試験に、チョン人がアナン事務総長にかわって交代になったのはでそうかな?
つい最近も、国際司法裁判所に日本人女性が補欠で選ばれたって記事があったな。
現社や政治経済はなんかキリが無さそうに思えてくるな。
時事問題も更新されたりして、正確な情報がわからなくなる。
EUって2007年では27ヶ国であってる?
149 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 11:05:00 ID:a7dCpUjdO
今から始めるなら何をやればいいですか?
志望は立命館の経営です!
150 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 11:23:26 ID:1O9gPn+UO
>>149 マジレスするが、今から選択科目始めるなら、地理にしとけ確実に間に合う。
151 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 11:41:46 ID:l7HNZQnjO
今日から政経で畠山やるんだが今月の27日に終わってあと演習しまくるで間に合う?マジレス頼む
152 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 11:48:49 ID:D+XP+1RaO
>>140 オレもいつもは90点近かったが今回は78だった…
確かに検察辺りは細かかった
あとフランス革命後がどうのこうのとか
まあ、消去法で選べば済む話だが結構、悩んだ
ぶっちゃけフランス革命後とか政経の範囲を超えて世界史に入ってる
153 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 12:00:53 ID:RAmv1HiLO
154 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 12:25:05 ID:l7HNZQnjO
>>153 一章1、2日でやって80題で演習するって方法でいいですよね?
志望龍谷です。
155 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 14:02:29 ID:JG+UEZX3O
>>152 おれも全く同じw
政経の問題であれはないよなww
てか基本的な経済が出てなかった気が(´・ω・`)
156 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 16:39:20 ID:W6xhiP3y0
畠山がくそわかりやすいしくそかわいいあの顔そしてヒゲがくそ濃い
>>151 授業ってこと?
参考書ならいいと思うよ、
復習として一個ずらして80題のがいいかもね。
俺はそうやってるけど
158 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 21:17:29 ID:D+XP+1RaO
>>155 そだね。経済分野も微妙だったな
今回は難しくするやり方が邪道だと思った
159 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 22:20:46 ID:u/ALrsa+O
みんなが言う畠山って爽快講義の方?それとも問題集の方?
160 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 01:20:05 ID:p3GTBWJS0
政経問題集と畠山2週やってまーちの赤本といたら3〜4割程度しかとれなかった
161 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 17:31:15 ID:WDOknnDNO
爽快講義
162 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 17:58:24 ID:PdwGC4ubO
163 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 18:21:35 ID:079E3czTO
>>160 妥当かと思われる。
色々参考書当たりながら、畑山とハンドを完璧にすればマーチレベルだと7割はいける。
頑張れ。
164 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 18:30:36 ID:j1tDICQ1O
早稲田志望なんですが清水の問題集は必要ですか?
165 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 23:12:35 ID:h2wtNbSYO
理系でセンターでしか使わないんだけど、爽快講義はオーバーワークですか?
166 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 23:25:43 ID:XxmSxEfmO
センターでしか使わなくて、目標としては9割取りたい。
面白いほどはとりあえず終わったんだけど、問題集を一冊終わらせたいんです。今のところ河合のマーク式標準を買おうと思ってるんですが、他にオススメはありますか?
167 :
大学への名無しさん:2007/12/07(金) 14:57:43 ID:I5Fh522E0
ちょっとは自分で調べたらどうなんだ
168 :
大学への名無しさん:2007/12/07(金) 19:53:00 ID:xFfo6EttO
畠山の問題集最高だよ
169 :
大学への名無しさん:2007/12/07(金) 20:16:02 ID:ff90dX5lO
誤植さえなければな
170 :
大学への名無しさん:2007/12/07(金) 23:08:08 ID:LeCuufkWO
>>168 畠山は私大で使う人多いみたいだけど、センターのみでも畠山の問題集は大丈夫?
とりあえず見てみるのが一番ですよね…
171 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 03:06:12 ID:k0/jpNIxO
誤植多いって答えなどにも誤植ある?
80終わったからやろうかと思ったけどひどいようならやめとく
172 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 03:28:10 ID:10HgKAPq0
社会系は新しい参考書に手を出すのやめておけ。
単語帳を半覚えなのに次のに手を出すのとまったく同じ感覚だと思う
173 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 05:41:41 ID:3TUBrH8T0
>>172 清水・80題・塚田・精講とやってきた俺には畠山の問題集しか残ってないwww
174 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 07:55:58 ID:wh9XsDkwO
センター政経は面白いほどをサラッとやったあとに、○○をやったら、模試ではだいたい9割近いですφ(.. )
倫理と迷ったけど…
政経にしてヨカタ
本番は95点狙いで。
175 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 09:58:58 ID:AqwnklNPO
○○てなに?
176 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 11:16:21 ID:CdZg575qO
センター政経はしょせんマークや!直前に数こなしたらしってるやつマークしたらいいんや!
177 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 16:00:56 ID:iDYdVZmIO
代ゼミとかの時事講習って受けた方がいいんですか?
178 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 16:52:07 ID:ydm8KuKWO
>>177 それくらいは自分でかんがえr(ry
清水のとかでも何とかなんじゃね?
179 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 17:04:10 ID:CH3YkTTBO
龍谷の政経難しいん?
過去問みろ
181 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 17:13:14 ID:sdOxtHL6O
どうでもいいけどセンターのスレで畠山出るのはおかしいだろ
182 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 17:17:25 ID:sXYoujUjO
あれっ?センターだけで畠山を愛用してる俺って・・・
183 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 21:09:33 ID:Tz1T2Cd1O
タルルート君の作者の表紙買った俺は負け組
ページが30ぐらいちがうなオーズ
センターでも八割後半以上狙うなら、畠山ぐらいやるべきだろ
185 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 21:31:17 ID:Cadwh/E7O
小泉のやつ、類題多いおかげで結構身に付いてるよ。
てか上にもでてたけど、これって難易度高いの?
目標はセンター9割なんだけど、これと予想問題集だけで大丈夫かな?
186 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 21:54:56 ID:wh9XsDkwO
187 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 22:54:43 ID:CH3YkTTBO
先に畠山完璧にインプットしてから80題やった方がいいですか?
188 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 00:02:17 ID:IgASpT4gO
(=ω=.)<80題に限ったことじゃないけど、完璧じゃなく、7割ぐらい理解してから、その確認用として使うのが一番だよ
189 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 00:14:46 ID:zX2ctJERO
私大用のセンターじゃ出ない知識を覚えても時間の無駄だけど、ただ見るくらいならいいかもね
ただ、センター用の参考書のがセンターで出る知識を明示してくれるからより効率がいい
あくまで英語、数学、国語の半分しか配点ないからな…
190 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 00:29:56 ID:7P9RjjsXO
俺の受けるとこ
英+国+政経点数×2=600点満点だ
192 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 09:36:31 ID:WrUXwh2nO
政経だけじゃなく地歴公民理数全部だった
やはり×2でも各教科の平均点によって評価がかわるんだろうか…
法学部・経済学部志望者は政経受験が有利だよな。
受験勉強で学んだことが大学に入ってからも役に立つしね。
無事に大学に入れたらの話(^^;)
偏差値は普通なのに倍率が高い国公立大学うざいよな
マジでどうなるかわからん
親にも迷惑かけたくないしなぁ…
196 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 17:37:48 ID:3TK6c/0Z0
どうせ参考書とか問題集やっても完璧に覚えることなんて無理なんだから
2,3週したらあとは最近の過去問をやりまくって塗り絵みたいに
わからないところをつぶしていくしかないね。
197 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 18:19:05 ID:dVMhOGDpO
いまセンター用の参考書2〜3周読み終て
一日目:予想問題を解く→見直し
↓
二日目:間違えた所をノートにまとめる
↓
三日目:まとめたノートの見直し
これの繰り返しで大丈夫なのかなぁ??
198 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 18:43:17 ID:hJ+t6+4OO
ノートの見直しなんか学校の休み時間や通学中にちらちら見ればいい。見続けることが重要だ
199 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 21:29:34 ID:PUFVMhVNO
センターのみで85点以上取りたいけど、畠山と石井面白いならどっちがいいの?
両方持ってて今は畠山使ってるけど、センターなら面白いのほうがいいかな?
200 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 22:28:30 ID:MKh0Zi0wO
前にこのスレで出てたシグマの基本問題集買おうと思ったんだが、畠山の問題集にしようか悩み中…
ちなみにセンターのみで目標は8割5分くらいです…
201 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 05:39:03 ID:mH0aFFsBO
センターのみで畠山はないだろjk
202 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 10:06:49 ID:ZDing34yO
センターで9割欲しいんだがハンドブックを繰り返し読むのと
各予備校の実践問題集をやるので、おk?
今、大体8割ぐらいの得点率なんだが…
203 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 13:05:02 ID:OCbhIlbKO
確かに畠山が問題集を出したから、シグマ基本問題集と迷うな
204 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 16:29:48 ID:aBJCIzOsO
畠山の問題集売ってねーw
普通参考書の横にあるよね(´・ω・`)なかったからくまなく探したけどなかった…
205 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 16:31:13 ID:LdUHxioP0
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html 79 ■慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) ■早稲田(法)
76 ■中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) ■同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) ■法政(法) ■立教(法) ■立命(法)
70 ■明治(法) 立命(政)
69 ■青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) ■関学(法)
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) ■関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観)
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)
早稲田・慶応・MARCH関関同立が日本を代表する名門私学。
206 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 19:55:55 ID:2929G+88O
センターの過去問って追試験もやったほうがいいかな?
やって損はない
けど俺は改正とかあるから過去問自体こわい
気をつけれ
208 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 21:02:27 ID:YHU4Bv8xO
産近甲龍志望で畠山かハンドブックどちらがいいですか?
209 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 15:44:13 ID:k2+vYBfwO
畠山って左と右両方覚える?
210 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 16:06:16 ID:2jo4iEF2O
>>209 覚えないとダメだろ
左に書いてないことが右に書いてあったりするし
211 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 17:35:05 ID:k2+vYBfwO
みんな4時間で一章終わる?
212 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 17:53:43 ID:pBfqHPcmO
畠山の問題集って偏差値でいうと55くらいですか?
213 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 18:54:36 ID:fL0eR7ijO
わけの分からない質問ばっかりだな・・・
とにかくセンター対策に畠山はむかない
214 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 23:14:58 ID:k2+vYBfwO
産近甲龍で演習用にZ会80題はいいですか?なにかオススメありますか?
センター面白いほどのあとに80題って解ける?
216 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 08:39:39 ID:v3GciW8mO
80題ってどこにも売ってないんですけど。売り切れなんですかね?
217 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 09:41:10 ID:+EQGjZlR0
みんな、結果の平等と機会の平等ってわかる?
学習院の過去問ででていたんだけど全くわからずハンドで探しても
ないんだ・・・・
あんたPCなら自分で調べなさいよ。
スタートが平等かゴールが平等か、みたいなもんじゃろがい。
219 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 10:44:50 ID:sE6MvLOVO
奨学金を例に説明する
結果の平等…すべての人を平等に扱い、全員に奨学金を与えるか、誰にも奨学金を与えないかのどっちか
機会の平等…お金が無い人もお金がある人と同様に大学に行けるようにするため、奨学金を渡す
不平等の格差を無くすのが機会の平等
>>217 簡単に言うと、
機会の平等=スタートラインを一緒にしようとする考え→資本主義的な考え
結果の平等=ゴールラインを一緒にしようとする考え→共産主義的な考え
フランス人権宣言やアメリカ独立宣言など、近代において確立した平等原則は、
人の現実の様々な差異をなくし、原則的に平等に取り扱うことによって、自由を保障すること
(=機会の平等)だった。
しかし、自由競争への公平な参加という形式的平等の保障のもとに、
経済的自由競争が行われるようになると、競争力自体に差がついて行き、貧富の差が拡大した。
そこで、20世紀の現代国家の多くは,福祉国家ないし社会国家の理念を掲げ、
社会的・経済的弱者に対してより厚く保護を与え、それによって他人と同等の
自由を保障することを目指すようになった。
現代の平等観は、形式的平等と同時に、人の現実の差異に着目してその格差是正を行う
という実質的平等(=結果の平等)を保障しようとする。
日本国憲法では、14条にて機会の平等を保障している。
結果の平等まで保障しているかは争いがあるが、実質的平等の観念を具体化したものとして
社会権(25〜28条)が規定されている。
例としては、機会の平等では、所得に対する比例課税(現在はない)が、
結果の平等では、所得に対する累進課税(所得税)が挙げられる。
221 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 11:06:54 ID:Hzuz8XuRO
…てか政治難しくないかorz
経済やると楽しくて涙でるわ
でもセンター出題って政治経済3:2or4:1だよな(´・ω・`)
政治分野…orz
222 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 12:10:54 ID:B6KVdO/GO
畠山の問題集は神だよ。
まぁ、畠山の参考書をやってるからかもだが…。
今日、去年のセンター試験やったら86点とれた!!
かなり満足
223 :
217:2007/12/12(水) 12:12:49 ID:+EQGjZlR0
みなさんありがとう!
もう1つききたいことがあるんですけど、ハンドと政経問題集を
2週したんですがそれでもまだちゃんとした知識が定着してないです。
この状態から過去問演習しまくってわからないところを確認みたいな
ことをするのはまだ速いですか?
224 :
dousi:2007/12/12(水) 12:47:11 ID:Nl7dw9RJ0
225 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 12:53:51 ID:ILGY3iU40
畠山問題集だしてたんだなww
これからは 清水ルートか畠山ルートかを選ぶのか。
早大上位学部志望なら前者の方が良いと思うけどね〜
226 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 13:22:13 ID:X/bKTpEIO
でも政治問題で難しいのは国際問題系だけだよね
そこさえ乗り切れば結構楽
227 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 13:53:09 ID:MJjR5EYl0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
228 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 19:48:31 ID:Mfq44+hz0
センターのみ利用しますがお勧めは?
229 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 23:17:00 ID:X/3RmfIlO
>>228 センター面白いほど+過去問or実践問題集
ちょっと聞きたいんだけど
とある問題集で正しい記述として
「知る権利は現在では、自分に関する情報を自分でコントロールする権利として積極的な意味を持つものとして考えられている」って
記述があるんだけど、これの後半ってまんまプライバシーの権利の説明だよね?
てことは知る権利はプライバシーの権利を含んでるってこと?
スレチだったらスマソ
>>229 確か知る権利って表現の自由が根拠になってるからプライバシーの権利とは対立する可能性もある権利じゃなかったっけ?
プライバシーの権利は「私生活の公開されない権利」→「自己情報コントロール権」にシフトしてるし…
ホントに「正」?「誤」を選ぶ問題じゃないの?
>>229 それは誤植だね。完全にプライバシー権の説明。
知る権利とプライバシー権は別物。
>>230 確かに知る権利は表現の自由だけど、表現の受け手の自由。
プライバシー権と対立するのは、表現の送り手の自由(狭義の表現の自由)。
>>230 いや確かに適当でないものを選ぶ問題だぜ
それでほかの選択肢に
「環境権は幸福追求権と財産権を根拠に主張され、これまでの判例でも明確に認められている」って
記述もあってこれも明らかに間違ってるから間違ってる記述が二つあったんだ
>>230>>231 まあおかげで誤植ってはっきりした
答えてくれてありがとう
233 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 03:29:58 ID:foaaZHfQ0
知る権利のアクセス権についてかな
自信無し
日本がいつのまにかICCに加盟しててビビタ
235 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 03:52:23 ID:l/NP7fdE0
ちょwマジだwwwwwwwwwww
アブナスwwww
236 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 04:27:35 ID:F6ZsBIfzO
1浪で10月からテレビ見てない上に参考書去年のだから時事出ると死ぬな
センターの問題もう10月前には作ってるだろ
でもやっぱ作ってある問題のなかに事情が変わったのがあったら、問題を変えずに答えをかえるんだろな
時事ネタマジでくんな
238 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 05:18:52 ID:o26fDTXgO
すぐ変わりそうなことは使わないよ
239 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 06:27:29 ID:BsySnjWb0
時事対策やってる暇あんなら英国やれよカスが
政経なんて基礎本的なとこ抑えときゃ痛い目あわねえんだからよ
240 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 14:54:22 ID:tZDzc1DgO
時事って大体何点分くらいでるん?
241 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 15:07:43 ID:2hBUwQVrO
明治政経は去年30点分時事内容
242 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 15:11:28 ID:2hBUwQVrO
友達は英語はダメだったが時事で点差埋まって合格した
243 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 20:45:01 ID:70PfMDbn0
センター時事はみなさんはどのように対応しているのですか?
センターへの道はいまからでもやるべきですか?
