仮面浪人2008 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
ここは偏差値が70だろうが40だろうが早慶から東大だろうが日東駒専から東大だろうがマーチから早慶だろうが仮面浪人ならば誰でも参加可能なスレですお。
※煽り・荒らし完全スルー
強烈な荒らしにも負けず(というかスルーで)頑張りましょう。
このスレを必要としてる人は必ずいます

ここは2008年に受験する仮面浪人のためのスレッドです
情報交換などにご利用ください

その1 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1172071756/
その2 http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173513220/
その3 http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1174878603/
その4 http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1175865676/
2大学への名無しさん:2007/04/13(金) 18:50:14 ID:XO4eD/v70
2ならこのスレの間みんな界王拳20倍
3大学への名無しさん:2007/04/13(金) 18:54:52 ID:jTDLY1bl0
乙。初めはageで
4大学への名無しさん:2007/04/13(金) 18:57:17 ID:WY1UZPeM0
仮面2007スレにあったテンプレも貼っとこうか

Q&A
Q 二次、私大に必要な書類は?
A 調査書が必須(3ヶ月以内発行のものなどの指定がある場合もある)。他は要項を参照。
Q 調査書ってどうやって手に入れるの?
A 高校の窓口で申し込む。担任に会いたくない場合、事務室が独立してあるなら会わなくても手に入ると思われるが、
  そうでない場合は何か理由を付けて電話で申し込んで郵送してもらうとよい。
Q 調査書を貰う時の理由や願書には再受験ってちゃんと書かなきゃダメ?
A 臨機応変に。高校にどうしても知られたくない理由がある場合、奨学金の書類などと言えば普通に発行してくれます。
  願書の場合、大学によってはしっかり書く必要があるところもあるので、要項をよく確認のこと。
Q 二重在籍が心配なんだけど・・・
A 3月31日付の退学に間に合えば、二重在籍にはならないはずです(新年度は4月1日からなので)。
  国公立後期や3月試験の場合など受理期間に間に合わない場合、二重在籍となって両方除籍になってしまう可能性があるため、
  詳しくは大学に問い合わせたほうがいいです。
Q 仮面校で取得した単位は受かった大学に持ち越せないの?
A 普通は無理だがまれに可能な場合もあります。大学に連絡して聞いたほうがいいです。
  A大学→A大学はそういうことがありますが、A大学→B大学の単位振り替えはかなり可能性が低いです。
Q センター私大→振込み期限→第一志望発表の場合は?
A 素直に一時金払うしかなさそう。
Q 大学のテストとセンターor私大が重なったが・・・
A どっちか諦めなければいけません。
Q 受験のこと大学に言う必要あり?
A そういう大学もあります。
  以前にこれが元で合格取り消しになった事件があるので、自分の大学に問い合わせたほうがいいです。
5大学への名無しさん:2007/04/13(金) 19:27:32 ID:BLKkXzz20
1O2
6大学への名無しさん:2007/04/13(金) 22:34:25 ID:+oT4x8EpO
大学の講義に出て、休憩時間にネクステ解いて、週2で塾のバイトで受験料を稼ぐ俺…
前期終わったら大学の講義は抜けようっと
7大学への名無しさん:2007/04/13(金) 22:42:03 ID:MCP9wi49O
前スレ1000、GJ!!
8大学への名無しさん:2007/04/13(金) 22:44:02 ID:yby+Qr/X0
前スレで立命館で仮面するって言ってた人へ。

今から携帯からメールしますけどおk?
9大学への名無しさん:2007/04/13(金) 22:49:46 ID:svRYEcU2O
こっち?
10大学への名無しさん:2007/04/13(金) 22:55:34 ID:rTfmUJtSO
こっちが次スレでしょ。
スレ番号すら間違えてる重複スレは責任もって削除依頼。
11大学への名無しさん:2007/04/13(金) 23:34:45 ID:NW8V9rI50
私もコッチだと思って来ました
12大学への名無しさん:2007/04/13(金) 23:35:08 ID:eT2UyEixO
後期抜けられるやつはうらやますぎ
13ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/13(金) 23:47:42 ID:MCP9wi49O
日程返信してくれた二人に、オフ詳細案送りました。

青学経済の人は勉強中なのかな…。
返信お願いします。
14大学への名無しさん:2007/04/14(土) 00:00:24 ID:TDIb3Ag90
神戸大学理系で仮面いる?
15大学への名無しさん:2007/04/14(土) 00:14:40 ID:hoKLxAeSO
近大で仮面してる人、見てますかね…?

あと、奨学金もらう人いる?
いろいろ書くのがあって時間かかるね…。
16ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/14(土) 00:28:02 ID:kzZ9pkrvO
AKRTさん、届きました?

2通送信エラーで戻ってきたから3通目送ったけど…
17大学への名無しさん:2007/04/14(土) 01:22:37 ID:4r9NiAlr0
そういや仮面成功したとしたらさ、
卒業証明書ってどうしたらいいの?
18大学への名無しさん:2007/04/14(土) 01:25:34 ID:kzZ9pkrvO
>>17
うちの高校は、事務室で即日発行してもらえますよ
19大学への名無しさん:2007/04/14(土) 01:27:49 ID:pPgu5pv40
法政市ヶ谷で仮面の人いますか?
20大学への名無しさん:2007/04/14(土) 01:29:03 ID:4r9NiAlr0
>>18
サンクス 心配しなくていいのねw
21大学への名無しさん:2007/04/14(土) 01:31:15 ID:IWddB1SK0
月火水木金土
○●●○○○
●●●●○○
●●●○○○
●○●●○○
○○○○○○
三連休キタコレ
22わんたん:2007/04/14(土) 01:40:12 ID:WAGC3MxX0
関大で仮面してるひといますか??

一緒に勉強する仲間がほしいお・・・
23ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/14(土) 01:44:06 ID:kzZ9pkrvO
青学仮面の人達、メール送りました。
未着の場合は知らせて下さい。

じゃあ寝ます。
24大学への名無しさん:2007/04/14(土) 02:57:39 ID:VOaBLN5E0
21は4連休だろ
神戸大学理系で仮面はもったいないぞ
医学部?
25大学への名無しさん:2007/04/14(土) 03:47:04 ID:jp50Jgqe0
関学いたら挙手('A`)
26大学への名無しさん:2007/04/14(土) 06:09:54 ID:PCWw5BmwO
週休四日キタ
27ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/14(土) 07:10:47 ID:kzZ9pkrvO
普通に金土日の週休3日じゃないの?


朝見たらAKRTさん宛てメールが
5通送信エラーで戻ってきていた。
xxneって未配・送信エラーが多い事で有名だけど、ここまでだとは思わんだ…。
もし良ければ、違う捨てアドか携帯のアドで送ってみてくださいませんか…?
28大学への名無しさん:2007/04/14(土) 08:00:13 ID:QGZRLvWfO
>>24
文系ならもったいないけど理系は・・・
29仮面浪子 ◆IelwfiXKWI :2007/04/14(土) 08:28:34 ID:EG49QLDOO
あ、今はこっちが本スレか…ごめん
30大学への名無しさん:2007/04/14(土) 09:02:18 ID:mb1c3u/OO
>>19 ノシ っていってもまだ決心ついてないんだけどね。 優柔不断な自分が憎い
31大学への名無しさん:2007/04/14(土) 09:28:50 ID:0RBpByYVO
先行き不安だ…これからどうすれば…
32大学への名無しさん:2007/04/14(土) 10:25:44 ID:7vswwgIs0
>>22
関大です
学生数多いからもっといると思う
33大学への名無しさん:2007/04/14(土) 11:16:52 ID:lfCRXzeZO
はじめまして。
神戸大学文系で仮面して一流国立目指します。
以後宜しく。
34立命仮面:2007/04/14(土) 12:47:54 ID:XcdxPghH0
駿台入った。
手続き遅いから講義一週目出れないっぽいけど、これで勉強に集中できる。
他の人はともかく、大学行きながらじゃ、私はどうせ来年も落ちるから。
編入や院でロンダリングしようかとも思ったけど、やはり第一志望の国立受かって、アカデミックな道に進みたい。
大学は休学する
35 ◆yflOPYrGcY :2007/04/14(土) 13:01:02 ID:7lGzvmy9O
>>8

俺だよな?

いつでもいいから送って。
36大学への名無しさん:2007/04/14(土) 13:09:57 ID:R7SwL3c40
去年マーチ以上目指して仮面して失敗したものだけど、何か聞きたいことある?

ちなみに単位は34取ったから留年とかは無いけど、再履修はあるし評価もやばいし、マジでもう一度仮面しようか悩んでるところ。
一番辛いのは1月。レポートとか書いてる場合じゃなかった。本当に。
37大学への名無しさん:2007/04/14(土) 13:15:47 ID:KMqaM9qq0
>>36
どこからマーチ以上目指したの?
サークルとかは入ってた?
38大学への名無しさん:2007/04/14(土) 13:21:38 ID:mqO1Kkmq0
>>36
俺マーチ以上だけど何か質問ある?
39大学への名無しさん:2007/04/14(土) 13:37:16 ID:PCWw5BmwO
34ありゃ十分じゃのう
40大学への名無しさん:2007/04/14(土) 13:41:22 ID:qXnx0JKR0
大阪府大工で仮面の奴いる?
41大学への名無しさん:2007/04/14(土) 14:00:03 ID:6cCgar7IO
大学の授業受けずに自習室とか使うのって大丈夫だよね?あとサークルは入りたい…
42大学への名無しさん:2007/04/14(土) 14:00:18 ID:a5xVABmNO
>34
自分も立命です。最初は仮面を考えてたんですが、国立目指すんで休学します。予備校は、お金がないので夏期・冬期講習・単科以外は利用しません。 34さんはもう休学を大学に認められたのですか?
43立命仮面:2007/04/14(土) 14:13:56 ID:XcdxPghH0
まだだけど、貧乏で学費稼ぐとか適当な理由をつければ休学できるから
44大学への名無しさん:2007/04/14(土) 14:18:15 ID:a5xVABmNO
>43
42ですが、休学届けの休学する理由のところに「どうしても行きたい大学があるため再受験したいから」って書いっちゃったんだけどやばい?
45大学への名無しさん:2007/04/14(土) 14:20:07 ID:8+YU8P+r0
今から休学申し出ても授業料前期分払わないといけないから学費稼ぐの手は使えないと思ふ
46大学への名無しさん:2007/04/14(土) 14:24:25 ID:tGlzOq+f0
>>43
休学した時点で仮面浪人では無く
純粋浪人になるのでこのスレとはお別れだな
47大学への名無しさん:2007/04/14(土) 14:33:36 ID:w8f8hNYhO
>>44
おれは普通に医学部受けますって言ったぞ
正直に言っといたほうが良いだろ。うそつく意味がわからん。。
それとも再受験に厳しい私立とか?
4836:2007/04/14(土) 14:34:37 ID:R7SwL3c40
>>37
日大から。友達数人キープしてたからサークル入らなかった。
仮面するなら体育系のサークルは絶対に入らない方がいいよ。大会とかその為の練習とか合宿とか、金もかかれば我々には時間も無い。

>>38
いいな。

失敗した俺が言うのはなんだけど、休学などの背水の陣はやめたほうがいい。
極度のプレッシャーと失敗の恐怖に悩むから、帰れる場所があったほうが気が楽だよ。仮面の唯一のメリットだから。

大学の講義は長いけど、ほとんどは教授の無駄な説明によるもので高校よりも普通に内職できる。
まあ、俺は仮面11月からしたから遅かったw
49大学への名無しさん:2007/04/14(土) 14:38:46 ID:a5xVABmNO
>47
やっぱり正直に言ったほうがいいのかな。他のサイトで休学理由を「他大学受験のため休学」にして休学を認められなかった人がいたから不安だったんだ。でも担任との面談で「考え直せ」とか「前期だけは来い」とか言われそうな気がする。
50大学への名無しさん:2007/04/14(土) 14:57:32 ID:w8f8hNYhO
>>49
私立は金もうけだからいい顔しないのかもな
たぶん上智とかみたいに再受験は休学中は認めないとかあるかな?
おれは国立だから普通にすんなりいけた
51大学への名無しさん:2007/04/14(土) 15:01:45 ID:a5xVABmNO
上智にはそんなルールがあるの?むちゃくちゃだ。立命にもあるかな?そんなことはどこにも書いてなかったけど。もしあったら終わりだ。
52大学への名無しさん:2007/04/14(土) 15:12:19 ID:prfE+FdI0
合格してから悩めばいいことかも知れないけど、お金のことだから質問させてください
皆さんの大学は退学の申請期限ってありますか?
自分の所は、2月中に申し出ないと、次年度前期の授業料を払うことになると言う記述があるんですけど…
コレは脅しじゃなくてマジですか??
53京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/14(土) 15:15:12 ID:rP3D9eJ90
まぁ休学するなら違うスレでやってね。
あくまでもここは大学に行きながら受験する仮面浪人スレだから。
最近sageないやつ多くて非常に不愉快です
54大学への名無しさん:2007/04/14(土) 15:23:11 ID:6I6PIN6a0
同意
55大学への名無しさん:2007/04/14(土) 15:31:46 ID:TdICA/UvO
同志社で仮面してる奴、
図書館で大学受験の参考書やってるのみたら声かけていい?
56大学への名無しさん:2007/04/14(土) 15:34:56 ID:a5xVABmNO
>>53
ゴメン
57大学への名無しさん:2007/04/14(土) 15:36:41 ID:hoKLxAeSO
同じ大学で仮面してる人いるなんていいなぁ。
ウチの大学はいるかもしれないが、見かけない。
近大の人いませんか…?
58大学への名無しさん:2007/04/14(土) 15:58:35 ID:U7f0R4/eO
関関同立、マーチで保険のため仮面ならまだわかるが日東駒専とかで仮面ってアホ?

学力的に日東駒専レベルしかないのに仮面とかきつすぎだろ…

入学金とかを予備校代に回せばいいのに…
59大学への名無しさん:2007/04/14(土) 16:02:37 ID:xgQT0tCl0
>>58
俺へのあてつけかよw俺は仮面で成成明國目指すよ。
60大学への名無しさん:2007/04/14(土) 16:09:33 ID:6kpzC5/P0
日東駒専や参勤交流からマーチ、関関同立なら仮面するレベルだ 特にそれらの下位なら
まぁさすがにそれ以上ならキツイがw
61ソフィア志望:2007/04/14(土) 16:13:59 ID:VVcEivkbO
質問ですが、再受験認めない大学ってあるんですかね?
担任など教師に仮面がバレるとまずいんでしょうか?
すいませんが返信お願いします
62大学への名無しさん:2007/04/14(土) 16:24:28 ID:7T7S4g9fO
おまいらやっぱりバイトとかするの?
63京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/14(土) 16:24:45 ID:rP3D9eJ90
私立なら早慶同志社立教以外で仮面なら純粋浪人の方がいいんじゃないか?
絶対そっちの方がいいと思うよ。
上の私立以外なら普通に来年受かる保証はあるでしょ。病気にならない限り。
俺だって純粋浪人したいのに休学のやつらが湧いてきて
それを見るとくぁwせdrftgyふじこlp;

休学のやつら見てたら発狂してきたww
64ダイタン ◆9pGUeUxCow :2007/04/14(土) 16:29:38 ID:S/FO+dMOO
>>58
世の中
個人だけの意見で物事決められたらいいよな
俺もそうしたいよ
(;ω;`)
行く意味ないって
ギャー
65大学への名無しさん:2007/04/14(土) 16:31:08 ID:zHTECCySO
そりゃ俺だって浪人して関学に行きたいさ!
でも浪人の最終決定権は金を出してくれる親にあるんたぜ・・・
66大学への名無しさん:2007/04/14(土) 16:35:47 ID:VAmME3L0O
自分も参勤交流だけどできるなら浪人したかったよ
行く意味ないって事もないだろう
これも人生のひとつの試練だと思ってる
67大学への名無しさん:2007/04/14(土) 16:38:03 ID:0eokiCCz0
現役で近大行っとけばよかった…
気合で浪人してちょっといいところ行ってまた受験…あほかと思う('A`)
68ダイタン ◆9pGUeUxCow :2007/04/14(土) 16:38:28 ID:S/FO+dMOO
ゴメンいいすぎた
望んで行ってる人もいるんだもんな(>_<)
69大学への名無しさん:2007/04/14(土) 16:41:25 ID:U7f0R4/eO
浪人できないってどんな理由なんだ?

親が言うから?

そんなの逆らって親に依存せず自分一人で宅浪するなりすればいいのに…
70大学への名無しさん:2007/04/14(土) 16:41:27 ID:wx6EejM7O
仮面のメリットは落ちても一年無駄になる訳ではないとこだろ。

よってどんなレベルの奴でも仮面する意味はある。
もちろん単位を取って。
だから俺は休学には意味を見出だせない。
71大学への名無しさん:2007/04/14(土) 16:44:29 ID:VAmME3L0O
とりあえずsageろ
72大学への名無しさん:2007/04/14(土) 16:47:33 ID:rLXfEEb80
単位は安心要素と不合格要素を同時に含んでるんだよな。
73ダイタン ◆9pGUeUxCow :2007/04/14(土) 16:50:01 ID:S/FO+dMOO
>>69
凄い(>_<)
でも授業料やらは
どうすんだろ・・・
親は払うのかな?
宅郎中の生活や受講費は?
あれ・・・?
親に許可えずにわがまましてるだけなんじゃ・・・
あれぇ?
いやぁそれが出来たら最高なんだけどね
74大学への名無しさん:2007/04/14(土) 17:13:57 ID:ICx50KsdO
バイトして稼げばいいんじゃない?
75大学への名無しさん:2007/04/14(土) 17:16:39 ID:tGlzOq+f0
>>1
>※煽り・荒らし完全スルー
>強烈な荒らしにも負けず(というかスルーで)頑張りましょう。
をお忘れなく
76大学への名無しさん:2007/04/14(土) 17:20:34 ID:VAmME3L0O
現役で近大蹴ってバイトしつつ卓郎して、
結局次の年も近大しか受からなかった悲惨な先輩がいる…
ようは本人のやる気次第だね
77大学への名無しさん:2007/04/14(土) 17:29:50 ID:qhR/wBJt0
大学とか短大ってやすみまくっても何もいわれないよね?
78大学への名無しさん:2007/04/14(土) 17:45:47 ID:rffXzRW0O
俺は、大学には通い進級出来る単位はとる、ってこと親との再受験の条件だからな〜。…最近友達に流され勉強時間が減ってきている…orz情けないかぎりだ…。
79大学への名無しさん:2007/04/14(土) 18:21:57 ID:/mX9vU3h0
同志社ってまじ仮面多いわwww
まあ京大落ちて同志社じゃ
やりきれんわな
80大学への名無しさん:2007/04/14(土) 18:58:59 ID:ZRbTu58PO
>>69
親がかわいそうだろ。
81大学への名無しさん:2007/04/14(土) 19:35:14 ID:v672JsXAO
去年、政経で受験して今年日本史か世界史に変える人いる?
82大学への名無しさん:2007/04/14(土) 20:23:57 ID:FliPbTc50
月火水木金土
○○○○○○
●●○○●○
●●○●○○
●○○●●○
○○○○○○
83大学への名無しさん:2007/04/14(土) 20:46:42 ID:6cCgar7IO
>>34
金あっていいな…
84ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/14(土) 20:52:10 ID:kzZ9pkrvO
無事に青学仮面オフできました。

>>62
受験費用のために、夏までは週4でバイト入れとります。
85大学への名無しさん:2007/04/14(土) 20:54:06 ID:eGMn+upI0
>>62
俺は週に5日バイトしてた。
仮面浪人のいいところは、塾講師や家庭教師のバイトができることだと割り切ってたな
86大学への名無しさん:2007/04/14(土) 20:56:26 ID:SFGTkzE/O
早慶大→東大医学部
理科大→東工阪大
同志社→京大神戸
落ちってイメージが俺にはある。
87大学への名無しさん:2007/04/14(土) 21:03:51 ID:F1Sqogd5O
>>86
医学部落ちは公約だよ
公約
月火水木金
●●●●●
●●●●●
●●●○●
●●●○●
●●○○○
反則級に忙しい
いろいろ考えて名市薬に入りたくなったけど‥‥‥
名市薬は
編入不可
ロンダしても薬免不可
だから今年一年で今の大学6年か名市かにきまる
去年落ちてもいいから名市うけとくべきだった
88大学への名無しさん:2007/04/14(土) 21:48:25 ID:IWddB1SK0
>>82
(゚Д゚)
89大学への名無しさん:2007/04/14(土) 22:01:50 ID:ZRbTu58PO
偏差値低い大学だと塾講師とかやりたいけど気が引けてしまう…
90大学への名無しさん:2007/04/14(土) 22:02:13 ID:eGMn+upI0
>>89
個人指導ならOK。
91大学への名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:18 ID:lo400Ln90
実際、仮面浪人して成功するのって
どの位の割合になるんだ?
92大学への名無しさん:2007/04/14(土) 22:11:41 ID:ZRbTu58PO
>>90
マンツーマンで低学歴をなじられそうで怖いお。
93大学への名無しさん:2007/04/14(土) 22:14:43 ID:4r9NiAlr0
俺「ここはこうなってこうするんだよ」
生徒「へー、そうなんですか。頭いいですね」
俺「いやいやw」
生徒「そういえば大学どこなんですか?」
俺「東洋」
生徒「・・・」
生徒の母「・・・」
俺「\(^o^)/」
94大学への名無しさん:2007/04/14(土) 22:18:19 ID:ZRbTu58PO
塾講師は諦めるお…
95大学への名無しさん:2007/04/14(土) 22:21:39 ID:eGMn+upI0
>>92
大学名が分からんと何とも言えん。
俺は外語大だったけど数学教えてたぞ。
96大学への名無しさん:2007/04/14(土) 22:27:59 ID:ZRbTu58PO
>>95
日当駒千だ…
97京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/14(土) 23:16:40 ID:rP3D9eJ90
塾講師とか家庭教師は魅力的だよね。
俺の知り合いの人とかめちゃくちゃ稼いでるみたいだし。
早慶で塾講師はおいしいみたいだね。
適当にやって時給2000とかうらやまし
98今年中央→早稲田:2007/04/14(土) 23:21:35 ID:6fD5yaIsO
受験費用一切出ない浪人と仮面なら当然前者選ぶよな?
受験料と参考書だけバイト、後は卓郎でいいんだから仮面よりは遥かに時間ある。

もしこの選択出来ないなら甘いと思うよ。
仮面同士で仲間募るのもいいけど、ちょっと異常だと思う。
いちいち誰か仮面仲間見つけなきゃ勉強できないの?
仮面に孤独はつきもんなんだよ?
99大学への名無しさん:2007/04/14(土) 23:29:47 ID:gldtrBpqO
>>96は、まだいい……
俺はFランクだから、もっと無理だ。 でも、小中学生に教えるのはありなのかな?近くの全教研が家庭教師募集してるんだが、行く勇気がない……
100 ◆yflOPYrGcY :2007/04/14(土) 23:30:39 ID:7lGzvmy9O
立命じゃ講師とか無理かな?
101大学への名無しさん:2007/04/14(土) 23:37:49 ID:ZRbTu58PO
>>100
行けるんじゃない。日当駒千の僕が言うのもなんですが。
102大学への名無しさん:2007/04/14(土) 23:40:31 ID:OZS8oK7jO
>>100
よく分からんが、低くはないってラインじゃね?
みんな塾講やカテキョのバイトはどうやって見つけてるのかな?
求人誌のだと時給千円くらいのしか無いし、やっぱり大学の斡旋なのか?
103大学への名無しさん:2007/04/14(土) 23:41:15 ID:8DXE9TNiO
立命館の入学式の時に講師募集の紙配ってたから大丈夫じゃない?
104立命館→名古屋:2007/04/14(土) 23:43:11 ID:wx6EejM7O
>>100
見つけた!
今から前貼ってたアドレスにメールするわ。
105ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/14(土) 23:48:08 ID:kzZ9pkrvO
大丈夫じゃないの?
帝京に行った友達が集団塾の講師してる。

個別塾の講師は、準備や後処理にかなり時間を取られるみたいよ。
友達の所は実質時給600円くらいだって言ってた。
106大学への名無しさん:2007/04/14(土) 23:51:06 ID:8i115Off0
国公立から国公立に仮面できないってほんとう?
1回やめないと無理って聞いたんやけど。
107大学への名無しさん:2007/04/14(土) 23:52:20 ID:OycbUbDZO
すみません、駒澤で仮面の人連絡ください。[email protected]
108大学への名無しさん:2007/04/14(土) 23:57:44 ID:gldtrBpqO
>>99の俺にもアドバイスを……
109大学への名無しさん:2007/04/15(日) 00:06:37 ID:e/uEYHsD0
>>100
さっき送ったから返信よろしく。

