センター日本史対策スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
マークと記述じゃちがう?
2大学への名無しさん:2007/09/19(水) 23:48:56 ID:Uz6D1tb40
たけちゃんです   
東大目指して二浪
センターで玉砕
結局詩文へ  
大学入って馬鹿扱い
コンプでサークルに入れず
孤独に資格のお勉強
学内の女に白豚と笑われショック 
逃げ込むように日焼けサロンへ
なんだか強くなった気がして                  
コンビニで自分と同じ太めの女を思いきってナンパ 
見事お持ち帰りに成功!
童貞喪失のチャンス 
焦って抜ぎかけのズボンにひっかかって転ぶ
女が妙に慣れた感じでナビゲートしてくれる
屈辱
ヒイヒイいわせてやりたくてバックから突きまくる
オラァ!
病気をうつされ病院へ
売女にはめられたトラウマから勉強手につかず
留年
それでもめげずに就職活動 
一流企業には相手にもされず
やっと拾ってもらった会社では居眠り
低収入
初任給でランボルギーニのミニカーを購入 
床に叩きつけて号泣
年収1億を夢見ていた浪人時代
年収2000万を夢見ていた学生時代
カナワヌ夢にしがみついていてもミジメなだけ
ピザをやけ食い
自由になれた気がした2GETの夜
3大学への名無しさん:2007/09/20(木) 00:13:00 ID:b+gDPPt+O
>>1が自らスレタイを脱した
4大学への名無しさん:2007/09/20(木) 00:18:36 ID:KHOwklg5O
このスレ待ってた!

いい参考書は?
5大学への名無しさん:2007/09/20(木) 00:53:53 ID:+ovMfwBHO
だから総合のテンプレみれや
6大学への名無しさん:2007/09/20(木) 09:01:50 ID:GElbfeaT0
センターも文化史出るから石川実況中継5巻必要だったのか・・・
7大学への名無しさん:2007/09/20(木) 23:58:42 ID:KHOwklg5O
age
8大学への名無しさん:2007/09/22(土) 08:44:31 ID:CeDXQWhNO
age
9大学への名無しさん:2007/09/22(土) 11:44:39 ID:bO1SJe28O
日本史はセンターだけ必要って奴は「金谷俊一郎のセンターはこれだけ!」がお勧め
10大学への名無しさん:2007/09/22(土) 22:46:01 ID:CeDXQWhNO
面白い〜はどう?
11大学への名無しさん:2007/09/22(土) 23:31:57 ID:SVvOPIOPO
解決で今年88点取った
今年は満点狙うお
12大学への名無しさん:2007/09/23(日) 20:19:32 ID:3MZH4NsDO
金谷一問一答
日本史100題
解決センター
センター過去問
センター予想問題

これで満点狙ってるのだがオーバワークかな?それとも足りないかな?
13大学への名無しさん:2007/09/23(日) 20:21:02 ID:zhYcKHYt0
ネタ乙
14大学への名無しさん:2007/09/25(火) 22:54:53 ID:Cn/teEwrO
ほし
15大学への名無しさん:2007/09/26(水) 08:14:05 ID:g+r5KhQGO
16大学への名無しさん:2007/09/26(水) 12:34:03 ID:StgExgI+O
近現代のムズさは異常
17大学への名無しさん:2007/09/27(木) 15:04:24 ID:3xkx5z3oO
あげ
18大学への名無しさん:2007/09/27(木) 15:18:45 ID:/UClnjf3O
樋口センター実況
山川一問一答(簡単なほう)
学校で買ったテキスト
過去問

自分、これで9割狙います
19大学への名無しさん:2007/09/29(土) 16:50:02 ID:0DnJs+kaO
何月から対策始めようか
20大学への名無しさん:2007/09/29(土) 17:55:15 ID:6+Rio1ye0
あああああああああああああああああああああああああああ
時間をあと3ヶ月戻して暮れえええええええええええああああ
21大学への名無しさん:2007/09/30(日) 10:41:25 ID:BZHsE+azO
金谷これだけ
過去問
教科書

これで8割目指す
22大学への名無しさん:2007/09/30(日) 11:08:07 ID:lJdPpe1jO
教科書
石川実況中継
樋口実況中継
Z会2100
解決!センター日本史

で9割目指す。
23大学への名無しさん:2007/10/02(火) 01:48:54 ID:ZUUwaHS4O
さて 今日から日本史はじめるわよ〜
24大学への名無しさん:2007/10/02(火) 23:48:00 ID:1Jj3EWRYO
文化史なんかするって宣言してるね
25大学への名無しさん:2007/10/03(水) 00:47:59 ID:BpB/3JEJO
ブンカシが嫌でセンターをミリ週の世界史にした俺がきました。

みんなもブンカシは嫌いだろ?
26大学への名無しさん:2007/10/03(水) 00:49:20 ID:hFihR2fIO
きらいなわけねーだろ
日本の文化学ぶのの何が苦痛なんだよ
27大学への名無しさん:2007/10/03(水) 07:48:20 ID:wFvkTMRXO
教科書だけで9割目指す
28大学への名無しさん:2007/10/03(水) 15:49:06 ID:iDFmjw9RO
カセイ文化から明治大正の文化の覚えにくさは異常
29大学への名無しさん:2007/10/03(水) 16:07:31 ID:TM+HxdVOO
日本史明治以降がヤマ…。
幕末までは暗記出来たけど明治以降は暗記しにくい…。
30大学への名無しさん:2007/10/03(水) 16:13:09 ID:hFihR2fIO
明治以降の文学作品は確かに暗記しづらいな
俺はきっかけがあった


プロリタリア文学 徳永直 太陽のない街







…か、かっこいい
31大学への名無しさん:2007/10/03(水) 17:17:46 ID:qLErJayv0
畠山同士の対決あたりがどうしても覚えられん・・死にたい
32大学への名無しさん:2007/10/03(水) 21:38:06 ID:iDFmjw9RO
あんまり細かい知識はセンターでは問われないだろ


っていう期待を見事に裏切るのが日本史クォリティ
33大学への名無しさん:2007/10/03(水) 22:00:49 ID:d/iF6czb0
一見無駄に思える知識でも正誤問題で非常に役に立つよな
34大学への名無しさん:2007/10/04(木) 21:23:58 ID:3t5nzUwKO
センター日本史とか国立志望にとっては私大対策並の足かせ。
かといって地理は安定しにくいし。
私大を数学で受けるメリットがセンターのせいで相殺だ
35大学への名無しさん:2007/10/05(金) 18:16:57 ID:OCFh4SPcO
実況中継は石川と菅野どっちがいい?
36大学への名無しさん:2007/10/05(金) 22:52:46 ID:HfihG/WnO
>>35 センターのみなら不要
37大学への名無しさん:2007/10/05(金) 23:05:11 ID:doJrTd/lO
いろいろやったけど
石川の実況中継がセンターに適切だと思うよ
でも今から始めるのは遅いかな

なので

きめる!
これだけ

がいいよ

はじめからていねいに
もよかったな

ちなみに

06年82点
07年90点

でした
38大学への名無しさん:2007/10/06(土) 00:10:35 ID:Ri3YrkSCO
山川のセンター試験への道をやってる
39大学への名無しさん:2007/10/06(土) 14:19:08 ID:cieHmyWg0
センターで9割取る為に最適だと思うお薦めの書籍は?
40大学への名無しさん:2007/10/06(土) 18:52:35 ID:EXZND4ML0
石川実況中継1〜5
↑を11月ごろ2週間で読みきって、12月〜センター前日までは1週間で読みきる×2回だけで過去門一切やらないで去年76だった
41大学への名無しさん:2007/10/06(土) 20:05:19 ID:E662dXK20
石川はマジで良書
これに一問一答+教科書でセンターは完璧
42大学への名無しさん:2007/10/06(土) 21:06:08 ID:w09qWEdDO
源信がトリビアの司会の高橋克実に似てる件
43大学への名無しさん:2007/10/06(土) 21:19:26 ID:o79ZFAsBO
石川ムダが多いし古い
金谷のはじめからでセンターは9割行く。
私大は問題集やりながら分からないのインプットしていけば合格水準超える。

石川は本当にやめな。
44大学への名無しさん:2007/10/06(土) 21:40:05 ID:E662dXK20
>>43
その無駄が正誤に真の力を発揮するんだよ
今から始めるにはちょっときついけどね。出来ないことはないけど
45大学への名無しさん:2007/10/06(土) 22:34:11 ID:fLUgHMODO
Z会の解決シリーズは?
46大学への名無しさん:2007/10/06(土) 22:41:33 ID:o79ZFAsBO
>>44正直に言うよ。最近日本史始めたから金谷に逃げたんだ
 
 
ごめんな…意地張って…
47大学への名無しさん:2007/10/06(土) 22:55:23 ID:Ri3YrkSCO
過去問と教科書往復しまくればいいだろ・・・
48大学への名無しさん:2007/10/08(月) 15:53:07 ID:ALii5Yu50
今からでも遅くないから石川通読してか顧問に入れよ
49大学への名無しさん:2007/10/08(月) 21:10:15 ID:sw4A88gRO
石川より教科書の方が綺麗にまとまってる
50大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:40:23 ID:6FfEo9d1O
日本史は授業で日清戦争まで終わってるんだけど点が取りやすいって理由でセンターはムベンの世界史にしちまったorz

やっぱ9割狙いなら日本史の方が良いよな?
51大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:47:26 ID:Labq0fYM0
>>49
そりゃそうだよ.
だが初めて読むときには向いてない
復習になら
石川サブノート>教科書>石川本編
だな
52大学への名無しさん:2007/10/08(月) 22:52:10 ID:DfsyjdyjO
東大志望の浪人の俺だけど
改めて山川の教科書買って読んでみたら
これを書いてる人は天才だということがわかった
53大学への名無しさん:2007/10/09(火) 00:51:12 ID:n2GQPCtCO
教科書の一単元を読む→適当な問題集でチェック
ひたすらこれを繰り返せば大丈夫だろ
石川も読んだがオーバーワークな気がする
54大学への名無しさん:2007/10/11(木) 08:18:36 ID:wBO7h3m10
センターに石川は不要

不要と言い方は悪いけど
せんたーだけなら不要

私大も受けるよって人はまぁい隠者ね?
でも金谷だけでも9割いける
いや10割いける
55大学への名無しさん:2007/10/11(木) 08:22:07 ID:I+LNSblF0
金谷のどの本だけで9割狙うのですか
56大学への名無しさん:2007/10/11(木) 08:33:44 ID:wBO7h3m10
でもなんだかんだで石川つかいました^^
57大学への名無しさん:2007/10/11(木) 17:58:29 ID:MRrAWy1oO
センターの頻出分野って近代と文化史だよね?
58大学への名無しさん:2007/10/11(木) 18:22:54 ID:wBO7h3m10
>>57

すんだいの実践もしは問い5,6は

金谷のなぜとながれ近代史編をよむだけでほとんど解けるよ
59大学への名無しさん:2007/10/11(木) 18:35:06 ID:eWCpe31oO
>>57
確かに金谷の因果関係のまとめてるページは読んでてかなりいいと思ったけど
山川の教科書読み込んでる俺には
教科書に書いてある因果関係を抜粋してるだけだということに気が付いた
でもその大切な因果関係をわかりやすく抜粋してる点で良書
60大学への名無しさん:2007/10/12(金) 02:33:25 ID:o9gt2zjp0
あーこのスレがたったころに戻りてーな
61大学への名無しさん:2007/10/12(金) 02:39:03 ID:o9gt2zjp0
4〜7月で日本史政経物理英単語古文単語完璧にしたと思ったのに日本史だけ未だに安定していい点が取れるようになってないことに気づいた/(^o^)\
もう時間ないから急がないとな
62大学への名無しさん:2007/10/12(金) 11:53:30 ID:7t5fSKbZ0
石川1つ読むのに3日かかる


B×5=15日

とりあえず石川と教科書だけでアトは1もん1とう

この3種の武器でセンター95以上狙おう
63大学への名無しさん:2007/10/12(金) 17:49:47 ID:zRGPeCk10
石川1冊3日って早くないか?
64大学への名無しさん:2007/10/12(金) 18:07:50 ID:QV4EpeaJ0
一科目に1日100ページ+サブノートぱらぱらめくって復習する時間を割くのは浪人生じゃないと厳しいな
65大学への名無しさん:2007/10/12(金) 21:04:10 ID:I26BvCB2O
面白いほど〜使ってる人、赤シートで隠して読んでるだけですか?
66大学への名無しさん:2007/10/12(金) 21:39:06 ID:K3QPIjek0
赤シートは一問一答でしかいらない
67大学への名無しさん:2007/10/13(土) 00:00:32 ID:ZZvNMBoO0
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)
国立大学 2,425,200円

東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円
68大学への名無しさん:2007/10/13(土) 20:32:46 ID:GQpiMnkLO
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
69大学への名無しさん:2007/10/14(日) 17:22:47 ID:EfbRGBkBO
雑誌の成立年代なんか知るか
細かすぎだろ
70大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:05:04 ID:6L7VjMqj0
雑誌ならまだ楽なほうじゃね?
私大は放射性炭素なんとか測定法とか演劇改良運動とか汚いところばっかり突いてくるしね><
71大学への名無しさん:2007/10/17(水) 21:55:07 ID:Is0oRqI6O
アゲ
72大学への名無しさん:2007/10/22(月) 23:38:46 ID:4fo6baLPO
>>62そこは三種の神器って言ってほしかった
73大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:27:58 ID:eS4WpIhm0
日本史解決いいな
74大学への名無しさん:2007/10/24(水) 01:01:50 ID:74dm8wuq0
日本史あきらめて地学受けるわ・・・もう俺無理だ
75大学への名無しさん:2007/10/25(木) 15:52:30 ID:y4pJllOqO
授業で第一次世界大戦まで進んでて最初からもう一回流れをつかむには金谷のなぜと流れがわかる本で良いかな?

