1 :
大学への名無しさん :
2007/09/24(月) 09:29:41 ID:JwdliBX60 受験生です。工業系大学を目指しています。 工大の情報を交換したりして今後参考にしたいです。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
前スレは酷い荒しに潰されたな。
こういうことするのて比べられたくない底辺大の池沼なんだよな。
>>1 >>2-4 の通りだ。
少しでも上の大学の方が就職しやすい。
可能なら理科大だが学力に合わせて選びなさい。
個人的には
関東なら東京電機、工学院まで。
関西なら大阪工業だけ。
大学でありながら専門学校色の強い金工は唯一まだ見込みがあるかも。
地元なら金工もありだ。俺なら進学しないけどw
それ以外の私大工大なら進学する意味がないと思う。
6 :
大学への名無しさん :2007/09/24(月) 16:43:39 ID:JwdliBX60
サンクス! 今考えてるのは、芝浦工大か武蔵工大です。 無線とか通信システムを学びたいと思っています。 具体的に言うと、遠隔操作とか光通信とか 可能なら理科大ですね
あぼーん
8 :
大学への名無しさん :2007/09/24(月) 23:42:55 ID:+asQwLIn0
工学院や千葉工も志願者減少に歯止めがかかるかな
>>7 別に嘘と決め付ける事はないけど、どうやって調べたんだろ?
それにしても金城とか妙に上だね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
14 :
大学への名無しさん :2007/09/25(火) 09:21:56 ID:ms0cP2BA0
豊田工業大学
15 :
大学への名無しさん :2007/09/25(火) 11:39:44 ID:HSTc00nc0
痛大だけはやめた方がいい ダサトラ
16 :
大学への名無しさん :2007/09/26(水) 01:35:31 ID:Dwk4e0uR0
>>12 のランク外の私大は生き残れないだろうな。
愛知工は私大バブル期は電機や工学院くらいのレベルで金工より遥か上だったのにな。
あぼーん
あぼーん
19 :
:2007/09/26(水) 21:24:57 ID:0LwzU0pZ0
千葉工は上のデータ見てもまだ下がりどまらないんだな、本当におしまいっぽい 愛工は地味だと思ってたけど結構派手にレベル下げてるな10数年前から。 大工は何か元が高いだけに今あの位置だけど裏を返せば愛工や千葉工をしのぐ 圧倒的な落ち幅だな、やばいんじゃないか? 金工は地理に助けられてるのと経営の成功と教員の質に助けられてるけど学生の 質が低そうだからな。まあ成長すればってとこか。 電機・工学院は安全ライン・・・かな?
20 :
:2007/09/28(金) 01:12:33 ID:4x5d1exT0
そうだな
21 :
大学への名無しさん :2007/09/28(金) 01:47:37 ID:HwpNHCju0
>>9 年収とかは、卒業生全員というのは不可能なので、統計学的にある程度信用できる
データを得られる人数に対して調査を行う。
金城大学はどんな学校か知らないが、年収なので、偏差値低いのに、芸能人とかプ
ロスポーツ選手が多いと上に来る。
22 :
大学への名無しさん :2007/09/28(金) 10:11:42 ID:XiT2rFL50
>>21 お嬢が多いから親の会社継ぐとかコネがあるとか
あぼーん
>>24 は首都圏地域なので、良ければ他地域も補完よろしく(千葉科学を入れるか迷ったがあえて外した)
26 :
大学への名無しさん :2007/09/28(金) 12:11:28 ID:R5Oce5tk0
東京工科は2教科3Cなしという超軽量入試な
大学を就職実績で選ぶのは大きな間違いだ。 それは4年前入学した人間の実績であるし、受験生の時点で○○社に行くと決めてしまうのもおかしい。 滑稽ではあるのだが仮にそういう受験生がいたとして 大学の過去の就職実績に○○社がなかったとしても そいつが初めての○○社内定をもらえばいいだけだしな。 そもそも過去にその大学で○○社を希望したやつがいなかっただけかも知れん。 さらに過去に100人希望して100人希望を叶えていたとしても 自分自身がその100人のうちの1人に100%なれるとは限らないからな。 就職実績のような表に無意味さを感じるが、もしもどうしても貼り付けたい場合は 実就職者/内定者/希望者 という表記にしてくれ。 何より大学を選ぶ上において重要なのは以下の三点だ。 ・その大学へ足を運びどんなところか見ること。やはり4年間通う大学なのだから、教員・職員の対応、学生の雰囲気、施設や設備がきれいで整っているか等をよく見る。 ・研究内容、ゼミ内容、授業内容に自分の興味のある分野があるかどうか探すこと。 ・今の学力と希望大学の難易度との比較、希望大学の過去入試問題がどれくらい取れるか、センターでどれくらい取れそうかの勘案。 ただでさえ人の少ない2ch(2ch人口は全国民の0.1%未満程度)の こんな過疎スレに書いても無駄かも知れないがな。
あぼーん
29 :
大学への名無しさん :2007/09/28(金) 12:44:30 ID:/WIPQY9lO
30 :
大学への名無しさん :2007/09/28(金) 12:59:31 ID:JOalekFK0
大会社って出身大学でだいたい将来の出世レベルが入社時点で決まってしまうのよね。 だから出世しそうもない人は会社側も応募時点で切っちゃうのが一般的。 伝統大学だと一つの会社に過去総数で500人とか1000人とかの採用実績を持つ常呂も在るし、 OBも居るから入社後も何かといい思いもする。 また大手就職が必ずしも幸福には繋がらない側面もあるけど、 やはり大手、もしくは大手の名や系列だと得。例えば男の子だったら将来、家を建てるだろうけど 銀行融資だって勤務先が大手で一定勤続年数ならばすぐに貸してもくれる。 中小ITを転々で腕を磨いて生きて行くのも一つの選択肢だろうけどね。
あぼーん
【現実世界と2ちゃんねる、その他のネット掲示板・質問回答系掲示板、批判系の個人ブログでの1個人の主観とは大きく異なります。】 【2ちゃんねるの嘘でデタラメだらけな情報にだまされないように気をつけよう!】 インターネット上だけではない現実世界での評価 → そこそこ信用できる。(1個人の主観も多々あるので、信用度が高いわけではない。) 2ちゃんねる、その他のネット掲示板・質問回答系掲示板、批判系の個人ブログ → まったく信用できない。 結論:結局は人の評価などはその人1人の主観なので、あなたご自身の考えをしっかり持ち あなたご自身以外の人間の意見に左右されることなく、あなたご自身の進みたい道を選択しましょう! それが最も良く、後悔しない選択です。
あぼーん
34 :
大学への名無しさん :2007/09/28(金) 20:15:06 ID:YQGyUwsM0
>>33 東京工科は入らないだろ。
つーか、
電気系
機械系
情報系
化学系
建築系
これらが揃っていない工業系大学はどうかと思う。
情報は電気電子系から分派だが。
東京工科は情報系しか満たしていないからな。
バイオは化学系とも取れるがそれらは東農大や北里、東邦が比較対象だし。
35 :
:2007/09/28(金) 20:35:13 ID:4x5d1exT0
工科はお笑い担当って聞いたけど てかトップ7でいいじゃん
あぼーん
あぼーん
38 :
大学への名無しさん :2007/09/28(金) 23:21:29 ID:EGl0VdZW0
漢字だけ並べたって・・・ねぇー
39 :
大学への名無しさん :2007/09/28(金) 23:22:18 ID:6zqbZQ690
工科がキーパー?
40 :
:2007/09/28(金) 23:25:01 ID:tGsA0m370
つまり大量失点! 工学系大学はつらいよ
>>37 ディフェンス陣ぼろぼろ
さいてーでも理科大が指令頭
42 :
:2007/09/28(金) 23:27:34 ID:tGsA0m370
じゃあ良いフォメを作ってくれw
>>42 サッカーのフォーメーションにはたとえるのむずい。
うまい、へた だけではフォーメーションをつくりにくい。
44 :
:2007/09/28(金) 23:46:58 ID:PwS6R8pa0
じゃあスレチだし止めにしよう、さらば
あぼーん
何でこんなに削除されてんだ?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
53 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 06:30:04 ID:9XT9dTpbO
こういう書き込む他のスレだと普通にあるだけどな なんでこのスレだけ違反とか言ってんだよ
54 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 07:27:47 ID:7SFFEu2/0
現実から目を背けたい某大工作員が必死杉w
じゃあ当然
>>31 も違反だよな?
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【鬱/留年】ダメ大学生集まれPart6【挫折/仮面】 [人生相談] 学歴にこだわってる奴らキモ杉w [人生相談] NPB審判について語るスレPART3 [プロ野球] (;´Д`)学校が鬱だ・・part412 夢がないね! [人生相談] 【俺たちの芝猫】芝浦工業大学part65【最近見かけない】 [大学学部・研究]
56 :
:2007/09/29(土) 10:05:37 ID:W9WHijB90
ヒント:おすすめ2ちゃんねる、
>>31 に入っていない大多数の大学
削除されたんだから違反だったんだろw
59 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 11:09:50 ID:qu/uzrx70
プレジデント見てきたけど東京4工大が、 お買い得(現偏差値に対して年収が良い)が抜群だったな。 理科大とかは偏差値高いから年収も相応。 4工、大阪工、金工以外は行く価値ないかもね。
61 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 14:32:59 ID:Zt7BIE4N0
高校教師の評判なんざ大学生の将来に何の関係も無いけどな 事実高校評価ダントツ1位の金工が志願者激減、就職も今一だろ 企業や産業界への実績、評価の方がよっぽど大事だ
62 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 14:39:17 ID:cUoyq0hN0
このスレのは、金工・大工工作員に乗っ取られました
あぼーん
64 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 14:48:30 ID:qu/uzrx70
高校教師とか世間知らずの代名詞だしな
65 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 15:06:41 ID:8wP9Dyfb0
痛大だけはやめといた方がいい ダサトラ
金工はバイオとか心理とかが人数結構いるからそこら辺で
>>63 の就職率を落としてそうだけどね。
大学も重要だけどやっぱりそれ以上に学科だと思う
67 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 15:23:21 ID:Zt7BIE4N0
就職は、電電・機械・素材系がいいな 化学・バイオは悪いな
就職なんかより、少なくとも4年間学ぶのだから大学名や就職先ではなく 優先順位は 1.興味のある研究分野・研究室を探して選ぶ(1つではなく複数あれば尚良い) 2.次に場所、学費 3.次に自分の学力と大学の難易度との比較 → 学力 < 難易度 なら努力する。逆でも更に励み万全を期す この3点で選ぶのが正解だな ただし受験の時点で俺はこの会社に行きたいぜ!ってのがあるのなら その会社に就職している人数の多い会社を4番目の項目として探す (俺は会社で選ぶってのは間違っていると思うが・・・) そしてよく有名企業リストを見るが、有名企業に載っていない様な中小企業にも いい会社がたくさんあることを覚えておいたほうがいいぞ 探すのに骨は折れるが、そういう努力が大切だ 名前だけで選んでいたら、大学にしろ会社にしろ失敗・志望する可能性が高い また、確かに有名企業は競争率が高いが、それと大学の実力とはイコールではない 就職試験で最もウェイトが大きいは面接だからな 結局は個人次第ってことだ
>>69 の追記として、そもそも大学というのは教育・研究機関であり
就職人養成所ではないので、就職を大学に頼るのは誤りであることも忘れてはならない
ところで
>>69 を踏まえた上で、誰かが言ってたような気がするが
どうしても就職者数にこだわりたい場合は実人数だけではなく
希望者 内定者 就職者、この3点を出さないとおかしい。
例えばA社、B大、C大があったとして、A社への就職人数が110人だったとする
この内訳を B大 100人、C大 10人 とする
一見おれはA社に行きたいから、確率の高いB大にすっかな!と思うだろ?
ところがこれは大きな間違いを犯しているのである
何故かというと、例えば
B大の学生でA社を希望し就職試験を受けた人数は2000人
C大の学生でA社を希望し就職試験を受けた人数は100人
この場合B大のA社就職希望者のうちの内定者は、20人に1人である
C大のA社就職希望者のうちの内定者は、10人に1人である
このようにB大よりもC大のほうが精度が高いという落とし穴が待っているのである
以上の点から、希望者と内定者、就職者の3点を見なければ危険である
従って、どうしても就職者数にこだわりたいって言う人は
自分の興味ある研究分野がありそうな大学を見つけたならば
教えてくれるか分からないが大学にに問い合わせて聞いてみることだな
(追加)
>>69 の優先順位1、2の項目には教員・施設・設備も含めておいてくれ
4年間以上通うのだから、これらの項目も非常に重要である
>>69 -
>>71 当たりまえの事をダラダラと。
>3.次に自分の学力と大学の難易度との比較 → 学力 < 難易度 なら努力する。逆でも更に励み万全を期す
なぜこれが3番目なんだ?
1. 各分野で研究レベル、設備、教授陣はトップ・クラス
2. 東京、しかも都心に近い
3. えと、東大の偏差値は?? → 学力 < 難易度 なら努力する、だっけ?
73 :
:2007/09/29(土) 20:05:29 ID:JQR6Vcea0
ともかく千葉大は落ち目どころじゃなく破たんまじかだってことですよ 大工も後を追っている感じ
74 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 20:26:01 ID:9XT9dTpbO
千葉工大の間違いだろ? 千葉大と千葉工大じゃ天と地の差があるよな(w
76 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 20:47:42 ID:Yu7o/Qcx0
大工大は関西で最も伝統がある私大工学部で、昔は関大と同格だったらしい。 それを聞くと、正直今こんな位置にあることが信じられないのだが。 いったいなぜ(大工大に限らず)工業大学はこんなに凋落したのか。
77 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 20:52:59 ID:XVjcezHQ0
大学に就職以外のことを求める奴なんてほとんど居ないだろ。 就職は40年近くの時間だが大学なんてたったの四年か院でも六年。 大学は就職予備校以外の何物でもないさ。 本来は将来の安定した生活が目的で大企業に入りたいから大学進学に教育投資をする。 これが庶民の基本だろ。大企業の華やかな名前に釣られて就職するが、入社してみると そこはエネルギーをくれる場所ではなくて自分が搾り取られる常呂ってことに気づく。 だがとりあえず就職経歴を作らないと転職するためのキャリアすら出来ない。 そして最初の会社はポテンシャルが在れば在る程いい。 高校3年時点で自分の適性や方向性なんてのはわかるわけないだろうし、 第一希望通りにトントン拍子で進むことも稀だし、二番三番四番で成功なんて ケースはそこいら中に在る。
78 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 20:59:15 ID:XVjcezHQ0
でも個人的に思うのだけど、大学生活のための大学進学や、大学で研究のための 進学だったら早く社会に出た方がいいかもな。 一流と非一流では社会一般からの評価は全然違うし、ダサイ大学教員が述べるような 大学活動のための進学だったら即刻辞めた方がまとも。 早くから社会に出て揉まれた奴の方が成功する率も高いし屁理屈オバケに 捕まらないから経験則だけで30歳を出た頃には成功者にもなったりする。 松下幸之助も云っていた。「出来るだけ早く社会に出た方がいい」、と。
79 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 20:59:51 ID:DB6L3Ast0
>>69 わからんでも無いが現実的側面も考慮しないと先々後悔する事になる可能性がある
新しい大学で設備が充実していいと思っても実績面が少なく大手企業への門が狭いとか
興味をもって選んだ専攻だったが就職口が少ないとか
志望する学科や大学に強い思い入れがあるならそれでいいけど
複数の学科に興味がある又はそこまでの強い思い入れが無い、
何となくでも就職に有利な方がいいって考えがある人は
偏差値が高い&就職実績が強い大学、就職に有利な学科で選べば間違いは無い
と言うか先々必ず得はする
あぼーん
81 :
大学への名無しさん :2007/09/29(土) 22:28:47 ID:ZqAf9RjL0
>>80 これは酷いwww
金工完全に蚊帳の外だしw
あぼーん
研究職で一生喰っていくのなら
>>69 もいいけど
統計学専攻みたいなどこにでも潰しの効く学科は就職養成所に行った方が後々困らないよ。
うちの学科のトップはゼネコン、都市銀、日産、NTTデータ職種関係ない状態になっている
建築科以外からゼネコンが内定取れたときは教務課もビックリしてたらしいが、OBが強かったらしい
あぼーん
>>72 都心に近いはまったく関係ないだろw
いや、大学経営としては都心部のほうが有利だろうよ?
だが受験生には都心部にあるというのは関係ないな
>>69-71 完全同意。
ID:pQFLwCAp0(
>>72 ) ← 何だ。マルチコピペしてるやつだった。(
>>63 とか)
そういうことするやつの言うことは信用できんなw
このスレは板違いではないが、スレの内容が板違いになってるな
受験生なんて一人もいなくて、自分の大学を持ち上げ、他の大学をこき下ろしたくて
皆必死な大学生・卒業生だらけなのは明らかだなw
受験板で扱うべき内容に沿って話せよ?
教科別、大学別対策、勉強方法、参考書、模試
就職は就職板へ、ランキング系は学歴板、格付け板などへ移動ヨロ
以降就職やランキングのような受験に直結しない話題は荒らし&スルーってことでヨロ
87 :
大学への名無しさん :2007/09/30(日) 01:30:30 ID:0ft8zmXs0
>>85 あのさ、何であちこちの大学がキャンパスの都心回帰を進めているのか理解できてないの?
受験生にとって、都心にあるキャンパスは、「都会で遊べる・働ける」ということなんですよ。
そこが大きな魅力なんです。あと、何で受験生には関係ないのに、大学経営には都心の方が有利だと思ったのですか?
>>86 次スレでは学歴板に移動すべきですね。でも、受験生にとって就職や社会におけるランキングというものは大変に重要なものですよ。
特に前者は、保健医療系が大人気なことからもわかります。
>>87 東京駅の近くに住んでいる文京区にある大学は近いが、国立にある大学は遠い
国立に住んでいる人から見れば逆になる
受験生の場合、自分の住んでいる場所により都心部・郊外どちらが近いか異なる
遊べる・バイトできると言っても、家から離れていれば意味がない
経営側からは大学は毎日移動しないので、出来るだけ立地・施設・設備の良いほうがい
理工系学部の偏差値と立地条件のナゾ
http://home.att.ne.jp/wave/shida/univ/rikokei-hensachi.html いずれにしても東京都内全域、横浜・川崎市内にキャンパスがあるなら大変恵まれているスレ自体はここにあってもいいが、内容を
>>86 にあるように入試の話題にすれば良い
医薬保健医療栄養系人気は、生命生物科学への学問的興味と資格取得志向からである
就職や社会におけるランキングは、受験生でもそうでなくてもまったく重要ではない
そもそもランキングなんてものは、ナンセンスで意味がない
教科別、大学別対策、勉強方法、参考書、模試 参考書何使ってる? あたりから始めるか?
>>71 >>69-71 完全同意。
自演、吹いた。
>そういうことするやつの言うことは信用できんなw
どうも都合の悪いデータは見たくないようだが、ほら、ソースだよ。
『2007年度 著名410社就職率ランキング』
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html >受験板で扱うべき内容に沿って話せよ?
>以降就職やランキングのような受験に直結しない話題は荒らし&スルーってことでヨロ
最後の「ヨロ」連発は笑えるが、それはともかく
>受験生なんて一人もいなくて
と自分で書いてるんだが。そもそも受験情報は2chじゃなく、然るべきところで入手すべきだろ。
ところで、「内容に沿って話せよ? 」<==この最後の疑問符は何の意味?
>>92 スレ違いな話題を蒸し返すなよ
今の時期だと大学別対策にしたほうがいいのかね
いったい工業系大学って何校あるんだっけ? しかも総合スレじゃ結局偏差値表のコピペ
だらけになる気がするよ。受験生も受験情報は別のチャネルがあるとして、忠太が知らない
就職事情なんか興味があるから
>>87 の意見に賛成だよ。
>>88 医薬保健医療栄養系人気は、生命生物科学への学問的興味と資格取得志向からである
学問的興味はどこの世界も同じ。でも医学科を除けば資格取得後の進路は、他の学部同様
とても興味があるはずだけど。たとえば、かなりの率で医薬メーカーの研究所で仕事が出来るのか、
大半が街の薬局や病院勤務になるのかは受験生にとっては極めて関心があるんじゃね。
95 :
大学への名無しさん :2007/09/30(日) 06:33:55 ID:+vhRUZw0O
>>86 また自演か
信用できないって、2ch信用してるとかアホかと
96 :
:2007/09/30(日) 11:32:01 ID:FOMZNh450
コピペ厨にはあぼんで対抗さね
あぼーん
あぼーん
あぼーん
100 :
大学への名無しさん :2007/09/30(日) 18:14:22 ID:CkUumNRV0
2007ベネッセ志願者推移動向のレスした人 もう一度見たいんで貼ってくれないか?
準一流? 世間ではそれを二流と呼ぶよな。
あぼーん
上位国立工大は東工大以下、どこまで入るんだろ。
あぼーん
あぼーん
106 :
:2007/09/30(日) 22:25:15 ID:+RnHE53h0
国立工大ってあったんだw
あぼーん
あぼーん
109 :
:2007/10/01(月) 08:10:21 ID:fpl5lvQl0
理科大の評価低くてワロタ
110 :
:2007/10/01(月) 17:13:59 ID:3qAvfVRH0
あぼーん
>>同意 少なくても偏差値60以上なければ一流とはいわないよな
>>112 偏差値は時代によって変動するものだから、偏差値だけに頼るのはどうかと。
今から30年前は関関同立でさえ、偏差値は50台前半だったんだから。
でも、偏差値が一番わかりやすいんだよなあ。
まあ最低でも10年のスパンで偏差値が常時60を越える大学が本当の一流大学といえよう
しつっこく工業系大学には東工大以外に一流大学はない、と言いたいわけだ。
116 :
:2007/10/02(火) 01:24:06 ID:x28QuaOm0
ハードルの高さ具合によるだろ 理科大を1流だといっても絶対おかしいってことはないだろうし、てか俺には そう思える。
117 :
大学への名無しさん :2007/10/02(火) 01:27:59 ID:Zs37Fele0
正方形の頂点を反時計回りにABCDとおく。この頂点上を動く点X,Yがあり、 コインを投げて表が出ればXを、裏が出ればYを反時計回りに隣の頂点に移動させる。 X,Yは最初Aにあるとする。n回目の動作の後に同じ頂点にある確率をp(n)とおく。 (1)p(2)を求めよ (2)p(4)を求めよ (3)p(n)を求めよ
>>87 遊べる環境がない・少ないほうがいいと思うぞw
遊びも教養、学びの一環ではあるけどな。
>>91 板&スレ違いだけど、それってその会社を希望した人と採用された人の人数が載ってないから意味がないと思われ。
>>70 が俺と同じことを言っているので参照してくれ。
あぼーん
120 :
大学への名無しさん :2007/10/02(火) 22:59:14 ID:NQM5xKjP0
>>118 >遊べる環境がない・少ないほうがいいと思うぞw
>遊びも教養、学びの一環ではあるけどな。
理想をいえばそうなんだけれど、やはり受験生は都会に行きたがるわけで。
現に東洋大は文系5学部を白山キャンパス4年一貫にしたら志願者が大幅増したというし。
まあ、都会だからといって志願者が集まるわけではないですが。
大工大なんてメインキャンパスがまがりなりにも大阪市内なのにあんな調子だし。
あぼーん
>>119 >>70 が書いてくれているように
希望者と内定者が出ていないとおかしいと思う
ある会社への希望者が0人なら内定者も0人になるからね
こういう割合とかって、結局大学の規模と歴史の長いほうが多くなるのは当然だね
実際の希望者や大学の規模、歴史などの重み付けをした上で評価を出さないと公平とは言えないね
これはそういうデータを出している雑誌社に言うべきだろうけどさw
ところで、各種データは過去のデータだし意味がないと思われ
教授のコネで毎年決まった人数、決まった会社の決まった部署へ送り込んでいて
それが保証されているのなら別だけどね(これだって4年後にその教授がいるとは限らないね)
板&スレ違いスマソ
あぼーん
125 :
:2007/10/03(水) 06:42:37 ID:xH9F6nLw0
ともかく大工だけはやめとけ
あぼーん
127 :
:2007/10/03(水) 16:58:56 ID:MBhe4Aot0
絶対に千葉工はやめましょうね
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
申し訳ない。、sage忘れた。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
140 :
大学への名無しさん :2007/10/03(水) 23:14:04 ID:loLbHsDZ0
>>137-139 ここはあくまで「工業系大学」について語るスレなのだが。ほかのところでやってくれ。
あぼーん
142 :
大学への名無しさん :2007/10/03(水) 23:40:58 ID:n04gzDcU0
豊田工業大学狙えれるレベルなら豊田工業大学
143 :
:2007/10/03(水) 23:48:10 ID:tMFzRP6K0
理科大が一番
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
152 :
大学への名無しさん :2007/10/04(木) 11:23:33 ID:77Lur5vb0
そんなトヨタがFラン大学を設立しました。
153 :
大学への名無しさん :2007/10/04(木) 17:57:08 ID:ox2Th3Yh0
>>146-152 だから、ここはあくまで「工業系大学」について語るスレなのだが。ほかのところでやってくれ。
154 :
:2007/10/04(木) 18:13:23 ID:cI95BvqI0
工科対大工
あぼーん
156 :
大学への名無しさん :2007/10/04(木) 23:21:15 ID:OK2uFzZZO
頭わるいな スレ違いだってことにまだ気づいていない
あぼーん
あぼーん
愛知工と千葉工は回りに結構敵がいるからねぇ。 頑張ってほしいと思う
160 :
大学への名無しさん :2007/10/05(金) 17:28:52 ID:emEgPTGtO
理科大は総合大ですからー スレ違い
>>158 >偏差値、就職、資格力、財務
専門学校じゃあるまいし、その資格力ってナンだ? 財務は知らんが偏差値、就職で
大阪工、金工 あたりはヤバイんじゃない? 実際今年は大きく志願者減らしているしな。
162 :
大学への名無しさん :2007/10/05(金) 22:52:08 ID:W5WTlZBX0
金工は今年大きく減らしたっていうより去年が多すぎる気がするなw まぁ大工や金工がつぶれる心配をするのは全く無名の工業大学らが潰れてからでも 全然大丈夫だと思うが
163 :
大学への名無しさん :2007/10/05(金) 22:54:20 ID:qH9idI3u0
>>161 「資格力」はたぶん一級建築士などの国家資格の取得数かと。
金工大はともかく大工大はほぼ間違いなく生き残ります。あそこの財務力は鉄板です。
偏差値・就職についてはOB理事長の改革に期待というところでしょうか。
164 :
大学への名無しさん :2007/10/05(金) 23:10:57 ID:W5WTlZBX0
一級建築士とかは大学の生徒の人数にもよるだろうしよくわからんねぇ
165 :
:2007/10/05(金) 23:16:05 ID:asRibR0Z0
まあ大工と金工はまったく違う工大だが立場的にはぎりぎり生き残る感じで似ているな 千葉工と愛工はぎりぎり危ないほう
>>164 学生数
理科2447>電機1705>大工1558>千葉工1506>金工1466>芝工1317>武工1173>工学院955
国家資格とは言え一級建築士となると、学力や偏差値とはあまり関係がない気がするね。 人数で圧倒するのが何分あの日大だし、経験があれば中卒おkの資格だからな。
168 :
大学への名無しさん :2007/10/05(金) 23:48:54 ID:emEgPTGtO
>>167 日大は理工、生産工、工、文理があるからな。
>経験があれば中卒おk
世間知らず乙
1級は合格率低くて難関だぞ。
>>168 携帯から必死のようだが何が知りたいんだ?