>>99
行くだけ行ってみたら?
でも仮面浪人はカテキョやめたほうがいいと思うけど。
110大学への名無しさん:2007/04/15(日) 00:11:33 ID:RmxK3Ouf0
>106
大学によります。
111大学への名無しさん:2007/04/15(日) 00:15:27 ID:pdgNYeZfO
>>109
なんで?
112大学への名無しさん:2007/04/15(日) 00:21:33 ID:4+tvYwPT0
>>110
ありがと。
できる大学もあるってことですか?
113大学への名無しさん:2007/04/15(日) 00:31:29 ID:Y5Hkc8lz0
大学に電話で問い合わせろ
114大学への名無しさん:2007/04/15(日) 00:59:42 ID:+t9N0S9l0
14だけど、医学部目指して仮面する。
たぶん隠れ仮面とかいそうだけどな。
115大学への名無しさん:2007/04/15(日) 02:08:54 ID:0wRjzXYs0
>>110
まじですか・・・でも同じ大学の別の学部受けようと思ってるんだけど
編入とかできないから受験しないといけないけど
116大学への名無しさん:2007/04/15(日) 02:19:53 ID:lejZUIJ9O
理科大仮面かかってこいや
117大学への名無しさん:2007/04/15(日) 02:21:19 ID:udZLOx8L0
>>106
余裕で出来る
まあ学務の人に聞いてみ?
118大学への名無しさん:2007/04/15(日) 02:28:41 ID:arVAx3200
>>116
オレのことか
119大学への名無しさん:2007/04/15(日) 03:19:27 ID:lejZUIJ9O
単位おとすなよ〜














かつ合格で!
120大学への名無しさん:2007/04/15(日) 03:26:08 ID:arVAx3200
一年で60単位とるから・・・\(^o^)/
121大学への名無しさん:2007/04/15(日) 03:36:39 ID:pHqjgt7EO
世界史、日本史、地理の中で新しく勉強しないかんのだけど、どれが一番効率良い??
122大学への名無しさん:2007/04/15(日) 03:40:34 ID:RzptS/Wo0
予備校で世界史習え
123大学への名無しさん:2007/04/15(日) 03:43:28 ID:lejZUIJ9O
>>120
はぁ?
やりすぎじゃねーの
俺は46前後にした
なんだよ60ってわけわかんね

まぁガンガレよ
124大学への名無しさん:2007/04/15(日) 03:48:28 ID:RzptS/Wo0
俺34\(^o^)/ちょっと少なすぎる
125大学への名無しさん:2007/04/15(日) 04:14:11 ID:hFl7c5tUO
近大の俺は前期22後期16にした。
二年になるのに必要なのが20単位なので、
前期で全部単位とれたら後期は地理学しか受けないつもり。
(地理選択なので)
126大学への名無しさん:2007/04/15(日) 05:03:06 ID:/Mv5COsMO
仮面成功した俺に言わせると薦めることはできない。でも頑張ってる人のために一応メリットを。
成功したら自信つくし何より行きたい大学に行くわけだから大学が楽しい。だから進んで授業もたくさんでる。
あくまでも成功した場合だからね。前期でたくさん単位取って後期は休学するのが一番かな
受験する大学は絞ったほうが良いかも。偏差値も今いるとこと比べて+5位までかな。
あとサークル入ろうなんて甘い考えもってんじゃねーぞ。友達なんか作んな。別れが辛くなる
127大学への名無しさん:2007/04/15(日) 07:25:53 ID:j8lH7A8O0
大学とか短大ってまったくいかなくても電話とかこないよね?
128大学への名無しさん:2007/04/15(日) 07:28:09 ID:kRy8oXejO
>>126友達つくんなの言葉に感動した。俺は仮面なんだという妙なプライドのせいで新歓やオリエンテーションに行かなかったから、すでにできているグループに入れず孤独を感じていたが、つくらない方がいいんだと思うと気が楽になる。
129大学への名無しさん:2007/04/15(日) 07:45:59 ID:udZLOx8L0
友達居ないと飯どうすんだよ。一人で食うのは悲惨だぞ
仮面でも話し相手ぐらいは居たほうがいい
俺はサークルじゃなくて運動部にも入ったが駅弁医合格した
130大学への名無しさん:2007/04/15(日) 07:59:49 ID:kRy8oXejO
つか休学しても大学の図書館て使えるの?中途半端な気持ちで講義出席しても時間のムダだと思うから、休学=仮面やめようと思うんだが……
131大学への名無しさん:2007/04/15(日) 08:20:15 ID:udZLOx8L0
学生証さえありゃ使える
自習室は一般人でも入れる
単位は取っとけよ。失敗したら悲惨だから
132大学への名無しさん:2007/04/15(日) 08:41:49 ID:lejZUIJ9O
いやいや最低限の友達は作れよ〜
駅弁医狙いだけど
前期は友達作り(サークル)、資金集め、単位取り、学コン、TOEFL
でおK
って計画にする
133大学への名無しさん:2007/04/15(日) 09:39:44 ID:0wRjzXYs0
馬鹿多すぎ。このままだとほとんど受からないな
134大学への名無しさん:2007/04/15(日) 09:52:34 ID:XzmFjAKLO
サークルはまずいと思うよねw
友達はお昼食べるだけの友達だけにして深い付き合いは避けてる
ストレス発散は高校の時の友達と月1で遊ぶ時にしてる

TOEICの点によっては後期の英語受けなくても単位くることがわかったから
それ狙って後期は基本的に授業出ないことにした
135大学への名無しさん:2007/04/15(日) 09:59:48 ID:7v90DHhLO
>>125 俺も近大だ!ちなみに、どこ志望?
俺は同大
136大学への名無しさん:2007/04/15(日) 10:12:54 ID:KvRyjqHDO
俺は週1のサークルに入るよ。気分転換に。
それも出ても出なくてもよくて合宿もないゆるいとこ。
それでも仮面の勉強に支障が出てきたらやめる。
137(ノ∀`):2007/04/15(日) 10:19:46 ID:+yiOISUaO
サークルはいつでも辞められるから、緩いサークルなら入っといても良いけどね
138仮面浪子 ◆IelwfiXKWI :2007/04/15(日) 10:40:31 ID:L7KxVGMUO
ゆるいサークルに入るつもり。
一年間やらないと、感覚が鈍っちゃうから…

友達いないってか彼女らとは人種が違うお(´;ω;`)
初めて話したのは(文系大の)科学クラスの男子。

今日はブクオフに教科書買いに行きます。
定価高すぎてバロスww
139大学への名無しさん:2007/04/15(日) 10:41:26 ID:AuaHOIky0
他の場所でも書き込みしたのですが、今年某公立大学の文系学部に入ったのですが、
その学部でても役に立たないし、学校の雰囲気や授業も合わないので、仮面浪人して
国立の医学部に入りたいのですが、甘い考えですか??しかも化学・生物・数VCは一からの勉強です。
どうしても医学部に入りたいのです。2年かければ大丈夫ですかね??そういう
経験がある人アドバイスお願いします。
140大学への名無しさん:2007/04/15(日) 10:44:20 ID:HD0YRECQ0
どうせ落ちる仮面が多いから、サークル入るのはいいと思うよ
141大学への名無しさん:2007/04/15(日) 11:00:10 ID:ZKaAs8rYO
とりあえず今日中に部屋を片付けないと…
俺も理科大で仮面する人間。
142T:2007/04/15(日) 11:05:10 ID:vXa1fQXIO
仮面

・友達はもちろんいない
・授業のとき座るのは一番前(こそ勉などしない)
・単位は一般大学生くらい取ってる
・授業の間の休憩時間は単語の暗記
・授業のない時間は図書館で勉強
・電車の中では単語の暗記
・駅から大学まではバスを使わずあえて徒歩(健康のため)
受験勉強が疲れたら大学で習ったことの復習

とこんな生活をしてる。
何か受験で味わった悔しさのおかげで人の目があまり気にならない。
プライドがなくなったのかな?
そして何より受験勉強が生きがいになってるような・・・
ほとんど勉強しかせず他人と関わることもない。
娯楽がココ\(^O^)/
何故か満足してる。たっぷり勉強できる。
143へたれ ◆8qUflpb0lU :2007/04/15(日) 11:06:42 ID:a//Ww3IiO
>>139どの大学でもいいなら1年かけてセンター対策すれば可能性はあるよ
144大学への名無しさん:2007/04/15(日) 11:13:30 ID:9NLZp7c7O
>>142
参考にさせてもらうわ

高校時代の受験中よりよっぽど勉強がはかどっている不思議…
145大学への名無しさん:2007/04/15(日) 11:49:38 ID:hFl7c5tUO
>>126
前期で単位とって後期休学は自分もしようかなと思いましたが、
それをして二年に上がれるか大学で聞いてみたら、無理って言われました…。
できるんですかね?

>>135
おお、やっと近大仮面いた!
自分はMARCH志望だよ。
何学科?
自分はキャリマネ!
146大学への名無しさん:2007/04/15(日) 12:52:29 ID:XHbZmslX0
誰か名古屋大学志望いない??
147大学への名無しさん:2007/04/15(日) 13:01:26 ID:Tv9I+nfuO
誰か福大で仮面する人いない?
148大学への名無しさん:2007/04/15(日) 13:02:43 ID:fvKkn1ze0
>>145
無理って言われたなら無理じゃね?俺は大丈夫って言われたけど。
149大学への名無しさん:2007/04/15(日) 13:14:51 ID:60Kjo9dc0
>>145
大学、学部ごとに進級条件が違うから、教務課で無理と言われたんなら無理なんだろうね。
150大学への名無しさん:2007/04/15(日) 13:24:12 ID:lejZUIJ9O
まぁ俺はサークルもバイトもしながら国立医目指すわ
現時点で禁欲してまでガンガル気しねー
なんかさ…引きずるんだよな…去年の結果…
確実に千葉医受かったと思ったのに…
151ファマス ◆oD9xQvPNdE :2007/04/15(日) 13:27:36 ID:mT0OywJ70
友達作らん!と意気込んでる人いるけどさ、
単に友達できないだけじゃまいか?
152大学への名無しさん:2007/04/15(日) 13:49:41 ID:HQ+hQL5d0
理科大で仮面はもったいないぞ
理科大は激忙しだし就職もいいよ
153大学への名無しさん:2007/04/15(日) 14:15:17 ID:RmxK3Ouf0
>>121
地理だと思う。
歴史はやった分だけ成績あがるけど、たまげるほど時間かかる。
地理は時間かからないが、成績と勉強時間が比例しない。
どっちにしろ短所長所がありますね。
154大学への名無しさん:2007/04/15(日) 14:29:36 ID:fIeapKFxO
>>151
普通にしててできないわけないっしょ。
仮面浪人だからって遠慮してるうちに誰もいなかったのでは?
作らなかったとも言えるし、できなかったとも言える。
155大学への名無しさん:2007/04/15(日) 14:44:28 ID:fIeapKFxO
俺はチキンだから作ったけどね… 部活も2つ入った。体育会系のとオタク系サークルw
正直、土日が確保されてるなら前期は大学生活よりでいいと思った。夏休み2ヵ月あるしね。
156大学への名無しさん:2007/04/15(日) 15:15:44 ID:/p94KXM0O
日大生出てきてー
157ダイタン ◆9pGUeUxCow :2007/04/15(日) 15:31:15 ID:6oNjXErAO
とる講義を減らして
年間43まで減らした
これで受験勉強に集中できるかな
158大学への名無しさん:2007/04/15(日) 15:35:11 ID:7v90DHhLO
>>145 馬鹿の政策法です……………orz
東京の大学志望か〜何かスゴいな〜、志望校は違えどこれから一緒に頑張ろうぜ!!
159大学への名無しさん:2007/04/15(日) 16:09:28 ID:WoGG3yot0
>>156ノシ
160大学への名無しさん:2007/04/15(日) 16:19:54 ID:HQ+hQL5d0
つーか一緒にいて苦痛なやつ多いわな
なんかぴんとはずれのこというやつ
161大学への名無しさん:2007/04/15(日) 16:22:31 ID:tXUSc5xBO
広島大学教育から早稲田慶応、上智、立教目指して仮面する

広島は2ちゃんでウンコっていわれててダメだと思った・・・
162大学への名無しさん :2007/04/15(日) 16:26:45 ID:WqGL9lMa0
早慶ならわかるが上智(外国語除く)立教なら
広島大教育の方が上だろう…

こういうカキコみると早慶ってやっぱ全国区なんだね
163ペラペラソース:2007/04/15(日) 16:36:11 ID:LVuB1Ye60
>>146
ノシ

164大学への名無しさん:2007/04/15(日) 16:38:19 ID:tXUSc5xBO
>>162
いや、全マーチ>広島だろうと思うが・・・
大和のフィルターが物語ってるし。
広島=日大暗いじゃない?
165大学への名無しさん:2007/04/15(日) 16:45:48 ID:fIeapKFxO
↑これいろんなスレにコピペしてみたいな
166ペラペラソース:2007/04/15(日) 16:56:20 ID:LVuB1Ye60
センター倫理って今年難化すると思います?
69点・・。

今年の現社が75だったから迷うorz
まぁ配点は国語が一番高いから(確か200/600)
これをどうにかなれば現社(100/200)でもいいと思うんですがね・・。
167大学への名無しさん:2007/04/15(日) 17:01:14 ID:hFl7c5tUO
>>148-149
もう一回聞いてみることにするよ。

>>158
図書館とかで勉強してる?
自分はまだ行ったことないから、どんなものかな…。
168大学への名無しさん:2007/04/15(日) 17:13:15 ID:5zvwJWvcO
東京理科大学
理学部物理学科60
→駅弁医学科65へ
月火水木金
○●●●●8501020
●●●●●10301200
●●●●●12501420
○○●●●14301600
○○○○○16101740
169大学への名無しさん:2007/04/15(日) 17:20:48 ID:XHbZmslX0
>>ペラペラソース
何学部志望??
170ペラペラソース:2007/04/15(日) 17:23:10 ID:LVuB1Ye60
>>169
工学部です。
どこです??
171京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/15(日) 17:23:26 ID:0AjqZ9tM0
月火水木金土
○●○●○●
●●○●○○
●○●○○○
●●●○●○
○○○○○○

俺は年間でこんな感じかな。出なくていい授業多いし
まぁ出欠確認ある授業だけは出るとします。
あとは図書館で勉強だな。
意外と時間は取れそうだな
172大学への名無しさん:2007/04/15(日) 17:23:45 ID:fIeapKFxO
今年は倫理がやさしめで、現社が激難だっけ?
来年は戻るだろうから俺は現社にするお
173大学への名無しさん:2007/04/15(日) 17:34:35 ID:XHbZmslX0
>>170
同じくww学科はどこですか??
174大学への名無しさん:2007/04/15(日) 17:58:21 ID:LVuB1Ye60
>>172
そうです。倫理は医学部志望が多いとかも聞きますが。
僕もそうしようかな・・。

>>173
化生です。航空も微妙に検討中。
175大学への名無しさん:2007/04/15(日) 18:02:08 ID:iXZixQty0
月火水木金土日
○○○●○○○
○○○●○○○
●○○●○○●
●○○●○○●
●●●●●●●

/^o^\フッジサーン!イェイ


176大学への名無しさん:2007/04/15(日) 18:03:35 ID:XHbZmslX0
>>174
自分は電気情報です。航空は難しいのにすごいですね・・・。
前は宇宙工学がやりたくて航空だったんですが倍率やら偏差値やらで諦めました。
177大学への名無しさん:2007/04/15(日) 18:10:30 ID:LVuB1Ye60
>>176
いや、検討中だからww
第一志望は化生です。

地元ですか?
178大学への名無しさん:2007/04/15(日) 18:28:08 ID:KvRyjqHDO
>>168やっぱ理科大って大変なんだね、留年率何パーセントとかわかる?
179大学への名無しさん:2007/04/15(日) 18:32:12 ID:XHbZmslX0
>>177
地元です!今年仮面で失敗したら次はないんで頑張ってます。
今は中堅の国立に通ってるんですが両立が厳しい・・・
180大学への名無しさん:2007/04/15(日) 18:38:43 ID:5zvwJWvcO
>>178
理科大理学部物理は4年間に5割留年、平均在学年5.7年
181大学への名無しさん:2007/04/15(日) 18:45:17 ID:fWLGga1HO
月火水木金
○○○○○
○○○○○
○○○○○
○○○○●
○●○○○
●●〇●〇
●●○●●

昼夜開講の学部でよかったわ
182大学への名無しさん:2007/04/15(日) 18:48:35 ID:HQ+hQL5d0
広島は偏差値の割りに就職はだめだからな・・・
なんで大阪市立とかにしないのか?
183大学への名無しさん:2007/04/15(日) 19:26:27 ID:/p94KXM0O
日大生は年間何単位くらい取りました?
184大学への名無しさん:2007/04/15(日) 19:46:28 ID:7FqaSEuIO
>>182
市立の方が難しいしな。市立は北大レベルだし。
でも教師になるなら広大で充分かと。
広大はB級大学だし仮面してまで総計行かなくてもいいような気がするけどなぁ…
185大学への名無しさん:2007/04/15(日) 19:48:11 ID:yMs2RIHSO
何か皆バランス悪いなw
高校のときみたいな感じでいいんじゃないの?
186大学への名無しさん:2007/04/15(日) 19:58:05 ID:5zvwJWvcO
>>184
広大ってB級か?
将来性・難易度考慮して俺は広大蹴って理科大に行ったんだけど…
187仮面浪子 ◆IelwfiXKWI :2007/04/15(日) 21:05:00 ID:ndjzHfpX0
月火水木金土
○●○●○○
●●○●●○
●●●●●○
○●○●○○
○○○○○○

左右対称w
13コマ中理系科目が4コマある。単位数は計算してない。
後期はもっと減らす。

ブックオフじゃない古書店で教科書多数発見。
あれ見ちゃうと、もうまともに買えない。
ブックオフでは、現役時代から超苦手で対策もろくにできなかった
英語の長文読解の良さそうな参考書を発見。
何カ所か巡ったけど、それぞれで欲しかった本&CDを買えて満足。
片付けはほぼ終わったから、明日から本格始動します。
毎日やる!特に英語&数学!

>>広島大のこと
大学闘争で東大入試が現役時なくて、浪人より広島大を選んだ
死ぬほど頭の良い人(父の知り合い)がいるよ
188しょうこ:2007/04/15(日) 21:17:47 ID:dhPUIqq1O
週3日1限入っちゃった(;ω;)早起き無理
189大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:02:56 ID:KvRyjqHDO
俺は週6一限からだけど早起きの習慣がついて良いと思う。
190大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:20:37 ID:ZH/iR48x0
俺は去年現役で大学入ったんだが、行きたい学部と違うと学部だったから
親と相談して仮面することにしたんだ。
前期は講義受けたが後期は休学した。

でも仮面失敗してこの4月から復学することになった。
親にも迷惑かかるしこのまま今の大学行っとくのが一番良いんだろうけど
まだ自分の中で諦め切れないって感じがある。

結局のところ最後は自分で決めるべき事なんだが
誰か良いアドバイスしてくれないか?
191大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:20:42 ID:7FqaSEuIO
>>186
広大も理科大もB級。
俺もその2択なら理科大かな。やっぱ東京にあるのは強いだろうし。問題は学費だ。
192大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:28:05 ID:7FqaSEuIO
>>190
今年で実質二浪なら浪人する。三浪以上なら諦めかな。あくまで俺個人の意見な。

まぁ匿名掲示板は基本無責任な答えしか返ってこないからあんまりあてにしない方がいいぞ。
自分の人生だし自分が後悔しない選択をするべし。
もし受験諦めるなら「親のことを思って受験は諦めた」とか絶対に言うなよ?
193大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:30:11 ID:7FqaSEuIO
>>190悪い、実質二郎か。よく読んでなかったw
連レススマソ
194大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:37:54 ID:llYwGT4tO
>>192
どうして?周りの迷惑なんて考えるなってこと?
195大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:39:19 ID:KavFy5tJ0
>>190
理系ならやめとけ
文型ならちょっとすすめる
しぶんならやったほうがいい
196大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:42:58 ID:kQEVQZTbO
近大の人まだいる?
最近勉強できてないんだけど
197190:2007/04/15(日) 22:57:03 ID:ZH/iR48x0
>>192
ありがと。
実際のところ罵倒されまくると思ってたんだが192みたいなやつがいてくれてよかったよw

「親のことを思って受験は諦める」とかは考えたことはなかったな。
でも確かにこんなことを理由にするのは情けないな。

まぁもうしばらく考えることにするよ。

>>195
うはー俺国公立理系だww
198大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:58:50 ID:7FqaSEuIO
>>194
「親のこと考えて〜」とか言われた親からしたらいい気はしないだろ。
親のせいで一生後悔した!不幸になった!なんて言うなんて最大の親不孝じゃないか。(この場合は非があるのは自分)
後悔するのは自由だが表には出すなってこと。
199大学への名無しさん:2007/04/15(日) 23:02:07 ID:eH+1z3KkO
>>196
俺はわざと2限分あけて時間割くんだ。
例えば月曜の授業は2限と5限みたいな感じで。
どんなにダレた日でも空いてる時間は図書館で勉強せざるをえない。
明日も本館の図書館で勉強する。
仮面仲間と受験の話をして志気を高めるのも一つの方法かもしれない。
どうしても勉強に手がつかないなら俺が空いてる時間に喝入れに行ってやる!
200大学への名無しさん:2007/04/15(日) 23:05:14 ID:5zvwJWvcO
とりあえず
理系1年なら今は
微積基礎の極意と
ベクトルの集中勉強やった方が絶対効率いいよね??
201大学への名無しさん:2007/04/15(日) 23:51:22 ID:hFl7c5tUO
>>196
>>199
近大仮面ノシ
俺は上にあるようにキャリマネだけど、あなたたちは?
自分は一時間目に2日間授業入ってて、いつも4時間目までには授業おわる。
でも、英語オーラル、第二外国語が4日続けて入ってて、必修の経営学が土曜日に入ってるから休みは週2日だ…。
二人は第二外国語とる?

>>199は図書館使ってるんだ!
俺も図書館で勉強しようかな。
もし明日、図書館で勉強してる人見かけたら話かけていい?
202大学への名無しさん:2007/04/16(月) 00:21:53 ID:0wh3feBAO
>>199
明日午前中行くかも
何階にいる?
何の問題集やってる?
>>201
俺は経済
明日図書館どう?
203大学への名無しさん:2007/04/16(月) 00:29:23 ID:W/TUmY0+0
静岡県立大学のやついる?
204大学への名無しさん:2007/04/16(月) 00:35:57 ID:Gw4clXjpO
勉強するのに最高の環境を見つけた
205大学への名無しさん:2007/04/16(月) 00:39:38 ID:sJ3BpEXNO
四国の某駅弁で仮面
遊ぶとこ無いから誘惑が少なくていいかも
206大学への名無しさん:2007/04/16(月) 01:14:08 ID:i5y+Gi+3O
香川?
207大学への名無しさん:2007/04/16(月) 01:25:28 ID:4yA+p9NDO
>>190

>>198に同意。
後好き勝手やってんだから金返せよ。
俺は受かっても四年目の学費は自己負担する。
208大学への名無しさん:2007/04/16(月) 01:27:30 ID:+XXsJVhfO
>>202
明日は1〜4まで授業あるからなぁ…。
来れるなら昼休みかな。
209大学への名無しさん:2007/04/16(月) 02:09:27 ID:8xM6Sis8O
大学の1年分の学費出した程度で大きな顔するなよ…
親に言わせれば、そんなこと考えてないでちゃんとやりたい事やって勉強して卒業して就職しろ。だろ。
210大学への名無しさん:2007/04/16(月) 02:28:28 ID:4yA+p9NDO
>>209
いや俺は親が浪人も仮面も反対だから四年目は自己負担しなきゃ無理なわけだ。
それに浪人なり仮面なんて言ってみれば本人のわがままなんだからそんくらいした方がよくない?
好きな事させてくれる親はいいなあ。
うちの親は人生思うようにいかないんだから妥協できない奴は馬鹿って論理だし。
211大学への名無しさん:2007/04/16(月) 03:17:03 ID:e5bCziWLO
今までちょくちょくロムってた俺様が登場。
早くも自信がなくなっていたんだが、ここ読んでちょっと元気出た。
みんながんばろうな!!


授業は前期が月〜金の3〜4限、後期が1日1コマくらい。
金は手元に少しあるのでバイトなし。サークルは入るか悩むなぁ。
友達ができてきて大学が楽しい…
212大学への名無しさん:2007/04/16(月) 09:42:54 ID:3UuP9yRk0
大学って親に秘密でやめられる?普通の浪人になりたいんだけどさ〜
213大学への名無しさん:2007/04/16(月) 10:04:57 ID:wnW5RBRqO
>>212同じく。今週から本格的に講義始まるからなぁ……宿題も高校時より多いし、毎回小テストをするらしいから教科書買う前に辞めたい(;_;)でも図書館は使いたいなぁ……
214大学への名無しさん:2007/04/16(月) 10:19:58 ID:izun0vF80
図書館別に部外のやつでも使えるだろ
ばれるわけないうし
215大学への名無しさん:2007/04/16(月) 10:25:27 ID:p9Ypx13G0
改札に学生証通さないと入れんよ
216大学への名無しさん:2007/04/16(月) 10:39:49 ID:0zBhoFV/0
休学にした人へ質問です。
理由は何にしましたか?
簡単に受理されましたか?

