【早稲田】明治大学政治経済学部【打倒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
代々木ゼミナール偏差値

政治63
経済61
地域行政60


早稲田への滑り止めの人も
第一志望の人もみんなで語らおう
2大学への名無しさん:2007/10/03(水) 19:37:01 ID:7i5v67BOO
まだ早いんじゃね?受験近くになると明治の各学部スレが乱立するw
3しゅrって:2007/10/03(水) 20:09:44 ID:okOxVwZO0
郵貯

アメのサブプライム損失の
穴埋めに使い込まれないといいのだが
4大学への名無しさん:2007/10/03(水) 21:38:08 ID:ep5YW8B90
昔と違って早稲田がどうのこうのと言う時代とは違うでしょう。
だって、早稲田を出たら50歳になったとき、年収5,000万円に
なる確実な保証あるの。あなたの回りの早稲田の人全員5,000万
あるの。まさか、間違っても、住宅ローンはないでしょうね。
だから、敵はむしろあなたの心の中にあるんじゃない。
敵は本能寺にあり、社会に出ればわかるよ。それより、英会話確実に
しておきな。
5大学への名無しさん:2007/10/04(木) 08:24:29 ID:w4mr6gNGO
どうやったら打倒できるの?こいつらバカw?
6大学への名無しさん:2007/10/04(木) 12:19:13 ID:whxFuWxNO
>>5
内容から滑り止めとして明治受ける人が
早稲田打開するってことじゃないの
あんた個人が一番オバカさん
7大学への名無しさん:2007/10/04(木) 20:33:16 ID:w4mr6gNGO
>>6
おお、そうか。
お前が早稲田落ちた馬鹿明治だけってことかw
やっぱバカだな。
8大学への名無しさん:2007/10/05(金) 13:52:12 ID:DbV0eSO0O
今年現役で政治経済学部政治学科に受かったオレだが、入ってみると早稲田なんてどうでもよくなるよ(叩いてくれても結構)

パラダイス政経はいいよ。入るのには少し頑張らなきゃだけどね

ちなみにここ第一志望にして受かった奴は数%程度だと思うから、今から早稲田の政経目指せばまぁ明治の政経は入れると思うよ。頑張れ!
9大学への名無しさん:2007/10/05(金) 18:29:53 ID:7GkiRyr4O
政経より難しいなら法のがもっと無理?結局一番入りやすいのはどこなのかわかりません。商?
10大学への名無しさん:2007/10/05(金) 18:57:35 ID:BHuQ6nIVO
問題の相性と運でしょう。就職もその3学部はそう変わらないよ。
早稲田に似た所がある。
11大学への名無しさん:2007/10/05(金) 19:07:43 ID:wCd/f2nYO
早稲田志望だけど、
明治政経・商
中央法・経済
をうけます。ミッション系は興味ない
12大学への名無しさん:2007/10/05(金) 19:13:35 ID:BHuQ6nIVO
>>11早稲田受かると良いな
13大学への名無しさん:2007/10/05(金) 19:21:15 ID:qP5gPU/LO
>>11蹴ってもらって結構なので法政も受けてください
14大学への名無しさん:2007/10/05(金) 19:34:02 ID:M6Lk+8iOO
明治政経は良いよ!法や商のが入って大変だし。。資格を取る気が無いなら明治なら政経が良い!!
15大学への名無しさん:2007/10/05(金) 19:41:05 ID:wCd/f2nYO
11です。
アンカできなくてすみません。法政はセンター利用で受けます。
中央経済でて年収1600万の親戚が、早稲田・明治・中央勧めてるので受けます。明治ってチャラいの多いですか?学部にもよると思うんですが
16大学への名無しさん:2007/10/05(金) 19:44:48 ID:BHuQ6nIVO
>>15チャラいのもいるが、多民族大学なんでヲタや普通のやつもいっぱいいる
17大学への名無しさん:2007/10/05(金) 20:06:27 ID:wCd/f2nYO
キャンパスは狭いですか?
18大学への名無しさん:2007/10/05(金) 22:07:49 ID:fmdpI5vuO
君が理系じゃないならキャンパスはとても狭い
文系キャンパスの狭さはかなりのもの
19大学への名無しさん:2007/10/05(金) 22:52:12 ID:GjjClxO6O
打倒ってw
20大学への名無しさん:2007/10/05(金) 23:22:59 ID:GUXXQyO40
            東京医科歯科大附属病院          
                 |   |               . |   |
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|   |〜〜〜〜 神田川 〜〜|   |〜〜
                 |   |                 |   |
++++++++++++++++++++++|   |+□□御茶ノ水駅□□+|   |+++
           交番× |   |                 |   |__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  .\ ̄
                 |明 |                   \ 本 \
                 |大|     ●駿台予備校      \ 郷.\
  ●駿台予備校     |通|                       .  | 通.|
                 |り. |              ニコライ堂○ |り. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         |   |
●日本大学 ●明治大学|  | ●日大病院    ●日本大学 |   |
 理工学部  アカデミーコモン|  |   日大歯科病院.  理工学部 |   |
          .(大学院) |  | ●日本大学大学院 .       |   |
○山の上   ●明治大学|  |●日本大学              |   |
 ホテル   .  リバティタワー|  | カザルスホール       ○  .   |   |
       (学部3〜4年)|  |(法科大学院)  三井住友海上 |   |
                 |  |                         |   |
21大学への名無しさん:2007/10/06(土) 14:54:11 ID:+rFKolDX0
早稲田政経は私文最高峰と歌われるが、実際は国立落ち、国立蹴りが大多数。
明治政経はガチ私文の早稲田落ちが大半、脳味噌の許容範囲が違う。
22大学への名無しさん:2007/10/06(土) 23:44:37 ID:LBu1JRrMO
↑ 正答
23大学への名無しさん:2007/10/07(日) 00:01:31 ID:j7mOtW0b0
>>21
馬鹿だろお前。早稲田の政経は東大文T受かったやつが3割、文Uが4割、文Vが5割も落ちてんだぞ?
こんな学部が国立のやつが大多数のわけねーだろw殆ど私文だ
24大学への名無しさん:2007/10/07(日) 05:12:43 ID:0dd/hZOf0
ここの政経に二年前入学した者ですが、ハッキリ言ってパラダイスでも何でもありません。
パラダイス目当てで受ける人はやめておいた方がいいです。

明治では文学部のほうがパラダイスだと聞きました。パラ文だそうです。
他の学科は知りませんが多分同じです。当方、政治学科です。
25大学への名無しさん:2007/10/07(日) 06:23:55 ID:/ZbLBM1a0
ID:j7mOtWOb0が激しく痛い件。
26大学への名無しさん:2007/10/07(日) 08:28:46 ID:4lHdgbI8O
>>24

まぁこれ以上和泉校舎に人が増えるのもあれだしね
27大学への名無しさん:2007/10/07(日) 11:30:25 ID:ePXv2HRoO
>>25
↑ 正答
28:2007/10/08(月) 13:34:09 ID:t5MDkFVWO
ここに入って仮受験面しようかと思ってるものですが、受験した際は合否に関わらずやめなくてはならないのでしょうか?ちなみに私立をうける予定です

29大学への名無しさん:2007/10/08(月) 15:00:15 ID:nUGYDmu50
仮受験面? 仮面受験か? 辞めなくても良いぞ、だから仮面なんだろ?
30大学への名無しさん:2007/10/08(月) 18:27:02 ID:pJh2m11fO
>>28が謎すぎるww
多学部ならともかく政経政治とか受かってて仮面しても
そんなに意味ないんじゃないか?ここより上の私立もそんなにもはや差がないんだし
31大学への名無しさん:2007/10/08(月) 18:35:09 ID:VP8+zZa+O
去年隣の人のH割は写して合格しますた
32大学への名無しさん:2007/10/10(水) 02:48:20 ID:wv7YwJfKO
OBだけど、今はパラ政じゃないの?

33大学への名無しさん:2007/10/10(水) 03:33:29 ID:9rgPxsRHO
早稲田には相手にもされないこと理解して。
打倒とか……





負け組がwww
34大学への名無しさん:2007/10/10(水) 04:36:51 ID:Rw3IQ06sO
>>33
あなたみたいなのが勝手に相手してくるだけなんだけど・・・
35早稲田政経・慶應法・経済志望:2007/10/10(水) 05:56:54 ID:L809RxafO
まだ立教の方がいいと思うけど…

明治の政経ってどんな感じなの??

いちおうMarchでも上位層だから受けようか迷ってる……(-_-;)汗
36大学への名無しさん:2007/10/10(水) 07:44:24 ID:OC06zkc6O
馬鹿明治ってチョンと同列でいいだろ。
アキバ入り浸りのストーカー大学w
37大学への名無しさん:2007/10/10(水) 08:07:32 ID:PyapDyUT0
応援団部員が先輩に殺されたのに何でマスコミはテレビで取り上げないの?
マスコミ上層部の東大様や早稲田様に媚売ってるのか?
38大学への名無しさん:2007/10/10(水) 08:44:20 ID:364SwAL+O
浪人のストレスで2回風俗いっちまったから、HIV検査いった。セーフだったo(^-^)o
マジ怖かった
医者に、素人とであれ彼氏の元カノ‥なんてわかんないんだから危険と言われた。
薬代1億とかヤバいし
39大学への名無しさん:2007/10/10(水) 18:07:05 ID:W4oAYie1O
パラ政かなぁ〜?
4年次に20単位とらなくちゃいけないのが政経の最大の欠点。

他はゼミは必修じゃないし体育は実技は1年次のみだし相対的にみると楽って感じ。
40大学への名無しさん:2007/10/10(水) 18:22:30 ID:B1L9YhjM0
>>39監獄に在籍中だが、体育は一年だけでゼミも必修じゃないぞw
41大学への名無しさん:2007/10/10(水) 18:29:22 ID:tMD8gS2jO
昨日さ、深夜のガレッジの番組見た奴いる?
ハリセンボンのはるかに嫌味言ってた明治政経の奴マジキモくね?
どこにも馬鹿はいるけど、あーいうことされると大学の
印象落ちるよなwww
42大学への名無しさん:2007/10/10(水) 23:36:32 ID:lF3d6h/X0
>>41
あれは吹いたww
ていうか予備校行ってなくて明治受かったとか自慢にもならんこと
あんな声高々に言えるあたり高慢さが滲み出てるよな。
43大学への名無しさん:2007/10/11(木) 00:21:44 ID:zKRMQBVf0
ガレッジ>>はるかさんはなんと奨学金と自分のバイト代だけで早稲田大学を卒業されました!
      しかも、予備校などには一切行かず独学で合格したんです!
はるか >>・・・・(照)ww