一級建築士は人数の割りに芝工が非常に健闘してる。
工学院も頑張っている。
>>169 >経験があれば中卒おk 世間知らず乙
ハァ? 受験資格によると中卒おkだが。
一級建築士の場合
二級建築士取得後、実務経験4年以上
二級建築士の場合
義務教育終了後、実務経験7年以上
ちなみに建築士の登録第1号は田中角栄だと。
171 :
:2007/10/06(土) 01:26:11 ID:L5/NOlCi0
そういう意味で言ってるのではないと思われる
一級建築士も独占業務のための国家資格と言う意味では、医師や司法と同じはずだが 随分と違いがあると言いたいわけだ。医師・司法が学力や偏差値ならば建築士は体力だな。
173 :
大学への名無しさん :2007/10/06(土) 02:28:42 ID:yrXbKlsG0
それって技術士にも言えるんじゃない? 17歳の工業高校の生徒が一次試験合格してるぐらいなんだから。 東工大付属工業高校からから東工大の推薦取るにも一次試験に合格しないとダメらしい。
>>173 それって技術士「補」だよね。その上の技術士2次試験って随分大変そうだけど
建築士と違って独占業務がないから取得後のありがた味が薄そうだな。
大工って低偏差値なのに就職良いわけがないだろって思って就職先見てみたら大林組とかに就職してる…世の中どうなってんだ
http://www.senshu-u.ac.jp/~off1010/pdf/sho3901.pdf 少なくともここに載ってる私大102校は経営危機と殆ど無縁で、今後も生き残ると思うお
大学経営以外にも収入手段はいくらでもあるから、手広くやってる学校法人は有利だろうね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑
ここ重要
上のサイトから抽出して、このスレ的に少なくとも生き残る工業専門大学は
大阪工業 金沢工業 工学院 芝浦工業 千葉工業 東京電機 豊田工業 日本工業
スレ違いだけど、比較的上記大学と近い又は重なる分野を持つ少なくとも生き残る専門大学は
北里 東京工科 東京農業 東京理科 東邦
工業系から総合大学へ生まれ変わる総合大学で少なくとも生き残る大学は
武蔵工業(総合大学:武蔵都市大学(仮称)に名称・組織変更予定)
だと思うお
http://www.senshu-u.ac.jp/~off1010/pdf/sho3901.pdf 少なくともここに載ってる私大102校は経営危機と殆ど無縁で、今後も生き残ると思うお
大学経営以外にも収入手段はいくらでもあるから、手広くやってる学校法人は有利だろうね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑
ここ重要
上のサイトから抽出して、このスレ的に少なくとも生き残る工業専門大学は
大阪工業 金沢工業 工学院 芝浦工業 千葉工業 東京電機 豊田工業 日本工業
スレ違いだけど、比較的上記大学と近い又は重なる分野を持つ少なくとも生き残る専門大学は
北里 東京工科 東京農業 東京理科 東邦
工業系から総合大学へ生まれ変わる総合大学で少なくとも生き残る大学は
武蔵工業(総合大学:武蔵都市大学(仮称)に名称・組織変更予定)
だと思うお
http://www.senshu-u.ac.jp/~off1010/pdf/sho3901.pdf 少なくともここに載ってる私大102校は経営危機と殆ど無縁で、今後も生き残ると思うお
大学経営以外にも収入手段はいくらでもあるから、手広くやってる学校法人は有利だろうね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑
ここ重要
上のサイトから抽出して、このスレ的に少なくとも生き残る工業専門大学は
大阪工業 金沢工業 工学院 芝浦工業 千葉工業 東京電機 豊田工業 日本工業
スレ違いだけど、比較的上記大学と近い又は重なる分野を持つ少なくとも生き残る専門大学は
北里 東京工科 東京農業 東京理科 東邦
工業系から総合大学へ生まれ変わる総合大学で少なくとも生き残る大学は
武蔵工業(総合大学:武蔵都市大学(仮称)に名称・組織変更予定)
だと思うお
179 :
大学への名無しさん :2007/10/06(土) 08:26:03 ID:uBWnLuIG0
北里 東京農業 東邦はバイオのベースは確実にあるな。 医学や農学の長い経験実績があるもの。 ただ医学界なんてのは閉鎖的で封建主義の塊りだから仕事なんかしたくないけどね。 東京理科も薬学部は昔からあるからバイオの素地は十分にあるけど、 バイオって宮廷でも就職は思い通りには行かないらしい。
>>179 北里、東邦はともかく、私立東農大は最近のバイオブームにのっかってるだけ。
本気で泥臭い土臭いウンコ臭い実習も厭わない覚悟が必要だよ。
バイオという響きでつられていくとと失望する。
それに農学部というのものは、ど田舎といえども国立の天下だから、
数学ができないバカ理系人間がいくと昔っからいわれる私大はお薦めできない。
就職で工学部の生命寄り化学系学科の人間とはりあうと負けるよ。
女子なら伝統女子大の家政系栄養系の方がまだ企業との繋がりで就職に有利。
>>177 -
>>178 そのサイトに載っている102校は単にサンプルとして指標を弾き出したに過ぎず
安全と言っている訳ではないね。しかも少子化で2極化の淘汰はこれから始まるわけだが。
>大学経営以外にも収入手段はいくらでもあるから
いくらでもって、、、学園祭だけじゃなく全国のお祭りで出店で稼いでるのかw
>>180 数学ができないバカ理系人間がいくと昔っからいわれる私大
それって、どこのこと?
>>182 入試に数学が必須じゃない、または必須でもIないしIAまでの理系。
まぁ国語生物(あるいは化学)英語でも受けられるなんてのは、
女子大の家政学部レベルだな。
医学科でも専門過程に進むと数学なんぞめったに出会わないが、農学でも農経の講義でも なければそんな感じ。自分で言ってる通り、 >本気で泥臭い土臭いウンコ臭い実習も厭わない覚悟が必要だよ。 バイオに限らず農学系はこれが基本だろ。
私立工大なら芝工か武工にしとけ
186 :
大学への名無しさん :2007/10/06(土) 14:33:07 ID:m2f7Bxew0
大阪工業 金沢工業 工学院 芝浦工業 千葉工業 東京電機 豊田工業 今どうしようもないくらい成績が悪くても最低上記の大学に入ればなんとかなる。 豊田は今からでは難しいが他の大学は勉強しだいで今からでも全然間に合う
>>186 芝浦工業と豊田工業は
>どうしようもないくらい成績が悪くても
では無理だろ、他の大学はともかく。で、
>豊田は今からでは難しいが
結局なにが言いたいのか?
>>178 創価大学は言うまでもなく、明海大学、阪南大学、武蔵野大学の財政能力はすごいらしいね
国からの補助金を余りもらっていなくて、経営状態が健全であるのはすごいことだと思うし、税金も多くは使っていないわけだkら良い大学だね
189 :
大学への名無しさん :2007/10/06(土) 15:29:09 ID:+yWjwy6PO
190 :
大学への名無しさん :2007/10/06(土) 15:36:02 ID:KxMDWG2O0
>>188 創価はまああれとして、武蔵野大学は純粋にすごいと思う。
財政もそうだが、何よりも大学の共学化を成功させ、首都圏での中堅私大の座を確立したことには感嘆するほかない。
案外女子大の共学化って難しいんですよ。志學館大学は有名?な失敗例です。
>>190 何よりも大学の共学化を成功させ
まだ3年しか経ってないし学部も女子大のそれとほとんど変わっていない。
志望者、入学者も6,7割は女子だしな。(いいかも)随分気の早い勝利宣言だねw
でも少子化氷河期はこれからが本番。中位以下の大学は全入時代を向かえ、如何に
定員割れを最小に抑えるかが生き残りの鍵だね。
>>186 ベネの志願者動向見るとその中でも二極化進んでるけどな
下げ止まりV字回復してる大学もあれば依然として下がり続けてるところもある
全てが安泰とは言えない気がする
193 :
:2007/10/06(土) 17:32:17 ID:ouhnDEBr0
194 :
大学への名無しさん :2007/10/06(土) 18:33:28 ID:UlcI5Pxs0
千葉工に行くくらいなら金沢工大にいくわ
でも今から4年も6年も田舎暮らしするのは辛いぜ。 それで就職良ければ我慢しないこともないけど、あんまパッとしないしな。
>>195 確かに。「金沢」工業大学とはいうけれど、メインキャンパスは金沢市内ではないからね。
197 :
大学への名無しさん :2007/10/06(土) 21:32:38 ID:slagzG9F0
千葉ってだけでな。製鉄所や工場やゴミ処理場でゴミゴミしていて それでいて芝浦みたく秋葉や都心近でもないしな。
芝浦工大はお台場近くらしいね。しかも田町に新キャンパス建設中だし
>>195 金工大は教育しっかりしてるから、それから東京の国立の大学院に行けばいいじゃん
東京の国立院目指すなら最低でもシバあたりいなきゃ駄目だろ
>>198 ,
>>199 金工大は教育しっかりしてるのかどうかは知らないが、国立の大学院にどれだけ行ってるんだ?
理科大の東大や東工大の院進学は有名だが、シバあたりとどうなんだろう。
201 :
:2007/10/06(土) 23:26:07 ID:9zE+qUmm0
わざわざ芝あたりにいく必要があるかどうかじゃない?もちろんレベルは上がるかもしれんけど 学科とか研究内容によるし。まあ金工はいい部分も多いけど元のレベルの関係もあるし東京の国立の院は さすがにきついでしょ、何らかの理由で金工行ってる賢いやつぐらいじゃね? まあ教育がしっかりしているって話はよく聞く、千葉工や愛工よりはいいだろうな。
202 :
大学への名無しさん :2007/10/07(日) 00:31:19 ID:Y93LCUwA0
そんな悪い頭で背伸びして院なんか行ったって さい先ワリイに決まってんぢゃん、 文系の桜美林にでも入り直して女のケツでも追った方がいいよ。
あぼーん
シバで院進学は2,3割、金工大で1割ちょっとか、、、今時理系は院卒がデフォと思たヨ。
>>202 さい先ワリイ
その「さい先」の使い方、間違えてるぜ。
206 :
:2007/10/07(日) 01:26:14 ID:Zj8Y2H5o0
学科によるな、ほんとに
207 :
大学への名無しさん :2007/10/07(日) 02:07:54 ID:usUbuOq00
金工も工学部なら結構院進学率多そうだね。 確か全体の人数50%ぐらいが工学部だったね。 金工は工学部以外が大手就職率落としてそうだなぁ・・・
208 :
とおりすがり :2007/10/07(日) 02:08:27 ID:uo6sSt4J0
なんかやたらにあぽーんの多いスレだね
日本工業はどうなんだろう・・・
210 :
:2007/10/07(日) 04:25:49 ID:Zj8Y2H5o0
工学院や電機・大工らへんにはお荷物学部・学科はないの?
>>209 行く価値ないね。
>>210 化学、材料、物質系の学科。
それは芝工にも言えることだけどな。
電機は化学系がないに等しいから(あるけど小規模)だから就職には有利かも。
212 :
大学への名無しさん :2007/10/07(日) 06:21:51 ID:xnDOEMb8O
武蔵工にも環境がお荷物 合併したら更にお荷物が増える
>>207 金工も工学部なら結構院進学率多そうだね。
どうかな。
メーカー大手は院卒デフォなのに、進学率11%って言うのは終わってる。
■2006年度就職実績
卒業者: 1522人
進学者: 175人
就職希望者: 1320人
214 :
:2007/10/07(日) 16:06:26 ID:V/f/3oeT0
化学系がお荷物か、まあどこでもあるだろうな
不思議なのは金工って東工大かと思うほどの数の研究所やセンターを抱えているけど 21世紀/グローバルCOEの採択件数ゼロだし、企業との共同研究や受託研究も ベスト30にも入っていないから実績評価もさることながら研究資金も苦しいと思うが。 しかも教育目的としても極めて低い大学院進学率だし、一体あまたある研究所やセンターの 実態はどうなってるんだろう。
受験生、マスコミ向けだろうね。そう言うことには金かけるね、実態はともかく。
化学系は新素材研究開発とか一流大学のエリート以外全く必要性がないからな
218 :
大学への名無しさん :2007/10/07(日) 18:48:17 ID:usUbuOq00
>>215 金工の俺が答えると機械系、電気系の研究室は意外とまとも。
だがバイオとかの研究室はただの教授の部屋
工学部とバイオの学費が同じなのが可哀相になるくらいの差だね。
情報工は金かけないで楽だから人数たくさんとってるとも聞いたな
219 :
:2007/10/07(日) 22:06:36 ID:V/f/3oeT0
工学部とバイオ以外の学部は?機械と電気だけまともじゃ全体としてはきついだろう
院進学率%(ソースは日経進学Navi) 理科大:42.4 武蔵工:27.3 芝浦工:25.2 工学院:22.5 電機大:18.8 東工科:13.4 神奈工:13.1 千葉工:11.6 金沢工:11.5 大阪工:10.9 湘南工: 5.5 愛知工: 4.9
大学の設備だと 武蔵工=東京工科>>電機>工学院=大工>金工=芝浦工>千葉工>その他
工科の元は芸能系専門ガッコ。 映像とかメデイアの設備はあっても機械実習工場とか電気変電実習設備とか 建築実習とかの工学系の設備は無いよ。 「設備」と「キャンパス」を混同するのは間違いだし。
223 :
:2007/10/08(月) 11:48:51 ID:YezAqqZC0
>>220 まさか大工が金工より低いとは・・・てか愛工低すぎだろw
>「設備」と「キャンパス」を混同するのは間違いだし。
同意
224 :
大学への名無しさん :2007/10/08(月) 12:30:40 ID:Lbd7LtcHO
いろいろな工大を見に行ったが、設備はこうだろ 武蔵工=芝浦工>金沢工=電機>工学院=大阪工>千葉工>>その他
225 :
:2007/10/08(月) 13:06:31 ID:YezAqqZC0
金工ってそんなに良いのか?キャンパスが2つあるみたいだが・・・
>>224 いろいろな工大を見に行ったが
素朴な質問だが、なぜそんなに工大巡りしたんだ?
227 :
大学への名無しさん :2007/10/08(月) 13:56:27 ID:L5arHLm80
金工は来年くらいから少し離れたところにでかい研究室作る。 設備は上でもでたように機械系、電気系はいいと思う
設備だけじゃなく、学生の教育にもっと金を掛けないとね。
ただ、
>>220 と合わせてみると大学院進学率が偏差値並びなのは気になる。
早慶理工の大学院進学率 :70%
理科大(二部・経営除く):52%
明治理工 :38%
229 :
大学への名無しさん :2007/10/08(月) 16:56:44 ID:L5arHLm80
年によって±5%ぐらいは変動すると考えても偏差値並びだね。だいたい。 やっぱりレベルが低い大学ほど勉強する意欲が少ない奴が多いんだろうね。 それにしても早慶が70%はすごいな
ちなみに国立だと、 東工大 87%、名工大 59%、九工大 56%、室蘭工大 40% 大手企業が軒並み院卒をデフォとするのは当然に思えてきた。
>>224 金工のみジャンプアップしててそれ以外は偏差値順でワロタ
京都工芸繊維 :工芸学部 67%、繊維学部 70%、 北見工大 :27%
国立大は入学金、授業料が安いこともあって院進学熱は高いね。あの北見工大ですら4人に1人とは。
これじゃある意味、大手企業への「就職バリア」にも思えるな。
>>224 「いろいろな工大を見に行った」結果らしい。信じるか信じないかは、、、ここは2chだし。
金工工作員が必死ですねw
↑ どのレスに対して? ちゃんと安価つけてくれないか
237 :
大学への名無しさん :2007/10/08(月) 22:06:51 ID:L5arHLm80
>>233 >>227 が工作員に見えたか。
じゃあこう書けばよかったかな。
機械と電気系以外の研究室はひどすぎる。見れたもんじゃない
折れは大工と愛工の院進学率が以外だった
>>238 大工の場合「知的財産学部」なる珍妙な物体があるから、そのせいもあるかも。
試しに大学院進学率と著名企業410社就職率をグラフにして近似曲線描かせたら 思ってた以上によく乗ってたので笑た。ただし、工繊や室工は偏差デカすぎで外したが。 無駄に進学率高い? (東工大) 50.9% (86%) ------------------------------ 東京理科 37.8% (52%) ------------------------------ 芝浦工業 26.0% (25%) 武蔵工業 25.7% (27%) ------------------------------ 東京電機 18.0% (19%) 工学院 16.0% (23%) ------------------------------ 大阪工大 12.7% (11%) 千葉工大 10.1% (12%) 東京工科 9.0% (13%) 金沢工大 7.8% (12%)
241 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 03:10:26 ID:L7sv3JGb0
理系の工学部は他学科ほどは大学名は重要視されない。 それなのにいい大学ほど一流企業就職率がいいのは、ただ単に優秀な生徒が多いから。 だからどこの大学であっても頑張るべきである。 ぁ、でもこのスレで名前もでないような工業大学だときついかも
>いい大学ほど一流企業就職率がいい これは大学に対する企業の評価の表れと言える 大手企業の技術職採用の大半が推薦採用でその枠数と大学偏差値は概ね比例する つまり入った大学で一流企業に入れる確率は大方決まると言っても過言じゃない これが偏差値と一流企業就職率が相関する理由だ ここは個人の努力じゃどうにもならない部分だ
243 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 04:48:14 ID:L7sv3JGb0
ってかロンダって推薦はもらえるものなんかな
244 :
:2007/10/09(火) 14:00:10 ID:JcYWKaAr0
>>239 一体何を学ぶんだ?文系じゃないのか?
>>241 まあ大学別に教員や設備の質がいい学科、研究室があるから本人の努力
以外に見極め次第だね
245 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 17:06:19 ID:ZE1kGcRhO
ムサ工きめぇ
246 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 18:39:41 ID:xphSyUghO
私立工業系大学は金持ち家庭の学生が多い? コストパフォーマンス悪いから安月給リーマン家庭 では進学させてもらえない てか理系希望なら地元国公立大に合格できる程度の学力はやはり必要じゃないか? 貧乏人のヒガミでスマソ
何故前提が国公立>私立工業大なん? 双方大学によるけど下位国公立志願レベルじゃシバムサの合格は厳しいぞ
248 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 22:03:03 ID:xkTDZ6S90
最初から工学部の私立目指す馬鹿いねえだろ
馬鹿ぢゃねぇーの、教員や設備の質がどんなに良くても 学ぶ奴が馬鹿なら「豚に真珠、ネコに小判」に決まってんぢゃん。 理科大がそんなに設備がいいかい? むしろ貧乏学校だろ。
>>248 室蘭工大乙
理科芝武はもちろん電機工学院未満の底辺地方国立理工系なんていっぱいあるだろ。
ムサ・シバあたりもおおよそ7割以上首都圏出身じゃないかな。 地元の国立と言っても首都圏となると、地方で考える「地元国公立大に合格できる程度」って のとはちょっと違うんじゃないか。ムサ・シバの連中だと選べば田舎の国立も選択肢に上るんだろうが 仕送り+学費を考えると自宅から通う私立と変わらないし、あえて就職に不利な地方に行く理由がないよな。
253 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 22:34:37 ID:xkTDZ6S90
電気通信大学だがな。
いまや東京の地方大学ね。
255 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 22:40:06 ID:xkTDZ6S90
デンツーは勘弁。でも昔はそれなりだったらしいけど、今や見る影なし、ってとこ?
257 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 22:52:36 ID:xkTDZ6S90
まあお前がどう思おうと関係ない。俺は結構気に入ってるがな。上智と理科大の理工も受かったがここにして良かったと思ってる。 正直私立の工学部は授業料高すぎ。早慶ならまだしも後々就職の事などを考えるとコストパフォーマンスに見合ってないわな。 まあ駅弁と理科大とかなら奨学金もらってでも理科大行くけど。金沢とか広島ならそっち行くかな。
xkTDZ6S90必死にググリ中…
260 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 22:59:44 ID:xkTDZ6S90
>>259 何が必死?おまえFラン丸出しだな。そんな電通羨ましいっすか?来年頑張って夜間でも入ってね。
カレーはいろんな種類あるから分からん。それに食堂で食わねえし。学食だけならウチに来て食えますよ。
どうですか??ちなみに学生証の色は水色ね。そんくらいで信じてくれる?
261 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:03:14 ID:xkTDZ6S90
PIoQq/Nq0必死に反論考え中。Fランに考える頭もないか・・。
↑ムダムダw
263 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:08:18 ID:xkTDZ6S90
>>260 おまいの疑いを晴らしてやろうとざっとググってきてやったけど抽象的杉で真偽の程がわからんね〜
カレーも本当に何種類かあるならどれかの値段でも言えばいいんじゃねぇw
>それに食堂で食わねえし
はい逃げの常套手段ktkr
これほどまでに恐ろしく見え透いた言い訳を初めて目撃してしまった
266 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:17:48 ID:xkTDZ6S90
>>264 お前小学生か。わざわざ自分の大学の飯の値段完璧に覚えてるヤツいるか?
それにホントに学食で食べないからわかんね。これ以外に言いようがない。
カツカレーがあるってことくらいしかしらん。逃げの常套手段言われてもねえ・・。
他に言いようが無いし。学生証の色で良いじゃん。ググって出てくる?
出てきたらうpるわ。
お前はどこのFランよ。勉強しねえと来年予備校だぞ。親に迷惑かけるのはFラン大学の学費だけにしてくれ。
まあ餅つけよw 電通大ってことにしといてやるからwwwwww
268 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:21:02 ID:xkTDZ6S90
>>265 だからお前はどこの大学なの?ムサ、シバ辺りなの?私大で早慶上智理科大工以下のヤツならシャシャんな。
調子に乗って、上智の理工を持ち出したのが決定的な敗因かな。 地方の人間の性かな。
電通なら良い大学だと思うぜ。 田舎の底辺国公立理工系なら4工の方がマシだが、 電通なら学費も安いし芝武よりもお買い得だろ。 理科大とも遜色ないんじゃないか?
271 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:22:40 ID:xkTDZ6S90
>>268 痛いなお前。匿名でも自分の大学名も受験生かも言えないお前・・。
冗談は顔だけにしてくれよ
272 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:23:42 ID:xDI5yahT0
カツカレーはどこの大学にもあるだろよー
>>251 室蘭工大や北見工大は良くても工学院並みだよな。
273 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:25:01 ID:xDI5yahT0
電通くん 学生証+IDをうp
電通大は沿革みればわかるけど伝統大学で就職に困らないからお買い得。
理科大も神楽坂の工学部ならいいけど、野田の理工学部だと格落ちだろ。
それに工学系はどうせ修士までいかなきゃならないんだから、金は残して
おいた方がいい。
>>257 はいい選択をしたと思うよ。
電通、農工、海洋 いずれもお買い得ですよ。
自分の大学の学食のカレーの値段くらい普通わかるだろw どんな大学にもある学食の定番中の定番メニューだぞ 折れそんなにカレー食わないけど値段知ってんぞ
276 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:26:36 ID:xkTDZ6S90
>>269 お前も同類だな。周りに上智蹴ったヤツくらい普通にいる。多くは無いけどね。
親の懐も計算してやれよ。ことし私立受けるとき。俺みたいに年子の兄弟いる家庭は
やすやす私立行かせてくれるほど甘くなかったわ。まあどっちにしろ電通にしたけど。
ちなみに地方から上京した口です。そこは合ってたな。
でも電通で上智受かる?
278 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:28:06 ID:xDI5yahT0
>>274 海洋がお買い得とは初耳だー
友達が就職でヒィヒィいってるぜ
>>276 まだいたの? アラシ行為は止めてデンツースレに帰ったら?
まあ本人がここまで言い張ってんだ xkTDZ6S90は電通大ってことにしといてやろうぜwwwwwwwwwwwwwwww
>>272 室蘭はともかく北見は途中まで短大ですからw
室蘭でも電機工学院未満の就職力。
北見は論外。
何故か電通スレにはレスしないxkTDZ6S90wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:31:08 ID:xkTDZ6S90
>>270 >>274 今の就職事情をちゃんと分かってる人はちゃんと理解してくれてる。
どんだけお買い得な大学に入るかが重要だね。
>>xDI5yahT0
お前がしたらな。
>>275 早く勉強しな。受験生なのバレバレ・・。
284 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:32:49 ID:ZE1kGcRhO
こいつは電通じゃないなwwwwww 電通落ちのチンカス
285 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:34:46 ID:xDI5yahT0
オレのところだけ何故かID
286 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:35:14 ID:xkTDZ6S90
>>BaEnCqkc0 勉強しな。将来後悔すっぞ。
地方のヤツに多いんだよね。早慶と言うと嘘がバレバレ、それではと言うことで上智、理科大 あたりを持ってくる。どうしても国立>私立っていうのが抜けなくて実態と乖離が 大きいんだよな、言ってる事が。 >周りに上智蹴ったヤツくらい普通にいる
288 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:38:44 ID:xkTDZ6S90
>>282 いたけどな。よーく見ろ。盲目か。
>>287 痛すぎだよお前。自分の大学も名乗れないで。何自分の考えを一般論みたいに言ってんの?早く勉強。浪人しちゃうよ。もう浪人せいかな
そうムキになんなよ電通生wwwwwwwwwwwwwww
次電通生を名乗る時はカレーの値段は調べて桶よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>272 道民で室工や北見は院で北大に進むというリベンジの目標のあるヤツは優秀。
そうじゃないのが工学院レベル。
東京は道内に比べると住宅費がバカ高いから、都内の私大で一人暮らしをする
つもりだったら、早慶か理科大工学部じゃないと親は許してくれないよ。
室工だとセンターや地方入試で受けたシバムサも蹴るそうだから。
>>278 苦労してんのは元商船大のほうじゃないか?
>>291 そういう地域や家庭の事情を除いて純粋に大学としての評価は
芝工武工>電機工学院>室蘭>北見だけどな。
294 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:48:48 ID:xkTDZ6S90
>>291 真理。親が都内の私立に行かせてくれる人がそんないるか?コストパフォーマンス考えろ。
大学は遊びに行くんじゃねーぞ?単位認定厳しい大学だと留年するやつかなりいるし、理科大でそんなことしたらマジ親不孝。一年150万て。
受験生にはわからんだろうが。親の懐事情もちゃんと考えられる大人になれよ。
遊びに東京の大学行きたいってごねてんだろ?今
都内の大学に通うxkTDZ6S90が地方の事情にやたら精通していらっしゃる件wwwwwwwwwwwww
>>287 横からだが、地方だと親が「理工学部で上智?」といちゃもん付けるから
あんまり受験しないと思う。
高校がキリスト教系だったり、文系学部だったりすれば上智も受けるかも
しらんが。
家庭の経済事情を気にする親思いのxkTDZ6S90が学食のメニューをご存知無い件wwwwwwwwwwwwwwwwwww
298 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:56:25 ID:xDI5yahT0
>>294 確かに都内の私立はしゃれにならん。住居費が本当に。
理工系は基本的にどこも単位認定が厳しいと聞いているから、なおさらでしょう。
電通大はその分野の伝統校だから、就職もよいと聞きますし。
300 :
大学への名無しさん :2007/10/09(火) 23:57:14 ID:xkTDZ6S90
>>295 ここまでくるとスルーだな。地方から上京したの。だから地方の事情知ってるの。分かる?
>>296 センター利用ね。まあそんなこといったら同志社だってそうだがな。同志社は受けなかったが。
そうだな、被疑者に黙秘権がある様にxkTDZ6S90にも自分に都合が悪いレスを避ける権利があるwwwwwww
302 :
大学への名無しさん :2007/10/10(水) 00:04:07 ID:8txXFwLz0
>>297 金が無い学生は学食なんて高価なもの食べれないのよ。
朝 コーンフレーク
昼 コンビに菓子パン二つ
夜 自炊orバイト先で食わしてもらう
そんな感じね。電通は結構単位取るのキツイからバイトしまくってパーパーに使えるほど甘くないのよ。
どこの国立でもそうじゃないのかな。学食で500円使えるほどリッチじゃないもんでね。
理系のスレいるから来年理系の大学行くだろうから助言しとくけど。
早稲田行ってる友達とかの話聞くと悲しくなるから。理系の大学行くなら覚悟しな。
ボンボンとかクソ私立なら別だが
地方出身でニセデンツー、未だ居座ってたのかw
>>300 センター利用で上智理工受かってんのに国立が電通....というと後期合格かな?
