【名古屋・豊田】 中京大学15 【そして松阪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
中京大学(+三重中京大学)志望者・受験者のためのスレッドです。
荒らし・煽り・コピペ厨はまったりスルーが大原則です。

■中京大学HP
http://www.chukyo-u.ac.jp/
■中京大学生協HP
http://www.chukyouniv-coop.jp/main.htm
■三重中京大学HP
http://www.mie-chukyo-u.ac.jp/

■東海地方私大総合スレッド
【岐阜三重】東海地方の私立大学14【愛知静岡】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1189514215/
2大学への名無しさん:2007/10/08(月) 14:53:50 ID:wa5xBCiP0
■過去スレ
中京大学4【11学部+三重中京大】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140930794/
【新年度】 中京大学5 【梅村学園】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144371611/
【名古屋・豊田】 中京大学6 【そして松阪】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153918359/
【八事・豊田】中京大学7【そして松坂w】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158730108/
【名古屋・豊田】 中京大学8 【そして松阪】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1164099494/
【名古屋・豊田】 中京大学9 【そして松阪】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169712791/
【八事・豊田】中京大学10【心理や体育】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171606781/
【名古屋・豊田】 中京大学11 【そして松阪】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1174867280/
【名古屋・豊田】 中京大学12 【そして松阪】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1176295717/
【名古屋・豊田】 中京大学13 【そして松阪】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181302146/
【名古屋・豊田】 中京大学14 【そして松阪】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1185461174/
3地鎮祭:2007/10/08(月) 14:54:34 ID:wa5xBCiP0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4大学への名無しさん:2007/10/08(月) 14:55:23 ID:wa5xBCiP0
では引き続きどうぞ。

>>1
乙です。
5大学への名無しさん:2007/10/08(月) 16:53:01 ID:UzGKhojm0
いちおつ

1000 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 15:11:28 ID:WzF5LHOy0
1000ならカードゲームしてるところにコピー機置く。


よろwwwwwwwwwwwwww
6大学への名無しさん:2007/10/08(月) 17:45:15 ID:hnESy26PO
学校でカードゲームとかPSPとかやってるやつってなんなの?もちろんトランプとか表情筋トレーニングとか脳トレだよね?
 サークルにいる、優しく、かっこよく、スポーツできる人ってなんなの?すごすぎ。
7大学への名無しさん:2007/10/08(月) 19:04:21 ID:SPeJYYHIO
前スレ1000GJwww
8大学への名無しさん:2007/10/08(月) 19:14:30 ID:Hn6hlopK0
>>5
やれるもんならやってみろよ
あそこは俺たちのスペースだ
9大学への名無しさん:2007/10/08(月) 20:46:29 ID:x4PUtbSRO
あの集団はいつからいるの?
10大学への名無しさん:2007/10/08(月) 21:24:16 ID:OieG5Ghj0
>>8
×あそこは俺たちのスペースだ
○あそこは大学のスペースだ
11大学への名無しさん:2007/10/08(月) 21:34:25 ID:Hn6hlopK0
>>9
今年度の途中からぼちぼちと
>>10
まぁそうだが、事実上は俺らのバトルフィールド
観衆の中、皆の注目を集めデュエルするのは最高だぜ
12大学への名無しさん:2007/10/08(月) 21:37:00 ID:QwMJso7g0
あのスペースにゴミでも置いてくかな。
勝手に片付けてくれそうだし。
13大学への名無しさん:2007/10/08(月) 21:52:34 ID:Hn6hlopK0
>>12
業者さんが可哀相です
14受驗工房:2007/10/08(月) 22:02:11 ID:vh3ojvgy0
名古屋キャムパスに劍道部はあるんでせうか?
エロき方お教へ下され。
15大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:12:41 ID:hnESy26PO
デュエルwwww
決闘wwwwwwww
16大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:23:02 ID:Hn6hlopK0
>>14
竹刀のようなものを人体の大事な部分に突っ込むサークルならあります
17大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:28:01 ID:ycsqjWff0
紙の裏が広告になってる無料コピー機置いてくれ
おいてある大学あるらしいぞ
18大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:34:20 ID:Hn6hlopK0
愛知大学には置いてあるみたいですね
ただ我が大学は生徒の質がアレなので置いてくれないんでしょう
19大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:49:00 ID:0nY+gUx10
あの集団周りからどんな目で見られてるか理解してないんだね。
悪いことは言わないから解散しとけ。
20大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:51:42 ID:Hn6hlopK0
>>19
教務課の前で煙草(←読める?)吸ってるのと同じです
21大学への名無しさん:2007/10/08(月) 23:16:35 ID:0nY+gUx10
まあキモヲタと思われてもいいなら明日からもずっとカードゲームしとけ。
22大学への名無しさん:2007/10/08(月) 23:18:08 ID:Hn6hlopK0
>>21
DSとかPSPもするよ
23大学への名無しさん:2007/10/08(月) 23:19:54 ID:hnESy26PO
まぁこんなぐだぐだ話はどーでもええから、もっとよいスレにしようではないかo( ̄ ^  ̄ o)
24大学への名無しさん:2007/10/08(月) 23:31:57 ID:Hn6hlopK0
>>23
何がぐだぐだだ!よいスレってなんだよ
俺はカードゲームしてるだけでイヤミを言ってくるようなやつらを許せん!
25大学への名無しさん:2007/10/08(月) 23:34:59 ID:ZFSebBQF0
大学生にもなって人の嗜好にいちいち口出しするなよ
やっちゃいけないことしてる訳じゃないんだから
26大学への名無しさん:2007/10/08(月) 23:48:15 ID:cHmOmwuG0
>>24
おんなじ大学の生徒として恥ずかしい
なんで嫌味になるんだよ
あそこは公共の場だぞ。みんな嫌がってるんだからやめろよ
そんなこともかんがえられないアホなのか?
27大学への名無しさん:2007/10/09(火) 00:08:32 ID:jbJQ8PDC0
>>26
何が恥ずかしいんだ?アソコ使っちゃいけないなんて決まりはない!
夜になると大学の電気を盗んで
大学の入り口とかででダンスの練習している奴らもいるだろ?
あっちの方がよっぽどタチが悪い
28大学への名無しさん:2007/10/09(火) 00:21:07 ID:OsRhwqxL0
>>27
昼間に大学で携帯とPCとipodの充電をしている俺が(ry
29大学への名無しさん:2007/10/09(火) 00:22:45 ID:OsRhwqxL0
結論:担当は学生課かどこかは知らんがなんとかしろ
30大学への名無しさん:2007/10/09(火) 00:25:43 ID:jbJQ8PDC0
ふぅ〜・・・一体どうやったらそういう発想になるのか・・・
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32大学への名無しさん:2007/10/09(火) 00:47:00 ID:jbJQ8PDC0
>>30
佐々岡舐めてんの?
33大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:02:14 ID:xdm27hRQO
デュエルとかカードゲームとか言い方がな………

小学生の遊びの部類だろww
34大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:02:55 ID:K2mozP4mO
あそこで集うヲタもウザいが 夜にダンスやってるのも規模は違えど目障りだね、夜は講座帰りのヤツぐらいだろうけど
35大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:10:07 ID:jbJQ8PDC0
>>33
確かに遊びだがお前に人の趣味をどうこう言われる筋合いは無い
36大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:33:53 ID:xdm27hRQO
人に迷惑かけてないなら好きな趣味に没頭すればいいけど、迷惑かけてるしさ。他にも迷惑かけてる奴いるやんとか言うけど、だからこそ自分がまず最初に控えるべきだろ。厨房かよ。
37大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:43:27 ID:OsRhwqxL0
>>32
自己レス乙
38大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:49:20 ID:jbJQ8PDC0
>>36
誰に迷惑かけているんだよ!
ガレリアに座ってんのと変わんねえだろうが!
39大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:52:47 ID:OsRhwqxL0
>>38
ガレリアは座り込み禁止ですが?
40大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:55:23 ID:jbJQ8PDC0
>>39
座ってる奴いるだろ
41大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:58:13 ID:OsRhwqxL0
階段のところか?
42大学への名無しさん:2007/10/09(火) 02:07:14 ID:jbJQ8PDC0
そりあえずいるだろ。
じゃあ聞くが、コピー機の横は座り込み禁止なのか?
43大学への名無しさん:2007/10/09(火) 02:13:14 ID:OsRhwqxL0
>>42
それは自分のモラル次第だろ。

ところで一つ聞きたいんだが、そりあえずって何だ?
44大学への名無しさん:2007/10/09(火) 02:28:11 ID:jbJQ8PDC0
>>43
じゃあ、通行の邪魔にならないスペースにいるので問題無い。
それはとりあえずの間違いだ。
45大学への名無しさん:2007/10/09(火) 02:29:20 ID:OsRhwqxL0
>>44
じゃあ、それでいいんじゃないか?
46大学への名無しさん:2007/10/09(火) 02:30:19 ID:jbJQ8PDC0
>>45
だからそれでいいんだよ
47大学への名無しさん:2007/10/09(火) 02:33:39 ID:OsRhwqxL0
>>46
あと、座る時は何か敷いておいたほうが尻が汚れずにすむぞ。
48大学への名無しさん:2007/10/09(火) 02:36:47 ID:jbJQ8PDC0
>>47
もう汚れてるから大丈夫
49大学への名無しさん:2007/10/09(火) 03:01:02 ID:OsRhwqxL0
>>48
アッー!
50大学への名無しさん:2007/10/09(火) 03:32:46 ID:EUplcAYGO
あんな床でやらずに、アレーナに机があるんだから、あそこでやればいいじゃないか?
もしくはラウンジとか…

ダンスやってる人達は大学に許可貰ってやってるんじゃないの?サークルとして登録してあるでしょ…
51大学への名無しさん:2007/10/09(火) 03:36:25 ID:eYjGLh2U0
【臥竜群泳】愛知の私大【全国雄飛】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191050848/l50
52大学への名無しさん:2007/10/09(火) 06:07:08 ID:xdm27hRQO
だんだん釣りに思えてきた
53大学への名無しさん:2007/10/09(火) 07:16:44 ID:NenmY2Oq0
やってはいけないとかそういう問題じゃないんだよ
電車内で化粧をしてはいけないという法律や規則があるか?本屋で座り込みながら立ち読みしてはいけないという法律や規則があるか?
みんながいってるのはマナーの問題なんだよ。不快におもわれているならやめるのが普通だろ
それに他人が迷惑かけてるから自分も迷惑かけてもいいと考えてるなんて幼稚園生かw
54大学への名無しさん:2007/10/09(火) 07:27:28 ID:x/F6LnfP0
あんな離れ小島みたいな場所で遊んでるのが本当に迷惑か?
電車内で化粧してることが迷惑か?
本屋で座り込みながら読んでたら迷惑ですね
55大学への名無しさん:2007/10/09(火) 08:20:14 ID:xdm27hRQO
DQNの愚かな思考をかいま見ることができただけでもこのスレはすごい。
56大学への名無しさん:2007/10/09(火) 08:31:12 ID:f13wYYYr0
>>15
もはや俺の中では死語認定wwwwwwwwwwwwwwwww
57大学への名無しさん:2007/10/09(火) 08:32:06 ID:b0C/kiTB0
>>3
58大学への名無しさん:2007/10/09(火) 10:16:39 ID:Ze00R0klO
はぁ…また憂鬱な講義が始まるぜ(´A`)
大学疲れた
59大学への名無しさん:2007/10/09(火) 11:36:27 ID:jbJQ8PDC0
>>50
あそこは眩し過ぎる
ダンスはサークルとしての許可はもらってるとは思うが
場所使用の許可まではないだろう。
あいつらはエレベーターの前のスペースでもやろうとするからな。
>>53
本屋座り込みと一緒にしてもらっては困る、あそこは人が通らない
そもそもうちの大学の奴にマナーがどうこういってもしょうがない
授業態度とか見てみろよ
それに人の目に付く所なら、どこでやろうと俺たちは人を不快にさせれるぞ
俺らにとったらチャラチャラしてる奴も不快だからな


60大学への名無しさん:2007/10/09(火) 11:56:21 ID:K2mozP4mO
チャラ=キモヲタ
61大学への名無しさん:2007/10/09(火) 13:26:40 ID:xdm27hRQO
豊田の俺には意味わからん
62大学への名無しさん:2007/10/09(火) 14:20:29 ID:4rMjsPh2O
法学検定4級って意味あるの?
63大学への名無しさん:2007/10/09(火) 15:43:29 ID:nWr2Z0+yO
屁理屈ばっか言ってやがるwww普通にカードゲームを大学生になってまでやってんのがやってんのがきもいだけなのにwwwウザくはない。きもい。きもいからやめてくれ。
64大学への名無しさん:2007/10/09(火) 16:06:23 ID:qqwVcdP50
>>63
日本語でおk
65大学への名無しさん:2007/10/09(火) 17:34:02 ID:jDPLUzxX0
>>63
日本語でおk
66大学への名無しさん:2007/10/09(火) 18:52:55 ID:xdm27hRQO
まぁまぁ(*´∀`*)
くだらんことで荒らそうなo( ̄ ^  ̄ o)

ところで、みんなは今10万手元にあったら何買いたい?
67大学への名無しさん:2007/10/09(火) 18:58:17 ID:jbJQ8PDC0
>>63
自分の書いた文章読んでから言え。
68大学への名無しさん:2007/10/09(火) 19:12:54 ID:qqwVcdP50
>>66
ipod タッチ(スペル忘れorz)

あとは色々音楽落とすから…かな。
69大学への名無しさん:2007/10/09(火) 19:34:30 ID:OsRhwqxL0
>>66
JRの乗車券

お袋に渡して同窓会に行かせる。
70大学への名無しさん:2007/10/09(火) 21:19:42 ID:xdm27hRQO
UbuntuいれてWindowsとデュアルブートしよとおもたらWindowsこわれてんやん。
71大学への名無しさん:2007/10/09(火) 22:54:11 ID:jDPLUzxX0
おい名古屋グランパスの監督に前チェルシーのモウリーニョが内定だと。
72大学への名無しさん:2007/10/09(火) 23:01:17 ID:1LebuOD40
だから何だ?
ドラえもんで説明してくれ。
73大学への名無しさん:2007/10/09(火) 23:04:43 ID:3UYk12Rx0
体育学部いいかげんにしろ。
わき見運転だと思うけど今日ひかれそうこいたわ
隔離しろ
74大学への名無しさん:2007/10/09(火) 23:07:40 ID:jDPLUzxX0
>>72
まあロナウジーニョや全盛期のジダンみたいな人が名古屋に来ると思ってくれ。
75大学への名無しさん:2007/10/09(火) 23:11:20 ID:7H3g1g6Z0
>>69
おまえ、いい奴だな(;∀;)

>>62
あれで80点以上取れば公務員コースに無条件で入れる
76大学への名無しさん:2007/10/10(水) 00:14:30 ID:pliq79Hi0
>>73
あれ危ないよね。原付が目の前を猛スピードで走っていくし、我が物顔で暴走だね。
人身事故を起こされると迷惑なので、勝手に電柱やガードレールに激突して痛い目に
あって下さい。それ以前に、本当に免許もっているのか、無免許の奴もいるんじゃねえか。
77大学への名無しさん:2007/10/10(水) 01:39:38 ID:MOernRpiO
しかし、原付ぐらい避けよう。
78大学への名無しさん:2007/10/10(水) 02:40:24 ID:fucd4MT+0
>>77
体育学部生乙
79大学への名無しさん:2007/10/10(水) 03:25:16 ID:MzTfyhVM0
麻枝の後輩はkeyには入れないの?
80大学への名無しさん:2007/10/10(水) 06:06:27 ID:2rLsh+Kc0
>>66
10万なんて
もし…って言うほどのモンでもないだろ。
普通にもってるだろ??
81大学への名無しさん:2007/10/10(水) 06:45:09 ID:u+aVC4Es0
>>80
ごもっともwwww
82大学への名無しさん:2007/10/10(水) 08:47:32 ID:NKN/P2pIO
keyに入るつもりなのか…?
俺は…作る側にまわるのは嫌だな
83大学への名無しさん:2007/10/10(水) 09:20:50 ID:zx0OQyEGO
>>82
作るのは大変そうだしなw

まったりプレイしてるほうがいいよね
84大学への名無しさん:2007/10/10(水) 10:43:30 ID:wBBeDZ4sO
英語グダグダすぎてワロタw
85大学への名無しさん:2007/10/10(水) 10:44:42 ID:NKN/P2pIO
やっぱ大変だろうな
まぁ人生とか言われる作品作るんだからキツイわな
86大学への名無しさん:2007/10/10(水) 17:14:48 ID:6W5u/ove0
鍵っ子
87大学への名無しさん:2007/10/10(水) 18:15:30 ID:sd25Ian60
葉鍵厨ウゼェww
88大学への名無しさん:2007/10/10(水) 20:41:07 ID:NHSKC7Js0
キモヲタどもめ、大人しくカードゲームやってろ
89大学への名無しさん:2007/10/10(水) 20:49:49 ID:RWZ025Vz0
>>88
それテンプレに入れようぜ
90大学への名無しさん:2007/10/11(木) 01:20:29 ID:A2iud9Zv0
ヲタなのは認めるが、
カードゲームやってる奴らと一緒にされるのは不愉快だ
91大学への名無しさん:2007/10/11(木) 04:22:47 ID:l4e44/oQ0
そうだな、大人しく人目に着かないヲタもいるもんな
ただやっぱりきめぇ
92大学への名無しさん:2007/10/11(木) 12:54:41 ID:IL6UQyVyO
おい…法学検定で80点取ったら(ryなのに
60点満点ですか…

8割という解釈でいいのかな
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94大学への名無しさん:2007/10/11(木) 15:13:42 ID:1nznqOX+0
>>92
ガイダンスでは毎年8割くらいでokって言ってるみたいだけど
あくまで目安みたい、実際は上位8人くらいが選ばれてて
自分の年は52点取ってた知り合いが選考漏れしてた
95大学への名無しさん:2007/10/11(木) 17:47:54 ID:ljyt3pS3O
中国語DQN女大杉でマジワロタ
96大学への名無しさん:2007/10/11(木) 18:23:24 ID:Si/17mHm0
>>93
良くそんな週刊誌脳でもの語れるなw
まだ2ch脳の方がマシだw
97大学への名無しさん:2007/10/11(木) 21:25:13 ID:SWANlZnO0
こんなアホ大学目指して楽しいか?
お前ら一生笑いものだぞ(藁)
98大学への名無しさん:2007/10/11(木) 21:29:06 ID:v3YJWpjuO
>>96
スルーしておきなさい
99大学への名無しさん:2007/10/11(木) 22:35:32 ID:skqKI2+30
>>3
10092:2007/10/11(木) 22:52:59 ID:A2iud9Zv0
>>94
そうなんすか・・・厳しいです

例の座り込みヲタ、見てきたがかなりキモいなw
ノートPC持ち込んでなんかやってたし・・・あれはFateの画面のような気がしたが

誰か駆逐してくれんかな
101大学への名無しさん:2007/10/11(木) 23:19:33 ID:1PiET3FU0
亀2オワタ
102大学への名無しさん:2007/10/11(木) 23:39:19 ID:l4e44/oQ0
>>100
画面が見てわかるお前も・・・
103大学への名無しさん:2007/10/12(金) 00:12:45 ID:O7RdtZhb0
>>100
画面見てわかるおまえも・・・
104大学への名無しさん:2007/10/12(金) 00:16:30 ID:rz/a28Ba0
履修登録今からできるかな?
105大学への名無しさん:2007/10/12(金) 02:21:30 ID:DEKkg5/BO
まぁfate分かるぐらいは良いだろ?目障りじゃないから
106大学への名無しさん:2007/10/12(金) 03:16:41 ID:HDOvH5Nr0
おい、
>>102>>103
「Fate」でそれが何かわかる君らも俺と大して変わらないのではないかい?
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108大学への名無しさん:2007/10/12(金) 08:12:30 ID:d8eHjFtf0
>>3
109大学への名無しさん:2007/10/12(金) 09:38:54 ID:O7RdtZhb0
>>106
「Fate」が何かは知らないが、なんとなくそういう感じなのはわかった
>>107
そういうお前はどこの大学?
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115大学への名無しさん:2007/10/12(金) 18:38:01 ID:wLSkVtjm0
このスレで中京批判してるやつ名古屋市内の私大生だろどうせ
荒らしだでスルーすればおk
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118大学への名無しさん:2007/10/12(金) 19:25:05 ID:Xc4IVcuk0
そんなことより西洋史助け合おうぜ
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120大学への名無しさん:2007/10/12(金) 20:36:04 ID:3v0ahHBWO
alookの近くの歩道橋らへんに花束置いてあったけどなんで?
121大学への名無しさん:2007/10/12(金) 20:42:38 ID:wLSkVtjm0
原付の事故で死んだ
122大学への名無しさん:2007/10/12(金) 20:49:10 ID:Sy6nuD+s0
南山の英米落ちたら中京の国際英語行こうと思ってるんだけど、中京って
ここで叩かれてるほど悪い大学じゃないよね??一応偏差値調べたら55あるし・・
123大学への名無しさん:2007/10/12(金) 20:57:13 ID:oleteWIP0
最近良くなってきた。
でも昔は酷くて、その世代からは・・・

まぁ、企業の評価も変わってきてるから
これからなんとかなるっしょ。
124大学への名無しさん:2007/10/12(金) 21:33:22 ID:Pa7ChYy+0
>>122
間違えないとは思うが、
国際英語学部の国際英語「学科」のほうがが偏差値55だぞ。
125大学への名無しさん:2007/10/12(金) 21:38:54 ID:g+amSuf30
>>123
2ちゃんで暴れてるのは昔のが卒業生か?
126大学への名無しさん:2007/10/12(金) 21:44:17 ID:RJGqsVnmO
中京って日大とどっちレベル高いかな
127大学への名無しさん:2007/10/12(金) 21:48:51 ID:O7RdtZhb0
>>122
あまりにチャラい感じでイヤになるかもな
128大学への名無しさん:2007/10/12(金) 22:43:45 ID:RXmnCc+x0
>>126
どうみても(ry本当に(ry
129大学への名無しさん:2007/10/12(金) 23:39:37 ID:UCpY1MQa0
日大でも中京でもやる気ありゃ変われるさ
130大学への名無しさん:2007/10/12(金) 23:55:59 ID:V9Bq3a7l0
中京大学サイトで大学祭の宣伝しているけど、とよた祭とかやめてくれ。
集団食中毒や暴行事件、地域住民とのトラブルで問題になって来年から中止にならないかな。
大学生が集まると、ろくなことが無いからね。最近の若者はドンチャン、チャラチャラうるさいからね。
131大学への名無しさん:2007/10/13(土) 07:20:19 ID:0mC7PVMo0
国際政治BのレポートYABEEEE
132大学への名無しさん:2007/10/13(土) 09:23:19 ID:82V6hQb90
>>131
高橋先生のレポート?
あのひとのレポートはあと4回あるはずw頑張れ
133大学への名無しさん:2007/10/13(土) 09:55:23 ID:DiETjr7Y0
>>130
一緒に行く友達がいないからってwww
それにしても、そんな発言してたらもし本当に何かあったらヤバイんじゃない?
134大学への名無しさん:2007/10/13(土) 09:57:29 ID:MzJGI+xu0
実際チャラチャラしたやつはどこの大学でもいるしね。
てか大学祭なんか行かない奴の方が多いよ。
行くやつは2ちゃんで言うリア充ってやつかな
135大学への名無しさん:2007/10/13(土) 10:30:25 ID:t01MIvH4O
早慶以外の学祭はつまらん
136大学への名無しさん:2007/10/13(土) 11:02:12 ID:MAsMa3Z7O
バナナマンですよ。
137大学への名無しさん:2007/10/13(土) 13:22:48 ID:iN8rnwR60
>>127
チャライのは学部によるよ
1,2年の国際英語にはそんなにチャラいのはいない。少なくとも男は
138大学への名無しさん:2007/10/13(土) 14:23:15 ID:ImAV49VO0
>>118
多田先生の?あれたまにぼーっとしちゃって聞き逃すんだよなぁ。
139大学への名無しさん:2007/10/13(土) 15:23:41 ID:LuPoV0PBO
人前で堂々と大学名を名乗れますか?
140大学への名無しさん:2007/10/13(土) 15:35:35 ID:UPoGbNvwO
法職過程でやる気ない奴ってなんなの?やる気ないなら来るなよ
141大学への名無しさん:2007/10/13(土) 17:47:58 ID:4L8u1/wW0
↑そういう大学だろ
142大学への名無しさん:2007/10/13(土) 19:42:54 ID:urvjte5FO
経済の男ってチャラい?
女どもゎケバいのか?
143大学への名無しさん:2007/10/13(土) 19:48:00 ID:b5MkC1UG0
経済の男ってガチムチ多い?
144大学への名無しさん:2007/10/13(土) 20:06:36 ID:DSHj6ZAq0
法職過程って何?
145大学への名無しさん:2007/10/13(土) 21:06:30 ID:82V6hQb90
法職課程は法学部にあって、土曜に希望者だけ集まって講義を受ける
民法基礎コースとか行政書士コースとか司法試験コースとか目的に合わせていくつかコースある
まぁ、自分は最近いってないから最近の事はわからんけど
146大学への名無しさん:2007/10/13(土) 22:57:54 ID:9CWrfBzr0
大体たいていの大学は法学部でも司法試験なんぞ考えないものさ
147大学への名無しさん:2007/10/14(日) 12:36:10 ID:Rra1OJoT0
経営学部の方にお聞きしたいのですが、【4つの科目群】ってありますよね。
あれらは4年を通して4つの科目を満遍なく学習するのか、それとも自分が学びたいことを自由に学習するのか…。

どちらなのでしょうか?それともどちらでもないのでしょうか?ご存知の方教えてください、お願いいたしますm(__)m
148大学への名無しさん:2007/10/14(日) 15:11:54 ID:7Z0oatTt0
ここ一流なの?