244 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 21:54:10 ID:p4SCO+GoO
センター試験に出る時事問題は一年前のこと
245 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 23:45:20 ID:Jp/PNAZ50
高齢者の人口が、14%で高齢社会 21%で超高齢社会らしいけど、
今って何%なの? 誰か教えて。
246 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 23:54:31 ID:Y7YufGUwO
27だよ
ちなみに呼び名はテラ高齢社会な
248 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 00:03:24 ID:UJEGzuYfO
乙会のセンター用語1200なかなかいい
249 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 00:06:21 ID:19224qssO
知る権利の根拠が表現の自由ってのが理解できない…誰か分かりやすく教えてくれ
250 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 00:09:39 ID:+ZRIozbv0
251 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 00:13:28 ID:Jrw2ijr80
年金のとこが覚えられませんお( ^ω^)
書きなぐって覚えるしかなさそうだwww
252 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 00:17:16 ID:FrlCLayCO
>>249 まず表現の自由は「個人の自己実現の為の権利(公共の福祉の範囲内)」な。つまり、やりたいことをやってもいいじゃん!権利
で知る権利は「情報公開してもらう権利」。
言い換えれば、「知りたい!教えろ!」っていう権利
結果、自己実現に繋がる
254 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 14:01:53 ID:fP/tP6pUO
なるほど 自己実現のための権利か… ありがとう
255 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 14:56:07 ID:VvUB6bMEO
いま2002年度センター本試験解いてみた。
75点だった。。8割いきたかったw
センターの過去問って本試だけで良いんかな??
>>253 わかりやすいけど、ちょっと違う部分がある。(理解した上で、敢えて端折ってたならスマン)
それは、表現の自由は「自己実現」だけでなく、「自己統治」をも趣旨としていること。
ちなみに「自己統治」とは、国民が言論活動によって、政治的意思決定に関与すること。
そして、知る権利は「情報公開してもらう権利」だけではないこと。
>>231でも書いたけど、表現の自由は送り手と受け手と2側面から考えられる。
19世紀までは発表する自由を保障しておけば、全ての人は発表する側にも回り得たわけだから、
一応全体を保障できた。しかし20世紀になると、情報の送り手であるマスメディアが発達し、
一般大衆はもっぱら情報の受け手としてしか位置づけられない状況になった(情報の送り手と受け手の分離)。
そこで、一般大衆の人にも自己実現、自己統治という表現の自由の趣旨が保障されるべきだから、
受け手の側からの表現の自由、すなわち「知る権利」を保障することになった。
知る権利は、複合的な性格(自由権、参政権、社会権)を持っている。
1.自由権的性格(国家からの自由)・・・情報の収集が公権力によって邪魔されない
2.参政権的性格(国家への自由)・・・様々な事実や意見を知ることによって、政治に参加する役割を果たす
3.社会権的性格(国家による自由)ないし国務請求権的性格(国家に求める自由)
・・・積極的に情報の公開を請求する権利としての性格
社会権的性格と国務請求権的性格は厳密には違うけど、ほとんど同義
はい、わかりにくかったですね。すみませぬ。
258 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 20:36:54 ID:GAnZ1qvS0
一日で政経問題集1章分進めてるんですが量的に少ないと思いますか?
しかも1章分やるのに3時間以上はかかってしまいます。
みなさんはどれぐらい時間をかけてどれぐらい進めてますか?
>>258 まず政経の問題集は世界に一冊じゃないぞ^^
260 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 21:07:14 ID:GAnZ1qvS0
261 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 21:19:26 ID:2XN7aQzyO
三時間でも5時間でも覚え切れてるんなら時間かけるべき。
その分後から余裕できるかもしれないし
262 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 21:45:45 ID:bGEHNVhsO
予想問題集で一番解説が詳しいのはどれですか?
263 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 21:14:07 ID:MbPE/lCTO
国際政治と国際経済が苦手なんだけど、いい対策ないですか?
>>263 対策もなにも、他と変わらないのでは
わからない分野がわかってるなら、模試の解説見たり参考書・用語集参照したり…
俺の場合、冷戦とパレスチナは政経用語集・畠山・世界史用語集・ウィキペディアをフル活躍した
私大ならこれぐらいやったほうが良いんじゃないか?
265 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 01:00:00 ID:YhV2/ZVKO
いま高2でセンターのみの予定だがなにがいいかな?
与党 野党ってなにって感じなくらい知識ないんだが
266 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 01:23:47 ID:w4i8WbpjO
一般常識無さすぎだろ
267 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 01:27:14 ID:GQpEyQYUO
政経は簡単に偏差値70いくな。センターなんて簡単すぎる。
わかる人はわかるだろうけど、センターの政経ほど楽な科目ないな。8割は余裕
>>265 一般教養のためにも、やっても損は無いww
俺はマーク模試無勉で5割だったな
269 :
sage:2007/12/16(日) 16:14:35 ID:VPhJlG3H0
>>267 激しく同意。
厨房の頃からNHKニュース見るのが大好きな俺は、偏差値70以上は無勉でも余裕。
まぁ、英語は半分以下、国語は6割程度だがww
ところで、駿台センタープレの政経どうだった?
270 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 18:38:24 ID:CmiCMsGeO
テレビも新聞もほとんど見ないから時事がわからないんだけど、現代社会の最新時事で大丈夫?
271 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 18:40:43 ID:poQdY4BhO
自己採で78だった。
9割とるつもりで畠山読み込んで挑んだのにことごとく外れてた。
本気でどうしよう。
今から本番まで何やったらいいかがわからない。
272 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 19:27:34 ID:lhibUJdQO
あきらめろ
>>271 センターなら、知識の定着と使い方がしっかりしてればいけるだろ
代ゼミのネットで小泉の講座取るなり予備校のセンター対策取るとかすれば?
274 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 12:35:18 ID:Szc0djWAO
タムム
275 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 13:21:23 ID:6MZ6LTj70
なぜ過去問をやらないんだね。
過去問10年分やればその類題しかでないんだから9割取れる。
知る権利の根拠が表現の自由
ここだけ知ってればいいんだよ。理由なんてどうでもいい。
276 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 13:23:25 ID:6MZ6LTj70
過去問に出たのは出ない!と思い込んでるなら
今すぐ考えを改めよう。
センター試験ホームページでも良問は
多少変えて類題を出す、と書いてあります。
政経は過去問はダメと聞いたんですが・・・
278 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 14:03:17 ID:Q8tG5k/e0
時事だけ予想問題やっときゃいいよ。
各単元で問われることってもう完全に決まっちゃってるんだわ。
手抜きしたいなら面白いほど取れる問題集でもいい。
もちろん間違えたところは基本書に戻って全て見直すこと。
279 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 14:47:07 ID:iXeEG36rO
偏差値70でセンタープレ94点だったけど、過去問やんないと死ぬよ。
模試は思考力より知識しか聞かないからあんま意味ないから。
ちなみに、センターの過去問から出題。
1、主権とは、どの時代にどのような目的で主張されたものですか?
2、非価格競争によって何がもたらされるか?
280 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 14:49:34 ID:lCSkhMkRO
281 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 15:28:08 ID:iXeEG36rO
じゃあ1の選択肢は
A、絶対君主に対抗しようとする教会を擁護したもの
B、教会に対抗するために君主がもつ権利
そもそも、君主の権利が主眼になる問題ってなくないか?
ってわけでAとみた。
283 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 16:06:09 ID:NepJFj1X0
過去問仕上げればそれだけで9割いくのにやらない理由が分からない。
5年分もこなせば残り5年分は類題ばかりで速攻で終わる。
284 :
志望校は慎重に選ぼうぜ:2007/12/17(月) 16:22:26 ID:PQrCoVVp0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
285 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 18:43:35 ID:drIkaQqmO
>281
B
小泉マーク基礎からだろww
286 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 18:58:44 ID:A3/onc9AO
価格の家宝硬直性
287 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 19:11:15 ID:mWLaBJ/0O
労働良いんかい
288 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 18:22:55 ID:7x5TS2FR0
げそ40.D
h
289 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 21:47:03 ID:TK6Sj3mhO
過去問って今と答え変わってるとかあるよね?
290 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 21:53:55 ID:39PFDcT0O
私大受験なんですが憲法って暗記する必要ありますか?
291 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 21:56:24 ID:9KFMohzI0
私大こそ必要な気がする
293 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 16:09:11 ID:noYLnKEKO
駿台の短期攻略と過去問5年やったら次なにをしたらいいでしょう(>_<)
294 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 16:28:28 ID:ZwAm3oNH0
基本書を1度復習して本番想定してやってない過去問解いて見たら?
295 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 16:30:14 ID:ZwAm3oNH0
もしくは時事対策で予想問題集。
いずれにしろどちらもやることになる。
理想は
復習→予想問題→本番前に過去問を含め総復習
296 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 17:44:25 ID:83r3ttnNO
過去問やって七割くらいはとれるようになったのですが最低八割とれるようになるにはなにをすればいいですか?
Z会の1200って人気無いのか?
このスレで滅多に名前見ないが
私大だけど要点チェックに使えるから愛用してる
298 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 17:50:26 ID:noYLnKEKO
>>295 やっぱり復習は大事ですよね(>_<)焦っていつも量こなすことを考えてしまう…予想問題集は売ってるのすべてやるべきですか?
>>297 持ってますよ!最近やってないですけど笑
チャートのとこがわかりやすくてすきです(*^^*)
299 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 19:18:39 ID:7dgv/HHH0
過去問実戦合わせて10回分もやれば出るとこわかったっしょ?
あとはそれを踏まえた上で基本書の復習だよ。
10回分で必要十分です。
復習する際
センター政経が面白いほど取れる問題集←これは私が使っているもの
かキメル!演習編あたりの
分野別に数問体系的にまとめてある問題を同時にやるとなおいいね。
世ゼミのセンタープレの平均ってひくすぎてわろた・・・
301 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 21:05:29 ID:bTiYPLrWO
過去問で解説詳しいのって何色?
302 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 21:18:55 ID:DT74dosU0
解説はどれでもいいと思う。
大事なのは知識が怪しいと思ったら基本書に戻ること。
その際出るとこをマーク。
毎回聞かれる所は同じ。
基本書をセンター仕様にして試験前日にそれを総チェック。
前日にやることで全ての知識が頭にある状態にする。
303 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 21:35:58 ID:bTiYPLrWO
>>302 俺は解答解説を熟読するスタイルで勉強してる。
だから解説の詳しさにはこだわりたいんだ。
304 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 21:38:24 ID:Lv6WU2ZeO
河合
なかなか詳しいよ
とりあえず過去問全部やるつもり。改正とか気になる所はウィキみるお
305 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 21:53:06 ID:S5SOgQWw0
予備校別に模試の問題寄せ集めたやつありますが、一番しっかりしてんのは何本ですか?
過去問は過去になればなるほど簡単な希ガス
なにこれ
307 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 22:06:17 ID:bTiYPLrWO
政経が良問の大学
立命館、中央
悪問の大学
学習院
309 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 01:01:41 ID:w3j/N6ZRO
センター8割でいいんだったら学研のはじめからわかるセンター政経がいいよ。これが一番手っ取り早い。9割以上狙うなら上の本の後に過去問、勝てるセンターで演習すれば狙えるよ。
310 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 01:08:50 ID:liD2q760O
センターで出る時事単問を予想しよう
つサブプライムローン
311 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 09:13:17 ID:InyzJV150
>>306 同じ問題ばかりだから慣れていってるんだよ。
>>310 出ないだろ
COP13の方が今後出そう
畠山、軍縮の所の最初が外務省のサイト確認したら間違いだらけ
農業問題といい、たまに使いにくいな
314 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 12:16:17 ID:HipphgKKO
"1952.国連軍縮委員会設立"
1959.10ヵ国軍縮委員会…国連の軍縮が進まないため、"国連の外部"に設置。東西陣営から5ヵ国ずつ参加。拠点はジュネーブ。→1961.18ヵ国〜
"1969".18ヵ国軍縮委員会が軍縮委員会会議(CCD)に
1978.国連軍縮委員会"大幅改組"
""部分が間違えてる・ニュアンスが変かと
伝わらなかったら、外務省サイトぐぐってみてくれ
316 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 12:56:52 ID:RlG2lltOO
小泉マーク基礎→標準→センター過去問20回分位(イマココ)
センターパックかってくる
代ゼミセンタープレで政経70点だと偏差値どのくらいですか?
318 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 13:21:28 ID:CBOWXCowO
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 】 平成19年12月20日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
未発表の場合は、前年の結果による)
72 慶応既習
71 一橋既習 京大既習
70 東大既習
69
68 千葉既習 神戸既習
阪大既習 名大既習(認定)
67 中大既習 早稲田既習(認定)
66 北大既習 阪市既習
65 上智既習 首都既習 明治既習
64 法政既習 学習院既習 立教既習
横国既習
63 青学既習 東北既習
62 関学既習 同志社既習
61 立命既習 九大既習
60 関大既習
320 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:22:57 ID:HipphgKKO
>>315 サンクス!
外務省ぐぐってみるわ!
あと農業問題んとこもお願い!
321 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 18:22:31 ID:CxBtjHLYO
非核三原則って山川用語集だと1968年1月表明。
面白いほど、駿台プレ解答だと1967年表明って書いてるけどどっちが正しいの?
322 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 18:31:39 ID:jXI4HMaD0
そんなどうでもいいこと・・・
323 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 18:49:16 ID:JDeyTR6WO
やった〜(^O^)
畠山と政経問題集と政経ハンド3周終了した。
かなり頭に入った。
324 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 18:53:16 ID:RlG2lltOO
過去問やりまくったら、資料とか以外案外かぶるんだな…と思った
7割位かぶるんじゃね?残り3割のうち2割とれりゃ9割いけそう!!!!!!!
325 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 18:53:52 ID:6mENVFZl0
今日から1/19までで政経センター85%くらい目指します。
中経出版 センター試験政治・経済の点数が面白いほどとれる本
→ 山川出版 大学入試センター試験完全対策 政治・経済問題集
→ 2008-駿台大学入試センター実践問題集 試験政治・経済
をしっかりやれば85%以上得点できるでしょうか?
→
長文なのでPCから
内容に関しては、俺も『詳しいところ教えてエロい人』状態
内容
・減反て1970年じゃね?
(私大入試でも1970年で出題、山川用語集も)
・実際そういうことがあったかはわからんが、『農地改革で零細農家が問題になった』ってのはどうなんだろ
(wikipediaでは見当たらず)
・基本農政は 逆ザヤ よりも 農家と工業労働者の所得格差是正 が狙いでは?
(逆ザヤはむしろ、減反政策のときの自主流通米導入と新食糧法のときの計画外流通米の規制緩和で対策したのでは)
→俺的には減反の背景に逆ザヤを組み込む方がわかりやすかったと思う
注文
・ミニマムアクセスは4%から順次8%へ、と書いたほうが良いのでは?(これは大したことないかな)
それと、関税化の期限は2000年てことも。
・新食糧法をもっと書いたほうが良いのでは?
・食料・農業・農村基本法を書いたほうが良いのでは?
まぁ軍縮のやつは問題になることはないかもしれんが、注文の下2つは実際聞かれてるからな
327 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 20:28:24 ID:aBu7dYXC0
>>325 何度も言われてるがまず過去問をやれ。
例を言うと
町を歩いてそのあとで学校はどこにあったか?病院はどこにあったか?と聞かれるのと
その質問を先に受けて町中を歩くのと。
これぐらい決定的に違う。
とりあえず5年分はやれ。そうすりゃ必要なことは自然と見えてくる。
328 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 22:04:51 ID:CBOWXCowO
329 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 23:07:37 ID:vQzyQg1aO
なぜ過去問は大事なのか教えてください><そんなに同じ問題ってでてないと思うんですが…
330 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 23:40:49 ID:wtrWSmckO
過去問研究、レビューはもうAmazonとか大手でも売り切れてるんだけど
まだオンラインで買える所ありますか?
331 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 00:02:22 ID:rkWKaJeCO
同じ問題っつーか選択肢のネタがループしてる
模試とセンターじゃ微妙に勝手が違う
こんくらいかなおれ的には
332 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 00:20:06 ID:/4h0dywN0
独占価格と競争市場での価格の違い重要。
333 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 01:03:09 ID:RebJLesjO
みんな2週したとか言ってるけど覚えて復習しんとそのままどんどん進んでくってこと?復習しな意味なくない?
334 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 07:25:42 ID:cOxjW2TdO
335 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 07:32:04 ID:Poi6PaF2O
もう一つのスレでも聞いたんですが今日帰りに買いたいので教えて下さい。マーチなら政経問題集、80題、爽快問題集どれが良いですか?
ほうこれが、マ ル チ ポ ス ト ってやつか
宣言付きだと分かりやすくて良いな^^
337 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 11:32:34 ID:9OCLOTPzO
>>331そうですかありがとうございます。では5年分くらいやってみます。
338 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 14:47:39 ID:/zaLSWOF0
>>327 政経って過去問より予想問題だろ。
何言ってるんだか・・・
339 :
大学への名無しさん:2007/12/21(金) 16:12:56 ID:Spmb/N3N0
さっさと過去問やれよw
やったことあるなら絶対そんな言葉は出ない。
しかし時事対策で予想問題も必要とする。
どっちがいいとかじゃない。
341 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 00:10:43 ID:RoUxGQqR0
>>327 ググったらわかるが
山川出版 大学入試センター試験完全対策 政治・経済問題集
は過去問でこうせい された問題集らしい。
これで一ヶ月でセンター9割はどうなんだろうな・・・がんばりにもよるがキツそう
342 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 00:11:37 ID:RoUxGQqR0
>>341 こうせい =構成 で・・・なぜ変換されない(TT)
既出だったらすまん
追試ってやった方がいい?