明治政経>>別に全然すごくありません。私も予備校や塾には行かずに明治大学政治経済学部
のブス女  に合格しました。そういうのは自慢にならないんです。

ガレッジ>>・・・・・・・・・・・・
はるか >>・・・・・・・・・・・・
44大学への名無しさん:2007/10/11(木) 01:45:47 ID:UZDXf9K4O
読売ウィークリー2007.7.15号
「W合格者対決特集」

[対明治]
○立教法  15 - 8●明治法
○立教法  7 - 4●明治政経
○立教経済19 - 4●明治商
○立教経済16 - 0●明治経営
○立教経営10 - 0●明治経営
○立教文  31 - 8●明治文
○立教理  20 - 1●明治理工
45大学への名無しさん:2007/10/11(木) 05:50:18 ID:Z4rqlIRI0
早稲田二文(笑)明治政経(笑)目糞鼻糞じゃねえかwww
46大学への名無しさん:2007/10/11(木) 06:00:06 ID:WYY3zpR90
>>43
これは凄い基地外が居るものですねw
47大学への名無しさん:2007/10/12(金) 02:04:35 ID:5weVxU+4O
>>43
なにそれみたいwwどっかに動画ないかなw
てかそれって素人?w

>>45
なんだ二文かよ
地域行政以下だな
48大学への名無しさん:2007/10/12(金) 02:05:50 ID:In5CMomWO
あるキリシタン一家の物語
娘「お母さん、私明治か中央志望したいの!」
お母さん「何言ってるの!あんたはキリスト教徒なんだから、青山いきなさい!!」
娘「嫌だ!なら、キリスト教やめる!」
お母さんのビンタ
お母さん「いいから青山いきなさい!落ちたら創価ね!」
49大学への名無しさん:2007/10/12(金) 06:40:52 ID:sz4yoTAd0
そこで立教か国際基督ですよ、お母さん。
50大学への名無しさん:2007/10/12(金) 16:25:04 ID:A34MIE2a0
ちょっとココ♪ ちょっとココ♪ 足りないのは、明治♪
ちょっとココ♪ ちょっとココ♪ 足りないのは、メ・イ・ジ
           `ヽ r´
             U
      /⌒~\____ /⌒ヽ
      | 〇/::::::::::::::::::::::::\〇 |
      ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   
       |::( 6    ●_____● )
.       .|ノ  (∵∴∪(;o;;;;。) ∴)
      |   <  ∵ (___,Π,__)∵> 悪かったね フンだ。
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ
            MEIJI
51大学への名無しさん:2007/10/12(金) 16:42:26 ID:In5CMomWO
性行為(キスを含む)での感染症
クラミジア・淋菌・HIV・トリコモナス・カンジタ・ヘルペス・HPV(ガン)・毛ジラミ・カイセン・ナンセイゲカン・ABC肝炎・アメ-バ症・細菌性腟症・キス病・サイトメガロウイルス・成人T白血病・フォアダイス・血精症・外陰炎
ゴムで予防できないのもあります。
52大学への名無しさん:2007/10/12(金) 17:34:40 ID:l9lgz9gb0
.                ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |. 上智. |
.         ( ^ω^) | .立教. |         |      |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      |
          | .青学       |..    ウッウー |      |
.     (´ー`)|         |     ..( ゚д゚) .|      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....    |
 ̄ ̄ ̄ 成蹊          ..|     | 明治.   .  ..|
.成城.                 |     |          |
                     |     |          |   人
                     |     |          |  (.  )
                     |     |          |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                     | orz |          ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄           浪人
                   法政
53大学への名無しさん:2007/10/13(土) 18:15:07 ID:msUiJpIY0
このスレには明治はいません。
他マーチ工作員スレです。
54大学への名無しさん:2007/10/14(日) 12:19:44 ID:NfA2nLjSO
あげ
55大学への名無しさん:2007/10/14(日) 13:47:49 ID:i/bNwNEfO
56大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:22:41 ID:q4qpOcKw0
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)
国立大学 2,425,200円

東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円
57大学への名無しさん:2007/10/14(日) 21:55:29 ID:PXQwphWJ0
全員じゃないけど、早稲田の中には勘違いしてる人がたまにいるね。
僕は明治が第一志望だったし、父の勤務先が駿河台だったから、
御茶ノ水が好きだし、なんかほっとするよね。
学生時代は大原簿記とのダブルスクールで税理士3科目合格したよ。
サラリーマンになるのならどこでも同じ、今はみんな家もあるし、
それよりは好きなことした方がいいよ。早稲田の中にいる大勘違い
人間はうるさいよね。むしろ、神戸大の法学部に行ったいとこ
の方が優秀だなと思うよね。いま、関西電力にいるよ。
58大学への名無しさん:2007/10/14(日) 21:57:21 ID:y/6dhHM20
強制連行や従軍慰安婦に謝罪、賠償しなければならないとか、
発言している政治家とかって何なの?
本当だと思うなら、あなたの全財産を賠償に当てなさい 
自分で責任を負いなさい それが道理であり常識です
嘘だからできないのでしょうね プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → 在日特権、パチンコ、サラ金、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済まして、チョンが必死に妨害工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実が伝わる
You Tubeで検索 「北朝鮮送金ルートを断て」 「維新政党新風」
家族、親類、友人、会社、学校、近所、ネットなどで多くの人に広めよう

維新政党・新風 
http://www.shimpu.jpn.org/
■コピペ大歓迎■
59大学への名無しさん:2007/10/14(日) 21:58:49 ID:y/6dhHM20
NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実が伝わる
You Tubeで検索 「北朝鮮送金ルートを断て」 「維新政党新風」
家族、親類、友人、会社、学校、近所、ネットなどで多くの人に広めよう

維新政党・新風 
http://www.shimpu.jpn.org
■コピペ歓迎■
60大学への名無しさん:2007/10/15(月) 18:04:24 ID:+jMyMsLiO
>>57
>父親の勤務先が駿河台だったし〜

いい加減親ばなれしろw
61大学への名無しさん:2007/10/15(月) 19:13:22 ID:Ve2M49DyO
決して
62大学への名無しさん:2007/10/15(月) 19:17:07 ID:ctTQhjIy0
63大学への名無しさん:2007/10/16(火) 23:54:04 ID:pp+/2EhJO
中央
64大学への名無しさん:2007/10/17(水) 19:29:45 ID:U8NxxVZIO
みんな地域行政狙おうぜ!
65大学への名無しさん:2007/10/17(水) 22:28:22 ID:oQ3Uiu/yO
誰か政経で受ける人いる?参考書何使えば対処できる?
66大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:17:51 ID:oQ3Uiu/yO
マジあ〜げ
67大学への名無しさん:2007/10/18(木) 00:04:26 ID:iZsp2kipO
>>65
清水問題集 ハンドブック 畠山 時事
68大学への名無しさん:2007/10/18(木) 00:10:37 ID:RxavbGpYO
>>64
百パーセント政治、経済とほとんど変わらない人数が受けるかと。でも明治って早稲田の次ぐらいに記念受験多いし。「今から勉強して〜」とか見ると本当むかつくわ。
こっちは頑張ってEからB判まで上げたのによ。
69大学への名無しさん:2007/10/18(木) 21:05:54 ID:ZUsR6+7KO
るでしょう
70大学への名無しさん:2007/10/19(金) 02:13:30 ID:I3LjRNtmO
>>57
ねえねえ、早計法当然合格して明治蹴り、司法現役合格して判検事弁護士やっている者に対して、何か言うことある?
お前のその資格くらいなら、勝手にオプションで「無試験で」くっつくんだとよ(激笑)
71大学への名無しさん:2007/10/19(金) 21:20:58 ID:7/HmaDGJO
申し分
72大学への名無しさん:2007/10/19(金) 21:45:27 ID:OORPXaYjO
話は逸れるが経済の4年に強姦魔がいるらしい^ω^
73大学への名無しさん:2007/10/19(金) 21:51:10 ID:CrXN9ovZ0
来年にはどうせ卒業してるし関係ないだろ
74大学への名無しさん:2007/10/23(火) 01:30:11 ID:ZzCUfSPaO
あげ
75大学への名無しさん:2007/10/24(水) 08:12:13 ID:6UG+6aG80
 まァ「政経」と言えばだれでも『早稲田』を連想する。そんなら何も
「政経」なんて名前に拘わることもないだろう。経済学部を立ち上げ、
政治は法学部政治学科にすれば良い。早稲田落ちが大半の明大生も同名
の学部は嫌だろう。
76大学への名無しさん:2007/10/24(水) 09:45:30 ID:72mhry+VO
>>75
まあおまえみたいな無知なやつは
早稲田と明治の政経論争を知らんのだろうな
それぞれれっきとした信念があって成り立ってる
77大学への名無しさん:2007/10/24(水) 11:33:50 ID:soaUNpe2O
それを知らないことでは馬鹿とはいえないが、非難したことで馬鹿になる
78大学への名無しさん:2007/10/24(水) 14:09:37 ID:B6VQ8St10
 早明の政経論争なんて過去の話だし、明治政経在学生と受験生には
まったく関係ない。現実は早稲田政経>>明治政経なんだから、そんな
古い話を持ち出して「信念」なんて言っても始まらない。信念よりど
うしたら早稲田政経とのW合格者を取り込めるか考えたほうが良いと
思うが。
79大学への名無しさん:2007/10/24(水) 17:37:21 ID:L7Wtp+qJ0
コンプの巣屑www
80大学への名無しさん:2007/10/24(水) 21:16:57 ID:6UG+6aG80
 看板の政経をルーツとする早稲田と法律学校をルーツとする
明治とを政経で比較しても無意味だな。輩出してきた人材にも
差があり過ぎる。明治の看板は法学部か商学部だろう。所詮政
経はその次。
81大学への名無しさん:2007/10/24(水) 22:57:52 ID:kuo0U1/q0
商www経営に偏差値抜かれたよねwwwそれだけで恥なのにwwww
82大学への名無しさん:2007/10/25(木) 00:14:00 ID:QoUHvFmA0
政経の2007年の英語撃沈したんだけど。。。

あんなムッソリーニの話わかんねぇーよ。
83大学への名無しさん:2007/10/25(木) 14:43:29 ID:3MAOsFQlO
明治志望ってあれも出来ないのか…。滑り止めで大丈夫そうで安心した。
84大学への名無しさん:2007/10/26(金) 16:54:37 ID:zNQtqOpWO
明治政経の英語も早稲田の英語も難易度変わらないじゃん
85大学への名無しさん:2007/10/26(金) 19:43:39 ID:PcLn2GxUO
まじかね
86大学への名無しさん:2007/10/28(日) 08:30:04 ID:+suGlgjJO
早稲田の英語解いたことないけど明治の政経の英語解いて失禁した
87大学への名無しさん:2007/10/28(日) 08:41:43 ID:EnaAb0UrO
みんな地域行政で受けろよ〜!
俺は2年前に政治学科で出願して不合格→今はポン法学部 

成績開示したら経済と地域行政の合格最低点はふつーに超えてましたとさ
88大学への名無しさん:2007/10/28(日) 12:44:42 ID:k8a5f6akO
何で浪人しなかったの?