親や親戚は・・・・・良く言わないけど
149大学への名無しさん:2007/10/14(日) 15:52:05 ID:8QlmFFGw0
150大学への名無しさん:2007/10/14(日) 16:07:25 ID:2YhUMjCd0
>>147後者


俺の親なんか愛知学院より中京の方が下だと思われてたw
151大学への名無しさん:2007/10/14(日) 16:27:50 ID:9167sNwZ0
>>148
マーチで3流。
なのに中京が1流って・・・w
152大学への名無しさん:2007/10/14(日) 19:20:41 ID:JC5LxFNM0
>>148
一流なんて名古屋になくね?名古屋では中堅大学です。
人に言っても別に誇らしくも恥ずかしくもありません。
「あぁ、中京の学生さんね^^」って返されるだけです。
153大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:01:37 ID:WX5VFM5c0
名古屋の人たちも中京は中堅大学っておもってるから恥ずかしくはないよね
ただ愛産大とか名商とかになると、バイトの面接でもおとされるから恥ずかしいと思う
154大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:28:00 ID:9167sNwZ0
中堅でもないとおもうけどね。
中堅は名市や愛県大と南山だと思う。
それ以下は下位。
155大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:34:46 ID:E84+Z3ykO
普通にはずかしい。
しかも、中堅じゃないし。
156大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:36:00 ID:mPq7u6UF0
どうでもいい
157大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:37:14 ID:uxmXPfys0
中部大学よりはマシだろ
158大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:38:46 ID:q67+TWcg0
まぁ、国際、経済、経営は海外留学してなんぼの時代だからなぁ・・・
159大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:40:23 ID:E84+Z3ykO
下位だから、同じグループ。
160大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:56:45 ID:2YhUMjCd0
そんなら普通科に行かなかった奴はとんでもなく下位か。
上位の大学入る奴なんか割合的にほとんどいないんだから中京で恥ずかしいと思っている
人こそ恥ずかしい。
161大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:59:52 ID:Pjjn9mkN0
まあ南山、愛大、中京、名城はみんな中堅だろ。名市あたりからが上位。
162大学への名無しさん:2007/10/14(日) 21:23:24 ID:qjNOB6jd0
南山は違うと思うよ
163大学への名無しさん:2007/10/14(日) 21:24:49 ID:Pjjn9mkN0
南山はもう普通の「私大」でしかないよ。偏差値55くらいで入れるんだから。
164大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:05:17 ID:qjNOB6jd0
じゃあ中京は?
165大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:06:30 ID:mPq7u6UF0

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex23.2ch.net/campus/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://tmp6.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://money6.2ch.net/recruit/へドゾー
166大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:13:29 ID:9167sNwZ0
>>163
じゃ、なんで南山いかないのさ。
167大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:33:42 ID:uIdDu4Gu0
>じゃ、なんで南山いかないのさ。

蹴ったから
168大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:44:39 ID:hMBoe9jSO
名古屋

1流(偏差値60・旧帝):名古屋大
2流(偏差値55・国公立):名古屋工業大、名古屋市立大
3流(偏差値55):南山
4流(偏差値50):中京、愛知、淑徳とか
5流(偏差値45):名城とか
6流(偏差値40):愛知学院とか
7流(偏差値40未満):名古屋○○大学系
169大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:50:02 ID:9167sNwZ0
>>167
何学部で?
>>168
南山以下はどんぐりだから同じ人くくりでいいよ。
170大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:54:34 ID:E84+Z3ykO
蹴ったんじゃなくて、落ちたんだろ。
171大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:00:56 ID:WX5VFM5c0
南山けって中京くるとかそんな奴いるわけないだろ
南山落ちのやつらばっかだよ。俺も南山落ちて愛大と淑徳と中京しかうからんかった
172大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:12:05 ID:BUGe4Xe40
私も迷ったけど南山蹴って中京にしたよ。将来のこと考えると中京の方が
いいかなと思って。
南山がいいっていうのはもう昔の話じゃない?
まぁ、全体的に見ると学生の質は南山のがいいかも・・・
173大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:15:50 ID:9167sNwZ0
将来といっても、何年に入学しかたちゃんと企業側は見てるだろうし。
それはもったいないような。
174大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:23:25 ID:BUGe4Xe40
実家からは出られなくて、愛知県内の大学だと名大は流石に
無理だったから南山と中京に選択肢が絞られて、中京にしたけど
未だに企業側としては南山>中京なのかな。ここ数年で中京って
伸びてると思うんだけど。
175大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:27:44 ID:zcXpcED50
>>168
愛知って偏差値50もねぇだろw
176大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:36:30 ID:2YhUMjCd0
まあぶっちゃけ南山と中京ではけっこう差があるよ。
中京でも頭良い奴もたくさんいるけど平均的に見るとはっきり差が出るだろうね。
177大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:50:17 ID:WX5VFM5c0
まぁ、中京もまだ偏差値上がってるからね・・・
河合塾の今月発表された最新のやつも南山と同じランクの学部とかもあったし
ただ世間の評価はまだまだ南山の方がたかいよね
178大学への名無しさん:2007/10/15(月) 00:04:15 ID:kttt3Igb0
やべぇ
古川先生の国際政治Bのレジュメ紛失したorz

自分で空欄埋めなおすしかないな・・・
179大学への名無しさん:2007/10/15(月) 00:15:25 ID:Xc3lM2a90
中京と南山が同レベルって・・・
お前らあのまともに授業も受けられないDQNちゃんが見えないのか?
偏差値操作でまれにちゃんとした奴が紛れてるが・・
あと>>168は全く使えない
180大学への名無しさん:2007/10/15(月) 00:57:32 ID:qabU9qTDO
南山辞退なんてネタ。教師が反対する。
181大学への名無しさん:2007/10/15(月) 02:09:19 ID:G8JYOB/f0
南山はDQNがいないほどの良い大学せはありません。
平気で推薦就職高出身DQNが授業妨害しています。
もちろん同志社にもいますよ?
182大学への名無しさん:2007/10/15(月) 03:03:10 ID:Xc3lM2a90
>>181
数が違う
183大学への名無しさん:2007/10/15(月) 03:12:28 ID:K+aYn7cz0
他県から入学した奴らに聞くと
「南山?どこそこ?」が普通wwwwwwwwwwww
184大学への名無しさん:2007/10/15(月) 07:45:27 ID:G8JYOB/f0
>>183
南山生が一番気にしてることだなwww
185大学への名無しさん:2007/10/15(月) 10:34:29 ID:VNWFpMNOO
国際政治Bのレポートってネットからまる写し+感想でおk?
186大学への名無しさん:2007/10/15(月) 12:06:23 ID:FGbGrQT90
どこそこ?のほうがいいんじゃw
ばかで目立つほうがかっこ悪い
187大学への名無しさん:2007/10/15(月) 12:15:54 ID:YDO0YO0pO
先生がさんざん丸写しはすぐわかるからやるなと言ってたのにwww
188大学への名無しさん:2007/10/15(月) 13:26:07 ID:J21bvcJ50
中京に岐阜高校や旭丘から来るこいる?
南山ならいるよな?
189大学への名無しさん:2007/10/15(月) 13:35:56 ID:L1TsvrD+0
http://www.kikuzato-h.nagoya-c.ed.jp/
菊里からは相当受かってるな。実際に数人でも来てるかどうかは微妙だが。
岐阜、旭丘、明和あたりはHPで進路詳細を公表してなかったが
落ちこぼれるやつは落ちこぼれるだろう。
190大学への名無しさん:2007/10/15(月) 14:14:47 ID:8z2c5KlT0
一年のとき一時期ゼミで一緒だったやつに出身校聞いたら明和とか
言ったから噴きそうになったw
191大学への名無しさん:2007/10/15(月) 16:41:47 ID:HLs1Xaf1O
ゲーセン覗いてきたけど、格ゲーとかは皆無っぽいな
麻雀格闘倶楽部系とかばっかだった
192大学への名無しさん:2007/10/15(月) 16:50:14 ID:gO+T8Fb4O
>>191
もう復活したの?

麻雀以外どんなのがあった?
193大学への名無しさん:2007/10/15(月) 17:29:57 ID:XYLFKkZAO
南山落ちが一番多いのが中京
194大学への名無しさん:2007/10/15(月) 17:47:03 ID:HLs1Xaf1O
>>192
まだ工事中だったけど、中はある程度整ってた

他はUFOキャッチャーや競馬やRPGっぽいやつ
全部オンライン系
195大学への名無しさん:2007/10/15(月) 18:23:21 ID:0i15n70O0
あれか、QMAとかアンサーアンサーとかか。
格ゲー消えたらショックだ・・・
196大学への名無しさん:2007/10/15(月) 19:04:36 ID:gO+T8Fb4O
>>194
さんくす
197大学への名無しさん:2007/10/15(月) 19:05:12 ID:NCfHQsj60
何、ここってもしかして学内にゲーセンあるのか……?
198大学への名無しさん:2007/10/15(月) 19:27:53 ID:0i15n70O0
大学正門から歩いて5分にゲーセンが。
199大学への名無しさん:2007/10/15(月) 19:36:25 ID:JaTMxNxA0
>>172
将来の事考えて中京ってあほですか?

未だに企業側としては南山>中京なのかなって中京が南山に勝る実績ってスポーツくらい
なのに何言ってんだか

200大学への名無しさん:2007/10/15(月) 19:38:13 ID:0i15n70O0
教授のコネの話だろうよ。
201大学への名無しさん:2007/10/15(月) 19:39:55 ID:8z2c5KlT0
でも案外需要が少ない気がする。
俺の知ってる奴はそこのゲーセンあんまり行ってないと思う。
高校生ならともかく大学生だからなぁ。
202大学への名無しさん:2007/10/15(月) 19:44:53 ID:swfrj8YB0
>>198
そか、、びびったよ。中京ならありうるとつい思ってしまってな。
(レベルが低いって意味じゃなく……色々話題の多い大学だから)
ちなみに和田の西早稲田キャンも歩いて10秒のところにゲーセンあるよw
誰も使ってないけど
203大学への名無しさん:2007/10/15(月) 20:40:21 ID:qabU9qTDO
>>199
未だにって?南山と真剣に比べるなや
204大学への名無しさん:2007/10/15(月) 23:50:47 ID:j5tZ0R9N0
あほなんて言われる筋合いないです…
入学して暫く「南山落ちた」とか「南山と比べると…」という会話を
よく耳にしたので、疑問に思っただけです。
必ずしも南山>中京、ではないはず。
卒業するとき「この大学に入ってよかった」と思えるのは、自分は
中京だと思ったんです。
もちろんどこの大学にもDQNはいると思うけど中京はその数が
多いとは思いました。
あの人たちはホントどうにかしてほしい。
205:2007/10/15(月) 23:53:43 ID:jL17Y0qH0
全部の学部で中京が劣ってるとはおもわんなぁ
206大学への名無しさん:2007/10/15(月) 23:57:05 ID:j5tZ0R9N0
ここにいる人は何学部のどんな人が多いんですかね?
207大学への名無しさん:2007/10/16(火) 00:04:10 ID:K+aYn7cz0
南山の男ってロクな奴がいないよね

全員いじめられっ子が大学デビューしました。って感じのばっかで
208大学への名無しさん:2007/10/16(火) 00:30:51 ID:MJRnx1nh0
それに比べ中京はヤンキーが大学デビューしました。って感じのばっかで
209大学への名無しさん:2007/10/16(火) 00:39:47 ID:cIKcoyun0
センタービルのラーメン屋に期間限定で新メニューがでてたけどすごいおいしかったw
ぜひ食べてみることをおすすめする
210大学への名無しさん:2007/10/16(火) 00:55:40 ID:LEQv+GGCO
南山辞退してきた人がいるのか?
211大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:03:48 ID:LDX8ibba0
いないってば。
中京と南山なら親は南山行けって言うって。
212大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:08:29 ID:Wmuywn5o0
親も学校の先生も中京の方がいいと言いました。
私が英語があまり好きではなかったというのもあると思いますが。
213大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:13:32 ID:LEQv+GGCO
だろうな
214大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:13:55 ID:JpUc5wRO0
ないない。
南山いけって絶対いう。
将来考えてもとかいっても、今現在いいほうをとったほうがいいに決まってる。
215大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:17:56 ID:LEQv+GGCO
将来的に追い越すの?
216大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:19:08 ID:Wmuywn5o0
まぁこんなネットの世界で信じてもらおうと思うのも間違っていると
思うのでもうどうでもいいんですが…私には選択肢が南山と中京しか
無かったので悩んだすえに中京にしたまでです。
皆さんは中京の何学部の学生さんですか?中京に入ったこと後悔して
いますか?

217大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:23:52 ID:2k2iDpe00
昔なら南山の底辺学部でも受かったら他私大の上位学部を蹴るほどの差だったけど
今はもうそんな感じは全然無いよ……
同系統ならそりゃ南山がいいだろうけど、やりたいことがあれば南山蹴って他(淑徳、中京の看板系、名城理系等)もありだよ。
実際南山下位の難易度は他私大上位の難易度にあっさり抜かれちゃってるし。
昔はそんなこともまずなかったわけで。
218大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:28:51 ID:JpUc5wRO0
企業側は学部で見てないよ。
大学名で見ている。
219大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:34:47 ID:2k2iDpe00
ご冗談を。学部はメチャクチャ見ますよ。南山の人文系なんてまさに偏差値の無駄。
女の子が行くには最高のステータスだけど。
220大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:38:47 ID:LEQv+GGCO
社会学・心理・人文系の男子は最悪だよ。
221大学への名無しさん:2007/10/16(火) 03:36:06 ID:k4Hkd5VK0
結局、大学で努力した奴が勝ち
南山入ったからといってマトモな企業に就職できると安心してたら大間違い
222大学への名無しさん:2007/10/16(火) 05:14:46 ID:GeQFK6v20
ここは南山スレかw
一瞬目を疑ったぞ。

結局のところ、>>221が言ったことが結論。
大学は4年間の生活で何をしたのかが一番重要だろ。

確かに偏差値の高い大学だと専攻とか研究はしやすいとおもうが、
就職はよっぽど学部の専攻で勝負しない限りはスタートラインはほぼ同じ。

そんな俺は今ゲーム漬けなわけだが。
223大学への名無しさん:2007/10/16(火) 07:39:39 ID:Jsp/Lb9I0
ほほう、ゲーセンにマジアカが入るのか
人目を気にせず散財しまくった高校時代を思い出す・・・

オープンしたらいってみるか
224大学への名無しさん:2007/10/16(火) 08:39:32 ID:Js0Wuj4VO
>>223
まことか!?
マジアカ厨の俺としては行くしかないwww
あと連ザがあれば幸せ
225大学への名無しさん:2007/10/16(火) 09:19:59 ID:hljr+IIBO
南山工作員沸き過ぎ。
だから南山は嫌われるんだよ
226大学への名無しさん:2007/10/16(火) 09:54:25 ID:JpUc5wRO0
両方嫌われてると思うんだがw
227大学への名無しさん:2007/10/16(火) 12:47:19 ID:qmOwkIaz0
>>3
228大学への名無しさん:2007/10/16(火) 17:34:03 ID:HKbg2oRb0
このスレは南山スレになりますた
229大学への名無しさん:2007/10/16(火) 17:58:03 ID:cIKcoyun0
結論:南山けって中京くるのは人の自由で他人がどうこういう問題ではない。ただ社会的評価はまだまだ南山の方が上なので、よく考えて選択すること
230大学への名無しさん:2007/10/16(火) 17:59:43 ID:xVjZxY2aO
南海キャンディーズの
山ちゃんだよ〜〜

みんな〜〜〜
男女交際してるぅ〜〜??
231大学への名無しさん:2007/10/16(火) 18:49:46 ID:GeQFK6v20
>>224
正面入り口から見て、店舗の一番奥がマジアカの台のように見えた。
今日、店員がクレーンゲームとかに景品を入れてたから、
もうそろそろオープンだと思うんだが・・・
ポート24の正式オープンいつなんだろ?
232大学への名無しさん:2007/10/16(火) 18:51:25 ID:GeQFK6v20
さっき書くの忘れてたけど、奥の奴がもしマジアカなら
台数は3,4台はあると思う。
233大学への名無しさん:2007/10/16(火) 19:22:24 ID:gnbOY34K0
ゲーセンについて聞きたいんだけど、そこってパチ&スロはあんの?
234大学への名無しさん:2007/10/16(火) 19:53:04 ID:4PzckRtN0
パチスロしたけりゃパチスロ店行けよw
235大学への名無しさん:2007/10/16(火) 19:58:36 ID:HKbg2oRb0
パチスロがあるかどうかを入学の動機の1つにするなんてやめとけよ。
みっともないぞ。
236大学への名無しさん:2007/10/16(火) 23:44:32 ID:iXqwHz3f0
>>229
蹴るのではなく入学試験で蹴られただけ
237大学への名無しさん:2007/10/17(水) 00:13:50 ID:ZqKfdtSe0
>>225
?ダイアリー見ろ
238大学への名無しさん:2007/10/17(水) 00:43:03 ID:2K1AGe1N0
図書館行ってみたら糞DQNっぽいギャル汚が宅建やってたw
239大学への名無しさん:2007/10/17(水) 00:45:06 ID:mul6ujIVO
国際政治Bのレポートやった? 諦めてコピーあんどなんちゃらにしようと決めたのは俺だけか
240大学への名無しさん:2007/10/17(水) 06:15:13 ID:lJLcrAtPO
疑問点あげるだけなのにコピーなんかする必要あるのか?
241大学への名無しさん:2007/10/17(水) 07:43:04 ID:JlWJNxOM0
コピペするの?
じゃあ、講師に言っとくわ、検索しろって。
242大学への名無しさん:2007/10/17(水) 07:59:14 ID:YTQCe77b0
んなことせんでも
採点する側から見れば
コピペってのはけっこうバレバレなもんよ・・・
243大学への名無しさん:2007/10/17(水) 13:33:12 ID:04CQNYJf0
資格って賭けだよな。
すべったらバイトや遊びの時間投げ打って勉強した時間がパーだもんな。
と簿記3級すべった俺が言ってみる。
244大学への名無しさん:2007/10/17(水) 14:14:04 ID:670cpwoLO
>>243人生がすでにギャンブルだお(・∀・)ノ
245大学への名無しさん:2007/10/17(水) 15:55:50 ID:j6sNbjX60
勃起3級なら生まれながらにして持ってるぞ
246大学への名無しさん:2007/10/17(水) 22:59:08 ID:hvXK4iegO
3級かいw
247大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:12:41 ID:lL4kcntqO
バサラにマジアカ入るのか
嬉しいが、マイキャラがシャロンなので流石にサブカを作る必要があるかもしれんね…

公務員口座三年になったら取ろうとは思うんだが、内容充実してる?
独学よりはましって程度なんだろうか
248大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:25:52 ID:93mT0qQy0
>>243
大学入試という名の賭けは成功でしたか?



