1 :
大学への名無しさん:
無かったから立てた
入試情報の交換、勉強法など話し合いましょう
荒らしは無視で
2 :
大学への名無しさん:2007/07/15(日) 18:24:01 ID:E3uUHhSb0
2ゲト
3 :
大学への名無しさん:2007/07/15(日) 18:45:04 ID:jvmk0Xfb0
週刊オリラジ経済白書から
厚生労働省調べ
サラリーマンの平均年収 高卒 552万5300円 大卒 805万6900円
ちなみによくサラリーマンの平均年収として出る平均450万は
パートなどで103万円以上の所得ある人より上から出してるから
低く出ている
4 :
大学への名無しさん:2007/07/15(日) 20:13:04 ID:69Wmg1thO
1だけどさ、ここの入試方法ってかなり変わってるらしいんだけど詳しく知ってる人いる?
・各都道府県から2、3人選抜
・現役重視
・1次は学力と簡単な面接
・2次は小論文と面接
6 :
大学への名無しさん:2007/07/16(月) 22:43:18 ID:Dw5fiwUc0
・基本的には大学のホームページ学生募集要領を見ればOK
ただ少し詳しく書くね
1次試験 出身高校の所在する都道府県で学科試験を受験し翌日発表が有り、12〜14名程度が学科
試験合格者となり面接を受ける。面接は個人面接
1次合格者 面接を受けた12〜14名が6〜8名に絞られ合格
2次試験 絞られた6〜8名が栃木の自治医大で受験
小論文・面接(グループ全員の討議・個人面接)
※都道府県で厳密に定員が決まっているので(2〜3名)1次の12〜14名に入る
難易度は、都道府県によって大きく違う。100名以上受験する進学校が多数の都市部で有ろうが
20名前後の受験者しかいない県でも1次学科合格の人数は変わらない。
7 :
大学への名無しさん:2007/07/17(火) 16:17:19 ID:xoVdgNNQO
やっぱり現役重視なのかな?
8 :
大学への名無しさん:2007/07/17(火) 19:18:56 ID:962QqGmuO
数学3Cないはずなのに
いろんな数学3Cの問題集で自治医科の問題を見る件
9 :
大学への名無しさん:2007/07/17(火) 19:47:44 ID:CgQ453nh0
県によって合格ラインが大きく違う。面接点(二回も)と小論文の得点が異常に
ウェイトが大きい。これはかなり自治体の意見が反映される仕組みだと思う。
10 :
大学への名無しさん:2007/07/17(火) 20:23:46 ID:dBHzEJch0
県別の志願者数と合格者数推移とかのデータ見えるとこ知らない?
11 :
大学への名無しさん:2007/07/18(水) 09:49:52 ID:sW9e+2khO
自治の人たちはどこでセックスするの?
12 :
大学への名無しさん:2007/07/19(木) 22:32:16 ID:c3xPhsGv0
現役は30%代で推移しているように思う。1浪、2浪が主流で60%位
県別の志願者数は、自治医大の入学案内パンフレットに16年〜18年は出ている。ホームページ資料請求で見れます。
合格者数の推移はどこの都道府県でも厳然と2人か3人。東京・北海道・栃木は3人かな?
4人受かることもないし、1人しか受からないこともない。
13 :
大学への名無しさん:2007/07/20(金) 01:43:01 ID:LPm63NRv0
自治医大合格者
現役 37.7%
一浪 43.4%
二浪 17.9%
三浪や再受験合格者は皆無である。一浪までは差別がないことがわかる。
二浪は一次の高得点、校長などの推薦状、コネなどがないと厳しい。
金出してくれる神大学か。
15 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 01:04:53 ID:BSwXxSTQO
今年岐阜3人じゃなかったっけ?
16 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 19:57:38 ID:2ZBlSnwCO
今年自治医受験しますノシ
質問ですが学費が貸与されるようですが結局それ以外に
いくらくらいのお金がかかるのでしょうか?
17 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 20:19:04 ID:89kc4RTn0
六年で千万程度用意すれば足りる。あとは奨学金を貰えばよい。基本的にアルバイト
は出来ない。普通の学部と同じだが教科書代が高いくらいかな。親が出してくれるよw
18 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 21:44:24 ID:ycTfV9iuO
>>17 +1000万もいるのかよ……(orz
9年かけて返済だったかな
筆記ってセンターを難しくしたような感じ?
19 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 21:56:58 ID:2ZBlSnwCO
バイトできないって寮だから?
そうか、学費貸与でもさらに1000万もかかるのか・・・国公立と同じくらいしか
かからないと思ってた
1000万ってマジかよ
ほとんど貸してくれるってきいたのに。
庶民には無理だな
21 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 23:09:31 ID:eAmkxyGI0
+1000万? 借りた奨学金(最高10万/月×12ヶ月×6年=720万 無利子でこれは生活費 仕送有れば必要ない)と教科書代等の合計
それだけあれば仕送り一銭もなしでやっていけます。返済9年は少しきついけど授業料は義務を果たせば免除(卒業生9実績7%以上が免除)
国公立大学 授業料350万 上記生活費720万 教科書代 下宿代 360万 定期代等
自治医大が入学後 +1000万とすれば 国立医学部下宿の場合は +1800となる
国公立よりははるかに、金がかからない。 これ以上の条件は防衛医科大しかない。
金銭面だけのレスですが
22 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 23:21:12 ID:eAmkxyGI0
21でだらだら述べるが、基本的には奨学金制度が充実しており(最高10万無利子)
全寮制で定期代もいらないし 寮費7,000円のみ。
親の仕送り、バイトなくしても6年十分卒業できる。バイトは家庭教師とか結構やっている。
国立でもだめな庶民としてもここだけは最後の砦。
23 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 23:22:54 ID:2ZBlSnwCO
生活費等含めて1000万ってことなのか?
バイトはできないのは本当?
24 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 23:35:55 ID:eAmkxyGI0
17の意図はわからないが、生活費等全て含めて1000万あれば十分
平均生活費 11万/月(教科書・クラブ・寮費・光熱費等全て含む)6年で800万程度(奨学金でほぼ賄える)
バイトは結構やっているし、禁止でもなんでもない。家庭教師・塾講師が多い。居酒屋等もいたりする。
基本的には親にとってほんとうに金のかからない大学であることは間違いなく、親孝行かもしれない。
25 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 23:47:14 ID:2ZBlSnwCO
>>24詳しくありがとうございます。自治医大の方なのでしょうか?
どのような受験勉強をしていましたか?
26 :
18:2007/07/22(日) 23:55:14 ID:ycTfV9iuO
27 :
大学への名無しさん:2007/07/22(日) 23:58:48 ID:rHMQsRdcO
自治の性事情はどうなってます?
