早稲田の校歌のルーツ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
http://library.soukon.com/
ここのfull storyをクリックすると
早稲田の校歌とルーツといわれている
オールド・イエールという曲が聞ける。

伴奏、早稲田早稲田早稲田早稲田の部分は
後からつけられたもので、そのほかの部分は
それより早い時期に出来たらしい。
確かに伴奏、早稲田早稲田早稲田早稲田の部分は
似ているが、この程度は洋楽ロックでも見られる。
早稲田の校歌の方が名曲になっていると言えるだろう。

和洋折衷と見れば良いだろう。
2大学への名無しさん:2007/10/10(水) 23:24:44 ID:SCI7DTGT0
きんたまけるな
3大学への名無しさん:2007/10/10(水) 23:32:53 ID:KrGpS73c0
日本は西洋の良さを採り入れ
発展して来た。
早稲田の校歌は良い物を素直に
採り入れる事で発展がある、という事を
表現している、と解釈すれば良いだろう。
4大学への名無しさん:2007/10/10(水) 23:33:23 ID:EVc92oX2O
俺は慶應の若き血の方が好き
5大学への名無しさん:2007/10/10(水) 23:45:09 ID:KrGpS73c0
イエール大学の校歌じゃないよ、ぱくったと言われている曲はwww
http://library.soukon.com/#

イエール大学に問い合わせたところ、「そのようなカレッ
ジソングのあったことは知らなかったし、今も歌われてはいない」
6大学への名無しさん:2007/10/11(木) 09:36:56 ID:L/2Yn9v/0
早稲田の校歌がパクリなのは本当ですか?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1191894406/

「東儀さん(作曲者の東儀鉄笛)のところに
英米その他の国の大学の校歌を学校で取り寄せた」

<謎その5>「都の西北、その源流は?」
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/plaza.cfm?i=20070911d7000d7&p=2

>>和洋折衷
なら参考にしたことを明記するべき。
原曲作曲者やイエール大学に対する敬意、作家としての良心というものが感じられない。
7大学への名無しさん:2007/10/11(木) 09:51:06 ID:m5Y1ql09O
早稲田の校歌はパクリってことでOKだろ? 苦心の末の名曲なんてほざくなよ早稲田サン。
8大学への名無しさん:2007/10/11(木) 09:56:14 ID:R3whyOfH0
受験板に糞スレ乱立させるなよ
ローカルルールも読めない池沼だらけだな
9大学への名無しさん:2007/10/13(土) 20:54:05 ID:HXW/YVxm0
10大学への名無しさん:2007/10/14(日) 16:36:34 ID:gb0i27au0
盗用したのが校歌というのがイタすぎるよな。入学式・卒業式など厳粛な儀式で歌う歌。
それが盗作疑惑の渦中にあるというのは、本当にどうかと思う。


現実的には今のを第二校歌に降格させて、他のものを第一校歌とし、
儀式の場で用いればよい。そしてエール大学にきちんと謝罪の上、
大学ホームページにしっかりとした経過説明を書くこと。
あと作曲 東儀鉄笛 を削除して 原曲 Old Yale と書き換えること。

都の西北は応援歌に格下げし、新校歌を作ること。
11大学への名無しさん:2007/10/14(日) 16:43:49 ID:gb0i27au0
一度、冷静に比較してみようではないか?どこが似てる?

【OLD YALE】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

殆ど全部似てるなwww

不思議なのは、ここまで情けない事実が明らかになっても
まだよくわからないもみ消し発言が跳梁してることなんだよね 

企業には組織的な不正を大まじめにもみ消そうとして
へんな使命感燃やす中間管理職がいたりするけど

早稲田にもこういう痛い人が多いのかも
正直に認めて出直すほうが好感もてるのに。
12大学への名無しさん:2007/10/14(日) 17:52:26 ID:kywcwluK0
>>10
意味もなく大学名を連呼したりと、元々応援歌向きの校歌かもしれないしね。
13大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:49:56 ID:tXuWqPrr0
軍艦マーチと都の西北は、パチンコ屋の定番でした。
14大学への名無しさん:2007/10/15(月) 16:33:30 ID:o9dnyHT/0
同志社は立派だ。 校歌のルーツは、Yale大学の「Bright College Years」
だとキチンと書いている。

http://www.intnl.doshisha.ac.jp/old/info/religion/one%20purpose.doc

同志社の校歌の扱い方は正当なものだし、むしろ伝統の明かしともなっていて
清々しく感じる。
我が校も素直に伝来の由来を認め、学生が卑屈にならずに歌えるよう作曲者名を
改正すべきであろう。

改悟するに遅すぎるということはないはずだ。
15稲丸:2007/10/17(水) 12:00:11 ID:wJU0oXZB0
なんて素適な板なんだ。俺も参加するぜ。まずは、これから。

『最近では、知っている者も随分と増えて来たようだが、早大校歌の冒頭部分の旋律が、イェール大学の校歌
冒頭と酷似しているのである。私も一度、テレビで聞いたことがあるが、似てるなんてもんじゃない。もう
ソックリなんだ!大学側は、「校歌なんて、どうしても、どこかの大学と似てしまうもんなんだよ」というオチで
まとめるつもりらしいが、この稲丸に、そのようなゴマカシが通用すると思うか!!ここまで似てたら
どちらかがパクったとしか、考えようがない!先に出来た方が後からのをパクることが出来ない以上、どう
転んでも、早稲田がイェール大校歌を盗用したことに、ならざるを得んだろうが!!!
しっかし、もしそうだとしたら信じられんことだぞ!校歌をパクるなんてマネ、普通するか?早大校歌が出来た
当時は、海外渡航する者など極々稀であった。「パクっても、誰も分かりゃしねー」と魔が差したところで、何の
不思議も無いが、校歌の出だし部分という極めて重要な箇所を、こともあろうに他大学の校歌で間に合わせ
るなどというデタラメなマネは、普通できん。そんな校歌の、一体どこに誇りを持てばいいと言うんだ!
フザケルな!!作曲者である東儀鉄笛だけでなく、その周辺の人間が当時、米国へ留学してたりしてないか
一度、徹底的に調査する必要がある!
16稲丸:2007/10/17(水) 12:00:45 ID:wJU0oXZB0
しかし、残念だね〜 俺は、早大創世記の“早稲田人”だけは、スーフリ事件や不正受給事件を起こすような
近年の関係者とは違った崇高さ、偉大さを兼ね備えた、真の早稲田マンだと信じていたんだが・・・ これでは
この大学は、できた頃からデタラメな人間を生み出し続けて来たことになってしまうじゃないか。大学の顔たる
校歌をパクろうなんてなプライドの無いマネ、普通できないぜ。しかも、6月上旬の昼時にやってたNHK番組
によれば、校歌研究会のメンバーが