249大学への名無しさん:2007/10/18(木) 00:01:00 ID:93mT0qQy0
・・・・・・・・・・・・
250大学への名無しさん:2007/10/18(木) 00:22:32 ID:hw+4wvK10
今回の国際政治Bのレポートって疑問点上げるだけでいいんだよな?ちゃんとしたレポートは講演終わった後だよな?
251大学への名無しさん:2007/10/18(木) 05:31:27 ID:RpvEJ3gH0
>>247
俺なんてルキアだぜ・・・
どうしようかと迷っていたら後ろから画面さわられてorz

>>250
授業じゃ日本への利益だとかそういうのもあげろとか
もうわけわかんね

252大学への名無しさん:2007/10/18(木) 06:30:16 ID:RpvEJ3gH0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [懐メロ邦楽]
【羊様】HONEY SHEEP【案内人エロ雑誌出演】 [コスプレ]
【1嫁】デブブスキモ電波レイヤー&総合 55【スレタイ嫁】 [コスプレ]
†††キリスト教総合スレ3††† [世界史]
2ch誕生の合唱団を夢見る [合唱]

これはひどいw
253大学への名無しさん:2007/10/18(木) 08:57:18 ID:fRgPcmR5O
国際政治、あれほどコピペするなとかパクるなとか言ってるくせにレジュメは参考文献まんまじゃねえかwww



おかげで助かった…
254大学への名無しさん:2007/10/18(木) 09:28:12 ID:r9RbUYBRO
モルガンスタンレーに就職した奴は簿記2級
255大学への名無しさん:2007/10/18(木) 13:39:57 ID:8d18yVlpO
>>253
たすかったってどういうこと?レポートどういう風に仕上げたか詳しく教えて!
256大学への名無しさん:2007/10/18(木) 16:19:33 ID:/hKc0L+D0
>>252
専ブラ使えよ^^
257大学への名無しさん:2007/10/18(木) 16:38:57 ID:EYDPx8RPO
格ゲー系はバーチャファイターだけだな
258大学への名無しさん:2007/10/18(木) 16:51:35 ID:Hz0E/0wY0
バーチャヒドスwwやらねぇww
バサラのときから思ってたけど、
UFOキャッチャーとか流行ってなかっただろ・・・
プリクラなら客入る・・・か?
259大学への名無しさん:2007/10/18(木) 20:05:07 ID:JnR19eUOO
>>250そんだけなのか…
260大学への名無しさん:2007/10/18(木) 20:11:08 ID:EPKDLrLTO
>>259
俺も自信ないけどレポートは講演終わった後って言ってた気がするし
261253:2007/10/18(木) 22:02:55 ID:RpvEJ3gH0
>>255
俺、レポート対象の授業両方とも遅刻してほとんどノート取れなかったんだ・・・
友達に聞いても「俺もとってない」だし
だからレジュメの参考文献に載ってる本を片っ端から読んで空欄を埋めていった・・・それだけです
>>260
それは本格的なレポートがまだあるってことなのね・・・


バイト終わってこれから一から書かなかんwオワタ
262大学への名無しさん:2007/10/18(木) 22:33:56 ID:7f/1aQrrO
ゲーセン終わっとるな…
263大学への名無しさん:2007/10/18(木) 23:03:04 ID:jrugi0raO
よし!覚悟決めた!
264大学への名無しさん:2007/10/18(木) 23:39:52 ID:9QXnt2qFO
>>247
俺もシャロン。サブカはユリ。

まぁそのままやるけどねw
265大学への名無しさん:2007/10/19(金) 00:02:04 ID:oqy5YXRc0
ま・・・間に合った (´A`)
266大学への名無しさん:2007/10/19(金) 00:47:21 ID:p/10fVZz0
レポート出すの忘れたオワタ
267大学への名無しさん:2007/10/19(金) 11:17:55 ID:eWXqjWqKO
マジアカかと思ってwktkしてたのに別のクイズゲーム機だった
俺涙目
268大学への名無しさん:2007/10/19(金) 12:04:48 ID:NLIzXYml0
東京大学、中京大学、京都大学は、三京大
269大学への名無しさん:2007/10/19(金) 12:54:02 ID:TJB9DXwD0
三重中京 中京 中京学院は、三京大
270大学への名無しさん:2007/10/19(金) 13:14:33 ID:1BOywpmFO
オープンいつなの?
271大学への名無しさん:2007/10/19(金) 13:30:27 ID:byhDNf950
>>269
三重中京って、ボーダーフリーですね。中京学院だけ梅村学園ではなく、安達学園だね。
272大学への名無しさん:2007/10/19(金) 15:20:37 ID:FNs+JXNZ0
これから中京大学を推薦で受けるものです。
評定平均4.0ですが実際受験当日何点くらい点数を取れば
合格できますか?
どなたか詳しい方教えてください。
273大学への名無しさん:2007/10/19(金) 17:23:00 ID:NstT4ygC0
>>267
アンサー×アンサー?
274大学への名無しさん:2007/10/19(金) 18:00:11 ID:kt4kFMBQ0
>>272
俺も4.0で受かったぞ。
漢字の問題は1問しか間違えんかった。
その他の問題はどんだけ間違えたか忘れた。
まあ頑張れ
275大学への名無しさん:2007/10/19(金) 18:48:14 ID:7ENZxnqbO
4なら、普通にうかるよ。
無勉でもな。
276大学への名無しさん:2007/10/19(金) 19:07:03 ID:FNs+JXNZ0
>>274 >>275

ありがとうございました。
全力を尽くします。
277大学への名無しさん:2007/10/19(金) 19:44:54 ID:D3eBjVP/O
4.0もあって中京の推薦て
278大学への名無しさん:2007/10/19(金) 19:47:37 ID:889DCjEWO
すいません。僕もこれから中京の公募推薦を受けるのですが、評定が4.5あるのですが合格できますかね?
279大学への名無しさん:2007/10/19(金) 19:48:18 ID:889DCjEWO
ちなみに、学部は法学部です。
280大学への名無しさん:2007/10/19(金) 19:52:21 ID:TJB9DXwD0
4,5で中京なん?
関西や関西学院とか無理なん?
愛知じゃないとだめだといっても、南山があるだろ。
281大学への名無しさん:2007/10/19(金) 20:10:52 ID:889DCjEWO
すいません。正直一般だけだと不安なので、中京は受かりますかね?
282大学への名無しさん:2007/10/19(金) 20:21:30 ID:ro4fcFp8O
底辺糞高校の評定なんか5でも偏差値50以下。
283大学への名無しさん:2007/10/19(金) 20:41:21 ID:ac6eiD0c0
高校がどんだけのレベルかによるんじゃね?評定。
俺のとこは5教科合計450点で入れるところだから、
評定3で法学部入れたよ。
284大学への名無しさん:2007/10/19(金) 21:12:51 ID:ro4fcFp8O
旭ヶ丘か!
285大学への名無しさん:2007/10/19(金) 21:25:39 ID:pt+TXXB2O
>>282☆ヽ(▽⌒*)
286大学への名無しさん:2007/10/19(金) 22:42:28 ID:IhCdFcYB0
287大学への名無しさん:2007/10/20(土) 01:02:03 ID:XZUGhUW5O
今日まで公募推薦の評定平均値の換算って単純に10倍するんだと思ってた
18点しか無い俺はもう無理か
288大学への名無しさん:2007/10/20(土) 01:06:59 ID:vWaS+Diw0
お前ら受験より中日応援しろ
289大学への名無しさん:2007/10/20(土) 01:24:03 ID:XZUGhUW5O
そろそろ平田が外れそう
290大学への名無しさん:2007/10/20(土) 09:26:25 ID:q86asdYf0
>>277
中京情報の推薦組は4.0以下なんていないぞ?
てかよほどの進学校でもなければ3台とかやばいだろwww
てか通ってる学校で評定3台とか退学して中卒で働いた方がまし。
291大学への名無しさん:2007/10/20(土) 11:07:31 ID:v81SdAV90
大学側は建前はどの高校の評定でも平等に評価すると思うけど
やっぱ馬鹿校と進学校を同等に評価したら不平等だよね。
たぶん出身校が進学校だと評価は高い。
進学校の生徒は評定低くても有利かも。
292大学への名無しさん:2007/10/20(土) 12:01:34 ID:8vZItj5XO
進学校の子がここ受けるの?
293大学への名無しさん:2007/10/20(土) 12:02:58 ID:qsDGtEwi0
進学校は
よく出来る奴と出来ない奴で二極化する。
そのおかげで評定低くても評価は高い。
294大学への名無しさん:2007/10/20(土) 12:05:06 ID:v81SdAV90
>>292
受ける。
明和から入ったやつ知ってる
295大学への名無しさん:2007/10/20(土) 14:44:38 ID:8vZItj5XO
↑例外
296大学への名無しさん:2007/10/20(土) 15:01:42 ID:v81SdAV90
>>295 ID:8vZItj5XO
工作員乙
297大学への名無しさん:2007/10/20(土) 16:25:18 ID:gTNE7I/X0
今日、すっげーリアルなエロい夢見た…

ずっと見てたかった〜orz
298大学への名無しさん:2007/10/20(土) 18:05:01 ID:ltqQBMjK0
公募推薦の経営学科 国語のレベルってどれくらいですか?
評定3.8じゃ厳しいでしょうか?
299大学への名無しさん:2007/10/20(土) 18:35:40 ID:KOt4DDOpO
だから高校のレベルによるって。
300大学への名無しさん:2007/10/20(土) 18:48:08 ID:2uADqavuO
進学校留年まではいかないが学年最下位争いしてるような落ちぶれたヤツ評定は2ギリ〜中盤だ。推薦なんてどこもねー
301大学への名無しさん:2007/10/20(土) 18:51:56 ID:ltqQBMjK0
>>298
中堅 総合学科高校です。
偏差値48だったかな
302大学への名無しさん:2007/10/20(土) 18:52:46 ID:ltqQBMjK0
50でした
303283:2007/10/20(土) 19:47:11 ID:tPW5TQzr0
今偏差値調べたら
普通科62、数理66だった、俺の高校ww
どうやって入ったんだ、俺ww
304大学への名無しさん:2007/10/20(土) 21:50:42 ID:YR3hjGdNO
中京の心理は良いと聞いているのですが、やはり医療系なので入ってから忙しいのでしょうか。
資格をがつがつ取るつもりはないのですが、学校外の私事も十分できますか?
305大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:03:58 ID:M4nlFYrZ0
>>304
まず、良くない
別に忙しくない
あなたの想像とはかけ離れてると思う
ちょっと勉強できる奴が勘違いして入る学部
306大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:10:07 ID:vWaS+Diw0
中日優勝おめでとう

つーかおまいら指定校で池
307大学への名無しさん:2007/10/20(土) 23:44:22 ID:gBIFfjON0
>>304
聞いただけだがレポートは中京の学部で一番多いと思う
あと医療系でもましてや文系でもない

就職の時になって大部分が
「なんでこの学部に入ったんだろう」
と思ってしまう学部
308大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:33:43 ID:+7MDyIpj0
>>307は少し違う
レポートは2年次にやや多いだけ
行書・宅建程度の資格なら両立可能でもちろんバイトもできる程度
文系とも言切れず、医療系ではない
入学して一ヶ月もしないうちに「なんでこの学部に入ったんだろう」
と思ってしまう学部

309大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:57:43 ID:KCDFjYNP0
確かに心理は中京で一番偏差値は高いが、損な学部なような気がする。
結局公務員目指すなら何処でもよかったみたいな。
他の学部に対して多少優越感は感じるが「なんでこの学部に入ったんだろう」
と思ってしまう学部
310大学への名無しさん:2007/10/21(日) 01:50:15 ID:klJHnyMd0
光市の母子強姦殺人の加害者の弁護側に
法学部の平川宗信がいるね
311大学への名無しさん:2007/10/21(日) 02:01:23 ID:RyLRAJmI0
「何でこの学部に入ったんだろ」
と思いながらも試験で負けるのがイヤなやつばかりなので
公務員試験では中部地区で名大法、金沢法に次いで強い学部w
名前を変えたら?
312大学への名無しさん:2007/10/21(日) 02:56:46 ID:+7MDyIpj0
>>309>>311
よお、愛大生
心理=公務員という発想は愛大生にしかないぞ
どこでもいいならもっと楽な学部あるし
愛大と一緒で試験に負けた奴が入ってくる大学だろ
313大学への名無しさん:2007/10/21(日) 05:32:49 ID:+zv96c/o0
>>310
法学部長だろ?w
元名古屋大学助手、助教授、教授 現名誉教授
東大出身
(ウィキペディア)

法学の分野ではかなりのえらいさんだ
中京が司法試験に弱いのは法律を守ろうとしない教授のせいだって噂もあるwww

まぁ腐った人間性はともかくかなりの実力者ではある
314大学への名無しさん:2007/10/21(日) 13:16:42 ID:Mr1oDf+p0
>>313
突っ込みたいことはいくつかあるが、死刑廃止論者だからといって腐った人間性とかいってんのは逆におまえの人間性が腐ってるんじゃない?
光市の母子殺害事件の犯人は確かに殺したいが、だからといってお前のような人間が感情に流されて犯人を死刑にしたら法そのものが崩壊するんだよ
それにヨーロッパのほとんどの国では死刑制度が廃止されてんだぞ
このぐらい少しでも刑法学んだものならわかるとおもうが、そんな基本的なことがわからないやつが大学の教授を馬鹿にすんなよ
315大学への名無しさん:2007/10/21(日) 14:13:16 ID:HXg/9H8WO
>>314
ヨーロッパが何?白人崇拝でもしてんのwwwwwwwwwwww


自分の考えが皆無な無知は死んどけや
316大学への名無しさん:2007/10/21(日) 14:50:08 ID:Mr1oDf+p0
言い方かえるが、法律の基礎も知らん奴が大学教授を馬鹿にしないことだ
317大学への名無しさん:2007/10/21(日) 15:19:13 ID:k4CiIlFT0
今は維持費がかかりすぎるってので
死刑を戻したいってのが本音だろうな。
あと射殺しやすいってのも死刑廃止に一役買ってるし。
318大学への名無しさん:2007/10/21(日) 16:57:10 ID:03IHgBLn0
>>314
法律が必ずしも正しいとは限らないから死刑廃止論者としてどうのこうのとは言わんが

弁護してる被告にドラえもんがどうのこうの、生き返らせようとしたどうのこうの言わせる弁護士が人間として尊敬できるお前の感性に疑問
319大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:01:57 ID:k4CiIlFT0
まぁ死刑廃止団体が必死すぎて
小学生でも言わない言い訳しかできないってのが痛いな。
320大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:10:55 ID:BdOctlvNO
やっぱ平川あの団体に入ってたのかw
だから、少年犯罪は実際は増えていないとか…俺は増えてると思うんだが
321大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:28:34 ID:03IHgBLn0
>>320
お前マスコミ脳だなw


東大法学部卒業ご直で名大助手、わずか3年で助教授、その後10年で教授

正直俺たちとは思考回路のレベルが違いすぎる
322大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:34:06 ID:ZQ33rMqrO
あれは死刑廃止運動者の一種のPR活動のように感じる。みんなで行けば怖くないみたいな。

立派な理論を振りかざしているけど、なんか忘れていないだろうかなと思う。
人命の尊厳は平等なのだろうかと。
323大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:34:44 ID:k4CiIlFT0
死刑廃止団体にも色々いるわけさ。
糞な言い訳で死刑にさせないようにしようとするバカとか、
他の刑罰とのバランス、事件の重要性の枠を細かくするためとか、
平川殿の理由は知らないけども。
324大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:58:22 ID:Mr1oDf+p0
死刑を廃止するかどうかは個人によって考え方が違うと思うけど、名大の名誉教授である平川教授が中京で教えてくれることはすごいと思う
かなり影響力のある法律学者みたいだし
325大学への名無しさん:2007/10/21(日) 18:02:47 ID:BdOctlvNO
細かい理由は知らんが法科大学院に反対していて、中京は教えるのは学部だけでいいからと言われたから中京に来たらしい
326大学への名無しさん:2007/10/21(日) 19:51:22 ID:IreO3AAN0
なにこの流れ
327大学への名無しさん:2007/10/21(日) 20:52:02 ID:ZQ33rMqrO
エヴァなんかよりエウレカセブンの方が何倍もおもしろい
328大学への名無しさん:2007/10/21(日) 22:16:30 ID:nuB9i2m00
>>327
中京大ってこんな方もいらっしゃるんですか…何か安心しました。
329大学への名無しさん:2007/10/21(日) 22:45:42 ID:xL7cBguz0
>>328
いや、むしろこんな話題のがデフォ
ここにいる連中も入学前からここにいるか、ここ以外のスレが過疎ってるから・・・のはず
330大学への名無しさん:2007/10/21(日) 23:09:13 ID:0Z/25XKN0
赤い教授が中京にいるんだな
331大学への名無しさん:2007/10/21(日) 23:13:25 ID:k4CiIlFT0
青井家も赤い箱
332大学への名無しさん:2007/10/21(日) 23:30:36 ID:ZQ33rMqrO
まぁ普通にみんな考えてんじゃないか?
333大学への名無しさん:2007/10/22(月) 03:40:39 ID:ZzPTcSXQ0
赤多いよな
334大学への名無しさん:2007/10/22(月) 08:58:53 ID:11CRhGRQO
右だろうが左だろうが構わないんだが
あの弁護団側にいる時点で人間のクズ
335大学への名無しさん:2007/10/22(月) 09:34:43 ID:M4opEtiU0
>>334
おま・・・
犯罪犯すから人間全員クズって
言ってるようなものだぞ・・・
336大学への名無しさん:2007/10/22(月) 09:46:53 ID:11CRhGRQO
>>335
違うだろ
よく嫁
337大学への名無しさん:2007/10/22(月) 09:48:47 ID:M4opEtiU0
頭ごなしに否定するなってことだ。
個人的に話をしてから判断しろ。
338大学への名無しさん:2007/10/22(月) 09:55:34 ID:11CRhGRQO
>>337
毎週話してますが何か?
339大学への名無しさん:2007/10/22(月) 17:47:44 ID:w7BlddbgO
講義ではそれほど変わり者には思えなかったが、さすがに自分らとは頭が違うと実感するな…
340大学への名無しさん:2007/10/22(月) 20:04:56 ID:AlANsy4u0
死刑を無くす努力をする前に、犯罪を減らす努力をしろってこったwwww
341大学への名無しさん:2007/10/22(月) 21:10:14 ID:jpA9JqH70
それは本末転倒だろ。
死刑にする理由と無くす理由が論点だろ。
被害者の感情ではなく全体のバランス、更生の必要性を
ちゃんと考えてからものを言うべきだ。
342大学への名無しさん:2007/10/22(月) 22:33:39 ID:CWWGAHW70
他所でやれ
343大学への名無しさん:2007/10/22(月) 22:56:08 ID:wOGWOm4aO
つかぬことをお伺いします。大阪で現代社会の推薦入試を受ける予定なのですが、評定平均が4.3あれば小論・新聞読解の両方大丈夫でしょうか?
344大学への名無しさん:2007/10/22(月) 22:57:44 ID:CWWGAHW70
その論理の展開がまったく理解できんが
345大学への名無しさん:2007/10/22(月) 23:02:32 ID:Y/xriTN80
>>339
あたりまえだろwwwwwwwwwwwwwwww
346大学への名無しさん:2007/10/22(月) 23:12:06 ID:l/ZFWw9e0
4,3もあって中京なの?
普通に関大いけよ。
347大学への名無しさん:2007/10/22(月) 23:31:49 ID:MWTw0jhUO
八事キャンパスでたまに見るだけど杖ついた人って何者なの?
348大学への名無しさん:2007/10/23(火) 00:11:05 ID:plnvXdUw0
>>437
その人って男?
349大学への名無しさん:2007/10/23(火) 00:40:25 ID:9LDMC3iq0
就活むずかしいな
難しく考えすぎてる気もするけど漠然としすぎてる
350大学への名無しさん:2007/10/23(火) 03:13:28 ID:WW8YA/X00
>>348
未来安価wwwwwwwwwww


教授じゃね?
351大学への名無しさん:2007/10/23(火) 09:18:43 ID:xFRo6olqO
話題に出てる平川って刑法IAの教授?
352大学への名無しさん:2007/10/23(火) 09:54:18 ID:AmX4yOw4O
んだ
春学期は刑事法入門やってた
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355大学への名無しさん:2007/10/23(火) 17:57:46 ID:xFRo6olqO
ごきまwwwwwwww
356大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:20:36 ID:MxAkttlr0
>>353
総合英語は楽らしいね、キモイよ。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359大学への名無しさん:2007/10/23(火) 23:25:57 ID:0V6boA3t0
あぼーん早すぎw
360大学への名無しさん:2007/10/23(火) 23:30:10 ID:gjl212Ek0
読んだはずなのにどんなレスだったか忘れたw
だれか教えてくれ
361大学への名無しさん:2007/10/23(火) 23:30:57 ID:fv11jUaL0
断る
362大学への名無しさん:2007/10/24(水) 06:35:36 ID:yiixciBE0
何このエジョフシチナ
363りぼーん りぼーん:2007/10/24(水) 07:57:26 ID:jH0JuxGbO
りぼーん
364大学への名無しさん:2007/10/24(水) 10:01:14 ID:mTgCOhhd0
ちゅうちゅう中京、君と僕の中京。みんなの希望をのせて、明日の味噌へ飛んでいけ。
365大学への名無しさん:2007/10/24(水) 10:37:08 ID:nYcfcqO7O
やっぱお尻ぷりっとした子がミニスカはいてるといいよね
366大学への名無しさん:2007/10/24(水) 12:24:44 ID:vmdLrRp/O
あぼんされるだろうが…

俺は尻から腰へのラインが…
367大学への名無しさん:2007/10/24(水) 13:57:20 ID:lFOwP0Pc0
そういう話題やめようぜ。
学生のレベルただでさえ低いんだから。
授業中うるさい奴とかありえんだろ。
368大学への名無しさん:2007/10/24(水) 14:02:20 ID:15fEE7J4O
いまさらどうしようもねーだろ。授業中しゃべるカスもいる大学なんだよ。
諦めろって。
愛知県内なのにトヨタ採用0とかwwwww
369大学への名無しさん:2007/10/24(水) 14:27:27 ID:lFOwP0Pc0
>>368
まあ悔しいけど事実だからな。
授業中喋る奴とか人間のクズだし。
370大学への名無しさん:2007/10/24(水) 14:33:34 ID:nYcfcqO7O
auでスライド式の携帯でおすすめ教えて下さい!できれば最新機種じゃないやつで
371大学への名無しさん:2007/10/24(水) 18:19:13 ID:4xr4uYxx0
>>370
専門スレ池
372大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:24:55 ID:xLSXDyWu0
>>369
ちょっとは我慢しろよw
話し相手がいない奴はかわいそうだなぁ・・・
373大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:31:36 ID:nLXZtQ6T0
オープンキャンパスの経営学部の学部説明会に参加させて頂いたのですが、
『人生いつも旅の途中』というテーマで、教授の方がお話をされていました。

正直、全く意味が分かりませんでしたし、あまりの眠さに意識が飛びました。
経営学部ではいつもあのような授業をされるのですか?
社会で即戦力となるビジネスパーソンを育てるのではないんですか?正直、もの凄く不安です…。
374大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:45:48 ID:OR98w1iq0
>>372
別に放下にしゃべればいい話だしな。
375大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:46:58 ID:lFOwP0Pc0
>>372
うるさい奴乙
連れと一緒に受けてるやつでも真面目に受けてる奴もたくさんいるだろ
376大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:47:11 ID:KrieO5QY0
>>372
TPOを弁えろ、クズ。

