心理学を学びたいですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
111大学への名無しさん:2007/05/11(金) 09:19:02 ID:RDMtWhwc0
>>110
1単位あたり4テーマ以上やるのが普通だね。
112大学への名無しさん:2007/05/12(土) 18:39:06 ID:cSUDta2G0
きようオーブンキャンパスで心理学科を見てきました。
脳波計などを見せてもらい感激しました。
自分が心理学科について思いきり誤解していたことがわかりました。
きちんと調べて志望大学を決め直そうと思いました。
113大学への名無しさん:2007/05/13(日) 00:49:47 ID:gfZCGktD0
>>112
どこ大ですか?
114大学への名無しさん:2007/05/13(日) 01:03:45 ID:IyB7lxtW0
>>66
学部から臨床に特化したところなんてねえよ、馬鹿かwww
115大学への名無しさん:2007/05/13(日) 01:07:48 ID:BQYIum+90
2003年度(2004年4月入省) 国家T種官庁別採用データ 事務官(キャリア)
【法務省】
早大6名 東大4名 東北大3名 中大3名 一橋大2名 九大2名 関学大2名
筑波大 千葉大 阪大 神戸大 お茶大 学芸大 佐賀大 ★大正大 各1名
116大学への名無しさん:2007/05/13(日) 01:08:15 ID:qSSMxa0u0
>>114
臨床心理学科でもか?
117大学への名無しさん:2007/05/13(日) 14:37:54 ID:RWIHnw670
>>112
それは良いことだと思います。
118大学への名無しさん:2007/05/14(月) 11:26:29 ID:Vb0R2zp00
119大学への名無しさん:2007/05/14(月) 14:58:02 ID:bGk4d6cz0
今は臨床とかカウンセリングで人集めするような、なんちゃって心理が増殖しましたからね。
120大学への名無しさん:2007/05/14(月) 16:02:08 ID:SjQaPyZ6O
公立の心理では大阪市立が一番いいかな?
121大学への名無しさん:2007/05/15(火) 11:04:12 ID:K4qmoGSm0
【基礎】心理学科への入学を目指すスレ【応用】 3
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171688172/
122大学への名無しさん:2007/05/15(火) 11:07:40 ID:izpSSU+T0
>>120
昔なら疑問の余地なく都立大だったんだが
なくなっちゃったからな。石原さんは2ちゃんでは人気あるが
間違いなくひとつの大学を滅ぼしたよ。
123大学への名無しさん:2007/05/16(水) 09:08:33 ID:0IL1w6ny0
いまの時代は、客観的に人の性質を明かにしようとする学門姿勢への風当たりが強くなりましたね。
124大学への名無しさん:2007/05/17(木) 09:22:44 ID:wUIHxmu10
随分と軽薄な時代になりましたからね。
125大学への名無しさん:2007/05/18(金) 20:02:31 ID:VAflpbAIO
心理学部出たら、どんな職業に就けますか?
できれば給料が人並み以上の職業がいいです
126大学への名無しさん:2007/05/19(土) 03:11:36 ID:hdpOJVNA0
いやまじで心理学はやめとけ。
多分お前らが予想してる物と100%異なってる。

心理学は大衆に共通する考え方を学ぶところ。
テレビとかでよくある誰かの行動をかっこよく推測したり、心を読んだりとかぜんぜん違う。
それらは精神科医の仕事。
127大学への名無しさん:2007/05/19(土) 14:00:05 ID:x1djPuH10
>>125
一流大学の文学部心理学科とか教育学部教育心理コースとかを出れば
それなりの就職はあるが心理学部とか心理科学部とか医療心理学部とか
福祉心理学部とか学部になってるのはそもそも大学が三流なんだから
就職も平均以下と考えるのがふつうでしょう。
128大学への名無しさん:2007/05/19(土) 20:03:37 ID:zrmSBZGR0
相談に乗っていただけませんか。