「東洋の大学が、西洋の大学の校歌をパクって、これがホントの“東西文明の調和”でござ〜い。感動した!」

と、のたもうたそうな(人から聞いた話)。一体、どこまでデタラメに出来てりゃ気が済むってんだ、この大学はよ!
程なくして開催される校歌研究会シンポジウムでは、「心のふるさと問題」だの「久遠問題」だのと瑣末な方へ
逃げずに、当時、盗作があったか否かについてのみ、徹底した議論と確かな結論を引き出してもらいたいもの
である。
もし盗作の可能性が否定できない時は、早大校歌を“3大校歌”から外せ!自主的に記者会見でも開いて
その旨、宣言するがいい!名校歌としての順位も「早稲田 ≧ 明治 > 慶應」が「明治 > 慶應 > 早稲田」
となることを覚悟しておけ!!(無論、この順位は全くの個人的感想によるもので、他者に押し付けるつもりは
一切無い。)

最近、この大学(=早稲田)に関して耳にする話は、イカレタものばかりだ。10月21日には、女子医との河田
町キャンパスについても、何か発表があるだろうが、先々まで考えた場合、ロクな内容じゃあるまいと思うと
正直、気が滅入る。

盗作校歌を腹の底から、思いっきり歌いたいとは普通、思わんよな〜 どうしてくれるんだよ、ホントに・・・』
17大学への名無しさん:2007/10/17(水) 12:05:34 ID:oMzO43SW0

稲丸君、参加しなさい。 

    《校歌シンポジウム》

日時:来る10月20日(土) 午後3時半〜5時

場所:早稲田大学本部キャンパス14号館、201教室

     
  誰でも入場できます。ぜひご参加ください。


 【早稲田の校歌がパクリなのは本当ですか?】

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1191894406/l50
18大学への名無しさん:2007/10/17(水) 12:06:31 ID:SLFFOlZnO
早稲田校歌とアメリカの国歌が似ている件について
19大学への名無しさん:2007/10/17(水) 12:15:47 ID:qxqKmPEsO
サロンでやれ
20稲丸:2007/10/17(水) 15:57:35 ID:wJU0oXZB0
身共のことはさて置き、上記シンポジウムについて、ひとこと御警告申し上げる。
この大学(=早稲田)の体質を熟知する者として、かなり高い確率で起こると断言できるのだが、
本学教職員は、とにかく自分達に都合の悪いことに対して徹頭徹尾、耳を塞ぎバックレようとするところが
ある。校歌シンポジウムにおいても、イェール大との酷似問題を避ける可能性は、極めて高い。配布物の中
に、文言で記載して来ることも大いに考えられるし、ことによったら、司会者が冒頭
「盗作問題については、当シンポジウムでは一切取り上げません。あらかじめ、御了承ください!」と
高圧的な口調で高らかに宣言をして来るかもしれない。(誰が了承できるかっての!みんな、それを聞きに
来てるんだから。)その際には、どうか来場者全員で「エーーー!!なんで〜!!!」「逃げんなよ〜」
「ゴマカシじゃねーか!」「掲示板の書き込みは、やはり正しかったんだな!盗作の可能性はあったんだろう!!」
等々、ブーイングの嵐で大学側を圧倒していただきたい。そうでもしなけりゃ、この大学のゴマカシ体質は
永遠に治らん!それは取りも直さず、大学の荒廃と在学生の不利益を意味するものでもある。いつまでも
“毛の生えた心臓”が通用しないことを、そろそろ、この大学の教職員にも教育してやらねばな。その点を一言
御指摘申し上げなん。
21大学への名無しさん:2007/10/17(水) 20:19:44 ID:mA+5ii0N0

<OFF BUSINESS>早稲田大学校歌の謎に迫る! ■東西文明の調和
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/plaza.cfm?i=20070911d7000d7&p=3
22大学への名無しさん:2007/10/17(水) 21:57:31 ID:dNwhvphc0
一度、冷静に比較してみようではないか?どこが似てる?

【OLD YALE】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

殆ど全部www
23稲丸:2007/10/19(金) 09:35:17 ID:YEQ3Q9zy0
面白い書き込みがあったので、紹介しておきたい。とにかく薄汚い大学だよ、ここは。どこで裏から手を
回してるか、わかりゃしない。このスレにも、そのうち何かして来るだろうぜ。気を付けんとな。