>>373
講義は別だよ、ちゃんとしてる。
オープンキャンパスの説明会なんて参加の必要性ないし。
経済経営は海外に留学したほうが採用率高いけどなー。
377大学への名無しさん:2007/10/24(水) 21:06:58 ID:xLSXDyWu0
短時間ですごい喰いついてるw

話相手がいない奴に限ってすごい気にするよなぁ・・・
俺は少しくらいうるさくても集中できるけどねぇ。
話相手がいないから嫉妬してるのかな?回りが喋ってるのに自分だけ喋れないのは寂しいよね
378大学への名無しさん:2007/10/24(水) 21:11:39 ID:OR98w1iq0
自慢げにいってるけど、中京は馬鹿ですよっていってると一緒なんだがw
379大学への名無しさん:2007/10/24(水) 21:12:02 ID:lFOwP0Pc0
ID:xLSXDyWu0
池沼
380大学への名無しさん:2007/10/24(水) 21:22:22 ID:nLXZtQ6T0
>>376
そうなんですか。変な不安を抱えてしまっていたみたいです…orz

7に就職したいな〜なんて考えてまつ(´・ω・`)
381大学への名無しさん:2007/10/24(水) 22:01:25 ID:yiixciBE0
>>380
7についてkwsk
382大学への名無しさん:2007/10/24(水) 22:06:28 ID:mCN+rf+t0
セブンアンドアイホールディングスか?
383大学への名無しさん:2007/10/24(水) 22:16:53 ID:jy1llr00O
GPAの分布図が出てたな
384大学への名無しさん:2007/10/24(水) 22:36:16 ID:JbyCXWvo0
流れぶった切りすみません
今年この大学の体育学部に入ろうと思っている者なんですが
体育学部は就職状況は良いんですかね?
385大学への名無しさん:2007/10/24(水) 22:41:51 ID:m57ltfJhO
>>383 kwsk
386大学への名無しさん:2007/10/24(水) 23:14:21 ID:5/mjgHLC0
>>384
大学全体的に悪い
387大学への名無しさん:2007/10/24(水) 23:20:15 ID:JbyCXWvo0
>>386即レスありがとうございます!
あと、福岡の九州共立大学の体育学部も受けるのですが
中京大学とどちらが上でしょうかね?
個人的には中京の方が上だと思うんですが
388大学への名無しさん:2007/10/24(水) 23:25:06 ID:Jq9emmGw0
どちらが上どちらが上とかもう偏差値だけで決めればいいよ
卒業したあと就職するのは君なんだから
389大学への名無しさん:2007/10/24(水) 23:37:41 ID:JbyCXWvo0
>>388 ですよねw
どっちも受けるから中京受かったら共立蹴るか
レスありがとうございましたw
390大学への名無しさん:2007/10/24(水) 23:37:45 ID:OR98w1iq0
体育学部の場合、偏差値は飾りだけどな。
自分のいいって思うところにしなよ。
391大学への名無しさん:2007/10/24(水) 23:50:14 ID:lFOwP0Pc0
自分のGPAが平均以下だと知って噴いた
392大学への名無しさん:2007/10/24(水) 23:51:53 ID:5/mjgHLC0
ここら辺の奴が九州共立大学なんか知るわけねえ
って、調べたら偏差値40半ばじゃねえか
393大学への名無しさん:2007/10/24(水) 23:53:41 ID:OR98w1iq0
>>391
平均っていくつ?
でも文系はGPAあまり関係ないみたいだよ。
理系はもろ関係するって聞いた。
394大学への名無しさん:2007/10/24(水) 23:58:53 ID:lFOwP0Pc0
>>393
学部と学年で違うと思う。
あんま関係なくても平均以下はプライド的に…。
まあ秋学期で逆転できるほどの僅差だが。
395大学への名無しさん:2007/10/25(木) 00:08:19 ID:8nT5JX2N0
>>390 ありがとうございます!
   中京受かったら頑張りますw
>>392確かに九州共立なんか知るはずないw
  実際の偏差値は40以下でDQNの巣窟らしい・・・
  九州が誇るバカ大っぽい
396大学への名無しさん:2007/10/25(木) 00:11:42 ID:rGNf5n580
>>383
>>391
どこで見れるの??気になる・・・
397大学への名無しさん:2007/10/25(木) 00:36:59 ID:/p73+ODR0
>>382
バイトでなら就職してるwIYのほうだけど
398大学への名無しさん:2007/10/25(木) 00:38:41 ID:p2VZcytoO
>>396
中京のホームページに行ってALBOにログインしてみなさい
399大学への名無しさん:2007/10/25(木) 01:30:07 ID:dVUeyGHJ0
そういやもうすぐ掲示板なくなっちゃうんだよな・・・
いまだにキュービックスとアルボ?の使い分けができないんだが
400大学への名無しさん:2007/10/25(木) 06:04:01 ID:sMh5Z0JY0
7とはセブンアンドアイホールディングスのことです( ^ω^)
401大学への名無しさん:2007/10/25(木) 11:19:49 ID:OTHbCDy2O
国際政治A完璧に世界史でワロタ
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403大学への名無しさん:2007/10/25(木) 15:25:42 ID:/R7Wjl2/0
中京って結構高いじゃん^^;
404大学への名無しさん:2007/10/25(木) 17:47:01 ID:kd7IDjzlO
今度ヤる時はイタ公抜きで…by酔ったドイツ人
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406大学への名無しさん:2007/10/25(木) 20:39:20 ID:9697kfw40
TOEICで700点取れるくらいの英語力がない奴は働かせないよ イギリス
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193275084/

大学に900点台結構いたよな、余裕で海外で働けるじゃん。
407大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:44:47 ID:94BZi+u10
英語だけ話せてもだめだろ?
408大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:45:15 ID:9697kfw40
つ日本人枠
409大学への名無しさん:2007/10/26(金) 00:23:39 ID:FVO393zv0
>>398
アルボか!ありがとー!
410大学への名無しさん:2007/10/26(金) 02:01:33 ID:H9MwH10HO
俺の学年GBA平均低すぎワロタ。いやまじで、成績悪くてどうしようとか思ってたけど平均よりはるかに上だった
411大学への名無しさん:2007/10/26(金) 12:37:46 ID:HB8ziwZb0
やべ遅刻だ
412大学への名無しさん:2007/10/26(金) 15:11:14 ID:Cb9krqnXO
国際政治レポート大杉。でも平井理央に似たかわいい女の子と喋れたからいいか
413大学への名無しさん:2007/10/26(金) 15:30:51 ID:ghNL709kO
左巻きとねらーくずれみたいな教授が入り交じってる

客員教授が多いからかな?
偏ってるってわかって聞いていれば害はないでしょ
414大学への名無しさん:2007/10/26(金) 16:44:29 ID:KGMS8klOO
経済学部の一般推薦、数学基礎力型って受けた方いませんか
415大学への名無しさん:2007/10/26(金) 17:53:10 ID:S8wRyWoS0
>>412
kwsk

お前もひけらかしたくてたまらんのだろ?
416大学への名無しさん:2007/10/26(金) 18:16:31 ID:aSVibSh60
ここじゃ、誰が見てるか解らない。
プライベートなことは直接会って話せ、な。
相手にも迷惑かかるから。
417大学への名無しさん:2007/10/26(金) 20:07:05 ID:S8wRyWoS0
うらやましいなぁ。
状況教えてくれよ
418大学への名無しさん:2007/10/26(金) 21:05:51 ID:eDIuuBCC0
秀英予備校、佐鳴予備校の高校ランキング参照してください。
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/examination_gifu/c-jouhou_g4.htm
http://www.sanaru-net.com/exam/gifu/ranking/tono.php
419大学への名無しさん:2007/10/26(金) 22:22:32 ID:TMsIxXHFO
はっきり言って、梅村学園なんて個人名を学校法人名にしているうちは駄目だな。一流有名校には個人名の学校法人なんてない。
420大学への名無しさん:2007/10/26(金) 22:37:56 ID:E0qrUeXq0
で?っていう
421大学への名無しさん:2007/10/27(土) 00:55:59 ID:P3Po31CwO
>>420
ヨッシーのAA思い出して吹いた
422大学への名無しさん:2007/10/27(土) 10:11:17 ID:wRDQncrL0
推薦って150点中何点とれば良い?
423大学への名無しさん:2007/10/27(土) 15:52:07 ID:rvm0ZSfQ0
>>419
なにを言うか(副理事長・経済学部長 梅○清英)。
424大学への名無しさん:2007/10/27(土) 18:30:30 ID:9atJoMXX0
同族経営はFランの特徴だよな
425大学への名無しさん:2007/10/27(土) 20:33:40 ID:GMpE+XhU0
>>424
中京はFランクじゃないので関係ねーよ
426大学への名無しさん:2007/10/27(土) 20:41:27 ID:9atJoMXX0
就職が大東亜なみだからFだろ
427大学への名無しさん:2007/10/27(土) 20:53:19 ID:JyEmzEte0
今年の就職先一覧みたいなの見て来いよ、学生課に貼ってあったはず。
428大学への名無しさん:2007/10/27(土) 21:40:23 ID:GMpE+XhU0
まあ工作員はほっとこうぜ
429大学への名無しさん:2007/10/27(土) 21:45:59 ID:YyiXzcyvO
友達推薦しかいないぜ笑
430大学への名無しさん:2007/10/27(土) 21:56:53 ID:TgUd3UQ+0
愛大工作員はこんなところまで工作しにくんなよ
431大学への名無しさん:2007/10/27(土) 22:19:19 ID:9atJoMXX0
愛大?愛大なん中京以下じゃんか。
まあ中京が大東亜より下なのはたしかだが。
432大学への名無しさん:2007/10/27(土) 22:19:38 ID:+oKOA8kE0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
433大学への名無しさん:2007/10/27(土) 22:54:35 ID:lew2VgGuO
医龍のサントラがネ申な件について
434大学への名無しさん:2007/10/28(日) 09:42:32 ID:Guzn+7Er0
>>433
聞かせろ
435大学への名無しさん:2007/10/28(日) 13:37:28 ID:lG+UtUdf0
板違い
436大学への名無しさん:2007/10/28(日) 20:08:34 ID:SoPNBf6HO
中京ってバリバリ体育会系なイメージなんだけどヲタいる?
あまりにキャピキャピして元気だと体力がもたん
437大学への名無しさん:2007/10/28(日) 20:30:54 ID:FJZT1f5A0
musiro otanogaooinodeha
438大学への名無しさん:2007/10/28(日) 20:58:19 ID:SoPNBf6HO
>437ありがとう…頑張ります
439大学への名無しさん:2007/10/28(日) 21:39:18 ID:7mlTQsXpO
何せ授業中にちょっとしたお喋りならまだしも、PSPですから。
 講義と違う資格の勉強してても怒られません。
440大学への名無しさん:2007/10/28(日) 22:48:24 ID:WOVkLmQKO
1階の本屋前のスペースと教務科前がこの大学を象徴している
441大学への名無しさん:2007/10/29(月) 09:25:42 ID:vSEb+svYO
また辛い一週間が始まるお
442大学への名無しさん:2007/10/29(月) 12:33:24 ID:vSEb+svYO
うっせえ騒音出すんじゃねえキチガイども
443大学への名無しさん:2007/10/29(月) 12:43:23 ID:R+FlZkkuO
ガレリアの騒音が図書館まで響いてくる・・・
444大学への名無しさん:2007/10/29(月) 14:39:25 ID:MQH8uyE70
図書室の映画の種類が少なすぎる件について
445大学への名無しさん:2007/10/29(月) 16:21:27 ID:ISFRcHA2O
ク騒音バンドって学生課に文句言ったら自重するんだろうか?

離れれば離れるほど何やってるかわからんからただ耳障りなだけw
446大学への名無しさん:2007/10/29(月) 18:56:57 ID:sVggjPp40
>>444
英語のヒアリング、戦争関係しかないような・・・
普通に楽しめるやつ置く必要なくね?
図書室遊ぶとこじゃないし。
447大学への名無しさん:2007/10/29(月) 20:40:55 ID:cRMArNAi0
>>443
今日のは本当にひどいと思う。
3号館にいたが騒音にしか聞こえなかった。

図書館は場所によっては直接ガレリアに面してるからなぁ。

ピアノとかバイオリン弾いてくれるほうがよっぽどマシ。
448大学への名無しさん:2007/10/29(月) 21:46:50 ID:bxVOpJJS0
体育学部いい加減廃部にしないか
449大学への名無しさん:2007/10/29(月) 22:14:40 ID:YdPfklb/0
>>447
ピアノとかいいな
俺もベートーベンのトルコ行進曲ならまだひけるからやろうかな・・・

>>446
個人的にフルメタルジャケットとシンドラーのリストとヒトラー最後の12日間は見ておくといいと思う
内容はさておき、ではあるが
450大学への名無しさん:2007/10/29(月) 23:00:38 ID:MQH8uyE70
最近あの子見なくなった
451大学への名無しさん:2007/10/29(月) 23:16:42 ID:s3XLga2K0
>>450
誰?
452大学への名無しさん:2007/10/29(月) 23:25:14 ID:MQH8uyE70
>>451
以前授業で見かけた可愛いけど性格も良さそうだった子。
もう顔も忘れたから実はまだ授業受けてるのかもしれんが。
453大学への名無しさん:2007/10/29(月) 23:29:01 ID:s3XLga2K0
好きなのか、もうどうでもいいのか…
まぁガンバレ
454大学への名無しさん:2007/10/29(月) 23:43:20 ID:GP8mKrjOO
いきなりすみません
総合政策学部の受験を考えている高三なのですが、恥ずかしながら今偏差値が全統記述で45くらいしかありません
これから頑張れば少しでも受かる可能性はあるのでしょうか
455大学への名無しさん:2007/10/29(月) 23:59:51 ID:474LA54c0
>>454
今から○○大学○○学部は間に合いますか?相談スレ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191400102/
456大学への名無しさん:2007/10/30(火) 09:21:55 ID:DdGHJ06MO
国際政治Aのレポートやった?高校が日本史選択の俺にはさっぱりorz
457大学への名無しさん:2007/10/30(火) 10:14:02 ID:Bzk+a6wNO
金曜〜日曜は学校休みということでおk?
まぁ一日ぐらいは逝くけどさ
458大学への名無しさん:2007/10/30(火) 12:22:00 ID:kUQbd+vFO
>>457
金曜って祝日か何かだっけ?
459大学への名無しさん:2007/10/30(火) 12:23:28 ID:nN+ZdJjDO
平和論Bの課題って何よ
460大学への名無しさん:2007/10/30(火) 14:07:01 ID:5lxb9m6qO
>>458
大学祭
461大学への名無しさん:2007/10/30(火) 16:35:11 ID:kUQbd+vFO
>>460
ちょwマジメに知らなかったwww

危うく普通に学校行くとこだったわ。サンキュー
462大学への名無しさん:2007/10/30(火) 17:01:33 ID:nN+ZdJjDO
大学前の看板見ないのかよ(´`)
463大学への名無しさん:2007/10/30(火) 17:23:47 ID:MnwBqFNb0
大学祭とか行く奴の方が少ないよ
464大学への名無しさん:2007/10/30(火) 18:39:40 ID:ETBEuhB40
他大学のほうの学祭なら行くよ。
465大学への名無しさん:2007/10/30(火) 19:16:46 ID:a41+BHwt0
学祭は雰囲気を楽しむもの。
ブースで売ってるジャンクフードが
なぜか旨く感じてしまうそんなところ。
いかづちカレーは別物かもしれないが。
466大学への名無しさん:2007/10/30(火) 19:57:50 ID:ETBEuhB40
お祭り補正ウマー
467大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:37:54 ID:6OHpR5aK0
ここってさ大学受験版だよね
>>422>>454 の質問にだれか答えてやってよ
あんたらの後輩になるかもしれんのに
468大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:45:13 ID:NkP0dRBV0
>>467
知りたいんだったら素直にお願いしろよ
正直そんな質問するような奴は落ちて欲しい
469大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:45:18 ID:ETBEuhB40
最近水準上がってるらしくて2,3年前の基準が全く信用できない件。
2年前の法学部の推薦なら小論で得点稼げば、
漢字(慣用句)は1,2個落としてもおkだったよ。
470大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:12:33 ID:iyz4g1VU0
昨年の法学部の推薦で出た漢字は、
高邁と白無垢がでてた。こんぐらいは誰でも読めるっしょ
自分は漢字は全問とけたけど、評定が3.2だったから落ちた
でも推薦落ちても、偏差値55ぐらいあれば一般入試で受かるから心配しなくてもいいよ
無勉の人が今から勉強しても偏差値50くらいはいくだろうし
471大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:23:08 ID:MnwBqFNb0
名古屋キャンパス空調代ケチりすぎ
この時期にこんな暑いのは想定外かもしれんけど
エアコンついてないから夏より暑いぞ
472大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:54:11 ID:nN+ZdJjDO
伊藤誠理工学部学部長、あなたのカリキュラム方針は間違っていると思います
473大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:55:58 ID:4b7ae/RR0
>>471
うん
センタービルが特にひどい

窓ほとんどあかないし、空調は集中式(教室ごとに日のあたり方が違うのに)だからエアコンついてないし
換気はエアコン任せだからできねえし

法学部棟の926は普通に冷房というか送風はいってるのに
474大学への名無しさん:2007/10/30(火) 23:00:16 ID:uTLVCMFmO
明日ゼミのやつがでるねー
475大学への名無しさん:2007/10/30(火) 23:08:33 ID:1farPfKwO
すいません。公募推薦のことで質問ですが、結局何が一番合格の基準になりますかね?やはり評定でしょうか?
476大学への名無しさん:2007/10/31(水) 00:30:35 ID:RboIMxCE0
一般で受ければ絶対に受かる大学だよ。大学は入学してから。公務員試験の結果が大分良かったみたいだね。
477大学への名無しさん:2007/10/31(水) 00:34:49 ID:h0tqz42o0
今日で掲示板ともおわかれだな・・・
478大学への名無しさん:2007/10/31(水) 08:59:36 ID:MslRnI5fO
掲示板見終わったんならさっさとどけよ雌豚ども
見れねーだろうが
479大学への名無しさん:2007/10/31(水) 11:52:10 ID:FNtvR2NpO
生物学ツマンね
480大学への名無しさん:2007/10/31(水) 14:32:37 ID:+qsuJ9Fg0
何学部かは言えないけどインリン・オブ・ジョイトイに似ててエライ色気がある子がいるな。

481大学への名無しさん:2007/10/31(水) 15:49:58 ID:lScD/IpJO
過去問見たのですが日本史のなんと難しい…偏差値は55上下なのですが記述に自信がなく、得意な生物も科目にないためセンター利用の方がいいのでしょうか。
でもセンター利用の方が取る人数少ないですよね…?
482大学への名無しさん:2007/10/31(水) 16:27:32 ID:XibnqiM10
名城よりは少ないって高校のとき言われてたけど、
今はどうなんだろうな。
483大学への名無しさん:2007/10/31(水) 17:25:39 ID:Hfx9JY+P0
労働経済学の授業うるさすぎ・・・。
先生かわいそうだったわ。
484大学への名無しさん:2007/10/31(水) 17:50:11 ID:pbrICukt0
業界セミナー一番人気はUFJ
485大学への名無しさん:2007/10/31(水) 19:04:10 ID:HD5SiYLbO
南山英米落ちたらここの国際英語行こうと思ってるんだけどそこもDQNばっかり?
486大学への名無しさん:2007/10/31(水) 19:17:57 ID:BnKht57q0
>>485
DQNばっかりだよ
487大学への名無しさん:2007/10/31(水) 19:37:46 ID:Rx4u1/4B0
>>485
なんで南山が良いの?
488大学への名無しさん:2007/10/31(水) 19:47:19 ID:BnKht57q0
普通に、先生も親も南山勧めるよ。
489大学への名無しさん:2007/10/31(水) 19:59:20 ID:+CXMLXQP0
南山もあんま良くないけどね。
進学校では、南山行くくらいなら県外出ろと言われる。
490大学への名無しさん:2007/10/31(水) 20:01:28 ID:tQGM37BMO
すいません。中京大学の法学部を公募で受けるのですが、良い対策法を教えてください!特に論述を。お願いします!あと評定は一応4.5あります。
491大学への名無しさん:2007/10/31(水) 20:02:52 ID:BnKht57q0
4,5なら勉強しなくてもいいよ
492大学への名無しさん:2007/10/31(水) 20:08:29 ID:tQGM37BMO
本当ですか?当日のテストがヤバくても大丈夫でしょうか?あまり自信がないのですが…すいません。
493大学への名無しさん:2007/10/31(水) 20:31:59 ID:4JgO6nsg0
過去問見ときよし。
あと最近の裁判関係のニュースも。
2年前は日本に導入される裁判制度(要するに裁判員制度)について触れつつ論述せよ、
って感じだったしな。
今年はどうだろ?話題のニュース。
少年犯罪の死刑云々とか話題だったな。
494大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:08:44 ID:+qsuJ9Fg0
4.5あって中京第一希望なら親が泣くぜ。
一度でいいからクズたちの授業態度見てみろよ。
何度注意されても騒ぐ奴らがいるんだぞ。
495大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:13:11 ID:4JgO6nsg0
>>494
最近は追い出すのが教師の間で流行り。
民法とか女性学ではすでに何人か追い出されてる・・・
496大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:13:55 ID:BnKht57q0
追い出そうとしても、でていかないやつもいるよ。
たちが悪い。
497大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:20:41 ID:tQGM37BMO
すいません。とりあえず一般で行く力がないので、どうしても推薦で受かりたくて。
498大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:23:27 ID:BnKht57q0
いっても、後悔するだけ
499大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:31:30 ID:4JgO6nsg0
結局は本人の努力次第だよ。
500大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:36:42 ID:BnKht57q0
受験も努力できないのに変われるわけないじゃん。
501大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:41:33 ID:4JgO6nsg0
人はすぐに変われるもんだ。
去年彼女に振られた俺が言うんだ、まちがいねぇ。
502大学への名無しさん:2007/11/01(木) 00:12:37 ID:Srz4rSF60
れぽーとまにあった・・・ひさびさにあせったぜ・・・
503大学への名無しさん:2007/11/01(木) 00:33:59 ID:duDrgvsTO
>>500何こいつのディオ的な考え方。

