466 :
大学への名無しさん:2007/05/27(日) 14:16:16 ID:L2MrySfMO
鎌田の有機は良書だけどあれだけでは演習量足りないね。
鎌田やった後は重問か新演習の★二つついてる問題までやったほうがいい。
★三つの問題は東大京大単科医大受ける方はどうぞってレベルの問題。
あと上にも書いてあるが有機は早めにやったほうがよい。
理論を得点源にするのはなかなか難しいが有機はそうでもないから。
Doシリーズの問題は少なすぎ、網羅してなさすぎで
おまけみたいな位置づけだな。
>>466 京大の有機はそこまで難しくないと思うんだが
★三つまで必要か?
>>467 網羅を期待するための参考書ではないと思うんだが。
化学Uを触った程度のレベルからまた始めようと思ってるんですが、
教科書読むか参考書で問題解いていくかどっちがいいと思いますか?
無機は参考書なんかいらんだろう
福間の無機を使ってる人いるの?
有機は昔から有名な問題集があるしねぇ
>>469 教科書or参考書で理解and暗記をし、問題集の対応する所をやる
参考書兼問題集プラス暗記事項がしっかり載ってる
基礎問&標問が最強。
473 :
大学への名無しさん:2007/05/27(日) 16:13:06 ID:xveCQL8rO
セミナーがオススメですよ。
有機化学演習をやらずに有機苦手といってる奴はウンコすぎると思う
学校の化学Uの授業で教科書無視して有機やってる。
有機が大事なんだ!っていうのが教師の主張。
糞すぎて笑いが止まらない
477 :
大学への名無しさん:2007/05/27(日) 20:29:14 ID:3uilrTxt0
らくらくマスターの後に基礎精構って飛びすぎかな?
有機大事?全然ピンと来ないな。
基本の理論おさえたら、後は有機も無機も機械的暗記作業でしょ。
一番大事なのは理論だと思うけど。
>>478 正直理論が一番楽
予備校通ってたが、その授業でも有機から始まってた
理論理解した無機はほとんど暗記の必要が無い
暗記事項が多いのは有機
マジで?河合塾では理論からだったけど。
482 :
大学への名無しさん:2007/05/27(日) 23:29:13 ID:an7gr8tjO
河合出版の入試精選問題集はレベルどの程度ですか?
学校でこれと重問買ったんですが、この二つでだいたいどの大学もカバーできるでしょうか?
あなたでは無理です
484 :
大学への名無しさん:2007/05/28(月) 00:13:34 ID:r6VicAy40
理解と暗記の割合なら有機で6:4、無機で4:6くらいに感じるのは俺だけだろうか
理論が一番辛かったな。
数値計算ばっかでつまらんかった。
習得にも一番時間かかるのは理論。
かからないのは有機かな。最悪有機は暗記で8割いけちゃうし。
参考までに漏れが習得に費やした時間
有機(1ヶ月で東大・京大レベルの問題は解けるようになった、最後に手こずったのはニトロセルロースのニトロ化比率の割合と、
ビニロンのアセタール化比率問題)
無機(基礎に半月、細かい知識は半年。知識だけなら半年でほぼ完璧って感じか。
最後にてこずったのは天然の比率とか無機高分子あたり。)
理論(定着するまで2年、知識だけなら2ヶ月。最後まで手こずったのは結晶格子の問題と電池・電気分解。
またマスターしても細かい数値計算の計算間違いでボロボロ点を落とした。)
どう見ても単なる計算力不足です。本当に(ry
駿台文庫の有機化学演習は有名だけど
のってる問題は、重要問題集よりやや簡単なレベルなのではないですか?
よくできる偉い人からは、どう見えるのか知りたいです
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 有機化学演習(駿台)
□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■ はじてい(東進)
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 面白いほどシリーズ(中経)
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 鎌田Do(旺文社)
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ チョイス(河合)
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 基礎問題精講(旺文社)
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ セミナー(第一学習)
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 有機化学演習(駿台)
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 理標(駿台)
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ リードα(数研)
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 重要問題集(数研)
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 標準問題精講(旺文社)
□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 実力をつける(Z会)
□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ 化学TUの新演習(三省堂)
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 新理系の化学100選
おまいら重問終わらせんのにどんくらいかかった?
>>485 無機高分子ってなんだwwww
福間とかやってるけど、そんなもんでてきてないぞ。
これは触れておかないとまずい分野なのか?
