倫理思想まとめスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
倫理使う人やりません?
2大学への名無しさん:2007/09/23(日) 00:03:38 ID:phlL0KUKO
こんな俺でも2get
3大学への名無しさん:2007/09/23(日) 00:45:00 ID:lqbWqhokO
こんな俺でも3ゲト
4大学への名無しさん:2007/09/23(日) 02:35:41 ID:Kb54gxYdO
のちのち良スレになりそうな予感
5大学への名無しさん:2007/09/23(日) 03:04:56 ID:KN8JXAKAO
フロイト
エス エゴ 超自我
6大学への名無しさん:2007/09/23(日) 14:43:56 ID:scFnzI4c0
やろう!
7大学への名無しさん:2007/09/24(月) 09:00:11 ID:/7oxSvOvO
で、どう進めるの?
8大学への名無しさん:2007/09/24(月) 16:45:40 ID:wqszorwA0
現代思想からやんない??
9大学への名無しさん:2007/09/24(月) 16:47:20 ID:ienvd/LIO
サイード
10大学への名無しさん:2007/09/24(月) 16:57:19 ID:wyaJfnahO
レヴィ=ストロース
・構造主義を唱える
・西洋中心主義を批判
11大学への名無しさん:2007/09/24(月) 17:13:31 ID:Ajp+XgPWO
流れぶったぎってごめん。
思想は、その当時の時代背景やそれ以前の思想の影響を受けて
生まれるものだから、ギリシャから始めた方が良くない?
現代思想だって例えば、
「マルクス主義→へーゲル→カント→ベーコン、デカルト」
とさかのぼっていけば、ギリシャかキリスト教に行き着くだろうし。

マルクスは現代じゃなくて近代か…。
12大学への名無しさん:2007/09/24(月) 22:11:01 ID:wyaJfnahO
万物の根源(アルケー)を考えた思想家たち

タレス…水
ピタゴラス…数
デモクリトス…原子
ヘラクレイトス…火 「万物は流転する」
13大学への名無しさん:2007/09/24(月) 22:17:33 ID:iHET60R9O
稀に見るな予感
14大学への名無しさん:2007/09/24(月) 22:27:40 ID:hsXeiwuUO
ソフィスト
プロタゴラス「人間は万物の尺度である」←相対主義
なんだこのスレw
楽しいww
15大学への名無しさん:2007/09/24(月) 23:30:09 ID:/7oxSvOvO
キリスト教やるにしてもユダヤ教からスタートさせた方が良いよね

ユダヤ教
→キリスト教…西洋思想に派生
→イスラーム
(→ジャイナ教…輪廻転生)
→仏教
(→大乗仏教→日本の仏教/→小乗仏教→ラマ教)
など
16大学への名無しさん:2007/09/25(火) 01:10:34 ID:Ajq8QwroO
プロタゴラス「真理なんて相対的なものなんだからさ、個人個人の価値観に任せりゃいいよ」
ソクラテス「待てい」
17sage:2007/09/25(火) 03:16:20 ID:6AGsI1m90
「きみたち、庶民から高額の授業量をもらってるけど
事物の本質についてしってるのかね?私は知らない。」
18大学への名無しさん:2007/09/25(火) 06:43:41 ID:fjmDeFpEO
ソクラテス「お前ら無知すぎてワロタw」

アリストテレス「イデアとか言ってるやつなんなの?」
19大学への名無しさん:2007/09/25(火) 08:31:40 ID:0CnuhnhJO
与謝野晶子「今の男どもはいくじなし。」
平塚らいてう「今の女どもはいくじなし。」
20大学への名無しさん:2007/09/25(火) 16:56:48 ID:61uz1W5f0
その調子
21大学への名無しさん:2007/09/25(火) 17:27:30 ID:WIoCadgRO
ニーチェ「かぁぁぁぁめぇぇぇはぁぁぁぁめぁぁぁぁ波ーーーっ!!」
22大学への名無しさん:2007/09/25(火) 17:37:14 ID:aXGZmN7SO
キルケゴール『終わった…大失恋…絶望だ…
ふふふ…イエス様!私をお助けくださいィィイィ!!!
キリスト教マンセー!!!!マンセー!!!!!マンセー!!!!!!』
23大学への名無しさん:2007/09/25(火) 17:50:41 ID:aXGZmN7SO
インタビュアー
『何が一番大事ですかね?』


ホッブズさん
『王様が一番だ禿、強い王様に守ってるもらうんじゃい』

ロックさん
『金や金、基地外に任せてたらワイの財産守れへん
選挙で代表選ぶさかい
もしそいつもゴミなら蜂起すんで』

ルソーさん
『自由と平等に決まってるじゃないですか…
金金言う奴がいるから貧富の差が生まれちゃうじゃない…
だから私達は自由・平等だった頃に帰りましょう!
ダイレクトに私達の意志を伝えるために直接選挙を!!!
これならみんな平等に意見いえますよね♪
…あ、もし政府が調子こいたら革命起こしますからね』
24大学への名無しさん:2007/09/25(火) 18:08:04 ID:/PsNJt+tO
ニーチェさん
「てゆーか超人になろうよ。超人になればすべてうまくいくんだって。とりあえず胸にS描いてみなよ。」
25大学への名無しさん:2007/09/25(火) 18:12:52 ID:aXGZmN7SO
キルケゴール君
『キリスト教マンセー』

ニーチェ君
>>キルケ
『神は死んだよ、これからはスーパーマンの時代』

ハイデガー
『死ぬのが恐いって?
人間は死ぬ生き物だ。お前らがゴチャゴチャいって変えられんの?
無理だよな
だから死ぬという厳しい運命をしっかり受け入れて生きなさい
そうすれば君は本当の意味で君になる』
サルトル
『神がいるとかいってるやつ頭大丈夫?
俺自身の存在は俺の中身よりも始めにあるのは当然だろ…常考…
だから俺達は完全ミラクルスーパーヘビー自由…
でもな自由な分、自分で【全て】の責任を追わなくちゃいけない…苦しいな?
だから社会参加しろ、外へでろニートども
社会参加かして何か責任をはたせ!』

ヤスパース
『超越者>>>>>>>>>>>‖越えられない壁‖>>>>>>>>>お前ら
わかる?これは決まってんの、嘆いても無理なの
俺らはこの中で人と接しながらできる限りの事をすりゃいいの』
26大学への名無しさん:2007/09/25(火) 18:15:01 ID:aXGZmN7SO
やべ、字の間違いしまくった
寝よう
27大学への名無しさん:2007/09/25(火) 22:00:24 ID:4sL9PhPIO
デカルト
「感覚なんて信じられねえ!肉体だってあてになんねえ!
数学的な真理?そんなのまやかしだ!
もう何も信じられねえ……
ハッ(゚Д゚)!待てよ?こうして何もかもを疑っている自分の意識は疑えないぞ…!!!
これこそが真理なんだ(゚∀゚)!!」
28大学への名無しさん:2007/09/25(火) 22:52:03 ID:xzmR0oNL0
シッダルダ「タッタ!」
29大学への名無しさん:2007/09/25(火) 23:13:09 ID:mCKJWpqOO
A「デカルト、仕事が入ったよ」
デカルト「どんな?」
A「スウェーデンで女王様の家庭教師だって、でも…」
デカルト「でも何?」
A「朝5時からだって」
デカルト「俺からだ弱いから無理だよ」
A「でも行くしかないって」


3か月後・・・


デカルト「女王様、僕もう無理です、ごめんなさい…」

こうしてデカルトは肺炎で死んだ
30大学への名無しさん:2007/09/26(水) 00:28:02 ID:x6skCGE7O
ミゲーラwww
31大学への名無しさん:2007/09/26(水) 00:30:32 ID:xTfxdAyNO
親鸞「あれ?オレたち念仏唱えてるけどこれ自体も神のはからいなんじゃね?法然ばかじゃね?」
32大学への名無しさん:2007/09/26(水) 12:13:24 ID:DHvtWF4C0
現代リベラリズム
「社会のどの境遇に生まれてもオマエは自由か?はたして耐えられるか?」
(ジョン・ロールズ)
33大学への名無しさん:2007/09/28(金) 00:22:18 ID:s7cZcCojO
モーセ「レイプだめ」
34大学への名無しさん:2007/09/28(金) 01:18:36 ID:dIoJa+fSO
カント
「みんなが俺の行動で時計を合わせてやがる。よし、今日は散歩をサボろう。」
電波時計と『エミール』だけが友達のカントであった。
35大学への名無しさん:2007/09/28(金) 01:27:14 ID:fXhT4JeNO
荘子「志望校に受かろうが落ちようが結局は一緒なんだよ」
36大学への名無しさん:2007/09/29(土) 01:33:01 ID:YN/jc72SO
頼朝「いいくにつくろうかまくらばくふ」
37大学への名無しさん:2007/09/29(土) 16:11:30 ID:cFVNUI7k0
神谷恵美子

「使命感があれば何でもできちゃう!オナニーだって!MBだって!レイプはだって!
 だめだけどね><」
38大学への名無しさん:2007/09/29(土) 16:50:20 ID:AaanEizdO
君達に一言言おう。

語りえないことは沈黙しなければいけない
39大学への名無しさん:2007/09/29(土) 17:39:30 ID:um0b+Hs2O
さすが受験板
読んだこともない奴らばかりだな藁
40大学への名無しさん:2007/09/29(土) 17:44:02 ID:FDUFid5M0
ウレスク
「馬鹿にする程お前は馬鹿なのか?」
41大学への名無しさん:2007/09/30(日) 00:00:18 ID:1RiAnlpsO
サイード「なんだよオリエンタルラジオって…西洋っぽい名前しやがって。こういう無意識に東洋っぽい名前避けてるとこがきにくわないんだよ!!」
[オリエンタリズム]
42大学への名無しさん:2007/09/30(日) 00:42:48 ID:OiFA1QgpO
>>25

今のところこれが一番おもしろかった
43大学への名無しさん:2007/09/30(日) 00:57:35 ID:WbPksnXLO
なんか頭がこんがらがるな…

ある程度の流れに乗ってじょじょに近代に近づいていくのはどうだろう
44大学への名無しさん:2007/09/30(日) 03:39:43 ID:IsNGrAt70
なかなか
おもろいね
思想を勘違いしてるやつが若干いるけどwww
45 ◆nNOyXJM.DE :2007/10/01(月) 18:45:03 ID:AvWmUTDiO

46大学への名無しさん:2007/10/05(金) 20:37:01 ID:/IV4nnpc0
これはまとめwiki作るしかないな。
↓誰か任せた。
47大学への名無しさん:2007/10/06(土) 00:32:44 ID:xAN3NF1rO
安藤障壁「みんなで畑耕せばいいのに。」
48大学への名無しさん:2007/10/06(土) 01:50:30 ID:nDE/a0eEO
麻原焼香『神は死んだ』
49大学への名無しさん:2007/10/06(土) 02:58:16 ID:hd3kDA4tO
キラ『僕は新世界の紙になる』
50大学への名無しさん:2007/10/06(土) 03:13:47 ID:Q3if+JxRO
プラトン「うほっ」
51大学への名無しさん:2007/10/06(土) 17:47:11 ID:FjHaFRxHO
マイケルムーア
「銃とハンバーガーは悪」
52大学への名無しさん:2007/10/07(日) 20:02:48 ID:RQxHCsi6O
小泉純一郎
『郵政民営化』
53大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:57:18 ID:Aq5Aqksz0
>>1「倫理使う人やりません?」
54大学への名無しさん:2007/10/10(水) 20:27:16 ID:UIjA58vx0


  新 倫理スレッド 始まり ↓

 
55大学への名無しさん:2007/10/10(水) 20:31:23 ID:UIjA58vx0

マーク式
短期攻略
面白いほど
56大学への名無しさん:2007/10/11(木) 13:09:55 ID:t4A5aDznO
沢尻『私は不機嫌なんかじゃないわよ』
57大学への名無しさん:2007/10/12(金) 01:40:37 ID:d4kwjf780
◎倫理用語を覚える人用に◎

今日、オレの友達が死んだ…。
けど悲しくなんてない。強がってなんかないよ。だってもし悲しいなんて思ったら、それはパトスに惑わされてるってことなんだよ。
オレにはアパテイアがあるからそれで対処できる。
けど…。そうは言うもののやっぱり耐えられない。
だって友達は、冤罪で警察に捕まえられて、死刑を宣告されたんだもん…。
なんで罪もない人が殺されないといけないのさ…。
けど彼は最後にこういい残した。悪法も法なりと。
だから脱獄しようともせず、素直に死刑を受けたんだ…。もっと無罪を主張して欲しかった…。
58大学への名無しさん:2007/10/12(金) 02:01:14 ID:d4kwjf780
内村鑑三の言う「2つのJ」よく日本柔道 Japan Judo と勘違いする人がいる。
JudoじゃなくてJesusだ。けどあながち間違えとはいえない。
なぜなら内村鑑三は「武士道精神」もすばらしぃ〜!といっていたからだ。

3つのJにすればいいのにw Japan、Judo そしてJesus
かれはこう表現した。「武士道につぎ木されるキリスト」
59大学への名無しさん:2007/10/12(金) 02:11:48 ID:d4kwjf780

浪人生のオレの考え。
あー浪人してよかった。大学生とか飲みだオールだ馬鹿だろと思うし。

けど… これって強者へのルサンチマンなのかな?
60大学への名無しさん:2007/10/12(金) 02:18:30 ID:d4kwjf780
アマナーアマナーアマナーアマナー
ーナマアーナマアーナマアーナマアー

なんか↑ぐにゃぐにゃ見える。これは「種族のイドラ」だよ。
61大学への名無しさん:2007/10/12(金) 21:08:14 ID:4QjfQ9UNO
古学、古文辞学、国学あたりの
人とキーワードを結びつけるゴロ考えて欲しい
62大学への名無しさん:2007/10/13(土) 22:50:24 ID:yMGyrYuC0
「古学」「古義学」「古文辞学」って3つある。
ゴロじゃないけど、変な理屈作ってみたw 読みにくいけど…。
てかこの3つなんか進化してるみたいじゃんw(知らないけど)
メラ→メラミ→メラゾーマ (ドラクエ風にいうと)でさー、「山鹿素行」「伊藤人材」「荻生そらい」といるけど…。
やっぱ山鹿素行って一番ショボイ名前じゃん。山とかさ、あと「素」とかあるじゃん。だから元になってるってイメージじゃん。
だからやっぱ、一番ショボイ人なんだよ。だからドラクエで言う「メラ」みたいなもん。
メラミとかメラゾーマの「素」になってる。だから古学。

で、オレさ、代ゼミの荻野って人に数学習ってるんだ(嘘だけどw)
あの人は凄いよ。「天空の理系数学」とかいってマジで最終形態。
だって「天空」だもんwww 名前すごすぎwww
だからさ、もう、古学、古義学、古文辞学でいうもう最終形態にきちゃってるんだ。
あ、荻野じゃなくて「荻生」かぁ〜。まぁ荻生は最終形態の古文辞学。

ん〜残るは伊藤仁斉かぁ〜。仁斉の仁って 二ってのが含まれてるじゃん。
だから2番目の形態の古儀学だよ。
63大学への名無しさん:2007/10/13(土) 22:56:10 ID:yMGyrYuC0
で、古学の「山鹿素行」について。
やっぱさ、「山の鹿」には何が必要?山に住んでるんだよ…。
道がないと木が邪魔で進めないじゃん…。
だから「士道」なんだよ。で、士道ってのはまぁ、正しくは武士道のことなんだけど…。
こんなの武士道じゃねぇ〜って批判も受けたんだ。
「武士道というのは死ぬことみつけたり」って言われた。山本に。
「山鹿」が「山本」に言われたんだ。山山コンビだよ。
でさー、鹿が批判されたらどーする?やっぱさ、山奥に隠れるだろ。
それが由来で、「葉隠」(はっぱに隠れる)って名前がついたんだ(まったく嘘ですがw)
64大学への名無しさん:2007/10/13(土) 23:03:47 ID:yMGyrYuC0
次、古儀学の「伊藤仁斉」
そーいや電車男といったら伊藤だよなw ←テレビ番の主人公(山田?役)
電車男っていったら2chだよなw 2chっていったら何?
fusianasanトラップだよね。フシアナさんトラップだよw
つまり「論語、孟子」を目に節があくまで読め!という伊藤のトラップ。
これが古儀学ね。

で伊藤は…。 あ、エルメスも伊藤だった!伊藤美咲だし!
てことは二人とも伊藤なんだね!二人愛し合ってる伊藤!「二人愛、伊藤!」
「仁愛」だ!もうこれこそ、伊藤仁斉、がもとめる古儀の核心だよ。
人間どうしの愛、伊藤と伊藤の愛。仁愛。
それに至るにはどうすればいい?やっぱ信頼だよね。
だってさ、エルメスが、電車が掲示板に自分のこと書いてるってしったらどう?
信頼なくなるじゃん。だからやっぱり「仁愛」には信頼が重要!
そのことを「忠信」という。←言葉の定義くらいは覚えてwww
まぁ「愛する」→「忠実に信じる」→そしてエルメスが信じてくれた。
もう誠実にいきないと「誠」!誠がなかったらエルメスを養ってはいけない。
65大学への名無しさん:2007/10/13(土) 23:16:32 ID:yMGyrYuC0
はぁ… さいご。「荻生徂徠」
やっぱ「荻野先生」いやw「荻野先王」
もう先生というより「先王」だよwww あまりにも偉大すぎて「王」って感じ。
でさ、荻野は最後の授業で言ってたんだ。
なんか詳しく忘れちゃったけど… 天空の理系数学の最後に、あなたの目指す天とは?
何?と問いただしてた。ぉーん。まぁ、みんな東大東工大、早稲田理科大、目指してる人が多いよね。
けどさ、うーんなんていうか、20、30と年齢がたつと、ビジョンも変ってくるらしい。
まぁ、受験生の時は東大が全て!見たいに視野が狭くなっちゃってるからね…。
なんでわざわざこういうこと言ったのかな?やっぱ視野が狭くなると危険だよね…。
3浪して…殺人なんて…ね。 やっぱ受験戦争は危険だよ。だから安全な国家にしないとね。
だからこういう言葉をいったんだと思う「安天下」
んで、最後にこう言ってた。理系は地歴公民やるの大変だよね。ぉーん。
2年現社が難化してるらしいねぇ〜。でもね、例によると、経政が楽らしいよ。今年は。
あ、経政?政経かw「例によると楽政経」「礼楽刑政」とわざわざ数学の講師なのにこんなことも教えてくれた。
なんて偉大な「先王」なんだ。あ、(ごめん、これはフィクションです)

「荻生」→「先王」→「天安下」→「礼楽刑政」 以上。
66大学への名無しさん:2007/10/13(土) 23:20:45 ID:yMGyrYuC0
>>61 なんか、ゴロじゃなくてスマソ…。
けどこれでなんとか覚えられないか?多少無理があるかもだが…。

>>62
古学、古儀学、古文自学 と 山が素行、伊藤仁罪、荻生徂徠 のリンク
>>63
山が素行
>>64
伊藤仁罪
>>65
荻生徂徠  です。長くなりましたが… 荒しじゃないですよ。
マジメに書きました。

不評だったら、もう文章形は書きません。そしたら完全ゴロ系で行きます…
67大学への名無しさん:2007/10/13(土) 23:33:06 ID:yMGyrYuC0
誰か国学よろしく
68大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:21:59 ID:DczPXCR90
今日はキリストについてやってみよう(流れ)

ユダヤ教→モーセ→メシア出現待望→イエス→パウロ布教
→アウグスティヌス政統教義確立→キリスト教の神学+トリビアのオープニングのアリストテレスの哲学
→スコラ哲学→アンセルムス→トマスアクィナス→哲学なんてうんこ。神学にくらべたら。

こんな感じ?だよね。
69大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:33:56 ID:DczPXCR90
アンセルムス→知らんがために我信ずる。

わかんないから、絶対者である神を信じるってこと?
un知るムス→un 知る→知らない→知らんがためにわれ信ずる。

トマスアクィナス→自然の光がとどくとこは理性であつかって、恩寵の範囲は信仰によって受け入れる。
トマト=アクィナシ→トマトは飽きない。

トマトっていうのは分かる。理性。
けどなぜトマトがあるんだ?トマトをトマトたらしめる形相はなんなのだ?
わからん。信仰でうけいれ。
けど、トマトより神がすごい。なんで?トマトは神がつくったから。
哲学は神学のはしため。 両者の調和、統一を目指した。ここポイント。

その後のスコラ鉄は、スコットスとオッカム。
スコットス、理性では信仰できない。つまり理性と信仰は調和できない。
調和が崩れはじめる。

スコットスだよ。トスを上げたのに、スカっちゃったらね…。
けどスカるかどうかは理性ではわからない。なぜなら神がすべて決めてるから。

オッカム。オッ噛む。信仰と理性の鎖を噛み千切る。
オッカム噛む噛む、噛みまくると両者の調和はくずれる。崩壊する。

こうして、トスをスカってオッカムが噛みまくって、哲学は神学から解法された。
70大学への名無しさん:2007/10/16(火) 02:20:12 ID:oEIH8vmX0
>>68
これに色々付け加えたいが世界史の分野にナッテシマウ・・・・
71大学への名無しさん:2007/10/16(火) 20:00:28 ID:XHYEahWSO
良スレage
72大学への名無しさん:2007/10/18(木) 19:16:19 ID:xw5QOHoJ0
ところで、ことし倫理めっちゃ難化???
73Qちゃん:2007/10/18(木) 21:22:05 ID:En9m341Z0
倫理スレここだけかワロスw
74大学への名無しさん:2007/10/18(木) 22:31:37 ID:FsIDXgukO
やっぱ倫理受ける人が少ないからな…


ていうか倫理勉強すると現代文がすごく読めるようになるんだが。。。
75大学への名無しさん:2007/10/18(木) 22:34:34 ID:0ciR/aLh0
倫理スレ無くて泣いた。
「倫理の点数が面白いほど取れる問題集」ってどうなん?
76大学への名無しさん:2007/10/19(金) 22:43:15 ID:7KtlOK3N0
ベーコン「パンに挟んだベーコンうめぇwww」
77大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:21:51 ID:hRZTh9i90
>>74 
分かる。単語とか倫理でしったのおおいし
78大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:24:53 ID:hRZTh9i90
>>72
難化じゃね?去年高かったから。
みんな具体的に難化に対応する方法を考えよう。

つーか有益な情報は共有しあおう。
ここに書き込んだらみんなが知って損するだろうか?
いや、けど倫理受験生は全体からすれば極少数。
みんな強力し合おう。バトルロワイアルの原理だ。
はじめは強力しあったほうが強い。入試本番で裏切れ。

そして、センターは相対ではなく絶対評価だ。
みんなで100点とって、減車や政経とってるやつに勝てばいい。
だから協力プレイだ。
79大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:27:17 ID:hkOpRT6Y0
世界史受験で哲学科に入った口だが、
最近はポスト構造主義なんかも出るんだな
80Qちゃん:2007/10/21(日) 00:29:35 ID:ojN0nq3O0
>>78
おk。
俺も有益な情報があれば提供する。
81大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:35:00 ID:++fvSVSCO
カントいいよねカント
82大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:43:10 ID:hkOpRT6Y0
>>78
部外者だが……

近世日本なら、
荻生徂徠(おぎゅうそらい) 「中国の古典を日本語に訳して読むのはやめよう。中国語のまま読もう」と言った人

荷田春満(かだのあずままろ) 仏教と儒教を否定して、「神道こそが真の日本精神である」と言った人

本居宣長(もとおりのりなが) 万葉集と源氏物語を研究して「日本文学の基調は“もののあわれ”だ」と言った人

あたりが大穴じゃないか
というか日本思想史自体が大穴か(よく知らないけど)
83大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:44:17 ID:Uw0eiscjO
スピードマスターいい感じ
84大学への名無しさん:2007/10/21(日) 00:45:52 ID:MfGo2lBAO
なんかセンターは基本のはずなのにどんどん思想が少なくなってる気が…
現代社会っぽい分野多すぎない?
85大学への名無しさん:2007/10/21(日) 01:16:02 ID:GTg68r2F0
デカルト先生の合理論が凄すぎる
それに比べてベーコンはだめだな
86大学への名無しさん:2007/10/21(日) 01:18:20 ID:hRZTh9i90
>>84
新過程になって、現社ぽいのが28点にもなったと思う。
そのせいで、みんな得点しやすくなって、平均点が上がり…
去年は得点調整おこる寸前だった。だから今年は激しく難化予想orz...