ジョナサンばりに『人間は進化できるんだーッッ!』とか言ってやりたくなる。
人間讃歌はとっても美しいお(´♂`)
504大学への名無しさん:2007/11/01(木) 05:47:46 ID:PleB36Xt0
DQNを追い出そうとしても出て行かない奴らがいるのか…
こうなったら教師だけでなく、学生全員で追い出せば?
教師と生徒全員に追い払われれば、さすがに居場所が無くなるってもんじゃない?
505大学への名無しさん:2007/11/01(木) 08:17:26 ID:gj4VuMr10
ではまずお前さんから
506大学への名無しさん:2007/11/01(木) 08:41:09 ID:vwfC6PfjO
それよりも法学部棟敷地内に住み着いてる野良ねこ親子について語ろうぜ!
507大学への名無しさん:2007/11/01(木) 08:41:25 ID:n5NtbEH0O
>>490
一度講義に潜ってみれば実態はわかる。それだけ評定があるならもっといいトコを狙ったほうが自分のためになるよ
508大学への名無しさん:2007/11/01(木) 08:59:01 ID:QskzzRbkO
学祭っていく価値ある?
509大学への名無しさん:2007/11/01(木) 10:41:10 ID:2Wwe1hvX0
お前に生きる価値ある?
510大学への名無しさん:2007/11/01(木) 11:27:03 ID:QskzzRbkO
>>509
あるよ
511大学への名無しさん:2007/11/01(木) 12:29:19 ID:atMxK2D70
そうは見えないけど
512大学への名無しさん:2007/11/01(木) 12:41:34 ID:QskzzRbkO
>>511
へぇ〜
513大学への名無しさん:2007/11/01(木) 13:06:19 ID:eCNkifbZ0
>>507
一般で受かる自信がないってことは、県内有数の馬鹿高校なんだろう
そんな奴がマーチとかの推薦受けても意味ないって
514大学への名無しさん:2007/11/01(木) 13:21:19 ID:UaNfd0vX0
授業中騒ぐキチガイぶん殴ってくれたら神認定する
515大学への名無しさん:2007/11/01(木) 15:25:46 ID:MEpMtZiTO
>>506
それは初耳だ
516大学への名無しさん:2007/11/01(木) 15:32:53 ID:eyyZ7LQhO
推薦組がDQN?
517大学への名無しさん:2007/11/01(木) 16:48:27 ID:i+h8YiBhO
エアコンついてないんですか?
経済ゎDQNばっかなんですか?
518大学への名無しさん:2007/11/01(木) 17:06:15 ID:2NTJqY1C0
>>514
つ【退学フラグ】
519大学への名無しさん:2007/11/01(木) 17:14:06 ID:hVcTCUSt0
授業中うるさいやつらまじうぜww
しゃべるなら教室でてしゃべればいいのに。
520大学への名無しさん:2007/11/01(木) 19:29:18 ID:1trRN7j+0
単位取れりゃ授業なんかどうでもいいがや
521大学への名無しさん:2007/11/01(木) 19:38:21 ID:F2dR5HLe0
NO.
他人に迷惑かけないのが前提だ。
522大学への名無しさん:2007/11/01(木) 19:39:31 ID:jDE7iqgL0
他の大学はどうなの?
愛大とか名城とか南山とか
523大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:07:25 ID:anE/kK6i0
そのへんの私立なんてにたようなものだよ。
本当に勉強したければ国公立大学へ行って下さい。
524大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:09:47 ID:cQ35VzpFO
前は静か後ろは崩壊
525大学への名無しさん:2007/11/01(木) 22:38:45 ID:w0X//rbI0
中京を公募で受けるのですが論述の書き方のコツを教えて下さい。過去問を見る限り少し小論と違うと思ったので、あと問題にキーワードが指定されたりしていうのですが、そいった知識はどうやって身につければいいのでしょうか?
526大学への名無しさん:2007/11/01(木) 22:40:45 ID:gj4VuMr10
まず改行を覚えて、
それからコツに頼らない考え方を身につけよう。
527大学への名無しさん:2007/11/01(木) 22:42:34 ID:F2dR5HLe0
ニュース見て知識を蓄えるんだ。
あとは起承転結を考えて構成すればいい。
たまにキーワードがヒントになったりする。
528大学への名無しさん:2007/11/01(木) 22:51:59 ID:w0X//rbI0
ありがとうございます。あと募集人員が20名とかなのに、去年は140名以上も合格しているのですが、毎年そんな大幅に受かるんですか?
529大学への名無しさん:2007/11/01(木) 23:18:59 ID:Y/byE9sG0
>>528
ヒント:併願可能
530大学への名無しさん:2007/11/01(木) 23:27:55 ID:w0X//rbI0
え?それはどういうことでしょうか?あとなんか評定が4.0あればまず受かると聞いたのですが本当でしょうか?変な質問すいません。
531506:2007/11/01(木) 23:58:34 ID:Srz4rSF60
>>515
なんか俺を見つめてニャアニャア鳴いてくるんだ
弁当分けてやろうかと思ったがそれは猫の為にはならんと思って涙を呑んでそこを立ち去ったんだ・・・

梅雨のころはまだ小さかったのがだいぶでかくなってて安心したよ
532大学への名無しさん:2007/11/02(金) 00:07:30 ID:x5/a8dAI0
中日オメ!ってか明日行く?
533大学への名無しさん:2007/11/02(金) 00:18:41 ID:RRZM/c7g0
中日まじ最高
534大学への名無しさん:2007/11/02(金) 09:04:25 ID:jN88okGfO
>>532
俺は行く 仕事あるし
535大学への名無しさん:2007/11/02(金) 10:03:23 ID:hgTYO2BAO
まぁ行くか・・・
536大学への名無しさん:2007/11/02(金) 10:19:35 ID:dyuWHEm70
今日て大学休みだよな?
537大学への名無しさん:2007/11/02(金) 14:16:42 ID:hgTYO2BAO
野外ライブうるさすぎ
538大学への名無しさん:2007/11/02(金) 14:28:52 ID:yiN699RjO
学祭どうよ?
539大学への名無しさん:2007/11/02(金) 16:28:05 ID:q1XBPX3h0
生まれて初めて彼女ができた・・・






昨晩そんな夢を見た。目が覚めたときの俺の虚しさと言ったらもう・・・(;ω;)
540大学への名無しさん:2007/11/02(金) 17:34:14 ID:YXcOQPor0
>>539
そういう時は、二度寝したくなるよな。だけど俺は、続きを見ようともう一度寝たら、
全く関係の無い、原付を運転する夢を見ました。
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542大学への名無しさん:2007/11/02(金) 19:13:30 ID:8U7Q1otTO
学祭って何時頃までやってるもんなんだ?
543大学への名無しさん:2007/11/02(金) 22:10:16 ID:q1XBPX3h0
>>540
そして二度寝して遅刻・・・なんどもやりました
544大学への名無しさん:2007/11/03(土) 01:04:21 ID:Wdtg41oW0
>>542
これでググれ
http://www.goggle.co.jp/
545大学への名無しさん:2007/11/03(土) 15:31:23 ID:y7nLpBhQ0
未だにゴッグル使えると思ってるのかねぇ・・・
546大学への名無しさん:2007/11/03(土) 15:59:50 ID:kmZYnlaZ0
じゃあ普通にぐぐれ
547大学への名無しさん:2007/11/03(土) 16:24:36 ID:TVbK02aR0
大学祭行かない奴は友達いないやつとか言う奴はキチガイ
548大学への名無しさん:2007/11/03(土) 19:38:17 ID:vZY060sU0
他の学校の学祭行くからーと言ってひきこもってる俺はまじ友達いねー
549大学への名無しさん:2007/11/03(土) 21:37:47 ID:5XlKyE/c0
せっかく大学休みなのに、大学祭のために大学に行きたくないよね。
行っても中京の奴らがうじゃうじゃいるだけだし、ストレス源だね。
>>548
大丈夫。他大学の学際行くからーと会話する人がいるじゃないか。
俺なんて、そういう会話する人もいませんからね。
550大学への名無しさん:2007/11/04(日) 00:00:24 ID:AY2KKh7z0
推薦入試で入学した人、もしくはした人を知っている方いますか?
内診3.8じゃテスト満点取る勢いじゃないと合格しないですかね・・・経営学科です
551大学への名無しさん:2007/11/04(日) 00:13:54 ID:Fzf0xcuWO
ツレ何人かで行って、散々つまんねぇーとか言った挙句
終わり頃まで居て、そっからのり平で今までダベってますが?
552大学への名無しさん:2007/11/04(日) 00:29:56 ID:2ojfXZqP0
俺はずっとゲーセンで強敵と戦ってた。
今日の敵は明日の友だな。
553大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:23:19 ID:/Lpog+Zb0
>>550
それだけあればテスト半分くらいできれば合格でしょ。
554大学への名無しさん:2007/11/04(日) 10:24:48 ID:EK2tUi9T0
>>553
そんなわけねーだろ。馬鹿
半分ならほぼ落ちるね
555大学への名無しさん:2007/11/04(日) 10:42:58 ID:SYXXeGtn0
7割はつらいでしょうか?
556大学への名無しさん:2007/11/04(日) 10:51:46 ID:OdNUN9Ym0
その質問が見ててつらい
557大学への名無しさん:2007/11/04(日) 11:09:58 ID:SYXXeGtn0
すみません。
558大学への名無しさん:2007/11/04(日) 11:15:22 ID:/YKx4iJD0
推薦って小論文と面接じゃないのか?
559大学への名無しさん:2007/11/04(日) 11:15:33 ID:EK2tUi9T0
>>556高校生に対してそんなこと言ってやるなよ

マジレスすると馬鹿校なら受かりにくい進学校なら評定低くても有利
何割取ればいいかは大学関係者以外はみんな知らないんじゃないか。
560大学への名無しさん:2007/11/04(日) 11:28:06 ID:SYXXeGtn0
>>559
ありがとうございます。
やっぱり高校の評価は合否に影響でてしまうんですね。
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562大学への名無しさん:2007/11/05(月) 12:11:00 ID:1MzRuEsBO
英語のDQN女氏ね
563大学への名無しさん:2007/11/05(月) 15:19:54 ID:k92OOsybO
豊田のスポーツ系クラブはかなり黒い
564大学への名無しさん:2007/11/05(月) 15:50:27 ID:jRNwGDyI0
キャリアセンターの…
565大学への名無しさん:2007/11/05(月) 17:01:47 ID:ftq/+R8MO
うちのクラス大半が第一希望中京なんだけど
なんで?
566大学への名無しさん:2007/11/05(月) 17:38:22 ID:W9etLPC6O
はいはい
567大学への名無しさん:2007/11/05(月) 19:05:56 ID:JdiDUX8s0
俺は論述問題は0点か100点の文を書くことにした。
ハッキリ言って、今から論述の勉強してももう無駄。
それに試験の関係者にも受からなかったら二度と会う事もないだろうし、思いっきり型破りの文を書こうと思う・・・。
試験官も文章に点数をつけるのを生業とするなら、文章から【俺の文才を見抜け!】って事ですわ。

って考えたら楽になったよ。またーりいってくる。
568大学への名無しさん:2007/11/05(月) 20:15:53 ID:EhhCXnMW0
法学部って、何であんなに女が少ないの?
569大学への名無しさん:2007/11/05(月) 20:26:38 ID:mnS6uA0a0
あれで少ないのか?
なるべく女の知り合い作らないように
してるからいまいち解らん。
570大学への名無しさん:2007/11/05(月) 21:31:34 ID:LsqtOf1C0
茶髪だらけで気持ち悪いので、学則で茶髪禁止令を出して下さい。
特に女子は、ほぼ茶髪しかいない。日本の恥だ。
571大学への名無しさん:2007/11/05(月) 23:11:12 ID:XajaLNn+0
>>569
アッー!なの?
572大学への名無しさん:2007/11/05(月) 23:49:40 ID:mnS6uA0a0
苦手なだけ。
口から生まれたような奴が多すぎる・・・
573大学への名無しさん:2007/11/05(月) 23:51:45 ID:E4yG5LF80
>>572
どういう意味?
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575大学への名無しさん:2007/11/06(火) 00:57:57 ID:MS2EmK7n0
口は災いの元って言うしな
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577大学への名無しさん:2007/11/06(火) 02:11:16 ID:pvAAZCPb0
>>570
でも簡単にヤレるぜ
578大学への名無しさん:2007/11/06(火) 09:46:21 ID:z6zSwwpUO
ロープレイは実際ヤリサーだからね
579大学への名無しさん:2007/11/06(火) 10:37:36 ID:hiTb9rgcO
現在センタービル6階すべてのトイレが喫煙室となっております
マジDQNうざいです
580大学への名無しさん:2007/11/06(火) 12:59:53 ID:Rn27bC7BO
生協向かいのロッカーがいつも体育学部に占領されてんだが…
時間外の使用の検査ってどのくらいの頻度でやるんだ?
581大学への名無しさん:2007/11/06(火) 18:06:41 ID:wvY1eCNg0
つーか女が苦手な人はたいてい
わざわざ女の知り合い作らんようにしなくても
女の知り合いなんかできんから心配しなくていいよ。
582大学への名無しさん:2007/11/06(火) 18:16:42 ID:Gj9r0HVJ0
ちょ…大学資料には載っていないことがここには書かれまくりwwwwww
でも、大学ってみんなこんな感じなんですよね?どこにもDQNっているんですよね?
そう信じたい…orz
583大学への名無しさん:2007/11/06(火) 18:26:00 ID:I2FS9n+wO
まあどこでもそうだが何万人という人がいて皆同じ感じの人ということはありえないわな
584大学への名無しさん:2007/11/06(火) 18:28:17 ID:60oGUlTx0
どこの大学にもDQNとオタクはいるでしょ。特に私立は
でも東大にだってDQNはいるんだから、DQNがいない大学に行くことは不可能
585大学への名無しさん:2007/11/06(火) 19:05:17 ID:wvY1eCNg0
最近やたら質問厨が増えてると思ったらこのスレ実は受験板だったんだな。
完全に忘れとった
586大学への名無しさん:2007/11/06(火) 19:16:02 ID:jqD7Kado0
大生板に立ったら俺が一人でスレをまもる
587大学への名無しさん:2007/11/06(火) 20:44:54 ID:RukAk1QG0
【特技】中京大学3【肉体労働?】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1162792045/
じゃあ世間話は↑で、

受験のことならここで。
588大学への名無しさん:2007/11/06(火) 21:23:42 ID:X7bctPe60
>>586
前衛は任せた!後衛は俺に任せな
589大学への名無しさん:2007/11/06(火) 22:34:41 ID:XL5dovtK0
むなしの店員さんかわいいです
590大学への名無しさん:2007/11/06(火) 23:00:55 ID:wvY1eCNg0
あんな近くにあるのにむなし行ったことない
591大学への名無しさん:2007/11/07(水) 01:34:50 ID:68Cq7ptx0
のり平で長時間だべるのがデフォになってるから、むなし行かない
592大学への名無しさん:2007/11/07(水) 05:40:38 ID:NuBjx9tv0
>>588
僕がATフィールドで使徒を止めているスキに>>586は使徒のATフィールドをこじ開けるんだ!
そしたらすかさず>>588がコアを攻撃してくれ、なに、心配はいらない。3人の力があれば必ず、使徒は殲滅できる!

来た!ATフィールド、全ッ開!!うおおおおおおおおおおお!!!!!

今だっ!
593大学への名無しさん:2007/11/07(水) 08:43:11 ID:A8NXujSVO
今日の2限目の生物学って単位取りやすいのかね?あんだけつまらん授業で難しいんだったらシャレにならん。誰かご存知の方教えて下され
594大学への名無しさん:2007/11/07(水) 08:59:35 ID:W1SKNBDj0
>>593
先生誰?
595大学への名無しさん:2007/11/07(水) 09:07:18 ID:epgKNgVTO
つ@BD
596大学への名無しさん:2007/11/07(水) 10:09:44 ID:A8NXujSVO
>>594
名前忘れたけどひげのおっさん
597大学への名無しさん:2007/11/07(水) 11:03:25 ID:W2rLMgGO0
>>596
小川秀司じゃないか?霊長類の研究をしている人。髪型は丸刈りで、ヒゲ伸ばしている人。
去年この授業をA・Bと取ったが、全部出席して持ち込み不可の試験勉強をしっかり
やったらS取れたよ。内容は高校の生物よりは簡単だよ。出席しないと分からなくなるから
サボり癖のある人はやめたほうがいいよ。
598大学への名無しさん:2007/11/07(水) 11:18:44 ID:A8NXujSVO
>>597
わざわざ書き込んでもらって申し訳ないんだが、桑村哲夫って人だった気がする
599大学への名無しさん:2007/11/07(水) 12:39:07 ID:fP2aBikyO
生物は早川が楽
600大学への名無しさん:2007/11/07(水) 12:45:23 ID:xqeOVLoI0
今日の3限にある村井とかいう人の生物って難しいですか?
5連続ぐらいで土曜に補講をやるのでめんどくさいんですが
601大学への名無しさん:2007/11/07(水) 14:47:41 ID:GfhK2dwb0
>>598
噴いたwww


確か桑村さんの生物とったことあるけど
野外探索やらされた。面倒だったけどたまにはいいな。
単位はきちっと出席してれば取れると思う。
602大学への名無しさん:2007/11/07(水) 16:18:47 ID:BPMHVfcM0
動け、動け、動いてよ!!!!!
ドックン、【エヴァ初号機、完全に沈黙】
ドックン、【後、】
クァせdrftgyふじこlp@;「:」
『まさか、暴走!?』

暴走モード、突入!
603大学への名無しさん:2007/11/07(水) 16:47:20 ID:hp8IB1Fq0
パチンコなんて在日経営者の糞ゲーじゃん・・・

>>599もういなくね?
604大学への名無しさん:2007/11/07(水) 18:23:59 ID:epgKNgVTO
>>603
金が増えればクオリティが糞でもおk
605大学への名無しさん:2007/11/08(木) 05:31:46 ID:DzCePLzQ0
>>603
あれがパチンコだってなんで分かったんだよ(笑)
606大学への名無しさん:2007/11/08(木) 09:51:41 ID:nyh5LvU/O
きっと君じゃなきゃやだよ〜
607大学への名無しさん:2007/11/08(木) 12:12:00 ID:PyqvZwmrO
松屋潰れたのか
昼間は満員でも夏休みとかはきついのかな

八事は住宅街だし

まぁむなしの店員さんがかわいいからいいけど
608大学への名無しさん:2007/11/08(木) 12:40:49 ID:nyh5LvU/O
列に割り込む紫女氏ね
609大学への名無しさん:2007/11/08(木) 13:34:33 ID:UDOzNnB80
そこまで言うならこんどむなし行ってみるか。
そんな日に限ってその店員いなかったりするんだろうけど
610大学への名無しさん:2007/11/08(木) 13:34:47 ID:QFOji30b0
>>608
私のこと?今日紫だったけどw
611大学への名無しさん:2007/11/08(木) 14:13:34 ID:UDOzNnB80
本人ktkr
612大学への名無しさん:2007/11/08(木) 14:14:40 ID:nyh5LvU/O
法学部ならそう
613大学への名無しさん:2007/11/08(木) 14:49:39 ID:QFOji30b0
あー法学部じゃないわ。残念(?)
614大学への名無しさん:2007/11/08(木) 14:51:20 ID:4d4eFuqi0
牛肉
615大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:30:59 ID:2Mv0xZLc0
10年以内に経営破綻の危機にある大学・・・なんと80大学も
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1190481139/l50
616大学への名無しさん:2007/11/09(金) 08:06:58 ID:2umq8P890
>>615
マジレスすると、や ら れ たwwww
617大学への名無しさん:2007/11/09(金) 08:44:50 ID:ngtuRNttO
YUIはネ申
618大学への名無しさん:2007/11/09(金) 12:53:55 ID:HhSt7443O
しうしよくおわた

しぬ
619大学への名無しさん:2007/11/09(金) 16:11:34 ID:Isysibri0
>>618
早まるな、もう一度考え直せ。お前にも家族がいるだろう!
620大学への名無しさん:2007/11/09(金) 17:01:14 ID:QsQprX+d0
教授とか権力ある人のゼミに入らないと
就職の人は損するね。
621大学への名無しさん:2007/11/09(金) 17:50:36 ID:epdcggsP0
誰か教えてほしいんだが、もともと掲示板があったところに、学生証をいれるとALBOがみれる機械があると思うんだが、あれってほかにないのか?
あそこが混んでいたら、わざわざ情報センターいって確かめないといけないのか?
622大学への名無しさん:2007/11/09(金) 18:21:27 ID:CqZkzuqK0
掲示板廃止したら余計に不便になった件について
623大学への名無しさん:2007/11/09(金) 18:27:48 ID:QsQprX+d0
てか掲示板無くすんなら、ネット見れる携帯くれよ・・・(TдT)
624大学への名無しさん:2007/11/09(金) 19:40:12 ID:c2RLiWLS0
法を公募推薦で受ける者ですが、試験の一つである小論文は他の学部(経営など)
と同じテーマが出されると聞いたのですが、本当でしょうか。
それとも毎年、「この学部を志望した理由」がテーマなのでしょうか。
625大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:29:07 ID:HtbAamfT0
多田先生神
626大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:36:31 ID:QsQprX+d0
>>624
正解は「その学部に関係した資料を見て、考察を書く」です。
過去問見ようぜ・・・
627大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:48:59 ID:c2RLiWLS0
>>626
すみません、学校に置き忘れてしまって…

毎年そのようなテーマなのですか?
また、資料は当日配布のものについて書く形式なのか、当日配布+事前予備知識
を混ぜたもので書いて良いのか、教えてください。
628大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:01:58 ID:QsQprX+d0
>>627
>>490あたりから読めば良いんじゃね?>>493とか。
629大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:13:36 ID:epdcggsP0
>>627
去年法の推薦うけたが、そのときの問題は
「大学の生涯教育について」みたいな感じだったとおもう
簡単な内容は、今までの大学は学問についてのみ教えて就職してから必要な知識は教えてこなかったが、これからの大学はこれを教える必要がある
みたいな文をよまされて、そこから要約問題や漢字、接続詞の穴埋め問題などが出されてたな
評定3.2だった自分は当然のごとく落ちたが、中京ぐらいなら勉強しないでも一般でうかるから落ちても心配しない方がいいよ

630大学への名無しさん:2007/11/09(金) 22:07:49 ID:c2RLiWLS0
>>682-629
ありがとうございます。
私の評定は3.9なので受かるか微妙ですかね…

模試の結果は残念な感じなので、一般だと少し自信がないです。

>>629
ええと、小論文の課題文と国語の学力試験の問題文が共通ってことですか?
631大学への名無しさん:2007/11/09(金) 23:37:27 ID:CqZkzuqK0
つーか小論て点差がつかんから普通に漢字とかの現代文の勉強しとけ。
悪いことは言わんから。
632大学への名無しさん:2007/11/10(土) 01:02:48 ID:Uw75RhFv0
>>625
なんで?うちも多田先生好きだけど。
633630:2007/11/10(土) 09:54:05 ID:cN0eJsbG0
>>631
あ、一応漢検2級持ってます。
センターの国語過去問題をやっておきます。