きょうちょっと問い合わせてみたら、診断書とか出せとか言われたんですが。
217大学への名無しさん:2007/04/16(月) 10:44:21 ID:3UuP9yRk0
大学ってぜんぜんサボりまくってる人いるじゃん、学校から電話こないのかな?
やっぱ高校とかとちがってこないのか?
218大学への名無しさん:2007/04/16(月) 11:31:30 ID:izun0vF80
一階は学生ショいらんだろ
月曜やすみなのは暇だな
219大学への名無しさん:2007/04/16(月) 11:32:28 ID:yVzccrwhO
なんでみんなわざわざ休学するの?授業サボるのじゃ罰とかあるの?
220大学への名無しさん:2007/04/16(月) 11:38:06 ID:wnW5RBRqO
必修科目数回休んだら、テスト受ける資格剥奪されて、自動的に単位落とす。出席とるときにただのサボりとしかとられないのは、なんかなぁ…。
221ダイタン ◆9pGUeUxCow :2007/04/16(月) 11:38:23 ID:w/6liznYO
今基礎物理の講義なんだけど
本当に基礎の基礎からやってる・・・orz
受験に役立つと思ってとったんだが
メモる事がない(-_-メ)
222大学への名無しさん:2007/04/16(月) 11:42:35 ID:4yA+p9NDO
なんだ早くも仮面諦めるみたいな発言出てんのか…
そんな覚悟で始めるなよ。
厳しいのなんて分かってた事じゃん。
休学も国立以外は意味ない。
無駄金だして終了じゃん
223大学への名無しさん:2007/04/16(月) 11:45:23 ID:wnW5RBRqO
大学の最初の方の講義なんて受験な全く役に立たないよな。英語も何もかも。
224大学への名無しさん:2007/04/16(月) 12:15:31 ID:4yA+p9NDO
英語はレベルによるが概して役に立たん。
ってか大学は体系だって教えるより大体は教員の好みで講義内容なんて決まるしな。
英語はTOEFL対策のとか取れればかなり役に立つ。
ってかむしろ受験英語より難しくて逆に困るかもだが
225大学への名無しさん:2007/04/16(月) 12:50:36 ID:69f5xGJhO
>>201
>>202
水曜の昼休みに一度集まらね?
情報交換し合う仲間と志気を高める為にも。
226大学への名無しさん:2007/04/16(月) 14:16:34 ID:PtOzYA830
仮面を許さない大学って何処かな?
東京理科大は大丈夫だろうか・・・・・・・
227大学への名無しさん:2007/04/16(月) 14:29:29 ID:Gw4clXjpO
>>216理由は正直に書いた
228大学への名無しさん:2007/04/16(月) 15:39:07 ID:kCo3zUgCO
とりあえず休学はスレ違いだろう。あくまで「仮面」
229大学への名無しさん:2007/04/16(月) 15:46:25 ID:JUu0CzKp0
そんじゃあ、授業サボりまくりなのもダメになるよ
230京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/16(月) 15:50:23 ID:nkIirv3o0
サボっても単位貰える授業もあるわけでww
あくまでも仮面であって休学はそもそもスレ違い甚だしい。
休学のこと書いてsageないやつらなんなの。
普通に違うスレ逝ってくれ
231大学への名無しさん:2007/04/16(月) 15:59:23 ID:G2QTP9L5O
休学するかどうか迷う仮面とかはダメ?
232大学への名無しさん:2007/04/16(月) 16:20:51 ID:BdY7X3ErO
やばいな…金、土、日とほとんど勉強してねーorzもっとモチベーションあげないと…
233大学への名無しさん:2007/04/16(月) 16:26:11 ID:Nn/u+g0JO
岡山大学で仮面してるやつとかいる?いたら一緒に勉強したいな
234大学への名無しさん:2007/04/16(月) 16:44:25 ID:kCo3zUgCO
仮面は進級出来る保険があればいんじゃない?今からバイトだ・・・
235アヒル君@龍谷→同志社 ◆pitV0nGrEw :2007/04/16(月) 16:56:42 ID:V4saUwBAO
俺もそろそろバイト探さなきゃなぁ。パチ屋で働こうと思ったけど時給1000円じゃなぁ
236大学への名無しさん:2007/04/16(月) 17:02:28 ID:klmlIaiwO
仮面先の大学でみんな単位どれくらいとるつもりでいる?
237ダイタン ◆9pGUeUxCow :2007/04/16(月) 17:03:20 ID:w/6liznYO
軽音
厳しいらしい
ってかゴツイし
暴力的だわ
俺なんか名前とかアドレス書かされた(-_-メ)
絶対はいらねぇー
サークルに時間取られそうだし
238大学への名無しさん:2007/04/16(月) 17:07:43 ID:Ckfg4UJuO
熊本で仮面してるひといる?
239大学への名無しさん:2007/04/16(月) 17:10:14 ID:Q0+pxOa80
同志社の授業はまったく出席とらんし日本史は
4回授業出ればAが出るうえテスト前に
講義ノート売る店まである・・・・だがなんか
金払ってるのにこんなに適当な教育をされるのは
仮面としてはうれしいが損してる気が・・・
240大学への名無しさん:2007/04/16(月) 17:10:57 ID:O8pPylpMO
最近気が付いたんだが

家にいると全く勉強しねーーー!!
俺のようなヤツは宅浪は無理。仮面でよかったと思う今日このごろ
241大学への名無しさん:2007/04/16(月) 17:11:51 ID:S8Qx/FsS0
>>240
いつ勉強スンの?
242大学への名無しさん:2007/04/16(月) 17:15:03 ID:O8pPylpMO
通学の電車の中
講義後→図書館
なぜかはかどる
243大学への名無しさん:2007/04/16(月) 17:15:28 ID:hhHJz71jO
>>239俺も同志社だがふつうに出席とるぜ。
授業は若干適当だが。
244大学への名無しさん:2007/04/16(月) 17:43:46 ID:BsoGQM/BO
仮面するなら初めから理科大理学部じゃなくて早稲田教育に行っとけばよかった
245大学への名無しさん:2007/04/16(月) 17:47:17 ID:i5y+Gi+3O
とりあえずいつも一人でいるやつをノート写し専用マシーンとして確保した
246大学への名無しさん:2007/04/16(月) 17:51:43 ID:GLKSZ76T0
>>245
おまwwwぼっちを利用するなよwwww
247大学への名無しさん:2007/04/16(月) 18:01:44 ID:G2QTP9L5O
まぁ
俺もぼっちだけど
248大学への名無しさん:2007/04/16(月) 18:08:58 ID:3UuP9yRk0
さぼって正直単位落としてもいいけど親にばれるのはさけたいな・・・
なんか方法ない?
249大学への名無しさん:2007/04/16(月) 18:10:01 ID:G7IpZpYI0
去年仮面失敗。今年も仮面するが去年ギリギリだったから再履修など含めてこの時間割り。

月火水木金土
●●●●●○
●●●●●○
●●●●●○
●●●●●○
●○●○●○

ちなみに俺工学部で月曜と水曜は実験、実習。金曜はCAD演習で製図など。
今日も実験でさっきかえってきたばっかり。内職は勿論できない。
毎日一時限から四時限までは必ずあるというこの辛さw

土日と長期休業だけが望みだ。
250大学への名無しさん:2007/04/16(月) 18:28:00 ID:JUu0CzKp0
>>240
図書館いけ、図書館。
学校のでも市のでもいいから。
昼間っから新聞読んで、昼寝してるオッさんとかいて面白いぞ。
251大学への名無しさん:2007/04/16(月) 18:34:15 ID:3UuP9yRk0
俺大学やめます、自分には仮面無理です、家が貧しいのでバイトしないといけないし・・・
みなさんがんばってください、やめるときは親の証明とか必要なのでしょうか?
252大学への名無しさん:2007/04/16(月) 18:37:07 ID:0wh3feBAO
>>225
おk
図書館に集まるのはどう?
253大学への名無しさん:2007/04/16(月) 18:47:40 ID:AZE7F0b70
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1175574128/

 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <無職立ち見乞食乙
    \_~~~~_/     \_______
   /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||          ||




と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
254大学への名無しさん:2007/04/16(月) 19:28:40 ID:mEjugHim0
名大で仮面はバカでしょうか?
255大学への名無しさん:2007/04/16(月) 19:39:53 ID:i5y+Gi+3O
東大京大目指すならありでしょ
256大学への名無しさん:2007/04/16(月) 19:44:34 ID:C8TPee4O0
東海大学で仮面してる人いない?
257大学への名無しさん:2007/04/16(月) 19:54:36 ID:+XXsJVhfO
>>225
別にいいよ。
どこで会う?
258大学への名無しさん:2007/04/16(月) 20:02:24 ID:aCpCW1P8O
ぼっちだと勉強がはかどって良いよね(´;ω;`)ウッ
259大学への名無しさん:2007/04/16(月) 20:07:35 ID:n+y0cf2T0
>>30
そうかね。決心ついたらここで連絡しとくれ
260hage:2007/04/16(月) 20:29:17 ID:tTvu0ERY0
中央(後楽園)はいませんか?
261大学への名無しさん:2007/04/16(月) 20:29:23 ID:B6n0PPvRO
駅弁工学部で仮面して、休学するんだけど、時間割そのままにしといて単位全部落とすか、講義全部取らずにするかどっちがいいの?
262大学への名無しさん:2007/04/16(月) 20:36:30 ID:t8w2QBJZ0
>>261
現役なら休学すればいいんじゃない?
ていうか志望校は?
263190:2007/04/16(月) 20:40:56 ID:2s3Z37X80
>>207
言われるまでも無く初めから金は返すつもりだ。
というか受験費用とか学費とか
払える分は仮面先の奨学金で払ってるから
既に大体の費用は自分持ちだったりする。

>>216
俺の場合は書類を学生課に出す前に学部で休学関連の担当してる教授に
他の大学受けたいってことを言って
別にいいですよ〜。みたいに言われたから
書類にも『再受験のため』って書いた

でも学生課で
「これは駄目ですわ。再受験するんやったらやめてくれってなりますから」
って言われた。

それでもう一回教授のところ行って相談した。

結局「アルバイトして学費を稼ぐため」って内容にしたら通った。
264大学への名無しさん:2007/04/16(月) 20:52:58 ID:B6n0PPvRO
>>262第一志望は駅弁医、第二は阪大工でつ。5月から休学します。履修申告修正が今週できるので、どうせ留年するなら一つも講義取らない方がいいんですかね?
265大学への名無しさん:2007/04/16(月) 21:47:35 ID:69f5xGJhO
>>252
>>257
2限目の授業終わったら本館(図書館)1階の屋内ベンチに集まろう。
266大学への名無しさん:2007/04/16(月) 22:03:19 ID:kCo3zUgCO
バイト終わったー。とりあえず稼がなきゃ
267大学への名無しさん:2007/04/16(月) 22:05:23 ID:0wh3feBAO
>>265
おk
268大学への名無しさん:2007/04/16(月) 22:13:43 ID:hhHJz71jO
駅弁ってなんなんだ?
269(ノ∀`):2007/04/16(月) 22:27:49 ID:Net8i7VhO
しょっぱなから休学するならなぜ純粋浪人しない?
270大学への名無しさん:2007/04/16(月) 22:38:30 ID:YkYO5OYD0
仮面するならなんで浪人しない?って疑問と同レベルだぞ、それ。
271大学への名無しさん:2007/04/16(月) 23:08:18 ID:aCpCW1P8O
それは全然違うと思うぞ…
仮面は単位さえ取っとけば来年どこにも受からなかった、人生オワタ\(^O^)/なんて事態にはならないんだから。
もう完全に留年する気ならやめれば良いじゃん。何でやめないの?
272京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/16(月) 23:10:58 ID:nkIirv3o0
sageれ
あと何度も言うけど休学の相談とかも違うところでやってくれ
ほんとにウザいから。休学とか見てて不愉快だ。
ここは仮面でしか浪人できないやつらの集まりだ。
休学できるんならここに来るなよ
273ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/16(月) 23:13:57 ID:OnOVBBkWO
寒い…
お金無いから雨でも自転車なんだけど、さすがに今日のバイト帰りはキツかったわ……
私文志望だから受験料だけで20万以上かかるぉぉぉ
友達と学食で昼食たべる時も弁当持参ぉぉぉぉぉ


早稲田とか、複数学部受験でディスカウントあればいいのに。
274大学への名無しさん:2007/04/16(月) 23:38:29 ID:kCo3zUgCO
みんなは奨学金申請するかい?
275大学への名無しさん:2007/04/16(月) 23:58:30 ID:+XXsJVhfO
>>265
たぶん来れると思うよ!
何か目立つことした方がよくない?
276:2007/04/16(月) 23:59:58 ID:Jectg6JTO
<<274 する予定だけどいつするか知ってる?
277大学への名無しさん:2007/04/17(火) 00:14:16 ID:RpGSTYiMO
>>276
俺は今日までwww
278大学への名無しさん:2007/04/17(火) 00:14:31 ID:5GA2MoSEO
大学に受験する際に、願書だすじゃん、それ以外に高校から大学側に何か内申書とか生徒の個人表みたいなのって出されてるの?
279:2007/04/17(火) 00:18:21 ID:hexVWBbPO
>>278 もらったけど仮に仮面成功した場合の奨学金の手続きってどうなれんだ?
280大学への名無しさん:2007/04/17(火) 00:19:01 ID:JD4Aklg4O
>>272
激しく同意だお。


ってか本当にリスクヘッジという事で今いる大学は俗的な学歴で選んじゃったからかなりキツくなってきた…
興味わかねぇ…
やはり他大でも学部は興味あるとこにすべきだた…
281大学への名無しさん:2007/04/17(火) 00:34:13 ID:FaLhIivpO
>>274
俺も奨学金もうしこんだけど、仮面が成功して、
来年別な大学に行った時、どうなるんだろうね…?
282ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/17(火) 00:41:48 ID:Qq24hPkrO
>>281
それは自分も気になってた。
日本学生支援機構の奨学金って、全大学共通なのかな?

あと、民間の給付奨学金が欲しい。
283大学への名無しさん:2007/04/17(火) 00:43:39 ID:5k5aYClxO
駅弁で仮面してるものだが、Fランクから仮面で来た人はそのまま継続してるぞ
284大学への名無しさん:2007/04/17(火) 00:53:59 ID:hjHjfT4nO
>>272
一番うざいのはおまえだから
285大学への名無しさん:2007/04/17(火) 00:58:09 ID:LU+sDhvG0
休学する理由は、休学した方が合格する可能性が
飛躍的に上がる・・・と気づいてしまったからじゃ
ないか?
でも仮面応援してる。
286大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:01:40 ID:wm3s5x9iO
>>284納得。何マジんなって仮面の規則正そうとしてんの?何様のつもり?
287大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:02:05 ID:JF8lfl4G0
>>251

どこ大やめてどこ大目指すの?
288大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:03:29 ID:JF8lfl4G0
オレは今年、慶応法と早稲田法うけて、慶応法しかうからなかった。
仮面して早稲田目指すわ
289大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:09:54 ID:FaLhIivpO
>>282
自分がもうしこんだのは日本学生支援機構の方だよ。
来年入った大学でも続けて4年間もらえるといいんだけど…。
290大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:10:39 ID:RpGSTYiMO
まあルールなんか別に無いしな。けど休学とかしたくても出来ない人いんだから、そこは空気読んで欲しい。
291大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:12:05 ID:8Io4i7G90
出席とらない授業ってどうする?
試験の過去問ならネットで手に入るところも多いだろうし、
履修申請だけして一回も出ないとかありかね…?
292大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:24:23 ID:XKaNYiCf0
一応出て内職するつもり。
293大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:24:25 ID:JD4Aklg4O
>>286何様も何も、まず仮面スレなんだから休学したら仮面じゃないんだから板違いだろ?
大体休学とかそういう手続き一つ他人に聞かなきゃ出来んのか?
自分で大学の事務に電話しなよ。
294大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:26:02 ID:JD4Aklg4O
↑ミス
×板違い
○スレ違い
295大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:26:17 ID:0e2gIm2q0
>>289
もらえるのは4年間だけですよ。
今の大学で1年間もらったとしたら次の大学でもらえるのは3年分だけね
296大学への名無しさん:2007/04/17(火) 01:35:24 ID:wm3s5x9iO
>>286俺、休学はしねーよ。ただ仕切ってんじゃねーよってことがいいたいだけで。休学なんて親に猛反対されてるさ。
297大学への名無しさん:2007/04/17(火) 02:14:49 ID:FaLhIivpO
>>295
本当に?それはどこかで聞いたんですか…?
298大学への名無しさん:2007/04/17(火) 02:19:57 ID:4aXYLvnb0
本当ですよ
299大学への名無しさん:2007/04/17(火) 02:54:23 ID:mS3eZs+7O
例えばある授業を履修登録したけど結局ほとんど休む&単位落としても、
他できっちり単位取ってればマイナスはないのかな?
休学とか留年覚悟の話じゃなくて、この授業は単位取れても取れなくても差し支えないって場合。
今んとこ加減がわからなくて時間割りみっちり詰め込んだけど
後からもっと少なくすれば良かったなぁとか思うかもしれないし…
300大学への名無しさん:2007/04/17(火) 03:12:42 ID:1tTWNJeJO
休学はスレ違いだろうに…単位取らない仮面はただのブタだぜ。
京大経済ではないが、単位も取って受験しなければいけない人たちに迷惑。
休学ってのは仮面脱落者ってことだからな。ここに居座る道理はない。
301大学への名無しさん:2007/04/17(火) 03:19:18 ID:4aXYLvnb0
休学してても仮面だろ。
迷惑に感じるなんて意識過剰。
休学について聞きたい人もいるのに。
なぜか仮面に変なプライドを持ってるみたいだけど
302大学への名無しさん:2007/04/17(火) 03:36:33 ID:1tTWNJeJO
意識過剰とかプライドとか…わかりやすいねぇ。
しょっぱなから休学する奴が仮面浪人? 間違ってるだろ、常考。
仮面も何も、宅浪じゃんまるっきし。
303大学への名無しさん:2007/04/17(火) 03:39:41 ID:4aXYLvnb0
あっそう
304大学への名無しさん:2007/04/17(火) 03:40:19 ID:1tTWNJeJO
受験休学宣言なんていくらしてもかまわんが、休学について話し合うスレじゃないのは明白。


休学が仮面浪人ねぇw
305アヒル君@龍谷→同志社 ◆pitV0nGrEw :2007/04/17(火) 03:41:12 ID:SQGRMfyDO
まぁ仲良くしましょうよ。個人的には休学する人は別スレでやって欲しいけど、いざ休学したらワザワザこのスレに来ることもなくなるんじゃない?
306大学への名無しさん:2007/04/17(火) 03:43:11 ID:1tTWNJeJO
納得したならここで休学について語るのやめなよ。
休学スレたてるwか、そんなもん自分で処理すべき。
307大学への名無しさん:2007/04/17(火) 03:50:46 ID:4aXYLvnb0
わかりやすいけど
1tTWNJeJO=京大@経済 だろ?
どうでもいいけど
308大学への名無しさん:2007/04/17(火) 04:19:06 ID:1tTWNJeJO
いや、違うが? どうでもいいけど。
309大学への名無しさん:2007/04/17(火) 04:19:25 ID:oobIGbbdO
大学に籍を入れながら、別の大学を受けるのが仮面浪人だと思うんだが
310大学への名無しさん:2007/04/17(火) 04:45:56 ID:1tTWNJeJO
籍だけでも仮面浪人として、実質宅浪だよね。
ここで仮面浪人として語るのは大学に「通いながら」受験する人だと思うが。

通わずに仮面も何もないでしょw
つか、休学してもここにいる気か。
311大学への名無しさん:2007/04/17(火) 06:49:11 ID:zGyx2vKx0
休学したくても出来ない人もいんだからさ、そこは空気読もうぜ。
今日はフルで講義だー勉強出来ないな('A`)
312大学への名無しさん:2007/04/17(火) 08:09:49 ID:2+OYeZibO
みんなって後期の試験どうするんだ??おそらくセンター直後〜私大の早いところ、の間にあると思うんだが…。試験受けなければ単位とれないから、後期をどうしようか悩んでる…
313大学への名無しさん:2007/04/17(火) 08:11:43 ID:Fhu0q2pEO
仮面の定義(定義かは微妙だが一般的認識byウィキ)は大学に在籍しつつ受験すること。休学は授業に出てないにせよ籍置いてるから仮面浪人と考えるのが常識。

確かに仮面スレは授業に通いながらってのが主だけど、休学はこのスレに来ちゃだめだとか言うのは非常識だとおも
314大学への名無しさん:2007/04/17(火) 08:40:04 ID:LKKwNVLrO
休学しようが仮面は仮面だろ。
そりゃ休学方法とかくだらない質問は問題外だが、休学して仮面する奴は別スレでやれとかそれこそ空気読め。
315大学への名無しさん:2007/04/17(火) 09:11:28 ID:5k5aYClxO
資料に他大学受験のための休学は認めないとかかいてた
ちなみに駅弁
316大学への名無しさん:2007/04/17(火) 09:18:07 ID:1pLNWC9jO
いい感じに荒れてきたんで期待age
317大学への名無しさん:2007/04/17(火) 09:21:19 ID:F0c/BA9jO
どうでもいいからさ、とにかく大学に入学金を払って、入学式又は授業に一回でも出てる奴が仮面ってことでいいんじゃない?
318大学への名無しさん:2007/04/17(火) 09:23:47 ID:xdbGSBK5O
休学して仮面気取る奴こそ空気嫁抱いてろや
319大学への名無しさん:2007/04/17(火) 09:43:20 ID:mS3eZs+7O
しょうもない喧嘩だな
320:2007/04/17(火) 10:02:38 ID:22Vr1ju3O
>>320
同意。まるで子どものケンカ。ただ京大@経済は
言い過ぎと思う。あまりいい気分がしないのは
分からないでもないけど、そんな風な言い方を
したことが荒れの原因になってるのが事実だよ。
321:2007/04/17(火) 10:03:34 ID:22Vr1ju3O
アンカーミス、スマソ
322らら ◆J13LhgArk2 :2007/04/17(火) 10:05:38 ID:lLzYrZiUO
久しぶり!やる気まんまんだよ!
ニッショウの簿記3級とると早稲田商、経済とかで単位免除ある?
323大学への名無しさん:2007/04/17(火) 10:49:02 ID:sFVTFenX0
国立在籍で、別の国立受けるのって出きるんですか?
324:2007/04/17(火) 10:53:48 ID:22Vr1ju3O
>>323
大学によって違う。自分の在籍先と受験先に問い合わせる
といいよ。
325>>147:2007/04/17(火) 11:24:47 ID:ur0qppem0
俺は副題で仮面するぞ。といってもまだ受験勉強始めてないし、ネット開通するまではこのスレに自由にこれるわけでもないが・・・。
てかいる?前も書き込んだけど返事返ってこなかったんだが・・・。
326大学への名無しさん:2007/04/17(火) 12:26:31 ID:0e2gIm2q0
>>297
大学の奨学金の係りの人
327大学への名無しさん:2007/04/17(火) 12:30:55 ID:1tTWNJeJO
わかったわかった。休学しても仮面浪人気取っても仮面スレに来てもかわまん。
せめて休学の話題くらい慎め。
つか、どうでもよくないな。俺は京大経済とは別人。
反発してるのが一人と思い込みたいのはわかるがw
328大学への名無しさん:2007/04/17(火) 12:57:41 ID:mS3eZs+7O
何一人でキレてんの
329京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/17(火) 13:10:10 ID:JqIq73W10
俺が寝てる間にスレが酷いことにww
俺は1tTWNJeJOではないぞ。

まぁ多少言い過ぎたのは謝る。
だが最低限sageるぐらいはしてくれ
330大学への名無しさん:2007/04/17(火) 13:13:39 ID:ddx/xlwxO
他のパソコン使ってるのだろ
331大学への名無しさん:2007/04/17(火) 13:16:35 ID:FaLhIivpO
>>326
どんな感じで聞いたの…?
332大学への名無しさん:2007/04/17(火) 13:37:20 ID:KRYzygdnO
>>323しっかり聞く事。国立は二重在籍が禁止されてるから合格取り消される可能性もあるからな。
俺は地方国立だけどまた同じ大学の他学部うける予定。
333AKRT:2007/04/17(火) 15:11:55 ID:Kb9fgYUmO
やばい、授業でグループワークして友達増えたら学校が少しだけ楽しくなってきちゃったわ…
334らら ◆J13LhgArk2 :2007/04/17(火) 15:26:06 ID:lLzYrZiUO
質問に…

友達増えまくってサークル一つ入るし、楽しいけど、受験に対する気持ちは変わらない
335大学への名無しさん:2007/04/17(火) 15:50:05 ID:UkqoH3v0O
>>333
じゃあ、そこで4
336大学への名無しさん:2007/04/17(火) 15:51:50 ID:WZuM89fsO
なんか雰囲気悪いから、本当にあった笑える話をひとつ。 今年の日本学生支援機構の奨学金の案内の訂正に 「股間→期間」というのがあった。 誰か確認してみ。
337大学への名無しさん:2007/04/17(火) 15:53:25 ID:UkqoH3v0O
>>333
じゃあ、そこで4年間過ごせば?
338大学への名無しさん:2007/04/17(火) 15:54:44 ID:1tTWNJeJO
言い返せないからといって
「何ムキになってんの?」「何一人で切れてんの?」「〜と同一人物だろ」「意識過剰」「(変な)プライド」
とか言う。わかりやすい反応だね。ごまかそうとしないでとっとと休学届け出して宅浪スレ行きなよ。
339大学への名無しさん:2007/04/17(火) 15:56:29 ID:IHqr3NK4O
>>332
同じく地方国立の他学部受ける予定です
この場合在籍したまま受験できます?
340:2007/04/17(火) 16:15:43 ID:hexVWBbPO
今の大学で奨学金申し込んでるけど他大学に受かったら今の奨学金は廃止になりますが新しい大学で申し込むことは可能でしょうか?
341大学への名無しさん:2007/04/17(火) 16:20:53 ID:tEihIRLXO
阪大理学部(数学)に在籍していますが、もう一度東大理1受験するつもりです。在籍したまま受験しても大丈夫ですか…!?
342大学への名無しさん:2007/04/17(火) 16:32:10 ID:KRYzygdnO
>>339俺の大学は無理。大学により規定が違うから各大学の入試科にメールで聞くしかない
343大学への名無しさん:2007/04/17(火) 17:02:16 ID:mS3eZs+7O
大学の図書館っていいね
344ダイタン ◆9pGUeUxCow :2007/04/17(火) 17:13:12 ID:UQhE1qWNO
>>341
阪大かっこいー
俺大学の実態を知るにつれて
どんどん心が離れてく笑

勉強しよう
英語と数学だ
345大学への名無しさん:2007/04/17(火) 17:18:33 ID:5bEKzj56O
俺も友達できたけどあんま仲良くなっちゃいけないのがつらいw
346大学への名無しさん:2007/04/17(火) 17:26:40 ID:RpGSTYiMO
仮面はバランスとりにくいよな。とりあえず1つの講義に1人の知り合いは確保したwww
347大学への名無しさん:2007/04/17(火) 17:27:33 ID:IHqr3NK4O
>>342
俺もさっきメール送りました
もし無理だったら絶対に受かる実力つけないと・・・
348:2007/04/17(火) 17:28:14 ID:22Vr1ju3O
>>338
君もケンカを買うなよ。スルーしなよ。わざわざ
そんなこというと余計に荒れる。
349大学への名無しさん:2007/04/17(火) 18:55:43 ID:mS3eZs+7O
友達できると揺らぐなー
でも自分は学歴が欲しい…がんばろう
350大学への名無しさん :2007/04/17(火) 19:19:17 ID:OjRapatk0
センター試験を在籍(休学)したままで受けれるかどうかは大学でどうやって調べればいいんですか?
あと休学したら授業料払わなくてもいいんですよね?
351大学への名無しさん:2007/04/17(火) 19:28:27 ID:yoodRLEB0
>>350
もちろん払うんだよ
金額は大学で聞きな
352大学への名無しさん:2007/04/17(火) 19:34:50 ID:JD4Aklg4O
sageてや…
2チャン初心者はちゃんと2チャンの暗黙のルールを守って。
あと休学が仮面かどうとかが問題なんじゃなくて、仮面は普通の浪人と生活サイクルやら何やらが違うせいで、
宅浪スレとかに行けないから別に仮面スレが立ってんじゃないの?