前期国立別のとこ狙ってたろ。地帝だと電通大より上だし。
そうじゃなきゃ2次記述が苦手がタイプ。
>>297 学食は「相対的に見れば」安いけれど、「絶対的に見れば」結構高いからな。
ワンコインあったら3食やろうと思えば食えるからな。
306 :
304 :2007/10/10(水) 00:08:57 ID:3URC39KM0
あら、日付変わってた。昨日のID:HsMTpjO30です。
>>302 いえてる。学食のご飯ものはやたらと高い。300〜400円台ですませたいもんだ。
>>304 地帝との併願で後期は横国じゃね? どっちにしてもスレチだが。
308 :
大学への名無しさん :2007/10/10(水) 00:09:31 ID:8txXFwLz0
>>304 そそ。よくウチの大学のヤツにいるがセンター後に知ったと言うヤツが多い。
俺も地方だからセンター前まで眼中になかった。前期は神戸受けました。中期は府大。両方落ちたけど。
浪人したくなくて理科2科目勉強してきたヤツがセンター後に目つける大学。二次も苦手やね。
知らないうち結構伸びてるね。 オレは最近、弁当を自分で作って持ってく、冷凍食品が多いけど。 食費浮くよ
>道民で室工や北見は院で北大に進むというリベンジの目標のあるヤツは優秀。
>そうじゃないのが工学院レベル。
>室工だとセンターや地方入試で受けたシバムサも蹴る
大学就職率ランキング150
芝浦工 26.0%
武蔵工 25.7%
東電機 18.0%
工学院 16.0%
室蘭工 14.7% ←www
大阪工 12.7%
千葉工 10.1%
東工科 9.0%
前橋工 8.8%
金沢工 7.8%
北見工 ランクGUYですwwwwwww
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
上智理工と電通なら学費以外を考慮しないなら普通は100%上智だろ。 首都圏で電通と近いレベルはマーチ理系あたり。 その辺りは学費など家庭の事情や価値観で変ってくるけどな。
訂正 >上智理工と電通なら学費を考慮しないなら普通は100%上智だろ。
313 :
大学への名無しさん :2007/10/10(水) 00:17:40 ID:8txXFwLz0
>>311 マーチは無いだろ。せめて理科大理工だな。マーチなんて考えは無かったな。
理科大は別かもしれないが、上智は文系が主の大学で理系でも勉強できる分野が狭いって聞いたし、調布に受験しに初めて行ったとき過ごしやすそうなのも手伝った。
まあ学費が一番だが。都心から微妙に離れてるのが良いわ。過ごしてみてもそう思った。
>>310 はいはい、好きなだけ言ってなさい。
金がないと都内の私大には行けないの。
>>311 だから道民はマーチ理系やシバムサじゃ親が金出してくれないって。
それくらいなら室蘭行けと言われる。
さて、そろそろいいか。
で、上智はセンター試験入試ってあったっけ?
296 :大学への名無しさん:2007/10/09(火) 23:51:42 ID:HsMTpjO30
>>287 横からだが、地方だと親が「理工学部で上智?」といちゃもん付けるから
あんまり受験しないと思う。
300 :大学への名無しさん:2007/10/09(火) 23:57:14 ID:xkTDZ6S90
>>296 センター利用ね。まあそんなこといったら同志社だってそうだがな。同志社は受けなかったが。
ところでお前等スレチだからいい加減巣に帰れよ スレが田舎臭くてかなわんwwwwwwwwwwww
317 :
大学への名無しさん :2007/10/10(水) 00:23:20 ID:8txXFwLz0
>>314 北海道も大変だな。俺もだが県内に妥協できる私立ねえとホントきついよな。
確かに院で優秀な大学に行くのも良い手だね。そのかわり就職の時はどこの大学の学部を出たかって事も重要視されるから院では何を研究したかってのが大事らしい。
まあ最終学歴が北大院になるのも賢い手だね。
>>313 理科大理工は偏差値も工とほとんど同じだし
企業の評価も工と比べても悪くないぞ。
しかも野田の田舎だから生活費が安い。
まぁ、首都圏の人間なら明治理工あたりなら電通より好む人は多いと思う。
>>314 そうなのかも知れないが室蘭とマーチシバムサでは就職力で大きな開きがあるぞ・・・。
電機工学院未満なんだし。
まぁ俺が道民なら電機工学院なら多少の就職力の差なら室蘭を選ぶだろうけど
シバムサならシバムサを選ぶ。
それに個人的には田舎生活は嫌だな。
320 :
大学への名無しさん :2007/10/10(水) 00:33:53 ID:8txXFwLz0
あ〜上智は一般だったわ。まあ信じてくれなくても良いが。 一応受けたのは早慶理科大工豊田工業←落ち 上智理科大理工立命(スカラ)だった。突っ込まれるの覚悟だけど
>>318 だから室蘭から北大院へいくのだが....。
>>320 あ〜上智は一般だったわ
もういいよ。取り敢えず自分のスレに帰れ。
俺が学費考慮しないで大学選ぶなら 私大工大VS国公立(首都圏編) 東大>東工大>>横国>理科大工理工≧筑波≒電通>芝工武工>農工大>埼玉大>電機工学院
>>321 ロンダ前提なら良いと思うよ。
失敗したら哀れだがw
326 :
大学への名無しさん :2007/10/10(水) 00:44:13 ID:8txXFwLz0
>>322 そういわれるのは覚悟してたわ。痛いミスしたなw
けどマジ上智受かったのは事実。電通に通ってるのも事実。お前が受験生なのも事実。
理科大理工のが就職良いの?筑波だったらさすがに俺は筑波行くかも
>>323 千葉が抜けてる。デザインと画像は名門だ。
東大>東工大>>横国>理科大工理工≒千葉≧筑波≒電通>芝工武工>農工大>埼玉大>電機工学院>以下行く価値無し 千葉大抜けてたw 学科にもよるけどこんな感じでしょ。
行く価値なしってのは高卒と大してかわらないってこと?
>>324 北海道の事情を汲み取ってやれや。
北大とその他道内理系国公立には絶望的な差があるんだよ。
私学だって一番いいのが北海学園だろ。
そのような状況ならば室蘭工大を選ぶのは当然ではないか。
>>330 そういうわけじゃないけど日本工業とか湘南工科とか行くなら浪人した方が…。
さて、落ちま〜す おやすみなさい。 って書きたくなるようなチャット状態だったんだな。
>>331 いやいや、その北海道との事情とやらと室蘭工、北見工のランクが矛盾してるだろうと言いたいだけだ
オレも落ちよ。それにしても今日は噴飯もの > xkTDZ6S90 -> 8txXFwLz0。 一度は警告したんだけど、そのままスレチで居座ったものだからね。
337 :
大学への名無しさん :2007/10/10(水) 01:17:05 ID:HcGps1cQ0
上智センター利用吹いた。 自分が受験した方式とか間違えるわきゃねーだろw
>>333 まさに日本工業に行こうとしてる俺・・orz
電痛はな、センスが駄目、ダサ杉
>>335 そういう事情の人も一部はいるという話だろ。
>>338 日本工大の近くには芝浦工大があるから
がんばって芝浦工大を受けよう
今夜のおかず
週刊「東洋経済」10.13号 本当に強い大学
究極ランキングトップ100校!【工業大学編】
ttp://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/ 6位東工大58,3 12位芝工大56,3 14位金沢工大55,0 15位豊工大55,0 28位電通大53,0
30位農工大52,6 31位名工大52,6 32位京都工芸52,5 39位九工大51,9 50位千工大50,6
53位理科大50,5 54位室工大50,4 59位日本工大50,3 60位工学院50,2 69位大工大49,7
74位電機大49,5 85位武工大48,9
その他ランク外
この雑誌、毎度ユニークだねw 2chを意識してる?
ネタとしては今一な完成度だね
面白いので他の板から拾ってきた。
40 :エリート街道さん:2007/10/10(水) 02:01:33 ID:x2qQWq9q
週刊「東洋経済」10.13号 本当に強い大学
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/1800.jpg 1位東大68,2 2位慶応63,6 3位京大61,8 4位阪大61,7 5位早稲田59,0 6位東工大58,3
7位北大58,2 8位東北57,3 9位九大57,2 10位筑波57,1 11位北里大56,3 12位芝浦工大
56,3 13位名大56,2 14位金沢工大55,0 15位豊田工大55,0 16位千葉54,9 17位創価
54,8 18位神戸54,7 19位一橋54,6 20位同志社54,5
21位立命館54,4 22位山梨54,1 23位広島54,0 24位横国53,9 25位明治53,6
シバ>名大、 金工大>千葉、神戸、同志社、広島、横国。 ギャグとしてはマズマズ。
346 :
:2007/10/10(水) 23:13:25 ID:6javoE260
>>341 それで受かれば苦労しないだろうに・・・
>>345 まてまて、こういうときは深読みするんだ、隠されている謎を暴くとだな
シバ>愛工大、 金工大>千葉工、神工科、京産、広工
ってことさ
創価大学が大勝利してるな
348 :
大学への名無しさん :2007/10/11(木) 00:24:21 ID:nUqVJ4om0
20位まで見ると北里、芝浦、金工、創価が浮いてるな。 それ以外は順位はいろいろあるとしても納得の大学が入ってるのに。 それにしても金工の浮き方は異常だな
ネタ投下かよw
金工>>>理科
ありえませんw
>>310 は他の資料ともほぼ一致するから信憑性が高いが
>>342 は完全なネタだろw
いや、これまでの大学評価の指標が間違えていただけだ。 もはや学生の質を反映する偏差値、大学院進学率、大学の研究力を測っていた 論文数と評価、COE採択数、科研費、そして企業の委託・共同研究費、卒業生の評価となる 著名企業就職率・管理職数、各界の著名なOBの数など、もはや然したる重きを為さない。 では、新たな指標とは、、、サッパリ検討がつかないけど本屋で立ち読みする気も起こさない ほどいい加減な薫りが立ち込めるランキングだね。
351 :
大学への名無しさん :2007/10/11(木) 00:44:58 ID:XEDF4leC0
>>310 結局首都圏で特に東京にある大学が就職いいんだよな
これからは偏差値よりますますこの傾向が強くなるんじゃね?
352 :
大学への名無しさん :2007/10/11(木) 00:51:59 ID:dc2cTvZ30
本屋で立ち読みするまでもなく
>>345 のリンクがあったんだね。
金工は志望者数増減率、そしてシバ・金工とも自己資本率で高評価。
何よりも就職率が東大・京大・早慶を圧倒してるw (あほらし、、)
ついでに、シバの経常利益率が異常に高いがどこか土地でも売ったの?
355 :
大学への名無しさん :2007/10/11(木) 01:12:28 ID:pE8/qh2b0
>>355 ネタだの工作員だのと言う前に
>>345 のリンクに飛べ。この雑誌社、笑える。
こんなレポート出したら、普通教授にシバかれると思うが。
>>354 田町の土地をかなり売ったから今年の収入伸び率が圧倒的に高くなっている。上位は今年だけの単発。
残った田町の土地には、ホテル・商業施設・キャンパスの複合施設が来年誕生する
358 :
357 :2007/10/11(木) 01:36:43 ID:LDALtCCyO
商業施設じゃなくてオフィスだった
359 :
大学への名無しさん :2007/10/11(木) 08:28:16 ID:nUqVJ4om0
まぁこの雑誌にはこの雑誌の考えがあるんだろ。そこまでむきになることでもない
金工>>・・理科ちゃん、名工、九工 にはワロタ、 だいたい糞っ垂れオッサンになった歳の四年間だけの大学の設備とか施設だけで馬鹿が天才になるはずがない。 人間の教育なんてのは六才までが九割九分だ。
361 :
大学への名無しさん :2007/10/11(木) 17:14:01 ID:dc2cTvZ30
“大学”のランキングなんだからな なんか勘違いしてるヤシがいっぱい
362 :
:2007/10/11(木) 19:37:36 ID:QU3KMAvX0
まあ
>>360 みたいな考え方なら人生諦めが早くて楽だね
363 :
大学への名無しさん :2007/10/11(木) 21:30:00 ID:nUqVJ4om0
>>361 俺もそれ思ってた。
別に偏差値順とかではないしな。
でも総合力とかいうのの算出の仕方はいまいちわからんな。
まあ芝工>名大、神戸、横国、千葉もありえないけどね うちの弟が千葉大と理科大工、理工を受験したけんだけど すべり止めに芝工、武工とかなんで受けないの?って聞いたら いきたくもない大学受けても仕方がないっていってた
上智センター合格男が現れたと思えば、次は 1)シバが旧帝の一角を崩す 2)金工が東工大を除く国立工業大の上位にランキング、 でもこのランキング、「就職率」の項で上場役員数がゼロだろうと30歳年収が低かろうと、 それが中小企業だろうと単に就職率が高ければ高得点のようだ。これじゃ田舎の工業高校ランキング。 よっぽど取材が楽しかったのか?
とりあえず例の雑誌を買って来た。 要するに「この大学が倒産する可能性がどれだけ低いか」という基準でみてるわけだ。 金沢工大の場合も、富山レベルの駅弁にも入れないのをそれなりに教育して、 会社にぶちこめれば、「ウチのバカ息子もちゃんと大学でて就職できる」 ってことで、ありがたいありがたいってことになるじゃん。 慶應だって、金持ちのバカ息子やバカ娘でも小学校(幼稚舎)にはいりさえすれば 大学まで保証しますよ ってことで、そのバカをとりあえず育てた、保護者は 「ウチのバカもここまでまともになったか」という感謝の気持ちで沢山寄付した そういう積み重ねが、早稲田よりも上にくるようになったわけで。
367 :
:2007/10/11(木) 23:39:26 ID:K50YJz7M0
>でもこのランキング、「就職率」の項で上場役員数がゼロだろうと30歳年収が低かろうと、 それが中小企業だろうと単に就職率が高ければ高得点のようだ。これじゃ田舎の工業高校ランキング。 それはお前の決め付けだろww
金工を語るに慶應持ち出してもな、、、 それにバカ息子、バカ娘って幼稚園じゃ判断つかんし、あの強烈なお受験を突破してる 以上はバカとは言い切れんし。その点金工の場合、親もさすがに高校になればよーく分かる上 あの偏差値だからある意味真実かも知れんが、しかしそんな親の意見が反映される代物か? >要するに「この大学が倒産する可能性がどれだけ低いか」という基準 で、以下の国立大よりも倒産しにくいとw 芝工>名大??、 金工大>千葉、神戸、広島、横国???
371 :
大学への名無しさん :2007/10/12(金) 00:44:24 ID:k42Xy9gW0
ってかなんでこんな話題がそんなに長続きするんだ?w 実際千葉行ってる俺からしたらただの笑い話なんだが。 幼稚園児に煽られてムキになってる感じしかしない。 ここでグダグダいってるやつは芝工や金工が上位にくると笑ってられないやつらなんだろ? 武工 電機 工学院 千葉工 愛工あたり?
>実際千葉行ってる俺からしたらただの笑い話なんだが。 千葉大行ってる奴がこのスレに書き込んでる事が笑い話なんだが。 スレチだしw
373 :
大学への名無しさん :2007/10/12(金) 01:01:56 ID:k42Xy9gW0
>>372 いやCtrl+F押したら千葉が引っかかったからさw
で、千葉いってると工業大学は語れないのか。
内容的にはスレチじゃないと思うんだが
374 :
:2007/10/12(金) 21:28:03 ID:TVLryAiW0
>>371 の言うとおり別に大したランキングではないですませばいいよな
まあ>武工 電機 工学院 千葉工 愛工あたり?ってのは
たぶんムサ、電機、工学院ではなく大工と工科だろうな
まあ
>>345 を見て金工工作員の心が少しでも満たされればそれでいいじゃないか
376 :
大学への名無しさん :2007/10/12(金) 22:39:01 ID:yhN2uCWy0
大工はいないよ
377 :
:2007/10/12(金) 22:41:11 ID:TVLryAiW0
まあどこでもいいか、いろんな見方があるってことで ガチの結果ならみんなだいたい分かってるわけだし変なランキングがあったほうがおもしろい
>>373 オマエが自分で言ってる
>>371 幼稚園児に煽られてムキになってる感じしかしない
そのままのレスだぞ。
しかし最近いきなり大学名を名乗るやつが増えたな。センターで上智合格したデンツー君のあとはチバ君かよ。
379 :
大学への名無しさん :2007/10/13(土) 09:49:39 ID:ZdSCR7IQ0
>>378 大学名言わないと工作員乙とかいわれるからじゃね?
380 :
大学への名無しさん :2007/10/13(土) 10:18:46 ID:D61bmd4PO
おまえ等知ってるか?理科大理・工系で一番難しい学科は理工学部応用生物科学科で薬学部と大してかわんねーんだぜ
381 :
大学への名無しさん :2007/10/13(土) 12:23:50 ID:wQSRW1yCO
だか就職はオワテル 数学・生物・物理系はオワテル
382 :
大学への名無しさん :2007/10/13(土) 13:54:14 ID:ZdSCR7IQ0
実際理科大の応用生物とどこの大学の電気系学科なら就職同じくらいになる? 芝武の電気には及ばないよね?
就職でうろたえる位なら止めとけ。ちょっと興味がある、偏差値で選んだ、じゃ入ってから後悔するだけだ。 理学部やそれに近い学科はそう言うトコロ。
久留米工業は?
385 :
大学への名無しさん :2007/10/13(土) 20:20:07 ID:7XBwhn1s0
電気系はたいていどこでも陰険だよ。 知識はすべて知っているものと思われて話が進むし オチオチしてるとヘラヘラ笑われて。
MARCHの機械電電と芝浦の機械電電ではどっちが就職いい?
387 :
大学への名無しさん :2007/10/13(土) 21:22:07 ID:D61bmd4PO
理科大応生がムサシバに負ける分けないだろwww偏差値が10以上も差があるのにw
388 :
大学への名無しさん :2007/10/13(土) 21:24:43 ID:8zdHjSsH0
>>386 少なくとも
明治中央理工>ムサシバだろ。
建築分野では、マーチや理科は日大理工シバムサの足下にも及ばない
>>387 偏差値が10以上も差があるのにw
科のおかれた環境を考えずに偏差値で決まると考える単細胞。理科大応生がムサシバに
結婚で巻ける分けないだろ、と言ってるのと大して変わらんな。
>>389 確かにね。土建業界は学力ではなく体力だからな。一級建築士も基本的には中卒でもおkだし。
>>386 芝工が伝統的に強いのは機械。
電気系は電気、電子、通信、情報と細かく学科が分かれてるから比較しにくい。
MARCH理工で一番就職のいいのは中央。真面目な学生が多いからね。
立教は理学部しかないし、法政と青学は「あほ(うせい)あほ(やま)コンビ」
だから就職悪いよ。
ちなみに、機械は芝工、電気はムサ工とよくいわれる。
>>391 共同研究・受託研究実績も冴えないし就職もイマイチで
>業界の評価
ってどこから来るんだかw
395 :
大学への名無しさん :2007/10/14(日) 12:32:08 ID:28ypEa+qO
396 :
:2007/10/14(日) 17:51:27 ID:lo6ZSQHV0
確かに建築も強い ちょうどすぐ下では工学院が建築、電機が電気となっている
397 :
大学への名無しさん :2007/10/15(月) 01:06:36 ID:ykU50Li30
ここいらは堅実系だから
あぼーん
就職の話題については就職板の適当なスレッドでどうぞ。
401 :
大学への名無しさん :2007/10/15(月) 07:39:28 ID:cF2/dTaEO
>>399-400 またお前か
前スレ 前々スレでも同じこと言ってたな
他スレ見てみろ。就職のことは必ず触れている。偏差値だけが大事ということではない。
就職先や率も受験する上で重要な要素というくらい分かるだろ?
しかも学歴板に立てた最初のレスにはランキング等に関係のない内容が書き込まれている。
お前のやってることは荒らしと同じだ。
402 :
大学への名無しさん :2007/10/15(月) 07:56:18 ID:ykU50Li30
コカは声優とかの芸能系専門が母体だから工学一般とは疎遠だよ。 IT系とかコンテンツデザインとか得意だろうが、物造りとかのメーカー系はあんまし、
あぼーん
404 :
:2007/10/15(月) 19:41:02 ID:v+0C2OJz0
オワタ
あっ、398が消された。 あれとあれの2校の関係者かw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
412 :
大学への名無しさん :2007/10/16(火) 21:03:21 ID:fN2mlPFh0
>就職力なんて大学ライフの環境と同じくらい大事だろ。 就職目的≒安定した人生、以外に大学に進学する意義って何よ?
413 :
:2007/10/16(火) 21:36:34 ID:xWFAsov40
学びたいことがそこにあるんですよ多分 学生生活も楽しみたいんじゃね? 社会勉強ですよ
技術系の場合、安定とか考えると企業に入って落ちこぼれになるよ 開発なんかはコンペジと激烈な競争があるからね リスクを犯してても挑戦しないと、敗者になる 安定を考えるんだったら公務員が一番かもね
>>414 それはいえてる。
技術系は就職したって毎日が勉強。メーカーなら毎日が(同業他社との)競争。
「大学(院)でたら、もう勉強なんてしない、身につけたものでやってく」
なんて甘い考えじゃだめで、それこそ2年後3年後に入る後輩の方が
自分の入社時よりも新しい優れた知識や技術を持って入社してくるかも
しれない。
しかも、自分の仕事をするために予算をぶんどってこなきゃだめで、
そのためにはプレゼンではったりかますくらいのこともしなきゃだめで、
まぁとにかく、アグレッシブにいきろ! ということ。
とどまったら負け犬になる。
それと社内の人間だけとしか交流がないと、技術面でもいつのまにか
世の中に取り残されてる事を知らないまま使い物にならなくなっていく。
同業他社の仲間との付き合いも大事。
また。異業でも自分の仕事に関連してくるかもしれない。
技術系こそ広範囲に社交的じゃなきゃならない。
>>412 まるで話がすり替えられているね。
>就職目的≒安定した人生
なんて
>>410 は語っていないようだが。
>>415 熱っぽく語ってる傍からなんだが、
>「大学(院)でたら、もう勉強なんてしない、身につけたものでやってく」 なんて甘い考えじゃだめで
こんな事をチラとでも新人に思わせる ぬるーい業界や会社って日本に存在するんかい?
418 :
415 :2007/10/17(水) 08:45:41 ID:APKIgdQs0
>>416 君の問いかけはただしい。もちろん、存在するわけないさ。
仮に存在するとしたら、そこは凋落して行く。
ここは受験生のための大学受験板だから、
「工学系に進んでメーカーに就職するなら、一生勉強だよ。
だから学科を選ぶなら、本当に自分が好きなところにしろ」
と熱く語ってみたんだが。
けっこう「どっちの学科が就職いいですか?」とか「偏差値だと○大学の
電気か△大学の機械になるんですが、どっちの大学の世間体がいいですか」
って質問が多いからさ。
419 :
大学への名無しさん :2007/10/17(水) 10:01:07 ID:2/U6dXKu0
でも基本は 412 だと思うよ。 将来の安定した状態を得るために大学に進学するのだから。 大学進学は金を使う投資。投資とは元が取れて元本割れをしてはならないのが鉄則。 これは文系理系以前の問題。 そりゃー「安定」のニュアンスの問題だろ。大学を出たからと言って殿様みたく何もしないで ノンベンダラリしていて金が貰えるはずがないし、そんなことをしたら直にクビになる。 まぁー一つの会社なり業界で頑張れて周りから認められて家庭を持って安泰に生き抜けるのを 安定と言ってもさしつかえないだろう。 要は投資をして幸福になれるかどうかの話。幸福の捉え方も人それぞれだろうけど、 ジジイやババアになってから苦労や辛酸を舐めるのだけは誰だって避けたいだろ。 向学意欲は結構なんだが、学問のための学問、とか、自己満足だけの学び、は不要だと思う。 もっと一貫した先人らの確立した人生の送り方が古くから人間には定着しているとも思うしね。 堕落に繋がる学問や学びなんて要らないと思う。
>>419 >投資とは元が取れて元本割れをしてはならないのが鉄則
だったら税金を納めている親のためにも国立大、公立大行けってことだな。
親が税金として国や地方自治体に投資した分を子供が回収するわけだ。
ウチの親が大学生のころは、家庭教師1軒、週1、1ヶ月分の月謝で
国立大の授業料が楽々まなかえた。
なんせ国立は理系文系問わず3千円/月だったからな。
おまいさんの言うのは、誰が投資して、誰が回収するんだ?
親ではなく、学生が奨学金を受けられてそれを就職後返還していき
贅沢ではないがそれなりの生活を送れればいいんだがな。
それと
>学問のための学問、とか、自己満足だけの学び、は不要だと思う。
貧乏人には不要 ということで。
あぼーん
言論弾圧スレ認定しますた
あぼーん
あぼーん
>>421 ちょwwwwwwwww
何であぼーんなんだwwwwwwwwww
このスレすげーw
あぼーん
代々木ゼミナール】私立大学の入試結果・出願状況ベスト30
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/07/shutsugan_s/index.html 志願者数の多い私立大学2007年度版
◆工業系大学のみ◆
【1】東京理科(志願者:45,286 倍率:16.9 対前年増減数:+756)
【2】芝浦工業(志願者:20,104 倍率:18.6 対前年増減数:+1,317)
【3】東京電機(志願者:13,589 倍率:9.6 対前年増減数:+1,038)
【4】千葉工業(志願者:12,660 倍率:9.1 対前年増減数:−5,425)
【5】武蔵工業(志願者:12,077 倍率:14.1 対前年増減数:+344)
【6】工学院(志願者:8,172 倍率:7.5 対前年増減数:-1,523)
================================================================
【−】北海道工業(志願者:2,113 倍率:8.0 対前年増減数:-573)
【−】東北工業(志願者:903 倍率:3.0 対前年増減数:-198)
【−】八戸工業志願者:172 倍率:1.4 対前年増減数:-141)
【−】東北芸術工科(志願者:1,196 倍率:5.4 対前年増減数:+9)
【−】東京工科(志願者:6,820 倍率:9.5 対前年増減数:-3)
【−】神奈川工科(志願者:2,992 倍率:5.3 対前年増減数:-594)
【−】日本工業(志願者:671 倍率:2.7 対前年増減数:+119)
【−】東京工芸(志願者:2,161 倍率:4.0 対前年増減数:-380)
【−】湘南工科(志願者:938 倍率:3.4 対前年増減数:‐122)
【−】金沢工業(志願者:5,870 倍率:6.7 対前年増減数:-1,678)
【−】新潟工科(志願者:163 倍率:1.8 対前年増減数:-21)
【−】福井工業(志願者:396 倍率:1.3 対前年増減数:-128)
【−】豊田工業(志願者:794 倍率:15.9 対前年増減数:-194)
【−】愛知工業(志願者:5,511 倍率:5.8 対前年増減数:-720)
【−】大同工業(志願者:2,491 倍率:5.8 対前年増減数:-374)
【−】大阪工業(志願者:5,795 倍率:7.5 対前年増減数:-198)
【−】大阪電気通信(志願者:1,919 倍率:5.1 対前年増減数:-827)
【−】高知工科(志願者:463 倍率:2.0 対前年増減数:-96)
【−】広島工業(志願者:1,598 倍率:3.2 対前年増減数:-278)
【−】西日本工業(志願者:256 倍率:1.8 対前年増減数:-4)
あぼーん
431 :
大学への名無しさん :2007/10/18(木) 00:56:04 ID:fe93KUtI0
だって○○○だもん
30前半の俺から言わせると東京4工クラスの偏差値が落ちているのは、既出のこと以外にも 今までは地方から地方に適した大学がないので出てきた学生がここ10数年くらいに国が作った ものつくり、前橋工科、千歳科学技術、長岡科学技術などに流れている気がする。 昔は私大理工系大学と言えば、理科、東京4工、大阪工、千葉工くらいしかいちおうマトモナな工大はなかったと思う。 それが一時の理工系ブームで大乱立した結果がこれじゃないか? 理科なら東工大、名古屋工大、九州工大以外はライバルではないのでまだ安定した人気があるのであろうけどね。 特に電機大以下の大学なら多少就職が悪くても学費が安く地元で通える大学を好む生徒が多いとも思う。 なにせ格差社会で私大理系に通わせられない家庭の人も増えているのはバブル崩壊後は間違いない。
433 :
大学への名無しさん :2007/10/18(木) 21:30:25 ID:oRmNNIyp0
>>432 科学技術大ってのは高専生を受け入れるための学校で一般入試枠は少ない。
私立工業大の志願者数にそれほど影響を及ぼしてないと思われる。
大学に行くよりも難易度の低い高専に行き、
そこから国公立大に編入する方が確実に旨みが多い。
このスレで挙がっている大学群の(特に地方の受験生にとっては)の最大のライバルは高専なんじゃないか?