奇問が多い気がするが
345 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 01:05:10 ID:mw/EP9o6O
346 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 01:11:45 ID:Edm9pe4x0
1ヶ月あれば90点取れるよ。
やり方はまず一通り基本書に目を通す。覚えないでいい。
次に過去問を7〜8回分用意し、最初から答えを見る。
出てるとこを基本書にマーカーをつけ、それでもフォローできない、
または非常に重要と思われるとこだけ残す。解く必要はない。
続いて予想問題を3回分ほど同様に潰す。
あとは(ここが一番大事)自分仕様にアレンジされた基本書を
試験前日に全て目を通す。
これでいける。
所詮マーク。定着してなくても選択肢見れば前日に見たものぐらい思いだせる。
ハンドブック買おうと思っているんだが、併用して使うには何がオススメですか?
ちなみにセンターのみで、高2です。9割近くとりたいです。
348 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 16:27:36 ID:WgcdL/p4O
青本やったらボーダンとかサッチャーとかよく知らん人がいっぱい正答としてでてきた...
みんな知ってる?これって常識なの??
知らない俺ってヤバいかなぁ???
あっもしネタバレになってたらゴメン
349 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 16:35:38 ID:fvQEhucY0
やばいだろ・・・
>>348 なにかしら参考書をしているのなら、しってい手当たり前。
351 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 16:52:06 ID:WgcdL/p4O
>>348-349 そっかぁ...
だから70点止まりでなかなか80点までとどかないのか...
よし参考書の見直しだ!!
あっあと決めるの政経が糞なことが判明したのでみんなは使わないように
国家論を著したフランスの政治学者ボーダン
「金持ちを貧乏にしても貧乏人は金持ちにならない」などの名言や「鉄の女」の異名で知られる英国初の女性首相サッチャー
どっちも有名だろ
特に後者なんてブラウン、ブレア、メージャー、サッチャーとさかのぼって20年もないつい最近の人
353 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 17:30:42 ID:WgcdL/p4O
>>352 これを期に覚えとこう...
あと決めるには載ってなかったけど面白い〜とか集中講座(たぶん)にはやっぱり載ってるの??
いまから買い直すのは遅いと思うし時間かかるから復習だけでOK??
それとも用語集とか買ったほうがいいかなぁ???
政経の勉強する前に、?の量減らした方がいいよ
355 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 18:04:17 ID:5sxMXstV0
面白いほど分かるは満点まで狙える良書だな。
分厚いからこなせないと自爆するが。
356 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 18:07:17 ID:RK8khEZwO
清水問題集、80題は一通り終わらせたのですが他にオススメの参考書はありますか?
357 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 18:31:06 ID:WgcdL/p4O
>>354 自重します。
自分で調べました
結果
面白いほど〜は載ってなかった
ハンドブックにはかろうじてちっちゃい文字で書いてあった
まとめ
↓
みんなアタマ良すぎww
358 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 18:38:21 ID:18sEKsDu0
畠山には載ってる。
359 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 18:45:16 ID:aL9FLwZpO
サッチャーは分からんが、面白いにボーダンは普通にのってるぞ。しかも太文字で
360 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 18:59:00 ID:WgcdL/p4O
さっき本屋で一番後ろのさくいんをざっと見ただけだけどそこには載ってなかった気がしたんだけど
あぁ載ってるんだぁ...
あの太さはもう間に合わんな
どうする俺!!
このままだと8割は遠いぞ
浪人したら買い直そ
さっちゃん面白いにのってるぞ。
鉄の女だろ?
362 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 19:12:09 ID:1Um5vQwq0
いや余裕で間に合うし・・・
その気になれば3日で8割ラインまでいくぞ。
政経って常識的なことばっかだから
ぶっとくても覚えるべきことはスゲー少ない。
世界史とか選ぶ人の気が知れない。
363 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 19:19:58 ID:WgcdL/p4O
みっみんなぁ〜
ありがとう!!
いまからガンバろうと思います
よしセンター一週間前までに2周出来れば三周やったるで!!
364 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 19:28:44 ID:1Um5vQwq0
本気でやるなら面白いほど取れる問題集の併用を薦める。
覚えるべきところが分かるので半分の労力で倍の成果がある。
出る所が分からないまま3周しても点はとれませーん。
365 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 19:31:14 ID:1Um5vQwq0
選択肢のネタになってないとこは流し読みすればいいからね。
無駄に覚えようとしないこと。出ないんだから。
政経は毎年毎年同じことばかり聞いてくる。
366 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 19:36:08 ID:UTheAdLjO
畠山の問題集やった人います?実際に見たことないけど、あれでマーチ(法政)いけそうですか?
367 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 19:45:39 ID:k7CHzdzYO
プレテスト政経90点だった
すごいだろ
368 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 19:57:02 ID:N/BvgJMQO
いやいや普通、現役の僕でさえ86取れた、浪人生活は恥親泣かせセレブ後がないのはわかるけど現役で頑張っておけばね〜
畠山→ハンドはお勧めセンター五割ら九割ちかくまで上昇した
370 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:07:29 ID:WgcdL/p4O
372 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:22:17 ID:k7CHzdzYO
>>368 そっかーじゃあ俺ら普通だな。
86点で偏差値なんなの?
373 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:39:35 ID:dWR3LOEK0
政経の過去問て何年前のまでやればいいかな?
平成11〜18年の過去問で構成された問題集あるんだけどやって大丈夫かな?
374 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:41:23 ID:pmbNkyreO
「社会の安寧秩序を妨げない限りにおいて」と「公共の福祉」の
違いがよくわからない。
前者は「法律によって制限できますよ」ってこと?
376 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 22:40:43 ID:xtlzD87C0
>>370 面白いほどわかる本のほかに
面白いほど点が取れる問題集というのがあってだな・・・
まあ過去問をテキストの順番に並べただけなんだが。
377 :
大学への名無しさん:2007/12/22(土) 23:50:17 ID:WgcdL/p4O
378 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 06:55:57 ID:6VvhboMhO
ハンドにあったんだけど「基本法農政」とか「総合農政」って何?
>>375 間違った。マーク式じゃなくて、センタープレテスト。
380 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 13:47:35 ID:rRNK0CWgO
センター対策の実践問題集はどこのがお勧めですか?
381 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 15:21:53 ID:kQEZ+xOiO
駿台良いよ
382 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 15:36:09 ID:gQFMJO400
>>373 順番に並んでるやつかい?
単元別のは効率はいいけど本番の対応力が不足する。
こういうのやる場合はちょっと多めに実戦問題をこなしたほうがいーと思います。
383 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 15:58:43 ID:cCq/PwVVO
阪大生がマジレスすると過去問を10年分本試追試合わせて20回やり二回復習する。これで俺は去年97でした。
時事問題目当て俺もセンターの問題集買おうかねぇ
385 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 16:10:16 ID:rRNK0CWgO
>>381さん
ありがとうございます。駿台のは青やつですよね?
386 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 16:21:28 ID:D+KPcSiXO
清水の政経問題集詳しすぎじゃないですか?国際政治分野とか政経っていうより世界史に近いような…
387 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 16:26:39 ID:70U/WznkO
政経スレはセンターと私大で分離しないの?
388 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 16:59:09 ID:rUh2kkQQO
>>386あれは早稲田で合格点とるためのもの。しいて言えばあとは明治かな。
センター、明治以下はほとんどオーバーワーク。見たこともないようなのはとばした方が…
389 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 17:20:45 ID:H0nIPUMYO
>>382 373です。
平成11〜19年のセンター本試験追試験の問題を単元別にわけて構成された問題集です。
終わったら駿台のセンター予想問題やるつもりです。
390 :
あ:2007/12/23(日) 20:08:15 ID:WLQW2kwIO
関東の経済経営系いくならどこがベストですか?
あまり頭よくないんですが…
誰か教えて下さい!
一橋経済
392 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 21:17:37 ID:0+JcbbUQO
センター48点
勘もなにも当たらない なんかムカついてきた
助けてエロい人
出展:2007.12.23.神奈川大学給費生試験 政治・経済
【表】
ttp://image.blog.livedoor.jp/yohei4649/imgs/7/d/7d93ad17.jpg 【問題】
生産要素が労働のみであり、労働の国際移動がない経済を考える。
前項の表は、A国とB国がX財とY財をそれぞれ1単位生産するのに必要な労働時間を表している。
比較生産費説に基づいて両国が貿易を行う状況を説明した以下の記述(ア〜エ)の中から正しいものを1つ選び、その記号をマークしなさい。
ア X財、Y財ともにA国よりB国の方が効率的に生産できるので、両国間で貿易が行われたとしても利益を得るのはA国だけである。
イ A国とB国で貿易が行われる場合、A国はY財のみを生産し、B国はX財のみを生産するのが効率的である。
ウ 1単位のX財と3単位のY財を交換する場合、A国がB国からY財を、B国がA国からX財を輸入することで、両国とも利益を得ることができる。
エ 貿易によって両国が利益を得られるのは、1単位のX財と交換されるY財が3単位から6単位である場合に限られる。
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
395 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 22:19:58 ID:HnCurYGEO
センター7割〜取りたいと考えているのですが
決める!とセンター過去問で足りますか?
>>393 丸投げはダメだ
お前はどれだと思うの?
398 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 22:59:15 ID:WLQW2kwIO
>>391ありがとうございます。
私立だったらどの辺がいいと思いますか?
399 :
大学への名無しさん:2007/12/23(日) 23:18:11 ID:IwWLv6wpO
>>395 悪いこと言わないから決めるだけは止めておけ
昨日、決めるのせいでこのスレですげー叩かれたから
401 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 00:31:22 ID:ePO+sIkGO
過去問簡単スギワロタ去年の問題90きる奴フツーいねぇだろ
>>397 エであってると思う
X Y
A 6 9
B 4 3
になるだろ?
そしたらAはY作るよりX作る方が効率的
Bはその逆
でそれぞれの国が効率的な方を作って交易すれば両国ハッピー
404 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 00:44:45 ID:5PWJ3fTuO
決める!って作者清水ゃのにアカンの?この板でむっちゃ清水ほめてたから今必死にやってんやけど・・・。八割以上無理かな・・・
405 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 00:55:13 ID:9dDQ6vsXO
406 :
396:2007/12/24(月) 00:56:35 ID:Nk228o//0
A国ではX1単位とY2単位が交換される。
同様にB国では、X1単位とY4単位が交換される。
ここでA国から見たXの比較生産費はA(6)/B(4)=1.5、YはA(3)/B(1)=3となる。
この比較生産費の低い方が輸出されるので、A国はXを輸出することになる。
同様にB国では、XはB(4)/A(6)=約0.67、YはB(1)/A(3)=約0.33となり、
B国はYを輸出することになる。
(ちなみに、比較生産費の低い方を比較優位製品と呼び、高い方を比較劣位製品と呼ぶ。
今の問題では、A国はXにおいて比較優位があり、B国はYにおいて比較優位があるという。)
貿易が行われるとA国はYをB国からの輸入に頼り、その分の時間をXの生産に費やすことができる。
結果として6+3時間でXが1.5単位生産される。
同様にB国では4+1時間でYが5単位生産される。
よって ウ かな?
エはXとYの交換レートが1:2や1:7でも利益が出るような気がするが自信ない。
407 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 01:08:30 ID:p46w9iwhO
>>404 まぁ俺の妄想かも知れないよ
でも見開き2ページ図と問題で半分以上占領されてて文字数が少なぎ
だから多少知識の漏れが出てくる
昨日のこのスレ見るとわかるけどたとえばボーダンとかサッチャーww
まぁやり込めば7割はとれるよ
でも8割はキツいと思う
あと清水でいいのは東進の
でもあれは私大用
408 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 01:41:34 ID:5PWJ3fTuO
>>407 確かに文字数が少ないのは何度も思ったコトが・・・。サッチャー探しても載ってないしorz。。。笑
でももうほかの科目で別のャッやる余裕とかないから清水信じてこれと過去問にしがみついてみるゎ!笑ありがとう!がんばろな
>>407!
409 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 02:00:26 ID:VC0/dDWTO
>>400 ありがとうございます!
調べてみたんですけど、ちょっと難しいかもしれないです…最近志望校かえることにして調べ始めて経済系大学の資料請求しまくったんですけどどこがいいとかよくわかんないし絞れないんですよ(;_;)
410 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 02:03:16 ID:p46w9iwhO
>>408 そうそうがんばろよ
いま過去問やったら去年→76点
2002本試→70点
だった
ビミョー!!!
まぁセンターまでには8割近くとれるようにするわww
411 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 02:09:42 ID:M9ROT05kO
412 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 09:16:25 ID:eV3HfmQpO
予想問題集一冊完璧にすればセンターはおk?
413 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 12:28:33 ID:U3bt81pP0
乙会の実戦模試(緑色のやつ)の第2回の解説で定住外国人には国政レベルでも、地方レベルでも選挙権を認めてないって書いてあるんだけど
センターのおもしろいほどに滋賀県で地方選挙権?が認められたとか書いてあるんだけど、どっちが正しいの?これよく問題になるし、こんがらがってるんだけど
で、その滋賀県について書かれてるページの上には最高裁は憲法にはいけないなんて書かれてないおみたいなことが書いてあるんだけど
よくわからんお
414 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 13:02:39 ID:cB4+EyHj0
地方公共団体が裁量で認めることは許される。
そういう許可がないとダメってことです。
良く出るとこだね。
415 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 13:07:10 ID:m7ICDYclO
政治と経済どちらが習得時間かかる?
416 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 13:10:25 ID:U3bt81pP0
じゃあ、地方レベルでは認められてるとこもあるってことだよね?
>国政レベルでも、地方レベルでも選挙権を認めてないって
解説が納得できないお
>>413 滋賀県米原町の定住外国人の選挙権は、市町村合併
に限定していて、議員や市町村長を選ぶ国・地方レベルの
選挙権は認められていない。
418 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 13:13:46 ID:cB4+EyHj0
憲法や法律では認めてません。そういう言葉が入っていませんか?
判例で認められてると解釈する部分もある。
419 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 13:18:02 ID:L03Y9RnbO
>>415 個人的には経済かな。ニュース結構見てる人なら政治は頻出なとこはわりとすぐには覚えられると思う。経済は結構細かい。
420 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 16:14:07 ID:U3bt81pP0
>>417 市町村合併に関する選挙権は、国・地方レベルの選挙権のどちらにも該当しないてことなんだね、サンクス!
あとwikiにも地方参政権について書いてあったから一応
以下wiki抜粋
地方参政権に含まれる選挙の種類
地方選挙
県議会議員選挙
県知事選挙
市議会議員選挙
市長選挙
住民投票
421 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 16:33:00 ID:JW4gJIDT0
違うってw
憲法には外国人参政権に関する規定はない。
選挙の種類に関わらず地方レベルで参政権を与えることは禁止されていない。
この2つが分かってればいいのよ。
滋賀県のは現実となったその1つの例にすぎない。
地方自治に関することならなんであっても参政権を認めることは許されている。
ただその一方で外国人が知事になったりすると困るから
基本的に禁止してるっていう立場を取ってる。あくまで許可することを認めているだけ。
外人も知事になれるニダ!って迫られても困るからね。
それを却下してもOKなわけだ。
422 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 16:36:31 ID:JW4gJIDT0
調べて見たら
選挙の種類に関わらず地方レベルで参政権を与えることは禁止されていない。
これは1995の最高裁による判決だね。
まあ上の2行さえわかってればいいんだよ。
423 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 17:06:51 ID:ePO+sIkGO
盛り上がりすぎワロタ
424 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 17:10:57 ID:U3bt81pP0
>>421ちょっとズレるけど、知事選挙に立候補することは国レベルの参政権なの?
425 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 17:19:31 ID:NNOKKNjsO
試験ではまず聞かれないとは思うんだが、戸別訪問で気になる事があるんだけど、どこまでが合法なの?
玄関の中は違法だと思うけど、家の門戸越しとかは合法なのかな?
426 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 18:00:31 ID:SQMi8G3v0
>>424 地方自治の領域だ。
だから自治体に裁量で許可されない限り外国人に参政権はないってことでしょ。
許可するのも自由だし却下するのも自由。
地方分権は最近のテーマだから出る可能性は高い。
黒本第一回ってなんなの?64点だったんだが
全体平均が38点で得点52以上がセンター換算で81〜
って
まぁ悪い気はいないが…
429 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 18:43:19 ID:ePO+sIkGO
高2マーク模試だから。そんなのあてにならなすぎ。
430 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 18:59:42 ID:84xZ5sFz0
実戦問題は変な問題多いからな。
ひたすら過去問をやって直前に時事対策で実戦こなすぐらいのがいいかもしれん。
431 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 20:19:22 ID:U3bt81pP0
>>426 じゃあ、ある県が定住外国人の地方参政権認めて、外国人が県知事選に立候補してもし当選したら
どうなるの?地方からしたら参政権を認めてるけど、国からしたら困ると思うんだけど
432 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 21:55:56 ID:ePO+sIkGO
どーでもいー
433 :
大学への名無しさん:2007/12/24(月) 22:25:58 ID:hBoIFwbW0
憲法では認めてないから
とかいって潰すのが日本の政治なのです。
434 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 11:19:21 ID:CaCLQMCM0
君らの説明分かりにくいね。
435 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 11:23:17 ID:P9mnprVxO
2002年の本試験だけ平均が52なんだけどみんなからみて難しい?他の年は大体平均62くらい。
65点でショックうけたんだけど
436 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 15:05:20 ID:6Go//rg1O
マジレスすると97でした
437 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 22:37:37 ID:QFrxQHPxO
>>410 2001本試58・・・orz笑
やるしかねぇ!