とあるスレで、こういう(↓)書き込みがあった。

『お〜い稲丸、見てるか?
 第二の稲丸が現れたが、すぐにアク禁になる予定だぞw』

それに対する当方のレスを以下に挙げる。方々は、どう思われるかな?
『お前に、何故そんなことが分かるんだ?語るに落ちるとは、このことだな。それは、お前がアク禁要請をして
いる御当人だからだよ。教えておいてやるが、何の肩書きも無い個人が削除やアク禁要請をしたところで
まず九分九厘、相手にされることはない。無視されてオシマイだ。と言うことは、学生風を装ってはいるが
お前は大学職員もしくは、それに近い存在ということになる。大学運営側の一味なんだよ。
フッ マズったな。お調子に乗っちまったのか?バカだよね〜 まったく。ただ、いずれが書き込んでいようと
(元)早大生であることに違いの無い事実は重要だぞ。それ故、ここまでの抜け作クンであるにしても、改めて
ここ(=早稲田)へ来ると慢心・増長が骨の髄にまで染み渡り、その人間をダメにしてしまうことが、よ〜っく
わかる。受験生諸君は、間違っても早稲田にだけは来るんじゃない!入った時いかに優秀でも、早稲田に
漬かっているだけで、ここまでのバカになってしまう現実をよく目に焼き付けるんだ!!ここは、どうしても他に
行く当てが無い場合の“滑り止め”との認識を見失ってはならん!“心臓に毛が生えているだけの馬鹿”に
重要な仕事が任されることなど、断じてあり得ない事実をシッカリ心に刻み付けるんだ。任されても、せいぜい
「掲示板書き込み防衛部隊」に配属されるぐらいだよ。
馬鹿早大生よ。これから上記のようなセリフを書き込む場合は、アク禁になってからにすることだな。“予定”の
段階で、やらない方がいいぜ。って言っても、もう完全に手遅れだけどな。こういう馬鹿にだけは、なりたかねーよな〜?ん〜?ハ〜ッハッハッハッハッハ・・・・』


24大学への名無しさん:2007/10/19(金) 10:27:23 ID:FivUok9t0

文化庁の聴取に対し、和田氏は「スギ氏とは長い付き合いで、一緒に習作やデッサンをして影響を受けた。
作品はスギ氏へのオマージュであり盗作ではない」と主張。

スギ氏は「和田氏は私の絵のファンだと思っていた。画家と思ったことはない。和田作品を見て驚いている。
明らかな盗作」と述べ、全面的に対立した。
25大学への名無しさん:2007/10/19(金) 10:31:57 ID:FivUok9t0

文化庁の聴取に対し、和田大学は「エール大とは長い付き合いで、一緒に習作や作曲をして影響を受けた。
校歌はエール大へのオマージュであり盗作ではない」と主張。

エール大は「東儀氏はうちの校歌のファンだと思っていた。大学と思ったことはない。和田の校歌を聞いて驚いている。
明らかな盗作」と述べ、全面的に対立した。
26大学への名無しさん:2007/10/19(金) 10:33:59 ID:ahUEWSRh0
最新私大序列最終版
【A1】早稲田=慶応>上智≧ICU>同志社>立教

ーー火の壁ーーーーーーーーー
【A2】:中央≧明治>立命館=法政=青山学院≧関学>学習院>関西>成蹊
【A3】:南山≧甲南>東京女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院>國學院>成城>獨協

ー―鉄の壁――――――――――
【B1】:武蔵>日大=龍谷>東洋=駒沢=仏教>聖心>武蔵工≧日本女子≧学習院女子=京都女子>専修≧同女=京産
【B2】:近畿=東海>愛知淑徳≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語 以下省略
27大学への名無しさん:2007/10/19(金) 21:00:12 ID:L6ONd5fF0
まずは日本語から

新入生に「日本語の文章講座」、論理的思考力を育成…早大(読売新聞)

 早大ではここ数年、「学生たちの論理的に考え、表現する力が落ちている」といった指摘が教員らから相次いでいた。ある教授は、「ゼミで議論をしても、
自分の思いこみや考えを言いっぱなしの学生が多い。意見の論拠や、反対意見よりどう優れているかなどをきちんと説明できないので、議論が深まらない」と嘆く。

http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__yomiuri_20071019i507.htm
28稲丸:2007/10/20(土) 02:18:42 ID:g7tCYg2F0
この種のりメディアルは、主にFランク大学で見かける傾向なんだが、ついに早稲田も実施に踏み切ったか。
いやぁ、感無量だね〜 背に腹は変えられなくなったんだろうな。レスを見てても、こうも出来損ない学生
ばかりでは、教授も立ち上がらざるを得んよ。しかし、これで今の早稲田は“実質マーチ”との言い分が、
大学サイドから証明されたことになる。看板(=政経・法)を除けば、まさに“ワーチム”の誕生である。
(ワーチム = 早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治)

実際、マーチと比べても劣る就職率では、何のために苦労して入ったんだか分かりゃしない。学生が論理的に
考えられないのは、早大教育が形骸化しているからだと思うよ。そもそも、「論理的に考え、表現する力」が
落ちていたら、入試に通るとは思えないし、ゼミに付くのは3、4年である学部が多いのだ。入学後の教育に
失敗してるんだよ、ここ(=早稲田)は。その上、入って来る学生のレベルが、急速に落ちているというのでは
綴り方講座が出来るのも、むべなるかなというところだろう。優秀な受験生は、早稲田の現実を十分に踏まえ
た上で受験に望んでくれ。早稲田の“過去の栄光”よりは、いま現在を直視することが大切だ。
29大学への名無しさん:2007/10/20(土) 02:26:48 ID:9IPh7CfJO
マーチに失礼だろ
30大学への名無しさん:2007/10/20(土) 02:37:39 ID:OYlmrzim0

朝日新聞より

さて早大の校歌だが、これは明治41年(1908)に作られている。
一方、エール大学の校歌「オールド・エール」は、1854年に作られている。
この二つを比べると、全体8段のうち初めの3段と終わりの1段は、ほとんど同じである。
そのほかに各2段の前奏がついているが、主要部分は、これも全く同じである。
拍子も同じ、調も同じ、表現標語のイタリア語が、こちらは「コン・スピリト」、
あちらは「コン・アニマ」となっているだけで、意味は同じく「元気よく」である』

     東京 津川主一 65 (関東合唱連盟名誉会長)


音楽家として、かなり名の知られていた津川主一氏が、これだけ懇切、丁寧に、
剽窃の可能性を指摘してくださったのに、大学当局は、これを無視した。

亀が甲羅に頭を隠すように、ひたすら黙していれば世間は忘れる、と思ったのだろう。
しかし、天は決して許さない。真実は生き続け、いつか必ず伏流水のように噴き出してくるのだ。
31大学への名無しさん:2007/10/20(土) 14:36:51 ID:RPyesfLo0