だから休学の人は宅浪スレ行ってよ…
このスレには土下座しても何しても浪人出来なくて仮面しか道がない(当然休学も出来ない)人も結構いるんだぜ…
353大学への名無しさん:2007/04/17(火) 19:45:20 ID:hn/KCAh50
2チャンの暗黙のルールってなんですか?
このスレのルールじゃなくて?
それなら>>1にsage進行とけばいいのでは?
354大学への名無しさん:2007/04/17(火) 19:48:39 ID:RpGSTYiMO
>>353
少しは頭を使え。じゃお前は教科書に載ってることしか覚えないのか?
355大学への名無しさん:2007/04/17(火) 19:52:42 ID:CGYSrE8nO
>>352
浪人とか休学させてもらえないって来年受かったら1年間分の授業料すてることになるんだぞ?
なら休学とかしたほうがマシだろ

>>354
だまれ
356大学への名無しさん:2007/04/17(火) 19:55:02 ID:hn/KCAh50
>>353
初学者が教科書に載ってないこと理解できるんですか?

>>355
sage進行らしいですよこのスレ
357大学への名無しさん:2007/04/17(火) 19:57:17 ID:k+8DaUX20
こんなことでいちいち荒れてて仮面で頑張り通すことは大丈夫なのか?w
358大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:03:15 ID:F0c/BA9jO
大学の授業を受験で使おうとしてる俺は甘いか?
359大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:18:14 ID:JD4Aklg4O
他スレでもsage推奨される事多いでしょ。
そりゃ>>1に書くのが分かりやすいけど、そうでなくてもsageる様言われたら従ってよ。
この手のスレは荒らしに狙われるからsageてるんだしさ
360大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:21:56 ID:JD4Aklg4O
>>355
だったら最初から浪人しな、って事だよ。
中途半端に入学してから嫌になったからって休学ってのはなかなか認められるもんじゃないんじゃ…
ってかウチの親に言ったらぶっ飛ばされる…
361大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:29:25 ID:1tTWNJeJO
まぁいいやw休学質問厨は極力スルーでよろ。sage程度のこと拒むやつは相手にするだけ無駄。
円滑な話しもできないみたいだしね。
すぐ休学に逃げる。質問したがる。そんな奴はスルーすれば自然消滅するわ。
362大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:32:21 ID:eget7s6qO
だから休学して一年遅れる時間は金には変えられないんだよ!

休学はやっぱこのスレにはナンセンスだ。
大学と両立する仮面に限定した方がいい。
363大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:34:56 ID:24eKRCR1O
誰か福大で仮面する人いない?ちなみに法学部です。図書館で英語の勉強してるヤツがいたら多分オレです
364大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:46:09 ID:CGYSrE8nO
>>356
いやですよ
>>357
仮面じゃないす
365大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:48:53 ID:CGYSrE8nO
>>360
うん、だから浪人しろよw
>>362
両立って逃げ道作ってるだけだろ
366大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:50:22 ID:0Xs/5JzxO
仮面でもなく関係ないID:CGYSrE8nOみたいな奴がわざわざ煽ってくるから下げろって話なんだろ
367大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:54:43 ID:CGYSrE8nO
>>366
元仮面だから安心しろ
成功者だ
尊敬しろ
368大学への名無しさん:2007/04/17(火) 20:59:53 ID:RpGSTYiMO
仮面で受かった場合⇒予備校に通ったと思えば良い
仮面で落ちた場合⇒単位取っといてヨカッタネ
休学で受かった場合⇒ウマー
休学で落ちた場合⇒1年間なにしてたんすかwwwwww
仮面のがリスク少なくね?最低限単位取る前提だが
369大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:03:51 ID:0Xs/5JzxO
> ※煽り・荒らし完全スルー
> 強烈な荒らしにも負けず(というかスルーで)頑張りましょう。

確かに>>1に下げ推奨はないがこれはあるよな
370ペラペラソース:2007/04/17(火) 21:14:51 ID:mFlCLsG70
本来ならば書き込む暇もない程勉強(バイト)するのが・・・。





と、Fランク生が申しております。

371大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:26:11 ID:4cxJIwQnO
荒れてんな〜

ボチボチみんなの生活サイクル聞きたいのに
講義終わったあと何時間勉強してるとかさ
バイト週何回いれてるとかさ
やっぱ休学は仮面じゃねーよ

372大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:32:26 ID:MfOHuqB0O
今は一人暮らしのペース保つのが大変。
でも一日2時間位は英語か数学やってる。
慣れてきたら平日午後三時から6、7時位まで学校の図書館でやり
帰ってから2時間できたらいいな。
バイトは5月から週1、2のを。サークルは週1で出席ゆるいやつを、それぞれ考えてる。
そのうちどっちかはやめる。
373大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:35:41 ID:CGYSrE8nO
>>368
いや落ちたら終わりだろ
単位なんてとれるか
>>371
休学って前期からしてるやついるのか?
374大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:36:51 ID:CGYSrE8nO
>>372
サークルってなめてんのかと
375大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:38:47 ID:4cxJIwQnO
いるんじゃね
376大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:42:41 ID:MfOHuqB0O
>>374だから出席ゆるいやつって書いてんだろ。

こいつなんなん?もうスルーしようぜ
377大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:43:58 ID:XKaNYiCf0
仮面で受かった場合⇒予備校に通ったと思えば良い 志望校はプライスレス
仮面で落ちた場合⇒単位取っといてヨカッタネ でも今後の大学生活が…
休学で受かった場合⇒ウマー 背水の陣
休学で落ちた場合⇒1年間なにしてたんすかwwwwww  人生オワタ

よって落ちた場合も想定して俺はサークルはやる。
バイトはしないつもり。サークルやれば飯代浮くこともしばしば。
勉強・単位・サークル(友達づくり)の三本柱でいくわ。
378大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:44:46 ID:4cxJIwQnO
>>372
すごい。ある意味充実した仮面ライフ

俺は単位取りと、受験勉強の両立がいまんとこ精一杯
もうちょい慣れたらバイトする予定だがな
379大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:47:27 ID:CGYSrE8nO
>>376
なめてんのか
まぁ後悔しろ
>>377
落ちること考えんなよ
お前もなめてんのかと
380大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:53:21 ID:RpGSTYiMO
>>373
落ちること考えなかったら仮面しねーだろ。出来んなら純粋浪人するって
381大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:54:56 ID:MfOHuqB0O
>>378量より質だからね、
質が良かったら一日三時間だけでもいい気はするんだけどね。
できるだけ勉強の時間をとっとこうと思って。
382大学への名無しさん:2007/04/17(火) 21:59:26 ID:CGYSrE8nO
>>380
じゃああわよくば受かってくれ
383大学への名無しさん:2007/04/17(火) 22:00:50 ID:fDnIKWr7O
近大の人明日図書館だな
384大学への名無しさん:2007/04/17(火) 22:02:15 ID:RpGSTYiMO
>>382
やっぱり金銭面とかいろいろあるしね。様々な思いで仮面してる人がいるだろうし
うちは浪人が無理だから仮面でいっぱいいっぱい
385大学への名無しさん:2007/04/17(火) 22:03:29 ID:4cxJIwQnO
>>382

気付いてると思うけど
お前だけなんか浮いてるぜ
これからスルーことにした
386ペラペラソース:2007/04/17(火) 22:03:49 ID:mFlCLsG70
先週からだけど21コマでバイト約20h、サークル1h
で試してみた。

内職できるのが4コマ程
12時就寝6時起床で月火水6時間、木金4時間、土日6時間
で週40時間程・・。
足りないわorz

レポート等は家で書かなくて済むように授業中に仕上げてる。
まぁまだ授業が簡単なのもあるけど。
バイトは夏休み終わったらやめる。


死にそうだけど、スパイダーマン3見るまでは頑張ってみる。
387大学への名無しさん:2007/04/17(火) 22:08:55 ID:1tTWNJeJO
まぁ、荒らしてるやつは去年の失敗者か、仮面できなかったやつか、単に荒らしが楽しいかだ。スルー推奨
俺は週3で二時間の部活、週3でバイト、授業は週12コマだが一日3時間は確保している。
慣れたらもっとできるだろうな。だらだらする時間を確保するより、メリハリを付けられることを目指すべき。
388大学への名無しさん:2007/04/17(火) 22:22:46 ID:CGYSrE8nO
>>385
浮いてるどころの騒ぎじゃねぇw
>>387
成功者だと書いただろw
389大学への名無しさん:2007/04/17(火) 22:25:59 ID:x9mnsXf50
>>386
一週間で21コマ!?
390ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/17(火) 22:44:27 ID:Qq24hPkrO
>>358
日本史に役立ちそうだったから、仏教美術の授業とった。
391へたれ ◆8qUflpb0lU :2007/04/17(火) 23:10:03 ID:xfYVCrXLO
なにこの荒れ模様・・・
392大学への名無しさん:2007/04/17(火) 23:12:16 ID:1tTWNJeJO
ログ読めばわかるだろ。スルーするという結論でこの話終わり。
393大学への名無しさん:2007/04/17(火) 23:17:48 ID:CGYSrE8nO
>>392
こんなとこいないではやく勉強しろ
394大学への名無しさん:2007/04/17(火) 23:20:54 ID:5fLM96Md0
>>390
俺もそういうの取ろうと思ったけど
普通に事前抽選で落ちたぜ/^o^\
395大学への名無しさん:2007/04/17(火) 23:23:56 ID:zGyx2vKx0
今日学校に調査書もらいに行ったついでに担任に仮面グアウトしてきたよ
396大学への名無しさん:2007/04/17(火) 23:32:18 ID:oORL2Nqh0
>>395 調査書って今の時期だとなにに使うの?
397大学への名無しさん:2007/04/17(火) 23:38:29 ID:zGyx2vKx0
奨学金の申請の為にさ。
398大学への名無しさん:2007/04/17(火) 23:39:21 ID:9l4m/pJoO
俺も大学入ってから仮面浪人することに決めました
DQN大学なので全部自習できそうです
399(ノ∀`):2007/04/18(水) 00:12:28 ID:mEa7JXeoO
Fランで仮面する意味ってあるのか?
400大学への名無しさん:2007/04/18(水) 00:19:22 ID:dNQ1W2FVO
ホントにFラン(河合塾による)で仮面はいないのでは?だいたいD.EランあたりがまとめてFと言ってるきがす。
Fなら来年同じレベル落ちるようなこともないだろうに
401大学への名無しさん:2007/04/18(水) 00:21:37 ID:l2MKV0IYO
Fランからならマーチ以上で人生変わるんだから
それに気付いたやつならやろうとは思うだろう


理科大仮面いない?
Nキャンパスだとうれしい
402大学への名無しさん:2007/04/18(水) 00:34:58 ID:RxDU7KglO
物理の実験でヤングの干渉、レンズの実験、放射線測定、未知抵抗測定、重力加速度測定やったw
特にヤングの実験はセンター試験とかでこんな縞模様みえんのかよみたいな感じだったけど
ちと感動した。
明日は英会話。おれの大学は英語はパソコンでやるスゲー役立つのある
家からも使い放題でリスニング1万、英文5千、TOEIC、TOFLE類題5千で詳しい解説もついてるよかったここで仮面して
403大学への名無しさん:2007/04/18(水) 00:37:26 ID:439g0l6jO
>>401
俺はKキャンパス
404大学への名無しさん:2007/04/18(水) 00:51:15 ID:WUxEfszQO
近大の人、何時くらいに集まる?
405大学への名無しさん:2007/04/18(水) 00:54:27 ID:OR4qYhkj0
割合 偏差値     
0.99 29.6 義務教育未修
1.33 31.3 中卒
1.90 33.1 高校中退
2.45 34.8 通信制高校卒
3.08 36.6 実業系高校卒  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.97 38.3 普通科高校卒 
4.58 40.0 各種専門学校中退   
5.31 41.8 サブカルチャー系(アニメ・声優・ゲーム等)専門学校
6.05 43.5 美容・理容・音楽・美術系専門学校  
6.33 45.3 看護・理学療法・法律・経済・外語系専門学校
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.37 47.0 文化服装学院等最上位専門学校
7.03 48.8 地方短期大学
6.99 50.5 高専卒・首都圏短期大学卒
6.60 52.3 関東上流江戸桜・その他Fランク大学卒(40.02%)
6.11 54.0 大東亜帝国
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.55 55.7 日東駒専・産近甲龍
4.65 57.5 成成独国武
4.09 59.2 地方公立・南山・西南学院
3.40 61.0 地方国立・明青立法中・関西・立命・学習院・東京理科(12.66%)
2.61 62.7 広島・熊本・同志社・関西学院・大阪外国語・小樽商科
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.27 64.5 横浜国立・大阪市立・筑波・中央法・首都大
1.65 66.2 北海道・東京外語・上智・国際基督教
1.21 68.0 慶応・早稲田(3.09%)
0.87 69.7 大阪・東北・九州・名古屋
0.60 71.5 一橋・東京工業(1.01%)
0.41 73.2 東京・京都
406大学への名無しさん:2007/04/18(水) 01:20:30 ID:hkiVkd46O
武蔵工業居るかい?
407大学への名無しさん:2007/04/18(水) 01:24:30 ID:ggA2LGfwO
仮面してる人達の親への気持ちは複雑だよ。
色々な恩があるから、心の底から憎む事はできない、どんな親でも、唯一の親なんだしね。
でも、片方では自分のプライドや世間体のために子供の選択肢を狭めたって思ってるから、やっぱり憎い。
ただ、仮面するとなると親に迷惑を掛けてしまうわけだし、嫌いだからこそ、それが許せない。
失敗して、それを責められれば憎しみが増すだけだし、責められない、または仮面がばれなかったとしても罪悪感が残る。
自分は正しいと思いたいのに、どこか間違ってると思ってしまう。
ただし、仮面が成功すれば全てが違う。
世間体やプライドに縛られていた親はもちろん喜ぶし、自分が間違っていたと考える。
そんな、親のせいで余計な苦労を掛けさせられた自分は悲劇のヒーローになれる。
仮面している人は、この、まさに天と地の差とも言える未来に向かって、決断を迫られているんだよ。
もちろん、今の自分の状況でさえ心休まる物とは言えないのに。
仮面浪人っていうのは誰のせいにもできない、すごく苦しい物なんだよ、後ろには人並みっていう楽しそうな生活があるのに、
それに逃げる事さえ自分が許さない。
仮面する事はとても勇気のいる事だよ。
だから、少しでも多くの応援がみんな欲しい。

俺が言うのもなんだけど、
みんな、頑張って。
408大学への名無しさん:2007/04/18(水) 01:26:04 ID:1H7wYJLFO
>>404
12:30は?
409大学への名無しさん:2007/04/18(水) 01:37:17 ID:teo66Ga9O
偏差値40しかないが、
まず基礎学力つける為に資格合格してみるわ。
410大学への名無しさん:2007/04/18(水) 01:42:32 ID:jAhXUJIcO
留年率トップクラスの理科大で仮面とか馬鹿だろw
411大学への名無しさん:2007/04/18(水) 01:43:59 ID:wEha8GFaO
宮廷上位狙いだったのに早慶しか受からなかったらどうしようってたまに思えてくる…
そのままB級国公立通う(一浪)か、早慶行くか(二浪)迷う。
家計からしてやっぱB級になるのかな。。
まぁそんなの早慶受かってから考える問題なんだがなwww
412仮面浪子#:2007/04/18(水) 01:55:15 ID:Uw7dFv590
今日偶然
413仮面浪子 ◆IelwfiXKWI :2007/04/18(水) 02:05:59 ID:Uw7dFv590
途中送信orz

1限遅刻したのでw今日はじめて大学の図書館で勉強してみた。
人がちらほら、みな仮面に見えるww
眺めが良くて、人がほとんど居なくて、勉強する環境としてはかなり良い。
センター以来の数学を開始。1Aは余裕。2Bが怖い。
受験にはいらないけど、3Cにも少し触れたいな。

中国語が意外に楽しかった。
英語が伸びないようなら、過去問の具合によるけど
中国語受験もありかと思った。まだ分からないけど。

興味ある&選択必修&受験に役立ちそうな科目を受けたけど、
私語大杉でUZEEEヾ(゚Д゚)ノ゛EEE!!
結局英語タイムになってしまった。
内職は速読英単語やってます。長文苦手なのでとにかく読めるように。
小さいからいつでもやり易い。
414大学への名無しさん:2007/04/18(水) 02:06:52 ID:WUxEfszQO
>>408
分かった!
415大学への名無しさん:2007/04/18(水) 02:45:44 ID:Sjb1luCbO
>>413中央?
416大学への名無しさん:2007/04/18(水) 03:05:40 ID:l2MKV0IYO
>>403
そうですねぇ…私はNです
Kにはうちの学校のいじめの標的だたMがいるからなじってやってくれ
417大学への名無しさん:2007/04/18(水) 06:43:45 ID:5jwrF5kyO
内職の仕方が分からん。図書館以外で受験の参考書開くのが億劫だわ。
418大学への名無しさん:2007/04/18(水) 08:03:40 ID:XfzfYT9DO
薬学部なんか入るんじゃなかった‥‥
一年から忙しすぎ
419大学への名無しさん:2007/04/18(水) 08:16:52 ID:P0B9h3XrO
内職するんなら出なけりゃいいのに
420大学への名無しさん:2007/04/18(水) 09:49:36 ID:NXS3O7IFO
>>419
出席点がある。
421大学への名無しさん:2007/04/18(水) 09:53:12 ID:kwfiflhFO
上智で仮面してる人いる?
422大学への名無しさん:2007/04/18(水) 09:55:18 ID:jdVAq2DZO
みんな仮面してる大学のレベル高いのな・・・。
423大学への名無しさん:2007/04/18(水) 10:38:33 ID:qBBhO6wHO
>>422
私は三流私立だ。気にするな!
424大学への名無しさん:2007/04/18(水) 12:37:18 ID:I5mxFBDJO
>421

仮面で上智行きたい(┰_┰)
425大学への名無しさん:2007/04/18(水) 12:39:52 ID:1H7wYJLFO
近大の人いる?
426大学への名無しさん:2007/04/18(水) 12:42:07 ID:WUxEfszQO
>>425
いるよ、どこいる?
427大学への名無しさん:2007/04/18(水) 12:43:41 ID:1H7wYJLFO
一階
428大学への名無しさん:2007/04/18(水) 12:46:43 ID:WUxEfszQO
掲示板の前?俺はかいだんの前にいるよ!
429大学への名無しさん:2007/04/18(水) 12:49:38 ID:1H7wYJLFO
悪い
友達待たしてたから帰ったわ
スマソ
430大学への名無しさん:2007/04/18(水) 12:50:43 ID:WUxEfszQO
ベンチ座ってる?
431大学への名無しさん:2007/04/18(水) 12:54:34 ID:WUxEfszQO
帰ってきてよ!
432大学への名無しさん:2007/04/18(水) 13:09:56 ID:WUxEfszQO
近大の人、もう来ないの…?
433大学への名無しさん:2007/04/18(水) 13:20:42 ID:wGSvv8lp0
総合大学は仮面仲間が居ていいなあ...
434大学への名無しさん:2007/04/18(水) 13:21:58 ID:wEha8GFaO
>>432カワイソス…
435大学への名無しさん:2007/04/18(水) 13:30:44 ID:7OosSAwF0
そんなに仲間がほしかったのか・・・・・・・・・
436大学への名無しさん:2007/04/18(水) 14:36:18 ID:T/f562m8O
近大で仮面してます。誰かいません?
437大学への名無しさん:2007/04/18(水) 14:37:15 ID:WUxEfszQO
>>436
俺がいますよ。
438大学への名無しさん:2007/04/18(水) 14:38:10 ID:emvx9bLj0
>>429ヒドス・・・
仮面仲間を裏切り、来年受かれば大学の友を裏切る

自分勝手野郎wwwwwwwwwwしねばいいのに
439大学への名無しさん:2007/04/18(水) 14:49:13 ID:T/f562m8O
>>437
ナカーマ(´∀`)俺は理科系学部です 
440大学への名無しさん:2007/04/18(水) 14:57:05 ID:l2MKV0IYO
429は2ch上仮面仲間より現時点での正式なリア仲間を優先しただけで
そんなに責めることじゃないだろう
441大学への名無しさん:2007/04/18(水) 15:03:28 ID:jdVAq2DZO
なんか話してると結構自分の大学第一志望で入った奴少ねーな
442大学への名無しさん:2007/04/18(水) 15:10:34 ID:WUxEfszQO
>>439
自分は経営学部です!
どこ大学目指してますか?
443大学への名無しさん:2007/04/18(水) 15:32:06 ID:oeiXlr2nO
>>433
俺の所は三流総合大学だからやる気のある奴が見当たらない。

>>429
実は仮面してる奴の顔を見て仮面仲間になりたくないと思って逃げたんじゃねぇのか?

っと三流ランクの俺が言ってみる。
444大学への名無しさん:2007/04/18(水) 16:13:56 ID:T/f562m8O
>>442
医学部めざしてます(>_<)近大人大杉…
445大学への名無しさん:2007/04/18(水) 16:20:58 ID:4bAzFgpEO
お前ら最低な奴らだな
始めから仮面するつもりのくせに友達つくりたい?ハァ??ふざけんな
大学受かったらハイサヨナラか
446大学への名無しさん:2007/04/18(水) 16:27:38 ID:jdVAq2DZO
>>445
居なくなって寂しがってくれる友達が出来たらすばらしいな
447大学への名無しさん:2007/04/18(水) 16:45:33 ID:fBCrD+HV0
去年仮面失敗した現在2回生の俺の現状を語ってやろう。
おまいらは、失敗した時の惨状を知らない……!