438 :
大学への名無しさん:2007/12/25(火) 23:42:35 ID:6K/vkvXAO
439 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 03:53:27 ID:9IxOrx1gO
初歩的な質問で悪い。
為替を勉強していたら、円安高・ドル安高がどっちがどうだか分からなくなって来た。
円安・円高の時、1$=120\とした時、数字としては120\よりどうなったら、円安高になるんだっけ?
440 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 04:11:56 ID:bShAiKRzO
手元に政経問題集がないから詳しくはないが。
1ドル=120円から、1ドル=100円になったらこれは〔円高〕だ。
理由はえーと、円【の価値が】高くなるから。
例えば円高ドル安の場合、今までオレンジ一個(1ドル)を日本円で120円払ってアメリカから輸入してたと仮定する。
でもそれがもしオレンジ一個を100円で輸入できるようになれば、円の価値が上がったってことにならないか?
円安はこれの真逆な\(^O^)/
だから余計なこというと
・円高の時は輸入有利、輸出不利
・円安の時は輸入不利、輸出有利(円の価値が下がってるから輸入するだけ損するし、相手国からすれば円が安いんだから輸入しやすい)
441 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 04:19:58 ID:9IxOrx1gO
>>440 dクス
次いでにもう一つお願いしたいのだが、
外貨の需要を高める→円安
円の需要を高める→円高
で良かったかな?
442 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 04:24:36 ID:bShAiKRzO
443 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 04:37:55 ID:9IxOrx1gO
ありがとう。
時事問題をやるより、経済や国会等の細かい事をしっかりやる方がいいな。
時事は新聞やニュースで見聞きするんだし。
でも、今年のセンターの間伐は知らなかったがw
444 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 04:46:59 ID:bShAiKRzO
時事対策とかなんだそれwって感じ/(^O^)\
選挙の歴史は覚えとけ(`・ω・´)
あとなんでバブル期になったのか、なんで円高不況が懸念されたのかをちゃんと流れで理解する。そんでその対策としてどんな政策をとったのか。etc
てか今回のセンターの政経はかなり難しいと思う。英語もな。
マジ去年の政経インフレはねぇわw
445 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 07:27:34 ID:XQcBGKRDO
今年も易化するよ。
これはガチ
446 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 07:47:21 ID:bShAiKRzO
なんでなんで?
それがガッチガチなら嬉しいけど
どう考えても易化するとは思えないんだ(´・ω・`)
現在の年金方式について教科書では「修正賦課方式」、畠山では「修正積立方式」って書いてあります。
これってどっちも同じことですよね?
どっちが正しいのでしょうか?
"修正賦課方式" の検索結果 約 725 件
"修正積立方式" の検索結果 約 1,750 件
449 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 11:22:44 ID:Ra/58BefO
>>438 おまえ。。。かしこいな笑
きめる!の経済分野内容薄すぎ・・・
450 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 12:52:00 ID:MAqbtwZUO
80題と畠山問題集はどっちのがいいかな
センター75%くらいと成蹊辺りに使いたいんだけど
>>450 今から問題集買うよりは、私大は最新年度の問題除いて赤本(センター・私大)やったほうが良いかと
でもって駄目だった単元復習
それか、やりっぱなしを防ぐためにも模試の見直しとか
454 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 16:38:02 ID:JsN+1Xfe0
実質的に賦課方式になってるのを認めようとしないからな政府は。
だから積み立てって言葉にこだわるのさ。
実際かなりの人がだまされてるし。
455 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 20:55:08 ID:AoRS4lXmO
>>449 さらに近況報告
2004本試→66点
2004追試→83点
感想
本試では第7問の時事が爆発したww
追試はマジで簡単だった
2006年度が96点でワロタいつもは70〜80でうろうろしてるのだが
458 :
大学への名無しさん:2007/12/26(水) 23:59:01 ID:yW9nBg6lO
追試もやるべきか?
459 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 00:01:05 ID:rMryWys5O
460 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 00:47:48 ID:HDxsxbUJO
>>458 本試追試合わせて10年分、20回分を3回繰り返す。これで最低90はいく。
昨日ガッコから06年度の河合マーク模試5回分のプリントもらったんだが休み中それやればいいよね?
「面白いほど〜」とか今更買う必要なし?
462 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 01:39:17 ID:yKuLeL7OO
政経ヤバいぉ
今80題1周終わらせて、志望校の中央文と学習院文50%くらいしかとれてない…
冬休み中にあと2周したいと思ってんだけど、そしたらセンター過去問とかやった方がいいかな?センターは狙うつもりないんだけど
それとも80題だけやってればいいかな?
>>462 学習院はともかく、中央は穴埋めがメイン(経済しか見てないが)だろ?
それが駄目なら基礎がなってないんだと思うんだが
80題って使ったことないからなんとも言えないが、
私大を見据えるならハンドブックやら畠山やらを見直した方が良いんじゃないか?
464 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 02:08:22 ID:yKuLeL7OO
レスありがとう
文は論述メイン…
政経に関しては12月から本格的に始めたから自業自得なんだけどさ
参考書はハンド使ってるんだがまた見直してみるよ
センター過去問はやらなくていいかな
465 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 08:00:15 ID:HDxsxbUJO
センターは狙う必要がないんじゃなくてお前の実力じゃ狙えねーよ
466 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 09:03:13 ID:ajDgV8CVO
私大のマーク式の対策って何やればおk?
今年から政経が受験科目に追加されたから過去問がなくて…
偏差値は55くらいなんだが
>>466 マークも同じような対策しといた方がおk
なんなら、同じようなレベルでマークの大学の問題探してみ
ちゃんと知識定着してないと紛らわしい選択肢選んでしまう分、厄介といえば厄介かもな
神大給費とか出典問題有って焦った
>>467 サンクス
確かにマークだと逆に紛らわしいかもな
畠山の問題集と政治80題だったらどっちの方がおすすめかも教えてくれると助かるんだが
畠山の問題集と80題って方向性が違うというか・・・・
畠山は参考書に準拠。80題は大学の過去問にそってやっていくって感じ。
>>469 そうなのか
畠山の参考書持ってないから80題買おうかな
意見ありがとう
471 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 17:27:56 ID:9mgsT++4O
よくニュース等で、日本政府と使われてるけど、ここでいう『政府』ってのはどんだけの規模や人間を指していうの?
全国会議員や閣僚まで?
それとも、閣僚のみ?
あるいは、与党議員と閣僚?
国の政治を司る場所にいる方々のこと
たいていは首都だな。
畠山 参考書丸暗記して 問題集解いて 後はひたすら過去問解いてればいい気がする・・。
474 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 20:37:45 ID:OQjYtyABO
きめる!が終わらない…
475 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 22:50:01 ID:cb4TFM68O
>>455 2006本試43、、、orz
凹むゎぁ〜無勉の方が点高いし
476 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 23:25:54 ID:OJONrilK0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶応義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
477 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 23:38:51 ID:gLyyUicc0
ぶっちゃけみんな時事対策やってる?
清水の対策本買ったら知らないことばっかで焦った。
実際どの程度まで出んのかね?
>>472 暗記つまんなくない?
俺は面倒だけど用語集やいくつか参考書見ながらノート書き直してる
479 :
大学への名無しさん:2007/12/27(木) 23:41:41 ID:5zHsk03cO
国債と公債の違いって…
聞いてもいいですか?
>>479 公債は地方債も含まれるんじゃないかと
適当に返答しとく。
481 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 00:03:28 ID:5zHsk03cO
>>475 俺がいるww
といっても昔のだがな
うろ覚えだと選択肢の「罠」に引っ掛かるよな
何も知らないければ客観視でるんだがww
でもそういう奴は6割止まり。これ以上は知識。
まだ間に合うからガンガレ
今まで私大対策で畠山ばっかやってたんだがセンター用に専用の問題集やるべきかな
484 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 09:54:52 ID:Wicf8Iq+O
畠山マスターすれば8割いくのかな?
7割ちょいしかいかないんだけど
8割の壁がこえられない
485 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 10:23:00 ID:eJO757TvO
東進の時事講座だけうければ??
5回の授業で15000円とられるけどな
ひがしこくばる知事までのってるよ
■□■2008・代ゼミ最新偏差値私大文系ランキング■□■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 65.8(法67 経済67 商66 文65 総政66 環情64)
A早稲田大 63.6(法66 政経66 商64 文64 教育63 社学63 人科61 スポ科60 国教65 文構64)
B上智大学 63.4(法65 経済64 文63 外63 総人62)
C同志社大 61.3(法64 経済62 商61 文63 社会61 政策62 文情58 スポ健59)
―――――――――――偏差値61の壁―――――――――――
D立命館大 60.9(法63 経済59 経営59 文61 産社60 国関65 政科60 映像60)
E立教大学 60.6(法62 経済61 経営62 文61 社会62 観光60 異コミ60 心理60 コミ福58)
F学習院大 60.3(法62 経済59 文60)
G明治大学 60.0(法61 政経61 商60 経営60 文59 情コミ59 国日60)
G中央大学 60.0(法63 経済58 商59 文59 総政61)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
I関西学院 58.7(法60 経済59 商59 社会58 文60 総政58 人福57)
J青山学院 58.6(法59 国政61 経済58 経営59 文59 総文57 社情57)
K成蹊大学 58.0(法58 経済59 文57)
L関西大学 57.6(法59 経済57 商57 文59 社会58 政創57 総情56)
M南山大学 57.5(法60 経済57 経営57 人文57 外59 総政55)
――――――――――難関・中堅私大の壁――――――――――
N法政大学 57.4(法58 経済56 経営57 文58 社会58 国文59 人環56 現福57 キャリ57 グロ58)
O成城大学 56.3(法56 経済56 文芸56 社会57)
P獨協大学 55.8(法52 経済53 外59 国教59)
P明治学院 55.8(法55 経済55 文55 社会55 国際57 心理58)
R西南学院 55.3(法56 経済55 商 54 文57 人科54 国文56)
S中京大学 54.7(法55 経済54 経営54 文56 国教55 国英55 総政52 心理58 現社53)
>>484 マスターしてから言えよ
7割しかとれないわけないだろ
努力しろ低脳
そして講師のせいにして落ちろ
488 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 15:08:47 ID:xJm7v5rJO
本当の所早稲田の政経学部の政経どれくらいいく?
政経受験で受かった人が知り合いにいないんだよね。
489 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 16:49:50 ID:rwZgILuOO
黒本どこにもない…マジ探してるんだけど現社と倫理しかないよ…誰か助けて
地元の本屋にあった自分ラッキー
491 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 17:46:37 ID:vadeZqj7O
模試/予想問題集とセンター本番だと傾向違うよね。
俺もかなり大きな本屋に行ったのに現社倫理の黒本しかなかった
しかたないから代ゼミの出してる過去問買ってきた
494 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 19:44:37 ID:rwZgILuOO
>>491 都会にはあるんだ…オレんとこ田舎だからなwネットで探しても品切ればっか…
495 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 19:49:37 ID:w6XUdMJTO
予想問題集ってやっても意味ない?
496 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 20:40:04 ID:vadeZqj7O
意味なくはないだろうが過去問やってないならそっち優先じゃね?
497 :
大学への名無しさん:2007/12/28(金) 21:41:01 ID:Q4r6aNa1O
ぶっちゃけ予想問題集一冊買って解答読み込むだけでだいぶとれる
>>493 奇遇だな俺も一緒だ。
河合のが出てると思ったんだが、なぜかない。
んで結局代ゼミのを
499 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 00:08:16 ID:+2yqYVyb0
センターの話だが過去問じゃなくて駿台の予想問題の第1回やってみたんだが
81点だった。第1回の81点はセンター本番に換算すると86点程度らしいんだが
やはり予想問題と過去問では出題傾向が多少違うのかな?
予想問題なら駿台がいいと聞いたから駿台の予想問題を選んだんだが・・・
ちなみに普通の単元別の問題集は持ってるけどまだ手つけてない。
今家にあるのが山川出版のセンター問題集(センター過去問を単元別に編集してるもの)
だから結局過去問にも触れる事にはなるんだけど・・・
500 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 00:14:02 ID:RitrHwpCO
予想問題って言ってもセンターじゃ絶対聞いてこないような悪問が結構あるからな…それを気にする事によりセンターの本質である素直さが見えなくなると危険ではあるよな。まぁそれを見分けれれば良いんだが
501 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 00:21:49 ID:Njg+u9xOO
センター過去問はやったほうがいいよね
同じような問題よくでるし
あとセンター特有の思考力問題とかは実戦問題集にないし慣れておいたほうがいい
と思うのは俺だけか??
502 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 00:38:31 ID:gRcR7MQw0
センターにおいては過去問が参考書みたいなもんだな。
ここ出ますよーって書いてあるのとおんなじ。
503 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 00:45:47 ID:BDJxamIuO
過去問の問題は間違ってる設問文章も、どの部分が間違ってるのかを解説で熟読すべきなんですか?
504 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 00:47:05 ID:FEiGEFqcO
売ってないなら河合塾でコピーできるよ。河合塾に行ってる知り合いに受講書か塾生カード借りればいい。
俺の知り合いはこのやり方で赤本とか黒本をコピーしてる
505 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 00:55:17 ID:3kTgWvxl0
>>503 yes。しかし熟読はいらんな。どこが違うか分かればいい。
ついでに基本書にここ出たってマーカーしとくと復習に役立つ。
506 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 00:59:06 ID:oRXfEM5TO
質問なんだけど
サンフランシスコ会議は50ヶ国参加で
サンフランシスコ平和条約は48ヶ国参加
でおk?
507 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 01:02:46 ID:FEiGEFqcO
どうやっても今年の河合マークは最高92しかいかななかった。記述は最高94だった。なぜか私大模試は84だった。
508 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 01:05:09 ID:+2yqYVyb0
499です。
う〜ん、あと駿台の問題集4回分残ってるんで今から過去問買うのも
なんだかなー・・・
509 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 01:05:43 ID:+2yqYVyb0
>>508に補足
ちなみにセンター政経目標は85%程度です。
510 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 01:08:55 ID:FEiGEFqcO
模試の結果は?
511 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 01:10:11 ID:gVaNKpCGO
>>482 そぉやねんうろ覚えアカンゎぁ・・・きめる!シリーズ詳しくなぃから覚えたくても理解できんし・・・今必死に教科書読み直してる!
頑張るゎありがとう!(^皿^)v
512 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 01:15:26 ID:lxPz9Q9C0
>>509 過去問やれば9割確実に超えると思うわ。
駿台のなら6年分だけだしすぐ終わるよ。
513 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 01:16:02 ID:Njg+u9xOO
両方やれば??
代ゼミや駿台の過去問は本試6回追試4回しか載ってないから2日に1回やれば全部できるじゃん
この時期にケチると後悔するよ
514 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 02:11:09 ID:dX/DKcGcO
>>512 >>513 499です。やはり過去問はやった方がいいみたいですね。 ちなみに申し訳ないですが模試は受けた事ありません。センターのみなんで面白いほど〜を丁寧に一周しただけです。
過去問やるなら何年前の問題までやっても大丈夫ですかね?
1999年、2000年の問題も挑戦して大丈夫かな?
515 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 02:55:32 ID:PPK1OzmS0
やるっつーか解答みながら誤選択肢を直していく程度でいい。
センター政経でアウトプットの練習なんかいらんよ。
選択肢みれば思い出すから。
直前にザーっと流し読みすれば十分。
516 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 03:05:49 ID:FEiGEFqcO
センターは時事とかでるんだっけ?忘れた。てか英語とか大丈夫?英語は7割で偏差50くらいだから9割が標準だよ。去年政経は8割で偏差60だから英語取れるようになったほうがいいよ。
517 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 03:13:14 ID:Njg+u9xOO
>>511 >>410だけど最近過去問で8割近くで安定してきたよ
今やってることはひたすら実戦・過去問をやってわからなかったとこをノートに綺麗にまとめるand見直し
俺も政経始めたの12月からだから今からがんばれば8割以上はとれると思うよ
あと決める!は本棚に置きっぱなしww
まとめるときは資料集を使用
黒本って買ったことなんんだけど赤いやつとなにか違うの?
519 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 12:31:20 ID:sEtPmJZUO
公定歩合の移りって
平成不況で2.5%になって0.5→0.1(現在)
でいいの?
520 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 21:48:30 ID:8h7aPce4O
2006年2005年2004年本試を恐る恐るやってみたら
70→71→72点
なんだこの無駄な安定っぷり
しかもこの点数じゃ無勉同然じゃー!