28 :
大学への名無しさん:2007/07/23(月) 00:14:54 ID:rQUvcMUjO
自慰医科大学
29 :
大学への名無しさん:2007/07/23(月) 00:29:44 ID:UpgtWE3k0
18さんの言うとおりセンターを少し難しくした程度と思われるが、時間との勝負と思う。
出身県によるが、80〜90%超え程度の得点ではないかな。
ただここ向けの受験対策はあまりないと思う。ここの学生はほとんど国公立受験者する人で有り、
ここの特別な受験対策をするにはリスクが大きすぎる。都道府県で基本2名合格は結果は受験して見るまで分からない。
地道にセンター対策と2次対策の通常の医学部受験勉強をすることと思う。
ただここを合格すれば、合格手続きは国公立前期、後期の両日とも本人が各都道府県庁へ行ってするので
合格した時に、本命の国立を受けに行くか悩むようであれば受験は進めない。(結構超ハイレベルなトップ医学部A判定で悩むのはいる。)
30 :
大学への名無しさん:2007/07/23(月) 00:46:49 ID:h0zJHMcOO
>>29 ありがとうございます(゚∀゚)
とりあえず勉強します……(´・ω・)
31 :
大学への名無しさん:2007/07/23(月) 01:28:57 ID:0FxcBcIs0
自治医大の学生の家庭はそれほど貧しい人はいないよ。みんな仕送りもらってます。
32 :
大学への名無しさん:2007/07/23(月) 07:18:02 ID:ZGdObKiJO
33 :
大学への名無しさん:2007/07/23(月) 08:04:50 ID:0FxcBcIs0
自治医大の問題自身は基礎的なものがほとんど。二次の勉強は役に立たない。
現役に有利に出来ている。ただし問題量が多いので早く解かないと時間切れ
になるよ。点数は取れて当然と言った感じ。後は面接で決まる。点数は取れ
るので心配はないが学科では差がつかないという感じ。9割なんて当然。
>>33 都留の車オタクさんでしたか
いつも通りの見回り、ご苦労さんです
相変わらずの医学部コンプ丸出しでなんだかホッとしますね
35 :
大学への名無しさん:2007/07/23(月) 19:31:35 ID:h0zJHMcOO
夏休み中に過去問するべきですか?
36 :
大学への名無しさん:2007/07/23(月) 23:24:49 ID:UpgtWE3k0
35> 全く必要ないと思うよ。ここの合格人数は特殊であり、第一志望にするのは心の中で留めるべき。
通常の国公立医学部受験者の中で、合格しみて本当は第一希望であったのでしみじみ喜んでいる奴もいるし、実は国公立の某医学部が第一志望で
有ったのに悩んだ末入学するやつもいる。ここはある意味特殊なところで、個別の対策はするべきではないと思いますよ。
37 :
大学への名無しさん:2007/07/24(火) 03:58:26 ID:bsDTrtJ40
>ここはある意味特殊なところで、個別の対策はするべきではないと思いますよ。
ある意味正論だな。問題形式が国立とは違い過ぎる。面接と小論文の配点の合計が
学科試験の配点より多い。学科試験は簡単なので点数での差がつかない。県ごとの
合格ラインに差が在り過ぎる。自治体の意思が合否に反映されている。
これでは勉強だけしても受かるかどうかはわからない。公平性も疑わしい。
ちなみに去年の合格者には3浪以上はゼロ。二浪は17人いたので現役優位
ではあるが二浪までが許容範囲なのだと思う。現役は38人、一浪は44人 。
田舎の県在住で、地元のトップ進学校高生で、現役・一浪、地元自治体にコネ
がある生徒ならある程度は狙える可能性は高い。それと聞いた話だが、親や親
族が地元に住んでいるというのが暗黙の条件だとか。年季奉公が終了してから
も地元で勤務してもらいたいので人質の意味もあるらしい。大金かかってるか
ら仕方ないか?
38 :
大学への名無しさん:2007/07/25(水) 00:13:25 ID:fzDd5Ovp0
32>ただここを以下の詳細
2次試験受験後、翌週には合格発表前に各都道府県担当窓口より合格内定者に電話が入り、入学確約書の提出を求められる。
提出した時点で、ほぼ合格が確定する。しかし実際の入学手続きは、国公立前期試験日及び後期試験日の二日間 10:00〜14:00位迄、
各都道府県庁担当課で行う。本人が出向かないと合格は取り消しとなる。つまり合格した時点で入学を決めれば、国公立大学は受験出来ない。
分類上私立大学となっているが、国公立との純粋な意味での併願は出来ない。
39 :
大学への名無しさん:2007/07/25(水) 06:32:02 ID:uc1gPrERO
>>38でも国公立前期は受けられると言うことだよな?
40 :
39:2007/07/25(水) 06:34:54 ID:uc1gPrERO
すまん、前期後期両日ともなんだねorz
だから国公立は受けられないのか・・・受けるの迷ってきたわ
こんにちは( ^ω^)
42 :
大学への名無しさん:2007/07/25(水) 22:57:37 ID:zT4XehePO
43 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 01:22:07 ID:Eevuhg6F0
ここの受験生は、国公立前・後期共受験表はほとんど提出済みであるが
落ちれば当然前期後期と受験する。(自治医大合格発表は国公立前期試験以前)
問題は、合格した時であるが、入学を希望すれば、絶対国公立大学は受けれない。
受けても良いが、入学は取り消しとなる
44 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 08:12:42 ID:+ZVu9wvC0
自治医大は問題、難易度ともに駅弁よりも易しいよ。まあ、大都市圏の場合は逆
だけどね。駅弁医の地方優遇枠程度の難易度だと思うよ。もっとも学科試験が出
来ても多浪や再受験、他県からの受験者は落とされるけどね。特殊な大学だから
仕方ないよ。第一志望には考えないほうが無難とだけ言っておくよw
45 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 11:13:07 ID:Wjxggm+eO
自治医大って専門医とかになれるの?
地域医療だから総合医だけ?
46 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 12:52:50 ID:rn7Iqxug0
一部間違ってるところに自治医大生がレスしてみる。
3浪以上(他大学卒・中退)はいるよ。学年にもよるけど今年の新入生も27歳とかいたはず。
毎年4人ぐらいは3浪以上がいる。
専門医になってる先輩はいっぱいいる。
だけど、総合医(義務年限)もした上なので他大学よりは遠回りかな
受験のことは∩( ・ω・)∩
47 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 13:14:07 ID:+ZVu9wvC0
48 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 17:51:25 ID:Wjxggm+eO
専門医には慣れるのか、よかった
全寮生だけど部屋にキッチンやトイレや風呂は付いてるのか?