とりあえずセンター七割欲しいっす
76大学への名無しさん:2007/10/26(金) 06:13:56 ID:7//LVIbI0
77大学への名無しさん:2007/10/27(土) 01:03:18 ID:kos7LV8uO
時期判定問題が難しいな…用語正確に覚えても85くらいしか見込めない
78大学への名無しさん:2007/10/27(土) 13:47:34 ID:ba1UTGRFO
石川→教科書とつなぐのはどうですか?
79大学への名無しさん:2007/10/28(日) 11:53:18 ID:0QJYdvpv0
センターレベルなら教科書より問題集に移ったほうが・・・まあ高2だし教科書やってもいいと思うよ
80大学への名無しさん:2007/10/31(水) 10:16:12 ID:O6iPTgd20 BE:257653272-2BP(1)
一冊に収まってるセンター本あるけど、
どれがオススメ?
81大学への名無しさん:2007/10/31(水) 19:04:30 ID:SjyAMQjGO
新しくなった、日本史センターはこれだけ!って良書なのですか?今高2で今山川の一問一答使ってるのですが、なんか使いにくいんで、センター対策用の参考書を新しく買いたいのですが、どれがいいかわからなくてorz
82大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:23:30 ID:Y5xTHljfO
センター対策
まだ全然勉強進んでない奴は石川やれ

ある程度進んでる奴は
解決![乙会]やれ
83大学への名無しさん:2007/11/01(木) 17:43:38 ID:3hSVGZM9O
進んでないやつは石川実況中継やれってこと?
84:2007/11/07(水) 01:35:12 ID:mJB7g/3wO
ネライうち!日本史 でホントに14時間で8割とる人は全国に1人として存在するのだろうかと思った今日この頃。。
面白いほど〜日本史は作者に申し訳ないが書いている事が全然理解できない。。特に文化史は○○では○○であるってな具合に書かれているだけパターンが多彩でトホウに暮れる。。自分が読解力なさすぎなのかな
やはりセンターはこれだけ!が最高
な気がする
85大学への名無しさん:2007/11/07(水) 01:41:37 ID:iWgzHzNEO
これだけ!わかりやすすぎる
86大学への名無しさん:2007/11/07(水) 23:20:21 ID:Qj9UXjlZ0
黒本と青本

どちらが難易度高い?
87大学への名無しさん:2007/11/07(水) 23:29:23 ID:GL1SSq6gO
>>86


黒は簡単すぎ
88大学への名無しさん:2007/11/10(土) 16:21:57 ID:JmbFEM9RO
日本史センターだけしか使わなくて俺もこれだけ!使ってるんだけど
これでほんとに足りるの?これ完璧にしてセンター何割くらいとれますかね?
89大学への名無しさん:2007/11/11(日) 18:23:19 ID:Cprte3ow0
代ゼミ講師土屋の日本史は最高やね
俺これで1ヶ月で偏差値(河合塾)47→74に伸びた。
今は前日に土屋ノート(通称:サクナビ)パラっと見直すだけで
9割は余裕で行く。ツッチー最高ww
90大学への名無しさん:2007/11/12(月) 23:02:54 ID:9gEv25qkO
ネライ撃ちは良くないの?

持ってるんだけど
91大学への名無しさん:2007/11/13(火) 01:09:56 ID:1bkJyVzV0
日本史A選択だが

Aに対応している模試は無いのかな
92大学への名無しさん:2007/11/13(火) 07:45:41 ID:fEc7OXN8O
92点目
93大学への名無しさん:2007/11/15(木) 00:13:34 ID:86mEePhtO
白本はセンターっぽくない
94大学への名無しさん:2007/11/15(木) 00:17:38 ID:UavuL4n70
>>89
文化史だけ受けてみたがたしかにいいな

覚えるのが苦じゃなくなったぜ
95大学への名無しさん:2007/11/15(木) 11:29:34 ID:yAI6XV0WO
>>89 あべふいにちぽだす(笑) 私大?
96大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:05:45 ID:6fBWNOBS0
センター日本史Aの対策ってどうすればいいでしょうか?
学校で使ってる教科書に近代(ペルー以降)しか載ってないんですが、範囲ってその前もですよね?
97大学への名無しさん:2007/11/20(火) 17:53:24 ID:HvxV/ebC0
面白いほどで日本史が大嫌いになりました、読んでるだけで苦痛です。
何だあれ山川の教科書より読みづらいじゃねぇか、ただ羅列してるだけ見づらいったらありゃしない。
教科書のコピペと何が違うんだ?寧ろ教科書のほうが頭に入るんだが
センター向けのお勧めの参考書教えて。
98大学への名無しさん:2007/11/21(水) 16:11:22 ID:4wRhX+6HO
↑僕もです わかりヅラすぎて一日5ページも進まない
99大学への名無しさん:2007/11/21(水) 21:05:54 ID:sc6uO2B6O
実況中継

結論!日本史(学研)


時間があればの話だが
100大学への名無しさん:2007/11/21(水) 21:54:47 ID:ZNrJFyXO0
結論はそろそろ改訂版出すべき。
101大学への名無しさん:2007/11/22(木) 22:50:48 ID:uPsPGDWEO
梅宮アンナは黒乳首!
102大学への名無しさん:2007/11/23(金) 17:08:45 ID:fp/4x9a7O
石川やってる人CD年表使ってる?効果あるのかな?
103大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:21:57 ID:DbFbjrZVO
助けてください(´Д`)
今、先生に進められて旺文社の傾向と対策何回もやってるんですが
模試の点数全く伸びませんorzセンター七割いるんですが今五割どころか四割も危ういorz
どうやって勉強すればいいんですか?もう消えたいです(´;ω;`)
104大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:05:48 ID:eEkwM955O
痛い人が語るセンター8割とる方法
http://blog.m.livedoor.jp/megu_suke/c.cgi?id=50535082
105大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:49:59 ID:rkzfIdTnO
こりゃ日本史だけやるとしても今からじゃ無理すぐる
106大学への名無しさん:2007/11/24(土) 16:50:02 ID:hscL+tSBO
苦痛に耐えて面白いほど読み切った

なのに、なのに代々木プレ47点
早い内に軌道修正しないとヤバいな、コレは・・・
誰かアドバイスplz

同じシリーズでも倫理と生物はめちゃくちゃ
分かりやすいのにな
107大学への名無しさん:2007/11/24(土) 23:19:34 ID:xKSs+R2WO
>>106
そんな一回ぐらいで8割9割は取れないよ。独学だが流れ掴むだけでも3周は必要だった。
108大学への名無しさん:2007/11/24(土) 23:59:53 ID:xWnc+DmbO
センターのみで八割ほしいんだけど黒本やっても半分もいかない。 


何かいいのない?



切実に
109大学への名無しさん:2007/11/25(日) 00:07:57 ID:2vor3NwIO
教科書
110大学への名無しさん:2007/11/25(日) 02:17:05 ID:hmYrsZuxO
必死になれば他の教科もやりながら、一日に3分の1読める。つまり3日で1冊、15日で5冊。
土日に頑張って3分の1以上読むと、センターまでのあと56日(あってる?)で約4周出来る。
きっと「今」より「56日後」の方が、たとえ微々たるものでも点数の違いが出てくるハズ。
111大学への名無しさん:2007/11/25(日) 07:45:38 ID:GH8LYPSUO
日本史は範囲が広いから過去問とか予想問題集はちゃんと頭にはいってるか確認する目的ぐらいでいい
112大学への名無しさん:2007/11/25(日) 09:04:01 ID:p+OBnJKIO
>>107
それはわかってる・・・
でも、あんだけ読むのが苦痛だった参考書は
初めてだったのに、50切るとは・・・
本番絶対九割取ってやんよ
113大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:45:20 ID:O7QFOMrsO
正直日本史は興味ないとあと面白いほどじゃキツイ。せめて学校の定期試験のたびに暗記と軽い流れをさらってきていれば話は別だが。
初めて面白いほどを読んでも鎮西探題と九州探題とか憲政党と憲政会とかの違いがすぐに頭に入らないからほぼ点に結びつかない。
苦手でなんとなく面白いほど使ってるやつは、センター実況か、はじめからわかるか、金谷のこれだけを奨めるよ。
114大学への名無しさん:2007/11/26(月) 08:38:43 ID:wWtyfJFxO
独学だけど面白いほどで9割キープしてるよ。
115大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:34:00 ID:qn8oTavNO
>>114
代ゼミセンタープレは何点だった?
116大学への名無しさん:2007/11/26(月) 19:46:10 ID:wWtyfJFxO
>>115すまんが駿台だ。
でも確かに内容薄いかも…刀伊の入冠とか竹内式部載ってなかったし。
満点狙うとなるとこれだけでは足らないかもね。今少しずつ書き足して自分だけの参考書にしてる。
117大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:09:05 ID:mldV4E4bO
センター試験への道日本史をゴリゴリやってる
たぶん当日まで回し続ける
118大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:24:42 ID:BkpEi3W+O
文化史対策教えて…
それ以外は大丈夫なのに…
119大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:04:52 ID:9BTdT60n0
てかセンター8割5分レベルになったら石川の実況中継を1日1冊(1時間半)読めるようになると思う。実際に自分も実践してますが。
120大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:09:01 ID:54ASiixlO
>>119 石川やればさ教科書いらないのかな?

121119:2007/11/28(水) 17:59:55 ID:+HusmkWn0
>>120
いやセンター8割5分というレベルは学校の教科書を9割方理解したというレベルだから、教科書が怪しければ教科書の通読を奨める。石川は教科書と違って歴史秘話とかを紹介していて分かりやすいけれど教科書レベルの知識が無ければ実感を持てなくてつまずくと思う。
122大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:21:50 ID:NDg49PoAO
近現代は割と覚えやすいのに古代中世が全然だめだ・・・
123大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:09:06 ID:54ASiixlO
>>121 把握
それではセンタープレまでに一周するか…
124大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:55:55 ID:CyggQ89y0
過去問はやっぱり必須だわ。
面白いと過顧問で代ゼミプレ92点取ってしまった。
125大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:00:54 ID:CW1unv+kO
今までセンター系の試験受けてないからセンターがどの程度かわからないんだけど、早大プレで偏差値71で満点いける?近くに過去問が売ってなくて…
126大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:02:42 ID:VoWCno7lO
日本史が本当にできない・・・
受験する大学は日本史Aでも大丈夫だからAに変えようかと思うんですけど
AはBより難しいんですかね?(´・ω・`)
127大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:50:53 ID:9cQJbVIF0
近代史得意ならいけるんじゃね
128大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:25:46 ID:hIHBMNIIO
旧課程の過去問て解いてる?新課程とセンターへの道で対策して旧課程のをやらないでおこうか迷ってるんだけど
129大学への名無しさん:2007/12/01(土) 16:34:16 ID:y+nZ/kUwO
実践問題集は黒白青緑どれが一番いい?
130大学への名無しさん:2007/12/01(土) 16:58:02 ID:L8w0n0Na0
問題集は何がいい?
センター日本史への道とか?
131大学への名無しさん:2007/12/01(土) 17:49:29 ID:ypWjc5UJO
青と黒の予想問題を交互に。
132大学への名無しさん:2007/12/02(日) 17:02:06 ID:xy8OhQCh0
日本史に旧課程とかあるの?
133大学への名無しさん:2007/12/04(火) 21:11:15 ID:1lSTdb+3O
今になって志望校をかえて日本史が必要になった。50点分だけ必要。半分はとりたいとこです。50点計算なんで時間かけずにできるもの教えてもらえたら有り難いです。
134大学への名無しさん:2007/12/04(火) 21:13:36 ID:1lSTdb+3O
ちなみに日本史Bです。
135大学への名無しさん:2007/12/04(火) 21:29:40 ID:zj0VFwjZ0
>>133
同じような状況で超速やってる
流れつかめていい感じだよ
136大学への名無しさん:2007/12/05(水) 00:12:16 ID:+/OpT0RNO
>>133 センター実況中継買いな。12月15までに三周→センターはこれだけで6〜7割狙え。でなきゃ5割は危ない
137大学への名無しさん:2007/12/05(水) 00:32:37 ID:mkxwmVxJO
>>129

黒解いた後に過去問つぶせば良いと思う。


ぶっちゃけ予想演習つってもせいぜい8回ぐらいだろ?? 過去問を8年分(本試・追試で1年分)を2週したら??
138大学への名無しさん:2007/12/05(水) 08:55:40 ID:8+BbNtY9O
金谷のはじめからわかると一問一答完全版でセンター7割とれるかな?
139大学への名無しさん:2007/12/05(水) 18:34:50 ID:kWYmqwx4O
聞くと言う事は自分で足りると思ってないという事なんじゃないか
140大学への名無しさん:2007/12/06(木) 10:46:58 ID:WOm+UVooO
きめる ってどうですかね?
141大学への名無しさん:2007/12/06(木) 10:51:54 ID:WOm+UVooO
きめる ってどうですかね?
142大学への名無しさん:2007/12/06(木) 10:55:31 ID:3KZJtSEVO
>>118を頼む…
143大学への名無しさん:2007/12/06(木) 11:20:31 ID:T8ozNrGBO
資料集見る
144大学への名無しさん:2007/12/06(木) 14:42:48 ID:+/SCoM8+O
>>142 代ゼミの夏のセンター日本史をフレサテでとれ。
145大学への名無しさん:2007/12/06(木) 15:03:25 ID:WOm+UVooO
連投してる スマン
146大学への名無しさん:2007/12/07(金) 02:10:12 ID:B9oR7qkhO
>>135
>>136
親切にありがとう!勝負してみる!互いに幸あれ。
147大学への名無しさん:2007/12/07(金) 02:47:34 ID:tV8pcIlA0
センター9割台です。
満点を取りたいのですが
どのような対策が有効でしょうか?
148大学への名無しさん:2007/12/07(金) 03:29:40 ID:uIlR9ScwO
対策もなにも9割取れてるならあとはその日の『運』じゃないか?
その贅沢な悩みがうらやましい…
149大学への名無しさん:2007/12/07(金) 07:16:43 ID:hyoh6FFX0
センターはあきらめるか・・・
150大学への名無しさん:2007/12/07(金) 10:33:59 ID:/eP08Dy80
実況中継完璧にしたけど
点数取れないな

他になんかやるべきことある?
151大学への名無しさん:2007/12/07(金) 11:01:23 ID:ENrQlL2ZO
9割取れるならあとはミスを無くすだけじゃない?

