★ハーバード大学★ ★The Harvard University★
186 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 10:10:13 ID:wNJFHH0uO
たくさん書いてるやついるけどハーバードなんて1番ってわけじゃないだろ
法律ならエール、経済ならプリンストン…他にもスタンフォード、バークレー校、MIT…
ハーバードはそのなかで1番古いってだけだよ
187 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 10:13:40 ID:Ux1ZQ2ZVO
東大より慶應の方が上だし。
慶應ではみんな言ってる
188 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 10:15:28 ID:YY7Mk6kEO
単にハーバードが日本で一番有名なんだよ。なんか知らんけど
189 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 10:17:15 ID:YY7Mk6kEO
190 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 10:18:43 ID:Ux1ZQ2ZVO
>>189 ブランドでは?
慶應の方が勝ってる部分の方が明らかに多い
191 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 10:20:30 ID:YY7Mk6kEO
>>190 いや、俺現役の時に慶應受かって東大落ちた
ハーバードとコロンビアが日本で有名なのは、第二次世界大戦に負けたとき
マッカーサーがこの二校の教育学大学院教授陣を招いて日本の教育制度改正させたから。
てか、コロンビアの教育学部(修士)なんか、バカでもチョンでも入れるし。
193 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 10:21:52 ID:Ux1ZQ2ZVO
>>191 慶應の方が民間企業就職力高いし
慶應の方が人数多いし
慶應の方が学部多いし
194 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 10:27:07 ID:YY7Mk6kEO
>>193 >民間就職力
東大生はそもそも民間就職したがらない
>人数
そりゃあ私立は多いだろ。しかも内部進学が多い慶應ではこれはマイナス材料
>学部
こんなので学生の実力を計れるわけがない
195 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 11:38:09 ID:wNJFHH0uO
慶應の内部は一際優れている件
で、慶應からノーベル賞とったやつなんかいんの?
なんでこのスレタイ、ハーバードに冠詞つけてんの?
197 :
大学への名無しさん:2007/10/09(火) 08:40:43 ID:W4QJG1jd0
>>184 うおわ!ハーバードのIPだ!カッコイイ
198 :
大学への名無しさん:2007/10/09(火) 20:07:53 ID:duaS6yb+0
と、ここまでハーバードについて話をしてきたわけだが
実際に目指そうとしているやつはこのスレで何人いるんだ?
今から目指す!というやつは手遅れであることがわかるはず。
そもそもSATの申し込み期限が過ぎている。
目指してるやつへ、SATやTOEFLで何点ぐらい取ってる? 勉強法は?
199 :
大学への名無しさん:2007/10/10(水) 02:47:35 ID:AIPnLRWj0
注意:アメリカの学歴評価制度は最終学歴(ex.博士)>学部卒
200 :
大学への名無しさん:2007/10/10(水) 05:12:45 ID:7y1SujYl0
ハーバード院で過ごしてると竜宮城みたいに
時間があっという間にたつ。特に文系のハードコアな分野に入ると。
超危険だけど、後悔はないな。ワイドナーの地下にもぐる快感は
日本では得られない。
201 :
大学への名無しさん:2007/10/10(水) 10:35:46 ID:IIBLT8E00
>>199 PhD持ってないと欧州でもアメリカでも相手にされないでしょう。
高校教師になるのでも博士号が必要な国だからアメリカ。
Undergraduateは向こうの人の感覚ではGraduateに行くまでの教育機関としか
考えていないのでは。
日本では大卒が最終学歴という意味にほぼの近い。
>>200 貴重な情報なのでもっと聞きたいです。LACでも文系科目を取ろうものなら
4年では卒業できなくなるかもしれないぐらいだし。
202 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 15:34:31 ID:0rbonsgj0
203 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 23:30:43 ID:t5Ul3uG+O
これから日本もそうなる?
204 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:19:46 ID:IfueNAayO
俺は医科歯科いって6年のときにハーバードに臨床留学したよ。(学校にそういうシステムがあった)
確かにレベル高かったけどそんなに感じなかったな
205 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 03:24:06 ID:VNT3RNRjO
竹中平蔵は一橋卒でハーバード准教授くらいだったよな。そんな天才でも日本は救えなかったのか
206 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 03:48:38 ID:9vPK7MNZO
日本の大学卒でハーバードローって行けるの??
207 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 04:05:36 ID:keo+XoVHO
まあMBAもすごいけど
ハーバードのPh.Dはもっともっとすごい。
209 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 00:07:33 ID:WtCykl8T0
>お前らみたいなバカが、自分たちが一番で、自分たちだけがエリートだ、
>みたいなことを言って、東大以外、日本全体のやる気を奪っているから、
>ダメなんだよ。
同意
勉強しかできない無能が優秀な日本人から生気を奪っている
絶対にこういうことを書いてるのは海外の優秀さを知らない文系なんだ!
