【誤植】面白いほど〜シリーズPart6【訂正】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
ますます充実のこのシリーズ
皆さん語りましょう
2大学への名無しさん:2007/09/29(土) 23:35:39 ID:Q6Ys74Dw0
2げっと
3大学への名無しさん:2007/09/30(日) 00:20:45 ID:4Zfqx9j+0
空気読めない奴だな
4大学への名無しさん:2007/09/30(日) 01:30:10 ID:jZ6rn2k90
前スレ

【正誤表誤植】面白いほど〜シリーズPart5【多杉】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181236121/l50
5大学への名無しさん:2007/09/30(日) 01:36:30 ID:d6ubrhqG0
6大学への名無しさん:2007/09/30(日) 01:45:23 ID:zlgn7HNQ0
>>4,5

7大学への名無しさん:2007/09/30(日) 12:46:35 ID:SkMHtXZpO


数学1A2Bと生物改訂前なんだが買いかえた方がいい?
8大学への名無しさん:2007/09/30(日) 14:19:30 ID:2q2nfe2QO
センターUB(作・志田昌)
チャレンジ7(3)ケコサの解答って間違いですか?
円Kに代入って書いてあるのに円Kの式が変わってる気がする(´・ω・`)
9大学への名無しさん:2007/09/30(日) 19:34:04 ID:+Pv+GlcK0
>>8
改訂前?改訂後?
10大学への名無しさん:2007/09/30(日) 19:41:57 ID:Sfrsj+HvO
確率は坂田の次は細野かハッと目覚めるかどちらが良いですか?
名大医志望です
11大学への名無しさん:2007/09/30(日) 20:31:09 ID:w0GjZ91AO
>>10
スレ違いだが一応言っとくと坂田→細野はありえない。個人的にはハッ確じゃなくても、新こだわって辺りで演習すればそれで充分だと思うが。
12大学への名無しさん:2007/09/30(日) 22:07:31 ID:3di+HY0zO
皆さんこの面白いほどシリーズをやるとき、読むだけですか?それとも、問題も一問一問やってますか?
13大学への名無しさん:2007/09/30(日) 22:18:52 ID:pKbvDu+D0
地理お世話になってます^^
14大学への名無しさん:2007/10/01(月) 00:55:32 ID:f2ZhVLWk0
>>12
坂田・志田・佐々木はやらないでどうする?センター対策のものは…TPOだな
15大学への名無しさん:2007/10/01(月) 03:06:56 ID:32ZgQVQeO
化学買っちゃったけどこれと赤本でセンター8割5分くらいいけるかな?
16大学への名無しさん:2007/10/01(月) 03:09:20 ID:k1Rw9WcL0
人による
17大学への名無しさん:2007/10/01(月) 06:38:21 ID:CAfZkZEKO
坂田の数V積分の解説が微妙…

>>15
俺も買ったばかりだ
橋爪さんを信じて頑張ろう
18大学への名無しさん:2007/10/01(月) 10:06:04 ID:ko50nZMQO
>>9
覚えてないのですが、改訂後だった気がします
19大学への名無しさん:2007/10/01(月) 10:34:00 ID:k1Rw9WcL0
覚えてないってどういうことだ?立ち読みか?
もしかしてパラパラめくっただけ?
20大学への名無しさん:2007/10/01(月) 15:15:21 ID:QrSCUiwk0
禿同
坂田の数三は微妙
改訂しろ、中経出版。そろそろ、山本を切り捨てたように
坂田も切り捨ててもいいんじゃないのか
21大学への名無しさん:2007/10/01(月) 15:39:04 ID:ko50nZMQO
>>19
表紙(カバー?)を捨てましたー
本誌に改訂版とか書いてありますか?
22大学への名無しさん:2007/10/01(月) 17:37:48 ID:OwD669a8O
弧度法の三角関数が出たみたいだけど
買った人どう?
23大学への名無しさん:2007/10/01(月) 21:25:06 ID:k1Rw9WcL0
>>21
新出題傾向対応版じゃないの?
24大学への名無しさん:2007/10/01(月) 21:47:59 ID:k1Rw9WcL0
数学が面白いほどわかるシリーズ
佐々木隆宏の 数学の発想力が面白いほど身につく本

 数学I・A・II・Bの融合問題
【ISBN】 978-4-8061-2855-7
【著者】 佐々木隆宏 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,365 (本体\1,300)
【発行】 2007年10月09日
【仕様】 A5判263頁 二色刷

「解法を発見するための発想」「スマートに解くための発想」「特定のテーマを解くための発想」を徹底的に鍛える本。
難関攻略の上で必要となる概念をていねいに説明。重要公式や発想法を体系的にまとめている。
収録問題は難易度を5段階で表示。 

奥平の上のレベルの本でしょうか?
25大学への名無しさん:2007/10/01(月) 21:49:17 ID:k1Rw9WcL0
数学が面白いほどわかるシリーズ
奥平禎の 理系数学頻出 40テーマ[III・C]を攻略する本
【ISBN】 978-4-8061-2854-0
【著者】 奥平禎 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,365 (本体\1,300)
【発行】 2007年10月09日
【仕様】 A5判244頁 二色刷

理系数学入試「III・C」で頻度の高い40テーマの良問を、講義と同じノリで、わかりやすく、詳しく、楽しく解説。
教科書単元と同じ「タテ割り」のテーマ(「極限」「体積」「2次曲線」など)だけでなく、
教科書では扱われていない横断的な「ヨコ割り」のテーマも扱っている。 

前からいわれていた本ですね
26大学への名無しさん:2007/10/01(月) 21:52:44 ID:esXzCnOa0
>>24
この人はいつも独学で勉強している俺に感動を与えてくれる
27大学への名無しさん:2007/10/01(月) 21:54:01 ID:QrSCUiwk0
大数出版系統しか出してなかった類の本を
面白いほどシリーズがどんどんくっていってるんだね
28大学への名無しさん:2007/10/01(月) 21:54:58 ID:QrSCUiwk0
大数出版ってなんだw
東京出版が出すような突破口とか数学をきめる論証力とかを食って掛かってるな
29大学への名無しさん:2007/10/02(火) 01:20:34 ID:AyqDkTIfO
>>22
立ち読みしたけど、三角が苦手なやつは、度数法で学んでから弧度法に慣れていくほうがいいと思う。
数学が苦手なやつは、弧度法のイメージすらしずらいと思うから。
30大学への名無しさん:2007/10/02(火) 02:49:39 ID:QA7YSxiWO
>>29
きわどい角のときはどう考えてる?度数法で脳内変換するおれは三流?
31大学への名無しさん:2007/10/02(火) 10:40:22 ID:/JcbIvMYO
ゼンカシキとかわかんねから坂田数列やろうと思うんだけど坂田数列→センター過去問で数列分野は9割取れるかな?
32大学への名無しさん:2007/10/02(火) 10:56:34 ID:Agmj0qrt0
他の人は大丈夫ですが、あなたでは無理です
33大学への名無しさん:2007/10/03(水) 01:17:03 ID:BpB/3JEJO
あ〜そういうのウザイよね
34大学への名無しさん:2007/10/03(水) 01:23:17 ID:S5XSU1LS0
確かに31のような質問はウザイ
35大学への名無しさん:2007/10/03(水) 01:36:30 ID:rzJ2adLYO
地理って良くないのか?
前スレ地理で検索かけてもちょっとしか引っ掛からないし
36大学への名無しさん:2007/10/03(水) 04:00:52 ID:S5XSU1LS0
地理の本スレで検索しなさい
37大学への名無しさん:2007/10/03(水) 11:34:35 ID:IiPalVmC0
ここは数学の話題が多い。
それぐらい中継の数学はすごいからな。
他の本はいくらでも代用聞くけど数学だけはきかない。
38大学への名無しさん:2007/10/03(水) 13:09:43 ID:TgBn43baO
物理は最悪だがな
39大学への名無しさん:2007/10/03(水) 13:15:11 ID:S5XSU1LS0
垣内の本か
40大学への名無しさん:2007/10/03(水) 18:03:16 ID:TgBn43baO
いや、鈴木
41大学への名無しさん:2007/10/03(水) 18:17:49 ID:6GT9325H0
鈴木の写メの話題でもちっきり
42大学への名無しさん:2007/10/03(水) 18:42:05 ID:gtKzdjTdO
>>31
数列はどう考えてもサービス問題
43大学への名無しさん:2007/10/03(水) 19:58:32 ID:imy1JSKo0
まるでサービスなしなのが数学Tの数と式と数学Uの式と証明あたりだろう
44大学への名無しさん:2007/10/03(水) 23:35:12 ID:TgBn43baO
志田センター簡単すぎないか?
45大学への名無しさん:2007/10/03(水) 23:36:28 ID:S5XSU1LS0
そりゃあセンターレベルだから
46大学への名無しさん:2007/10/06(土) 00:53:09 ID:3TFwcJ2r0
出版ラッシュだな
47大学への名無しさん:2007/10/06(土) 00:54:28 ID:t3eUUkWgO
石井の情報ある?
48大学への名無しさん:2007/10/06(土) 02:58:43 ID:zDMglo6PO
賛否両論あるが奥平の3Сを注文してみた
49大学への名無しさん:2007/10/06(土) 23:29:52 ID:fXssomVf0
今日、志田のセンターの改訂版買ってきたぜ。
ぱっと見た感じ、整数問題が追加されてただけだと感じたんだが・・
ボロい商売だよな。
50大学への名無しさん:2007/10/07(日) 05:52:45 ID:m0zTCpXyO
>>44
その簡単な事が抜けてる奴がかなり多いんだよ

>>49
さっさと終わらせてマセマ合格でもやった方がいい
51大学への名無しさん:2007/10/07(日) 07:37:04 ID:ih8mnEJr0
>>50
え?俺、マセマ合格から逆乗換えで面白いほどに移ったけど、こっちのほうが効率がよかったな
数学が苦手な人は元気→センターではなく合格!→センターのほうが安全だ
52大学への名無しさん:2007/10/07(日) 15:14:00 ID:BDMKFR1j0
マセマよりこっちのほうが低いレベルからはじめられると思うんだが。
マセマの解説ってくどいんだよな。
あくまで個人的な意見だけど。
53大学への名無しさん:2007/10/07(日) 15:16:54 ID:rJlXgIPl0
逆にチャートってなんですか?あの量とあの解説!苦手な人を置いてけぼりにしてますよ!!
54大学への名無しさん:2007/10/07(日) 15:57:28 ID:BsXTlmTdO
チャート四週したけど三回目でようやく理解でき始めた
志田が書いた面白いほどシリーズが二、三年早くでてくれていれば…
55大学への名無しさん:2007/10/07(日) 17:07:25 ID:Ch3yvRW4O
奥平の文系数学は出ないのか?
56大学への名無しさん:2007/10/07(日) 22:00:27 ID:Aa9oeq260
そんなものでません
57大学への名無しさん:2007/10/07(日) 23:14:01 ID:5qMPerDP0
俺がいっちょ出してやるか
58大学への名無しさん:2007/10/08(月) 00:17:54 ID:8PA57Thw0
マセマスレが落ちたか
やはり数学のネタだけでは落ちてしまう
59大学への名無しさん:2007/10/08(月) 01:22:14 ID:W6bIbDka0
>55
1A2Bが出てるじゃん

志田はセンターだけでたくさんだ
ベクトルやCは佐々木とか他が執筆してほしいな
60大学への名無しさん:2007/10/08(月) 02:40:46 ID:8aDo+m04O
志田のセンター
絶対値外すときのやり方は…
俺は普通に場合分けする
61大学への名無しさん:2007/10/08(月) 13:41:54 ID:pYji43smO
確率ってどうなの?
62大学への名無しさん:2007/10/08(月) 16:58:17 ID:LxxAND3cO
佐々木が出した発想力のやったやついる?
63大学への名無しさん:2007/10/08(月) 17:15:29 ID:8PA57Thw0
>>62
あの本はいいね
64大学への名無しさん:2007/10/08(月) 17:16:20 ID:oiaQNKrS0
>>63
どういいのか、「山本俊郎」のものとどう違うのかkwsk
65大学への名無しさん:2007/10/08(月) 17:18:03 ID:8PA57Thw0
めんどくせ
少しは自分で考えな
66大学への名無しさん:2007/10/08(月) 21:02:40 ID:8aDo+m04O
奥平3С難しい…
67大学への名無しさん:2007/10/08(月) 21:22:17 ID:hiMiJ/MYO
志田センターをボロボロになるまでやり尽くしたんですが、代ゼミ模試がIA44点でした。
志田にのってないタイプの問題が出るとまったく分かりません
トーナメントの確立とか。このまま志田を信じてやり続けていいのでしょうか?
68大学への名無しさん:2007/10/08(月) 21:56:59 ID:VkzEtxwvO
>>66
典型問題や難しい問題をこんなに分かりやすく解説してくれて、めちゃくちゃ助かるぜ。
確かに神だな。奥平Thanks
69大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:18:47 ID:2HA+RYxfO
>>66
確かに2番は他の問題集でやってわからなかったけど、これで理解できた。
3番の解答は分かりやすくて感動した。
まぁここまでしかやってないけどかなり良本だと思う。
70大学への名無しさん:2007/10/08(月) 23:17:13 ID:sXZUuIM80
>>67
ありえない
71大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:04:09 ID:kZbfLU6H0
佐々木の本は解法の突破口をかなり意識しているな。
中経もハイレベルの参考書をドンドン出版してもらいたいもんだ
72大学への名無しさん:2007/10/09(火) 04:50:23 ID:1tmx0dzzO
奥平が新しく出した本のレベルは1対1位だね。問題数は少ないけど解説がGoodだ

>>67
釣り乙
志田のセンターをボロボロになるまでやればセンター九割は行く&志田の言うとおり二次にも使える
73大学への名無しさん:2007/10/09(火) 08:21:25 ID:AvqjQPKCO
志田のセンター2周したが48だた。
74大学への名無しさん:2007/10/09(火) 09:42:58 ID:p3iBCmqo0
>>73
俺も最初はそれぐらいだったが、マセマ合格を使ってもう一度やり直したらその2倍近くになった
75大学への名無しさん:2007/10/09(火) 10:20:16 ID:I0VadGsB0
>>72 「センター九割は行く」は言い過ぎ。二次への「導入」には「可」だが。
元々数学が出来る奴以外は、志田だけでセンター本番9割超は無理だよ。
76大学への名無しさん:2007/10/09(火) 10:33:41 ID:kZbfLU6H0
志田センターは坂田参考書の到達点がバラバラだったので
センター本2冊をやることによって統一させてくれたのには感謝している
志田センターは中経の分野別とマセマ合格をスムーズにつなげさせてくれたのが
ありがたかった
マセマ合格とマセマ110もちょっとレベルの差があって困る問題もあったけど
今は奥平の問題集でスムーズに接続できるようになったから
ますます数学の独学がしやすくなったと言える
77大学への名無しさん:2007/10/09(火) 10:55:32 ID:AvqjQPKCO
マセマ買ってくるでももう時間がないお…
78大学への名無しさん:2007/10/09(火) 11:21:29 ID:SDTCMfDL0
>>76
74だけど確かにマセマ合格からマセマ110につなげるのはきつい
解説は確かにいいほうなんだけど、俺だったらマセマ合格→1対1→マセマ頻出とやるのが楽
79大学への名無しさん:2007/10/09(火) 11:34:54 ID:kZbfLU6H0
自分は1対1・・・というか東京出版系の本の解説が全く合わないので全部ダメ。
マセマは頻出とハイレベルの解説が合格並なのを期待していたが期待ハズレだった
しかもマセマ頻出とハイレベルは解説と解答がごちゃ混ぜになっててホント使いにくい。
将来は佐々木のハイレベル本ももう1冊融合問題集を出版して
今執筆中の志田のハイレベル問題集2冊が出たらだれもマセマ頻出とハイレベルは買わなくなるよ
80大学への名無しさん:2007/10/09(火) 17:42:30 ID:/ZEbHPEUO
物理の波動編を早くだして欲しい
いつだれが出すのだろうか?
81大学への名無しさん:2007/10/09(火) 18:25:22 ID:pJKWOxXO0
志田が執筆中ってマジ?
とにかく、中経出版の方見てたら、頼む。
数研のスタンダード演習並の問題集で解説を詳しくしたやつを出してくれ。
高くても買うから。
1300円ぐらいなら出すぞ、頼む、出して。
82大学への名無しさん:2007/10/09(火) 18:26:05 ID:pJKWOxXO0
並って問題数がね。200問ぐらいは欲しい。
ちなみに、解説は取り外しができるようにしろよ
83大学への名無しさん:2007/10/09(火) 18:48:15 ID:3IQkV/Io0
東京出版の解説は糞すぎだからな。
一流進学校のやつしかつかえねえよあんなの
84大学への名無しさん:2007/10/09(火) 19:52:10 ID:EB9BmKeXO
>>83
一流進学校の奴でも合わん奴にはトコトン合わないぞ。
問題のセレクトとかはいいと思うが、いかんせん癖が強すぎる。
85大学への名無しさん:2007/10/09(火) 20:23:17 ID:WA7K+i/eO
志田ってハイレベルを今執筆してるの?
俺は次は奥平がハイレベル系担当だと期待していたんだが。
まぁ今執筆中なら受験までに間に合わないし関係ない話か。
86大学への名無しさん:2007/10/09(火) 20:27:07 ID:zrvgBFJ/O
志田センター15週はしたのにIAが安定しない…
70点とれるときもあればこの前の代ゼミ模試は44点だた。どうしたらいいでしょう。
アドバイスください…
87大学への名無しさん:2007/10/09(火) 20:37:41 ID:gEGsk9h/O
旧志田センの効果?で60〜75の間をウロウロしてる
88大学への名無しさん:2007/10/09(火) 21:18:14 ID:8qmUrO360
志田のセンター本からマセマ合格!につなげるでおk?
89大学への名無しさん:2007/10/09(火) 22:53:56 ID:p6qhOa5WO
理論は志田で演習を別にしなきゃ駄目だろ
9088:2007/10/10(水) 02:21:11 ID:/D/ItuZO0
>>89
演習って例えばどんなやつ?
青チャさりげに挫折気味なんだけど
91大学への名無しさん:2007/10/10(水) 02:27:02 ID:cWXfnRws0
あなたは2次対策もやるんならそのままマセマ合格をやればいい
92大学への名無しさん:2007/10/10(水) 10:56:10 ID:EIuzDKAv0
>>90
俺はZ会とってるからそれやってる。
それにシグマも平行してるから。
青チャは高1のとき使ったけど解説がゴミ過ぎて挫折した。
シグマは解説が理解できるぜ。
くど過ぎるとこもあるけどそこは坂田とか志田とかやってればある程度補完できるからおすすめ
例題、演習題にまで解説ついてるから安心して演習できるし。
力がついてるのが実感できるから今数学勉強してて楽しい。

93匿名:2007/10/10(水) 12:50:29 ID:JctQjGnDO
おもしろいほどの坂田の数列と東進ブックスの数列の七日間ってやつだったらどっちがいいかなぁ?ちなみにおもしろいほどは1日一時間やるとしてどのくらいかかりますか?
94大学への名無しさん:2007/10/10(水) 12:52:47 ID:gQ277qwo0
>>93
坂田だと2〜3ヶ月ぐらいはかかる
しかし、ほとんどの入試レベルの問題が解けるようになるのでこっちがおすすめ
95匿名:2007/10/10(水) 14:02:21 ID:JctQjGnDO
>>94
ありがとう
結構時間かかるんですね。
96大学への名無しさん:2007/10/10(水) 18:11:15 ID:aWRq50MD0
センターは
志田→きめる!浅見(学研)でOKだろ
きめる!は大上の演習と間違わないようにね。後悔するから。
97大学への名無しさん:2007/10/10(水) 23:00:57 ID:2BToPONbO
二次用物理は全分野、漆原が書くのかな?
98大学への名無しさん:2007/10/10(水) 23:05:36 ID:cWXfnRws0
そりゃあそうでしょ
完成するにはかなりかかるから関係ないけど
99大学への名無しさん:2007/10/11(木) 09:06:53 ID:plAuEu7E0
一気完成センター数学
100大学への名無しさん:2007/10/11(木) 20:23:12 ID:7aiSiOuIO
佐々木の集合と論理の80ページまではゼロからできるというのは聞きましたが、到達点はどの程度ですか?
101大学への名無しさん:2007/10/11(木) 20:33:12 ID:pFI4qnVnO
数学B苦手なんだけど面白いかマセマのどっちやればいいかな?
102大学への名無しさん:2007/10/11(木) 21:42:19 ID:MKaQOb5VO
発送力が面白いほどはまあまあいいけど奥平の3Cもあんま良くなかった
103大学への名無しさん:2007/10/11(木) 22:06:08 ID:X1GDbCFAO
>>102
俺は奥平の3Cはかなり良本だと思うぞ。
線型変換とか一問にあれだけ解説してあるの初めて見た。
104大学への名無しさん:2007/10/11(木) 22:16:42 ID:h73ekRXn0
>>102
俺もいまいちだと思った。坂田、志田は別格として、佐々木と奥平の新作は佐々木の圧勝だな。
俺は、駿台生だが、代ゼミの中では、佐々木と奥平どっちが人気あるの?
105大学への名無しさん:2007/10/11(木) 22:19:18 ID:yHIiMqg9O
俺がやった感じだと奥平のは馬鹿には分からないだろうなーって表現がかなりあった
嫌味じゃなくて
106大学への名無しさん:2007/10/11(木) 22:22:13 ID:Sv/beF/k0
>>101
数列なら文句なしに面白いほど
ベクトルだと少し難しいが、17章以降はマセマ合格と併用でそれより前は単独で面白いほど

パソコン?…なんのことやら
107大学への名無しさん:2007/10/11(木) 22:25:02 ID:aRcHYEenO
≫102もしかしてほんとはまだ買ってないんじゃあ…この情報量、わかりやすさ、テンポ、そして問題のレベルとかなり回りも絶賛してるぞ。まだ3問しかやってないがかなり感動してるんだが…まぁ人はどーでもよいがな。
108大学への名無しさん:2007/10/11(木) 22:43:43 ID:giS53EqA0
俺は佐々木と奥平どっちも買ったけど、逆に奥平の方が圧勝だと思った。
てか佐々木の発想力って、奥平の1A2Bのパクリばかりで正直がっかりした・・・
佐々木も良かったんだが、奥平の影響受け過ぎって感じ。これなら別に買わなくてよかったかも。
まぁ誰がどっちが好きであろうがどっちでもいいけど。

>>104
代ゼミでは奥平の方が人気ある気がする。
たしか冬期も奥平の方がオリジナル単科2つあってサテ、佐々木はライブで1つのみ。

109大学への名無しさん:2007/10/11(木) 22:59:28 ID:sFsoKdzRO
奥平も佐々木も代ゼミではかなりマイナーな講師だよな
もっと人気出てもいいと思う
110大学への名無しさん:2007/10/11(木) 23:34:26 ID:iTx3UsDd0
>>108の奥平推しは異常だ
111大学への名無しさん:2007/10/11(木) 23:52:08 ID:MKaQOb5VO
てゆうか正直それら使わなくても1対1とセレクト理系数学でどんなんでも解ける
良本かもしれんが使う意味ない
英語とか理科もできて時間に余裕あるならわかるがまあその場合は大数いくし
面白いほどは入門段階の為だけでいいかと
私も坂田の数列は2年前お世話になりましたよ
浪人乙
112大学への名無しさん:2007/10/11(木) 23:58:43 ID:2DR9wuFB0
はじはじのベクトルでは理解できないので志田ベクトルに頼ってきた俺が来ますよ
…17章以降は難しいが、16章までなら誰でも使えるじゃないか!誰だよ、初心者では使えないって言った奴
てっきる最初から使えないかと思ったじゃないか!
113大学への名無しさん:2007/10/12(金) 00:24:37 ID:O+OuqVFXO
>>100をお願いします
114大学への名無しさん:2007/10/12(金) 00:52:59 ID:Slx+PG0yO
正直佐々木の出来はいいと思う
整数…文句なしに良書。マスターオブ整数ほど難しくなく、細野よりはしっかりしてる。
論証力…数学のできる人間にとっては当たり前の話が並んでいるが、苦手な人間にとっては学ぶことも多いと思われ。
発想力…どう見ても奥平TAUBの二番煎じ。しかし困ったことに、奥平よりややレベルが高くしかも出来がいいので、けなし様がない。学力にもよるが、これをすれば奥平TAUBは不要かと。
115大学への名無しさん:2007/10/12(金) 00:53:38 ID:B0VpmROLO
奥平本は普通に良いぞ。坂田と志田とはレベル設定も違うし、それこそ別格だろう。比べようがないんじゃないか?あと佐々木本は確かに奥平の50テーマのパクリと言われてもしょうがないだろ。見りゃすぐわかるだろ。
116大学への名無しさん:2007/10/12(金) 01:17:21 ID:lWNyTbnjO
どっちでもいいんだけどさ、とりあえずどこの本屋でも奥平本の方が売れてて一度目にしようとしても目にできなかったよ。
個人的には佐々木の本はなんかいまひとつ。わかりにくいわけじゃないけど、わかりやすいと絶賛するほどじゃない。ぱらぱらめくるだけで奥平のパクリも大分多かったし、なんか普通って感じ。        わざわざ1300円くらい出す必要ないなと思った。
117大学への名無しさん:2007/10/12(金) 01:20:55 ID:63T/gZpC0
坂田・志田はお金を出す価値はある

…図形と方程式や三角・指数・対数以外はな
118大学への名無しさん:2007/10/12(金) 05:38:48 ID:uSoZHmWYO
イケメンの志田だけが挿し絵よりブサイクに書かれてるね(豚絵の坂田除く)。物理の鈴木なんて実際よりはるかにカッコよく書かれてる