センターはどこで点数を下げようとしてくるか?
思想分野でもっと掘り下げた(選択肢を消去法で選ばせるような)問題を
出してくると予想される…。
87大学への名無しさん:2007/10/21(日) 01:21:47 ID:GTg68r2F0
社会契約説って公民の全科目で共通してやるんだなw
88大学への名無しさん:2007/10/21(日) 01:22:00 ID:hRZTh9i90
>>86
の続きで、倫理はめちゃめちゃ平均点が安定(65点くらい)してる教科だが…
難化予想。そして過去10年以内くらいに1度だけ50点台があったとおもうけど
これの再来ではないだろうか。となると、その年に何が起こったのか分かればなんかしらヒントがあるかもしれない。
その年に何が起こったのか(新過程になったのが原因なのか?前年度の得点が原因なのか?)
知ってる人が居たら教えて欲しい。

その年に何で平均点が下がったのか?どういう問題がでて下がったのか?
研究すれば、今年へのヒントになるかもしれない。と少し思った。
89大学への名無しさん:2007/10/21(日) 01:25:20 ID:++fvSVSCO
なるほど。
90大学への名無しさん:2007/10/21(日) 01:32:57 ID:cNnfJwzjO
>>89のID見て英文法かと思った
91大学への名無しさん:2007/10/21(日) 01:54:13 ID:ad4Y9e6x0
予備校講師曰く今年はかなり難化するのが予想される模様。
92大学への名無しさん:2007/10/21(日) 02:31:57 ID:iPiOV1NgO
日本史選択だから今年のセンターで倫理ではマイナーだと思われてる人物どんどん出していいよ
93大学への名無しさん:2007/10/21(日) 02:39:02 ID:HS7kARKe0
勘違いしてる人が多いけど
倫理は毎年難化してるけど
医学部受験生が多いんで
難化してるのに点数が下がらない
怪現象が起きてる
ありえないほど超難化しないと
平均点は下がらないだろうね
94大学への名無しさん:2007/10/21(日) 02:57:39 ID:TmiYxEBzO
俺の倫理の先生は2Chをよく見ているらしく、2Chに書かれた有益な事をプリントにコピーして配ったりしてくれるのだが
その人は元来センターは教科書から出るものだが、センターが教科書に載ってない問題を出すから、しょうがなく教科書もそれを載せなければいけない…
というのが続いていているらしい(昔はプラグマティズムは載ってなかったそうだ)
95大学への名無しさん:2007/10/21(日) 03:00:32 ID:rSFXbke7O
なるほど
96ニーチェ:2007/10/21(日) 03:03:54 ID:L8aIMPMyO
すべての神々は死んだ。今や我々は、超人が栄えんことを欲する
97Qちゃん:2007/10/21(日) 05:35:33 ID:ojN0nq3O0
今年はフーコー、レヴィナス、デリダ、エーリッヒ・フロムあたりがぁゃしぃな。
デリダに関しては「脱構築(deconstruction)」という言葉を知っておくように。
そろそろ分析哲学系もでるんじゃないか。ラッセル、ウィトゲンシュタインもおさえておくように。
論理学も出そう。数学で習う逆、裏、対偶あたりは復習しておこう。
ベネディクト・アンダーソンの「想像の共同体」という言葉も要チェック。
98大学への名無しさん:2007/10/21(日) 05:58:08 ID:a+PNgO6JO
倫理を勉強せずに受ける奴はいないが現社には沢山いるから同じ難度でも倫理の方が平均点が高くなることを考慮してセンター作って欲しいよなぁ。
現社の方がおいしいと思うが倫理のほうが好きだし今更引き下がれない
99大学への名無しさん:2007/10/21(日) 14:08:12 ID:++fvSVSCO
2000年度の倫理平均54.42
100大学への名無しさん:2007/10/21(日) 14:25:51 ID:j42E5I94O
志望学部が『センター理科地歴公民から三科目選択』だから、もし難化して撃沈しても理科総合でカバーできるぜベイベー
101大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:55:49 ID:Uw0eiscjO
>>92
今度の日本史も難化するだろうね
102大学への名無しさん:2007/10/21(日) 21:04:21 ID:hRZTh9i90
>>98
まさに正論。
しかし、センターは各教科の平均点を60点にそろえようとしか考えていない。

>>99
これだ!いったい何が起こったんだ。
これは、2000年問題ならぬ、『センター倫理2000年問題』だ。
103大学への名無しさん:2007/10/21(日) 21:52:55 ID:++fvSVSCO
ちなみに
1999…60.09
2000…54.42★
2001…68.13

今日倫理の赤本を買ってきたので
今パラパラ見ているが00年度は
新島ジョー、孫文、イスラム教に関する細かい知識、
消去法で答えが導かれる問題
などが出ている。
104大学への名無しさん:2007/10/22(月) 17:36:14 ID:JKTp8abcO
倫理を政経とだけ
比較して文句言ってるが、
世界史なんかに比べたら
遥かに少ない学習時間で
高得点取れるだろ
105大学への名無しさん:2007/10/22(月) 22:12:14 ID:Ce08wyKo0
>>104
それおかしくね?公民と地歴は違うだろ。
文型のことは良く知らんし、大学や個人による違いもあるだろうが理系が
物化生やるように文型も地歴をやるんだろ?
化学に比べて理科総合が短い時間で高得点取れるって言ってるようなもん
106大学への名無しさん:2007/10/23(火) 01:42:09 ID:KuLqf5d30
>>103
さんくす。

多分、難化といっても恐れる必要はない気がする。
内容が難しくなったというより、解答のポイントが増えるだけなんだろうな。
107大学への名無しさん:2007/10/23(火) 01:51:54 ID:yBR+NgqVO
>>83 スピードマスターいいよね!
108大学への名無しさん:2007/10/23(火) 02:03:54 ID:KuLqf5d30
具体的に予想問題を考えてみたwww

ベンサムについての正しい記述を選びなさい。

☆通常レベル☆
@多くの人が快楽を得れば社会は幸福になり、快楽というものは量的に計算可能である。
A満足している愚か者よりかは不満足なソクラテスのほうがいい。
B隠れて生きることが最大の快楽とした。
C人間の快楽は性行為をしているときに最高潮に達する。

☆難化☆
@自然は人類を、快楽と苦痛の支配下においてきたと考えた。
A個人の快楽は量的に計算可能であるが、社会全体の幸福量までは伺いしれない。
B4つの制裁を受ければ、必ず大多数の最大幸福が実現する。
C快苦の受け皿は人により異なるが、万人の快楽は量的に計算できるものだと考えた。
109大学への名無しさん:2007/10/23(火) 02:50:16 ID:SOUIfir10
通常 @

難化 B   う〜ん・・ 自信なし・・

110大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:44:16 ID:8hpvRnx60
倫理ノート高いよなぁ・・・。
なんか代わりにいい問題集ないかな?
111大学への名無しさん:2007/10/23(火) 20:04:01 ID:hVeHcwvP0
通常レベル
1→○
2→×ミルの言葉
3→×ストア派のゼノンの言葉
4→×フロイト?しらねえけどエロイ


1→
2→×個人の快楽量を計算できれば、社会全体の快楽量も計算できると考えていたから違う
3→×4つの制裁を受けるのが嫌だから、我々は快楽を求めているのであって、受ければいいというのは誤り
4→×快楽の受け皿は万人は平等であるからこの選択肢も誤り
よって、消去法で1
112大学への名無しさん:2007/10/23(火) 20:47:52 ID:7vm6byPv0
難化の@は消去法じゃなくても普通に参考書に書いてあったような気もするが・・・
113大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:00:22 ID:FpmDUcYMO
>>111
「隠れて生きよ」はエピクロス派

4つの制裁はベンサムが、最大多数の最大幸福を目指さないと制裁を受けるっていったから文意が違う
114大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:43:42 ID:KuLqf5d30
>>109 >>111
〜解答〜
通常・難レベル共に@
解説は>>111>>113で完璧なので省略

>>112
たしかに^^
115大学への名無しさん:2007/10/23(火) 23:20:32 ID:KuLqf5d30
予想問題第2回目

カントについて正しい記述を選びなさい

@法、道徳の止揚として人倫があり、それこそ目指すべき内面世界である。
A感性で捉えられない世界も、善意志に基づいたならば、理論理性の範囲として扱える。
B汝の意志の格率が同時に普遍的立法の原理として妥当しうるように行為すること。
C目的でなく手段として人を利用することには適法性がなく、道徳法則に従っていない。
116大学への名無しさん:2007/10/23(火) 23:30:26 ID:FpmDUcYMO
@はヘーゲル
Aは実践理性の説明
Bは定言命法の説明で○
Cは…よく分からんけど、他者からの拘束があってはならないから、
適法性って言葉は違うんじゃないかと

答:B
117大学への名無しさん:2007/10/23(火) 23:34:40 ID:MVw5IIOnO
3って定言めいほうなのか?
俺は4だと思う
118大学への名無しさん:2007/10/23(火) 23:37:02 ID:MVw5IIOnO
あ、俺違ったわ
119大学への名無しさん:2007/10/23(火) 23:46:55 ID:P5GHvqqxO
>>101
まぁ日本史は多少難化してもいいさ
一橋社会志望でセンター日本史で
120大学への名無しさん:2007/10/23(火) 23:54:26 ID:KuLqf5d30
>>116が正解!
Cは「適法性がなく」が誤り。適法性はあるが「道徳性」がない。
たしかに>>116の言うとおり、「自律」と「他律」の区別も大切だよな

>>117
Bは定言命法の説明だよ
121大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:02:59 ID:KuLqf5d30
予想問題第3回目(本日ラスト)
>>97Q様の今年の要チェックな人物からの出題です。

フーコーについて正しい記述を選びなさい。

@世の中を、意識に現れる現象だけからとらえた。
A前近代は国王が支配していたが、近代は「規格化の力」が人を支配。
B正義とは公正であることだ、と述べた。
C正しいことを語ることにこだわらず人間関係を重視すべき。



@
122大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:03:43 ID:KuLqf5d30
↑下のほうにある@は答えじゃないよ

なんかしらんが、ミスったorz...
123大学への名無しさん:2007/10/24(水) 15:19:59 ID:l+8FTpVN0
フーコーはホモだからCだな
124大学への名無しさん:2007/10/24(水) 18:47:37 ID:0l7YKP430
>>123
確かプラトンも美男子がすきだったんだよね
ということは、プラトニックセックスってのは…
125大学への名無しさん:2007/10/24(水) 19:15:45 ID:1GCmGyL50
(^、ω^)チュパチュパレロレロ
126大学への名無しさん:2007/10/25(木) 15:34:50 ID:kET4X9me0
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
127Qちゃん:2007/10/26(金) 00:53:01 ID:OgivN0ZV0
あげ
128大学への名無しさん:2007/10/26(金) 14:00:04 ID:Hd8KTUut0
我ヘカテーを愛す、それ以上にシャナたんを愛す
129123:2007/10/26(金) 15:27:34 ID:PqI8b9sC0
念のためにいっとくけど、Aだからな
わかってるとおもうけど
130大学への名無しさん:2007/10/26(金) 17:23:51 ID:k4mZjU+Q0
>>129 おk正解!
☆予想問題第4回目☆
なんかこのスレの流れを読んで…

☆A・・・ Bやや易 Cやや易☆

次の文章をよみA、B、Cの空所に入る適切なものを選びなさい。

古代ギリシアではプラトンに代表されるように同性愛傾向が強かった。
しかし、現代では同性愛者は少数であり、異性愛が当然だという風潮がある。
それは、異性愛者か、同性愛者かは〔A〕である。
現在、社会では男女の人権の尊重、社会の対等な構成員として参画することを理念とした
〔B〕が2000年に施行された。このように、男女間格差がなくなる動きが強まっている。
最近、テレビ等でのいわゆる「おかま」の露出が目立っているが、これも社会的通念にとらわれず
自己の生き方を自己決定、ステレオタイプな性役割の通念からの解法、いわゆる〔C〕運動とも言えるだろう。
131大学への名無しさん:2007/10/26(金) 17:24:23 ID:k4mZjU+Q0
〔A〕
@社会的に決定されるもので、先天的に決まっているものではないから
Aあらかじめ決まっており、変更は不可能だから
B性別の違いであり、愛しているという本質はかわらないから
C第二次性徴を向かえて初めて自覚することだから

〔B〕
@独占禁止法
A男女雇用機会均等法
B風俗営業法
C男女平等参画社会基本法

〔C〕
@フェミニティー
Aジェンダーフリー
Bバイセクシャリティー
C男尊女卑
132Qちゃん:2007/10/26(金) 22:00:12 ID:hUTD4zyf0
よし、俺も問題出そ。
133大学への名無しさん:2007/10/26(金) 22:33:48 ID:h/g7ORxDO
山川の用語集にのってる顔写真はセンター倫理常連ばかりだが、その中になぜかレビナスがいる ってことはそろそろ出てもいいんじゃない?
134大学への名無しさん:2007/10/27(土) 00:31:51 ID:USnHwHlR0
@ A A

適当
135Qちゃん:2007/10/27(土) 00:37:03 ID:bcxwRq/R0
P、Q、Rはある命題である。妥当な論証形式を持っているものを選べ。
@PならばQである。Qである。
 ゆえにPである。
APならばQである。Pでない。
 ゆえにQでない。
B(PかつQ)ならばRである。Rでない。Pである。
 ゆえにQでない。
CPまたはQである。PならばQである。
 ゆえにPかつQである。
136大学への名無しさん:2007/10/27(土) 00:41:32 ID:USnHwHlR0
@は違うと思う、数学的に考えて・・・・
BCはPQRが繋がってない気がするので×

よって答えはAだっ!
137Qちゃん:2007/10/27(土) 00:48:03 ID:bcxwRq/R0
ヒント、
一行目はぜんぶ前提。無条件にすべて受け入れる。
そして二行目が結論。結論が前提から導かれるかを考える。
138大学への名無しさん:2007/10/27(土) 00:50:42 ID:6uynvN1/O
反射律
139Qちゃん:2007/10/27(土) 00:57:18 ID:bcxwRq/R0
第2問
ニーチェは『ツァラトゥストラはこう言った』で精神の「三段の変化」について述べている。
「三段の変化」を正しい順番に並べよ。
幼な子
獅子
駱駝
140Qちゃん:2007/10/27(土) 01:53:13 ID:bcxwRq/R0
>>136
残念、違う。ヒントを参考にもう一度考えてみよう。
141Qちゃん:2007/10/27(土) 02:39:49 ID:bcxwRq/R0
次の有名な言葉を言った人は誰か?
それぞれ名前をあげてくれ。

「存在するとは知覚されることである」

「語りえぬことについては沈黙しなければならない」

「ミネルヴァの梟は黄昏に飛び立つ」「現実的なものは理性的であり、理性的なものは現実的だ」

「コギト・エルゴ・スム」

「満足した豚よりも不満足な人間のほうが良い。満足したばか者よりも不満足なソクラテスのほうが良い」

「宗教は民衆のアヘンである」

「私は人間ではない。ダイナマイトだ」

「きれいはきたない、きたないはきれい」

「長期的にはみんな死んでしまう」
142大学への名無しさん:2007/10/27(土) 02:45:34 ID:6uynvN1/O
願うものがあるかぎり君の可能性は果てしない
143大学への名無しさん:2007/10/27(土) 03:02:58 ID:Yv+VOlKwO
>>135の答えは3

理由:対偶を考えた
144Qちゃん:2007/10/27(土) 03:04:29 ID:bcxwRq/R0
>>143
正解!
詳しぃ解説はあとで。「反論」とは何かもつぃでに教える。
寝るょ。
145大学への名無しさん:2007/10/27(土) 11:38:51 ID:a4S5RCUy0
対偶がどうした
背理がどうした
なんて言わずとも、「反例があること」「矛盾していること」
を取り除けば自然と答えはでるだろう
146Qちゃん:2007/10/27(土) 12:16:55 ID:YCHd+tCQ0
>>145
そうだな。

>>135の解説。
@「PならばQである」は、「Pならば確実にQ」だが、「QであってかつPでないようなことが存在するかもしれない」ということ。
したがって「Qである」からといって「Pである」とはいえない。
これを「逆は必ずしも真ならず」という。逆とは、「PならばQ」に対して、「QならばP」のこと。
147Qちゃん:2007/10/27(土) 12:32:51 ID:YCHd+tCQ0
>>135
APならばQである。Pでない。
 ゆえにQでない。
偶数ならば整数である。偶数でない。
ゆえに整数でない、とは言えないよな。奇数かもしれないんだから。
「PでないならばQでない」を元の命題の「裏」という。裏も必ずしも真ならず。
148Qちゃん:2007/10/27(土) 12:33:34 ID:YCHd+tCQ0
ちょい出かけるんで続きはあとで。
149大学への名無しさん:2007/10/27(土) 13:18:23 ID:ogLUb+iIO
ベン図書いたら簡単
150大学への名無しさん:2007/10/27(土) 17:10:06 ID:oqIdTmES0
駱駝→獅子→幼な子→はじめにもどる
永遠回帰の克服は永遠に続くのだ・・・
151大学への名無しさん:2007/10/27(土) 17:15:38 ID:oqIdTmES0
>>130
A C?
B C
C A 
152大学への名無しさん:2007/10/27(土) 17:31:12 ID:oqIdTmES0
>>135
@ 必要条件
A どちらでもない
B 必要十分条件
C 必要条件
153大学への名無しさん:2007/10/27(土) 17:46:43 ID:oqIdTmES0
「存在するとは知覚されることである」ベーコン
「ミネルヴァの梟は黄昏に飛び立つ」「現実的なものは理性的であり、理性的なものは現実的だ」ヘーゲル
「コギト・エルゴ・スム」デカルト
「満足した豚よりも不満足な人間のほうが良い。満足したばか者よりも不満足なソクラテスのほうが良い」ミル
「私は人間ではない。ダイナマイトだ」発明したノーベル?

半分もわからない\(^o^)/
満足した豚 を聞くたびにハンニバルを思い出す・・・
154大学への名無しさん:2007/10/27(土) 20:29:20 ID:2TUpOV8F0
>>153
>「存在するとは知覚されることである」ベーコン

え?そうだったっけ?
まー経験論者だけど… バーグリーじゃなかったっけ??
155大学への名無しさん:2007/10/27(土) 20:34:59 ID:E4fIBBlHO
カントの行動で時計合わせたとするなら
カントの行動が正確だったと判断したものはなんだったんだろうな
まぁ例え話だけどさ
156大学への名無しさん:2007/10/27(土) 20:51:21 ID:L8AUZ83SO
>>155
規則性だろ
だから何?
157大学への名無しさん:2007/10/28(日) 00:16:37 ID:/bmIqz3rO
いや、だからその規則的である、
ということの判断材料はなんだったんだって話だよw
158Qちゃん:2007/10/28(日) 00:33:09 ID:JsAHiGF+0
毎日見てたからだろw
科学法則だって同じだろ。科学法則がとつぜん変わって、太陽が西から昇り、きみが虫に変身するということも、ありえないことではない。
同様にカントが日課に遅刻することもありえないことではないが、時計を合わせた人は、自分の時計よりもカントの規律正しさに信頼を置いたんだろ。
159153:2007/10/28(日) 00:40:59 ID:z3pRdtfK0
>>154 バークリーでした

毎日0:39にカントは家の前を通るなー
あ、時計が止まってる。そうだカントが通った時、0:39にすればいいんだ
オレって頭いい!!

じゃない?
160Qちゃん:2007/10/28(日) 00:47:56 ID:JsAHiGF+0
>>135
B(PかつQ)ならばRである。Rでない。Pである。
 ゆえにQでない。
これは対偶をとればいい。ドモルガンの法則を使う。
Rでないならば(PでないまたはQでない)。
Pであるから、「Pでない」は成り立たない(排中律)。よってQでない。

>>159
しかしこの比喩は含蓄がある。カントは自分が時計にされていることを知っていたかもしれない。万人に妥当する普遍的な道徳法則はあるか。
161大学への名無しさん:2007/10/28(日) 00:49:05 ID:7zZi2f8E0
つーかオレは受験生なのにカントのように行動してないぜ?
起きる時間、寝る時間すらも適当だからな。

ところでプラトンはさ、
イデアっつーものは感覚ではとらえられない。といったじゃん。
けどさ、アナムネーシスってイデアをとらえることじゃないの??
想起できたら、とらえられるじゃん…?
162Qちゃん:2007/10/28(日) 00:52:00 ID:JsAHiGF+0
>>135
CPまたはQである。PならばQである。
 ゆえにPかつQである。
これは反例をあげるだけにしておこう。Pが不成立でQが成立しているような場合を考えるといい。この場合、前提を満たす。
よって論証は妥当といえない。

>>141
解答。
「存在するとは知覚されることである」 バークリー

「語りえぬことについては沈黙しなければならない」 ウィトゲンシュタイン

「ミネルヴァの梟は黄昏に飛び立つ」「現実的なものは理性的であり、理性的なものは現実的だ」 ヘーゲル

「コギト・エルゴ・スム」 デカルト

「満足した豚よりも不満足な人間のほうが良い。満足したばか者よりも不満足なソクラテスのほうが良い」 ミル

「宗教は民衆のアヘンである」 マルクス

「私は人間ではない。ダイナマイトだ」 ニーチェ

「きれいはきたない、きたないはきれい」 シェイクスピア(『マクベス』にでてくる三人の魔女のセリフ)

「長期的にはみんな死んでしまう」 ケインズ
163Qちゃん:2007/10/28(日) 00:58:26 ID:JsAHiGF+0
>>161
イデア界において魂がすでに知っていたものを「想起」するんだ。
それは現実界における五感で知るのとは違った仕方なんだろう。対象が違うからな。
164Qちゃん:2007/10/28(日) 01:01:12 ID:JsAHiGF+0
>>150
正解だ。「三段の変化」の章に、永遠回帰の思想は出てこないが、そのように解釈することも可能だろう。
165大学への名無しさん:2007/10/28(日) 01:29:41 ID:7zZi2f8E0
>>163
ナルホドナー
確かに人間が知覚してるものは不完全な物であって…
イデアは完全なもの。これは知覚できるものではないが、想起はできる?みたな?orz...

しかしアナムネーシスとはどのようにやるのだろうか…少し興味ある。

>>164
ニーチェの三段の変化か…。そーいえば、同じ実存主義者のキルゲゴールも
実存の三段階は単独者としての行き方だ。といってたよな。

この時期「三段」が流行ってたのか??www

ところで、三段論法ってどこで出てくるんだっけ…?
確かどこかで、人間は死ぬ→ソクラテスは人間だ、故にソクラテスは死ぬ。
みたいに言った人がいた気がしたが、誰だったかorz...
166Qちゃん:2007/10/28(日) 01:48:08 ID:JsAHiGF+0
>>165
キルケゴールもそんなことを言っていたのか。どの著作で言ったのかな。あるいは、キルケゴール自信が書いた本でなくても、君が知った本はどれ? 教えてくれ。
三段論法はアリストテレスだよ。
167大学への名無しさん:2007/10/28(日) 02:04:54 ID:PEJ2mn6gO
倫理難化するのか…
現社やめてわざわざ独学で倫理始めた俺涙目ww
168Qちゃん:2007/10/28(日) 02:05:08 ID:JsAHiGF+0
寝たか?
じゃあ明日レス頼むよ。
必ずな。
169大学への名無しさん:2007/10/28(日) 02:58:17 ID:7zZi2f8E0
>>167
まぁ、忘れてはならないのは、「難化」といってもセンターだ。
平均点が6割くらいにはなるように問題はつくってくるだろう。だから、それほど恐れる必要はないと思う。
ただ、満点を取るためには、やっかいな問題が増えるだろうということは予想される…。
現代のところでは中々点数を落とさせるのはムズイから、多分思想のところが深くなるんだろうね。

>>166 >>168
なんか、君こわい><

元ネタっつーかおれが仕入れたのは、面白いほど分かるとかいう本だぞ。
キルゲゴールのいう三段階っつーのは、ヘーゲルの弁証法的なのはあれもこれも総合しちゃってだめで、
「あれか、これか」が大事だっていった。まぁ自己疎外とかが進んでる時代だからかな。

そんで、単独者として生きるためには…
まず美的実存。これはひたすら楽しむ?みたいな感じだけど、かえってあれもこれも求めちゃうからNG
次に倫理的実存。これは倫理的に生きようとすれば、ぎゃくに自分は無力だと悟り、絶望するからNG
最後に宗教的実存。これは自分の無力さが分かっていて、もう神へひたすら信仰する!OK

この最後の宗教的実存で有名な言葉あるよな。ひたすら神を信じ、信じきる。
「そのためにいき、そして死にたいとおもうような」っつー言葉。
170Qちゃん:2007/10/28(日) 03:29:01 ID:JsAHiGF+0
>>169
『あれか、これか』に入ってるのかな。
「私にとって真理であるような真理を発見し、私がそれのために生き、そして死にたいと思うようなイデーを発見することが必要なのだ。
真理とはイデーのために生きること以外の何であろう。」
「ギーレライエの手記 1935年8月1日」『世界の名著 キルケゴール』P.20
171大学への名無しさん:2007/10/28(日) 03:58:06 ID:hubO5oVVO
なんかここ怖い
172大学への名無しさん:2007/10/28(日) 07:03:40 ID:SsnrsUWp0
すごく俺好みのスレになってきた
173大学への名無しさん:2007/10/28(日) 08:16:19 ID:rzy8V70L0
ていうか、進学校あたりでもこの程度の幼稚な連中しか居ないのか
174Qちゃん:2007/10/28(日) 12:05:23 ID:JsAHiGF+0
アーよく寝た。
175大学への名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:28 ID:NxGE2YuJO
受験なら点取ればいい。
ただ受験後もこんな参考書や教科書の聞きかじりの知識で話すとバカだけどね。
大学入ったら原書とは言わないまでも文庫で読むこと。
じゃなきゃさっさと倫理なんて受験終わったら忘れろ
176大学への名無しさん:2007/10/28(日) 16:36:54 ID:7zZi2f8E0
>>173
何で進学校と決め付けるんだwww
つーか何で勉強してるんだ?知性的に生きたいからか?
違う。点数取りたいから。だから幼稚とかそんなの関係ねぇ〜以上

p.s.こんな華麗にスルーもできないやつでも点数とれれば受かります。


こんなこと言ったら、カントに怒られちゃうねorz...
177Qちゃん:2007/10/28(日) 18:09:16 ID:JsAHiGF+0
>>176
別に幼稚ではない。気にすんな。
現に君は読んだことをもとに考えているしな。
178大学への名無しさん:2007/10/28(日) 20:00:43 ID:7zZi2f8E0
>>177
さんくす。
まぁ一つ気になることは、Qちゃんっていう名前だが…
キュウリのQちゃんなのか… マラソンのQちゃんなのか… クオークなのか…
おばQなのか… ということです。

☆☆現社分野の対策について☆☆
ところで、意外に穴なのが、減車分野。ここは新家庭になって、新たに青年期?が独立し、そして配点も増えました。
25点→28点 倫理といったら思想を中心にやってしまいがちですが、意外に減車が得点源だったりします。

しかし、減車範囲でも「悪問」?が含まれており、近年では「脳死」の定義まで細かく出題されました。
そして、今年も「難化」が予想されるため、こういう問題が数問含まれることが予想されます。

てことで、来年はどこを掘り下げてくるだろうか??流石にクローンの作り方?みたいなのだしたら倫理から逸脱しすぎだと思うから…
せいぜい、クレッチマー→体型。 ってだけじゃなくて、その分類まで詳しく?ってくらいかな。

まぁ、悪問はせいぜい1問だと思うが、その1問が大切なわけで…orz...
そこで、どこら辺を深くついてくるか、予想しませんか??
179大学への名無しさん:2007/10/28(日) 21:22:41 ID:bqKOF1C70
倫理はやったらすぐに伸びる良い子
でもセンター70点代まで行ったら急に伸びなくなった…
過去門とセンター面白いは持ってて
これから何か買い足そうかどうしようか…
180大学への名無しさん:2007/10/28(日) 22:00:32 ID:ag4bO5KRO
河合全統マーク83点…


凹んだわ
6問ミスは多い…
少しずつ磨いていたつもりなんだけどなぁ
181大学への名無しさん:2007/10/28(日) 22:18:08 ID:SsnrsUWp0
10日前から倫理はじめて63点
これは上出来だ

他の科目にはボッコボコにされたがな
182大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:00:46 ID:KrcmM84mO
河合と代ゼミの実践問題集はどちらがよい?解説が詳しいほうがいいんだが、
代ゼミは店になくネット注文しか手がない。アドバイスよろ
183大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:10:35 ID:oqHtipND0
センター過去問、昼飯食いながら適当にマークしたら98点だったよ

間違えた一問は日本儒学の基本問題で、完全なポカ
自己嫌悪で、その夜は飲んだくれてました
184大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:14:09 ID:oqHtipND0
分かったのは、一通り理解していれば間違えようのない選択肢しかないこと
大学生向けの概説書を二三冊読んどけば、初学者でも九割は固い

ちなみにオイラは倫理の受験勉強はまったくしていない本の虫でした
185大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:14:15 ID:gzHGR/tc0
何と言う自己アピール…いや、オナニー。
186大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:54:02 ID:qkykxbCg0
今世界史メインでやってるが倫理はいつはじめるかのぉ。
まーだ大丈夫かな?
187Qちゃん:2007/10/29(月) 01:54:20 ID:SC6Tgced0
>>178
環境倫理だな。「世代間倫理」がでるょ。たぶん。
情報倫理の分野から「知的財産権」について出るかもね。
そして憲法改正の動きがぁったことと関連して「立憲主義」が出るょ。
「民主主義」を制限するものとしての「立憲主義」を調べといてね。
188Qちゃん:2007/10/29(月) 02:03:43 ID:SC6Tgced0
ピーター・シンガーという倫理学者が、功利主義の立場から、「動物の権利」を主張している。
これにつぃても出題の可能性があるので知ってぉぃてくれ。
189補足帯:2007/10/29(月) 02:21:33 ID:HchQSbhW0
>>164
待て。
どう解釈しようが、駱駝⇒獅子⇒幼児の循環が永劫回帰とは読めない。

>>188
補足。
そういう言い方をすると、まるで動物の権利がシンガーだけのものに見える。
たぶん思想家のなかでいちばん真剣に動物の権利に取り組んでいるのは、シンガーだけど。
ただ、実際のところ、シンガーは動物の権利のなかでも異端な印象を受ける。
基本的に動物の権利は、思想というよりはムーヴメントだから。
190Qちゃん:2007/10/29(月) 02:48:34 ID:SC6Tgced0
>>189
>どう解釈しようが、駱駝⇒獅子⇒幼児の循環が永劫回帰とは読めない。
なぜ?
新たに自分が生み出した価値と対決するということも考えられるはず。
191Qちゃん:2007/10/29(月) 02:52:16 ID:SC6Tgced0
>そういう言い方をすると、まるで動物の権利がシンガーだけのものに見える。
別にそういう意図はなかったが。そう読めると君が言うならそう読めることもあるんだろう。補足乙。
192Qちゃん:2007/10/29(月) 03:12:25 ID:SC6Tgced0
誰の言葉か?
「美しい「花」がある。「花」の美しさという様なものはない。」
193補足帯:2007/10/29(月) 03:40:29 ID:HchQSbhW0
>>190
俺も何冊か後期ニーチェの本を読んだだけだから、あまり断言できんけど。

幼児の段階になったら、自分が生み出した価値とは対立することはない。
あらゆる価値がそのままに肯定されるから。
このあたり抽象的で自分で言ってても言葉遊びにしか見えないから、あまり深く突っこまれても困るんだけども。

こう考えてもよいかも。
価値観が対立するとき、その差異が浮き彫りになるわけだけど、その差異こそがルサンチマンの源泉であるわけだから、
ルサンチマンのない幼児の時代では、対立そのものがあるのはおかしいだろう。

ところで、これは、つねに大ならんとする力への意志(真の意味での)の思想とは矛盾しない。
力への意志で「つねに強くなろう」としているのは、肯定に肯定が積み重なることであって、
対立を前提とするヘーゲルの弁証法的過程ではない。

わかりづらくてごすまん。
改めて文字にすると自分がよく理解していないのが露呈するな……。
194Qちゃん:2007/10/29(月) 03:53:23 ID:SC6Tgced0
>>193
言ってることは分かるけど。
悟りを開くことができないように、幼児となることもできないだろう。人間が決して超人になりえないのと同じだ。
駱駝⇒獅子⇒幼児とは一種の比喩で、本当にそういう経路を歩めるわけではない。であれば、永遠回帰の肯定も、いったん飲み込んでしまえばそれでおkというものではないだろう。
幼児になれた、と思えても、依然として駱駝のままであるかも知れず、そういう煩悶の繰り返しのことを永遠回帰は含んでいると思う。
つまり>>150は解釈として無理がある、とまでは言えず、彼が直接ニーチェを読んで、考えを推し進めることでこういう発言が出てきたのかもしれない。
そうだとすれば、俺はその意見を尊重すべきだ。そう思って>>164のレスをした。
195補足帯:2007/10/29(月) 04:04:29 ID:HchQSbhW0
>>194
煩悶していては、そもそも幼児になれていない。
(ニーチェは現代人に幼児になることを期待していない。)
煩悶の繰り返しは、むしろちょうど獅子の時代であって、幼児の時代ではなさそう。

煩悶の繰り返しは永遠回帰とは無関係。
永遠回帰はそんな重苦しいものではなくて、もっと軽やかなものであることが何度も強調されいたように記憶している。
196Qちゃん:2007/10/29(月) 04:08:12 ID:SC6Tgced0
>煩悶の繰り返しは永遠回帰とは無関係。
煩悶の繰り返しこそ永遠回帰。だからそれを肯定するのが難しいんだよ。
197大学への名無しさん:2007/10/29(月) 04:16:34 ID:uTxNmS3X0
>>187
なるほど!ありがと!