そうに違いないんだ!
210 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 10:19:38 ID:7o5gI4Hi0
>>206 GPAが一定基準をクリアしていて、教授などに推薦状を書いてもらえるなら
行けないことはない。
てかまずは直接、葉バードの教授にコンタクトを取るんじゃなかったっけ?
>>208 ハーバードは経済が抜きん出てるわな。まあ、日本で一番の大学と聞かれれば
ほとんどの人が東大と答えるだろうがアメリカで一番は、専攻によって違ってくる。
一番古いのがハーバードってだけだろう。
おれはアイビー院志望
211 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 10:51:14 ID:WtCykl8T0
日本も専攻によって優劣あるはずですべて東大が1位なはずはないけどね
ハーバードが抜きん出てるのは経営より医療だけどねまあ経営もトップだけど
経済学と経営学の違いもわからない人はアイビー無理だね
あと、>ハーバードはアメリカの一流大学の一校で、それ以外にも優秀な者が進学する大学は全米にたくさんある
と言うのは事実だけど、日本の東大ほどじゃないにしろハーバードがトップと言う認識はアメリカ人もあるよ
アメリカで一番の大学と聞かれればやはりハーバードと答える人が一番多いだろうね
212 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 11:04:59 ID:WtCykl8T0
>>186 >法律ならエール、経済ならプリンストン
法律w中卒くんw名門高校生?w
プリンストンは学者輩出校でビジネス方面には無縁だよ適当言わないでね
経済とビジネスの違いがわからない馬鹿って、このスレで何してんの?
しかし・・・
>>186も
>>186だ。
法律=イェールは当たり。
経済はプリンストンってより、アイビー以外のシカゴだろ。
プリンストンって、総合的にはとてつもないトップ校だけど、これといった取り得がない気がする。
医学校も無いし、ロースクールもないし、ビジネススクールも無い。
214 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 12:19:08 ID:WtCykl8T0
何言ってんの?
法律について言ったのは大学に行ってれば法学部のことを法律は〜なんて言わないって意味だけど?
AdministrationとEconomicsの違いなんてわかってるよ
経済学と経営学を包括した日本での用法カタカナ語としてのビジネスだよ
プリンストンは学部課程が優秀な学術校だよオールマイティー校とは違うね取り得は理学
215 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 19:19:25 ID:A88TKkD30
アメリカにも受験生が毎日毎日必死になってノイローゼになるぐらい勉強して大学に入るっていう
文化はあるの?日本のように
216 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 19:42:08 ID:DZMEhiqD0
大学入ったら、かなりきついということは聞く。
例、入学3日目にて5枚のpaper
SAT やACTぐらいではノイローゼにはならないだろうw
問題は入学後、GPAの維持とか院進学とか将来への不安とか
日本とそう変わらないんじゃない?
と、駅弁が申しております
218 :
大学への名無しさん:2007/10/25(木) 10:11:09 ID:RdoEfGCv0
219 :
大学への名無しさん:2007/10/26(金) 05:28:44 ID:cDTrsvVG0
ハーバードが糞だってことくらい、小和田雅子みればわかるだろ。日本社会
でリーダーシップをとって活躍するには日本の大学のほうが有利だろう。
俺はIVY上位校PhDやってたときUndergrad教えたけど、本当に生徒の基礎学力
のバリエーションがでかすぎ。2x+3x=5xってのが分んないやつもいた。
それから、日本人のUndergradはインターのやつしかいなかった。灘とか日本の
学校から進学したやつがFraternityとかでご機嫌にしてる図は想像しがたい。
それから、
>>205 竹中は単なるVisiting Researcherだよ。ハーバードとペンな。
220 :
大学への名無しさん:2007/10/26(金) 06:59:43 ID:dhDbo89fO
つまらん知識だけ豊富な奴っているよね
221 :
大学への名無しさん:2007/10/26(金) 07:03:56 ID:9wj7kf1X0
灘から東大理3受けるのやめてハーバードいった人いたけど
ブログで延々と自分は理3行ける成績だったことを書き連ねてて
かわいそうになったことある
222 :
大学への名無しさん:2007/10/26(金) 08:31:45 ID:68vMpb370
日本の馬鹿が「東大の方がハーバードより上!入試とか超ムズイし!」みたいに必死だから教えて下さったんだろw
日本に篭ってれば日本人からマンセーされるがアメリカではエリートの一人でしかないことをな
古文とか歴史とかどうでもいいことに何百時間も何千時間も裂いてる東大生じゃアメリカの名門校には一生勝てない
所詮東大なんて日本で一番の世界にありふれた大学だと自覚しろよ敗戦国の黄色猿ども
223 :
大学への名無しさん:2007/10/26(金) 08:33:50 ID:Qtm62q7+O
224 :
大学への名無しさん:2007/10/26(金) 09:56:28 ID:68vMpb370
更に言えば
>日本社会でリーダーシップをとって活躍するには日本の大学のほうが有利
まさに哀れな民族思考だな
お前は何のために大学に行くんだ?ブランドを買いに行ってるのか?