まあ、そんな事はどうでもいいや。漆原は明快とかあるのに物理書くの?
119大学への名無しさん:2007/10/12(金) 05:42:40 ID:hSnQNT34O
竹岡センターはいつ出るの?
120大学への名無しさん:2007/10/12(金) 07:14:31 ID:T0XlL4gXO
これの志田のセンター数学って、何週も通読する感じでいいの?
それとも一問一問ノートに解いていくやり方?
121大学への名無しさん:2007/10/12(金) 11:26:07 ID:tXaGZUL7O
まだ終わらせてないけど
個人的に
奥平12>発想力>奥平3

奥平3は1対1やった後だった
から得るもの少なかったけど
前にやってりゃ神だったかも
122大学への名無しさん:2007/10/12(金) 16:03:20 ID:ozoqCuZK0
俺は奥平3C>奥平1A2Bかな。
3Cは言われているように、一冊目よりかなり一問に解説さいていて、神。
まぁそのときのレベルとかニーズにもよるだろうけどね。
123大学への名無しさん:2007/10/12(金) 18:42:22 ID:FEL0FPdF0
センター試験 英語[語句整序・文脈把握・会話]の点数が面白いほどとれる問題集

 センター試験の問題は、ココから出る!
【ISBN】 978-4-8061-2862-5
【著者】 栗山健太 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,050 (本体\1,000)
【発行】 2007年10月17日
【仕様】 A5判199頁 二色刷
【対象】 一般向け
【分類】 高校(英語:総合)

実力養成に最適な、センターと同形式の良問を厳選。問題を解くために必要な知識を、導入部分で提示。授業そのままのノリで、実践的な解法をミッチリ解説。
124大学への名無しさん:2007/10/12(金) 18:42:54 ID:FEL0FPdF0
センター試験 英語[読解]の点数が面白いほどとれる問題集

 センター試験の問題は、ココから出る!
【ISBN】 978-4-8061-2863-2
【著者】 栗山健太 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,050 (本体\1,000)
【発行】 2007年10月17日
【仕様】 A5判251頁 二色刷
【対象】 一般向け
【分類】 高校(英語:総合)

実力養成に最適な、センターと同形式の良問を厳選。問題を解くために必要な知識を、導入部分で提示。授業そのままのノリで、実践的な解法をミッチリ解説。 
125大学への名無しさん:2007/10/12(金) 18:43:27 ID:FEL0FPdF0
センター試験 英語[文法・発音・アクセント・文強勢]の点数が面白いほどとれる問題集

 センター試験の問題は、ココから出る!
【ISBN】 978-4-8061-2861-8
【著者】 栗山健太 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,050 (本体\1,000)
【発行】 2007年10月17日
【仕様】 A5判230頁 二色刷
【対象】 一般向け
【分類】 高校(英語:総合)

実力養成に最適な、センターと同形式の良問を厳選。問題を解くために必要な知識を、導入部分で提示。授業そのままのノリで、実践的な解法をミッチリ解説。 
126大学への名無しさん:2007/10/12(金) 18:54:17 ID:UC5MmVG20
栗山健太って誰?
127大学への名無しさん:2007/10/12(金) 19:00:13 ID:DS+9DFp70
ググレカス
128大学への名無しさん:2007/10/12(金) 19:11:30 ID:cKvgUckhO
>>126
代ゼミのマイナー講師
129大学への名無しさん:2007/10/12(金) 20:06:19 ID:mzlKaBmVO
漆原は本当に面白いシリーズ書くの?
なんか10月(うろ覚え)に漆原新しい本がでているんだが
(面白いシリーズじゃない)
だからそれのことじゃないのか?
まぁ面白いシリーズ書くにしても明快より簡単なのが需要がありそう
初学→明快は、ちょっときついから、その間に挟むレベルの
130大学への名無しさん:2007/10/12(金) 20:26:52 ID:DS+9DFp70
漆原の本スレぐらい見れないの?
ロクに調べもせずによくそこまで書き込めるもんだ
131大学への名無しさん:2007/10/12(金) 20:44:24 ID:UC5MmVG20
>>128
実力のほどはどうなんかね。
132大学への名無しさん:2007/10/12(金) 21:08:05 ID:LJne1kv1O
栗山www出世したなwwwwww
1年間高校でサテ受けさせられたけど、オレは好きじゃないな。代ゼニスレだと期待のホープらしいが。

ちなみに2浪でICU
133大学への名無しさん:2007/10/12(金) 22:16:23 ID:O+OuqVFXO
>>100をお願いします
134大学への名無しさん:2007/10/12(金) 22:17:14 ID:DS+9DFp70
>>133
中堅レベル
135大学への名無しさん:2007/10/12(金) 22:43:32 ID:LJne1kv1O
発想力のP.92で、「2l=m」となってるが「l=m」だよな?
136大学への名無しさん:2007/10/12(金) 23:08:19 ID:O+OuqVFXO
>>134レスどうも。
佐々木の論証の80ページまでで1対1レベルにつなげますか?
137大学への名無しさん:2007/10/12(金) 23:14:08 ID:DS+9DFp70
シラネ。自分で考えろ糞野郎
138大学への名無しさん:2007/10/13(土) 00:32:29 ID:mGFP52HP0
佐々木は奥平のパクリっていうのもおかしな話だな
それだったら奥平はマセマ110のパクリ、1対1のパクリといってもおかしくないように
あのレベルの本だとどの本も内容がある程度同じ部分が出てくるからね
139大学への名無しさん:2007/10/13(土) 02:35:55 ID:5XWsU3SH0
奥平の1A2Bと3Cの本のレベルってどれくらい?
マセマとかと比べるとどう?
140大学への名無しさん:2007/10/13(土) 03:05:58 ID:DU5pL4sQO
面白いほど問題集って結構はずれ多い。数学の佐々木の問題集くらいじゃないか?それなら他のセンター問題集の方がいい。

栗山のセンター英語の面白いほど問題集もなんだか不安だな。3部作にわけたのはいいが、過去問張り付けて、あたりまえの解説でおしまいの可能性が高い。はっきりいってもうそんな時代遅れのセンター問題集はいらない。


これからのセンター試験参考書には
※講義DVDをつける(60分の講義に150頁の二色刷りを基準とすると値段は2500円とかなり学習参考書としては異例だがこれくらいがいいのである…120分の講義で5000円というのが理想)
141大学への名無しさん:2007/10/13(土) 03:15:33 ID:lke4Bo8xO
>>140
暇なの?
142大学への名無しさん:2007/10/13(土) 06:09:07 ID:mwz6R8OtO
>>140
禿同
塾なんて行きたくないし
143大学への名無しさん:2007/10/13(土) 07:19:19 ID:0cLhlbddO

144大学への名無しさん:2007/10/13(土) 07:27:40 ID:EgSN1gmH0
い、いらなすぎるw
145大学への名無しさん:2007/10/13(土) 12:08:59 ID:DU5pL4sQO
面白いほど問題集って結構はずれ多い。数学の佐々木の問題集くらいじゃないか?それなら他のセンター問題集の方がいい。

栗山のセンター英語の面白いほど問題集もなんだか不安だな。3部作にわけたのはいいが、過去問張り付けて、あたりまえの解説でおしまいの可能性が高い。はっきりいってもうそんな時代遅れのセンター問題集はいらない。


これからのセンター試験参考書には
※講義DVDをつける(60分の講義に150頁の二色刷りを基準とすると値段は2500円とかなり学習参考書としては異例だがこれくらいがいいのである…120分の講義で5000円というのが理想)
146大学への名無しさん:2007/10/13(土) 12:14:56 ID:mGFP52HP0
>>145
病院に戻るんだ
147大学への名無しさん:2007/10/13(土) 12:32:11 ID:kwo8ylIlO
>>145
死ねよ。バカじゃねーの
安すぎだろwだいたいそんなことしたら予備校の存在価値なくなるしww
それに60分で一冊解説できるはずないだろ
代ゼミBBでもやってろカス
148大学への名無しさん:2007/10/13(土) 12:39:24 ID:qIlHl24OO
>>139
中堅〜上位目指す人向けだと。
一気にやっちゃってこれで力をつけたあと、問題集解いたらいい感じ。
149大学への名無しさん:2007/10/13(土) 14:02:13 ID:DU5pL4sQO
面白いほど問題集って結構はずれ多い。数学の佐々木の問題集くらいじゃないか?それなら他のセンター問題集の方がいい。

栗山のセンター英語の面白いほど問題集もなんだか不安だな。3部作にわけたのはいいが、過去問張り付けて、あたりまえの解説でおしまいの可能性が高い。はっきりいってもうそんな時代遅れのセンター問題集はいらない。


これからのセンター試験参考書には
※講義DVDをつける(60分の講義に150頁の二色刷りを基準とすると値段は2500円とかなり学習参考書としては異例だがこれくらいがいいのである…120分の講義で5000円というのが理想)
150大学への名無しさん:2007/10/13(土) 14:11:23 ID:X3dA41g7O
志田のセンター終わったら佐々木やって得るものは大きいですか?
それとも時間ないから過去問、よそう問に行ったほうがいいですか?
151大学への名無しさん:2007/10/13(土) 15:32:56 ID:/EJaEXd+O
化学の問題集はなかなかよかったぞ。
152大学への名無しさん:2007/10/13(土) 15:51:10 ID:6Myknb+gO
取り敢えず、代ゼミ富田のセンター講座は神
153大学への名無しさん:2007/10/13(土) 15:53:24 ID:dR2mGVcR0
>>152
ここは、面白いほどシリーズのスレだぞw
154大学への名無しさん:2007/10/13(土) 16:00:31 ID:X3dA41g7O
>>150をお願いします
155大学への名無しさん:2007/10/13(土) 16:04:44 ID:P4WLP71mO
マセマやれば
156大学への名無しさん:2007/10/13(土) 16:09:12 ID:X3dA41g7O
>>155
センターマセマがいいとは聞いたことないです><
157大学への名無しさん:2007/10/13(土) 16:15:25 ID:mGFP52HP0
>>156
時間ないなら予想問題集にいくしかないでしょ
まあ8〜9割ぐらいならいけるから
158大学への名無しさん:2007/10/13(土) 16:49:23 ID:X3dA41g7O
>>157
予想問題はすぐ終わるから12月からやるつもりなので、
志田から予想問題への繋ぎ役に適してる問題集はないかと。
考えてたのは佐々木ときめる浅海と河合マーク標準と今言われたマセマです
159大学への名無しさん:2007/10/13(土) 23:14:54 ID:/AVlp3h7O
佐々木と奥平両方買ったけど両方良書だと思う
160大学への名無しさん:2007/10/14(日) 16:02:44 ID:lYHmFBTNO
池田大作の人間革命が面白いほどわかる本はいつ出るの?
161大学への名無しさん:2007/10/14(日) 16:35:30 ID:Bo5IBlyX0
いつ出るのかわからないことが面白いほどわかる本が出て欲しい
162大学への名無しさん:2007/10/14(日) 16:45:23 ID:cYLXpKfvO
>>161
いつ出るのかわからないことが自分の中の支えになる
163大学への名無しさん:2007/10/14(日) 16:46:02 ID:U+OZ3iYrO
>>161
ちょっとウケた
164大学への名無しさん:2007/10/14(日) 16:49:43 ID:JdHV2DDZ0
センター数学の問題は面白いほどシリーズから問題を考えてるらしいよ!

ソース↓
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192339369/
165大学への名無しさん:2007/10/14(日) 21:23:45 ID:C/NDeCxy0
坂田の数列の1−2が理解できないぜ
第30項から第100までの項数って70じゃないの?
166大学への名無しさん:2007/10/14(日) 21:26:26 ID:Ypf61x1R0
さようなら
167大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:10:20 ID:U+OZ3iYrO
>>165
第3項から第5項までの項数は5-3で2か?
3項、4項、5項の3つだろ?
だったら30から100までの項数は71だろう。
168大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:16:09 ID:Y4I9Op62O
>>165
ネタ乙w
169大学への名無しさん:2007/10/15(月) 01:01:25 ID:o20KtU6RO
このシリーズのセンター数学ってみんなどんなふうに使ってる?

俺は一問一問ノートに解いていってるんだが、これでいいのかな?
170リリスと一緒:2007/10/15(月) 01:56:21 ID:uvr035+NO
確率はハッ確 細野確率をやって旧帝の過去問で演習すればバッチリだな みんなどー思う? ハッ確細野は3回目が終わる感じ 整数は面白い整数(2回やってある)とマスターオブ整数でバッチリだよね?
171大学への名無しさん:2007/10/15(月) 02:11:31 ID:KjQm2pAaO
>>169
頭弱すぎww
172大学への名無しさん:2007/10/15(月) 03:32:12 ID:yky+hnP10
中経のヤ○カワ氏が面白いほどわかる本
173大学への名無しさん:2007/10/15(月) 17:22:15 ID:ufc9WQfVO
化学の計算問題の本を出してもらいたいな
1500円でも買う
174大学への名無しさん:2007/10/15(月) 18:14:42 ID:z5+SKzTn0
1500円なら買わないな。
1000円にして。全体的に高いもんな中経の本って。
175大学への名無しさん:2007/10/16(火) 16:09:57 ID:3I12eJ/e0
新刊はなんかないのか↓
176大学への名無しさん:2007/10/16(火) 16:27:28 ID:yyewTTIXO
明後日くらいセンター英語でるんじゃなかったっけ?
177大学への名無しさん:2007/10/16(火) 16:36:41 ID:rTz/B6JeO
竹岡は結局出さないのか?
178大学への名無しさん:2007/10/16(火) 16:40:18 ID:cFqlao1Z0
それは問題集。
11月の中旬らしいよ。
ソースは竹岡のブログ
179大学への名無しさん:2007/10/16(火) 18:39:05 ID:Z/K1llFJO
シグマトライ終わりましたが奥平に直接つなげますか?
180大学への名無しさん:2007/10/16(火) 18:46:07 ID:ZNHjlsNGO
噂で聞いたんだが、
近いうちに湯木が中経出版から、
国立2次向けの記述現代文の本を出すらしい。
181大学への名無しさん:2007/10/16(火) 18:56:36 ID:cFqlao1Z0
>>180
単なる空耳です、忘れなさい
182大学への名無しさん:2007/10/16(火) 19:32:29 ID:3I12eJ/e0
>>180
教祖のニムセルにきいたらどうですか?
183大学への名無しさん:2007/10/16(火) 19:33:03 ID:3I12eJ/e0
>>180×
>>179
184大学への名無しさん:2007/10/16(火) 20:52:29 ID:6HZWe1ABO
漆原の物理まだなの?
185大学への名無しさん:2007/10/16(火) 23:53:42 ID:0QsRutGjO
今手元に志田、マセマ合格、黄チャ、過去問がありますがセンターで8割取るには後何が必要ですかね?これだけで十分ですか
186大学への名無しさん:2007/10/16(火) 23:55:12 ID:3I12eJ/e0
マルチは死ね
187大学への名無しさん:2007/10/17(水) 07:07:27 ID:i/I5z1P6O
竹岡のセンター、微妙な時期に発売だね
みんなは買う?
188大学への名無しさん:2007/10/17(水) 12:53:06 ID:+wPLY+f70
ちょっと頭の良いオマイラに質問なんでつが、
「坂田の数Vの微積分の積分編」の61頁、問題6−4(2)で、
「積分区間(0,1)の3x^2-5x+2/3x+1のxの定積分」の問題が、
本の答えが「log4/3-3/2」に成ってるんだけど、何度計算しても、
「4log4/3-3/2」になっちゃう。アレって誤植?どなたか教えて下さい(>人<;)
189大学への名無しさん:2007/10/17(水) 15:40:53 ID:GWszpU+u0
>>188
誤植です。6−4の(2)の解答の、4行目の式の「4」の前の符号が
間違ってる。+4[〜]のはずなのに、誤植で−4[〜]になってる。
だからオレは飛ばしました。
190大学への名無しさん:2007/10/17(水) 16:03:45 ID:wPzwTVmjO
坂田のVは抜けている部分が多いと聞いたのですが、具体的にどのような問題なのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
191大学への名無しさん:2007/10/17(水) 16:04:46 ID:JGrW8+Ch0
前スレに全部書いてあるよ
192大学への名無しさん:2007/10/17(水) 17:24:22 ID:gBLgf9XW0
>>190
無理関数とか、数Vで習う関数に関する項目がない。
「極限・微分編」なわけだから、関数がないのは当たり前といえばそれまでだが
193大学への名無しさん:2007/10/17(水) 17:36:06 ID:ju39IYApO
坂田微積1対1はきつい?
194188:2007/10/17(水) 17:38:33 ID:+wPLY+f70
>>189 ありがとうございます!(^人^)
やっぱりあれは誤植ですよね…安心しました。
195大学への名無しさん:2007/10/17(水) 17:44:54 ID:glb/ipwrO
中経さんには、微積物理の本を出してもらいたいな。
196大学への名無しさん:2007/10/17(水) 20:48:37 ID:8aduKnYU0
湯木知史の 現代文・記述問題が面白いほどとける スーパーレクチャー

【ISBN】 978-4-8061-2869-4
【著者】 湯木知史 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,155 (本体\1,100)
【発行】 2007年10月22日
【仕様】 A5判220頁 二色刷
【対象】 高校向け
【分類】 高校(国語:現代文)

入試問題より厳選された現代文「評論」の記述問題12題を頻出の設問形式別に章立て。
「読み方」「解き方」「書き方」を同時に学べる。 

197大学への名無しさん:2007/10/17(水) 22:22:33 ID:wPzwTVmjO
>>191
携帯から見れなかったので質問させてもらいました。
>>192
ありがとうございます!
198大学への名無しさん:2007/10/18(木) 04:42:53 ID:aDShKuSlO
前に噂で出てた波動分野を本当に出してほしかったな。漆原はもし中継から出すなら波動を出してほしい。どうせDOシリーズがあるんだから

あと数Vは志田が良かった。坂田はダメすぎ。
199大学への名無しさん:2007/10/18(木) 09:01:30 ID:DTNOuygf0
うわさじゃねえよ。おまえだけだよ・・・波動分野を出せと喚いてる馬鹿は
200大学への名無しさん:2007/10/18(木) 14:18:40 ID:nNxKppeR0
はじてい新過程のP221
空気、屈折率nの膜、屈折率n0のガラス(n>n0>1)で、
空気からAはガラスまで反射して、Bは膜で反射して
2つの反射が重なって干渉する。その干渉が強めあう問題で、

「次に干渉の条件であるが、Aでの反射では振動は変化せず、
Bでの反射は振動が逆転。よって、条件逆転だね」

とありますが、条件が逆転するのはあってますが
「Aはガラスのみにおいて反射し振動は変化せず、
Bは膜で反射し振動は変化するので、条件逆転」
とするべきですよね?
201200:2007/10/18(木) 14:19:21 ID:nNxKppeR0
はじていじゃなくて 物理1が面白いほど取れる本 です
202大学への名無しさん:2007/10/18(木) 14:36:30 ID:DTNOuygf0
>>200
ここできくより、中経のHPに書きこんだら山○編集長がすぐに教えてくれますよ
203200:2007/10/18(木) 14:58:13 ID:nNxKppeR0
>>202
ありがとうございます!
204大学への名無しさん:2007/10/18(木) 16:53:33 ID:mtbcTV0R0
山岸って編集長だったんだ。
メールでたずねたとき、山岸って書いてあったけど、下っ端かと思ってた
205200:2007/10/18(木) 17:26:54 ID:nNxKppeR0
問い合わせた。
ちょっと緊張する
206大学への名無しさん:2007/10/18(木) 17:31:36 ID:TORO/fkdO
確率ってどおなの?おしえてください
207大学への名無しさん:2007/10/18(木) 17:47:29 ID:jgH+WIQ50
>>198
数3特に積分は坂本のほうがよくね?
Cは志田でかなり伸びたけど。
208大学への名無しさん:2007/10/18(木) 19:46:15 ID:YS9RkrwZO
>>195
もし微積物理の本が出るなら誰が執筆するのが良い?
209大学への名無しさん:2007/10/19(金) 02:33:49 ID:uQVMr8Ci0
センター英語の問題集を見た人いる?
パラパラと見た感じだけど・・・いらないと思った?
210大学への名無しさん:2007/10/19(金) 07:26:14 ID:T/tXijMxO
>>208
東進の苑田
211大学への名無しさん:2007/10/19(金) 10:10:30 ID:pMYHjpGx0
数列と確率はこれがなかったら俺の受験数学はセンターレベルすら詰んでたなw
212大学への名無しさん:2007/10/19(金) 11:38:52 ID:O9IKl26d0
2の微積のこれが出たおかげで俺の受験数学の歯車が突然動き出した
213大学への名無しさん:2007/10/19(金) 12:06:44 ID:gLR0aO1M0
坂本って誰?
214大学への名無しさん:2007/10/19(金) 18:52:40 ID:B8WtpG0gO
苑田は物理の本出してくれないだろうな。
苑田以外に微積物理がわかりやすい先生いないか?
215大学への名無しさん:2007/10/19(金) 18:57:30 ID:+JJ8AW+kO
センター英語の問題集なんであんな人に依頼したのかが不明。悪書なり
216大学への名無しさん:2007/10/19(金) 20:38:30 ID:SOtRSVr80
>>215
著者は30歳とか若いな。
少なくとも40歳くらいの、ある程度経験のある講師に依頼すりゃよかったのに。
217大学への名無しさん:2007/10/19(金) 20:51:19 ID:JYxmSGQC0
微積物理は為近が出しているのに出すわけないだろボケ
218大学への名無しさん:2007/10/19(金) 22:13:02 ID:B8WtpG0gO
>>217
為近のは受験用じゃないから
219大学への名無しさん:2007/10/20(土) 00:32:15 ID:T4TdTXJrO
漆原がいってたけど出るのは11月の初めの週だってさ ってみんな知ってるか
220大学への名無しさん:2007/10/20(土) 00:45:16 ID:heqHodp0O
代ゼミ期待のホープ栗山健太通称クリケンの参考書はどうですか?
221大学への名無しさん:2007/10/20(土) 00:47:41 ID:C4qZ+yTuO
数Uの微積分の本でわかりやすい本探してるんだけどオススメある?
222大学への名無しさん:2007/10/20(土) 00:51:33 ID:hjrfnvbk0
ない。さいなら
223大学への名無しさん:2007/10/20(土) 03:47:40 ID:fCFdQLqFO
>>221
堀川のやつ
あれいいぞガチで。絶対買えよ
224大学への名無しさん:2007/10/20(土) 13:02:45 ID:bf0CEnBn0
>>221
堀川以外は考えられないな
225大学への名無しさん:2007/10/20(土) 19:53:11 ID:ksmtjI6o0
>>223>>224
あんまりいじめるなよw
普通に坂田のっていってやれよ。

センター試験 ネライ撃ちの化学I
【ISBN】 978-4-8061-2867-0
【著者】 松原隆志 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,050 (本体\1,000)
【発行】 2007年10月22日
【仕様】 A5判224頁 二色刷
【対象】 高校向け
【分類】 高校(理科:化学)

センター試験化学Iに「出るテーマ」を前半“知識整理編”に、
「出る問題」を後半“演習編”にそれぞれ収録。知識整理編では、
「ネライ撃ちtheme」でセンター試験の要点を、板書形式で整理し、
「ネライ撃ちtarget」でスラスラ読める講義形式で詳述。演習編では、問題32題を収録。 


226大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:11:08 ID:5dZisoyaO
物理は波動が山だから早く出て欲しいな
227大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:18:05 ID:Xl+gwQArO
国語が面白いほどわかる(古典)の評価が聞きたい!
228大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:20:03 ID:hjrfnvbk0
そんなもんない
229大学への名無しさん:2007/10/21(日) 01:33:41 ID:K69FH4s7O
そういえばなんで山本の確率は原則しか出てなくて実戦がないのだろうか…
230大学への名無しさん:2007/10/21(日) 02:15:28 ID:x3q1DWa7O
切られた
231大学への名無しさん:2007/10/21(日) 04:42:32 ID:sUn8jxn3O
>>225
橋爪のとどう違うのかな? 
>>226
波動分野の参考書って少ないもんね…
232大学への名無しさん:2007/10/21(日) 14:35:46 ID:XZSLbZ1EO
>>117
普通に三角関数・指数対数もつかえる

>>120
数学で楽しようなんて思うなヽ(*`Д´)ノ
233大学への名無しさん:2007/10/21(日) 14:38:35 ID:XZSLbZ1EO
てか志田ベクトル誤植おおすぎないか??
234大学への名無しさん:2007/10/21(日) 15:03:35 ID:H3eUGZIk0
初版を買ったお前が悪い
235大学への名無しさん:2007/10/21(日) 15:27:33 ID:sUn8jxn3O
今でも初版おいてる本屋が多い
236117:2007/10/21(日) 15:29:07 ID:o+BrmVZn0
>>232
いや、三角関数がダメだ
ラジアンの扱いが改訂版になってもひどい
…指数・対数は改訂版になってから使えることがわかった

>>234
図形と方程式の初版を買った俺…orz
基礎の基礎とモロ難のレベル差が他よりも激しすぎるのは100歩譲ったとして、
途中式を意外と省いているのでマセマを使いたくなる
237大学への名無しさん:2007/10/21(日) 15:36:49 ID:XZSLbZ1EO
>>234
それが改訂版なんだよ
+がいきなり−なったりその逆も…
238大学への名無しさん:2007/10/21(日) 15:43:22 ID:H3eUGZIk0
・・・というより面白いシリーズで0からできる本なんて集合と論理の1部分と確率だけですよ。
導入の本なんては東進ブックスの数学T・Aはじめからていねに方程式と不等式・2次関数編と
語りかける数学Tだけしかないですよ
面白いシリーズは0から100ではなく5〜60以上を学ぶ本ですよ
239大学への名無しさん:2007/10/21(日) 15:44:04 ID:H3eUGZIk0
>>237
だから改訂版の初版だろw
240大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:33:36 ID:AMqtu9Ds0
あんまり分野別の参考書は売れてないのかな。
俺のも微分積分は一刷り、 二刷りぐらいしかないし
241大学への名無しさん:2007/10/22(月) 00:44:04 ID:dK/NAVAV0
二版で誤植7つくらいあった・・
242大学への名無しさん:2007/10/22(月) 00:47:37 ID:hdC3XSzG0
大宮の誤植はすごかったなあ
243大学への名無しさん:2007/10/22(月) 00:53:00 ID:2C8/8pca0
最新の志田面白いほど1Aって誤植どれくらいある?
244大学への名無しさん:2007/10/22(月) 00:56:15 ID:hdC3XSzG0
245大学への名無しさん:2007/10/22(月) 00:57:17 ID:7I5xWe2n0
坂田のU微積から見なくなったな
246大学への名無しさん:2007/10/22(月) 04:03:48 ID:drfKSJ8B0
佐々木の整数の初版は誤植ある?
247大学への名無しさん:2007/10/22(月) 06:20:39 ID:ys6ITPpH0
なる
248大学への名無しさん:2007/10/22(月) 11:48:22 ID:KsVin5iU0
どっちだよw
というか正誤表って↓のトップにある3つしか公開されてないのか?
検索しても引っ掛からないんだが・・・

http://www.chukei.co.jp/cgi-bin/index.rb
249大学への名無しさん:2007/10/22(月) 18:53:28 ID:iFL90f4PO
物理は鈴木シリーズを一掃してほしい
250大学への名無しさん:2007/10/22(月) 18:58:07 ID:hdC3XSzG0
またおまえかw
そんなことをいってるのはおまえだけ
251大学への名無しさん:2007/10/22(月) 19:03:08 ID:gsEq3Cgv0
俺も一新してくれるならばしてもらいたい。
センターだけなら、解決のほうがよっぽど良書。
地学の講師がかいてるやつは知らんけど
252大学への名無しさん:2007/10/22(月) 19:23:53 ID:0EQAnyVeO
>>239
初版かどうかってどこみたらわかる?
253大学への名無しさん:2007/10/22(月) 19:45:40 ID:9LnJ782/0
最近の高校生は奥付も知らんのか
254大学への名無しさん:2007/10/22(月) 21:18:06 ID:GblOZUWFO
政経はでないのかな?現行ので最高だけど。
255大学への名無しさん:2007/10/22(月) 21:30:41 ID:02sX5Quu0
>>251
垣内の本は私にとってはもっとも役立ったよ
物理のやつ
これしてからやっとエッセンスが理解できて今エッセンスしてる
本当に感謝してる垣内には
256大学への名無しさん:2007/10/23(火) 01:09:22 ID:mK33dxDfO
現代文の記述が新しくなったな。
257大学への名無しさん:2007/10/23(火) 06:52:39 ID:vxAoF7tgO
>>249
シリーズといっても一冊しか出してないんじゃないのか?