49 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 22:32:58 ID:udfzSQ3j0
今年は27歳が二人、そのほかにも他大学を卒業後再受験された方も受かってますよ。
50 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 22:35:51 ID:udfzSQ3j0
受験地は卒業した高校のある都道府県になりますから、現住所等が他県でも大丈夫ですよ。
実際、合格者が全員他県出身者の県もあります。
51 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 22:38:02 ID:udfzSQ3j0
現寮の個室にはキッチン、バス、トイレはついていません。新寮にはつく予定です。
レンジやIHを買えば自炊は可能です。
52 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 23:25:38 ID:+ZVu9wvC0
53 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 23:32:43 ID:Eevuhg6F0
47>? 今年とは2006年のデータじゃない?内部もしくは身近な人ではないね。
46・49>ほぼ正解 内部及び身近な人間が判りうる入学者の生年月日から考えれば妥当。
51> 新寮のトイレ・キッチンは有るが、バスはないよ。図面ではバスに見える収納スペースは有り。
54 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 23:51:56 ID:W50RDz1zO
自宅から自治医大まで徒歩5分。
入学まで何年かかるか分からない。
近いが遠い…orz
55 :
大学への名無しさん:2007/07/26(木) 23:57:50 ID:udfzSQ3j0
53>バスはありませんでした。訂正ありがとうございます。
56 :
大学への名無しさん:2007/07/27(金) 00:02:52 ID:tkHRoLvc0
無いバスをあると言ったりいい加減過ぎる。
57 :
大学への名無しさん:2007/07/27(金) 10:21:40 ID:bkXho4wK0
>>47
自治医大生が言ってるのよorz
風呂も一時はつくって言われていたから勘違いしたんじゃないか
ってかオレもバスつくのかと思ってた(´▽`*)アハハ
よう兄弟www
59 :
大学への名無しさん:2007/07/27(金) 22:00:16 ID:Nf2gNtQpO
あさっての模試でせめてC判定でいいから取りたいよぉ…。高一、高二の時もっと勉強するべきだった(泣)
60 :
大学への名無しさん:2007/07/27(金) 22:02:40 ID:Dp5XkCY3O
>>59 現時点、模試でE判定ばっか並んでる俺が登場
頑張ろうな( ^ω^)
61 :
大学への名無しさん:2007/07/28(土) 23:39:26 ID:n8fu/svuO
62 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:01:00 ID:RukPT0Hb0
俺もEハンテー・・・
でも今年は自治医しか受けないつもり
なんか自治医だけのいい勉強法ないですかね?
ちなみに、セミナー物・化 理解しやすい数 速単 してます
63 :
大学への名無しさん:2007/07/30(月) 23:56:09 ID:EKNBqjX9O
予備校の先生が自治医の数学はコツがあって15分で全問いけるらしい。明日詳しく話を聞いてくる。
そんな俺は京大志望。
64 :
大学への名無しさん:2007/07/31(火) 00:35:16 ID:Zy6I6ka20
63> 確かに受験研究を重ねれば、学科の努力で高得点に到達できるが、一次合格14人以下程度迄に
入る必要条件でしかない。ここから、IQとEQとのバランスをチェクする面接、小論文の過酷な選別試験が始まる。
結果的に、学校の精神を理解した入学者をうまく選別してるように思われる。
ここの学生ではないですが、ここの知人多数。IQは当然高いのでしょうが、EQもすばらしいバランスの奴が多い。
IQ:知能指数 EQ:情緒指数
65 :
大学への名無しさん:2007/07/31(火) 05:11:27 ID:erZ9WNxK0
多浪や再受験を落とすためのツールとしての役割も果たしている。
都民にこの大学は刻です。
初めてイナカモンになりたいと思った
67 :
大学への名無しさん:2007/07/31(火) 06:43:18 ID:akVebKdmO
>>66 東京からだと相当難しいね。ある意味理三並じゃないかな。
68 :
大学への名無しさん:2007/07/31(火) 07:10:53 ID:+olaKfpd0
いざとなりゃマークの神様に頼むんだな
69 :
大学への名無しさん:2007/07/31(火) 07:36:48 ID:ENrWHtkC0
63> 数学15分!?いや、奇跡だろ!!
でもできたらいいなぁ・・15・・・・
70 :
大学への名無しさん:2007/07/31(火) 14:48:58 ID:DUjr62sl0
私の同期は7割が現役でしたが・・
時代が変わりましたね
71 :
大学への名無しさん:2007/07/31(火) 18:40:20 ID:akVebKdmO
今日予備校の先生に言ったら確に数学は15分ぐらいで全問いけるらしい。一回スピード強化授業でやったらあまりにも速くて生徒から引かれたらしい(笑)
72 :
大学への名無しさん:2007/07/31(火) 20:28:08 ID:6HTbe6HbO
73 :
大学への名無しさん:2007/07/31(火) 22:11:22 ID:akVebKdmO
>>72 今日はあんまり忙しくて聞けなかった。俺はそのスピードを防衛医科の択一式試験に応用したい。明日また聞いてみる。
74 :
大学への名無しさん:2007/08/01(水) 16:13:57 ID:UGsh2aQJO
あ〜すげぇ。生徒が引くわけだわ。
75 :
大学への名無しさん:2007/08/01(水) 19:36:15 ID:KSJEMwqNO
76 :
大学への名無しさん:2007/08/01(水) 20:26:31 ID:UGsh2aQJO
>>75 そうだよ。共通一次(昔のセンター数学みたいなヤツ)を生徒に速さで勝負挑まれて生徒が20分(その生徒は現役で東大に合格)で解けたのに対し先生は45秒だって。ただ生徒に信用してもらうために5分って言ったらしい。
77 :
大学への名無しさん:2007/08/01(水) 23:04:24 ID:JnnvtvCG0
大学出てれば入試問題なんて楽らしいね
なぜか卒業生が大学受験板でマジレス.
個人的には以下に当てはまる人仕方がないと思うが
・家に金が無くてどうしても目的別大学でしか医師になれない
・浪人が許されない,またはこれ以上浪人ができないため受験カードを増やす
次に当てはまる人は考え直した方が自分のためだと思う
・センター失敗したので(しそうなので)とりあえず出願
・今の時点でも学力が怪しいのでカードを増やすために受験
・医者になれればどこでも良いので受験
・自治医専願
思いつくままに書いてみたけど,要するに安易な受験は通ってしまったときに
自分が不幸になる可能性があるからやめた方が良いとのアドバイス.
国公立通りそうな人はガンガッテそっち行ってください.自由は大事だよ.
大学生活は楽しいし教育もしっかりしているからその点は良いと思うけどね.
79 :
大学への名無しさん:2007/08/02(木) 21:22:49 ID:7+d4tiXLO
一次の点数って二次に反映される?