心理学に興味を持ち始めたのは友人がきっかけで、
中学の頃から相談をよくされたのですが(そういうキャラクターっぽいです
大抵は「何でそんな事で悩むのだろう」といったような、理解しがたいものがあって、
人それぞれ悩む部分が全く違うので、悩む人の心ってどうなってるんだろうと不思議に思ったことが始まりでした。
そして、たどり着いた先が心理学でした。
分野としては臨床をしたいわけではないので、と思い本を読んでいると一番それっぽいのが社会心理学かなぁと。

目指すからには良い環境をと思い、北大文学部か筑波大を目指しているのですが、
今通っている高校が東海系列で、一二年や試験の成績から医学部推薦を貰いました。

医学部の精神医学からでも心理的な物に対するアプローチは可能かなぁと前向きに考えているのですが、
そもそも学んだ事をいかして生産をしてお金をもうけるよりも、研究をしたいと、
大学にのこりあわよくば教授として研究をしていたいと思っていたので、それは精神医学でも可能かと尋ねたら
精神医学は臨床が大半だろうね。といわれました。
医学部に入ったら精神科で臨床をするつもりなのですが、
もしこの推薦を蹴って筑波などに合格したら、その先、研究職になることは現実的な話でしょうか?
かなり狭き門でしょうか?

推薦で通ったら医者になりますし(それもいいのですが)
国公立を目指すことはストップになるので、悩んでいます。

129大学への名無しさん:2007/05/19(土) 20:18:40 ID:wfPs79H00
>>128
心理学科でどんなにがんばって博士号をとり業績を積んでも
医学部教員にはなかなかなれない。いっぽう精神医学で
医学博士号を持っていれば業績によっては医学部教員になれるし,
そのうえ文学部心理学科の教員にもわりと簡単になれる。
医学部に進むことを薦める。ただし大学院に進んで臨床より研究をやること。

ちなみに筑波はともかく北大は心理では二流以下だ。
昔は北大独占だった北海道内アカポスも今は他大学に食われて
大学教員への就職率も低い。

まあ東海大医学部が医学部で何流なのかは知らんが。
130大学への名無しさん:2007/05/19(土) 22:10:15 ID:zrmSBZGR0
>>129
これほど内容のあるレスを頂いた事が無く、無駄にしたくないので確認させてください。
つまり、精神医学で医学博士号を取った方が可能性の裾野が広いから医学部がオススメ、
という事ですよね?

もしかしたら医学部の学習過程で他に興味を持ったり臨床をしたくなるかもしれませんが、
今の気持ちのまま研究をしたいと思えば大学院に進もうと思います。
しかし医学部、とくに東海大は、お金が掛かるので臨床で稼ぐことも国公立に行く場合よりは
考えなければならないので難しいところですが。

先にことわります、すみません長くなります。

今の実力がこの前あった河合全統のマーク記述ともに英国数の偏差値が55程度で、
英語は62国語が55数学が50といった具合なので、英語は維持もしくは多少の上昇、
国語は現文はとれて古典が低いのでそれを克服すれば、数学は特に力を入れて克服すれば、
理論上は低くは無いレベルにまで到達はできるはずなので、どっちにするか悩んでいました。

現状ではまだ、医者を目指して医学部を目指している人よりは「医者になりたい」という意志が弱いなか、
苦学生になってやっていけるのかという不安や、
医者になり臨床をやるつもりは(現時点では)ないのに5,6000万も出すべきなのか・・・という。

結局推薦で決まっても、入学する時には医学部のレベルの勉強についていけるように、
国公立受かるだけの頭は持っていないといけないので勉強の手を緩めるつもりは無いのですが。
受かるならば国公立がいいのではないか、あと、多分これは下らないプライドなのだと思いますが
国公立に受かるって格好いいなあという理想と。

でも結局は自分次第(苦学生としてやっていけるかもなにも)ですし、
勉強の手を緩めないのならば可能性が多くある医学部のほうが断然やはり仰るとおり良いですよね。

しかしやはり、研究職になった場合、医学部の為にだした莫大な金額(多分奨学金などの借金をするので
返さなければならないので)を稼ぐことが可能なのかは気になります。
あと、やはり三流だとかかなり低いといわれる下流(?)の私立大だと医者としての将来も暗くなりがちなのでしょうか・・・
131大学への名無しさん:2007/05/20(日) 18:04:55 ID:3DUWjqwu0
>>130
>つまり、精神医学で医学博士号を取った方が可能性の裾野が広いから医学部がオススメ、
>という事ですよね?