あと2年分やったら畠山やり直そう
ビジョンもはっきりしてきたしな
521 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:07:55 ID:FEiGEFqcO
センター政経で91点と88点の違いは経験した人しかわからないけどなんだろうか。前者は勝者で後者は敗者な気がするんだよな
さて頑張るかな
522 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:41:39 ID:oRXfEM5TO
頼む誰か教えて!!
超高齢社会は高齢化率20か21%以上どちらが正しい?
523 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:52:36 ID:dLkNw0nSO
財政投融資について詳しく説明して下さい
524 :
大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:56:11 ID:eX009DN3O
21
525 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 00:38:06 ID:G+Dpa033O
どうでもいいだろ
526 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 05:49:39 ID:2kX6ryjVO
畠山って過去問の解説ほぼそのまんま載せてる感じ
これだと過去問は点取れても
本番は点取れないのではないかと不安になる
畠山の参考書って1週するのに何日かかった?
2006年の過去問やったら84だった
微妙だ…
90の壁が越えられない…
529 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 08:16:50 ID:Fs4rvyFFO
07本試から04追試までやって9割越えゼロorz
八割後半は結構行くんだが
9割の壁はホントにきつい…。
530 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 11:00:15 ID:NdH1HhrlO
質問がある。
【為替レートへの影響】で
日本から輸出超過の場合、ドル売り円買い→ドル安円高
日本から輸入超過の場合、円売りドル買い→ドル高円安
これって輸出超過の場合、
輸出超過=超円安だから輸出超過を抑える=円高にする。
輸入超過の場合は逆。
って解釈でいいの?
それとも違う考え方ある?
531 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 12:35:19 ID:pxdeyLYXO
経済は覚えるより読んで理解の方がいい?
9、13、25条以外で絶対覚えておいたほうがいい憲法の条文ってなんですかね?
534 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 13:52:46 ID:ue6TBlY90
>>530 日本の商品は円でしか買えね。と考えてよろしいかと。円需要の増加。
>>531 経済だけでなく政治も理解部分が多いですね。
暗記が少ないんで政経は楽。
535 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 14:25:19 ID:pxdeyLYXO
>>534 暗記ばっかじゃないか?
畠山とかほぼ赤やし
536 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 14:43:36 ID:Mq/o+tCJ0
暗記とも言えるけど選択肢の誘導があるからね、
特に意識しなくても問題みれば思い出す。
国会の定数とかの数字ぐらいじゃないかな。しっかり覚える必要があるのは
537 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 14:48:55 ID:pxdeyLYXO
>>536 赤文字政治部分は完璧に覚えてたんですが経済からは読んで理解してを繰り返したらいいですか?
今年のセンターは経済は出ないらしいから政治だけやってればいいみたいよ
539 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:03:10 ID:pxdeyLYXO
嘘をつくな
今年の経済はホリエモンが出るらしいぞ。
でもって、株関係がやばい。
541 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:14:18 ID:jewLBY+i0
>>537 もしかして参考書をじっくりやってから問題いっちゃってる?
過去問を参考書と思って過去問みながら(解く必要なし。速攻で解答へ)
参考書やる方がずっと効果的かつ時間もかからない。
面白いほど取れる問題集が単元別になってて解説も詳しいのでオススメ。
過去問7〜8年分ほどの量+参考書で出るとこを把握してから
実践問題等を自力で解きにかかる。
542 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:16:01 ID:pxdeyLYXO
畠山だけじゃセンターは5割しかとれんよ
清水のハンドブックも丸暗記して初めて8〜9割
残りは新聞ニュース見てれば解ける問題1割
>>542 新聞読んだり、ニュースみたり、学校の歴史の授業をまじめに受けてれば、ある程度解けるがな。
センターはマーク式だから暗記せずとも理解だけでいいが、私大だと記述がほとんどだし
どのみち丸暗記が必要だよな・・w
546 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:25:32 ID:pxdeyLYXO
>>545 私大でマークだけなら畠山は経済分野は理解だけで赤字は覚えなくてもいいですか?
547 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:26:11 ID:aVXlz/3u0
ニクソン=ショックとかアダム=スミスの「=」って書かなきゃ×になるのかな
548 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:28:29 ID:aVXlz/3u0
>>546 お前しつけえな
1ヶ月ありゃ暗記も理解もできんだろ
549 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:30:10 ID:nhgUyHB9O
どうかな
550 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:31:35 ID:aVXlz/3u0
ってゆうかそれが出来なきゃ落ちるだけだし
微妙だなw =あってもなくてもいいとは思うが・・ もしかしたらってこともあるからな
18日までには畠山を18週繰り返して読み返すことできるな・・
552 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:35:50 ID:pxdeyLYXO
>>550 すみません本当に悩んでいて!
家が母子家庭なんで現役で受からないと大変なんで。
経済は毎日読むという形でいいですか?
553 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:42:02 ID:aVXlz/3u0
>>552 まぁこんなこと言ってる俺も12月から政経はじめたばっかだけど
センター8割くらいは取れるようになったしw
他の教科より政経に時間かけられる余裕があるなら可能かと
まして経済分野だけなら十分理解できるじゃん?
経済なら二日で理解しろ
555 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:46:51 ID:pxdeyLYXO
>>553 なんかこまごました数字やら用語は覚えましたか?
556 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:48:25 ID:jewLBY+i0
過去問も含めてインプットってことだよw
なぜなら出る所は完全に決まっているから。
出ないところを必死に覚えても時間の無駄だしほんとに大事なとこの記憶が曖昧になる。
何度も同じ所を出すことでここが大事なんですよーっと言ってるようにみえる。
557 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:52:20 ID:jewLBY+i0
要するに根本的に間違ってるんですよ。
インプットせずに解いても無駄なのではなく、
出る所を知らずに無闇に全てインプットしても無駄なんです。
私大の社会を政経で受けるなら どのみち全部覚えるでしょうに
559 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:56:01 ID:pxdeyLYXO
>>557 出るとこは毎年大体決まってると?私大です
560 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:56:14 ID:aVXlz/3u0
>>555 俺はとりあえずハンドやって、80題やって・・を3回くりかえして
センター解いてみたらそんくらい出来てた
単語を覚えるとゆうか、理解しようとしてたらいつの間にか単語も頭に入ってたよ
年号とかは大事そうなとこだけ覚えたというか、やってくうちに入ってった
年号もいいけどまず出来事の前後関係覚えるほうが大事
561 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:58:55 ID:pxdeyLYXO
>>560 わかりました。
じゃ今年中に経済理解して政治は完璧にインプットしたので毎日復習して経済は毎日よんで過去問やりながらでた範囲を完璧につぶしていくって形でいいですか?
562 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 16:03:02 ID:aVXlz/3u0
まぁ俺も実際まだ受かったわけじゃないし、個人差あるだろうし
なんとも言えんけど、そうゆうコトを反復できたらだいじょうぶじゃね
じゃ
563 :
461:2007/12/30(日) 16:36:09 ID:Lam7cD3n0
やべぇ過去模試5回分もらったと思ってたら3回分しかなかったorz
演習少ないかな?他にセンター対策なんかやった方がいい?
80題って結構早く1週ができる><
565 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 16:50:25 ID:+sxdsUOH0
どの教科でも言えるけど過去問は勉強前にやって
勉強効率を上げるために使うのが一番。
なのになぜか勉強後にやる人が多い。過去問の意味がないぜ。
566 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 16:59:46 ID:YqDWHzp1O
>>565 お前いいこと言うなww
でさ俺って過去問2006年本試だけ直前にやるためにやってないんだけど変かなぁ??
567 :
大学への名無しさん:2007/12/30(日) 22:51:46 ID:G+Dpa033O
>>565 実にオワットル思考wwカスとしか言いようがない
568 :
大学への名無しさん:2007/12/31(月) 02:33:57 ID:CiP5rRgLO
私大マークで赤本もやりおわり政経の参考書何買えばいいか迷ってるんですけど何かいいのありますか?産近甲龍志望です
569 :
大学への名無しさん:2007/12/31(月) 07:54:28 ID:vLN7OH0aO
センター政経に関しては過去問中心だろjk
今参考書うんぬん言ってるやつはもうオワトルことに気付け
570 :
大学への名無しさん:2007/12/31(月) 10:45:12 ID:svSNtvB3O
センターに関しては、ね。
俺みたいにセンター受けない一般のみのひとなのかもしれないじゃん
ちなみに俺はひたすら過去問。
受けない学校の過去問もやってる
なんか問題集あるならもっかいやるとか。
今から新しい参考書やるよりは英語やったほうがいいな
571 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 00:17:33 ID:b1T4e7qr0
あけおめ。
572 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 00:20:46 ID:6Ct3ysFtO
失せろ
決めるの政治経済糞すぎワロチ
あんなに覚えたらそりゃ100点取れるだろうけどさ・・・
574 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 11:38:36 ID:PnkPAJzlO
>>517 >>511やけどマジで!?むっちゃ羨ましい(・_・;)
最近数英に追われてて政経出来てないんょなぁ・・・。
きめる!終わってから参考書とかゃった!?
一週間毎日朝から政経やったら8割9割いくようになったよ
範囲狭いから短期で詰め込めば大丈夫だと思う
576 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 13:56:35 ID:ocu4w5XgO
昨日5年分本試やりおわって今日実践問題集やってみたんだけど確かに実践は難しい。
問題の文にひっかけが多すぎるし細かい。
やる必要はそこまでないものだね
577 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 14:27:41 ID:hnNpnbN1O
>>574 とくになにもやってないよ
青本やって見直しからよくわからなかったとこや重要そうなとこを自分なりにまとめるだけ(*^ω^)
でまとめるのには学校でもらった政経と現社の資料集と決めるを中心に
あとそれにわからない単語があったら人物集や用語集も自分でつくるといいよ
578 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 15:57:11 ID:PnkPAJzlO
マジで?
それでそんだけいくんゃぁ(=^〇^=)むっちゃやる気出てきた!同じ方法で過去問解きまくってみるゎ!ありがとう!
じゃぁ実際参考書ゎきめる!を一回ゃっただけゃんな!?
579 :
がんばる男 ◆0imRA0paHk :2008/01/01(火) 16:11:19 ID:c7QlGLQ5O
関西の奴は礼儀がなってない奴がやはり多い。
やんな?って…
580 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 16:13:18 ID:hnNpnbN1O
一応決めるは3周やった
1周目は理解で
2周目は重要そうなとこをアンダーライン
3周目はアンダーラインを中心に見直し
って感じ
2周目からはすらすらやってもいいと思う
文字数少ないし2〜3日で終わると思うよ(*^ω^)
実践問題集だと90なかなか越えなかったが過去問は三年連続で90超えた
やっぱり実践問題集はセンターより点取りにくいな
582 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 19:08:36 ID:zq7BnZH+O
俺は現社だけど、実践系は決める!とかに載っているよう重要な知識を問う問題より、試験で出たらみんな出来ないだろうなっていうマニアックな知識を問う問題ばかりな気がする。
基本的な知識の問題でもセンターなら『特定商取引法にクーリングオフが記載されてる』が模試だと『クーリングオフの適用対象は通信販売は適用されない』とか一歩踏みこんである感じがする。
583 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 19:14:02 ID:lJGFFICJO
難しいほうが、本番の時にはいいよね。
584 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 19:19:49 ID:0swzSj610
教科書ってやっぱいい?
ドラゴン桜であったな・・教科書についての数学の鬼が言ってた言葉がw
586 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 20:58:35 ID:3pa7ZRJpO
センターだけなんですが、畠山ってオーバーワークですかね?
オーバーワークすぎる
。
そんなにしたけりゃ歴史科目やれ。
政経は平均点獲得科目。
588 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 21:30:22 ID:3pa7ZRJpO
〉〉587
ありがとうございます
参考書は何が良いですかね?
589 :
大学への名無しさん:2008/01/01(火) 22:13:22 ID:6Ct3ysFtO
おもしろいほどを通読→実践問題集→過去問で
9割狙えるんじゃない
591 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 00:42:43 ID:3b3JINgPO
>>580 分かったありがとう!最近政経ずっと不安やったけどだぃぶ気が楽になったゎぁ(^ロ^)v
>>580に追いつけるょぉ解きまくるゎぁ!(*^-^)ノ
592 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 03:32:51 ID:Husr4/SzO
俺が12月25日からしてる勉強法。ちなみにセンターだけで目標85な
@中継出版「センター面白いほど〜」を二週
いまここ
AΣベスト「得点源テーマ24〜」を一周
B駿台文庫「センター政治経済毎日30分一ヶ月で完成」を政治、経済一日ずつで解く
C駿台過去問全部
D駿台予想問題全部
の予定なんだけど85とれるかな..政経の資料集あるからそれもでそうなとこ確認する予定
改善あれば頼む
政経だけ一日中18日まで続ける。
スタート地点にもよるのかも知れんが、仮にそれらをしっかりとこなすなら
85なんか余裕で越えると思うんだが
594 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 08:06:11 ID:YEKk5fY2O
595 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 09:33:15 ID:ParvE90i0
みんなセンター政経って本文読んでる?
ヒントあるときあるけど、読んでると結構時間かかるよな・・
596 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 10:25:09 ID:Y8I4EDcIO
センター過去問って本試・追試を10年分やるのと本試全部やるのはどちらがいいですかね?
経済や政治ってのは毎年変わるんだぜ?
598 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 10:56:07 ID:Y8I4EDcIO
でも過去問はやった方がいいと聞きまして…
599 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 10:58:24 ID:Ml9KzlWr0
ところでZ会のセンター実戦模試って難しい部類?青本とか黒本とかの難易度
ってわかります?
600 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 11:20:39 ID:2YASxZ9sO
>>592 今年のセンター政経が例年のレベルくらい(平均点60〜65)なら@とCだけで85点以上いけると思うよ。他教科勉強したほうがいいよ。
>>597 改正とかしたやつはちゃんと解説にのってるだろ
602 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 13:45:39 ID:Husr4/SzO
592です。
自分は政経と現代文だけが入試科目なんで政経に全力注げるんです。
ちなみに現代文と政経でセンター140〜145くらいとれれば受かるはずです。
これで85余裕で越えるのならこれで頑張ります。
603 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 15:15:21 ID:K8HG8wDrO
畠山爽快と畠山問題集だけで関西大学、龍谷大学、京都産業大学は大丈夫ですかね?
畠山は早稲田用 だからあれはオーバーワーク
実際は面白いほどシリーズの政経をやってれば十分です。
やべ、
>>597を考えてなかった・・
まだ2年分の本試験しか解いてないけど、
みんな本試→追試→本試→・・ってやってる?
なんか他の科目で追試は傾向違うから避けたほうがいいとか聞いたから・・
606 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 19:16:12 ID:YEKk5fY2O
政経にそれは無いな
607 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 20:21:46 ID:U0sYMTpFO
よく追試のほうがいい点とれたりする
608 :
大学への名無しさん:2008/01/02(水) 20:22:06 ID:vZEayJYG0
>>603 爽快問題集を完璧にして過去問やっとけば余裕。
誤植は自分で気付けよ?w
畠山、参考書じゃなくて問題集のほう買ってしまった\(^o^)/
近大志望なんだけど、問題集を究めるだけじゃきびしいかな・・・
610 :
大学への名無しさん:2008/01/03(木) 10:55:11 ID:hX1p3ev1O
>>664 早稲田ですか!!
畠山さんを信用して頑張って勉強します
>>668 誤植ですか?どこなのかわからないんで良かったら教えて下さい。
問題集は畠山さんの連動の問題集だけでいいんですか?
611 :
大学への名無しさん:2008/01/03(木) 11:03:43 ID:ox1VDbGkO
>>590でいいと思うが…
詳しい知識をたまに資料集とかで補足しながらな?
612 :
大学への名無しさん:2008/01/03(木) 12:14:10 ID:k/VHbYfkO
畠山の参考書→清水の問題集で
センター85点は固いよ
私立にも対応できるし
613 :
大学への名無しさん:2008/01/03(木) 15:51:37 ID:UXoNvSn9O
ふつうに過去問10年分やりこめば90点ぐらい取れる件
センター用に実況中継を買ってきたんだけどもしかして地雷?
ここでよくでる畠山の問題集の正式名称って何ですか?
616 :
大学への名無しさん:2008/01/03(木) 16:41:45 ID:ox1VDbGkO
センターのみの人だったら清水問題集はオーバーワークだよ
それよりも模試なり過去問なりをやりこめば何か見えてくるはず。
そこまで行けば8割〜は固い。
清水の問題集って私大でもオーバーワークだよね。
いあ 私大の政経はどの大学でも得点調節されるんだよな
だから政経無勉強でも100点取れるとかって逸話がでるわけ。
619 :
大学への名無しさん:2008/01/03(木) 18:04:12 ID:hX1p3ev1O
621 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 02:02:50 ID:eRl0wLg5O
622 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 03:18:28 ID:cKK6VE4i0
ここで代ゼミとかのセンター直対とかつかえないかな?
623 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 07:35:54 ID:81wdgJKhO
ここで?