早稲田大学校歌

「都の西北 中華の森に 盗作コピーの われらが母校」
32大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:11:15 ID:+EZDSxWx0
校歌シンポジウムは悲惨だったな。
始めから最後までかつていかにクラシックにすら類似曲が多かったかを、
演奏聞かせて紹介したり、版権は30年ですでに切れていたとか、すべて
言い訳に終始した会だった。

「Old Yaleにさえまた原曲があるのです」としてやったりの言い方。
さらに都の西北は原曲さえ凌駕していると東儀を称えるのである。 
聞いていて不快であった。

逆に質問のとき立ったH氏は素晴らしかった。
・都の西北を校歌の嚆矢と説明したが、その時点ですでに40校に校歌があった。
 →回答:しかし模範になったことで早稲田を嚆矢といったのです。

・しかし影響があったと言えるのは2校のみです。訂正してください。
 →回答 でもワセダの繰り返しは早稲田のオリジナルでマネされた。

・いや校名繰り返しでは関西学院がのほうが先でしたよ。
 →全員無言

・Yaleでもまた他校でも借用した場合どれも出典を明かしています。
 ワセダも作曲のところを正直に書き換えるべきではないですか?
 →ひな壇上水凍りつき動揺が走る。(後ろめたい空気、誰も答えない)

司会者あわてて「時間が過ぎましたので会長からご挨拶頂き、全員で歌いましょう」
と質問スルーし、あとは会長と応援団に任せ会場中に起立を強制し、歌ってチョン。

終始ワセダ式押し付け、言い逃れ、厚顔戦法で、誠実さも反省もなく時間切れ。
「相も変らず、腐敗体質そのまんま」 それがきょうのシンポジウムであった。


33大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:19:00 ID:eQNz9xmj0
早稲田って何から何までデタラメになっちゃてるが
こんなことばかり繰り返していると
良識のある人間からはついに相手にされなくなるんじゃないのか?
大いなる二流大、在野だが油断すれば一流も食う、
それが魅力の大学が一流づらするようになって
何かが狂いだした気がする
34大学への名無しさん:2007/10/21(日) 07:29:15 ID:wCM5xfPt0
早稲田は盗用の名門大学でつ!
早く学内委員会作って収拾しろ。
倒錯しすぎ。
35大学への名無しさん:2007/10/21(日) 11:24:08 ID:VkMqvsDY0
>>さて早大の校歌だが、これは明治41年(1908)に作られている。一方、エール大学の校歌「オールド・エール」は、1854年に作られている。

☆鳩山和夫(鳩山由紀夫の曽祖父)について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB

・明治8年(1875年):開成学校(現東京大学)を卒業。
 第一回留学生に選ばれ、米国へ留学。コロンビア大学で法学士を取得。
 その後イェール大学(エール大学)で法学博士号を取得する(〜明治13年(1880年))。

・明治23年(1890年)7月:東京専門学校(現、早稲田大学)校長に就任。

・明治35年(1902年)9月:東京専門学校が早稲田大学となり、早稲田大学校長(〜明治40年(1907年))。

彼が校長をやめた翌年に「都の西北」が作られているが、
違和感は感じなかったのだろうか?
36大学への名無しさん:2007/10/21(日) 11:29:07 ID:VkMqvsDY0
@自由討論を可能とする第2回校歌シンポジウムを開催
A外部専門家も交えた調査委員会を設置し、以下の事柄について調査

(1)「OLD YALE」と「都の西北」との類似性がどこまで認められるかということ
(2)「Carmina Collegensia」中に「都の西北」と類似性が認められる曲が、他に存在しないかということ
(3)他の東儀鉄笛作曲の曲(下記参照)にも、「Carmina Collegensia」の中に
 同様の著しい類似性が認められる曲が存在しないかということ


・他の主な鉄笛の作曲作品
早稲田中学校・高等学校第1校歌(作詞:坪内逍遥)
広島県・庄原市立本小学校校歌(作詞:稲毛詛風)
国士舘舘歌(作詞:柴田徳次郎)


B調査結果をエール大学に報告
C現第1校歌(通称:都の西北)の原曲が「OLD YALE」であることを明記
D同曲を応援歌に格下げ
E第1校歌を「早稲田の栄光」、第2校歌を「人生劇場」に変更
37大学への名無しさん:2007/10/21(日) 22:17:59 ID:oQJEQTuI0
>>36
シンポジウムって、日本語では討論会だろ?
昨日のは討論会ではなくて、一方的誤魔化しショウだったから、
次の討論会を、「第一回シンポジウム」と呼びましょう。
38大学への名無しさん:2007/10/21(日) 22:35:39 ID:oQJEQTuI0

校 歌 早稲田の栄光

行進曲 都の西北 (原曲Old Yale)

応援歌 紺碧の空 その他
 
39大学への名無しさん:2007/10/21(日) 23:03:21 ID:VkMqvsDY0
「小島よしお」海外で異常人気 「ユーチューブ」で第5位(J-CASTニュース)
人気赤丸急上昇中のお笑いタレント小島よしおさんが、なぜか海外でも大人気らしい。
「ユーチューブ」にアップされた動画で、2007年5月の週間再生ランキングが世界で第5位。

http://newsflash.nifty.com/search?action=1&func=2&article_id=tt__jcast_10526&csvname=1483866001
http://youtube.com/watch?v=KpdEa84HS-I
40大学への名無しさん:2007/10/22(月) 10:48:31 ID:nRMK6vfm0
高潔な作曲家・津川主一氏の功績を称えるスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1192899219/
41大学への名無しさん:2007/10/22(月) 10:59:00 ID:QfId+z7a0
エールはブッシュの出身校早稲田は福田の出身校、電話会談でケリが付いてる話だよ
42大学への名無しさん:2007/10/22(月) 11:20:06 ID:nRMK6vfm0
ほんとかよ
43大学への名無しさん:2007/10/22(月) 15:47:11 ID:nRMK6vfm0
早大関係者とイェール大学
*必ずしも今回の問題と関係するとは限りません