152大学への名無しさん:2007/12/07(金) 11:08:28 ID:HVdMUyQ4O
>>143
資料集持ってない…

>>144
その講座で文化史対策やってくれるの?
153大学への名無しさん:2007/12/08(土) 09:18:25 ID:dE7kIiARO
>>152 全部文化史だよ
154大学への名無しさん:2007/12/09(日) 00:20:59 ID:Zih6rukA0
>>130
俺もセンター日本史への道買おうか迷ってる。
誰かやった人いますか??
どんな感じか教えてください!
155大学への名無しさん:2007/12/09(日) 01:14:42 ID:PF5mXHv2O
解決日本史持ってる方に聞きたいのですが後ろに索引ありますか?
156大学への名無しさん:2007/12/09(日) 01:48:31 ID:jTEmZffbO
予想は85以上取れてますが最後の仕上げにやる問題集はどこの出版社がいいでしょうか?学校では進研を薦められています
157大学への名無しさん:2007/12/09(日) 17:51:20 ID:YASv5VZHO
自分は実況中継やったら過去問かなり解けるようになった
学校で日本史習い始めたあたりから教科書でなくコレクやっとけば良かったな
158大学への名無しさん:2007/12/10(月) 22:24:58 ID:bJvs/XsfO
センターへの道をひたすら回してるが、3周目ぐらいから結構楽になってきた
これ完璧にしたら9割は間違いなく確保できる

最初の2周はかなり根性要るがなwww
159大学への名無しさん:2007/12/11(火) 16:20:44 ID:a7ICxvGIO
この前の河合模試で貴族院と衆議院の権限は対等って答えだけど実況には貴族院の権限が非常に強いって書いてある〜泣
誰かわかる?
問題の方も空欄のあとに衆議院の権限は貴族院によって制約されたってかいてあるのに・・・・・・
160大学への名無しさん:2007/12/11(火) 18:45:29 ID:BWOSqpnX0
>>159
あ、おれそれ受けたわw
自分がなんて答えたとか忘れたけど
とりあえずおれもアレ?て思ったのは覚えてる
161大学への名無しさん:2007/12/11(火) 19:14:30 ID:mA8p/uAn0
>>159
センター用の実況っていいの?
162大学への名無しさん:2007/12/11(火) 19:37:35 ID:fdEb6YU2O
センターはこれだけ!やってるいといる?初版持ってるんだけど改訂された?
163大学への名無しさん:2007/12/11(火) 19:39:31 ID:k5IZAF+5O
>>159
自信あったのに間違ってたから焦った
164大学への名無しさん:2007/12/12(水) 01:51:20 ID:XwO6ALIxO
>>159 内情はそう。大日本帝国憲法上は対等。
>>161 6割狙いなら
165大学への名無しさん:2007/12/12(水) 01:58:02 ID:xld7Wzh8O
みんな思いますよね!なんか安心♪


あたしはセンター用じゃないの使ってるので・・・・
166大学への名無しさん:2007/12/12(水) 02:40:50 ID:842nLRecO

日本史センタープレ以外は偏差値平均55ぐらいでセンタープレだと50点ぐらいしかとれません
本番8割とりたいんですけど何かいい参考書ないでしょうか?
167大学への名無しさん:2007/12/12(水) 07:55:11 ID:wqy+oHCN0
>>166
駿台のセンター対策実戦問題集が解説が詳しくて良い。
7回分だし、これからの時期には丁度良いと思う。
168大学への名無しさん:2007/12/12(水) 08:07:36 ID:4UuKtmxkO
>>162
内容はほぼ変わってないけど、誤植は訂正されてる
169大学への名無しさん:2007/12/12(水) 12:17:29 ID:ZJf64Oiz0
初めて日本史に触れる場合は
どの参考書が最良でしょうか?
170大学への名無しさん:2007/12/12(水) 15:59:52 ID:yWCaXfrh0
日本史だと実戦問題集は青本と黒本だとどっちがいい?
どうしても、駿台は理科系ってイメージがあるんだが
171大学への名無しさん:2007/12/12(水) 16:12:07 ID:TihOyBR/O
>>168
レスdです
172大学への名無しさん:2007/12/12(水) 16:54:22 ID:+SsmXokaO
全統プレで65点でした 予想問をやる前に一問一答か何かしたほうがよいでしょうか?
173大学への名無しさん:2007/12/12(水) 19:52:40 ID:trOQd6kMO
>>170
174大学への名無しさん:2007/12/12(水) 19:58:33 ID:mGSB8D9yO
この時期にどうしようか悩んでる時点で終わってるwwwww
175大学への名無しさん:2007/12/12(水) 23:27:49 ID:jMR3zC5XO
てかなんでみんな過去問しないの?
過去問→解説+周辺事項Stock→過去問→

の繰り返して92、3くらいにはなると思うが...
176大学への名無しさん:2007/12/13(木) 00:41:57 ID:DoaQUye9O
代ゼミ河合プレ両方満点だったがやはり教科書→過去問が最高だと思う
177大学への名無しさん:2007/12/13(木) 00:49:39 ID:UJEGzuYfO
>>175 普通過去問の解説だけじゃ覚えられないし10年分やっても穴だらけ。おまえさんの今までのストックが効いてるんだよ。

>>176 私大文系? 代ゼミ70 河合85 でもなかなかとおもったんだけどなぁ 教科書読む時間つくれない…
178大学への名無しさん:2007/12/13(木) 00:51:34 ID:yDFHIm53O
>>175
>>176

同意。多分それが最強の勉強法律だと思う。

でもこのスレの流れ的にそれが出来るのは少ない方かと。
179大学への名無しさん:2007/12/13(木) 00:57:39 ID:LY0OTJj60
年号暗記して時系列を整理するだけでぜんぜん違うな
180sage:2007/12/13(木) 12:42:50 ID:m//sUMR8O
なんとしても85欲しい…現状は平均70くらいだが(´Д`)
181大学への名無しさん:2007/12/13(木) 17:23:47 ID:tC9hzrftO
過去問やってる人は追試もやってる?
182大学への名無しさん:2007/12/13(木) 18:36:38 ID:70+Qe3i60
過去問は追試までやってるの?
183大学への名無しさん:2007/12/14(金) 00:50:20 ID:imH9s4MMO
過去問やってたが、解くのにも解説理解するのも時間かかるので
一旦過去問を止めて、教科書を用語集使って理解、記憶しまくった後、過去問につなげようと思う。
間に合うか微妙・・・最低8割とりたい
184大学への名無しさん:2007/12/14(金) 15:48:35 ID:tJX8s8VFO
だいたい本試より追試の方がムズいから高得点狙うならやっておくべき、どうせ来年は軟化するし
185大学への名無しさん:2007/12/15(土) 10:26:13 ID:pSg2mAZOO
センターへの道使えば本追両方入ってて良いよ
186大学への名無しさん:2007/12/17(月) 08:32:10 ID:m0/4pV7aO
つか教科書読むって、どれくらい細かく文章とらえてるの?
たとえば今年でいえばトンカツやカレーライスにも対応できるくらい?
187大学への名無しさん:2007/12/17(月) 12:52:34 ID:tUc3lGlSO
30日完成!スピードマスター日本史でセンター7割を目指します
188大学への名無しさん:2007/12/20(木) 00:33:32 ID:nTUySxcUO
センターのみで、石川実況中継と併用してやれるオススメの問題集かなんかありませんか?
日本史とかで稼ぎたいので、85くらいとりたいです。
189大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:29:24 ID:EDuk7NQi0

黙って過去問やれ

過去問終えたら黒本、青本。

これで90確定。
190大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:44:18 ID:TuzpKsblO
黒本とか青本って過去問何じゃないの?
191大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:50:37 ID:BW+W4XtpO
予想問、模試問だろ常考
192大学への名無しさん:2007/12/20(木) 18:01:28 ID:dRSBud17O
来年は牛鍋がでる
193大学への名無しさん:2007/12/20(木) 22:04:39 ID:+2E4GhQ9O
過去問やってるけど難しいのな
取れたつもりでも75ぐらいしか取れてなかったりして泣きそう。
予想問題やっときゃいいやwwwとか思ってたら痛い目あうよ
この難易度の問題に慣れる意味で過去問はやっといた方がいい。
194大学への名無しさん:2007/12/20(木) 22:17:07 ID:6v1tfJncO
明らかに間に合わないんだけど…どうしよう;
195大学への名無しさん:2007/12/20(木) 22:35:17 ID:+2E4GhQ9O
>>194
焦るな、あと1ヶ月しかある。
過去問orマーク模試1日一題+センター参考書を毎日続ければ80くらいはきっととれるはず。
196犬佐:2007/12/20(木) 22:52:36 ID:2QGAry9lO
俺日本史むっちゃ得意やし。
今日進研のセンター直前演習の問題で36点叩き出したわ。まぁこないだの代ゼミプレは40点越えたけどな。
まぁ俺の学校は進学校やからお前らみたいなDQNの学校とは進度が違うし高得点取るのも当然の話なんやけどな。
ちなみにもう明治入っとるし。もう日清日露戦争と産業革命終わったけどな。
冬休みの補習で縄文弥生の復習やるらしいからセンター本番も高得点間違いなしやわ。
197大学への名無しさん:2007/12/20(木) 22:54:01 ID:OmEXXIB8O
↑記念パピコ
198犬佐:2007/12/20(木) 23:39:57 ID:2QGAry9lO
>>197何が記念じゃヴォケこら
まぁおまえみたいな底辺のDQNは結局近代史まったく手付かずで終わるんやろうな。
まぁ俺の学校やったら毎日授業あるし進度速いし心配ないけどな。
199大学への名無しさん:2007/12/20(木) 23:50:56 ID:m6R9kfoW0
30日完成は解答の間違い激しすぎ
200大学への名無しさん:2007/12/20(木) 23:56:39 ID:6Y3NmymiO
てか「センター力UP!はじめからわかる日本史B」って二次でも通用するぐらいの良書じゃね?
201大学への名無しさん:2007/12/21(金) 00:45:06 ID:QE+CmuTEO
俺は教科書→問題集なんだけどノートにまとめてる人は何をまとめてるの?
202大学への名無しさん:2007/12/21(金) 05:35:13 ID:WGlcr1vp0
>>196 >>198
ワラタwwww
203大学への名無しさん:2007/12/21(金) 11:57:00 ID:F24g3sutO
用語集読めば9割とれるよ
204大学への名無しさん:2007/12/21(金) 20:55:57 ID:BmVNYt9JO
センター過去問って何回もくり返してやった方がいいですか?
205大学への名無しさん:2007/12/21(金) 21:24:38 ID:Lu+sBb4VO
>>204
関連事項も合わせて3回くらいやると安心だね
206大学への名無しさん:2007/12/21(金) 23:00:08 ID:BmVNYt9JO
>>205ありがとうございます。やってみます!
207大学への名無しさん:2007/12/22(土) 14:43:12 ID:1U/xBp1sO
模試だと8〜9割いくのに
過去問だと7割しかいかない。
なんで?
208大学への名無しさん:2007/12/22(土) 15:01:13 ID:1WJcNdXtO
記述模試で偏差値65、早稲田の過去問7割行けるんだがセンターは60点台…。何がいけないんだ…。
209大学への名無しさん:2007/12/22(土) 15:05:11 ID:xSPOD77qO
早稲田7割ってのが臭うな
一回や二回7割いったとか言うんじゃないだろうな
入試本番で7割取れば偏差値70
今年の商学部日本史も7割?
210大学への名無しさん:2007/12/22(土) 15:09:36 ID:Jrd5HlQ6O
208
それはヤバい

その状況だと
時代の流れとか用語ばっかり覚えてそれぞれの関係性がつかめてないからとかじゃないか

俺偏差70は越えるけど(日本歴史だけ)「この組み合わせ時代完璧に無視じゃん」って選択肢ばっかだよ
211大学への名無しさん:2007/12/22(土) 15:55:45 ID:1WJcNdXtO
>>209
ゴメン、教育07年だけorzセンターなんてちょろいぜと思ってやってみたらこのザマorz

>>210
実況中継3周くらいしたんだけどなorz1ヵ月前。暫く放置してたのが悪かったかなぁ。

とにかく実況中継もう一度読んでみます。
212大学への名無しさん:2007/12/22(土) 16:06:19 ID:wqZm8GiJO
センター7年分くらいやったが8.5割切ったことがない
ほとんどが9割以上
だけど早稲田は大体6、7割で時々8割越える

センターで少なくとも8割越えない限り早稲田の合格レベルには達しないよ
まして商なんて俺が思うに早稲田で一番日本史が難しいと思うから

とにかくがんばれよ
センター8割とれないと話にならないからな!
213大学への名無しさん:2007/12/22(土) 16:11:28 ID:Jrd5HlQ6O
確かに長時間放置だと俺もわすれる

俺は軽めにガーッと短時間で復習したぜ
そうすれば一応頭に全体の事柄が呼び戻る
あとは苦手部分の補足と文化で受験を迎えるつもりでいる

その前に英語国語が偏差値52
はいダメー
214大学への名無しさん:2007/12/22(土) 23:00:20 ID:9duIY+ruO
日本史って過去問10年分くらい関連事項まで何回もやりこめば80点いきますか???今模試で60点台です(ノ_・。)
215大学への名無しさん:2007/12/22(土) 23:10:15 ID:vIHmvd6xO
過去問や問題集やるのもいいが、まず教科書を隅々まで読みこむべきだと思う。
それだけで90〜くらい取れるから。(俺は最高で98点)
216大学への名無しさん:2007/12/22(土) 23:17:41 ID:9duIY+ruO
今から教科書読む時間がないです(ρ_-)o日本史のセンターの問題は再利用されるって聞いたんですがそうなんですか???
217大学への名無しさん:2007/12/23(日) 01:09:28 ID:19E6EwZNO
教科書使わないでどうやって今日まで生きてきた?
218大学への名無しさん:2007/12/23(日) 01:31:08 ID:g0t7mKRWO
おもしろいほどの日本史
よんでて疲れるな
219大学への名無しさん:2007/12/23(日) 02:17:02 ID:ur16Qn8fO
過去問やったら黒本やれってどういう意味だ?
黒本って河合の過去問のことじゃないのかよ
220大学への名無しさん:2007/12/23(日) 13:08:55 ID:JTOk9LpwO
>>219
公式には黒本とは河合のマーク式総合問題集(いわゆる実戦問題集)のことをいうよ

>>216
そのままそっくり使われるわけではないから単なる過去問暗記じゃむりだよ。
教科書を1章読む→対応する過去問解く(解説読むなどもやる)→次の章→過去問→次の章→過去問
これを繰り返すしかないでしょ
221大学への名無しさん:2007/12/23(日) 16:14:06 ID:rUi7jKlI0
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月23日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応
71  一橋   京大
70  東大
69  
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神戸  阪大  千葉  
    中大  名大(既修認定) 
66  北大  阪市  
65  上智  首都   
64  明治    学習院 立教 横国
63  東北
62  同志社 早稲田(認定外&未修) 
    関学   法政  
61  立命館 九大  成蹊 
60  青学   関大  

222大学への名無しさん:2007/12/23(日) 16:30:34 ID:70U/WznkO
日本史は実践問題はZ会のほうがよくないか?
223犬佐:2007/12/23(日) 16:38:56 ID:dnXgtCtZO
俺日本史むっちゃ得意やし。
昨日から学校の補習で明治の途中からやり始めて今日早から大正時代終わったし。
まぁ進学校としてこれくらいのペースは当然なんやろうけどな。そこいらのDQNは耐えれんのやろうな。
まぁ俺は日本史常に30〜40点で安定しとるけどな。
224大学への名無しさん:2007/12/23(日) 16:48:45 ID:/4gmHrgoO
>>223
> まぁ俺は日本史常に30〜40点で安定しとるけどな。