>>192
センターは丸山真男が出たから、こんどは小林さんが来ますよね。
要チェックだね。
198補足帯:2007/10/29(月) 04:16:37 ID:HchQSbhW0
>>196
難しいのは、永遠回帰に至る道であって(あらゆる価値の価値転換=大いなる正午を迎えること)、
永遠回帰の段階になれば、煩悶はない。

現代人にとって永遠回帰の肯定が難しいのは、現代人がそれに至る道の途上にあるからであって、
永遠回帰の段階になってしまえば、非常に軽快。
それを「永遠回帰は煩悶の繰り返し」といってしまうのは、ちょっとマズいだろう。

「永遠回帰の段階」と書いたが、当然永遠回帰は個人のなかで実現されるものではなくて、時代区分に近い。

> 煩悶の繰り返しこそ永遠回帰。
ところで、これはどこで言ってる?
199Qちゃん:2007/10/29(月) 04:29:23 ID:SC6Tgced0
>>198
ニーチェのような人が「永遠回帰」というとき、それが何を意味するか、直観的に分かるでしょ。
「これが人生というものか。それならばもう一度!」という言葉が「ツァラトゥストラ」のどこかにあったはず。
永遠回帰は時代区分ではない。そして超人も。
超人とは理想であり、理想でしかない。そのような者が現れないことこそ、永遠回帰なのだ。
200大学への名無しさん:2007/10/29(月) 04:29:52 ID:r0YSu5fgO
このスレすげーな
オレ文学部入ったのに哲学なんて全然わかんねーってのに
201大学への名無しさん:2007/10/29(月) 04:30:42 ID:uTxNmS3X0
つーか、みんな受験生だよね??汝に寝てンの?
あ… なんか倫理のせいでパソコンがこんな変換を学習してしまってるorz...

オレは、あと1分!と思いつつ詰め込んでるうちにどんどん遅くなり…
朝は寝坊して、そしてまたその日の夜も… と繰り返してる。

そして月曜は眠いという、いつものパターン。
3当4落(3時間寝は受かって4時間も寝ると落ちる)みたいな諺あるけど
オレはふつーに7時間寝てるし〜orz...

なんかどーでもいいこと書いちゃったので…>>188に関連して一つ。
嘘w関連はしてないけど、動物縛りで!

ことしはベングソンあたりも怪しいと思われます!!
動物っていうか・・・「生命には無数の進化の傾向がある!そして進化というのは積み重ねで起こるものではなく突発的なものだ!」
と言った人です。あと、多分「進化」のことだと思うけど「エランヴィタール」と言ってます。

あ゛、そーいや動物っつーか進化系だとダーウィンがいたなぁ〜
あれは「戦争を肯定」だよね?「生き残ったものは適者であり、適者が生き残る」と言ったのだから…。

てか腹がすげぇ〜痛いんだけど>< これじゃ寝れねぇ〜汗
202補足帯:2007/10/29(月) 05:05:53 ID:HchQSbhW0
>>201
トリビア。
ベルクソンは『種の起源』の刊行年に生まれている。
デューイも同年生まれ。

> あれは「戦争を肯定」だよね?「生き残ったものは適者であり、適者が生き残る」と言ったのだから…。
仲間(同種他個体)を蹴落として進化してきた種もいるだろうが、
おたがい協力することで進化しても、それはそれでOK。
協力行動の進化は、公平感の進化などと並んで、現在の理論生物学や動物心理学の重要なトピック。
ダーウィンがどう考えていたかは、どこかで読んだはずなんだけど、ちょっと覚えてない。
203大学への名無しさん:2007/10/29(月) 08:58:46 ID:ATk5gZTM0
倫理2次に使う学科って何があるんだ?
神学とか?
204大学への名無しさん:2007/10/29(月) 19:19:19 ID:A8R26XUZ0
最初から読んだがかなり良スレ!
俺もわずかながらスレの糧に・・
エポケーって小島よしおの「オッパッピー」っぽくて
フッサールを小島よしお的なイメージにしたら、物事の判断を中止せよってのとうまくリンクして一瞬で覚えれた

205大学への名無しさん:2007/10/29(月) 20:45:31 ID:uTxNmS3X0
>>204
なるほど、そんなの関係ねぇ〜っていう動きが、最後おっぱっぴ〜と言った瞬間に終わる。
つまり小島よしおのおっぱっぴーは、エポケー、すなわち中止せよという事だったのか。

従来は、物自体を客観的に認識。けどそんなの関係ねぇ〜、ハイおっぱっぴ〜(=エポケー)
そして、音楽も止まったこの瞬間、小島は、小島自身の意識を通して世界を認識している。

以上フッサール小島。
206大学への名無しさん:2007/10/29(月) 21:01:48 ID:LPk9v1pUO
ここの人って二次でも使うの?
俺はセンターだけだがみんなスゲー詳しくて深い考え方まで勉強してて感心する。何を使って勉強してんの?
207補足帯:2007/10/29(月) 23:40:55 ID:HchQSbhW0
>>199
おいおい、それは>>198と食い違っているだけで、反対の話ではないよね。

駱駝⇒獅子⇒幼児というのが時代区分でないと“仮定すると”、
つまり、個人個人で目指すものだと“仮定すると”、
超人というのは理想でしかない。
現代人にとっては、超人の理想に近づこうとしても、それを前に煩悶することしかできない。
永遠回帰は夢か幻か何かだ。
……というのはおっしゃるとおりだろう。

一方で、駱駝⇒獅子⇒幼児というのが時代区分だと“仮定すると”、
永遠回帰の思想は、超人の時代の幕開けとともに到来する。
ただ、永遠回帰の思想は、現代人には耐え難いものであるだけ。
もちろん、超人も実際にいるはずの将来の人間。

で、時代区分かどうか、という話になる。
ニーチェの『ツァラトゥストラ』直後の著作『善悪の彼岸』『道徳の系譜』を見ると、
「ヨーロッパのニヒリズム」の歴史を描き出そうとしている。
あらゆる価値の価値転換の段階、それに続く超人の段階は、
そのニヒリズムの終局に引き続くもの。
だから、時代区分として理解するほうが正しいだろうと思う。

ニーチェは、個々人に、超人になってねといっているわけではなくて(そんなのはおっしゃるとおり不可能だ)、
時代がこうなるべきだと(あるいは、こうなるだろう、みたいな感じに)主張している。
遺稿のなかで、『力への意志』では未来の道徳思想を描き出すつもりだ、と述べている
(ここでの『力への意志』は、妹の編集したアフォリズム集のことではなく、実際には書かれなかった散文のこと)。
ちゃんと書かれた『道徳の系譜』⇒書かれなかった『続道徳の系譜』⇒書かれなかった『力への意志』は、
ヨーロッパのニヒリズムを歴史的に描き出す一連の著作になるはずだったので、
『ツァラトゥストラ』がそれとまったくちがう、個人のうちで実現される価値転換とみるのは、難しいだろう。
現に、『善悪の彼岸』は、『ツァラトゥストラ』の補足本として出版されたものだし。
208補足帯:2007/10/30(火) 00:28:43 ID:lv/uVZ3e0
息抜きクイズ

次のうち、死刑に反対だった人間をすべて選べ。
(1) トマス・アクィナス
(2) ヴォルテール
(3) イマヌエル・カント
(4) ドナシアン・アルフォンス=フランソワ・ド・サド
(5) アルベール・カミュ
209大学への名無しさん:2007/10/30(火) 01:17:34 ID:xYE4TTTV0
>>208
まったく分からないが考えてみる…

@トマスアクィナスといったら「哲学は神学の侍女」と言った人で、キリスト教哲学の人。
キリスト教は死刑、反対…かな?
Aヴォルテールは理神論的な考え方の人だから、神は別に人間を支配する超越的な存在でもない。
ってことから、なんか死刑はOKぽい。
Bカントは目的の王国が理想郷なわけだし、なんか殺しはOKなんていいそうもない。
よって死刑はNO?
Cなんかサドって名前から死刑OKぽい…
Dまったく分からん… けど×○×○と来たから流れで…×

よって死刑反対だったのは@BD
210Qちゃん:2007/10/30(火) 01:31:23 ID:DvrXL7K50
>>207
>駱駝⇒獅子⇒幼児というのが時代区分だと“仮定すると”、
そのような過程は成り立たない。もしそうだとすれば、それは直線的な時間であり、円環的な永遠回帰の思想と矛盾する。
「超人の時代」など来るわけない。個人の場合と同じように理想に過ぎない。
それに「ツァラトゥストラ」は、個人の倫理・実践を説いたもので、いわばニーチェ流の新しい道徳だ。どう読んでも、「ヨーロッパのニヒリズムを歴史的に描き出す一連の著作」に含まれない。
>超人も実際にいるはずの将来の人間。
ナンセンス。「ツァラトゥストラ」を読みましたか? 我々現代人の中に超人がいるか、疑わしい。
211大学への名無しさん:2007/10/30(火) 02:09:29 ID:RDfOF4Js0
ヴォルテールはたしかルターが出る前に調子こいて教会批判したらぶっ殺されたんじゃなかったっけ?
212補足帯:2007/10/30(火) 02:12:03 ID:lv/uVZ3e0
>>210
ニーチェの『善悪の彼岸』は『ツァラトゥストラ』の補足なのは、事実でしょう。
ちくま学芸文庫の『善悪の彼岸・道徳の系譜』の解説など。
「個人の実践と説いた」という説は、誰がいっているのか知りたい。

ヨーロッパのニヒリズムを分析するなかで、人間の道徳の本性を喝破したところに、ニーチェ道徳論のすばらしさがある。
現代の個人に勧めることのできる道徳ではない。
現代にとって超人は理想ではなく、悪魔でしかないといっている(『ツァラトゥストラ』第2部だったような)。

> そのような過程は成り立たない。もしそうだとすれば、それは直線的な時間であり、円環的な永遠回帰の思想と矛盾する。
揚げ足取りみたいなことを言われても……。
永遠回帰は思想(肯定の肯定)であって、じっさいに世界が回帰するかは重要でない(仮説で十分)。
回帰するとすれば、「はじまり⇒駱駝⇒獅子⇒幼児⇒おわり」という歴史そのものが回帰する。
ただ、上でも述べたように、永遠回帰は思想であって、世界の歴史の回帰そのものを指して云々というものでもない。
ニーチェが述べている直線的な時間観というのは、ユダヤ・キリスト教的な終末思想のことであって、
時代区分があるだけでは、上のとおり、円環的時間に矛盾しない。

> ナンセンス。「ツァラトゥストラ」を読みましたか? 我々現代人の中に超人がいるか、疑わしい。
ちゃんと読んでほしい。
俺は、現代人のなかに超人がいるとはいっていない。
超人は、未来にいる人間であって、現代人ではない。
ニーチェ的には、現代人はツァラトゥストラとともに没落するだけ。
213Qちゃん:2007/10/30(火) 08:40:54 ID:Pr8MlXox0
>>212
あなたがどう言おうが、『ツァラトゥストラ』が個人的な倫理・実践の書物であるのは誰の目にも明らかw
「〜しなさい」「〜せよ」などの言葉を多用しているでそ。
『善悪の彼岸・道徳の系譜』も読んでいるが、『ツァラトゥストラ』の補足であるとしても、三者が同じ意味合いを持つとは限らないし、また持ってはいない。
『善悪の彼岸』が「近代性の批判」、『道徳の系譜』が「系譜学的キリスト教道徳批判」であると見るならば、『ツァラトゥストラ』はそれに対して積極的なものを提示していると言える。そのような意味で補足であって、同じ立ち居地に立っているものではない。

>回帰するとすれば、「はじまり⇒駱駝⇒獅子⇒幼児⇒おわり」という歴史そのものが回帰する。
けっきょくあなたはそれが回帰することを認めている。ただ、人類の精神史的な意味合いで読んでいると言うことでしょう。
しかしそれこそ解釈の問題で、俺にはどちらでもいいことのように思える。
>時代区分があるだけでは、上のとおり、円環的時間に矛盾しない。
「はじめ」と「おわり」があるのならば、矛盾しますよ。
>ちゃんと読んでほしい。
>俺は、現代人のなかに超人がいるとはいっていない。
すまない。ただ俺としては単に解釈の問題に過ぎないところを、その解釈は教科書的ではないといって、
執拗に否定されることにいささかうんざりしていて(もっとも「三段の変化」が個人に現れるものではないと
いう教科書はあるか知らないけどw)、いいかげんな読み方をしてしまった。申し訳ない。
214大学への名無しさん:2007/10/30(火) 11:44:17 ID:EvT5bCC60
センターでこんな知識必要なの?
さっぱりわからんのだが。
215大学への名無しさん:2007/10/30(火) 18:22:15 ID:XSWOzwvD0
六信とはムスリムの6つの信仰対象
・神 唯一心アッラー
・天使 神と預言者の仲介者(大天使はビックリマンでおなじみガブリエル)
・啓典 神の啓示を示す書(クルアーン 新約・旧約聖書の一部)
・預言者  神の意思を伝えるもの(モーセ・イエス・ムハンマドetc)
・来世 現世の人間活動の報いを受ける場
・天命 全てはアッラーの思し召しの運命
難化のためにチェックチェック
216大学への名無しさん:2007/10/30(火) 18:28:15 ID:XSWOzwvD0
五行とはムスリムの5つの義務
・信仰告白 「アッラーは唯一心、ムハンマドはその使徒」ちゃんと唱えましょう
・礼拝 1日5回、メッカに向かってお祈りしましょう
・断食 決められた時期に日の出から日没まで何も食べちゃダメ、絶対
・喜捨 貧者には救貧税を納めましょう
・巡礼 一生に一度でいいんで、聖地メッカに行きましょう
六信・五行ミッションコンプリート
217大学への名無しさん:2007/10/30(火) 18:44:02 ID:z2vGW+w40
河合のセンター模試でアダムスミスが出て
持ち合わせの参考書に載っていなかったので全く解らなかったわ
頻出の人物なのか?
218大学への名無しさん:2007/10/30(火) 19:18:09 ID:xYE4TTTV0
>>217
それほどマニアックな人じゃないと思うよ。
たしか現社の教科書なら普通にのってるひとだと思うし。

つーか補足帯の問題の答えまだかなぁ〜
219大学への名無しさん:2007/10/30(火) 19:58:03 ID:Vq17g80GO
>>217ちょー重要人物
220大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:20:35 ID:z2vGW+w40
>>218-219
答えてくれてあんがと!
覚えておくべき事項は模試に載ってる内容程度でいいよな?
221大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:00:56 ID:+i231zRO0
>>220 「共感」くらいはしっとこう

てか今回の河合マークって難易度どうなの?
92とれてたら本番でも9割いくかなあ

↑の方にあるニーチェについて語ってる人たちに
ついてけそうにない・・・
222大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:28:33 ID:xYE4TTTV0
>>221
多分センター換算得点とかだと9割以上になり、例年なら行くはずですが…

同じ92点でも、80点程度に納まる人と95点以上になるひととがいると思われます。
それはそもそも河合の模試とセンターの性質が違う可能性があって、
河合の模試では選択肢が一発決定可能ですが、本番では一発決定ができなかったり(正解だと判断つきにくく)
消去法に頼らざるおえないものが含まれる可能性大です。

その場合、河合の模試では見ることのできない、本当の力がためされると思います。
それがある人は9割以上、ない人は8割程度。
ちなみに自分は後者であるため、ここに来て少しでも知識を磨いている…つもりです。
223大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:21:21 ID:iWQRH5hL0
↑でニーチェについて語ってる方々って受験生なのか?
受験生でツァラトゥストラとかニーチェの著書読んでるってほかの教科に相当余裕がないとできないよな。
ところで・・ツァラトゥストラって何のことだっけ。
224大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:25:08 ID:xYE4TTTV0
>>223
オレは哲学には全然詳しくない倫理受験生。
『ツァラトゥストラはこういった』っていうニーチェの本がある。
ということくらいだけは知ってる。
225大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:35:24 ID:HSJiXLfEO
ゾロアスターだったかと
226大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:47:37 ID:yyDI0eOl0
センターで現社の分野出すのはどうかと思うよ
出さない方がかっこいいよ
たのむよ、問題制作者
227大学への名無しさん:2007/10/30(火) 23:07:52 ID:XCkrbVnN0
>>226
公民という教科のくくりだからそれは仕方がない
まあその分野が出来れば9割も夢ではないはず
228大学への名無しさん:2007/10/30(火) 23:27:20 ID:iWQRH5hL0
そうそう!ゾロアスターだ!ゾゥロァスタロァみたいな感じか。 ありがと!
229221:2007/10/31(水) 00:02:08 ID:45pxYncNO
>>222
長文アドバイスサンクス

ふむふむ…
つまり模試なんかで一喜一憂せず基礎力に自信があるならさっさと過去問で勘を磨けと…

そうゆうことか!
過去問かってくるノシ
230大学への名無しさん:2007/10/31(水) 00:05:43 ID:h0dxkvTQ0
ツァラトゥストラと聞いてゼノサーガ3が思い浮かんだ俺
231補足帯:2007/10/31(水) 00:49:08 ID:nmdqZHdV0
>>213
「誰の目にも明らか」じゃ説明になってない。
「せよ」というような言い方をしているが、現代人に無理なことは承知している。
ツァラトゥストラの口を借りて、どう道徳の歴史が進んでいくべきか、その道を示している。
ツァラトゥストラが読者個人個人に呼びかけているとは読めない。

> けっきょくあなたはそれが回帰することを認めている。
揚げ足をとるような読み方をしないでほしい。
世界が本当に回帰するかどうかは、永遠回帰にとって重要ではない(だから「回帰するとすれば」とわざわざ仮定を置いた)。
超人とともに永遠回帰の思想が到来することが重要なのだから。
実際には世界が2度と回帰しないとしても、永遠回帰の思想は有効。

> 『善悪の彼岸』が「近代性の批判」、『道徳の系譜』が「系譜学的キリスト教道徳批判」であると見るならば、『ツァラトゥストラ』はそれに対して積極的なものを提示していると言える。
『ツァラトゥストラ』ではあまりに誤解がひどいから、けっきょく理論的著作を書くハメになったのが『善悪の彼岸』『道徳の系譜』。
「私の息子ツァラトゥストラが私の見解を語っているとは思わないでくれ。彼は私の準備および幕間狂言の一つである」(1885年4月)

おっしゃるとおり、3著作を分け、どれが道徳的な呼びかけが強いかといわれると、『ツァラトゥストラ』
(『ツァラトゥストラ』が個人宛だというのは、依然として反対だが)。
超人、永遠回帰について読者に積極的に問うているのは、『ツァラトゥストラ』であって、
ほかの2冊にはぜんぜんといっていいほど出てないようだ。
どれほど「積極的」であるかは難しいところだけど。
結局『ツァラトゥストラ』では「あらゆる価値の価値転換」は成功していないしね。
「あ、今日は永遠回帰の思想が来る日じゃなかったんだ」って終わり方だし。

『ツァラトゥストラ』が個人宛だとすると、後期ニーチェを誤読する虞があると思ったから、何度もレスした。
しつこすぎたね。すみません。

あといちおう『ツァラトゥストラ』『善悪の彼岸』『道徳の系譜』と、ニーチェの仮想敵カントの『実践理性批判』(難しすぎ)は読んだ。
理解できてるかはわからん。
232補足帯:2007/10/31(水) 01:05:38 ID:nmdqZHdV0
>>208の答え。

死刑反対派
(2) ヴォルテール
(4) ドナシアン・アルフォンス=フランソワ・ド・サド
(5) アルベール・カミュ

死刑賛成派
(1) トマス・アクィナス
(3) イマヌエル・カント

補足。
トマスは、報復としての死刑ではなく、予防策としての死刑を認めた。
カントは、反座法(目には目を)を原理として認め、死刑を肯定した。
ただし、それが今後の予防などとは認めなかった(人間を目的として使用することになるので)。
何かの目的ではなく、ただ法に服従していたせいで死を与えられるのも、目的的人間として扱われていることになる。
サドは、殺人は人間のものであって法律のものではないと考えた(犯罪者への復讐としての殺人は可能)。
ただサドは、反座法的ではなく、殺人にも損害賠償として応じることはできると考えていた。
法律は、あくまで適正に損害賠償がおこなわれているのを監視する役割を果たす。
233大学への名無しさん:2007/10/31(水) 01:15:52 ID:V5vxdC730
スレの最初のほうは、楽しみながら出来たがわかんなくなってきたぞ
234大学への名無しさん:2007/10/31(水) 01:54:32 ID:tUX9H6pO0
>>232
なんだかわかんないんだけど…
センターでないよね?
235大学への名無しさん:2007/10/31(水) 02:25:18 ID:15Cqfxx20
思想を学ぶのは楽しいけど大学受験においてそんなに深い知識いらないだろ。
そこにかける労力分、他の教科やったほうがいいと思うが・・・
236補足帯:2007/10/31(水) 02:38:10 ID:nmdqZHdV0
>>234
出ないよ。
答えが意外ってだけで。

>>233
すまん。自重する。
237Qちゃん:2007/10/31(水) 03:31:47 ID:1IswonOU0
>>231
>ツァラトゥストラの口を借りて、どう道徳の歴史が進んでいくべきか、その道を示している。
>ツァラトゥストラが読者個人個人に呼びかけているとは読めない。
分からないなあ。ならどうして個人に対して問いかけていないと言えるのか、それを教えてくれよ。具体的証拠を示して。
精神の「三段の変化」が時代区分を指していると読むことができることは認めよう。
だが個人の精神の変化と読むことができないというのは何を根拠にしているの?

