東京電機vs工学院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん:2007/05/03(木) 01:42:45 ID:nDHQvTJw0
どちらも実力、偏差値は同じぐらいなんだが、どっちがいい
か?
2大学への名無しさん:2007/05/03(木) 02:48:21 ID:+Tf+3gdB0
馬鹿大同士仲良くやれや
3大学への名無しさん:2007/05/03(木) 11:09:13 ID:1t7GjNlP0
どっちも馬鹿大だろ。電機大生の俺が言うんだから間違いない。
ただ工学院の倍率の低さはかわいそうに思う。
4大学への名無しさん:2007/05/03(木) 11:13:11 ID:zf2+T8baO
S 早稲田=慶應
A 理科大工>上智理工=理科大理工
B 明治>理科大基礎工>中央=芝浦工>青学
C 法政=武蔵工>日大理工=成蹊=芝浦工システム>武蔵工環境
D 電機>工学院
5大学への名無しさん:2007/05/03(木) 14:43:26 ID:SzQWp48t0
A(超上位)・・・東京理科  豊田工業
B(上位)・・・芝浦工業 武蔵工業
C(中堅上)・・・東京工科 金沢工業 大阪工業
D(中堅下)・・・工学院 千葉工業 愛知工業  東京電気 
E(底辺上)・・・広島工業 大同工業 日本工業 高知工科 
F(ボーダーフリー)・・・北海道工業、八戸工業、東北工業、東北芸術工科
足利工業、埼玉工業、湘南工科、神奈川工科
新潟工科、福井工業、静岡理工科、 愛知工科、諏訪東京理科
神戸芸術工科、岡山理科、山口東京理科
久留米工業、西日本工業、福岡工業、第一工業

6大学への名無しさん:2007/05/03(木) 14:45:08 ID:OlwfUyV/0
>>4突っ込みたいがまあいいや
7大学への名無しさん:2007/05/03(木) 14:54:44 ID:SzQWp48t0
電機大48vs工学院47
・・・・
8大学への名無しさん:2007/05/05(土) 15:22:08 ID:cT1vQcuxO
あげ
9大学への名無しさん:2007/05/05(土) 17:48:37 ID:0l61bntX0
A(超上位)・・・東京理科  豊田工業
B(上位)・・・芝浦工業 武蔵工業
C(中堅上)・・・東京工科 金沢工業 大阪工業 東京電機
D(中堅下)・・・工学院 千葉工業 愛知工業  
E(底辺上)・・・広島工業 大同工業 日本工業 高知工科 
F(ボーダーフリー)・・・北海道工業、八戸工業、東北工業、東北芸術工科
足利工業、埼玉工業、湘南工科、神奈川工科
新潟工科、福井工業、静岡理工科、 愛知工科、諏訪東京理科
神戸芸術工科、岡山理科、山口東京理科
久留米工業、西日本工業、福岡工業、第一工業
10大学への名無しさん:2007/05/05(土) 18:21:51 ID:Ioephea70
東京電機と工学院じゃつまらねーな。馬鹿大だから突っ込みようもないな
11大学への名無しさん:2007/05/05(土) 20:18:15 ID:A/zfcACo0
>>9
電機大の工作員かな?
12大学への名無しさん:2007/05/05(土) 21:56:46 ID:m9D9yTXF0
人来ないな〜やっぱ馬鹿大同士争う気はねーってことか
13大学への名無しさん:2007/05/06(日) 23:09:00 ID:lqe+2LCp0
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=519
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=499
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=352

日本を破産に追い込もうとしている人。
いくらなんでもこれは駄目だろ・・・。
14大学への名無しさん:2007/05/10(木) 21:16:05 ID:mqDQmEFE0
大学と何の関係が…。
15大学への名無しさん
八王子にいかねーよ。