>>433 そういえば、いつだったか工業高専で男子による女子のさつじん事件があって、
ころされた方の女子は熊本大工学部に編入確定してたな。
都会の高校生には分かりにくいかもしらんが、イナカだと国立工業高専って、
2番手まで(地域によっては1番手)の普通科が無理な場合に、3番手(2番手)を
選ぶよりはマシということで、寮も完備してるしけっこう人気がある。
しかも、技科大や国立大への編入の道が開かれているので、あまり裕福じゃ
ない家庭の理系思考の中学生にはおすすめの進路ということになっている。
435 :
大学への名無しさん :2007/10/18(木) 23:14:33 ID:vSyZNutm0
436 :
大学への名無しさん :2007/10/18(木) 23:18:10 ID:vSyZNutm0
あと高専は編入しても一、二年までにそこの大学で必要とされている単位が認められないとか、受験で勝ち上がって入学したやつより 学力が低い場合が多い(特に英語)なので高確率で留年する。高専で編入するやつは編入した大学のレベルに達してないのが大多数。
高専から編入してきた人はとても真面目だしよく勉強するね。編入後の成績もいいんじゃない?
ただ、まったりとした教養課程の2年間を過ごしていないせいか無駄な知識と所謂遊びが少なくて
ちょっと固い印象かな。やっかみかも知れないがw
志願者の減少は少子化、理系離れもあるが、
>>432 が言うように人気があった時代に乱立した付けかもね。
ちょうど薬学部や医療系大学・学部が最近までニュキニョキ生えてきたように。今や薬学も
6年制になったせいもあって国立と私立の一部を除いて志願者激減だもんな。
英語が弱いのは確かにその通りだな。 しかし、国立大編入後1年くらい留年したところで、1浪してはいるのと 同じわけだしコストパフォーマンスは悪くないだろう。 とにかく手を動かすことだけは、大学から入学した学生よりは長けている。
>>427 もともと薬学部の高偏差値は資格志向の理系女子がささえてきた。
さすがに6年ともなると半数は親御さんが躊躇してしまうのだろう。
ま、薬学部狙いの男は入り易くなって大喜びだろうな。
440 :
439 :2007/10/18(木) 23:40:55 ID:qp9Ct/zb0
>>439 6年制だけの影響下と思っていたのだが、全国津々浦々で薬学部新設ラッシュが
トリガーかもね。工業系も同じカラクリに思えてきた。
○2003年度新設
・就実大学薬学部[岡山県岡山市]・九州保健福祉大学薬学部[宮崎市延岡市]
○2004年度新設
・広島国際大学薬学部[広島県呉市]・武蔵野大学薬学部[東京都西東京市]・城西国際大学薬学部[千葉県東金市]・千葉科学大学薬学部[千葉県銚子市]
・日本薬科大学[埼玉県伊那市]・帝京平成大学薬学部[千葉県市原市]・青森大学薬学部[青森県青森市]・徳島文理大学香川薬学部[香川県さぬき市]
○2005年度新設予定
・同志社女子大学[京都府京田辺市]・崇城大学薬学部[熊本県熊本市]・愛知学院大学薬学部[愛知県日進市]
・金城学院大学薬学部[愛知県名古屋市]・国際医療福祉大学薬学部[栃木県大田原市]・奥羽大学薬学部[福島県郡山市]
○2006年度新設予定
・高崎健康福祉大学薬学部[群馬県高崎市] ・横浜薬科大学薬学部[神奈川県横浜市]・大阪大谷大学薬学部[大阪府富田林市]
・松山大学薬学部[愛媛県松山市]・長崎国際大学薬学部[長崎県佐世保市]
○2007年度新設予定
・いわき明星大学薬学部[福島県いわき市] ・岩手医科大学薬学部[岩手県矢巾町]・安田女子大学薬学部[広島県広島市]
・兵庫医療大学薬学部[兵庫県神戸市]・姫路獨協大学薬学部[兵庫県姫路市]
○2008年度新設予定
・日本医療薬科大学薬学部[栃木県足利市]
442 :
:2007/10/19(金) 00:59:38 ID:o5S8stQM0
てかもう千葉工は駄目だよ
東京工科工作員の粘着のターゲットの変遷 芝浦→工学院→千葉工業
444 :
大学への名無しさん :2007/10/19(金) 20:23:30 ID:aOsINWj30
>>442 伝統校はなんだかんだで別収入があると思われるので案外大丈夫なんじゃないのと楽観的な
推測をどちらかといえば漏れはしてるんだがな。
工学院がエステックビルの賃貸収入で教授陣の給料・研究費をまかなってもお釣りがくるように
普通なにかしらの手段で別収入を確保してるケースも結構ある。
445 :
:2007/10/19(金) 22:17:08 ID:BE3f9CDG0
>>444 まあ状況が好転しない限りこのままだと危ない
企業じゃないんだから経営が成り立てばいいってもんじゃないだろ 実績面が落ち社会的評価が下がれば大学間の鍔迫り合いの中で淘汰されてしまう
実は新制大学多くが昇格したS24年には私大工大は僅かだった。 理科、芝工、武工、電機、工学院、千葉工、大阪工 以外は後に政治家とかが作った新設大学。 まだ30年の歴史にも満たない大学とかも多い。
あぼーん
あぼーん
>>441 ずいぶんと増えたね。これじゃ日本中、薬剤師で溢れてしまう。
でも形ばかりで中身スカスカなところも多いんだろうね。さて、人気も落ちて
進行する少子化の中、10、20年後このうち何校残ってるんだろ。
ここの削除基準は異常だな。 大学どうしを少しでも比較するとあぼーんだし ここまで酷い削除は初めてみた。 何も書き込めないじゃん。
工作員が働いてるな 武蔵工のスレもあぼーんされてるし
455 :
:2007/10/21(日) 02:33:28 ID:WYhV4eR10
金沢工業スレも見かけなくなったなw
456 :
大学への名無しさん :2007/10/21(日) 12:12:08 ID:7f8v2Fm/0
金沢工業のスレ、ランク付けとかなかったのにな。 工作員すぐる
457 :
:2007/10/21(日) 21:43:13 ID:WYhV4eR10
そうして工科のスレのみが生き残りましたとさ
458 :
大学への名無しさん :2007/10/21(日) 21:54:25 ID:Sl/I/F6UO
武蔵工乙
459 :
大学への名無しさん :2007/10/21(日) 22:02:10 ID:7f8v2Fm/0
まぁ普通に工科な気がする
>>443 に追加
東京工科のターゲット
芝浦→工学院→千葉工業→金沢工業→ムサ工
次は電機か?
削除の異議申し立てみたいな事はできないのか?
芝浦工の粘着が一番酷かったな。 1年半以上も粘着されたし。
あれはヒドイというか「気味が悪い」という感じだったよ。 自称芝浦生の粘着だっただけに余計そうだった。 芝浦祭がどこで行われるかということを知らなかったのでやっと 偽の芝浦生だとつきとめたんだがな。まさか東京工科大生だったとは.... 工学院への粘着というか煽り書き込みは「下品」という感じだな。 芝浦へ粘着してた時よりも下品度が酷かった。期間は短かったがな。
465 :
大学への名無しさん :2007/10/22(月) 08:25:28 ID:41X8MCkE0
だってムサ校とかって東急かどっかとかが何某かの政治的意図から作ったガッコだろ。 換気用なんて全然自由来のものとは違うし
466 :
:2007/10/22(月) 10:56:12 ID:qySWQ/t/0
でもムサには伝統、実績があるが工科は何もないぞ そこから嫉妬が始まる
467 :
大学への名無しさん :2007/10/22(月) 12:19:03 ID:JBiM7RxS0
圃
468 :
大学への名無しさん :2007/10/22(月) 17:57:48 ID:T8dbsr0K0
>>465 それを言うたらきりがない。
工学院だって帝国大学の人たちが集まって設立されるわ関東大震災で
校舎が壊れたときは皇族からの寄付が入るわだし。
少なくても歴史ある大学の設立に政治的意図が入らない例はないんじゃないか?
私学もノーマルに税金から助成金が使われてる件
>>465 政治的意図w 意味分かって使ってんだか
471 :
:2007/10/22(月) 23:51:06 ID:UNCGHIB+0
てかあぼんされすぎだろwなんだこの嫌がらせw
472 :
大学への名無しさん :2007/10/22(月) 23:51:14 ID:alJAMH1A0
流行の学科を分派から作るのはどこでもやるけど 東京工科は前学科を完全に消滅させる怖い大学だからなw OBはどうしてるんだ?w
473 :
大学への名無しさん :2007/10/23(火) 00:03:16 ID:U1vddVWLO
東京工科は工学部を改名して横文字ばかりの学科にしてオワタ まぁ、将来消えるだろうな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
何分後に「あぽーん」されるか実験するんなら、
ちゃんとタイムスタンプ取っとかなきゃ > M7Kcl4GX0
>>474 2007/10/23(火) 00:32:54、
>>475 2007/10/23(火) 00:34:13
>>476 2007/10/23(火) 00:35:33、
>>477 2007/10/23(火) 00:36:53
とりあえず、
>>474 から7時間経過の今の時点で、
>>478 あぼんされてないよ。
工業系の住人は皆実験と検証と考察が好きだとつくづく思う。自分もだが。
あぼーん
まだ、基地外工作員にあぼーんされてないんだなw こーいうデータって重要なのにな。
483 :
:2007/10/24(水) 00:09:25 ID:Q8IKVA2G0
いままでこんなことなかったのに・・・なんでこんなことになったんだ?
某スレで、偽り東工大だかそんな内容でも削除食らってたぞw
あぼーん
過去レスは、PCのメモ帳に全部コピってあるけどな
あぼーん
あぼーん
489 :
大学への名無しさん :2007/10/24(水) 16:18:44 ID:QlwJq70aO
東京工科のあぼーんが必死でつねwwww
490 :
:2007/10/24(水) 19:25:44 ID:v61fGtpk0
工科www
あぼーん
あぼーん
493 :
大学への名無しさん :2007/10/24(水) 22:47:04 ID:QlwJq70aO
これは酷い
あぼーん
あぼーん
496 :
:2007/10/25(木) 00:30:24 ID:DytxWum70
uze-
497 :
大学への名無しさん :2007/10/25(木) 12:28:44 ID:+KxNLmyl0
効果工作員の最大被害者は千葉工だろ。 千葉工工作員に化けた工作員が工院の誹謗中傷を書くことで 書いたと認識された千葉工関係者故にエゲツ無い大学と認識されて志願者激減だろ。
498 :
大学への名無しさん :2007/10/25(木) 16:39:30 ID:nOHxBK7n0
2chにかかれたからって受験者にそんなに影響ないけどな
2chと現実の境が分からんやつは一握り
500 :
:2007/10/25(木) 22:40:48 ID:yzxmAIJG0
てか千葉工のあのじょうきょうは自業自得だろ 工科の荒しがうざいのには同意だが
マジレスすると千葉工志願者激減の最大要因は電機だけどな 工(現工、未来)の神田完全移転と千葉キャン新学部設立で 東西どっちを見ても電機がある状況にw 当初今一つだった情報環境も大躍進を果たし 千葉工で一番偏差値が高かった情報学部に大打撃を与えてる 千葉工が一番頼りにしてる県内受験生を占有できなくなってしまったわけだね
502 :
:2007/10/26(金) 02:06:23 ID:5WUtCYlZ0
そして気づいたらそこは廃坑に・・・いや、廃校に・・・
503 :
大学への名無しさん :2007/10/26(金) 03:13:43 ID:FJCbKGGO0
埼玉に在っても千葉に在っても、「腐っても電機」で電機を選ぶんだろ。 「神田」のイメージが染み付いているから。 頭に「千葉」の二文字がある限り何をやってもダメだろ。
504 :
大学への名無しさん :2007/10/26(金) 09:03:01 ID:l4HMDWqhO
電機=秋葉原のイメージしかない
505 :
大学への名無しさん :2007/10/26(金) 09:30:08 ID:71Ci205g0
電機は、学生の街として伝統ある「神保町」の大学だろ。 アキバが近いのは工業大学にもオタにともメリットはあるだろうが。 一番のデメリットは、ビルが分散していて、大学キャンパスという 空間が作られないことじゃないか?
506 :
大学への名無しさん :2007/10/26(金) 13:01:05 ID:FJCbKGGO0
都心の伝統大学は文系でも医大でも どこでもほとんど分散しとるぞ。 どこも汚い校舎だが、かえって伝統の重みを感じる。
507 :
大学への名無しさん :2007/10/26(金) 13:51:07 ID:2sgTkclD0
■関東私立工大のキャンパス■ ・芝浦工業大学 豊洲(東京都江東区) 大宮(埼玉県さいたま市) MOT(東京都港区) 芝浦(東京都港区) ・武蔵工業大学 世田谷(東京都世田谷区) 横浜(横浜市都筑区) ・東京電機大学 神田(東京都千代田区) 鳩山(埼玉県比企郡) 千葉ニュータウン(千葉県印西市) ・工学院大学 新宿(東京都新宿区) 八王子(東京都八王子市)
508 :
大学への名無しさん :2007/10/26(金) 13:52:27 ID:2sgTkclD0
・千葉工業大学 津田沼(千葉県習志野市) 芝園(千葉県習志野市) ・東京工科大学 八王子(東京都八王子市) 蒲田(東京都大田区) ・神奈川工科大学 厚木(神奈川県厚木市) ・埼玉工業大学 深谷(埼玉県深谷)
あぼーん
510 :
:2007/10/27(土) 02:03:54 ID:atbakLh60
暗行御史のお出ましだ!!!
俺にはどう見ても工科になりすましてる者が荒らしてるよーにしか見えない。
荒らしがなりすましだとしても削除人は工科だろ
513 :
大学への名無しさん :2007/10/27(土) 12:40:08 ID:Um+5/ZxXO
削除人はどうみても工科か千工
514 :
:2007/10/27(土) 13:41:49 ID:atbakLh60
削除人自体が荒しだからな
工科や千工と決め付けていいんだっけ?他にも思い当たるところはあるんだが。
○東工大 だけで削除されるのが凄いw
517 :
大学への名無しさん :2007/10/27(土) 19:44:46 ID:vLZ67pIj0
518 :
:2007/10/27(土) 19:46:24 ID:pFSu15eq0
516はいつ消えるかなw 千葉工も荒らしてるんだ、工科だと思ってた
519 :
大学への名無しさん :2007/10/28(日) 11:21:35 ID:lA/FT5Ma0
工科工作員の削除はきれいな削除
千葉工と工科が工作? …っていうかそりゃ中傷すりゃ削除するわなw 当たり前の事を当たり前だと思ってないお前ら
問題は、 どこまで事実で、どこから中傷かだ。削除しているものの多くはランキングだが 2ch謹製(もしくは御用達)大学ランキングはともかくとして、一般の雑誌記事の 就職ランキングや受験板でありながら大手予備校偏差値も消されている。これが中傷か?
522 :
大学への名無しさん :2007/10/28(日) 13:13:20 ID:CttKIxJ/0
◆私立工業系大学の位置づけ◆ 実力 ↑ 豊田工業大学 高 | | 芝浦工業大学 | 武蔵工業大学 | | 東京電機大学 | 大阪工業大学 | 工学院大学 中 | 東京工科大学 | 金沢工業大学 | 愛知工業大学 千葉工業大学 | | 東京工芸大学 | 神奈川工科大学 | 広島工業大学 低 | ○―低――――――――中――――――――高→ 人気
523 :
大学への名無しさん :2007/10/28(日) 13:14:12 ID:CttKIxJ/0
◇全国の私立工科系大学◇ 〜北海道&東北〜 東北芸術工科・東北工業・北海道工業・八戸工業 〜関東〜 足利工業・神奈川工科・埼玉工業・芝浦工業・湘南工科・工学院・千葉工業 東京工科・東京工芸・東京情報・東京電機・東京理科・日本工業・武蔵工業 ものつくり 〜中部〜 愛知工科・愛知工業・金沢工業・静岡理工科・諏訪東京理科・大同工業 豊田工業・新潟工科・福井工業 〜近畿〜 大阪工業・大阪電気通信 〜中国&四国〜 岡山理科・高知工科・広島工業・山口東京理科 〜九州〜 久留米工業・第一工業・長崎総合科学・西日本工業・福岡工業
あぼーん
代々木ゼミナール】私立大学の入試結果・出願状況ベスト30
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/07/shutsugan_s/index.html 志願者数の多い私立大学2007年度版
◆工業系大学のみ◆
【1】東京理科(志願者:45,286 倍率:16.9 対前年増減数:+756)
【2】芝浦工業(志願者:20,104 倍率:18.6 対前年増減数:+1,317)
【3】東京電機(志願者:13,589 倍率:9.6 対前年増減数:+1,038)
【4】千葉工業(志願者:12,660 倍率:9.1 対前年増減数:−5,425)
【5】武蔵工業(志願者:12,077 倍率:14.1 対前年増減数:+344)
【6】工学院(志願者:8,172 倍率:7.5 対前年増減数:-1,523)
================================================================
【−】北海道工業(志願者:2,113 倍率:8.0 対前年増減数:-573)
【−】東北工業(志願者:903 倍率:3.0 対前年増減数:-198)
【−】八戸工業志願者:172 倍率:1.4 対前年増減数:-141)
【−】東北芸術工科(志願者:1,196 倍率:5.4 対前年増減数:+9)
【−】東京工科(志願者:6,820 倍率:9.5 対前年増減数:-3)
【−】神奈川工科(志願者:2,992 倍率:5.3 対前年増減数:-594)
【−】日本工業(志願者:671 倍率:2.7 対前年増減数:+119)
【−】東京工芸(志願者:2,161 倍率:4.0 対前年増減数:-380)
【−】湘南工科(志願者:938 倍率:3.4 対前年増減数:‐122)
【−】金沢工業(志願者:5,870 倍率:6.7 対前年増減数:-1,678)
【−】新潟工科(志願者:163 倍率:1.8 対前年増減数:-21)
【−】福井工業(志願者:396 倍率:1.3 対前年増減数:-128)
【−】豊田工業(志願者:794 倍率:15.9 対前年増減数:-194)
【−】愛知工業(志願者:5,511 倍率:5.8 対前年増減数:-720)
【−】大同工業(志願者:2,491 倍率:5.8 対前年増減数:-374)
【−】大阪工業(志願者:5,795 倍率:7.5 対前年増減数:-198)
【−】大阪電気通信(志願者:1,919 倍率:5.1 対前年増減数:-827)
【−】高知工科(志願者:463 倍率:2.0 対前年増減数:-96)
【−】広島工業(志願者:1,598 倍率:3.2 対前年増減数:-278)
【−】西日本工業(志願者:256 倍率:1.8 対前年増減数:-4)
オレ的には
>>523 、
>>525 、
>>525 は明らかな事実またはデータの出所が明らかな代物だからおk、
>>522 は主観に基づく2chランキングで残そうが消そうがどうでも良い、ってとこ。
でもコピペがこう続くと中身はともかくウゼぇよ。
527 :
:2007/10/28(日) 13:46:27 ID:K8JvQZTw0
でもまあかきこむネタもない
【−】東京工科(志願者:6,820 倍率:9.5 対前年増減数:-3) 【−】神奈川工科(志願者:2,992 倍率:5.3 対前年増減数:-594) 【−】日本工業(志願者:671 倍率:2.7 対前年増減数:+119) 【−】東京工芸(志願者:2,161 倍率:4.0 対前年増減数:-380) 【−】湘南工科(志願者:938 倍率:3.4 対前年増減数:‐122) 東京近辺にある上記の大学はどれも大したこと無いという評判なんだが
529 :
:2007/10/28(日) 19:08:49 ID:l/uWshfa0
まったくたいしたことないが常識だぞ
531 :
大学への名無しさん :2007/10/29(月) 17:00:14 ID:0ZpmTQ02O
サンデー毎日買ってきた
533 :
大学への名無しさん :2007/10/29(月) 18:57:44 ID:0ZpmTQ02O
>>533 買う価値あるのか?
偏差値は代ゼミHPや駿台HPで見れるじゃん。
535 :
大学への名無しさん :2007/10/29(月) 21:19:58 ID:xYYeFgYc0
>>534 代ゼミの10月センター模試から算出された偏差値ってHPのどこに載ってるの?
最新版ってことか。 なら、教えて欲しいな。
週末にサンデー毎日載せとくか
538 :
:2007/10/30(火) 14:06:49 ID:/8+3n0as0
つかの間の平和が訪れてるな
540 :
:2007/10/30(火) 23:10:49 ID:7RBU5HbT0
急いては事をし損じる
>>528 >>529 他の大学同様いい所ばかりではないけれど
自分が感じた所では東京工芸と東京工科はかなりいい評判だと思う。
他の大学も評判いいと思うよ。
二人ともこれを読んだ方がいいと思われ。
http://www.2ch.net/before.html 頭のおかしな人には気をつけましょう
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
>>537 そういうのって著作権違反になるかもよ?w
この板・スレに限らず他にコピペ・書き写ししてる人も同様・・・
544 :
大学への名無しさん :2007/10/31(水) 07:18:57 ID:u+0wKGrZO
>>542 週刊誌だから次誌が発売されれば問題ない
あぼーん
あぼーん
548 :
:2007/10/31(水) 16:49:35 ID:/RRI8hR80
あぼーん
理科大は工学部の歴史が無いから。就職は良いし今後は伸びていくだろ。
552 :
大学への名無しさん :2007/11/01(木) 18:05:11 ID:snreLKH60
>>551 それをいうたら
>>550 の資料で工学院が低迷してる理由の説明がつかない。
一応私立工学部の歴史は工学院が一番長い。
553 :
大学への名無しさん :2007/11/01(木) 19:47:33 ID:bvcyIuDOO
4工大、東京工科、千葉工大、大工大はどこにコンプもってんの?
あぼーん
あぼーん
556 :
大学への名無しさん :2007/11/01(木) 20:24:23 ID:Aog69Qvg0
豊田工業は少数精鋭ですが
557 :
:2007/11/01(木) 21:06:55 ID:uv9FPeY/0
少なすぎ あれは大学というより塾
削除荒らししてた工作員権限剥奪か ざまぁw
武蔵工と工学院は良いな
あぼーん
561 :
大学への名無しさん :2007/11/02(金) 10:40:17 ID:wAsbA1qq0
562 :
大学への名無しさん :2007/11/02(金) 10:41:08 ID:wAsbA1qq0
【建築・土木・環境工学】 芝浦工大・建 築57 芝浦工大・建築工56 武蔵工大・建 築52 大阪工大・建 築52 芝浦工大・土木工51 芝浦工大・環境シ51 大阪工大・環境工49 武蔵工大・都市環49 工学院大・建 築48 大阪工大・都デザ47 工学院大・建都デ47 金沢工大・環 境46 愛知工大・都市建45 【電気・電子・通信工学】 芝浦工大・電情シ54 芝浦工大・電子工52 芝浦工大・生命科51 武蔵工大・電電工51 芝浦工大・通信工50 大阪工大・電電シ50 芝浦工大・電気工49 東京電機・情通工48 大阪工大・情報科48 東京電機・電電工47 大阪工大・電情通47 金沢工大・電電工46
563 :
大学への名無しさん :2007/11/02(金) 10:42:04 ID:wAsbA1qq0
【情報工学】 芝浦工大・電情シ54 芝浦工大・情報工53 武蔵工大・電電工51 工学院大・情 報49 大阪工大・情報科49 東京電機・情通工48 愛知工大・電 気48 武蔵工大・情報科48 大阪工大・情報科48 千葉工大・情報工47 東京工科・コンピ47 武蔵工大・情報ネ47 武蔵工大・応情工47
>>549 工科大出身の削除人だろうね。
あれだけ自分勝手な削除を連発していたのに
自分は悪くないみたいな感じだよね
565 :
大学への名無しさん :2007/11/02(金) 11:32:32 ID:pSb9bWrz0
>>561 -
>>563 大阪工大がずいぶん上にいるのでちょっと意外だったが、何のことはない、
大工大は一般入試じゃなくてセンター持ってきたんだね。
>>566 ベネッセ・駿台マーク模試 で出す偏差値だから、
どの大学の偏差値も「センター利用」で出していると思うが?
いや、明確に一般入試とセンターで分かれている。じゃないと役にたたんだろ。
>>568 リンク先をよく見るべし。どの大学も「センター利用」の偏差値ですよ。
募集人数が一番多い一般入試の方式だと大工はガタ落ち。
系統別難易ランキング
(第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/ranking/keitou_betsu_9m/shi-15-kou.html 【応用化学・金属・材料工学】
芝浦工大・応用化前51
武蔵工大・原子力前50
武蔵工大・エネ化前47
芝浦工大・材料工前47
金沢工大・バイオS146
千葉工業・生命環A46
東京電機・環境化A46
大阪工大・応用化A45
工学院大・応用化A44
【機械工学】
芝浦工大・機械工前52
武蔵工大・機械工前51
芝浦工大・機工二前50
武蔵工大・生体医前50
武蔵工大・機械シ前49
東京電機・機械工A47
東京電機・ロボメA47
金沢工大・ロボテs1 46
金沢工大・機械工s1 46
大阪工大・機械工前45
大阪工大・生医工前45
愛知工大・機械前A45
工学院大・機械シA42
神奈工科・自動車A42
【建築・土木・環境工学】 芝浦工大・建 築前58 芝浦工大・建築工前56 武蔵工大・建 築前53 芝浦工大・土木工前49 芝浦工大・環境シ前49 武蔵工大・都市工前47 工学院大・建都デA47 工学院大・建 築A47 大阪工大・建 築前47 大阪工大・環境工前45 愛知工大・都建前A45 金沢工大・環境s1 44 大阪工大・都デザ前42 【電気・電子・通信工学】 芝浦工大・電情シ前52 芝浦工大・電子工前50 芝浦工大・生命科前51 武蔵工大・生体医前50 武蔵工大・電電工前49 芝浦工大・通信工前49 芝浦工大・電気工前48 東京電機・情通工A48 東京電機・電電工A47 大阪工大・電電シ前46 大阪工大・情報科前44 金沢工大・電電工s144 大阪工大・電情通前42
【情報工学】 芝浦工大・電情シ前52 芝浦工大・情報工前52 武蔵工大・情報科前48 武蔵工大・情報ネ前48 武蔵工大・応情工前48 東京電機・情通工A48 東京工科・コンピA47 工学院大・情 報A47 愛知工大・電気前A46 大阪工大・情報科前44 千葉工大・情報工A44 大阪工大・情報科前43
573 :
:2007/11/02(金) 23:26:20 ID:l6ITH1UX0
大工はもはや死に体なんだよな
あぼーん
あぼーん
私大理工系学部ランキング <研究環境> <就職出世> <就学環境> 総合 : 研究 施設 学閥 就職 立地 学費 早稲田大 26 : 5 5 5 5 4 2 慶応義塾 25 : 5 5 5 5 3 2 東京理大 23 : 4 1 4 4 5 5 中央大学 21 : 4 2 4 3 5 3 関西大学 19 : 4 3 2 2 5 3 上智大学 18 : 3 1 2 4 5 3 立命館大 18 : 5 5 2 3 1 2 同志社大 17 : 3 4 4 3 1 2 関西学院 17 : 3 3 3 3 2 3 日本大学 17 : 3 2 3 2 3 4 明治大学 15 : 3 3 3 3 2 1 青山学院 15 : 4 4 2 2 1 2 学習院大 14 : 2 1 1 2 5 3 東海大学 14 : 4 4 1 1 1 3 東京農大 13 : 3 2 2 2 3 2 芝浦工大 14 : 2 3 2 1 4 2 法政大学 13 : 2 3 2 2 2 2 立教大学 12 : 2 1 2 1 4 1 北里大学 12 : 3 2 1 2 2 2 東邦大学 12 : 2 2 2 2 2 2 成蹊大学 11 : 1 1 2 1 3 3 東洋大学 11 : 1 2 2 1 1 4 武蔵工大 10 : 2 2 1 1 2 2
>>576 理科大・中央の連中が好んで貼ってるコピペ?