これってすごいの?
225大学への名無しさん:2007/12/23(日) 16:57:48 ID:xZN0uulwO
>>224
つっこむなw 彼は有名な犬佐だから
226大学への名無しさん:2007/12/23(日) 18:07:53 ID:yUr3CeSg0
過去問は赤、黒、青、どれが一番いい?
227犬佐:2007/12/23(日) 19:09:59 ID:dnXgtCtZO
>>224>>225
ぁあ?基地外の自演乙。
俺縄文と弥生むっちゃ得意やし。まぁ近代史とかやってもしゃあないしな。
228大学への名無しさん:2007/12/23(日) 19:21:28 ID:Fz//B3UfO
>>227
貴方カッコイイですね
229大学への名無しさん:2007/12/23(日) 20:26:32 ID:/4gmHrgoO
>>227
あなたかしこいしね しね!!
230犬佐:2007/12/23(日) 21:25:20 ID:dnXgtCtZO
>>229ぁあ?日本語しゃべれやヴォケ
まぁおまえみたいなDQNは浪人確実なんやろうけどな。
センター日本史9割狙っとるこの俺とは頭の出来が違うんやろうな。
231大学への名無しさん:2007/12/23(日) 21:51:36 ID:05Hn3mB0O
いま実践問題集で7割ぐらいしかとれてないんだけどもう過去問入ったほうがいい?
それとももっと山川教科書読み込んだほうがいいのか?
232大学への名無しさん:2007/12/23(日) 22:21:04 ID:DWo4eh4U0
日本史の用語集って絶対必要ですか?
233大学への名無しさん:2007/12/24(月) 10:22:16 ID:ONPtItLE0
なんか、最近のセンター日本史駄目だな
どうでもいいような事がのってる問題もあれば
知らなくても分かるような馬鹿な問題もある
234大学への名無しさん:2007/12/26(水) 11:30:10 ID:1UOytf1J0
本番では日本史Aと日本史Bは同冊子ですか?
235大学への名無しさん:2007/12/26(水) 20:44:10 ID:a9Xct29H0
236大学への名無しさん:2007/12/26(水) 21:32:48 ID:XJN4/aYNO
駿台の実践問題集って難易度どのくらい?
237大学への名無しさん:2007/12/26(水) 22:26:40 ID:NGP4mFI10
過去問と予想問ってどっちがむずいの?
238大学への名無しさん:2007/12/27(木) 11:09:55 ID:ePX6PXB3O
日本史の過去問ってあんまりする意味ないな
解説が全然足りないから、また自分で調べないといけないし、時間の割には無駄と思う。同じ様なのは出ないし。
日本史は五年分くらいでいいんじゃないかなって思うんだけど…どうかな?

ちなみに俺は二次でも日本史あるから結構勉強はやってます。センターだけの人には当てはまらないかも
239大学への名無しさん:2007/12/27(木) 11:44:20 ID:aUjxsYB70
ここ2年の問題はかなりだめだよな
240大学への名無しさん:2007/12/27(木) 12:01:24 ID:Z+dn4+oUO
>>239
同意。
おかしな考察問題、文化史の増加、一般教養で解ける問題
のせいで日本史が日本史じゃねぇ
241大学への名無しさん:2007/12/27(木) 12:06:27 ID:6ROp0WiUO
たしかにそうだが、そうも言ってられないだろう。いつだか忘れたか分化史が4割もデテた年がある。どうしたもんだか。
私学なら分かるが、センターでこれをやる意味がわからんな。
242大学への名無しさん:2007/12/27(木) 12:10:31 ID:cIETWftzO
ノッサ=セニョーラ=ダ=グラッサ号事件ってセンターでますよね?
243大学への名無しさん:2007/12/27(木) 12:11:51 ID:Nx8QD3kjO
受験生は問題にどうこう言える立場じゃないと思うが、
文化史重視はなんとかならんのか…
244大学への名無しさん:2007/12/27(木) 12:14:39 ID:VEpR+HjMO
言っとくがセンターの問題も使い回しされるぞ
やって意味ないことはない
245大学への名無しさん:2007/12/27(木) 17:47:08 ID:U55iuL4qO
みんなあまちゃんだね 無知乙
246大学への名無しさん:2007/12/27(木) 17:47:48 ID:xdGyB39n0
すっごい馬鹿っぽいレス乙
247大学への名無しさん:2007/12/27(木) 18:54:33 ID:A0HXuMpQO
だれがなんと言おうとここ二年はおかしい。
248大学への名無しさん:2007/12/27(木) 19:23:14 ID:1QZXsShNO
さらに文化史が増えるって噂だよ
249大学への名無しさん:2007/12/27(木) 19:26:07 ID:+M8UVieY0
安藤昌益
250大学への名無しさん:2007/12/27(木) 19:38:35 ID:oiCOR3w8O
去年の平均点高かったって言われるけどさ、世界史なんて毎年あれくらい出てんじゃん。 なんで?
251大学への名無しさん:2007/12/28(金) 01:17:03 ID:Vmy//ug+O
世界史のほうが明らか簡単だから。まず教科書の注釈からほとんど出ない
252大学への名無しさん:2007/12/28(金) 14:00:48 ID:Q62AitcqO
じゃあ世界史とるほうが得じゃん。 不平等!
253大学への名無しさん:2007/12/28(金) 14:29:27 ID:TofJqTHKO
センターに限らすに私大もそうだと思う。
法政は日本史は「選択肢から全て選べ」
そのかわり世界史は基礎の記述問題・・・

今年のセンターの平均が高いのは「日本史」の問題ではなく、現社の問題が例年よりも多かったからだし
254大学への名無しさん:2007/12/28(金) 14:56:51 ID:QDXPn+9oO
新課程で方針が変わったんだから問題の傾向も変わるのは当然
255大学への名無しさん:2007/12/29(土) 20:58:16 ID:fXJ/kdQ4O
やっぱり差あるよな。 世界史か地理にすりゃ良かった。
256大学への名無しさん:2007/12/30(日) 02:44:08 ID:FrzWHXJoO
と思ってたら最近とれるようになってきた
257大学への名無しさん:2007/12/30(日) 06:40:41 ID:P+zCxKPwO
日本史好きで選んでるやつとか
教科書中心に満遍なくやり込んでるやつにとっては
最近のセンターの問題は納得いかんだろうね。
内容がいろんな意味で薄っぺらい。
258大学への名無しさん:2007/12/30(日) 12:12:58 ID:UDZdqX6BO
いや、点が取れれば何でもいいよ^^
259大学への名無しさん:2007/12/30(日) 13:11:29 ID:AvCvyTG40
例え全部覚えても、1回のテストで役立つのはほんのちょい
だけど、どこが出るかわからんからやらにゃいかん・・・

微妙に中途半端だったり、ほんの少しの勘違いで
点は取れないから 大変だよ

その割りに、最近は重要知識以外を問う問題が多い
問題を解いて初めて知る知識みたいな
なんつーか、勘がよければ高得点みたいな・・・
260大学への名無しさん:2007/12/30(日) 17:52:20 ID:c5DFBchd0
センターに学問らしさを求めるなよ。
そんなことは他の科目にも言えるし、ずっと前からわかってたことだろ。
261大学への名無しさん:2007/12/30(日) 19:08:52 ID:2L3LlWroO
つか今まで実戦問題集しか解いてなくて昨日今日と過去問解いたんだが過去問のほうが全然難しいじゃねえか
なんかめちゃめちゃ細かいとこからでるしこの時代に起こったことはなにかみたいな問題大杉
センターは教科書精読がいいって聞いたから教科書ひたすら読んでるけどほんとにできるようになるんだろうか
262大学への名無しさん:2007/12/30(日) 20:27:35 ID:N9gR+20QO
去年(正確には今年)のセンターで原爆が核兵器かそうでないかっていう正誤で
原爆は原爆であって核兵器ではないだろと思ってマークしたら見事に間違えました…
まあ確かに新課程になってから地歴では日本史だけ迷走してるよな。
263大学への名無しさん:2007/12/31(月) 11:28:01 ID:B30GreEd0
文化史対策みんなどの参考書使ってるの?
264大学への名無しさん:2007/12/31(月) 11:37:12 ID:qmjabGmhO
過去問49点…
さよなら。今まで何のためにがんばってきたんだろうか
265大学への名無しさん:2007/12/31(月) 18:16:24 ID:RPUh6sMvO
98年度の本試むずくない?orz
266大学への名無しさん:2007/12/31(月) 19:14:49 ID:IIT4kruo0
昔のほうが、本当に普通の知識を問うてる問題ばかりでいいな
267大学への名無しさん:2007/12/31(月) 21:25:32 ID:boo+B0ppO
普通に勉強してれば昔の問題も最近の問題も解けるはず
点が取れないからって問題のせいにするのはやめような^^
268大学への名無しさん:2007/12/31(月) 21:47:22 ID:7NALhMDM0
267はちゃんと過去問やろうな!
やればみんなの言ってることわかるから
269大学への名無しさん:2007/12/31(月) 21:54:03 ID:JPh3f0WrO
267じゃないけどちゃんと勉強すればとれるだろ
270大学への名無しさん:2007/12/31(月) 21:59:35 ID:7NALhMDM0
今年はまだしも
9割越えるのはそれなりにきつい、特に去年
それ以前はちゃんと勉強してれば9割越えは楽
271大学への名無しさん:2007/12/31(月) 22:01:07 ID:1niMGMXyO
教科書三回読んだら8割とれるよ
272大学への名無しさん:2007/12/31(月) 23:30:52 ID:0gytGeq8O
教科書ひたすら読んでるが点数上がらん
ここを重点的に読むとかある?
273大学への名無しさん:2007/12/31(月) 23:38:46 ID:boo+B0ppO
古墳の長さはしょうがないにしても、去年は他に難問あったか?
274大学への名無しさん:2008/01/01(火) 02:12:37 ID:nPS6cc2UO
三行半かな

それに知識問題も何問か落とすのは仕方ないからなぁ。
275大学への名無しさん:2008/01/01(火) 02:33:52 ID:B7EHPujjO
>>272
俺はページ事の重要語句にマーカーしてページ事に印象として覚えてるよ。三回もそうやって読むと何章のどこらへんにでてきたとかパッとでてくるようになるからセンターの形式にはあってると思う。

一問一答も併用でガンガレ
276大学への名無しさん:2008/01/01(火) 04:48:19 ID:FHuA7n2/O
まぁ日本史に関しては、2007年みたいなつまらん問題で平均をあげないでほしいわ。
別に問われる知識が細かくてもいいから努力に比例するように問題作ってほしい。
277大学への名無しさん:2008/01/01(火) 06:14:34 ID:x9M6u4JVO
2006はイソップ物語にやられたな伊曽保物語って覚えていたのを
応用効かせなかった自分のせいでもあるが、あと礎石は完全にやられた
資料の図はあまり意味をなしてないし…
あの年は80以上からはは運もいると感じたよ
今年も世界史がまた平均勝つのかな
278大学への名無しさん:2008/01/01(火) 07:12:07 ID:87fs/ptxO
>>275
おれもマークしながらやってるが…。教科書でやってると時代順に載ってないから混乱しない?
279大学への名無しさん:2008/01/01(火) 16:02:02 ID:5Yi9K98vO
先月の駿台プレ29点…

教科書読むだけじゃダメだと見切りを付けて、
山川の日本史B問題集
というちょっとカタめな本を一週間で潰したら…

青パック 100点




もともと教科書時代にある程度の流れとか掴んでたのがよかったかな。
とりあえず、山川の問題集は神です。
皆さんもお試しあれ!
280大学への名無しさん:2008/01/01(火) 16:33:14 ID:87fs/ptxO
>>279
おまえを信じて今からそれ買ってくるお
281大学への名無しさん:2008/01/01(火) 23:30:17 ID:87fs/ptxO
あげます
282大学への名無しさん:2008/01/01(火) 23:48:09 ID:87fs/ptxO
つかいま2004本試やったが普通に8割とれた
いままで5〜6割ぐらいをさまよってたのにいきなり上がった
つか平均低い割に2007とかより全然解きやすかったんだがおれだけか?
283大学への名無しさん:2008/01/02(水) 00:04:02 ID:zToO+NlnO
単純にマグレじゃん?
284大学への名無しさん:2008/01/02(水) 00:26:29 ID:40EDUQdqO
>>283
いや確実に解けた。明確な根拠あって選択肢選べたし
なんだこの現象
285大学への名無しさん:2008/01/02(水) 00:36:27 ID:TqxFU5xqO
教科書とノートのコンボは王道だな。
でも時間がかかる
286大学への名無しさん:2008/01/02(水) 01:36:37 ID:lLeO36v3O
パック、青黒本6割りしか取れない…orz

過去問3周やったんだけど;;
助けてくれ
287大学への名無しさん:2008/01/02(水) 02:30:26 ID:hYFVfIeG0
まだあと1年もあるんだからあきらめるんじゃねえ
288大学への名無しさん:2008/01/02(水) 05:24:34 ID:nV8hfllIO
>>282
2007の簡単さは異常だな
289大学への名無しさん:2008/01/02(水) 09:06:11 ID:40EDUQdqO
>>288
いやおれは2007が1番点数低かった…
290大学への名無しさん:2008/01/02(水) 10:56:15 ID:Wxs4Kr2R0
日本史の過去問ってむずいのか・・・
2007しかやってないから知らんかった
291大学への名無しさん:2008/01/02(水) 13:31:02 ID:O1jCpU/1O
>>279
山川の日本史B問題集って一問一答のやつ?
もしそうなら金谷のとどっちがいいの?
292大学への名無しさん:2008/01/02(水) 13:52:54 ID:vgZE1iLcO
うろ覚えばっかりだと正誤問題が中心のセンターでは点がまるで取れない