でも経済とか地域行政とか全く興味ないな・・・
政治!俺には政治しかねえ!・・・っあ!ビクン!ビクンビクン!!
89大学への名無しさん:2007/10/28(日) 12:56:56 ID:Zxhu6HLIO
政治が・・いいのっ!あ!ビクン!!ビクンビクン!政治じゃなきゃらめ!!ビクン!
90大学への名無しさん:2007/10/28(日) 13:44:08 ID:k8a5f6akO
らめえ〜〜!!
ビショーーービショーーービショーーー
91大学への名無しさん:2007/10/28(日) 13:56:13 ID:5xSjtgY1O
赤本英語が10月末までに八割いなかないとMARCH無理って某講師が言ってたんだけど…今日やったらいってなかったんだけどだ、大丈夫だよね??ね?
92大学への名無しさん:2007/10/28(日) 13:58:03 ID:K3rfQu0GO
センターさえ8割行かない雑魚ばっかなんだろうな
93大学への名無しさん:2007/10/28(日) 14:21:44 ID:ph6KTBwSO
>>91
お前馬鹿にもほどがある。本番で八割取れば受かるのになぜ今八割取らなきゃ受からないなんて言えるんだ?暗記ばっかしないで考えような。
94大学への名無しさん:2007/10/28(日) 14:25:40 ID:5xSjtgY1O
>>93
いや夏期で某講師に言われたもので…。
ならよかった。ありがとう。
95大学への名無しさん:2007/10/28(日) 17:52:13 ID:P3hxMbxRO
本番は自分の机の上で問題解けるわけじゃないから
実力の6割くらいしか出せないと思ってなきゃだめだってことかと

要するに試験数日前に初めて赤本で7割越えた人が
受かる確率は相当低いってことでしょう
96大学への名無しさん:2007/10/28(日) 17:56:55 ID:+suGlgjJO
だからと言って今から八割取れる必要は全く無い
97大学への名無しさん:2007/10/28(日) 17:59:08 ID:c8hzUSVv0
早稲田政経中退、一橋法の者だが
お前たちは早稲田如きでも受かれば嬉しいの?

私は一橋でさえ、早稲田からの緊急避難場所だったのだが。

今時、早稲田くらい受からないってどれだけ馬鹿なの?


98大学への名無しさん:2007/10/28(日) 18:02:50 ID:c8hzUSVv0
結局、お前等が早稲田すら受からないのは
英語が得意で無いからだろ?

英語が得意なら早稲田の英語など9割以上
楽に取れるからな。

そうすればそれ以外の科目で普通に点が取れれば受かる

ところで私が早稲田在籍中に嫌だったのが
明治が早稲田にコンプ丸出しなところだった。

よりによって明治みたいな馬鹿でダサい3流大学に
コンプ持たれて、何かといえば対抗心持たれて
本当に嫌だった。明治は慶應にはコンプ持たない。
なぜならレベルが違いすぎるから。

99大学への名無しさん:2007/10/28(日) 18:06:09 ID:c8hzUSVv0
明治のような糞3流大の奴らが憧れられること自体、
早稲田が恥ずかしい大学であることの証拠

早稲田でまともな教育が行われていると
お前ら思うか?
早稲田の奴らが優秀だと本気で思うのか?

どうせ憧れるならもっとまともな大学に憧れろよwwww

100大学への名無しさん:2007/10/28(日) 18:09:24 ID:c8hzUSVv0
早明戦の後で新宿で、スーフリ事件が終わってもうしばらく経ってるのに
「スーフリ大」とか言ってんのwwwww
笑えたwwww

早慶戦なんて、もはやかなり和やかな雰囲気で行われてるんだよw

もうさ、あんなに対抗心持たれて、早稲田も困ってるんだよww

早稲田の奴らはお前らに構ってる暇は無いんだってw
都内だけでも東大、東工大、一橋、慶應に明らかに負けてるんだからw

101大学への名無しさん:2007/10/28(日) 18:15:35 ID:3vB0f4W40
連投乙
102大学への名無しさん:2007/10/28(日) 19:12:12 ID:k8a5f6akO
これは懐かしいコピペ
103大学への名無しさん:2007/10/29(月) 01:03:13 ID:2ZP5JNra0
明治で単発立てんなよ、荒れるに決まってんだろ。
削除依頼出して来いよ。↓
104大学への名無しさん:2007/10/29(月) 02:21:30 ID:e6IEzPOU0
SEEEEEEEEEX
105大学への名無しさん:2007/10/31(水) 02:58:43 ID:AX4Wk1VSO
ぶっちゃけここの政治と早稲田社学だとどうなんだろうね
偏差値は同じだしなぁ

ほら鷄口となるも牛後となるなかれって言うじゃない
106大学への名無しさん:2007/10/31(水) 03:23:30 ID:VgzFbZwE0
私大文系如きの教養レベルで政治学なんかやっても只のオナニー、
純粋に政治学を履修したいなら文Tくらい行け。
107大学への名無しさん:2007/10/31(水) 04:19:57 ID:3EvCFqY3O
東大にいける人って大学進学者の上位何%だっけ?wwwしかも文1www

とりあえずお前がいけよ










釣られてすまん
108大学への名無しさん:2007/10/31(水) 10:52:41 ID:M/QmejnnO
東大志望だか知らないがなぜ明治のスレにいるのか不明
109大学への名無しさん:2007/10/31(水) 12:05:02 ID:UowVTSeCO
そうか社学と兵顔すればよいのか
110大学への名無しさん:2007/11/02(金) 14:27:48 ID:tS1ggdrIO
社学は今年難易度上がるらしいぞ
政治も引き離されるかも
111大学への名無しさん:2007/11/02(金) 16:43:24 ID:lEYDmUifO
今偏差値52(英語37国語52世界史63)ですが今からでも間に合うでしょうか?
112大学への名無しさん:2007/11/02(金) 18:46:11 ID:tS1ggdrIO
>>111常識的に無理
英語が37って致命的
法政のキャリアデザインあたりなら行けるかもよ
113大学への名無しさん:2007/11/02(金) 20:52:46 ID:H5gpqIpHO
就職を考えてマーチの経済系の学部だったら明治政経か立教経済かな?
114大学への名無しさん:2007/11/02(金) 21:04:21 ID:Rq82vx0T0
明治政経が経済系でマーチ最強だと思うよ
115大学への名無しさん:2007/11/02(金) 21:32:40 ID:TwwXxcBk0
ばっちゃが明治は法学部と商学部だって行ってたけど、明治内の序列ってどんな感じか諸事情分かる人いたらおせーて
116大学への名無しさん:2007/11/02(金) 21:39:56 ID:ovexDtnG0
偏差値は
政経=法>経営≧商その他

序列は
政経=法≧商>>その他
117大学への名無しさん:2007/11/02(金) 21:41:34 ID:Rq82vx0T0
伝統的にはそうなんだろうな
元々法律学校だったし、日本の私立で最初に商学部造ったのは明治
商学部の就職は政経並みにいいって聞くな
政経、法、商の三つならどこでもいいんじゃないかな
118大学への名無しさん:2007/11/02(金) 21:47:53 ID:Rq82vx0T0
偏差値は代ゼミだとこうなってるよ

経済学科62
政治学科63
地域行政学科60
法61
商60
経営60
119大学への名無しさん:2007/11/02(金) 22:37:40 ID:v5WN5hVEO
政治やりたいんだけど、商も受けといた方がいいかな
120大学への名無しさん:2007/11/03(土) 01:19:10 ID:8I1/V/Qr0
全学部で商と法出してみる 配点比率違うし
今年の過去問英語10割日本史9割だけど簡単すぎてワロタ
121大学への名無しさん:2007/11/03(土) 09:38:16 ID:uwBd3Bz30
俺なんか早稲田どころか中央法まで落ちて明治だからな
せいぜい頑張れよ
122大学への名無しさん:2007/11/03(土) 21:43:30 ID:HRu+oY120
オレはちなみに立教経済、中央経済受かって明治政経にした。
今では大学ラグビー慶明戦やファイナルとなる早明戦を応援し盛り上がっている。
とても良い選択をしたと思っている。
123大学への名無しさん:2007/11/03(土) 21:56:58 ID:oleSR2X70
まぁ立教と経済とのダブル合格で7割は明治政経行ってるしまともな選択だろ
124大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:09:28 ID:URcNucWGO
偏差値で見ると
明治政治は中央法政治にも勝ってる
マーチの中で明治政経は本当に特別な位置付けになりつつある
125大学への名無しさん:2007/11/04(日) 22:21:19 ID:OLlCQb5jO
なんだよ
じゃあ政治やりたい奴は中央法学部受けた方がお得だということか!?
126大学への名無しさん:2007/11/04(日) 22:37:10 ID:+EUL60S80
そういうこってい!!!!!!!!!!!