まず、再履修が加わって、1〜5限までうまる。
しかも再履修だからレベルがさらに低い。
さらに課題までこなしゃならん。
理系科目は問題を解けばいいだけだからある意味楽だが、文系科目は調べにゃならんからクソめんどくさい。
3回生もとうぜん単位とりで忙しい。就職活動と院誌と単位とりとか……死ねと?
バイトもサークルもする暇なし。
俺はなんとか2回から週一でおkのとこにはいったが、2回からだと微妙な壁がある。
……接し方にとまどっているようだ。俺は別に気にしないのに。
そして、当たり前のようにぼっち。
院から別のトコ行こうにも、理転になるから一日中勉強付け。
唯一いい事といえば、学歴コンプは落ちれば少しマシになる。もう憑き物がとれたかのように。
楽しいキャンパスライフとか、私文は遊ぶのが仕事とか、寝言は寝て言えとしか思えない状況。
2徹とかザラ。趣味とか夢にかける時間なんて睡眠時間削るしか残ってない。
448大学への名無しさん:2007/04/18(水) 16:56:23 ID:fmLiPZXVO
>>447
落ちたら学歴コンプがマシになるって増しになるの間違いだろ?
449大学への名無しさん:2007/04/18(水) 17:04:12 ID:fBCrD+HV0
>>448
違うよー。「燃え尽きた。もう疲れた。受験にはかかわりたくない」って感じ。
そりゃ落ちた瞬間は強烈な感情になるけどね。
院から別のトコにいくのは、理系だし、単に金が無いから無理なだけ。
文系というか今いる学部(文)は興味もてなくて正直苦痛。これも仮面の理由の一つだったんだけど。
ぬっちゃけ国立で、したい研究ができるなら、もう多くは望んでない。

現状で満足できそうならホント正直仮面はオススメしない。
中途半端だから、仮面の最中も色々苦労するし、精神もおかしくなる。
……まあ当時の俺もそんな声に耳を貸さなかったら無駄かもしれないけど。
450大学への名無しさん:2007/04/18(水) 17:09:49 ID:xLl2ZH7/O
つまり単位も友達もない状態での仮面はやめろという事だな。

俺は仮面を見越して滑り止めは単位の取りやすい学部を選んどいて良かったわ。
451大学への名無しさん:2007/04/18(水) 17:19:51 ID:qBBhO6wHO
>>449
リアルな体験談ありがとう…
ちょっとナメてたから危機感感じることができた。
反面教師(と言ったら悪いけど)にさせてもらいます
452大学への名無しさん:2007/04/18(水) 17:21:30 ID:s+eiTFc0O
あきらめて滑り止めの大学に四年いくつもりだったが、あまりに暇で仮面することにした。
サークルも入って単位もとって、趣味がてらに勉強する。第一志望はつまらないミスで落ちたから学力維持だけに努めてもう一度受けてみる。 落ちても気にしない。
とりあえず一週間続けてみたが、精神的に余裕もあって気分転換も多いから質の高い勉強ができる。
453大学への名無しさん:2007/04/18(水) 17:24:50 ID:fBCrD+HV0
つっこまれる前に言っとくけど、大学の図書館からカキコ。
5限が休講になったからね。

みんなあまり無理はし過ぎないようにな。
454大学への名無しさん:2007/04/18(水) 17:48:25 ID:IMXjV0iDO
去年ほど気負いがなくて、気分的に楽だ。

仮面ライフを楽しみながら再受験しようとする俺はやっぱ甘すぎなのかな・・・
455大学への名無しさん:2007/04/18(水) 17:53:56 ID:42RbM97y0
>>454
俺もそんなもん。勉強まだまったくしてないし。うかればオイシイみたいな
サークルは入ってないけど
456大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:07:59 ID:IMXjV0iDO
>>455
俺は図書館で勉強しとる

やるべきことはやっておきたいからなぁ
まったりはまったりなんだけど、ちと違う
457大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:34:44 ID:l2MKV0IYO
仮面は友達作るなとか間違った考えだよな?
一週間そのやり方でやってきたがどーもダメだ
諦めて明日作るわ
458大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:37:22 ID:emvx9bLj0
お前の問題より相手に失礼
友達になるならせめて自分が仮面してることぐらいはいわないと
459大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:41:02 ID:nMKn5YMH0
日東駒専で仮面する人いる?
460大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:44:11 ID:5jwrF5kyO
同志社で仮面してる人は図書館の閲覧室で勉強してるの?
461大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:48:30 ID:ADwCO11+O
駅弁で仮面とかいる?
462大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:51:14 ID:l2MKV0IYO
仮面が相手に失礼とか考えすぎだろ
仮面成功して他大学行ったからって付き合いが無くなるわけじゃないし

まぁいつかはバレルことを隠しててもしかたないから言おうとは思うが…
463大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:53:39 ID:bd0y4jEdO
明後日大学辞めます。
友達にも自分が仮面浪人してるて言いました。(まだ入学して一ヶ月もたってないけど)

でもみんな理解してくれて、明日男女で仲の良かった6人が焼き肉をおごってくれるそうです。

本当に友達を作って良かったです。

夏にまた会う予定まで作ってくれて……

絶対合格して見せます。場違いですみません。

仮面浪人するみんなも頑張って下さい。
464大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:54:33 ID:nMKn5YMH0
仮面浪人してる人、勉強でわからない所出てきたらどうしてる?質問できる人いないから困るよね〜。
あと、自分は文系で、日本史の論述とか国語の記述、英語の英作文、和訳、要約などなど、
添削してもらえる人が居ないんだけど、その場合はどうしたら良いだろう?
465大学への名無しさん:2007/04/18(水) 18:55:18 ID:DtqOu4/a0
>>418
よかったお。
稲落ちてたら、星薬進む予定だった
466大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:04:51 ID:42RbM97y0
>>464
それは予備校しかなくね?それか教授に質問とか
467大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:18:11 ID:nMKn5YMH0
>>466 そっか〜。でも教授だと授業終わったらすぐ居なくなっちゃう・・・。英語は教授でもいいかもしれないけど、
日本史の論述とか国語の記述とかはやっぱ受験に精通している予備校講師にみてもらうのが一番なのかな〜。
468大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:29:27 ID:emvx9bLj0
>>463
わざわざ改行までしてwww

嘘乙
469大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:34:47 ID:LEaSAsRzO
成蹊いない?
470大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:37:17 ID:wGSvv8lp0
>>458
それだけは絶対にないだろ。仮面なんて失礼極まりないんだから、下手すりゃハブ決定。
仮面することは隠しといて、失敗すれば何も無かった事に、成功すれば、サヨウナラ〜だろ。常識的に考えて....
471大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:37:23 ID:/7fXKhmj0
今の大学には志望学部からして違うので未練は少しもないのですが、私立の理工学部なんで、学費が死ぬほど高い。ということで、後期は休学したいけど、親に内緒でこっそり休学して大学から連絡とか来るかなー。
472大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:37:29 ID:4bAzFgpEO
いね〜よ
473大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:38:17 ID:xqPwgwDE0
>>461
ノシ
474大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:43:52 ID:OWNzT9qWO
日大で仮面する人いますか?
475大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:57:31 ID:XfzfYT9DO
>>465
稲かよwww
476大学への名無しさん:2007/04/18(水) 20:15:10 ID:jdVAq2DZO
>>469
俺そこに行きたいんだがwww
477大学への名無しさん:2007/04/18(水) 20:27:42 ID:LEaSAsRzO
>>476
間違えても浪人で行くとこじゃないよ
絶対やめといたほうがいい
教授も友達も浪人なんていないものとして話してくるし
478大学への名無しさん:2007/04/18(水) 20:45:15 ID:Sjb1luCbO
>>477
空気嫁。
そこ志望してる人に言うなよ…
そういう事わかって>>476は志望してるんだろ。
だったら早稲田も浪人してまで来る大学じゃない。
ってかまず『大学』ではない
479大学への名無しさん:2007/04/18(水) 20:47:46 ID:RxDU7KglO
>>471必ず連絡くる
480大学への名無しさん:2007/04/18(水) 21:18:34 ID:zHG4N8RR0
阪府大の人いる?
481大学への名無しさん:2007/04/18(水) 21:21:28 ID:LEaSAsRzO
>>478
いやホントにオススメ出来ないんだよ…
早稲田は教授とかを見たら多分大学の中でもヒドイほうだと思うよ
早稲田志望だけど友達が何人か行ってるし、それくらいはわかる
でも浪人もたくさんいるし、とにかくあの大学には色んな人がいる


成蹊の場合は推薦の人ばかりで、とにかく浪人なんて知り合いは20人くらいいるだろうけど(友達とはいえない程度だが)
1人しか知らないよ
その浪人の子も他に浪人の人に会ったことないって言ってた

教授も「タバコとお酒はまだだめだろうけど、もう20才とかもうすぐ平気って人いる?
たまにそうゆう人いるんだよねー」って言ってた…
まさかもうすぐ20才だなんて言えないような雰囲気だったし
言い方も馬鹿にしてるような感じでホント気分悪かった


現役や推薦で入るならいいかもしれないけど、浪人して入ると自分はよくても
周りの反応に傷ついたり、思い描いてた生活とあまりに違いすぎる結果になると思う
482大学への名無しさん:2007/04/18(水) 21:23:38 ID:GEKGiJz+0
現在、近大で仮面の人に質問。
翌年、志望校に合格したとしても合格が取り消されたり、除籍処分になったりする事はないですよね?
誰か学務課に確認した人いますか?教育要項に学則をみても、転学(学則28条)については別に定めるとあるだけで、よくわかりませんでした。
誰かわかる人教えて下さい
483大学への名無しさん:2007/04/18(水) 21:27:46 ID:zHG4N8RR0
>>482
電話で名前言わずに質問すればいいだけじゃん。
そうすりゃ自分が仮面してるってバレないし。
484大学への名無しさん:2007/04/18(水) 21:28:20 ID:U8sK4je2O
>>421
はい。ちなみに今悩み中です。
485135:2007/04/18(水) 21:33:40 ID:SX4lJjTw0
>>432 俺を探してる?最近来てなかった・・・・・・・・orz

>>482 まだ、考えるのは早くない?
    もう少ししたら一緒に考えよう

俺は近々、図書室で勉強しはじめるかもしれないから仮面の人、会うかもね
ってか独りじゃ続くかどうか・・・・・・
486大学への名無しさん:2007/04/18(水) 21:34:52 ID:439g0l6jO
国公立在学→国公立再受験は無理だと。点数如何に関わらず裏で自動的に落とされるらしいよ。
487大学への名無しさん:2007/04/18(水) 21:35:54 ID:xLl2ZH7/O
>>484
関西の大規模大学から上智目指してる。
上智は人も少なくて勉強に集中出来そう。

うちの大学人口密度高すぎで嫌になる。
488大学への名無しさん:2007/04/18(水) 21:58:33 ID:xqPwgwDE0
>>486
そんな馬鹿な・・・!?
大学にもよるんじゃないのか?
489大学への名無しさん:2007/04/18(水) 22:02:01 ID:5jwrF5kyO
同志社ですか?
490大学への名無しさん:2007/04/18(水) 22:09:08 ID:fmLiPZXVO
>>452
学力維持がどれだけ大変か
>>487
関大?
491大学への名無しさん:2007/04/18(水) 22:14:41 ID:QN+fKAHtO
中学の友達が国立青学東大北里東京理大行ってるのに自分はBF…

もうやってらんね('A`)
492大学への名無しさん:2007/04/18(水) 22:20:00 ID:U8sK4je2O
>>487
他の大学へ行ったことがないからよく分からんけど上智は
キャンパス大きくないから人はいっぱいいるよ(´・ω・`)
でもいい大学だと思う!
自分はやりたいことが変わっちゃったから仮面悩んでるんだ〜
493リハ仮面:2007/04/18(水) 22:22:33 ID:CYRpl4qrO
みなさん予備校の模試とか受けます?
494大学への名無しさん:2007/04/18(水) 22:22:33 ID:Sjb1luCbO
>>481まぁ成蹊は結構坊ちゃん学校的だからな。
荒れるからもうこれで最後にするが、そんなの他人に聞かれてないのに言うなって事。
>>478みたいに俺に言われてもウザイだろ?
浪人差別がどうとかなんて志望してる人には関係ないんだよ。
そんくらいは自分で調べるし、また調べるべきだから。
相談されてもないのに『やめとけ』はないんじゃないかって事ね。
495487:2007/04/18(水) 22:43:14 ID:xLl2ZH7/O
立命館です。

早稲田も良いけど大規模大学の雰囲気は自分に会わないと感じた。
人数的に慶應・上智ならまだマシだと思うけどどう?
496大学への名無しさん:2007/04/18(水) 22:53:32 ID:U8sK4je2O
>>495
慶應は分からんけど上智は早稲田に比べると小規模だよ!
まぁ自分に合ってるとこにいくのが一番だな!
497大学への名無しさん:2007/04/18(水) 22:56:31 ID:LEaSAsRzO
>>494
君早稲田生?
なら尚更色々聞きたいよ
早稲田は大学としては中身はあまり良くないことくらい多少理解してる
潜ったことも何度かあるし
それでも総合的に考えたら成蹊よりは比べものにならないほどいいのも確かなんだよね


浪人差別の現実は早稲田に通ってる人にはわからないほど辛いよ
以前このスレに浪人と言ったら敬語になって距離おかれたり、メールの返信もこなくなったってかいたことあるけど
他にも「〇〇大学受けた時 マジお前浪人だろって人ばっかで居心地悪かった」とか言われたりして
どんどん居場所がなくなってる気がしてるよ…


現役や理工なら浪人でも平気だろうけど、文系浪人はホント辛いとこなんだ
仮面までして同じような思いする人がいたら可哀相だと思っただけで、別に嫌がらせのつもりはない
ただあまりいい生活を思い描いて入学してこれじゃあホント気の毒だと思っただけだよ

さっきの方が気分害されたらごめんね
498大学への名無しさん:2007/04/18(水) 23:02:46 ID:+Go1HHLc0
そんな酷い所もあるんだな。
俺はマーチで実質三浪目だけどまわりは受け入れてくれた。
まあ一人だけは敬語を使ってくるけどなw
499大学への名無しさん:2007/04/18(水) 23:05:35 ID:IMXjV0iDO
>>497
元気をお出し
500ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/18(水) 23:05:51 ID:kLJLijsXO
今日は昼から閉館まで青学の図書館で勉強しとったんだけど、二階の読書室みたいな場所がまじ良いと思った。
予備校の自習室みたく個別ブースになってて。
しかも予備校より静か。
これからもどんどん図書館利用したいな。

淵野辺の図書館も今日で蔵書点検期間終了だし、そろそろ勉強リズムが安定してきそうです。


>>493
私文だからマークは受けないけど、記述は何回か受けたいな。
とりま代ゼミの早大プレは受けるつもりだけど、他どれくらい受けるかは予算と相談…。
501大学への名無しさん:2007/04/18(水) 23:13:31 ID:LEaSAsRzO
>>498
ありがとう
マーチで今仮面してるの?

>>499
うん、頑張ります!
滑り止めだからって学校のことをほとんど調べないで入学した自分も悪かったけど
ホントに毎日学校に行くのが辛いよ
でも尚更来年こそは合格してやるって気持ちにもなれたけど…
502大学への名無しさん:2007/04/18(水) 23:16:35 ID:dNQ1W2FVO
>>1
その上で浪人や学校をどうこう言いたいのなら別にスレがあるだろ
503京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/18(水) 23:21:33 ID:KJrSYmpv0
まぁ今の時期(特に4月)はどの学校でも人多いんじゃない?
これから授業に出る人がどんどん減ってくから
そうなれば真の大学の姿になる気がするよ。
慶應も今は人大杉。まぁ明らかに新入生ばっかりだが
504大学への名無しさん:2007/04/18(水) 23:25:43 ID:PYA7khmTO
>>486
国立は大学に在学しながら、受験できるよ。受かったらはじめて退学の手続きをとるって流れ
505リハ仮面:2007/04/18(水) 23:31:32 ID:CYRpl4qrO
>>500 オレは慶応の文学部が本命なんですけど、明治の心理学部も目指すんですが、マーク模試は意味ないですか?
506ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/18(水) 23:40:36 ID:kLJLijsXO
>>505
センター形式と記述では、問題の解き方とか求められてる能力の方向性が違う気がする。

これは自分の個人的な考えだから、実際どうなのかはわからないけれど。
507大学への名無しさん:2007/04/18(水) 23:50:38 ID:hpwMrGHj0
>>482
俺も近大で仮面だ。経済。
入学式の次の日以降一回も行ってないが。
508白黒仮面 ◆SSGuM1Fns. :2007/04/19(木) 00:06:42 ID:HgbtAfpl0
勉強報告スレから移動。
SFC志望なんだがこのスレにはそこで仮面する人もいるんだな・・・。
早慶からとかレベル高いし。
まあ人それぞれか。
皆頑張ろうぜ。
509大学への名無しさん:2007/04/19(木) 00:09:28 ID:Kc7ebpo0O
>>493
センタープレとマークを一回ずつかな…
もうただひたすらセンターセンターセンター…って感じorz
>>503
GW明けから落ち着きそうだね〜
慶應もやっぱサボる人たくさん出るのかな…?
こっちはかなり出るみたい。
静かになるから楽しみだ…苦笑
510大学への名無しさん:2007/04/19(木) 00:28:54 ID:P4dcZn29O
本スレ見る限り成蹊は浪人生多いぽいんだがな
511大学への名無しさん:2007/04/19(木) 00:29:52 ID:JIBQ2B4Z0
以前このスレで話題に上がった仮面浪人サークル
<仮面浪人友の会>の幹事をしているものです。
サークルはインカレで、活動は食事会にて情報交換
や仮面浪人同士の交流を図り、モチベーションを維持します。
今のところ検討しているイベントとしては、
模試が終わった後の検討会。
早稲田のラウンジなどを使用しての勉強会などをやるかもしれません。
今のところ新歓を2回やって計10人程度の参加者がありました。
幹事の私は仮面というか、大学卒業と同時に東大に入り直す予定です。
自分があこがれていた志望校に入れなかったという悔しさを
味わっている人になんとか仮面浪人を成功してほしいという
思いで設立しました。
参加希望の方はメールください。
質問も受付ます。

512大学への名無しさん:2007/04/19(木) 00:36:12 ID:YLn0BoALO
近大仮面の人、ノシ
俺はキャリマネ!
513大学への名無しさん:2007/04/19(木) 00:45:32 ID:Kc7ebpo0O
>>511
マジで新歓やったんすか!驚きだ…
行こうか迷ってたけど、みんなレベル高そうだな〜
東大や医学部なんてとてもとても…
514511:2007/04/19(木) 00:52:48 ID:JIBQ2B4Z0
>>513
私立文系で早慶に入りたいという方もいらっしゃいましたよ。
興味ありましたら、メールください。
一応活動曜日も暫定的に確定しました。
515大学への名無しさん:2007/04/19(木) 01:04:32 ID:Tz9lEzAE0
関西方面でも仮面サークルあればいいのにな。
大阪か京都で創設希望。
516大学への名無しさん:2007/04/19(木) 01:07:10 ID:CuBmA8/2O
俺大学の授業行ってなかったら学校から電話かかってきた
517大学への名無しさん:2007/04/19(木) 01:10:13 ID:yWHoCrLh0
慶応仮面浪人いない?
一緒に早稲田目指さない?
518大学への名無しさん:2007/04/19(木) 01:16:53 ID:qfDjnl8nO
か、仮面浪人サークル?
楽しそうだな〜 どんな人が参加しているのだろうか?
519大学への名無しさん:2007/04/19(木) 02:03:47 ID:LKQoL+i4O
どうせこのスレは、
FランからMARCHを狙っているオレなんか相手にしてくんないよな・・
そのサークルにも参加したいが、怖いし邪魔だろう(´;∀;`)ウッ
520大学への名無しさん:2007/04/19(木) 02:08:50 ID:jP87co3aO
>>478
今は法政で今年は早稲田狙ってるんですが、仮面してまで入るほど早稲田に期待しすぎるのはよくないですかね?
521大学への名無しさん:2007/04/19(木) 02:16:28 ID:XJc4C4Q3O
やるだけやってみたら?
見に行けばいいだろ
522大学への名無しさん:2007/04/19(木) 02:46:05 ID:OYaJxuftO
仮面サークルですか
俺みたいなニッコマが行ってもいいのかな
523大学への名無しさん:2007/04/19(木) 02:51:30 ID:/1y8pVM9O
俺も参加してみたいが理系国公立は浮くのかな?
524大学への名無しさん:2007/04/19(木) 03:07:36 ID:6XlUK5C90
阪大工から阪大医へのロンダを考えてる
525(ノ∀`):2007/04/19(木) 05:27:46 ID:tBiz1mo2O
早稲田の教授陣がひどいのはガチ
講師が「授業料は施設利用料だ」っつってたが本当にそうだな、と思った

とにかく早稲田の授業に期待するのは良くない
たぶん今いる大学の授業とあまり変わり無いから

ただ、おそらく日本一活気のある大学だから、来て後悔することはあまり無いと思う

あと人が多いってのは悪いことじゃない
本当にいろんな人がいるから、そういう人たちと話しまくれば確実に考えが広がる
526大学への名無しさん:2007/04/19(木) 05:42:01 ID:YGQj8OFhO
おまえらの早稲田に払った授業料がハンカチや卓球少女に使われてるんだぞwwww
527大学への名無しさん:2007/04/19(木) 09:39:31 ID:jP87co3aO
>>525
早稲田は多浪多いから1浪なんて気にならないのが魅力だったけど、勉強面や遊ぶ大学ということではMarchと変わらないんですね…ありがとうございました!もう少し考えてみます
528大学への名無しさん:2007/04/19(木) 10:09:51 ID:NEt+xu34O
理科大仮面の医学部志望だけど
学校が恐ろしくつまんね
国立医学部落ちたら英語極めて数学受験で早稲田政経行くかも
529大学への名無しさん:2007/04/19(木) 11:02:10 ID:ZCw7yd9LO
>>517
ノシ
日吉キャンパス?
530大学への名無しさん:2007/04/19(木) 11:55:52 ID:u7mxT7wo0
>>486
>>504
大学によって違うんじゃないか?
学務に聞いたほうが確実カモメ
531大学への名無しさん:2007/04/19(木) 11:56:54 ID:P4dcZn29O
みんなは第一志望に落ちて諦められなかったタイプ?第一志望に受かって失望したタイプ?
俺は前者
532大学への名無しさん:2007/04/19(木) 11:59:54 ID:f378bEA7O
>>531
前者

しかも試験日周辺風邪でダウンした影響もあって
自分の偏差値−10くらいのとこ通ってるもんだから話が合わなすぎて困ってる
533大学への名無しさん:2007/04/19(木) 12:12:48 ID:QYi/mK0n0
>>532
自分は、余裕を持って仮面するために、
・自宅から通える
・学費を考えて国立
・偏差値約−15
の大学を選んだ
大学が始まって、正解だったと思った
534大学への名無しさん:2007/04/19(木) 12:31:34 ID:Kc7ebpo0O
>>514
いや僕も死にかけの早稲田仮面です(^_^;)
あまりにも孤独に耐えられなくなったら連絡します!
535大学への名無しさん:2007/04/19(木) 12:34:30 ID:NEt+xu34O
>>531
前者だけど
ある程度の妥協はきくとか考えてた
だから後者でもあるかもしれない
536大学への名無しさん:2007/04/19(木) 12:49:52 ID:ueq+9RFL0
>>531
前者。
今いる大学のカリキュラムは悪くないんだが周りがな・・・。
やはり第一志望は諦めきれん。
537大学への名無しさん:2007/04/19(木) 12:57:47 ID:ZUmNOvNwO
昨日の雨で風邪ひいて、かなりしんどい中大学行ってる途中なんだが
教科書忘れた・・・もうだめぽ・・・しんどい・・・喉痛い・・・
538大学への名無しさん:2007/04/19(木) 13:14:15 ID:YLn0BoALO
近大でまだ授業一回も行ってないっていう人、履修登録しました?
539大学への名無しさん:2007/04/19(木) 13:21:59 ID:vLbIb8rDO
>>531
前者だけど、来年後者になる可能性もないとは言えないよね…
540511:2007/04/19(木) 13:43:53 ID:u0RSkGBH0
>>523
国公立に在籍していて、医学部志望の人はいますよ。
>>527
法学部に関しては教授陣は私大NO1だし、
今年は東大を退官した教授もこられてそんなに
悪いとは思いませんが。
他の学部は知りません。
541大学への名無しさん:2007/04/19(木) 14:46:40 ID:OYaJxuftO
早稲田がそんなに嫌なら慶應行こうぜ
542大学への名無しさん:2007/04/19(木) 15:37:15 ID:XJc4C4Q3O
上智でもいいんじゃね
543大学への名無しさん:2007/04/19(木) 15:52:36 ID:kRqRATbN0
>>538
した。
しないと連絡来るらしいから、合格するまで親に知られたくない俺は適当にね。
基本授業は出ずに図書室で勉強してる。
544大学への名無しさん:2007/04/19(木) 15:57:44 ID:XJc4C4Q3O
>>543
ぉ?
仮面内緒組?
同志じゃね?
545大学への名無しさん:2007/04/19(木) 17:05:12 ID:az6x1E420
高1レベルの数学の問題解いたら拍手が起こった
なんでも数1しかやってない人とかが多いらしい
来る大学を間違えたと確信した
546ペラペラソース:2007/04/19(木) 17:24:17 ID:LzOKTCjhO
名大工合格最低点まで24点だったorz 1900点中だからおわたWW
547大学への名無しさん:2007/04/19(木) 17:30:29 ID:ZVb5Tofp0
>>545
おまい、どう考えても自分を卑下しすぎだろwww
高1レベルつってもピンきりだろうがwww
いいか、おまいはただ自分が実力があることを認識していないだけだよwww

>>546
名大工www お疲れwww
今年は東大京大目指せよwww
548大学への名無しさん:2007/04/19(木) 17:36:01 ID:oEmPPGfVO
明治の和泉で仮面の人メールください
今は数人で週一で集まって情報交換してる感じです
jdgtntagd@xxne.jp
549大学への名無しさん:2007/04/19(木) 17:40:17 ID:YLn0BoALO
>>543
授業出てないんだ。
俺は半分くらい出てるかな…。
図書館のどこで勉強してる?