絶対数を持ち出してそれと同じ意味のことを言ってた馬鹿と同一人物か?
日本社会でリーダーシップを取る。の定義が不明だが、政治家や経営者を指してる場合
卒業した日本人の数との比率で見ればデータを出すまでもなく海外の名門が圧倒的だろう
まず、政治家に海外の大学の卒業者は軽く10人以上いる(塩崎、鳩山、他多数)よって比率で勝っていることは明白
この時点で、日本社会でリーダーシップをとって活躍するには日本の大学のほうが有利、というのは相当怪しい
経営者については知らないが上場企業で見ればやはり圧倒的だろう
さほど詳しくない俺が知っている有力企業だけでも、日本製鉄、ソフトバンク、楽天、ローソン、東芝、ソニーピクチャーズといくらでもある
日本に篭ってれば東大生が最も優遇されるなどと言うのは鎖国でもしてない限りありえない
日本の大学が日本でしか通用しないだけで、逆はない
だが誤解しないで欲しいのは、日本の大学を否定しているわけではない
誤認の思い上がりの馬鹿に説明しているだけだ
このスレ最初から最後まで自演臭いなぁ
226 :
大学への名無しさん:2007/10/26(金) 22:39:28 ID:qlLEeZeO0
↑お、ジャップが反論できなくなってスレ批判
>>224 大学に行くのはブランドを買いにいくのかって?あたりまえだろそんなもの。
それ自体は悪いことでもなんでもない。
>政治家や経営者を指してる場合
>卒業した日本人の数との比率で見ればデータを出すまでもなく海外の名門が圧倒的だろう
↑これは「世界的な名門大学」というブランドを買いにいくこととは違うのか?
228 :
大学への名無しさん:2007/10/27(土) 06:27:17 ID:XcIVZLyI0
>>227 反論をする前に、アメリカの名門の方が高水準な教育をしている前提を受け入れる必要がある
日本の大学が政治家養成学校として又は経営者養成学校として世界一だと思うなら下のレスは読まなくていい
ブランドを買いにいくと言うような側面が0だとは言っていない
重要なのは優れた教育を受けた人間より自国のブランドを取る考え方
「日本なら日本の名門」と言うレスは教育レベルではなくブランド力で日本と言う国は人選をすると言っていることになる
また、海外では通用しないと自認しているため、教育力を理由に言ったとは考えにくい
何故なら海外の有力企業はブランドであることを日本と比べればほとんど重視しない
海外ではその分野において優れた教育がされていると言う理由で取り、細かく分類されたランキングもその為にある(他にも理由はあるが)
つまり、この「日本なら日本の名門」と言うレスはブランド主義そのものであり、批判と矛盾はしない。
そもそも、>日本社会でリーダーシップをとって活躍するには日本の大学のほうが有利
の否定が論点でその部分には結局反論出来ていない、219とは別人だろうけど
229 :
219だけど:2007/10/27(土) 07:20:36 ID:pmh5UQQr0
>>224、
>>227、
>>228 おれはアメリカの大学を否定してるのではない。殆どのドメ日本人にはUndergrad
でハーバードに行くのは殆ど意味がないし、日本の大学の方が楽しく、役に立つよ
と言いたいだけ。ネイティブとして英語を話せない奴は所詮お客さんでしかなく、
アングラでは本当の意味では受け入れられないから。それだけの理由。教育の内容
に関してはIVYのがましだと思うが、アンダーグラッドは勉強のためだけにいくの
ではないからね。
その点、PhDやるなら間違いなくアメリカのトップ校以外はありえない。ネイティブ
かどうかも一切無関係。なぜならPhDには研究がすべてで、アメリカのトップ校が
研究では圧倒的だから。
政治家や経営者については、お前らみたいにハーバードありがたがるのが日本に居る
から箔付けにいいってだけ。だってMPAやMBAの授業のレベルすごいぜ。アングラより
ずっとレベル低い。ここらはアメリカの大学にとっては単なる金儲け。大学にすれば
チョロイ授業して、その学費で優秀な研究者雇えるなら、それに越したことない。
LLMもおんなじ。
230 :
219だけど:2007/10/27(土) 07:55:00 ID:pmh5UQQr0
それから、もうひとつ。
>日本の大学が政治家養成学校として又は経営者養成学校として世界一だと
>思うなら下のレスは読まなくていい
そういうことじゃない。ばかだなぁ。日本がいいって行ってるんじゃなくて、
政治家も経営者にMPAやMBAなんて何の意味もないってだけだよ。まぁ、よくて
英語のお勉強だな。だいたい塩崎や鳩山のどこがまともな政治家なんだ。