まあ偏差値だけじゃ比べられんけど
127大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:17:04 ID:QJ1O9rRoO
受験生だけど、この大学入ってよかったと思うことあったらおせーて
128大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:34:04 ID:F0j+BhSnO
やっぱりサークルの数とかかな。
サークルの数なら早稲田に次いで2位だしね(結局早稲田には勝ててないわけだがw)

あとはリバティーの食堂から都会の夜景をみながら
彼女と食べるディナー(学食www)とかなw
法政のボアソは学生が使うことはほとんどないらしい。

あと早稲田とかには負けないぞ
という強烈なアイデンティティーの形成←一部の学生にだけどけっこう大事なことかと。
+政経学部で言えば首相輩出してるって意味である程度ほこり持てるでしょうないかな


難を言うなら文系キャンパスの広さ
あと学生の多さはたまにイライラしてくるね
立地で言ったら文句ないんだけど。

中央の多摩みたいな広々としたキャンパスに憧れたりもする。
あと学食も中央のほうがいいな。
最近は明治もミスドが入ったらしいけど。

個人的に文学部の考古学はもっと評価されても良いと思う。
129大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:51:02 ID:3JPc9hlO0
考古学は社会ではものすごく評価されてるのにな
東の明治、西の京大って言われてるしな
130大学への名無しさん:2007/11/05(月) 01:54:10 ID:ObaUafnS0
131駿台全国模試最新版:2007/11/05(月) 13:06:09 ID:xFIxwIxh0
政治学科 一般入試(主要方式)比較

早稲田大 政治経済 政治  67
慶應義塾大 法 政治 B方式 66
慶應義塾大 総合政策 総合政策  60

同志社大 法 政治  58
中央大 法 政治/フレA  57
明治大 政治経済 政治  57
立教大 法 政治 個別 56

青山学院大 国際政治経済 国際政治 A方式 54
中央大 総合政策 政策科  54
同志社大 政策 政策  54
学習院大 法 政治  53
法政大 法 政治 A2日程 53
132駿台全国模試最新版:2007/11/05(月) 13:07:01 ID:xFIxwIxh0
経済学科 一般入試(主要方式)比較

早稲田大 政治経済 経済  64
慶應義塾大 経済 経済 A方式 60

上智大 経済 経済  57
明治大 政治経済 経済  56
同志社大 経済 経済  55

立教大 経済 経済 個別 54
立命館大 経済 経済 A方式 53
学習院大 経済 経済  52
中央大 経済 経済 1 52
関西学院大 経済  A日程 52
青山学院大 経済 経済 A方式 51
法政大 経済 経済 A2日程 51
133大学数え歌:2007/11/05(月) 23:55:56 ID:HUpbXxab0
大学数え歌
1、一つとせ 人は見かけに寄らぬもの
  ナンパする奴ぁ 拓大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
2、二つとせ二目と見られぬ オカメでも
  窓から顔出す 日大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
3、三つとせ 見れば逆立ちしたくなる
  座布団帽子の 早大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
4、四つとせ 夜の夜中に飛び起きて
  間男する奴ぁ 法大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
5、五つとせ いつも神田で叩き売り
  バイトする奴ぁ 中大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
6、六つとせ ムカムカするよな格好して
  ウインクする奴ぁ 慶大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
7、七つとせ 何にもしないで 卒業して
  世に出て恥かく 明大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね 
8、八つとせ 破れタオルで 頬かむり
  こえたご担ぐは 農大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
9、九つとせ 功徳あるよな顔をして
  濡れ手で儲ける駒大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
10、十とせ とうとう出ました女子大生
  亭主尻敷く カカア天下 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
11、十一とせ 十字架背負って ケンカする
  キリスト泣かせの 立大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
終 終りとせ 尾張名古屋は城で持つ
  天下の大学 俺で持つ
134大学への名無しさん:2007/11/06(火) 08:10:31 ID:Oz/Et28yO
エンマの数え歌かと思った
135大学への名無しさん:2007/11/07(水) 07:34:28 ID:KjnfrRi2O
実際に入試を経験をしてやっぱマーチ最難関と呼ばれても早稲田との間には壁を感じた。






あ、でも本当もう早稲田とかどうでも良いんでここに入れてください><
136大学への名無しさん:2007/11/07(水) 08:20:31 ID:7camLTPMO
お前は明治学院だな
137大学への名無しさん:2007/11/07(水) 10:28:13 ID:KjnfrRi2O
そんなとこ現役のときセンター利用で受かったよ
138大学への名無しさん:2007/11/07(水) 18:35:26 ID:tydNHNh1O
>>136
お前は明治商だなw
139大学への名無しさん:2007/11/07(水) 18:58:53 ID:7camLTPMO
ありがとう
140駿台全国模試最新版:2007/11/07(水) 23:35:11 ID:Abn5FVLA0
経済学科 一般入試(主要方式)比較

早稲田大 政治経済 経済  64
慶應義塾大 経済 経済 A方式 60

上智大 経済 経済  57
明治大 政治経済 経済  56
                    同志社大 経済 経済  55

立教大 経済 経済 個別 54
                    立命館大 経済 経済 A方式 53
学習院大 経済 経済  52
中央大 経済 経済 1 52
                    関西学院大 経済  A日程 52
青山学院大 経済 経済 A方式 51
法政大 経済 経済 A2日程 51

                    関西大 経済 経済 個別 49
+++++++++++++++++++++++++++++

大将戦   ○明治大学   ●同志社大学
副将戦   ○立教大学   ●立命館大学
三将戦   ○中央大学   ●関西学院大学
四将戦   ○青山学院大学●関西大学
五将戦   ○法政大学   ●関西大学

マーチ 5勝 >>>>>関関同立 0勝
早慶上智ICUの四枚落ちでも、関東勢の圧勝でした
141大学への名無しさん:2007/11/08(木) 09:08:10 ID:6dVA9D56O
全国区と関西ローカルじゃ比べものにならないだろ。
142大学への名無しさん:2007/11/12(月) 02:01:16 ID:dAX3NpBNO
捕手
143大学への名無しさん:2007/11/17(土) 11:22:39 ID:wtfO/9W30
■読売ウィークリー 7.15号 【W合格対決特集】

○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済13 - 1●学習院経済
○明治政経 10 - 4 ●立教経済

このクラスでは明治の政経が一番人気。
144発想力でも明治の圧勝:2007/11/17(土) 22:47:42 ID:Xk2aZfk20
59 エリート街道さん 2007/11/17(土) 20:46:38 ID:MaZ99Yl5
私大最古の伝統実績誇る明治大学商学部。〜日銀グランプリ決勝進出〜

第3回日銀グランプリ、全国83校の出場チームの中から最優秀の5校が決勝進出。
東大、慶応(2チーム)、明治、香川大。
なお決勝進出には至らなかったが健闘した優秀チームは下記8チーム。
京大、早稲田、弘前、新潟、千葉、中央、東京理科、東京経済。

第1回(2005年)優勝校は明治大学
第2回(2006年)優勝校は早稲田大学
ttp://www.boj.or.jp/type/release/zuiji07/grand0711.htm#betsu1betten

旧帝大、上位国立、早慶上智の学生は荒らさないのにね。
明治コンプほど見苦しい物はないですね。
荒らしの甲斐なく、明治大学は今年も人気堅調で志願者10万人突破しそうな勢いです。

145大学への名無しさん:2007/11/20(火) 01:10:25 ID:3233NsBZO
この場合、陳腐な馬鹿明治より香川大学の優秀さの方が全然目につくがなにか
146大学への名無しさん:2007/11/21(水) 02:18:18 ID:EycmQ6oe0
代ゼミの最新偏差値が出たね
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ざっと見たけど明治は総難化って感じかな

政経政治はお荷物の地域行政コミで63!!
法学部は62
政経経済と国際日本が61
文、経営、商が60

文系60未満は59の情コミだけ
147大学への名無しさん:2007/11/23(金) 11:41:28 ID:hmhEg8p00
特徴のない学部なんだけど、人気が高い。
名前が良いんだろうな。
語感って大事だね。
法経や商経じゃこの位置にはいない。
148大学への名無しさん:2007/11/23(金) 22:05:56 ID:oK3EsqpW0
>>1
早稲田商学部専用のスレ頼む
149大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:42:32 ID:2aS/LQLhO
政経だけに限りませんが早稲田はいわゆる多浪もけっこういます
明治やめたとか
社会人やめてとか
年を気にして受験をしないかたもおおいかもしれませんが
本当に年の差なんてって感じの大学生活が待ってるので頑張ってくださいね
150大学への名無しさん:2007/11/25(日) 11:57:15 ID:Yny0dyUhO
明治やめたとか>

クソワロタwww
みんな明治に、後ろ足で埃を浴びせて去っていくんだw
151大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:42:08 ID:JfbVPMHV0
>>149
はいはい本スレの誤爆ね。
ついでにゴミもくっついてきたみたいね。
152大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:56:35 ID:f8JOBe6q0
伝統の法、看板の商、名前の政経
153大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:05:46 ID:Onca9rtFO
俺はここ蹴って立教メディ社行ったわ。
154大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:12:46 ID:NqMFHz8C0
誰も聞いてねー
155大学への名無しさん:2007/11/29(木) 07:03:32 ID:QbRrRJNkO
伝統の法、看板の商、実力の政経らしいよ。
156大学への名無しさん:2007/11/29(木) 07:07:08 ID:LHTCJH+50
政経政治が最難関なのはガチ
157大学への名無しさん:2007/11/29(木) 07:10:53 ID:Zo+A+y8mO
それは過去問見りゃ分かるよな、政経の英語とか死ねる。
158大学への名無しさん:2007/11/29(木) 09:08:38 ID:tcz6lw6sO
全学部入試はここ4教科で何割ぐらいなら受かる?
159大学への名無しさん:2007/11/29(木) 09:09:13 ID:UGU0WexR0
確かに政経が問題一番難しい
160大学への名無しさん:2007/11/29(木) 09:43:49 ID:Uv3rj1VX0
実際辞めて早稲田に入りなおす奴が一番多いのは中央
和田さんもそうだった
明治はすぐ愛校心が湧くからそんなに辞めない
161大学への名無しさん:2007/11/29(木) 09:49:52 ID:CVAxnSHV0

 【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
  07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上の並び評されるエリート校 
162大学への名無しさん:2007/11/29(木) 16:51:33 ID:Zo+A+y8mO
前回の全学部は明治側も失敗したんじゃないの?明らかに問題簡単過ぎだしww

今回はメチャ難化しそう。
163大学への名無しさん:2007/12/01(土) 01:36:04 ID:zr5pZ41y0
まあとにかく明治政経は高値安定。
164大学への名無しさん:2007/12/02(日) 10:36:06 ID:D+ov4gEE0
12月2日(日)
関東大学ラグビー〜対抗戦グループ〜
「早稲田大学×明治大学」

【NHK総合・デジタル総合】13:55〜15:45(中継延長の場合あり)
 解 説:浜本剛志
 実 況:石川 洋(NHK東京)

<副音声・わかりやすいルール解説>
 解 説:宮原英臣
 進 行:竹林 宏(NHK大阪)

【tvkテレビ】19:00〜20:40
 解 説:上田昭夫
 実 況:森田浩康(tvk)