>実際には世界が2度と回帰しないとしても、永遠回帰の思想は有効。
実際、同じことは繰り返さない。同一性の反復ではなく、絶えざる生成としての反復ということかな。
しかし永遠回帰の思想には、そういう現象面としての側面と、倫理的な側面があるように思える。
ニーチェは結局倫理的な側面では「永遠回帰」を徹底せず、「超人」というひとつの理想を立ててヒエラルキーを構築している。
だから彼が「超人」を語るとき、そこに同時に否定が現れる。「おしまいの人間」だとか「ましな人間」だとか。もっともこれは俺の誤読だろうが・・・。

>ニーチェの仮想敵カントの『実践理性批判』(難しすぎ)は読んだ。
それはすごい。俺もいずれ必ず読むが。俺はショーペンハウエル『意志と表象としての世界』を読んだ。これを挙げるのは、仮想敵といえなくもないからだがw

>『ツァラトゥストラ』が個人宛だとすると、後期ニーチェを誤読する虞があると思ったから、何度もレスした。
『ツァラトゥストラ』が個人宛かどうかはとりあえず保留しておこう。著作が個人宛であるか、という問は奇妙なもので成立しているか疑わしいから。
それよりももともとの論点は「三段の変化」が歴史的なものか個人的なものか、にあったのだからそれを検討するべきだと思う。
少なくともニーチェにとって『ツァラトゥストラ』は特別な著作だったらしい。
「『ツァラトゥストラ』の本をもう目にしようと思わなかったし、ニ、三年の間所持してもいなかった。(略)あの本の印刷全紙をふたたび
目にしてしまったのだが、自分の上にがらがらと倒壊してくる感情の威力があまりにも強かったので、私はわっとばかりに号泣し、二
日間の病の床についてしまった。」(『この人を見よ』新潮文庫p.211)
238Qちゃん:2007/10/31(水) 03:41:01 ID:1IswonOU0
>>232
ヴォルテールは興味があって『カンディード』を買ったまま積読になってるw
239大学への名無しさん:2007/10/31(水) 06:09:09 ID:B9nBJLyrO
なんにも知らない俺に1から教えると言うのも勉強になりますよ
復習にもなるし応用力もつく
240大学への名無しさん:2007/10/31(水) 12:09:43 ID:Dr3llWrc0
無事受験終わったらみんな歴代の思想家の本読んでいこうぜ
241大学への名無しさん:2007/10/31(水) 12:32:16 ID:zC8h9c0C0
これから倫理始めるのですが、やっぱり面白いほどがいいのでしょうか?
兄貴のこれならわかる倫理とかいうのがあるのですが・・・
 ちなみに世界史なのでこの前の全統76点でしたのである程度の知識は
あります
242大学への名無しさん:2007/10/31(水) 15:39:40 ID:8JyZvbpG0
倫理は世界史と相性バッチリ 公民はどれでもいいというなら倫理を薦める
243大学への名無しさん:2007/10/31(水) 18:29:10 ID:vvzOAwfFO
現代文に倫理関係でまくりワロタ
244大学への名無しさん:2007/10/31(水) 19:22:30 ID:Dr3llWrc0
現代文・倫理・世界史が受験科目の人がとても羨ましい限り
245大学への名無しさん:2007/11/01(木) 00:44:20 ID:4S66hf2z0
現代文とのリンクやばいなw

この前の河合の模試で、アダムスミスの共感とこ知らなかったけど
現代文でそれに関する文を読んだことあったから一発でわかったわ
246大学への名無しさん:2007/11/01(木) 11:31:51 ID:IN/aSLs8O
一問一答使えね〜
247大学への名無しさん:2007/11/01(木) 19:42:47 ID:sKc/MiOB0
河合の模試で見事内容一致問題(?)を殆ど落としてギリギリ8割になってしもうた・・
これをうまくとく方法ないのかな?
これさえつかめれば9割は安定するのに
しかもやけに配点率が高くて困る
248大学への名無しさん:2007/11/01(木) 19:58:48 ID:+vj63gd90
内容一致?設問の最後にある文章の主旨を聞く問題のこと?
なら問題をよく読んで、文末のまとめをきちんと読むしか…
249大学への名無しさん:2007/11/01(木) 23:14:44 ID:Mef9XYKAO
二次試験で倫理使えるのって中央と創価だけ?
…なかなかキツいものがあるな
250大学への名無しさん:2007/11/02(金) 00:46:29 ID:KhvfpiwFO
山川のスピマスorセンター試験への道
を使ってる人、使ってた人、やってみた感想を教えて下さい!!
251大学への名無しさん:2007/11/02(金) 01:59:59 ID:uV+aWwcN0
>>249
それって私大の一般入試でしょ?
ほかには日大文理学部の文系で来年度
から倫理の科目で受験できる
252大学への名無しさん:2007/11/02(金) 07:33:16 ID:efQGCLrt0
>>245
乙会実践模試か?
253大学への名無しさん:2007/11/02(金) 08:55:54 ID:ULFFpwRDO
>>247お前国語苦手だろw
254大学への名無しさん:2007/11/02(金) 22:24:31 ID:mFBFHi1y0
古事記のイザナギとかの話、PS2で大神やったことあるから簡単に覚えられたわ。

ゲームとかってやってると意外な所で得するよな。世界史の中国史の周時代は封心演技で完璧になったし。
255大学への名無しさん:2007/11/02(金) 22:29:00 ID:+xcqyYGc0
あー…うん。
256大学への名無しさん:2007/11/03(土) 10:30:24 ID:d3DgO83gO
四元徳→ギリシア
・知恵(ちえちゃん)
・勇気(ゆうきくん)
・節制(せつこちゃん)
・正義(まさよしくん)

三元徳→キリスト
・信仰(のぶくん)
・希望(のぞみちゃん)
・愛(あいちゃん)
257大学への名無しさん:2007/11/03(土) 11:01:21 ID:c0GofYM6O
あと4元徳の上に
愛ちゃんと希望くんと信仰ちゃんを置いたアウグスちゃん
も大切だろ
258大学への名無しさん:2007/11/03(土) 17:29:56 ID:d3DgO83gO
アウグスちゃん「のぶくん・のぞみちゃん・あいちゃんのママは私ということね!」
259大学への名無しさん:2007/11/03(土) 21:15:05 ID:wgNZmDhs0
電波スレと化してるな
260Qちゃん:2007/11/03(土) 21:19:32 ID:gelCIUnd0
>>259
どこが電波だよ。読んでから言え。
261大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:15:22 ID:wgNZmDhs0
電波が次々湧いてくるな
262大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:18:09 ID:wgNZmDhs0
この手のしょうもない語呂合わせや
通俗の上にも通俗な入門書をでっちあげて恥じないのは
足腰立たないようなジジイと相場が決まっている

受験生が本気で書き込んでいるとしたら
263大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:18:56 ID:wgNZmDhs0
電波か極めつけの低脳以外に書き手のイメージが浮かばん
264Qちゃん:2007/11/03(土) 23:40:15 ID:gelCIUnd0
ジジイはお前だろw
「入門書をでっちあげる」?
老いぼれて日本語も不自由になったか!www
265Qちゃん:2007/11/03(土) 23:43:09 ID:gelCIUnd0
受験生が語呂合わせ、入門書を読んで何が悪い。
ジジイ、貴様耄碌したか。
もはや受験生時代のことは思い出せもしまいが、
受験生は倫理一科目だけやればいいというものではないんだ。
受験とは厳しいもんだ。一点落としたら、がくんと順位が落ちる。
現金に点を取りにいって何が悪い。
通俗だの馬鹿馬鹿しい批判だw
266大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:53:14 ID:NcrH4TPY0
まあ、「こんな語呂合わせがあるのか〜。おもしろいな。」と、思うことで少しでも苦労せずに頭に残るならそれでいいんじゃない?
267大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:11:23 ID:Xina7NM5O
うんうん。

五行
巡礼・礼拝・喜捨・断食
(ジュンとレイは、記者会見まで断食するっぽい)

六信
アッラー・天命・天使・聖典・来世・マホメット
(あらぁ〜テメェ天使のせいにするなんて来世が危ないぞお。まあ誉めとこうよ)
268大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:18:35 ID:YQxaUJhP0
ポリスが崩壊してからのギリシャの流れがわからない。
269大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:20:02 ID:DQQf7qmVO
っていうかこんくらい語呂つくらなくても余裕だろ
270大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:25:10 ID:YQxaUJhP0
頭が良いんですね。普通に読めば記憶できる人とか羨ましいです。どんな風に覚えるんだろうな〜
271大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:30:47 ID:DQQf7qmVO
>>270
雰囲気だろ。字面見てるとイメージで覚えるもんじゃないのか?

>>256
五行、信仰告白たりなくね?
272大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:32:34 ID:TuNnguRv0
ていうか、問題にからむところキマッテルからそこちゃんと覚えれば良いし何回も使うからそれで問題なくなる
273大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:50:51 ID:qXuEjzHs0
>>270
丸暗記するんじゃない。右脳(画像)で覚えるんだ。
よく学校のテストとかで「教科書のあの写真の下に書いてあったのなんだっけ・・・」とかのイメージ映像で思い出せそうになるときあるだろ?

おれはいつもこんな感じで覚えてる
274大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:58:24 ID:P0+whc55O
>270ですが・・(パソがだるくなったので携帯から)(-.-;)成程〜皆さん色々工夫してるんですね〜。
私の学校は倫理の授業が無いから独学なんですね。結構不安です。
275大学への名無しさん:2007/11/04(日) 02:01:50 ID:Xina7NM5O
>>271 アッ(^^)!

276大学への名無しさん:2007/11/04(日) 02:05:09 ID:Xina7NM5O
>>273 いいなあ〜
277大学への名無しさん:2007/11/04(日) 08:49:55 ID:VRLXaxMg0
右脳なんて非科学的な言葉使ってるから
能力開発は科学者から相手にされない
278大学への名無しさん:2007/11/04(日) 11:50:12 ID:9vBobqJQO
2003年の過去問でついに90overした
279大学への名無しさん:2007/11/04(日) 14:39:05 ID:2FaG22+GO
>>277
え、右脳って科学的に定義されてる用語じゃないんですか?
280大学への名無しさん:2007/11/04(日) 16:02:05 ID:FrrfUDsW0
左脳が計算力だとか右脳がイメージ力だとか言うのは俗説に過ぎないって話だろ
281大学への名無しさん:2007/11/04(日) 16:42:13 ID:BMOhAk5U0
インドの国旗の真ん中の丸いマークは何を表しているか?
@梵我一如
A法輪
B因果応報
C輪廻

・・・知らねぇよ、こんなの・・・orz
282大学への名無しさん:2007/11/04(日) 17:06:37 ID:rvEZVgp80
>>281
それは法輪。アショーカ王の記念塔から取ったらしい。
あとあの中の線は24本で24時間を表してるんだぜ
283大学への名無しさん:2007/11/04(日) 19:33:29 ID:VRLXaxMg0
>>279
脳の各部位によって役割が違うと考える脳機能局在論というのがあるんだけど
右脳・左脳とに分けて役割付けするのは俗説として扱われてるよ
284大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:12:49 ID:fbjw5POg0
>>281
いわゆる捨て問だろうな
まあ本番で出ても大丈夫になったじゃないか
285大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:14:19 ID:osEiYs0z0
>>281
俺なら何の迷いも無くCを選んでたなー、あぶねー。
286大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:37:40 ID:BMOhAk5U0
>>282
何で知ってるんだ・・・

>>285
俺は消去法でBにしたら聞いた事も無いAだったんだぜ・・・

つーかコレって雑学のレベルだよな?
確かにヒントとしてインドは仏教だから、@とCは消せるが・・・普通に因果応報だと思うジャマイカ
287大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:50:56 ID:rvEZVgp80
>>286
インドはヒンドゥー教だぜ?2番目にイスラムだ。
仏教徒は1%にも満たない。

インドの国旗思い出せばなんとなくわかるんじゃないかな
288大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:56:16 ID:JnfjOeEm0
ヒンズー教徒は、仏教の法輪じゃなくて、ヨガのチャクラのことと見なしている

>猿であったときの尻尾の名残の尾てい骨から発生する蛇を、
>チャクラを通じて頭から出すのが目的といった見解がある

のチャクラだ
289大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:59:55 ID:JnfjOeEm0
念のために言うと、肛門のことではない

ムーラーダーラ (Mooladhara) ・チャクラ:会陰
スヴァーディシュターナ (Swadhisthana) ・チャクラ:陰部
マニプーラ (Manipura) ・チャクラ:腹部
アナーハタ (Anahata) ・チャクラ:胸
ヴィシュダ (Vishuddhi) ・チャクラ:喉
アージュニャー (Ajna) ・チャクラ:眉間。インド人は、ここにビンディをつける。
サハスラーラ (sahasrAra) ・チャクラ:頭頂(sahasraは千、Araは花弁。6箇所の場合、含まれない。一説に千手観音の千手千眼はこのチャクラのことという)。
簡易的には背骨の基底部から数えて第1チャクラ、第2チャクラ・・・・・・という呼び方もする。

290大学への名無しさん:2007/11/04(日) 21:00:46 ID:JnfjOeEm0
解剖学において会陰(えいん)とは、狭義では外陰部と肛門の間をさすが、広義では左右の大腿と殿部で囲まれる骨盤の出口全体をさし、恥骨結合と左右の坐骨結節、尾骨を結ぶ菱形部となる。
会陰は左右の坐骨結節を結ぶ線で前方の尿生殖三角と後方の肛門三角に分けられる。

なお、経穴(つぼ)名の会陰については、会陰穴を見よ。
291Qちゃん:2007/11/04(日) 22:49:49 ID:P0Ua1ifZ0
図書館で百科事典とか使って調べたん?
292Qちゃん:2007/11/04(日) 23:16:33 ID:P0Ua1ifZ0
イントロクイズ1

次の書き出しで始まるのは? 作家名とタイトルを合わせて答えて。

「半年のうちに世相は変った。醜(しこ)の御楯(みたて)といでたつ我は。」
293大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:31:10 ID:JnfjOeEm0
坂口安吾 堕落論

小学生でも分かる
294Qちゃん:2007/11/04(日) 23:40:00 ID:P0Ua1ifZ0
>>293
正解!

イントロクイズ2

「えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終圧えつけていた。」
295大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:48:22 ID:JnfjOeEm0
檸檬 梶井基次郎

国語の副読本あたりからの出題とみた
296Qちゃん:2007/11/04(日) 23:50:56 ID:P0Ua1ifZ0
アホか。文庫。全部読んどるわwww有名なやつじゃないと問題にならないだろ。

イントロクイズ3

「春琴、ほんとうの名は鵙屋琴、大阪道修町の薬種商の生まれで没年は・・・」
297大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:51:58 ID:JnfjOeEm0
春琴抄 谷崎潤一郎

簡単すぎて話にならん
298大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:54:00 ID:JnfjOeEm0
した した した。

こう こう こう。こう こう こう。
299Qちゃん:2007/11/05(月) 00:04:03 ID:6+5aMhMm0
これはもろ答えが出てるな。もっと難しいのがいいのか・・・

イントロクイズ4

「永いあいだ、私は自分が生まれたときの光景を見たことがあると言い張っていた。」
300大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:05:45 ID:xFIxwIxh0
>>298も出題だぜ

作者は、倫理思想スレの住人なら知らないと恥ずかしいレベルの有名人だ
検索エンジンでカンニングは不可能なので、教養がモロに分かる
301大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:06:13 ID:xFIxwIxh0
三島の仮面の告白だろ

頼むからもっとマシな出題をしてくれ
302Qちゃん:2007/11/05(月) 00:07:00 ID:6+5aMhMm0
>>298
折口信夫(柳田國男)死者の書
303大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:07:20 ID:xFIxwIxh0
カッコ柳田じゃねーよw
304大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:07:45 ID:xFIxwIxh0
こういう姑息な生徒っているよなw
305大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:08:10 ID:xFIxwIxh0
やつめさす 出雲

現代人の作品だ
306Qちゃん:2007/11/05(月) 00:12:12 ID:6+5aMhMm0
>>305
ギブアップ

イントロクイズ6

「誰か慌しく門前を馳けて行く足音がした時、代助の頭の中には、大きな俎板下駄が空から、ぶら下がっていた。」
307大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:12:49 ID:xFIxwIxh0
漱石のそれから
308Qちゃん:2007/11/05(月) 00:14:17 ID:6+5aMhMm0
イントロクイズ7

「それらの夏の日々、一面に薄の生い茂った草原の中で、お前が立ったまま熱心に絵を描いていると、私はいつもその傍らの一本の白樺の木陰に・・・」
309大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:14:31 ID:xFIxwIxh0
入澤康夫 わが出雲 わが鎮魂

大江戸線本郷三丁目の現代詩壁画に刻まれている名作だ

やつめさす 出雲 よせあつめ 縫い合された国 出雲 つくられた神がたり
出雲 借りものの まがいものの 出雲よ さみなしにあわれ
310大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:15:09 ID:xFIxwIxh0
堀辰雄の風立ちぬ
311大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:15:46 ID:xFIxwIxh0
さて寝るか またな
312Qちゃん:2007/11/05(月) 00:18:26 ID:6+5aMhMm0
やるな。柳田はしくじったな。勘違いしていた。読んでないし。

>>309
知らないし興味ない。

これはむずいぞ。
イントロクイズ8

「ひとびとが分析的知性と呼んでいるものがあるが、これを分析することは、ほとんど不可能である。ぼくたちはそれを、ただ結果から判断して高く評価するだけなのだ。」
313大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:20:37 ID:xFIxwIxh0
浅田彰 構造と力

クソして寝る
314Qちゃん:2007/11/05(月) 00:23:00 ID:6+5aMhMm0
>>311
待て、まだまだ本はたくさんある。

こんどは戯曲だ。
イントロクイズ9

「フィラント おい、どうしたんだ、いったい?
 アルセスト 打っちゃっといてくれたまえよ。
 フィラント しかし、君の無鉄砲にもほどがあるじゃないか。
 アルセスト 打っちゃっといてくれと言ってるじゃないか。さっさと、あっちへ行ってもらおう。」
315大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:25:24 ID:xFIxwIxh0
モリエール ミザントロープ

寝る
316Qちゃん:2007/11/05(月) 00:26:29 ID:6+5aMhMm0
>>312
ポオ「モルグ街の殺人」。推理小説の幕開け。

>>315
おお、やるな。

ちなみにここであげてるのは俺が愛している作品ばかりだ。みんなも読んでくれw
317大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:27:43 ID:xFIxwIxh0


寝る
318Qちゃん:2007/11/05(月) 00:29:42 ID:6+5aMhMm0
なんか疲れたな。
319大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:31:59 ID:AZ5ryxoOO
途中参加。

「廻れば大門の見返り柳いと長けれど、…」
320大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:33:20 ID:xFIxwIxh0
樋口一葉 たけくらべ

睡眠中
321Qちゃん:2007/11/05(月) 00:33:48 ID:6+5aMhMm0
一葉か、読んでないがなんとなく分かった。
322大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:35:32 ID:xFIxwIxh0
一八一五年二月二十四日、ノートル=ダーム・ド・ラ・ガルトの望楼が、
檣帆船(さんしょうはんせん)ファラオン号の姿を認めた旨の合図を送ってきた。
323Qちゃん:2007/11/05(月) 00:36:40 ID:6+5aMhMm0
・・・スタンダール?
324大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:37:13 ID:xFIxwIxh0
のタイトル及び作者、日本における最初の翻訳者と邦題
ついでに末尾の名文句

セットで出題
325大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:37:28 ID:xFIxwIxh0
スタンダールではない
326Qちゃん:2007/11/05(月) 00:39:11 ID:+xLkDYlf0
わからんな。降参。
327大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:40:14 ID:xFIxwIxh0
モンテクリスト伯 アレクサンドルデュマ(大)

黒岩涙香 厳窟王

待て、そして希望せよ
328大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:41:17 ID:xFIxwIxh0
近代小説ベストワンはこれだ

今度こそ落ちる
329Qちゃん:2007/11/05(月) 00:42:36 ID:+xLkDYlf0
へえ。面白いのかな。あんまり好きなタイプの話じゃなさそう。
黒岩涙香は聞いたことあるな。
330Qちゃん:2007/11/05(月) 00:43:55 ID:+xLkDYlf0
>>328
あ。
ま、人の趣味はそれぞれだからな。意外と読んでみるといいのかもしれんし。>>329は気にすんな。
331大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:44:09 ID:xFIxwIxh0
ボーイズラブ&伯爵萌えのアニメにもなっとる
読まないと人生損するぞ

では、さらばじゃ!
332Qちゃん:2007/11/05(月) 00:44:52 ID:+xLkDYlf0
おつかれ、さらば。
333大学への名無しさん:2007/11/05(月) 20:46:10 ID:NnMK5cO20
すごいぁgdしぁg

みんなの勉強法を教えてくれー
オレは決める!をやってからセンター化顧問とセンター試験への道をやってるんだが、こっれてどうなんかな
すれてぃがいだったらごめん
好きな思想家はカント
334大学への名無しさん:2007/11/06(火) 18:37:18 ID:vfOdBG3l0
>>281
俺もそれ受けたw
リード文にはそれが仏教の心理であるって書いてたけど
C選んじまったぜorz
輪廻はジャイナ教なんですね
335Qちゃん:2007/11/06(火) 19:50:42 ID:xb8GUpTP0
あげ
336大学への名無しさん:2007/11/06(火) 20:34:27 ID:gUZEzLyDO
Qちゃんコントについてkwsk

実証主義とか他愛とかピンとこないんだ
337大学への名無しさん:2007/11/06(火) 21:28:46 ID:iJGgO8ls0
>>334
輪廻はバラモン教だぞ
まあなんでもいいです
338大学への名無しさん:2007/11/06(火) 21:55:39 ID:kmHIbiBp0
少なくともジャイナは輪廻だろ?ウパニシャッドには輪廻からの解脱の方法が載ってるじゃないか
バラモンについては詳しくわかんないからバラモンが輪廻どうこうの宗教家はわからんが。
339くまさん ◆.XbNVfajGs :2007/11/06(火) 21:55:43 ID:iPlM6V540
世界史やっててマジで良かった。
半分世界史っていうけど8割世界史だろ・・・・
340大学への名無しさん:2007/11/06(火) 23:39:16 ID:Y2YflCTq0
儒学や仏教の日本的展開、
国学その他の近世思想や日本近代思想史も出題されるから
油断大敵だよ

オイラ的な感覚では倫理の大学入試問題は
世界史五割、日本史二割、現代文(読解力と論理的思考)三割
で出来ています。
341大学への名無しさん:2007/11/07(水) 01:04:43 ID:VTwsYRkU0
今から倫理に変えても努力次第で9割いけるかな?
342大学への名無しさん:2007/11/07(水) 02:00:06 ID:LNE1fE+q0
毎日1時間やれば取れると思う。毎日1時間でも多いくらい。
343大学への名無しさん:2007/11/07(水) 12:36:52 ID:pc87MgrP0
世論調査、代理出産を認めるが50%越えだって
344大学への名無しさん:2007/11/07(水) 12:52:45 ID:hjvW6e570
現代文、世界史、倫理、生物(←倫理に似た考察問題や読み取り問題が多い)

この組み合わせが最強すぎるw
345大学への名無しさん:2007/11/07(水) 12:57:59 ID:Lj06wYbw0
人物と思想が面白いほど結び付けられないんだがどうすればいい?
日本史は一問一答(と図説)でかなり覚えられたしセンター系も取れるようになったんだが、
倫理って一問一答式の勉強が利きそうにないから血迷ってる・・・この時期これだとヤバイよな・・・
誰か助けてくれ。8割目指してる。
346大学への名無しさん:2007/11/07(水) 13:37:54 ID:hjvW6e570
俺の場合は、ノートに思想家の似顔絵書いて、その思想に基づく面白いセリフを1〜2行で吹き出しにしてまとめてる。
人から見ればかなり滑稽だけど、結構覚え易い
347大学への名無しさん:2007/11/07(水) 19:25:11 ID:4aS1egz6O
>>345
倫理マンガおすすめ。
暇つぶしに読んでるだけでこないだの全統マーク80点越えた
348大学への名無しさん:2007/11/07(水) 20:00:59 ID:hEaBHpOxO
>>347どこ出版?
349大学への名無しさん:2007/11/07(水) 21:34:38 ID:sYz4KQq20
学研の 倫理 大学受験らくらくブック じゃね?
350くまさん ◆.XbNVfajGs :2007/11/07(水) 23:35:26 ID:LNE1fE+q0
>>346
それをぜひここに書いてくださいお願いします。
351大学への名無しさん:2007/11/07(水) 23:36:52 ID:0dl5SKmD0
>>350
普通、そんなのは自分で書くものじゃね?
352大学への名無しさん:2007/11/08(木) 07:11:47 ID:b0Dt4szg0
>>347
マンガか・・・そういえば日本史も一部は導入にマンガ使ったんだよな。
どうもありがとう
353大学への名無しさん:2007/11/08(木) 17:25:40 ID:+zTXX2An0
>>346
1〜2行にまとめる作業が凄い大変なんだが・・・
354大学への名無しさん:2007/11/08(木) 19:30:57 ID:Zuo/b0NA0
すれ違いならごめん
今高3で学校でやってるからセンター現社選択なんですが
まだ知識がたりないからか模試でもなかなか点数がとれません
今一から倫理を始めるのと今までの知識をもとに現社でいくのと、高得点到達まで時間はどちらがかかりますか。
地歴は一応世界史です
355大学への名無しさん:2007/11/08(木) 19:36:24 ID:MHFxbKOs0
>>354
センター6割以上あるならそのまま通した方が早いかもな
356大学への名無しさん:2007/11/08(木) 20:58:38 ID:pbf9ImGnO
先輩の話を聞いててもセンターが極端に難化しないかぎり倫理は11月からでも間に合う教科。俺も今月からはじめたよ。記述試験があるならきついけどマークなら大丈夫。頑張ろうぜ。
357大学への名無しさん:2007/11/08(木) 22:05:34 ID:Q9wUml9Q0
パスカル:「今日も稼ぐぜー」
358Qちゃん:2007/11/08(木) 22:45:37 ID:oDWWMKyI0
>>336
コントはぜんぜんノーマークだな。知らない。図書館で調べるつもりが忘れてた。すまね。
そういえばコントにも三段階があるんだよね。なんだったっけ。
359大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:19:52 ID:w+U8/Gk30
>>358
人間の知識の発展段階を
神学的段階・形而上学的段階・実証的段階

社会の進歩も
軍事的・法律的・産業的の三段階に分かれる


このスレ見てる人に質問なんだが
マーク模試と記述模試共に倫理受けてる?
受けてるならどれ位取ってるか気になる
360大学への名無しさん:2007/11/09(金) 01:55:34 ID:9ssQHBG+O
>>355-356
レスありがとうございます
今現社は6〜7割と無勉並みで、これから学校の方でセンター演習が始まるのですが、正直今から点数が上がってくれるのか心配です。
とりあえず>>355さんの言うように現社でいってみようと思います。
暇に倫理の漫画を読みつつやっていけば点が上がらなかったときシフトできるかも…
甘い考えかも知れませんが
ありがとうございました。
361大学への名無しさん:2007/11/09(金) 22:51:19 ID:rUAZWqHz0
>>353
「まとめる」って重要語句を1〜2行に凝縮するって意味じゃないぞ?w
なんて言うか、そいつの思想を自分が思い出しやすいセリフで書くんだよ。

例えばキュルケゴールだったら「絶望した!情熱のない世の中に絶望した!」(←さようなら絶望先生っていうマンガのネタねw)って書くだろ。
んで、このセリフを思い出せば
産業革命により人間性を喪失した人々に絶望 → それは神への信仰が足りないから → 「実存の三段階」 みたいに勝手に記憶の鎖が繋がってくんだよ。

専門用語なんて曖昧に覚えときゃ選択肢で思い出せるよ。
それよりも思想の流れを完璧にマスターした方が俺はいいと思う。

ちなみにこのまとめノート法で、学校の政経のテストで100点とれたよ
362大学への名無しさん:2007/11/10(土) 16:07:10 ID:sRrQjrq90
>>281ってもしかして進研の模試のことだったのか。
今日やった模試に全く同じ問題が出たぜ。
このスレのお陰で正解できたけど、なんかネタバレした気がして軽く罪悪感が。
363大学への名無しさん:2007/11/10(土) 17:37:22 ID:opT+wG2FO
俺も今日やった
ありがとう>>281
なんか勉強する気出た
364大学への名無しさん:2007/11/10(土) 18:34:24 ID:4QSCAQh30
>>281
ふざけんな、ネタバレでよろこんでるやつもしねや
365大学への名無しさん:2007/11/10(土) 18:45:11 ID:W7YR/XaZ0
>>360
あたし1週間前に倫理はじめて今日やったすんべねマーク63点だったよ〜
関係ないと思うけど国語も30点くらい上がった
366大学への名無しさん:2007/11/10(土) 20:29:44 ID:opT+wG2FO
俺も最近倫理はじめて国語+30点だった。倫理のおかげか今回の国語が簡単だったのかどっちなんかな。
367大学への名無しさん:2007/11/10(土) 20:57:36 ID:o95J3ysX0
倫理やると現代文の力が上がるのは間違いない
368大学への名無しさん:2007/11/10(土) 21:14:07 ID:wQOv5AuMO
>>367
ホントに?
読解力が上がるってこと?
369大学への名無しさん:2007/11/10(土) 21:31:45 ID:hvPLHW2kO
評論が特に上がったしな
370大学への名無しさん:2007/11/10(土) 22:43:04 ID:7zvEexuhO
>>368
思想がわかると評論の理解力が上がるってことじゃね?
俺倫理じゃないけど
371大学への名無しさん:2007/11/11(日) 00:15:28 ID:6kJg8Moe0
本文合致問題がセンター国語を糞簡単にしたものだから練習になったんじゃね?
372大学への名無しさん:2007/11/11(日) 01:15:25 ID:HY02DSzj0
>>361
おかげで少しわかってきたけど、
実は「面白いセリフ」が一番難しい気がするw
なぜか福本伸行みたいな口調になってしまう
373大学への名無しさん:2007/11/11(日) 02:00:28 ID:54lU60zu0
>>372
適当でいいんだよw
俺のなんて
ホッブス「俺のターン!”幸せ”を生贄にして”リヴァイアサン”召還!すべての市民は絶対王政の支配下におかれるぜッ!」
ロック「甘いな。トラップカード”抵抗権”発動!裏切った国家は革命によって破壊されるがいいっ!」
とかだよw
374大学への名無しさん:2007/11/11(日) 02:31:18 ID:nFHC2B1o0
>>373
おまえ天才w
375大学への名無しさん:2007/11/11(日) 02:47:30 ID:7Dwr8c0VO
まあ一週間やそこらで現代文が上がるわけないよ
たまたま簡単だっただけ。
376大学への名無しさん:2007/11/11(日) 06:17:26 ID:eN81UdsKO
>>373
天才w
377大学への名無しさん:2007/11/11(日) 09:47:10 ID:YpWFzxlk0
>>373
378大学への名無しさん:2007/11/11(日) 10:44:13 ID:eN81UdsKO
今日はポッキーの日\(^O^)/
379大学への名無しさん:2007/11/11(日) 13:45:03 ID:M7GggLlG0
>>373
ネタで覚える思想でも出版して来いw
380大学への名無しさん:2007/11/11(日) 15:27:05 ID:LncR5bfwO
スレチかもしんないけど、ベネッセ駿台マークの倫理は悪問多くなかった?
381大学への名無しさん:2007/11/11(日) 21:39:30 ID:JavXto6kO
>>380
俺もあれはひどかったと思う
382大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:44:49 ID:F8C89vJL0
http://seibun.nosv.org/maker.php/shisou/
の42%はサルトルの影響を受けています
の40%は丸山真男の影響を受けています
の7%はバルトの影響を受けています
の7%はヘーゲルの影響を受けています
の4%はジジェクの影響を受けています
383大学への名無しさん:2007/11/12(月) 00:43:29 ID:MoxELkFE0
おれは受かる。神様どうか…いや、俺が神だ!!もはや俺自身が神の領域に達した。
偏差値75。もうだれも近寄らない、そして運も作用しないような神の領域に達したもの。
2浪もして、馬鹿だと笑われ… けどてめぇら見てろよ俺の本当の力を。
384大学への名無しさん:2007/11/12(月) 12:07:07 ID:oNXXyO3k0
>>373
惚れたw
できればもっと紹介してくださいw
385大学への名無しさん:2007/11/12(月) 12:41:09 ID:GRAXTkVv0
スレの進行止まった時でいいから是非書いて欲しいわなw
386大学への名無しさん:2007/11/12(月) 23:05:52 ID:/YsYiERf0
アフォ草

おまいら痛すぎ
387大学への名無しさん:2007/11/13(火) 00:17:07 ID:yb/LacnV0
>>373の人気に嫉妬。

ていうか、漫画で覚える倫理とかはガイシュツ(なぜか変換できない)だが、
>>373のようなネタで覚える倫理はまだ出版されてないよな。

お前、本出せば?(笑)
388大学への名無しさん:2007/11/13(火) 00:21:21 ID:Fp80th8NO
駿ベネマーク受けたんですけど
最初の問題のBのタナトスって用語集の頻度2の
マイナーな単語なのに普通に出てますよね
それでも覚えた方がいいですか?
389大学への名無しさん:2007/11/13(火) 01:25:37 ID:XjYR7WEa0
ちょっと前のレスの、インドの国旗の問題出てきて驚いた
390大学への名無しさん:2007/11/13(火) 02:09:44 ID:yb/LacnV0
>>388
そんなマイナーなのが出るんだ(マイナーってのはオレの勝手な基準)
けどみんなしらねぇ〜よなw

まぁ、覚えといて…そんはないと思うよ。
ていうか、マイナーだからイラネェ〜ってしないで、「ふ〜ん」って感じで覚えとけばいいんじゃない?
そしたら多分本番で出ても何となく覚えてるって!その何となくとかフィーリングが本番では役に立つ!