とにかく写メ鈴木のせいでどれだけの高校生が物理を諦めたものか…
258大学への名無しさん:2007/10/23(火) 16:59:59 ID:CrTmJE9j0
>>248 中経さんのHPに公開されている以外にも、訂正は複数あるよ。
面倒だが今のところ、電話かメールをして正誤表を請求するしかない罠。
オレも、中経さんがネット上で全部公開するのが最上だとは思うが、
東京出版さんのところみたいに、全部公開してる出版社は他には無いしな…。
中経さんの社内の方針が、正誤表の全面開示になるまでは、直接聞くしかないよ。
259大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:15:43 ID:TvSvm0pC0
志田1Aに誤植ある?HPには載ってなかったけど
260大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:17:47 ID:daTAEY3y0
ない。UBもない
261大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:26:05 ID:uzNHaKHFO
>>260
志田のはどれも評判良いのですか?
今日見てきてベクトルなんかがわかりやすいと思ったんですが
262大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:27:27 ID:daTAEY3y0
自分が気に入ったのなら買えばいいじゃん
ここの評判気にしているようじゃ終わりだよ
263大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:30:13 ID:uzNHaKHFO
把握
264大学への名無しさん:2007/10/23(火) 21:29:58 ID:fNhgSC0MO
佐々木のセンター面白い意外とむずい(´・ω・)
これ本番と同じレベルじゃね?
265大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:01:14 ID:m5f3fyTGO
国語[古文]の点数が〜と古文[基礎]の点数が〜は何が違うの?全く古文が出来ない自分はどっちがいいか教えて下さい
266大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:09:50 ID:7gH3pnov0
>>265
古文が全く出来ないなら、まずゼロからわかるような古文文法の
本をやるべきかと。あなたが挙げてる本はどっちも初心者対応では
無いから。つーか、中継出版のセンター対策本は粗品乱造状態ですね。
あせって買いまくったりする受験生を増やすのが狙いとしか思えない。
267大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:23:19 ID:m5f3fyTGO
>>266さんくす。文法と古文単語はある程度は覚えたけど問題を解くと主語がわからなくなって文脈わからなくなる… スレチかもしれないけどなにかあったら教えてほしい
268大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:25:47 ID:daTAEY3y0
中経の本なんて前からピンキリだけど
269大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:26:26 ID:7gH3pnov0
>>267
”古文読解はじめからていねいに”かな?
まあ、上の2冊よりは初心者向きで、出来が良いのは確か。
これが終わったら、好きな本をやって下さい。この本が終われば
上の本はどちらでも使えるようになる。
270大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:28:28 ID:TvSvm0pC0
現代文 ◎
古文漢文
数学 ◎
英語 ◎
物理
化学
生物 ◎
地学
日本史
世界史
地理
政経
倫理
現社

一般的に言われてるのだけ埋めてみた
俺が使ってるのは生物と数学1A
271大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:30:30 ID:m5f3fyTGO
>>269いろいろとありがと!明日見てみる
272大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:57:55 ID:bW9uwD/cO
大学入試用の微積物理の本、出してくれないかなー
273大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:38:34 ID:qdpaF6yl0
そんな売れない本はでません
274大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:49:41 ID:PUZP/40K0
確か無料で微積物理の勉強法から参考書選びまで教えてくれるページがどっかにあったな
俺、文系で物理は非常に苦手だからお気に入りに入れてなくて覚えてないorz
理系の人は知ってるんじゃないかな?
275大学への名無しさん:2007/10/24(水) 06:47:25 ID:oaqlYTRM0
垣内の本みたらエッセンス独学でもできるようになるよ
いきなりエッセンスでムリな人は立読みでいいから
垣内の見たらいい。
276大学への名無しさん:2007/10/24(水) 07:12:32 ID:IQkTgnDbO
気が狂ったのかしらんが
坂田の本に出てくるチュリーって言ってるキャラでオナッた俺が来ましたよ。
だって好きな子に似てたんだもん。
しょうがないよな。
277大学への名無しさん:2007/10/24(水) 07:28:57 ID:ti25mygUO
>>276
9:00頃から病院開くだろう、
予約の電話入れとけ
278大学への名無しさん:2007/10/24(水) 08:39:36 ID:IQkTgnDbO
>>277
いや、マジなんだが。
色白のとこと、唇厚いのがなんか好きな子思いださせた。
そういう経験ない?
どうせおまえらには俺の気持ちなんてわかんねー
んだろうな。
虹ロリで抜いてるのと同じだと思うが。
279大学への名無しさん:2007/10/24(水) 09:31:20 ID:beEn+fyE0
>>278
そんなどうでもいいことをごちゃごちゃ語ってんのが頭おかしいと思う
280大学への名無しさん:2007/10/24(水) 09:34:23 ID:ItZwYfNt0
東京出版に比べて誤植訂正に熱意が感じられないところが良い
281大学への名無しさん:2007/10/24(水) 12:22:30 ID:qdpaF6yl0
まずは初版を買わせる
     ↓
校正は読者にしてもらう
     ↓
誤植を直して2刷でウマー
282大学への名無しさん:2007/10/24(水) 18:21:34 ID:cbEUmexWO
鈴木の物理ってそんなに評判悪いの?
俺買っちゃったんだけど
283大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:10:50 ID:iTMLMFzlO
鈴木の物理はわかりにくいという評判
284大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:16:40 ID:MWy+voE00
物理の鈴木はゲイだという評判
285大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:17:34 ID:hwDZiwQf0
>>284
通報しますた
286大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:19:08 ID:MWy+voE00
でも、携帯でとった写メではそんな雰囲気あるよなw
287大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:32:03 ID:qdpaF6yl0
というより鈴木の新刊をやってもいないのに書き込まれるからなw
これがネットの恐ろしさ
288大学への名無しさん:2007/10/25(木) 00:31:20 ID:Tqmupn5NO
物理は誰に書かせてもダメだと思う。
289大学への名無しさん:2007/10/25(木) 02:20:00 ID:N7kaLu/K0
つ浜島
290大学への名無しさん:2007/10/25(木) 19:31:56 ID:XJ1PJxG0O
確率ってどうなんですか??本当にお願いします
291大学への名無しさん:2007/10/25(木) 19:34:45 ID:Jo58Jaxh0
最高の本です
292大学への名無しさん:2007/10/25(木) 20:30:04 ID:kyRn1nKq0
面白いほどは3日くらいで読めるってAmazonのレビューとかで見るけど
みんなそんなに早く読めるの…?
293大学への名無しさん:2007/10/25(木) 20:34:02 ID:j2Xz1W3o0
>>282
オレも鈴木の”センター物理が面白いほど”を使ってるよ。このスレで
言われてるほど悪い本じゃないし、むしろゼロからでも使える本だと思う。

オレの場合、まず”橋元流大原則”を買って即挫折。その後、
”はじてい力学編”を買って、これでようやく物理の初歩を理解できた。
その次に鈴木のセンター本を買った。”はじてい”で抜けてる浮力や
モーメントは、この本でゼロからやってマスターできた。
で、気に入ったから、残りの波動、熱、電気は、”はじてい”を省いて
そのままこの本を使ってゼロから進めた。

まあ、確かに光波の干渉の部分の説明が不親切で挫折しそうに
なった事がある。その部分は”橋元流大原則2”で調べて解決できた。

とにかく、もう使い始めているんだったら買い換えない方がいいよ。
もう時間無いし、他にもっと良い本が見つかる保証も無いからね。
294大学への名無しさん:2007/10/25(木) 20:38:47 ID:Jo58Jaxh0
鈴木乙











って写メネタしかいつも書き込まない馬鹿がいうんだろうなあ
295大学への名無しさん:2007/10/25(木) 21:10:56 ID:ezKUeAPsO
鈴木の写真うんぬんじゃなくて、鈴木の物理の内容が嫌
296大学への名無しさん:2007/10/25(木) 21:12:24 ID:j2Xz1W3o0
>>295
具体的にどこが?
297大学への名無しさん:2007/10/25(木) 21:18:51 ID:nSlm2fa10
俺は鈴木のそんざいが嫌
HPをみたら、ますますいやになった
298大学への名無しさん:2007/10/25(木) 23:14:33 ID:smdTHt9G0
初版を買ったわしが悪いのだが、誤植で萎え
出版社に問い合わせれば正誤表完全版もらえるのかい?
2冊も初版買っちゃった萎え このスレみとけばよかった萎え
299大学への名無しさん:2007/10/25(木) 23:39:28 ID:+0A27wPz0
写メネタの奴、パソコンか携帯かどっちかに統一しろよw
300大学への名無しさん:2007/10/26(金) 07:27:36 ID:UsK2A2zNO
俺は写メ鈴木のじゃなくて漆原のセンター物理買ったよ

それより誰かに波動だけの分かりやすい本を出してほしい
波動で発狂する・・・
301大学への名無しさん:2007/10/26(金) 12:32:46 ID:7gQyYS70O
波動専用の本は誰が執筆するのがベストですかね?
302大学への名無しさん:2007/10/26(金) 13:22:12 ID:Fzt3iL4x0
>>298 正誤表に載ってない誤植(自分で見付けた)もあったから、
正誤表“完全版”が貰えるとは言えないけど、問い合わせるしかない罠。
303大学への名無しさん:2007/10/26(金) 14:13:02 ID:fOYPhuf70
数年前の話だけど、竹岡の”センター英語が面白いほど文法編”を
買った際、誤植が多い件について中継出版に電話して話したら、
訂正済みの増刷版を一冊送ってくれたよ。自分で訂正するのは
嫌だったから助かった。

つーか、当たり前の対応かな。みんなも正誤表じゃなくて、
訂正版の本の送付を要求してみれば?
誤植だらけの学参を、直前期の受験生に売りまくるような出版社には、
そのくらい強い態度で出た方がいいかもしれないな。今後のためにもね。
304大学への名無しさん:2007/10/26(金) 15:55:48 ID:I5GkNlX20
>>303
それいいね、でも本当にくれるのかな。
クレイマーとか思われそうで怖いわw
305大学への名無しさん:2007/10/26(金) 19:39:47 ID:j/7LilOJ0
>>302
問い合わせてみた。
ホームページと全く同じ正誤表がFAXが送られてきました。

というわけで、
坂田図形と方程式のP62の6行目ってr=2,10だよね?
スルーして進むしかないか…
306大学への名無しさん:2007/10/26(金) 19:45:25 ID:j/7LilOJ0
すまん、連レス

>>303
そのくらいの態度でいける勇気がほしいなぁ
実際くれるかどうかは別として…
307大学への名無しさん:2007/10/26(金) 20:00:37 ID:701nA7hg0
>>305
それ俺と全く同じことを思った
もう図形と方程式シリーズは懲りたのではじはじでやっている
308大学への名無しさん:2007/10/27(土) 04:59:34 ID:6wwIFy5X0
微分積分はクソ
309大学への名無しさん:2007/10/27(土) 06:58:10 ID:gVCwncfX0
>>308
「V」はな
「U」は数列・ベクトルに次ぐ良書
310大学への名無しさん:2007/10/27(土) 18:24:33 ID:QjuR9G9jO
志田さんが融合問題集を執筆中と言うのは本当?
誰か俺の代わりに問い合わせてみてください
311大学への名無しさん:2007/10/27(土) 18:36:12 ID:zdSypDz1O
佐々木のセンター問題集が予想以上に難しいです

20回の組み分けの(2)のcase2の解答が意味が分からないです

誰か詳しく教えて下さい
312大学への名無しさん:2007/10/27(土) 18:58:28 ID:jQLSUUbGO
山本と志田のベクトルどっちがおすすめですか?
313282:2007/10/27(土) 19:11:17 ID:wyoEp+YXO
>>293
詳しくありがとう。
そして亀レススマソ。


全くのゼロからスタートだけど頑張ってみるよ!
314大学への名無しさん:2007/10/28(日) 06:51:27 ID:zP2cv4RZ0
栗山のセンター本買った。
このスレで言われてるよりは、良い本に感じたな。
問題集のくせに、竹岡の本より、より参考書らしい。
竹岡のも良書だけど、あれはまとめって感じだからな。(特に文法とか)
これは解説が豊富だから初学者でもすっと入っていける。

ただ、多少説明に独特なところがあるから、
ある程度以上学習が完成してる人には合わないかもしれない。
説明の良し悪しは別にしてね。
315大学への名無しさん:2007/10/28(日) 21:31:42 ID:YEezLvqw0
数学TAとUB買おうと思うんだけど
2005年に出たやつと今年8月にでたやつ
やっぱ内容かなり違う???
316大学への名無しさん:2007/10/28(日) 21:33:23 ID:BpXu83im0
ちょっと違う
買うか買わないかはあなた次第
317大学への名無しさん:2007/10/28(日) 21:43:33 ID:YEezLvqw0
そんなに変わらない??
318大学への名無しさん:2007/10/28(日) 22:06:21 ID:BpXu83im0
自分で少しは確かめろよバカヤロウ
319大学への名無しさん:2007/10/28(日) 22:19:27 ID:YEezLvqw0
ネットだから見れねーんだよ
320大学への名無しさん:2007/10/29(月) 04:00:52 ID:6DgnZsQlO
数列を志田に書き直してほしい
321大学への名無しさん:2007/10/29(月) 04:17:55 ID:m0yaVuZh0
志田は神
322大学への名無しさん:2007/10/29(月) 05:27:15 ID:OpSsPcQxO
>>317
ほとんど変わらないよ。

志田のはセンターの解法パターンが網羅されてるけど少し説明が難しい箇所がある。たまに「よっしゃ!→うは、死んだwww」ってなる。
323大学への名無しさん:2007/10/29(月) 05:33:36 ID:Ai4ErOnS0
確かに志田の説明の仕方は神だと思う。
センター8割とれるようにつくられているから、ちょっと難しいところもあるけど
読めば疑問点を残さず理解できるようになっているからね
TVネット分野別編→志田2冊→カルキュール2冊→佐々木2冊
これらと黒本と青本で戦いにいくわ
324大学への名無しさん:2007/10/29(月) 17:00:13 ID:VHuvZ8E20
志田IAに誤植発見
325298:2007/10/29(月) 18:02:53 ID:Y441ir/b0
>>303
>>298,>>305の誤植の件で、もう一度問い合わせてみた。
担当の人がちょっとアレで焦ったが、
無事に取り替えてもらえるようだ。

あまりの誤植にうんざりしたら電話するとよろしいかと。
326大学への名無しさん:2007/10/29(月) 18:22:46 ID:P1h/NSp9O
物理の波動編を鈴木以外に早く出してもらいたい
327大学への名無しさん:2007/10/29(月) 18:34:29 ID:q4/eypha0
>>325
頼んでみるもんだな
ちょっとアレでのアレってどういうこと?
ちなみに、その誤植のやつって返品するの?
もしも、返品しなくてすむんだったらタダで手に入れようとするやつが増えそうだなw
328大学への名無しさん:2007/10/29(月) 18:39:07 ID:Ai4ErOnS0
今返品できる可能性があるのは
HPに掲載されてる3冊だけでしょ
329大学への名無しさん:2007/10/29(月) 18:40:43 ID:Y441ir/b0
>>327
いや…>>305と同じことを指摘した他の人と勘違いされて、
「先日お電話した者なんですが〜〜〜完璧な正誤表はありますか?」
→「その件はご理解いただけたと思ってるんですが」の一点張りで???状態に。

あくまでも取り替えだから、返品はしなくちゃダメだぞ、おまいら。
ついでに言うと、正誤表が正確じゃない場合に限ると思う。
330大学への名無しさん:2007/10/29(月) 19:15:55 ID:XJu6HHT8O
今更だが坂田数列買ったんだけどこれすげーな

わかりやすいしすらすら頭に入ってくんぜ

もっと早く買っとけば良かったorz=3
331大学への名無しさん:2007/10/29(月) 19:45:33 ID:va4KhRTF0
坂田が書いてるやつ全部ごちゃごちゃしてて読みにくい・・・
332大学への名無しさん:2007/10/29(月) 19:53:57 ID:q4/eypha0
>>331
確かに。よくあそこまでごちゃごちゃと書き込めるなと思った。
最初は許容範囲かと思ったけど、復習するときのしづらさは類書を凌ぐナンバーワン
333大学への名無しさん:2007/10/29(月) 20:15:33 ID:OpSsPcQxO
確かに志田のセンターは八割とれる。二次にも繋がるしね

>>326
禿同
候補としては漆原かな。
あとマセマの馬場の解説は物理に向いてると思う。マセマから物理を出してもらいたかった
334大学への名無しさん:2007/10/29(月) 21:01:19 ID:aFMOmPuvO
坂田も悪くはないが、志田のほうがいいよな
坂田はとりあえず公式を丸暗記しろって感じだしな
細かいことかもしれんが、志田は内分の公式はクロスで教えているが、坂田は丸暗記
三角関数に関しては、2倍角の公式とか坂田は導けといっているが、あんなんは暗記したほうがいいと思う
あと、あの絵はやめてほしいわww小学生かwww
335大学への名無しさん:2007/10/30(火) 09:24:23 ID:Qm4iomsnO
中継出版は物理波動から逃げてる気がする
336大学への名無しさん:2007/10/30(火) 09:45:22 ID:j+2aMG/hO
志田センター面白いほどUB買おうと思うんだけどこれって本当に二次にも繋がるの?

センターでは三角関数とベクトルの最後の方をよく間違えます。

あとTAの確率の部分の説明はどんな感じですか?
337大学への名無しさん:2007/10/30(火) 09:46:42 ID:IjiPIymm0
>>336
死ね
338大学への名無しさん:2007/10/30(火) 11:29:59 ID:nMzowGTn0
見て決めろよ。
339大学への名無しさん:2007/10/30(火) 15:04:27 ID:Qm4iomsnO
マジで中継出版は波動分野を頼むw

>>336
センターだけでなく一般学習で使ってる人が多い、みたいな事が書いてあるよ。俺も二次用にも使ってる
340大学への名無しさん:2007/10/30(火) 17:08:28 ID:TdbTJ5fLO
どなたか、波動分野を中経出版さんにメールでリクエストしてください。
自分はメールできないので無理です。
341大学への名無しさん:2007/10/30(火) 17:21:10 ID:2nnCnkAdO
>>334
坂田数3で豚木数子が出てきた時は坂田は神だと思った
342大学への名無しさん:2007/10/30(火) 19:49:06 ID:SD7J+Ew00
>>325 >>329 色々詳しくレポート乙ですた!参考にさせて頂きまふ^^

>>334 面白いほどシリーズのコンセプトを勘案すれば、志田より坂田の方が良かも。
個人の好みの問題だからアレだけど、坂田の方が初学者を考えて作ってあるからね。

>>341 ワロタw 坂田の本は、立ち読みした時点では確かに「絵がウルサスギwwwwww」なんだけど、
実際に使ってみると気にならないよね。細野シリーズの“ケロちゃん”より親しみが持てるしw
343大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:39:24 ID:t7a0ofb90
>>341
今度は豚池クリニックのスタッフの人たちまで出てきそうだ
344大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:00:53 ID:6ugDqH1O0
>>341
図形と方程式にも出てくるぜw
345大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:04:10 ID:jDCz8Rjv0
数Vの微分で間違いある感じなんだけどHPいけば見れる?それとも電話したほういいかな?
正誤表あるの新しいのだけで困る
346大学への名無しさん:2007/10/30(火) 23:23:53 ID:2nnCnkAdO
個人的には豚田史郎が出てきて
「タマ打てや!!」
というような時事ネタを期待している
347大学への名無しさん:2007/10/31(水) 15:30:48 ID:f/UNO4XU0
目に入れ!!!!!!!!!!!
<きちんと場合わけしろという坂田用語です>
348大学への名無しさん:2007/10/31(水) 16:23:19 ID:Gf0hsK1G0
肘でいいから
<x=0となるようにという坂田用語です>

これもOKか?
349大学への名無しさん:2007/10/31(水) 19:51:47 ID:JBmqf6cEO
じゃあの
<証明終>
350大学への名無しさん:2007/10/31(水) 20:52:12 ID:f/UNO4XU0
俺のパンチは宇宙一や
<この問題ができなかったら切腹レベル>

351大学への名無しさん:2007/10/31(水) 21:10:45 ID:kA27pt8HO
奥平シリーズと1対1はどちらを先にやるべきでしょうか?
352大学への名無しさん:2007/10/31(水) 21:16:19 ID:+K5S7T+RO
>>351
知らんけど両方やろうとするのはお前だけ。
353大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:09:26 ID:eZUbLKObO
中経出版さんに物理波動分野専用本を出していただくにはどうしたら良いでしょうか?
354大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:18:23 ID:mRS09IFm0
>>351
どっちもやるなら、奥平シリーズを先にやった方がいいと思う。
一問にかなり丁寧に解説やポイントがあるから、それを身につけてから他のに移った方が効率がよかった。
俺はもともと違う本で演習してたけど、奥平本の3Cでたから苦手な単元だけ先に奥平でやってみて、元の本で演習してみたらかなり解けるようになったから。

355大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:29:07 ID:s2WEn/Ac0
>>351
先に一対一やったほうがよいよ。中身が雲泥の差だから。奥平は立ち読みで十分。
356大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:40:51 ID:mRS09IFm0
また講師がきたw早いね反応。まぁいいけどね、どっちを信じようと。
さっと読むだけでもかなり役には立つからうそではないけど、解いた方が身につくのは確か。
とにかく俺の経験は上に書いたとおり。
357大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:41:11 ID:wzTTAFKyO
>>351
先にやるなら奥平だろうな。てか一対一はやらなくてもいいのでは?
358大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:54:02 ID:uypjUn5x0
センター試験 政治・経済の点数が面白いほどとれる本 新出題傾向対応版

 0からはじめて100までねらえる
【ISBN】 978-4-8061-2886-1
【著者】 石井克児 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,260 (本体\1,200)
【発行】 2007年11月07日
【仕様】 A5判352頁 二色刷
【対象】 高校向け
【分類】 高校(社会:倫理・政経)

新しいセンター本試験に直結する内容を満載。まず、本文をじっくり読込んで、
原理・原則や基礎知識を正しく習得し、チェック問題で力試しする構成。問題は、
センター試験の過去問から標準レベルの問題を中心に取り上げている。 


359大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:54:41 ID:uypjUn5x0
大学入試 山川喜輝の 生物Iが面白いほどわかる本

【ISBN】 978-4-8061-2881-6
【著者】 山川喜輝 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,575 (本体\1,500)
【発行】 2007年11月07日
【仕様】 A5判400頁 二色刷
【対象】 高校向け
【分類】 高校(社会:倫理・政経)

知識ゼロの人でも教科書代わりに使えるように、ていねいに解説。
図も多用。入試頻出の良問による演習で、「実験・考察問題」もカバー。 

360大学への名無しさん:2007/11/02(金) 00:22:15 ID:+339rLSp0
>>353
3年後発売予定です
361大学への名無しさん:2007/11/02(金) 22:48:58 ID:Sx7yo64KO
11月最初の週に漆原が出ると聞いたがガセか?
362大学への名無しさん:2007/11/02(金) 23:03:22 ID:3lvGrDe+O
いや、本人が授業で宣伝してた。
あと数日で出るはず
力学と熱
363大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:04:26 ID:wYKf5rXbO
松尾友香のサイトの掲示板によると山川喜輝の生物の本はわかりにくいらしいな
364大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:07:42 ID:/+t4Lmlb0
>>363
それその女講師が言ってたの?
365大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:19:49 ID:lbh50pDQ0
元井はいいよ〜
366大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:47:09 ID:H2KufTq7O
漆原のなんか出る気配がないな。
出版社との間でなんかあったんだろうか
367大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:02:48 ID:qqgMMO8SO
中継出版!マジで波動頼む!
368大学への名無しさん:2007/11/04(日) 17:04:51 ID:vsbE6XNfO
私も波動を出していただきたい
369大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:36:08 ID:D3MtJdSB0
三角関数が改定されたようだけど
何が変わったんだい?
370大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:14:17 ID:O1pnzASJ0
ラジアン表記に変わった…だけ
371大学への名無しさん:2007/11/05(月) 11:03:42 ID:uv+P9YtBO
波動は干渉が難しい
372大学への名無しさん:2007/11/05(月) 19:32:16 ID:iKbQTKBXO
佐々木隆博シリーズはかなりレベルが高いらしいですが、どのくらいのレベルの問題集を終えてからなら食いつけますか?
1対1終えたくらいなら取り組めますか?
373大学への名無しさん:2007/11/05(月) 20:54:12 ID:/SVNCuh80
>>372
整数以外は1対1と同じくらい
黄か青を完璧にすることをおすすめする
374大学への名無しさん:2007/11/05(月) 21:12:06 ID:iKbQTKBXO
↑本当?
論証も発想力も超難関大学の過去問ばかりですが
1対1と同レベルなんですか?
375大学への名無しさん:2007/11/05(月) 21:15:50 ID:dAN1Phyz0
>>374
考え方が1対1に近い…ただし例題レベルだが
376大学への名無しさん:2007/11/06(火) 09:50:57 ID:oolBcfhs0
賛否両論?数学から亀田本、コーランまで!最近あまぞんレヴーで
「独学6ヶ月で医学部合格 "(でも勉強しすぎて運動不足)」が
独自の視点で飛ばしまくってるぞ。要注目!