【Ch.307 J sports 2】13:50〜16:00
 解 説:田中澄憲/佐々木隆道
 実 況:矢野 武
 レポート:村上晃一

〜国立霞ヶ丘競技場から中継〜
165大学への名無しさん:2007/12/02(日) 12:44:35 ID:D5ZgwIJg0
関東大学ラグビーベスト4

1980年 慶應、明治、早大、日体
1981年 早大、明治、日体、慶應
1982年 早大、慶應、明治、日体
1983年 日体、明治、慶應、帝京
1984年 慶應、早大、日体、帝京
1985年 明治、早大、日体、慶應
1986年 明治、早大、筑波、日体
1987年 早大、筑波、明治、日体
1988年 明治、日体、早大、筑波
1989年 日体、早大、慶應、明治
1990年 早大、明治、青学、帝京
1991年 明治、早大、日体、慶應
1992年 明治、早大、日体、筑波
1993年 明治、早大、日体、青学
1994年 明治、早大、日体、帝京
1995年 日体、明治、早大、帝京
1996年 明治、早大、帝京、日体
1997年 明治、早大、帝京、筑波
1998年 明治、慶應、早大、筑波
1999年 慶應、帝京、明治、早大
2000年 慶應、明治、早大、帝京
2001年 早大、慶應、明治、帝京
2002年 早大、慶應、明治、帝京
2003年 早大、帝京、筑波、明治
2004年 早大、慶應、明治、帝京
2005年 早大、帝京、慶應、明治 
2006年 早大、明治、慶應、帝京
166大学への名無しさん:2007/12/05(水) 23:58:53 ID:090HcjIB0
明治大学政経学部は本日も安泰。
167大学への名無しさん:2007/12/06(木) 11:18:27 ID:jSTBvnhcO
明治大学政経学部は将来永劫安泰。
168大学への名無しさん:2007/12/06(木) 12:11:48 ID:3xAfyop50
>>162
いや。全学部統一の試験だから、オーソドックスな出題に
ならざるをえないし、来年も同じような難易度になるかと…
ちなみに政経学部の4科目試験は全体で8割いけば○!!!!!!
政経うけるひとは大概国立併願だとおもうけど、いがいに穴場だよね???
169大学への名無しさん:2007/12/06(木) 22:21:39 ID:q8C5i4UeO
センター利用の話?
170大学への名無しさん:2007/12/07(金) 18:22:48 ID:7Ote/+GQO
明治行きたい。立教も法政も早稲田も受けるけどさ…。
171大学への名無しさん:2007/12/08(土) 19:07:07 ID:vdLGwAnG0
ここ三科目センター利用で受けるんですが、どれくらいとれればいいでしょうか?

ちなみに今、大体8割5分〜9割弱くらいとれます。
172大学への名無しさん:2007/12/08(土) 19:55:37 ID:yssnzEF50
いもやの天丼が好きだ!
大盛でも500円だぜ。
173大学への名無しさん:2007/12/08(土) 20:41:12 ID:XeMsR+2Z0
いもやの天丼はしじみの味噌汁もついて500円だから素晴らしい。
174大学への名無しさん:2007/12/13(木) 12:42:27 ID:RZHa8W/M0
明治かわいいよ明治wwww
175大学への名無しさん:2007/12/13(木) 17:24:32 ID:1Df0m59+O
みんな英語対策なにやってる?
176大学への名無しさん:2007/12/13(木) 17:38:40 ID:9/Wh6ce/O
【早稲田】明治大政治経済学部【劣化版】
177大学への名無しさん:2007/12/13(木) 18:44:17 ID:FdlcyGKj0
ここの英語むずいよね。
178大学への名無しさん:2007/12/14(金) 04:04:33 ID:4GlCphE7O
英語60分はきつい
179大学への名無しさん:2007/12/14(金) 09:42:23 ID:WSuRXHDcO
明治は問題きついうえ受験者のレベルが高いからな…早稲田志望が大量に受験するからきつい

法政や青学や中央なんかは学歴を夢見た馬鹿が第一志望として大量に受験するから比較的楽
180大学への名無しさん:2007/12/14(金) 09:46:44 ID:5rsH2GgvO BE:309715643-2BP(0)
ゴキブリ明治は黙っとけって
181大学への名無しさん:2007/12/14(金) 09:53:11 ID:+D4RxIBLO
東大志望だけどセンター6教科型はもらった
182大学への名無しさん:2007/12/14(金) 10:29:57 ID:HF2McNN4O
どうぞどうぞ、その代わり一般は控えてくださいww
183大学への名無しさん:2007/12/14(金) 10:35:20 ID:U+cz3CEK0

1000とり合戦開催中です!!!ご参加を!!!


早稲田大学スレッド243
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1197214057/
184大学への名無しさん:2007/12/14(金) 16:53:19 ID:YtN+K6a70
時間もそうだけど文章の内容が難解を極める。

185大学への名無しさん:2007/12/14(金) 17:03:55 ID:WqtacdmGO
全学部統一受ける人いる?
186大学への名無しさん:2007/12/14(金) 17:20:28 ID:HF2McNN4O


政経は受けないけど
187大学への名無しさん:2007/12/14(金) 18:38:02 ID:YtN+K6a70
全学部は簡単言われてたけど会話が苦手な俺にとっては案外むずかしかった。
明治のこととにかくアピールしててワロタけど
188大学への名無しさん:2007/12/14(金) 20:29:23 ID:WqtacdmGO
今年は全学部の政経は数学IIBまで必要だから受験生減るかな?
189大学への名無しさん:2007/12/14(金) 20:33:00 ID:pln5GWK1O
07解いた感じ英語標準、国語簡単、日本史簡単
みんな大体こんな感じだよね?
190大学への名無しさん:2007/12/14(金) 22:40:02 ID:HF2McNN4O
なにを基準にしてるのか分からない。
191大学への名無しさん:2007/12/19(水) 12:14:32 ID:r1QsJlbU0
みんな受かるといいな。
192大学への名無しさん:2007/12/19(水) 12:29:00 ID:m++/at5CO
簡単だし受かるべ
193大学への名無しさん:2007/12/23(日) 08:15:16 ID:wDUB/aHD0
六大学、早慶明ブランドにあこがれた一人。
難関突破し明治入学をお待ちしております
194大学への名無しさん:2007/12/23(日) 10:36:25 ID:+yuuQRv3O
明治の政経行きたかったです・・・・
195大学への名無しさん:2007/12/23(日) 10:39:42 ID:4/SWvnZZ0
今どこにいるの?
196大学への名無しさん:2007/12/24(月) 00:32:08 ID:bydFimmoO
ここの政経むずくない?
197大学への名無しさん:2007/12/24(月) 02:16:33 ID:2Vnukz730
【社会】「いじめはなかった」→暴行の現場を撮影した映像が見つかる…明大元応援団
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198421667/

【明大生自殺事件】下半身を裸にさせ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198423569/
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199大学への名無しさん:2007/12/24(月) 12:27:10 ID:fijl3zKs0
つまらんコピペをするな
一部の応援団の話など、どーでもいいわ
200大学への名無しさん:2007/12/24(月) 19:37:14 ID:hsAnSlKM0
こんな残虐で卑劣な事件を

「どうでもいい」

の一言で片付けられる神経。そういう奴らが志望し、入学するのが明治大学なんだろうな。良くも悪くも。
別に非難してるわけじゃないから誤解ないように
201大学への名無しさん:2007/12/24(月) 21:54:39 ID:OURtSx6AO
>>200
黙れ偽善者。お前だって表に出さないだけで心のなかじゃ「どうでもいい」って思ってるんだろうが。
202大学への名無しさん:2007/12/24(月) 21:56:25 ID:oikd+ysJ0
>>201
例の滝川ルネサンス事件の際もそうだったが、「どうでもいい」と思ってはいないんだよ。
「楽しい」と思ってるから悪質。
203大学への名無しさん:2007/12/24(月) 21:59:45 ID:thQHKuNO0
【社会】「いじめはなかった」→暴行の現場を撮影した映像が見つかる…明大元応援団★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198484080/

【社会】 明大元応援団、暴行ビデオが見つかる…軍歌が流れる部屋で男子学生を裸にし、熱湯をかける★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198473538/
【社会】「いじめはなかった」→暴行の現場を撮影した映像が見つかる…明大元応援団
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198421667/
204大学への名無しさん:2007/12/24(月) 22:01:02 ID:thQHKuNO0
【明大生自殺事件】下半身を裸にさせ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198423569/
205大学への名無しさん:2007/12/24(月) 23:56:31 ID:thQHKuNO0
【明治大生自殺事件】下半身を裸にさせ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる

明治大学の応援団リーダー部に所属していた
理工学部3年の男子学生(21)が今年7月に自殺した問題で、
同部の複数の元幹部が男子学生を裸にして熱湯をかけるなどの暴行を
加えていたことが23日、分かった。
部室から暴行の様子を撮影したビデオが見つかった。
大学側は自殺の原因にいじめなどがなかったかを調査し、
いったん「いじめはなかった」との結論を出したが、
ビデオの存在が明るみになったことで再調査を進めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071223/crm0712232339020-n1.htm
206大学への名無しさん:2007/12/24(月) 23:57:12 ID:thQHKuNO0
ビデオは元幹部が昨夏に撮影。
軍歌が流れる部室で、学生服の男子学生が下半身を裸にされ、
バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる様子が収められている。
男子学生が熱さでためらうと、「早くしろ」と指示したり、
絵画用の筆で熱湯をかけたりする場面もある。
男子学生の同級生も同様の暴行を受けていたが、「彼への暴行は度を越えていた」と振り返る。

現役部員によると、男子学生への暴行は元幹部らが所属していた昨年1月ごろから始まり、
下級生がいる前で行われることもあったという。

【社会】「いじめはなかった」→暴行の現場を撮影した映像が見つかる…明大元応援団★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198484080/

【明大生自殺事件】下半身を裸にさせ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198423569/
207大学への名無しさん:2007/12/27(木) 02:32:22 ID:VoyYEjSTO
紫紺のいじめゆとりゴキブリ大学wwwwwwww
紫紺のいじめゆとりゴキブリ大学wwwwwwww
紫紺のいじめゆとりゴキブリ大学wwwwwwww
紫紺のいじめゆとりゴキブリ大学wwwwwwww
208メイデンティティ:2007/12/27(木) 23:20:20 ID:Y1Srq/M50

【社会】 “性器に熱湯…などのいじめ” 明大の元応援団員自殺で、隠蔽疑惑浮上…元団長「メイデンティティ」と過去に明大精神講釈も★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198681618/