624 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 08:08:02 ID:J0O6WKx8O
この期に及んで。
625 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 10:27:16 ID:847V4AnMO
きめるってテーマが112もあるし説明文も少なくてボロクソ言われてるが
図式って一番わかりやすくないか?
基礎はもう習ってるから1日5時間で4日で終わったぞ
ページ数だってそこいらの参考書と変わらないし
626 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 10:28:52 ID:CIQvRvMn0
627 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 10:38:24 ID:hpucswZzO
去年は簡単だったけど特別に難しかった年ってある?
てか去年のは個人的に難しく感じた
629 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 12:31:06 ID:84CQzHlnO
>>625 他の参考書にも図ぐらいあると思うよ
さらに文には図とおんなじことしか載ってなかったり...
実践問題集やればところどころ重要な語句とかが載ってないことに気づくはず
それに無理矢理項目の最初に図を持ってくる決める!の方式もどうかと思った
あれだけでは高得点は無理
あっ愚痴ばっかでスマソ
630 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 18:07:33 ID:hpucswZzO
この時期は何やってる?
Z会の予想問題
632 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 20:39:22 ID:81wdgJKhO
633 :
大学への名無しさん:2008/01/04(金) 20:54:17 ID:a98bK9KhO
政経って歴史みたいに似た問題あまりでないから過去問より知識おさらいのが効率的じゃない?
635 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 01:07:20 ID:tlnrFvgGO
637 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 07:40:40 ID:tlnrFvgGO
638 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 07:51:25 ID:hCEqfCARO
639 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 07:56:50 ID:tUwniJ3vO
640 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 08:08:49 ID:T7CL9mpeO
641 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 08:12:55 ID:eq2D8+hqO
642 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 08:22:22 ID:N47pi+r7O
643 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 08:48:48 ID:FDDp927qO
ところでこのゴミ、
どこに捨てたらいい?
∧_∧
(´∀`)
/⌒ ヽ
/ / \_M
( /ヽ |\__E)
\/ | / \
( イ / ウワァァンヽ
| /|ハ( `Д)ノ|
| / / ヽ(
>>633)ノ
( 丿丿  ̄ ̄ ̄
|||
|||
/ ト、\
/_ノ  ̄
やさしい俺がマジレス
過去問やっとけばいい部分は政治と経済の一部
それ以外は毎年かわるは
お前、1分でもいいからニュースみたほうがいいぞ?
647 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 11:15:47 ID:N47pi+r7O
>>馬鹿者多発スレはここですか?
いいえ^^
参考書1冊極めれば
Fランク〜一橋まで政経は7〜8割は堅いぜ
650 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 15:22:22 ID:CKAQC9JO0
きめる!を今やっています
651 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 15:45:30 ID:tlnrFvgGO
653 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 19:06:58 ID:YfFVaD4sO
さっき緑本の第1回目やったら74点だった\(^O^)/
IT関連のこととかアメリカの赤狩りだとか知るか(´・ω・`)
2007・2006の過去問やったら9割近く取れてたから
まあまあ自信あったのに…。医学部志望だから社会も9割欲しいのに…
96年まで倫理+政経とか初めて知ったww
655 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 21:49:13 ID:N47pi+r7O
センター追試ってやったほうがいい?
656 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 21:55:40 ID:3M577fiGO
>>655 追試は明らかに奇問が多い
暇ならやれば
657 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 22:13:18 ID:TwbVaH6PO
今問題解いてて疑問に思ったんだが需要供給曲線のとこで、消費税が上がった時は需要曲線が左に動くんじゃなくて供給曲線が左に動くらしいんだがこれあってるの?
直接税なら需要が左に動いて間接税なら供給が左に動くのかな?
消費税上がるってことは物価あがる
需要曲線が左に動いたら均衡価格下がるだろ?
物価あがるってことは売れなくなるから数量減る
需要曲線が右に動いたら数量も上がっちまう
よって供給曲線が左に動くのが正しい
659 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 22:28:15 ID:TwbVaH6PO
>>658 全て把握した。ありがとう。二段階に進むって事か。
あともう一つ質問なんだが、需要、供給曲線の傾きの向きが変わる場合ってあるの? 面白いほど〜になかったから全くわからなくて(--;)
660 :
大学への名無しさん:2008/01/05(土) 23:52:46 ID:tlnrFvgGO
>>656追試に奇問が多いとか言ってる時点で大した学力がない。
661 :
大学への名無しさん:2008/01/06(日) 00:23:13 ID:DI/r3ulwO
政経の追試は簡単
662 :
大学への名無しさん:2008/01/06(日) 01:36:19 ID:PGHprQUUO
今後の政経三種の神器は
畠山の講義
畠山の問題集
用語集
で決まりだな
もちろん過去問が必要なのは前提
畑山には誤植があるけどね
そういや定期テストで、需給曲線のシフトの問題で
『次の場合、需給曲線のどちらがどのように動くか選択肢から1つ選べ。』
で、その中に「バターの値段が上昇した場合」ってあったんだけど
選択肢は
1 需要曲線が右へ
2 需要曲線が左へ
3 供給曲線が右へ
4 供給曲線が左へ
で、俺はパン製造にバターが必要だから値上がりしたら供給量が減るだろうと考えて4を選んだんだが
答えは「パンに塗るバターが値上がりしたから需要が減る。よって2」だった
これって考えようによっちゃどっちも正解ではないか?
聞きに行ったけどスルーされた・・・
>>659 ブランド品のように値段が高いと買う、安いと買わない、といったような売買の場合は需要曲線が右上がり
賃金があがり所得が増えると余裕欲しさに労働供給量が減少する場合は供給曲線右下がり
基本的にこの二つしかないそうだ。
それと、曲線の傾きは高校内容よりは難しいと思うよ。
俺はきめる!使ってる
>それと、曲線の傾きは高校内容よりは難しいと思うよ。
ごめん、↑これスルーして。俺錯乱してた
667 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 00:14:43 ID:YOl9GiXyO
みんなって河合の黒パックやった?
あれって難易度はどう思うかな?
71点だった。死にたい...
668 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 00:45:04 ID:YOl9GiXyO
↑
(訂正)
河合は黒じゃなかった....
とにかく河合の店で売ってるセンターパック
669 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 02:18:16 ID:fV/77FGjO
畠山の問題集の誤植ってどこか教えてくれ
農業の分野だったり
軍縮会議の開催年ってきいたことがある。
671 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 03:16:55 ID:lEo46/pvO
誰か畠山の誤植まとめてくれ。
お願いエロい人。
672 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 07:44:52 ID:bjj2VspDO
うるせーよカス
673 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 08:29:33 ID:V9fxBt7UO
過去問と模試集どっちを優先させるべきかなぁ
674 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 09:35:56 ID:svkY16XgO
河合の模試で政経偏差値65〜70しかありません
このままじゃ早稲田きついよね?
675 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 09:55:49 ID:k46DSNmk0
過去問は二度と出題されないような選択儀とかけっこうあるから無駄になるのでは!!??
676 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 10:14:08 ID:wwTHWpqaO
ってか早稲田は畠山の参考書と、シルクロード、政経問題集
時間があるならスピマス、で後は過去問で普通に7割こえるっしょ?
シルクロードがかなりいい!
勿論日本国憲法条文はネットでコピー
統治行為論
高度な政治性について、司法審査の対象になじまない。
司法消極論だと批判してるDQNがいる
覚えたぜwww
シルクロードってそんなにいいの?
清水の政経問題集だけじゃ問題集としては足りない物?
679 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 16:55:02 ID:czhFjubu0
>>667 俺も緑本とかは八割こえてたのに河合の桃パックで撃沈して
68点orz 個人的には二択まで絞れてそこからが若干難しいとオモタ
680 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 17:44:41 ID:HmS0Ca0KO
やべー・・・センター政経の2006年本試やってみたら75だった・・本番85はほしいのにやばすぎる。
2006年本試は難易度的どうだった?
政経って結構難易度が安定してる気がするのだが
682 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 18:06:43 ID:HmS0Ca0KO
だとすると俺の今の学力は75点程度か・・12/29に駿台予想問題の一回目解いたら82点で本番に換算したら86とか書いてたから安心してたのにこれはひどい・・・
泣きそう。
683 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 18:12:53 ID:QAIcOBkJ0
来年は難易度上げるそうだが
684 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 18:18:52 ID:HmS0Ca0KO
>>683 もしよければソース頼む。 必死で本当にすまない。だが必死だ。
685 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 18:31:08 ID:bjj2VspDO
686 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 18:39:11 ID:HmS0Ca0KO
687 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 19:14:05 ID:YOl9GiXyO
>>679 ありがと!!安心した(`・ω・´)
まじでワイマール憲法って書けよww
憲法第何条??やべぇやってない...
って思った。
688 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:24:36 ID:czhFjubu0
>>687 俺もそれ戸惑ったw
全部不適になって適当な選択肢が消えたからねww
689 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:33:10 ID:YOl9GiXyO
690 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:47:00 ID:+JG8hWx4O
Kパックの難易度わかりますか?
691 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:30:53 ID:oDoZ/ZCGO
>>680 俺は2007年本試88
2006年本試92
2005年本試92
2005年追試90
だったよ。昨日と今日で2つずつ解いた結果ね。どの年も大した難易度の差はないように感じたがどうなんだろ。
どっちにしろ冬休みも終わったしそろそろ本格的に政経の勉強始めなきゃな
9割もとれてるのかよwwすげーw
693 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:10:13 ID:YOl9GiXyO
俺は
2005追試→84点
2006本試→83点
2006追試→83点
なんと微妙な安定感
>>691になりたい
河合の黒本やると、大体85〜90だけど
過去問だと・・・
695 :
大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:53:00 ID:9XGwFTgeO
過去問より実践問題集のほうが難しくない?
2007〜2005の本試&2005の追試やったら全部85〜90ぐらいだったのに
Z会の緑本やったら
1回目→74\(^O^)/
2回目→74\(^O^)/
3回目→84
だった…(´・ω・`)
696 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:18:11 ID:zjsgJQH9O
河合のセンターKパックの問題といてみたんだけど学校で真面目に受けた政経が75点で家帰って適当にやった現社が85点…
これってセンターの科目変更した方がいいのかな?
697 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:20:34 ID:MnEV2N7hO
河合の黒本1回目何点だった?
8割はいくと思ってたら65点wwwwww
明日第2回でリベンジかける
80点台だったと思う
700 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:24:49 ID:qqO3sFbUO
まだ七割もいかない俺\(^O^)/オワタ
過去問やりまくるか\(^O^)/
701 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:53:43 ID:/37S3GLWO
過去問10年分3周した。90切ったことないよ
702 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:59:52 ID:qqO3sFbUO
ばかな俺に秘伝を伝授してたも〜\(^O^)/
うらやましすぎだろ・・・
703 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 01:14:03 ID:U4SEatgzO
なんで過去問やりこむと点数上がるの?
大事なところは重複するからだよ
センターは繰り返すことを公表している(ソースはないがw)らしいので、過去問はためになると思われる
そんな俺は05が86点だ
705 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 02:22:32 ID:MnEV2N7hO
黒本2回目、77点
\(^o^)/オワタ
/(^o^)\フッジサーン
706 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 07:32:30 ID:/37S3GLWO
299 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 19:40:27 ID:6PU68ssd0
山川のセンター試験完全対策ってやったら過去問9割いったよ
305 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/01/02(水) 21:02:33 ID:Husr4/SzO
>299
そりゃセンターの過去問を並べた問題集やった後に過去問やったら9割行くに決まってるだろ。お前みたいに頭使えないやつは本番で点数とれない。
306 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 21:50:29 ID:6PU68ssd0
>>305 その・・・なんだ。センター近づいてきてイライラしてるのは分かるけど、過去問は力試しのみに使うものではないぞ?
同じところが繰り返し出題されてるわけなんだが・・・。
>>299>>306の優しさに泣いた
708 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 10:36:48 ID:YirvaUhNO
>>707 その305は順番が逆ってのを言いたかったんだろ。 過去問→山川ならわかるが山川→過去問なんてまさに問題把握してから過去問やるようなもんだから高得点当たり前って事じゃないのかな?
まあ言葉はきついがこいつが言ってる事は当たっている気がする。
709 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 15:53:44 ID:YirvaUhNO
連レスになるが、法人税って累進課税じゃなくて定率課税なの?
710 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 17:33:30 ID:zPH7Y91NO
>>709 知らない。
自分でwikiとかで調べたほうが頭に入るから自分で調べとけ
711 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 17:34:23 ID:7Q8CQcyxO
畠山で龍谷レベルいけますか?
712 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 18:31:37 ID:8JWkxeSBO
畠山が通用する大学は大東文化とか偏差値47〜9の大学ぐらいだな
龍谷はもうすこしレベルの高い政経の参考書じゃないと駄目
714 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 18:52:10 ID:cq+ukqSeO
畠山でマーチ全部いけるよ
715 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 18:59:21 ID:7Q8CQcyxO
716 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:01:11 ID:/37S3GLWO
結局はてめーがやるかどうかだろカス
Z会実戦模試の第2回の12番ひどい
センター政経って復習に1時間かかってしまうのは俺だけ・・?
黒本をダミーのとこまで読んでたらそんくらいかかっちゃうんだが・・。
みんなどんな感じで復習してる?
719 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 20:01:54 ID:YirvaUhNO
それは間違えた問題だけを解説見てるのか迷った問題、全問題を解説見てるかによるだろうな。全問解説見るなら一時間かかりそうだね。
俺は迷ったとこと間違えたところだけだな。
>>713 それはひょっとして冗談(ry
隈なく覚えてなおかつ過去問やりこめば明治だって早稲田だって対応できる
721 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 22:56:35 ID:C2srfhnSO
2002年のセンターって難しかった?
すこぶる点数悪いんだけど
722 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:35:13 ID:F03+p8AbO
やっぱり面白いほどは良書だな
723 :
大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:56:23 ID:YVisQYYTO
模試過去問共に7割安定するけどそれ以上いかない…これから実践問題集やるなら何色がいいかな?
724 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 00:48:26 ID:TSFKiLo30
過去問だけで8割は確定するのに7割て
725 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 01:28:59 ID:wL5Evr0VO
2006の本試57しかなかった…
本番では70いきたいんだがどうしよう。
英語や国語にも時間割かなきゃいけないんだよな。
やばいよなこれ。。。
726 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 03:17:11 ID:PtHraNgu0
8割なら時間ほとんどかからずいけるだろ・・・
過去問を解答見ながらこなすだけだ。
やたらと無駄に問題もやらずに基本書を通して読みたがる人が多いんだよな。
苦労の割りに点数にはならないのにね。
思想良心の自由 三菱樹脂事件
信教の自由 津地鎭祭事件 愛媛玉串料事件
表現の自由
チャタレー事件 東京都公安条例事件
学問の自由 天皇機関説 東大ポポロ事件
森林法共有林分割規定
覚えにくいってw
728 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 07:31:14 ID:DnGy70MrO
社会常識の範囲だろカス。まぁ90切ったことない俺が異常という事か
729 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 07:53:04 ID:UgU59tep0
そんなもんきっちり覚える必要ないし。
どこがどう出るかをチェックしといて
試験直前の前日〜3日前あたりにザーっと全部見直せばいいだけ。
>>727 事件の概要をざっと見てみたほうが覚えられる
それに、関連キーワードや知識も覚えてないと私大の場合は通用しない
ex.玉串・地鎮祭→目的効果で判断
●更新!11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html ※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く
@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
732 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 15:28:38 ID:dCdKylBHO
>>727 むしろそれくらいなら問題解いてるうちに覚えられるだろ
携帯からですみません。
東進の政経問題集を使用してる方にお聞きしたいんですけど
P.178のQ49で、2001年までの実質経済成長率がマイナスを記録した4回の年号をすべて答えよって問題で
2002年が答えに入ってるのは何故でしょう?;
あと97年はマイナス成長の年じゃないんですかね?;
勉強しないで9割とかテレビ見てるだけで8割とかって本当に天才だよな
12月から勉強してるけど、どうやっても8割行くか行かないかだわ
俺も去年は政経なんて常識でいけるwwwwとか言ってたなあ
ここは2chだからな
736 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:02:56 ID:v9hZGjwO0
2chは天才が多いんだな
737 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:49:45 ID:B6azMmLm0
自称のな
738 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:59:28 ID:DnGy70MrO
俺90切ったことないよ^^
739 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:06:32 ID:5/PgB71bO
ほらそんなこと言うから...
740 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:10:54 ID:vPSjezxAO
畠山10周読みました。畠山問題集と80題ってどっちが早く仕上げられますか?志望校は政経使わないので日大と東洋レベルにもっていきたいです。
741 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:35:44 ID:D5Yrz/q/O
この時期に問題集やるんだったら、赤本解く
この鉄則を知らない馬鹿を何人このスレで見たことか
742 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 19:44:42 ID:vPSjezxAO
>>741 ありがと。過去問ときまくる。でも分野によっては穴できないよね?