坂田アキラの 医療系看護入試数学IAが面白いほどわかる本 ★★
By 独学6ヶ月で医学部合格 "(でも勉強しすぎて運動不足)" (長野市)
●国民数学ともいいうる数1Aの分野について、典型問題を、ビット数を落とした書き方で、
吹き出しに「さあやってみようかあ」「〜でござる」なんて書いて、説明する本。
●あちこちに、高踏的な解説を目指している数学参考書や、大学での数学などへの皮肉が、
書き込まれているのは、非常に興味深い。
●わたしには、あまりにもごちゃごちゃと矢印や、ためぐちや、マンガがあって、
しかも式の変形のすべてにわたって細かな→がついているので、全体でまったくなにを
いいたいのかが、わからなかった。 数学は、マンガ的読み物ではないから、
こんなふうに説明したからといって、答案を書くうえで、効果が上がるかどうか。
●中学高校で、まともな数学教師にぶつかることのできなかったひとがターゲットだろうか。
このような調子の学参の存在自体が、中学高校数学の教育の現状を示すのではないか。

闘育論(亀田史郎)★★★★★
By 独学6ヶ月で医学部合格 "(でも勉強しすぎて運動不足)" (長野市)
世間に受けがいいか悪いかは別として、この史郎さんは正直。要するに、学歴なし親の財産なし
コネなしだけど、おれらはぜったいのしあがったるみたいなことを言っております。
録音してテープ起こししたのでしょうか、文章は、けっこう読ませる、おもしろい関西弁
みたいなものになっています。非常に早く読めますよ。
言い分は、完全にアウトローです。アウトローならそれなりに徹底すればよかったのに、
中途半端だったから、袋たたきにあっている。ということは、この本に書いてある、
アウトロー的言明も、ほんとは世間向けだけのポーズだったのでしょうか?
377大学への名無しさん:2007/11/06(火) 14:21:53 ID:UY8+ylXHO
>>358
キタ━(゜∀゜)━!!
378大学への名無しさん:2007/11/06(火) 20:25:37 ID:rto0cuX6O
竹岡まだか〜
379大学への名無しさん:2007/11/07(水) 03:31:42 ID:A2aFhctEO
竹岡は11月21日あたりだったような…。遅いよ
380大学への名無しさん:2007/11/07(水) 12:01:07 ID:C3K7Y0pNO
佐々木発想と奥平TUどっちかこれからやるとしたらどっちがいいかな?
381大学への名無しさん:2007/11/07(水) 12:04:07 ID:IwjaJoBVO
奥平
382大学への名無しさん:2007/11/07(水) 13:32:17 ID:SpN24D0uO
量的にも質的にも明らかに奥平がいいよ。
383大学への名無しさん:2007/11/07(水) 13:44:47 ID:mo61etfH0
奥平信者って、これでわかるという入門レベルの参考書すら理解していない
やつらばっかりだった・・・というのがわかったときはぞっとした
384大学への名無しさん:2007/11/07(水) 14:19:32 ID:nZy3B2hEO
坂田の数Uの微積分の問題28-3っておかしくね?
385大学への名無しさん:2007/11/07(水) 14:39:15 ID:CcM074WfO
>>383
根拠ゼロ。それって特定の誰かだろ?
俺は信者ではないが、セレクトで受けて奥平さんは素直に分かりやすいと思う。
386大学への名無しさん:2007/11/07(水) 17:35:15 ID:mo61etfH0
森本啓夫の ココから始める入試トレーニング数学T・A
著:森本 啓夫
*定価:1,365 円(税込)
*ページ数: 288
*初版発行:2007-11
*ISBN:978-4-8061-2891-5
河合塾講師。大学入試数学1・Aの基礎固めに最適な重要テーマ75を厳選。
各テーマが見開き2ページで完結しており、かつ図版が見やすく解説が丁寧なので入試対策を始めるのに最適!
第1章 数と式・方程式と不等式
第2章 2次関数
第3章 場合の数・確率
第4章 集合と論理
第5章 平面図形
第6章 図形と計量
中経版のはじはじです


387大学への名無しさん:2007/11/07(水) 17:35:23 ID:M+1kyUXPO
中経出版さん、大学受験のための微積物理と波動分野をお願いします
388大学への名無しさん:2007/11/07(水) 17:38:48 ID:YjS/Cjoz0
>>386の2B版はマダー?
389大学への名無しさん:2007/11/07(水) 17:40:41 ID:mo61etfH0
>>387
微積物理・・・・売れないのに出すわけがない
波動・・・・・・・・漆原が力学・熱力学分野をやっと書き終えたのに当分出るわけがない
いつまでもくだらない書き込みはやめましょう
390大学への名無しさん:2007/11/07(水) 18:19:28 ID:1L91Paq50
>>386
森本っていう講師って誰?
有名なの?
391大学への名無しさん:2007/11/08(木) 00:55:03 ID:gazjrajvO
>>390
ひちょりは有名だろ
392大学への名無しさん:2007/11/08(木) 04:11:09 ID:XaaLgP0lO
河合講師は解説下手
本書く才能あるやつ河合にいない
393大学への名無しさん:2007/11/08(木) 04:18:31 ID:iyI4ZSK60
それだと志田の存在が否定される・・・
中経は同じ教科でセンターの本を出しすぎだよ
394大学への名無しさん:2007/11/08(木) 11:50:40 ID:dvQ4vPU00
>>393
センター数学は否定しないけど、ベクトルは真っ向から否定すべきもの
ゼロから使えない単元別シリーズは邪魔だから坂田アキラに書いてもらわなければ困る!
はじはじだってわかりにくいし、今書店で出回っている細野はゼロからでは無理だからな…orz
395大学への名無しさん:2007/11/08(木) 12:55:27 ID:6Ri29v9i0
まあ厳密に言えば坂田の本も0からやる本ではないんだけどね
え?2次関数?なにそれ?というレベルからではなく
2次関数というのはなんとなくわかるが問題が全く解けないというレベルから始めている。
だからこういう隙間を埋めるために386のような本が発売されたのだと思うけど
志田の本も0から出来ずに苦情が殺到したと思う
396大学への名無しさん:2007/11/08(木) 17:20:07 ID:B2mmMilyO
志田のベクトルは良書だよ。ある程度高いレベルまではもっていける。だいたい使うやつも教科書くらい読んでから使うべきじゃないの?
397大学への名無しさん:2007/11/08(木) 19:02:05 ID:twedK2OR0
志田のベクトルは良書すぎる
こんだけ丁寧に説明してるのに理解できないのは
ただの馬鹿
398大学への名無しさん:2007/11/08(木) 19:43:49 ID:FYbUDjTG0
大学入試 漆原晃の 物理I・II[力学・熱力学編]が面白いほどわかる本

【ISBN】 978-4-8061-2890-8
【著者】 漆原晃 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,365 (本体\1,300)
【発行】 2007年11月14日
【仕様】 A5判319頁 二色刷
【対象】 高校向け
【分類】 高校(社会:倫理・政経)

物理現象のイメージを伝え、物理の基本原理から本質を導き、
設問解法を丁寧に解説。必須知識、難解な概念、陥りやすい落とし穴を、
マンツーマン感覚で学ぶ「Story」、それまでの話を振り返って確認する「Point」、
「チェック問題」、「まとめ」で構成。 
399大学への名無しさん:2007/11/08(木) 20:00:03 ID:DsEivE9PO
佐々木隆宏の論証の80ページ以降がちっとも進まないんですがどうしたら良いですか?
400大学への名無しさん:2007/11/08(木) 20:55:42 ID:6Ri29v9i0
>>399
他の分野をやってからやる
401大学への名無しさん:2007/11/08(木) 21:17:46 ID:DsEivE9PO
↑黄チャで全分野やってから佐々木に取り組んだがダメでした
402大学への名無しさん:2007/11/09(金) 01:12:10 ID:P0dYa2dCO
>>394
志田のベクトルは良書だよ。わからないところがあれば教科書などで補強すれば理解できるはず。しかし難しい問題もあるのも事実
403394:2007/11/09(金) 01:16:06 ID:RXt+Hktf0
>>396-397>>402
はじはじでやっても内分・外分でつまずいた俺\(^o^)/
高認でお金がないから学校や予備校に通ってないorz
細野の教科書シリーズでも探してみるか…
それでもダメならベクトル捨ててコンピュータでもやっとくわ
一応初級シスアドは持っているから…
404大学への名無しさん:2007/11/09(金) 01:36:59 ID:CQidJFoF0
山川の新刊の生物Tはどうだろう?
見た感じ大堀の方がいいと思ったけど
405大学への名無しさん:2007/11/09(金) 01:44:20 ID:FdDWow5u0
このシリーズってほんとにいいのかなあ、
センター英語はいいようだけど、
ちょっとでも売れなかった講師のだとすぐに差し替えたり、
似たようなタイプのをポンポンだしててちょっと。
講義本と問題集で講師がちがうのはあんまりすきじゃない。

だいたい数学なんてのはチャート式→1対1とチャラい参考書とか使いたくないよね。
(表紙にだまされずに自分の使いやすいものを選ぶべきではあるけど。)
406大学への名無しさん:2007/11/09(金) 03:10:36 ID:3fPlqUD7O
漆原のやつセンターかと思ったけど範囲がU含まれてる。買いかな。
407大学への名無しさん:2007/11/09(金) 16:00:21 ID:DV3Ay2HK0
>>405
儲けるためにやってるんだから、当たり前じゃない?
プロ野球で今年最下位だったヤクルトに戦力補強するなって言ってるようなもんだぞ
408大学への名無しさん:2007/11/09(金) 16:00:32 ID:793EQaJT0
今頃数列や2次関数の誤植を発表かよwwwwww
409大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:38:23 ID:mfrsoEPqO
微積物理は簡単な本が他にないし、出したら売れると思うが
410大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:15:53 ID:pyhzcbErO
つか微積物理とか言って普通に微積使わないで解くことも出来ないやつが偉そうなこと言ってる癖に面白いほどわかるシリーズで出してほしいとか馬鹿だろw
普通に解けるようになったやつが微積つかって感動するんだろ
感動はしないか
どっちにしろ物理入門読んでわかんないやつが微積使うとか言うなよ
411大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:20:02 ID:FdDWow5u0
微積物理って東大京大医学部以外必要ないでしょう?
東進の講座とればいいし、本でやるには限界があるとおもう。
412大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:22:08 ID:pyhzcbErO
連投でスマンが面白いほどは初学者は無理とか言ってるやつなにいってんのかわかんないんだけどw
あんだけ詳しくかいてんのに理解できなくて苦情出すやつなんているかよお前だけだし小学生の国語の教科書でも読めよ

細野も理解できないとか言ってるやつ釣り?
んなやつらは数学とかいうより算数と国語やれよ
413大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:26:22 ID:793EQaJT0
携帯で長文ご苦労さん
その労力を他のことに使えばよかったのにね
414大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:38:26 ID:xb+F9jbq0
>>398
出版するタイミングわるすぎ
時期的に熱力学しか使えねーな
415大学への名無しさん:2007/11/09(金) 22:35:46 ID:pyhzcbErO
そんなに長文かな
俺文字打つの早いから休憩時間だしあんま労力使わないんだが
416大学への名無しさん:2007/11/10(土) 02:12:36 ID:7i0sjDsUO
漆原、波動にしてくれよ…力学や電磁気なんて良書は腐るほどある
417大学への名無しさん:2007/11/10(土) 05:01:33 ID:pRyy+BhkO
中経出版は最近なんか天狗になってるな。
誤植多いくせに公表しねえし
似たような本もだすし
418大学への名無しさん:2007/11/10(土) 07:28:31 ID:gEP49Lme0
電磁気は来年で、波動は再来年でいいよ
419大学への名無しさん:2007/11/10(土) 10:24:14 ID:EIEd38OiO
なんでお前ら波動にこだわるんだよwそんなに厄介な単元なわけでもないじゃん(個人的な主観だが…)
しかも、正味、漆が書く本なんてどれも変わらないと思うんだが…
センター達人の波動のところでもやれよ。それでわからないやつは初学?それなら、はじてい→センター達人(→明快(ry)でもやればいいやん

それに、波動とか面白いほどシリーズで出すには内容が薄過ぎると思う
携帯からさーせん
420大学への名無しさん:2007/11/10(土) 12:14:54 ID:ihRlFAfJ0
波動波動言ってるやつはどうせ同じ人物だろ
421大学への名無しさん:2007/11/10(土) 15:10:28 ID:EDIqNQKx0
森本のトレーニングって75題って少ないなー
せめて一対一ぐらいの問題数にしなきゃ
422大学への名無しさん:2007/11/10(土) 17:43:38 ID:uR/2V6y3O
波動が厄介ってのもあるけど、波動専門の良書が無いというのも大きい
423416:2007/11/10(土) 18:55:02 ID:7i0sjDsUO
>>420
俺が波動の事を書いたのは二回だけだよ。前は波動分野が出るって聞いたときかな。
424大学への名無しさん:2007/11/10(土) 19:05:23 ID:EDIqNQKx0
俺は10回書いたよ
425大学への名無しさん:2007/11/10(土) 19:39:32 ID:LU/+2IXQ0
全部俺だよ
426大学への名無しさん:2007/11/10(土) 20:20:32 ID:h1fncOoP0
波動砲
427大学への名無しさん:2007/11/11(日) 03:33:02 ID:O6NBCvlYO
竹岡のセンター11月21日発売だってさ
この時期に買う奴いるのか?
428大学への名無しさん:2007/11/11(日) 03:34:22 ID:8Hc7/ypK0
貴様以外みんな買うんだよ
ボケ馬鹿死ね
429大学への名無しさん:2007/11/11(日) 03:57:50 ID:3uVJSrLL0
./ .!  ,' l l    |  '.       ',     l    |
  .,' /l  | .! ハ    |.   ヽ      |     |     |
  l ′! ハ トl.ハ   ト、   ヽ.    !       l    !
  |′ l トヽ.l.イヽ'.,  ! _ヽ.__,,..lヽ.,,__|      .l    ,'
     ', ハ ハ l'::;! ヽ.',  \上_ ``!      ,'   /
     ヾ `l l ┘  `  ´|テ;;;;::ミ>.|     ハ ,イ /  ・・・数学の発想法っていうのもってる
          |.ハ.  ′     r'_;;;/  l   / リ./ l/      
         ', lヽ  .、        |  ./ '´/ ′
        Vl  \       _,..′ ./,.イ/
430大学への名無しさん:2007/11/11(日) 03:58:56 ID:jEsFbdwXO
>>428
俺は買わないけどね
431大学への名無しさん:2007/11/11(日) 16:02:11 ID:TpntGTpm0
俺は買うよ。
全部最初からやるってわけでもあるまいし
432大学への名無しさん:2007/11/11(日) 16:44:00 ID:TpntGTpm0
数学Vを改訂しろ。坂田を下ろせ
もう遅いけど
433大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:43:59 ID:uYiP9ykoO
坂田シリーズは数列以外あまりよくない。問題簡単すぎる割に大して解説わかりやすくない
434大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:51:00 ID:R3rKL/Hs0
>>433
2の微積と確率も個人的に好き
ただ、それ以外が…特に図形と方程式の誤植の多さが
435大学への名無しさん:2007/11/12(月) 02:56:26 ID:UKl+6x/qO
ギャグに関しては坂田数Vは神
436大学への名無しさん:2007/11/12(月) 04:05:26 ID:xpqKL+HAO
坂田は確率もいいぞ

坂田の数Vは確かにひどい。数Vは志田にして欲しかったな。志田センターみたいに番号ふって分からないところに戻るという。

それから坂田は慶応理工卒なんだから坂田が波動出せよw
437大学への名無しさん:2007/11/12(月) 04:11:06 ID:owQt845m0
波動はそろそろNG登録だな
438大学への名無しさん:2007/11/12(月) 07:35:57 ID:UoySTCKn0
坂田は数列が評判よくて、3の微積はいまいちみたいですが
2次関数はどうですか?
439大学への名無しさん:2007/11/12(月) 14:16:50 ID:o6VRPLQp0
マセマ過去スレにあったはじはじvs面白いほど


63 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2007/06/26(火) 07:26:46 ID:k0mD2aQg0
さらに坂田・志田本との対応表も作るとこうなるか
→の先がそれらの本ね

A 数と式
B 方程式と不等式
C 二次関数→A
B 図形と計量(三角比)
A 集合と論理
B 場合の数→A
C 確率→A
C 平面図形
B 方程式・式と証明
C 数列→S
B 三角関数→A
A 指数関数・対数関数→A
C 図形と方程式→B
B ベクトル→S
A 微分法→S
A 積分法→S
440大学への名無しさん:2007/11/12(月) 15:30:06 ID:UKl+6x/qO
指数対数はAではない
441大学への名無しさん:2007/11/12(月) 16:30:55 ID:M18bANHtO
442大学への名無しさん:2007/11/12(月) 18:17:56 ID:pkFFmrFQO
生物が糞、カスすぎる
もっと中身見て買えばよかったorz
なんであんなわざとわかりにくくしてあるんだ
変にプライドの高そうな説明口調、謎の生物ナッピーの登場、わけのわからんタイプ分け
こんなあからさまにひどいとわかる参考書は初めてだ
443大学への名無しさん:2007/11/12(月) 18:24:10 ID:CZN4+R5/0
理香の言うとおりだったなw
444【誤植の公表】:2007/11/12(月) 19:36:35 ID:+vBm0v540
>>417 久し振りに中経さんのHP行ったら、
坂田の微積の本とか、それぞれの本の“個別の紹介ページ”の下端に、
正誤表pdfファイルへのリンクが付いてたぞ?(「こちら」って文字をクリック。)
中経さんも、正誤表を出来る限り公表する方針にしたみたいだね。中経さんGJ!

ただし、「第1刷に以下の誤りがありました」とか書いているけど、
第1刷だけじゃなく、第2刷以降の本でも一部で誤植が直ってなかったり、
訂正の内容自体がミスってるのも2個くらい発見したw(自分で直せる程度のミスだからいいケドね。)
ともあれ、誤植の公表という“東京出版さん並みの誠実さ”は評価したいと思う。今後に期待!
445大学への名無しさん:2007/11/12(月) 19:57:32 ID:rWvXvSmxO
まあ、誤植の問い合わせへの返答がめんどくさくなったってのが正直な理由だろう
誠実さに関して言えば、やってマイナスがなくなったレベルなんだよな
これからどう誠実さを見せていくのかが大事だろう
446大学への名無しさん:2007/11/12(月) 20:59:24 ID:hIbQmRb50
447大学への名無しさん:2007/11/12(月) 21:14:58 ID:j0yES4ejO
>>443
442が言ってるのは大堀のことじゃね?
オレも大堀の本は好きになれない。
448大学への名無しさん:2007/11/12(月) 21:24:11 ID:CZN4+R5/0
>>447
あ、そうなの?
生物受験じゃないからわからんのだが、
前てっきり、最近出た生物講師の本がわかりにくい云々のことをいってたから
それのことかと思った

ってか、もうそろそろ中経も路線転換したほうがいいんじゃね?
本格的な問題集を作ったような気がする
問題数が中途半端だとばらけてかわなくなってしまうしなー
もうついでに、東大や京大の過去問もつくっちゃえよ、竹岡とかもいるんだし
見てたら、お願いしますw
449大学への名無しさん:2007/11/12(月) 21:29:33 ID:HnREYXoGO
黄チャート全分野やって佐々木論証の81ページ以降に挑んだが全く進まない。
どうしたら良いですか?
450大学への名無しさん:2007/11/12(月) 21:42:45 ID:7T3GeYL1O
奥平のTAUBやってからでは?かなり良書だよ。それに包絡線とか正射影ベクトルとか佐々木本は奥平本のをかなりパクってるのが明らかすぎて悲しい…中経ももっとしっかり審査しろよ。読者はかぶった内容はいらないんだよ。
451大学への名無しさん:2007/11/12(月) 21:45:31 ID:owQt845m0
大堀が嫌いなやつは講義本が合わないんだろう
452大学への名無しさん:2007/11/12(月) 21:51:07 ID:owQt845m0
>>449
挟みやすいマセマ合格を先にやってみたら?
453大学への名無しさん:2007/11/12(月) 21:52:13 ID:rwIBBPye0
包絡線や正射影なんて別に奥平だけが取り上げてるわけじゃないでしょ
これぐらい仕方ないじゃん
454大学への名無しさん:2007/11/12(月) 21:53:56 ID:IdEKQa8oO
明らかにパクリなのはよくないよな。
奥平も読者も迷惑なのは確か。俺もその被害者の一人。
455大学への名無しさん:2007/11/12(月) 21:56:17 ID:owQt845m0
また奥平信者かよ
456大学への名無しさん:2007/11/12(月) 22:01:46 ID:rwIBBPye0
こういうことすると
奥平さんにもよくないよ

457大学への名無しさん:2007/11/12(月) 22:13:29 ID:7T3GeYL1O
別に俺は信者じゃねーよ。代ゼミ生じゃねーし、ただ受かりたいだけなんだよ。二人とも内容はいいんだが2冊とも少ないテーマなんだからわざわざ奥平本の内容をかぶるのはどうかと言ってるんだよ。どうせやるんなら別の内容がみんなやりたいだろが。
458大学への名無しさん:2007/11/12(月) 22:35:43 ID:YCh5sAT+O
大堀って不評なんだな。センターはこれだけじゃ足りないと思って面白いほど買ったが、コンスタントに70点取りたいんだけど、やらないよりはやったほうがいいよね?
生物は後回しにしてるからまだ対策してないんだ
459大学への名無しさん:2007/11/12(月) 22:36:00 ID:HnREYXoGO
佐々木論証の80ページ以降ってむずすぎない?
460大学への名無しさん:2007/11/13(火) 01:09:11 ID:oh1xk/xsO
>>458
447だが、不評というより大堀の普段の口調(授業受けたことないけど)で書いてあることに違和感を感じるかどうかの問題。
461大学への名無しさん:2007/11/13(火) 01:21:48 ID:mrbqZu1r0
使えないのは山川の生物Tでしょ
神経のとこなんて酷いもんだ
462大学への名無しさん:2007/11/13(火) 01:36:15 ID:Fd1mUxBdO
ちょwAmazonで、漆原の中経物理予約してみたら、発送予定日が来年の1月ってなってるんだがw
どんだけwww
463大学への名無しさん:2007/11/13(火) 05:17:00 ID:YoLGIgXG0
でもべつに数学って分野別に本をやるほどじゃ、、、
たしかに予備校とかで岡本寛先生のポイントマスターとかは役に立ったが、
教科書と網羅系のある1単元をしらみつぶしにマスターするだけ
464大学への名無しさん:2007/11/13(火) 07:33:42 ID:9kE2WADB0
予備校いってここに書き込むなんて馬鹿の極みだね
465大学への名無しさん:2007/11/13(火) 08:01:16 ID:lCT6qVVY0
才能ない馬鹿が勘違いしてんだろうね。
恵まれた環境にいるくせにみんな自分と同じだなんて思うなよカス。
さっさと受験やめろ
466大学への名無しさん:2007/11/13(火) 18:31:31 ID:i1fmQ9G70
大堀ってすごい評判の良い参考書だと思っていたんだが、違うのか?
467大学への名無しさん:2007/11/13(火) 18:38:07 ID:i1fmQ9G70
センター試験 ネライ撃ちの世界史B

 1日1時間×2週間の学習で8割ゲット!
【ISBN】 978-4-8061-2894-6
【著者】 井上徳子 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,155 (本体\1,100)
【発行】 2007年11月19日
【仕様】 A5判271頁 二色刷
【対象】 高校向け
【分類】 高校(社会:日本史)

センター試験世界史Bに「出るテーマ」を前半“知識整理編”に、
「出る問題」を後半“演習編”にそれぞれ収録。知識整理編は、
攻略のために絶対にはずせない主要テーマを、
すべて見開き2ページの構成によって100項目分掲載。 