いじめに関与した疑いの主犯格の元団長は昨年10月の学内紙で、
「明大生が明大生であることを認識することは『メイデンティティ』とでもいいましょうか。
(中略)明治大学の栄えある未来に光を照らす、と私は信じて疑いません」
と、唇寒い造語で語っていた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007122601_all.html
209大学への名無しさん:2007/12/30(日) 19:51:28 ID:V8DnBCXJ0
勉強もラグビーも大負けして打倒早稲田とは笑うわな。
応援部の不祥事はいわば身から出た錆。
もう明治は東京六大学から除名すべき。
ニッコマと同じカテゴリーに分類されるべきだ。
そして代わりに上智を東京六大学に招こう。
210大学への名無しさん:2007/12/30(日) 22:26:53 ID:pUb7pDoD0
明治の政経は住みごごち最高。
非六の馬鹿どもがなんといおうが、六大学はすばらしい。
その上に早慶明は、対抗戦のお約束仲間。
世間に出ても、東早慶明は企業では花形。
ボトムだ何ぞいわれようが、とりあえずは一流企業には、滑り込めまっせ。
211大学への名無しさん:2007/12/30(日) 23:20:31 ID:XUfDkVe20
一流企業に入社できるのなんてごくわずか。簡単には入れない。
多くは中小零細だし、フリーターやニートだっている。
あからさまな明治マンセーは受験生に見透かされるからやめとけ。
212大学への名無しさん:2007/12/31(月) 08:26:48 ID:dCuLKwlsO
そんなごくわずかな可能性すらない他大学ってwwwwww
卒業してフリーターやニートなんてどこの大学にもいますけどwww
あからさまな明治叩きは2ch脳だって見透かされるからやめとけwwwwww
213大学への名無しさん:2007/12/31(月) 11:55:04 ID:U3rvYsqK0
         /
  ∧_∧   |    
  ( ´∀`)  <  
  (    )  |  めいじ・こまざわ(笑)wwwww 
  | | |   |    
  (__)_)  |  
         \

俺の同期入社(自動車メーカー)の明治政経の奴(神奈川出身)は、
同期の飲み会の居酒屋で出身校を訊かれ、待ってましたと
「メ・イ・ダ・イです。」と得意満面に答え、
周囲は一瞬、蒼ざめ、暫くすると尊敬と憧れの眼差しで
彼を見つめた。女子の一人が「大学でご専攻は何でらしたのですか?」
と尋ねると、また彼は待ってましたとばかり、
「いちおう、政治経済学部だったんですが・・・」
セイジ?ケイザイ????
「えっ、メイダイでしたよね」
「えぇ、明治大學ですよ」
「・・・」

たちまち、周りはクスクス、、、プププ。。。失笑、、
30秒ほどすると爆笑の嵐。。

愛知は高校でも公立天国、私立蔑視の土地柄だけど、
名大と呼び名が同じだけに私立の明治とバレると大変なんだよね
 http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1193558973/1
214大学への名無しさん:2008/01/01(火) 13:42:03 ID:XmXbEKc70
今年も明治大学政治経済学部は
高値安定で 名前で得をし パラダイス的で 実力を誇り
とりあえず一流企業に入社出来 安泰です。
215メイデンティティ:2008/01/01(火) 14:57:23 ID:GBTcNwAJ0
元明治大応援団員自殺で、隠蔽疑惑浮上…自殺学生への哀悼の言葉もなく

元明治大応援団リーダー部所属の3年生の男子学生(21)が7月に自殺した問題で、
104年の歴史を誇る応援団が消滅の危機に立たされている。
一連の不祥事では、常軌を逸した幹部学生の暴走に加え、OB会幹部が問題の隠蔽(いんぺい)
を図っていた疑いまで浮上している。
(中略)
いじめに関与した疑いの主犯格の元団長は昨年10月の学内紙で、

「明大生が明大生であることを認識することは『メイデンティティ』とでもいいましょうか。
(中略)明治大学の栄えある未来に光を照らす、と私は信じて疑いません」

と、唇寒い造語で語っていた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007122601_all.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198681618/
216大学への名無しさん:2008/01/01(火) 15:03:35 ID:FGPnnNvm0
.     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ   
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |     ”変態明治”のホモどもにいじめられ
  〈:: 〉::   | / |      自殺した明治大生 享年21歳。
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
   ____

軍歌が流れる部室で、学生服の男子学生が下半身を裸にされ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互に
つけさせる様子が収められている。男子学生が熱さでためらうと、「早くしろ」と指示したり、絵画用の筆で
熱湯をかけたりする場面もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071223-00000948-san-soci
217大学への名無しさん:2008/01/02(水) 10:48:41 ID:awmWE2yAO
なんで政治学科が1番倍率低いの?
218大学への名無しさん:2008/01/02(水) 11:51:54 ID:2RvVcc3i0
記念受験組が経済や行政へ流れるんでしょ。
219大学への名無しさん:2008/01/02(水) 15:29:04 ID:u+cidBY30
経済にはそこまで流れない
220大学への名無しさん:2008/01/02(水) 18:58:46 ID:2RvVcc3i0
ああ、だから政治は高レベルなヤツしか受験しないってことだよ。
経済は受験層が幅広い。
221大学への名無しさん:2008/01/02(水) 20:27:05 ID:sltrxO1L0
経済の科目は楽勝科目ってのが多いよね。
政経に比べて期末試験が楽。
問題が素直で、フェイントが無いから対策取り易いし。
政治は部分的理解じゃ点数取れる答案書けない。
222大学への名無しさん:2008/01/02(水) 21:37:32 ID:XO5mlbvTO
は?
223大学への名無しさん:2008/01/02(水) 22:18:19 ID:2RvVcc3i0
>>221
入学後ってことかな。
224大学への名無しさん:2008/01/02(水) 23:53:10 ID:DCXLd8H00
明大に判決!イジメ大学の名称使用10年の刑に処す!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1199196808/
225大学への名無しさん:2008/01/03(木) 00:38:24 ID:xlfzjqHq0
>>223
そう
226大学への名無しさん:2008/01/05(土) 03:41:59 ID:Z4sFwEIHO
赤本の現代文の解説クソすぎる!!
クソすぎる!!
227大学への名無しさん:2008/01/05(土) 12:31:22 ID:57NCSxUyO
今年うけるのですが三つのうちどれがよいですか?
228大学への名無しさん:2008/01/05(土) 14:32:45 ID:18A9z/xO0
今年の概況として法学・政治学系統の志望者は減ってるんだよね
それに対してここの政治学科は上位層が昨年度比で30%志望者が多い(ソースはベネッセの志望者動向)
早稲田とかその辺も増えてるし、上位私大は多分どこも激戦だろうね
229大学への名無しさん:2008/01/05(土) 18:27:42 ID:mhMwEu5o0



下半身脱がして、熱湯を掛けるなんて、ヘンタイだ。

明治ってホモっぽいよね。

キモイ

230大学への名無しさん:2008/01/05(土) 18:57:25 ID:lxZehCj9O
明治政経は本当に良いぞ!試験が楽だから青春をかなり満喫できると思う。学科は経済が無難な気がする。地域行政は無駄な必修が多い。しかし学科の垣根は無いに等しい。
231大学への名無しさん:2008/01/05(土) 23:01:11 ID:256LzwwxO
英語むずい 配点わからないから何ともいえないけど7割いってないことは確かだわorz
232大学への名無しさん:2008/01/05(土) 23:28:32 ID:RiTHDSvp0
            東京医科歯科大附属病院          
                 |   |                .|   |
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|   |〜〜〜〜 神田川 〜〜|   |〜〜
                 |   |                 |   |
++++++++++++++++++++++|   |+□□御茶ノ水駅□□+|   |+++
           交番× |   |                 |   |__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ ̄
                 |明 |                   \ 本\
駿台予備校         |大|     ○駿台予備校      \ 郷\
○               |通|                       . | 通.|
  明治大学応援団♂  |.り .|              ニコライ堂○.|り |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          .|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         |   |
●日本大学 ●明治大学|  | ●日大病院    ●日本大学 .|   |
 理工学部  アカデミーコモン|  |   日大歯科病院  理工学部 |   |
          .(大学院) |  | ●日本大学大学院        |   |
○山の上   ●明治大学|  |●日本大学              |   |
 ホテル   . リバティタワー |  | カザルスホール       ○      |   |
          (学部) |  |(法科大学院)  三井住友海上 |   |
                 |  |                        .|   |
233大学への名無しさん:2008/01/06(日) 00:45:11 ID:ghKtIDpTO
>>230さん
ありがとうございます♪



就職なんかは
どうなんですかね?
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235大学への名無しさん:2008/01/06(日) 13:07:50 ID:SWsKC4zD0
>>233
一応明治の中では就職率一番いいよ
236大学への名無しさん:2008/01/06(日) 14:02:47 ID:cbAzYq1V0
早慶入れたが勉強せず→明治・駒澤が被る経済的損失
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1199594587/l50
237大学への名無しさん:2008/01/06(日) 14:03:19 ID:BRGofhQrO
3つの学科の中で難易度は政治>経済>地方行政でおけ?
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239大学への名無しさん:2008/01/06(日) 15:06:13 ID:SFf1i/czO
難易度は政治が高い。ただ早稲田ほど学科差別は無い。
就職は無難に良いと思う。有名企業内定者は多い。
240大学への名無しさん:2008/01/06(日) 15:55:26 ID:5SXQbmyS0
>>239
一人でこのスレを保守してるようだが、早稲田を意識し過ぎててみっともないレスが多いから止めろ。
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242大学への名無しさん:2008/01/06(日) 17:15:32 ID:j/YD399kO
偏差値でいうと
政治>経済>地行
だけど地行は必修多いから安易に偏差値だけで判断しないほうがいいよ。

経済が一番必修少ない。マクロミクロだけ(語学等は除く)しかもこの二つは楽勝科目で政経選択の奴なら間違いなく落とさない

あと3年になったらコース別の履修になるが、地行はそのコース選択がない。でも地行だけのゼミがある。


個人的には経済が一番オススメで政治と地行はどっこいどっこい
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244大学への名無しさん:2008/01/09(水) 00:18:48 ID:HISGdsHX0
明治・駒澤w
245大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:36:10 ID:eeLjtUfSO
政経第1志望なんだがここの学部の英語と傾向が近いのはどの学部?
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248大学への名無しさん:2008/01/16(水) 23:46:01 ID:CvQ5/yyp0
志願者状況1/16
経済伸び悩み、地域行政いまだ募集人員超えず。
去年の反動っぽいな。
249大学への名無しさん:2008/01/17(木) 23:19:30 ID:ExyXeQOx0
公認会計士合格者数(2007年度)三田会調べ他