>>719 レスサンクス
一応全部読んでる
俺も迷ったとことかだけにしようかな
745 :
大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:17:35 ID:SGX24Tx+O
河合の黒本
1回目 65点
2回目 77点
3回目 75点
\(^o^)/オワタ
まだ1回も過去問やってないけど不安になりまくりんぐwwwww
8割ちょっとは欲しい
746 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 02:12:54 ID:LtT9b+GdO
<<745
今から駿台か代ゼミの10回分のやつを全部やればふつうに8割超えると思う
だってセンターは思考力問題で点とれるし選択肢もいやらしくないからね
まぁガンバレ
747 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 02:14:09 ID:LtT9b+GdO
<<と>>間違えたww
9割こえて−
七半止まりだ…
9割簡単っていうけど3ミス4ミスしかできないんだぜ?
1教科が9割なら 8割合格ラインのところで2教科は7.5割で平気ってことになる
750 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 03:06:05 ID:nwyoqsLW0
過去問の選択肢を全部やれば9割は普通にいくぜ。
それぞれで一番大事な事件や考え方をおさえて8割。
ここさえ知ってれば他知らなくても正解できるって部類が一番多い出され方。
あとはよくネタになる部分を押さえて9割だな。
751 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 03:52:17 ID:SQtkjr2jO
9割いきたかったら過去問何年分くらいやるのが目安?
過去問やったって似たような問題でないから3年分でいいとおもう
753 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 05:42:56 ID:xioQbMn20
政経ほど似た問題のオンパレードな科目はないのにもったいないね。
教科書からしか出せないからねえ。
754 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 07:00:54 ID:MJqtaCgBO
教科書土台だけど、これだけじゃ足りない気します。
参考書畠山(中心)と清水完璧にして、不足な知識や条文憲法とかは書き込んで…ほとんど教科書使わず、参考書徹底的にやってます。
そうすることで記述、マーク模試は4回、実践問題集も満点でした。
755 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 07:49:12 ID:n0dZBMsuO
>>751 10年分やればいいな。俺は追試も合わせて20×3して90切ったことないよ
756 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 10:12:58 ID:Gi3V3MLSO
高校のとき政経やってて、センター過去問解いてみたら6〜7割!
出来の悪い世界史より高い…orz
もう時間迫ってるけどもう一回政経さらって受けてみるべきかな?
低レベルな質問でごめん
757 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 10:16:02 ID:NXpbvDtA0
世界史ってよほど興味ないと無理だろあれ・・・
政経現社のヌルっぷりってなぜかあんまり知られてないんだよな。
同じ点取るのに世界史は10倍ぐらい労力いるぞ。
758 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 10:25:43 ID:Gi3V3MLSO
だよねorzその通りに世界史への労力は異常…
現役のとき何の疑問も持たず世界史やってたのが馬鹿だったorz
可能性ありそうならとりあえずセンターに向けて政経詰めてみる
段違いだとは思うけど私大でも使えるようになりたい…かなり難しいんだとは思うんだけど;
まず教科書(現役のときの)プラス、
ここで評判いいのは畠山の参考書と問題集かな?
善は急げで買ってくる!
759 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 10:39:53 ID:9z1F0Bl4O
無勉から河合マーク基礎極めたら07が85点だった。
時事ムズス
>>758 MARCH(特に明治)や学習院以上なら諦めるんだな
761 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 12:25:12 ID:a3XOn5vP0
>>757 >>758 よう俺。
俺も今年から政経に変えた。まぁ4月の時点で政経の偏差値が世界史の偏差値より10位高かったけどさ。
俺は現役でセンターは80点から90点だけどな。
センター世界史で同じ点数とるのは10倍とは言わないが3倍は違うな。
センター政経も興味できない奴は60止まりじゃね?
俺の学校なんて俺以外みんな60以下だぞ。(9人しかいないけどねw政経)
ちなみに政経の模試は代ゼミのが品質が良いっぽい。(俺が蔭山信者だからかもしれないが)
だいたい代ゼミと同じぐらいの点数が過去問でも取れる。
これからやるなら、蔭山と80題勧めるよ。
俺は英語やってくるノシ
762 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 12:55:42 ID:VgZAJPmh0
>>761 英語勉強する前に国語・・・っつか日本語勉強した方が良いと思う
763 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 13:04:23 ID:BjBTYS02O
>>761 きめぇwww
そのねらー語を無理して使っちゃってる感じがきめぇww
764 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 13:06:50 ID:EdZdkBwZ0
765 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 13:08:42 ID:foxLEkQX0
766 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 13:12:15 ID:EdZdkBwZ0
センター8割は簡単だと思ったが、9割は意外ときついね。
>>761 ありがとう!
蔭山氏と80題探してみるよ!
あわよくば私大受けられるレベルまで頑張る
768 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:14:14 ID:n0dZBMsuO
769 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:10:48 ID:9z1F0Bl4O
現在8割位(80〜85)なんだがあと10点プラスするには、どうしたら(・∀・)イイ!でしょうか?
河合マーク基礎は極めました
770 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:14:46 ID:LtT9b+GdO
センターなら他の教科書の見直し
8割からは一週間ではなかなか伸びない
771 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:15:50 ID:YQQxWmobO
2000年本試 第1問 問3なんで答二つあんのこれ センター側のミスなの?
772 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:37:19 ID:n0dZBMsuO
時代が変わったのさ
773 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:40:59 ID:YQQxWmobO
当時は1つだったけど、今だと2つになっちゃうわけか なるほど 遡及処罰みたいなもんか
774 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 17:58:57 ID:K5e1q98XO
775 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:02:41 ID:YQQxWmobO
776 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 19:07:15 ID:QMvOADQ7O
センター面白いほど読んで80題解く事できますか?この参考書では学習院レベルは足りないですか?
学習院狙いの子が頻繁に これいいですか? これで大丈夫ですか? これで足りますか?って
質問にワロス
778 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:40:18 ID:SQtkjr2jO
学習院様の法学、偏差値62とかスゴスwww
779 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 20:42:34 ID:9z1F0Bl4O
>770
ありがとうございます。
やはり9割の壁は厚いですね…。
時事対策などはスルーでいいのでございましょうか?
2月初旬に本番があります。
政治経済の出題範囲は政治経済、現代社会どちらか一方のみ履修した学生でも
回答できる範囲の出題となる、と書いてあったのでさほど深い内容は聞かれないのですが、
どのように勉強すれば良いでしょうか。
また、上記のような政治経済と現代社会の範囲が被っているような部分のみの暗記本などがあれば教えていただけないでしょうか。
この出来次第で合格が左右されるので、是非お願いいたします。 ¥
781 :
大学への名無しさん:2008/01/10(木) 21:49:05 ID:V8FZYjw+O
マルチ消えれ
マルチじゃないですよ^w^
>>780 ゼロから?
政経と現代社会が一緒の所というと、立命館とかはそうだけど、あそこは選択問題では結構細かいこと聞かれる
自分と志望校のレベル言ってみ
現代社会は一応1年生の時に授業でありましたが、教師が教科書も使わず自由に進めていたため、
あんまり役に立ちそうにありません。なのでほぼゼロです。
志望校のレベルは偏差値50程度で、
簡単な問題にはITは何の略か、や熱戦、冷戦、休戦の中から正しい物を選べなど、
問題文を見なくても分かるような問いがたまにあったりする程度のレベルです。
その他、空所埋め<選択肢問題くらいの割合で問題が出てきます。
偏差値の高い大学に決まった友人が言うには、多分殆ど基礎問題ばかりだろうとのことです。
>>784 だったらセンター向けのやつでおk
現社は倫理の辺り見ておく
ありがとうございます。
大体どういうところが、政治経済と現代社会のかぶっている分野なのでしょうか。
センター向けの内容のものは殆どそれと考えても大丈夫でしょうか。
787 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 01:04:51 ID:IH3/j1v40
>>779 過去問見れば分かるけど模試みたいなあからさまな時事は出ない。
が、時事に絡んだ昔のことが良く出る。実践問題やって復習すれば自然と時事対策になってる。
788 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 10:32:45 ID:zh+nTbPCO
去年の政経で9割はけっこうキツイ!
789 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 13:27:42 ID:vayxEbEE0
センター8割とりたいんや!!
790 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:03:49 ID:+gRMYu4m0
今までZ会の一問一答しかしてないんですけどセンター過去問を二年分したら両方81でした
あと一週間で知識の整理をしたいのでオススメの本があったら教えてください
791 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:11:23 ID:8v1P9HQSO
私大式の問題は8割くらいとれるのに、センター式になると6割しかとれないorz
本番で7割欲しいんだけどどうすればいい?
過去問をやり込むくらい?
792 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:18:32 ID:xuInpsJ9O
黒本5回目59点
終わったorz
8割以上は欲しいのによwwww
8月から政経勉強してんのに\(^o^)/オワタ
793 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:20:45 ID:xIegLnpmO
2002年の本試難しくない?72点しか取れなかったorz
794 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:37:52 ID:ZLmuw5riO
黒本90点付近だったんだけど今からできることは?
ちなみにセンター過去問やってないんですけど…
過去問やればいいじゃん
796 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:50:01 ID:xuInpsJ9O
797 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:51:28 ID:ZLmuw5riO
90でした
本番で8割欲しいのにセンターの過去問6割しか取れない…
今から8割まで持ってくには過去問か河合のマーク基礎のどっちをやり込んだほうがいいかな?
他の教科はけっこう点数取れるようになってきたのに政経が足を引っ張る…orz
799 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:29:44 ID:xuInpsJ9O
日本経団連歴代会長(通称:財界総理)
@ 石川 東大-日産化
A 石坂 東大-東芝
B 植村 東大-事務局
C 土光 東工-東芝
D 稲山 東大-新日鉄
E 斎藤 東大-新日鉄
F 平岩 東大-東電
G 豊田 名大-トヨタ
H 今井 東大-新日鉄
I 奥田 一橋-トヨタ
J御手洗 中大-キヤノン
御手洗経団連会長、続投へ=慣例従い2期目に
日本経団連の御手洗冨士夫会長は10日までに、1期2年の任期を迎える今年5月以降も続投する意向を固めた。
2月末にも開かれる正副会長会議に諮った上で、5月末の総会で正式決定する見通し。
経団連会長は2期4年務めるのが慣例で、御手洗会長もこれに従う。
1月10日配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000036-jij-bus_all
801 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:02:49 ID:ZLmuw5riO
いえ、国立駅弁です…
国語が異様に出来なくて
802 :
大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:04:55 ID:TdvT533LO
あーモチベあがらんな・・・何するかな。
これ以上何していいかわからん
モチベwwwwwきもwwww
過去問やってみた・・・
2007本試 92点
2006本試 94点
自信と不安が入り混じる
805 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 10:42:26 ID:XiLbz+yDO
今から現社に変えようかな…
参院否決→衆院再可決はじまったな
しかし時事すぎて受験には関係ないという
もうすでに問題はできています。
受験にでるのは、『ねじれ国会』に絡ませて衆院の優越、絶対的優越の違いとか
受験は基本をしっかりと
810 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:47:48 ID:mlJT8OY7O
政治経済漫画のやつってイイ?
811 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:37:47 ID:pV1IEdiCO
>>810止めとけ
俺:あの清水が書いてる!?政経初心者の俺に最適じゃんW
↓結果
さっぱりわからんWW
一通り理解した奴が息抜きに読むのは○かな。
畠山の比較生産費説のところみんなわかる?
812 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:41:58 ID:qPPDJUMyO
わからないところはネットで
>>811 問題解くのは、センターなら小泉のやり方で一発
理論で考えなきゃいけないやつはあれぐらい理解してないと
814 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 19:28:36 ID:mlJT8OY7O
と、いうことは読んだ方がベターなんか?
815 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 19:43:29 ID:fYPwRP6aO
2006年追試 80点
初めて追試やったが…本試験の単純な選択肢からは考えられないくらいの微妙な選択肢が揃ってて解いてる時マジで不安になった
まぁいいトレーニングになった気がする
816 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 19:52:11 ID:XiLbz+yDO
現社のほうが点数とれるから現社に変えようかな…
817 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:33:27 ID:xzKENrWgO
>>816 お前しつこいぞ
迷ってんならさっさと決断しろ
時間はもうないだぞ
過去問の去年、一昨年やって現社のほうが高かったら現社
そうじゃなかったら政経がオススメ
とにかく速くきめたほうがいい
現社の倫理の範囲は少ないから今からでもなんとかなるから
818 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:39:45 ID:i8g0Kd5rO
畠山の二冊は青学ならいけますか?いま問題集やってる途中なんですが
819 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:39:54 ID:a1PFEcY3O
>>816 センター本番85%以上欲しいんだけど、やっぱ追試もやっといた方がいい感じ?
今日から過去問、駿台予想問題、旺文社の予想問題祭り始めようと思ってたんだが。ちなみに2006本試75のネタスペック。
820 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:40:10 ID:a1PFEcY3O
>>816 センター本番85%以上欲しいんだけど、やっぱ追試もやっといた方がいい感じ?
今日から過去問、駿台予想問題、旺文社の予想問題祭り始めようと思ってたんだが。ちなみに2006本試75のネタスペック。
821 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:41:48 ID:a1PFEcY3O
822 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:12:49 ID:5iudvQFaO
今まで畠山の問題集やってたんだが、センターに向いてないのに今更気づいたorz
今からセンター対策やろうと思うんだけど、過去問がないから80題のセンターのところだけっていうのはどうかな?
823 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:16:09 ID:zyeypkh1O
まぁ過去問がないのは致命的だがな
824 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:26:52 ID:a1PFEcY3O
>>822 過去問安いし買えばいいのに。本番までに最低三年分くらいは解かなきゃ死ぬ事になるよ。
まあ俺はこれから本番までに過去問+予想問題、計16回の祭りに突入してぐんぐん伸びようと思う。なんで今までやらなかったんだろ・・・死にたい
825 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:42:03 ID:5iudvQFaO
過去問はないけど予想問題集はある
これやりまくればよろし?
826 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:10:23 ID:a1PFEcY3O
さすがに分盲すぎるだろwwww
827 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:39:34 ID:IsxC4DClO
一応偏差値70切ったことない携帯房だけど、、、。
過去問は3年分以外意味ない。
時事要素があるから。
だから予想問題へのシフトをオススメします、、、。
828 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:44:32 ID:LUYgC8Y8O
センターほど過去問が繰り返し出る試験もないわけで。
まあ過去問がなければ仕方ないでしょう。
830 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:05:08 ID:a1PFEcY3O
>>825 2007〜2005のみって事か・・・たった今2003本試解いた俺ば愚か者。
831 :
大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:08:48 ID:zyeypkh1O
過去問は10年分やればいい。時事がどーこー言ったってそんなのわずか。問われている内容は変わらない。
模試でももっぺん解けば良い話
833 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:50:19 ID:XvEOuoA6O
1ヶ月勉強して
政治経済70点
現社80点
これいかに
834 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 20:30:26 ID:wYTQviOP0
過去問より実践問題集だろう・・・
法改正とかで変わったのとかあるし
835 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 20:38:46 ID:Pm1eERaZO
法政大学目指してます。
センター系の演習は8割いきますが、いざ赤本やると7割とどかず。。。。
試験まで一ヶ月切りましたがこれからは何を中心に勉強したらいいでしょうか?
なんとか8割とりたいです。
836 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 20:44:54 ID:eHa/HH1YO
>>835俺もうける。てかセンター八割切らないならかなりのレベルじゃん。
あそこはよく憲法でてくるけどそこはとれてる?ある程度憲法は暗記した方がよいよ。
837 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 20:55:09 ID:4iytiE8e0
赤字国債って現在禁止されてるの?
原則禁止
政経はNHKと新聞だけでおK
840 :
837:2008/01/13(日) 21:08:39 ID:4iytiE8e0
>828 さんくす!
841 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:20:21 ID:Pm1eERaZO
>>836 そうでしたか!軽くビックリです。
最近になって点数伸び始め8割取れるようなりました。恥ずかしながら今までは6割強でした。
憲法は苦手分野なので早速潰し始めようと思います。ありがとうございます!あとは国際政治と経済分野にも不安要素がチラホラと。。。。
842 :
837:2008/01/13(日) 21:26:18 ID:4iytiE8e0
(このスレでいわれてる「面白いほど」ってどっちの面白いほどなんだろうか・・
843 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:30:25 ID:V95FPsGdO
駿台の予想問題集やったやついる?センター形式の5回のやつ。
844 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:37:32 ID:fbO1zHjsO
>>843実戦問題集のことかな?それならやったけど。。。
赤字国債って特例財政法を理由にして発行されてたの?
846 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:33:01 ID:PKHr0pcQO
今まで面白いほどやってきて、過去問7年分本試・追試やって8割くらいなんですが、ここから9割に近づけるには何やるのがいいですかね?
847 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:37:17 ID:SXO7OPsJ0
お前ら勝てる?