468大学への名無しさん:2007/11/13(火) 19:29:59 ID:U7mi8plR0
俺は大堀面白いは最高だと思った
外くん内くんは最初なんだこれ・・・・だったがなんか使ってる俺
刺激の問題では外くん内くん頭の中で大活躍
浸透圧もあっという間に理解できた。マジで感謝してる
その分ホルモンがきつい・・・・理解云々より丸暗記だからな
これはどうしようもないか
469大学への名無しさん:2007/11/13(火) 20:52:10 ID:6zldK3KZO
数学の図形分野の面白いほどは出てくれないかな?
470大学への名無しさん:2007/11/13(火) 20:53:58 ID:jGxpoQJU0
>>469
線形代数と解析幾何は既に出ているじゃないか!
もしかして…1の三角比やAの平面図形のこと?
471大学への名無しさん:2007/11/14(水) 03:26:53 ID:Y/fn6qf9O
代々木ライブラリに漆原の出てなかったんだがw出てたか?
472大学への名無しさん:2007/11/14(水) 06:04:06 ID:Jk+FeE7fO
>>462
届いたら感想頼む
473大学への名無しさん:2007/11/14(水) 08:03:24 ID:OAcu2rSe0
472の頭ではできません
474大学への名無しさん:2007/11/14(水) 09:35:28 ID:dMjfXa1tO
志田Cの誤植表早くだしてくれ〜
475大学への名無しさん:2007/11/14(水) 17:58:40 ID:BUS6+y4kO
数学の平面図形を出してくれないかな?
476大学への名無しさん:2007/11/14(水) 18:30:03 ID:K7RaSUgD0
漆原売ってない
手の入れた人いる?
477476:2007/11/14(水) 18:30:44 ID:K7RaSUgD0
手に入れた人いる?
478大学への名無しさん:2007/11/14(水) 20:09:31 ID:GTbsoQV40
漆原物理、代々木ライブラリーとジュンク堂探したけど無かったな
俺の所は地方だからかもしれん
479大学への名無しさん:2007/11/14(水) 21:14:57 ID:QIuFLSVz0
売ってた。明快を詳しくしたような感じ。
2008年に
電磁気編と波動・原子編が刊行予定だってさ。
480大学への名無しさん:2007/11/15(木) 01:05:28 ID:glhEcTfOO
明快より詳しいなら買おうかな。てか、電磁気と波動は来年かよw
浪人したら…とか思っちまったorz
481大学への名無しさん:2007/11/15(木) 02:25:04 ID:5X4lu+5lO
もう浪人な俺は…
いや、きっと家庭教師で使うことになる。
482大学への名無しさん:2007/11/15(木) 02:52:07 ID:5X4lu+5lO
今やってる坂田の微分の15‐2
この誤植はw
商の微分めちゃくちゃになってんじゃん
483大学への名無しさん:2007/11/15(木) 06:11:17 ID:QxTTF+9cO
やはり波動・原子か
波動が単体ででることはないと思ってた
484大学への名無しさん:2007/11/15(木) 06:14:37 ID:aX13xA+A0
>483
オマエ、しつこいヤツだなw

原子分野は2次で扱わない大学が多いんだから
波動にページを割くでしょうよ
2分割じゃなく3分割しただけでもよかったろ
485大学への名無しさん:2007/11/15(木) 07:17:45 ID:glhEcTfOO
確かに電磁気単発は旺文社から駿台の高橋のが出てるし、漆原が出すなら波動を先にして欲しいねw
486大学への名無しさん:2007/11/15(木) 15:55:10 ID:QxTTF+9cO
>>484
さーせんww
Amazonで漆のやつ予約してたんだが今日発送された
wktk
487大学への名無しさん:2007/11/15(木) 17:50:18 ID:PLtDmajF0
センター試験 英語[読解]の点数が面白いほどとれる本 新出題傾向対応版

 0からはじめて100までねらえる
【ISBN】 978-4-8061-2898-4
【著者】 竹岡広信 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,155 (本体\1,100)
【発行】 2007年11月21日
【仕様】 A5判264頁 二色刷
【対象】 一般向け
【分類】 高校(英語:総合)

問題を解くために知っておかなければならない基本事項を網羅。
あらゆるパターンの問題に通用するテクニックを解説。センター試験の過去問、
またはオリジナル作成の良問を掲載。 

488大学への名無しさん:2007/11/15(木) 17:51:14 ID:PLtDmajF0
センター試験 英語[文法・語法整序]の点数が面白いほどとれる本 新出題傾向対応版

 0からはじめて100までねらえる
【ISBN】 978-4-8061-2899-1
【著者】 竹岡広信 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,050 (本体\1,000)
【発行】 2007年11月21日
【仕様】 A5判223頁 二色刷
【対象】 一般向け
【分類】 高校(英語:総合)

問題を解くために知っておかなければならない基本事項を網羅。
あらゆるパターンの問題に通用するテクニックを解説。
センター試験の過去問、またはオリジナル作成の良問を掲載。 

489大学への名無しさん:2007/11/15(木) 21:24:58 ID:aX13xA+A0
山川の生物は失敗じゃね?
漆原買うついでに
新しいセンター数学1Aのやつ見たけど、坂田の医療系数学と同じ感じだね
医療系の方が少しいいくらいだ
490大学への名無しさん:2007/11/15(木) 22:06:44 ID:zoFu939n0
山川の生物は評判悪いようだが、説明が下手なのか?
491大学への名無しさん:2007/11/15(木) 23:01:48 ID:aX13xA+A0
>490
分厚いだけで中身が薄い
492大学への名無しさん:2007/11/16(金) 02:35:33 ID:VmP5lzdNO
竹岡のセンターの中身って文法・語法整序・読解だけ?網羅してねぇじゃん
493大学への名無しさん:2007/11/16(金) 06:09:01 ID:lLLO377eO
>>492
もう一冊が発売延期になった
494大学への名無しさん:2007/11/16(金) 09:36:30 ID:pRxhU7yRO
>>490
生物Uを読んだんだが、抜けてるところが少々あった。
>>491
山川涙目
495大学への名無しさん:2007/11/16(金) 13:08:10 ID:4x8Q/roY0
もうセンターまで残り64日しか無いよ。もうあれこれ本選びを
している場合では無いと思う。それに、どうせ初版は誤植が多い
だろうから、新刊の販売を待つなんて愚の骨頂。
今出来る勉強を淡々と続けた方が良いよ。
496大学への名無しさん:2007/11/16(金) 16:01:24 ID:DjfoyWwx0
初版の誤植多いと言うので気になって調べたら。
七版でも誤植あったんだが これ普通なの?
497大学への名無しさん:2007/11/16(金) 16:02:29 ID:Ehr0lMUl0
>>496
新演習新研究と中経出版ぐらいじゃねw
普通の出版社では7版で直ってないのは考えられないw
498大学への名無しさん:2007/11/16(金) 19:37:51 ID:8v7tTOsq0
坦々麺
499大学への名無しさん:2007/11/16(金) 19:38:51 ID:nYzQaceL0
漆原の物理いいなぁ
欲を言えば、もう少し解説がほしいところがある
化学大宮が400ページで1600円
漆原が300ページで1300円
もう少し解説を充実して400ページになっても買う
500大学への名無しさん:2007/11/16(金) 19:53:07 ID:5/UVIqHC0
解説はあれで十分だと思うが・・・
どうせ頁数増やしても坂田のように無駄な絵が多くなるだけ
501大学への名無しさん:2007/11/16(金) 19:56:16 ID:nYzQaceL0
俺は十分だと思ったけど
初学から出発した身としては、「はじてい」なんていらないってレベルから書いて
ほしかったと思ったんだ。
今はこれで十分だけどね
502大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:25:13 ID:Ehr0lMUl0
>>501
はじていレベルからはかかれてないの?
503大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:35:28 ID:nYzQaceL0
読むところは「はじてい」レベル
問題解説は明快レベル
504大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:36:10 ID:Ehr0lMUl0
よし、じゃ改訂するようにメールを送ろう
505大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:37:19 ID:N9cs9Tq7O
漆原は到達レベルはどうですか?明快と比べてどうですか?
506大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:39:58 ID:5/UVIqHC0
あ〜自分でまず読もうとしないクズ共はうぜえな
507大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:45:11 ID:nYzQaceL0
到達レベルは問題のレベルを見ると明快と同じぐらいじゃないかな
面白い→反復練習で明快→発展で応実
508大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:31:15 ID:N9cs9Tq7O
漆原あればはじていいらない?
509大学への名無しさん:2007/11/17(土) 01:07:45 ID:ZwQDgglw0
はじていはFsin?Fcos?っていう説明からあるわけで
さすがにそこからは説明してないですよ
このラインから説明したら本当に400ページになっちゃいそう
はじていも買わなくちゃいけない人からすれば400ページになって
多少価格が上がって、2冊買うより安くなると思うけど・・
510大学への名無しさん:2007/11/17(土) 01:10:54 ID:5ZeZIS/x0
はじていのような超入門レベルは鈴木の本にまかせちゃってるね
511大学への名無しさん:2007/11/17(土) 01:15:29 ID:ZwQDgglw0
>510
社会人向けのやつですよね?
はじていの変わりになりますよね。
512大学への名無しさん:2007/11/17(土) 08:07:42 ID:Rvx3MQrW0
『著名410社就職率ランキング』エコノミスト07/08/21※女子大除くhttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html

 東京工業 50.9%
-------------------------------------------------------------------------
 慶応 44.7%
-------------------------------------------------------------------------
 東京大学 39.3%
 名古屋工業 38.9%  電気通信 38.7%  東京理科 37.8%
 名古屋 36.1% 学習院 36.1% 大阪 35.3%
 同志社 34.3% 九州 34.2%
 九州工業 32.9% 京都 32.6% 関西学院 32.4%
-------------------------------------------------------------------------
 立教 31.1% 北海道 30.4%
 成蹊 29.9% 早稲田 29.7% 神戸 29.4% 明治 29.3%
 青山学院 28.3% 東北 28.0% 首都大 27.4%
 千葉大 26.1% 小樽商科 26.1% 芝浦工業 26.0%
 武蔵工業 25.7% 横浜国立 25.7% 立命館 25.6% 京都工芸繊維 24.9%
 横浜市立 24.4% 中央 24.1% 国際基督 23.6% 上智 23.5%
 大阪府立 22.7% 法政 22.6% 関西 22.1% 成城 22.1% 東京農工 22.1%
-------------------------------------------------------------------------
 南山 20.7% 西南学院 20.3%
 長岡技術科学 19.9%  甲南 18.2%  広島大 18.1 東京電機 18.0%
 明治学院 17.3% 工学院 16.0%
-------------------------------------------------------------------------
 会津15.8% 立命館アジア太平洋15.7% 創価15.7% 島根県立15.7%
 広島市立14.9% 室蘭工業14.7% 金沢大14.5% 三重大14.4% 日本13.9% 滋賀大13.9%
 筑波大13.4% 京都産業13.1% 独協大13.0% 高崎経済13.0% 千歳科学技術12.9% 大阪工業12.7% 佐賀大12.4%
 静岡大12.1% 岩手大12.0% 専修11.7% 龍谷大11.7% 岡山11.6% 岐阜大11.4% 山口東京理科11.2% 近畿大11.0%
 信州大10.8% 北九州市立大10.8% 神奈川大10.8% 駒沢10.7%山形大10.7% 武蔵10.6% 釧路公立大10.5% 北海道学園10.3% 東洋10.1% 千葉工業10.1% 埼玉大10.1%
-------------------------------------------------------------------------
 新潟大9.9% 福岡大9.8% 下関市立大9.5% 東海大9.5% 徳島大9.3% 国学院8.8% 公立はこだて未来大8.8% 群馬大8.4% 秋田大8.0%
513大学への名無しさん:2007/11/17(土) 12:58:57 ID:Pht4HRsCO
日本史と英語のやつ実力つきますか?
514大学への名無しさん:2007/11/17(土) 13:25:53 ID:81M4f3cIO
漆の残り2札は来年発刊か…
今年度中に出てくれないかな…
515大学への名無しさん:2007/11/17(土) 16:44:11 ID:UmlULBFN0
2冊って何で2冊なの?
原子、波動、電磁気で後1冊でしょ?
516大学への名無しさん:2007/11/17(土) 16:45:20 ID:5ZeZIS/x0
>>511
まあ鈴木の本や漆原よりもはじていのほうが用語の説明など
さらにワンランク下から説明しているよね。
まあはじてい2冊はいろんな意味で貴重な本ではないかと・・・
517大学への名無しさん:2007/11/17(土) 16:47:30 ID:5ZeZIS/x0
>>515
なんで2冊ってそんなのしるかよw
出版社にきいてみたらw
518大学への名無しさん:2007/11/17(土) 16:52:47 ID:UmlULBFN0
じゃ残り2冊ってどこから得た情報なんだよ。
普通に考えて後1冊でしょ?
519大学への名無しさん:2007/11/17(土) 16:55:20 ID:5ZeZIS/x0
馬鹿じゃないの?
新刊の裏表紙に載ってるんだよ。死ね
520大学への名無しさん:2007/11/17(土) 17:00:16 ID:UmlULBFN0
>>519
へぇそうなんだ。実物見てなかったから知らなかった。ごめん
521大学への名無しさん:2007/11/17(土) 17:01:12 ID:5ZeZIS/x0
まあ俺も悪かった。すまん
522大学への名無しさん:2007/11/17(土) 17:33:25 ID:+COcWl3+0
確率苦手だけど坂田or細野orはっ確どれがおすすめですが?
523大学への名無しさん:2007/11/17(土) 18:45:53 ID:2lRfsk3+O
どなたか親切な方、漆原先生に波動はいつ頃になりそうか聞いてくれませんか?
524大学への名無しさん:2007/11/17(土) 19:39:39 ID:tDXXaD12O
>>522
どれぐらい苦手か、による。
確率?何それ食えんの?レベルなら坂田だが、基本がわかってて難しくなると解けないなら細野、ハッ確、あるいはその他演習かな。
525大学への名無しさん:2007/11/17(土) 22:30:40 ID:ZwQDgglw0
>523
波動は最後に出るんでしょ
しかも来年だし
漆原の本が出るまで波動を放置するの?
塾なり予備校の講座受講した方が早いと思いますが
代ゼミの漆原の波動を扱ってる単科ゼミをフレサテで受講すれば
526大学への名無しさん:2007/11/17(土) 22:34:06 ID:fDdCsmhsO
漆原の別の本買えよ
波動とかどの参考書でも分かる
問題は2次電磁気and力学の難問
527大学への名無しさん:2007/11/18(日) 02:25:52 ID:ppMl4nfwO
漆原の新刊でやっとはじてい以外の独学向けの本が出たんだね。
528大学への名無しさん:2007/11/18(日) 09:53:37 ID:nbwtk0VM0
>>524
一応青チャやりましたが、たまに「えっ!?なんでここでC使うの?」とかなります。
やはり坂田ですか?
または1対1やろうか考えたのですが
529大学への名無しさん:2007/11/18(日) 10:08:07 ID:0td1vyMEO
>>528
青茶理解できない奴が1対1を理解できるとは思えないんだが
坂田でおk
530大学への名無しさん:2007/11/18(日) 10:19:55 ID:s+SR3xhYO
大堀やってると腹立つな。生徒に対してうるせーとか酷い

ナッピー可愛いよナッピー
531大学への名無しさん:2007/11/18(日) 12:48:54 ID:gfpPAFs1O
奥平本の三冊目っていつごろでるの?
532大学への名無しさん:2007/11/18(日) 12:51:21 ID:mqmO9D/10
来年春
533大学への名無しさん:2007/11/18(日) 16:51:41 ID:FbkuhQ1YO
21日にでる英語のやつってどうですかね?
534大学への名無しさん:2007/11/18(日) 17:07:09 ID:mqmO9D/10
>>533
まずは常識で考えてみよう。
発売されてもいないのにどうして答えられるのかを
535大学への名無しさん:2007/11/18(日) 17:13:37 ID:LqxHKpIu0
>>534
常識的に考えてお前が無知なだけだろ早く落ちえろ
536大学への名無しさん:2007/11/18(日) 17:14:58 ID:epdfZ1Kl0
>>533
買い
537大学への名無しさん:2007/11/18(日) 19:04:46 ID:2bbJCNPU0
佐々木の数学って、整数と、論証力、発想力
後はセンターの問題集2冊しか出してないんですか?
538大学への名無しさん:2007/11/18(日) 19:52:09 ID:T3NIcHGzO
森本の数学ってどうですか?
539大学への名無しさん:2007/11/18(日) 23:19:32 ID:xUFNto0F0
奥平本3冊目って来年春?
待てない・・・
540大学への名無しさん:2007/11/19(月) 00:53:27 ID:IYOv0UXt0
>>533>>534を見て発狂
>>533「ブヒッ、ブヒッ、僕を侮辱したな!許さない!!!」
>>533「パソコン!パソコン!ブヒブヒッ!」
>>535>>534
    常識的に考えてお前が無知なだけだろ早く落ちえろ」
541大学への名無しさん:2007/11/19(月) 01:19:59 ID:TM0/85m5O
21日の竹岡のは穴あるからな…
俺は栗原3冊にする
542大学への名無しさん:2007/11/19(月) 01:21:32 ID:MunIP0bV0
かってにしてチョーダイ
543541:2007/11/19(月) 08:43:05 ID:TM0/85m5O
スマン、栗山だったw
544大学への名無しさん:2007/11/19(月) 18:27:05 ID:m62IVHQRO
穴があるってなんだよ
一冊は発売延期だろ?
545大学への名無しさん:2007/11/19(月) 21:16:33 ID:OXWCovm40
栗山必要かぁ?
546大学への名無しさん:2007/11/19(月) 21:38:06 ID:OyJ+Izt1O
>>442
大堀で糞なら生物やめて今すぐ地学に変えるか受験やめなさい
大堀ので理解できないアナタの脳が糞でしょ^^
まぁあの口調は合うか合わないかは人によると思うけど、あれで理解できないのはちゃんと読んでない証拠
先に内容良く読まずに買うような人だから良く読んで学習する事自体厳しいかw
547大学への名無しさん:2007/11/19(月) 21:58:52 ID:FvtG6fgG0
確かに、大堀求は授業も著書も最高だと思った。
俺は生物使わなくなったから、あの先生の授業受けられないだけでも残念だった。
548大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:32:00 ID:OXWCovm40
山川の生物だが
あの行間で、あの字の大きさ・・・紙の白いのが目立つんだけど・・・
あの程度の内容なら、あんなに分厚くならないだろw
549大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:40:59 ID:MunIP0bV0
山川はハズレだったな
まあ中経のオトナの事情で2年後ぐらいには著者が交代していると思うけど
550大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:41:51 ID:atlu2m/A0
>>549
お前は2年も待てるのか?w
もうすでに改訂でいいよ
551大学への名無しさん:2007/11/20(火) 03:17:37 ID:E72Sg4Hr0
山川の生物に比べて、大堀はびっしり書かれてる
大堀に限らずセンター系はたくさん詰まってる感じだ
552大学への名無しさん:2007/11/20(火) 19:35:42 ID:5fFO743hO
前に話が出てるが、俺も受験用の微積物理出して欲しい
553大学への名無しさん:2007/11/20(火) 19:45:06 ID:SqamREHA0
10年以内にでるよ
554大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:04:15 ID:i30nG5ZS0
志田の数C訂正ある?
555大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:17:53 ID:SqamREHA0
出版社に訂正表を請求しましょう
それがここの常識です
556大学への名無しさん:2007/11/21(水) 06:32:46 ID:60ONuo1B0
数学新刊の森本の本はマセマ合格を潰しにきたのか
557大学への名無しさん:2007/11/21(水) 12:05:44 ID:uY9btyorO
>>549
オトナの事情ww
中経出版の得意技だもんな
558大学への名無しさん:2007/11/21(水) 14:35:52 ID:O8EWywdBO
ジュンクで聞いたら竹岡本は22日発売と言われた…
559大学への名無しさん:2007/11/21(水) 19:38:36 ID:6qT+xGsfO
竹岡売ってねー
560大学への名無しさん:2007/11/21(水) 20:27:34 ID:yUXT5u27O
森本の新刊って良い?
561大学への名無しさん:2007/11/21(水) 20:30:37 ID:60ONuo1B0
水野はベタホメだった
562大学への名無しさん:2007/11/21(水) 20:31:50 ID:LRAsGoVAO
明日竹岡買うかもしんないからレポする?
563大学への名無しさん:2007/11/21(水) 21:19:46 ID:4KL3bfZL0
>>562
1日じゃ終わらんのにどうやってレポするんだ?w
雰囲気よさげとでも?w
564大学への名無しさん:2007/11/21(水) 21:37:49 ID:JrdaBGirO
旧面白いの竹岡はよかったの?
565大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:17:10 ID:HwIHGHtJ0
>>561
俺と水野のレビューがいろいろな本(特にマセマと大数)で正反対なことから
きっとダメな本だと思う
その論理で行けば、坂田・はじはじのほうがいい
566大学への名無しさん:2007/11/22(木) 02:05:10 ID:5rCVggA90
坂田アキラの 三角比・平面図形が面白いほどわかる本
著者/訳者名 坂田 アキラ/著
出版社名 中経出版 (ISBN:978-4-8061-2921-9)
発売予定日 2007年12月20日
予定価格 1,470円(税込)
新宿セミナー数学講師。全25テーマで数学?「図形と数量」数学A「平面図形」を解説。
「これでもか」という丁寧な解説つきで、つまづきやすいところや理解しにくいところを徹底的にフォローします。

567大学への名無しさん:2007/11/22(木) 02:06:35 ID:5rCVggA90
佐藤敏弘の 古文文法が面白いほどわかるスペシャルレクチャー
著者/訳者名 佐藤 敏弘/著
出版社名 中経出版 (ISBN:978-4-8061-2911-0)
発売予定日 2007年12月11日
予定価格 1,365円(税込)
代々木ゼミナール講師。全32回で、基礎から入試レベルまでの「古文文法」全範囲を網羅。
教科書的な知識にとどまらず、読解問題攻略に必要な実践的な知識まで一挙に披露!
568大学への名無しさん:2007/11/22(木) 02:08:11 ID:5rCVggA90
CD2枚付 新出題傾向対応版 センター試験[発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング]の点数が面白いほどとれる本
著者/訳者名 竹岡 広信/著
出版社名 中経出版 (ISBN:978-4-8061-2910-3)
発売予定日 2007年12月13日
予定価格 1,575円(税込)
センター試験シリーズ改訂版。2007年入試で激変した「英語」の出題傾向を、竹岡先生がじっくり解説。
三分冊のうち「発音・リスニング」編はCDを2枚に増やし、新出題傾向に完全対応!
569大学への名無しさん:2007/11/22(木) 02:09:41 ID:5rCVggA90
>>565
はじはじとはレベルが違う本ですよ
570大学への名無しさん:2007/11/22(木) 08:29:42 ID:jgBuWVIB0
>>566
坂田平面図形キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
坂田ベクトルマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
571大学への名無しさん:2007/11/22(木) 13:02:44 ID:vRNjwUKGO
>>570
当分ないやろ。つか多分一生ない。あったとしてもあと4年くらいはかかりそう
行列とベクトルの似た分野を志田に割り当ててる感じだからな。
志田は山本みたいに切られそうにないしw
572大学への名無しさん:2007/11/22(木) 13:33:28 ID:sQT6qL0S0
森本数1Aはまだ見ていないが
坂田・志田→森本→奥平→1:1
ッて感じ?
573大学への名無しさん:2007/11/22(木) 14:54:56 ID:5rCVggA90
>>572
講義系をそこまで好きだと、1対1の解説を間違いなく拒絶しますよ
574大学への名無しさん:2007/11/22(木) 16:00:34 ID:kOH6XMavO
>>570
ベクトルは志田で理解できんのか?甘えすぎ
坂田の平面図形はかなり楽しみ
575大学への名無しさん:2007/11/22(木) 16:05:52 ID:8sRLrhUNO
坂田だから良いんです
576大学への名無しさん:2007/11/22(木) 16:29:35 ID:NATGoRfZO
竹岡二冊買った。センター本なのにマーチにも対応できる解説だった。
577大学への名無しさん:2007/11/22(木) 16:44:29 ID:SZvTQb9bO
↑なめてるの?
578大学への名無しさん:2007/11/22(木) 17:14:51 ID:EHO3n59uO
奥平の分野別がほしい。特に3Cあたり。
分野別で深いレベルの解説プラス演習本がほしい。
坂田の分野とかぶっててもいいからハイレベル本希望。
579大学への名無しさん:2007/11/22(木) 17:53:00 ID:NATGoRfZO
>>577
はっきり言ってセンター英語と法政明治中央の英語は同レベルだよ。これは予備校講師がよく言ってる。
青学と立教は無理だけどね。
580大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:08:22 ID:lYAm6P0yO
>>579いや>>577が言ってることはまだ竹岡二冊目発売されてないから・・・
581大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:14:44 ID:Ij7gOGRfO
>>580
何を言ってるんだ…?
文法・語句整序と読解で2冊だろ。
582大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:00:41 ID:05QH0Nae0
講義系ってどこからどこまでが解答なのか
わかりづらいのがおおいのでちょっと。
解答手順+講義と
ただしい答案をべっこにしてるのがいいよ。

基本的には教科書+チャート式が正しいけれどベクトルや数列のような
むずかしい分野は講義系でレベルの低いとこからパワーアップしていきたい。
583大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:03:00 ID:05QH0Nae0
>>579
なにをもってセンターレベルというかはわからないけれど、
文法だけじゃないかなあ。

学習院大学の読解とセンター読解はさして差がないが、明治中央となると単語も読解も
もうちょっとレベルあがる。

英語教師みたいなセンター195〜200当たり前のひとからみればどっちもレベル低く、同じに見えるだろうけど
584大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:41:47 ID:0zN811dy0
数学だとみんなどの講師のやつが一番いいと思ってる?