@ 慶応大 411
A 早稲田 293
B 中央大 150
C 神戸大 105
〃 明治大 105
E 同志社 102
F 東京大  99
G 一橋大  94
H 京都大  73
I 立命館  71
---------------
− 法政大  62
− 関西大  47
− 専修大  23
− 創価大  11
− 上智大   −
− 立教大   −
− 学習院   −
− 青学大   −
250大学への名無しさん:2008/01/19(土) 13:13:47 ID:QA2oxgF5O
志願者少ないほうが嬉しいな
251大学への名無しさん:2008/01/19(土) 13:17:53 ID:h+XzziWn0
明治は締め切りが遅いから大丈夫、まだまだ増えるよ。
むしろ締め切りの早いのに学習院や中央の少なさがヤバい
252大学への名無しさん:2008/01/20(日) 11:39:28 ID:usAp/bzS0
日経進学NAVI 就職情報

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3943200
中央就職率97.9%■就職者数/就職希望者数4,009名/4,097名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3942400
法政就職率96.3%■就職者数/就職希望者数5,051名/5,242名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7523900
立教就職率95.8%■就職者数/就職希望者数2,641名/2,758名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7517700
青学就職率92.1%■就職者数/就職希望者数2,847名/3,091名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7521800
東京電機大95.2%■就職者数/就職希望者数1,619名/1,701名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7518700
工学院大95%■就職者数/就職希望者数759名/802名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7519000
駒澤大91.4%■就職者数/就職希望者数2,141名/2,340名




http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3990800
明治就職率−%■就職者数/就職希望者数4,759名/6,591名

|    ↑就職率−%だって 
\  _______
  V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< 72.2%かよ 就職貴族→香@( ',_ゝ`)プッ (笑)
 (    )    )  \_______________ 
 | | || | |                      
 (__)_)__(_)
253大学への名無しさん:2008/01/20(日) 19:10:47 ID:HDmoXHny0
明治政経は政治の方が上じゃない?
254大学への名無しさん:2008/01/20(日) 21:32:20 ID:2kuYuCFoO
誰にレスしてんだ?w
255大学への名無しさん:2008/01/21(月) 22:53:32 ID:Myum2WK70
>>253
合格最低ラインはな。

ところで地域行政の受験者、
どの入試方式も少なすぎなんだが。
256大学への名無しさん:2008/01/22(火) 21:00:27 ID:Z1j8nTWiO
というか地域行政の存在意義がわからん
例のごとく無理矢理に学生数と学科数増やしただけだろ
結果政経全体の偏差値落としてるだけだしな
アホが
257大学への名無しさん:2008/01/23(水) 13:10:30 ID:Xr0Zk2mQO
>>257
地行はいらないよな

地行無くして政治の定員増やせばいい
258大学への名無しさん:2008/01/23(水) 20:39:28 ID:X5E+tPMzO
センター利用9割だな
259大学への名無しさん:2008/01/23(水) 20:52:30 ID:L859AG6+O
英語むずい!笑

中央経済と何故こんなちがうんだ
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261大学への名無しさん:2008/01/24(木) 13:47:52 ID:8hX3wqFv0
明治と言ったらやっぱ政経だよな
262大学への名無しさん:2008/01/24(木) 14:06:49 ID:YA0AgMBjO
2005年の世界史がなんかむずい
263大学への名無しさん:2008/01/24(木) 23:17:09 ID:IEMel1bu0
一般入試で昨年度比志願者減となりそうな学科。

理工学部 電気電子生命学科
農学部 食料環境政策学科
経営学部 会計学科
経営学部 公共経営学科
政治経済学部 政治学科
政治経済学部 地域行政学科←ダントツ
264大学への名無しさん:2008/01/24(木) 23:28:00 ID:B33s5lob0
>>263
明治の場合は、マーチの中で締め切り遅い方なのでまだまだ増えるよ
今日なんて一日で13000人も増えた
265大学への名無しさん:2008/01/24(木) 23:55:25 ID:ng4c9Gl70
>>263-264
だらだらと増えていくから例年並みじゃないかな?
締め切り過ぎても1週間近くは増え続けるし、第一まだ1週間近く締め切りまである
今の数は大体20日頃到着の願書の予感
266大学への名無しさん:2008/01/25(金) 00:07:38 ID:HAFX3ABEO
質問です。
2007年の英語の問題ってわりと簡単でしたか?
赤本を解いていて、すごく簡単に感じて…
267大学への名無しさん:2008/01/25(金) 00:17:42 ID:i9hEhcL20


明治受ける男子は覚悟しとけよ
女子大明治なんかに行くと人生が崩壊するぞ。正直地獄。

明治って女子大だろ?男子の就職が酷すぎ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201187505/l50
268大学への名無しさん:2008/01/25(金) 00:50:39 ID:BnZ1TQVI0
唖珠よええ奴きれーなんだよ
269大学への名無しさん:2008/01/25(金) 14:06:34 ID:7pTYnA6x0
明治大学元応援団員 いじめ自殺事件  リーダー部解散を決定

明治大学(東京都千代田区)の応援団リーダー部に所属していた理工学部3年の男子学生(21)が昨年7月に自殺した問題で、
大学側は部の解散を決定した。25日午後に記者会見して正式に発表する。
自殺発覚後、リーダー部は活動を休止していたが、大正11年創設の伝統が途絶える事態に発展した。

大学側は調査委員会を設置して自殺の原因を調査してきたが、
昨年12月には「社会通念上許されない行為や暴力を伴う指導があった」と認め、
「(部の)体質に問題があると考えており、解散を含めて厳正に対処する」との考えを示していた。

男子学生の自殺をめぐっては、複数の元幹部が、男子学生の下半身を裸にし、
バケツに入れた熱湯と冷水に局部を交互につけさせる様子をビデオで撮影していたことが発覚。
男子学生の自殺後に部室からビデオが見つかっていた。

2008.1.25
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080125/crm0801251257017-n1.htm
270大学への名無しさん:2008/01/26(土) 12:00:07 ID:okoMO56F0
【いじめも伝統…反省なし 明治大リーダー部解散】
「いじり」と称した陰惨ないじめが、自殺した男子学生を含む下級生を相手に繰り返されていた明大応援団リーダー部。
だが大学側の事情聴取にも部の幹部学生は「こうしておれたちも育ったのに、常識だと思います」と平然と言い放ったという。
271大学への名無しさん:2008/01/26(土) 12:01:27 ID:okoMO56F0
「部が解散したからといって息子が帰ってくるわけではない。解散は関係ない。暴行に関係した部員から直接話を聞きたい」 この日の会見を受け、男子学生の父親は言葉少なにこう語った。

明治大の調査によると、リーダー部では日常的に上級生から下級生に対するいじめが横行。 問題となった男子学生の下半身への暴行ビデオのほか、聞き取り調査で男子学生を含む下級生部員に雑草を食べさせていたことも判明した。
272大学への名無しさん:2008/01/26(土) 12:02:51 ID:okoMO56F0
こうした部内でのいじめを苦にして、男子学生は過去、2度にわたって自殺未遂を繰り返し、自殺4カ月前の昨年3月にはPTSD(心的外傷後ストレス障害)とも診断されていた。

しかし、明治大側が抜本的な改善策に乗り出すことはなく、昨年7月に男子学生が自殺してようやく調査委を設置。 部員らの本格聴取に乗り出した結果、常軌を逸したいじめの実態が明らかになった。
273大学への名無しさん:2008/01/26(土) 12:04:39 ID:okoMO56F0
しかも部員らから反省の弁はなく、納谷学長は 「言語道断。こうした考えの学生に自ら改善することは期待できない」と解散に踏み切った。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080125/crm0801252052031-n1.htm
274大学への名無しさん:2008/01/26(土) 17:46:09 ID:/IYhn6rO0
◇◇◇◇ 明治大学政治経済学部 Part3 ◇◇◇◇
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1174030003/
275大学への名無しさん:2008/01/26(土) 21:59:15 ID:JlhE1QsRO
2007英語むずいんだが

ムッソリーニは読めたけどベビーシッターマジむかつくわ
ユーダイハッハー!!!
276大学への名無しさん:2008/01/27(日) 00:40:19 ID:+bQuT90x0
二年前、道を歩いていて時々クスっと笑う自分がいた。
嗚呼、私は輝く日本の明治大学の学生なんだ…と、思うと嬉しさが込み上げてきた。
激烈な競争を勝ち抜き明治に入学して二年。
私は明治の者として、将来の日本を背負っていく使命を帯びていると思っていた。

しかし先輩方は私に語りかけました。
『いいかい?貴方が社会に何を成すかを問うてはならない
君は敗者だと言う自覚を持ち、いかに雑務に励めるかを問いたまえ。』
私は責任感の軽さに目頭が熱くなり、嗚咽を禁じ得ませんでした。
でもこれは、明治を造り上げてきた明治三賢人岸本、宮城、矢代の
『わが国の近代市民社会を担う聡明な若者を育てたい』
という思いを体現できない私たち学生の責任でしょう。
私たち明治大学の学生は、現代の蚕として雑務を通して日々を紡いでゆくのです。

嗚呼、それと比べて何と素晴らしき早稲田大学哉。

知名度は抜群、人気実力共に国内最高水準。 余計な説明は一切いらない。
ただ、周りの人に『どちらの大学ですか?』と問われ
『早稲田大学です』と答えるだけで尊敬のまなざし。
それに引き換え私たちが、『明治大学です』と答えたときの相手の失望感。
合コンの度に繰り返される参加者らの早稲田争奪戦。
その様子を傍目に私たち明治の学生は注文係という名の雑用係。
そして、面接に行くたびに味わう圧倒的劣等感。
早稲田大学に入りたかった。 明治に入ったのは大失敗だった。
おぉ明治。From校歌
277大学への名無しさん:2008/01/27(日) 17:11:49 ID:VW1i1WyFO
メイデンティティ(笑)
278大学への名無しさん:2008/01/27(日) 21:20:43 ID:RmgKVY6b0
>>275
禿同
カーチャンが待ち伏せも
よう分からんかったわ
279大学への名無しさん:2008/01/27(日) 22:21:22 ID:N5zEa9GyO
>>278
世界史もやった?
280大学への名無しさん:2008/01/27(日) 22:46:39 ID:cYCMpVfUO
俺は2005年英語で死亡
国語と世界史はいいのに英語だけが……_| ̄|〇 orz
281大学への名無しさん:2008/01/27(日) 23:13:07 ID:U8PYHMop0
>>278
Bossが誰かわかんなかったなぁw
主人公の上司かとおもったらBossは女だったなんて
あれですべてが糸冬
282大学への名無しさん:2008/01/27(日) 23:55:30 ID:N5zEa9GyO
ん?それはわかんなくても解答に支障なくないか?