80 :
大学への名無しさん:2007/08/02(木) 21:32:16 ID:Bpg/cp4b0
>>78 要するに、どうしても自治じゃないとダメな人以外は、
ガンガッテ国公立に行った方が良い。
理由はいうまでもなく、「卒後9年縛り」、ということか。
これだけ世の中「地方の医師不足」が叫ばれると、
9年間のご奉公を終えているにも関わらず、
「あの人、自治出てるんだから、僻地に行けばいいのに」
「何で自治卒のあの人が、こんな都会にいるわけ?」
ってな具合にずっと言われ続けるわけか。
81 :
大学への名無しさん:2007/08/02(木) 23:30:19 ID:SMliQYgg0
数学Bが範囲じゃないってことはベクトル、数列なしか
得意だから損だぜ
82 :
大学への名無しさん:2007/08/02(木) 23:35:59 ID:PytfLZVo0
確かに78サン、80サンの意見は当人の実感を伴う正論かも知れない。
でも受験して合格した時に、断ることは出来るし、地域枠もある現状入学している者は頑張っていますよ。
頑張って国公立にといいますが、都市近郊の都府県受験者は、一次合格者のほとんどがここを滑って前期
国公立医学部一般入試で進学しています。
頑張らなくても現状でいけるのに、こことの選択肢が課題の人は何十年常に何割かあるのでしょうね。
83 :
大学への名無しさん:2007/08/03(金) 00:54:38 ID:V3oyw83r0
この頃色々インターネットのサイトを見ると、自治医科大学の卒業生の4割しか義務年限を
果たさず、一括で授業料を返済して都市部の病院で勤務しているとか、合格者の
内、正規4割位が入学しているとか、びっくりしました。97%強は義務年限完了だし、
義務年限終了後も多数地域医療に貢献している。また補欠は一切ないので、
合格者≒入学者ですよ。
84 :
大学への名無しさん:2007/08/03(金) 01:26:07 ID:/TzPqF7HO
〉83
4割しか義務年限云々
のソースって何?
85 :
大学への名無しさん:2007/08/03(金) 01:50:36 ID:BSiDzCzB0
>一次の点数って二次に反映される?
全く反映されない。大体、問題自体易しいので一次通過者の学科試験の得点は僅差。
しかも一次にも面接点があるので自治体側で欲しくない学生は二次の合格は難しい。
面接が二回+小論文の点数が学科の配点を上回る私立大学なんて学科だけじゃどうに
もならない。
86 :
大学への名無しさん:2007/08/03(金) 07:59:37 ID:T89BtvUBO
面接って一浪じゃ点数さがるかなぁ?やはり現役が有利?
87 :
大学への名無しさん:2007/08/04(土) 19:29:25 ID:qY7h+x17O
そりゃあ現役の方を欲しがるやろ。
88 :
大学への名無しさん:2007/08/05(日) 04:10:18 ID:tqthG5jz0
僻地に勤務してる時は、やっぱ給料いいの?
別に
90 :
大学への名無しさん:2007/08/05(日) 23:15:49 ID:ImPRn94s0
まあ、もう直ぐ自治医大なくなるからね。どうでもいんじゃね?
91 :
大学への名無しさん:2007/08/06(月) 01:03:05 ID:64PfbIChO
自治医のオープンキャンパスに行くべきか?群馬大学の医学部を見に行くべきか?悩む…。
92 :
大学への名無しさん:2007/08/06(月) 10:53:33 ID:lOjin7GWO
>>90 mgd?
kwsk
>>91 自治医のオープンキャンパスっていつ?HP見ても探しきれなかったんだが(´・ω・)
>>79 >>85は嘘
俺の県では毎年筆記のトップ2人が最終合格する
他の県もそうだと思う
>>88 >僻地に勤務してる時は、やっぱ給料いいの?
前はよかったんだが、もうすぐ変わるらしい
というか僻地ってほど僻地ではないんだよな
勤務先は県によって違うけど
95 :
大学への名無しさん:2007/08/06(月) 22:13:54 ID:64PfbIChO
自治医も群馬大学の医学部も8月17日だよ。事前予約は必要ない。HPにも書いてあるよ。
96 :
大学への名無しさん:2007/08/06(月) 23:14:50 ID:468qeScv0
>93 毎年といっても学科点数の情報開示は去年位からじゃなかったけ。300円/開示料
他の人の点数は分からないので、最終的な選考基準はいまだに分かりません。
(面接小論文超重視なのか学科で決定しているのか)
97 :
大学への名無しさん:2007/08/07(火) 04:19:11 ID:vIQgb4Hj0
>俺の県では毎年筆記のトップ2人が最終合格する
これこそ嘘。一次突破者の筆記の得点は僅差。しかも面接二回、小論文の配点
が筆記を上回っているのに筆記トップ二人が受かるとは限らない。騙されるな。
98 :
大学への名無しさん:2007/08/07(火) 05:16:09 ID:vIQgb4Hj0
平成18年度 自治医科大学入試結果
合格者106名
現役 37.7%
一浪 43.4%
二浪 17.9%
三浪以上 該当者なし
男性 76.4%
女性 23.6%
高認 該当者なし
大卒 該当者なし
大学中退 該当者なし
一次試験で面接、二次試験は面接、小論文。
学科試験と面接・小論文の配点は非公開。
学科試験の最高得点・最低得点も非公開。
あくまでデータのみなので、ここから何が読み取れるかだね。
99 :
大学への名無しさん:2007/08/07(火) 06:19:23 ID:Xg13Wu7xO
>>98現役、一浪に差別はないらしいね。二浪は特に優れている場合、それ以上
はほとんど受からないのか
>>96-97 自治医大生?
93だけど、毎年筆記のトップ2人が最終合格するってのは最終合格すると県庁の人に教えてもらえるよ
自分が何点とったのかも
2人のうちどっちがトップだったかも
>>98 あぁ三浪以上だと合格しにくいから毎年筆記のトップ2人が最終合格するってのは嘘だって?
俺の県では三浪以上の人が受験してること自体珍しいし、筆記も現役や一浪が良い傾向らしい
けど、他の都道府県からは再受験の人もいるよ
102 :
大学への名無しさん:2007/08/07(火) 21:59:13 ID:vIQgb4Hj0
筆記試験のトップ二人が合格すると決まっているなら一次試験合格者は14人もいらないし二次試験の必要もないはずだがそれがあるということは・・・誰が嘘を言ってるかわかるよね
103 :
大学への名無しさん:2007/08/07(火) 22:11:18 ID:zXw03FNAO
県によってはトップ層の学力差かなりあると思うんだが。俺の知り合いで偏差値60あるかないかのやつが去年受かってる。女は偏差値70以上あっても落ちてた。これは何の差??