ということにやっと気づいた
293大学への名無しさん:2008/01/02(水) 14:16:18 ID:40EDUQdqO
>>291
一問一答とはまた違うやつじゃないの?
問題集ってゆってるし
294大学への名無しさん:2008/01/02(水) 14:44:16 ID:fIjwzcAVO
何割とれたかよりどの問題を何で間違えたかをじっくり分析しろよ馬鹿ども^^
たまたまいい点がとれたのはたまたま自分が知ってるとこだけ出たからだろ^^
295大学への名無しさん:2008/01/02(水) 17:05:18 ID:jI63fVDnO
来年は平均が50点台確実
296大学への名無しさん:2008/01/02(水) 17:44:30 ID:haKzxaA3O
来年はどうせ文化史のオンパレードなんだろ
東大が知識要らないって言ってるのにセンターは細々とした暗記をさせるとか…
小説の件も含めてセンターは高校の言いなりになりすぎだ
297大学への名無しさん:2008/01/02(水) 18:35:46 ID:McmV+3uS0
文化でまくったら死ぬんだが…
298大学への名無しさん:2008/01/02(水) 19:22:10 ID:fIjwzcAVO
文化ぐらい日本人なら教養として知ってて当然だろ馬鹿ども^^
299大学への名無しさん:2008/01/02(水) 19:31:50 ID:S/gTAHrd0
>>296
センターは高校の言いなりなのか。初めて知った。
文化史なんかを単発で聞かれるのが一番厄介だ。。

どうやらここ数年のセンター日本史試験を手がけているのは
西の人のようです。地域史も盲点にならないようにしなくては。

問題が難しくなるといい。。差が開くといい…。
300大学への名無しさん:2008/01/02(水) 20:22:35 ID:LcyQCYNG0
センターどの科目にも言える事だが
今年は難しくなるって言われる割には
思ったよりさほど難しくならない事も多々あるし
易しくなるのではと言われてて
更に難化したりするから

日本史そんなにガクって下がる事はないんじゃないか
まぁ、下がる事に違いはないんだが
301大学への名無しさん:2008/01/02(水) 20:27:21 ID:sBk1jHn0O
>>299
日本史で差が開いたってしょうがないじゃん
同じ日本史受験生なら難易度維持でも祈っとけ
302大学への名無しさん:2008/01/02(水) 20:31:16 ID:EmDYyCJeO
文化史だらけ…
死亡フラグたったわ
303大学への名無しさん:2008/01/02(水) 21:31:00 ID:S/gTAHrd0
>>301
ちょっとでも落ちる人がいたらよくない?
(自分は少なくとも8割5分はとるとして)
ま、差は関係ないか
304大学への名無しさん:2008/01/02(水) 21:51:57 ID:sBk1jHn0O
>>303
まぁ別にセンター日本史は難化してもそこまで難しくはならんだろ(少なくともいっきょう大学よりは)
俺はセンター地学に震えなくては…
305大学への名無しさん:2008/01/02(水) 22:12:49 ID:ParvE90i0
>>296
去年の過去問やったら文化史問題全滅の俺涙目www
306大学への名無しさん:2008/01/02(水) 22:45:23 ID:S/gTAHrd0
>>305
文化史なんて覚えればいいだけ
日本史の先生が時期と組み合わせて文化史全体を網羅した一覧表作ってくれた
自分なりに書き込んだりすれば無敵だ
307大学への名無しさん:2008/01/02(水) 23:13:43 ID:zToO+NlnO
河合塾パック問題やって44点…泣きてぇ
308大学への名無しさん:2008/01/03(木) 11:30:46 ID:cirfCLk60
教科書に載ってるレベルで、重箱の隅をつっつくレベルじゃなければ
もっともっと問題数増やしてほしいぐらいなんだが・・・

誰でも分かる文明開化だの、どうでもいい正倉院展だの
くだらない問題じゃなくて
昔みたいなオーソドックスな知識問題を出してほしい
309大学への名無しさん:2008/01/03(木) 11:54:33 ID:o3G0tD67O
くだらない問題でも差がつくのがゆとりクォリティ
310大学への名無しさん:2008/01/04(金) 00:45:38 ID:K0N3C/4HO
センター過去問、日本史Aのが解きにくいの俺だけ?
311大学への名無しさん:2008/01/04(金) 01:17:41 ID:hsPJSuDbO
>>308 日本史なんだから普通の暗記問題出してほしいよな…06年の医学部狙いの人とか可哀相。

文化史割と好きだからいいんだけどなー
312大学への名無しさん:2008/01/04(金) 10:50:27 ID:27bO7bK6O
去年のセンターやったけど、1年前に比べて3点しか上がらなかった…
313大学への名無しさん:2008/01/04(金) 10:52:27 ID:CIQvRvMn0
センター試験予想問題
http://center08.myminicity.com
314大学への名無しさん:2008/01/05(土) 10:09:38 ID:8rzCbHM20
去年の問題再び解いて95点
難しいのは
17
25
29
30
ってところですか

カレーライスの問題が一番難しいと思う
常識的に除外したくなるだろうし
315大学への名無しさん:2008/01/05(土) 12:47:42 ID:q9wqgrZLO
それはないwww
316大学への名無しさん:2008/01/05(土) 16:35:42 ID:FUyLiBFk0
カレーライスは何気に教科書載ってるよ
俺はまんが日本の歴史読んでたから普通に分かったけど
317大学への名無しさん:2008/01/05(土) 17:07:04 ID:Kc3XCx3m0
年々問題がくだらなくなってる 

よーく昔の問題と比べるとかなり迷走中だぞ

318大学への名無しさん:2008/01/05(土) 18:46:04 ID:t8AcGrnU0
去年の問題見てないんだけどむずかったの?
319大学への名無しさん:2008/01/05(土) 20:26:31 ID:q9wqgrZLO
問題がくだらんって言ってる奴は解けない言い訳だろ^^
320大学への名無しさん:2008/01/05(土) 20:38:13 ID:Wvkr7bayO
日本史…
321大学への名無しさん:2008/01/05(土) 21:57:10 ID:h1pujeu10
2007 カレーライスw
2006 京都国立博物館w
322大学への名無しさん:2008/01/05(土) 23:13:57 ID:a9DVpn+b0
年号暗記したがいい?
323大学への名無しさん:2008/01/05(土) 23:45:45 ID:9ygXEMNN0
今年はきっと奈良県立歴史民俗博物館が出るな
324大学への名無しさん:2008/01/06(日) 01:05:56 ID:bHbmsn/ZO
笑い飯かwwwwwwww
325大学への名無しさん:2008/01/06(日) 01:30:55 ID:HxyZ2To6O
つか昨年の林下もかなり難問じゃなかったか?
センターだけのやつには無理だろ…
326大学への名無しさん:2008/01/06(日) 07:20:34 ID:o0C3lApT0
教科書に載ってない奇問はもう運ですね
327大学への名無しさん:2008/01/06(日) 08:09:48 ID:lP+SFqSCO
奇問は消去法でとくんじゃないの?
ところで、今年はどこ出してくるだろうね〜
キンゲンの外交とか怪しい
328大学への名無しさん:2008/01/06(日) 09:31:47 ID:gxbV8i370
高得点取るには
公民
東アジア史
も勉強しろ
329大学への名無しさん:2008/01/06(日) 10:06:52 ID:sn61ZfHaO
↑何こいつキモッ
330大学への名無しさん:2008/01/06(日) 13:44:51 ID:0xbUFj+PO
一日偏差値1上げりゃ余裕じゃないか
331大学への名無しさん:2008/01/06(日) 20:06:04 ID:o0C3lApT0
天は二物を与えず、とはよくいったものですが
人の持ちうる才能が100で、
 @知能(0〜100)
 A身体能力(0〜100)
 B容姿(0〜100)
 C内面的な豊かさ(0〜100)
に夫々うちわけるとしたら私の場合
@25A55B15C5 とかです。
332大学への名無しさん:2008/01/06(日) 20:11:00 ID:/LJe73nCO
俺は60/60/60/60だな
制限とかない
単に人より良ければ、それはつまり良いってことだ
333大学への名無しさん:2008/01/06(日) 20:12:19 ID:WoZwqnIjO
それ四物
334大学への名無しさん:2008/01/06(日) 20:24:29 ID:fFfiR9xnO
文化単発で出るのは結構だが、政治史と関連させた並べかえ問題が嫌だ。
335大学への名無しさん:2008/01/06(日) 20:26:09 ID:/LJe73nCO
俺が日本史でおそれてんのは文化史論述
336大学への名無しさん:2008/01/06(日) 20:44:31 ID:Uh2JQ4cFO
今年はもちろん難化だよな?
337大学への名無しさん:2008/01/06(日) 20:59:39 ID:o0C3lApT0
皆も[天は四物を…]やってよね(´ω`)
338大学への名無しさん:2008/01/06(日) 21:05:41 ID:gpGLR4lN0
今年は難化確実だから日本史苦手な俺はツラい
339大学への名無しさん:2008/01/06(日) 22:46:58 ID:u7BzvqXv0
年々易しくなってんのになんで今年は難化とかいってるヤツが多いの?
340大学への名無しさん:2008/01/06(日) 22:49:13 ID:uMP/zqrc0
年々易化なんてしてないから
341大学への名無しさん:2008/01/06(日) 22:49:16 ID:HxyZ2To6O
>>337 40 20 33 7

これが今の自分かな…
こころの豊かさムズイ
342大学への名無しさん:2008/01/06(日) 22:56:47 ID:xIKEtlOuO
>>339センターは毎年平均点が同じになるように作ってんだよ
343大学への名無しさん:2008/01/07(月) 02:22:37 ID:CijsNupBO
受験生がゆとり化してんのに平均点を維持するとなると問題が易化するのは当然
344大学への名無しさん:2008/01/07(月) 04:40:34 ID:26hMbGtZO
日本史5割しかとれない。
今からなにやればいいかな?
345大学への名無しさん:2008/01/07(月) 07:18:13 ID:EZ8lIj1+0
>>344
だいたい6割は基本事項だから教科書の太字あたりをしっかり
身に付けるようしたらいいのではないかな。。
そして運で1割くらい上乗せ(゚∀゚)
346大学への名無しさん:2008/01/07(月) 08:26:02 ID:26hMbGtZO
>>345
ありがとう。
とりあえず山川読みますわ。
間に合うかな…(´;ω;`)
347大学への名無しさん:2008/01/07(月) 11:26:16 ID:k8j86MDZO
みんな石川→教科書とかいってるけど石川だけで十分じゃない?
いま2007解いたら95だったよ・・・
348大学への名無しさん:2008/01/07(月) 11:55:03 ID:Y+d/9nY1O
他の年はどうなのよ?
そんな1回だけで言われても、たまたまヤマが当たっただけかも知れないぞ
5年間くらい解いて全部9割越えてたら問題ないだろ
349大学への名無しさん:2008/01/07(月) 12:10:53 ID:k8j86MDZO
まだ解いてないからわからないけど石川→教科書が理想的っていう考えがちょっと理解できなくて
(´〜`;)ほとんど同じ事が書いてあるのになんでわざわざ教科書やらなきゃいけないのかなぁって
350大学への名無しさん:2008/01/07(月) 13:22:59 ID:CijsNupBO
石川はセンター向きじゃない気がする
351大学への名無しさん:2008/01/07(月) 15:54:19 ID:Vl3Ouc5RO
まだあわてるじかんじゃない
352大学への名無しさん:2008/01/07(月) 17:48:30 ID:KkokarGDO
みんななんでそんなに取れんの?
半分しか…
あああ
353大学への名無しさん:2008/01/07(月) 19:01:10 ID:3e2it9tYO
きめるで9割いったお
354大学への名無しさん:2008/01/07(月) 21:55:49 ID:Z5FKPHIW0
<日本史正誤問題>

・脱穀用の道具として木臼と竪杵が用いられた
・田沼意次は、金貨を中心とする貨幣制度の統一化を試みた
・銀貨は丁銀などの秤量貨幣であり、取引のたびに品位が鑑定された

教えてください
355大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:08:03 ID:EZ8lIj1+0
>>354

年代の指定とか他の要素とかは無いんですか?
ばっちり教科書にも総覧にもそういう風に事実として書いてあるので
それだけでは間違いとは…
356大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:09:59 ID:k8j86MDZO
時代背景が分からないと正誤は無理脱穀にキウスたてぎねはアッテル
357大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:41:37 ID:kV3L12q2O
>>354 × × ○ じゃね?
自信ないけど
358大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:44:06 ID:k8j86MDZO
多分年代の指定や関連事項が違うはず
もしくは出題者が誤り(笑)
359大学への名無しさん:2008/01/07(月) 22:54:37 ID:Z5FKPHIW0
○1.脱穀用の道具として木臼と竪杵が用いられた(年代指定なし)
○2.田沼意次は、金貨を中心とする貨幣制度の統一化を試みた
○3.銀貨は丁銀などの秤量貨幣であり、取引のたびに品位が鑑定された
なんですけど

2.南鐐二朱銀の鋳造行為が、<金貨を中心>と言えるのか?
3.秤量貨幣で取引をする際に、<品位>(含有量)を見るのだろうか?
360大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:10:56 ID:WJcrTnGM0
南鐐二朱銀はやっぱ銀貨じゃない?
秤量貨幣は品位までは調べないんじゃない?
361大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:11:00 ID:k8j86MDZO
品位じゃなくて重さかな?
362大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:22:51 ID:WJcrTnGM0
秤量貨幣は重さで価値を判断するから品位ってのは違うような
363大学への名無しさん:2008/01/07(月) 23:47:17 ID:rDYIe8OX0
二朱は金貨の単位だからいいんじゃない?
364大学への名無しさん:2008/01/08(火) 00:20:18 ID:iEH/2ema0
「銀貨は品位と目方を調べる」

っていうことを聞いたことがあるが、意味はまったくわからん
365大学への名無しさん:2008/01/08(火) 05:31:03 ID:TCG/MRjY0
センター楽勝とか吠えてた奴
答えてやれよ
366大学への名無しさん:2008/01/08(火) 09:52:04 ID:FpdMcFq50
>>359
ってか、全部山川の教科書にまんま書いてあるじゃん。
2.「(田沼意次は)はじめて定量の計数銀貨を鋳造させ(註A、南鐐二朱銀のこと)、金を中心とする
 貨幣制度への一本化をこころみた。」(p203)
3.「(註A)銀は、はじめ秤量貨幣で、取引のつど目方をはかり、品位が鑑定された。」(p190)
367大学への名無しさん:2008/01/08(火) 12:02:45 ID:wDbuMGGwO
9割ゲットの攻略法ってどうですか?
今5割もとれないんです・・・
368大学への名無しさん:2008/01/08(火) 13:53:14 ID:4+WfyXPnO
あきらめろカス^^
369あああ:2008/01/08(火) 15:20:27 ID:G+UsXlxCO
江戸あたり出やすいかな?
370大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:34:32 ID:Mx3A7f62O
過去問を2000年〜2007年まで終わらせたんだけど
追試をやるのと90年代の本試やるのって
どっちがオヌヌメ?
371大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:49:17 ID:GqBS6oSc0
ってか実は>>354釣りじゃね?w
372大学への名無しさん:2008/01/08(火) 20:55:29 ID:HzyfU7D40
>>370
最近の追試+90年代後半の本誌でおk
後者はけっこう難しかった。
実力問題で90以上がデフォだった俺が80前後に沈んで死のうかと思った。
373370:2008/01/08(火) 20:59:28 ID:Mx3A7f62O
>>372
dクス
70前半で伸び悩んでる俺はへこむこと間違いなしですなw
374大学への名無しさん:2008/01/08(火) 21:28:34 ID:z9cD1DDD0
昔のほうが、オーソドックスな知識問題で解きやすくない?
最近は変な問題が多くて駄目だわ
375大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:38:54 ID:4+WfyXPnO
また問題のせいにするゆとりか・・・
376大学への名無しさん:2008/01/09(水) 00:03:39 ID:SjG7GRx0O
この時期に47点を取ってしまったゆとりが通りますよ