研究が早慶で5だと、立命で4、理科大、中央は2がいいとこじゃない?
それに理科大理工学部の千葉県野田市って?長万部なんかも加重平均すると立地は2くらいか。
中央も学閥・就職じゃムサ・シバよりは悪そうな気がするよね。
21世紀COE+グローバルCOE
慶應義塾大学 12件+3件
早稲田大学 9件+4件
立命館大学 4件+2件
中央大学 1件+0件
東京理科大 1件+0件
<研究環境> <就職出世> <就学環境>
総合 : 研究 施設 学閥 就職 立地 学費
早稲田大 26 : 5 5 5 5 4 2
慶応義塾 25 : 5 5 5 5 3 2
中央大学 19 : 2 2 4 3 5 3
東京理大 18 : 2 1 4 4 2 5
578 :
大学への名無しさん :2007/11/03(土) 16:22:39 ID:+CO7mtNfO
マーチの設備は全部2だろ
>>569 リンク先をよく見るべし。どの大学も「センター利用」の偏差値ですよ。
だから〜、センターだと合格者はほとんど入学しないと言うのに(枠も少ない上に)
なんで一般入試のランクを持ってこなかったのか?と聞いたわけだ。
と言うわけでフォロー、サンクス
>>570
>>465 芝とムサはもともと同じ学校。
それが内部分裂して別の一派が学校を作ろうとしたときに東急が土地や提供してくれた。
それがムサ工設置の始まり。
戦災で資料が存在しないからこの話は無かった事になってる。
サンデー毎日の最新情報載せるって言ってたのはどうなったんだ?
582 :
大学への名無しさん :2007/11/03(土) 21:04:15 ID:UiNEen550
>>580 確か経営手法の面で対立して現武蔵工側が抜けたって聞いた。
583 :
大学への名無しさん :2007/11/03(土) 21:07:32 ID:+CO7mtNfO
>>580 分かれなかったら、今頃どうなってたんだろうな
585 :
大学への名無しさん :2007/11/03(土) 21:51:29 ID:XxIqooB80
>>583 「帝都工業大」として 東工のつぎくらい
週刊「サンデー毎日」11.4号 「主要240大学大手四大模試難易度(理系)」 .模試の塾別難易度 河合 駿台 代ゼ ベネッセ. 大阪工業大 情報 37.5 47 46.0 45 大阪工業大 工学 45.0 49 47.0 49 金沢工業大 工学 42.5 47 49.0 49 金沢工業大 環建 35.0 46 46.0 45 金沢工業大 情報 35.0 46 45.0 42 金沢工業大 バ化 35.0 45 45.0 45 工学院大学 工学 45.0 51 47.0 48 工学院大学 情報 42.5 50 47.0 48 工学院大学 グロ 35.0 47 41.0 43 芝浦工業大 工学 55.0 56 54.0 61 芝浦工業大 シ工 45.0 57 52.0 54 千葉工業大 工学 42.5 51 45.0 47 千葉工業大 情報 40.0 49 44.0 45 千葉工業大 社会 37.5 47 42.0 42 東京工科大 メデ 47.5 54 47.0 54 東京工科大 応生 45.0 53 46.0 52 東京工科大 コン 40.0 50 45.0 48 東京工芸大 工学 35.0 48 44.5 45 東京電機大 未来 50.0 51 48.0 48 東京電機大 工学 45.0 51 46.0 50 東京電機大 理工 40.0 52 47.0 46 東京電機大 情環 37.5 50 45.0 44 東京理科大 工学 60.0 65 59.0 66 東京理科大 理工 60.0 64 60.0 65 東京理科大 基工 55.0 63 59.0 61 武蔵工業大 工学 47.5 56 51.0 55 武蔵工業大 知工 45.0 53 48.0 50
>>582 ムサ工が東急から五反田の土地を寄贈されたのと時期を同じくして、
藤原工業大学も東急から日吉の土地を寄贈され開設された。
そこは慶應に吸収されて(現、矢上キャンパス)現在に至る。
それから50年以上が経ち、慶應支援の下にムサ工の環境情報学部が開設された。
逆にSFCの設置にムサ工が携わるなど、慶應とムサ工は今でも細々と連関している。
理科大は相変わらず高いな 大工大落ちすぎ・・・
>>586 乙
工科は工業大でないから比較対象が北里や東邦や東農大だからスルーだが
序列は大まかにあまり変わりないな。
東京理科>【壁】>芝工≧武工>【壁】>電機≧工学院≧大工大>【壁】>千葉工≧金工
590 :
大学への名無しさん :2007/11/04(日) 05:56:36 ID:RijvwhyK0
本当に壁といえる壁があるのは理科と芝の間だけなきもするが
591 :
大学への名無しさん :2007/11/04(日) 07:11:47 ID:m1CgkEQw0
>>586 河合塾のデータは各学部の偏差値で一番高いのが載ってるようだな。
にしても、ムサ工建築は暴落しすぎ。一年で偏差値が55.0→47.5まで落ちたし
今や電機大建築以下に成り下がった。
あぼーん
593 :
大学への名無しさん :2007/11/04(日) 10:13:35 ID:PaqBFLH+0
個人的にはある意味この分野ほど歴史伝統と偏差値が比例しない分野はないと思うんだがどうだろうか? 卒業生の評価はともかく単純に入学偏差値だけで考えると… 理科大>芝工>武蔵工>電気>工学院 しかし、歴史・伝統で考えると理科大以外ほぼ逆転する。 (電気の創立年はちょいと曖昧なので間違ってるかもしれん) 理科大>工学院>電気>芝・武蔵工大 逆に考えると肩書きよりも実際の実績が求められる分野だという解釈も出来る。
河合のデータはアテにならんな。 まだベネッセの方が信頼できる
>>593 理科大って工学系は比較的遅かったのでは?
それといくら変換ミスでも、電「気」と書くと
国立の電通大と混乱しやすいから正しく「電機」と書け。
>>594 私大だったら上位から下位まで満遍なくが代ゼミ、
国立も含めた難関だけなら駿台 と思う。
河合のはあてにしていいものなのかよくわからん。
>>595 国立も含めた難関だけなら駿台
理科大が65?
>>586 の駿台は別物、難関国立大も受ける連中の模試での偏差値はこれだ。
理科大理工は偏差値50を切っている。
基準模試:駿台全国模試 学部系統:理・工 数字は学部内の学科平均偏差値
60 慶應・理工60.0
59 早稲田・先進理工59.4 早稲田・基幹理工59.0
57 早稲田・創造理工57.2
55 上智・理工55.3
54 ICU・教養理54.0
53 理科大・工53.6
52 同志社・理工52.5
51 理科大・理51.3 理科大・理工51.0
50 立教・理50.0
49 明治・理工49.6
48 理科大・基礎工48.7
47 関西・環都工47.8
46 中央・理工46.0
45 芝工・システム工45.7 法政・デザ工45.5 芝工・工45.4
44 武蔵工・工44.9 法政・理工44.3
43 東京電機・理工43.5
42 日大・理工42.8 東京電機・工42.0
>>596 フォローサンクス
通称ハイレベルと呼ばれる駿台全国(同じ 駿台全国 とついていてもその後に
判定 がつかない方)のことでOK
東京都市になったら、四工大はどうなると思う? 三工大に戻るか、解散か、東京工科を加えるか、そのままか
その前に、4工大って実際機能してるの?
601 :
大学への名無しさん :2007/11/04(日) 19:24:17 ID:5+SFnabH0
ほとんど機能してないし、あっても無くても変わらない
俺、近くのとある4工大に受講しに行ってるから気になる
あぼーん
>>599 東京工科は工業大じゃないじゃん。
機械、建築、電気系学科ない(つーか捨てた)大学なんてw
それに4工には全てにおいて劣るし資格がない。
まぁ、電機や工学院とは見かけの偏差値上では同等だけどw
605 :
:2007/11/04(日) 23:28:24 ID:Nc/quqcS0
>>599 工科が入る余地も意味もないが芝は独立じゃね
そもそもただのくくりのようなものに化してるけど
芝浦工大は、明治学院大と提携したしな
でもなんか3工大に東京工科加えたらおもしろそーだな。 偏差値もカネも電機や工学院より上だし、そのカネでいろんなことできそうだ
学生の質は偏差値以外だし
609 :
大学への名無しさん :2007/11/05(月) 14:29:50 ID:4vEhm2PB0
>>606 もともと他大学の提携は非公開なだけで結構あったりする。特に文系の大学と。
芝と明学は知ってたが工学院と大東文化もだったはず。
具体的には附属校の指定校で互いの枠をたくさん持ってたりしたはず。
610 :
大学への名無しさん :2007/11/05(月) 15:33:10 ID:4vEhm2PB0
>>595 それならなおさら歴史と偏差値が逆転するという珍現象が起きてるな。
611 :
:2007/11/05(月) 21:26:16 ID:U8Y7iL2d0
歴史と偏差値の逆転なんて珍しいか?
612 :
大学への名無しさん :2007/11/05(月) 21:45:46 ID:4R5EeqPn0
俗に言うブランド大学とかってやっぱり創立が古かったりするじゃん。
拓殖・立正・大谷・花園とかはゴニョゴニョ
614 :
大学への名無しさん :2007/11/05(月) 23:40:42 ID:/sGlT3LQ0
偏差値57くらいの時の芝工のOBだけど東京工科なんとは提携は結びたくないな。 格下の工学院や電機ともメリットを感じないが工科はもっとメリットを感じない。 今は違うのかも知れないが工学院電機よりも遥かに格下のイメージ。
電機と工学院も合併相手探してんじゃねーの?
>>614 今や芝工も電機・工科・工学院と大して変わらない時代だよ。提携してお互い切磋琢磨すれば得じゃん。名誉的にも学問的にもソンはなにもないかと。
芝工と理科大の差は広がるばかりだがw
科学を基盤にサステナブルな社会発展を目指す 東京都市大学(旧 武蔵工業大学)
618 :
大学への名無しさん :2007/11/06(火) 00:36:44 ID:nRzPffkQ0
ムサ工オワタな 東京都市大学と武蔵都市大学どっちがいい?
東京都市大学 = Tokyo(City)University ≒ 東大 武蔵都市大学 = Musashi(City)University ≒ 武蔵大 と、外人が勘違いするかも知れんから東京都市大学
でも 略名は 東都大? 野球連盟からクレームがつきそうな、、、
621 :
:2007/11/06(火) 01:20:38 ID:P+mPDGj50
>今や芝工も電機・工科・工学院と大して変わらない時代だよ そうだといいね・・・ そうだと幸せだろうねシバ以外
やたらと電機工学院を引き合いに出すのが某大工作員の新戦略か
あぼーん
東京都市大はメチャクチャ人気出るか FランDQN化するかのいずれかだろ。 前者だったら文系と提携して校名変更する単科工大が続出するだろう。 後者だったら草刈り場と化すかな? みんなしばらく様子見すんだろ。
4工★は名門だった
1991年度 新卒採用者数
http://www.geocities.jp/gakurekidata3/syusyoku91.html 【NTT(1950人】
早稲田57 日大49 慶応40 中央40 東大35 法政33 同志社33 立命33 東海30 東北28 明治27 京大25 名大25 神戸25 阪大23 理科22
★電機20 関学20 立教19 青学18 関西18 福岡18 南山17 学習16 電通14 専修13 近畿13 名工12 東洋12 東北学院12 一橋11 神奈川11
【日立製作所(1365人)】
早稲田87 東京理科63 日大57 東海49 青学43 法政39 中央38 明治33 慶応29 上智28 学習院27 立命館25 ★東京電機24 東北23
★武蔵工22 阪大21 金沢工大20 立教19 名大18 電通大18 同志社18 ★工学院16 関西16 京大13 ★芝浦工13 東大12 千葉大12 千葉工大12
【東芝(1400人)】
早稲田111 東京理科70 慶応68 東海67 法政56 日大56 明治55 中央35 上智34 青学34 ★東電大29 立命28 ★工学院27 ★芝浦工25 同志社25
本女23 金沢工大21 東大20 名大18 電通18 ★武蔵工18 東北17 東洋13 津田塾13 関西13 学習12 神奈川12 名工11 関学11 近畿11 京大10
【NEC(1350人】
早稲田85 日大84 東海55 東京理科52 青学46 慶応45 中央43 法政34 明治33 ★東京電機33 立命館26 金沢工大22 関西21 関学21
電通20 上智20 東大19 東北18 阪大18 ★工学院17 学習院16 神奈川16 立教15 専修15 日本女子15 神戸14 ★芝浦14 ★武蔵工14 近畿14
【富士通(1300人)】
早稲田89 日大75 慶応52 東海46 東京理科40 東北33 横国32 同志社31 明治31 中央31 青学30
関学28 東大25 阪大24 法政24 名大23 立命23 神戸22 ★東京電機22 九州大19 東工18 金沢工大18
【松下電器(1400人)】 早稲田80 同志社74 関西54 関学47 明治40 東海38 慶応37 近畿35 神戸34 日大33 京大27 東京理科25 立命24 奈良女23 中央22 電通21 大阪電通21 法政20 ★東京電機20 金沢工大20 【日産自動車(122人)】 早稲田89 理科42 日大40 慶応37 東海36 明治25 青学22 ★工学院22 中央19 上智18 法政15 立教14 ★電機14 ★武蔵工14 同志社13 関西12 ★芝工11 東大10 京大10 電通10 東北9 農工9 成蹊9 一橋8 学習8 津田塾8 神奈川7 【本田技研(465人)] 早稲田27 日大24 理科21 東海17 明治16 慶応14 青学14 ★電機11 ★武蔵工11 上智8 ★芝工8 中央7 電通6 東洋6 関西6 近畿6 農工5 法政5 都立4 名工4 ★工学院4 名大3 東外大3 明学3 金沢工大3 名城3 同志社3 【東京電力(490人)】 早稲田48 慶応37 日大35 東大23 法政17 東京理科16 東北15 東工15 明治13 中央13 ★電機11 横国10 青学10 京大9 ★芝工9 千葉8 ★工学院7 電通6 東海6 神奈川6 同大6 上智5 学習5 ★武蔵工5 北大4 一橋4 農工4 この頃は4工よりかなり低レベルだったはずの金工が好成績。 大阪工は何処…?
>>625 、
>>626 バブルが弾ける前の超大量採用の頃か? マンモス日大・東海大がどこでも上位にいるのが象徴的だな。
人事は学生の選り好みしている場合ではなく、ともかく頭数を揃えることに躍起になった時代だね。
NTTなんか1950人もとってるしw 知り合いの話だと日立製作所は、1991年以降採用数を減らし、酷い時には多い時の1/8以下になったそうなww 大手受かって当たり前の時代だな。
630 :
:2007/11/07(水) 14:55:33 ID:t/Ik0gcG0
しかしその時代において金工のような伝統も偏差値もないような大学ががんばってるのは 時代の流れにうまく乗ってるからなのか?千葉工や愛工と同レベルかと思ってたけど 抜け出しつつあるな、まあ工学院や電機に追いつくほどではないが。 しかし大工はいくら建築方面に強いといっても昔はこのへんにだって上位に食い込んでいたはず(しらないけど) しかし今は見るも無残な形になってきてるな、これで建築方面も駄目になったらおしまいだな
あぼーん
632 :
大学への名無しさん :2007/11/07(水) 17:51:57 ID:CapUA66pO
大企業っつっても、職種によりけりだろ。 私鉄総合職>>>>>(超えられない壁)>>>>>JR現業 なんてのが良い例 神奈川大なんか出てもそれこそ現業しかないだろ
>>632 つか学歴詐称でもしなければ現業はムリだろ。
636 :
大学への名無しさん :2007/11/08(木) 13:58:53 ID:0DmaodC00
>>633 学群制ってようするに東大が理Tとかに分けてるやつか。
個人的にはそっちの方がいいと思うけどね。
637 :
大学への名無しさん :2007/11/08(木) 16:33:35 ID:Zasv48UPO
工科1類 工科2類 工科3類
638 :
大学への名無しさん :2007/11/08(木) 16:46:05 ID:GifzpgWX0
八王子片倉で工科のバスを見たけど ビビったのが、Tokyo University of なんとか、って書かれていた。 トウキョウユニバーシィティーだぜ、トウキョウユニバーシィティー
>>638 大丈夫。東大は「The University of Tokyo」だから。
ちなみに東工大は「Tokyo Institute of Technology」ですね。
640 :
大学への名無しさん :2007/11/08(木) 18:48:13 ID:Zasv48UPO
工大は、○IT 金沢工→KITとか
>>640 東工大をそうやって略すと卑猥な単語になるから絶対に略さない
という話をきいたことがあるが...。
642 :
:2007/11/08(木) 19:04:44 ID:kLNnfo1L0
MITとかな
643 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 01:02:06 ID:roTe4+en0
私立工業大学の頂上決戦は、芝浦工大と武蔵工大だけどどうなの? 豊田工大は、特殊だから省くけど
644 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 01:10:43 ID:B8DtS7+U0
武蔵工は工業じゃなくなるので芝でおk
645 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 01:59:56 ID:Q5XVcMybO
芝浦工大学 VS 東京電機大学 名勝負
646 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 02:02:22 ID:HTSOd31K0
よくわかんねえけど、両方受かったら芝浦行く
647 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 02:37:53 ID:B8DtS7+U0
まだ電機が芝と肩を並べるのはきついね。 工学院ともっと圧倒的な差をつけてからだな
648 :
:2007/11/09(金) 02:44:51 ID:gKb0zqbk0
つまり芝の一人勝ち その後ろに電機と工学院 その程度だな
649 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 09:16:02 ID:Q5XVcMybO
電気系なら 電機>芝浦 じゃねーの?
>>629 まぁそうなんだが、現実問題両方に受かった時に電機を蹴れる勇気があるかどうかだな。
シバ工の電気系がムサ工に負けてんのは、もともと「シバ機械、ムサ電気」といわれる
せいもあるが、偏差値と世間体ばかり気にする昨今でもムサにとられてしまうのは
シバ工の電気系の、異常に細かい学科分けが原因でもある。
そういう意味では
>>633 でどっからか引用されてるけど、学群で入試ってのは
自分でホントに興味ある分野を入学後に見極めるという時間がもてるので
悪くないと思うんだけどね。
651 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 14:07:13 ID:AwSua5po0
豊洲の人妻がいいのか?
<ベネッセ志望動向調査・9月> ・千葉工大……全学部志願者減。社シス・情報は易化傾向。 ・工学院大……工はやや志願者減、情報は志願者減、グロバは大幅志願者減。全学においてかなりの易化傾向。 ・芝浦工大……両学部とも大幅志願者増。ただし易化傾向。 ・東工科大……メディア志願者大幅減、コンピュ・応用生物は昨年度並み。難易度は横ばい。 ・東京電大……工・未来は志願者やや減。その他横ばい。難易度は横ばい。 ・武蔵工大……全学志願者は横ばいかやや増。難易度は横ばい。 ・神工科大……工以外志願者大幅減。難易度は横ばい? ・金沢工大……工は志願者やや増。バイオは志願者減。その他はやや減。難易度は横ばいかやや易化。 ・大阪工大……知財志願者増。その他横ばい。やや易化傾向。
ソースきぼん
655 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 21:59:06 ID:B8DtS7+U0
こうみるとどの大学も大変そうだな
で、
>>652 のコメントはID:7QVxzBRj0の判断か
>・工学院大……全学においてかなりの易化傾向。
グロバはともかくこれおかしくね?
工情報とも前年比90%代だし学部単位なら他大でもっと減らしてるとこあるだろ。
またどこぞの工学院叩きかと思われても仕方無い偏った判断だと思うが。
>>656 表中の「合格者平均SS」を参考にして難易度のコメントは作成しました。
658 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 22:23:20 ID:B8DtS7+U0
まぁ俺はよくできてると思うよ。
ムサ工がまともな値になったな。
それにしてもなんぞこれw 志願者増減と平均SSの相関が滅茶苦茶だな 神奈川工・情報:志願者数前年比73%、平均SS+1.7 神奈川工・工:志願者数前年比96%、平均SS−0.7
>>660 そうなんですよね。だから神工科大には?をつけたわけで。
662 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 22:37:02 ID:B8DtS7+U0
めちゃくちゃなのか何か理由があるのかきになるな
まあ 少なくともそのうち前年程度にはなるだろ
加奈工は顕著な例だが他大みてもちらほらおかしいとこあんな>志願者と偏差値の関係
ベネッセの動向調査はあまり信用ならないが どこも良くて横ばいで易化してるところが多いな。 特に工学院はヤバイw しかし今の芝工の偏差値って私大バブル期だと千葉工と同程度なんだよな。 どこまで理工系の地盤沈下は続くのかね。 3Kで大変だから今のゆとりには嫌われるんだろうな…。
666 :
大学への名無しさん :2007/11/09(金) 23:03:53 ID:8vug5LSE0
中国に工場が移っちゃたからでは? 大手だとR&D機能のみ日本に残って、あとは中国工場要員だから 誰も大学の工学部でて中国なんか逝きたくないもんな、逝きたがらないよ 本当のトップクラスは難易度はかわらんのだから
>>665 どこまで理工系の地盤沈下は続くのかね
理工系全体で地盤沈下が起きてれば、偏差値が下がるわけはないんじゃない?
医学系が上がっているとしても理系受験者全体から見れば支配的じゃないしね。
マーチ理系と違って選択的に工業系単科大が易化しているだけ、ってことはない?
669 :
大学への名無しさん :2007/11/10(土) 00:38:48 ID:SGy9EzKk0
でも理系の偏差値は落ちても就職のときの需要は変わらないわけで。 むしろこれから工学部の生徒はもっと必要になる。 だから受験生からしたら偏差値落ちたほうがありがたいし、就職でも大手に入りやすくなる。
>>660 正にベネッセクオリティ炸裂って感じのデータだねw
なんだかんだ言っても一番当てになるのは代ゼミランクなのか
>>669 就職のときの需要は景気に左右されるわけだし、景気が悪くなれば下の大学から切られるんだよね。
>>625 、
>>626 の時の様なバブル時代はどこでも取ってくれたけど、弾けた途端有名大学しか
大手に入れなかった。原油も異常高になり、今の景気を引っ張ってる中国もオリンピック終わると
どうなるか予想もつかないしな。また、ローカライズが進行して現地の工学部を出た連中の採用も
増えてるから、
>>667 が言ってるように日本ではR&Dだけ確保すればいい時代かもね。
672 :
:2007/11/10(土) 14:24:50 ID:jssRTTQS0
工科オワタネようやく
理工系学生(特に工学部)をもっと大事にしないと日本の製造業は終わるぞ。 事務方なんてあまり必要でないんだし。
674 :
:2007/11/12(月) 03:11:04 ID:i9mOQajy0
ご時世は日本破滅に向かっています
>>673 つか、日本で技術者を大事にしてたのは一体いつの時代だ?
676 :
大学への名無しさん :2007/11/13(火) 23:47:59 ID:iVFVp4HeO
あげ
677 :
:2007/11/14(水) 07:16:06 ID:URCcuH+i0
マンハッタン計画
679 :
:2007/11/14(水) 17:36:22 ID:daZH97oX0
日本はあと数年で・・・
あぼーん
681 :
大学への名無しさん :2007/11/15(木) 08:42:53 ID:CypzoD1i0
太平洋戦争中なんか熟練技を持った機械職人を 片っ端から赤紙で戦地に送っていた。 航空機なんか臨時の女工員が作っていたから 稼働率が悪くて故障ばっかしで使い物にならなくなって負けたんだよ。
>>681 でも学徒出陣で赤紙が先にきたのは文系の学生だった。
だから、戦後父親達が自分の息子をとにかく理工系に入れたがったのは
そのせい。
>>673 厚遇されて然るべきなのは駅弁+四工+大工まで。
それ以外は助成金の無駄。
684 :
大学への名無しさん :2007/11/15(木) 17:16:05 ID:hCIm3kte0
それにしても以外に武蔵が粘ってるな。 つい最近まで、落ち目だ、電機大に抜かされる日も近い、とまで言われてたのに。
>>684 そりゃぁ、偏差値の割りに就職がいい!となればねぇ。
芝には入口でだいぶ水開けられてるけど、出口でそんなに差ないもん。
(ないどころか、 学部板によれば電気系なら芝よりいいらしいしね)
代ゼミで芝は5年位前まで中央の後ろにぴったり張り付いてたが、 今では武蔵に張り付かれてるからな。 ちなみに電機はその頃、武蔵のすぐ後ろにいたがその後に離されてしまったな。
>>687 知ってるよ「楽々通信」だろ。
単位とるのが楽、就職するのが楽 (実は入るのも楽)
689 :
:2007/11/15(木) 22:23:51 ID:dYUTHITK0
age
690 :
大学への名無しさん :2007/11/15(木) 22:30:29 ID:Shhvr2SN0
>>688 芝の通信は「通信教育」の「通信」。
学校来ないで単位が取れる。
【電気・電子・情報・通信工系統】(A判のみ) 芝浦工大・情報工60 芝浦工大・電情シス58 芝浦工大・電子工58 東京工科・バイオ58 芝浦工大・通信工57 芝浦工大・電気工56 武蔵工大・生医工55 武蔵工大・情報科55 武蔵工大・情報ネ55 武蔵工大・応情工55 東京電機・電電工55 東京電機・情通工55 工学院大・コンピ55 武蔵工大・電電工54 東京工科・コンピ54 東京電機・ロボメ53 東京電機・情報メ53 大阪工大・電電シ51 千葉工業・情報工50 愛知工業・電気学50
【機械工学系統】(A判のみ) 芝浦工大・機械工60 芝浦工大・機制シ58 芝浦工大・機工二58 東京工科・バイオ58 武蔵工大・機械工55 武蔵工大・生医工55 東京電機・機械工55 東京電機・ロボメ53 工学院大・機シ工52 工学院大・機械工52 金沢工大・機械工52 金沢工大・ロボテ51 東京電機・創造工50 東京電機・生命理50 大阪工大・機械工50 大阪工大・生医工50
これは去年のデータだな。
東京工科のバイオが機械系や電気系まで何で入っているんだ? なぜか工業大学の名残で4工とかと比べる馬鹿いるけど工科の相手は北里や東邦なのでスレ違い。 就職は4工最低の工学院にすら今でも遠く及ばないし、 工業大時代は3馬鹿工科(湘南、東京、神奈川)の一角を担ってたw
>>695 その状況を打破しようと学部全面再編という大博打に出た訳だ
ヨコ文字学部を並べ入試制度も変えその場は偏差値が上昇し受験生の関心を確保できたが
結局一時的なものだし何よりこんな事で企業の評価が急上昇する様な事は無い
そんな工科バブルも収束を向かえ世は有名・安定・都心志向の時代へ…
工科\(^o^)/
>東京工科のバイオが機械系や電気系まで何で入っているんだ? ↑ よく調べろカスw
あぼーん
横文字の学部は田舎者に人気があるよ
過疎ってるな
701 :
大学への名無しさん :2007/11/18(日) 17:14:38 ID:JTsR8+iq0
電気電子系の留年率の高さは異常
>>700 仕方がない
現状私立理科系大学でまともなのは理科大だけだからな、あとはカス大ばっか
703 :
大学への名無しさん :2007/11/18(日) 19:26:21 ID:6pQC3UGM0
実際、まともな評価をされてるのは理科大ぐらいだしな。 あちこちのスレに張られる、たくさんの大学ランキングのコピペでも シバムサはニッコマ前後の評価。 電機大、工学院は下手すると大東亜以下のことも多いし。 一つのランキングが当てになるとは思ってないが、どのランキングでも その位の扱いだし、全体ではその程度に見られてると思う。
704 :
大学への名無しさん :2007/11/18(日) 20:05:01 ID:uxXmLt4ZO
どこで聞けばいいかわからないからここで質問するけど、学生フォーミュラってあるじゃん? あれのチームに入るのって大学によっては試験とか面接を設けてて、自動車に詳しくないとダメとかあるの?