>>102 面接でかなーり変な人は落とすよ
そのためじゃない?
けど、「俺の県では」毎年筆記のトップ2人に最終合格させてるらしい
>>103 俺の県では女性は合格しにくいよ
他の県もそういうのあると思う
結婚があるからね
>>102 なんか俺が嘘ついてるって言われて不快だな
俺の兄が自治医大行ってて、県庁の人たちや大学で聞いたことをそのまま教えてるだけなんだけど
君が俺の話は全くの嘘で筆記はそれほどとらなくてもとか思ってるんだったらそう信じてればいいよ
106 :
大学への名無しさん:2007/08/07(火) 22:46:42 ID:vIQgb4Hj0
さて。シカトすっかなw
107 :
大学への名無しさん:2007/08/08(水) 10:23:17 ID:ANIRMSV/O
ま、本気で受かりたいんやったら筆記トップとるにこしたことはない!ってこと?
108 :
大学への名無しさん:2007/08/08(水) 10:35:09 ID:iP8TdgAG0
1.一次合格者は6人ー7人。トップと7位の間の得点は僅差。問題の内容自体基本問題で易しいのでみんな高得点。
2.一次の面接官は自治体職員。欲しい学生を7人の中から選べる。面接点を与えるのは自治体職員ということが重要。
109 :
大学への名無しさん:2007/08/10(金) 16:58:57 ID:XWsB5bXhO
みんな数学の対策って何してた?
110 :
大学への名無しさん:2007/08/11(土) 00:23:03 ID:1wnj0r3B0
96です。情報開示を見ました。一次学科4教科の25点づつ100満点。当たり前ですよね。
面接はABCなのかなDE迄あるのかな?。その欄はB上でした。点数はやはり各教科20〜25点獲得。
2次試験の小論文は50点満点で、比率は高い。
2次面接は、三つの並列表記 例えば A・C・Bとか B・A・A
最後に県内順位第何位の表記有り。
111 :
大学への名無しさん:2007/08/11(土) 00:34:28 ID:NZuyrR6q0
それじゃあ学科試験の一位、二位が最終合格者というのは嘘じゃないか。
112 :
大学への名無しさん:2007/08/11(土) 00:52:31 ID:1wnj0r3B0
111>
一概には言えないが、学科100点、小論文50点、面接未定?の配点では、確かに
そう思う。でも偶然結果的にそうなっている場合も多いのでは。学科は4科目で100点
だもの。1次学科合格者はほぼ点数は1〜2点しか差がないところの勝負。
113 :
大学への名無しさん:2007/08/11(土) 01:03:55 ID:NZuyrR6q0
一次の面接は自治体の職員がすると聞いたよ。しかも面接は二次でもある。小論文
なども主観的なもの。学科試験は易しいので1位と7位の点数は僅差。かなり恣意
的な選択になると思う。自治体職員の覚えが目出度いやつは7位に入れば受かる。
114 :
大学への名無しさん:2007/08/11(土) 01:43:10 ID:1wnj0r3B0
113>
あなたの言う易しい試験?を受かるのは14人ほどいる。自治体職員+自治医大
から出向いた人間の面接で7人程度になるのだが?
覚えの目出度い奴から、集団面接、個人面接ををもって、地域医療への感性、人生観に対する
個人の資質を問われる選別が始まる。なかなかよくみてるよ。
115 :
大学への名無しさん:2007/08/11(土) 02:01:55 ID:NZuyrR6q0
>自治医大から出向いた人間
そんな人いないよ。47都道府県に職員派遣出来るはずない。自治体の職員が委託されて面接してるんだが?そんなことも知らないの?嘘言わないでくれる。
116 :
大学への名無しさん:2007/08/11(土) 16:10:08 ID:1wnj0r3B0
個人面接なのに、面接官が多かったの(7〜8人)で勘違いしていただけ。
117 :
大学への名無しさん:2007/08/11(土) 21:35:29 ID:ILk4WgKh0
自治医大生です。
試験がほぼ学科で決まるのはほんと。点数開示したけど、小論文の点数なんて順位に
まるで関係なかった。
なぜ学科で決まるってのを信じたくないわけ?
どうしても信じたくない人が1人いるみたいだけど
119 :
大学への名無しさん:2007/08/13(月) 16:51:32 ID:s4pnS7jrO
110と117はどっちが本当なのかなあ?
県によって違うってこと?
120 :
大学への名無しさん:2007/08/13(月) 23:30:53 ID:LF8VU/q70
このスレの人たちは産業医科大はうけるの?
121 :
大学への名無しさん:2007/08/13(月) 23:41:08 ID:txHHDgao0
自治医大生自身が、合格の根拠に対してはばらついているのが現状では?
ひょっとして都道府県によって違うのかも。
他人と比べていないので、小論文の点数は関係ないと言うのは分からないが、
何故点数が50点満点で少数点1桁までつけるのだろう?
122 :
大学への名無しさん:2007/08/14(火) 08:49:43 ID:kTpthDYi0
117はどこの県?自治体の担当に確認するから教えてよ。本当の話ならの話だが。
123 :
大学への名無しさん:2007/08/15(水) 05:11:02 ID:ywox8PpI0
117の話がホントでも、入試担当者が、学科だけで決まりますよ、
なんていうわけないでしょ。
実際面接では差がつきにくいらしいし、というか、集団面接ではむしろ
あまり話さない人がうかる、と言われてるくらいだし。
>>122-123 俺の県でも177と同じく学科で決まる。
合格したら県の人が教えてくれた。その頃は開示なかったけど自分の点数も教えてくれた。
>>98 三浪は無条件に落とす
ということなのか?
126 :
大学への名無しさん:2007/08/16(木) 22:36:42 ID:s9VK5Ej6O
明日はオープンキャンパスだね!
自治医生だけど、キャンパスなんて無いよ・・・・・
悪いことは言わないから他の大学受けな
128 :
大学への名無しさん:2007/08/17(金) 08:49:52 ID:UY8lhe3N0
どこの県か言わない時点で嘘だとわかる。しかも担当者が言わないと予防線まで張って逃げてる。学科だけで決まるなら二次なんて不要だろ。
129 :
大学への名無しさん:2007/08/17(金) 10:04:15 ID:+me3at0a0
はいはい、信じたくないなら学科も小論文も面接も、対策たてて
がんばってね
今日オープンキャンパスっての忘れてた
普通に寝起きの格好で大ラウンジ出たらめっちゃおったしw
寮も、そりゃ見るわな
131 :
大学への名無しさん:2007/08/17(金) 22:09:28 ID:JTDH9pKpO
近くにボーリング場とかカラオケってないんですか?!