これじゃFランも受かんねーよ
ばーかばーか

orz
377大学への名無しさん:2008/01/09(水) 16:48:35 ID:QXQAo0bJO
去年の本番では83点。今やったセンターパック青では80点。
実力落ちてる(;o;)
二浪したら自殺か…
378大学への名無しさん:2008/01/09(水) 16:53:45 ID:A0KNwGOiO
俺も去年より下がったよ。最後の最後で日本史が足引っ張ると思わなかった。今必死だ
379大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:02:51 ID:MblGfOI0O
>>376
おまえはおれか…ってここまできたら笑えねぇよな
380大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:34:00 ID:ClEXAQXR0
まあ来年もあるさ
381大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:02:09 ID:/rDWJU62O
去年の問題は今までのセンター日本史で一番簡単なんだから比較にならん
382大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:09:23 ID:eLCjMfTgO
今年は江戸の文化史が出ると予想
383大学への名無しさん:2008/01/09(水) 18:31:37 ID:TEIST0TlO
ここ10年くらいで一番難しかったのって何年度でしょうか(*_*)
誰か教えて下さい
384大学への名無しさん:2008/01/09(水) 20:35:11 ID:/rDWJU62O
10年分全部やればいいと思うよ^^
385大学への名無しさん:2008/01/09(水) 20:56:13 ID:YWKWoH3HO
>>383 06かな
386大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:18:49 ID:ftB/z2K3O
過去問でもパックでも85点以上はとれるが、06年は78点…
明らかに他の年よりムズい
387大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:53:28 ID:xPqPziQj0
去年のが平均以下でおととしのは8割いった俺は異端なのか
正直去年の解き終わって答え合わせしたとき泣きそうになった
388大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:34:24 ID:7iJg3NyeO
金谷のセンターはこれだけ完璧にすれば、八割行けますかね?
389大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:35:18 ID:TEIST0TlO
皆さんどうもです(^∀^)
日本史全然伸びないんですが…
ここ出そうみたいな予想とかありますか?
390大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:40:17 ID:cMV7deCJO
>>389
戦後史は出るよ
みんなが迂闊にしやすい場所だから試すのに丁度良い
391大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:50:10 ID:tJal9hKHO
>>387
おれがいる
つうか去年の難しく感じた
392大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:00:13 ID:3Sp3oswjO
模試では7割いくのに06年50だった
模試と全然問題違うくね?つかみ所ない感じ
393大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:02:20 ID:KPUbLBFb0
2003と2002の追試やってみた
80と77だった
追試のが簡単なのか?
394大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:39:42 ID:r0YKDahBO
これ古代文化史でたら京都の人達平均点高くならない?
395大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:48:15 ID:xt84TkVqO
意味がわからない
396大学への名無しさん:2008/01/09(水) 23:56:28 ID:yp7XWXK+O
>>394
んなわけねーだろ
普通にわからんわ
397大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:07:22 ID:NdBDthq0O
1番むずい年度どこ?今からやるわ
398大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:08:24 ID:8YIlo9DWO
でも俺神奈川だから鎌倉とかわかるよ一遍の清浄光寺とかも
399大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:08:50 ID:8x3j60O2O
↑自己解決した。06な 今からやるわ
400大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:20:45 ID:KP1nYqpmO
2007満点で2006解いたら85で死にたくなああああ
401大学への名無しさん:2008/01/10(木) 00:27:01 ID:XLgh9h9AO
昭和ってガチででる?大問丸ごととか?
402犬佐:2008/01/10(木) 00:31:14 ID:TE+lKGvqO
俺日本史むっちゃ得意やし。
一回解いみた過去問をもう一回解いたら八割あったしな。
まぁ一応偏差値50ある進学校の一員やし進研マークでも30切ったことないし当然の話やけどな。
403大学への名無しさん:2008/01/10(木) 04:56:31 ID:1QjpsMjwO
06やったら5割しかとれなかったorz
センターの問題わかりにくい…一般入試の過去問の方が解きやすいな
404大学への名無しさん:2008/01/10(木) 13:17:15 ID:klliguD/O
当たってると思ってても自己採点すると間違いのオンパレードorz
日本史Aなんだけどここまできてなにしたらいいんだ…
405大学への名無しさん:2008/01/10(木) 14:47:46 ID:hTU20VdnO
正直日本史ほど運に左右される試験はないよな…膨大な範囲から聞かれるのは細かい知識。
だけどかなり勉強しとかないと守備範囲がせまくなってあぼん。
10年分と黒本やって平均が88くらいだけど最高は100から最低は79まであって9割必要な俺には正直本試にはハラハラだ。
どんな問題でも9割行くってのはなかなか難しい。知らないとこ3つ4つ出たら終わっちゃうもんな
406大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:02:37 ID:AUBFP4qhO
いいから勉強汁、もうそれしかないんだから
407大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:11:58 ID:G+6AeWfOO
やっぱり教科書読みまくるのが大切ですか?
6割くらいとりたいんだが
408大学への名無しさん:2008/01/10(木) 15:29:38 ID:3ElDLjgb0
ようやく満点とれた  ちなみに02年

模試の問題のほうが好きだ
409あぼーん:2008/01/10(木) 22:20:47 ID:g+BRl4vXO
日本史であぼーんしそう
410大学への名無しさん:2008/01/10(木) 22:30:53 ID:7w5A9RZ9O
乙会の実践問題と代ゼミ伊達の的中狙い講座でやった範囲が被りまくり
411大学への名無しさん:2008/01/10(木) 22:32:39 ID:wSzrPZOMO
黒本9割維持してて過去問始めたら8割しかとれねぇ……
本番こぇぇぇえ
412大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:15:00 ID:kxb2TOiD0
>>405
全く同じ境遇だ。平均が高くても、難しい問題が4,5個出たら90切ってしまう。
本番に重要なのは消去法のテクニックと運だな……
413大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:33:42 ID:DziRONmQO
俺は理系から高3で文転したから、日本史始めて9ヶ月だけど、センター過去問80切らないよ。正直教科書の太字だけじゃ足りない。
俺の場合、塾のテキストを軸に、石川の実況中継+教科書の欄外を覚え、「実力をつける日本史100選」を何周もやって完璧にしたよ。やっぱ1冊の問題集を仕上げるのは良いよ。
過去問とかも問題解く練習になるから、日本史伸び悩んでるヤシは、むやみやたらに詰め込まないで問題解きながら覚えたほうがいいよ。
最後に伸びるのはやっぱ暗記科目だからあきらめずに頑張れ。
あと体調管理も大事だから、手荒いうがいもしろよ。頑張ろうな!
414大学への名無しさん:2008/01/11(金) 00:57:45 ID:I6E7Xe760
おっ、ナカマー 俺も文転組 後悔してるけどww
社会の暗記量がハンパなくて苦労した
415大学への名無しさん:2008/01/11(金) 01:20:28 ID:DziRONmQO
>>414そうか?俺はむしろ楽しんでやってたな。
社会は流れつかまなきゃ高得点は難しいから、流れを覚えろと言われたから覚えたし。一問一答を暗記だけじゃ通用しないしな。
今は英語、国語は過去問しかたやってないから、あとはひたすら日本史って感じだな。社会はサボるとすぐ忘れるし。
まぁ、社会は根気だな。
んじゃ、寝る。おやすみ。
416大学への名無しさん:2008/01/11(金) 11:27:52 ID:xv7RL9W5O
日本史八割越える人は誰がどういう理由で何やったとか何も見ないで言えるの?それとも問題文みてこの時代はこうだったとか思い出すの?
417大学への名無しさん:2008/01/11(金) 15:06:07 ID:UviiJ3yf0
日本史9割越えですが、そこらへんの塾講師(大学生アルバイト)より巧く授業出来る自信があります笑。
418大学への名無しさん:2008/01/11(金) 15:21:17 ID:7ZD0JB//O
石川の本は出ないことたくさんかいてあるから
やっても無駄
419大学への名無しさん:2008/01/11(金) 16:18:57 ID:PcJqd+WDO
センターだけ日本史が必要で、教科書が合わない奴は石川じゃなくてセンター実況中継がいいんじゃね?
石川は教科書より情報量多いからセンターだけの奴がやるのは時間の無駄
420大学への名無しさん:2008/01/11(金) 17:46:39 ID:9flSgHLmO
>>416それ俺も知りたい。誰か教えて。
421大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:43:25 ID:Lo7zUruN0
後者
422大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:11:47 ID:js3EABiJ0
前者なら国立レヴェルだろw
423大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:33:42 ID:WlF3jatQO
最近の追試で難しいのはどれでしょうか?
424大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:35:24 ID:Csh8T54JO
一橋社会志望だけどセンターで満点取れません
必ず間違えます
決まって○×○みたいなやつ
425大学への名無しさん:2008/01/11(金) 19:40:54 ID:uk/trBM3O
>>416
二次で論述があるから、歴史の流れと大体の歴史的事象の背景・内容・結果・意義は空で言える
426大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:09:02 ID:uk/trBM3O
>>416
二次で論述があるから、歴史の流れと大体の歴史的事象の背景・内容・結果・意義は空で言える
427大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:29:26 ID:OL194D2+O
この時期にして近現代無勉の俺にアドバイスプリーズ
428大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:37:54 ID:DziRONmQO
>>416俺は私大だけど、古代から現代までながれ言えるよ。というか自然に覚えた
429大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:52:54 ID:fqSX9+o9O
>>427
近現代なめんな
430犬佐:2008/01/11(金) 20:53:53 ID:my3tR2JZO
>>427底辺のDQN乙。
俺日本史むっちゃ得意やし。こないだの代ゼミプレで38点取ったわ。
まぁ常に30〜40点台で安定させるんが俺の売りでもあるんやけどな。
俺の学校は進学校やから冬休み前までに明治まで終わっとったしな。
まぁこの俺でも庚午年籍と庚寅年籍の引っ掛けには掛かってしもたけどな。
431大学への名無しさん:2008/01/11(金) 20:56:18 ID:ZNJfOZrsO
>>427
まだ380日あるんだから大丈夫!
432大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:23:07 ID:uk/trBM3O
>>430
お前の方がDQNに見える
433大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:25:03 ID:ZNJfOZrsO
>>432
釣られんなwwwww
434大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:31:25 ID:OL194D2+O
>>430
一瞬焦ったじゃまいかw
まあ近代史が1番の山場てことはわかってるつもり。 覚えにくいよなあああああ
435大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:32:26 ID:Cs2EnbTIO
>>430
弟子にしてください。あなたの知識を僕にください
436大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:33:49 ID:Cs2EnbTIO
古代〜江戸=明治〜昭和

こんなもんか?覚える量的に
437大学への名無しさん:2008/01/11(金) 21:50:12 ID:T2Cu+qD4O
覚えづらさ
昔の仏像=近現代の政党
438大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:03:23 ID:oxG5lL0iO
目標8割なのに7割にも届かねえええええ!!!
無勉ってわけではないのに近代史で死亡orz

あと一週間、ひたすら過去問を解いて間違えた所を中心にひとつずつ潰していくのと、
もう一度近代の始めから教科書とかで基本的な流れを掴み直すのはどっちがいいんだ?
439大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:14:02 ID:qs1uR+9+O
教科書やっとけ
440大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:21:11 ID:Pktm7WkzO
社会はやったぶんだけ伸びると言われるが、最も時間を割いている教科なのに未だにたいした変化が無い。
441大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:26:53 ID:4qO2nXYMO
だよな
日本史は時間さくわりに点につながらん
55年体制以降はカットで9割目指すわ!
442大学への名無しさん:2008/01/11(金) 22:37:54 ID:a78yLtGv0
政党は慣れたら楽だぜ
カタカナ苦手・・・・数えるほどしかないのに戦国時代の宣教師覚えられん・・・
443大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:25:31 ID:gaVzn0LIO
1年間やってた日本史より、無勉から1日でやった倫理と地学の方が得点が高い件…orz
日本史は報われないな、未だに8割5分しか取れん…。
444大学への名無しさん:2008/01/11(金) 23:26:49 ID:DziRONmQO
>>440やり方が悪いんだよ。俺は去年までは英:国:社=6:2:2くらいでやってたけど、日本史伸びたよ。
一番良くないのが、「ひたすら暗記」
世界史は用語集丸暗記とかだけでいけるけど、日本史は暗記だけで問題解かないで試験に突っ込んだら確実に日本史で足引っ張られるよ。
ある程度暗記しても伸びを感じないなら、問題解いたほうがいい。
445大学への名無しさん:2008/01/12(土) 00:44:30 ID:wYJlE7dpO
>>430
四国の東大はいけそう?
446大学への名無しさん:2008/01/12(土) 01:19:44 ID:puig0UkpO
俺理系で日本史Aだからあんまり大きいこと言えないんだけどさ、日本史って異様に難くね?
447大学への名無しさん:2008/01/12(土) 01:23:12 ID:/FyKGCDFO
センターが始まってからずっと地歴ナンバーワンの難度だった
去年の易化でやっと他の科目と並んだ

ってうちの教師が言ってた
448大学への名無しさん:2008/01/12(土) 01:53:50 ID:DSINmsgTO
つうかセンターの問題と実践問題の傾向がまるで違う
センターのほうが点数とりにくい
実践なら8割切らないのに過去問だと6割弱だし
449大学への名無しさん:2008/01/12(土) 02:18:42 ID:l95EGf8OO
仏像とかは図説みたいなのの写メ撮って、携帯いじったとき何気なしに見たりすると割と覚えられるよ。