今、受験票が速達で届きました
634大学への名無しさん:2007/11/10(土) 10:48:30 ID:xhwO4VHnO
おまえに秘書は無理だろwwwww
635大学への名無しさん:2007/11/10(土) 16:52:01 ID:dsvsBOlh0
多田西洋史取ってる人に聞きたいんだけど
課題2の評価って何時つくの?
636大学への名無しさん:2007/11/10(土) 20:38:51 ID:mNGdIoVx0
掃除の業者てオバサンばっかだと思ったら若い姉ちゃんもおるな。
あれはバイトか?
637大学への名無しさん:2007/11/10(土) 20:59:23 ID:flEr0kXJ0
OBじゃね?
自分とこで雇って就職率上げるとかよくあるだろ。
638大学への名無しさん:2007/11/10(土) 22:26:07 ID:ZsudE3wG0
受験票キタ
639大学への名無しさん:2007/11/10(土) 22:31:30 ID:BNFmiZBTO
来週は簿記検定だぜなんだぜ
640大学への名無しさん:2007/11/10(土) 22:47:22 ID:mNGdIoVx0
>>637
そうなのか。
なんかブスがいないような気がするし美人で固めたな。
641大学への名無しさん:2007/11/10(土) 23:30:22 ID:Jhapr1Ha0
豊田は掃除しているのオバサンばかりだよ。
男子便所で小便していても普通に入ってくるからね。まあ、オバサンだからこそ抵抗が
ないんだけどね。
642大学への名無しさん:2007/11/10(土) 23:39:30 ID:LtaXeURvO
>>623
わろたw
643大学への名無しさん:2007/11/11(日) 01:28:26 ID:7pLSGxI30
>>637
いやバイトだよ
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645大学への名無しさん:2007/11/11(日) 11:12:36 ID:7r7aYFl+0
ミクシーとかしゃら臭いし
まだ2chの方がマシだろ
646大学への名無しさん:2007/11/11(日) 13:21:17 ID:wFnd19C9O
簿記1って中京から受かったことあるのか
647大学への名無しさん:2007/11/11(日) 15:50:52 ID:oLaMg0Xo0
>>646
知らないけど講座はなくなったよ
変わり(?)に公認会計士入門講座ができたんだよね
648大学への名無しさん:2007/11/11(日) 17:16:24 ID:ZkohAHbrO
>>645
友達いないんだね^^
649大学への名無しさん:2007/11/11(日) 18:53:22 ID:7r7aYFl+0
>>648
友達いないやつ乙
650大学への名無しさん:2007/11/11(日) 20:44:09 ID:ZkohAHbrO
>>649
誘ってくれる人いないんだろ^^

やっても誰もマイミクになってもらえないんだろ^^
651大学への名無しさん:2007/11/11(日) 21:04:57 ID:wE2Fmznu0
なんで日記を皆に見てもらおうとするのか解らない。
個人情報出しまくって犯罪自慢するDQNとか・・・
普通に会って話せば良いだろ・・・て思うからmixiやってない。
652大学への名無しさん:2007/11/11(日) 21:08:34 ID:7r7aYFl+0
>>650
お前さ、自分から友達いないとか言い出すこと自体自分が友達いないです
って言ってるようなもん。>>645のレスからなんで友達云々の話題になるか意味不明。
653大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:13:15 ID:ZkohAHbrO
>>652
強がらなくて良いんだよ^^
メアド晒して、ID付きの土下座してる自分の画像をうpすれば招待してあげるよ^^

孤独な学生生活乙wwwwwwwwwwwwwww

お前の言う友達ってアレだろ?コピー機横で溜まってるカス共だろwwwwwwwwwwwwwww
654大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:15:06 ID:wE2Fmznu0
顔合わせて話せる友達くらいで十分じゃね?
わざわざネットで友達探さずとも、な。
さみしんぼか、なら仕方ないな。
655大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:51:14 ID:ghpfPOB00

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex23.2ch.net/campus/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://tmp6.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://money6.2ch.net/recruit/へドゾー
656大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:09:59 ID:Wf58srJS0
日記マメな人はスゴイわ。
自分はめんどくさがりだから月に3回ぐらい日記書くのすら続かなかったw
マイミクの日記チェックしてコメントするので精一杯だわ(´・ω・`)
>>645
常にログイン5分以内のヤツってなんなんだろとは思う。
657大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:24:39 ID:/FgzoBXG0
やっぱり『一人でいる人』って笑われるのかなぁ……
658大学への名無しさん:2007/11/12(月) 00:21:43 ID:iT3V/43rO
とりあえず俺はmixiやってんだけど、高校時代からの友達で東京の大学行ったやつとか、その他なかなか会えないやつとかとの交流って感じでやってるよ。

いちいちメールするのは面倒だけど、自分に都合のいいときに見てコメントいれとけばいいだけだしね。
659大学への名無しさん:2007/11/12(月) 01:04:54 ID:23OdB9ZS0
日記うんぬんじゃなくて基本出会い系としか使ってないな
660大学への名無しさん:2007/11/12(月) 09:27:21 ID:8E0gVGbc0
アルボにアクセスできない・・・俺だけか?
661大学への名無しさん:2007/11/12(月) 13:37:50 ID:t+MdAF1n0
ID:ZkohAHbrO
こいつキチガイ
662大学への名無しさん:2007/11/12(月) 17:38:53 ID:7MlE7MjX0
>>657
そんなことないよ。一人が好きで常に一人で行動している人もいるし、それが大学だよ。
一方、常にカップルで行動していた二人が急に一人になっていると、失礼だが少し笑えるかも。
663大学への名無しさん:2007/11/12(月) 19:13:52 ID:+ChPntpIO
大学で付き合ってても卒業したらそんなに続かないだろうな と思うの俺だけ?
まぁ続くんならいいことやけど(・∀・)ノヒューヒュー
664大学への名無しさん:2007/11/12(月) 21:13:55 ID:SM+OLS8R0
スイーツ(笑)
665大学への名無しさん:2007/11/12(月) 23:47:11 ID:fbSwfisa0
大学ってやたら大勢で群れているの多いよな
666大学への名無しさん:2007/11/13(火) 01:17:50 ID:X/dK/otH0
すいません。質問なのですが中京の公募って評定が4.0あればまず受かり、4.4や4.5あればまず落ちることはない聞いたのですが、実際、合格最低点とかは公表されていなし、本当なのでしょうか?また皆勤賞とかは意味ありますかね?
667大学への名無しさん:2007/11/13(火) 07:39:42 ID:Yk1mEkONO
高校のレベルによる
668大学への名無しさん:2007/11/13(火) 09:45:14 ID:HDuycNF80
通信通ってる先輩がノー勉で合格 
総合政策
669大学への名無しさん:2007/11/13(火) 13:22:51 ID:ISE7A5M9O
てことは、高校の格差なしにどの学部も評定が高かったら受かるんですかね?ちなみにその先輩は評定はどれくらいだったんですか?
670大学への名無しさん:2007/11/13(火) 15:31:10 ID:gx2vQY2WO
ポート24でポップンやってる肉の塊がやたらウマいwwwwwwwww
671大学への名無しさん:2007/11/13(火) 15:44:06 ID:lOSpDvFpO
民IBツマンねーしうるせー
672大学への名無しさん:2007/11/13(火) 17:29:16 ID:ARopZ+Ya0
たぶんノー勉はウソだろうな
673大学への名無しさん:2007/11/13(火) 17:32:12 ID:lOSpDvFpO
ってかあの程度の中文暗記できないやつマジ乙だよね
674大学への名無しさん:2007/11/13(火) 17:48:39 ID:wDhTGokHO
化学の中須賀先生って単位認定キビシイですか?
とりあえず講義には半分程度しか出ていないのですが…
675大学への名無しさん:2007/11/13(火) 18:05:38 ID:SSbj3wUgO
>>673
大沼の読みテスト?
>>674
今日含めて3回出席とったよ
認定はけっこー甘いよ
676大学への名無しさん:2007/11/13(火) 18:31:55 ID:gGfliA6YO
>>673
特定した一限チャイ語
677大学への名無しさん:2007/11/13(火) 18:35:19 ID:ARopZ+Ya0
このスレ1年が多いな
678大学への名無しさん:2007/11/13(火) 19:29:38 ID:6Sv8g9v20
このスレってコピー機横の人たちが多い?
679大学への名無しさん:2007/11/13(火) 19:37:37 ID:qoa3mG2i0
見てたらもうあそこにたむろってねぇよw

評定よりもテスト重視だよ。
680大学への名無しさん:2007/11/13(火) 20:55:34 ID:ISE7A5M9O
学力テストのほうは何割ぐらい取ればよいのでしょうか?評定は4.5あります。あと入試の日に問題って持ち帰ることってできますかね?
681大学への名無しさん:2007/11/13(火) 21:55:45 ID:w0qskTYP0
とうとう日曜日です…落ちたら…最悪のパターンばかり頭に浮かぶorz
682大学への名無しさん:2007/11/13(火) 22:32:22 ID:0aP+ad4X0
>>681
聞きたいんだが、今の受験生って中京の滑り止めってどこにしてるんだ?
683大学への名無しさん:2007/11/13(火) 22:44:26 ID:+IlVpuLZO
まあ評定より試験の結果が一番大事なことには変わりない。
友達に評定4.5あったのに落ちた奴が実際にいるし。
684大学への名無しさん:2007/11/13(火) 22:57:28 ID:ARopZ+Ya0
>>683
そいつ馬鹿校か評定良いから油断したかのどっちかだな
685大学への名無しさん:2007/11/13(火) 22:58:01 ID:ISE7A5M9O
マジすか?論述とかの採点てやはり厳しいですかね?
686大学への名無しさん:2007/11/13(火) 22:59:13 ID:kfsCq0MEO
4、5もあって中京?
受けたとしても、どうやったら落ちるん?白紙とか?名前をひらがなでかいたとか?
687大学への名無しさん:2007/11/13(火) 23:06:46 ID:3C01mwoWO
>>682
大阪の偏差値50前後の高校、評定4.3で今回受験しますが
滑り止めは追手門学院です
688大学への名無しさん:2007/11/13(火) 23:15:12 ID:0aP+ad4X0
>>687
追手門学院とか・・・ネタだろ?
689大学への名無しさん:2007/11/13(火) 23:22:57 ID:kfsCq0MEO
妥当だろ。
産近交流じゃ、すべりどめにならんでしょ。
690大学への名無しさん:2007/11/13(火) 23:34:45 ID:ISE7A5M9O
やっぱり評定が4.0以上ある人は白紙とかにしない限り落ちないんですかね?なんか恐くなってきました。
691大学への名無しさん:2007/11/13(火) 23:41:17 ID:T3pT/Zbz0
評定2.7だったけど受かったよ




センター試験でだけど
692大学への名無しさん:2007/11/13(火) 23:48:24 ID:r/qt6+JGO
つか中京に滑り止めなんか必要ないだろw センターで7割取りゃ受かるんだしさ
693大学への名無しさん:2007/11/13(火) 23:53:22 ID:VXa5vX3z0
あなたみたいな、実力で行った人は公募で受ける人から見ればすごいです。
694大学への名無しさん:2007/11/14(水) 00:01:12 ID:dUrCoF+UO
今年の中京の法学部の論述は何が出そうですかね?やはり死刑制度とかですかね?あと1年前と2年前じゃ少し傾向が変わっているのですが、今年は去年の傾向が続く可能性が高いですかね?
695大学への名無しさん:2007/11/14(水) 00:01:48 ID:2Ss6IWUw0
知るか
696大学への名無しさん:2007/11/14(水) 00:42:03 ID:jd2RU3UWO
>>684
偏差値50の高校だったかな
確か国際英語受けたけど英語での論述が上手く書けなかったとか言ってたな
697大学への名無しさん:2007/11/14(水) 02:23:04 ID:eCz87DaS0
センターで楽々受かる人より評定で4以上取れる奴の方がすごいと思うのは俺だけ?
698大学への名無しさん:2007/11/14(水) 10:17:41 ID:9svJFTtkO
法検の勉強するのもいいがそんなしょぼい英文ぐらいすぐ訳せや。マジだるいわ
699大学への名無しさん:2007/11/14(水) 11:02:32 ID:ydwwzFeaO
西洋史の多田すごス!!DQN一蹴wwwwww
700大学への名無しさん:2007/11/14(水) 11:33:57 ID:oLAvM8t70
先週の金曜もうるさい女が退室しなかったからFにさせられてた
強気な態度でいいね
701大学への名無しさん:2007/11/14(水) 12:16:05 ID:M3WGvclvO
いじめられっこ教師になって仕返しとな!
702大学への名無しさん:2007/11/14(水) 14:31:37 ID:PiO0ibO/0
チンピラみたいな奴でも授業中騒ぐクズよりはマシだよな。
うるさい奴は全員単位落とす学則作ってほしいくらいウザイ
703大学への名無しさん:2007/11/14(水) 17:21:28 ID:zOallkR/O
しかしながらどこの学科の学生が特別態度がいいとゆうのは断定できんな
704大学への名無しさん:2007/11/14(水) 17:59:21 ID:Oiafh78P0
労働経済学にも多田先生を一人ください
705大学への名無しさん:2007/11/14(水) 23:43:22 ID:eCz87DaS0
今日久々にコピー横のスペース見たら・・・・・・・・・・・・・











なんかキモイ奴等増殖してたwwwwwwwwwwwwwwwwww
706大学への名無しさん:2007/11/15(木) 00:16:21 ID:Kg0TJMh10
>>705
その人達って去年からいた?
一年の自分はわからないんだけど
707大学への名無しさん:2007/11/15(木) 01:56:39 ID:6JLZ6y8A0
>>706
今年からだと思う
708大学への名無しさん:2007/11/15(木) 04:11:51 ID:XEWGpZz/0
>>703
経済学部はガチでクズ
709大学への名無しさん:2007/11/15(木) 07:12:31 ID:Azt7dXFJO
>>708断定理由を詳しく
710大学への名無しさん:2007/11/15(木) 08:54:40 ID:CnC1M0ljO
法学部はまじめな奴とDQNが3:7ぐらいかな
711大学への名無しさん:2007/11/15(木) 09:12:52 ID:/icibG/f0
>>708
経営学部からみれば経済学部はまだ静か^^^
経営学部は厳しい先生の前だけ静か。
舐めてる先生の授業はマジでうるさい。態度がわかりやすい。
総合政策はうるさい。
712大学への名無しさん:2007/11/15(木) 13:17:02 ID:qeKXhGIKO
>>707
いや去年もいたよ

少人数だったけどチラホラいた
713大学への名無しさん:2007/11/15(木) 15:35:03 ID:UjY9koh80
やっぱ学部の難易度と授業態度は比例するんじゃないか?
たぶん心理とかは静じゃねーの?
714大学への名無しさん:2007/11/15(木) 16:10:45 ID:ockhQc5o0
>>711
マジっすか?経営学部は大丈夫だと思ってたのに…^^;
715大学への名無しさん:2007/11/15(木) 17:24:36 ID:CnC1M0ljO
緑の超ミニスカ(;´Д`)ハァハァ
716大学への名無しさん:2007/11/15(木) 18:29:04 ID:9Gib/01d0
>>713
自分は社会学部だが、そう思うよ。中京の文系で一番偏差値の低い社会は糞どもばかり。
まじめ7%・DQN80%・カップル5%・精神病患者3%・異国人1% だね。
717大学への名無しさん:2007/11/15(木) 18:44:05 ID:Azt7dXFJO
豊田なんやけどどなたかおらんかのぉ。わたしは情報の一年だがのぉ。
718大学への名無しさん:2007/11/15(木) 18:48:59 ID:EUmkDA/OO
現代社会かわいそうだわw豊田キャンパス唯一の文系だからういてるし
719大学への名無しさん:2007/11/15(木) 19:31:22 ID:YWh6Rd+B0
>>715
それって法学部か?
720大学への名無しさん:2007/11/15(木) 19:35:47 ID:6JLZ6y8A0
>>711
> >>708
> 経営学部からみれば経済学部はまだ静か^^^
> 経営学部は厳しい先生の前だけ静か。
> 舐めてる先生の授業はマジでうるさい。態度がわかりやすい。
> 総合政策はうるさい。

2,3行目は経済学部も同じようなもんだ。少人数だと静かwわかりやすいw
721sage:2007/11/15(木) 22:33:03 ID:6qPd+l2b0
中京は日東駒専や産近甲龍と比べた際、どんな位置付けになるのでしょうか?
良かったら教えて下さい
722大学への名無しさん:2007/11/15(木) 22:33:37 ID:UjY9koh80
経済と経営て少しだけ経済の方が上だっけな?
年によっても違うか
723大学への名無しさん:2007/11/15(木) 22:33:59 ID:fIm5XHuu0
724大学への名無しさん:2007/11/15(木) 22:40:06 ID:XEWGpZz/0
>>721
それらより下になります
ただ愛知県近辺に住んでいるなら中京でもいいでしょう
一人暮らしはお金がかかりますから
725大学への名無しさん:2007/11/16(金) 00:27:55 ID:I/MpKxhB0
>>722
まぁ偏差値は同じぐらいだよね。
でも経営のほうが女の子が多い。やっぱ経済は数学いるからかな。
726大学への名無しさん:2007/11/16(金) 00:41:21 ID:6QFeNnhDO
>>725
まぁ実際は大して数学の能力いらないけどなw基本ができていれば苦にならないレベルだろ
727大学への名無しさん:2007/11/16(金) 06:12:03 ID:9WG3el0W0
37,5
728大学への名無しさん:2007/11/16(金) 09:27:21 ID:6u7SlzpR0
あいかわらず大学受験板で雑談してるな俺たちw
729大学への名無しさん:2007/11/16(金) 11:07:01 ID:I/MpKxhB0
大学生の雑談がメインで、本来メインであるはずの受験生からの相談をたまにないがしろにしてます><

とりあえず中京受験する人達頑張ってね。
730大学への名無しさん:2007/11/16(金) 12:14:55 ID:asvfYXHE0
まだ入試の時期じゃないからいいじゃん
冬休みになったら質問が増えそうだけど
731大学への名無しさん:2007/11/16(金) 12:36:44 ID:FpEVweu3O
やっと週末だ…('ー`)
疲れた…
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733大学への名無しさん:2007/11/16(金) 15:19:05 ID:36/uXRrQO
公務員講座の説明会だな
734大学への名無しさん:2007/11/16(金) 15:46:54 ID:o/1owgLJO
中京の心理っていい感じですか?
雰囲気とか知りたいんですけど・・・
735大学への名無しさん:2007/11/16(金) 18:57:34 ID:lEWAZVyQO
何を知りたいのかもっと具体的に書いてくれんと答えようがない
736大学への名無しさん:2007/11/16(金) 19:05:04 ID:6u7SlzpR0
心理受けるとは頭いいんだな
心理はすっごい難易度高いよ
737大学への名無しさん:2007/11/16(金) 19:50:48 ID:pirWAhHH0
明日推薦受ける人いる?
738大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:00:11 ID:a6cqHKXM0
心理は稼げるようになるまで長いからやめとけって言われた高校時代の俺。
就職につかえるのか解らんけど、
研究員とかだと本当に長いって。
739大学への名無しさん:2007/11/16(金) 21:09:59 ID:eXrGCKwh0
>>724
偏差値を見る限りでは中京は日東駒専などより全体的に高めに感じたのですが・・・
偏差値は上でも大学としての地位は下なのでしょうか?
740大学への名無しさん:2007/11/16(金) 21:15:29 ID:asvfYXHE0
>>739
東京にあると就職とかでいろいろ有利なのよ
でも日大は例外としてそれ以外とは、そこそこいい勝負なんじゃないかな
わざわざ下宿してまでいくほどの差はないよ
741大学への名無しさん:2007/11/16(金) 21:31:46 ID:6u7SlzpR0
確かに佐賀県とかから下宿して中京通ってる奴見ると笑える
742大学への名無しさん:2007/11/16(金) 21:34:36 ID:cJkNdI28O
まぁ、中京からメガバン以上は無理だが日東駒専からメガバン以上は可能性あるよな
743大学への名無しさん:2007/11/16(金) 21:58:16 ID:E2Z4NEs0O
建学の精神「学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ」
の「真剣味の」の読みは,
「しんけんみの」
「しんけん あじの」
のどちらですか?
アホですみません
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:03:26 ID:kNzo2czZ0
学長に聞けw
746大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:03:27 ID:9WG3el0W0
多少っていうか日大のほうが全然いいじゃんか。
747大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:10:42 ID:asvfYXHE0
>>742
UFJとかみずほにも何人か就職してるから無理ではないな
厳しいのは確かだが、メガバンは日駒でも厳しいんじゃない?
俺は地元のトヨタに就職ないのが気になる
南山も含めて愛知私大のトヨタへの就職実績は皆無だからね
748大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:46:54 ID:6u7SlzpR0
トヨタ性格悪いな
ダメだよあの会社
地元の学生獲らないとか
749大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:59:40 ID:asvfYXHE0
>>748
現場なら誰でもはいれるんだろうけどね
高卒で現場に入った友達によると現場は死ぬほどキツイらしい
大卒だとやっぱりマーチが最低ラインっぽいね
750大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:16:11 ID:e6hr6y6Y0
>>734
雰囲気は他の学部に比べると真面目っぽい人が多いから暗い感じを受ける
他の学部からは浮いた感じである
上にもあるよう心理関係の職に就くのは非常に難しい
カウンセラーになるには大学院に行かなければならず、
カウンセラーになったとしても給料は微々たるもの
そもそも院に行っても心理職に就けるとは限らない
751大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:16:13 ID:aNdb9fy/0
現場で単純作業も悪くないかなと思う今日この頃っす
752上の続き:2007/11/16(金) 23:35:12 ID:e6hr6y6Y0
>>734
 大学一年目
せっかく心理学を学ぼうと意気込んでいても、心理科目は2年生からしか取れない
一年色々しているうちに心理学への興味は削がれる一方
 二年目
二年目には基礎実験演習という科目が必修、そして結構な量のレポートを書かされる
ちなみに二年生と言えば他の学部は遊びほうけている時期である
 三年目
必修のゼミが始まる。希望のゼミに入れないと最悪ですね笑
 四年目
就職活動を終えたころから卒論(必修)、他の学部は卒論やらなくてもいい奴いっぱい
最早心理学に興味がなくなった人からすれば、
こんなものは苦痛でしかなく、やっつけ仕事にならざるをえない

心理学はお金持ちが趣味でやるようなものだと思いました



753734:2007/11/16(金) 23:56:34 ID:o/1owgLJO
みなさん色々答えてくださってありがとうございます。
担任に、心理なら中京が、って言われたのですが、なかなか課題等厳しいようですね・・・。
志望大を決めるのは最終的には自分の意志で決めますが、ぜひ参考にさせていただきます。ありがとうございました!
754大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:57:13 ID:I/MpKxhB0
>>743
^^;
755大学への名無しさん:2007/11/17(土) 00:00:13 ID:asvfYXHE0
しんけんあじwワロタw
756大学への名無しさん:2007/11/17(土) 01:44:25 ID:ByMn+V/n0
言語表現学科の推薦で受けるんですけど、この中に言語表現学科の人いらっしゃいますか?

