伊藤和夫 Chapter20

このエントリーをはてなブックマークに追加
430大学への名無しさん
>>427
>意図的な論点ずらしか? 誰もそんなこと言ってないでしょうにw

じゃあ何が言いたいのか?

>君は I made him play tennis in the park. という文を見たときに,最後のピリオドを見るまで、
>I の意味、madeの意味、 him の意味、 playの意味、 tennisの意味がわからんのか?

だから、I の意味、madeの意味、 him の意味、 playの意味、 tennisの意味は、それぞれバラバラのままでは意味をなさないだろと言ってるわけだが。
各単語はそれぞれ文の中で役割を果たしているのであって、その役割が決まらなければ意味がわかったことにならない。
431大学への名無しさん:2007/11/10(土) 22:46:34 ID:9I7FwW7l0
>>430
> >>427
> >意図的な論点ずらしか? 誰もそんなこと言ってないでしょうにw
>
> じゃあ何が言いたいのか?

つーか、予測&修正読みのアホさ加減が論点の話をしていて、何で急に「日本語を介さない英語の理解」に話をとばしたのか?
これが意図的で無いなら、君は読解力が無いと思わざるを得ないな…

> だから、I の意味、madeの意味、 him の意味、 playの意味、 tennisの意味は、それぞれバラバラのままでは意味をなさないだろと言ってるわけだが。
> 各単語はそれぞれ文の中で役割を果たしているのであって、その役割が決まらなければ意味がわかったことにならない。

役割が変わったら、made やplay やtennisの意味が変わるとでも思っているのか?w

あのね、君は「文全体の意味」についてしか言ってないよね? そりゃ「文全体の意味」は文全部をみなきゃわからんにきまってるだろw
要は、そこにいきつくまでの意味把握の仕方の問題が論点なんだろうが。 何度言ったらわかるんだよ…w

一応最終確認しておくが、「意味の最小単位」が文と言い切った君はつまり
・文全体をみてからで無いと文法構成が100%わからん→だから文全体をみおわってからでないと訳なんでできるわけがない。
と言ってるんだよな。 
I made him play … まででは次に何が来るかワカランし、文が終わって無い以上、I made him play が醸し出す意味もまったく意味を成さない
のであって、頭の中は「文構成の予測と修正」に備えているってことになるわな。


こういうアホな事に対して、そりゃ違うだろw ってずっと言われてきたんだよ。
それが  
> じゃあ何が言いたいのか?
の答えだよ。