近現代の問題によくある、図を見て年代順にしろって問題も解きやすくなった。

写メお勧め。

いちばん忘れやすい仏像なんかは待ち受けにしてしまえ。
450大学への名無しさん:2008/01/12(土) 10:00:17 ID:3aXxEOEGO
写めいいね。覚える仏像は10個もないから大丈夫かなー
451大学への名無しさん:2008/01/12(土) 10:03:42 ID:RQ5DsPeE0
30分くらいで全部解けて、残り時間かなりあまるんだが
皆は余った時間どうしてるんだ?
452大学への名無しさん:2008/01/12(土) 10:13:09 ID:wYJlE7dpO
もう一回自分の答えチェック・マークミスないか確認して寝てるに決まってんだろ
無駄に答え変えてもロクな事にならない
453大学への名無しさん:2008/01/12(土) 11:11:29 ID:V14KL8IkO
授業を聞いてるのは楽しいのに
入試となるとこんな苦痛な教科はない
454大学への名無しさん:2008/01/12(土) 13:53:37 ID:RQ5DsPeE0
07年が75点だったのに06年以降は50代連続で涙目なんだが
455大学への名無しさん:2008/01/12(土) 14:48:21 ID:t7IdbGMo0
過去問なんて
ほとんど同じ問題でないのに
特に最近のなんて出るわけない
456大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:55:46 ID:+j/4kJXTO
>>449
参考になりました
457大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:02:04 ID:9/CXpYOzO
どうしても9割いかん…
てか世界史の奴から
うぇっw9割いかないとかどんだけwwww
って言われて腹立つわ
458大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:11:20 ID:/FyKGCDFO
>>455
何こいつキモッwww
459大学への名無しさん:2008/01/12(土) 16:14:16 ID:t7IdbGMo0
なめんなよ
低脳
460犬佐:2008/01/12(土) 16:27:24 ID:Hkiq4+70O
>>445ぁあ?志望校変更しとるわヴォケ
何せ俺は冬休みに「めざせセンター八割」っていう参考書使って一日1h日本史に時間割いたからな。相当な自信がついたわ。
まぁこないだの模試は423点やったけどな。さすがの俺でも計算ミスくらいはするわな。
461大学への名無しさん:2008/01/12(土) 18:42:15 ID:cZp0/Ws7O
「解決!センター日本史」1周、確認程度にもう1周と過去問でどれくらいいく?
462大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:03:27 ID:V14KL8IkO
尾崎行雄長生きすぎだろ

どうでもいいな、ゴメン
463大学への名無しさん:2008/01/12(土) 21:32:46 ID:/FyKGCDFO
俺も思ったwww
464大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:03:32 ID:qtI0+cS90
奥むめおもすげーぞ
465大学への名無しさん:2008/01/12(土) 23:49:52 ID:/FyKGCDFO
誰だよ
466大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:32:12 ID:saDXcOSw0
あぁちくしょう、まったく安定しない。
去年の過去問は9割で一昨年のは8割だった。
大体本番は8割欲しいと思ってるからこれなら良い感じかなと思ったら。
河合の実践問題集で6割、どんだけだよorz
いくら傾向とか違うとは言えどもやっぱり基礎が足りないんだろうか…。
教科書も今3周目で解決センターも3周はしたのになぁ。
467大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:48:38 ID:5voT8IMeO
俺も10回のうち8回は8割くらいだけど残りの2回が5割とか6割…まだ現代の基礎が足りない
468大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:54:37 ID:saDXcOSw0
>>467

なかなか安定しないよね…。
大体今まで実践問題集でも7割〜8割は確保出来てたからさ。
何とかなるかと思ったらこれだもんなぁorz
469大学への名無しさん:2008/01/13(日) 00:54:46 ID:MdQ2ujOmO
奥むめお102歳wwwww
死んだのつい最近じゃねぇかwwww
470大学への名無しさん:2008/01/13(日) 09:44:22 ID:5Kduqkr1O
>>466 センター日本史にはある裏技があるんだよ
60〜80 は解決センターとかで取れるが、私立文系型のAときたらBってやつじゃセンターはとれない。

ある事柄Aを出題するとしよう。センターは難易度の差をつけるときはそのある事柄Aときたら一番連想しやすいBとセットでは出さないんだよ。
ダイニ→ホウレキのようには出さずに時期判定などで用いるとか

代ゼミ伊達のセンター日本史テスト2000円のやつを受けろ
471大学への名無しさん:2008/01/13(日) 10:22:06 ID:6Z/qNBqAO
ダイニはメイワだろ
472大学への名無しさん:2008/01/13(日) 15:51:03 ID:/ce6QYwOO
俺もそう思う
473大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:06:12 ID:wCwXXnH9O
>>450
最高72点な俺はどの仏像10個
覚えればよいのでしょうか…orz
47490台:2008/01/13(日) 16:11:13 ID:/OzEpTNn0
仏像は様式見ればどの時代かすぐ分かるだろ。丸暗記なんて馬鹿がすることだ。
475大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:27:35 ID:/ce6QYwOO
あすか
ぺったん

白鳳
ピカピカしてる

天平
漆orねんど

こうにんじょうがん
翻羽式でビラビラがいっぱいついてておっぱい!おっぱい(AA略

と、おっぱいに注目
476大学への名無しさん:2008/01/13(日) 16:58:25 ID:o4hZlFE00
>>474
>>475
もう少し詳しく教えてもらえないだろうか?
477大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:08:05 ID:nZC8hEbgO
センターでもなかなか細かい所を突いてくる問題があるね。常に9割以上取れる人は尊敬しますわ。
478大学への名無しさん:2008/01/13(日) 17:28:14 ID:6hkpjkZ9O
日本史は8割で妥協だな…
政経で87なら早稲商行ける
479大学への名無しさん:2008/01/13(日) 18:22:04 ID:HbRkknyuO
日本史は過去問と実践どっちが良いですか?実践の場合は何が良いですかね?
480大学への名無しさん:2008/01/13(日) 18:45:37 ID:nZC8hEbgO
>>479今からなら本屋で立ち読みで良いと思う。
481大学への名無しさん:2008/01/13(日) 19:03:26 ID:ZE1wwKQUO
今更だがセンターの問題クセありすぎw
解決やり込んだがセンターじゃ8割以降通用しない
2007→88
2006→71orz
2005→91(解決と問題被りすぎ)
2004→80
この流れだと今年はオワタ
482大学への名無しさん:2008/01/13(日) 20:08:18 ID:Aods0iF90
黒本やってるけど58〜65しかとれねぇwww
(´;ω;`)去年のは78点だったのに
483大学への名無しさん:2008/01/13(日) 20:34:19 ID:+FY1+Z1wO
コウシンセイとカンシンセイが覚えられない
484大学への名無しさん:2008/01/13(日) 20:42:26 ID:PIfmdEo5O
コカン
485大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:17:59 ID:dI7LUQVA0
>>483
金谷の覚え方でよくね
新しくなっていく(更新)段階が更新世で
完全に新しくなったのが完新世
486大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:34:36 ID:A/Y2pIPJO
日本史の過去問やりこむのと予想問題多く解くのどっちがいい??
487大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:36:53 ID:smGTFPqwO
知識を詰め込む
488大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:50:02 ID:/ce6QYwOO
正解
489大学への名無しさん:2008/01/13(日) 21:53:10 ID:smGTFPqwO
>>486
冗談抜きに日本史は知ってればできる知らなきゃ全くのプーさんな科目だから
最後まで資料集眺めるなり教科書読むなりした方がいいよ
490大学への名無しさん:2008/01/13(日) 22:48:21 ID:v/1q+tu9O
>>481
俺も思った!てか、古くなれば古くなるほど点数が取れない・・・orz
491大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:09:30 ID:Aods0iF90
教科書やら資料集やらでうろ覚えなとこを覚える
492大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:10:57 ID:Aods0iF90
教科書やら資料集やらでうろ覚えなとこを覚える
→過去問をやってみる
→間違えた分野を再確認する
のサイクルでやってるんだけど、はたしてこれでいいのだろうか。
最近は正誤より並び替えがキツイ
なんとなく「○○と同じあたりにあった気がする」程度で判断するから
1950〜1960に起こった〜って問題は怖い
493大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:40:35 ID:6Z/qNBqAO
それはできなきゃいけない問題だろ・・・
戦後史はたいして覚えることないのに
494大学への名無しさん:2008/01/13(日) 23:44:41 ID:MoNZ2jaOO
中世が嫌いだ。源らへんの細かい名前が覚えられない
495大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:05:36 ID:LwjYrmfi0
>>493
近代大嫌いなんだよ・・・ やってるんだが覚えにくくてしょうがない
内閣の順番とやった政治くらいは覚えてるんだけどなぁ
年表と照らし合わせながらやらないとダメか?

古代史超得意なのにほとんどでないしな
496大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:10:32 ID:2sli4VgBO
戦後は占領期〜独立、新安保まで〜高度成長期〜田中角栄以降に分けて整理すればわかりやすい
幕末〜終戦にくらべればはるかにラク
497大学への名無しさん:2008/01/14(月) 01:02:36 ID:7crjV0LbO
労働〜とか大嫌い
498大学への名無しさん:2008/01/14(月) 01:12:34 ID:7pEhfd6zO
戦後史とか満州とか室町時代の特産品とか江戸の交通、水路とか織豊政権あたりうぜえ
499大学への名無しさん:2008/01/14(月) 01:22:04 ID:dL7qOoulO
紀伝体と編年体
どうちがうの?
500大学への名無しさん:2008/01/14(月) 02:15:39 ID:li13Iv9MO
日本史の青本結構むずいって聞いてたけどそんなでもないなー。センター追試の方がむずいかも 
緑ってどう?やっぱかなり難易度上がる??
501大学への名無しさん:2008/01/14(月) 02:18:21 ID:OjWwFZgzO
日本史DSはやった方がいいのか?
502大学への名無しさん:2008/01/14(月) 02:24:05 ID:juos0zBg0
>>501
山川?収録されてる一問一答の難易度は相当簡単
機械声だけど教科書を朗読してくれるくらいか?使えるのは
普通にスレで紹介されてる教材使った方がいいと思う
503大学への名無しさん:2008/01/14(月) 02:25:46 ID:OjWwFZgzO
>>502
山川です。わかりました!ありがとうございます
504大学への名無しさん:2008/01/14(月) 02:25:50 ID:7crjV0LbO
歴史だけに最新技術は使っちゃいけない
505大学への名無しさん:2008/01/14(月) 02:28:15 ID:mh1NBUUwO
07年94点、06年87、05年60点…
そうか!やはり易化が進んでるんだな!
ちなみに7、6、5の順でやった
506大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:33:44 ID:K1fifemV0
日本史の解く順番は考えたことなかったな
おまいらどうしてる?
507大学への名無しさん:2008/01/14(月) 03:45:46 ID:li13Iv9MO
最初からやって、自信ないのは星印つけて再度やる。
508大学への名無しさん:2008/01/14(月) 04:06:36 ID:rzDhkkCl0
教科書の書き写し(パソコンに入力でも可)やったことある人っている?
509大学への名無しさん:2008/01/14(月) 11:48:04 ID:6n/BUSJYO
日本史って過去問の解説に出てきたこと出ることってあるよな…??
510大学への名無しさん:2008/01/14(月) 13:47:54 ID:X0xbisSz0
そんな
あほな勉強する奴
いるわけねーだろw
511大学への名無しさん:2008/01/14(月) 13:50:30 ID:W/oETcObO
>>502
簡単じゃないよ
一応偏差値70越えてるけど結構わからない問題ある

まぁあれは暇つぶしソフトだし、勉強道具として使ったら受かるものも受からなくなるがな
512大学への名無しさん:2008/01/14(月) 14:25:40 ID:dL7qOoulO
2003年やったけどさ
答え@が3問しかない。

しかも前半に3つ。


俺こうゆうのなんかムリだわ。
センター厄介だわ。心理面ついてきおる。
513大学への名無しさん:2008/01/14(月) 15:08:27 ID:4cdsc20yO
DS4択だけなら使えたお
書き込みはマジでダルイ
514大学への名無しさん:2008/01/14(月) 15:35:39 ID:S6wAGevfO
1995年度むずくないか?
515大学への名無しさん:2008/01/14(月) 17:51:07 ID:4cdsc20yO
日本史だけ5割しか取れないから
もう諦めマンボウ\(^O^)/
2科受験にかけるよ。
君たち頑張りたまえ。
516大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:00:04 ID:7crjV0LbO
97年死んだ
517大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:19:50 ID:arSEvBIa0
浪人生だが、今年の日本史は怖いな。
去年が楽だったから、下手したら去年より点下がりそう。
518大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:21:25 ID:Jxuy8rbU0
02年 76点
03年 82点
04年 66点

04年の第三問3点で小便もらした
アベレージ90とか取ってる人はすごいわ
519大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:28:49 ID:S6wAGevfO
みんな
自分が苦手なとこ
ノートにまとめたりしてる?
520大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:31:49 ID:azzE3ADB0
センターの古代とかは過去問取りあえずやっとけばおk?
古代だけ未だ手を付けていないんだが
521614:2008/01/14(月) 18:34:57 ID:4QqphfEn0
近世の政党がどうしても覚えられない件
立憲○○党とか多すぎだろうorz
522大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:38:21 ID:mh1NBUUwO
古代は出土物の時期区分が重要って今日やった問題の解説に書いてあった
523大学への名無しさん:2008/01/14(月) 18:53:51 ID:arSEvBIa0
土偶とか埴輪、副葬品とかか。
524大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:14:38 ID:azzE3ADB0
>>522-523
ありっがとう

さーて、知識つけに行ってきま
525大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:22:49 ID:LwjYrmfi0
4,5,6世紀ごとに古墳の特徴とかまとめてみるのオススメ

近代タスケテ
526大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:32:09 ID:neDMu/XwO
近代はとにかく、
その時代時代の権力者と出来事を対応させて覚えるのが一番じゃないかな
527大学への名無しさん:2008/01/14(月) 19:35:38 ID:muZ3Etc70
難しいのが出たらどうやって解いてますか
一、消去法
一、直感
一、どれにしようかなてんのかみさまに…
一、その他