けど90以上狙わないなら覚えなくていいと思う。80点台までは基本的な問題を確実にとる!ってほうが
大切だからね。(っていうかマニアックな問題で取れても、基本問題で落としたらそれこそもったいない)
391大学への名無しさん:2007/11/13(火) 06:36:12 ID:V87S9yt60
タナトスなんて気の利いた小学生だって知ってるよ
教養というも愚かな、水や空気みたいな概念

おまいらが語呂合わせに熱中してる訳が
やっと分かった
392大学への名無しさん:2007/11/13(火) 07:18:32 ID:yb/LacnV0
>>391
おまいの言う教養って何?
オレからしたら、点数しか興味ないから、センターに出題されないようなのは知らないんだよね。
こんな教養もない、タナトス知らない俺でもこの前のマーク96点だったぜ。
テストの点と教養は関係ないってこと、分かってないようだね。
ていうかオレからしたら、テストで点が取れない奴の方がよっぽど入試に関する「教養」がないと思うんだぜ。

オレは人の名前とかすらちゃんと覚えてないぜw
石ムレ道子→「医師無礼道連れ子供が水俣病なんだ!(道子=子供まで道連れ)にして水俣病にさせたくねぇ!」
とか意味わかんない語呂合わせで覚えてるよ。
センターとかマークだし、これで十分点数取れるんだよねw
393大学への名無しさん:2007/11/13(火) 11:55:31 ID:DKipD5Rf0
あの漫画見てたらタナトスくらいわかるって。
ジャンプでやってたやつ。梅・・・なんとか
394大学への名無しさん:2007/11/13(火) 12:06:20 ID:9MUsVO+W0
哲学なんて糞の役にも立たない
実生活でなにが体現されてるんだ?
ただのオナニーじゃねえかアホ臭い
一生机上の空論唱えてろ

ってこの前言われたんだがこういうやつどうすればいい?
おれはスルーすることしかできなかった・・・
395大学への名無しさん:2007/11/13(火) 14:07:06 ID:cBMCVQeH0
哲学ってのは自分の生きる指標になるんだ。なんのために生まれて何をすべきなのか、何が正しいのか。
それが努力や辛い事を耐えうる糧になったりする。 
お前の集めてる美少女フィギュアよりよっぽど役にたってるよ。
まぁ・・、たしかに仕事もしないでひたすらエロゲやってるニートなお前には生きる意味がないって意味で哲学は必要ないかもな。

って俺だったらいう。本気で哲学が役にたたないって言うような人間はちょっと蔑んじゃうな・・
396大学への名無しさん:2007/11/13(火) 15:07:03 ID:xRS1JXAy0
物事を役に立つか、立たないかでしか見れない
つまらない人間にはなりたくないな

>>395
フィギュアはフィギュアで役に立つときがある
397大学への名無しさん:2007/11/13(火) 15:20:38 ID:yyEdnaxF0
>>394
> 哲学なんて糞の役にも立たない
> 実生活でなにが体現されてるんだ?
> ただのオナニーじゃねえかアホ臭い
> 一生机上の空論唱えてろ


これも広義では哲学なんだけどw
398大学への名無しさん:2007/11/13(火) 17:00:51 ID:ImGYvhEe0
一週間で50→95に成功・・・やったよ・・・やったよサルトルさん・・・
399大学への名無しさん:2007/11/13(火) 17:11:07 ID:Fp80th8NO
何やればそんなに上がるんだ・・・
400大学への名無しさん:2007/11/13(火) 17:15:05 ID:ImGYvhEe0
>>399
95は運もあったけど、90はもう安定したと思う
そんな大したことはしてない
401犬佐:2007/11/13(火) 17:18:06 ID:IXxnLCGk0
おまえらあほやな。
俺むっちゃ倫理得意やし。
この前のセンタープレとか選択肢だしかみとらんけど余裕で60点やったしな。
ぶっちゃけ本番リード文読んだら余裕で90はいくわな。
あほみたいなやつらにはわからんやろうけどな。
402大学への名無しさん:2007/11/13(火) 17:19:59 ID:IhSAi+Wp0




403大学への名無しさん:2007/11/13(火) 17:28:12 ID:ImGYvhEe0
お  ら
     倫理


           わからん
404大学への名無しさん:2007/11/13(火) 19:04:09 ID:xRS1JXAy0
禿ワロタ
405大学への名無しさん:2007/11/13(火) 21:53:50 ID:+Q17+pgd0
変な流れだが
ネットに倫理のページでオススメとかあったらおしえてくれ
オレが見つけたのは
http://www.azuma-toshin.co.jp/2001_Toshin/Chemistry/croom/rinritop.htm
後はたまにウィキ巡り
406大学への名無しさん:2007/11/14(水) 02:15:52 ID:KG7XGrVB0
いやでも昔の人の思想ってよく出来てるよ。
科学も発達して内示大に、あんな完璧な流れで論じられたら信じてしまうのも無理はないわと関心してしまう。

ほんと独学だけど倫理学んでよかったわ。
407大学への名無しさん:2007/11/14(水) 08:38:32 ID:mYLVoJa40
面白い程だけじゃよくわからなかったから解決!センター倫理買ってみたらすげーわかりやすかった
2冊あれば理解も深まる
408大学への名無しさん:2007/11/14(水) 10:59:11 ID:KG7XGrVB0
”面白い”だけでよく分かった俺は過去問に取り組んでいいのかな?かな?
409大学への名無しさん:2007/11/14(水) 11:52:16 ID:6woewo1R0
ある程度読解力あれば
面白いと過去門でセンター形式の模試8〜9割はとれるよ
面白い終わったら過去門やって
過去門で間違えた所を面白いで再確認する
俺はこれを繰り返しでやったな…
410大学への名無しさん:2007/11/14(水) 16:29:34 ID:uS0EyBrV0
>>408
一回読んだくらいじゃ頭入らないかったりするけど、いいと思う

俺は>>398だが、一回読んで「倫理余裕だろwww」とか思ってしばらく放置したあとに
過去問やったら50点くらいしか取れなかった
そんで>>361っぽいことを面白いほどを読みながら一週間やったら一気に点上がった
自分の頭の中でいかに整理するかだな、やっぱり。
ヒューマニズムとかプラグマティズムとかカタカナ系はなんかごっちゃになったりするしw
411大学への名無しさん:2007/11/14(水) 19:01:36 ID:Im2nGiHM0
風呂で覚える倫理
412大学への名無しさん:2007/11/14(水) 20:05:47 ID:oEq2SmvJ0
去年の過去問やったら81点だった・・・orz
おかしいな、超マイナーな思想家以外は覚えてるし、一致問題は完ぺきだったのになぜか変なところでミスってしまう・・・

過去問で練習を積んでけば100点とれるかな?
413大学への名無しさん:2007/11/14(水) 23:07:42 ID:zNt0XsY90
「センター狙い撃ち(倫理)」てのはどう??
414大学への名無しさん:2007/11/15(木) 21:19:57 ID:JLgYoE9l0
>>394

半端君乙。

キミは満ち足りてるそーだね。

はいはい。
415大学への名無しさん:2007/11/16(金) 01:17:52 ID:FxnMJxbc0
つーか今年の難化って具体的にどーなんの??
去年レベルで90点取れるけど、今年(っていうか俺たちが受ける)難かだから
60点くらいしかとれないorz... なんてことは、いくらなんでもないよな。
416大学への名無しさん:2007/11/16(金) 01:18:03 ID:qL3+kyGu0
>>394
「どこを縦読み?」
417大学への名無しさん:2007/11/16(金) 09:29:20 ID:L239EkUYO
作問委員の目標は
平均点10〜15点下げることだから
超難問2問
引っ掛け2問
が追加されるくらいかな
あと例年平均点が低いタイプ(資料読み取り)
の設問が増えるとか
418大学への名無しさん:2007/11/17(土) 00:13:57 ID:GABcToex0
2003年の本試むずいな・・・

今年のは8割超えたのに60点くらいしかとれなかった・・・
419大学への名無しさん:2007/11/18(日) 20:22:07 ID:sgx8+IIcO
マンガで覚えるみたいなやつってどうよ?早慶生が描いてるやつ
3日でできるのがいいんだけど
420大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:46:43 ID:KUD0Bg5n0
最近書き込みが減ってきたね。

みんな受験モードなんだね。
421大学への名無しさん:2007/11/20(火) 11:26:03 ID:tb5gHGAwO
朱子学がよくわからない…性即理ってどういう意味?陽明の心即理との違いは?わかるひとお願いしますm(__)m
422大学への名無しさん:2007/11/20(火) 17:36:39 ID:ttxf2j0s0
>>419お願いします

実践問題ガンガン解いて覚えていきたいタイプだから流れとアウトライン
がつかめてかつ二日で読み終わるやつがいいんだけど
面白いは厚いし、漫画だとすぐ読み終わるかと思ったんだけど・・
22日までにアドバイスお願いします
423大学への名無しさん:2007/11/20(火) 19:03:45 ID:M5SLxx2mO
424大学への名無しさん:2007/11/20(火) 23:01:05 ID:CwdgvHFn0
理気二元論の朱子学でいう性は、本然の性で、その性が気質によって駄目になってるから、居敬窮理して本然の性に近づけるようにする。
陽明学は、本然の性も気質の性も一緒で人間の心が即ち理であるって考えで、居敬窮理じゃなくて良知を致すことによって心のレベルを上げていこう。
まとめると上はイデア界みたいな感じに近づこう戻そうって感じで、下はイデア界の様なものはなくて、ただ伸ばしていこうって感じ。
と、自分は理解してますけど・・違ったらスマン
425大学への名無しさん:2007/11/20(火) 23:59:52 ID:TfQI33W+0
過去問どれ買ったらいいんだ・・・?
やっぱ黒?
426大学への名無しさん:2007/11/21(水) 01:07:36 ID:a++f3RScO
>>424
すっげぇわかりやすいww
ありがとう!
427大学への名無しさん:2007/11/21(水) 03:51:15 ID:BzOk0e1N0
>>425
過去問ならどれも問題同じだし、どれがいいってことは特にないよ。
だから、いくつか本を手にとって、同じ問題の解説を開き、
自分が気に入った奴を買えばいい。
428大学への名無しさん:2007/11/21(水) 18:18:39 ID:70e37HtRO
>>427
うむ。今見てきた
黒:多い割に解説が簡素
赤:解説いい感じ。選択肢毎と、その問題の要旨の解説
始めの方に現代思想家かなんかのイラスト付き説明あり
青:解説赤と同じようにいい感じ。
始めの方にセンターの特徴やら対策やら書いてある

赤と青で迷ったが問題数でなんとなく赤買った

そんなに見てないしあくまで俺の主観だが、よかったら参考にして
429大学への名無しさん:2007/11/21(水) 21:06:47 ID:/91uQDB0O
現代の思想覚えづらくないか?
個人的に「おお!」ってなるような思想がないし、

似たような思想があるし、さらっとながされたり
してるからどうもややこしい
430Qちゃん:2007/11/21(水) 22:43:23 ID:z6ldA7zuO
>>429
おそらく解説してる人が分かってないかと。
431大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:34:23 ID:/91uQDB0O
>>430
いや、面白い〜読んでて思ったんだよ
まぁ、量少ないしこれぐらいは暗記した方がいいか
432大学への名無しさん:2007/11/22(木) 00:27:28 ID:Mn/Lxc8O0
俺の最大の敵は現社分野
この前の全統マークもトイレの割合が決められている?
いやこんなハズレ選択肢はありえない…て考えてミス
433大学への名無しさん:2007/11/22(木) 00:31:04 ID:cok6Q+mAO
あれは消去法でなんとかなった
434大学への名無しさん:2007/11/22(木) 02:20:05 ID:EWPqwLB20
国学
水戸学
徂徠学
石門心学
構造主義
ポスト構造主義
スコラ哲学
ドイツ観念論
啓蒙思想
ヘーゲル哲学
プラグマティズム
論理実証主義
老荘思想
現象学

全部わかるよな?
435大学への名無しさん:2007/11/22(木) 05:12:43 ID:oUNWzKhS0
水戸学
徂徠学
ポスト構造主義
老荘思想      …わかんないorz...
436大学への名無しさん:2007/11/22(木) 15:56:59 ID:e47+AjTw0
>>435
老荘思想って老子と荘子のことだろ?

これは知らんとまずいんじゃない?
437大学への名無しさん:2007/11/22(木) 17:22:44 ID:vCr9zX5x0
水戸学だけ知らんな・・当然水戸って人のことだよな?聞いたこともない
438大学への名無しさん:2007/11/22(木) 17:24:39 ID:C58mxfT00
第3回マークの倫理 最低点6点
偏差値 2.7 初めて見たこんなの
439大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:29:04 ID:OOccXhe40
水戸学は江戸時代に流行した国粋思想だよ。
戦前の全体主義イデオロギーの源流になった。
もし出題されるならナショナリズムとの関連で出されると思う。
ちなみに水戸は人名じゃなくて水戸藩のこと。
440Qちゃん:2007/11/22(木) 23:53:22 ID:NmZmOsIz0
ナショナリズムは今年出そうだな。
ネット右翼どもがウザイからな。
441大学への名無しさん:2007/11/22(木) 23:56:47 ID:PK7+C/QB0
ほー、ネットも立派になったもんだ。
442Qちゃん:2007/11/23(金) 00:02:06 ID:NmZmOsIz0
今後社会を動かすのはネットだぜ?
443大学への名無しさん:2007/11/23(金) 01:15:18 ID:4O/fqiPBO
きめる使ってるやついる?
444大学への名無しさん:2007/11/23(金) 01:17:09 ID:yWsVYsfq0
きめえやつならここにいるよ
445Qちゃん:2007/11/23(金) 01:19:15 ID:78SHr1Nu0
>>444
自己紹介乙w
446大学への名無しさん:2007/11/23(金) 01:19:23 ID:LgAFXQE8O
>>443
ノシ
447大学への名無しさん:2007/11/23(金) 01:33:55 ID:so3sNOP30
役に立つとか役に立たないとかっていうけどさ。
自分が役に立たせようと思わなきゃ、そりゃ役には立たんわな。
448大学への名無しさん:2007/11/23(金) 01:37:39 ID:Sdz3q2130
48テーマって使ってる椰子少ないのか?
449大学への名無しさん:2007/11/23(金) 03:01:30 ID:LgAFXQE8O
>>448
ノシ
450大学への名無しさん:2007/11/23(金) 13:50:12 ID:MXMM3PxQ0
これ使ってる奴いる?という質問の意図がわからん
他の人も使っているという安心感が欲しいのか?
451大学への名無しさん:2007/11/23(金) 16:08:08 ID:MkKhXjS00
欲望は他者の欲望に対する欲望だからでしょ
452Qちゃん:2007/11/23(金) 16:33:49 ID:L+s8uSv50
おお、ラカンか。
453大学への名無しさん:2007/11/23(金) 17:12:28 ID:MkKhXjS00
アレクサンドル・コジェーヴの『ヘーゲル読解入門』だよ
ラカンも影響受けただろうけど、本家はこっち

>欲望としてとらえられた他者の欲望に向かうこの欲望は、
>己自身を充足せしめる否定的かつ同化的な行動により、
>動物的「自我」とは本質的に異なった自我を創り出すであろう。

>欲望が所与を否定する行動として実現される以上、
>この自我の存在自体が行動であることになろう。
>この自我は、動物的「自我」のように、自己「同一性」もしくは自己同等性ではなく、
>「否定する否定性」となるであろう。

コジェーヴは歴史の終わりの欲望のあり方として
アメリカニズム的動物化と、日本的スノビズムを対置した

日本の現代思想界では長らくスノビズム優位だったけど
もはや動物化するポストモダンの時代と喝破したのが東浩紀
という構図かな
454大学への名無しさん:2007/11/23(金) 17:14:19 ID:MkKhXjS00
動物化の時代に於いては、他者の欲望に向かう人間的欲望
というモメントさえ失われ、自己完結的な「欲求」にシフトチェンジされる

>>450みたいなカキコは、まさに動物的なカキコだよね
455大学への名無しさん:2007/11/23(金) 17:33:08 ID:MkKhXjS00
コジェーヴの動物化の時代のヴィジョンは予言的だよ
ちょっと引用してみるね

+++++++++++++++++++++++++++

人間が再び動物になるならば、そのもろもろの芸術や愛や遊び
それ自体が再び純粋に「自然的」にならねばならない。

そうすると、歴史の終末の後、
人間が彼らの記念碑や橋やトンネルを建設するとしても、
それは鳥が巣を作り蜘蛛が蜘蛛の巣を張るようなものであり、
蛙や蝉のようにコンサートを開き、子供の動物が遊ぶように遊び、
大人の獣がするように性欲を発散するようなものであろう。

(アレクサンドル・コジェーヴ「ヘーゲル読解入門」)

456大学への名無しさん:2007/11/23(金) 17:37:24 ID:MkKhXjS00
コジェーヴがこのスレを見たら、
単なる音声的整合性による語呂合わせで哲学史の受験勉強をこなし
と付け加えるかも知れないなぁ
457大学への名無しさん:2007/11/23(金) 22:14:03 ID:liZwK2y5O
>>456
哲学史じゃねーだろバカかw
458大学への名無しさん:2007/11/23(金) 22:24:53 ID:MkKhXjS00
動物には言葉尻と本筋の区別もない

目の前にぶら下がってるものがすべてだから
459大学への名無しさん:2007/11/23(金) 22:40:33 ID:liZwK2y5O
>>458
高校の倫理だろ
お前は言葉尻で詐欺をやってる
動物的にバカなのはお前だ。サギだけにw
460大学への名無しさん:2007/11/23(金) 22:43:15 ID:MkKhXjS00
動物には言葉尻と本筋の区別もない

目の前にぶら下がってるものがすべてだから
461大学への名無しさん:2007/11/23(金) 22:49:20 ID:MkKhXjS00
動物的という概念を「貶し言葉」と捉えてるようだが
東(大澤+α)によれば理想→虚構→動物という
時代精神の遷移にすぎないわけでそれ自体に良いも悪いもない

>>456>>458のようなニュートラルな記述に
猫じゃらしに飛びつく猫みたいに反応してるのは可愛らしいと
言えなくもない
462大学への名無しさん:2007/11/23(金) 23:06:41 ID:Gs1cJU560
「多くの人がブログで日記を公開したり意見を表明したりしている一方、
多くの中傷的なコメントがブログに集中的に投稿される「炎上」と呼ばれる
現象も起きている。」

wwwwwwwwwwwwワロタwwwwwww
463Qちゃん:2007/11/23(金) 23:25:46 ID:L+s8uSv50
>>461
東ごとき読んだくらいで調子にのんなw
464大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:11:41 ID:03wVIOPV0
イントロあてクイズに負けた人来た
465Qちゃん:2007/11/24(土) 00:52:15 ID:mJ7AwQXN0
ぷ、あれはネットで検索すれば誰でもできる。
勝負として成立していないことを承知で、俺はやっていたわけで。
実際、翻訳文を入れてみたら、彼はできなかった。
だがそれは彼が読んでいなかったということにならない。
読んで冒頭を覚えているほうがおかしい。
466大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:53:52 ID:03wVIOPV0
敗軍の将、兵を語らず
467Qちゃん:2007/11/24(土) 00:56:41 ID:mJ7AwQXN0
さあ、俺のほうが上だろうね。
468大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:00:07 ID:03wVIOPV0
正解は韓信
469Qちゃん:2007/11/24(土) 01:03:09 ID:mJ7AwQXN0
へえ、だから何? それを何で読んで知ったの? たんに聞きかじっただけなら、それだけじゃん。

イントロクイズ10

資本制生産様式が君臨する社会では、社会の富は「巨大な商品の集合体」の姿をとって現われ、ひとつひとつの商品はその富の要素形態として現われる。
470大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:03:50 ID:03wVIOPV0
マルクス資本論

ナインストーリーズと近代能楽集といえば
471Qちゃん:2007/11/24(土) 01:06:28 ID:mJ7AwQXN0
>>469
サリンジャー、三島由紀夫

「資本制生産様式」やら「巨大な商品の集合体」やらでググれば一発で出るな。
つまり勝負として成立しない。
472大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:07:07 ID:03wVIOPV0
不正解

攻殻機動隊STANDALONECOMPLEX+2NDGIG
473Qちゃん:2007/11/24(土) 01:09:29 ID:mJ7AwQXN0
>>472
攻殻機動隊は映画なら観たが。

イントロクイズ11

将来の戦争の種をひそかに保留して締結された平和条約は、決して平和条約とみなされてはならない。
474大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:11:55 ID:03wVIOPV0
カント永遠平和のために

ケツの穴より臭い民主主義といえば
475Qちゃん:2007/11/24(土) 01:12:42 ID:mJ7AwQXN0
>>474
なんだそれ。
476大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:14:53 ID:03wVIOPV0
三島由紀夫 わが友ヒットラー
477大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:15:56 ID:03wVIOPV0
春夏秋冬のヒミツ結社といえば
478Qちゃん:2007/11/24(土) 01:17:15 ID:mJ7AwQXN0
さあなんだろな。
479大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:18:34 ID:03wVIOPV0
ブランキの四季協会

「四季の会」の特色はその組織にある。まず7人が1「週間」と呼ばれる小隊を結成し、
「日曜日」がその指揮をとる。
4つの「週間」をあわせて「月」、3つの「月」をあわせて「季節」、4つの「季節」をあわせて「年」となり、
これだけで365人のメンバーを統轄することになる。
この中では指揮官のみが口頭で相互の連絡をとるものとされ、それ以外の会員間の連絡は禁止されていた。
メンバーは武器や弾薬の準備を義務付けられ、新入会員の勧誘法や逮捕された際の心得といったことも徹底されていた。
480大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:19:30 ID:03wVIOPV0
現象学的推理といえば
481Qちゃん:2007/11/24(土) 01:25:05 ID:mJ7AwQXN0
破きかける

イントロクイズ12

ある省のある局に・・・しかし何局とはっきり言わないほうがいいだろう。
482大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:27:30 ID:03wVIOPV0
ゴーゴリ外套

ボーヴォワールがむかついた女子学生とは
483Qちゃん:2007/11/24(土) 01:27:57 ID:mJ7AwQXN0
イントロクイズ13

大地の果ての遠い地、スキュティアの地の、
人気もない荒れた広野へやってきたが、
ヘーパイストス、あんたは、父神に言いつけられた指図どおり
484Qちゃん:2007/11/24(土) 01:36:32 ID:mJ7AwQXN0
>>482
さあ?

柄谷行人が『世界共和国へ』において、アソシエーションを倫理として開示したのは何だったと述べているか?
485大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:39:05 ID:8Rlk0SzG0
ムカつく女子高生ならたくさんいるよ
486Qちゃん:2007/11/24(土) 01:44:46 ID:mJ7AwQXN0
科学哲学で、観察と仮説、仮説と予言を結ぶ推論はそれぞれ何と呼ばれるか?