MBAだって、ゴールドマンやモルスタのトレーダーに聞いてみろ。HBSのMBA
より東大理学部のほうをはるかに評価してるよ。もう少し日本の社会を経験
してから物言え。
231 :
大学への名無しさん:2007/10/27(土) 21:56:48 ID:+o1Ci9PL0
すごいな
2chで蔓延してる海外名門へのガセ情報を見事にそのまま信じてるバカウヨにふさわしい醜態レスだ
MPAやMBAが大学の金儲けと言うのはまさに2chのこの手のスレで見かける
真相はMBAやMPAプログラムのない大学が圧倒的な日本人の涙目レス
政治家や経営者に海外の出身が多いのを
>ハーバードありがたがるのが日本に居るから箔付けにいい
などと無茶苦茶な反論で返し
ゴールドマンやモルガンがHBSのMBAより東大理学部のほうをはるかに評価してる、かw
結局、議論のふりして東大を擁護してるだけのバカ右翼、もしくは年10%排出されるている東大生ニート
大体何度も言うように>日本社会でリーダーシップをとって活躍するには日本の大学のほうが有利
の否定が論点でその部分には結局反論出来ていない
馬鹿とはもう話すことはない。一生国内でしか通用しない価値観を振りかざしてろ。
お前と話すのは時間の無駄だと確定したので返信はしなくていい、しても返さない。逃げたとでも言って勝利に浸ってもかまわない
馬鹿の遠吠えなどどうでもいい
232 :
大学への名無しさん:2007/10/27(土) 22:49:26 ID:sTQG1ntr0
>>231 東大でもハーバードでもないお前はどっちにしろカスw
233 :
219だが:2007/10/28(日) 02:50:43 ID:mKGiT8Vm0
>>231 残念ながら、ニートでもなんでもなく、アイビー上位校でPhDとって、今はアメリカ
のUSNEWSランキング15位以内の大学で教鞭をとっているのだが。。。あと、全然ウヨ
でもないし、日本の大学は全然競争力ないのもよくわかる。
きちんと229と230読んでくれよ。俺はアメリカの大学が駄目などとはひと言も言って
いない。まず研究面では間違いなく圧倒的。教育も、お前らが英語ネイティブならば
東大なんかよりずっとまし。はっきり言って比較対象にもならない。ただし、日本人
の大半はネイティブ並みの英語はしゃべれないから、わざわざアンダーグラッドで
留学するメリットを考えられない。むしろ、大変な思いしてまで得られるものは少な
いと思っている。
別に無条件日本擁護でもなんでもない。みてるとインター出身以外のやつはロクに英語
しゃべれないから、それなら日本の大学言った方がいいよといってるだけだ。
大半の日本人には日本の大学の方が得るものが多いといってるだけ。
234 :
219だが:2007/10/28(日) 03:09:46 ID:mKGiT8Vm0
>>231 ただし、職業学校については全く違う。あなたMPAやMBAの授業、受けたこと
ないでしょう?ケネディでもSIPAでもHBSでもSloanでもいいから、一回もぐ
るなりVisitorとして授業座ってみなよ。本当に本当にレベルが低い。もちろ
んDeliveryが素晴らしいからみんな騙されるわけだけど、中身のレベルが低
い。アングラのほうがずっと高度なことやってる。
ゴールドマンのトレーダに本当に聞いてみなよ。絶対HBSのMBAより東大理学部
だから(もちろんCaltechのPhDの方がもっと評価されるけどね)。MBAやMPAは
本当に使えないんだよ。やることがユルいから、ネットーワーキングくらいし
か意味がない。留学生は自腹か派遣ばかりだから本当にオイシイんだよ。
それにしてもオメデタイな。Universityってのは研究機関だから、みんな腹の
中では教育に何てまったく興味ない。研究がすべてで、より研究者を雇って、
PhDの学生の負担を減らすために学士と修士プログラムで金儲けをするの。
その証拠に、プリンストンやブラウンみたいに、上手く回っているなら、
職業学校一切もたないところもある。
235 :
大学への名無しさん:
一応レスするけどMPAやMBAのレベルなんてどうでもいいよ
話が事実ならそりゃPhD取った人間から見れば修士のレベルは低いだろう
なぜ例えで急にCaltechPhD一択で来るのかもわからないし
学士と修士のプログラムはPhDプログラムの学生の負担を減らすための金儲けという
最初の論点と全く無関係な部分をそんなに強調されても返しようがない
その経歴で成功してる人や、USNEWSランキング15位以内の大学で教鞭をとっているMBAだっているし
あくまでそういう側面もあるというだけだろ