>>131 ない。カラオケはあったかも。
ボーリングはないな、車が無いと。
133 :
大学への名無しさん:2007/08/18(土) 02:47:01 ID:1uWD6CicO
>>130そういえば寮見てたときに寝起きっぽい人見ましたよ。
自治医行くの今年で二回目だけど楽しかった。説明会始まる前にパンフに載ってた「ラングマハール」ってトコ寄った。結構おいしかった!!
134 :
大学への名無しさん:2007/08/18(土) 20:57:16 ID:waGeLxy30
10月の自治医科でおこなわれる学園祭オープンキャンパスに行った方が
いいですか??
そんなもんあるの知らんかったけど行ったらいいんじゃない
学生がいっぱい見れるだろうし、だいたいのこの大学のノリが分かるから
136 :
大学への名無しさん:2007/08/18(土) 22:49:03 ID:wLFSZYSWO
ここは大学内恋愛とか出来るのかなあ?あと性事情も教えて下さい。。
なんかそれ、毎年聞くな・・・・・
138 :
大学への名無しさん:2007/08/19(日) 19:40:07 ID:kc/MFJxbO
みんな寮やからやりたい放題!
139 :
大学への名無しさん:2007/08/21(火) 00:58:06 ID:no+FZouR0
例年どおりだなぁ
140 :
大学への名無しさん:2007/08/21(火) 17:55:56 ID:aeIfbCV60
どうやって速く問題とけるようになるの??
とにかく問題を解くだけ?
もともとの能力
142 :
大学への名無しさん:2007/08/22(水) 09:34:15 ID:XS5+LdHnO
とりあえず勉強したら?
ここって外泊自由だよね?
143 :
大学への名無しさん:2007/08/22(水) 09:55:27 ID:QMfmMpfY0
ここは自治体の担当者から年中連絡があってプレッシャーかけられるからウザイよ。お陰で医師国家試験合格率百%だけどね。おちおち遊んでられないよw
>>143 そんなにしょっちゅうある県があるのか?俺のとこは殆ど無い
あってもハイハイと右から左へ受け流すだけ
>>142 門限があるが、カードキーで開錠できるから事実上無い
つまり外泊自由、寮に部屋を持ちつつ外に部屋借りて住むのも自由
看護のは知らんが門限は23時
145 :
大学への名無しさん:2007/08/29(水) 21:58:39 ID:pUVdUss10
保守
146 :
大学への名無しさん:2007/08/29(水) 23:26:22 ID:NF7HcGsVO
ってかここは毎日授業あるの?
あと兼部はナシ?
147 :
大学への名無しさん:2007/08/30(木) 09:55:28 ID:u4oe1ieyO
各部のノリってどんな感じ?
学校によってバスケ部が中心的だったりラグビー部が中心的だったりするけど
148 :
大学への名無しさん:2007/08/31(金) 23:30:39 ID:I7oFRwTa0
学年によってノリがかなり違う。各学年のまとめ役の力量にもよるが、イベントごとでの雰囲気に差が出る。
149 :
大学への名無しさん:2007/09/05(水) 20:32:18 ID:lNAY6JFo0
ageとく
150 :
大学への名無しさん:2007/09/06(木) 00:29:33 ID:KtkIZp/E0
>>146 土日以外は。
部活によるが、基本的に自分の体力しだい。
151 :
大学への名無しさん:2007/09/06(木) 16:14:47 ID:vuNqe2WLO
寮って飯あり?
風呂とかキッチンとかどうなってる?
152 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 22:16:05 ID:gc9bJqgT0
「今の」寮しか知らんが、飯は寮食堂で金出して買う。1食300〜400円。
もしくは外で食うとか。自炊してるのもいる。
風呂は男には2つ、女子はひとつ?の大浴場がある。
だいたい17時から3時くらい(水が冷たくなるまで)まで入れる。
キッチンは「小ラウンジ」2つに1つの流しが代用となる。
まあキャンプ場の流しみたいなものと思っておけばOK。火はカセットコンロかIH機器で。
トイレも同様に小ラウンジ2つにつき2つ。
新寮については、俺のうろ覚えの範囲だとキッチンありトイレありバスなしか?
153 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 01:06:46 ID:oAAgGiJq0
152> 述べている実態は非常に正確ですね。
151> その内容によって(風呂有りOr無し等)でここを受験してみるとか、やめようかなと思っている時点で
ここは受けない方が良いんじゃない?
各都道府県2人〜3人しか合格しないから、受験者自身ほとんど通ると思っていなかった。
だめもとで受験しているんだが(ほぼ全員)、でも合格したら国立受けないよな。
合格手続きは国立の受験日だから。
自治医科大学に行くなら、東北大学医学部に行け。
超ハイレベルさはそれほど変わらないだろ。
155 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 22:57:31 ID:oAAgGiJq0
そのとおりと思うが、出身高校の都道府県によって色々事情が違う気がする。
東北大学医学部へ行けるレベルで入学しているものも多々あるが、逆に地域
推薦で多数入学させる県などでは、そこの推薦レベルが自治医大生である。
と言うケースも多い
ただ一般私学のように、国立も受験できるシステムではなく(併願)、
合格内定すれば、国立受験を辞退するか、入学するかを選択する。
その制度が、他の私立医科大学にはない優秀な学生(受ければ通ったであろう
旧帝大レベル合格の受験生)を集めている気がする。
156 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 23:08:19 ID:oAAgGiJq0
155>文言の不備、失礼
合格内定すれば・・・以下 入学を辞退して国立受験するか、入学を選択する。
157 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 00:18:33 ID:T0Orpu13O
自治医の願書手に入れた〜!
158 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 07:32:22 ID:nw2tLv2nO
合格者に入学確認の電話って14、15日の9時頃にくると聞いたんだけど合ってる?
県によるが大体合ってる
160 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 22:41:57 ID:uMxISx+P0
来年度は2008年2月6日(水)が2次受験日とすれば、電話は正規は12日(月)9:30頃からじゃない?
ただし都道府県により12日でも時間的に遅い場合もあるし、13日の所もあるかも。14日からは誰かが
けった次の人になるんだろうな。過去ほとんどないが、最近たまにあるので(一桁人数と思うが)
だから電話が2日間になくても期待し、待つ身はつらいのでは。
合格発表は、結果発表だけのもので、電話が有る制度を知らない受験生(結構多いのでは)
にとって不合格発表でしょうね。
161 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 22:48:56 ID:vZ0PX5YwO
もし電話かかってくるとしたらさ、家に本人がいなきゃいけないんやろうか〜?