>>544
あなたも近大仮面?
550大学への名無しさん:2007/04/19(木) 18:34:15 ID:BOLsIg5vO
やっぱ明治の生田っていないみたいだな…。図書館でよく勉強してんだが、勉強してる奴らが仮面に見えてしかたないww
551大学への名無しさん:2007/04/19(木) 18:38:09 ID:f378bEA7O
>>545
同じ大学の可能性が…w
同じ現象がおきたw
平方完成出来ない人がクラスの大半だったwww
552大学への名無しさん:2007/04/19(木) 18:59:47 ID:husn9cTbO
>>545
金沢大学文学部?
553大学への名無しさん:2007/04/19(木) 19:01:07 ID:jsoYNYjxO
>>548
学部どこ?俺法
554大学への名無しさん:2007/04/19(木) 19:03:06 ID:ypKGr61j0
今仮面で奨学金申請してるが
もし来年他の大学受かったら
奨学金はどうなるのかな?
来年の授業料とかが心配だ
555大学への名無しさん:2007/04/19(木) 19:03:30 ID:oEmPPGfVO
>>553
俺は政経
556大学への名無しさん:2007/04/19(木) 19:39:43 ID:XJc4C4Q3O
マークシートのテスト
マークミスばっか(機械の認識ミスかな?)で
自己採点より15点以上減点(100点満点)だったのに
112/1209位だったしwww
557大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:18:33 ID:N4pMKT2nO
>>554
日本学生支援機構のは、お前が仮面成功したとして
次の大学の3年まで借りられる。
大学の奨学金はその大学に在籍する限りおk。
つまり仮面先で1年+次の大学で4年借りられる。
ただし仮面が成功した時点で今いる大学に解約を申し出る必要あり。
558大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:20:29 ID:uOi04tMR0
>>548
自分も明治で仮面してます!!
559大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:27:11 ID:YGQj8OFhO
俺も明治政経で仮面中ww
560大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:27:50 ID:Kc7ebpo0O
仮面で自分の周りの授業態度とかならともかく、学力バカにしたり去年の偏差値話すのアホ臭くない?
今年ここしか受からなかった俺らが悪いんだし、
考えようによっては周りの人こそが踏ん切りをつけてるのであって、
俺らが往生際が悪いのかもしれないんだし…
561大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:32:45 ID:uOi04tMR0
>>559授業何コマとってます?
562大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:37:02 ID:oEmPPGfVO
>>558>>559
メールしてくれ
563大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:38:53 ID:f378bEA7O
>>560
>>551だけど確かにもっともな意見だと思う
いくらいい判定が出てても今の大学に入ったのは自分の責任だし


でもシラバスには「高校基礎程度の数学の学力が備わっていること」が条件で
授業内容もせめて高校2年までの基礎数学が出来ていなきゃその講座を取る意味がないことくらいわかるように書いてあったんだ

しかも先に登録する授業で抽選漏れした人もいるし…
それなのにクラスの大半は平方完成すら「わかりません」を連呼してたから、ついかきこんでしまった



チラ裏で申し訳ないが、ここはあくまでも仮面スレだから今後気をつける







ちなみに明治仮面はかなり多い
去年友達は失敗したがクラスで知ってる限り5人くらい仮面がいたらしいw@政経
564大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:39:12 ID:uOi04tMR0
>562
早稲田を目指してます。
565大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:51:21 ID:95x5BfNf0
確かに同じ大学の人を馬鹿にしたりするのは良くないけどどこか心の中で
「俺はこいつらより絶対に頭が良い」と思ってしまう自分がいやだ
俺だけだろうか。自分はそれ相応の実力しかなかったと言うのに
566大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:51:22 ID:gu7n24+zO
なんで仮面すんの?
浪人して受験一本にしないのはなぜ?
567大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:57:18 ID:2y9G2lpe0
>>565
その気持ち分かるよー。英語の授業を受けてるときにそう思った。
568大学への名無しさん:2007/04/19(木) 20:57:21 ID:k6bY+bXt0
慶應で仮面しようか考え中。同志はいるか?




569大学への名無しさん:2007/04/19(木) 21:02:27 ID:Kc7ebpo0O
>>563
いえいえあなただけを指した訳じゃなく、ね…
確かに俺もそう思うこともある。
でもじゃあ俺が周りの英語や数学がひどいと思っても、その人たちは俺より国語出来るかもしれないし、
俺だって化学とかはやっぱさっぱりで高校の範囲が全て出来てるわけじゃないんだしね…
それに何か周りをバカにしたりするのは精神衛生上よくないと思う。これは余計な世話だけど…
570大学への名無しさん:2007/04/19(木) 21:06:26 ID:1CodKA5pO
仮面先で授業休みまくってるんだが、クラスの友達と同じ授業休むと電話が来てちょっと困る…
そいつはいい奴で電話もありがたいんだが腹割って話せるという仲ではないから仮面の話しはしにくいし。
下手に友達作ると困るな(´・ω・)

喉いてぇ…風邪かな…
571大学への名無しさん:2007/04/19(木) 21:17:00 ID:DOsujYVL0
俺も風邪だ…つかあまりにもしんどすぎる…悪寒がヤバイ 熱は38度8分
これはインフルエンザかもしれん
もう寝て明日の朝病院行くお…
572大学への名無しさん:2007/04/19(木) 21:20:20 ID:IrFKsw5l0
>>571
夜間でもやってる病院あるんだろうから、すぐに病院行ったら?
573大学への名無しさん:2007/04/19(木) 21:23:20 ID:f378bEA7O
>>571
同じく…
おとといからずっと8度前後の熱
インフルエンザの予防注射してあったけど、もう切れてきてるだろうしかかったのかも
大学にもいけないし 受験の勉強も出来ない最悪の状態
574大学への名無しさん:2007/04/19(木) 21:31:14 ID:+RL0NRCx0
専修大学で仮面浪人してる人居ますか?
575京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/19(木) 22:34:09 ID:f13lSe8w0
>>568
いるぞ。東大目指すの?
576リハ仮面:2007/04/19(木) 22:39:47 ID:qyZtru/6O
みなさんの親の反応はどんな感じですか?
親に「辞めるor休学して勉強したい」って泣きながら説得しても許可はおりませんでした。やっぱり仮面しか...
577大学への名無しさん:2007/04/19(木) 22:43:56 ID:Kc7ebpo0O
>>576
もうとっくに土下座、泣き、あらゆる手は尽くした。
それでもダメだから仮面か諦めるかの二択しかない。
今もこの先も…
578リハ仮面:2007/04/19(木) 23:02:43 ID:qyZtru/6O
>>577親不孝はしたくないけど、このままじゃ自分がダメになってく...四年間もたない
579産近甲龍→同志社 ◆mH0ycAsBwo :2007/04/19(木) 23:04:09 ID:Fx4WOnx8O
>>571
>>573
つ ペレックス顆粒
580大学への名無しさん:2007/04/19(木) 23:13:14 ID:PQgswfrUO
>>576
>>577
俺も同じく。幼子のように泣きじゃくって頼んだが敢えなく却下。遠回りせずに、今の大学でトップを狙えと言われ反論できず。
581大学への名無しさん:2007/04/19(木) 23:18:58 ID:IrFKsw5l0
>>580
それこそが真の仮面。
誰にも言えないまま一年間戦うんだよ。
582大学への名無しさん:2007/04/19(木) 23:36:06 ID:h95N3vlMO
親が学歴主義者で、第一志望を諦めて進学することを猛反対された俺は恵まれてるのかな。
583大学への名無しさん:2007/04/19(木) 23:39:17 ID:IrFKsw5l0
>>582
状況次第だろ。

俺は親父が京大卒だったから、現役のときに外大受かったのに思いっきり馬鹿にされたぞ。
584大学への名無しさん:2007/04/20(金) 00:05:13 ID:fjNclTMxO
>>580
気持ちは分かるが、こんな程度でダメになるならこの世の中生きていけんのだろう。
多くは企業人になるんだからさ…
グチりたいが、言ったところでしゃあない。
今は仮面するか、諦めるか→当然仮面しかないだろう
585リハ仮面:2007/04/20(金) 00:13:30 ID:yLzMHlxfO
GWに実家帰った時にまた親と話し合いたいと思います。
586大学への名無しさん:2007/04/20(金) 00:21:13 ID:c/HsvcpB0
やっぱ皆苦労してんだな・・・。
人それぞれ色々あるかもしれんが頑張っていこうぜ。
特に一人暮らしのヤシなんかは自分の体の事は常に気にした方がいい。
二週間程前に2、3日全く野菜取らなかったら舌が少しおかしくなった・・・。
ビタミンが足りないと口の周りから異常がでるらしい。
それ以来毎日野菜ジュースは欠かせない・・・。

587大学への名無しさん:2007/04/20(金) 00:44:54 ID:5g4vdshlO
タッタラ タッタラ タラタラ〜かーめん〜♪♪
588568 :2007/04/20(金) 01:40:02 ID:KEdAq8gi0
遅レススマソ。
>>575
そうだよ。いま商学部行ってるんだが、じわじわと東大に落ちた悔しさとまた東大への憧れが芽生えてくる感じだw
589大学への名無しさん:2007/04/20(金) 01:42:51 ID:1mHq9asY0
俺、親に反対されてたから仮面二浪目はバイトして受験料稼いでた。
何とかなるさ、ぐらいにしか思ってなかったからだけどね。
590大学への名無しさん:2007/04/20(金) 02:15:18 ID:CRNS5kOE0
同志。東大でA判とっていたにもかかわらず落ちて慶應商入学したよ。東大にない
学部だし法律勉強したらはじめから決めていた仮面をする意思が薄まるかも
しれないから。でも意外と忙しいんだね。1年勝負ならさらに進級楽な経済受けきゃよか
ったよorz
591マサ:2007/04/20(金) 02:25:26 ID:S1KQ7y8GO
後期→安全策→某大学の建築系学科ではなく土木系学科→入学後、建築科を受けても受かってたことが判明。

浪人でしたので、仮面するのに躊躇してしまいます…。
誰か、前向きな捉え方を教えて頂けませんか。
仮面したいです。でも、踏み切れません。なんでもいいのです。理由が欲しい。
592大学への名無しさん:2007/04/20(金) 02:36:31 ID:1mHq9asY0
>>591
無理して踏み切るべきではないと思うけどなあ。

そもそも何がしたいのかにもよるしね。
593大学への名無しさん:2007/04/20(金) 02:40:06 ID:brXnWMKh0
>>591
仮面は保険
仮面先でしっかり単位とっておけば、来年全落ちしても大学生

両立はなかなか難しいが仲間はここにいる
594大学への名無しさん:2007/04/20(金) 02:42:43 ID:brXnWMKh0
仮面で受かった場合⇒予備校に通ったと思えば良い
仮面で落ちた場合⇒単位取っといてヨカッタネ
休学で受かった場合⇒ウマー
休学で落ちた場合⇒1年間なにしてたんすかwwwwww
仮面のがリスク少なくね?最低限単位取る前提だが
595大学への名無しさん:2007/04/20(金) 02:42:46 ID:DWFS9OfZO
休学・退学希望者は休学退学のスレがあるからそこに行け。
596大学への名無しさん:2007/04/20(金) 02:47:03 ID:CRNS5kOE0
仮面で落ちたら地獄じゃないか?憧れの大学が消えて今の大学に戻るんだよ?
想像しただけで地獄。とても通う気にならないと思う。
597大学への名無しさん:2007/04/20(金) 02:49:53 ID:brXnWMKh0
浪人して落ちたら地獄じゃないか?
どーすんのよ?
598大学への名無しさん:2007/04/20(金) 03:04:40 ID:pJFuRlv+O
慶應商で仮面やるおww仲間いるぅ〜??
599大学への名無しさん:2007/04/20(金) 03:09:02 ID:pJFuRlv+O
あっ↑東大志望よ〜
600マサ:2007/04/20(金) 03:29:22 ID:S1KQ7y8GO
みなさん親切ですね、ありがとうございます。597→今は地獄です。
一面的に考え過ぎていました。自分で決めるのでしかないのですし、そういった選択が大切なのも分かっています。でも自分の価値観や人生観がまだ定まってないのです。
すいません、決めかねますので
勉強は続けて行こうと思います。気が変わって無駄な事になるかもしれません、でも、しばらくは平行してやっていきます。
また来ます。

601大学への名無しさん:2007/04/20(金) 06:34:45 ID:GnfoBptX0
今日も1限からだ。朝方の生活にしたいから1限入れまくったぜ
みんなは今の志望校は現役の時と偏差値どれくらい差があるの?
俺は今の大学+5のとこ。
602大学への名無しさん:2007/04/20(金) 06:56:44 ID:HPGSZdCyO
+10
文系は偏差値高い(文転)。


俺が低いだけか
603大学への名無しさん:2007/04/20(金) 07:23:51 ID:uOmhOOEj0
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯 
□ 林ますみ( 帰化人 )和歌山毒入りカレー犯人
■ 織原誠二( 在日 金聖鐘 )英国人ルーシー・ブラックマン殺害犯。
■ 李昇一( 在日 )「 ガキの使い 」 騙り140人以上の女性をレイプした強姦魔
■ 金保( 在日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の淳君首切り犯
■ 郭明折 ( 在日 )韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔で少女含む被害者100人以上 
■ 金大根( 在日 )連続児童虐待の強姦犯。女児6名が死亡
■ 金弁植( 韓国籍 )韓国の強姦犯で指名手配中に逃亡目的で来日。日本で主婦100名以上をレイプ
■ 李東逸( 韓国籍 )檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
■ 金大根( 在日 )強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡 ■ 沈週一 ( 在日 )各地でベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
■ 張今朝( 在日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ 
■ ぺ・ソンテ( 在日 )女子小学生14人をレイプ
■ 宋治悦( 在日 )主婦19人を強姦 ■ 崔智栄(在 )朝鮮大学校生。木刀で傷を負わせ、少女2人を車の中で強姦
■ 金乗實( 在日 )朝鮮大学校生。同上の共犯者。他にもう一人19歳の共犯者 ( 朝鮮籍 ) あり
■ 鄭明析( 在日 )韓国人 カルト 「 摂理 」 教祖。日本人1,000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
■ 閔洪九(北朝鮮元兵士 )宇都宮で買い物をしていた女子学生にわいせつ行為
□ 宅間守( 両親が朝鮮部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯 
□ 野口孝行( 帰化人 )脱北者支援という名の民団の密入国工作員。中国にて拘束 
□ ホソクミョン( 韓国籍 )密入国元締めの一人。対馬で逮捕
■ 金平和( 在日 )女性をバッグに入れ拉致監禁、強姦。別女性も6日監禁および強姦 
■ 鄭明析(韓国籍)99年に密入国。カルト 「 摂理 」 で100名以上性暴行。統一協会出身
604大学への名無しさん:2007/04/20(金) 08:02:38 ID:1qZD3tpHO
>>601
おっ俺と似たようなやり方の人いんじゃんって思ったけど
結局、大学の講義切ってる俺orzοο(スレ違いな、自学浪人じゃないか)
605大学への名無しさん:2007/04/20(金) 09:42:28 ID:wnPdB3iHO
今大学の講義受けてるけど、板書しないで、話ばっか
あぁつまんねぇ〜
おいらみたいな椰子いる?
606大学への名無しさん:2007/04/20(金) 09:44:48 ID:upb3cX4a0
>>605
ノシ 最近仮面することを決めた。
607大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:02:36 ID:ncn1RfHBO
みんな苦労してるんだね…私は親公認の仮面だから恵まれてるのかも…

とにかくモチベーション維持して頑張ろッッ!
608大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:03:22 ID:wnPdB3iHO
>>606
おお同志よ!
おまいさんはどこの大学だい?
609大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:06:26 ID:d2ecuNFyO
法政多摩で仮面してる奴いる?
昨日、語学の時偶然机の中見たら
勉強のスケジュールと時間割が入っててびっくりしたよ!
もしばれるのがいやなら気をつけた方が良いよ。
610大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:11:17 ID:AFhTKrahO
今日志望大学の学生をみた、最近モチベ下がってきてたけど、またいきたい気持ちが強くなって、また勉強やろうとする原動力になった。みんな夏休みにかなり勉強するよね?
611大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:15:24 ID:fjNclTMxO
文系は板書しないのが多いよ。
政治学とかは特に…
だから教授の話を自分で図式化して言葉と図にするしかない…
612大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:21:53 ID:wnPdB3iHO
>>611
正直教科書まとめた方が早いような希ガス

でもやっぱ教授が講義で話した内容がテストに出るのかねぇ?
613大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:30:51 ID:1mHq9asY0
>>612
法学だと、通説と教官が支持する学説が食い違うことがあるよ。
まあ、通説だけでもBまでなら取れるんだけどね。
614大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:31:46 ID:1mHq9asY0
>>610
頑張れよー。
俺の場合、ゴールデンウィークと夏休みは弱点強化してた。
あと記述対策ね。
615大学への名無しさん:2007/04/20(金) 10:56:30 ID:raNrd6a80
結局A型のインフルエンザだった…
タミフルじゃなくリレンザが支給された
まぁこれで大学の欠席がインフルエンザのせいにできるからいいか
616京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/20(金) 10:57:28 ID:3ux8lWjO0
上にいた慶應で仮面の人よかったらメールください。
色々話せたらと思うので。

京大の合格者最低点見て凹んだ・・・orz
めちゃくちゃ下がってた。受かっていたかった・・・

617大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:13:02 ID:ISfaVkn+O
仮面して一橋目指そうと思うんですが合格が確定するまで親に仮面したことをしられたくないんですがそういうことは可能でしょうか?
618大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:16:10 ID:1mHq9asY0
>>617
親と同居なら無理。
一人暮らししてるならまあ大丈夫でしょう。
619ペラペラソース:2007/04/20(金) 12:25:44 ID:FvqWFnBeO
僕は家族と同居してるので、近くの一人暮らしの友人の家に模試やら書類を送ってもらうつもりです。
620大学への名無しさん:2007/04/20(金) 12:58:16 ID:pvUFU7F5O
夏休みは稼ぎ時だろ偏差値も金も。夏休みにバイトやろうと思ってる俺
621大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:16:06 ID:dRq4nmwlO
バイトは日常的にやるよ
622大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:31:49 ID:upb3cX4a0
>>608
今在籍してる大学までは言えませんが国立理系単科大学ですw
志望は京大。あなたは?
623大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:37:45 ID:FTPvpPTEO
なんでこんなに講義中うるさいんだ…orz
624大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:39:03 ID:HPGSZdCyO
東工大しか思いうかばねぇ
625大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:49:12 ID:qCAB01EHO
ギカ大だろ
626大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:55:33 ID:7T4eOIJRO
電通?
627大学への名無しさん:2007/04/20(金) 13:57:19 ID:HPGSZdCyO
ギカ?科技大のことか?
今は首都大だし、公立だぞ。
628大学への名無しさん:2007/04/20(金) 15:08:14 ID:wnPdB3iHO
>>622
すまん、すまん。
漏れは某地方公立大だよ。志望大は国立B級大だ!
今年地方国立受けようと思ったが、今いる大学の方が就職面でよかったから、ここにしたのだか……
京大とか漏れからしたら、神だよ!
互い頑張ろうぜ!!
629大学への名無しさん:2007/04/20(金) 15:30:38 ID:pvUFU7F5O
慶応早稲田ですら天上人なのに\(^o^)/
630大学への名無しさん:2007/04/20(金) 15:33:16 ID:1DyHxb+20
実質二浪の一回生なんだけど。

最近ホントに仮面する意味を見失い始めた。
というか、来年慶応受かっても+2のハンデに耐えれるかどうか。
実質二浪の人はやっぱり東大・京大しか目指してはいけないのかな?
631大学への名無しさん:2007/04/20(金) 15:39:29 ID:5J8SbwGu0
確かに2浪で慶應てのはかなり恥ずかしいよな
2浪してまで行くほどの大学でもない
632大学への名無しさん:2007/04/20(金) 15:39:54 ID:fjNclTMxO
>>612政治学の抽象的な話を講義でしてるのに使う教科書は網羅的な場合は教科書まとめても危ない。教科書の一部を掘り下げる教授もいるしね。
>>613まともな教授ならどんな説・判例でも回答の論理の整合性で採点するけどね。
633大学への名無しさん :2007/04/20(金) 15:40:33 ID:WgsAayHD0
やばい。図書館でシグマの『これでわかる数学』やってる人発見ww
634大学への名無しさん :2007/04/20(金) 15:43:34 ID:WgsAayHD0
てか副題で仮面してる人、なんか適当な参考書(『速単』とか)置いといてくれないと誰が仮面か特定できない・・・。
635大学への名無しさん:2007/04/20(金) 15:43:39 ID:obhyqZkW0
>>630
それは君が決めることだお
行きたいんだろう? 
だが行きたい気持ちよりも○浪やら恥ずかしさを気にする方が大事なら止めればいいお
636大学への名無しさん :2007/04/20(金) 15:45:44 ID:WgsAayHD0
634だけど図書館の自習室にいる人の話ね。絶対仮面いるはずなんだけど・・・。
637大学への名無しさん:2007/04/20(金) 16:06:45 ID:1qftvG6w0
お前どっから書き込んでんだw
638大学への名無しさん:2007/04/20(金) 16:52:06 ID:qCAB01EHO
>>627
豊橋と長岡にある技術科学大学
639ペラペラソース:2007/04/20(金) 16:54:16 ID:FGSPOvQk0
>>547
どうもww

昨日成績通知来てから精神的にやばいorz
雲の上を歩いてる感じ。
カンパスのど真ん中で叫びたい気分・・・。

まぁ・・学年トップ目指せばいいんだけど・・。
なれるかどうか別として・・。
640大学への名無しさん:2007/04/20(金) 16:58:34 ID:qwQvqD46O
>>639
まぁまぁ
俺もそうだから頑張ろうぜ?
既に差はついてるんだからちょっとやればいけるさ

でも本来の目的を見失うな?
641大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:02:01 ID:BTGKVK7rO
>>630 お前はまだマシ、俺なんて+2の関関同立狙い……………
正直もういいかと思いはじめた
642大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:02:49 ID:3RmDwCwjO
仮面だけどサークル入ろうと思う…

他にもそういう人いる?
643大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:09:18 ID:dRq4nmwlO
>>630
俺も実質2浪で慶應目指してる
大事なのは自己実現だろ?
644大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:15:15 ID:fjNclTMxO
なんでそんなに仲間欲しいの?
645大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:19:04 ID:qf09p12UO
俺も実質二浪だけど、マーチと成成明武レベル目指してる。
646大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:23:24 ID:5aYVqn29O
>>630
俺は医学部ダメだったら
早稲田か慶應の経済系に移るかも
実質二浪
647大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:29:44 ID:FTPvpPTEO
俺も実質2浪…今から代ゼミの単科受けてくる。まわりは年下ばっかかな…orz
648ペラペラソース:2007/04/20(金) 17:50:33 ID:FGSPOvQk0
>>640
そうですね・・。
頑張りましょう。

実質二浪だからおよそ1年3ヶ月振りに同年代の女子と話した。
めんどくさかっあww

ネ申様、一生童貞でいいから僕を志望大学に入れてください。
649大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:51:45 ID:obhyqZkW0
一生童貞ってのもキツイなw
650仮面浪子 ◆IelwfiXKWI :2007/04/20(金) 18:04:34 ID:1gaL4gVk0
大学遠くて今日も遅刻。。もうやだ。
結局、週13コマ履修して、
後期も必修科目の関係で12コマになっちゃいました。
内職可能&受験に有意義な科目が多いのがまだしもですが・・・

サークルに行きました。週一だけどゆるゆるで、
しかも長期休みは活動なしだから受験に影響はなし。

で、今日か明日にでもバイト希望先に電話するつもりです。
受験費用7万円(センター+私大センター+国立前後)を
夏までに稼ぎたい。。初バイトなので今から緊張w

今はひたすら速単&マセマの元気。
651大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:13:10 ID:ppvbQExwO
俺も+2で慶應経済、商志望
最近は一橋も視野に入れてる
ちなみに今は明治にいる
652大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:25:52 ID:HPGSZdCyO
ちょww実質2浪多すぎw


そういう俺も実質2(ry
653大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:28:57 ID:alSNXhSTO
私も実質2浪
早慶志望だよ
654大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:29:06 ID:mSwQYCA4O
実質2浪って2浪とどう違うの??
655大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:30:03 ID:1mHq9asY0
>>650
効率悪そうな勉強してるなー。

バイトもだけど。
656大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:32:21 ID:2fOx1COA0
実質3浪なのは俺だけで良い マジで
657大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:37:13 ID:EsFjGr2l0
明治から慶応ってw

がんばー
658大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:55:17 ID:upb3cX4a0
俺も実質2浪〜。

>>654
現役時を含めないで2年間受験生だけを続けてきたなら(純粋)2浪。
2年間の中に大学生やら社会人やらを含めた受験生なら実質2浪。
まぁこんな感じ。間違いはやんわりと訂正してくださいw
659大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:56:14 ID:5aYVqn29O
数学科とか行ったが
仮面だと本気で留年するかも
講義中も受験のことばっかり考えておかしくなりそうだ…



しかし…
やるしかねーか…
660大学への名無しさん:2007/04/20(金) 19:06:17 ID:x34e7HAw0
>>656
すまんが俺ガイル
661大学への名無しさん:2007/04/20(金) 19:29:58 ID:u2Hzl11k0
俺も実質2浪
662大学への名無しさん:2007/04/20(金) 19:39:48 ID:AFhTKrahO
実質2浪だ 志望大学はいれりゃ問題ない。