笠井潔よりもこういう基本作品↓が先決だな。
イントロクイズ14
科学においても、歴史においてお、心理学においても、現象の外見に思考の適用を要する探求分野においては、すべて物事は、きわめてしばしば、見かけとは違っている。
487大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:47:34 ID:03wVIOPV0
世界宗教

正解はシモーヌ・ヴェイユ

二人はソルボンヌの同級生だったが
ヴェイユはボーヴォワールを
「貴方が一度もお腹を空かせたことがなさそうね。一目で分かるわ」
一刀両断、むかついたボーヴォワールが自伝「娘時代」に書いて
有名になったエピソードだ

488Qちゃん:2007/11/24(土) 01:52:11 ID:mJ7AwQXN0
>>487
お、『世界共和国へ』読んだの?
俺も最近読んだんだよ。
感想聞かせてくれよ?
489大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:54:48 ID:03wVIOPV0
仮説演繹法 反証主義 フッサール現象学の理念
490大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:57:59 ID:03wVIOPV0
柄谷は、第一評論集の畏怖する人間から時系列で読んだが
あの新書本は、十年以上前からの自己模倣って感じで「あ。そう」って感じ

マルクス可能性の中心あたりの破れかぶれの頃がいちばん面白い
491Qちゃん:2007/11/24(土) 02:02:03 ID:mJ7AwQXN0
反証主義はポパーだな。
>>490
おっさん? いまいくつ?
マルクスも読んでるの?
俺的には『世界共和国へ』は面白かったし、すごいと思ったんだが・・・。
492大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:03:57 ID:03wVIOPV0
オイラの本を読んで理解できるのは、
結局オイラと同じことを考えたことのあるやつぐらいかもしれない

と高飛車に切り出す哲学書は
493Qちゃん:2007/11/24(土) 02:06:05 ID:mJ7AwQXN0
>>492
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』
494大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:07:10 ID:03wVIOPV0
マルクスはフランスの内乱、ルイ・ボナパルトのブリュメール18日
といった即興的な歴史批評が面白い
オイラも思考をフル回転させたいときは今でも、これらの本をぱら読みするんだ

と絶賛した現代思想家は?
495Qちゃん:2007/11/24(土) 02:08:16 ID:mJ7AwQXN0
さあ。
496大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:08:42 ID:03wVIOPV0
クロード・レヴィストロース
497Qちゃん:2007/11/24(土) 02:09:17 ID:mJ7AwQXN0
>>496
どの本にあるの? 読んだ?
498大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:10:03 ID:03wVIOPV0
嫁さんの首締めて殺しちゃったけど精神鑑定で無罪になった現代思想家は
499Qちゃん:2007/11/24(土) 02:10:42 ID:mJ7AwQXN0
>>498
アルチュセールだろ、怖いよなあ。
500大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:14:27 ID:03wVIOPV0
中学校中退ででハーバード大学を優等で卒業した哲学者は
501Qちゃん:2007/11/24(土) 02:17:22 ID:mJ7AwQXN0
さあ。
502大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:18:19 ID:03wVIOPV0
鶴見俊輔
日本におけるプラグマティズムの巨匠だ

喧嘩になると相手にゲロを吐いて撃退するのが決め技の思想家は
503大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:21:56 ID:03wVIOPV0
生涯学校に行かず、日雇い労働をしながら読書をして、政治学の教授になった野生の思想家は
504大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:21:57 ID:HlRZYOEP0
ここは大学受験板だ。

クイズをするのが楽しいのはわかるし、自分がわからなくてつまらないというのもあるが。
505大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:22:50 ID:O6jiiNQ0O
ダルビッシュ
506大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:22:57 ID:03wVIOPV0
いずれも尊敬すべき野人思想家だ

さてネットスーカー
507Qちゃん:2007/11/24(土) 02:23:14 ID:mJ7AwQXN0
俺の質問にも答えてくれよ。問題ばっかり出すのは卑怯だろ。

>>502
鶴見俊輔? 誰それ。
さあ。
508Qちゃん:2007/11/24(土) 02:25:44 ID:mJ7AwQXN0
カント『永遠平和のために』の付録で、「道徳を政治家の利益に役立つように焼きなおす」のは誰か?
509大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:26:17 ID:03wVIOPV0
南方熊楠とエリック・ホッファーだ

アルチュセールは知っていて鶴見俊輔を知らんとは驚きだ
いまだにおフランスの時代なのか
510大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:27:04 ID:03wVIOPV0
もう寝るぞ

子どもは勉強せい
511Qちゃん:2007/11/24(土) 02:33:13 ID:mJ7AwQXN0
>>510
おっさんか。
>>483
・おっさん? いまいくつ?
・マルクスも読んでるの?
・どの本にあるの? 読んだ?
>>508
5つの質問を無視したな。ちゃんと答えてくれよ。
512大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:41:08 ID:03wVIOPV0
ませた小学生みたいな感じだから子どもといったまで
おっさんではない、失礼な、二十代だ

マルクスぐらい読むだろう
ていうか、柄谷を読むくせにマルクスを読まんのか
資本論を引用したのはフェイクか

レヴィストロースの本を片っ端かぱら読みしてみたが
該当箇所が見つからん
印象深く覚えてるから、どっかにあるのは保証するぞ
513大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:42:01 ID:03wVIOPV0
もう寝るぞ

子どもは勉強せい
514Qちゃん:2007/11/24(土) 02:42:50 ID:mJ7AwQXN0
>>512
レヴィストロースの何を読んだの?
515大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:44:14 ID:03wVIOPV0
野生の思考、構造人類学、悲しき熱帯、親族の基本構造あたりだ
516Qちゃん:2007/11/24(土) 02:46:41 ID:qK8Q+5SJ0
>>512
俺はませた小学生みたいな書き方をわざとしてるんだよ、2chでは。
>>515
ほんとかよw
じゃあ、マルクスは相対的価値形態と等置されるものを何と呼んだか?
517大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:51:41 ID:03wVIOPV0
質問の仕方が下手だな
ませた小学生というのはリアルか

もう寝るぞ
子どもは勉強せい

518Qちゃん:2007/11/24(土) 02:54:29 ID:qK8Q+5SJ0
ニ〇エレのリネンを持っていて、それを一着の上着と交換してもらうとき、一着の上着は何と呼ばれるか?
ってことだよ。
519大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:55:57 ID:03wVIOPV0
だったらなぜレヴィストロースの著作にアンカーをつけるのだ

もう寝るぞ
子どもは勉強せい
520Qちゃん:2007/11/24(土) 02:58:42 ID:qK8Q+5SJ0
>>519
いや勉強してるよ。
一般教養はどうかな?
固定相場制のもとで、中央銀行が自国通貨と外貨を交換することから発生するマネーサプライの変化を相殺させるために行うオペレーションを何と言うか?
国際関係論で、リアリズムと対立し、機能主義などを含むのは何ism?
521大学への名無しさん:2007/11/24(土) 03:01:08 ID:03wVIOPV0
もしかしてお前さんは発達障害のケがないか
機関銃のように言葉を繰り出すのに、ほとんど意味が分かってない症例もある

もう寝るぞ
ママに相談してみろ
522Qちゃん:2007/11/24(土) 03:02:39 ID:qK8Q+5SJ0
>>521
へえ、どこが分かっていないと思われたの? 指摘してよ。
523大学への名無しさん:2007/11/24(土) 03:08:16 ID:03wVIOPV0
行間を読むことが苦手あるいは不可能
いちいち言葉で言わなければ、意図していることが何なのかを理解できない
という徴候によって知られる発達障害の一典型はなにか

という出題にもなりそうだな

もう寝るぞ
ママに相談してみろ
524Qちゃん:2007/11/24(土) 03:13:28 ID:qK8Q+5SJ0
>>523
「行間を読」んだり、表現されていないことを理解することはできません^^
>質問の仕方が下手
それはない。下手だったら、答えられるでしょ。答えられなかったんだから、上手なんだよ。
俺はあなたがこけおどしじゃないかって疑ってるんだよ。
525大学への名無しさん:2007/11/24(土) 03:16:43 ID:wjdqFkcT0
おぃおぃ、倫理に関係ない話はするなよ。
>>523にかいてあることとか、テストの点に全然関係ないから。
ここはなんのためにあるんだ?受験版だぜ?点数取るためにあるんだぜ?

空気よめ。
526Qちゃん:2007/11/24(土) 03:19:07 ID:qK8Q+5SJ0
ちょいこけおどしのID:03wVIOPV0の化けの皮をはがそうと躍起になってしまった。
すまそ。
527大学への名無しさん:2007/11/24(土) 03:24:20 ID:wjdqFkcT0
>>524
2chなんてそんなもんだろ。
倫理にかぎらず、東大とか旧帝とかいってるわりに、あと2ヶ月もしたら
センター死亡スレとか、いまからでも○○まにあいますか??
日大でもいいや とかこういうスレが連立することだろう。
こういう馬鹿はスルーすればいいと思う。

オレとしては、まぁ理系なんだが、倫理は8割5分は堅くなってきた。
けど今年は難化だし、もう少し突っ込んだり、またノーマークな人とかを
このスレでチェックできればいいと思ってる。そして満点に近づけられればと思ってる。

オレは始めの方で協力プレイをしよう。そして満点をとって減車や地理の奴らに勝とう。
と言った、そしてQちゃんもこの話に乗ってくれたはずだ。

足をひっぱろうとするやつ、そして妨害をしてくるやつ、こういう奴はスルーしろ。
いまとなっては1点でもあげる、得点に結びつく可能性があることだけをやろうじゃないか。

3月、入試が終わってから、そういう奴らが悲惨な結果になるのを楽しめばいい。
528Qちゃん:2007/11/24(土) 03:29:30 ID:qK8Q+5SJ0
>>527
かっこいいなお前。受験は戦争っていうけど、受験生は戦士だな。
わかったよ。今後スルーする。
俺もできるだけの協力はする。
529大学への名無しさん:2007/11/24(土) 08:30:16 ID:scdFT8bO0
結構倫理奥深すぎてワロタ
530大学への名無しさん:2007/11/24(土) 17:55:07 ID:03wVIOPV0
>>523の正解はアスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)

この手のラベリングや昨今流行の脳科学の越権現象については眉につばをつける必要があるが
行間の認識、他者の心の理解、いわゆる「心の理論」の問題は
哲学的探究のテーマであるのみならず、高等学校倫理の学習内容としても、
現在でも「潜在的には」存在し、近い将来「顕在化」していくはずだ
 
ウィトゲンシュタインは「語り得ぬものについては沈黙しなければならない」と言ったのであって
「語り得ぬものは存在しない、認識することは出来ない」とは言っていない

どのようにして、何の根拠もないところに他者とのコミュニケーション(教える、教わるも含めた非対称的交話)
が成立しうるのか、これが後期ウィトゲンシュタインのテーマとなったし、今も完全に解かれているとは言えない

高度な言語能力と知識、知能を有しながら、他人に心が存在すること
(明示的発話意外に文脈依存的ないわゆる行間が存在すること)をどうしても理解できない
いわゆる高機能自閉症的スペクトラムの問題は、たんなる発達障害の選別、排除の手段ではなく
哲学的、倫理学的問題としても(すなわち人間とは何かという問題としても)解かれなければならない

これは大学入学者選抜の一教科としての倫理に於いても「含み」として伏在するテーマだ
531Qちゃん:2007/11/24(土) 18:14:57 ID:FfRLwWCa0
>>530
お前がいう「行間」を理解できる人間がいると思えないが。現に「行間」とは何のことを言っているのかという俺の問いに対して、指摘できなかった。
ウィトゲンシュタインがどういおうと関係ない。コミュニケーションをとりたければ、相手に意志を伝えようと努力すべきだ。
それをせずに、相手に「行間を嫁」だの「アスペルガーだ」だの言うことは、おまえ自身がコミュニケーションを拒絶している、つまり俺を
「他者」とみなしていないことを意味する。
お前は偉そうに哲学を語る資格がない。実践において失敗しているからだ。
532Qちゃん:2007/11/24(土) 18:16:36 ID:FfRLwWCa0
訂正:×意志→○意思
533大学への名無しさん:2007/11/24(土) 18:36:19 ID:nhtkJUJ9O
何なのこの二人。
こういうことはどっかのチャットにでも行ってやれよ。
せっかくのスレが台無しだな。
534大学への名無しさん:2007/11/24(土) 19:21:14 ID:hscL+tSBO
正直Qちゃんとかいうのが気持ち悪い
知識が豊富なのは良いことだとは思うが、
「こんなにいっぱい本とか読んでてみんなが知らないこと
知ってる俺カコイイ!」って感じが気持ち悪い
きっと本人に自覚は無いだろうが。
535大学への名無しさん:2007/11/24(土) 20:03:06 ID:1xbrLw1Q0
厨々ワールド
536大学への名無しさん:2007/11/24(土) 22:30:26 ID:ZHoAcG8V0
必要も無いのにコテ付けてる時点でろくな奴はいないんだよ
537大学への名無しさん:2007/11/24(土) 22:33:47 ID:Lwx88qGeO
1999年センター本試むずい…
2000年やるのが怖いな…

平均下げようとひねった問題出して難しくするのやめてほしい。
前にも誰かが書いてたけど
現社は無勉で受ける奴もいっぱいいるんだから
平均点の差が開いて当然だろ…
538大学への名無しさん:2007/11/24(土) 23:18:59 ID:8Rlk0SzG0
>>530
知ってるかもしれませんが、アスペルガー症候群も生きていく中で学習して
一般人並に営むことができるようになることが多いことを忘れないでください
それでも、ときにはコミュニケーション齟齬を発生させますが
539大学への名無しさん:2007/11/25(日) 00:21:27 ID:BBrvsKbe0
>>538
善意で発言しているのは理解できるし、仰ることはその通りではあるが、
>>530とは直接の関係はなさそうだ
(一般人並に営む、が本当は何を意味しているのか吟味が必要だと思うが
ここではふれない)

私はむしろ、当今流行のラベリングが問題の本質を覆い隠していることを
批判したかった
(化けの皮を剥ぐなどという下世話な意味ではなく語の本来の意味で
また>>521以下の悪のりに対する反省もあった)

人間の精神は可塑的なものだから、その時代時代の流行の言説によって
いかようにも変形されうる
(自律的に思考していると思っている人ほど脆い)

レインや中井久夫の統合失調症論が流行すればそれにかぶれ、
今風の発達障害分類マニュアルを読めば、OSを再インストールされたように
絵に描いたような紋切り型で周囲の人間たちを分類しはじめる

血液型占い程度ならば罪はないが、生身の人間を扱っている専門家連中が
この程度の人間認識なのだから始末に負えない
(高校生諸君は、教師がどんなマニュアルで自分を査定しているか疑った方が良い)

倫理なり哲学なりは(高校での学習や受験勉強レベルではあっても本質は変わらない)
このような均質化圧力に対するアンチテーゼで(も)なければならない
540大学への名無しさん:2007/11/25(日) 00:30:31 ID:V2TMiXJz0
>>539
ええ、その通りでたまたま目に留まったから書き込んだだけで、
>>530との関連性は意識してませんでした
因みに、一般人並に営む、はアスペルガー症候群の人が多くは技術系の職業に
就いて、不自由なく生活を営んでいる、ということです
541大学への名無しさん:2007/11/25(日) 00:43:32 ID:gRQ3kNBI0
社会主義革命を最初に成功(ロシア革命)させたロシアの政治家は何人か?

1、浪人
2、0人
3、フランス人
4、小作人
542大学への名無しさん:2007/11/25(日) 00:53:43 ID:BBrvsKbe0
>>540
ようするに、コミュニケーション能力などという空語が猖獗を極める以前は、
「職人気質」として周囲から一目を置かれていたような人たちなのだろう
(無口、頑固、一徹が美質とされていた時代はそう昔のことではない)

「コミュニケーションに齟齬がある」ことが、ある種の徴候として特化されること自体
このような問題群の存在しない社会から見れば、奇妙な光景と映るにちがいない

昨夜の悪のりに話をもどせば、「俺はもう眠いから寝るぞ、これ以上つきあい切れん」
と言えば良いところを、言わずもがなの屁理屈で締めくくったことは私の落ち度だ

勉強熱心にして博識の「Qちゃん」には心からお詫び申し上げる
543大学への名無しさん:2007/11/25(日) 01:08:13 ID:V2TMiXJz0
>>542
エジソンなどの天才はそうでしょうけど、先ほども述べたように
多くの場合は、ほぼ問題にならないくらい改善されますから、
そこまでコミュニケーション能力については問題にしなくてもよろしいかと
もう話すこともありませんので、これで失礼します
544大学への名無しさん:2007/11/25(日) 01:22:53 ID:BBrvsKbe0
>>543
べつに「改善」されなくてもかまわない、という考え方も「ありうる」という
(そもそも、改善とか、一般人並みとは何なのか、という)
問題把握が、哲学、倫理の文脈では必要だと言うほどの意味であって
貴殿のごく当たり前の指摘に対してあれこれ言うつもりはないから
気にとめないでいただきたい

今は亡きフーコーならばどう考えるかなど問題群自体にたいする興味は尽きないが
もはや貴殿の関心の外であろう

こちらも失礼仕る



545大学への名無しさん:2007/11/25(日) 02:03:12 ID:Vg/hbm8+O
いいかげんにしろよ…
546Qちゃん:2007/11/25(日) 02:21:40 ID:OikDkeW90
>>542
いや、私も悪かったと思います。怒らせるような言葉が私のレスにあったのは否定できない。
お詫びします。
547大学への名無しさん:2007/11/25(日) 08:43:58 ID:p+OBnJKIO
いい加減うぜぇよ
議論したいんならVIPにでもスレ立ててそこでやっとけ
ここは大学受験板だ
548大学への名無しさん:2007/11/26(月) 19:59:26 ID:/URzYnIw0
デリダ
フーコー
アルチュセール
ロラン・バルト
ラカン
ドゥルーズ
ブルデュー
ソーカル
サルトル

フランス現代思想は出るかな?
549大学への名無しさん:2007/11/26(月) 21:05:26 ID:/3oMDGqe0
上から3478番はわからん
てか去年の駿台プレやったんだけど、アンナ・ハーレムだっけ?出たんだけど全く知らんかったんやけど本番で出たら死ぬ・・
550大学への名無しさん:2007/11/26(月) 21:09:23 ID:/URzYnIw0
アンナ・ハレントのことか?
あのハレントが出題されたということは
ロールズやウォルツァーも出る可能性ありか
551大学への名無しさん:2007/11/26(月) 21:45:03 ID:w7wIXJRt0
ハンナ・アレントって言えば「悪の凡庸さについて」だね
『エルサレムのアイヒマン』だっけ

『ルート181』で自治政府を包囲する哲学オタのイスラエル兵に
監督が「アレント知ってるか?」って問うシーンがあったけど
「おまいのやってることって悪の凡庸さそのものじゃん」
っていう監督の皮肉は、哲学オタ兵士には伝わらなかった

なかなか身につまされるシーンだったなぁ
DVD出たら必見っす
552大学への名無しさん:2007/11/26(月) 21:52:05 ID:/URzYnIw0
ハレントって誰だよ・・・俺はずかしす
553大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:09:56 ID:w7wIXJRt0
哲学オタのイスラエル兵に問いかけたのは『ルート181』の監督の一人で
兵士と同じユダヤ人のエイアル・シヴァン

彼は以前、アイヒマン裁判を扱った『スペシャリスト』を撮ってるから
アレントの『エルサレムのアイヒマン』の視点をを自分の問題意識と
重ねてみるところがあったんだと思う

アイヒマンは知ってるよね
ユダヤ人絶滅計画の立案者にして実行者
戦後南米に逃げたけどイスラエル当局が探し出して裁判にかけた
アレントはそれを取材してるんだよね
(軽妙で鋭いアレントの文章はイスラエルの旧世代知識人から叩かれまくったらしい)

悪の凡庸さってのは、巨悪をおこなったアイヒマンが、まるで公務員のおっちゃんみたいに
「それは規則でそうなっていましたから」とシレっと法廷で証言し続けたことの衝撃から
アレントが感じ取った「何か」のこととでも言ったらいいのかなぁ

『スペシャリスト』はDVDになってるからアイヒマンの生映像みたい人はおすすめ
鬱になっても知らないけどw
554大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:22:24 ID:/URzYnIw0
「悪人というと心が捻じ曲がった偏屈・獰猛・醜悪な人間を思い浮かべるかもしれないが、必ずしもそうではない。
アイヒマンのような普通の人間も、環境次第では容易に悪人に転化しうるのだ。(=悪の凡庸さ)
そして、そのような悪を恒常化させる環境、すなわち“死の工場”を作り出してしまうのが、
全体主義の恐ろしさなのだ」ということだよな?

実を言うと倫理じゃなくて世界史で受験した俺
細かいところが間違ってるかもしれないが敢えて書く
555大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:35:44 ID:w7wIXJRt0
スラヴォイ・ジジェクのいう「シニシズム」ってのも似たような概念かもなぁ

ジジェクはナチズムじゃなくてスターリニズムについて語ってるんだけど
体制の内部は本当は悪と不正に満ちていることに誰もが気付いているのに
あたかも人類の進歩を体現しているかのように皆がふるまい続ける
「タテマエへの殉教」とでも言うほかないグロテスクな思考停止のこと

人間って何だろうね

556Qちゃん:2007/11/27(火) 00:06:47 ID:Ssjv0GxM0
>>553
アイヒマンはカント的定言命法に従って、ユダヤ人を滅ぼすべきだという結論に達したんだよな。
具体的には、どういう論理展開だったのかな?
557大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:11:27 ID:UvjnQ30Y0
558Qちゃん:2007/11/27(火) 00:13:18 ID:Ssjv0GxM0
>>557
おおー、面白そうだな。読んでみるよ。トンクス!
559549:2007/11/27(火) 00:33:52 ID:Q9xs9B3Y0
ハンナ=アーレントだった。あと同問題でビクターフランクルってのが出てる
この二人について正しい文章を6個の中からそれぞれ選べってタイプの問題で消去法でいくつか消せたが結局大破。
今まで90割前後で安定してたから余裕かましてたけど、このテストはこれを筆頭に激むずでかなりショック受けた。
この二人ってセンター出題ありえるのか?
560大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:37:12 ID:xKW8gpOC0
アレントは最近にわかに注目され始めたからセンターで出題されてもおかしくない
ビクターフランクルは難関でもなきゃ出ない
で、アレントが出るならロールズとウォルツァーも出るかもしれない
561大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:41:23 ID:UvjnQ30Y0
ヴィクトール・フランクルじゃないかな、『夜と霧』の
ナチの強制収容所の体験記だけど
この人の文章は素晴らしいよ

この流れだと、レヴィナスなんかもからんできそうだなぁ
イリヤというキーワードで調べてみてね

アレントもふくめてこのテーマはセンターに出てもぜんぜんおかしくない
まぁだから予備校の問題になった訳だろうけど
562大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:45:52 ID:UvjnQ30Y0
アレントの恋人だったハイデッガーもこの問題群の関連人物だね
563549:2007/11/27(火) 01:09:35 ID:Q9xs9B3Y0
この二人出るのか・・orz 用語集で@なのに・・
みんなありがとう。じゃぁここでちょっと難しいと思った問題をひとつ。
イスラムとキリストに関して正しいものを1つ選べ。
@キリスト教がヤハウェを唯一神と考えたのに対して、イスラームはこれを否定し、アッラーこそが唯一にして絶対的な真の神であるとしている。
Aキリスト教におけるイエスが神の子として位置づけられているのに対し、イスラムにうけるムハンマドは信仰の対象とまではされていない。
Bキリスト教がイエスを預言者にして救い主であると考えるのに対し、イスラムはイエスをムハンマド以前の預言者の一人に過ぎないとする。
Cキリスト教の聖書が複数の使徒による伝承や手紙などを編纂したものであるのに対し、イスラムではクルアーンが唯一の聖典とされる。
564大学への名無しさん:2007/11/27(火) 01:25:35 ID:o0FncLvgO
B
565大学への名無しさん:2007/11/27(火) 01:29:13 ID:pm5ms/UGO
A
566大学への名無しさん:2007/11/27(火) 03:18:06 ID:X9zdli1R0
@○
A×→預言者も信仰の対象
B×→イエスは預言者じゃなくて神の子
C×→ハディースとかもそうだよね

よって@だとおもふ
567大学への名無しさん:2007/11/27(火) 06:48:07 ID:UvjnQ30Y0
@は誤りだよ
なぜかっていうと、ヤハウェもアッラーも「同じ神」だから
キリスト教がユダヤの改革派で、イスラム教がキリスト教の改革派という流れを思い出してね
この三者は、結局「同じ神」に対する「関係のしかた」が違うだけです
ちなみにアッラーというのは神の固有名詞ではなく、神という普通名詞

Aは>>566の言うとおり、イスラームの信仰対象(六信)についての基本問題

Bが正解、イスラームではイエスは人間で預言者の一人とみなされています
イスラームは改革派だから「より合理的な」解釈を選んだとも言えるね
復活もふくめてキリスト教は「不合理故に吾信ず」の要素が大きい

Cも@が分かってれば簡単
「啓典の民」という言葉があるように三者は共通の聖典をベースに
プラスαとして固有のものを積み上げてるっていうイメージでおk




568大学への名無しさん:2007/11/27(火) 07:10:03 ID:UvjnQ30Y0
以上は、この問題が良問という前提での解釈
これってじつは悪問じゃないかという疑いもある

Bの問題文は>>566の言うように「キリスト教ではイエスは預言者とはみなされていない」
という(それ自体として正しい)指摘があれば正解として成立しないんだよね

問題文は本当にこの通りだった?
だとしたら、この問題における正解は何かというのは不毛で
ネタにして基本事項を再確認するぐらいの扱いでいいんじゃないかな
569大学への名無しさん:2007/11/27(火) 07:20:52 ID:UvjnQ30Y0
ちなみにイスラム教における啓典は旧約聖書のモーセ五書と詩篇
新約聖書の福音書がキリスト教との共通部分です

これは>>567Cの補足ね
570大学への名無しさん:2007/11/27(火) 09:55:47 ID:kv1k5RQa0
その問題どっかで見たような気がするんだが・・・

2007年の過去問とかかな?
571549:2007/11/27(火) 17:36:49 ID:Q9xs9B3Y0
問題文は正しいよ。 去年の駿台プレ模試より引用しました。
正解はBで>>567が完璧です。
ちなみにたしかに、キリスト教においてイエスは神と同位だけど(三位一体)「イスラムにおいて」っていう条件だから預言者にすぎないで大丈夫。

572大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:02:24 ID:X9zdli1R0
なるほど、イスラムは「神の子」を唯一神という観点から否定していると思うが
イエスはイスラム教にも出現するし、じゃーなんなんだ?っていったら
イスラムでのイエスは「預言者」ということか。

ところで、預言者も六信の中に入っていて、信仰対象になっているが、
イエスは信仰対象なの??
けどイスラム人は律法重視だろうし、イエスの考えとは相容れないはずだよな。
ってことは、イエスは間違っている、として信仰の対象にはしてない気がするが…。

ということは、預言者といってもムハンマドだけを信仰対象にしてるのだろうか??

あと、キリスト教の神はエホバ(ヤハウェ)だとおもうが、よくアメリカ人が
「GOD!!!」って叫ぶのはあれは、何?ヤハウェのこと…?
イエスだったら「Jesus!!!」って叫ぶのかな…?