490 :
名無しさん(新規):2007/05/28(月) 21:50:09 ID:3/vtGJ9U0
492 :
大学への名無しさん:2007/05/29(火) 00:04:03 ID:eSyas4Xc0
>>490 大学入試問題正解 化学 2005
ogushi_99 の出品物の中では安いほうだな 2500円だから
いつも30000円とか考えられない古本だしてるから
まあ、買う必要性は微塵も無いが
理論は問題集の理論の部分を考えながら解きまくって、最初すげぇ解りにくい有機と無機は、
福間の無機と鎌田の有機 これと模試一年分(マークと記述)こんだけで相当取れる。というかこれらをやれば
もうマジでほとんどすること無くなる。あとこれはあまり教えたくなかったんだけど、NEWTONから出てる完全図解周期表。
アマゾンで品切れ中なんだよね。だけどセブンイレブンなら今買える。これで原子の構造〜原子の性質を、詳細な図解とカラー写真で
全部学べる。
ってか聞きたいんだが、今高3でまだ重問に入ってなくて
夏休みぐらいから入れるんだけど、それって遅すぎ?
それとも、いいペースかな?
君の志望校を聞こうか
496 :
大学への名無しさん:2007/05/29(火) 00:32:16 ID:FYozNZBj0
>>NEWTONから出てる完全図解周期表
約2000円と値が張るが内容はかなり面白い。錬金術とかも載ってる。
福間とか鎌田のDoシリーズはセミナーとかを完璧にしなくても始めること可能ですか??
498 :
大学への名無しさん:2007/05/29(火) 01:19:11 ID:VHy4Bs9V0
>>497 可能。ってゆうか、セミナー完璧にしたらやる必要ねーだろ
仮面浪人していて現役の時は化学も使いました。
2〜3ヶ月のブランクがあって最近また受験勉強始めたんですけど、
DOシリーズ→重問で早慶理工に対応できますかね?
>>495 必要なことをいい忘れてました
すみませんでした。
東工大です。
>>NEWTONから出てる完全図解周期表っての前からすごい気になってるんだけど普通に本屋に売ってる?
502 :
大学への名無しさん:2007/05/29(火) 01:36:30 ID:VHy4Bs9V0
>>501 大きい本屋なら普通に売ってるけど、別冊だからそのうち品切れになる可能性があるから
入手するなら早めのほうがいいんじゃマイカ?
503 :
大学への名無しさん:2007/05/29(火) 06:12:58 ID:KVhSqOMD0
重要問題集と有機化学演習で
すべての大学で合格点が取れる
鎌田の有機ってただのまとめ本じゃないのか
教科書レベルのことがわかってない人が使う本だろう
>>489 ダイヤモンドだとか水晶(二酸化ケイ素の結晶)などの無機巨大分子の事な。
存在知っとくだけで知識としては問題ない。
これの結晶の問題とか真面目に面倒。
他は無機でダルいのはスピネル型結晶の問題かな。
まぁある程度のレベル以上の大学(東大京大東工大阪大や早慶レベル)じゃないと解かなくても受かると思われる問題かな。
これは最後まで苦労した・・・
506 :
大学への名無しさん:2007/05/29(火) 11:49:52 ID:GFuGqGQxO
今高二なんだけど化学は理論化学を先に固めたほうがいいの?
授業もそういう順番でやらないか?
無機有機は、分子間力とか、そういうのを習得したのを前提としてるはずだから。
>>498 間違えました。
Do→重問は可能ですか。間に軽い問題集を挟んだ方がいいんでしょうか?
>>506 無機有機は大学に合格するだけなら、ただ覚えるだけでいいようになってるから好きにすればいい
最近は東大でさえ有機は知識問題というレベル
詳細な結合理論を問うような問題は難問になりやすいこともあって
入試問題がやさしくなったといわれる最近の受験は
理論はただの小数分数計算、無機有機はただの暗記問題
予備校で、有機から授業を始めるクラスがあるのもそういった事情だろう
>>502 別冊ってどういうこと?
とりあえず本屋行ってみます
おまいら重問終わらせんのにどんくらいかかった?
人による
513 :
大学への名無しさん:2007/05/29(火) 14:37:14 ID:wh8zmPS90
514 :
大学への名無しさん:2007/05/29(火) 15:27:15 ID:gufJi01O0
著者: 蒲田真彰
鎌田
蒲田