まったくそう言うこと。
金のことは気にするな。問題が金だけであれば
必ず解決する方法がある。
132大学への名無しさん:2007/05/21(月) 02:11:07 ID:BHKHHAzNO
長いレスだな
少しは自分で決めろよ

心理学者になりたいやつが病んでどうするw
133大学への名無しさん:2007/05/21(月) 12:38:38 ID:IvWDZZEX0
たぶん臨床メルヘンだとは思うけど、心理学と精神医学を混同している人が多いね。
そういう人は心理学科には来ない方がいいと思うよ。
134大学への名無しさん:2007/05/21(月) 12:45:11 ID:1Cr400/uO
放送大学ってどう?家のケーブルテレビに入ってるんでビデオ録ってたまに見てるんだけど、心理学系の講義が異様に多いよね。学ぶだけならあれで十分な気がする。
とか言ったら叩かれますかね\(^O^)/
135大学への名無しさん:2007/05/21(月) 13:52:28 ID:eknbRMef0
>>133
確かに精神医学と心理学は別のものだけど、
まったく関係ないわけでもない。むしろ関係は深い。
心理学科に精神医学の教員がいるのもごくふつう。
特に臨床系だとある知識や理論が心理学のものとも
精神医学のものとも明確に区別できないこともたくさんある。

むしろ素人の混同を鬼の首でも取ったようにいう奴のほうが
心理学の素人だといえよう。まあ学部生とかならしかたないかね。
136大学への名無しさん:2007/05/21(月) 13:55:10 ID:eknbRMef0
>>134
知識として学ぶだけなら十分どころか偏差値60以下の心理学科に
行くくらいだったら放送大学のほうが授業内容もまとも。

でも心理学を学ぶとは知識を学ぶことだけではない。
基礎実験や実習で汗を流して体験することが放送大学には欠けている。
だから心理学者を目指すとか心理学で食ってくことを目指すなら
放送大学では不十分。まあ放送大学出てから心理の大学院に行くという
方法もあるけどね。
137大学への名無しさん:2007/05/21(月) 14:35:50 ID:FkZJ/oxl0
精神医学から見える範囲だけで心理学を語られても当惑する。
138大学への名無しさん:2007/05/21(月) 20:24:47 ID:663TWXpW0
そもそも精神医学と心理学は別物だしな
共通部分もありはするけど
139大学への名無しさん:2007/05/22(火) 00:53:34 ID:ebNXPii00
>136
追手門大学文学部は、偏差値の割りにまとも
140大学への名無しさん:2007/05/22(火) 00:55:33 ID:0BmTEFvw0
>>139
それをいうなら文京学院も偏差値50そこそこなのに基礎系の心理として奇跡的に成立している。
141大学への名無しさん:2007/05/22(火) 01:32:23 ID:ebNXPii00
>140
というかそういうところでいいと思うな・・・
精神科医と勘違いしてるだけで、実際はユングやフロイトの世界へ一歩一歩近づいていくだけだろ?
142大学への名無しさん:2007/05/22(火) 01:37:27 ID:IcAmuDtQ0
>>141
文京学院のカリキュラム見たら、ガチガチの基礎系までとは行かないが、
ユングやフロイトのようなメルヘンチックなカルトの世界が許されるとは到底思えないな。
143大学への名無しさん:2007/05/22(火) 01:41:47 ID:ebNXPii00
>142
あのメルヘンチックなカルトの世界を実証するもんだと思ってたんだが…