センター国語で9割りとりたい…
663大学への名無しさん:2007/04/20(金) 19:49:14 ID:ThK56B9fO
実質二浪こんなにいたのか
俺もだがちょっと安心した
664大学への名無しさん:2007/04/20(金) 19:55:20 ID:pBk8eRa9O
実質三浪ですわ
665慶應:2007/04/20(金) 20:11:09 ID:pJFuRlv+O
慶應で仮面する人おらんの〜?
666大学への名無しさん:2007/04/20(金) 20:16:04 ID:HPGSZdCyO
ログみりゃわかるでしょ
コテだっている
667大学への名無しさん:2007/04/20(金) 20:19:44 ID:d32uOMEcO
前スレのログきぼん
668大学への名無しさん:2007/04/20(金) 20:47:08 ID:6X7mrOHm0
ちょww 俺も実質二浪w
実質二浪ということは1987年生まれだよな?
かたやシャラポワ、メッシと世界で大活躍している
同い年がいるのに俺らときたらww
まぁ、皆来年の春こそ志望大学で笑っていられるように頑張ろうじゃないか
669大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:00:40 ID:1qftvG6w0
モチベをあげるために勉強マラソンしないかい?各自目標時間を設定してさ。
まったりしながら途中で消えたやつは罵ろうぜwww
670大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:00:42 ID:mSwQYCA4O
浪人数は減っても、再受験者数は増えてるってことか。
671大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:06:43 ID:XHXV0QLA0
実質二浪は昭和生まれよ。

てかここの人は一浪して仮面するの?それとも二年続けて仮面するの?俺は後者。去年失敗w屈辱
672京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/20(金) 21:22:35 ID:3ux8lWjO0
慶應で2浪はちらほらいるし誰も現役浪人の話なんかしないから大丈夫。
あと浪人少ないって言われてるけど1浪ならかなりいるよ。
正直あんだけ遊んでていいところ就職できるからかなりおいしいと思う。
改めて三田会の凄さを実感したww

>>665
俺は慶應で仮面だよ
673大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:23:52 ID:P9W1bA3y0
ウハww実質2浪大杉www

俺は仮面1年目失敗して2年目続けようか迷ってるけど
こんなに居るのを見たらもう1年頑張る方に気持ちが傾く。
674ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/20(金) 21:23:54 ID:nDvmWnzpO
>>669
受サロに仮面マラソンスレがあるよ

>>671
自分は実質一浪だけど昭和生まれだよ。昭和63年。


今日は昼食後の授業が休講で空き時間が出来たから
そのまま学食で喋る的な流れになったんだけど
「TOEICでハイスコア目指すから英単語やるわ」とか言って
友達の目の前でずっとDUOやってしまった。

罪悪感。


675大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:37:05 ID:NbPTsISZ0
俺はニッコマで仮面。1987年生まれだから仮面で受かっても実質2浪。
早稲田受かるわ!
676大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:38:36 ID:kLiQ2cYoO
>>651
俺は1浪だけど他は同じ状況だ
677大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:44:02 ID:EsFjGr2l0
ニッコマから早稲田は無理だろwww
678大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:53:14 ID:NbPTsISZ0
>>677 あ、そうですか・・・・。
679大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:57:05 ID:FFEvmC3g0
ニッコマ仮面の俺涙目wwwwww
680大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:02:41 ID:x/55nAgn0
ニッコマなら明治目指せ
681大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:05:00 ID:2uXw5cLa0
んだったら大東亜の俺はどうすればいいんだよw マーチ脂肪だけど
682大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:05:32 ID:k9g7qNCz0
上智だけど東大めざす
683大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:12:23 ID:4Bvo1sclO
仮面浪人してる人で小論文が入試で必要な人はどうやって勉強してる?添削してもらえる人居ないけどどうしてる?
684大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:17:08 ID:p3wJSDdU0
俺、実質三浪で1986年生まれで、しかも4月生まれ
受かっても落ちても地獄かも
685大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:21:55 ID:ZBjynse30
仮面成功して医学部はいったのに、童貞喪失フラグが一生たたない
度が異常に高い・・・。俺は童貞喪失のためにきたからじゃないからいいが、
女目的で仮面ナンカするなよ・・・。
686大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:32:25 ID:pvUFU7F5O
>>685
仮面やめた
687大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:48:48 ID:bVLxOn8dO
>>685
俺もやめた。
688大学への名無しさん:2007/04/20(金) 23:03:32 ID:dRq4nmwlO
俺ニッコマから慶應っすサーセンwwwwww
689大学への名無しさん:2007/04/20(金) 23:17:45 ID:qf09p12UO
俺は参勤交流からマーチ、成成明武。
高望みはしない。
690大学への名無しさん:2007/04/20(金) 23:24:42 ID:fjNclTMxO
俺も実質二浪。
早稲田→一橋or政治だわ…

>>683添削はないが、授業で小論書いたり文章力をつけるのがあるからとった。
691大学への名無しさん:2007/04/20(金) 23:25:33 ID:CYzajgsgO
参近交流でがんばれよ
692大学への名無しさん:2007/04/20(金) 23:33:08 ID:HPGSZdCyO
添削が模試だけだと心細いので、9月から乙会やるかもしれん。
半年だと1つ3万くらいだったと思う。
693大学への名無しさん:2007/04/21(土) 00:04:20 ID:c/HsvcpB0
一浪一仮面で実質二浪になる俺が通りますよ。
次がラストチャンス。這ってでもこの一年生きてゆかねば・・・。

>>683
SFC志望で小論使うがとりあえず今は知識蓄えて
夏あたりから予備校の講習なり通信のやつなり活用しようかと。
そのために金もためないとな・・・。
694大学への名無しさん:2007/04/21(土) 02:18:33 ID:RKl0TmmK0
SFCはたいして就職もよくないし
学費も高いしそのうえ激務だし
慶応の中でも変な目で見られるし
横浜だしキャンパスはにおうらしいよ
695大学への名無しさん:2007/04/21(土) 02:35:32 ID:OykRi5i0O
>>684
年齢とか関係ない。入学してどれだけ頑張れるかだ(`・ω・´)
ガンガレ!
696大学への名無しさん:2007/04/21(土) 07:31:57 ID:KGUKFnN1O
俺も実質2浪だわ。しかも今日誕生日だから20歳w
やべえw
つーか俺理系でうちの大学は留年する奴が多いって言うんだけど授業が楽過ぎる。
いつも授業でやる課題が一番早く終わる。
まあ、A判定でてたところが受からなくて2Bまでしか必要ないとこしか受かんなかったから3Cが余裕ってのもあるかもしれんが。
なんでここしか受からなかったんだろ…
697大学への名無しさん:2007/04/21(土) 08:04:54 ID:3B1zru6AO
我が明治文系ほど単位がちょろくて仮面に適した大学は他にはないだろう
698大学への名無しさん:2007/04/21(土) 08:18:58 ID:qaa3KBNhO
>>696
おめでとうw
あたしも間もなく20歳
しかもA判のとこ2つ落ちて、志願者内5位以内とかとってたとこ入学したから
流石にレベルが違いすぎて逆に話が合わないってかつまんない日々w
まあ頑張ろうぜー





>>697
その通りだと思うww
去年友達が政経で仮面してたけど、授業1回もでないで
教科書読んで適当にテスト出したらSきてて どうなってんだと思ったwwww
699大学への名無しさん:2007/04/21(土) 08:19:01 ID:ckrWSAlqO
みんなsageてくれないか?


理系は院行ったらそれなりに就職はあるって聞いた。
700大学への名無しさん:2007/04/21(土) 08:29:51 ID:R5XqaP0sO
また朝寝坊した
もう4日授業出てないわ俺
701大学への名無しさん:2007/04/21(土) 09:05:14 ID:SblztnY4O
みんながやっているバイトと時給おしえて!
702大学への名無しさん:2007/04/21(土) 10:43:52 ID:qaa3KBNhO
>>701
ファーストフード
時給は今いくらかよくわからないけど920くらいかな

将来つきたい仕事が接客関係だから、今の店は1年くらいしかやってないけど接客自体は4年目


仮面ってことはいってあって 入りたいとき適当に入ってる
703大学への名無しさん:2007/04/21(土) 12:17:32 ID:OANcLt8+O
>>701
パチスロ店、1280円。
後期はバイトするつもりなし。
704大学への名無しさん:2007/04/21(土) 12:47:53 ID:xLfjJ3SB0
>>701
家庭教師、知り合いの子で1500円
と本屋は今研修期間で700円です。
家庭教師は自分の勉強兼ねて教えられてお金も入るので
よいですよ。
705大学への名無しさん:2007/04/21(土) 13:04:01 ID:rFlPgJW+0
黒玉4つと白玉1があります。次の□に何玉が入るか答えなさい。

 ●●●●□



  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  ここは黒玉だろ・・・
  |     ` ⌒´ノ      帰納的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
706大学への名無しさん:2007/04/21(土) 13:24:48 ID:h2tvqgSt0
授業が始まってから二週間立つけど、意外と時間取れてる。
今から近所の図書館行ってくる
707大学への名無しさん:2007/04/21(土) 13:28:03 ID:2q/D9mruO
地方公立から同地方国立(上位駅弁)ってどうなのかな
偏差値はそんなに変わらないけど、教科数は増える。
女だし実質二浪だし、文系学部だし、受かっても馴染めるかどうか… 仮面してまで行くメリットってあるのかな、って思うけど、諦めきれない…
入学するまで仮面なんて、とおもってたのにな
708大学への名無しさん:2007/04/21(土) 13:47:26 ID:5VzHdvaV0
ねえ、実質二浪の仮面スレ作ってもいいんじゃない?誰か
709大学への名無しさん:2007/04/21(土) 13:57:54 ID:qaa3KBNhO
>>707
不安ならやめたほうがいい
あと馴染めるかは自分の努力次第だと思うよ
今の大学の何が不満なのかわからないけど、仮面は強い意思がないと続かないと思う
710大学への名無しさん:2007/04/21(土) 14:03:27 ID:uMUykbnYO
ここで
ガイダンス以来時間の止まった俺の登場
711大学への名無しさん:2007/04/21(土) 14:11:22 ID:59ZBCEPB0
>>708
・・いらないだろ
712大学への名無しさん:2007/04/21(土) 14:43:37 ID:2q/D9mruO
>>
713大学への名無しさん:2007/04/21(土) 14:56:20 ID:2q/D9mruO
>>709
不満っていうのが、純粋に学業の上での不満じゃなくて、学校の雰囲気だっていう時点で不純な動機だよね…
続かないかな、こんなあやふやな気持ちじゃ。

まあもう少し今の所で頑張ってみて、それで決めようと思う。レスありがとうございました。
714大学への名無しさん:2007/04/21(土) 14:58:20 ID:oAC6uyqx0
>>713
5月の模試まで頑張ってみて、それから決めなよ。
715大学への名無しさん:2007/04/21(土) 14:59:50 ID:qiNbBUPf0
君たち!

どうせ仮面するなら私立医ねらえ!
銀行も医学部合格したら、お金貸してくれるよ。

必要なのは初年度納付金の500~800万。
学費の高い方の東海でさえ初年度納付金6485700円だから、金のないやつは親戚から借金しまくって用意すればまずご安泰。

私立医は金かかる・・・
というのは間違いで、将来の年収を他と比較すればゴアサンできるのはすぐだ。
それに気づいた親がサラリーマンの受験者が殺到している。
英数理の学力に自身のあるやつはがんばってみろ。
716大学への名無しさん:2007/04/21(土) 15:02:43 ID:oAC6uyqx0
>>715
それでも兼ねかかるのは本当なんだから、国公立目指すだろ。
最後の手段だよ、私立医は。
717大学への名無しさん:2007/04/21(土) 15:18:12 ID:qaa3KBNhO
>>713
それも大事な動機の1つだと思うよ
あたしの動機の1つもそれ
もちろん他にもあるけどね
しかも大学のこと考えるだけで具合が悪くなる(微熱が出る)ようになってきちゃって
ホントにここの大学は合わないのかもって思ってる

英語とかはTOEICとかの勉強をしておいて、5月6月にやっぱり仮面したくなったら本格的にすればいいんじゃないかな?

そのときは一緒に頑張ろう〜!
718大学への名無しさん:2007/04/21(土) 15:23:12 ID:2q/D9mruO
>>714
あー模試とか全然考えてなかったです
そう言えば、仮面する人って入学した時から仮面するつもりだったんですか?
夏休み頃からとか、それ以降に決心する人っているのかな
719大学への名無しさん:2007/04/21(土) 15:24:31 ID:oAC6uyqx0
俺、仮面二浪目の四月は気分転換にフランス語勉強してた。
仏検3級もそのとき取った。

無意味なんだけど二浪目って精神的にも相当疲れてるから、こういう現実逃避でもしなきゃマジ壊れそうだった。
ようやく志望校に合格したときは嬉しさよりもやっと終わったっていう感覚しかなかったなあ。
720大学への名無しさん:2007/04/21(土) 15:26:26 ID:2q/D9mruO
>>717
同じ気持ちの人もいるんだ、良かった
721大学への名無しさん:2007/04/21(土) 15:45:46 ID:qaa3KBNhO
>>720
ちなみにあたしは今の大学に入学が決まった瞬間から仮面を決めたよ

最初はやっぱり第一志望が諦められないからって理由だけだったけど
授業を1週間受けて、今の大学のレベルとか雰囲気とかにどうしてもなじめそうにないから余計頑張ろうって気持ちになった


女の仮面成功者は多分すごい少ないし 諦める人も多いかもしれないけど
もし失敗しても得られるものがきちんとあるような生活をしてれば 仮面すること自体は無意味ではないと思ってる
722大学への名無しさん:2007/04/21(土) 15:56:24 ID:oAC6uyqx0
>>721
女の仮面なんて珍しくもなんともないよ。
成功する人だって多い。
723大学への名無しさん:2007/04/21(土) 15:59:32 ID:qaa3KBNhO
>>722
でも現にやっぱりまだ女の普通の浪人ですら少ないよorz
最近は増えてはいるけど…
浪人しても途中で浪人生もOKなAO使ったりする子もいたしさ
724大学への名無しさん:2007/04/21(土) 16:03:02 ID:oAC6uyqx0
>>723
地方だとそうかもしれないね。

俺の周りには仮面浪人して成功した女子多かったけどなあ。
725大学への名無しさん:2007/04/21(土) 16:09:51 ID:qaa3KBNhO
>>724
いやあ思いっきり関東だよw
浪人する時もチューターに女の子はあんまり浪人しないほうがいいって言われたり
仮面することを伝えた時も女だしとか今の大学のいいとこを言われまくってやめるように促された…

でも>>723さんの周りで成功してる人がいるってわかって なぜかちょっと安心w
全ては自分次第だけどさ
726大学への名無しさん:2007/04/21(土) 16:15:01 ID:oAC6uyqx0
>>725
>いやあ思いっきり関東だよw
スマソw

チューターさんの言いたいことは分かる。
女子が浪人すると就職がきついんだよね。

ちなみに俺の周りだと、
・熊本大→慶応文
・慶応→東大文U
・外大→東大文V
なんてのがいた。
727大学への名無しさん:2007/04/21(土) 16:19:53 ID:i6P8vfRSO
倹約で仮面いる?
仮面でいこうかと思ったけど毎日4コマ近くあってきつすぎ
このまま仮面か大学やめるべきか悩む
728大学への名無しさん:2007/04/21(土) 16:22:53 ID:oAC6uyqx0
理系の仮面は滅茶苦茶きついぞ・・・
729大学への名無しさん:2007/04/21(土) 16:22:55 ID:qaa3KBNhO
>>726
やっぱり今でも女の子は浪人すると就職で不利になることがあるみたいだからね…

実際の成功者の結果を聞けると役に立つよ!
ありがとう!!
730大学への名無しさん:2007/04/21(土) 16:25:24 ID:o3sTWqkH0
倹約で満足できないって...医学部志望か?
731AKRT:2007/04/21(土) 16:32:17 ID:xWko3W1KO
実質2浪でマーチ→東大狙いです
正直授業内容なんて大差はないだろうから、周りの人間だったり憧れしかモチベーションにならないよね
732大学への名無しさん:2007/04/21(土) 16:37:02 ID:oAC6uyqx0
>>731
周りの人間って重要な要素だと思うよ。
マーチのことは分からないけど、大学によって講義のレベルも違う。

733大学への名無しさん:2007/04/21(土) 16:59:45 ID:qiNbBUPf0
>>715
2年浪人して国立医に入るのと、私立医現役で入るのではかかる金は最終的に見て一緒だよ。
医師の平均年収1500万は大きいよ。
1500X2+2年分の予備校費等+国立6年分学費=約4000万

それから早慶理工より私立医底辺の方が偏差値高いし倍率が半端じゃないからあまり私立医を甘く見てはいけない。
ちなみに自分の場合同じ模試で早慶理工判定Aで私立医底辺Cだったから。

大学名で選んでも、仕事をやめればただの人にはなりたくないしね。
734大学への名無しさん:2007/04/21(土) 17:23:54 ID:kDn1hpfoO
将来の収入まで考えればって…
735大学への名無しさん:2007/04/21(土) 17:31:46 ID:oAC6uyqx0
将来のことなんて誰にも分からんだろ・・・
736大学への名無しさん:2007/04/21(土) 17:42:53 ID:uMUykbnYO
でも将来返すみたいな考えのやついたよ
俺の回りには
たしか東京医科行ったかな
737ふちのんの ◆jRZoV58J6A :2007/04/21(土) 18:01:04 ID:I+i5rj/sO
>>729
えっ、まじで!?
男と同じように、実質一浪なら就職変わらないのかと思ってたけど…
738大学への名無しさん:2007/04/21(土) 18:02:14 ID:oAC6uyqx0
>>737
一浪ならなんとか。
二浪だと相当な難関大じゃないときつい。

一般職だと特にきついよ。
739大学への名無しさん:2007/04/21(土) 18:18:40 ID:i6P8vfRSO
>>730
うん
国医いきたい
ちなみに一浪
中期で入ったけど納得できなくてな‥‥
学士編入考えてるやつはちょっといたけど
中期だから仮面もけっこういると思うんだが‥‥‥
740大学への名無しさん:2007/04/21(土) 18:24:35 ID:R5XqaP0sO
仮面までして良い大学行くのに一般職なんて有り得ないだろ……
741大学への名無しさん:2007/04/21(土) 18:26:51 ID:+VudGMoJ0
机と椅子を買ってきたぜ。これで本格的に受験勉強はじめられる。
742大学への名無しさん:2007/04/21(土) 18:27:01 ID:oAC6uyqx0
>>740
そうでもないよ。
仮面してマーチってパターンもあるんだから。
743大学への名無しさん:2007/04/21(土) 18:37:43 ID:o3sTWqkH0
>>739
もう知ってるかも知れんけど、倹約から仮面して京医行った人の話。
ttp://www.geocities.jp/haku_shoukai/column-saijuken.html

え?俺?底辺私薬ですよorz
744Fランクから国立:2007/04/21(土) 18:47:48 ID:lsJJPwcZO
センター600台取ってFランクの工学部に入った俺、どうしても国立行きたいから仮面してる。参考書ブックオフで安く手に入った。誰か他にブックオフ行った人いない?
745ペラペラソース:2007/04/21(土) 18:53:19 ID:rY7GJT5tO
高校の友人との飲み会を店の前まできてすっぽかした件。
男2人女2人で女1人だけ全く知らない訳だがその人が3時間前になって集合時間いきなり変えたから萎えた。学力以前に人間的にも駄目だな俺。気が狂ってテロ起こしそうだ。
746大学への名無しさん:2007/04/21(土) 19:25:22 ID:rFlPgJW+0
>>744
ノシ 丁度昨日いってきたところ。
747大学への名無しさん:2007/04/21(土) 19:30:25 ID:+VudGMoJ0
IQサプリに戸田エリカが出てるの見て前期試験の前日を思い出した。
748大学への名無しさん:2007/04/21(土) 20:02:35 ID:ckrWSAlqO
仮面先の大学の授業は嫌だけど大学の部活が居心地がよくなってしまった
ここでこの部活入ったらおしまいなんだろうなあ
749大学への名無しさん:2007/04/21(土) 20:03:37 ID:oAC6uyqx0
>>748
俺、サークルの合宿まで行きながら仮面成功したよw
750Fランクから国立:2007/04/21(土) 20:07:38 ID:lsJJPwcZO
>>746
なかなか品揃えいいよね。半額くらいで買えるから、仮面にはうってつけだ。
751大学への名無しさん:2007/04/21(土) 20:11:16 ID:qvPy1fA8O
>>750
俺もブックマーケット行ったが、品揃え悪すぎたWWW
ホント羨ましす…
752大学への名無しさん:2007/04/21(土) 20:15:02 ID:rFlPgJW+0
>>750
もうちょっと安かったらいいんだけど・・・・。まぁそれは望みすぎか。
ちなみに私は化学の新演習と駿台文庫の英文和訳演習の中級編を買いました。
これで確か900円だったかな。1人暮らしにはきっつい値段w
753大学への名無しさん:2007/04/21(土) 20:19:05 ID:kDn1hpfoO
おまいら仕送りどんなもん?
754大学への名無しさん:2007/04/21(土) 20:19:35 ID:ckrWSAlqO
>>749マジっすか?
そのサークル週何だったんですか?
ちなみにその部活は週4で一回二時間です。
755大学への名無しさん:2007/04/21(土) 20:23:04 ID:oAC6uyqx0
>>754
毎日部室に入り浸りだったよw
つっても俺が顔出してたのは一日一時間か二時間だったけどね。

ちなみに文系サークルだったけど、学園祭の出し物のために合宿を三回、泊り込みでのリハ二回、
学園祭での本番は三日間だった。

学園祭はセンターの二ヶ月前wwww
756大学への名無しさん:2007/04/21(土) 20:53:06 ID:ckrWSAlqO
>>755それハードっすねwww
今考えてるとこは半年分のオフ(夏休み、春休み、テスト一ヶ月前)があって
夏休みに一週間だけ合宿がある体育会系のとこなんです。
その学校を去るとき寂しくなかったですか?
757大学への名無しさん:2007/04/21(土) 20:56:26 ID:oAC6uyqx0
>>756
いや、仮面してた学校と仮面して受かった学校が近かったから、合格してからもよく遊びに行ってたよw
彼女も仮面中に作ったw
758大学への名無しさん:2007/04/21(土) 20:58:32 ID:ckrWSAlqO
>>757いいっすねwww
俺も入ってみようかな…どこの大学に受かったか聞いてもいいですか?
759大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:01:47 ID:oAC6uyqx0
>>758
東大。最初は外大。
東大は女少ないから外大の女とばっかり付き合ってたw
760大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:09:29 ID:h2tvqgSt0
すげ
761大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:11:00 ID:ckrWSAlqO
>>759すごいっすね。
俺は同志社から京大目指してるんで>>759さんみたいにサークルとかやってたら微妙ですわ。
やっぱ東大はA判でてたんすか?去年B判までしかでてないんですけど…
762大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:14:34 ID:oAC6uyqx0
>>761
俺は東大B判連続→プレでA判で一回落ちて、翌年はA判連続で合格した。
やっぱB判続きではきつかったわ。

>761が去年B判だったんなら、今年は手抜きさえしなければA判楽勝だと思うよ。
ガンガレ!
763大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:16:46 ID:SblztnY4O
>>759
東大の合格証明書を載せてくれ
764大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:17:39 ID:H4ERmQpNO
仮面浪人したいんだが親にまだ言ってない
こんなやつ俺だけですか?
765大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:23:46 ID:oAC6uyqx0
>>763
合格証明?怖くて晒せんよw
それに手続き上、今俺が持ってるわけがないw

本郷の安田講堂の地下に持っていって、入学手続きするときに書類一式提出しちゃうんだからね。
この時期に持ってるのは学生証ぐらいだよ。
766大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:24:20 ID:wPC7Bbgc0
俺も言ってない
合格したら言おうかな
767大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:28:55 ID:ckrWSAlqO
>>762ありがとうございます。
一生懸命やります。でも部活どうしよ…
768大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:31:40 ID:rFlPgJW+0
>>767
どこの学部志望?
769大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:32:33 ID:oAC6uyqx0
>>767
部活はやっといて損ないと思うよ。
勉強漬けのほうが効率悪くなると思う。
770大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:38:35 ID:ckrWSAlqO
>>768農、できれば理学部です。

>>769そうですよね、
部活やってた方がメリハリついていいかもしれないですね。
半年もオフありますし。
771大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:47:22 ID:oAC6uyqx0
農と理ではエライ違いがあるような希ガス
772大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:56:24 ID:rFlPgJW+0
>>770
俺は工です。まぁセンターの結果見てどこ受けるか判断するけど。
同じ京大志望ってことで違う大学ですが頑張りましょう。
ちなみに俺は週2のサークルに入る予定。一回2時間だし気晴らし程度で。
773大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:56:25 ID:ckrWSAlqO
>>771生物系のことがやりたいのでどちらも魅力的なんです。
774大学への名無しさん:2007/04/21(土) 21:59:01 ID:oAC6uyqx0
>>773
それは難しいところだ・・・
入学前に入ってくる情報も限られてるしね。

就職まで考えたら理かなあ。
775大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:04:55 ID:oAC6uyqx0
>>770
東大や京大に入ると、女作るのに苦労するから、絶対に同志社での人脈も保っておけよw
776大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:12:54 ID:LiZYbUaG0
いまだに明治の仮面と会ったことないから明治仮面は俺だけじゃないか?
777大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:24:57 ID:ckrWSAlqO
>>772がんばろ!俺はこのスレは結構のぞくんで励ましあうぜwww

>>774京大では就職は農の方がいいそうです。
それにできれば研究したいんです。

>>776そうですね、作っときますwww
778大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:38:25 ID:WrZ+IH0O0
>776
じぶんも明治です!
779大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:42:30 ID:LiZYbUaG0
>>778
どこ学部っすか?