斎藤隆夫
・1891年(明治24年)9月東京専門学校(現早稲田大学)行政科に入学。
・1895年(明治28年)弁護士試験(現、司法試験)に合格。
 その後、アメリカのエール大学(イェール大学)法科大学院に留学し公法や政治学などを勉強。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E9%9A%86%E5%A4%AB

朝河貫一
・1895年東京専門学校(現早稲田大学)を首席で卒業。
・1899年に米国ダートマス大学及びイェール大学大学院を卒業。
・1902年Ph.D.。
・1907年イェール大学講師、1910年同助教授
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%B2%B3%E8%B2%AB%E4%B8%80

鳩山和夫
・1880年:イェール大学(エール大学)で法学博士号を取得。
・1890年7月:東京専門学校(現、早稲田大学)校長に就任。
・1902年9月:東京専門学校が早稲田大学となり、早稲田大学校長就任。
・1907年:この年をもって早大校長を辞す。後任は高田早苗学長(総長・学長制へ)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB

「オールド・エール」
1854年製作される。

「都の西北」
1906(明治39)年10月に「早稲田学報」誌上において「早稲田大学校歌募集」の広告が掲載。
1907年4月:適当なものが得られず、作詞は「早稲田文学」の編集をしていた相馬御風に、作曲は東儀鉄笛に依頼。
        大学は英米その他の校歌を東儀のもとに取り寄せる。
1907年10月20日:「都の西北」発表 。
44大学への名無しさん:2007/10/22(月) 16:23:18 ID:4vZhlDz0O
騒いでるのはコンプだけだろ
校歌でしか叩けなくなったかwwwwwwwwwwww
45大学への名無しさん:2007/10/22(月) 18:59:33 ID:nRMK6vfm0
46大学への名無しさん:2007/10/23(火) 07:53:01 ID:g1c6dqI20
47大学への名無しさん:2007/10/23(火) 08:11:22 ID:g1c6dqI20
スーパーフリーか。今更だが、結構酷い事件だったんだな。

早稲田大学集団レイプ事件の総括
http://www.geocities.com/waseda32154/

都のセイヨク・・・早大生ら5人が集団レイプ
http://superfreewada2003.tripod.com/

【強姦】早大レイプサークル・スーパーフリーのまとめ【また早稲田か】
http://waseda2625.tripod.com/

早大SuperFree強姦事件のまとめ(ミラー)
http://www.iidasys.net/superfree.html

■早大サークル、「スーパーフリー」の幹部らが警視庁に逮捕される!
http://www.h5.dion.ne.jp/~cube/0_spike/owabi.htm

早大SuperFree強姦事件のまとめ32(報道内容の要約6)
http://s7022995.bblog.jp/entry/22127/

『週刊現代』 “スーフリ”和田被告「懲役14年」 「熱い、ヤバい、間違いない!」
http://www.asyura2.com/0411/nihon15/msg/334.html
48大学への名無しさん:2007/10/23(火) 09:14:14 ID:g1c6dqI20
30 :早稲田大学校友会代議員X:2007/10/19(金) 10:16:16
びっくりした。
これほどまでに似ているとは(汗
はるか百年前のこととはいえ、無視はできないだらう。
この問題についてのイェール大の見解は聞きたい。
当然、このことは知っているのだろうが
大きな問題になっていないのであれば何らかの裏取引が過去にあったのかもしれない。
もし、仮に我らの応援歌「紺碧の空」とそっくりの歌がが何の許しも無く韓国の大学にあったとしてみろ。
当然、我々は大いに憤慨するはずである。

同じことでこれはイェール大と学生・校友に対する冒涜以外の何者でもないだらう。
十分に日本では浸透しきっているので事を荒立てたくない気持ちは分かるが
それでは真の早稲田精神に反するんである。

百万歩譲って、参考イェール大校歌と但し書きを書くよう
次回、三月の代議員会で白井総長に提案したい。

http://wasechan.com/test/read.cgi/lounge/1191425525/ より
49大学への名無しさん:2007/10/23(火) 09:26:06 ID:vYixS6RNO
>>47
校歌ネタが受けないから結局そのネタか
不祥事一個に何年も粘着ってもはや重病だな
50大学への名無しさん:2007/10/23(火) 09:57:33 ID:MLyR2V9jO
明治ですから
51大学への名無しさん:2007/10/23(火) 10:04:24 ID:g1c6dqI20
>>不祥事一個に
何の反省もないのか
52大学への名無しさん:2007/10/23(火) 10:08:37 ID:DiKMhMdy0
受験生が反省する必要あるのか?
53大学への名無しさん:2007/10/23(火) 12:52:22 ID:MLyR2V9jO
>>51
韓国人みたいだな
54大学への名無しさん:2007/10/24(水) 08:31:28 ID:diWttQOl0
>>50
どうせその明治すら受からんだろうに。
55大学への名無しさん:2007/10/24(水) 23:07:45 ID:diWttQOl0
a
56大学への名無しさん:2007/10/25(木) 19:50:57 ID:wRQjhUOd0
v
57大学への名無しさん:2007/10/26(金) 15:30:57 ID:h3iDOUlT0
>>48
「参考イエール大学校歌」などと書いてはダメですよ。
また、ボコボコ叩かれます。

参考どころじゃない、音楽的に言えば、100%同じ曲です。
途中、違って聞こえるところは、バリエーションに過ぎません。

「原曲Old Yale」と表示しなければ、世間は赦さないでしょう。

でも、それで済む話ではない。100年間騙していた償いはどうするの?
と、津川主一氏は考えたから、校歌を替えることを提案したのでしょう。
・・・津川氏の時は、まだ55年だったか?

原曲Ole Yaleと表示した上で、応援歌・行進曲に格下げすることによって、
遺憾の意を表明しましょう。
58大学への名無しさん:2007/10/26(金) 19:29:33 ID:iVBPolYz0
一度、冷静に比較してみようではないか?どこが似てる?