まぁうちの大学に居る阪大人科の先生もそんな事してなかったみたいだしなぁ
144大学への名無しさん:2007/05/22(火) 01:48:53 ID:wInNJfrR0
>>143
いまどき、そんな連中らが心理学科に行くとは思えないけどなぁ・・・
145大学への名無しさん:2007/05/22(火) 01:54:55 ID:Xw9HbSPW0
実証できないからメルヘンなんだと思いますよ。
ユングやフロイトの理論を心理学としてやろうなんて研究者は
世界的にみたら絶滅危惧種と考えてもいいのでは?
もともと、ウイーン大学の教室を借りて自己啓発セミナーみないなのを
やっていたのが始まりですからね。
146大学への名無しさん:2007/05/22(火) 01:59:26 ID:3uASZC/j0
>>140
まともな心理学科の最低ラインとして知る人には知られてるよな。
147大学への名無しさん:2007/05/22(火) 02:00:36 ID:ebNXPii00
>145
じゃあ、あれがやりたい場合哲学科に行くしかないか。
148大学への名無しさん:2007/05/22(火) 02:05:22 ID:hjFVOe830
>>147
それが賢明だと思います。
哲学としてならカント、ヘーゲル、などとともに研究すれば面白いかもしれない。
149大学への名無しさん:2007/05/22(火) 03:14:40 ID:b6a7UJ6G0
名の知れた昔の有名な心理学者は大抵精神科医だよ
150大学への名無しさん:2007/05/22(火) 08:39:55 ID:DEtb6LfE0
>>149
あなたの読書傾向がよく伝わる発言ですね。
あなたがご存じの心理学者と称する人たちがそういう人たちなんでしょう。
151大学への名無しさん:2007/05/22(火) 09:03:39 ID:b6a7UJ6G0
教授から聞いた話なんだがな・・・
全部が全部そういうわけではないが精神科医が多いと聞いた
たとえばフロイトやユングも精神科医だよ
152大学への名無しさん:2007/05/22(火) 09:57:10 ID:h6bWiqap0
>>151
かなりメルヘンはいった教授ですね。
もし、その方が心理学科の教員なら悲劇としか言いようがない惨状ですよ。
153大学への名無しさん:2007/05/22(火) 11:34:13 ID:an7u8DAS0
なんちゃって心理に、メルヘン心理、心理学系の学科選びも大変です。
変なところに行くと心理は特におしまいですからね。
154大学への名無しさん:2007/05/22(火) 13:18:09 ID:b6a7UJ6G0
全然関係ない教授だったな〜工学だっけか?

間違ってるなら教えてくれ、精神医学になくて心理学にあるものってなんだ?
心理学者ってどんな人がいる?
155大学への名無しさん:2007/05/22(火) 16:49:26 ID:0akR/cec0
伝統的な知覚の実験をはじめ、認知心理学、生理心理学、心理社会、教育心理学などたくさんある。
精神医学者で心理なんてのは一般受け狙いのマイナーな連中だけ、あなたが心理学者を知らないだけだと思う。
心理学科の概論の授業で使うような概論書を読んでみることを勧めるよ。
156大学への名無しさん:2007/05/24(木) 18:33:13 ID:Mmta6FSA0
>>150という発言にもあなたの読書傾向とかが窺える気がするんですがねぇ・・・。

157大学への名無しさん:2007/05/24(木) 22:42:33 ID:t3suYfiW0
>>156
あれだけの文章から読書傾向が推定できるとは、素晴らしい能力ですね。
158大学への名無しさん:2007/05/25(金) 23:24:58 ID:1c0Apq0z0
>>157
あなたには敵いませんがね
159大学への名無しさん:2007/05/26(土) 23:25:37 ID:YG1FCvnX0
>>136
学部時代に、基礎実験や実習で汗を流して体験することが非常に大切です。
その意味では、放送大学はよくない。
160大学への名無しさん
人間という存在の性質をきちんと探求したいのなら、行動科学系がいいと思う。