ところで、モーセの十戒に、みだりに神の名を口に出すな!とあったはずだが、
「Oh my god!!!」とかアメリカ人良く言ってるよね… あれは…?
名前を言ってるわけじゃないからいいのか…?
573大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:39:42 ID:UvjnQ30Y0
イエスは、イスラム教ではムハンマドに次ぐ高位の預言者として信仰の対象です
>>572の疑問は、イスラームでは律法重視なのに、
なんで律法よりも純粋な信仰を上位においたイエスが信仰の対象なのかってことだよね

これはうまくニュアンスを伝えるのは難しいなぁ
キリスト教におけるイエスとイスラームにおけるムハンマドって
宗教的=歴史的な反復みたいな関係にあるってのがポイントかもしれない

イスラーム公認の『メッセンジャー』というムハンマドの伝記映画があるんだけど
これをみると、ムハンマドたち初期イスラームがイエスの旧体制に対する反逆を
そのままなぞっているかのような錯覚に陥ります
(ちなみに偶像崇拝禁止だからムハンマドは「視点」としてしか画面には登場しません)

習俗と化した伝統宗教やそれを奉じる家族=親族との確執(個としての内面的葛藤)
ぎりぎりの選択としておこなわれた(みずからが使役していた)奴隷解放の個としての決断
神殿の破壊とあらたな信仰の個の集合体としての公然たる宣言
どれもこれも福音書のイエス(と彼に対する共感者)のあり方そのままなんだよね

逆に言えば、イエスが神の子で復活したという意味づけさえ剥ぎ取れば
イスラームの人たちはムハンマドに対するように福音書のイエスに共感できると思う

異教徒の印象批評的な解説でごめんね
『メッセンジャー』は面白いよ、イスラム教の研究センターあたりでレンタルできるかも
(アマゾンでも入手可です)

574大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:04:26 ID:UvjnQ30Y0
>>571
正解はB以外にはないと思うけど、>>568の疑いは晴れないなぁ

ようするにキリスト教ではイエスを預言者とは位置づけていないのではないか
というのが、私や>>566さんの疑問なんだよね
575大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:19:06 ID:UvjnQ30Y0
たとえばウィキペディアにはこんな記述があるよ
(以下引用、預言者の項参照)

キリスト教はユダヤ教の伝統から出現したナザレのイエスの活動から始まる宗教であり、
旧約聖書に記された預言者たちをユダヤ教と同様に預言者と認める。
ニカイア・コンスタンティノポリス信条では、「聖霊は……預言者をもってかつて語った」と告白する。

キリスト教ではイエス自身を預言者とは看做さず、
神の子にして救世主(メシア)(この場合はイエス・キリスト)であると信じる。
先の信条の引用から伺えるように、カトリックやプロテスタントなど一般のキリスト教派にとって、
預言者とは過去のもの、すなわちイエス以前のものである。

したがってこれらの教会は、旧約聖書の預言者や新約聖書に「預言者」として言及される
イエス以前に活動していた若干名以外に、預言者をたてない。
預言の活動自体はキリスト教内にも行われ、預言を行う信徒たちは、
当時、預言者と呼ばれていたことが、新約聖書文書から伺えるが、
教会の慣習としては、それらイエス以降に預言を行うものを預言者とは呼んでいない。

以上>>574の補足でした

576大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:33:34 ID:Q9xs9B3Y0
571で書いたけど、「イスラムの視点」でという条件であれば、イエスもムハンマド以前の預言者の一人じゃない??
キリスト教からの視点ではイエスは神の子だから預言者という位置づけではないけども。
あれ?なんかその疑問とこの答えすれ違ってる? 
577大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:38:57 ID:UvjnQ30Y0
問題文を引用するね

Bキリスト教がイエスを預言者にして救い主であると考えるのに対し、イスラムはイエスをムハンマド以前の預言者の一人に過ぎないとする。

この前半に対する疑問です

これって「イスラムの視点」ってわけじゃなくてキリスト教とイスラム教におけるイエスの位置づけの
単純な比較じゃないかな

>>568>>574>>575になるわけ
578大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:00:08 ID:UvjnQ30Y0
Bの前半が「神の子にして救い主」だったら何の問題もない

これって問題作成者の不注意ないし誤記なんじゃないかなぁ
579大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:05:02 ID:Q9xs9B3Y0
なるほど、後半部分だと勘違いしてました。
ではキリスト教においてイエスは預言者という立場はまったくなく神の子(神)としてしかないってこと?

後上に「ジーザス!」っていうのかな?っていうのあったけど、「ジーザス!」とか「ジー!」って言ってるよ。
580大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:11:58 ID:UvjnQ30Y0
>>579
>>575が正しければそうなるね
581大学への名無しさん:2007/11/28(水) 05:45:03 ID:z0GYBXUX0
>>573>>575
詳しい説明ありがとう!

イスラム教がイエスを「預言者」としていて、信仰対象にもしてるんだなー。
ってことは分かった。しかし逆に、イスラム教がムハンマドをどのように扱っているのか…?
という疑問も起こった。
イエス以降には預言者はいないことになってるんだよね…。

>>563についてだが「イスラムの視点から」みた、という条件だとしても
ニホンゴ的に、『キリスト教「が」イエス』といってるんだから、キリスト教におけるイエスの扱い方
の説明でなければならないよね。だから預言者じゃなくて神の子じゃないか?と思う
イスラムからの視点といっても、それならBの文章を、『キリスト教「の」イエス』
とかにしないといけないんじゃない??

まぁ、出題ミスということもあるんだろうけど…orz...
582大学への名無しさん:2007/11/28(水) 06:02:05 ID:z0GYBXUX0
そうだ>>579に書いてあるように、少しでもキリスト教がイエスを預言者として扱っている
ところがあるのなら、Bも正解になるわけだな。

けど…そもそもなぜイエスが「神の子」とされているのかというと
イエスの母マリアが「処女」のままイエスを授かった。
セクロスしてないのになぜ… 神の子だからだ!!ということなんだよね

つまり、イエスが、なんか活動開始する前から神の子だとされてたわけだよね。
預言もなにもする以前に生まれたときから。

預言者というのは「神の意思を伝えるもの」だよね。
けど神の子供でイエスは神、神そのものなんだから預言者とはなりえないはずだ。と思う
583大学への名無しさん:2007/11/28(水) 07:06:14 ID:TTyPup4R0
大学受験レベルになると、出題者が必ずしも正しいとは限らないよ
現代文なんか、問題どころか解答さえ間違いだらけで、(例えば、四択のどれにも正答が無い)
頻繁に元ネタの著者から抗議が来てる
584大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:04:50 ID:RJxPM5vv0
聖母マリアの受胎告知とか、神も持ち出せば何でもありになるんだなあとつくづく
585大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:09:20 ID:ojD8mifx0
>>582
学校で平凡社の世界大百科事典を調べてみたよ

山形孝夫さんという研究者の人が、
イエスを預言者として扱うか神の子として扱うかが

>ユダヤ教とキリスト教の決定的な分岐点

と書いてるのを見つけました

>>575も同じだし、どうやら>>563のBは出題ミス確定ですね
586大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:18:38 ID:ojD8mifx0
あと処女懐胎云々は後づけの理屈じゃないかなぁ

歴史的イエスのリアルな生と死が
救世主待望と復活信仰と合体して「神の子だったのでは」という認識に結晶した

そこに後からいろんな神話的合理化(?)がフジツボみたいに付着していった
というのが真相なんだと思うよ

だって初期のマルコによる福音書なんて
ある日、風来坊みたいに「ナザレのイエス」が現れるだけだもの

ベツレヘムの馬小屋で聖母マリアがどうのこうのなんてお話は
神話的にリライトされたルカによる福音書の創作にすぎないんだよね
587大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:34:25 ID:ojD8mifx0
ちなみに聖母マリア信仰ってのは原始キリスト教とは何の関係もありません

カトリックがヨーロッパに根付いていくプロセスで
「母なる大地」的な民間信仰と習合して成立したのが聖母マリア信仰の原型

だから「聖書原理主義」「原始キリスト教への回帰」を標榜する
プロテスタントには、聖母マリア信仰なんて全く存在しないんだよね
(ピエタがあるのはカトリックでしょ?)

そもそも父ちゃん母ちゃんと絶縁してでも純粋な信仰に生きよ
っていう過激な主張が、反逆者イエスの反逆者たるゆえんです

588大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:47:19 ID:ojD8mifx0
ルターがドイツ語訳聖書を普及させようとしたのも
それがプロテスタントの生命線だったからなんだよね

だいたいそれ以前のカトリックの信者なんて聖書なんか読まないよ
福音書のイエスのリアルな描写なんか読んだら卒倒しちゃいます

神父さんの説教聴いて、懺悔してってのが彼らの信仰生活のすべて
ロシア正教も同じ、ドストエフスキーの大審問官の世界だね

歴史的イエスを聖書から抽出して実像に迫ろうなんて発想は
プロテスタントの、それも比較的新しいトレンドです

反逆者としてのリアルなイエスは近代に発見されたってわけ
日本では田川建三の『イエスという男』が嚆矢かな
589大学への名無しさん:2007/11/29(木) 04:13:48 ID:Ujlt7WDf0
そーいえば、フロイトのいう「投射」っていまいちわかんないんだけど…。

イケメンでサッカーもうまくて勉強もできる拓也。
そんな拓也にオレが唯一勝てるものといったらギターくらいだ。
しかしそんな拓也も最近ギターを始めたらしく、腕をめきめき上達。
そして、拓也のギターテクはオレを追い越し、みんなから注目を集めるほどに!
「くそ!オレが唯一勝てることさえ奪いやがって・・・、拓也め!」

これ投射??
590大学への名無しさん:2007/11/29(木) 09:31:21 ID:DJcpgwah0
違う違う。例えるならこんな感じだろ。

イケメンでサッカーもうまくて勉強もできる拓也。
ブサイクで運動音痴でバカな俺。
なぜだ・・・なぜ俺はダメ人間なんだ・・・
「そうか!ブサイクで運動音痴なのは親の遺伝子のせい!勉強ができないのは教師が悪いからだ!なんだ俺のせいじゃねーじゃん。」

これ投射。
591大学への名無しさん:2007/11/29(木) 14:46:44 ID:z9nCMfe8O
>>590それって「合理化」じゃないの??
あれ?なんかわかんなくなってきた…
592大学への名無しさん:2007/11/29(木) 15:04:57 ID:2dvFuQdcO
>>590は間違いなく合理化
593大学への名無しさん:2007/11/29(木) 15:20:19 ID:c0By3IaFO
拓也が俺のことを憎んでいるから、俺達は仲が悪いんだ。

俺は何とも思っていないよ。

どーでもいいし。
594大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:55:14 ID:LHTCJH+50
あいつは俺を蔑んでいるんだろうなぁ

そりゃ、俺はみじめなもんさ
ツラでもサッカーでもあいつにかなわないし

あいつが俺の唯一のとりえだったギターにも手を出したのは
そんなどうしようもない俺に劣ったものが一つでもあることが
許せなかったからだろう

俺みたいな愚図と比較されること自体迷惑
あいつはそう言いたげな顔をしてるよ

どうせ俺なんか(以下ループ)

これが投射では?
595大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:51:04 ID:gB8iYYLV0
ちげーよ!
投射は「自分の認めたくない点を人のせいにする」ってことだから>>590で合ってるはずだ。

合理化ってのは
「やべぇ・・・寝坊して学校遅れちまう。まぁいいや、今日はもう休むか・・・ちょっとお腹痛いからサボリにはならないよな。」

これが合理化だと思う。確かに超似てるけど、人のせいにするかそうでないかで見分ければいいんじゃね?
596大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:08:31 ID:yGLjimPD0
合理化は「当たり前だよな」ってのをつけると解りやすいよ。
「やっべーテストに落ちた。 まぁでも勉強しなかったから当たり前か、勉強してたら100点なんて余裕だぜ」
597大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:10:53 ID:LHTCJH+50
フロイトの言う意味での投影ってのは、簡単にいうと

>自分の内面にあることを認めたくない感情なり欲動を、
>じつは相手がもっていて、自分を苛んでいるというストーリーに
>逆転させて自分を守る心的な防衛メカニズム

のことなんじゃないかなぁ

さっきからの例の場合だと、人気者の拓也に身が焦がれるほど嫉妬している
ことを、本人は認めたくなくて抑圧してる、ってのが一つの仮説

その代償として、たとえば>>594みたいな、
相手の「蔑みと悪意」という自虐ストーリーで自分を納得させてるのが

>投射(投影)

というのでは?というのが一応のリクツですw

598大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:16:16 ID:LHTCJH+50
一応防衛機制の一覧表を貼っておこうかな

抑圧 repression 無意識の中に抑え込む
投影 projection 抑圧された感情や欲求を他人のものとみなすこと
同一化 identification 自分がある対象と似てくるようになること
反動形成 reaction formation ある欲求が行動化されないようにそれと正反対のことをする
退行 regression 早期の発達段階へ後戻りすること
合理化 rationalization 自分の失敗を認められず、言い訳をして正当化すること
昇華 sublimation 直接表現すると不都合な感情や欲求を、社会に認められた形で表現すること
知性化 intellectualization 抑圧されている欲求や感情を、知的に、客観化すること
599大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:29:57 ID:gB8iYYLV0
>>597
いや、そんな複雑じゃないだろw
投射ってのは言葉通りに、自分の欠点を他人に投射(転嫁)にするってことだと思うよ。
600大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:35:49 ID:LHTCJH+50
一覧にもあるけれど、自分にそんな感情があることを認めたくなくて
「じつは相手の方がそう思ってるんだ」というのが投射=投影なんだよね

転嫁と言えば転嫁なんだけど、実際問題かなりフクザツな心的プロセス
なのは間違いない

だから>>589さんが分かりにくいって言ったわけでしょう?
相手のせいにしてスッキリ=投射だったら子どもでも分かるじゃん
601大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:47:12 ID:UBj/L1OSO
http://w10.s58.xrea.com/sa/index.php
↑参考書レビューサイトです。宣伝ではありません。
気がむいた方はどんどんレビュって下さい。
602大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:52:29 ID:LHTCJH+50
単純化するとこんな感じかな

俺はあいつがねたましい
→でも俺がそんなみみっちい感情を持ってるなんて認めたくない
→考えないようにしよう(抑圧)
→ていうかあいつが俺のこと嫌ってるんだからしょうがないじゃん(投射=投影)
603大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:53:52 ID:LHTCJH+50
ありゃ、単純化すると合理化になっちゃうw

やっぱ投射=投影はフクザツで分かりにくいんだよ
604大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:03:18 ID:gB8iYYLV0
>>600
そこまで言うなら・・・と思って調べてみたら、なるほど確かに貴方の言うとおりかもしれない。
一応Wikiやら参考書やらを漁ってみてはいたんだが、あれは簡潔に書いてあるだけっぽいな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E6%A9%9F%E5%88%B6#.E6.8A.95.E5.BD.B1.28.E6.8A.95.E5.B0.84.29
投影(投射)
認めたくない自分の欠点を他人に転嫁して不安から逃れること。(自我縮小)例:「僕が勉強が分からないのは教え方が悪いからだ」

↑だとするとこれは間違いじゃないか。
正しくするなら”「アイツはわがままだから話が合わない」って言ってる自分が実はわがままなだけだった”って感じだよね?
605大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:08:27 ID:LHTCJH+50
うん、オイラも最初にウィキを見たんだけど
あれはちょっと単純すぎて使えないと思いました

専門家が書き直してくれると良いなぁ
606大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:15:08 ID:gB8iYYLV0
でも参考書でも簡単に書いてあるくらいだし、センターくらいだったら「人のせい」で正解なんじゃね?
まぁそれはともかくとして、非常に勉強になったよ。間違って覚えてたら危険だったしな。
607大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:18:34 ID:LHTCJH+50
防衛機制はセンターでも、この程度にはややこしい出題が出るよ
ていうかオイラが出題するとしたら、まさにココを衝きます

オイラの勘は当たるよ
このスレ読んでる人は運が良いかもw
608大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:23:18 ID:LHTCJH+50
防衛機制が、親亀子亀の引用のまた引用みたいな説明しかないのは
ほんとにその通り
オイラ的には、アフォ科目の保健あたりが元凶だと踏んでるけどねw

でもいやしくも倫理スレなんだから
本家フロイト(とその娘)ぐらいにはオリジナルの考え方に遡行して勉強した方が
めんどくさいようで結局は生産的だと思います
609大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:33:03 ID:gB8iYYLV0
たしかに防衛機制はセンターでもよく出るけど
「投射」は2005年か06年あたりで出なかったっけ?
610大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:34:06 ID:LHTCJH+50
そうなんだ
もし手許にあったら貼ってくれるとありがたいかな
611大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:35:34 ID:lr9fmJw90
面白いほど〜に
ロックは抵抗権、ルソーは革命権を主張しました、みたいなことを書いているけど
ロックが抵抗権(=革命権)を主張した、が正しいんだよな?な?
自分が持っている現代社会の教科書にはそう書いてあるし。

直接民主制はある意味では一人一人の意見が革命になる、という意味では革命権なのか?わかんねえ
612大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:40:48 ID:gB8iYYLV0
>>610
俺もそうしたいんだけど
実は今日、倫理セットをすべて予備校の駐輪所に忘れてきたんだw

笑い事じゃねえ、他教科のセンター対策ノートとかも入ってたのに・・・
マジで残っててくれないと俺しんじゃうよ・・・
613大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:42:10 ID:LHTCJH+50
抵抗権、革命権はロック固有の考え方と理解していいと思うよ
社会契約説三羽烏、の話だとすればだけど

ようするに「ロックが構想した国家における国民の側の信託への裏切り防止安全装置」
が抵抗権、革命県なんだよね

ルソーの国家では(ホッブズでは当たり前すぎるので除外ね)
人民に革命権なんてあり得ません

なぜかっていうとルソーの国家自体が、究極の革命の産物だから
それに抵抗することは論理的に反革命でしかあり得ないわけよ

なのでルソーの人民主権はテロル(恐怖政治)と表裏一体なんだよね
ラッセルやポパーのような漸進的社会工学の人は
ルソーこそ最悪のファシズムの元祖だと言い切ってるよ
614大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:43:10 ID:LHTCJH+50
>>612
このスレがあれば大丈夫
何でも聞いてね
615大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:45:33 ID:LHTCJH+50
あ、他教科までは面倒観れないかな

見つかると良いね
616大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:54:47 ID:gB8iYYLV0
>>613
ちょっと待ってくれ。
参考書や教科書にはルソーは革命権を唱えたみたいなことが書いてあったが、それも違うと言うのか?w
なんかいろいろ信用できなくなってきた・・・

ルソーは国家形成は一般意思による直接民主が理想だと唱えたんだよな?それなのにファシズムなのか。
間接民主するのは、一般意思を集計する中央政府だけで、もしその政府が裏切ったら革命権発動ってことじゃないの?
617大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:56:35 ID:LHTCJH+50
ルソーの言う直接民主制ってのは、じつは民主制でも何でもない

そもそも民主制ってのは、国民の意見の多様性をみとめて
多様性を多様性のままに(何が究極的に正しいかという決着は回避しつつ)
多数決という暫定的決定を試行錯誤的に繰り返すことで
最善ではなく、最悪よりはましの政策を見出そうとするオトナのしくみなんだよね

ルソーの場合は、人民に多様性なんてないからね
だって一般意志という、完璧な公共の幸福への志向性を
全人民が潜在的には共通項として持っていて必ず覚醒するはずだ
ってのが彼氏の夢想=妄想だから

ようするにルソー主義ってのは、ルソー主義以前の
不正な、濁った、偽りの現世に対する一回かぎりの抵抗=革命の論理

ひとたびルソー的革命が成就した暁には一切の抵抗を許さないってわけ
フランス革命の恐怖政治は知ってるよね

全人民の幸福への意志を根拠に血も凍るようなテロルをおこなったのは
ルソー主義の逸脱ではなく本質です
618大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:06:16 ID:bkahewWI0
でも、だからこそルソー主義は美しく魅力的だとも言えるんだよね
たとえば西南戦争というと近代日本形成期の最後にして最大の内戦だけど
西郷軍=反政府軍に投じた若者の中には、少なからぬルソー主義者が存在しました
知ってた?

アフォな歴史家は西郷なんて時代遅れの保守反動って一刀両断だけど
(まぁたしかに西郷は近代人とは言えないけれど)
彼の叛乱に共感した若者は、ヨーロッパの革命的最先端の理念だった
ルソー主義の観点から西郷に希望を見出したのもまた事実

たとえば熊本協同隊の宮崎八郎(アジア主義者宮崎滔天の兄貴)
このあたりは倫理の範囲を逸脱するけど興味のある人は調べてみてね
619大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:10:58 ID:bkahewWI0
ルソーとは何者だったのか、神か、あるいは悪魔か
てのはヨーロッパの思想界では世紀をまたぐ大論争のテーマでもあるんだよね

新カント派の流れを汲むエルンスト・カッシーラーは
ルソー評価の分裂をテーマに『ジャン・ジャック・ルソー問題』という論文を書いてます

これほど毀誉褒貶の分かれる思想家は他にはいません
620大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:18:19 ID:W1mAkdl60
>>617
なるほど。
とりあえず一回革命して、後は革命を許さないって理屈はわかったよ。
でもなんでそれがファシズムや恐怖政治に繋がるんだ?
ルソーの言うとおりに直接民主制にしてりゃ、少なくとも悪い方向には向かわないんじゃないのか。

あと、もう一つ質問。
日本には東洋のルソーと呼ばれる中江兆民って人が自由民権運動の主導者となったとされてるけど
もしかして中江兆民も単にルソーを紹介しただけじゃなくて、実はルソー主義の”本質”を支持してたのか?

だとすると、もし自由民権運動が成功してたら、今の日本は日本じゃなかったかもしれないことになるよな・・・
621大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:29:16 ID:bkahewWI0
ファシズムって何となく権威主義的な全体主義って脳内変換されがちだけど
ようするにある種の「革命プロセス」のことなんだよね

それ以前の社会関係や有効性を失った旧い理念をゼロから刷新する革命運動
それがファシズムの本質であり魅力でもあるわけ

これってルソーの思考パターンとまったく同じです

前世紀の危機の三十年代において、ファシズムとコミュニズムとニューディーラー的改革主義が
閉塞を打破する希望の原理として、魔の山における陣取り合戦のように
世界を風靡したけれど、これはすべてルソー主義のヴァリエーションと言えなくもない

ポパーが、プラトン=ルソー的な「ピュアな」政治原理を口を極めて排撃したのは
その危険性に「炭坑のカナリア」のように気付いてしまったから

またマックスウェーバーが心情倫理を否定し、悪魔と手を結んででも
結果責任をまっとうすることをプロの政治家の義務と喝破したのも
来るべきルソー主義の猖獗に対する抵抗線という意味が明白です

繰り返すけど、だから、それほどまでにルソーの思想は危険で魅力的だってこと
人畜無害の哲学なんて意味ないからね
622大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:37:43 ID:bkahewWI0
兆民はたんなる自由民権のイデオローグではないよ

民権運動が、政府の弾圧の中で閉塞し、一部の急進派は爆弾闘争
妥協派は権力取り込まれつつある末期的局面において
兆民がほんとうはどんな未来を見ていたのか、それほど単純じゃない

ルソーをその本質において理解して他のは確かだと思う
だからこそ、民権運動から次第に距離を取るようになっていったのかもしれない

大逆事件に連座した幸徳秋水と、日本右翼の源流となった頭山満が
いずれも兆民という源流から生まれた相反する流れというのが
彼の複雑さをよくあらわしてる

いずれにしても自由民権運動自体は、それほど純粋でも中身のあるものでもないし
敗北すべくして敗北しました

だってヤクザ=政治ゴロみたいなもんだよ、民権運動の内実は
そこから逸脱していった人たちのなかにこそ真実はあるってな感じ
むしろ西南戦争こそが真の分水嶺です
623大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:38:19 ID:W1mAkdl60
なんか色々と俺の知識を超越してて外国語みたいに見えてくるwww

とりあえずルソーはアブナイけどイケテル野郎だってのはよくわかったよ。ありがとうw
624語句訂正:2007/11/30(金) 00:39:20 ID:bkahewWI0
兆民はたんなる自由民権のイデオローグではないよ

民権運動が、政府の弾圧の中で閉塞し、一部の急進派は爆弾闘争に走り
妥協派は権力に取り込まれつつあった末期的局面において
兆民がほんとうはどんな未来を見ていたのか、それほど単純じゃない

兆民がルソーをその本質において理解してたのは確かだと思う
だからこそ、民権運動から次第に距離を取るようになっていったのかもしれない

大逆事件に連座した幸徳秋水と、日本右翼の源流となった頭山満が
いずれも兆民という源流から生まれた相反する流れというのが
彼の複雑さをよくあらわしてる

いずれにしても自由民権運動自体は、それほど純粋でも中身のあるものでもないし
敗北すべくして敗北しました

だってヤクザ=政治ゴロみたいなもんだよ、民権運動の内実は
そこから逸脱していった人たちのなかにこそ真実はあるってな感じ
むしろ西南戦争こそが真の分水嶺です

625大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:40:13 ID:bkahewWI0
>>623
おやすみなさい
626大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:42:30 ID:W1mAkdl60
やっぱり兆民は紹介しただけじゃないんだね。じゃないと改革運動のリーダーなんてやらないもんな。

色々話を聞いてみると、哲学って奥深いな。センターレベルの知識で満足してたけど、もうちょっと学びたくなってきた。
まぁいまさら志望学部を変更するわけにはいかないんだけどさw
627大学への名無しさん:2007/11/30(金) 06:07:23 ID:UQdea3Jq0
>>604
Wikiにある「僕が勉強が分からないのは教え方が悪いからだ」
生徒「わかんない!」
先生「どこがわかんないの??」
生徒「ここ!」
先生「これこれこういうことだよ。」
生徒「は??」
先生「だからこれこれこういうことだよ。」
生徒「いみわかんねー、おめぇ説明もろくに出来ないとか頭悪すぎなんだよ。」
先生(あたま悪いのは、理解できないお前だろ…)

これが投射じゃない??また話掘り下げてわりぃ^^
おまいら大学入って家庭教師やってこういう生徒相手だったらどーする?^^;
628Qちゃん:2007/11/30(金) 07:55:06 ID:qDdXis0X0
>>626
大学入ってから変えられると思うよ。


>前世紀の危機の三十年代において、ファシズムとコミュニズムとニューディーラー的改革主義が
>閉塞を打破する希望の原理として、魔の山における陣取り合戦のように
>世界を風靡したけれど、これはすべてルソー主義のヴァリエーションと言えなくもない
要するに資本=ネーション=ステートをいかに超えるかだよな。
失敗すると、ファシズム(ネーションの強調)・スターリニズム(ステートの強調)に陥る。
いまいちニューディーラーっていうのの思想がよく分からないんだが、これは社会民主主義っぽいものか?
629大学への名無しさん:2007/12/01(土) 01:29:35 ID:cdDqZUsq0
社会民主主義ってやつも、なかなかひと色では定義しにくいんで
何とも言えないなぁ

現実的な社会工学としての側面と、指導者原理としての性格をおびた
ある種のイデオロギーとしての側面とが、あいまいに結びついてるイメージ

ニューディーラーについてのギロンはネット上ではなぜかトンデモ史観の巣窟w
なんなんだろうね、こういう陰謀大好きオヤジの人たちって
630大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:05:09 ID:cdDqZUsq0
真面目な話をすると、ニューディーラーと社会民主主義は
社会思想の内実としては見たようなものかも知れないけれど、
前世紀の危機の三十年代において、まったくべつの運命をたどってるから
イコールで結ぶのはむずかしいかな 

社会民主主義はヨーロッパにおいては、スターリニズムとファシズムに挟撃されて
いったん潰された
ソ連が、ファシズムよりも社会民主主義を「主要敵」として排撃したのは
有名な話ではあるよね
(社会ファシズムという両者を味噌糞にした罵倒語もソ連側の造語)

ニューディーラーは指導者原理としても、体制内の現実的社会工学としても
機能したから、スターリニズム、ファシズムと並ぶ第三のイデオロギーとして
位置づけても過大評価ではなさそう

占領期日本の民主化プロセスにも深く関わってるから
陰謀史観のターゲットになるのも分からないではないけどw
631大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:05:22 ID:cdDqZUsq0
似たような
632Qちゃん:2007/12/01(土) 02:21:58 ID:Z7lEm31F0
>>630
ニューディーラーの思想がいまいちわかんないんだよね・・・。
社会民主主義とイコールで結べないってのは分かってるんだけど。
633大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:32:43 ID:cdDqZUsq0
だったらきみがどこまで分かって、どこから先が分かりにくいのか整理してくれると
他の人にも有益なんじゃない?