>>703 4工から大手もしくは優良の内定とるのは院卒がデフォなんだよな。
学部卒の就職実績って実はニッコマ文系とほとんど変わらなかったりする。
>>705 芝浦だが、毎年保護者あてに大学からブアツイ後援会だよりが送られてくるよ。
それにきちんと前年度の学科別進路一覧が載っているが、院進学者を除外した
学部卒進学者でもそれなりに一流企業は多い。
院卒は同じ一流企業でも職種が上のレベルに就けるのだ。
ちなみにいっておくが、普通工学系って博士課程前期(修士)までいくのが 普通なんで、日大理工でもけっこう修士までいってると思うぞ。 まともな大学ほど修士までいく人数は多い。 さすがに、シバムサの院進学率は理科大には劣るのはホントだ。 いずれにせよ、 ニッコマというくくり方をする6pQC3UGM0とI5fhdsl0は文系のヴァカで、 日大の理工学部に対してすら失礼な表現だと思うぞ。 駒澤と専修にはまともな理系学部はないし(エセ文理融合はあるが)、 東洋の理工系はおまけだ。
708 :
大学への名無しさん :2007/11/18(日) 22:39:12 ID:FlR+EtOwO
理科大の経営は言わずもがな、ムサ工の環境情報学部ですら異常なまでの就職実績を弾き出しているわけで。 理系大が抱える文系学部と日東駒専の文系では比べものにならない。
シバムサの学科ごとで見れば、院進学率40%を越えている学科は珍しくない
710 :
大学への名無しさん :2007/11/19(月) 00:19:26 ID:hJ9AsXTy0
電気通信大学最高
文理問わずに全体では、シバムサは日東駒専レベルの大学として見られてると言うことだろ。 個人的にシバムサでも文理両方ある成蹊はともかく、文系しかない成城、明学、武蔵辺りには 劣ってないと思うけど。 やっぱ理系で偏差値が低かったり、知名度や伝統で劣るせいか、そうは見られてないな。
>>711 もともと工学部卒をメインに採用する企業からはシバムサと日大の「理工」は
きちんとまともに見られているよ。
就職を考えた場合の知名度と、ご近所のおばちゃんや競馬新聞読んでるおじちゃんも
含めた知名度は別問題だな。
ちなみに、成蹊だと「理系なんてあったの?」が後者の世間の感覚だと思うが....。
713 :
:2007/11/19(月) 14:01:42 ID:9v+OK4tO0
世間の目線は企業からのそれと違うから仕方ないのかもね
あぼーん
716 :
大学への名無しさん :2007/11/20(火) 14:51:59 ID:DqtXt9E1O
千葉工の芝園に新しくツインビルが出来て、志願者増大の動き!! ゆくゆくは、ボロキャンの電機大を実力や偏差値で越す。
千O工大が粉砕された後は工学院だな。 電機や工科の生命線も時間の問題。 芝浦も偏差値40代突入に加え、 法政が今の日大の位置に来るだろうなw
718 :
大学への名無しさん :2007/11/20(火) 18:26:58 ID:H+GOKMu50
芝・ムサの連中は 世間の評判なんて気にしないで 何も言わずちゃんといいとこに就職していればいいんだよ
電機・工学院もな
721 :
大学への名無しさん :2007/11/20(火) 18:38:40 ID:tscwUp680
理科大でいいんじゃねえの?
東京工科は就職の時東工大って学校名記入した時にやくして書けば もしかしたら国立のほうと勘違いしてくれるとありがたいんだが
40切ったのかよ
新聞にもよく記載されてるが今の時代大学が 生き残りをかけて必死なのにPRしてるのに 東京工科の偏差値が大幅減っていうのはそれは受験生側 には興味がないって事かもしれない 何がいいたいかというと東京工科は生き残りの 戦いに負けたかもって事
あぼーん
727 :
大学への名無しさん :2007/11/20(火) 20:56:55 ID:Ys2cnbRT0
工学院って落ち目なのか規模を4工大で一番規模が小さいのを考えると 人数の割りにあの実績は結構健闘してると思うんだがなw。 …正直母校の偏差値が急落傾向なのはマジで萎えます。 by 20年前の工学院卒業生
728 :
大学への名無しさん :2007/11/20(火) 20:57:50 ID:Ys2cnbRT0
よく読むと文章が変だな。 このスレ見つけて勢いで書いてしまった、スマソ。
偏差値以上に志願者急減が痛いな
730 :
大学への名無しさん :2007/11/20(火) 21:33:36 ID:24eHJygU0
代々木ゼミナール】私立大学の入試結果・出願状況ベスト30
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/07/shutsugan_s/index.html 志願者数の多い私立大学2007年度版
◆工業系大学のみ◆
【1】東京理科(志願者:45,286 倍率:16.9 対前年増減数:+756)
【2】芝浦工業(志願者:20,104 倍率:18.6 対前年増減数:+1,317)
【3】東京電機(志願者:13,589 倍率:9.6 対前年増減数:+1,038)
【4】千葉工業(志願者:12,660 倍率:9.1 対前年増減数:−5,425)
【5】武蔵工業(志願者:12,077 倍率:14.1 対前年増減数:+344)
【6】工学院(志願者:8,172 倍率:7.5 対前年増減数:-1,523)
================================================================
【−】北海道工業(志願者:2,113 倍率:8.0 対前年増減数:-573)
【−】東北工業(志願者:903 倍率:3.0 対前年増減数:-198)
【−】八戸工業志願者:172 倍率:1.4 対前年増減数:-141)
【−】東北芸術工科(志願者:1,196 倍率:5.4 対前年増減数:+9)
【−】東京工科(志願者:6,820 倍率:9.5 対前年増減数:-3)
【−】神奈川工科(志願者:2,992 倍率:5.3 対前年増減数:-594)
【−】日本工業(志願者:671 倍率:2.7 対前年増減数:+119)
【−】東京工芸(志願者:2,161 倍率:4.0 対前年増減数:-380)
【−】湘南工科(志願者:938 倍率:3.4 対前年増減数:‐122)
【−】金沢工業(志願者:5,870 倍率:6.7 対前年増減数:-1,678)
【−】新潟工科(志願者:163 倍率:1.8 対前年増減数:-21)
【−】福井工業(志願者:396 倍率:1.3 対前年増減数:-128)
【−】豊田工業(志願者:794 倍率:15.9 対前年増減数:-194)
【−】愛知工業(志願者:5,511 倍率:5.8 対前年増減数:-720)
【−】大同工業(志願者:2,491 倍率:5.8 対前年増減数:-374)
【−】大阪工業(志願者:5,795 倍率:7.5 対前年増減数:-198)
【−】大阪電気通信(志願者:1,919 倍率:5.1 対前年増減数:-827)
【−】高知工科(志願者:463 倍率:2.0 対前年増減数:-96)
【−】広島工業(志願者:1,598 倍率:3.2 対前年増減数:-278)
【−】西日本工業(志願者:256 倍率:1.8 対前年増減数:-4)
今年、武蔵工は志願者増大!!千葉工大と工学院の運命はいかに!?
あぼーん
733 :
大学への名無しさん :2007/11/21(水) 01:43:36 ID:obKJEI1QO
>>732 ホントですか?
ソースとかありますか?
>>724 まぁ下に工学院と千葉工がいる限り平気っしょ。工科は代ゼミやベネならそこそこの偏差値キープしてるし。
河合の偏差値は信頼性がないって有名だしなw
あぼーん
あぼーん
737 :
大学への名無しさん :2007/11/21(水) 02:13:45 ID:GARHuwk+0
>>732 ああああhhっほうおううううsっせいいいいい
あぼーん
>>734 河合の偏差値は妥当だ。おおよその難易度がわかる
例えば人気が無い大学と人気がある大学の偏差値比べると
問題の難易度が違うw工学院の数3Cや電機の数3cも
難しい問題がある。4工大の工学院や電機はクソとか
もう駄目とかほざいてるがやはり4工大という歴史は
強いな
青学理工の偏差値の高いのは、学科のマジックに過ぎない。 土木がなくて、生命がある。 まぁ、就職で多いに泣いてくれ。
>>735 芝工作員だが、中央を舐めないほうがいい。明治は偏差値だけのお買い損だがな。
中央理工の土木と精密機械はおすすめだ。おっきい機械はもちろん芝浦がお勧めだ。
742 :
740 :2007/11/21(水) 07:31:20 ID:C/KDKi530
× 多いに ○ 大いに
あぼーん
744 :
大学への名無しさん :2007/11/21(水) 10:08:11 ID:9mJ/jRKK0
工科は既に工学部の無い非工科だし早い話がセミ文系のIT土方養成だろ。 かといって伝統校が人の能力を伸ばす常呂とも思えない。 シバムサあたりならばスレッシュの上が来るから何とかなろうが。 中の下付近ならやはり金工がスポットだろ。 入った奴が伸びる教育でないとな。
明治って損なの?就職も良いと思ったが。
>>744 大学への数学の3cやスタンダード解いてみれば
電機や工学院が難しいのある
バームクーヘンのあたり
747 :
:2007/11/21(水) 14:44:40 ID:MatUsa4b0
もう、終わりぃだね、君が、工科に見える 僕は思わず君を、殴りたく、なるよ
wwwwwwww乙wwwwwww↑は哀れだなwwww
749 :
大学への名無しさん :2007/11/21(水) 17:41:22 ID:mJcCrVdC0
代ゼミの新偏差値出たな
あぼーん
751 :
大学への名無しさん :2007/11/21(水) 17:55:52 ID:im8peH8T0
>>749 これか
59 東京理科 ・工B [3]
58 東京理科 ・基礎工B [3]
57 東京理科 ・理工B
54 芝浦工業 ・システム前期(生命科)[3]
52 芝浦工業 ・工前期 [3]
52 芝浦工業 ・システム前期 [2〜3]
50 武蔵工業 ・工前期 [3]
49 武蔵工業 ・知識工前期 [3]
49 金沢工業 ・工前期S1 [2]
49 東京工科 ・メディア [2]
48 工学院 ・情報A [2]
48 東京工科 ・応用生物 [2]
48 東京電機 ・未来科A [3]
48 東京電機 ・理工A (理工−情報システ、創造工、生命理工)[3]
47 東京工科 ・コンピュータ [2]
47 東京電機 ・工A [3]
47 東京電機 ・理工A (理工−サイエンス)[3]
47 東京電機 ・情報環境A [2]
46 工学院 ・工A [3]
46 大阪工業 ・工前期A [3]
45 千葉工業 ・工A [2〜3]
芝浦は前回と変動無しか。 ムサ工も他は変化無いが、新たに投入した原子力が冴えないから平均偏差値が下がってしまったなw
>>751 医学部人気で医療工系が人気が高いな。
それにしても理工系不人気とは言っても大阪工と工学院はヤバイなw
就職力は過去の遺産で生き永らえている感じだな。
大阪工工は昔は電機大工より上で芝工に近いポジだったし、
工学院工も電機大理工よりは上だったのになw
工学院は情報除いたらこんなもんなんかな 地の利もあって情報はまずまずの様だ あと代ゼミの偏差値見て毎回思うのが電機理工の偏差値がおかしいと思うんだよな 入試の難易度も倍率も工未来の方が上だし理工の大半が工未来落ちなんだが
金工は学生を伸ばす大学として定評、って週刊誌に書いてあった。 いい大学みたいだ。
756 :
大学への名無しさん :2007/11/22(木) 00:41:13 ID:fT1OYwyC0
質問です。 今までは武蔵工大を受験するつもりなかったんですが、 HP観てみるとどうやら車関係の研究を他大学に比べてやってるみたいで興味を持ち始めました。 模試の判定だと理科大や明治などがB判定が出ていて、親や先生にはレベルの高いところを勧められます。 自分としては武蔵工大出てどこかの院にロンダしようと思ってます。 が、上位の大学を出て院進学する方がやはり世間的には評価が高いのでしょうか? 相談に乗ってください。
757 :
大学への名無しさん :2007/11/22(木) 01:20:50 ID:UbCA2vfN0
評価云々はおいといて。 武蔵工大から院進学よりは 理科大から院進学のほうが確率的に良い。 なぜなら理科大からなら普通に頑張れば理科大の院進学は確保できる。 武蔵工大はよくわからないけど高確率で武蔵工大の院がほとんどだろう。 それに貴方が大学で専門科目で良い成績をとるかはわからない。 今の段階で結果を出しているのなら高いところを目指したほうが良い。 武蔵工大は良い大学だが、 千葉工大や電気、工科、工学院が下落している今 この先武蔵工の偏差値が下がっていっても不思議ではない。 院を考えるなら理科大にしなさい。院において工業単科の私大で理科大の右に出る大学はない。
あぼーん
私立工大は単科だし有名じゃないから少なくて当たり前
あぼーん
761 :
大学への名無しさん :2007/11/22(木) 02:04:40 ID:xUag6VSe0
>>757 >この先武蔵工の偏差値が下がっていっても不思議ではない
偏差値は関係ない
762 :
大学への名無しさん :2007/11/22(木) 02:06:32 ID:Ais3rX6AO
質問なんですが、武蔵工大が東横短大と合併すると聞きました。 武蔵工大の名前が変わってしまうと思います。 合併した後に名前が変わったら就職などで不利になったりするんですか? OBの方々が合併を批判しているらしいです。
>>756 武蔵工生だが、一番は理科大にしとくべき。
それに機械は芝浦も考えたほうが良い。
>>762 合併というか改名に反対してるんだな。
改名前に入学した場合は武蔵工業の名前で卒業できるから
就職はそれほど変わらないと思う。
>>456 理科大工学部第一志望、理工学部を第二志望にして、そのあとムサシバだね。
ムサシバともに理科大落ちがたくさんいて居心地がいいよ〜。
ムサもいいけど、大宮と豊洲両方通えそうなら芝浦も考えてみて。
電気のムサ機械のシバといわれて、JRや自動車だのバイクだのの会社の就職がいい。
院にいくなら、みんな最初は東工大をめざす。1年からその気で頑張れ〜〜。
先生と親御さんは文系の人でしょ。明治の理工は出口が悪いよ。いいのは偏差値だけ。
本来法律だの経済だの商だので行くマーチで、就職を基準に理系を選ぶなら
中央が一番マトモ。土木で公務員は王道だ。
>>695 総合大だから相手はMARCHニッコマ・大東亜帝国だね
最後の2行は貴方一人の妄想ですな
さっきこのスレに来て初めてレスをざっと見てみたのだが・・・ このスレっておじいさんしかいないような気がするのは気のせいだろうか いやだってレスの内容がそう感じるんだものw
40代以上しかいなさそうだな 質問も受験生のふりをして質問、そして自演なのではw
769 :
大学への名無しさん :2007/11/22(木) 09:05:41 ID:aZCdnlPwO
俺は二十歳前だわ
>>738 そのデータはあてにならないてすよ
何故かといえば、その中にある会社を希望した人数が0人なら0%になりますからね
それ以前にそこに抽出された会社に入るのがいいこととは到底思えませんし
日頃の報道などでも分かりますが、大手や有名企業は談合やら何やらいろいろ問題続出してますしね
建築関係も手抜き工事やらたくさん問題噴出ですよね
また、賢い人ほど名前に惑わされずに、中小とかに行くらしいですね
大学(大学院)にも留まらないらしいです
さらに言えば大学は研究機関であって、就職斡旋機関ではないのですよ
ところで昔からの古い体質の大学は改革していくべきですね
改革が行われている大学の判断基準の一つとしては、教員の経歴を見ることですね
偏った大学や企業出身者で固められてなく、幅広い分野から教員の集まっている大学が良さそうです
そのほうが学閥がなく、改革しやすいですからね
それから大学の規模としては、全学で5000人前後くらいの規模であるほうが改革しやすいでしょうね
そして天動説から地動説に変わったように、かつての理学から工学が生まれたように
今は工学から文理融合か又は他の新しい領域へ移り変わる過渡期でしょうね
それらにいち早く対応出来る大学が、良い大学でしょうね(偏差値とか関係なく)
これまでの知識詰め込み型教育によって今様々な問題(先に述べた建築関係等)が起きているので
新しい教育方法が必要でしょうね(これは大学よりも高校以下の教育機関での範疇になるでしょうが)
以上
(40代 女性)
| | { ! _,, -ェェュ、 | ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、| 彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ| ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| _ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは 彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に `ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| ,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて 彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ | _ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います ,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' | ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| ィニニ=- ' / i `ー-(二つ ,ィ彡' { ミi (二⊃ // / l ミii ト、二) 彡' __,ノ | ミソ :..`ト-' / | ミ{ :.:.:..:| ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:| ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::| / / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.| ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
>>766 おっと、アンカーミスの指摘ありがと。
>>764 は
>>756 へのレス
テンキーが7は4の一個上orz
とはいえ、
>>765-766 は東京工科の工作員か?
3バカ工科は、MARCH 成成明学 四工大 日東駒専 関東上流江戸桜
なみに神奈川県では知名度のある大学群のくりだぞ。
>>770 >また、賢い人ほど名前に惑わされずに、中小とかに行くらしいですね
これは、ホント。やってることが自分のやりたいことかどうかが基準。
>大学(大学院)にも留まらないらしいです
もし「大学院にいかない」なら嘘ですね。工学系は「修士卒」がデフォです。
>さらに言えば大学は研究機関であって、就職斡旋機関ではないのですよ
工学部や工業大学なら、産学協同も含めて就職斡旋機関であったわけですが。
>今は工学から文理融合か又は他の新しい領域へ移り変わる過渡期でしょうね
文理融合より先に工学部がやらなきゃならないのは、工学部の学科同士の
柔軟な融合でしょう。
句読点くらいまともにうってくださいよ、おばさん。
長文なら内容の区切りで空行いれるなど、読み易くする工夫をしてください。
PCユーザーには読みづらいことこの上ないです。
あなた学生時代レポートを何度もつっかえされたクチでしょう?
>>772 神奈川県というか、おまえの脳内だけの話なんてしなくていいから
あぼーん
>>762 就職サイトの大学名検索システムは逐次更新だから…
武蔵工大の名前で就職活動できるのは今年度までだと思う。
そういえば東京都市の名前もまだ公式に出てないな。
778 :
大学への名無しさん :2007/11/22(木) 14:25:55 ID:k4dwXwFCO
結局大阪工業大学の評価はどうなんですかねぇ?
779 :
大学への名無しさん :2007/11/22(木) 16:19:39 ID:nSXhw9kS0
大阪工大は、まだ大丈夫。過去の栄光があるから。 だが、この先どうなるか分からない。
>>778 旧制高商の伝統のある駅弁だって、今だに東京や関西の財閥系を含む
TOP企業や都市銀行への指定枠を持ってる。
就職に関しては伝統の重みってのは、たかだか10年やそこらの偏差値の
低下でどうこういうもんでもあるまい。
マジな話、大阪工業の入試における凋落の原因をつきとめるには、
大阪工業を滑り止めにしてるヤツがどこの大学に進学したかを
調べりゃいいんだけど、関西を含む西日本の予備校でデータを
もってるところはないんだろうか。
少子化で関西含む西日本の駅弁に入り易くなったとか、
同志社、立命、関西の(関学で工は邪道だろう)工学部も
入り易くなったとかいうことなんだろうか。
>また、賢い人ほど名前に惑わされずに、中小とかに行くらしいですね >大学(大学院)にも留まらないらしいです >さらに言えば大学は研究機関であって、就職斡旋機関ではないのですよ それは無いね。名の通った大手企業で働いていれば、あらゆる面で人生は有利になるからね。 第一、男の子ならいずれ家を建てるだろうが、大手勤務だと銀行が金を貸すしね。信用度が違うね。 あと大手勤めだと理系だと今は院を出ていてやっと半人前だよ。 基本的に大学は就職予備校だからね。将来に安定した生活が出来るために投資をして進学をするのであって、 世の中を揺るがすような基礎技術研究をやるためなんてのは極々一握りの人達だし、 そう簡単にできることでもない。果てはたった四年間だけのキャンパス生活のために進学するのでもないしね。 基本的には将来安定生活のための就職パスポートを得るためだよ。
>>770 実績が無い大学関係者の戯言ktkr
大学の難易度と大手就職率が相関してる時点でお前の妄想は木っ端微塵だ
最近、電気の芝浦、機械の武蔵とよく聞くけどどこの情報?
機械の芝浦、電気の武蔵だった。
あぼーん復活してるしw
東京工科の悪口が出るとアボーンが復活する件についてw 旧帝東工早慶理工・・・超有名企業の研究職へ 理科上智同志社、マーチ上位、国立上位・・・運が良ければ超有名企業の研究職にへ(研究職以外も多い) マーチ下位、関西大、立命館、国立中位、芝武日大理工・・・超有名企業には入れるも研究職は厳しい 電機、工学院、大阪工、下位国立・・・超有名企業へのギリギリボーダー それ以外の私大、田舎の3流国立・・・超有名企業はアシキリ 例外はあるが大まかにはこんなもんだろ。 景気によっても左右するけどな。
>>786 ていうか超優良有名企業はマーチ芝武工とかの中堅私大は研究開発職なんて無理
開発設計どころか生産技術で工場勤務(例えばキヤノンだとR&Dの蒲田じゃなくて取手の生産技術とか)
が多いね
788 :
大学への名無しさん :2007/11/23(金) 18:07:36 ID:n7O7nA8z0
789 :
787 :2007/11/23(金) 18:13:50 ID:4OfeSR190
すまんキヤノンのR&Dは蒲田じゃなくて下丸子だったね
790 :
787 :2007/11/23(金) 18:21:28 ID:4OfeSR190
因みに通産省工業技術院あたりの研究員だと博士号を持っている奴ばっかりだな 企業から筑波の工業技術院に派遣されているんで有名企業のR&D員も多いんだよ
>>787 研究職はわかるが設計職でフィルタ発動は無いだろ
>>790 博士号もってる=博士課程後期終了 とはかぎらない。
学部卒でも博士課程前期(修士)卒でも、論文で博士号を取る事は出来る。
793 :
大学への名無しさん :2007/11/23(金) 22:55:25 ID:anS9LYmu0
大阪工業大学工学部(前46,後46) 環境工(前47,後46) 都市デザイン工(前44,後46) 空間デザイン(前48,後45) 建築 (前49,後48) 生体医工(前44,後46) 電子情報通信工(前45,後45) 電気電子システム(前48,後47) 機械工(前47,後46) 応用化(前47,後46) 技術マネジメント(前43,後45)
工学院工学部(工A46,工B45) 機械工(工A47,工B44) 機械システム工(工A45,工B46) 応用化(工A46,工B51) 環境化学工(工A43,工B41) マテリアル科(工A46,工B45) 電気システム工(工A45,工B40) 情報通信工(工A46,工B46) 建築−理系型(工A48)建築(工B48) 建築−文理型(工A49) 建築デザ−理系型工建(工A48)建築デザ(工B45) 建築デザ−文理型
東京電機大学工学部(工A47,工B48) 情報通信工(工A49,工B48) 電気電子工(工A47,工B49) 機械工(工A48,工B49) 環境化(工A45,工B46)
>>775 たったこれだけで削除されるのかw
ガチで凄いな。
関東私立理工系学部難易ランク 50 成蹊 ・理工、武蔵工業 ・工 49 東京工科 ・メディア日本 ・文理、武蔵工業 ・知識工 立正 ・地球環境、神奈川 ・理 48 工学院 ・情報、東海 ・理、東海 ・海洋 東京工科 ・応用生物、東京電機 ・未来科 東京電機 ・理工、日本 ・理工 47 東海 ・産業工、東京電機 ・工、東京理科・理2部 東京理科・工2部、東洋 ・生命科学、東京工科 ・コン 46 城西 ・理、千葉工業 ・情報、工学院 ・工 東海 ・開発工、神奈川 ・工、神奈川工科 ・応用バ 45 千葉科学 ・危機管理、帝京科学 ・生命環境、工学院・工2部 44 国士舘 ・理工、拓殖 ・工、東海 ・情報通信、東京工芸 ・工
芝浦工業大学工学部(前52,後54) 機械工(前54,後57) 機械工第二(前51,後56) 材料工(前51,後52) 応用化(前53,後53) 電気工(前51,後53) 通信工(前50,後53) 電子工(前51,後53) 土木工−社会基盤(前49,後55) 土木工−社会シス(前49,後55) 建築(前56,後55) 建築工(前55,後58) 情報工(前53,後54) 武蔵工業大学工学部(前50,後47) 機械工(前51,後47) 機械システム工(前50,後46) 原子力安全工(前49,後49) 生体医工(前52,後47) 電気電子工(前50,後46) エネルギー化(前48,後45) 建築(前53,後47) 都市工(前48,後46)
800 :
大学への名無しさん :2007/11/24(土) 14:08:10 ID:WCCjQIfb0
芝浦が一番安定してるな。
801 :
大学への名無しさん :2007/11/24(土) 16:01:26 ID:B7Ox7H4LO
ムサ工、全体的に偏差値は落ちたな 合併話とか原子力工学の影響か ・就職と偏差値 芝浦工大>武蔵工大>電機大>大阪工大=工学院大≧金沢工大>千葉工大
武蔵は代ゼミでは、ここ5年くらい50〜51だからそれほど下落でもないな。 今年は代ゼミで初めに芝浦と武蔵の差が縮まって、河合でも武蔵が芝浦の工学部に 追い付くかと思ったが、その後は少し崩れてきて、離されてしまったな。 河合塾入試難易予想ランキング 去年3回 今年1回 2回 3回 芝浦工業 工 機械工前期A 50.0 50.0 50.0 50.0 芝浦工業 工 機械第二前A 47.5 45.0 45.0 45.0 芝浦工業 工 通信工前期A 47.5 42.5 42.5 42.5 芝浦工業 工 電気工前期A 45.0 45.0 45.0 45.0 芝浦工業 工 電子工前期A 45.0 42.5 42.5 42.5 芝浦工業 工 建築前期A 55.0 55.0 55.0 55.0 芝浦工業 工 土木工前期A 45.0 45.0 45.0 45.0 芝浦工業 工 応用化学前A 50.0 45.0 45.0 45.0 芝浦工業 工 情報工前期A 50.0 47.5 47.5 47.5 芝浦工業 工 建築工前期A 52.5 55.0 55.0 55.0 芝浦工業 工 材料工前期A 45.0 42.5 42.5 42.5 平均 48.4 46.8 46.8 46.8 芝浦工業 シ工 電子情前A 45.0 45.0 45.0 45.0 芝浦工業 シ工 機械制前A 45.0 45.0 45.0 45.0 芝浦工業 シ工 環境シ前A 45.0 45.0 45.0 45.0 芝浦工業 シ工 生命科前A 45.0 45.0 芝浦工業 シ工 医療福前A 45.0 45.0 平均 45.0 45.0 45.0 45.0
去年3回 今年1回 2回 3回 武蔵工業 工 機械工前期 47.5 47.5 45.0 45.0 武蔵工業 工 電気電子前 45.0 47.5 45.0 45.0 武蔵工業 工 建築前期 55.0 50.0 47.5 47.5 武蔵工業 工 都市工前期 45.0 45.0 45.0 45.0 武蔵工業 工 機械シス前 47.5 47.5 45.0 45.0 武蔵工業 工 エネ化学前 42.5 42.5 42.5 42.5 武蔵工業 工 生体医工前 47.5 50.0 47.5 47.5 武蔵工業 工 原子力安前 42.5 45.0 45.0 平均 47.1 46.6 45.3 45.3 武蔵工業 知工 情報科前 42.5 45.0 45.0 42.5 武蔵工業 知工 情報ネ前 45.0 42.5 40.0 40.0 武蔵工業 知工 応用情前 42.5 40.0 40.0 40.0 平均 43.3 42.5 41.6 41.6
>>798 東海の偏差値間違ってね?
何で伊勢原高輪より沼津熊本の学部の方が2〜3も偏差値高いんだよ
805 :
大学への名無しさん :2007/11/25(日) 23:35:38 ID:ADz/Oea+0
偏差値44 東海 ・工A [3]
親戚の40代ぐらいの人に電大受かったっていったら かしこいな〜って言われたんですけど昔は今より電大の偏差値高かったんですかね?