【OLD YALE】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

殆ど全部似てるなwww
59大学への名無しさん:2007/10/27(土) 07:34:17 ID:wWi0c6Wu0
ニッテル営業中!
60大学への名無しさん:2007/10/27(土) 17:05:51 ID:2o5O5/xZ0
ツマンネ
61大学への名無しさん:2007/10/27(土) 18:28:04 ID:2MCl4pbn0
元首相の森なんて早稲田の象徴だよなww


自分の口から裏口入学とのたまい日刊工業新聞社にはコネで入社と
恥もなく言っている。

こんなのがねえ。。。。
62大学への名無しさん:2007/10/27(土) 18:56:56 ID:XylaEhufO
コンプホイホイ
63大学への名無しさん:2007/10/28(日) 10:17:30 ID:+eYKgWaM0
雑菌は消毒しろよ
64大学への名無しさん:2007/10/29(月) 08:50:51 ID:IqbD8BoY0
a
65大学への名無しさん:2007/10/29(月) 09:18:55 ID:NxI9AG590
「校歌研究会」の実質は「校歌盗用擁護研究会」だ。
大学が、この研究会を利用して誤魔化そうとしているのは、
完全な状況判断ミスだ。
学生時代にマンドリンやハーモニカをやっていた程度の素人連中に、
大学の評判、命運を託すのは滅茶苦茶だ。
66大学への名無しさん:2007/10/30(火) 16:40:07 ID:wDdjcLT/0
校歌パクリ擁護研究会
67大学への名無しさん:2007/10/30(火) 23:57:15 ID:wDdjcLT/0
原曲オールドエールと表記してくれ。
68大学への名無しさん:2007/10/31(水) 20:09:18 ID:UplT0b8T0
一度、冷静に比較してみようではないか?どこが似てる?

【OLD YALE】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

これが作曲と言えるならば小室哲哉も苦労しないぜwww
69大学への名無しさん:2007/11/01(木) 10:50:14 ID:GetO3iAn0

338 :エリート街道さん:2007/10/31(水) 09:20:26 ID:/n6c8Zs5

まず、エール大学に100年の無断借用を謝る。
時効だから、金を払う必要はない。謝ればいい。

次に、「都の西北」の名称を「オールドワセダ」と変更して、
ワセダの学生歌として歌う。

で、「早稲田の栄光」を新校歌に制定する。

一連の動きを通して、エール大学と仲良くなり、交流を深め、
あわよくば、提携校になる。近畿大学より、かなりいい。

マスコミで新校歌を大々的に宣伝し、早稲田のイメージを一新する。
70大学への名無しさん:2007/11/03(土) 01:10:03 ID:8/T/+6VH0
作曲盗儀鉄笛と表示されたままでは、
盗儀家の子孫の人たちは恥ずかしいだろう、気の毒だ。
71大学への名無しさん:2007/11/05(月) 08:57:40 ID:1QNxcmgj0
118 :名無し讃頌:2007/11/01(木) 17:14:22 ID:6u3q/bLl
高校時代津川先生訳詞、編曲の合唱曲を多数歌って
美しい日本語と原曲に忠実な編曲に感銘を受けていたので、
津川氏のスレと聞いて飛んできますた!!
春の合唱、アデライーデ、美しく青きドナウなどなど…。
歌っていて気持ちのいい歌ばかり。
こういう原曲に愛情を持った訳詞家、編曲家がもっとでてこないものか…。
72大学への名無しさん:2007/11/07(水) 15:50:42 ID:xgS9EyfN0
メロディだけでも大パクリなのに、イントロまで同じなのは開いた口が塞がらない。
盗儀って100%オリジナル曲があるんだろうか?
73青成飄々:2007/11/16(金) 10:31:58 ID:j1DKwG1Q0
エールもパクっているのですよ。
というか、その時代は、パクリは普通なのです。

今日的な著作権法で考えること自体が間違い。

「都の西北」の研究
http://www.asahi.com/ad/clients/waseda/opinion/opinion264.html
74大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:11:06 ID:+/cBYooY0
      ↑
また馬鹿がピントはずれ。
こういう頭の悪いのに限って、早稲田を自慢したがる。

エールはパクッテない。パクッたのは早稲田。

オールドエールは、「作者不詳」として伝承されて来た。
正直で、謙虚で、何の問題もない。

都の西北は、「盗儀鉄笛作曲」と、ずーずーしく公表しておる。
作者不詳の曲をパクッて、自分作曲と書くのは、泥棒だ。

いくら、明治時代でも、ドロボーは犯罪だよ、
知らないの? 低位学部の大馬鹿さん。


75大学への名無しさん:2007/11/17(土) 16:28:23 ID:GF0u6HR70
この校歌のメロディーはすごく日本的で最初は信じられなかったけど
エールの方を聴くと言われる通りにメロディーがソックリ!

早稲田の校歌自体は歌詞がいいけどメロディー自体は童謡みたいで単純なものだ
76大学への名無しさん:2007/11/17(土) 16:32:32 ID:GF0u6HR70
ちなみにスクールカラー(エンジ)はハーバードのパクリ!
77稲丸:2007/11/19(月) 21:26:38 ID:f1dT7QRR0
あげ
78大学への名無しさん:2007/11/19(月) 21:39:10 ID:G21Pj1y+0
おーかーねーが
ほーしーけーりゃ
金部ーにーはーいれー