山口真由さん(東京大学法学部卒)
平成17年度東京大学総長賞(学業)を受賞。
<東京大学在学中>
・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)
・東京大学法学部全コースにおいて「優」を取得し、『卓越』として表彰される
・東京大学3年次に「司法試験」に合格
・東京大学4年次に「国家公務員採用T種試験(法律)」に合格
・東京大学運動会男子ラクロス部マネージャーを務める(同部は1部リーグ優勝を果たす)
・東京大学法学部在学中、学部生としては異例の担当教員との共著(研究書)を作成・刊行
・東京大学法学部首席卒業
・東京大学法学部卒業後、財務省へ入省(主計局参事官室)
(参考)山口真由さん
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/j3.pdf
848 :
大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:40:19 ID:/eoB0GAKO
だから今から8割から9割にするのは厳しいって
点数下がらない程度に政経やって他の教科の見直し
849 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:24:14 ID:WaP0hOcUO
7割5分を確実に8割にもってく方法は?
2000〜2007の過去問はやった
850 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:27:55 ID:qGtelZYj0
851 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:37:09 ID:weZ5fpWUO
>>845財政法では建設国債の発行のみ認められているから、赤字国債の発行には特例法が必要。
9割の壁は厚いぬ…。
852 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 02:23:59 ID:JMLzgY6PO
>>844 そうそうそれです。実践でしたかw
過去問とかやり尽くしてやる事ないから昨日買ってきて先2回目やったんですけど、8割切って焦ってます。知らない言葉が多かった。あと細かい事聞かれすぎた。
過去問本試追試では88が最低だったから焦りまくる。
853 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:22:08 ID:ND+TzhnJO
06か05のどっちかがかなりむずかったな。
去年勉強一週間で67点だったからなめてたよ
854 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:32:00 ID:fMQPKQpPO
おれらセンター1限目だから9:10までに着席じゃん?
みんなはやめにいくなら何時に会場つくよてい?
855 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:47:46 ID:aTiKDn0XO
俺の苦手分野
基本的人権の確立の人名と書物の内容を細かく問う
経済学派の人名と書物の内容を細かく問う
国際政治で冷戦期の大統領とかの名前や会談や協定を細かく問う
軍縮条約のミサイルや核やそれに関わった大統領などを細かく問う
傾向としてカタカナの人名が出てきてそれに細かく結びつけるのが苦手なようだ
856 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 05:13:40 ID:U45DNCAkO
>>854 ギリギリまで寝てたいから9:10ちょうどくらいにいく
857 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 06:39:25 ID:tMQPDDCCO
満点取ることは可能ですかね?
記述とマーク模試、実戦問題集は満点なんですけど…
マイナー過ぎる時事問題は出るんですか?過去問やってないからわかんなくて
858 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 07:02:07 ID:QRSp2DBiO
みんな解決センターのやつやった?
やったやついたら感想よろ。
昔買ったの思い出しいま発見したからやろうか迷ってる。。
859 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 07:12:32 ID:361u0rs0O
まず過去問やってないとかカスだろ
860 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 09:15:34 ID:ZcLuhhEMO
問題集常に満点は神だ
861 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 10:06:47 ID:tMQPDDCCO
>>859 とある予備校のテキストに付録としてついていた2006、7年の過去問は解きましたが満点でした。
だから、過去問を解くより、時事問題を含んだ実践問題集を解く方が効率的だろうし、過去問を含んだ問題集も使っているので、これは必要ないと思いました。
862 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 10:40:34 ID:JMLzgY6PO
満点なんてすごいなー・・・
まちがいなく時事云々ではなく他科目の勉強をすべき
865 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 12:14:27 ID:JMLzgY6PO
予想問題とか実践問題とかセンター形式のやつって本当の過去問より遙かに難しい気がする。細かすぎる事聞かれたりして全然とれんわ
866 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 12:18:40 ID:tMQPDDCCO
政経そんなに勉強してません。
私文で国英社全て9割5分取れますが、専ら国英に費やしてます。
867 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 12:38:06 ID:JMLzgY6PO
なんだ釣りか
869 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:43:54 ID:84jnpcMuO
過去問初挑戦
2003年 69点\(^o^)/オワタ
半年政経勉強してんのにorz
870 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:50:42 ID:unQSXUaj0
国際刑事裁判所って昨年の終わりに日本も設立条約に批准したと聞きましたが、ここまで旬な時事は出ませんよね?
>>870 たぶんならないと思う。
問題できあがっていると思うし
873 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:18:44 ID:361u0rs0O
そもそも去年でたしな
874 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:25:36 ID:H/Cic8DW0
すいません・ちょっと質問してもいいですか?
きめる!の演習の問題の解説に
「国際収支の天井(赤字化防止)による金融引き締めは、高度経済成長前半期の不況原因」
って書いてあったんですけど別の問題集の選択儀では
「神武景気や岩と景気の後に生じた不況は、好況時に悪化した国際収支を改善するための金融引き締め政策が
一因となってもたらされた。」
っで正解だったんですけどこの二つって矛盾してますよね?
結局国際収支の天井の不況原因はいつかわかるひとはいませんか?m(__)m
875 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:42:09 ID:eCNqPio5O
矛盾はしてないと思うが、きめるは下手な解説だな
商品の需要増加
↓
物価上昇
↓
輸入拡大・輸出停滞
↓
貿易収支悪化・外貨減少
↓
金融引き締め・輸入抑制
↓
不況
876 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:43:23 ID:a56UZfxqO
矛盾してないんじゃない?
高度経済成長の前半って神武といわどじゃん
877 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:43:43 ID:84jnpcMuO
高度成長経済=神武〜いざなぎ景気
あれだぜ
長い説明のことは
まず区切る
それから区切った部分の意味を思い出して 当てはめて行けば確実に行ける
879 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:04:18 ID:SbxHqgzE0
本誌やった
2003年 92点
2004年 92点
2005年 92点
2006年 92点
2007年 92点
なにこれ・・・
881 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:08:15 ID:84jnpcMuO
882 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:17:38 ID:ND+TzhnJO
うらやます
883 :
大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:26:30 ID:weZ5fpWUO
とかセンターで時事が出る時ってリード文ぐらいじゃない?
そこまで踏み込んだ問題ってあるかな
>>879 10月だろ?問題作成時期考えたら出ないだろ常考
それより、私大なら国際司法裁判所との違い、もう少しつっこんで98年ローマ規定、03年発足てのを覚えておくべきかと
畠山の参考書使ってる人いたら知りたいが
もうとっくに赤字部分は全部覚えちゃった?
886 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:35:31 ID:FFCUgsinO
うん。一番いいのは畠山講義→精講→畠山問題集の順番。畠山講義と精講は平行で講義して精講して次のページ、講義して精講して次のページって感じ!何周かしてマスターしたら畠山問題集にGO!来年受験の人はこれが良いよ!
887 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:55:41 ID:atw8wh5EO
私大は前年秋ぐらいまでが範囲らしいね。
今年の代ゼミの授業では2007年通常国会で成立した法案13コ出た…
やっぱりICC批准は出るかな
888 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:11:26 ID:ssXIjKegO
過去問より予備校の予想問題のほうが点数取れる俺はなんなんだ。
889 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:31:08 ID:atw8wh5EO
2007の本試は難しく感じたなぁ。
俺もやっぱり予想問題の方が解きやすい
890 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:32:22 ID:xfw7aowPO
俺は過去問も実戦問題集も解きやすさ変わらないwww
あわよくば9割いきたいなー
出る内容によって点数がかわる…
連立政権、地域紛争、アルフベットの国際機関がきたらしぬ
>>887 小泉のやつか
俺も取ったけど、この中で出るとしても
・防衛省
・国民投票法
ぐらいじゃね?
893 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 08:16:58 ID:+n9bgqEFO
DACの役割がよく分からないんだが…
南北問題に取り組んでるわけじゃなく、加盟国内での先進国による
途上国の援助に取り組んでて、OECDの下部組織だよね?
でもさOECDて先進国の集まりなんでしょ?
なのに加盟国内の途上国に対する援助ておかしくない?
894 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 08:40:05 ID:atw8wh5EO
wikiだと『DACリスト』っていう、国民総所得を基準に4つのランクに途上国を分けたものを使うらしい。
OECD加盟国ではないんじゃないかな
極端だけど 先進国は後進国(発展途上)に援助する義務があるんだよ。
たまに騒がれてる日本のお金を海外にばらまいてる 無駄にODAあげてるとか言われてるが
これも義務だから仕方がない。
難しく考えなくていいんだよ?
所詮センターレベルなんだし
日本はアメリカの属国って程度で覚えてればいい
日本は米中の財布
896 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 09:15:22 ID:T57qEASp0
>>875-
ありがとうございます!勉強不足なんでまだまだあと3日でなんとかします!
>>893 畠山か?
多分『、』を打つ場所間違えてるw
加盟国の、途上国に対する支援を調整
と読めばおk
話が出たので触れると、
先進国が途上国に支援を行わなければならないのは、もはや経済は一国単位で変わるものではなく、
国際経済の中心は先進国だという状況があり、
その中で先進国は、自国の利益だけを優先させ結果として南北格差を引き起こしてしまったわけで、
だから、先進国がUNCTAD、OECD、NIEOを作って、積極的に発展途上国を支援していこうと考えはじめた。
898 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 10:48:57 ID:+n9bgqEFO
んーよく分からん…
センターで
DACは先進国による南北問題の解決に取り組んでる組織
て選択肢があれば、これは正しいの?
>>898 ちょw解らないか
まぁその選択肢でおk
900 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 12:30:33 ID:BKDmHIT60
901 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 12:34:53 ID:ugZLKuBOO
センター政経は10〜15%は絶対こんなの知らねーよ的な問題が出ます。それはどんな参考書を暗記していたとしてもです。経験者です。
>>901 なんとなく同意
地域紛争、連立政権、アルフベットの機関の細かい内容とかね
まぁ俺の苦手を書いただけだが
>>595 悩んだときは本文読むこともある
それでも時間は余る
>>902 悩んだときは本文読むこともある
それでも時間は余る
906 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 12:47:31 ID:atw8wh5EO
>>901どんな参考書にも書いてないことはさすがに出ないでしょ…
私大はありえないものも出るけど
>>902読まない。大体30分ぐらいで終わるけど読まない。
907 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 14:52:03 ID:ywrii+yrO
畠山問題集136ページ、GATTとWTO間違えてるしwww
これかなり誤植あるな。
いやー畠山いいな。
まだ一回読んだだけで、他に何もしてないが
8割は安定して取れるようになってきた
909 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 15:11:52 ID:Ylj+5muNO
>>902 サーっと読む。読まないで時間余ってボケ―としてるよりは良いかなと
2周やってから統計・選択肢の読み間違いチェック
んでもってマークミスチェックで良くね?
それでも余ったら本文読めばおk
911 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 16:49:54 ID:Lh+GlOZVO
>>901 それには同意せざるを得ない。
>>903 俺と全部同じ分野が苦手でわろた。APECとかな・・・あとNNWとかNIとかも微妙。
センター政経80現代文70目標。
912 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:12:27 ID:xfw7aowPO
2003年 72点
2004年 67点
8割はとりたいのに
ムカつきすぎて壁殴って穴あけちまったwww
\(^o^)/タスケテ
913 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:17:53 ID:SgpXwT5QO
来年受験です。政経の知識が全くないんですが初心者でも理解できて私大(早稲田や青学)向けな参考書や問題集を教えて下さい。ちなみにニュースは中学生の頃から5時に起きて毎日見ています。
914 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:18:26 ID:BgX9eHSSO
2004年の追試って簡単?
クリスマスイブの日から勉強始めた俺が79点だた
915 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:12:05 ID:z27Qe3hWO
出るとこ予想してくれ
916 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:14:29 ID:Ylj+5muNO
よし!今日1日で面白いほど全部読み直した。過去問も10年分20回やった。かかってこいや!
9割から上げるのってめちゃめちゃ効率悪いなww
英語やるわ
918 :
595:2008/01/15(火) 19:29:08 ID:QSghT2Cv0
みんなサンクス
とりあえず読まない方式でいくわ
919 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 19:44:41 ID:Ylj+5muNO
920 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 20:04:27 ID:ghgTE/XuO
921 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 20:06:56 ID:sdVQ3bvaO
人に惑わされずに自分がやりやすい方、慣れてる方でやるべきだと思うよ。時間内にちゃんと終わればいいわけだし。
時間やばいなら話は別だが…
ちなみに俺は読まないタイプ。分かりにくい問題は前後読むくらいかな。
それと見たことない問題は関連する知識からある程度は推測できると思うよ。諦めず解くと意外と当たる頑張ろうぜ
922 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 20:07:21 ID:xfw7aowPO
実戦問題集も8割いったことないwww
過去問と実戦の点数が同じorz
最低でも8割ー(´;ω;`)
923 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:03:42 ID:atw8wh5EO
問題解いて、選択肢含めて見直していけば8割はいける。
ただそこからが…
924 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:06:36 ID:xfw7aowPO
実戦問題6回、過去問2003と2004やってあってる奴も解説見てるけど8割いかないorz
8月から勉強してんのに…
925 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:13:02 ID:SgpXwT5QO
誰か
>>913をお願いします。本屋にいっても沢山あってどれが良いのかわからないのでorz
926 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:13:21 ID:FnNv5zluO
政経25分で終わるw
ふつーに96点下回らないw
927 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:14:47 ID:6c+VHW5QO
>>901 たしかにそうだけど、そういう問題こそ、消去法で残った選択肢が正解になったり、他に間違いなく正答な選択肢が存在する
場合が多いと思う。
928 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:15:07 ID:5pIRUMyvO
>925
畠山とかじゃん?
まあ政経は英語固まるまで今まで通りニュースみて、気になった所をパソコンで調べたりしてれば?
929 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:16:54 ID:5ebhhtc2O
高2だけど2次で政経取るか迷う
しかし週4の日本史が邪魔
930 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:19:03 ID:KTbFljGM0
>>925 畠山セットで完璧にしてきてくれ。
まぁ誤植を気にしなければかなりの良書。
生きた問題やりたいならZ会の80題がおすすめ。
931 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:24:33 ID:SgpXwT5QO
>>928 >>930 ありがとうございます。畠山って人のやってみようと思います。古典文法はじていの最後に政経受験の80%は政経ハンドブック使ってると見たんですがあれは絶対やらなきゃいけないんでしょうか?
932 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:26:10 ID:4njukyB5O
05年度→57%
06年度→58%
07年度→67%
※以上すべて本試
8割いきたいんだが可能性はまだあるよな?
933 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:30:29 ID:5pIRUMyvO
>931
まあ畠山やるならいらないかな
そもそも俺は80%とかどうやって調べてるんだよwwと思ってるww
934 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:41:21 ID:gb57eZooO
>>932自分でも気付いてると思うけど正直厳しい
今からは不安定に新しい知識つめこむより基礎の確認におさえて他の教科にまわすべき
935 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 23:31:06 ID:5pIRUMyvO
>932
今から過去問10回位問題集感覚でこなせるなら75は固いがあと3日じゃきついなぁ
936 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 23:50:35 ID:NzjCEfwlO
これから最後1日2回くらい代ゼミの実践問題集やろうと思うんだけど、これ本番センターと比べて難しい? やった人いますか?
937 :
大学への名無しさん:2008/01/15(火) 23:50:49 ID:/JCklCY+O
私大入試まであと10日なんだけど
政経9割いくにはどうすればイイですか???
938 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:11:49 ID:pQGdYeGmO
>>936 マニアックな問題が多いよ
その分色んな分野の知識はついたかも
今安定して8割取れるならやる価値あるかも
センター過去問(追試含)平均87で代ゼミ白本平均84でした
参考までに
939 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:37:44 ID:tZB5jMdBO
>>932 8割取りたいなら今から実践問題集やるより過去問徹底すべき。
よく出てきたところを軽く資料集で見直し。
とにかく問題に慣れれば8割はいくと思うよ。
>>936 過去問よりは難しいよ。センターではそこまで(そんなの)聞かれないだろって問題よくあるし。
これから詰め込むならセンターレベルの易しめな基礎〜標準を徹底したほうがいいんじゃないかな
940 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:50:13 ID:bvHpa4IsO
941 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 00:53:20 ID:Hme1xV6GO
過去問6回マスターしたらけっこう被ってきた
942 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 02:57:29 ID:Ew9aL9I/O
2007本試91
2006本試87
2006追試84
2005本試85
で駿台実践問題集2回目75だったよ。むずすぎ
943 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 03:11:38 ID:4EA98qJbO
政経70〜90間を動き回ってるから本番怖すぐる/(^0^)\
944 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 06:41:01 ID:sa7iQaocO
実力不足
945 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 06:57:45 ID:rkRP0W9p0
私立一般政経やるのだが
一回問題やってその問題の間違えなおしてまたやり直すって勉強は意味あるかな?
実感的には問題集やってるよりなんかいい感じな気がするのだが
民主党の藤田幸久議員
「911は捏造?」
tp://www.youtube.com/watch?v=P5LHUInaZ9M
947 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 10:01:14 ID:bvHpa4IsO
>>938 代ゼミのやつ1回目92だった(^O^)/ ちょっと自信ついた‥
イギリスの責任内閣制=議院内閣制の始まり
って考えておk?
949 :
大学への名無しさん:2008/01/16(水) 13:50:33 ID:sa7iQaocO
議員内閣制の始まりはフランスでガチ
>>949 ウィキペディアには18世紀イギリスと書いてあるが…
それに字間違えてるぞ
責任内閣制=ウォルポールじゃね?