バカヤロウ!
528大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:35:18 ID:Jxuy8rbU0
>>521
俺もそう思う。あれは覚えづらい
でも未来から書き込めるあなたなら大丈夫でしょう
529大学への名無しさん:2008/01/14(月) 20:52:36 ID:lIkt9O7GO
保元の乱、平治の乱のメンバーが覚えられん
どっち方に誰とか兄弟関係だとか似たような名前しやがって
どうやって覚えてる?
530大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:05:18 ID:4FDHeL280
531大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:33:33 ID:3La9jf280
源為義子供作りすぎワロタ
532大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:46:25 ID:UJPWEoWjO
ちょwwwwwwwww斬りすぎwwwwwwwww
533大学への名無しさん:2008/01/14(月) 21:58:47 ID:LPUYE5MYO
偏差値41だけど質問あるか?
534大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:00:37 ID:XBhCiVfr0
>>533
将来の夢は?
535大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:03:16 ID:LPUYE5MYO
>>534
GSで働くこと
536大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:04:36 ID:vvPEM5NV0
小売卸売だけは就職したくないのだけれど
Eランじゃそれこそ それしか選択できないよな・・・
室町まで終わったけど見直したらナウマンゾウとマンモスしか覚えてなかった
まじ死にたい
537大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:07:07 ID:0EGdyBmlO
>>521
戦前なら山川の背表紙の自由党系と改進党系の変遷図だけ見やすく纏めるなりして覚えればおk
余裕があるならいつ合体分裂したか、とか無産政党とか覚えれ。
538大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:12:23 ID:svT9ZPidO
俺は異端児
近現代は大得意だが鎌倉室町大嫌い
539大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:28:00 ID:ocUA8T9VO
>>536
なんでゾウだけはちゃんと覚えられたんだよw
540大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:29:06 ID:q/trt0yUO
日本史って文化史やってる時が一番むなしいな。
文化史やる目的がわかんね
541大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:30:40 ID:4JF6O0WZO
>>536
ナウマン象糞ワロタwwwwwww
卑弥呼とかのがまだ覚えてんだろwwww
542大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:38:33 ID:LwjYrmfi0
>>536
オオツノジカ(´;ω;`)
543大学への名無しさん:2008/01/14(月) 22:58:04 ID:S6wAGevfO
>>540
文化史おもろいじゃないか!
544源頼朝:2008/01/14(月) 23:38:31 ID:svT9ZPidO
俺すら覚えられない奴がいると聞いて飛んできました
545大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:53:57 ID:ocUA8T9VO
>>544
帰れ
546大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:54:35 ID:KQMWkZjNO
いまの時期はなにしたほうがいい?
ちなみに実践は8割とれるが過去問は6割ぐらいの実力です
547大学への名無しさん:2008/01/14(月) 23:56:40 ID:1F71qLl50
あと10点…あと10点あれば8割なのに…
この10点がなかなか上がらないよorz
今からやれることっつったらもう過去問とセンター本をひたすら回すことかな?
教科書をセンターまでに一生懸命読んで1周しようと思ってるんだけど無謀かなぁ
548大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:07:44 ID:GOdlYF+FO
センターの過去問をとりあえず最新5年分やりました。これからまだ過去問の古いのをやるか、乙会の実践模試やるか、どちらがいいでしょう??
549大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:17:18 ID:pmTAwQs4O
日本史の10点って難しいよな。最近すごく感じる
550大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:21:38 ID:V9TAGbcQO
解決!1周したんだけど多分6〜7割程度しか入ってない。 センターまでもう1周か過去問かどっちが有効?
551無学祖元:2008/01/15(火) 00:22:35 ID:+2Z2OtZF0
俺すら覚えられない奴がいると聞いて飛んできました
552大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:26:08 ID:CoTpPTF7O
はいはい円覚寺円覚寺
553大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:31:34 ID:W1j3GDHOO
むむむえんかくじ 
らららけんちょーじ 
 
この意味知りたいやつは石川嫁
554大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:38:44 ID:ttCV2lg80
>>551
蘭渓道隆とペアなのは覚えてるんだが、なんの人だっけ。留学僧?
555大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:41:56 ID:+WTppqI20
京都の山は赤一色。

京極 山名 赤松 一色
556大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:52:02 ID:pmTAwQs4O
感動した!
557大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:52:14 ID:fI2At/mQ0
石川使ってる人に質問
サブノートってどういう風にして使ってる?
558大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:08:58 ID:+WTppqI20
>>557
3回目の通読の時に空欄埋めていく。
授業ノートとか他の参考書にある石川には載ってない用語とか覚え方を関連するとこに矢印伸ばして書き込むって感じかなぁ…。
559無学祖元:2008/01/15(火) 01:34:51 ID:+2Z2OtZF0
細い川の畠にしばがはえている
560大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:40:19 ID:W1j3GDHOO
>>555
おれは 
京極堂のある山は赤一色 
でおぼえるぜ。わかるやつにはわかる・・・・か?
561大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:41:32 ID:a5RfHYqYO
細川を斯波って畠く
562大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:43:59 ID:+2Z2OtZF0
>>561
こっちのほうがいいなw
サンクス!
563大学への名無しさん:2008/01/15(火) 01:54:13 ID:ttCV2lg80
京の山は赤一色。
畠は細い芝。
って覚えてた。
細い芝ってなんだよ
564徳川家綱:2008/01/15(火) 08:33:35 ID:SY7goSjP0
あまり私をナメない方がいい。
565大学への名無しさん:2008/01/15(火) 09:02:57 ID:oYFfmQBYO
2週間前まで60くらいだったが、今は95くらい取れる俺は勝ち組。
566大学への名無しさん:2008/01/15(火) 09:10:05 ID:qGVF9HISO
まぁ日本史が7割だろうと9割だろうと国語が鬼門なわけで
567大学への名無しさん:2008/01/15(火) 09:14:55 ID:1FXZvVjZO
確かに
あと数UBだな
568大学への名無しさん:2008/01/15(火) 10:08:31 ID:bdq7fptm0
>>538
それ俺のことww?
近現代は落としても1つ。古代は落としても3つ。真ん中の時代落としまくっていっつも6割、7割・・・。
歴史上から藤原氏、平氏、源氏、足利氏消し去ってくれたら毎回9割取れる自信がある
569大学への名無しさん:2008/01/15(火) 13:10:35 ID:Zkv/79VOO
>>568
大分消し去らないと取れないんじゃねーか

みんなそこがめんどいんだっつの
570大学への名無しさん:2008/01/15(火) 16:15:49 ID:ttCV2lg80
あーーー どんだけやっても6割だ畜生
571大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:02:35 ID:LPWDZuNXO
2日前まで6割だったのに今は8〜9割取れるようになったよ。まじで神懸かってるな。金谷の一問一答はオレの聖書だ。
572大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:15:44 ID:DZpioCbs0
明治以降の並び替え問題がぜんぜんとれねえ…
あのへんややっこしくてすぐ順番わからなくなっちまう
573大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:16:54 ID:GOdlYF+FO
>>571
一問一答そんな短期間でできたの!?
574大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:18:13 ID:ttCV2lg80
正誤問題を見抜くコツとかないのかね。

ないよな。
575大学への名無しさん:2008/01/15(火) 17:46:51 ID:zDyMqdahO
点数だけ見て一喜一憂してるやつは前に解いた問題をもう一度解いても満点取れないんだろうなー^^
576大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:14:16 ID:kE4FLW1s0
もう今から苦手なところ補強しようとするんだったらさ。
苦手な分野を教科書で読み込み+センター対策本から過去問で吐き出しが一番効率良いよな?
577大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:43:01 ID:ThluAi6jO
05本試72点
06本試82点

05と04が俺には難しく感じた
まだ一回も9割行かない訳ですが^^
全く採れる気がしない
578大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:47:45 ID:8y/mhb9BO
一問一答だけじゃ時期判定とか地図とかで失点するだろ…
579大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:48:26 ID:SY7goSjP0
>>577
07年やれば多分行けると思う。
580大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:52:16 ID:Qy3xF09s0
07年って確か簡単なんだっけ?
今年はどうなるんだ
581大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:52:55 ID:cqfSn48RO
日本史Aでうける人いる?
簡単に感じるんだけど…
582大学への名無しさん:2008/01/15(火) 18:58:58 ID:rAQtdUPf0
今年は確実南下
583大学への名無しさん:2008/01/15(火) 19:13:10 ID:SY7goSjP0
日本史と世界史の点差をなくすことが出来たから難化はないっていう意見もあるけど、
今までの平均点見る限り点差をなくそうとしてるとは思えないから、やっぱ難化するんだろうな。
584大学への名無しさん:2008/01/15(火) 19:20:44 ID:c+KdxONzO
旺文社の問題はカス
585大学への名無しさん:2008/01/15(火) 20:16:03 ID:LPWDZuNXO
>>573
いや、一応ずっと前から積み重ねてきたんだけどこの2日間で急激に伸びたってだけだよ。一問一答やって細かいとこは用語集使って確認した。
586大学への名無しさん:2008/01/15(火) 21:10:08 ID:R1bjyQkj0
政経選択者の俺に配慮して、今年は戦後以降から20問以上出すべき
でなきゃ確実に死ぬる
587大学への名無しさん:2008/01/15(火) 22:48:46 ID:DZpioCbs0
もうこれ以上戦後と文化史を増やすのはやめていただきたい所存であります
588大学への名無しさん:2008/01/15(火) 23:14:36 ID:d3pdbDdJ0
>>529
亀レスだが
保元、平治ともに藤原家の名前に「頼」の字がついてると負けフラグ
「通」の字がついてると勝ちフラグという事に気がついてからはすんなり覚えられた

しかし、あとで信西は自殺させられたと知って余計に混乱した
589大学への名無しさん:2008/01/15(火) 23:36:39 ID:Zkv/79VOO
カレーライスみたいなのは勘弁願いたい
590大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:43:30 ID:7TR2Oye8O
解決、過去問、石川の文化史、文化史一問一答やって青本はずっと7割キープ

やっぱセンターまでに教科書読むべきか?
591大学への名無しさん:2008/01/16(水) 02:08:00 ID:tHGRmPApO
>>590教科書から面白いほどでる。
592名和長年:2008/01/16(水) 02:23:33 ID:1o3AaCwlO
俺すら覚えられない奴がいると聞いて飛んできますた
593大学への名無しさん:2008/01/16(水) 03:43:25 ID:mzekhkxo0
空海と最澄の書いたやつちゃんと覚えたか?
594大学への名無しさん:2008/01/16(水) 03:54:10 ID:1o3AaCwlO
近現代戦後からわんさか出していいから
江戸出さないでくださいおながいしますだ
595大学への名無しさん:2008/01/16(水) 05:17:15 ID:2a8Nj8n8O
江戸出ないことってある?
てか近現代難しいっていうか覚えにくくてもう嫌んなるわ。
596大学への名無しさん:2008/01/16(水) 05:54:20 ID:Wx44sS230
近現代は総理を中心に わかったなはまはいぬかさいとうだけ
597大学への名無しさん:2008/01/16(水) 07:01:25 ID:vgbVXD/sO
決める

解決
どっちが最後の確認に良いでしょうか?
598大学への名無しさん:2008/01/16(水) 07:26:36 ID:7TR2Oye8O
>>597
どっちも持ってるけど確認には不向きじゃないか?やっぱけっこう抜けてるし 
俺は教科書と一問一答の解説部分使うよ。
599大学への名無しさん:2008/01/16(水) 07:59:17 ID:saE4ajYFO
若い田中は浜に若い犬買って斎藤の岡は広く林の近くに平沼あり
阿部よ近々どう過ごす?
600大学への名無しさん:2008/01/16(水) 10:08:58 ID:ujVgo+k6O
昨日07やれば9割行くと思うって言われてやってみたら 88点でした^^
どうしてもセンターの奴は9割取らせてくれないらしい
しかし平均67は高杉
601大学への名無しさん:2008/01/16(水) 10:29:20 ID:vgbVXD/sO
>>598
ありがとうございます。
頑張ります。
頑張ってください。
602大学への名無しさん:2008/01/16(水) 10:57:05 ID:Y09+DqwS0
中世は出来るが近世がおもしろい程出来ないわろた

スピードマスターして記憶掘り出すよ
603大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:42:28 ID:tFwOEdpx0
まあこれでやっと世界史と平均点が並んだんだけどな。
604大学への名無しさん:2008/01/16(水) 15:54:07 ID:Fy5IGOAh0
金谷の日本史一問一答一周して
マークだしなんとなく覚えてればいけるだろ常考と思って過去問やったら
まったく解けない/(^o^)\語句だけわかってても解ける問題が全くないじゃないか
605大学への名無しさん:2008/01/16(水) 15:59:09 ID:gKFBFxgNO
お前らも満点狙いか
606大学への名無しさん:2008/01/16(水) 15:59:38 ID:saE4ajYFO
>>604
ヒント:木を見て森を見ず

今年は文化史どこが出るんだろ…
607大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:01:08 ID:Fy5IGOAh0
>>606
やっぱ教科書が一番だな
608大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:02:57 ID:dMabS2Zh0
センターだけなら金谷の一問一答よりセンターはこれだけの方がいいと思うな
609大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:02:58 ID:gKFBFxgNO
>>606
ひのあしへい
いしかわたつぞう
出るね
610大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:11:04 ID:e4xz4K390
全く解けないのはさすがにただのアホだからだろ
611大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:24:34 ID:857sdHgyO
乙会の実戦問題やってるやついる?
612大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:27:56 ID:ujVgo+k6O
乙会の問題集やってたよ。二週オワタから三週目やろうかと
613大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:39:31 ID:Grw0pu4zO
>>609
生きている兵隊と
麦と兵隊の違いだな!

江戸の思想とか出そう!
614大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:43:24 ID:BU37L9gnO
江戸の思想は最重要だろ・・・
政治とも密接に関わってるし
615大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:46:08 ID:Grw0pu4zO
まあな。
センターだからこそ出そうだろ!

古代の外交史がでるかもね
616大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:47:58 ID:1o3AaCwlO
Z会実力をつける100題はセンターにはオーバーワークだった
617大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:55:12 ID:qeA1bA1NO
今年の日本史かなリ難しいらしいね…
おわたorz
618大学への名無しさん:2008/01/16(水) 16:55:36 ID:857sdHgyO
>>612 難易度どうかな?
大体82〜3で70点くらいのもあるんだが…orz

あと★マークのやつ別にムズくなくね?
619大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:11:05 ID:gKFBFxgNO
江戸思想は誰でもできるから点取り問題だな
620大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:12:57 ID:gwml77Ib0
皆は過去問やる以外になにやってるんだ?
ひたすら教科書読んでる?
621大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:15:19 ID:gKFBFxgNO
最近数UBと地学しかやっとらへん…
半日日本史につぎ込む日をつくろふ
622大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:44:01 ID:ujVgo+k6O
>>618
すごいじゃん!1ヶ月以上前だったけど俺最高で74だったぜw
そん時アホだったせいもあるかもしれないけどセンターより難しく感じた。
確かに☆はそんなでもないかも
あと最後の問題は簡単だった気ガス


03追試84点だった。追試だからもっと難しいのかと思ってた。でも9割は遠い
623大学への名無しさん
乙会いま途中ですが
70弱しかとれません
アドバイス下さい(゚Д゚)