かーねぶ かーねぶ かーねぶー
79稲丸:2007/11/19(月) 21:51:42 ID:f1dT7QRR0
>>73
当時の社会規範が、どうであったかの問題ではあるまい。歌詞を、よく読みたまえ。
末代までの早大健児へ“進取の精神”を日頃の抱負に抱かせたいと思う者が、こともあろうにパクリに
手を染めたんだぞ。信じられるかよ。“模倣の精神”と“進取の精神”じゃ正反対もいいところだ!
たとえ、当時の風習が“パクリ普通”であっても、“進取の精神”を盛り込んだ歌詞に対して出来ないよ、
普通。今後も、この校歌を継続使用するのなら、せめて『原曲:イェール大学校歌、編曲:東儀鉄笛』を
明記したまえ!たとえ作られたのが昔でも歌うのが現在なら、現在の倫理・風習に従うべきだ。トボケて
ごまかしていると、いよいよ事態を長引かせるだけだぞ!
80大学への名無しさん:2007/11/19(月) 22:09:48 ID:G21Pj1y+0
ぶっちゃけ校歌なんかほとんどの人がどうでもいいんじゃねえかな
81大学への名無しさん:2007/11/20(火) 00:15:59 ID:YdaV6TtE0
>>76
臙脂はシカゴ大学にあやかったもの。ハーバードではないw
アイビーリーグに反骨的立場にあったところがその起源ニダ!
82大学への名無しさん:2007/11/20(火) 00:21:01 ID:E5CoqD/2O
早稲田は大変だな変なのに粘着されて
あまり酷いと裁判沙汰にしても良いような気もするが
83稲丸:2007/11/20(火) 09:39:14 ID:U5Jjbpgd0
大学側のスットボケが酷すぎるから、裁判沙汰にして『原曲:イェール大学校歌、編曲:東儀鉄笛』を
明記させようって言うんだろ?全く、その通りじゃねーか。大いに賛成するぜ。
84大学への名無しさん:2007/11/20(火) 11:14:31 ID:1qQ9KCrw0
裁判すれば、大学が大恥掻いた上で、完敗する。

 やるか? 一丁?
85稲丸:2007/11/20(火) 12:10:34 ID:U5Jjbpgd0
オモシロイね、それ。やるか? 一丁?
86大学への名無しさん:2007/11/20(火) 12:28:22 ID:QORVM2w1O
保護されるべき権利を持ってる奴でないと訴え起こせないじゃないのか?

なんか権利侵害されたのか?一丁
87稲丸:2007/11/20(火) 13:17:09 ID:U5Jjbpgd0
よく読んでくれよ。裁判沙汰にしていいと言い出したのは82で、こちらはそれに賛成しているだけだ。
訴え云々については82に聞いてくれよ、一丁。
88大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:08:11 ID:1qQ9KCrw0

「公序良俗違反」あたりで、訴えることは出来ると思う。
89大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:23:19 ID:C51mU/9l0
稲丸とその一行は学歴板でやれ
受験生と在学生巻き込むな
こんな匿名掲示板でグダグダ書き散らしてないで直接早大本部に文句言いに行けよ
もしくは街頭で早大批判の署名活動でもやってみろやニート
90大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:25:52 ID:1qQ9KCrw0
早大本部は、「校歌研究会」という御用団体を盾にして、
直接の対応は一切しない方針だ。
91大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:30:19 ID:C51mU/9l0
>>90早大関係者から聞いたのかそれ?
92大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:34:09 ID:1qQ9KCrw0
俺が、何ヶ月か前に、
校歌盗作疑惑を書き込み、
初めてオールドエールの音源をコピペした時は、
黙れ、とか、名誉毀損で訴える、とか、
強圧的、暴力団的レスが多くて、恐かった。
いま、スレッドも増えて、良識ある人たちが、
早大校歌の問題点を理解し、解決法を模索していることが分かって、感無量である。
津川主一氏も、少しは、喜んでおられるであろう。
氏の遺志を生かすためにも、このままで終わるわけには行かないのだ。
93大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:34:53 ID:1qQ9KCrw0
>>91
直接聞いた。
94大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:40:42 ID:C51mU/9l0
じゃあ早稲田は一刻も早く学校法人を解体するべきだなそう思うだろ?>>93
95大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:53:50 ID:oLmlA4wu0
イェール、早稲田、他数校の校歌のルーツはハーツオブムーンって曲だって
この前稲穂祭の前の早稲田を知るっていう講義で講師が言ってた
96ガリレオ事件の原文発掘!再掲いくぜい!:2007/11/20(火) 22:17:21 ID:YdaV6TtE0

30 名前:名無しさん [2007/10/07(日) 20:55 ID:RFZz8oZ2]
お前が常々馬鹿にしていた定員の多い大学だよ。
一人ぐらいお前に同調する奴がいてもいいじゃないか。
それが誰もいないんだからお前が間違っているんだよ。
「それでも俺様・稲丸を中心に世界は回っている」と天文学者気取りなのか?

31 名前:稲丸 [2007/10/07(日) 21:29 ID:iYh.63pE]
バッカじゃね!“天文学者”気取りだってよ!!
今の早大生の無知ぶりが、窺い知れるぜ。天動説は天文学者が触れ回ったわけではないぞ。
むしろ、宗教色の強さを背景に押し付けられた感のある説だ。プトレマイオスとでも言うのなら
まだしも、“天文学者”だとよ〜!!ハ〜ッハッハッハッハッハ・・・・バカ早稲田の真骨頂ってか〜?ア〜ッハッハッハッハ・・・・
馬鹿しかいない、今のバカ早稲田!!受験生諸君も、これでハッキリ認識できたのではないかね?
天動説なんぞ、中学、いや小学生の時から知ってるよという者も少なくないだろう。ここ(=早稲田)
へ来ると、知らない奴も、随分いるということだ。笑ってやってくれよ。ハ〜ッハッハッハッハッハ・・・・・

(出来るだけ、慶應・上智・ICUあたりに行きなさい。早稲田に来たら、馬鹿が移るよ、ホント。)

44 名前:名無しさん [2007/10/08(月) 09:16 ID:o5gqjtAQ]
>>40
どうやら稲丸は、「それでも地球は回っている」とガリレオ・ガリレイが
言ったとされている、あの有名な逸話を知らないようだね。>>31で天文学者
の例として見当違いのプトレマイオスなんてあげている。
 ね、すごい無知じゃなくって? これで40才になるらしいけれど、こんな
無知無教養な人間になって生き恥をさらさないように、ちゃんと勉強しようと
思いました。マル。
97稲丸:2007/11/22(木) 01:27:44 ID:RW8dCjhP0
原文発掘なら、こちらで願いたいもんだね〜 校歌盗用疑惑の原文だよ。ある意味、記念碑的な書き込みに
なったんじゃないかな?
幼稚な早大生ちゃん、書き込むたびに馬鹿がバレてんぜ。わかってるのかい?ん〜?