どんなとこなんですか?DQN多いッスか?

文学に興味があるんで行きたいんですけど・・・
757大学への名無しさん:2007/11/17(土) 02:15:28 ID:WSK9aX6aO
文学に興味あるなら東大文Vがお勧め。比較的簡単に入れるよ
758大学への名無しさん:2007/11/17(土) 02:45:41 ID:etsx4eoRO
言語表現と国語はどちらが真面目そうですか?
言語表現はやっぱり皆の前で詩や文章の発表 とかあるんですかね…
759大学への名無しさん:2007/11/17(土) 07:28:33 ID:dG1RB5TaO
経営学部の倍率高杉オワタ\(^O^)/
760大学への名無しさん:2007/11/17(土) 08:19:51 ID:VI6PnRnR0
748 :大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:46:54 ID:6u7SlzpR0
トヨタ性格悪いな
ダメだよあの会社
地元の学生獲らないとか -->修正ー>応募はアルが、地元の学生は採れない。


761大学への名無しさん:2007/11/17(土) 08:30:43 ID:+7RC+Hex0
法学も去年より増えてるな…
漢検2級だが、評定が3.9だとキツイか…
762大学への名無しさん:2007/11/17(土) 08:34:19 ID:mj8Gas0P0
>>759
ソースは?
763大学への名無しさん:2007/11/17(土) 08:39:16 ID:dQLqC2Q00
>>756
文学に興味あるなら自分で文学の本でも読んどけ
大学で高い金払って勉強するようなことではない
DQN多いッスか?って、なんかあなたは中京ではうまくやってけない気がするわw
764大学への名無しさん:2007/11/17(土) 08:51:17 ID:+7RC+Hex0
>>762
中京HPに志願者数出てる
765大学への名無しさん:2007/11/17(土) 10:16:11 ID:wqEbMCV20
経営と経済の志願者数クソワロタww


と中京大生の高みの見物の俺が言ってみる
766大学への名無しさん:2007/11/17(土) 12:09:15 ID:Iep7PR/N0
ごひゃくぅぅぅぅぅううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!

氏んだな、自分orz

今から名古屋行きまつ(´・ω・`)
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768大学への名無しさん:2007/11/17(土) 12:52:26 ID:2hgbumOf0
総合政策以外大幅に志望者数が増えてるな
769大学への名無しさん:2007/11/17(土) 13:18:30 ID:GB8tLJwLO
>>768 なんで総合政策はそんなに増えてないんだ?
770大学への名無しさん:2007/11/17(土) 13:22:01 ID:wqEbMCV20
>>769
総合政策て頭よくないからでしょ
771大学への名無しさん:2007/11/17(土) 13:37:26 ID:dQLqC2Q00
>>770
多分何やるかわかんないからだと思うが
772大学への名無しさん:2007/11/17(土) 15:29:19 ID:0GqbPvSe0
公募推薦で、高校のレベルが関係有るっていうレスがありますけど
勉強が出来る・出来ないってだけで、当日の点数には関係無いですよね?
773大学への名無しさん:2007/11/17(土) 16:13:00 ID:0FpaoDqzO
やべぇ前の女かわぇ
774大学への名無しさん:2007/11/17(土) 17:38:38 ID:kzmD+ZFr0
>>773
君、人間は中身だよ。外見をいくら飾っても、中身が腐っていたらだめだよ。
775大学への名無しさん:2007/11/17(土) 17:45:44 ID:wqEbMCV20
しかし外見が腐ってたら中身すら知られる機会がないという事実
776大学への名無しさん:2007/11/17(土) 17:57:17 ID:kzmD+ZFr0
>>775
世の中はそうなんだよね。まず外見で判断されるから、残念なことに中身を知られることがない。
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779大学への名無しさん:2007/11/17(土) 18:37:25 ID:ByMn+V/n0
>>763

文学はわざわざ大学で勉強するようなことではないってのには賛同できませんが・・・

忠告ありがとうございます。
まぁやれることはやりますわ。
780大学への名無しさん:2007/11/17(土) 18:48:58 ID:dQLqC2Q00
>>779
真面目に就職のこと考えたらわかるわ
まぁ、今は無理だろうけど
781大学への名無しさん:2007/11/17(土) 18:49:03 ID:B8iGCuUc0
国際英語もDQN多い?
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783大学への名無しさん:2007/11/17(土) 19:09:31 ID:V8IRE1uVO
嗚呼俺って…(泣)
784大学への名無しさん:2007/11/17(土) 19:20:41 ID:wqEbMCV20
中京テレビの深夜番組の女子大生見とるとなんか腹立ってくるのは俺だけか?
785大学への名無しさん:2007/11/17(土) 19:45:55 ID:t7mSHD310
あのはずかしい番組か。
786大学への名無しさん:2007/11/17(土) 20:41:01 ID:1XSyZfOCO
ポニータ、ポニータ!
787大学への名無しさん:2007/11/18(日) 00:53:15 ID:Uuwg3n9z0
>>784
どうみても大学の恥にか見えない事実
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789あぼーん:あぼーん
あぼーん
790大学への名無しさん:2007/11/18(日) 08:44:54 ID:cjrtmdhG0
>>785
だな。大学のいいところ紹介で勉強のことより遊びの話してたしな。
でもあういうところが、志望者増加するんだろうな。
791大学への名無しさん:2007/11/18(日) 08:59:24 ID:RanwXTP2O
法学部検定遅刻じゃあー
4200円どぶに捨てた
792大学への名無しさん:2007/11/18(日) 12:54:42 ID:vPWxdoGk0
あの番組出るのDQNばっかww
793大学への名無しさん:2007/11/18(日) 13:22:03 ID:MPBvmHz1O
法検簡単すぎてワロタw
794大学への名無しさん:2007/11/18(日) 16:30:24 ID:WmS4e9Um0
スレ違いかもしれませんが
豊田キャンパスのサークルに八事の人が入れますか?
795大学への名無しさん:2007/11/18(日) 18:20:27 ID:EjAIMlgIO
>>794
入れない訳がない

でも、しんどいぞ
796大学への名無しさん:2007/11/18(日) 18:55:45 ID:WmS4e9Um0
>>795
やっぱそうですよね

出版部みたいなものは八事にありますか?
797大学への名無しさん:2007/11/18(日) 18:57:08 ID:JbXtfhuQ0
八事の学部の人が豊田の陸上行ったり、
逆に道場使うために豊田から八事に来てる人もいるから
入れると思うよ。
移動めんどうだろうけど。
798大学への名無しさん:2007/11/18(日) 19:44:41 ID:vPWxdoGk0
豊田キャンパス遠すぎだろw
行ったことないけど
799大学への名無しさん:2007/11/18(日) 19:48:02 ID:SOqAElRy0
八事から浄水まで15分ぐらいだろ
バスにのる時間も考えれば、30分で行着きが可能かと
800大学への名無しさん:2007/11/18(日) 20:43:23 ID:Vx/jnP630
3年で業界セミナーでてるひとってカバンもしっかりビジネス用の買ってる人多かった?
801大学への名無しさん:2007/11/18(日) 20:51:55 ID:vPWxdoGk0
業界セミナーて2年も出た方が良いの?
802大学への名無しさん:2007/11/18(日) 21:12:57 ID:EjAIMlgIO
>>797
道場使いに豊田からは来ないぞ

合気道部と日本拳法部ぐらいしか使えないから
803大学への名無しさん:2007/11/18(日) 21:22:12 ID:JbXtfhuQ0
日拳もうないじゃん・・・
804大学への名無しさん:2007/11/18(日) 21:30:17 ID:Lonkjr4tO
社会人になろうとするにはまずコミュニケーションスキルを生半可にしずにしっかり磨くことが大事と、今日痛感。
805大学への名無しさん:2007/11/18(日) 22:13:53 ID:Vx/jnP630
>>801
本気で就職について考えてるなら出たほうがいいんじゃないか
出なくてもいいけど出たら得するだろうね
今年来てるけど来年来ない企業とか出てくるだろうし

>>804
だよな、俺は暗い奴だから喋らないでおこうみたいな考えずっと持ってたのが痛い
806大学への名無しさん:2007/11/18(日) 23:24:53 ID:l88EMJH/O
倍率は志願者が少ない方が低くなるものですか?
807大学への名無しさん:2007/11/18(日) 23:29:19 ID:Uuwg3n9z0
>>803
いつの間につぶれたんだw
808大学への名無しさん:2007/11/18(日) 23:38:57 ID:4cUOkkPO0
お聞きしたいのですが、学校側から「通学手当て」というものはあるのでしょうか?
809大学への名無しさん:2007/11/19(月) 02:50:56 ID:NRJTHXCQ0
>>804
そう
>>808
ねえ
810大学への名無しさん:2007/11/19(月) 10:14:31 ID:06Ucn1xPO
コンビニでジャンプ読んでたらチャリ消えたんだが(* ̄O ̄)ノ


811大学への名無しさん:2007/11/19(月) 10:17:12 ID:Y2HkUJ6H0
>>806
その学部学科で取る人数も考えるんだ。
法学部とか人数多いから志願者増えても
どんぐりの背比べみたいになるけど、
取る人数少ないところに志願するやつは頭良いのが
多いから生半可ではダメだぞ。
812大学への名無しさん:2007/11/19(月) 10:27:48 ID:CZfKXxJg0
秀英予備校、佐鳴予備校の高校ランキング参照してください。
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/examination_gifu/c-jouhou_g4.htm
http://www.sanaru-net.com/junior_high/exam/index.html
813大学への名無しさん:2007/11/19(月) 11:51:22 ID:MfMesMBeO
>>803
マジかwwwwwwwww
814大学への名無しさん:2007/11/19(月) 13:12:36 ID:wJ7Yb3YVO
昨日の法検ってみんなどうだったの?俺はたぶんオワタだけど
815大学への名無しさん:2007/11/19(月) 18:19:00 ID:fcV6EDfT0
資格講座ウザイ。
もっと早い時間帯にやれや
816大学への名無しさん:2007/11/19(月) 19:00:47 ID:BUs3H5Li0
たしかに。
遠くから通ってるやつは悲惨だな。
愛知住みならまだ楽だろうが。
817大学への名無しさん:2007/11/20(火) 01:12:47 ID:+O3MdGpw0
今中京の内部ボッロボロだぜ
優秀な職員でも学校の方針に文句言ったらすぐに飛ばされて、
今残ってるのは学校に対してイエスマンしかいない

スケートリンクの建設に反対した職員なんかは直ぐに飛ばされた
実際にたいして使ってないのに。しかも維持費だけで年数千万



たぶん学校のイエスマン職員がこのレス見たら削除依頼だすな
818大学への名無しさん:2007/11/20(火) 07:53:16 ID:ykzG4o5x0
実際誰が反対したんだ?
私大だから経営者が権力持つのは解ってただろ?
819大学への名無しさん:2007/11/20(火) 12:48:48 ID:e/mWL3/kO
取り敢えず刑法の平○をどうにかしてくれ
820大学への名無しさん:2007/11/20(火) 16:13:34 ID:+O3MdGpw0
>>818
名前は詳しくは言えない

今八事と豊田に普通に残ってる人以外
二年前はいて今年ぐらいから急に移動になった人がそれだ
821大学への名無しさん:2007/11/20(火) 16:18:12 ID:mOEqb0We0
>>820
なんでそんな機密情報知ってんの?
822大学への名無しさん:2007/11/20(火) 16:32:12 ID:LbopaT0T0
相手にすべき相手かどうか考えよう
823大学への名無しさん:2007/11/20(火) 16:44:02 ID:mOEqb0We0
>>822
ネタがないから乗ってやったのに冷めるようなこと言うなよ。

ところでIDが泣いてるw
824大学への名無しさん:2007/11/20(火) 17:45:52 ID:KWhq1cLcO
平川な
講義は大して苦にはならんが
あのくそ弁護団と一緒じゃなあ
825大学への名無しさん:2007/11/20(火) 18:47:58 ID:LlxK9LwB0
反対の理由がしっかりしてれば俺は気にしない派だな。
反対してる俺カコイイ・インテリ、だったらうんこだけど。
826大学への名無しさん:2007/11/20(火) 19:24:53 ID:9Vx9ukNG0
お聞きしたいのですが、私は豊田のクラブに入部する予定です。しかし、勉強の拠点が名古屋キャンパスなんです。
そういった場合は、住居の拠点はどちらに置いたほうがよろしいでしょうか?
827大学への名無しさん:2007/11/20(火) 19:38:26 ID:LlxK9LwB0
中間って思ったけど、
やっぱ豊田。
遅くまで活動するクラブに入るなら豊田のほうが良いと思うよ。
828大学への名無しさん:2007/11/20(火) 22:55:46 ID:vw/sgMX/0
豊田なら若干下宿代も安いような気がする・・・
あくまでも「気がする」だが
829大学への名無しさん:2007/11/21(水) 02:52:51 ID:hGg9YI7GO
>>821
何もこのスレを見てるは学生だけではない
って事だ
830大学への名無しさん:2007/11/21(水) 07:33:12 ID:99K8n89YO
DQNてなに
831大学への名無しさん:2007/11/21(水) 07:53:34 ID:fjnT6JtC0
>>818
いまに始まったことではない。梅○家と興正寺の争いなんか
ヅート続いているが、何か?
オーナー経営は、「絶対権力は、絶対腐敗する」という定説
は現実に繰り返される。都筑学園。大昔の名城。
832大学への名無しさん:2007/11/21(水) 07:56:39 ID:BxD1+o1AO
>>830
あなたみたいな人のことですよ
833大学への名無しさん:2007/11/21(水) 08:37:26 ID:NOGPaChzO
Dドラゴン
Qクエスト
Nネイションズ


て意味だよ多分
834大学への名無しさん:2007/11/21(水) 08:46:56 ID:Do2J8Tax0
Dどえらい
Qクオリティー
NなんだよやっぱりDQNといえば中京大学
835大学への名無しさん:2007/11/21(水) 09:01:59 ID:llmsEIpGO
>>834
日本語の使い方おかしいし、ツマンネ
836大学への名無しさん:2007/11/21(水) 12:00:13 ID:WdQjb+gkO
水曜3or4限の村井さんの生物Bって単位とりやすいですか?
5週ぐらい連続で休講になっていたのでやる気なくして授業に出てないんですが
837大学への名無しさん:2007/11/21(水) 12:11:47 ID:llmsEIpGO
レポートを二回出すらしい
自分も土曜の補講は他の授業の補講と重なって出れてないけど、最初の講義ではそういってた
838大学への名無しさん:2007/11/21(水) 14:41:31 ID:y9zCsLf50
授業中騒ぐカスしねや。
839大学への名無しさん:2007/11/21(水) 17:35:07 ID:aDSLYqu+0
あんなボロい学び舎があったとは知らなかった…orz

やっぱり資料には良いところしか載ってませんでしたね^^;
840大学への名無しさん:2007/11/21(水) 18:05:17 ID:/q6oE6fkO
体育学部の人っている?皆やっぱり文系の学部?
841大学への名無しさん:2007/11/22(木) 08:53:50 ID:s6E/huZOO
中京はええよ
やっとかめ〜
842大学への名無しさん:2007/11/22(木) 09:07:37 ID:WlYpxUDBO
中京来ても何のメリットもないぞ
中京行くぐらいなら働いた方が絶対良い
843大学への名無しさん:2007/11/22(木) 10:00:55 ID:x/Xi/R4WO
本屋の横に集まってるやつににらまれたw
844大学への名無しさん:2007/11/22(木) 13:29:07 ID:r5XbCFxd0
>>842
普通っぽい所に就職してる奴もいるからそうとは言い切れない
DQNっぽい奴はどこに就職しているんでしょうね?
845大学への名無しさん:2007/11/22(木) 14:37:21 ID:jjkX2+RIO
>>843あれは見ちゃいけません><見たら同類に思われます
846大学への名無しさん:2007/11/22(木) 14:45:18 ID:LGUCM2Wk0
解散したっていうレス見たような覚えがあるけど
まだやってたのかw
847大学への名無しさん:2007/11/22(木) 16:20:28 ID:kY/yvjh/O
>>844
なんでわざわざ反応してあげてるの?
荒らしなの?
848大学への名無しさん:2007/11/22(木) 17:10:04 ID:mx9mjSZTO
学科の変更ってできる?
849大学への名無しさん:2007/11/22(木) 17:54:16 ID:CJ1eu1Rf0
編入試験に合格すれば良いんだっけ?
850大学への名無しさん:2007/11/22(木) 17:57:32 ID:bBcUHdGTO
転部試験だろ
851大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:00:18 ID:Ci6xOBNC0
てか、変更したいってのは、もしや単位不足か?
852大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:29:53 ID:mx9mjSZTO
メディアなんだけど、CGとか工作とかばっかりしかやらないから、プログラミングをちゃんとやってるシステムにいきたい。
853大学への名無しさん:2007/11/22(木) 21:58:23 ID:LGUCM2Wk0
理系は大変だな
854大学への名無しさん:2007/11/22(木) 22:42:43 ID:CDEy+4HR0
秀英予備校、佐鳴予備校の高校ランキング参照してください。
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/examination_gifu/c-jouhou_g4.htm
http://www.sanaru-net.com/junior_high/exam/index.html
855大学への名無しさん:2007/11/23(金) 13:25:03 ID:SU+tJ7/7O
バイトしんど
856大学への名無しさん:2007/11/23(金) 13:27:04 ID:eZvKQmNK0
とりあえず乙
857大学への名無しさん:2007/11/23(金) 15:16:25 ID:lX6irYPLO
公募の試験過去のやつよりムズすぎ

てか形式かわりすぎ

おれ過去の対策やってたからオワタ
858大学への名無しさん:2007/11/23(金) 15:17:21 ID:BNHs8AWh0
過去問って1、2年前くらいならまだ使える範囲だよな。
それより昔だとレベルが違いすぎて勉強にならないという・・・
859大学への名無しさん:2007/11/23(金) 15:44:10 ID:kT1avjYoO
今日中京の法学部を公募で受けてきました。現代文のほうで、漢字含めて3、4問ミスってしまって、論述のほうは一応全部埋めたのですがあまり自信ありません。評定は4.5あるのですが、ヤバいですかね?
860大学への名無しさん:2007/11/23(金) 16:21:27 ID:EAG6iVZm0
>>857
それなら他の奴も予想外だったと思うが。
861大学への名無しさん:2007/11/23(金) 20:25:29 ID:ueko62w+O
>>852に反応して下さいな
862大学への名無しさん:2007/11/23(金) 20:45:02 ID:xDforUpeO
やーだね
863大学への名無しさん:2007/11/23(金) 20:57:20 ID:JHaqS6mX0
>>852
いきたい。だから何?っつー話だろwww反応しようもない。
864大学への名無しさん:2007/11/23(金) 21:17:17 ID:EAG6iVZm0
>>863
同意ww
自分から話振れよって感じだな。
865大学への名無しさん:2007/11/23(金) 21:43:04 ID:ueko62w+O
ツンデレばかりだなぁ(;^_^A
実は後から教えてくれるんだよな(・∀・)ノ

やれやれだぜ
866大学への名無しさん:2007/11/23(金) 21:46:21 ID:lcTmERQX0
自分で調べろよ、大学生にもなって何でも他人まかせか?
867大学への名無しさん:2007/11/23(金) 21:54:08 ID:EAG6iVZm0
>>865
マジレスすると皆知らないんじゃないか?
転部する人なんかごくわずかだと思うし
868大学への名無しさん:2007/11/23(金) 23:08:13 ID:JrAVCP1l0
教務課へどうぞ。
869大学への名無しさん:2007/11/23(金) 23:25:44 ID:97At5Nf80
>>831 石○組、三○建設との関係もよろしく。
870大学への名無しさん:2007/11/23(金) 23:59:08 ID:JyS7TdXe0
法学部とか簡単過ぎただろ…

ただアニメのタイトルだけ分からないorz
871大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:37:03 ID:IdCcoksTO
公募の経済受けた…1問ゎ確実に間違えた…
評定考慮しないやつだから満点の奴しかとらんかな…?
872大学への名無しさん:2007/11/24(土) 15:13:20 ID:YvD5iWg50
>>870
俺は「誇り」って書いたよ。

最初「ハエ」って書いて、流石にこれは違うだろって思って「困難(?)」だったかにして、
最後まで考えて終了20秒前くらいに「誇り」じゃね?って書いた。
873870:2007/11/24(土) 18:13:21 ID:a2X0sSi10
>>872
家に帰ってから調べてみたらどうやら「誇り」のようだ。

まあ俺は「靖国」って書いたけどな…
874大学への名無しさん:2007/11/24(土) 19:03:35 ID:YvD5iWg50
>>873
分かりにくいよな、あの問題w