トンデモ情報も多いけど、代表的なニューディーラーの事跡と思想については
ネット上でも結構収集可能だと思うよ
634Qちゃん:2007/12/01(土) 02:35:31 ID:Z7lEm31F0
>>633
ほとんど知らない。右よりの人が書いた陰謀史観とかで見たことはある。
新書・専門書とかがいいかな。ネットで長文を読むのは苦手。
635大学への名無しさん:2007/12/01(土) 04:20:18 ID:iv0PqEsg0
ニューディーラーっての全然わかんないんだけど、テスト範囲?
636大学への名無しさん:2007/12/01(土) 06:57:34 ID:cdDqZUsq0
受験科目としては政治経済、世界史の領分かもね
あとは自由研究ってことにしてもらいましょうw
ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%83j%83%85%81%5B%83f%83B%81%5B%83%8B
637大学への名無しさん:2007/12/02(日) 11:32:24 ID:OKqd23Pn0
1レスに書けばいいことをわざわざ分けて連レスしてる奴って何なの?
638大学への名無しさん:2007/12/02(日) 12:36:13 ID:D5ZgwIJg0
おたくのレスがいちばん要らない
639大学への名無しさん:2007/12/02(日) 21:27:24 ID:1qsYmEveO
突然すいません。
今高2で、センターとニ次で倫理をとる予定なんですけど、授業がないので冬休みから独学をしていこうと思っています。
倫理を独学する上で大事なことを教えて下さい。
640大学への名無しさん:2007/12/02(日) 22:16:32 ID:aMuJcC7c0
丸暗記しないことじゃね?

まぁどの教科にも当てはまるつまらないアドバイスなんだけどさ。
641大学への名無しさん:2007/12/02(日) 23:57:48 ID:1qsYmEveO
>>640
考えを理解するってことですかね?
642大学への名無しさん:2007/12/03(月) 02:29:35 ID:TiPlX5Zc0
夏から初めてセンター化こもん最高88の俺が河合プレで95点とれた!
643大学への名無しさん:2007/12/03(月) 21:47:39 ID:ve/xhgzd0
入試に受かる確率が高い人はどういうタイプか?
「接近」−「接近」型
「接近」−「回避」型
「回避」−「回避」型
644大学への名無しさん:2007/12/03(月) 21:48:35 ID:ve/xhgzd0
>>639
ここは浪人専用スレです。
645大学への名無しさん:2007/12/03(月) 21:55:41 ID:LA1iQk580
接近-接近じゃね?

勉強しなきゃ! - でも遊びたい!
          ↓
   勉強終わってから遊ぼう!

みたいな感じで
646大学への名無しさん:2007/12/03(月) 22:12:03 ID:dX8lC8tpO
あんま勉強しなくない→推薦狙おう
647Qちゃん:2007/12/04(火) 12:58:21 ID:H4aDaKNj0
>>639
読書して抽象的思考に慣れることです。
まずはこれ↓を読むことをすすめます。
柄谷行人『倫理21』平凡社ライブラリー
648大学への名無しさん:2007/12/04(火) 16:03:35 ID:89y9IR0qO
まぁ二次でも使うんなら参考書読むだけじゃダメだよなぁ
つか二次で倫理使うとこがあったのか
649大学への名無しさん:2007/12/08(土) 19:20:05 ID:S52u46fyO
陽明学がよくわからん
ここで致良知と知行合一は具体的にどういう意味なんだ?
650大学への名無しさん:2007/12/08(土) 19:36:41 ID:WhQWFCfNO
知行合一
真に知ることは実行を伴う。
知と行とは表裏一体で別のものではない。
知(知識)と行(行動)は合一(合致)していなければならない。
王陽明{知っていて行わないのは、未だ知らないことと同じである!
651大学への名無しさん:2007/12/11(火) 17:20:19 ID:DSlpgbm80
塾で冬期講習受けようと思うんだが
河合と代ゼミってどっちがいいかな?
652大学への名無しさん:2007/12/13(木) 16:11:23 ID:bmFxlMPD0
>>651
代ゼミのフレックスサテラインとか東進がいい

一人で篭れるから。
653大学への名無しさん:2007/12/13(木) 16:45:03 ID:Dq+/U7h70
>>652
ひきこもり
654大学への名無しさん:2007/12/14(金) 00:57:05 ID:kkssOSYxO
俺は河合でテストゼミ受けようかな
今の時期だと普通の講義よりテストの方がいいよね?
655大学への名無しさん:2007/12/14(金) 04:53:28 ID:d9ay3T2k0
>>654
help yourself. do what you want to ,and you may will success.
a,tsuideniiuto,I'm student in kawai. can i help you?
but i have no idea whether i will be here again ^^
656大学への名無しさん:2007/12/14(金) 10:29:26 ID:jUGl+6FA0
>>655
これが誤文訂正問題ならどっから直して良いやらわからなくて泣くわ
657大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:44:22 ID:z8TrBJS/0
日本語訳問題でも泣くわ
658大学への名無しさん:2007/12/15(土) 00:43:40 ID:9mx3YakeO
保守
659大学への名無しさん:2007/12/15(土) 03:07:18 ID:3KUtzunUO
ここにいるオタクって畠山じゃねぇの?
660大学への名無しさん:2007/12/16(日) 20:36:05 ID:sL5FzLVz0
現代社会分野の勉強は何をすればいいのかな…
661大学への名無しさん:2007/12/16(日) 21:13:17 ID:YGQBFG7QO
ほす
662大学への名無しさん:2007/12/17(月) 01:29:42 ID:dHAyDk3h0
>>660
俺はとりあえず社会に出る事からはじめた
663大学への名無しさん:2007/12/17(月) 15:24:13 ID:E1lXRs7DO
黒本の2003年追試験の解説に

古代ギリシアの自然哲学者たちは、万物の根源アルケーを探求した。
たとえば、タレスは「水」、アナクシメネスは「火」に、それぞれアルケーを見出だした。

って書いてあるんだけど、これ間違いだよな?
アナクシメネスは「空気」で、ヘラクレイトスが「火」なんじゃなかったっけ。

だれかわかる人いたらたのむ。
664大学への名無しさん:2007/12/17(月) 16:05:25 ID:p1+2H1GFO
ひどい間違いだな笑
665大学への名無しさん:2007/12/17(月) 18:29:48 ID:9pWyKl3g0
どこに出しても恥ずかしくない誤植だな
666大学への名無しさん:2007/12/17(月) 21:15:28 ID:nHtPZZzTO
カッシーラーってのが問題に出てきたが、初めて知った
667大学への名無しさん:2007/12/17(月) 23:08:54 ID:WxLI9GKEO
駿台センタープレ解説

「隠れて生きよ」とは樽に籠って生活することではない。

ワロタ
668大学への名無しさん:2007/12/18(火) 00:40:52 ID:xDY3jrVV0
倫理って思わず笑うことが多いよね
代ゼミセンタープレでも問題読んでて笑いをこらえてた
669大学への名無しさん:2007/12/18(火) 00:46:31 ID:wLF0oRq9O
>>668 セカイ系?w
670大学への名無しさん:2007/12/18(火) 00:47:06 ID:XdVmx4uw0
2002年くらいの過去問にノビタとスネオが出てきてワロタw
671大学への名無しさん:2007/12/18(火) 01:30:18 ID:xDY3jrVV0
>>669
そう、その辺り。平凡な高校生が世界の行く末を担う物語があったり、
といったことが書いてあるときはハルヒしか頭になかった。
他にもらき☆すたを思わせる描写があったり、ブログの突撃があったりと面白かった
672大学への名無しさん:2007/12/18(火) 21:21:33 ID:k4RtTAwh0
俺なんて身長180cmあるのに偏差値45なんだぜ?
673大学への名無しさん:2007/12/18(火) 21:24:18 ID:k4RtTAwh0
スマン物凄い誤爆をした
674大学への名無しさん:2007/12/19(水) 01:31:04 ID:3KCeW4HI0
過去問は著作物から著者選ぶ問題って、必ず本の題名でてくるよね
書き出し(イントロ)まで覚えなくていいよね?
675Qちゃん:2007/12/19(水) 09:36:04 ID:s99aL/Wf0
>>674
覚えなくていいよ。ただ教養として読んどけよ。
676大学への名無しさん:2007/12/20(木) 00:11:20 ID:3zitHQ4nO
俺清水の用語集使ってるんだが、山川って教科書の出題頻度とか書いてくれてる?
677大学への名無しさん:2007/12/21(金) 01:02:16 ID:0KPx433n0
>>663
亀だが、そういうの指摘すると図書券だか貰えるぞ
678大学への名無しさん:2007/12/21(金) 01:17:55 ID:X3Bhcnpw0
>>677
そうなんだ
でも、もうとっくに気づいてるヤツ他にいるだろw
679大学への名無しさん:2007/12/22(土) 12:06:45 ID:SqUr7glV0
>>666
カッシーラーは、以前センター本試験で
「人間 シンボルを操るもの」が出題されたことがあった。
680大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:12:59 ID:eg9yHKJQO
ハイデガーとヤスパースの違いを誰か教えてくれ

どちらも人間の限界を認めて出来る限りのことをするってことでしょ?
紛らわしくてよく間違えるんだ‥‥
681大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:17:52 ID:3+8Satrp0
>>680
「死」って単語が出てきたらハイデガー
「臨界状況」ならヤスパース

この程度の理解で十分選択肢絞れると思う
682大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:27:06 ID:eg9yHKJQO
>>681
なんとなく選択肢見てると分かってくるんだがね
明確な違いが分からないんだよ
683大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:31:24 ID:SqUr7glV0
>>680
ヤスパースは奥さんユダヤ人だったのでナチスから迫害された。

ハイデガーはナチスに擦り寄って大学の学長になった。
684大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:36:53 ID:7+XpugBlO
心即理と性即理の違い教えてください
685大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:48:42 ID:OAhzZA4W0
>>680
ハイデガーは無神論でヤスパースは有神論
だから、ハイデガーは死を直視して強く生きろ、見たいに言い、
ヤスパースは「臨海状況に直面したら暗号解読」って発想になる
686大学への名無しさん:2007/12/22(土) 21:05:59 ID:eg9yHKJQO
>>683
でるのか?それw

>>685
無神論か有かの観点忘れてたよ!
その観点で前迷った選択肢見たら瞬殺だった!

レスくれたひとありがとう!
687大学への名無しさん:2007/12/24(月) 22:20:25 ID:3XfR1s5Y0
この前の駿台センタープレの第2問・問3の解説の意味がわからんのですが
選択肢(2)についての所です。この書き方だと(2)も正解に見えるんですが・・・
受けた方いませんか?
688大学への名無しさん:2007/12/25(火) 02:39:38 ID:nxqGdjvd0
>>687
Aは全体的に違う気がする。ソースは俺の頭の中
689大学への名無しさん:2007/12/26(水) 10:43:00 ID:rpqGlV/R0
センの潜在能力
690大学への名無しさん:2007/12/26(水) 18:36:41 ID:GXyuYWoYO
ほすあげ
691大学への名無しさん:2007/12/26(水) 23:23:27 ID:eDPn7cj4O
全く関係ないけど
ミケランジェロの最後の審判ってキリスト教とズレてね?
イエスって人裁くとかしないよね?
692大学への名無しさん:2007/12/26(水) 23:49:27 ID:F84LAg1uO
ライヒ

おるぅぅぅごぅぉぅぉんぱぁぅわぁぁぁー
693大学への名無しさん:2007/12/27(木) 00:26:01 ID:/g2sY7F80
>>691
イエスって神じゃないだろ?
694大学への名無しさん:2007/12/27(木) 00:46:27 ID:tOlApZKL0
>>691
ぐぐってみたら、こうだってよ。

キリストはこの世の終末に現れる救世主であると考えられると同時に、
世界の終焉に罪深き人類を裁断する者としても解釈されるが、神聖を示す右手を罪人へ、
不浄を示す左手を祝福する者たちへと、通常の概念から左右逆に手をかざして描いた。

695大学への名無しさん:2007/12/27(木) 02:18:08 ID:EDf1/xrdO
>>694
成程。そうとも解釈されてるのか。
わざわざありがとう

しかしぶっちゃけ全員悪人に見えるなコレ
696ゴムゴム男 ◆p4Y1Kiv2Ac :2007/12/27(木) 18:57:29 ID:Pv1mwAKl0
北村透谷
現実の世界なんて興味ないお、二次元の世界では柊つかさが俺の嫁だし(*´д`*)ハァハァ
697大学への名無しさん:2007/12/27(木) 19:44:59 ID:9Ha6hzfu0
北村は現実に絶望して観念の世界に逃げて行った人だっけ。
現実に絶望したというのではなく、ただアニメが好きでアニメに熱中した
アニオタの俺とは違うタイプなんだなと、トイレでぼーっと考えていた。
698大学への名無しさん:2007/12/27(木) 22:02:40 ID:kAonlQHL0
北村透谷に共感抱いてるのは俺だけじゃなかったのかw
699大学への名無しさん:2007/12/28(金) 12:12:41 ID:wVZMEV9KO
ディオゲネスが多分倫理史上最強の変人
700大学への名無しさん:2007/12/28(金) 21:59:50 ID:I2/u6XjE0
・ディオゲネスは両替商ヒケシアスの子としてシノペに生まれた。彼の父もしくは彼自身が、通貨改鋳の罪を犯したため、国外(ポリス外)に追放された。
 アテナイにやってくるとソクラテスの弟子であったアンティステネスに弟子入りを願った。
 アンティステネスは弟子を取らないことにしていたので断ったが、ディオゲネスはしつこく頼み込んだ。
 怒って杖で頭を殴ろうとすると、ディオゲネスはこう言った。
 「どうぞ殴ってください。木は私を追い出すほど堅くありません」
 ディオゲネスはアンティステネスの弟子になった。

・航海中に海賊に捕らえられ、奴隷として売られたことがある。売られるときに「何ができるか」と聞かれると「人を支配することだ」と答えた
・紀元前336年、アレクサンドロス大王がコリントスに将軍として訪れたとき、ディオゲネスが挨拶に来なかったので、大王の方から会いに行った。
 ディオゲネスは体育場の隅にいて日向ぼっこをしていた。
 大勢の供を連れたアレクサンドロス大王が挨拶をして、何か希望はないかと聞くと、「あなたにそこに立たれると日陰になるからどいてください」とだけ言った。
 帰途、大王は「私がもしアレクサンドロスでなかったらディオゲネスになりたい」と言った。

・死が迫ってきたとき、「私が死んだら、その辺に投げ捨てておくれ」と言った。一説には「河に投げ込んでおくれ」と言った。
・彼はアレクサンドロス大王と同じ頃死んだ。死因はタコを食べて当たったためとも、
 犬に足を噛みつかれたためとも、自分で息を止める修行をしたためとも言われている。
・同様に、道ばたで公然と自慰をした。「擦るだけで満足できて、しかも金もかからない。こんなに良いことは他にない。」
「食欲もこんなふうに簡単に満たされたらよいのに」と言った。

こいつ頭おかしいぞwww
701大学への名無しさん:2007/12/28(金) 22:04:25 ID:A9K80avx0
ヤバイ、笑いが止まらん
なかでもアレクサンドロスの話なんか最高だ
702Qちゃん:2007/12/30(日) 10:03:08 ID:lDDSLPAY0
ディオゲネス・・・天才かもな。
703大学への名無しさん:2007/12/30(日) 10:47:00 ID:+llVpEGzO
そいつ初耳だけど覚えた
704大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:00:47 ID:uDp7cBpu0
面白すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705大学への名無しさん:2007/12/30(日) 19:59:31 ID:WFzrpA0XO
ところでみんな知ってるか
レヴィストロースってまだ生きてるんだぜ
706大学への名無しさん:2007/12/30(日) 20:38:21 ID:7MaQYxnEO
キタローの思想がいまいちよくわからんのだがOrz
707大学への名無しさん:2007/12/30(日) 20:57:33 ID:tZY3zZ2z0
大学受験の教材ではっきりわかったらすげぇよ
708大学への名無しさん:2007/12/30(日) 21:19:55 ID:8zxN3a/A0
キダタローの思想がいまいちよくわからんのだがOrz
709大学への名無しさん:2007/12/30(日) 22:45:52 ID:tZY3zZ2z0
大学受験の教材ではっきりわかったらすげぇよ
710大学への名無しさん:2007/12/31(月) 00:43:21 ID:322Ef9xW0
>>705
昨日、レヴィストロースの勉強しててこいつすげーと思った。
よく規則性なんて見つけられたよなぁ・・・
711大学への名無しさん:2007/12/31(月) 21:35:51 ID:EBw7JKfnO
アンドロギュノスワロタwwwwwwwww
712大学への名無しさん:2008/01/01(火) 20:36:47 ID:OtcHazYO0
倫理やってるとたまに独自の真理に行き着いちゃうから困る
713大学への名無しさん:2008/01/06(日) 01:35:49 ID:zx5avuKyO
フーコーの思想がよくわからないのですが、
どなたか教えていただけないでしょうか?
714大学への名無しさん:2008/01/06(日) 13:58:36 ID:7oBCtwN/0
肉体的な愛ではなく、性別を越えた精神間の愛の重要性を唱えた。
715大学への名無しさん:2008/01/06(日) 15:10:49 ID:zx5avuKyO
ありがとうございました
716大学への名無しさん:2008/01/06(日) 17:33:55 ID:+f3LNq2SO
今年は難化するっぽいけどどこで難しくなるかな?
現社分野とマイナー日本人あたりか?
717大学への名無しさん:2008/01/06(日) 17:44:55 ID:KeOG3YWs0
難しくするなら思考系の問題を増やしてほしいなあ 人物名はどうしようもないから
718大学への名無しさん:2008/01/06(日) 21:51:09 ID:OkgPy2D40
せめて消去法で解ける問題がいいよな・・・
719大学への名無しさん:2008/01/10(木) 18:23:19 ID:oM3GO5e3O
もう誰も見てないかな??
720関西大学:2008/01/10(木) 18:24:26 ID:Wq4VLUpX0
全校舎の建替工事中(今年3月に法学部新校舎完成予定)
空中テニスコート建設中
関西大学硬式野球場建設中
日本の大学では、唯一の特大スケートリンク設置
(浅田真央選手、キムヨナ選手(留学)入学ほぼ確定)
高橋大輔選手、関西大学大学院文学研究科入学予定
大阪大学と学術交流締結
法律学科、政治学科を、法律政治学科へ統合(定員を大幅縮少)
大阪医科大学、大阪薬科大学と共同学部設置
<関西大学出身の社長>
松下電器(Panasonic)、コナミ、吉本興行etc
721大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:35:00 ID:UTHq0WPWO
>>705
張学良が生きていると知った時と同じくらい驚いたな。
今、どうしてるんだろう。
722大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:03:06 ID:gy80in3/0
張学良も生きてるのかよ!
723721:2008/01/15(火) 06:14:39 ID:oLlHeYgHO
>>722
すまん、書き方が悪かった。
張学良は2001年に死んでる。過去形にすべきだったな。
1900年頃に生まれたわけだから、まさに20世紀を生きた人物って感じだな。

他に生きた歴史と言えば、カストロ、アラファトあたりか。
724大学への名無しさん:2008/01/15(火) 08:46:44 ID:JwHQXqTa0
>>723
間違える奴が居るといけないから言っておくと、カストロは生きていてアラファトはなくなっているよー
725大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:15:10 ID:wVEGB+NJO
張学良ってNHKの取材受けてなかったっけ?
ってかアラファト死んでたのか
726大学への名無しさん:2008/01/15(火) 21:55:27 ID:NFa8pScpO
>>683
大学の学長だったハイデガーがある時、ナチスを『ドイツを救う政党』と褒め讃え、学生に支持を促した。
後にナチスに失望するも、戦後その罪を問われ辞職。山に篭って修行する。
しかし、一方でナチスに弾圧されたヤスパースが
『あいつを許してやってくれ。現代にあれほどの思想家は他にいない。』
と訴え、ハイデガーは教壇に復帰する。
以降、大学で講義をちまちまやりがらハイデガーは山籠もり修行を続けた。
727大学への名無しさん:2008/01/16(水) 04:06:32 ID:KMqhCo+B0
>>726
師フッサールは失意のまま死ぬんだっけか
728大学への名無しさん:2008/01/16(水) 07:14:23 ID:2ZpuEj8w0
みんな詳しいなあ
729大学への名無しさん:2008/01/16(水) 08:17:27 ID:2ZpuEj8w0
75%しかとれない俺が友人に倫理を教えてやった
バカがバカを教える
730大学への名無しさん:2008/01/16(水) 08:36:36 ID:AtwmOqdxO
張学良は西安事件を起こした以降ぱったりと行方が分からなくなり
世間の通念として
どうせ蒋介石の恨みを買って殺されたんだろう
と思われてたんだがある時にひょっこり出てきたらしいな
私は張学良です
って。
彼によるとずっと蒋介石によって軟禁状態にされてたとか
731大学への名無しさん:2008/01/16(水) 22:59:04 ID:xlvoUGKf0
>>730
ワロタw
逆に自分が軟禁されたのかよw
732大学への名無しさん:2008/01/17(木) 03:36:58 ID:XWS7T7Wk0
かのなんきん事件である
733大学への名無しさん:2008/01/17(木) 03:44:27 ID:HkVxCaE00
ハンナ・アレントはハイデガーの弟子だった。
と紹介されることが多いが、本当は弟子どころか不倫相手だった。
734大学への名無しさん:2008/01/17(木) 04:00:38 ID:B6/ljYCJO
ハンナアーレントって女性だったのね
735大学への名無しさん:2008/01/17(木) 04:10:32 ID:HkVxCaE00
ハンナというくらいだからな。
ついでに『菊と刀』のルース・ベネディクトも♀。
736大学への名無しさん:2008/01/17(木) 04:21:19 ID:B6/ljYCJO
恥の文化、罪の文化のあの人か。なるほど〜。
オーウェンを最近まで女性だと思ってた
737大学への名無しさん:2008/01/17(木) 04:28:42 ID:HkVxCaE00
「ジェンダー」概念で有名なマーガレット・ミードは、
ルース・ベネディクトの弟子だった。
と紹介されることが多いが、こちらも弟子を超えて、レズ仲間の関係にあった。

ちなみに、ミードの「精神的な性差は生まれつきではなく後天的に作られる」という学説は、
少し前にフランツ・ボアズという学者によって否定される。
738大学への名無しさん:2008/01/17(木) 08:56:08 ID:k4DnKgLZ0
M. ミードって男じゃないのか
739大学への名無しさん:2008/01/17(木) 09:19:00 ID:HkVxCaE00
社会心理学のミード(入試に出ないマイナーな方)は男だけど、
文化人類学のミード(入試に出るメジャーな方)は女だな。
740大学への名無しさん:2008/01/17(木) 13:27:46 ID:IPey59oN0
ミードってサモア島行った人?
741大学への名無しさん:2008/01/17(木) 19:50:13 ID:55x53TtxO
アリストテレスが理想とした政治って、青パックと面白いほどとで言ってることずれてるんだけど…
742大学への名無しさん:2008/01/18(金) 00:00:58 ID:dNW0Gmx/0
ID:HkVxCaE00詳しすぎワロタ
この間やった河合のセンターパックで
イスラムにおいてムハンマドは信仰の対象にまではされていない
ってかいてたが間違いだよね?
743大学への名無しさん:2008/01/18(金) 00:20:19 ID:ZE0GZUm40
>>742
一応、二年前の前スレ(厳密には先駆スレ)の頃からいるからな。

>イスラムにおいてムハンマドは信仰の対象にまではされていない
間違いだな。
コーランでは一応ムハンマドへの崇拝は戒められているが、現実には、
「神の代理人となるくらいだから、一般人よりは偉いに違いない」ということで尊敬の対象。
ムハンマドの言行録に過ぎないハディースが
神の著作コーランと同等の地位を与えられているのがその証拠。
ただ、ワッハーブ派という宗派(倫理よりも世界史で頻出)は
本当にムハンマドを凡人としか扱っていない。敬意など皆無。
744大学への名無しさん:2008/01/18(金) 00:23:09 ID:ZE0GZUm40
訂正

× ムハンマドへの崇拝は戒められている
○ アラー以外への崇拝は戒められている
745大学への名無しさん:2008/01/18(金) 01:06:46 ID:qzqskQFs0
>>743
ん?二浪ですか?
746大学への名無しさん:2008/01/18(金) 02:17:14 ID:ZE0GZUm40
>>745
高二の時に初めて大生板に来て今は大学一年生。
747大学への名無しさん:2008/01/18(金) 18:06:59 ID:0worwSc1O
>>742
センター試験2003本誌11の選択肢4で
ムハンマドは、最後の予言者とされ、決して神性を有するとも、信仰・崇拝の対象であるともされてはいない。
イスラム教では礼拝の対象になるのは神のみである。って赤本にあるんだけど…。
748大学への名無しさん:2008/01/18(金) 18:09:10 ID:CQPfZHs40
六信の中に預言者ってなかったっけ
749大学への名無しさん:2008/01/18(金) 18:19:02 ID:X0wrWWBZ0
アッラー コーラン 予言者 天使 天命 来世
750大学への名無しさん:2008/01/18(金) 18:54:12 ID:0worwSc1O
>>748センターではこうなってるんだからそうなんだよ。赤本見て見ろ
751大学への名無しさん:2008/01/18(金) 18:57:46 ID:DkeBotM50
六信に預言者があるから「信仰」の対象だよ。ムハンマドは。
2003本誌は「礼拝」の対象かどうかって問題。
だから×になる。
752大学への名無しさん:2008/01/18(金) 19:10:09 ID:ZChKiPok0
>>748
六信の「預言者」は「預言者が神の言葉を伝えているという事」を信じるって事じゃないのか
信仰告白でも「神のほかに神はなし」「ムハンマドは神の使徒なり」って言うわけだし
753大学への名無しさん:2008/01/18(金) 19:31:28 ID:0worwSc1O
>>751
じゃあ俺が>>747に書いたセンターの解説の「信仰崇拝の対象とはなっていない」ってのは赤本の解説がクソってことでおK?
つまり信仰の対象にはなってるで、
754大学への名無しさん:2008/01/18(金) 19:33:22 ID:RAgAXoDO0
okでしょう
預言者としてキリストとかも一応信仰の対象だし
755大学への名無しさん:2008/01/18(金) 23:43:19 ID:bOd7+eRf0
信仰・崇拝の対象であるとはされてはいないが、実際に信仰はされているってだけだろ?
対象ですか?って聞かれたらNOだ

って認識だった、というか習ったんですけど本当はどっちなんでしょうか?
756大学への名無しさん:2008/01/18(金) 23:45:33 ID:W56I0kWx0
6信5行・・・
757大学への名無しさん:2008/01/18(金) 23:59:10 ID:1DyXNH+y0
「信仰」の定義がいまいちだから、こういう悪問は本来は出すべきじゃない。
「礼拝」や「尊敬」のようにはっきりとした問題文を書くべき。
758大学への名無しさん
受験科目チェック欄にチェックをしてください。

試験官A「えー、本日試験問題の訂正があります。」
A「倫理の問題に訂正があります。58ページのところの〜〜〜」
B「あっ!訂正は試験始まってから」
A「あっ!!はい。」

チャイム

A「解答を始めてください。」
試験官Cが問題を黒板に書き出す。
薄くて小さい字で後ろのほう読めない…。

手を上げる人続出w

…けど大した訂正じゃなかった(´・ω・`)

チャイム
A「解答をやめてください。」

俺「あ… 微妙orz... つーかホモファーベルって誰の言葉だったっけ…」
 「あんなに、倫理やったのに>< 基本的な用語レベルを忘れたorz...」

今日、こんな感じでした。