807 :
大学への名無しさん :2007/11/26(月) 22:19:47 ID:w5UrRwSZ0
>>806 94年と06年の代ゼミ偏差値比較
慶應大理工 65.8→64(−1.8)
早稲田理工 65.2→63(−2.2)
東京理科工 62.6→60(−2.6)
理科大理工 61.5→57(−4.5)
明治大理工 59.5→55(−4.5)
中央大理工 59.0→53(−6.0)
芝浦工大工 57.5→53(−4.5)★
法政大 工 56.3→52(−4.3)
芝浦工シス 55.7→53(−2.7)★
日本大理工 55.0→50(−5.0)
東京電機工 54.8→48(−6.8)★
武蔵工大工 54.5→51(−3.5)★
工学院大工 53.4→47(−6.4)★
日大生産工 52.3→45(−7.3)
電機大理工 52.2→47(−5.2)★
東海大学工 51.4→47(−4.4)
東洋大学工 50.8→45(−5.8)
千葉工大工 50.0→45(−5.0)
埼玉工大工 50.0→42(−8.0)
玉川大学工 47.8→43(−4.8)
湘南工科工 47.7→F (−7.7以上)
日本工大工 47.0→43(−4.0)
明星大理工 47.0→F (−7.0以上)
足利工大工 44.7→41(−3.7)
大阪工大工 55.1→48(−7.1) 近畿大理工 54.4→51(−3.4)※近大は95年度偏差値 摂南大学工 52.5→47(−5.5) 龍谷大理工 55.5→50(−5.5)※ただし建築・土木系なし
810 :
:2007/11/27(火) 01:06:15 ID:z3ah8YHB0
ひ・・・悲惨だwww
811 :
大学への名無しさん :2007/11/27(火) 17:27:42 ID:8Ze32nSw0
◆2008年度私立理工系大学ランキング◆ S:早稲田 慶應 A:理科大 上智 B:中央 芝浦工 C:明治 青学 D:武蔵工 法政 日大理工 E:成蹊 電機 工学院 F:東海 千工大 神奈川
812 :
:2007/11/27(火) 22:37:16 ID:ENLr99T30
S〜Fまでの分け方がど下手
かつて大手予備校が少子化による偏差値推移を予測していたが、早慶の様な難関校は 志望者も減らず偏差値の低下もほんの僅かだが中堅校は大きく下落、偏差値50前後の 大学に至っては2010年を待たず全入時代を迎える、となっていた。かなり現実味を帯びてきたな。
>>813 理系でも特に工(理工)学部は3Kで不人気だからな。
反面、理系でも医学部や医療工系は人気が出てる。
流行に乗って早稲田や芝工なども医療工系の学部を作ってる。
私大医学部の大半は10数年前まで芝工未満のレベルの大学が大半だったが
今は医学部人気で異常に高騰してる。
年収が伸びないと言われるこのご時世でも年間1000万以上の学費を払える家庭もたくさんあるんだな。
まさに格差社会。
電子系がどこも本当にレベル落ちたな。
偏差値10くらい下がっているとこもザラ。
でもさ、日本は加工業(製造業)で成り立っているのに、 製造業の基本学問の機械、電気、電子、化学系が不人気って終わってると思うよ。 (証券会社や銀行やマスコミは製造業の対外貿易の黒字の恩恵で潤っている) 早慶を除けば私大理工系はソルジャーだけど、ソルジャーが旧帝や早慶の下で コツコツ働いて日本の製造業を支えて今の日本の繁栄があるのを理解しているのであろうか?
816 :
大学への名無しさん :2007/11/27(火) 23:49:55 ID:5vXnZLyAO
ムサ工 大丈夫かよ・・・ 原子力工学とかいらなくね?
>>814 流行に乗って
バイオ関係はその周辺技術を含め、今後の成長分野として戦略的に取り組んでいる
国も多いし単に流行だけとはいえない気がするな。
>年間1000万以上の学費
私立でもそんなに取るのは一部の大学じゃない? むしろ学費を減額したところもあるようだし。
>>815 日本の製造業を支えて今の日本の繁栄がある
産油国を除けば、それってどこの国も同じ成長モデルだよな。これまでの成功体験でやってける
わけもなく、単にモノづくりで終わっている限りは先がない気がする。昔のソニン、今の
アポーのようにモノだけじゃなく新しいマーケットを創らないとダメっぽいよ。
私大医学部の学費は慶応や特待生を除けば最低でも500万〜/年。 更に高い入学金と高い教材でスゴイ学費かかるよ。 平均でも卒業までに6000万円くらいは総額でかかると雑誌で見た。 一部上場の管理職家庭くらいでは絶対に無理だね。家が買えちゃう。 それでも人気があるのは医学部に入れば弁護士試験と違って医師の国家試験は よほどの馬鹿でないかぎり数回受ければ絶対に合格するから。 医師になれば30前半で1000万以上の年収は確約されていて リストラもないし死ぬまでマイペースに楽して稼げるから。 ただ、産科や小児科は激務だけど希望しなければ済むことだし。
大阪工大の現状は誰もが予想しなかっただろう。 偏差値下げ幅ナンバーワン。 平成3年度偏差値60→平成17年度偏差値46
>>818 スレチだが、ウラ?じゃなければ6年で平均3千数百万+生活費+教材費(5,60万)ってとこか。
慈恵、正規合格なら順天、昭和あたりもそれほど慶應医と変わらない。そこらは少しでも優秀な
連中を取り込んで国試合格率上げたいんじゃない? 最近は国試も厳しくなってるからね。
平均合格率90%近いけど、もともと勉強出来るやつらが必死になっての数字だから楽じゃないよ。
>>820 >6年で平均3千数百万+生活費+教材費(5,60万)
それでも4000万円は軽くこえるってことだね。
大手企業のリーマンが30年ローンでやっと作れる金額だぞ。
>もともと勉強出来るやつらが必死になっての数字だから楽じゃないよ。
今はともかく芝工未満の私大医学部が大半だったんだがw
一例を言うと
有名だけど西川女史の頃の聖マリ医は工学院程度だったし。
私大医学部が難化したのはここ最近でそれまではずっと、
金で入れる馬鹿大ばっかだっだよ。
慈恵はまだ優秀だけどね。
大阪工大を運営する学校法人大阪工大摂南大学が学校法人啓光学園と提携を結び経営統合するそうだ。 08年4月に法人名を常翔学園に、大工大高を常翔学園高に改めるに伴って 啓光学園は常翔啓光学園に、啓光学園中高は常翔啓光学園中高に改称するそうだ。 大阪工大はいったいどこに向かおうとしているんだろう。
>>821 今はともかく芝工未満の私大医学部が大半だったんだがw
いつの時代だろうね。これ見ると20年前でもシバ以下の医学部は少ないな。
そろって新設かつ現在でも国試合格率でワーストを争う名門?ばかりだが。
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html >大手企業のリーマンが30年ローンでやっと作れる金額だぞ
地方から上京、私立理工で大学院まで行くと仕送り等でおよそ2千万。
自宅から慶應、慈恵、または順天、昭和に通うのとほとんど変わらないよ。
ただし順天、昭和は繰り上がりじゃなく正規合格すればだが。
>>822 大工大は早め早めに手を打つ感じだな。
啓光が吸収されるような形みたいだが。
大工大は理事長がOBに変わってから急に動きがよくなった気がする。
>>825 >常翔学園工業大学 だったとしたら
摂南大学は常翔学園大学に、広島国際大学は常翔学園広島大学になるということか。
>>823 書き出さないと分からないのか?腐るほどあるぞ。
早稲田理工より上は慶応医だけだし。
91年度代ゼミ
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html 67 (早稲田理工電子)
略
60 (芝工電子)順天堂医、東京医科医、日大医、久留米医
59 (武工電子、法政電子)東京女子医科医、東邦医、近畿医
58 (大工電子)岩手医科医、東海医、兵庫医科医
57 (電機大電子、工学院電子)福岡医
56 (近畿理工)電子北里医
55 (愛知工電子)獨協医科医、聖マリ医、帝京医、愛知医科医
54 (岡山理科電子)
53 (東海工電子)埼玉医医、杏林医、川崎医医
52 (大阪電通電子)藤田衛生医
51 (埼玉工電子)金沢医科医
>>825 そんな安もんな名前にしたらこれまでの大工大の実績が台無しだ。
私立Fランク馬鹿臭プンプンの名前じゃんかそんな名称。
大阪工業大学のままでいい。
829 :
:2007/11/29(木) 19:25:43 ID:mqeUm5Yw0
名称変換がとどめとなって消えるだろうね大工・・・
830 :
大学への名無しさん :2007/11/29(木) 20:28:18 ID:kno7pXW3O
ムサ工と大工がなくなるのか・・・
>>827 書き出さないと分からないのか?
これも見てないようだが
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html もうちょい遡るか。
<1983年偏差値>
(駿台)
シバ:電気電子44.5 機械42.3 − 日大/兵庫医44.0、東海/聖マリ43.5
(進研模試)
シバ:電気電子57、機械54 − 福岡大(医)57、川崎医大54、埼玉医大/聖マリ53
(代ゼミ)
シバ:電気55、機械54 − 近大/久留米55、福岡/東海/日大54、独協/帝京53
ちなみにこれらの医学部はその時代もなんだったが、今でも凄いw これで果たして自慢になるのかね。
<医師国家試験合格率 − 平均 87.9%>
帝京 66.7% (最下位)
近大 72.9% (ワースト2)
愛知医77.2% (ワースト3)
金沢医77.9% (ワースト4)
福岡 78. 0% (ワースト5)
聖マリ78.4%、川崎医78.5%、埼玉医81.4%、兵庫医81.6%、杏林82.9%、久留米83.2%
832 :
:2007/11/30(金) 00:33:47 ID:kBN30nfk0
となると理科大が雲の上でシバが高い塔になりそれにつぐ電機、工学院 そして第三グループか
833 :
大学への名無しさん :2007/11/30(金) 07:01:51 ID:NvIq4IRpO
昔より現状に目を向けてくだされ
もっともだ
現状(COE・現代GPの採択状況から考えうる研究機関としての価値) 国立高専専攻科>>芝浦、武蔵工
836 :
大学への名無しさん :2007/11/30(金) 12:35:53 ID:JB7n/ZlH0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】 ★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★ 07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格) 早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる 慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる 中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央 東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格 立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露 法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校 上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
837 :
大学への名無しさん :2007/11/30(金) 12:36:42 ID:JB7n/ZlH0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】 ★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★ 07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格) 早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる 慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる 中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央 東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格 立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露 法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校 上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
>>835 専攻科に進学しなきゃ学歴としては短大・専学と同等の扱いだけどな
中卒時の学力考えたら損じゃね?
>>835 俺の弟国立高専専攻科卒だけどそこまでない。
エスカレター式で本科からあっさりいけるし。
放送大学の単位を取得して学位授与機構で学位審査で学士取得。
まあ国立というだけで厳しいイメージはするが。
>>835 国立高専専攻科ってよく知らないけどCOE採択されるようなところってあるんだっけ?
国立高専へ行かせるってのは、旧帝か伝統工学部がある駅弁上位への編入を狙えば、 親が金をかけずに子供に高学歴を与える方法だよ。
高専から来た連中はまじめだが話が妙につまらない、って言うか知識に幅がない気がするのは偏見?
2007年著名410社就職率ランキング(理工系大学編)
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html 東京工業 50.9%
名古屋工業 38.9%
電気通信 38.7%
東京理科 37.8%
九州工業 32.9%
芝浦工業 26.0%
武蔵工業 25.7%
京都工芸繊維24.9%
東京農工 22.1%
長岡科学技術19.9%
東京電機 18.0%
工学院 16.0%
室蘭工業 14.7%
千歳科学技術12.9%
大阪工業 12.7%
山口東京理科11.2%
千葉工業 10.1%
東京工科 9.0%
ものつくり 9.0%
前橋工科 8.8%
広島工業 8.0%
金沢工業 7.8%
S級ランキング S1】:東京大 S2】:京都大 A級ランキング A1】:大阪大 一橋大 A2】:名古屋大 慶大 A3】:北海道大 東北大 九州大 B級ランキング B1】:筑波大 東京外語大 東京工業大 早田大 B2】:浜立大 千葉大 神大 島大 お茶の水大 B2】:首都大東京 東京芸大 大阪外語大 大阪市立大 上智大 ICU C級ランキング C1】: 金大 岡山大 熊本大 電通信大 東京芸術大 名古屋工業大 東京理科大 立大 同志社大 C2】:埼玉大 新潟大 岡大 奈良女子大 東京海洋大 東京農 九州工業大 浜市立大 大阪府立大 京都維大 京都育 名古屋市立大 明治大 立命館大 C3】:滋賀大 信州大 群馬大 茨城大 三重大 大阪育大 京都府立大 小樽商科大 山院大 中央大 大 習院大 津田女子大
D級ランキング 【D1】:宇都宮大 岐阜大 島大 長崎大 鹿島大 豊橋技術大 神外語大 法政大 西大 北里大 【D2】:和歌山大 岩手大 山形大 山口大 長岡技術大 富山大 香川大 愛媛大 弘前大 都留文化大 高崎大 北海道育大 兵庫育大 成城大 成蹊大 明治院大 南山大 芝浦工業大 【D3】:大分大 高知大 福井大 山梨大 宮崎大 福島大 鳴門育大 E級ランキング 【E】:北見工業大 室蘭工業大 鳥取大 島根大 秋田大 佐賀大 琉球大 日本大 駒大 修大 京産大 甲南大 竜谷大 武大
>>845 このランキング作ったやつのレベルが知れる。
>B級ランキング
>東京工業大 早田大
たしかに、メチャクチャだね。学力だと
>>847 のように不思議な並びだし
大学の格・実績とすると芸大がC級だし、厨が作ったにしてもデキが悪すぎ。
C級ランキング
東京芸術大
849 :
大学への名無しさん :2007/12/02(日) 23:08:58 ID:CRs3SS3tO
あげ
850 :
大学への名無しさん :2007/12/05(水) 12:54:03 ID:+fBKIuz/O
芝浦で事件があったらしいな
851 :
大学への名無しさん :2007/12/06(木) 20:56:35 ID:kZc2eJQG0
合格目標偏差値ランキング(高1生)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/ranking/gokaku_1/11k_shi.html#005 65 東京理大(工)
64
63 豊田工大(工)
62
61
60
59
58 東京理大(理工)
57
56 東京理大(基礎工)
55
54
53 芝浦工大(工)
52 芝浦工大(シス工)
51 武蔵工大(工)
50 東北芸術工大(デザイン)
49
48 東京電機大(工) 武蔵工大(知識工)
47 東京工科大(コンピュ) 東京電機大(未来科学)
46
45 千葉工大(工)東京電機大(理工)
神奈川工科大(応用バイ) 金沢工大(工) 金沢工大(バイオ化) 愛知工業大(工)
大阪工大(情報科学) 大阪工大(工)
故に
理科大工>>豊工大>>>>理科大理工>>理科大基礎工>>>芝浦工工>芝浦工シス工>武蔵工工>>>電機工
芝より法政の方が高くなってるな。
853 :
大学への名無しさん :2007/12/07(金) 07:35:24 ID:lSJpOM0eO
芝浦は雑魚だからな
854 :
大学への名無しさん :2007/12/08(土) 08:46:21 ID:8cI3TAXz0
工学院、千葉工以下かよ。 酷すぎ。
2008年度私立理工系大学ランキング S+ 東京理科大学 S− A+ 豊田工業大学 A− B+ 芝浦工業大学 B− 武蔵工業大学 C+ 東京電機大学・工学院大学・大阪工業大学 C− E+ 東京工科大学・金沢工業大学・愛知工業大学・千葉工業大学 E− ものつくり大学・東京工芸大学・大阪電気通信大学・岡山理科大学 F+ 神奈川工科大学・福岡工業大学・大同工業大学・静岡理工科大学 F− その他の工業工科系大学 ※東京理科大学をS+として考えた場合 完璧すぎだな
856 :
:2007/12/08(土) 19:37:27 ID:SLFSrNLg0
2008年度私立理工系大学ランキング S+ 東京理科大学 S− 豊田工業大学 A+ 芝浦工業大学 武蔵工業大学 A− B+ 東京電機大学 B− 工学院大学・大阪工業大学 C+ C− 東京工科大学・金沢工業大学 E+ 愛知工業大学・千葉工業大学 E− F+ 大阪電気通信大学・岡山理科大学 ・神奈川工科大学 F− ものつくり大学・東京工芸大学・福岡工業大学・大同工業大学・静岡理工科大学・その他 ※東京理科大学をS+として考えた場合 こんくらいだろう
シバムサ高すぎだろ
大久保工科大が載って無い
859 :
大学への名無しさん :2007/12/08(土) 20:58:05 ID:S8KVzzOLO
早稲田は単科じゃなかと
●文部科学省による大学格付け(全大学総合)
http://www.geocities.jp/daigakuranking/ Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、★東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、★芝浦工業、福岡
Daa:神戸商船、鳴門教育、武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、京都産業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、松山、立命館アジア太平洋
Da :愛知工業、東北学院、東洋、駒沢、麗澤、麻布、創価、多摩、大東文化、東海、亜細亜、東京経済、文教、神田外語、★武蔵工業、神奈川、名古屋外語、関西外語、桃山学院、産能
861 :
大学への名無しさん :2007/12/09(日) 17:10:11 ID:74lCzSuE0
>>860 電機大より工学院や大工が上になってる時点で終わってるなこのランキング。
862 :
大学への名無しさん :2007/12/09(日) 20:46:18 ID:CuK97H9eO
水産大とかもうないから
863 :
:2007/12/09(日) 21:53:18 ID:X/2qM70z0
全く当てにならんランキングだ
864 :
大学への名無しさん :2007/12/11(火) 23:04:20 ID:Lq5Xp6uh0
【代々木ゼミナール】私立大学の入試結果・出願状況
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/07/shutsugan_s/index.html 志願者数の多い私立大学2007年度版(倍率・偏差値は考慮していません)
【1位】早稲田【2位】明治【3位】関西【4位】立命館【5位】法政
【6位】日本【7位】立教【8位】中央【9位】近畿【10位】東洋
【11位】関西学院【12位】慶應【13位】同志社【14位】青山学院【15位】東京理科
【16位】龍谷【17位】福岡【18位】専修【19位】明治学院【20位】駒澤
【21位】甲南【22位】東京農業【23位】上智【24位】東海【25位】名城
【26位】神奈川【27位】南山【28位】京都産業【29位】成蹊【30位】芝浦工業
【31位】成城【32位】中京【33位】國學院【34位】創価【35位】北里
【36位】文教【37位】西南学院【38位】獨協【39位】大東文化【40位】日本女子
【41位】学習院【42位】愛知【43位】東京電機【44位】千葉工業【45位】同志社女子
【46位】立正【47位】武蔵工業【48位】神戸学院【49位】佛教【50位】大阪経済
※私立大学約570校中の上位50校
>>856 他大学の者だが、学科により違う
例えば、機械
芝浦>武蔵>他
建築
武蔵>芝浦>工学院>電機>理科大学
建築に、早稲田・明治・法政・日大を加えると
早稲田>日大>武蔵工>芝浦>工学院>電機>理科大>明治>法政
866 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/12/13(木) 09:37:38 ID:a5mPi5sn0
669 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/12/02(日) 23:39:31 俺の会社じゃ芝工とか武蔵工あたりの私立4大生より 国立高専生のほうが就職のとき評価高い 優秀さも国立高専>芝工・武蔵工という感じだ
867 :
大学への名無しさん :2007/12/15(土) 11:35:24 ID:NnJnt4WM0
てか芝工も落ちたな。ちょっと前まで武工とは4〜5の差があったのに 今ではどこの偏差値でも1.5ぐらいの差 数年前まで武工と同格扱いなんて考えられなかったのに
868 :
大学への名無しさん :2007/12/15(土) 15:16:28 ID:/YzCFfucO
代ゼミの武蔵工の後期偏差値やばくね? 50切ってるべ
869 :
大学への名無しさん :2007/12/15(土) 16:19:59 ID:mdvospmb0
化学は?
870 :
大学への名無しさん :2007/12/15(土) 17:20:36 ID:EMTddlS20
○○工業大学のような単科大学はこれからもっと人気がなくなるだろうな。 これからの時代、名前が工業って時代じゃないもんねww 工業って煙のイメージだろ。 経営的にもこれからどんどん合併があると思われるけど、中には取り返しのつかない失敗合併もあるかもね。
電機工学院も合併先を探すのか
ついでに他スレで見たが工学院は大東文化大と繋がりがあるらしいな
>>871 団塊の世代の頃(40年前頃)もそうだと聞いた。
875 :
大学への名無しさん :2007/12/17(月) 08:01:41 ID:Fgrn15R1O
ムサ工の偏差値はほとんど40代じゃないか 電機と変わらんな
就職力ランキング(工学系) ソースはAERA37 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 【10%】 上智理工10.6 【 8%】 明治理工8.4 【 7%】 成蹊工7.6 慶応理工7.5 東京理科工7.0 【 6%】 青学理工6.5 早稲田理工6.4 中央理工6.4 立教理6.0 【 5%】 【 4%】 法政工4.4 芝浦工4.0 【 3%】 武蔵工3.0 【 2%】 学習院理2.8 日大理工2.3 【 1%】 東京電気工1.9 工学院工1.7 東洋工1.6 神奈川工1.4 【 0%】 日大工0.6
これからは金沢工業大学の時代
>>876 いつもアエラだよw
2007年著名410社就職率ランキング(理工系大学編)
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html 東京工業 50.9%
名古屋工業 38.9%
電気通信 38.7%
東京理科 37.8%
九州工業 32.9%
芝浦工業 26.0%
武蔵工業 25.7%
京都工芸繊維24.9%
東京農工 22.1%
長岡科学技術19.9%
東京電機 18.0%
工学院 16.0%
室蘭工業 14.7%
千歳科学技術12.9%
大阪工業 12.7%
山口東京理科11.2%
千葉工業 10.1%
東京工科 9.0%
ものつくり 9.0%
前橋工科 8.8%
広島工業 8.0%
金沢工業 7.8%
おススメはこの大学だ! ☆主な私立工業系大学の紹介☆ ■大阪工業大学■ 偏差値は下がったが、昔の実績もあることから就職は良い。かつて西の芝工大と言われていた。 西日本でもトップの私立工業大学。ライバルは近畿大学や龍谷大学。建築系が強い。 ■金沢工業大学■ 北陸最高の工業大学。充実した施設と、学生へのサポート体制により高校からの評価が高い。 就職もなかなか良い。研究環境も国立大並みである。入学してから自然に学生の実力が伸びる。 ■工学院大学■ 120年以上の伝統を持つ工業大学。そのためOBも大勢いて、今でも就職は良好。 特に建築系は、日本でもトップクラスの実力を持つ。新宿キャンパスは、この大学の 目玉である。 ■芝浦工業大学■ 80年の伝統を持つ工業大学。充実した設備をもつ豊洲キャンパスも始動。田町にも 新キャンパスを建設中。機械系・建築系が強く、全体的に就職は良好。 ■東京電機大学■ 4学部+夜間1学部をもつ工業系総合大学。4工大で1番規模が大きい。 偏差値にしては、かなり就職が良く企業からの評価も高い。機械系・電気系が特に良い。
881 :
大学への名無しさん :2007/12/19(水) 23:55:51 ID:zBUX3F7D0
■豊田工業大学■ バックは世界のトヨタ自動車。私立工学系だが、授業料・入学金がとても安い。また1年次は 全寮制となっている。就職率は毎年のように100%で、ほとんどが一部上場企業である。 知名度はとても低いが、実力は本物。 ■武蔵工業大学■ 3学部を持つ工業系総合大学。芝工大と並び、私立工業系大学の2トップ。工業大学だが 何気におしゃれである。電気系・建築系が強く、全体的に就職は良好。大学院進学者は多い。 ☆その他の私立工業系大学☆ 愛知工業大学,岡山理科大学,神奈川工科大学,千葉工業大学,広島工業大学など
>>880 >何気におしゃれである。
.....なんで?東急のイメージ?
883 :
大学への名無しさん :2007/12/21(金) 22:27:03 ID:lh9KMQs30
過疎ってるな。みんな勉強してるのかな
>>882 系列の女子高から環境情報学部に大量に女子が入学してくるからだろ。
885 :
大学への名無しさん :2007/12/22(土) 22:27:56 ID:rXVtWFUjO
>>881 >>884 ムサ工において環境情報学部は存在しないものと考えて下さい。
ご理解願います。
>>880 大阪工業はOB理事長による改革に期待。ただ、系列大学と合併して「工業大学」ではなくなる可能性もあるが。
週刊誌とかの燃料が欲しいな。 話題がない。
>>880 ■金沢工業大学■
>研究環境も国立大並みである。
ワラタ。やたら研究センターって多いけど映画のセット並みに中身はないし、
大学院進学率は10%程度。当然 国や企業の補助金もわずか。
早慶除けば研究レベルは低くCOE採択されてるのは私立じゃ僅かで理科大でも1件か。
>入学してから自然に学生の実力が伸びる
田舎の塾や予備校でも、こんなうたい文句はもはや禁忌だろ。
---主要私立工大格付け--- ●就職力● 芝工≒武工>電機≧工学院>大阪工>千葉工>金沢工 ●大学規模● 電機>千葉工>金沢工>大阪工≒芝工>武工>工学院 ●OB力● 芝工≒武工>電機≧工学院≒大阪工>千葉工>>金沢工 ●私大バブル以後のレベル下落傾向● (酷い) 大阪工≧工学院>電機≒千葉工>芝工>武工>金沢工 (少ない) 異論ないよな?
890 :
大学への名無しさん :2007/12/23(日) 23:00:36 ID:HhVlwEoj0
>>888 俺金工大だけど研究施設は本当に学科によるわ。
とりあえず工学部以外は悲惨だと思う。
就職に関しても工学部以外が結構足引っ張ってる。
金工考えてる人がもしいたら工学部にしとくことを進めます〜。
>>884 女であればなんでもおしゃれなのかよ....
東京のあのあたりや神奈川の沿線の高校なら皆知ってるバカ高ブス高の
トーヨコ学園だぞ。
ムサ工の学生だってトーヨコ短大との合併なんかヘドがでるほど嫌だろうに。
少なくともこれで、神奈川県の高校生で理科大落ちてムサ工行ってた連中は
学力的&通学時間的にちょっと無理しても(理科大落ちたら)シバ工行くわな。
892 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 07:45:34 ID:apkX48hzO
金工は伸びたというよりレベル低下が少なかった。 金工は元々、千葉工未満で日本工業や神奈川工科レベルで電機工学院などとは雲泥の差だった。 それが同レベルの神奈川工科や格上の電機工学院大阪工が軒並み10前後偏差値が落ちたのに 金工の落ち幅は突出して少なかった。 2教科入試や資格取得に力を入れたりしたのが当たった感じだろう。 でも悲しいかな所詮は地方私大なので大手就職は電機などに遠く及ばない。 因みに化学、バイオ系の多い工大は大手就職率に不利となる。 電機大や武工は化学系は小規模だからそのあたりでも就職に有利となっているのは事実だが、 金工の就職はそれを加味しても誉められたものではない。
>>892 就職までの面倒見のよさで一時期マスコミの露出度はアップしたよな。でもいまや私立どころか
国立も熱心だし、最近の売り手市場で影が薄いな。新聞記事だと地方の国立大に大手企業の
説明会が殺到してる、って話しだけど地方の私立は存在が忘れられてる気がする。
895 :
大学への名無しさん :2007/12/24(月) 17:25:01 ID:B8QD9Lb/0
★東京理科大学第二部★ ★初年度学費は745,000〜845,000円 二年次以降は575,000〜685,000円 ★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10 土曜日は12:50〜19:30 ★神楽坂・九段校舎は、都心なので便利 ★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通 ★社会人学生が、理学系では2割、工学系では3割 在籍しているので学生も多種多様です。 ★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、 公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。 2005年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:51 工学部第二部:47 2006年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:47 工学部第二部:46 2007年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:46 工学部第二部:46 2008年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:48 工学部第二部:48
897 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 12:16:43 ID:PgClmYt6O
武蔵工業の機械工と芝の機械工第二を受験しようと考えてて色々調べてたら思ったんだけど、両者とも似たような偏差値と学部なのに就職先の企業(会社?)がちょっと違う感じがすると思ったんだ。 やっぱり、企業によって入りやすい(お気に入りの)大学とかある? 逆に、この大学ならこの会社に入りやすい、とかもあるの?