俺は佐々木なんだが
585大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:42:50 ID:tQboTbN/0
志田
586大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:43:53 ID:fpaIuvQJ0
坂田でしょ
587大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:49:02 ID:zkPPgiDLO
いやいや、奥平でしょ
588大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:54:28 ID:EwF244pMO
佐々木○〜◎
志田○
坂田×〜◎
奥平は知らん。
589大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:22:21 ID:fJk09o1Y0
坂田図形だすのか・・
キターっていってるやつは高ニ?
俺はどうしようかな。。
590大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:25:51 ID:vANmP8jkO
山川の生物を一掃して欲しい。山川要らねー
591大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:41:28 ID:5rCVggA90
>>582
それは山本の本だけですよ
クレームがきて今は別になってますよ
基本的には教科書+チャート式が正しいなんていう固定観念を捨てたらどうですか?
>>590
残念ながら伝説の堀川本ですら1年半近く生息していたのですぐには無理です
あきらめましょう
592大学への名無しさん:2007/11/22(木) 21:02:39 ID:lYAm6P0yO
>>581あ、ごめん。前の方に12月13日発売とか書いてたから勘違いしてしまた。合計三冊なのね。

とりあえず明日見てきます
593大学への名無しさん:2007/11/23(金) 14:31:13 ID:ah+3+PQzO
問題集編もあるって初めて知ったけどいきなり問題集いくのは厳しい?(英語の読解)
594大学への名無しさん:2007/11/23(金) 15:22:02 ID:MeICQ41F0
どうぞ御勝手に
595大学への名無しさん:2007/11/23(金) 19:35:23 ID:vmkPzkcqO
文法・語句整序は文法の項目が1つ増えただけかな。買い直す必要はないと思う。
596大学への名無しさん:2007/11/23(金) 19:40:45 ID:XflFsPkt0
明治法の3番目の長文と国語の小問は中学生レベル。
名探偵コナン読んだだけで抜き出し以外はずさないという糞っぷり。


597大学への名無しさん:2007/11/23(金) 22:04:12 ID:+Vr/qwlJ0
佐々木のセンター数学問題集っていいですか?
今日のセンタープレで撃沈したので買おうか迷ってます。
598大学への名無しさん:2007/11/23(金) 22:20:49 ID:Mcs8fnlKO
マーチネタは別の場所でやってくれ
599大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:35:15 ID:sQWSq4q80
栗山の英語の問題集買った人いますか?
竹岡の方がいいですかね?
600大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:46:07 ID:Y9GajfpQO
センター数学の問題集も志田にしてくれれば良かったのに…

>>599
俺は竹岡にした。あとは13日発売の3冊目を待つ
601大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:56:10 ID:RakhL3kG0
>>599
栗山ってひとが今は代ゼミのセンター試験英語のサテやってるの?
自分の時代は佐藤なんとか先生が降りて、(東大法の手袋の人)
佐々木和彦先生がセンター試験英語やってたけどガラガラだった。

竹岡さんのは表紙がかわってよかったね。
602大学への名無しさん:2007/11/24(土) 03:50:02 ID:bKj84M/R0
センター数学の問題集は佐々木でいいと思うが。
というより佐々木のほうが執筆能力が高い
603大学への名無しさん:2007/11/24(土) 06:34:04 ID:ii4kZtoIO
佐々木が凄いかは知らんが、
問題集と講義本(?)の著者をせめて統一してほしいな。化学みたいに。
センター数学は、志田なら志田、佐々木なら佐々木で統一してほしい
604大学への名無しさん:2007/11/24(土) 11:07:08 ID:tSqdVv3SO
去年、センター生物の面白いほど(著者:大堀)を買ったのですが、最近改訂されて内容も少し変わっているみたいなので買い替える必要ありますかね?
605大学への名無しさん:2007/11/24(土) 11:24:56 ID:CY0ycdS30
今日、竹岡と湯木と漆原と佐々木のセンター本買ってきます。
もう2次対策せずセンター一筋でいきます。
606大学への名無しさん:2007/11/25(日) 03:02:54 ID:co3z0UJt0
竹岡ネタで暴れているやつがいるな
607大学への名無しさん:2007/11/25(日) 15:38:23 ID:0nDLiOKM0
>>602
佐々木の執筆能力が高いか?坂田、志田には及ばないだろ。
たしかに堀川、山本、奥平と代ゼミの講師は外れが多いよな。それと比べたら佐々木は頭一つ抜けてることは認めるが。
608大学への名無しさん:2007/11/25(日) 16:17:08 ID:nL0CD+So0
佐々木は買ったがイマイチ・・・なんかあっさりしすぎてる希ガス。
パクリとも聞いたしやる気うせてそのままブックオフに売却
609大学への名無しさん:2007/11/25(日) 16:23:50 ID:MGbF2sqUO
数学に限らず面白いほどの代ゼミ講師って、マイナーな人ばかりが執筆してるよな
やっぱ人気講師だと原稿料が高くなったりするのかな?
610大学への名無しさん:2007/11/25(日) 16:34:48 ID:J1lckovpO
>>609
漆原、大堀がいるじゃないか
あとサテ出てるだけで十分人気講師だと思う
611大学への名無しさん:2007/11/25(日) 16:52:36 ID:MGbF2sqUO
サテ化してない人も結構執筆してるよ
しかも、サテ講師の中でも人気無い人ばかりが執筆してると思うんだが
奥平とか佐々木って、サテ講師の中では人気は一番低い気がするけど
少なくとも数学科の中ではトップ10に入らん位だと思うし
あと、確か漆原は代ゼミに入って3年目とかだったから、執筆を以来された時はあんま有名じゃなかったはず
やっぱ不思議だ。そんなに原稿料の差とかがあるもんなのかな?
612大学への名無しさん:2007/11/25(日) 16:55:10 ID:MGbF2sqUO
そういえば物理の漆原も書いてるんだっけっか?
物理の漆原は人気あるの?
物理は為近さんが一番人気と言う事しか知らない
613大学への名無しさん:2007/11/25(日) 17:01:49 ID:GB/VNW+f0
>>612
代ゼミ物理の双璧
614大学への名無しさん:2007/11/25(日) 17:32:57 ID:8P0nVUcP0
表紙についての話題は無いのかw
615大学への名無しさん:2007/11/25(日) 17:34:23 ID:NYLVYhfV0
>>614
現代文小説の表紙が一番のお気に入り
616大学への名無しさん:2007/11/25(日) 17:49:14 ID:8P0nVUcP0
坂田本はまず表紙で買って、それから数学が得意になったよ
617大学への名無しさん:2007/11/25(日) 18:29:43 ID:9vs9RwnL0
竹岡で新傾向のところを解説してるのって
読解と12月に発売するやつの2冊?
618大学への名無しさん:2007/11/25(日) 19:07:08 ID:co3z0UJt0
佐々木や志田、坂田のどれがいいかなんて、本の内容のレベルが全然違うのに
どれがいいかなんて議論するのは無意味だと思うけどね。
志田のベクトルすら読みこなせない低レベルな人間と
奥平や佐々木の本をやる人間とは偏差値が15〜20以上は違うから話が永遠に噛み合わない。

619大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:54:13 ID:E1DL1BlzO
物理の鈴木誠治は外して欲しいな
620大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:29:55 ID:Q+FKf/I/0
正方形は長方形だって知ってた人いる?
621大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:43:53 ID:sRgz1nDiO
>>620
小学校を卒業した人はみんな知ってるよ
622大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:04:38 ID:LX1EaZIe0
小学校卒業してないからわからなかった
623大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:24:16 ID:KGXXZydN0
代ゼミは英語の佐々木、現文の湯木、理科の大堀や漆原、社会の陰山などは各科目の
トップレベルの講師陣だろ。数学は若手だが、代ゼミって数学の講師層厚いよ。
旧課程の兄貴のときに、漆原は旺文社から参考書を書いていたし、初版が2000年て書いてある
624大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:49:53 ID:HpFqQgPBO
今日竹岡の(読解会話の方)買ったんだけど、これって改訂されたんですか??俺の古いやつかもしれないんですけど…
625大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:53:05 ID:I9jFFP8A0
>>624
表紙が瀬尾なら新しい方
江川なら古い方

つーか最後の方に日付書いてあるから
626大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:57:26 ID:I9jFFP8A0
つーか化学生物の表紙と英語の表紙が可愛いすぐる
627大学への名無しさん:2007/11/26(月) 11:41:10 ID:OTa90J4WO
竹岡の改訂版は期待はずれ。
旧傾向の面白いほどとほぼ問題が同じ。解説も同じ。
変わったところは今年の過去問が数題入っただけ。あと竹岡の顔の絵が変わった。
628大学への名無しさん:2007/11/26(月) 11:49:16 ID:ENIjuJq60
もともと完成度高かったしね
629大学への名無しさん:2007/11/26(月) 12:12:09 ID:HpFqQgPBO
あざっす!!
やっぱ古い方だ…。
一応新しい方がいいっすよね??
630大学への名無しさん:2007/11/26(月) 13:38:29 ID:rXKo3J9UO
傾向変わってるから買い替えるべき
てか未だに旧版置いとくなんてひどいな
631大学への名無しさん:2007/11/26(月) 14:18:28 ID:aNfRnAALO
新傾向版=旧版の数題差し替えレベル=著者ウハウハ
632大学への名無しさん:2007/11/26(月) 14:54:52 ID:/67pAchvO
>>631
正味、そんなもんやなwぶっちゃけどっちも同じw
633大学への名無しさん:2007/11/26(月) 16:15:39 ID:N8KILrOq0
数学も英語も受験生馬鹿にしてるとしか思えんわw
旧家庭のもってるなら、英語は河合の新傾向だけやっとけば吉
634大学への名無しさん:2007/11/26(月) 16:58:13 ID:INQjKkgfO
山川喜輝の生物わかりにくいらしいな
635大学への名無しさん:2007/11/26(月) 17:42:29 ID:aRhXlP9U0
本人のブログには、一番かわったのは来月発売されるやつっていってたし、
これに期待しようぜw
ってか、それなら変わったやつを一番に力入れて校正すべきではないのかな?w
とも思ってみる。
やっぱ、これが中経クオリティってやつか?w
636大学への名無しさん:2007/11/26(月) 19:34:04 ID:vrasTT820
生物と化学は新傾向になってだいぶ分厚くなったよね
どれくらい変わったか知らないけど
637大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:31:01 ID:WjoobJlIO
竹岡まだ改訂されてねーwwwwww
 
函館
638大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:53:20 ID:jXcxxUL9O
>>627
竹岡の顔はクオリティ高いよな
639大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:03:20 ID:aRhXlP9U0
>>638
性格もクオリティ高いよw
シス単、基礎問題成功、DUO、ネクステを徹底的にけなし
電子辞書はやめさせ、英英辞書をすすめられるよw
640大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:05:04 ID:nq+qacRIO
竹岡って詐欺師だな。発売までに時間かけといて数題変わっただけって…

1100円返せよ
641大学への名無しさん:2007/11/27(火) 03:25:47 ID:LIv3W9TOO
漆原の波動が楽しみだ。だから早くしてくれ
642大学への名無しさん:2007/11/27(火) 03:29:33 ID:lZoNWSgU0
641は来年末まで待っているのかw
643大学への名無しさん:2007/11/27(火) 04:08:57 ID:wRRVE4rW0
>>609
ちがう、
本を書きたんだけど講師としてはハイレベルなのを書きたい
出版社はなるべく多くの受験生が対象となるセンター・中堅私大レベルのを書いてほしい。
だから大物は書かない。

西岡さんとか荻野さんがそう。
でもふつうのレベルの参考書、問題集って黄チャートだとか、
代ゼミ3人集の問題集でいいとおもうし。

熊本校に在籍してたけど
サダマツ先生とかあんまハイレベルなのよりは標準的な解法できっちり点とるほうが
文系ではアリなんだよね
644大学への名無しさん:2007/11/27(火) 05:29:55 ID:2HZ+Nqva0
荻野のやつは参考書じゃねーし
解説ほとんどなしの問題集だろw

645大学への名無しさん:2007/11/27(火) 09:51:17 ID:fZwSFmxkO
>>639
竹岡はどんな単語帳をすすめるんだ?
しかもシスタンって駿台が出してるやつだしWWW
646大学への名無しさん:2007/11/27(火) 10:39:33 ID:zny8dYe+O
>>639
竹岡が薦めてる参考書
KWSK
647大学への名無しさん:2007/11/27(火) 15:36:39 ID:VRn6OnepO
新しくでた政経の本
P211ページのとこにちょっと誤字があった
「代表的なな手段」って書いてあった
まあこれぐらい愛嬌愛嬌
648大学への名無しさん:2007/11/27(火) 15:57:09 ID:duYasllAO
今週中にセンター面白いほどの全教科揃えて一日1冊だけやる
そしてセンター満点取る
今のところ
英語読解 数学2冊
現代文1冊 倫理 地学 地理 世界史
を買ったぜ
649大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:03:27 ID:RKQRxRIzO
>>648
お前本物のバカだなw
終わるわけねーだろ…一日一冊やって頭に入るわけがない
650大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:13:54 ID:ROV4On4JO
そもそもセンター面白いほどって(英語除いて)9割以上とるための本じゃないし
651大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:32:49 ID:lZoNWSgU0
>>650
なんだおまえwとれないお前が馬鹿なだけだろw
652大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:36:43 ID:znj8k3pb0
>>645
竹岡は語源から覚えろっていうことで、
基本的には語源から書いている本をすすめてるよ
それ以外はみんなけちょんけちょん。
653大学への名無しさん:2007/11/27(火) 17:38:14 ID:duYasllAO
1日で竹岡の読解終わったぜ
654大学への名無しさん:2007/11/27(火) 17:40:11 ID:duYasllAO
意味考えながら読めば頭入るし1日1冊読める
655大学への名無しさん:2007/11/27(火) 17:40:17 ID:ROV4On4JO
>>651
逆だな
ある程度実力があるからこそこれだけじゃ足りないと感じるわけだが
まあこの本だけで本番に突入する奴なんて皆無だとは思うが
656大学への名無しさん:2007/11/27(火) 17:58:34 ID:lZoNWSgU0
>>655
そーだね。面白いほどやった後に、みんな黒本青本過去問、青パック河合のパックやるよね



どーだ?まともに反応してやったぞ
657大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:21:48 ID:ROV4On4JO
>>656
わざわざすまんね
658大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:55:44 ID:RmyA5WEcO
漆原の物理と森本の数学は良いですか?
659大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:56:16 ID:DHMLDNY00
数I・Aなら面白いほどを極めるだけで9割も夢じゃない。
660大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:57:37 ID:lZoNWSgU0
>>658
いいですよ
661大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:03:46 ID:eaYiJpm50
説明の難しい問題はカットw
662大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:04:53 ID:tUwImGwhO
>>659
2Bがおもしろいだけじゃダメな理由は?
663大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:54:07 ID:Q5VpmkiHO
>>648
これで将来の就職先は中経出版に決まりだな。
おめでとうw
664大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:02:38 ID:wRRVE4rW0
竹岡も半分は「他人をけなすことで生徒に自分(=竹岡)はエライ」と刷り込ませてる部分もあるよ。
センター試験の参考書はいいとおもうけれど
旺文社の長文なんかはあんまり
665大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:48:55 ID:duYasllAO
センター数学は志田もいる?
佐々木の買ったが
666大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:58:55 ID:bV1OD5EOO
>>655
…え?
667大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:40:22 ID:L498bvEr0
>>664
竹岡の授業うけたことないくせになに言ってんの代銭生w
長文のも評判いいしw
668大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:46:22 ID:aIOlwV+q0
形式が変わったことに対して右往左往したあげく、
「形式が変わったのに参考書の内容がちょっとしか変わってないじゃないか」とか
言ってる奴はただのアホだな。

第一、英語の新傾向なんて無対策で満点がデフォだろwww
結局、過去問とそんなに変わらんしな〜。
669大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:52:10 ID:znj8k3pb0
俺は竹岡の長文の授業受けてたけど、
長文の授業なのに語源の意味とかがあったな、
しかも、字が汚いし解読してるうちにわからなくなったりして、最悪だったな
それで質問しに行ったときの対応のひどさはすごかった
駿台なのに潜りがいたし人気はかなりあったね、
センターのも結構いいみたいだよ
670大学への名無しさん:2007/11/28(水) 01:09:20 ID:VfGov1gTO
竹岡人気じゃの
栗山の方はどうだったんだ?誰か教えてくれ
なんせ田舎すぎて堀川の微積がまだあるようなところだから困る
671大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:32:28 ID:gUl38hRt0
漆原の電磁気波動原子は3冊目は最終的にはいつごろまでに発刊されるの?
校正とか大変なのかな?
672大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:03:07 ID:tH3b6NoS0
2008年だから波動原子は2008冬ぐらいだろう。
まあ本は必ず延期するから2009の春ぐらいに出揃うでしょ
2週間で1冊書き上げる坂田アキラが異常な存在であって
他の人は殆どが遅筆ですね
673大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:14:42 ID:gUl38hRt0
やっぱ来年の冬ぐらいまでかかるか。
本書くのって大変だな。
そういえば、大宮三部作は結構早かったよね?
674大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:15:56 ID:1Pdfe4E40
竹岡は、問題集とかかなり作りこんでるからすごいなーって思うが難関大の長文はないだろw
あれは簡単すぎる・・もっと骨のある問題集を作って欲しいわ
675大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:19:52 ID:T2PZElrqO
竹岡のセンターのやつ
表紙がふOらにしか見えない
676大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:24:47 ID:IL9TCA0i0
>>675
しかも乳首立ってるしなww
677大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:42:36 ID:RYB9sSlb0
今気づいたw
678大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:45:33 ID:FTMk9Dxa0
栗山の英語の問題集って良書ですか?
竹岡の方とどちら買うか迷ってるんですが。
679大学への名無しさん:2007/11/28(水) 21:15:32 ID:LJIxPDZwO
微積物理の本出してくれないかな
680大学への名無しさん:2007/11/28(水) 21:19:08 ID:tH3b6NoS0
>>679
田原真人の本で出てるだろ。それ買えばいいじゃん
681大学への名無しさん:2007/11/28(水) 21:27:55 ID:jAnJFFWu0
>>667
あんまり評判で物事を語らないほうが、、、
自分でよんでの判断だし
評判を気にして参考書を選ぶようではマズイ
682大学への名無しさん:2007/11/28(水) 21:42:02 ID:gSTOKjXXO
竹岡の長文はうんこ
スラッシュリーディングとかあほ
683大学への名無しさん:2007/11/29(木) 01:00:15 ID:g3BKJlI6O
あほあほあほのさかた
684大学への名無しさん:2007/11/29(木) 01:59:32 ID:b4sS8h7uO
>>682やってもないのにつべこべ言うな
685大学への名無しさん:2007/11/29(木) 02:47:44 ID:utFca/lVO
志田のセンターは新しくなってたの知らなかった。。まだ東京大学物語のやつ使ってたよ。。
686大学への名無しさん:2007/11/29(木) 11:12:06 ID:X8TbINQ6O
佐々木の長文が面白いほど〜って厚いのに構文解説が糞。
687大学への名無しさん:2007/11/29(木) 11:39:21 ID:oENzX1kB0
構文解説が目的の本じゃないからでしょ
688大学への名無しさん:2007/11/29(木) 16:16:58 ID:miqp2C21O
センター地学が苦手なので面白いほどの問題集も買うべきですか?
689大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:00:12 ID:AFK1PRwx0
誰も栗山の本を話題にする人はいなくなった
竹岡に一掃されました
690大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:26:21 ID:Jw9iVdC40
栗山の本ってそんなに悪書なんですか?
691大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:24:38 ID:6qPuR8j30
俺も志田のセンターやつ旧版しかないんだが買いなおしたほうがいい??
692大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:45:58 ID:e5ZcTxOuO
このスレでは、山川喜輝の生物と鈴木誠治の物理が評判悪いな
693大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:53:10 ID:aBsYb2FPO
俺は佐々木の面白い程の構文解説、かなり良いと思った
西や伊藤の本より、前から読む事を徹底してる
この本の前から読んでく為の解釈方法は、他の本に載ってないから、かなり役に立つと思う
ただ、つまずくポイントだけ解説してるから、量は足りないし
他に解釈の勉強をしてない人にはわかりづらいと思う
まあ、解釈本じゃないからしょうが無いけど
この人に解釈本書いてほしい
694大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:52:30 ID:dh/DPPV5O
佐々木の構文の解説はイマイチだよ。情報構造の点から構文の説明してるからややこしくて逆に分からなくなる。 
一般的な構文の説明→情報構造による解析、という流れに改めて欲しい


鈴木誠治の物理は話にならない
695大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:47:55 ID:N8jtPw5jO
>>694
そもそも佐々木のは解釈本じゃない。解釈終わらせてる前提の本だろ
確かに、一般的な解釈をして来なかった人にはわかりづらいと思う
てか、情報構造絡めた解釈って強調構文位じゃね?
696大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:19:36 ID:HDHmpxQK0
鈴木の物理最高!
697大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:06:44 ID:fhRXZu400
>>696
写メ野郎が食いつきそうなレスだな
698大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:32:14 ID:QfQkYsmW0
>>697
いや誰だってあの写メには違和感を覚えるわw
一人だけなぜか写メだぞ
699大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:11:01 ID:dh/DPPV5O
>>698
ビシッと決めてるよなw
予想では「携帯パシャッ!→うはw俺ってカッコよすwwwこれ中継出版で使おw」こんな感じだろ。いい迷惑だよ、ったく…
700大学への名無しさん:2007/12/01(土) 01:00:27 ID:rT28r/GgO
中継出版に電話したが漆原の波動・原子分野は一月以降の発売で詳しい事は未定らしい。すなわち俺には間に合わない。
鈴木誠治のセンターなんかに時間をかけて漆原に執筆頼みに行くのを怠ったんだな。
701大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:39:18 ID:Eek9vCc70
波動がそんなに気になるならよ予備校いけよ
702大学への名無しさん:2007/12/01(土) 05:13:45 ID:jrZH/SyJO
高2の俺は、間に合うけど、面白い〜なんか待ってたら到達レベルは低いから、漆のスタ物を冬〜春にかけて速習することにした
そして、明快→わか物+応実+過去問
波動苦手なやつは、漆のスタ物を一学期分だけでもやってみたら?
漆が90分×11回くらいで波動を解説してくれるから。それに11回もあるからかなり細かく説明してくれるかと。
まぁ今の3年にはそんな余裕ないかwww
703大学への名無しさん:2007/12/01(土) 12:55:26 ID:lIjktzRoO
面白いほどの地学の問題集は面白いほどと同じだから買わなかった
704大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:19:54 ID:ThXZtGwqO
漆原の電磁気は来年のいつ出るの?
705大学への名無しさん:2007/12/02(日) 01:54:02 ID:c8ix/tJIO
>>695
佐々木は表三郎の影響が強いよな
706大学への名無しさん:2007/12/02(日) 08:30:44 ID:Pns4THNl0
>>702
いいプランだね
物理に高2だからこそできるプランだ
707大学への名無しさん:2007/12/02(日) 18:33:21 ID:BsmFY17ZO
微積物理が面白いほどわかる本出してよ
708大学への名無しさん:2007/12/02(日) 23:35:56 ID:+O5NFgIJ0
今回出た竹岡の2冊に新傾向の3問とか4問の対策載ってるけ?
それとも、今月発売されるやつの範囲?
709大学への名無しさん:2007/12/03(月) 00:17:47 ID:md2uSthe0
まあ自分で中身すら見ない馬鹿に用はない
710大学への名無しさん:2007/12/03(月) 00:47:31 ID:kuSuc0tVO
坂田の数3にはガッカリした。確率と数列は神だが

>>707
物理入門や道標があるじゃん
711大学への名無しさん:2007/12/03(月) 18:51:51 ID:Jv6J+eDxO
物理入門は難しすぎるからな
712大学への名無しさん:2007/12/03(月) 20:52:01 ID:1vvaLqwy0
>>710
俺にとっては微積も神だった

2の微積→神
3の微積→紙
713大学への名無しさん:2007/12/03(月) 21:16:48 ID:Jus0ip4Y0
大学受かったら坂田に献金したいくらいだわw
714大学への名無しさん:2007/12/03(月) 21:24:18 ID:8kFAAdhz0
献金は無理でも手紙は書いてもいいかもなw
ただ、数学3を今すぐにでも書き直して欲しい
715大学への名無しさん:2007/12/03(月) 22:41:13 ID:15Rn2Nh2O
ダニエル池田さいこー
716大学への名無しさん:2007/12/03(月) 23:11:39 ID:vjyd0LOJ0
ブヒッ
717大学への名無しさん:2007/12/03(月) 23:53:15 ID:kuSuc0tVO
数3だけ何故あんなひどいんだ?
坂田は執筆がメチャクチャ早いらしいから今すぐにでも書き直すべき
718大学への名無しさん:2007/12/04(火) 08:01:36 ID:THhsyebU0
坂田いいの?
竹岡のセンター本2週目にしてよくなった
719大学への名無しさん:2007/12/04(火) 18:57:15 ID:rEIqLJpQO
坂田はいいよ。数列は特に
720大学への名無しさん:2007/12/04(火) 19:18:39 ID:B038vrZJO
誰か数V改定の催促の電話を中経にしてよ
721大学への名無しさん:2007/12/04(火) 21:02:33 ID:aMvGfMr50
おまえがしろ。クズ野郎
722大学への名無しさん:2007/12/05(水) 00:16:06 ID:oprtK969O
数Vってそんなにひどいの?
数U微積と数列はよかったけど
723大学への名無しさん:2007/12/05(水) 02:17:01 ID:elvoyGp1O
数Vを酷い酷い言ってる奴らは具体的に言って欲しいね
「関数がない」以外で
前スレぐらいかな、これ指摘してる奴多かったけど。
そもそも『関数』はタイトルに入ってないじゃん。
馬鹿なの?
724大学への名無しさん:2007/12/05(水) 04:12:22 ID:A48maf4w0
>>723
基礎問題セイコウで
してはいけないと言ってることを坂田は平気でしてるよ
前者が間違ってる可能性もあるけど
725大学への名無しさん:2007/12/05(水) 18:11:27 ID:TBdwfMuT0
>>723
関数がタイトルに入ってないからこそ、ダメなんだろ。
数学Vの教科書の中でも一緒に扱ってるのに。
数学Vってごちゃごちゃしているからこそ、うまくまとまっていなきゃいけないのに
ますますごちゃごちゃさせてチンぷんかんぷんになるじゃん。
726大学への名無しさん:2007/12/05(水) 20:21:56 ID:1u16wekmO
数V改訂してくれと言う人は、また坂田に書いて欲しいの?
727大学への名無しさん:2007/12/05(水) 21:25:23 ID:8oGoo8oc0
数Vを3つに分ければゴチャゴチャしなくなるんじゃないか
そうしたら坂田でもいいよ
志田だと坂田が書くより難しくなるから
728大学への名無しさん:2007/12/05(水) 21:34:19 ID:uTrEkXWYO
どっちにしろ来年受験するやつは数Vは間に合わないから別のやっとけ
予想だが森本がVCまで執筆すると思う。森本の数1A本の裏にUBを執筆中とかいてあったし
立ち読みだが森本のTAはわかりやすくてよかったと思う
長文すまん
729大学への名無しさん:2007/12/05(水) 21:47:10 ID:t1TdT1fx0
来年数Vは新出題傾向対応版が出るって!
関数極限編・微分編・積分編の3冊になるそうだ
積分編は変わらないようです
730大学への名無しさん:2007/12/05(水) 22:22:24 ID:PnUMEEyu0
山川さんの生物は最後めんどくなったんか
最後の方の進化・分類あたりは、かなり説明を端折ってる。
デカデカとスペースをとった絵をなくせば、まだまだ書けたはずなのに。
731大学への名無しさん:2007/12/05(水) 23:00:36 ID:EgV2jUZJO
俺は数3は奥平希望だな。
732大学への名無しさん:2007/12/05(水) 23:23:08 ID:TBdwfMuT0
森本のが発売されてもほとんど話題にならないなw
かわいそうにw
見た人のレビューひとつもないし。


>>729
ソースは?