漢字はたぶん全部合ってるが…評定が3.9なんで受かるかは微妙な線だ。
875大学への名無しさん:2007/11/24(土) 19:38:07 ID:4exzFIVO0
合否は携帯で見るんだっけなドキドキしたよ2年前な
876大学への名無しさん:2007/11/25(日) 13:58:05 ID:rQMeNeX0O
俺は合否発表をPC前でワクワクしながら待ってたら
見る前に郵便で封筒が届いて肩透かしくらったな
877大学への名無しさん:2007/11/25(日) 15:57:16 ID:nSMaE3rEO
文学部の言語表現ってどんな感じですか?
出版社に出る人も多いようですが…生徒さんの雰囲気等教えて頂けると嬉しいです
878大学への名無しさん:2007/11/25(日) 18:48:56 ID:84fz6ikwO
すいません。受験票をもしかしたら大学に忘れてしまったのかもしれないのですが、合否に影響しますかね?番号は覚えています。
879大学への名無しさん:2007/11/25(日) 19:16:09 ID:GgNhxUAD0
>>878
アッー!
880大学への名無しさん:2007/11/25(日) 19:22:30 ID:wzRiTsqE0
>>878
マジレスすると、受験票は入学式で学生証と交換するとき必要だったきがする
881大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:09:35 ID:Ogg5v6FS0
>>878
まじれすすると多分大丈夫
当日忘れても受けれるくらいだから
882大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:21:19 ID:ggTXaRce0
合格しても金を振り込むまでは安心しちゃいけない
883大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:03:23 ID:GgNhxUAD0
>>882
家に帰るまでが遠足…っすね。
884大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:05:36 ID:84fz6ikwO
すいません、見つかりました。お騒がせしてすいませんでした。
885大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:18:21 ID:Ogg5v6FS0
>>884
二度とくんなw
886大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:48:58 ID:TCQhVrnHO
公募制推薦って150点中100点取れてれば受かるって聞いたんだけど実際どうなの?
887大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:11:09 ID:ggTXaRce0
工房がタメ口聞くな
888大学への名無しさん:2007/11/26(月) 00:50:48 ID:+sgSdIqp0
>>886
せめて敬語使えカス
889大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:47:26 ID:fKGP9owEO
ちょwwwwwもうねそういう態度が馬鹿丸出しなのよ。
同じ大学として恥ずかしい。
890大学への名無しさん:2007/11/26(月) 02:17:44 ID:mfy/cvZ10
>>877
中京の中ではマジメかなあ
日本文学科よりはチャラい感じだがいい具合のポジションではなかろうか
891大学への名無しさん:2007/11/26(月) 09:04:45 ID:bFa+SFTDO
この連休でユネスコのレポート全く手をつけてない俺は負け組
892大学への名無しさん:2007/11/26(月) 09:36:17 ID:+xO+zXCWO
>>886です。聞く立場として敬語は使うべきでした。すいませんでした。以後気をつけます。
推薦の件ですが、誰か大体のボーダー等分かる方いらっしゃいますか?発表まで気が気でないので、心の準備をするために知っておきたいです・・・
893大学への名無しさん:2007/11/26(月) 09:36:21 ID:rDVP76tL0
>>887-888
ネットで工房だろうがなんだろうが年齢なんて関係ねーよ
だったらお前らは社会人様にちゃんと敬語使ってんのか?カス
894大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:29:26 ID:t06XB3VI0
好きにしたらええがな

もちろん相手も好きなように答えるはずだが
895大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:48:00 ID:bFa+SFTDO
ってかゼミって受ける意味あんの?メンドイだけじゃね?だれか利点教えて
896大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:48:44 ID:t06XB3VI0
受けないでやってみれば
わかるかもよ
897大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:51:40 ID:1jNgu81H0
就職組はゼミで卒論書くべき。
就活で聞かれるから。
あと教授とか権力ありそうな人のとこ行くべき。
898大学への名無しさん:2007/11/26(月) 11:21:18 ID:YxYmPraVO
>>893
あたり前じゃん
899大学への名無しさん:2007/11/26(月) 11:24:08 ID:YxYmPraVO
>>892
明確な数字は知らんが、ウチの大学なら
推薦でよっぽど点数が悪くなければ受かるんじゃない?
900大学への名無しさん:2007/11/26(月) 11:38:40 ID:roXS4vyy0
今年の公募推薦の合格者減らすって聞いた
901大学への名無しさん:2007/11/26(月) 13:45:31 ID:nPciziIr0
推薦の合格者数が多い件が揶揄される元凶だからさすがに減らすか。
でも一般で入った奴の方がグダる傾向が高いという都市伝説まがい
の話を聞いたこともあるしね。

>>892進学校出身なら評定低くてもそれくらい獲れば受かると思う。
評定と高校のランクも言わないとわからん。
902大学への名無しさん:2007/11/26(月) 14:52:48 ID:+xO+zXCWO
みなさんレスありがとうございます!現状は微妙なとこですね・・・

ちなみに自分の高校は一応ギリギリ進学校で、評定は3.6です。
小論文の手応えはありますが、小問を4、5問落としてしまいました。

受かって欲しい・・・
903大学への名無しさん:2007/11/26(月) 15:13:55 ID:roXS4vyy0
進学校とかあんまり関係ないらしいよ
904大学への名無しさん:2007/11/26(月) 15:22:26 ID:nPciziIr0
>>903
そうなの?
馬鹿校と進学校の評定を同じく評価したら進学校の受験生がかわいそうだけど。
てかやたら詳しいね。関係者?
905大学への名無しさん:2007/11/26(月) 16:16:47 ID:zxifFXMYO
>>900
マ、マジですか…何情報!?
906大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:39:24 ID:7NAzx7BJ0
高校生ってマジ騙しやすいなw
907大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:55:41 ID:Ad0l4cOFO
クリスマスにプレゼント作戦。相手少しは落ちかけるかな?
908大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:38:39 ID:sQrKBIPI0
>>889
同志よ、俺もだw
909大学への名無しさん:2007/11/27(火) 09:20:31 ID:7EjX6lGs0
基本的に推薦は学力ではからない
進学校であろうと馬鹿校であろうと関係ない 
馬鹿校であっても評定とるのむずかしいよ 
馬鹿校の中でも成績がいいわけだから・・
その高校の中で頑張っただけ評定もらえる
馬鹿校とか関係あるなら推薦の規定を厳しくするよ
進学校なら評定悪くても1問も間違えないよ
910大学への名無しさん:2007/11/27(火) 09:38:53 ID:hywZ01ENO
中京(笑)
911大学への名無しさん:2007/11/27(火) 11:34:37 ID:3+VJnBjlO
うはwww月曜に病院が重なったら、代数学の欠席が4いったwww;
演習の出来があんまよくないから、ヒヤヒヤもんだわ…
912大学への名無しさん:2007/11/27(火) 12:03:42 ID:oxL91tLOO
大沼機嫌悪すぎワロタw
913大学への名無しさん:2007/11/27(火) 12:46:06 ID:LkBe/X2HO
ウホッ!
914大学への名無しさん:2007/11/27(火) 13:26:58 ID:5PcGxJ6w0
高校は「ここテストに出るぞ〜」って言うけど、大学の場合はどうなんですか?
聞いた話では、教科書はもちろん、板書も無いらしいじゃないですか…テスト勉強ってどのようにされるのでしょうか?
915大学への名無しさん:2007/11/27(火) 14:20:03 ID:nha9VvEw0
>>914
大学は講義によって全然違うが、板書はだいたいあるよ。プロジェクター使う講義もある。
教科書というか教授の本買わされる講義も多い。
試験は、大きく分けて筆記試験とレポート試験があり、筆記の場合でも、穴埋めや論述式、
教科書やプリント持ち込み可、などいろんな方式がある。
高校みたいに一切持ち込み可の講義は、語学と一部の教養科目であるが、だいたい出るところ
を教えてくれるので、高校のときぐらい勉強すれば間違いなくSやAが取れる。
大学生なんて、ほとんど勉強しない奴らばかりだし、そいつらでも単位とれるくらいだから
真面目に講義に出れば確実に単位取れるよ。
916915:2007/11/27(火) 14:22:39 ID:nha9VvEw0
訂正
5行目 高校みたいに一切持ち込み可⇒持ち込み不可
917大学への名無しさん:2007/11/27(火) 15:52:10 ID:iBJChXKS0
>>915
詳しく教えて下さってありがとうございます!
良かった…高校の時みたいに勉強すればいいんですね。
でも、周りの人って勉強しない人ばっかなんですか?真面目に勉強しようと思いますけど、周りがそうなら自分が浮いてしまう…。
周りの空気に合わせた方が良いですかね?出来れば、楽しい(充実した)大学生活が送りたいので……。
918大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:06:35 ID:oxL91tLOO
>>917

真面目に勉強してる奴なんてほんの一部だけ。友達作りたかったらサークル入るかゼミとれ。でも間違なくない言えることは、四年間楽しい大学生活送るより、ちょっと楽しさを我慢して早いうちから資格とかの勉強したほうがいい
919大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:03:36 ID:w++aZRvb0
ゼミはともかくサークルは友達作りたい奴が必死こいて入る場所。
特に1年の春は友達作りに皆必死ww
920大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:12:26 ID:txSonLsUO
まぁいつのときも、ほんとに気が合う友達は数人だって。サークルに入るのもいいけど、サークルメインの大学生活は哀しくも感じる
921大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:39:40 ID:qF4MlfHu0
別に楽しいとか、そういうのはいいです。無難に生活できれば……。
真面目に勉強もしたい…けど、一人は厳しいですよね…。普通にしていれば大丈夫かな…

今からもの凄く不安…受かっていればの話ですがorz
922大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:53:58 ID:laDbkZuR0
学業に支障の出るサークルや部活はやめとけ、マジで。
悲惨だぞ。
923大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:56:20 ID:IzcaElzUO
私もしっかり学びに行きたいですよ。大きな大学だから誰ともつるまなくても浮いたりすることはない…と思いたい
924大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:02:47 ID:w++aZRvb0
ぶっちゃけ友達作ろうが作らまいがクズが授業中騒ぐから勉強できないという事実
925大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:31:56 ID:pYimwNjN0
>>921
大学なんて高校とちがって一人でいても浮かないから大丈夫
自分も一応友達はいるが、友達と会うのは同じ授業の時だけでそれ以外はずっと図書館で勉強してるから
926大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:33:18 ID:z4cEfAU8O
騒ぐクズを理由に勉強しないほうもクズ、つまり一部を除いてみんなクズ
927大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:50:22 ID:TjBXDDBWO
まあなんだ
資格取っといて損はない
928大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:12:42 ID:rRawkjcR0
行書とか社労取っても・・・って感じはするけどね
費用対効果が・・・
929大学への名無しさん:2007/11/28(水) 09:45:36 ID:9lTL/NI90
そんなことを2ちゃんねるに書き込む労力の費用対効果はどうだい?
930大学への名無しさん:2007/11/28(水) 10:39:08 ID:s756LDYQO
そんな指摘を2ちゃんねるに書き込む費用対効果はどうでつか
931大学への名無しさん:2007/11/28(水) 11:10:20 ID:stXHk2VM0
てすと
932大学への名無しさん:2007/11/28(水) 11:28:03 ID:T2V7qsFZO
偏差値が上がるほど勉強しにいく奴の割合が増える訳で
偏差値高いとこにも遊んでる連中もいるけど 勉強するときは当然する訳で
中京の奴らの大多数がメリハリなくただ遊んでいる訳で
本当に勉強したいなら少しでも環境のいいとこに行くのが得策だよね
と再受験した俺がマジレス
933大学への名無しさん:2007/11/28(水) 12:07:40 ID:wMQjJzEK0
test
934大学への名無しさん:2007/11/28(水) 12:28:12 ID:K67ppe7qO
英語の先生ワロスw 「それは中学校で習ったと思うんですが・・・」 言っちゃダメだろwww
935大学への名無しさん:2007/11/28(水) 12:37:24 ID:ghVZ4j4S0
中京…おれは正しかった、正しかったんだ……
936大学への名無しさん:2007/11/28(水) 13:12:00 ID:UejcFglk0
>>935
よく考えろ、今ならまだ間に合う。長い人生を左右することだからな。
937大学への名無しさん:2007/11/28(水) 13:18:20 ID:otl/AxT/0
コント乙
938大学への名無しさん:2007/11/28(水) 14:46:15 ID:MhVFBuuY0
中京の女の教授手際悪い奴多いな
授業受けとるこっちが不安になる
939大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:36:15 ID:JEi6/kRmO
>>932
再受験の話kwsk
940大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:01:10 ID:v7ux1K1o0
名大にいったら、名大生限定の就職説明会のポスターあった。
1流どこがシークレットでやるんだって。現実はこうなんだよな。
やっぱり、吉野家の店員どまりだなorz
941大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:15:27 ID:SH0WEF/t0
>>940
中京にも色々な会社が説明会しに来てるけど
あのクラスの会社になんか・・・
942大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:27:45 ID:SiXmuBRR0
明日ポートメッセのイベント参加する3年居る?
943大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:30:07 ID:tx9Oy4Ze0
俺4年だけどまわりは結構いいところに就職してるよ

ゼミから4人も銀行いくやついてワロタ
944大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:58:16 ID:sFMeRvCp0
>>942

セミナー予約したが聴講券プリントアウトするの忘れてたぜ
明日朝一で学校で印刷してから行こうかと考えているorz
945大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:11:45 ID:rQz7FTMh0
中京大でも、勉強で良い成績残せば大企業に就職することも出来ますか?
将来何がしたいとかまだ漠然としておりまして……
とにかく、自分の力が発揮できて且つ給料が良い企業に勤めたい…なんて。

漠然としすぎて困るo--rz
946大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:12:04 ID:CFKX8XyU0
>>940
まあ、現実はそんなもんだって。
いいところいける人なんて割合的に少ないでしょ。
947大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:12:41 ID:j5pDpdzU0
俺なんて参加表明してセミナー予約忘れてた
バンダイの話聞きたかったけどセミナーしかしない感じだよな
1,2コマ目受けてから行こうと思ってたけど時間少なそうだから
朝一でポートメッセいこう
948大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:12:55 ID:CFKX8XyU0
いい成績とかは文系なら関係ないよ。
資格とかが重要だと思う。
949大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:15:27 ID:CFKX8XyU0
>>945
贅沢すぎでしょ。
950大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:17:42 ID:G/LEn6Gh0
ある教授が言ってたんだけど、学生時代バイトで小銭稼ぐより、
一心不乱に勉強して、いい会社(大企業など)に入社したほうが、
その小銭の、何百倍の稼ぎができるとよ。
生涯賃金で1億円は違う。確かにそんな統計はあるな。1億円か‥
951大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:20:32 ID:CFKX8XyU0
>>950
ある意味、賭けだよね。
一生懸命勉強して、大企業にいけるかどうかはわからないし。
誰もが知ってる大企業だと採用されてる大学一覧みればわかるけど、最低ラインがマーチ感官同率だからね。
そのくらいの企業いかないと、1億とか関係しないと思うけどね。
952大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:40:12 ID:rQz7FTMh0
あと、やっぱり「大企業」の方が良いのかな?

鯛の尾より鰯の頭って言いますし…大企業の下っ端より、中小企業でなるべく上に立てるようにした方が良いのかな…。

高校でこんなこと考えても意味無いかorzとりあえず、貴学では一生懸命頑張ります!受かっていれば…(´・ω・`)
953大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:41:29 ID:w1mz8ftz0
>>945
大学入る前に努力すれば良かったのにねw
就職活動には勉強じゃなくてコミニュケーション能力ってやつが必要らしいけどな
954大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:42:36 ID:CFKX8XyU0
>>952
幸せにいきたいなら、中小のほうがいいよ。
大企業だといろいろあるだろうし、出世も厳しいしね。
955大学への名無しさん:2007/11/29(木) 01:19:55 ID:7BIas5R50
正直、大手にはいまだに学歴フィルターがあるだろうね
けど誰も知らないような名前の会社(大手≠大企業)でガッポリ稼いでいるいるだろうし
学生時代にしっかりとそういうオイシイ会社を探しておくのもいいかもしれん

と中京の俺が言ってもあまり説得力ないけどねw
956大学への名無しさん:2007/11/29(木) 01:23:39 ID:7BIas5R50
↑稼いでいる人もいる だorz
さて、とりあえず俺は明日の日経イベントで自分にとってイイ会社を探してくるとするぜ!
957大学への名無しさん:2007/11/29(木) 01:38:23 ID:DefO62D1O
なんか盛り上がってんね〜
958大学への名無しさん:2007/11/29(木) 09:49:35 ID:dmDemS3H0
次スレ

【名古屋・豊田】 中京大学16 【そして松阪】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196289905/
959大学への名無しさん:2007/11/29(木) 09:52:07 ID:dmDemS3H0
先ずこっち埋めてね
960大学への名無しさん:2007/11/29(木) 11:16:05 ID:ezlkLQBp0
すまん、ちょっと聞きたいんだが
俺今20歳で、次の二月に大学を受験しようと思っててさ。
年齢のこともあるし、今後の人生の挽回の第一歩って意味を含めて
なるべく良い大学に入ろうと一所懸命勉強してるわけよ。
それで今のところ中京を第一志望にしようと思っててさ。

俺としては、偏差値的に見て中京は南山ほどではないにしても
結構良い大学っていう認識があったんだけど、それで合ってるよな?
少なくとも悪い大学ではないよな?
「志望は中京にしようと思ってる」って言ったら周りの反応がテラ微妙なんだが…

マジレスしてくれ、お願いしまう。
961大学への名無しさん:2007/11/29(木) 11:51:02 ID:BBnecuLt0
>>960
偏差値や公務員実績みるかぎり中堅私大だから悪くはないいんじゃない?
その微妙な反応してる人は何歳ぐらいの人?昔は中京は馬鹿の代名詞だったらしいから、その人は今の中京のレベルを知らない可能性がある
逆に愛大とかは昔はもっと頭よかったから、その人達に愛大を目指してるっていったら逆に褒められるかもよ
まぁ、正直二十歳なら二浪の人たちとも変わらないんだし、旧帝ぐらいにいって欲しい気はする
962大学への名無しさん:2007/11/29(木) 12:46:13 ID:ezlkLQBp0
>>961
おお、レスマジありがとう
確かにその微妙な反応の人は初老くらいの歳の人だわ。
たぶん50前後。

中卒だった俺が「高認とって、大学行こう」と決めたのが今年の6月で
そこから勉強して、先週の土日で高認受けてさ。
それでセンターまであと二ヶ月だから、時間的に
どうしても数学はIまでしか学習できなくて。

中京は入試の数学の出題範囲が数Iだけだから、受けてみようと思ってさ。
一応センター枠で南山を受けようと思ってるんだが、まぁ多分無理だなw

963大学への名無しさん:2007/11/29(木) 13:08:38 ID:w1mz8ftz0
>>962
愛大スレでも聞いてみたほうがいいと思うぞ
中京大生の質はほんとにピンキリだと教授も言っていた
言うまでもなくひどい奴のほうが多いし
ちゃんと勉強して入ってしまうと推薦組の奴見てガッカリするかもなw
964大学への名無しさん:2007/11/29(木) 13:42:44 ID:CFKX8XyU0
2浪で愛知私立だと評価なしかもよ。
2浪だったら、最低早慶でないと話にならないよ。
専門とかいったほうが、まだ未来ありそう。
965大学への名無しさん:2007/11/29(木) 13:56:28 ID:ezlkLQBp0
>>963
うへー、そんなに酷いのか。何かやる気がなくなってきたぞwwwwww
愛大スレでも今度聞いてみるわ。ありがとう。

>>964
さすがに6月から高認の勉強スタートで、半年で早慶に受かるのは
俺の学力じゃ無理だわ。あと一年勉強すりゃ受かるかもしれんけど、
そしたら三浪になるしなぁ

評価なしって言うのが誰からの評価なのかは分からんけど、
さすがに早慶じゃないと意味がないっていうのは言いすぎじゃね?
っていう考えは甘いのかな。
966大学への名無しさん:2007/11/29(木) 14:58:29 ID:rBMb68UG0
ちょww
なんだよこのシリアスな流れw昨日までとは別のスレみたいだw

>>965さんは中京大の実情を知るにはこのスレ>>1から全部読めばよくわかるよ。
クズが多いのはガチ。よく考えてから中京受けてくれ。
ところで学科は?
967大学への名無しさん:2007/11/29(木) 15:21:10 ID:IJ9LtnbrO
>>965
一般入試??数Tだけじゃなくない?AかUがいることない?
968大学への名無しさん:2007/11/29(木) 15:26:41 ID:UTndAaokO
>>964が言ってるのは2浪してる奴の話であって2浪してる人と同じ年齢のあなたには当てはまらないと思うが、せめて南山くらいは行っておこうwww
969大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:36:27 ID:5TskRiPr0
東海地区の地銀を狙う私にとっては中京か日大か迷うところ。

ところで今年の中京はそれなりに実績出してるようにみえるんだけど、
これからもっといい方向に進んでいくといいなと思う。
970大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:28:14 ID:ezlkLQBp0
>>967
すまん、厳密に言えばAとIIの選択が一問だけあるな。
でもそれくらいなら問題ない。
南山とかだと普通に微分積分とか出てくるから困る

とりあえず>>1から読んでみた感じ、カードゲームオタがいることは解ったw
経営学科受けたいなーって思ってる。
971大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:14:17 ID:w1mz8ftz0
>>970
非常に残念なお知らせですが経営はdqn工場です
972大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:15:32 ID:IJ9LtnbrO
>>971経済は??
973大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:32:22 ID:QYSmOutF0
>>971
冗談だと言って下さい!!!!!!!!!!!!!!

orzorz
974大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:36:47 ID:cQLmwOo30
手鏡マスターの植草教授が中京に来てくれれば、楽しい授業が受けられるのに。
975大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:41:36 ID:nb27FDP00
スカートってパンツ見せるもんじゃねーの?
見られたくないならズボンなりなんなりあるじゃん。
976大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:52:15 ID:w1mz8ftz0
>>972
どっちもどっち
>>973
冗談ならもっと面白いこと言います
でかい教室の授業では私語が多すぎて授業になりません、上にも書いてあると思います
周りがひどくても自分が頑張れば良いという人もいますが
あれだけうるさいと授業に関してはなかなかそうもいきません
977大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:04:17 ID:S8Mgv0n50
うめ
978大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:05:46 ID:S8Mgv0n50
たて
979大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:06:39 ID:S8Mgv0n50
うめ
980大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:07:27 ID:S8Mgv0n50
たて
981大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:33:48 ID:cQLmwOo30
♪めざせ手鏡マスター♪(原題 めざせポケモンマスター)
たとえ火の中 水の中 草の中 森の中
大学の中 刑務所の中 あの子のスカートの中   (キャー)
あーなりたいなー 手鏡マスターに
なりたいな ならなくちゃ 絶対なってやるー♪
982大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:37:04 ID:rBMb68UG0
>>971
DQN工場噴いたw
983大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:17:35 ID:quaJpj250
埋村学園sage
984大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:18:05 ID:quaJpj250
埋村学園sage
985大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:26:59 ID:QmG7KKbU0
985
986大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:18:09 ID:OfLrHTU40
4回転サルコー
987大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:44:17 ID:EeENZGNj0
次スレ

【名古屋・豊田】 中京大学16 【そして松阪】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196289905/
988大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:18:43 ID:y4K+2ctp0
 
989大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:19:54 ID:y4K+2ctp0
 
990大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:23:44 ID:y4K+2ctp0
990
991大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:24:48 ID:y4K+2ctp0
 
992大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:25:40 ID:y4K+2ctp0
 
993大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:27:26 ID:y4K+2ctp0
 
994大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:28:32 ID:y4K+2ctp0
 
995大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:29:04 ID:y4K+2ctp0
995
996大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:36:08 ID:1SrKA5AQ0
うめ
997大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:43:01 ID:faGXZxQOO
埋め
998大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:44:42 ID:faGXZxQOO
埋め
999大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:45:27 ID:faGXZxQOO
埋め
1000大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:46:25 ID:faGXZxQOO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。