『他スレからの紹介レス <続々編 〜!>

最近では、知っている者も随分と増えて来たようだが、早大校歌の冒頭部分の旋律が、イェール大学の校歌
冒頭と酷似しているのである。私も一度、テレビで聞いたことがあるが、似てるなんてもんじゃない。もう
ソックリなんだ!大学側は、「校歌なんて、どうしても、どこかの大学と似てしまうもんなんだよ」というオチで
まとめるつもりらしいが、この稲丸に、そのようなゴマカシが通用すると思うか!!ここまで似てたら
どちらかがパクったとしか、考えようがない!先に出来た方が後からのをパクることが出来ない以上、どう
転んでも、早稲田がイェール大校歌を盗用したことに、ならざるを得んだろうが!!!
しっかし、もしそうだとしたら信じられんことだぞ!校歌をパクるなんてマネ、普通するか?早大校歌が出来た
当時は、海外渡航する者など極々稀であった。「パクっても、誰も分かりゃしねー」と魔が差したところで、何の
不思議も無いが、校歌の出だし部分という極めて重要な箇所を、こともあろうに他大学の校歌で間に合わせ
るなどというデタラメなマネは、普通できん。そんな校歌の、一体どこに誇りを持てばいいと言うんだ!
フザケルな!!作曲者である東儀鉄笛だけでなく、その周辺の人間が当時、米国へ留学してたりしてないか
一度、徹底的に調査する必要がある!
98稲丸:2007/11/22(木) 01:28:16 ID:RW8dCjhP0
しかし、残念だね〜 俺は、早大創世記の“早稲田人”だけは、スーフリ事件や不正受給事件を起こすような
近年の関係者とは違った崇高さ、偉大さを兼ね備えた、真の早稲田マンだと信じていたんだが・・・ これでは
この大学は、できた頃からデタラメな人間を生み出し続けて来たことになってしまうじゃないか。大学の顔たる
校歌をパクろうなんてなプライドの無いマネ、普通できないぜ。しかも、6月上旬の昼時にやってたNHK番組
によれば、校歌研究会のメンバーが

「東洋の大学が、西洋の大学の校歌をパクって、これがホントの“東西文明の調和”でござ〜い。感動した!」

と、のたもうたそうな(人から聞いた話)。一体、どこまでデタラメに出来てりゃ気が済むってんだ、この大学はよ!
程なくして開催される校歌研究会シンポジウムでは、「心のふるさと問題」だの「久遠問題」だのと瑣末な方へ
逃げずに、当時、盗作があったか否かについてのみ、徹底した議論と確かな結論を引き出してもらいたいもの
である。
もし盗作の可能性が否定できない時は、早大校歌を“3大校歌”から外せ!自主的に記者会見でも開いて
その旨、宣言するがいい!名校歌としての順位も「早稲田 ≧ 明治 > 慶應」が「明治 > 慶應 > 早稲田」
となることを覚悟しておけ!!(無論、この順位は全くの個人的感想によるもので、他者に押し付けるつもりは
一切無い。)

最近、この大学(=早稲田)に関して耳にする話は、イカレタものばかりだ。10月21日には、女子医との河田
町キャンパスについても、何か発表があるだろうが、先々まで考えた場合、ロクな内容じゃあるまいと思うと
正直、気が滅入る。

盗作校歌を腹の底から、思いっきり歌いたいとは普通、思わんよな〜 どうしてくれるんだよ、ホントに・・・』
99大学への名無しさん:2007/11/22(木) 06:53:31 ID:Uw159wz90
がりれおクンw 晒しage
100稲丸:2007/11/22(木) 12:41:08 ID:RW8dCjhP0
>>99
レスを見るだけで、早大生の低能ぶりが良く分かるな。だけど
こいつらだって、入った時は、こんなじゃなかったんだぜ。
私大文系トップの偏差値をクリアして来たんだ。
ただ、入った大学に“教育力”が全く無かった。
もともと、学生のやる気に“おんぶにダッコ”で推移した大学。
“教育力”なんぞ、初めから逆さに振っても、あるわけ無い。
それに、(今までは)有名ブランドだったから、能力のある人材は、それなりに集まった。
そいつらが、大学の名を高めてくれたので、その他の有象無象がどうなろうと正直、どうでもよかった。
かくして、“教育力”など、わざわざ身に付ける必要も無く、のんべんダラリと今日まで過ごして来たんだよね。
だが、早稲田の教授たちよ。これからは、それでは済まなくなるぞ。先人の築いた栄光の上に
あぐらをかき続けて来たツケと、ついに正面から対峙する時が来てしまったのだ。
もともと、“教育力”など一朝一夕には絶対、身に付かんシロモノ。無理矢理やろうとすれば
「いきなり単位を厳しくする」ぐらいのことしか思いつくまい。
その種の変化は“早稲田の個性”を完膚なきまでに破壊し、いよいよ能力の高い受験生に
逃げられる結果を生むだろう。
早大教職員よ、見させてもらうぞ。校舎を新築するだけでは、もはや、どうにもならないこの危機を
どう乗り切るのか。
超過密キャンパスにしてまで入学者数を増やし、カネ集めに狂奔したのでは、いよいよ自分の首を
締めるようなもので、正直、乗り切れるとは、とても思えんが、それでも見届けさせてもらうぞ。
もし、早稲田が絶命した時には、骨は必ず拾わせていただく。
できれば、安らかな死に顔であって欲しいものだが、まあ、しっかり、やってみるがいい。

(創立125周年の節目には、ふさわしき舞台よな。常々言っていることだが、原典を辿れば、125年は
寿命の尽きる年限を意味する。人は、節制すれば125歳まで生きられるという学苑創設者の説を当てはめた
のであれば、大学も125年で死んじゃうよという例えにしか、なりようがあるまい。創設者の言葉どおりに
絶命するのは案外、宿命なのかもしれんな。)