>>726
個人的には坂田じゃなくて志田がいいかな
733大学への名無しさん:2007/12/06(木) 00:23:27 ID:A+Ohb57U0
何が志田がいいかなだ
.テメエはいつまで受験をやるつもりだw
永遠に参考書評論家をやってろよ
734大学への名無しさん:2007/12/06(木) 08:20:54 ID:6sKErsjC0
アマゾンだと志田のベクトルと行列のやつは★3つとかだよな
このシリーズの中では低い評価じゃないか
735大学への名無しさん:2007/12/06(木) 08:47:35 ID:5dH2xh6jO
生物Uはでてますか?
736大学への名無しさん:2007/12/06(木) 14:14:59 ID:SWfmum0nO
なぁ、もう坂田の3はあきらめてマセマでもやろうぜ
737大学への名無しさん:2007/12/06(木) 16:01:28 ID:5LkrOBto0
志田のセンターは神
738大学への名無しさん:2007/12/06(木) 16:28:23 ID:SWfmum0nO
鈴木のセンターは魔神
739大学への名無しさん:2007/12/06(木) 16:42:12 ID:8tq+CYf10
このシリーズは神だな
予備校の授業切ってセンター面白いほど全教科買ってやってたら8割切らなくなった
あともう一息で満点狙える
740大学への名無しさん:2007/12/06(木) 16:43:59 ID:VdAWMaNt0
>>739
どんだけ暇なんだよw
詩文?
741大学への名無しさん:2007/12/06(木) 16:46:44 ID:SWfmum0nO
まあ、満点狙えそうなら好きにさせればいいじゃん。写メ野郎の物理では満点どころか七割も狙えないけどね。
742大学への名無しさん:2007/12/06(木) 20:05:25 ID:rn9lnO/LO
鈴木誠治の物理を他の人に書き直してほしい
743大学への名無しさん:2007/12/06(木) 20:49:40 ID:blnZPJbRO
>>740
東大志望です
英語 数学 現代文 地学 倫理 世界史
をやった
面白いほどのおかげ東大の問題もできるようになった
基礎力がついたのかな?
744大学への名無しさん:2007/12/06(木) 21:15:30 ID:6sKErsjC0
思うんだが
面白いほどしかセンター物理がないわけじゃあるまいし
Z会や漆原がセンター物理出してるじゃん
745大学への名無しさん:2007/12/07(金) 04:15:34 ID:o8Vlq1GZO
文系って楽なんだな。いいなぁ。ってかなんで化学で核酸とか選択分野なのに二次に出てんだよ。なら合成とか出すなよ。結局範囲増えただけじゃねーか。
746大学への名無しさん:2007/12/07(金) 05:36:50 ID:XY7ZmJ+w0
漆原の面白いほどのP31で
−g=−9.8ってあるけど
−g=9.8の間違いじゃないの?
747大学への名無しさん:2007/12/07(金) 05:43:03 ID:XY7ZmJ+w0
>>746は私が間違えてた
ごめんなさい
748大学への名無しさん:2007/12/07(金) 12:24:23 ID:tL9aPtrsO
>>747
P.29の「3点セット」の初速ドは間違えてると思う
そーいやP.59の摩擦力の向きも間違えてね?これじゃX軸方向に釣り合ってないよーな?
749大学への名無しさん:2007/12/07(金) 14:51:42 ID:vM3gYtXq0
俺は鈴木物理で満点だお
750大学への名無しさん:2007/12/07(金) 15:13:36 ID:1c42ndbJ0
自分は垣内物理で満点超えた
751大学への名無しさん:2007/12/07(金) 18:39:19 ID:5Zr/vifiO
>>750
超えたら一周して0点だな
752大学への名無しさん:2007/12/07(金) 18:59:36 ID:XY7ZmJ+w0
>>748
間違ってるね
753大学への名無しさん:2007/12/07(金) 19:34:28 ID:TWSxtd+00
森本の本話題になってねーw
福岡では有名なんだけどな。この講師
数学スレ覗いたけど、森本の森さえも検索にひっかからないw
あんまりよくなかったのか?
754大学への名無しさん:2007/12/07(金) 19:40:36 ID:TWSxtd+00
センター試験 英語[発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング]の点数が面白いほどとれる本 新出題傾向対応版

 0からはじめて100までねらえる
【ISBN】 978-4-8061-2910-3
【著者】 竹岡広信 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,575 (本体\1,500)
【発行】 2007年12月12日
【仕様】 A5判287頁 二色刷
【対象】 一般向け
【分類】 高校(英語:総合)

問題を解くために知っておかなければならない基本事項を網羅。
あらゆるパターンの問題に通用するテクニックを解説。センター試験の過去問、
またはオリジナル作成の良問を掲載。 

755大学への名無しさん:2007/12/07(金) 19:41:06 ID:TWSxtd+00
佐藤敏弘の 古文文法が面白いほどわかる スペシャルレクチャー

 ハイテンションで進む楽しい授業
【ISBN】 978-4-8061-2911-0
【著者】 佐藤敏弘 著
【出版】 中経出版
【価格】 \1,365 (本体\1,300)
【発行】 2007年12月10日
【仕様】 A5判294頁 二色刷
【対象】 高校向け
【分類】 高校(国語:古文)

大学入試頻出の「助動詞」「敬語」「品詞の識別」などを、
全32回の明快・痛快講義で完全網羅。
古文文法の基礎が自然と身につくように、順序立てて構成。

756大学への名無しさん:2007/12/07(金) 19:44:49 ID:TWSxtd+00
最初から中経出版の本は高いと思ってたけど、
竹岡のが1575円ってさすがに高すぎじゃね?
有名な人に絵描いてもらうのはいいけど、そっちにお金当てすぎなんじゃね?w
757大学への名無しさん:2007/12/07(金) 19:59:23 ID:NgpMNcki0
CD代だろ
758大学への名無しさん:2007/12/07(金) 20:16:07 ID:cwcmdxTyO
面白いほどの日本史ってわかりやすいですか?
759大学への名無しさん:2007/12/07(金) 20:21:08 ID:ymRCDIZcO
つーか紙が厚すぎる
高くなるし、重くなるし最悪だ
760大学への名無しさん:2007/12/07(金) 20:35:50 ID:FwPi0YSLO
漆原の電磁気と波動は来年の何月に出るの?
761大学への名無しさん:2007/12/08(土) 00:34:33 ID:MQGQtYju0
>>758
全体的に用語の羅列になってる感じでオススメできない。
まとめとしてはいいかも知れないが、初学者なら他の参考書をやるのがいいと思う。
762大学への名無しさん:2007/12/08(土) 01:54:58 ID:RcGQkDbIO
ナイスな導入!!
763大学への名無しさん:2007/12/08(土) 11:45:44 ID:WsDfRrVrO
>>760
未定らしいけど波動を先に出してほしい。
764大学への名無しさん:2007/12/08(土) 14:11:49 ID:0QFtreQiO
志田ベクトルP60(3)の、△OABの面積を〜
ってところで、なぜ△OCF△AEC△BFEが=〜Sとなるのか理解できない('A`)
誰か解説をお願いします・・・・・
765大学への名無しさん:2007/12/08(土) 14:41:46 ID:JUEosppnO
>>764
P55の面積比の基本公式2を使ってるだけ。
766大学への名無しさん:2007/12/08(土) 14:49:31 ID:YcM3OIX+O
基本的に数学の面白いほどシリーズをやりおえたら普通に1対1とか入っても大丈夫ですか?

767大学への名無しさん:2007/12/08(土) 14:54:38 ID:vhv56FxFO
>>766
ぶっ飛びすぎ
768大学への名無しさん:2007/12/08(土) 15:26:45 ID:0QFtreQiO
>>765
あー!
わかりました
769大学への名無しさん:2007/12/08(土) 16:06:53 ID:/BI2C1jMO
やべ志田のTAのパターン30でつまった。。
770大学への名無しさん:2007/12/08(土) 16:39:26 ID:PEB5txgdO
1対1なら入ってもおkな気がするんだが
771大学への名無しさん:2007/12/08(土) 17:35:03 ID:qJ5MjDE60
そもそもこのシリーズは到達点がバラバラなのに
よくそんな適当なことが言えるもんだ。尊敬するよ
772大学への名無しさん:2007/12/08(土) 20:59:40 ID:/x7dNNpR0
鈴木の物理評判悪いな
今半分ほどやったがそんなに悪いとは思わんが・・・・
ダメって言ってるヤツは写メ以外で具体的にどこがダメか教えてくれ
773大学への名無しさん:2007/12/08(土) 21:08:27 ID:meAayLzR0
鈴木云々書いてるのは波動君だけっぽいw
774大学への名無しさん:2007/12/08(土) 21:11:45 ID:DvQmmmva0
俺は鈴木の物理を持ってないから、内容は知らんが、
あの写メールが怪しすぎるってのは同意するw
775大学への名無しさん:2007/12/08(土) 23:39:19 ID:rg8L4W8aO
英文和訳の本を出してもらいたいな
776大学への名無しさん:2007/12/09(日) 01:34:09 ID:bbOmeDPp0
鈴木本は至ってオーソドックス
決して悪書ではない。
写メ黒塗りにすれば良書って事でOK?
777大学への名無しさん:2007/12/09(日) 01:42:14 ID:UpcbTELK0
というより鈴木の本は漆原に負けて絶版になりそう
鈴木の本を買うより、漆原の物理1だけをやる人がでてきそう
それにしても漆のセンター本はバッサリカットしすぎ
778大学への名無しさん:2007/12/09(日) 02:02:18 ID:bkxz/2UUO
漆原の力学・熱力学が神すぎる!
779大学への名無しさん:2007/12/09(日) 02:25:17 ID:g+Pr2WMrO
竹岡の面白いほど去年のはあるが、内容かなり変わった?
780大学への名無しさん:2007/12/09(日) 03:10:36 ID:wUFZjuvJ0
>>778
明快・応用買ったけどむずくてクソって思ってたけど
だめもとで面白いほど買ったら、いいよねコレ
781大学への名無しさん:2007/12/09(日) 08:14:01 ID:5/qym7bIO
なんかもう物理の話題してる奴は自演してるように見えてきた。
782大学への名無しさん:2007/12/09(日) 09:11:17 ID:03FCU9OgO
俺も高二だけど、写メ物理悪く感じなかった
波動しかやってないが
初学で理解できた
783大学への名無しさん:2007/12/09(日) 09:20:10 ID:pr7H7q4pO
>>751わろたw
784大学への名無しさん:2007/12/09(日) 13:22:39 ID:4KeVdMaC0
>781
波動君とかね
785大学への名無しさん:2007/12/09(日) 14:43:51 ID:bkxz/2UUO
波動批判する奴はすべて写メ鈴木の自演だろ
786大学への名無しさん:2007/12/09(日) 15:29:04 ID:9kRI9/zoO
おまえら鈴木大好きだなWWW
787大学への名無しさん:2007/12/09(日) 16:35:17 ID:UpcbTELK0
実は漆の面白いをやる前に教科書かはじていかで
アマゾンで戦いが勃発してるけど、実は漆の本をやる前に.鈴木の本を
やるべきだと思うのは俺だけかなw
788大学への名無しさん:2007/12/09(日) 17:15:03 ID:9kRI9/zoO
>>787
垣内はどうだい?
789大学への名無しさん:2007/12/09(日) 17:59:13 ID:KcEQTBsu0
>>780
解法は面白いほどと明快でも同じなんでしょ?
俺も漆原は好きだけど、エッセンスと解法が違うのであんまり使わなかった
790大学への名無しさん:2007/12/09(日) 18:04:34 ID:wUFZjuvJ0
>>789
漆原の解放の手順を覚えるってのは確かにしっくりこないけど
面白いほどは単純に解説が詳しいから良いなって思った
791大学への名無しさん:2007/12/09(日) 18:41:02 ID:cj8u3ngiO
数Vの改訂版が出ると前レスにあるが本当?
792大学への名無しさん:2007/12/09(日) 18:59:22 ID:4KeVdMaC0
>>787
俺も思う
同じ代ゼミということで気を使っているかどうか知らないが
sin?cos?ってとこは鈴木に丸投げだと思う
導入レベルから書かれていないのは確かだから、受験生のレベルによっては
はじていや鈴木本は必要だろうね

793大学への名無しさん:2007/12/09(日) 20:01:03 ID:BKgwBgvEO
面白いほどの改訂ってどのくらいの頻度でされる?
受験は2年後だけどセンター数学のやつを
買おうと思ってる
794大学への名無しさん:2007/12/09(日) 20:26:24 ID:u3o4Z/Bn0
>>793
改訂されても中身ほとんど変わらんから今のでいいと思うよ
795大学への名無しさん:2007/12/09(日) 23:15:19 ID:bkxz/2UUO
何故か写メ鈴木擁護派が増えてきたな。
俺は物理はすべて漆原でいいと思う。
センター物理も二冊分けて良いから漆原に詳しく書いてもらいたい
796大学への名無しさん:2007/12/10(月) 00:57:26 ID:W2riZy650
面白いほど写メが撮れる本について語るスレはここですか?
797sage:2007/12/10(月) 03:29:25 ID:2o7NrJG70
遅レスだけど、竹岡先生の読解は正直微妙だなぁ…桜井先生に比べると。
センター読解ぐらいなら問題ないけどさ。
やっぱ竹岡先生は英作文と、あの熱弁じゃない?
あれでモチベーション上がる人はいるだろうし。
798大学への名無しさん:2007/12/10(月) 03:30:06 ID:o3rqDeo+0
ここは一人の馬鹿が
@鈴木否定派
A波動馬鹿
B微積物理を出せと騒いでるアホ
の一人三役を楽しむスレです
799大学への名無しさん:2007/12/10(月) 12:57:04 ID:4/0MY0cCO
鈴木ってちゃっかり微積物理書いてるよなw
800大学への名無しさん:2007/12/10(月) 13:00:20 ID:u9RjqWDaO
>>798
さらにもう一人
@鈴木肯定派
A漆原初学無理〜、鈴木やれよ〜
B鈴木の写メ?そんなの関係ねぇ!はい、OPP!!
C波動の初学は鈴木でOK
と器用にも一人四役やっている奴がいる
801大学への名無しさん:2007/12/10(月) 18:46:40 ID:drvZK4+oO
山川の生物わかりにくい
他の人に書き直してほしい
802大学への名無しさん:2007/12/10(月) 19:59:11 ID:JGQm8Lg/0
竹岡広信の本は、表紙に釣られて買ったw

中身は普通で特に優れているとは思わないな
センターなんかどれも似たようなものだからかもしらんがな
803大学への名無しさん:2007/12/10(月) 23:14:46 ID:Zxzbduc9O
面白いほどのセンター政経って最近改訂されたけど
どこか大きく変わったとこある?
804大学への名無しさん:2007/12/11(火) 00:17:14 ID:cHYi3c5bO
>>802
確かに竹岡の読解法はどうかと思う
乙会のディスコースマーカーでもやってれば分かり易いけど、解釈からすぐ竹岡に繋げると動揺する。
英作文については文句なしだけどね
805大学への名無しさん:2007/12/11(火) 01:34:13 ID:Ym71kSAd0
乳首立ち
パンチラ

つぎはマンスジ?
806大学への名無しさん:2007/12/11(火) 02:42:24 ID:zGIb68H80
倫理一通り、他の本と見比べ終わったから、感想など。
内容的には、いい方だと思う。ただし、裏の中表紙の
>受験に必要な思想・哲学をわかりやすく、”ていねいに”
じゃなくて、”適当に”といった感じ。
流れを把握とかそういう面で、推す事もありだろうが、
思想的にか記述に陰険な部分が多いし、間違っちゃいないが正しい事を書き外してる
部分もあるので、別途問題集なりはマトモなで知識の補強が必要。

元々倫理は受験層が薄いから、逆にセンターで倫理を選ぶような人が之を読む理由は見つからないが、
なんらかの理由で教科書がないとか、政治経が済苦手で急遽路線変更とか、ならば倫理の基礎としては使える。
807大学への名無しさん:2007/12/11(火) 09:32:16 ID:kOJXapKBO
倫理は解決が神
まじ神
808大学への名無しさん:2007/12/11(火) 13:52:43 ID:0zixo02D0
解決って普通じゃん
単純に見やすいレイアウトなだけで

宣伝乙
809大学への名無しさん:2007/12/11(火) 17:54:42 ID:mA8p/uAn0
458 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2007/12/11(火) 10:33:50 ID:kOJXapKBO
倫理やっててめっちゃいいんだけど
気になるのは網羅度
面白いと比べたら明らかに情報量少ないけど、これだけじゃ9割きびしい?
810大学への名無しさん:2007/12/11(火) 19:36:37 ID:KebsQdExO
化学の計算問題の面白いほどを出してもらいたい
811大学への名無しさん:2007/12/11(火) 19:45:52 ID:V61kESh20
表紙が、チクビ立ちの巨乳なんて参考書・・・はずかしい
812大学への名無しさん:2007/12/11(火) 20:46:16 ID:l3JSIMWT0
竹岡の文法語句整序の表紙絵は乳より尻がエロい。
乳に目がいってる奴は、まだまだ素人だな。
813大学への名無しさん:2007/12/11(火) 21:15:41 ID:Q35S/+xq0
表紙裏返して使ってるヤツは外道
814大学への名無しさん:2007/12/11(火) 21:30:42 ID:lb1xfRwNO
漏れの竹岡本は乳首起ってない仕様なんだけど電話したら取り替えてもらえる?
まぁ生物の子は漏れの嫁だから関係ないけど
815大学への名無しさん:2007/12/11(火) 23:37:26 ID:42Sf9YUSO
英語新対応とかいって、過去の問題ばっかじゃねーかよ!
それに簡単すぎw一問もミスなかったよ…
816大学への名無しさん:2007/12/11(火) 23:39:42 ID:mA8p/uAn0
>>815
実は、言いたかったのは最後の一行だろ。
817大学への名無しさん:2007/12/11(火) 23:45:34 ID:mA8p/uAn0
坂田アキラの三角比・平面図形が面白いほどわかる本


著:坂田 アキラ
*定価:1,470 円(税込)
*ページ数: 352
*初版発行:2007-12
*ISBN:978-4-8061-2921-9
818大学への名無しさん:2007/12/12(水) 00:14:23 ID:tlrPe8agO
竹岡3冊でどれが一番エロい?
819大学への名無しさん:2007/12/12(水) 00:53:18 ID:mu9DDeI90
自分でみてきめろw
820大学への名無しさん:2007/12/12(水) 02:16:43 ID:qthJv4mPO
いつのまにか乳首スレWWW
821大学への名無しさん:2007/12/12(水) 02:59:22 ID:TV5PnadlO
>>817
坂田は数三を書き直すのが先だと思う
822大学への名無しさん:2007/12/12(水) 14:30:01 ID:+OhjCFE7O
現代社会改訂版と旧型はけっこー違う?
面白いほどの現代社会の評価は?
823大学への名無しさん:2007/12/12(水) 14:34:54 ID:ki3piq1c0
文法・整序が一番エロイが素人向け
発音リスニングはオーソドックススタイル
読解はアクティブな動きから妄想力を刺激する玄人向け


エロさだけでいえば、文法・整序ですね
824大学への名無しさん:2007/12/12(水) 14:43:18 ID:tlrPe8agO
竹岡本よりきめるの方よくないか?
825大学への名無しさん:2007/12/12(水) 16:02:02 ID:xbvRP1ln0
今年は竹岡は不評なのか
去年までは絶賛されてたはずだけど・・・
どの英語センター本も去年とたいして内容変わってないにも関わらず
826大学への名無しさん:2007/12/12(水) 21:17:23 ID:Vee6iqOvO
みんな新傾向で騒いでるからだな。
推理力も必要になったから国語力を先に養ってから文句言えばおk
827大学への名無しさん:2007/12/13(木) 00:33:26 ID:JWRXr6EN0
佐藤の古文文法はどうなんだ
分かりやすいのか分かりにくいのか、どっちなんだろうか
828大学への名無しさん:2007/12/13(木) 01:02:04 ID:IbLuBSdy0
1A買った、スイスイ進んで気持ちいい
志田の2Bってどうなの?1冊にまとめてるからやっぱ内容薄いのかな?
829大学への名無しさん:2007/12/13(木) 01:11:13 ID:SNKfWYWI0
内容はスイスイレベル
830大学への名無しさん:2007/12/13(木) 01:52:16 ID:nsEcSsj9O
>>826
パラグラフリーディングよく分からない…

>>827
古文文法なら河合の歌で覚える〜のがいいよ!
831大学への名無しさん:2007/12/13(木) 19:14:58 ID:Mglsd9hbO
センター成功したら右乳の乳首を塗りつぶし、合格したら左乳の乳首を塗りつぶす。
832大学への名無しさん:2007/12/13(木) 19:20:45 ID:SNKfWYWI0
2008春予定
センター面白いほど改訂版
地学・日本史・地理・倫理
その他は2009以降
833大学への名無しさん:2007/12/13(木) 19:22:24 ID:70+Qe3i60
>>208
また改訂するのかww
これ以上、何を改訂するんだろww
来年やってみなきゃ改訂の仕様がないと思うんだけどw
834大学への名無しさん:2007/12/13(木) 19:28:43 ID:SNKfWYWI0
ソースはまる覚えシリーズに載ってました
あとは合格文庫シリーズがあと15冊ぐらい発売予定です
835大学への名無しさん:2007/12/13(木) 19:29:19 ID:70+Qe3i60
>>834
詳しくありがとう。
ただ、合格文庫シリーズあんまり売れてなさそうだなww
836大学への名無しさん:2007/12/13(木) 19:47:28 ID:H3d6y5PC0
改訂させて購入させる狙いだろ