ほとんど無いだろ。 一つの企業に就職する人数も年によってまるっきり変わるし。
899 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 19:32:07 ID:z62GIjqAO
話題がなーい
900 :
大学への名無しさん :2007/12/26(水) 21:34:07 ID:z62GIjqAO
東京理工系4大学につぐ関東の工大はこれだっ! 関東工業系4大学 神奈川工科大・埼玉工大・千葉工大・日本工大
http://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm 19年度一級建築士合格者(トップ10)
@日本大 243 ←卒業人数多いので当然か?
A理科大 131 ←さすが理系NO.1私大
B京工繊 90 ←原因不明の大躍進!
C早稲田 89 ←さすが私大最難関、私大の雄
D芝工大 72 ←どうした名門?今年は不調
E工学院 71 ←偏差値のわりに健闘
F近畿大 70 ←マンモス大のわりに…
G関西大 57 ←さすが閑閑同率の一角
H大工大 55 ←下落してしまって関大にも抜かれる屈辱
I明治大 52 ← マーチの中で最高
◎参考 武工35、千葉工31、広島工31
ランク外:電大、金工・・・
>>901 ああ、大工大がついに関大に負けてしまった。
>>34 同じ資料で
Q 九州大 34
Q 東京工業大 34
Q 名古屋工業大 34
一級建築士は学力よりは体力、ってとこだな。
関東私立 中堅理工系学部難易ランク 50 成蹊 ・理工、武蔵工業 ・工 49 東京工科 ・メディア、日本 ・文理、武蔵工業 ・知識工 立正 ・地球環境、神奈川 ・理 48 工学院 ・情報、東海 ・理、東海 ・海洋 東京工科 ・応用生物、東京電機 ・未来科 東京電機 ・理工、日本 ・理工 47 東海 ・産業工、東京電機 ・工、東京理科・理2部 東京理科・工2部、東洋 ・生命科学、東京工科 ・コン 46 城西 ・理、千葉工業 ・情報、工学院 ・工 東海 ・開発工、神奈川 ・工、神奈川工科 ・応用バ 45 千葉科学 ・危機管理、帝京科学 ・生命環境、工学院・工2部 44 国士舘 ・理工、拓殖 ・工、東海 ・情報通信、東京工芸 ・工
905 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 10:08:02 ID:ZB6zw/2fO
成蹊理工=武蔵工=東京工科ってところか
906 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 10:11:38 ID:t75wDmE30
>>901 大学の規模を考えるとうちの学校(工学院)ってかなり健闘してるなぁ。
907 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 11:35:38 ID:7uZYeFKT0
>>903 せめて「デザインセンス」ってのも入れてやれよ。
美術的にぶきっちょで線すらひけない数学物理優等生が
「工学部で一番偏差値が高いから」ってことで建築学科にはいってきて
無惨にもおちこぼれていく悲劇だけはまぬがれるぞ。
909 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 20:57:14 ID:5PWAOXYV0
【同世代のポジション】工業系大学理工学系学部(30703人) 東京理科大学、豊田工業大学(上位6.8%)ここまで2075人 芝浦工業大学、武蔵工業大学(上位15.3%)ここまで4695人 東京電機大学、工学院大学、大阪工業大学(上位31.5%)ここまで9685人 千葉工業大学、愛知工業大学、金沢工業大学(上位46%)ここまで14137人 東京工科大学、東京工芸大学、神奈川工科大学(上位54.7%)ここまで16795人 その他(45.3%)ここまで30703人
910 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 21:28:57 ID:7uZYeFKT0
どうでも良いがよく調べたな。
>>908 せめて「デザインセンス」ってのも入れてやれよ
でもな、デザインセンス。
書きかけで送っちまった。 デザインセンスなんて言っちゃうと、東大の安藤教授のように大学出る必要もないかも。 >「工学部で一番偏差値が高いから」ってことで建築学科にはいってきて 旧帝、東工大、早稲田じゃ建築は偏差値から見るとよくて真ん中、むしろ底辺に近い。
>>911 末路というほど、悲惨ではないだろう。
私大の場合、設備にかけては総合大のおまけのような理工学部よりも
単科大の方が整っている。
OCの明治大学理工と青学理工の恥ずかしい設備をみて、嗤うしかなかったぞ。
早稲田はまだマシな方だがな。
まぁ、確実に総合大に比べて理工単科が劣ってるのは英語力くらいなもんだ。
自分で磨けばなんとでもなる。だが設備ばかりは自分だけではどうしようもない。
915 :
大学への名無しさん :2007/12/27(木) 23:13:59 ID:7uZYeFKT0
規模の大きい総合大の方が設備整える余裕が有りそうだと思ってたが、 そうでもないんだな。
>>914 >設備にかけては総合大のおまけのような理工学部よりも 単科大の方が整っている。
ちょうど女子高の制服自慢と同じだぜ。いくら制服がカワユくてもブ○が着てちゃ台無し、
逆にサエない制服でも美人が着てりゃそれなりだろ。
設備じゃ「まだマシ」の早稲田と理科大・工業大のCOE採択件数の圧倒的な差をみりゃ分かる
とおり、設備がいくら立派でも中身が伴わんことにはしょーがない。
>確実に総合大に比べて理工単科が劣ってるのは英語力くらいなもんだ
これって根拠あるのか?最近は総合大理工を第一志望にして落ちた連中が単科大に
流れるケースが多いぜ。実際、偏差値でマーチ理工と工業大の差は開いてるんじゃね?
だからムサは総合大に舵を切ったし、他大も注目して見てる。
>自分で磨けばなんとでもなる
なぜそれを受験のときに、、、
4工はどこも大暴落だな。 俺が受験した時は50未満の学科は一学科すらなかったのに。 芝工なんて全ての学科で55以上だった気がする。
>>909 工業系大学理工学系学部(30703人)
約3万人か。多いのか少ないのかよく分からないけど、この数字は実数なのかな。
学部定員だと地方を中心に定員不足が酷いと聞いているが。
明治中央青山以上だったら考えるまでも無いが、法政以下とだったら 単科と総合大どっちを選ぶかは微妙だな。
>>919 同感。オレの趣味で言えば、法政とシバ・ムサなら迷わずシバ・ムサを選択するが。
大阪工業なんかは経営自体は相当上手。
東京にある芝・武・工学院がせいぜい資産900億円止まりなのに、
大阪工大摂南大学学園は1900億円もある。ちなみにこれは青学よりも上。
正直なところ、何でこんな惨状に陥っているのかが分からない。
大工大は、最盛期においては法政・関大の理系よりもレベルが高かったのに……
>>914 そりゃ総合大の理工系に単科が負けちゃお話にならないでしょうが。
922 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 01:26:54 ID:DkiBI5dL0
建築士の合格データなんて載せても意味ないだろ。 あまり高学歴がなるような職業ではないんだし、建築学科行った奴が 必ずしも建築士目指すとは限らない。
>>922 合格率8%の国家試験だから意味なくないだろ。
ゼネコンや設計事務所でも必要となる資格。
こういう事を書く奴はランク外の私立工業大学の奴なんだろうけどw
東工大とかの奴がここに出張するとは思えないしw
924 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 06:45:32 ID:CUUWw3z2O
>>919 明治理工、中央理工はともかく、青学理工はないだろ。
女子が「女子が少ないと友達ができなくて辛いから(特に機械や電気)」と
選ぶならまだわかるが。
中央理工は女子に人気だ。明治ほど男臭くないし、青学ほど僻地じゃない。
それに女子の就職支援に手厚い。
>>916 どうせ制服ネタに置き換えるなら、
総合私大の設備は、一組しかない制服を美人5人が日替わりで着て残り4人は
それ以外の日はジャージ登校するようなものという表現にしてみろよ。
はたから眺める分には、ジャージ着てようが制服着てようが美人は美人だろうが
当の美人学生には不愉快だろう ってことだ。
ムサが系列のバカ女子短の経営救済のために合併を画策した事も知らんのか?
「ムサの男に女をあてがうために合併かよ」と嘲笑のネタになってるぜ。
気の毒なのはムサ工の学生だな。
これで、まともな偏差値の高校のそれなりの学力のある女子は、バカ東横と
同一視されたくないから確実にムサ工を避ける。
それで得をするのが、神大、芝浦(大宮があるので神奈川県人は通いずらいが)の
だろうと自分は予測している。
927 :
926 :2007/12/28(金) 09:34:09 ID:YIvqg3Oi0
あ、得をするのに電機も追加。
>>916 英語力ってのは入試の時点、じゃなくて、大学に入ってからの教育 な。
文学部のない工業大学は、外国語教育の教員の質のレベルを揃えるのが
難しいからな。
929 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 11:40:07 ID:1k6uiBio0
まぁ就職は悪くなるだろうがあくまで経営状態の改善を狙うんだったらやはり情報系や 生物系の方に触手を広げるのがいいんだろうな。 ここに載ってる工科系の大学だとどこもそれなりの歴史を持ってることを考えると文系 との統合はかえって理系分野のブランドイメージ落としてしまうリスクが大きすぎると思う。
>>916 >だからムサは総合大に舵を切ったし、
保育と家政の学科をくっつけたところで総合大なんて誰も呼ばないだろ。
女子の代表的な資格職である看護士でさえ3交代+低賃金で慢性的な不足状態。
管理栄養士や認定心理士に至っては正社員としての募集はほとんど無い。
入るのにそれなりの学力を要する学科でさえこの有様。
保育の学科なんて作っても無駄だよ。
>>926 話がずいぶん逸れてるな。結局カワユい制服着てハシャイでるブ○か?
以前、ムサ・スレで合併で受験生が神大に流れると騒いでた神大工作員が出没したが
受験生はもう少しクールだよ。看板変わろうが、その教育、伝統と実績が社会から評価を
受けることくらいは知っているぜ。
>>928 文学部のない工業大学は、外国語教育の教員の質のレベルを揃えるのが
パンキョの語学だよな。文学部の先生がやってる大学って珍しくねーか?
語学教育は別に文学部あろうがなかろうが、大学がパンキョにどれだけ関心
持つかと学生の質で決まるんじゃね?
932 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 12:36:49 ID:CUUWw3z2O
久々にのびてるな うれしいぞw
>>929 工大なら既に情報系はもっているだろう。
もっとも東京工科なんて、情報系から始まったような似非工大も困りもんだがな。
専門学校レベルの脳みそで大卒の学歴getはあの層には捨てがたいものがあるんだろう。
生命系は喰えないのがみえてるからな。
どうがんばったところで、医学部薬学部持ってる北里や東邦の生命系には
かなわないだろう。
>>931 俺の大学は、工業に関する英語の講義があるけど、工学部の教授がやってるw
英語でプレゼントとかもやるぜ。
>>931 おまえさんが
>>916 か?
自分で制服ネタをもちだしておきながら、設備の充実=枚数じゃなくデザインで
おきかえる方がよっぽど話を逸らしてるとは思わないのか?
ムサのブランドが、現在の在学生が卒業するまでしばらくは続くのはわかる。
しかし名前を変えて何年もたってしまえば過去の栄光にしかならないだろう。
東京教育大学という大学をおまえさんは知っているか?
今の筑波の前身だが、東京教育大学卒業生は筑波を仲間とすら思っちゃいないぞ。
英語や第二外国語の教員が外から雇われた時間講師でまかなわれるってことだ。
そういう待遇の時間講師が、真面目に学生達を教育しようとするかどうか....
自分の時間を適当にやりすごせばいいだけ と責任感が生まれるはずもない。
論文を出したり発表したり院試(TOEICで代用もあり)の時のために、学生を
親身になって助けてくれる英語教師が必要なんだがな。
>>935 あまりに
>>931 の例えがズレてたんでな。設備の充実って、数の話をしているのか?
>今の筑波の前身だが、東京教育大学卒業生は筑波を仲間とすら思っちゃいないぞ。
よく知ってるな。オマイの年はいくつだ、50歳代? しかしオレの知ってる先生は
そうは言ってなかったぜ。学園紛争を背景にして大学創設時のゴタゴタはあっても、
その後の国の手厚い施策で研究機関として宮廷に近い位置づけだからな。
>英語や第二外国語の教員が外から雇われた時間講師でまかなわれるってことだ
一体どういう大学に通ってるんだ? 教養部みたいなところに所属している講師じゃねーのか。
それに大学と専門学校や高校を勘違いしてねーか? 二十歳超えても、手取り足取りを期待しているか?
トーダイ行った先輩もベルに通ってTOEIC900点近く取ってたぜ。要は自分で目標持って自ら行動しないで
自分の不出来は高校や大学の責任、って思ってるのか?
937 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 14:54:06 ID:ZbhjwnUL0
ムサ工も志願者激減、偏差値低下で、工業だけでやっていくのは厳しいから合併するんだろ。 そんな内容の学長の説明がHPで載ってたぞ。
大学としての運営体力は既に 神奈川大>>>>>武蔵工大だと思う。 煽りでも釣りでもなく客観的な視点で観てもね。
>>937 らしいね。凋落の系譜としては、短大=>女子大=>工業大=>薬科大 だな。
単科大離れ、理科離れ、少子化。どれをとっても工業大には逆風だよな。
薬科大だけはそれらとは無関係に自滅と思えるが。
>>938 連投スマソ。
が、>運営体力 って何?
>>936 父が東京教育大出身だ。
親の年齢層が違えば子同じ年齢層の世代でも考え方が微妙に異なるだろう。
942 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 18:31:46 ID:CUUWw3z2O
で、みんなどこ受けるの? 俺は第一志望が地元国立大工 第二志望が理科大工 第三志望が中央大理工 第四志望が芝浦工大工
943 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 18:53:38 ID:ZbhjwnUL0
女子短大は合併しても定員割れは解消されないだろうし、 ムサ工は一気にFランクの仲間入りか。
>>942 理科大「理工」(野田)は受けないの?
工(神楽坂)は無理でも理工ならちょっと偏差値下だし受かるかもよ。
945 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 20:12:15 ID:sekvD0ym0
>>934 プレゼントてかわいいなおまい
>>944 今更だが、履行と項て何の理由があって分かれてるん?
定員増するよりも学部増の方が文部省(当時)の認可がおり易いせいかと。
947 :
大学への名無しさん :2007/12/28(金) 21:22:36 ID:sekvD0ym0
>>946 認可て金が降りるってことか。
それぞれのキャンパスで選べるのは有難いような気もするが。
めんどい話だな。
>>940 学校法人の経営能力のことじゃないか。総資産額とか余剰資金とか……
その観点からいうと、工業大学界最強なのは大阪工業なのだが。
「全入時代」には受験生を選別できる大学と、事実上無試験で入学させる大学が存在する。 大手予備校の予測によると、現在の偏差値50あたりが目安になるらしい。 どこも生き残りに必死だな。 受験生と募集定員の数がほぼ並ぶ「大学全入時代」を迎え、複数の大学を運営する大阪工大側は、 中学から大学までの一貫教育体制をつくるため、付属中学校の開設を検討してきた。 一方、中学・高校を併設する啓光学園側は、安定した系列の進学先がないこともあって、90年代は 300人前後いた入学者数が、ここ数年は200人以下に。生き残りのためには進学実績の向上が欠かせず、 教育体制の充実が期待できる大阪工大との統合が得策との判断に傾いた。 (asahi.com 2007年11月27日)
この中じゃ芝浦がダントツでしょ。 上位大の押さえとしても多く使われてるし、志願者数も大きく増えてる。 ムサ工の没落で今後更に伸びるな。
>>950 志願者数も大きく増えてる
受験機会を増やして、単に同一受験者の学科間併願を増やしたせいかな。だと、純増とはいえないね。
「真のダントツ」理科大の受験者数減少に歯止めが掛からない以上は、工業大全体の凋落は止まっていない。
芝浦工大では、昨年度より学科間の併願受験がしやすいよう日程の設定を大幅に変更し、受験生の負担軽減と
受験機会の拡大を図りました。まず前期日程をA(2月1日〜3日)、B(2月4日)と2期間に分け、A日程は
各日工学部・システム工学部から1学科ずつ、B日程は工学部3学科、システム工学部1学科の計4学科まで併願できる
ようになりました。また、後期日程は従来の2日間を1日に短縮しました。さらにB日程、後期日程、センター試験利用による
受験では、検定料の割引制度も設けています。
現在の私立工業大学 芝浦工>武蔵工>>電機>大工=工学院>>>金工>千工>愛工>その他 10年後の私立工業大学 芝浦工>>>電機>金工≧工学院>>大工>千工>愛工>その他
>>952 10年後にはたぶん大工大はもう工大じゃなくなってるだろうな。
954 :
大学への名無しさん :2007/12/30(日) 23:31:55 ID:TI1o3xXR0
芝浦ももうちっと頑張って理科大に食らいついていかないとな。
少子化であっても早慶は引き続き上位層を集めて偏差値への影響が少ないとされているが、マーチ・クラスは かなりの影響を受けるといわれている。理科大は早慶の滑り止めとして機能する限りはその結果として 将来に渡り安定的と思われるが、シバの場合マーチの滑り止め(法政除く)と言う位置づけに留まる 限りマーチ同様に凋落は避けられず、理科大との差はますます広がるものと思われる。
956 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 02:05:30 ID:BxQGnKeB0
>>955 俺は芝の卒業生だが、芝がマーチの滑り止めなんて始めて聞いたぞ。
理科大工学部の滑り止めではあっても、マーチの滑り止めではない。
マーチ理系を選ぶ人と、シバムサ選ぶ人で、結構分かれていたな。
957 :
大学への名無しさん :2007/12/31(月) 02:31:36 ID:G3+flfbV0
ちょっと前ならともかく、今は明青中の押さえに近いだろ。 まあ偏差値が5離れてたら、完全に滑り止めだがそこまでいってない。
現役には偏差値が3も開けば立派な滑り止めだね。シバ・ムサ志望の連中も マーチ志望の連中も理科大を併願するし、特に工大、マーチ受験者で差があるようには 思えないな。
関東私立 中堅理工系学部難易ランク 50 成蹊 ・理工、武蔵工業 ・工 49 東京工科 ・メディア、日本 ・文理、武蔵工業 ・知識工 立正 ・地球環境、神奈川 ・理 48 工学院 ・情報、東海 ・理、東海 ・海洋 東京工科 ・応用生物、東京電機 ・未来科 東京電機 ・理工、日本 ・理工 47 東海 ・産業工、東京電機 ・工、東京理科・理2部 東京理科・工2部、東洋 ・生命科学、東京工科 ・コン 46 城西 ・理、千葉工業 ・情報、工学院 ・工 東海 ・開発工、神奈川 ・工、神奈川工科 ・応用バ 45 千葉科学 ・危機管理、帝京科学 ・生命環境、工学院・工2部 44 国士舘 ・理工、拓殖 ・工、東海 ・情報通信、東京工芸 ・工
環境情報学部の偏差値を隠したがる武蔵工大の工作員 武蔵工大・環境情報 模試偏差値 河合:42 進研:44 駿台:46 代ゼミ:49
関東私立大学中堅上位理工系学部難易ランク 55 青山学院・理工 54 中央・理工,法政・デザイン工 53 創価・工,芝浦工業・システム 52 芝浦工業・工,法政・生命科学,法政・情報科学 51 法政・理工
962 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 09:38:18 ID:iHr0rl3PO
シバムサとか終了だろ
963 :
大学への名無しさん :2008/01/04(金) 10:19:34 ID:vWfZW0Nj0
964 :
大学への名無しさん :2008/01/05(土) 01:57:03 ID:CVyk6DbA0
このスレでちまちまと見られる芝浦の通信はいいの? パンフレットとか見ても就職者数があまりよくわからないからよくわからないんだけど
>>964 いいよ。
化学系以外は就職は悪くない。
966 :
大学への名無しさん :2008/01/07(月) 12:57:49 ID:A1IZrdzRO
理科大受けるが芝浦もムサコウも受ける ムサコウはセンター利用だが
出身私立大学別役員・管理職数(全上場企業)★…工学系単科大学
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sidaijyoujouyakuinn.htm 1位早稲田大学 2位慶應大学 3位日本大学 4位中央大学 5位明治大学
6位同志社大学 7位関西学院大学 8位法政大学 9位関西大学
10位立命館大学 11位立教大学 12位青山学院大学 13位東海大学 14位東京理科大学 15位神奈川大学
16位上智大学 17位★武蔵工業大学 18位★芝浦工業大学 19位成蹊大学 20位甲南大学
21位学習院大学 22位専修大学 23位★大阪工業大学 24位近畿大学 25位★東京電機大学
26位福岡大学 27位★工学院大学 28位★千葉工業大学 29位東洋大学 30位東北学院大学
単科大なのに頑張っているな
関東私立 中堅理工系学部難易ランク 50 成蹊 ・理工、武蔵工業 ・工 49 東京工科 ・メディア、日本 ・文理、武蔵工業 ・知識工 立正 ・地球環境、神奈川 ・理 48 工学院 ・情報、東海 ・理、東海 ・海洋 東京工科 ・応用生物、東京電機 ・未来科 東京電機 ・理工、日本 ・理工 47 東海 ・産業工、東京電機 ・工、東京理科・理2部 東京理科・工2部、東洋 ・生命科学、東京工科 ・コン 46 城西 ・理、千葉工業 ・情報、工学院 ・工 東海 ・開発工、神奈川 ・工、神奈川工科 ・応用バ 45 千葉科学 ・危機管理、帝京科学 ・生命環境、工学院・工2部 44 国士舘 ・理工、拓殖 ・工、東海 ・情報通信、東京工芸 ・工
いよいよ入試出願が始まりましたね。 苦戦が伝えられる工学系単科大ですが、今年はどうなるでしょうか。
970 :
大学への名無しさん :2008/01/08(火) 21:27:21 ID:9Sc3Ly1w0
これから伸びる単科工科系大学 豊田工業大学 芝浦工業大学 東京電機大学 東京工科大学 金沢工業大学 厳しいが、これだけだな・・・ 豊田工は、学費の安さ、充実した教育 芝浦と電機は、武蔵工合併のためになにかあるな 東京工科と金沢工業は、今力をためているから10年後に化けそうだ
シバ工、ムサ工の難易度は酷いな。このクラスだと千葉工、工学院ともダブってる。
ちなみに、総合大学の法政、成蹊は47.5以上。今後は益々、差が開くだろうな。
河合塾2008年度難易度予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si306.pdf <芝浦工業>
工 材料工学前期 42.5
工 材料工学全学 42.5
工 材料工学後期 42.5
工 電信工学科前期 42.5
工 電信工学科後期 42.5
工 電信工学科全学 42.5
工 電子工学科後期 42.5
工 電子工学科前期 42.5
工 電子工学科全学 42.5
<武蔵工業>
知識工 情報ネット前期 40
知識工 応用情報工全学 40
知識工 応用情報工前期 40
工 エネルギー科学前期 42.5
工 エネルギー科学全学 42.5
知識工 情報科学全学 42.5
知識工 情報科学前期 42.5
知識工 情報ネット全学 42.5
電気系ならシバムサ大工大と近大ならどこよ? このスレ見てたら単科大を受けるの不安になってきた…
973 :
大学への名無しさん :2008/01/08(火) 22:26:07 ID:uWTbRYkA0
ってかいつも思うのが芝浦が偏差値42.5で受かるとは思えないんだが。 俺の友達で受けた奴たくさんいるけど偏差値50ぐらいのやつなら落ちてる奴 たくさんいるよ。河合の理工系の偏差値おかしくね?
974 :
大学への名無しさん :2008/01/08(火) 22:27:52 ID:9Sc3Ly1w0
>東京工科と金沢工業は、今力をためているから10年後に化けそうだ 就職力で千葉工にすら今だ勝てないような新設校が化けるわけないじゃんw 工科は工学部時代の全ての学科を捨てたその場しのぎ大学だぜ。 バイオとかは北里や東邦など伝統校に勝てるはずがないw
>>970 これから伸びる単科工科系大学
少子化、単科大離れ、理科離れで伸びる余地などどこにもないだろ。
豊田工は着実に伸びている 中部ナンバーワン私大だし
>>972 一般的に電気系ならムサ、機械系はシバと言われる。
その理由の一つに、過去の高偏差値時のOBの恩恵で、ムサの電気系の就職が、
偏差値が落ちた今でもかげりがないから というのがある。
もう一つの理由は、シバの電気系学科のあまりの細分化ゆえに、高校生が
「これだけしかやらないと将来どうなってしまうんだろう」不安になって
結局「情報工学」(これをやりたい人は、これ以外のコトはやりたがらない)
以外は逃げられてしまうんだろうと思う。
>>971 に入ってないが、芝浦では高偏差値の建築と応化は、低偏差値の通信と材料に、
就職のよさで大負けしている。
入るのが楽、単位をとるのが楽、就職が楽の「楽々通信」は工学部内部では有名。
>>978 バカですか?
このスレに貼ってあるデータだけでも東京工科や金工は伸びていないのは明白だろ。
それとバカな君の為に教えると工科は工業大の主要学科が全くない。
つまり工大ではない。
ライバルは東邦とかだが全く歯が立っていない。
これだけ丁寧に書けば君の少ない脳でも分かる?
983 :
大学への名無しさん :2008/01/09(水) 00:54:42 ID:NGcMEnqJ0
ここ最近の感じからして
>>970 である程度正しいと思うけど。
ただ工科と金工はわからんな。
金工は回りにライバルがいないから簡単にあがりも下がりもしなさそうな感じ。
工科はちょっと特殊な感じはするね
>>978 言いたげって何だよw
>>975 で言いたい事言い切ってんじゃん
このレベルになるとまともに日本語も使えないんだな
使えないのは数Vだけにしとけ
985 :
大学への名無しさん :2008/01/09(水) 03:44:34 ID:80xqKBhh0
>>971 そのコピペ、法政は47.5以上とか大嘘だから。
それどころか、逆にメインの3教科入試ではどれも47.5以下じゃんw
法政 理工 機械工A 47.5
法政 理工 経営システムA 47.5
法政 理工 応用情報工 45.0
法政 理工 電気電子工 45.0
>>973 河合塾は合格者と不合格者の数が逆転する50%のラインがボーダー偏差値として基準になってる。
代ゼミは合格者の平均偏差値を基準にしているので出し方が違う。
基本的に河合塾の方が偏差値はかなり低く出るし、42.5でもおかしくは無いよ。
986 :
大学への名無しさん :2008/01/09(水) 06:52:08 ID:bEtVzeTnO
代ゼミの後期の芝浦の偏差値はなんで高くなってんの?
>>986 後期の定員が少ない。
前期合格者の一次手続き状況をみて合格者数を出すから、定員に+αする人数が少ない。
特に去年後期は前年までにくらべてかなり合格者数をしぼった(前期手続き率高し)ので
その影響もあり。
そもそもセンター後の数IIICや物化IIの勘取り戻しという絶好の機会に(2/1から始まる)
「芝浦なんてw」と受けなかった受験生が、それまでどこの私大からも合格をもらえず
後期にあわてて出願するから受験生層のレベルが前期より高い。
988 :
大学への名無しさん :2008/01/09(水) 16:08:16 ID:bEtVzeTnO
なるほど、そういう訳か サンクス
989 :
大学への名無しさん :2008/01/10(木) 14:52:54 ID:3VxXQiisO
東京電機より少し難しい程度と言われ、勇んで武蔵工業の過去問やったら絶望した 数学と物理はまあまあだったが英語がヤバい 武蔵工業甘くみてたわ
990 :
大学への名無しさん :2008/01/10(木) 16:24:50 ID:3VxXQiisO
と思ったら次の年の英語楽勝ワラタ 数学物理はコンスタントに7〜8割取れるし武蔵工一本で大丈夫かな(´・ω・`)
991 :
大学への名無しさん :2008/01/10(木) 17:02:23 ID:MngN+gOY0
武蔵工業って2科目受験なかったっけ?とマジレス
2科目受験は2年前くらいに有ったけど、1年で廃止になった。
ムサ工って後期は2科目じゃなかったか? しかも前期より難易度低いし。
994 :
大学への名無しさん :2008/01/10(木) 19:58:55 ID:Tt1ynQkNO
次スレのpart2をお願いします
武工は結局、いつ大学名が変わるんだ? 今年は武蔵工業のままじゃん。
996
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。