ちなみに一昨年の和○山は上位2人とも蹴ったwww
163 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 00:34:12 ID:O5fapitP0
>162
地方地元推薦枠がある道県ではあるかもしれない。
推薦の合格発表が、自治医大の電話連絡確認期日の直前に行われる。
けった2人が県医にいったと思うが、国公立前期を受けに行っていれば
すごい。でも何で自治医を受験するの?(トータルで3日かけて栃木まで行って)
ただ和○山では義務年限9年中の僻地4年半本当に僻地ではきついかも。
>>163 おれは県医の推薦落ちたら自治医に行くつもりで受けた。
浪人は嫌だったからな。
ちなみに今年もトップに蹴られたらしい…。
165 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 16:29:11 ID:ZlMXfM7HO
来年栃木から受験する予定で、過去問は平均して9割程は取れるのですが合格点には足りないですかね?
166 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 18:10:25 ID:oMqe3RsB0
>165
逆に聞きたいんですけど、やっぱり9割取るのに化学U・物理U
必要ですか?
167 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 18:40:15 ID:8YMoxgu90
信州の医学部の倍率みてみ
168 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 19:23:43 ID:ZlMXfM7HO
>166
俺は生物選択してるから物理は良く分からないけど、化学はU分野に当てはまってそうな問題も出してきている感じだからやっといて損はないと思うよ。
169 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 19:43:56 ID:oMqe3RsB0
ありがとうございます。やっぱ高分子化合物とかけっこう出てる気がするんですけど
170 :
大学への名無しさん:2007/09/20(木) 12:39:21 ID:6gp98spNO
あげとく
スレ違いだけど、
ここの研修医の給料ってどうなの?
研修医には時間外手当て出ないのか?
時間外なしであの給料きついべ。
BSLで回ってる学生ならわかんだろ。
172 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 09:21:47 ID:A+oWxZaY0
ここの、って自治医大附属病院の研修医か?
募集要項にかいてあるとおりなんでない?
研修医で時間外手当請求できるところってあるのか?
少なくともうちの病院(某県立病院)では無理。
もっとも自治医大卒業生は他大学出身の研修医より給料いいみたいだがね。
173 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 10:12:01 ID:kliJdlIMO
自治医大生に質問です!合格者の一次筆記の点数(特に関東)はどのくらいなんですか?やはり9割程度は必要ですか?
174 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 11:19:32 ID:PfP8dTHRO
そりゃ関東で9割は必須やろな
175 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 22:50:48 ID:9vIT+Pgo0
関東では、東京・神奈川・埼玉・千葉迄が必須かも。
関西では、大阪・兵庫・京都・奈良迄かも
いずれも全国レベルの私立進学校を複数抱えている。(埼玉・千葉は微妙)
176 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 11:38:26 ID:CdHLW7La0
9割取っても面接と小論で落ちるやつ多数。特に再受験・多浪。
177 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 22:11:10 ID:0DUkQsekO
間違った情報が錯綜してるからレスるけど、9割とってる奴なんてそう多くいないよ。
俺は関東で、普通に開示で85点いってなかったけど受かったよ。面接はB、小論は60%ぐらいだけど。
普通に地方なら80に満たないで受かった奴ガンガンいるよ。東北とか中国とか。
178 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 22:37:47 ID:CdHLW7La0
>>177 >間違った情報が錯綜してるからレスるけど
じゃあ偽医学生じゃない証拠に学生証うpして。信用出来ない。
179 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 21:56:52 ID:IJyJhbsD0
九州は?
180 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 13:05:59 ID:nBfBSfCjO
病院板が発見できず…。
ここの初期研修ってどうですか?当直回数・勤務時間・雑用の感じを知りたいです。
それと研修医の寮の中はどんな感じなんでしょうか?なんでも部屋は2種類用意されてるようですが、間取りとか風呂とかトイレとかどうなってるのかが全くわからないです…。
来年行くかもしれないので、現役の研修医の先生に是非伺いたいです。
181 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 23:55:11 ID:erpbYW0CO
奈良県で9割とったらまず受かるよな?
182 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 00:49:09 ID:yPLhfxevO
いや、奈良には東大寺や西大和などの有名私立があるからきついんじゃないか?
183 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 01:36:35 ID:xxN9AypXO
過去問見たが難関杉ワロタw
なんだこれw
>>183 めっさ簡単だと思うが
英語は時間の割りに少ないし、理科も時間が足りないって程でもない(しかも簡単)
数学くらいじゃないのか?時間ギリギリになりそうなのは?
愛媛だが85で受かると信じてます
186 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 19:41:06 ID:36+PoKJxO
多浪や再受験受かりにくいて本当なの?
187 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 00:29:35 ID:23rjFFDR0
何割で受かるか、よく考えればどこの都道府県でも全く判らないのが現実では。
7割台で合格する時もあるし、9割叩き出してもだめな時もある。
ただ現実的に東京・神奈川・大阪では最低8割5分超えでないと、ほとんど可能性はないと思う。
ただ関西では有名私立(兵庫の灘、奈良の東大寺等)のトップレベルはここをほとんど受験していない。
関東地方よりはチャンスがある。
188 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 00:58:24 ID:flvyrVflO
有名私立に行ける金があるんだったら、わざわざただで行く自治には来ないってことか。。
俺も関西が良かった…
県も若い医師が欲しいだろうから多浪や再受験は厳しいかもね;
189 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 02:37:11 ID:23rjFFDR0
188>
設立の主旨から、昔は多浪・再受験は厳かったと思うが、現状は再受験もウエルカムでしょう。
現役・1浪入学者でもここの本意で入学しているかは疑問。
関西都市圏では、以外に公立高校が多い。
190 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 09:06:40 ID:olWwbC12O
地方だと85とればほとんど1次は通るよ〜
ここと北大獣医ってどっちがムズイの?
難しいと言えば難しいし、難しくないと言えば難しくない
要は、問題の相性と、その県のレベルと、自分より上が「2人」現れないという運
193 :
191:2007/10/06(土) 18:02:55 ID:MvrZyuPU0
194 :
島の奴隷:2007/10/08(月) 21:25:10 ID:EKgGZdq90
>>192が真理な気がする。10年以上前に受験したおっさんだけど(←あんまりつっこまないでね)。
漏れは数学が得意だったのと問題解くのが超絶速かったので合格したと思う。
偏差値は70以上あったけど、東大とかふつうに無理wwwあんな問題7割も解けないwww
面接と小論文なんて別に何も対策しなかったし社交辞令的な受け答えしただけ。
良い大学とは思うけど卒後のこと考えたらおすすめできないので頑張って国公立へどうぞ。
義務年限の9年間はでかいよ。入ってから後悔しても遅い。
195 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 23:43:36 ID:cGmzrEt1O
そうなんすか〜
だけど近畿圏の大学はレベルが高くて、地方に行かなければ…でもそれやったら自治行こうかなとってのは真理?