古文文法だけど
「新刊の佐藤の文法」と「河原純子の面白いほど」どっちがいいかな?
河原の方はかなり版を重ねてるみたいだから、それなりに指示されていると思ってるんだけど
837大学への名無しさん:2007/12/13(木) 20:18:23 ID:w/+oqmtuO
化学の計算問題のを出版してもらいたい
838大学への名無しさん:2007/12/13(木) 22:32:07 ID:uKUufTRkO
しつけーよ。
839大学への名無しさん:2007/12/13(木) 23:30:54 ID:x5WjEsn6O
坂田の確率ところどころ間違ってるよ..
たいして気にならんが
840大学への名無しさん:2007/12/14(金) 03:29:11 ID:bzxUd47zO
たぶん、高橋廣敏が現代文キーワード集発売予定。合格文庫ね。
841大学への名無しさん:2007/12/14(金) 11:21:24 ID:XxS/reMpO
数3が…
842大学への名無しさん:2007/12/14(金) 11:52:23 ID:iHRk2vA+O
ズバリ言うわよ
843大学への名無しさん:2007/12/14(金) 12:25:19 ID:AnMrVhO4O
河原の文法いいぞ。
取っ付き安いと思う。
844大学への名無しさん:2007/12/14(金) 15:33:45 ID:gFCR9ErLO
志田と奥平は神だな。坂田は初学者向けには良いかもな。
845大学への名無しさん:2007/12/14(金) 15:49:56 ID:kh/xS4jC0
とうとう竹岡のもう一冊が発売されたね。
うちのところはまだ未入荷だったわorz
竹岡はこれを一番変えたってブログで言ってたけど、そんなに変わってた?
846大学への名無しさん:2007/12/14(金) 18:51:27 ID:XxS/reMpO
個人的に竹岡の読解は肌に合わない
志田のセンターが神なのは禿同。特に場合の数・確率のあたりが
847大学への名無しさん:2007/12/14(金) 22:53:34 ID:4eIuxnr80
志田センター本って大体どれぐらい時間かかる?何かセンターマニュアル使っても点数上がらなかったから、
今からでも志田センター本やりたいと思うのだが、あまり時間はかけたくない(その分問題演習に回したい)
1A+2B一日3時間で一週間以内に終わるかな?
848大学への名無しさん:2007/12/14(金) 22:54:18 ID:trOvt6/P0
シラネ
849大学への名無しさん:2007/12/14(金) 22:58:38 ID:lkpaY+Xj0
>>847
IAは一日3時間くらいを3日やって3分の2以上おわった、ちなみにIAやったの2年ぶりだった
2Bは知らん
850大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:07:35 ID:4eIuxnr80
>>849
問題全部解いていったってことでいいんだよな?通読ではないんだよな?
センター対策すれば二次対策にもつながってくれるだろうからもう一度初めからやり直してみるわ。
しかし青茶例題やってあの点数はねぇよ、青茶例題時間かかりすぎあれなら覚えていったこと全部飛ぶわ
851大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:42:44 ID:lkpaY+Xj0
>>850
そうだよ、問題はとりあえず自分で解いてる
852大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:43:16 ID:4eIuxnr80
>>851
サンクス、あさってセンター模試だからそれの帰りに買ってくる
853大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:57:33 ID:rwkfQorP0
志田センターは神
854大学への名無しさん:2007/12/15(土) 00:16:45 ID:RLXDVbVJO
解説が良くて、初学者向きだよね。
1対1につなげられるかな?
855大学への名無しさん:2007/12/15(土) 00:25:22 ID:X64q8S4M0
数V新しいの出ないかなあ
志田に書いて欲しい
856大学への名無しさん:2007/12/15(土) 00:32:24 ID:W0Mi5ETv0
志田が書くとまた色々言われると思うぞ
設定レベルが高いとか、何か挟んだ方がいいとかetc
857大学への名無しさん:2007/12/15(土) 00:54:04 ID:sZV8A0VxO
センターをあんな鮮やかに書いてくれたんだ、志田なら数Vも分かり易く書いてくれるよ。
858大学への名無しさん:2007/12/15(土) 19:51:36 ID:5dP8stUVO
志田の一次変換とベクトルが難しいのは事実だと思うが
859大学への名無しさん:2007/12/15(土) 20:46:18 ID:Y1IaUbgS0
志田の数Cって難易度高いの?
はじめてきいた。
860大学への名無しさん:2007/12/15(土) 20:58:08 ID:bobxBALbO
新しく出た古文文法良いらしいね。オレは瀬尾公治の絵より大岩ケンヂの絵の方が好きだ

>>859
別に書き直してくれれば坂田でもいいよ
861大学への名無しさん:2007/12/16(日) 00:01:45 ID:wasppsDmO
坂田・志田シリーズの後にはやっぱチェクリピ?1対1にはつなげられないかな?
862大学への名無しさん:2007/12/16(日) 11:05:03 ID:HI0Mf2h0O
>>861
多分、マセマの合格!が多いと思う
863大学への名無しさん:2007/12/16(日) 12:06:49 ID:4ffciBkb0
>>859
志田の書き方が難しいんじゃなくて数C自体が難しいんだろ
864大学への名無しさん:2007/12/16(日) 12:25:57 ID:zOiBoCjE0
高1です。
夏休みに坂田先生の看護系1Aを一通りこなし、
今までさっぱりだった数学が、何となく解るようになりました。
その後、二次関数、確率を終え、休み明けには平面図形、三角関数、微積を
授業と平行して行い、カリキュラムについて行ける様になりました。
少し余裕が出来そうなので、この次のステップを考えたいのですが、
皆さんの話を総合すると、志田先生のセンター数1A、2B辺りなのでしょうか。
新刊の森本先生の本も気になります。アドヴァイスをいただけないでしょうか。
865大学への名無しさん:2007/12/16(日) 13:11:09 ID:Mx0p+fgh0
>>864
とりあえず佐々木の論証のP80までと、数日後に出る坂田の新刊三角比・平面図形を
やったらまたおいで
866大学への名無しさん:2007/12/16(日) 14:29:05 ID:NlzPBa1MO
現社は良書?
867大学への名無しさん:2007/12/16(日) 17:16:23 ID:2cwKNNJ9O
坂田数Vを改訂してほしいと中経にリクエストした人いる?
868大学への名無しさん:2007/12/16(日) 18:43:29 ID:HI0Mf2h0O
>>867
869大学への名無しさん:2007/12/16(日) 18:46:48 ID:4ffciBkb0
>>866
良書かは知らんがウチのなぜか学校持ってるやつ多い
870大学への名無しさん:2007/12/16(日) 21:40:53 ID:1T0vLSVA0
面白いほど誤植シリーズだな
871大学への名無しさん:2007/12/16(日) 22:09:49 ID:apWric610
>>870
俺は一度言おうと思ったが、場が白けそうだったのでやめておいた。
872大学への名無しさん:2007/12/17(月) 04:43:29 ID:byxtz2K3O
竹岡のセンター発音リス出たの?
873大学への名無しさん:2007/12/17(月) 10:47:32 ID:FWUbpjnJ0
>865
わかりました。
ありがとうございます。
本屋で確認し、なぜ89Pまでか
理解できました。
874大学への名無しさん:2007/12/17(月) 11:30:12 ID:SWX2WLOjO
誤植表ってないの?
875大学への名無しさん:2007/12/17(月) 13:03:18 ID:v79dKbDGO
漆原の電磁気と波動まだ?
876大学への名無しさん:2007/12/17(月) 15:32:23 ID:I+zPkhwaO
>>869
手早く済ませたいんだけど旧版のAmazonレビューを見たら、余計な事が多いって叩かれてたから改訂して良くなっているか心配なんだ。
877大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:05:25 ID:qp+9can9O
中経出版に出版のリクエストをするにはどうしたら良いですか?
878大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:07:33 ID:8ZqWauIRO
先月だけど数冊を訂正するのに1時間かかったぜ
やってくれる
879大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:23:01 ID:Ty+bC6qj0
>>877
電話しろ
880大学への名無しさん:2007/12/17(月) 23:02:39 ID:c/F++mLp0
うけてくんないよ
881大学への名無しさん:2007/12/17(月) 23:07:38 ID:2JAoxt4A0
IA終わった
場合の数わかんねえよちくしょう!!
882大学への名無しさん:2007/12/18(火) 03:06:03 ID:NG06RC9GO
>>881
俺は場合の数が一番分かり易かった
883大学への名無しさん:2007/12/18(火) 20:30:08 ID:8pFs47aC0
志田のセンターどう?
884大学への名無しさん:2007/12/18(火) 20:55:14 ID:NG06RC9GO
個人的には場合の数と確率が分かり易かった
885大学への名無しさん:2007/12/18(火) 21:14:34 ID:1yPAV17lO
坂田二次関数の、二時不等式が整数解を持つ条件の問題がわからん
イコールをつけるべきかが
886大学への名無しさん:2007/12/18(火) 21:17:12 ID:73vHuGJk0
>>885
それってmaxまたはminのどちらかはわかっているよね?
あと、一般型でも式が一応与えられているよね?
887大学への名無しさん:2007/12/19(水) 04:04:57 ID:vJQERoTcO
坂田アキラの数3が悪評だが初学者の場合は数3なに
やったらいいのかな?どうしてそんな悪評なんだ?
888大学への名無しさん:2007/12/19(水) 05:19:39 ID:K0YolNF4O
石井のセンター政経ってセンターにはオーバーワークすぎじゃない?適当に赤字と波線覚えただけで去年と一昨年の過去問ともに85こえた。満点狙いの上級者にはいい本かもしれないね。
889大学への名無しさん:2007/12/19(水) 16:14:31 ID:7AmWrAonO
>>887
坂田3は微分積分計算だけは使えるよ
あとはマセマかな?他に何かあるかな?
890大学への名無しさん:2007/12/19(水) 20:24:18 ID:I0zINncaO
センター数学の本って改訂版買い直す必要ある?
891大学への名無しさん:2007/12/19(水) 20:29:53 ID:Wv2+MqkP0
ある
892大学への名無しさん:2007/12/19(水) 23:59:19 ID:7AmWrAonO
漆は波動早くしてね
893大学への名無しさん:2007/12/20(木) 00:02:28 ID:U1fA/Itz0
志田のセンター交わせてもらった
5日でおわらせるよ
894大学への名無しさん:2007/12/20(木) 00:07:28 ID:8cvnIQdH0
教本屋で漆原の面白いほど見てみたけど良いな
来年母校に呼ばれたら後輩にはこれ薦めるよ
895大学への名無しさん:2007/12/20(木) 07:01:51 ID:vxZ1GLQKO
教師には出来るだけばれないようにしろよw教師って面白いシリーズのこと嫌ってるやつが多いからなw
自分が使えないことがばれるから?w
896大学への名無しさん:2007/12/20(木) 15:39:08 ID:oxta0edrO
やっぱみなさん、漆原の面白いほど〜から明快に繋げるんですか?
897大学への名無しさん:2007/12/20(木) 15:44:14 ID:I7+jLS/l0
波動君にきいてください
898大学への名無しさん:2007/12/20(木) 16:45:49 ID:oxta0edrO
波動さん、お願いします
899大学への名無しさん:2007/12/20(木) 18:07:02 ID:fj1V1cjz0
坂田の今日出版されたヤツ、どうですか?
900大学への名無しさん:2007/12/20(木) 19:24:09 ID:I7+jLS/l0
>>899
いい本です
901大学への名無しさん:2007/12/20(木) 21:30:11 ID:oxta0edrO
ID:I7+jLS/l0

コイツって自分のこと面白いと思ってんのかな?
902大学への名無しさん:2007/12/21(金) 00:16:07 ID:6eWVgLfj0
ID:oxta0edrOの機嫌が急に悪くなった
903大学への名無しさん:2007/12/21(金) 00:59:02 ID:gKYYOzpd0
904大学への名無しさん:2007/12/21(金) 06:53:05 ID:OdFJ84dLO
センター倫理わかりにくい?
905大学への名無しさん:2007/12/21(金) 15:51:36 ID:BAJCbeoOO
志田のセンターから繋げられる二次・私大向けの本を出してほしい
906大学への名無しさん:2007/12/21(金) 16:44:13 ID:bI4edDe60
センター倫理、東大とか医学部受けるやつとか使ってる
本を読む感覚で見ればおkらしい

志田の数Cはそこまで難しくなくないか?
俺教科書も読まずしていけたけど。
それと志田のセンターでどこまで伸びるか今やってるけど楽しみだわ
本番9割ほしい
907大学への名無しさん:2007/12/21(金) 17:54:06 ID:EpCUpFcu0
>>905
それが森本の本です
908大学への名無しさん:2007/12/21(金) 18:03:49 ID:BAJCbeoOO
>>907
森本の数学は到達度どれくらい?マーチレベルくらい?
909大学への名無しさん:2007/12/21(金) 18:17:33 ID:fUUzW7Mx0
森本の本は志田より簡単じゃね?
志田のセンターから繋げる2次私大は奥平でいいと思うけどな
910大学への名無しさん:2007/12/21(金) 18:23:07 ID:EpCUpFcu0
奥平じゃ他の本に繋げないし網羅性もない
たった90問やっても意味がない
911大学への名無しさん:2007/12/21(金) 18:36:08 ID:lhAdc+w8O
このシリーズで神扱いされてる講師たち
竹岡
志田
石井克児
蔭山
漆原晃
漆原慎太郎
大堀
佐々木
坂田
森本

糞扱いされた講師たち(絶版あり)
堀川
板野
マリ
神余
須藤
栗山
木山
鈴木
坂本

天ぷらにでも使ってくれ
912大学への名無しさん:2007/12/21(金) 19:05:15 ID:iey0GHds0
>>911
微妙だな・・・。蔭山とか竹丘とか
たしかに糞扱いではないけどこの二人が神なら、大抵の参考書は神になるぞ。
913大学への名無しさん:2007/12/21(金) 19:09:54 ID:BAJCbeoOO
>>910
ではやっぱりマセマ合格あたりかな?
914大学への名無しさん:2007/12/21(金) 19:11:24 ID:hWiUte3PO
神余の本は普通に青木よりもいいぞ
915大学への名無しさん:2007/12/21(金) 19:15:14 ID:ma8+A6h+0
>>912
しかも垣内や瀬下などがいないので勝手な評価乙wwww
916大学への名無しさん:2007/12/21(金) 20:28:45 ID:NKplEPOKO
今このスレ見てから手元の志田のセンター数学2Bが昔のだって気づいた!明日買い直そっかな。てか1Aのほう持ってないと不便ですか?あと志田のベクトルと坂田の数列て二次用?センター?ゴメンだけど本屋行く前に誰か教えてください。
917大学への名無しさん:2007/12/21(金) 20:31:18 ID:EpCUpFcu0
まずは落ち着こう
918大学への名無しさん:2007/12/21(金) 20:34:37 ID:YbJq8qbiO
そうだ!!落ち着け、落ち着くんだ!!
919大学への名無しさん:2007/12/21(金) 20:38:54 ID:EB3wGT1GO
神余のはかなりいいと思う。
年号嫌いな俺でも年表でつかめるから
920大学への名無しさん:2007/12/21(金) 21:31:42 ID:/+aAsTK2O
奥平本はかなりいいよ。
今の時期は超頻出問題の総整理が大事かと思うんだが
921大学への名無しさん:2007/12/21(金) 21:39:35 ID:PsWmChR7O
まぁたしかに今頃網羅性のあるものを一からやるわけにはいかないしな、明日、見てみるわ
922大学への名無しさん:2007/12/21(金) 22:14:45 ID:OdKpl2BeO
坂田の三角比と図形はどうですか?
923大学への名無しさん:2007/12/21(金) 22:27:02 ID:NKplEPOKO
>>916
わざわざ買い直す必要ないですかね?前レスで新しいの買うべきって意見あったんで買ったほうがいいのかなあと。センター8割は越えたいのに6か7割あたりうろうろしてます。二次でもいるのに。何かアドバイスくれませんか?お願いします。
924大学への名無しさん:2007/12/21(金) 22:40:48 ID:6eWVgLfj0
>>923
まず改行してくれ
925大学への名無しさん:2007/12/22(土) 00:09:43 ID:D150pXaf0
 毀誉褒貶はあるが,ここ5年くらいで飛躍的に伸びた学参の出版社の筆頭は中経だろう。
 あの学研でさえ,中経を潰そうとセンター試験本の新刊を怒涛のごとく出したくらいだから,中経は業界内でも相当意識されているのではないか。
 今をときめく竹岡だって,デビュー作は中経だった。これからも,よきにつけ悪しきにつけ,注目される出版社であり続けるだろうね。
926大学への名無しさん:2007/12/22(土) 15:14:20 ID:4Hm7HuLxO
坂本英知の英文読解が面白いほどわかるをはずして他の人に改訂してほしい
927大学への名無しさん:2007/12/22(土) 15:51:57 ID:wbuk/AygO
>>916が慌ててる気持ちが分かる…(;´Д⊂
928大学への名無しさん:2007/12/22(土) 18:31:48 ID:713TO6O2O
竹岡のドクカイの156ページの問題って問題数と解答数が違うじゃん
929大学への名無しさん:2007/12/22(土) 19:39:50 ID:fHApV1ezO
何でこのシリーズの表紙ってあんなオタクっぽいの?
てか何狙いなの?

英語のセンター面白いほどが気になるのに買いづらいよ…
良書だったら勇気出して買ってきます
930大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:53:57 ID:mut2TLN60
>>929
ラノベ買いまくって慣れろ
931大学への名無しさん:2007/12/23(日) 08:21:40 ID:EssQwMFXO
竹岡の読解は癖が強い
932大学への名無しさん:2007/12/23(日) 14:40:42 ID:Ym6PPwf4O
>>929
密林
933大学への名無しさん:2007/12/23(日) 19:37:58 ID:ssAKitdbO
山川喜輝の生物を改訂してもらいたい。字と余白が大きすぎて解説のわかりにくさをごまかしている。
934大学への名無しさん:2007/12/23(日) 19:40:05 ID:ldqfU0bk0
友香嬢に御期待ください
935大学への名無しさん:2007/12/23(日) 20:56:45 ID:zGNAkThs0
おもすれーほど化学って何日くらいあれば1周できる?
936大学への名無しさん:2007/12/23(日) 23:37:14 ID:EssQwMFXO
二週間くらいかな
937大学への名無しさん:2007/12/24(月) 00:53:24 ID:GFmzbnmV0
そんなもん、やる人の学力次第で、1時間で完成できる奴もいれば、
何年かかっても分からん奴もいるんじゃないか?
938大学への名無しさん:2007/12/24(月) 13:00:29 ID:NFQojvteO
竹岡の読解って解釈まなんでない人にはムリじゃん
基礎編として解釈本だしゃいいのに
939大学への名無しさん:2007/12/24(月) 15:20:29 ID:IT6bmzw3O
二次関数と微積買ってきたんだが坂田の顔違いすぎワロタ
940大学への名無しさん:2007/12/24(月) 18:14:16 ID:TSszWWilO
坂田の数V微積分を改訂してほしい
941大学への名無しさん:2007/12/24(月) 22:33:29 ID:t3Vj/GUkO
>>938
確かにいきなりあのパラリーはきついよな。
乙会のディスコでもやってないとマジできついよ

>>940
異議なし
942大学への名無しさん:2007/12/25(火) 00:46:28 ID:v9w6X8E2O
>>888 今年の問題だろ?平均調整の問題と、受験生には判定のキツイ問題の二極だったら85はいける。
ただ難易度のバランス考えてくると70〜80になっちゃうぜ。 も覚えたほうがいいよ!
943大学への名無しさん:2007/12/25(火) 03:14:15 ID:VuF5+H/6O
英文法は良書?
944大学への名無しさん:2007/12/25(火) 14:15:11 ID:dgoA+b4kO
つか英語の6の設問Aって必ずしも話の順序通りじゃねえってかいてあるけど順序通りじゃね?
初めにストーリー予想とかも意味あんのかな
つかストーリー予想そんなうまくできない
ダメだな。
代ゼミの佐々木のやり方のが自分には合ってるわ
945大学への名無しさん:2007/12/25(火) 14:22:17 ID:TmSffGsXO
竹岡のやるなら中澤の徹底やったほうマシ
946大学への名無しさん:2007/12/25(火) 15:55:37 ID:dgoA+b4kO
別に竹岡が嫌いなわけじゃなく不安のせいでこんな批判っぽくなっちゃうんだと思うんだが、発音アクセントこれ多すぎない?
数点(?)のためにここまでやるのはあまり効率的でないかな
947大学への名無しさん:2007/12/25(火) 16:33:29 ID:MOygIpY00
竹岡の評価は去年と全然違うな
笑っちゃう
948大学への名無しさん:2007/12/25(火) 16:38:32 ID:/eXXzduw0
レベルが落ちたんだろう。946の書き込みを見ればよくわかるよ
949大学への名無しさん:2007/12/25(火) 16:50:50 ID:cZp2mO7WO
確かに佐々木の情報構造の考え方は分かりやすい。ルールも少ないし、問題解きながら徐々に覚えられる
竹岡はルールが多すぎだし、癖が強い。今からやるには無理がある。
950大学への名無しさん:2007/12/25(火) 19:12:34 ID:MOygIpY00
竹岡センター読解は改訂前の方がいいってこと?
951大学への名無しさん:2007/12/25(火) 20:28:34 ID:cZp2mO7WO
結局竹岡は今まで評価されすぎてたって事だな
特に読解
952大学への名無しさん:2007/12/25(火) 20:50:54 ID:X+gSq8keO
坂田の数列っていいですか?二次対策までできるのか、分かり易いか、立ち読みしたけどよくわかんなかったので誰か教えてください。
953大学への名無しさん:2007/12/25(火) 21:10:12 ID:Cq4vOYjIO
今からでは奥平本の50テーマ40テーマでやっとだろう。今頃単元別ってまずくないか?補強には良いかもしれんが…
954大学への名無しさん:2007/12/25(火) 21:18:36 ID:COYAMWqC0
>>952
このシリーズで二次対策はさすがにキツイと思う
受ける大学のレベルにもよるだろうけど
955大学への名無しさん:2007/12/25(火) 21:42:27 ID:KjF5ijgP0
漸化式が薄すぎるからな。載ってない解法は青茶やスタ演で保管しないと。
956大学への名無しさん:2007/12/25(火) 22:27:37 ID:ho0HYaF3O
山川喜輝の生物を一掃してほしい
957大学への名無しさん:2007/12/26(水) 11:58:49 ID:maLZj5x6O
>>954-955
>>952です。ありがとうございます。筑波志望です。数列に苦手意識あるので対策を考えてましたが、もう一度今ある参考書(ニューアクションα)頼ってみます。それでも分からなかったら坂田のを視野に入れようと思います。
958大学への名無しさん:2007/12/26(水) 12:06:23 ID:maLZj5x6O
>>953
>>952です。飛ばしてしまってすいません(・д・)
私は文系で、筑波の二次数学はUBしかいらないということなので、奥平の理系〜は違うのかと思いました。でも入試までの時間を考えたら奥平のほうがいいんですかね?
959大学への名無しさん:2007/12/26(水) 12:24:12 ID:yyA4vzdPO
>>896-902にワラタw
960大学への名無しさん:2007/12/26(水) 13:04:51 ID:ucQAXliVO
>>957
坂田やってから1対1でもやったほうが早い
961大学への名無しさん:2007/12/26(水) 13:16:18 ID:ldE5opxdO
面白いほどの英語買ってきますた
文法と読解2つ
発音のやつも買ったほうがいいかな?
962大学への名無しさん:2007/12/26(水) 14:48:51 ID:maLZj5x6O
>>960
ありがとうございました!
963大学への名無しさん:2007/12/26(水) 19:09:48 ID:VNmv+2iD0
評論と小説の面白いほどの評価を全く目にしないのですが、
良書ですか?
964大学への名無しさん:2007/12/26(水) 21:46:29 ID:S+PoTVBxO
明慶の英文法てどうですか?
965大学への名無しさん:2007/12/27(木) 17:10:29 ID:bUSAvUeY0
竹岡の本ってわかりにくくないですか?
966大学への名無しさん:2007/12/27(木) 17:46:55 ID:JO/dZ50rO
>>958
今から筑波二次対策なら、奥平本が効率いいと思う。
今から坂田やり始めてたら完成しないと思う。
全部やらなくてもいいから、2Bとかだけでもピックアップしてやるべき。
ただセンターもあるから、余裕があれば全部一通りやったら吸収がより良いかも。
奥平本吸収できたら大体過去問も解けるようになるはず。
後はひたすら演習にうつるのがベスト。
967大学への名無しさん:2007/12/27(木) 18:03:13 ID:mxJeELSf0
1Aのみの場合
坂田の看護医療本と森本のどちらがいいでしょうか?
968大学への名無しさん:2007/12/27(木) 20:44:37 ID:hC6QRlmp0
>>958
上にも書いてるけど、坂田→一対一がいいよ。
分野別なんてすぐに片付くから、あとは数をいっぱいこなした方がよい。
969大学への名無しさん:2007/12/27(木) 20:47:35 ID:50ayGqDeO
漆原波動が再来年に発売延期になった、ときいたが本当ですか?
970大学への名無しさん:2007/12/27(木) 21:07:08 ID:bzXPGkaX0
本当です
971大学への名無しさん:2007/12/28(金) 02:04:33 ID:7BZRJbaY0
再来年とはえらく先になったなぁ
力学電磁気の方が重要だからいいけどさ
972大学への名無しさん:2007/12/28(金) 02:56:27 ID:b7EDcZlrO
>>961
文法はどうだった?センターだけならその一冊でいけそう?
本屋に置いてないから、内容軽く教えて欲しい
教えて下さい
973大学への名無しさん:2007/12/28(金) 03:24:06 ID:AJ6bs6860
今からじゃオソスギ
974大学への名無しさん:2007/12/28(金) 06:17:48 ID:zGiMDUGF0
波動は波動君が受験生の間は発売延期w
975大学への名無しさん:2007/12/28(金) 13:47:54 ID:UDMEG2iqO
おそらく波動君は数人いる。
976大学への名無しさん:2007/12/28(金) 18:31:49 ID:UDMEG2iqO
竹岡の読解が合わなかったから栗山の読解買ってきた
977大学への名無しさん:2007/12/28(金) 18:44:37 ID:uN2XeC0T0
>>976
竹岡のより栗山の方がわかりやすいんですか?
978大学への名無しさん:2007/12/28(金) 20:07:03 ID:iGIEemGKO
栗山は問題集
979大学への名無しさん:2007/12/28(金) 23:24:43 ID:UDMEG2iqO
栗山は構文解説しっかりしてたから買った。解き方も詳しいく説明してる。
竹岡は新品同然で売ったよ
980大学への名無しさん:2007/12/29(土) 10:06:41 ID:gMoMMqBuO
現社の240ページチェック問題ワロタ
たった一問で7分も使うかwww
981大学への名無しさん:2007/12/29(土) 19:58:04 ID:ZjYf9e0RO
志田のセンターは二次数学対策にも役立つというのは本当ですか?
982大学への名無しさん:2007/12/29(土) 21:16:38 ID:HgBeavII0
>>981
志田の本は帰納法とか載ってるし、2次の基礎がセンターという考えで書いてるから使えると思う。
センター書としてももちろん、神だが。しかし、志田の性格が俺は嫌い。
983大学への名無しさん:2007/12/29(土) 21:31:55 ID:+wKVZRwD0
ワロタ
984大学への名無しさん:2007/12/29(土) 21:37:37 ID:SXoR9vfpO
これの社会系はおすすめ
985大学への名無しさん
志田はせっかく大学院まででてるんだから大学数学をかみくだいた本を執筆させれば絶対売れる
竹岡は単語帳か語法の問題集だせば絶対売れる(はやくしないと旺文社にもってかれる)
というか数V微積がでたらもう数学はいらん。英語とかに力入れろ
中経出版たのんだ