てか今07国語終わったが20分余った。調子こいてそこで切り上げたが、らいてうと違和感間違えてた。あとなどてさぶらはざらまんこ間違えた

くやぴぃ
283大学への名無しさん:2008/01/28(月) 14:18:13 ID:lhaaqEun0

一般選抜入試の出願締切は、明日1/29(火)の消印有効です。
284大学への名無しさん:2008/01/28(月) 17:26:56 ID:s49dZOWHO
誰か英語の配点知らないかい(゜∀。)??
285大学への名無しさん:2008/01/28(月) 20:59:23 ID:xpVbu6qUO
世界史論述やらないのは無謀ですか?
286大学への名無しさん:2008/01/28(月) 21:46:06 ID:GTXG8Em4O
無謀だろwwww
2005年の南北戦争の経済状況と対立は書きづらいな
あれでミズーリ協定とカンザスネブラスカ法も書き込んだら必要ないってあってアボンした
けど2006と2007年は書きやすいよ
1930年代の各国の政策を用語使って書けばいいし、
2007年はアロー戦争とインドシナ出兵を書けばいい
287大学への名無しさん:2008/01/28(月) 22:07:49 ID:mQLRcfIeO
ここの英語で150点中なんとか100点確保出来れば受かる。




確保できるかなぁ…ww
288大学への名無しさん:2008/01/28(月) 22:58:24 ID:xpVbu6qUO
>>286
やっぱり…

でもあと2週間あるし頑張ってみようかと思います
289大学への名無しさん:2008/01/28(月) 23:32:46 ID:iifRlvRNO
なんだよここの糞英語ふざけんなよしかし

時間がタリン脳も
290大学への名無しさん:2008/01/29(火) 00:47:34 ID:Txwjt7MXO
俺も英語ツラい…
時間なくてなくて困ってる
291大学への名無しさん:2008/01/29(火) 01:57:10 ID:2WILQqL0O
俺は時間10分は余るなー

2007の最後の会話どのくらいできた?
13/16だったが普通?


明治の政経ってなんか手強いイメージがあって払拭できんw
292大学への名無しさん:2008/01/29(火) 02:02:54 ID:yCN50AHtO
2007の会話は簡単 というか会話は平均1ミスくらい

2つの長文がうっぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
293大学への名無しさん:2008/01/29(火) 03:34:45 ID:pDUjlZFwO
グラミーン銀行ありえないだろ
294大学への名無しさん:2008/01/29(火) 08:26:37 ID:6t1pNbIp0
政治経済学部の出願締切は、

本日1/29(火)の消印有効です。

念のため。
295大学への名無しさん:2008/01/29(火) 08:28:08 ID:Ds7e3BH+O
>>294
一々ウザイ
296大学への名無しさん:2008/01/29(火) 11:22:49 ID:ZCojg4DK0
>>242なんだよな
地域行政は偏差値が低いけど必修が多い
あと数時間で決めなきゃいけないの困るわ
297大学への名無しさん:2008/01/29(火) 13:34:18 ID:2WILQqL0O
2006の英語ねぇだろwwwww


難しすぎwwwww

グラミーン銀行内容一致はできたけど他がほとんど当たらないorz

2007できたから調子こいてたわ…
298大学への名無しさん:2008/01/29(火) 14:39:01 ID:Txwjt7MXO
>>291
1問負けた
俺は12/16だった

てかみんなに聞きたい
2006年の国語の三の問7って出来た?
西行の有名な和歌とか言われても知らないし見たことないんだけどwwwwwwww
他が簡単で助かったが……
一は本文長すぎるよ_| ̄|〇 orz
299大学への名無しさん:2008/01/29(火) 17:01:31 ID:yCN50AHtO
俺は聞いたことがあってうろおぼえだったそこ

で悩みに悩んで死なむとす にしてしまった
300大学への名無しさん:2008/01/29(火) 17:09:07 ID:gTv0u7U5O
てか国語と数学は余裕


英語だけちょっとめんどくさいな
301大学への名無しさん:2008/01/29(火) 18:00:16 ID:8un0PqNwO
数学受験の方、最後の証明問題対策はどのようにしていますか?
数学受験者にもかかわらず、一番の苦手が数学。
国立では社会使わないから、数学にしたけど、証明が一個も解けません。
助けて
302大学への名無しさん:2008/01/29(火) 18:32:48 ID:Wa0OdU8z0
てかここの国語昔のやつやればやるほど難しくなってくよ\(^ο^)/
今年難化するかな?嫌だな…
303大学への名無しさん:2008/01/29(火) 18:39:19 ID:oD3S5D87O
てか今年倍率3ぐらいかもな
304大学への名無しさん:2008/01/29(火) 19:43:55 ID:Txwjt7MXO
>>299
やっぱり有名か
305大学への名無しさん:2008/01/29(火) 19:46:24 ID:2WILQqL0O
いや今日急激に増えたぞw
全学部とか今まで操作してただろ確実w

2007の英国はできたけど2006の英語なんだよあれ…
半分いってないよ多分w
隔年で難化とかないよな?

英語の空欄補充適切な形に直せって奴が嫌いだorz
306大学への名無しさん:2008/01/29(火) 21:25:33 ID:UwzLoUreO
去年の英国は前例にないくらい簡単だったらしいよ。差がついたのは、選択科目くらいで、政経(科目)受験で入ったヤツはかなり少ないらしい。
307大学への名無しさん:2008/01/29(火) 21:40:27 ID:2WILQqL0O
>>306
政経クソ難しかったからな
308大学への名無しさん:2008/01/29(火) 22:25:39 ID:pDUjlZFwO
まぁ、経済志望の俺のプランでいけば英語の点数は90点で良い。

得意の国語・政経で7割で合計230点で得点調整あってもギリギリ逃げ切れるだろうww
309大学への名無しさん:2008/01/29(火) 22:30:40 ID:mW+cCL/UO
2006の英語の1番死ね
世界史選択有利だし、文もなんか一貫性にかけて読みにくすぎ。


俺は目標は数学90 国語70 英語120
でいきたい。
310大学への名無しさん:2008/01/29(火) 22:35:45 ID:ThU0a2XZO
お前らセンター利用で入っちゃえば楽なのに…

俺は3科目で9割4分取れたからもう政経決まった

でも金払っちゃったから一般でも一応受けようか迷ってる…
311大学への名無しさん:2008/01/29(火) 22:45:22 ID:pDUjlZFwO
バーロー、漢文なんかやってられっかwww

312大学への名無しさん:2008/01/29(火) 23:54:51 ID:2WILQqL0O
>>310
そんなにとれてんならわざわざ寒い冬に早起きするよりも第一志望に向けて勉強した方がいいだろww
313大学への名無しさん:2008/01/30(水) 00:12:11 ID:NRlvjZW8O
受験票届いた奴いる?
センター一週間前に出願したんだがまだ届かない
314大学への名無しさん:2008/01/30(水) 02:22:29 ID:ezzCYtF/O
>>312
そうだよな…。マークミスがちょっと心配でw
じゃあ第一志望に向けてだけ頑張る。

頑張ってな!絶対明治受かれ(`・ω・´)
315大学への名無しさん:2008/01/30(水) 02:25:37 ID:IpVIifhYO
>>314
たまたま見たらちょうどレスされてたw
俺もセンターで法政は確保してるしここ第一志望じゃないけどがんばるよー
316大学への名無しさん:2008/01/30(水) 02:28:22 ID:ezzCYtF/O
>>315
じゃあもしかしたら第一志望同じ大学かもしれないなぁw
とにかく死ぬ気でやるぞ。
317大学への名無しさん:2008/01/30(水) 03:58:07 ID:P8jql5piO
和田だろ
318大学への名無しさん:2008/01/30(水) 07:24:31 ID:5hDyH4fGO
ラグビー板だけじゃなく、ここにもきやがって、クズ野郎がwwwwwww
319大学への名無しさん:2008/01/30(水) 14:50:38 ID:akbzIqbEO
2006年の英語マジむずいな
死ぬかと思ったが7割弱くらいかな………_| ̄|〇 orz
もっと欲しいよ
てかTの内容一致を豪快にミスって全問外したwwwwwwww
320大学への名無しさん:2008/01/30(水) 19:46:13 ID:cPO/AC4fO
みんな早稲田の下位学部行くくらいなら
明治のトップとして自分と明治を引っ張っていくんだ!!

間違っても牛後にはなるな
321大学への名無しさん:2008/01/30(水) 19:59:57 ID:IpVIifhYO
社会学部のが上だろw
来年から1現目開講になるしね
322大学への名無しさん:2008/01/30(水) 20:56:35 ID:xWmI4VOE0
受験票っていつ届くの?
センター利用と一般で届く時期が違うってことはないよね?
323大学への名無しさん:2008/01/31(木) 13:47:58 ID:7Y/l9i8HO
全学部の英語どのくらいとれればいいんだー
324大学への名無しさん:2008/01/31(木) 16:16:41 ID:KT7E4qPQ0
【さすが明治・駒澤】ニセ博士号の蟹瀬が新設学部長
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1201234903/

1 :エリート街道さん :2008/01/25(金) 13:21:43 ID:8JNUw4eA
週刊現代の報じたとおり、学歴詐称の蟹瀬誠一(明治文学部教授:元テレビアナウンサー)が2008年に新設される学部長の明治w
早稲田のように有名になりたい一心で、有名人、ジャニタレ、スポーツバカなんでも
かんでもタワーに迎え入れる明治。
それにしても学位をカネで買うとは。。

http://www.news.janjan.jp/world/0801/0801169009/1.php
http://www.meiji.ac.jp/nippon/interview.html

 コクサイニホン学部だってwwww
 来年はスポーツ学部だっけwww
 3大商社が相手にしないめいじ・こまざわw
 さすが、おとなのようちえん・リバティタワー(←都心の一等地の高層ビルw)
325大学への名無しさん:2008/01/31(木) 23:31:48 ID:GFXsF7fFO
質問なんですが、数学選択の方は証明の対策どうやってますか?証明が苦手で困ってます
326大学への名無しさん:2008/02/01(金) 00:11:35 ID:9SA5ritTO
地域行政って嫌われてる?
327大学への名無しさん:2008/02/01(金) 00:20:40 ID:etYG+pKJO
めっちゃ受験者数少ないよね
328大学への名無しさん
ノンケは減るだろ。