>>195 192やけど、真理どころか馬鹿もいいとこ
>>194の最後の2行の重みは実際入ってからでないと分からない(実例
浪人して宮廷行くか、地方の簡単な(入りやすい)駅弁行け
新潟とか、後期ならセンターで9割3分くらい取れれば入れるから二次苦手なヒトにお勧め
センター順の新潟後期は廃止になりますた
198 :
大学への名無しさん:2007/10/09(火) 02:18:14 ID:XcND7FsVO
やっぱり入らないとわからんこともあるんですね〜
しかし地方に行ってそこらの病院の勤務医よりかは、自治行って僻地の診療所で月100万の方が良いのでは…と
確かに僻地は給料多いけどね。でも県によるよ。
離島の悲惨な地域で月50万行かない県もあれば、月140万ボーナス260万を年二回なんてところもある。
でもそれは別に自治卒である必要はなくて、他大学卒業でも僻地勤務すれば良いだけ。
ある程度の実力あればこの御時世僻地志願は引っ張りだこだよ。 地域医療振興財団 でググってみると
義務内の年齢で2000万越えがたくさん見つかる。
200 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 14:58:01 ID:uZZL5Bx9O
徳島医行くんとここやったら、どっち逝った方が良い??
201 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 15:53:17 ID:qKv/92z8O
どっちも受からないよ。
202 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:27:14 ID:XN/OevciO
関東でも群馬なら8割でも平気かな?群馬は公立のトップ校があるだけで私立は偏差値40くらいの学校しかないし。
203 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 21:11:55 ID:HAnPvwXGO
問題八割はいく、九割はいかない。やっかいだ…
204 :
大学への名無しさん:2007/10/22(月) 02:46:52 ID:8DjXIRBDO
ほす
205 :
大学への名無しさん:2007/10/22(月) 02:50:40 ID:Q314HJVJ0
自治医は第一志望国公立に落ち、私立に行く経済力もない、
地方の輩の行くところ。
卒業生の肩身の狭さは大変だ。
むしろ国立に落ちる資格さえ与えられないところ
207 :
大学への名無しさん:2007/10/22(月) 23:39:52 ID:SaNJrDh40
>205
自治医の入試時期、入学手続きを全く分かっていないようだね。
206の言うように、入学している者は国公立を受験できない。(前後期が入学手続き日)
したがって、国公立を受られないから落ちた人は一人もいない。(推薦は除く)
入学者の中にも国公立を第一志望としていた人の中には一度は受けてみたかった人
もいるかも知れないが。
しかしここを第一志望で、落ちたから国公立を受験し、進学している者も多数。
センターで国語だけ爆死して自治受かる奴は結構いそうだね
209 :
大学への名無しさん:2007/10/24(水) 18:40:18 ID:Akc83Ier0
看護学部ってどうなの?
210 :
大学への名無しさん:2007/10/26(金) 01:35:51 ID:Gipc13SrO
看護は全額貸与じゃない。普通に授業料払わないといけない。自治医の奨学金ならもらえるけど。
211 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 01:37:17 ID:bI08Ayq10
数年前に二次でここ落ちて宮廷入った。
212 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 19:21:50 ID:7EvQfYLE0
面接1時間半って何聞くことあるんだよw
保育園から高校までの生活全部聞いていくのかw
>>98 リアル三浪以上の人は受かりにくいのは何となくわかるが、再受験の人の
合格実績もないってのは不思議だなぁ。おじさん達はここを敬遠するのかなぁ
215 :
大学への名無しさん:2007/11/01(木) 23:22:02 ID:ibx0Um580
昔は物理Uも試験範囲だったんですか?
過去問みると原子とかコンデンサーとかかいてありますが・・・
以前はコンデンサーとかも物理1の範囲だったんだよ。
正確には物理1Bだけど
217 :
大学への名無しさん:2007/11/02(金) 11:36:21 ID:ZW8S9uZkO
九割とろうとしたら三問しか間違えられない現実
結構きついな
どうなんでしょ?
218 :
大学への名無しさん:2007/11/02(金) 11:56:45 ID:ZW8S9uZkO
今去年の過去問時終わったが、
現時点で英語九割ちょっと
あとは八割五分だた
兵庫なんだが八割五分じゃ厳しいよね…
君には
まだ伸びる余地があるはずだ
そういう姿勢はどうかと思う
死ぬ気でやり終わってから
諦めればいいさ
220 :
大学への名無しさん:2007/11/02(金) 16:09:27 ID:ZW8S9uZkO
>>219 あらいがとう。
激戦区の兵庫だが、最後まであがいてみるよ。
今の時期でそれなら点数的には十分行けるんではないかい?あとは入試会場でトップか2位になれればおk
つか、国公立狙えるんじゃ?
222 :
大学への名無しさん:2007/11/02(金) 21:09:57 ID:ZW8S9uZkO
>>221 俺、浪人なんだよね
でもセンター国語プーだから国公立はきつぃ…
多分宮廷の工学部になるとオモ
兵庫だから灘とか白陵とか…((((゜д゜;))))
223 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 00:55:20 ID:TvA7ESRs0
自治のよさがいまいちわからん
なんでこんなに受けよーとすんの?
224 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 08:55:53 ID:oPr1tMJt0
世の中には医学部ならどこでもいい、て人もいるわけよ。
かく言う私もその一人だったが。
ほんとに僻地医療がしたいってのもたまにいるし
学費がただってのもあるしな
ここの研修医の給料ってどうなの?
ただほど高いものもない
むしろタダではない
担保を入れて高利貸しから金借りてるようなもの
229 :
大学への名無しさん:2007/11/07(水) 00:15:34 ID:tCFPwuNt0
浪人は面接がない医学部に行けばおk
230 :
大学への名無しさん:2007/11/07(水) 01:21:23 ID:tCFPwuNt0
国家試験落ちる奴いるの?
もうすでに2回落ちてるやつがまだ寮にいる
例年ほぼ100%なのに2回も落ちるってどれだけ落ちこぼれたのか運が悪いのか。ある意味すごい。
電凸してみた。
もし修学資金返したら30,760,000円らしいよ。年利10%らしい。
教授陣はすごい人が多いんだが学生がな…
>>235 教授も学生も一緒
教授にすごいのとなんでこれが教授に?ってのがけっこういるように
学生も、すごいやつもいる(←ただし、受験時。今は・・・)。
ただダメなのが多いのも事実(受験時から)
成績の良いやつは中間くらいの成績で入ってきて、よく勉強するやつ
237 :
大学への名無しさん:2007/11/11(日) 00:24:59 ID:QYd/e56c0
ここの寮って地デジ入ってますか?
ないけど、新寮は対応になるだろ、さすがに