俺、政経
780大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:43:40 ID:WrZ+IH0O0

同じ
781大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:51:19 ID:WrZ+IH0O0
>>779
志望大学はどこですか?
782大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:57:18 ID:LiZYbUaG0
>>781
一橋と慶應
まあ結局一橋の対策は厳しいから慶應経済、商が本命

あなたは?
783大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:59:08 ID:WrZ+IH0O0
>>782
早稲田です。一橋すごいですね。早稲田は受けないんですか?
784大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:04:37 ID:3B1zru6AO
早稲田はあまり好きじゃないんだ
それに俺は数学を駆使しまくる本物の経済を学びたいから早稲田も明治もそう大差はない
785大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:06:44 ID:WrZ+IH0O0
そうなんですか。
じゃあ小論対策はどうしてます?
786大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:10:34 ID:LiZYbUaG0
慶應経済の小論は簡単だから冬までは特に対策はしない予定
むしろ慶應も一橋も数学をもっと鍛えなきゃいけない状態
787大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:13:29 ID:WrZ+IH0O0
そうなんすか!はやく明治を脱出したいっすね!
自分は必修以外授業とってないんですけど
あなたはどうしてます?
788大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:13:54 ID:xWko3W1KO
実質2浪は分けない?
789大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:15:38 ID:3B1zru6AO
今んとこは前期に20単位くらい(受験に関係する系)取って後期は学校行かないつもり
790大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:46:55 ID:cbtu/M0y0
>>776ここにもいますwww
前スレにも結構いたし、やはり多いな明治仮面
791sage:2007/04/21(土) 23:53:35 ID:3B1zru6AO
もう誰か学校に申請して仮面浪人サークルつくっちゃいなよ
792大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:56:36 ID:oAC6uyqx0
>>791
そんなもん認められるわけないだろうがwww
793大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:56:55 ID:SZkNqPUkO
群れすぎ。
二浪だけ分けるとか、やたらと仮面仲間探すとか一人じゃ何もできんのか?
入試の情報なんて現役じゃないんだからもう知り尽くしてるだろ。
あと偏差値とかさらす奴は自分が今いるとこしか受からなかった事実受け止めろ
794大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:57:13 ID:SS5dhd0Z0
790はどこ大目指してるんすか??
795仮面浪子 ◆IelwfiXKWI :2007/04/21(土) 23:58:17 ID:v3XUm2ddO
センター結果届いた。自己採点通り。
理系のくせに理系科目が死んでて、
特に数学のせいで落ちたと断言できる。

明日は暇だから数学に浸る予定。
マセマ元気やってる
796大学への名無しさん:2007/04/22(日) 00:19:59 ID:GAA4i3vAO
二浪は成人式あるのが辛いね。
つーか文転したから文系としての偏差値がわからなくて不安。
はやく模試受けたいわ〜
みんなどこの模試受ける?俺全統
797大学への名無しさん:2007/04/22(日) 00:43:20 ID:2KmyM2iwO
マークと駿台ハイかな。
秋頃にはセンターと大学別プレ
798大学への名無しさん:2007/04/22(日) 01:19:12 ID:7dmJHuuC0
>>794
早稲田政経か慶應経済。
ちなみに自分は必修でも出席とらない授業は出てないww
799大学への名無しさん:2007/04/22(日) 03:12:43 ID:+hD6+zPy0
成人式は行かなかったな なんか行ってワイワイする気分じゃなかった 1月とか本番目の前だし
むしろ調査書取りに高校へ行くのが辛かった
800大学への名無しさん:2007/04/22(日) 03:14:13 ID:g3TuPgR+O
おまえ来年も不合格♪
おまえ来年も不合格♪
おまえ来年も不合格♪
おまえ来年も不合格♪
おまえ来年も不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
801大学への名無しさん:2007/04/22(日) 03:35:49 ID:uil9oPeEO
スクリプト乙
802大学への名無しさん:2007/04/22(日) 12:08:14 ID:T8nbGu450
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
新・学習子鯖作成
共有ソフト「うたたね」に学習用の鯖を作りました。

学習に関する、すべてのものを扱う予定です。(NHK、各動画、予備校テキスト、問題集、その他、、、)

このシステムの概要→[email protected]に空メールを

導入と、個別の設定方法→http://wiki.livedoor.jp/gakusyu_saba/d/FrontPage?wiki_id=54505

非公開ですので、ログイン名をこちらで登録します。(以下を見てわかる方ログイン名を送信してください)
アドレス : gakusyu.podzone.org 
ポート : 8888
ログイン名 : [email protected]に送信


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
803大学への名無しさん:2007/04/22(日) 17:46:48 ID:smjWE4AHO
某地底非医学部で仮面してるんだけど、授業が全く役に立たないw
804大学への名無しさん:2007/04/22(日) 18:11:22 ID:XK1S7RF4O
そりゃあそうでしょ
大学の化学ってどこも初っぱなは混成軌道じゃない?
805大学への名無しさん:2007/04/22(日) 18:30:34 ID:GAA4i3vAO
俺んとこの化学はかなり物理寄りだ…
量子力学の紹介に始まり、高校物理の波動・原子分野の授業やってる…コンプトン効果とか
806Fランクから国立:2007/04/22(日) 21:03:36 ID:f5xPWVheO
近頃すげぇ悩んでる。Fランクの工学部にいても就職なんて高卒より少しいいくらい。だから、浪人して国立行きたいんだ。しかし、この大学入るのに100万くらい使ったから親に強く言えない。できれば、大学やめて予備校いきたいんだ。どうすりゃいいだろ……
807大学への名無しさん:2007/04/22(日) 21:08:24 ID:64CyiWqq0
>>806
センター600台取ってたなら、大学生活の片手間に受験勉強してても国立受かるんじゃね?
大学名選ばなければね。工学部なら、国立北見工業大学とかあるべ。
808大学への名無しさん:2007/04/22(日) 21:10:45 ID:hpWa64gI0
おまいらサークル入ってる?
809大学への名無しさん:2007/04/22(日) 21:21:39 ID:GAA4i3vAO
週3で体育会系の部活やってる
810大学への名無しさん:2007/04/22(日) 21:27:57 ID:2KmyM2iwO
>>806今までサボってたのが悪いんだから現状で最大のあがきをしな。
今更予備校行きたいとか普通に考えたら我が儘。
それは>>806も分かってるんだろ?
もう仮面しながらやるしかない。

一度入学金払わせといて予備校なんて…
単科ならバイトで出きるよ。
811Fランクから国立:2007/04/22(日) 21:55:04 ID:f5xPWVheO
>>807 >>810 アドバイスありがとう。 その通りだな。しかし、進学校に通ってたんでFランクに通うのは、とても苦痛なんだ。全て自分が悪いとはわかっている。だが、どうせならレベルの高い大学にはいりたいんだ……
>>807はセンター600台のことまで覚えててくれて、なんとなくうれしかったな。
812フラグ ◆AwW/QnxgkM :2007/04/22(日) 22:05:41 ID:rLWdZUxp0
久々に来てみた
ニッコマ→上智の人です

親に「仮面とか考えてないだろうな」って言われた
諦めるしかないですね・・・
編入を考えたいと思います

それでは
813大学への名無しさん:2007/04/22(日) 22:49:23 ID:64CyiWqq0
>>811
やる気があれば、仮面しながらでも成績上がるでしょ。
逆に言えば、入学金捨てて、予備校いったからって成績上がるとは限らないぞ〜。
ちなみにうちは、地方のなんちゃって進学校だ。
そこの数年前の生徒会長は、二浪してFラン(2ch的FランではなくリアルF!)行った。
要はやる気次第だと思う。お金払った以上、仮面しかないんじゃないかな。


まあ俺の言うことが間違ってても知らんけどな。
814大学への名無しさん:2007/04/22(日) 22:50:00 ID:2KmyM2iwO
>どうせならレベル高い大学入りたい

入ればいいじゃん。
仮面で必死でやれよ
815Fランクから国立:2007/04/22(日) 23:42:47 ID:f5xPWVheO
>>813 >>814 レスあんがとっ 要はやる気だな。ちなみに、Fランク入って良かったことは、@周りがDQNばっかだから、勉強しなきゃ不安になる。講義が簡単。数学は高一レベル。A英語はローマ字から。Bテスト持ち込みOKC後期のテストはセンター、2次と全くかぶらない。
816BEE ◆d.RKZxpvgk :2007/04/22(日) 23:44:15 ID:3bPpUcGqO
なんか京大志望が増えてきたな。。。京大志望の人模試とかどうするの?
817大学への名無しさん:2007/04/22(日) 23:44:48 ID:2KmyM2iwO
逆に羨ましいよ。
確かに失敗したら大変だが、こっちは講義もそこそこ勉強いる。
まぁ大学に所属してる以上大学の講義を適当にはしないが…
遊ぶ様な友人関係は要らないから過去問ないし
818大学への名無しさん:2007/04/22(日) 23:47:32 ID:QA+0tqhb0
>>816
夏の実戦と秋の実戦とオープンを受けるつもり。
819大学への名無しさん:2007/04/22(日) 23:57:48 ID:3bPpUcGqO
>>818
夏京大オープンはうけないん?
820大学への名無しさん:2007/04/23(月) 00:00:18 ID:XK1S7RF4O
>>816京大模試できれば全部+センター模試2つか3つ+記述2つくらい。
多いかも…
821大学への名無しさん:2007/04/23(月) 00:02:31 ID:QA+0tqhb0
>>819
夏の時点では何個も受けなくていいかなと思って
知り合いも一緒に仮面するからそいつにはオープン受けてもらって問題だけ借りようかなと。
822大学への名無しさん:2007/04/23(月) 00:12:33 ID:lKuT8rCo0
俺金無いから河合と駿台の一橋模試と河合のセンタープレだけ受ける
823大学への名無しさん:2007/04/23(月) 00:13:16 ID:jJjAbA6IO
英語はローマ字から…
すごいな…
824BEE ◆d.RKZxpvgk :2007/04/23(月) 00:18:52 ID:WT8KkraXO
>>820
じゃ、六月とかに記述模試うけるん
>>821
仮面仲間いるんか…。いいなぁ
825Fランクから国立:2007/04/23(月) 00:28:31 ID:zvm4WFWlO
>>823
もっと凄いのは、そのローマ字さえ読めないやつがいたことさ……
826大学への名無しさん:2007/04/23(月) 00:32:54 ID:U1WUzvJdO
>>822
与ゼミは受けないんだ?
評判悪いのかな
827大学への名無しさん:2007/04/23(月) 00:38:06 ID:NbWTSHou0
Fランてそんなに凄いの?一応俺のとこはそこまでいってねーわ・・・
てか仮面浪人の人のブログとか見てる?経験者だからかなりリアルwww
828大学への名無しさん:2007/04/23(月) 00:41:21 ID:S0KWuCH/0
>>827
参考になりそうなブログを晒してくれ
829Fランクから国立:2007/04/23(月) 00:45:35 ID:zvm4WFWlO
だからこそ怖い。失敗したら、そいつらと学歴同じってことになる。
830大学への名無しさん:2007/04/23(月) 00:45:46 ID:NbWTSHou0
ttp://king.passnaviblog.jp/
まだここしか見てないけど、ググればもっと出るとオモ。みんな頑張ろうね
831ペラペラソース:2007/04/23(月) 00:51:16 ID:J779sCcqO
来年入学して名大院行っても、今の大学卒業するより500万浮く訳か…。
だが受かっても母上を説得しなきゃ
これは金の問題じゃないし
後期再試験と国立二次が被る人います?
幸い後期試験とセンターは土日は被らなかったです。
832大学への名無しさん:2007/04/23(月) 01:11:22 ID:NbWTSHou0
モチベ維持の為に自分にノルマ課せます。
速単1章×5, 単語100個
速熟1章×5  単語語30個
ネクステ1章
833大学への名無しさん:2007/04/23(月) 01:34:46 ID:lKuT8rCo0
俺はもう去年基礎をやりまくったから応用からやろうと思ったが
春怠けすぎて基礎が危うくなってたwwwwwww
834大学への名無しさん:2007/04/23(月) 02:03:51 ID:U1WUzvJdO
俺は基礎に戻りすぎて(式の展開、因数分解レベル)、直前期の入試標準問題あたりの勘が鈍ってるかも。

しかし文転したらVCから解放されたって感じがすごくするな。大学の授業はもろ微積線形代数だが
835青ちゃーと:2007/04/23(月) 02:41:54 ID:Mipphe+00
りっつ→京大志望です。
りっつのあまりの馬鹿騒ぎっぷりに呆れる毎日です。
落ちでも浪人予定だったから滑り止めを適当に決めたのを後悔してます、、

とりあえずのめどとして夏の京大プレ目指して勉強してるんですが、
どれくらいの判定とれば安心ですかね。やっぱAですかね??
ちなみに文学部志望です、
836大学への名無しさん:2007/04/23(月) 03:00:27 ID:U1WUzvJdO
別にAだからって安心できるものでもなくないか?仮面浪人なんて特に。
本番形式で合格点取れるようになるのが、学力を伸ばす上でのゴールだとおも…
837青ちゃーと:2007/04/23(月) 03:05:23 ID:Mipphe+00
たしかに。安心というか目安として聞きたかったんですよね
とりあえず現役時代越え目指してがんばります
838大学への名無しさん:2007/04/23(月) 03:45:28 ID:lKuT8rCo0
俺は一回でもC判以下が出たら潔く仮面は諦めて単位取りにいく
839大学への名無しさん:2007/04/23(月) 04:59:13 ID:FXb7aBBc0
なんか一気に人が減ったようだけどみんな勉強できてる?
俺は思ったより出来ているし、モチベーションも保ったままだから今はまだ何とかなってる。
840大学への名無しさん:2007/04/23(月) 06:47:02 ID:NbWTSHou0
速単5章○
速熟5章○
841京大@経済 ◆So3fZ8IS7I :2007/04/23(月) 11:30:46 ID:y+DXS28s0
コテがめっきり減ったよな。
俺は少しだけど継続的にはやってる。
3月ほとんどやってなかったけど意外と覚えてるもんだな
842大学への名無しさん:2007/04/23(月) 11:37:55 ID:8xG7E/KHO
俺は夏の模試でB判定出なかったらあきらめる。
甘いかな…
843ダイタン ◆9pGUeUxCow :2007/04/23(月) 12:19:32 ID:lNYrhNLVO
いますよー
結構英単語覚えてるもんですね・・・
でも所々穴があるんで英単語やって
ネクステで文法思い出してます。
844大学への名無しさん:2007/04/23(月) 12:19:39 ID:z9QKv3xPO
おまえ来年も不合格^^
おまえ来年も不合格^^
おまえ来年も不合格^^
おまえ来年も不合格^^
おまえ来年も不合格^^
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
845大学への名無しさん:2007/04/23(月) 12:24:03 ID:MT4i7+q/O
明治法の人いない?
846大学への名無しさん:2007/04/23(月) 12:44:52 ID:rqwzaaM+O
つか板違いだけど、大学辞めることになったんだけど、友達に言いにくい。
仲良くしてくれてたのに申し訳ない。
でも自分のためだし。
847大学への名無しさん:2007/04/23(月) 12:52:26 ID:WBBTk+7lO
仮面浪人=単位とりつつ進級と志望校合格を目指す。来年も奨学金アリ

休学浪人=籍だけ大学において浪人。進級ナシ。来年は落ちても受かっても奨学金ナシ

浪人=予備校、自宅で浪人するだけ。多浪すればするほどニートと紙一重
848大学への名無しさん:2007/04/23(月) 13:25:35 ID:SzDbmTygO
ニートと紙一重はつらい。。

3限休講とは(゚д゚)図書館行くか。
849大学への名無しさん:2007/04/23(月) 13:38:29 ID:wCxmod+ZO
ニートの定義的にかぶることはないんじゃね?
850大学への名無しさん:2007/04/23(月) 14:47:40 ID:jJjAbA6IO
休学したら来年以降まで奨学金無しになるのか?
しらんかった…
851大学への名無しさん:2007/04/23(月) 15:14:42 ID:bU0jBLMfO
もうだめだ学校行く気が起きない
852リハ仮面:2007/04/23(月) 15:52:03 ID:1mEieYkDO
オレもサボってる...友達からのメールで「今日来ないの?」が余計にオレを苦しめる...
853大学への名無しさん:2007/04/23(月) 16:01:47 ID:q22FQed6O
そんなメールが来る友達が居て幸せじゃないか。そんな俺は皆勤賞wwww
854大学への名無しさん:2007/04/23(月) 16:17:11 ID:USwiGtZDO
今日一週間ぶりに登校したら
いろんな集落が出来てて
ワロタ

理科大はつらいよ
855大学への名無しさん:2007/04/23(月) 16:20:43 ID:Zi/uU5CyO
皆勤賞なのに孤立してる俺はどうしたらいい
856しょうこ:2007/04/23(月) 16:58:44 ID:Vncr/uFIO
大学の英語の授業楽しい〜(・ω・)

大学内で友達1人だけ作りました。
後は高校時代の浪人友達と土日に会って一緒に勉強したりしてる
857大学への名無しさん:2007/04/23(月) 17:00:22 ID:fZEj35UyO
俺も理科大で孤立中。
毎日出てるけどね。
まあぼっちの方が勉強しやすいからいいや。
858大学への名無しさん:2007/04/23(月) 17:02:18 ID:kPrCx4F20
>>856
高校時代の浪人友達いいな…
859大学への名無しさん:2007/04/23(月) 17:17:45 ID:bKKjxSUFO
今日の基礎ゼミでいろんな人と友達になってしまった…。
860大学への名無しさん:2007/04/23(月) 17:38:56 ID:R6vTH/Zc0
2,3人話せる相手はいるけど、大体は一人で行動してるな
親しくなって遊ぶことになんかなったら勉強に集中できなくなりそうだし
861大学への名無しさん:2007/04/23(月) 18:44:05 ID:z9QKv3xPO
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
862大学への名無しさん:2007/04/23(月) 19:18:48 ID:/MU2dMg9O
高校時代の友達が仮面だから相談できるけど 学校にちらほらいる必修の友達が図書館までついてくる………
863大学への名無しさん:2007/04/23(月) 19:43:46 ID:bp/nTpb7O
明治政経で東大受ける人いますか?
864大学への名無しさん:2007/04/23(月) 19:44:03 ID:eVJXU/doO
医学部目指して公立の薬学部で仮面してる人いますか?
薬学のカリキュラムきつすぎるよ
865大学への名無しさん:2007/04/23(月) 20:39:31 ID:5Ka4UaxfO
http://blog.livedoor.jp/heppokomen/
仮面君がやってるブログ
866大学への名無しさん:2007/04/23(月) 21:03:01 ID:pEeadxcOO
>>864
ナカマだ
たしかに忙しがしすぎだな
二年に比べれば楽だが一日平均四コマ位だし
なんか後期休学しそう‥‥
867大学への名無しさん:2007/04/23(月) 21:15:27 ID:VRGXGBM+O
がしがし
868大学への名無しさん:2007/04/23(月) 21:20:32 ID:U1WUzvJdO
いま学校のPCから全統の申し込みしてて思った。

一橋模試って夏はない?
869大学への名無しさん:2007/04/23(月) 21:22:00 ID:VRGXGBM+O
のあー
870大学への名無しさん:2007/04/23(月) 21:49:48 ID:spzYpwkm0
>>863
明治政経で一橋を受ける
東大とか仮面じゃ無理でしょ
871ペラペラソース:2007/04/23(月) 21:58:01 ID:R9weO3s60
大学でやられそうなのは単位とかより人間関係だなorz
872大学への名無しさん:2007/04/23(月) 22:00:23 ID:vb5QTeoj0
>>871
それが仮面クオリティ
873大学への名無しさん:2007/04/23(月) 22:02:55 ID:jqV8JP5V0
DQN怖い。
874ペラペラソース:2007/04/23(月) 22:03:26 ID:R9weO3s60
受験終わってシンジ君みたいな抜け殻になってて
メール全く返信しなかったら高校の友人2人に切られたw

返信しなかった自分が悪いんだけどさ・・。
精神的にやばいお。
負ける気はな
875ペラペラソース:2007/04/23(月) 22:06:56 ID:R9weO3s60
負ける気はない

明日週一の文化系サークル数個回ってくる。
精神安定剤ないと死ぬ。

>>872
ですよねorz

連カキコ申し訳ない。
876大学への名無しさん:2007/04/23(月) 22:08:42 ID:oGOdzsN4O
漏れなんか女の子五人に切られたぞ…
その気持ち痛いほどわかる。
なんで切られたってわかったんだ?
ま、お互い頑張ろや
877大学への名無しさん:2007/04/23(月) 22:13:05 ID:jqV8JP5V0
おまいら今年何単位とった?
878大学への名無しさん:2007/04/23(月) 22:21:07 ID:pEeadxcOO
薬学部なんて3年になるのに95いるんだぜ
地獄の楽園だよな
879大学への名無しさん:2007/04/23(月) 22:33:28 ID:kPrCx4F20
Fラン私薬忙しすぎ糞ワロタ友達0人糞ワロタ学費1200万糞ワロタ
人生オワタ糞ワロタ
880ペラペラソース:2007/04/23(月) 22:39:48 ID:R9weO3s60
>>876
うはww
俺母上以外女の子1人ww

もう連絡しない。とか来たからです。



下手に無愛想にしてるのがいけないんだ。
明日から本当に仮面被ってやる。
愛想笑い乙w
881大学への名無しさん:2007/04/23(月) 22:42:00 ID:pEeadxcOO
薬学部あの教科書代の高さは異常
高いの買わせて仮面心をゆさぶらせる気か?
882大学への名無しさん:2007/04/23(月) 22:47:19 ID:jqV8JP5V0
47単位の漏れはまだまだか…。

それにしても教科書高杉。
883大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:02:09 ID:/MU2dMg9O
38単位だし教科書1万くらいだし…通学時間さえ半分ならorz
884大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:09:28 ID:pEeadxcOO
教科書6万の漏れは‥‥あいすくお
885大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:11:34 ID:pEeadxcOO
sage忘れまくってごめんお
886大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:20:12 ID:jqV8JP5V0
ここの住人で千葉の北東部の大学行ってるのは漏れだけっぽいな。
887大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:29:14 ID:ZtzkT2aIO
>>886
千葉科学?
888大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:32:49 ID:kPrCx4F20
千葉科学にも薬学部あったな
889大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:41:34 ID:ELe852KKO
埼玉いないかなぁ?俺立正で仮面してる
890大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:46:07 ID:X2xNXydiO
みんな一日何時間勉強できる?おれは4時間が限界。
891大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:56:16 ID:SzDbmTygO
俺もそんなもんだよ
も少し、少ないかも
892大学への名無しさん:2007/04/24(火) 00:09:18 ID:j68JOqukO
バイトだったから全然出来ん。
>>889
D協だよw近いのかな?わからん
893大学への名無しさん:2007/04/24(火) 00:36:39 ID:yYUM+IhuO
学校で受けたTOEFLの結果返ってきた。

412点って‥‥

これかなり低いよね‥‥
こんなんじゃ早稲田が遠い
894大学への名無しさん:2007/04/24(火) 00:53:58 ID:x8gmZKtpO
トーフル…
895大学への名無しさん:2007/04/24(火) 01:02:37 ID:WTb0RfiRO
早稲商程度ならTOEFL530で英語の単位免除だよ。
つまりその点はまぁ悲観することはないかと…
896大学への名無しさん:2007/04/24(火) 01:16:38 ID:yYUM+IhuO
>>895

そうなの?

次はまぁ500くらい頑張る
897大学への名無しさん:2007/04/24(火) 01:36:02 ID:efPmrd0VO
さっさと理科大脱出したいお
898大学への名無しさん:2007/04/24(火) 01:51:47 ID:x8gmZKtpO
物理実験が辛かった…2限だけど。
理科大ってどうなの?忙しくない?
899大学への名無しさん:2007/04/24(火) 02:06:15 ID:vdvFP2XGO
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
900大学への名無しさん:2007/04/24(火) 02:13:12 ID:efPmrd0VO
忙しい上に教授がダメだな
大学デビューがあんなに多いのも異常だな
901大学への名無しさん:2007/04/24(火) 02:32:20 ID:WTb0RfiRO
ただTOEFLは語彙レベルが高めで大学受験と少し乖離してる気がする。
まあ慶應上智なら合うかもだが早稲田にはオーバーでは?
TOEICならちょうどいいが
902大学への名無しさん:2007/04/24(火) 11:45:19 ID:QJXIguqo0
模試受ける人っているの?

模試って代ゼミの大学別模試ならともかく受けるだけ金の無駄なような気が・・・
903大学への名無しさん:2007/04/24(火) 11:47:36 ID:efPmrd0VO
夏まで受けない
904大学への名無しさん:2007/04/24(火) 12:57:07 ID:iceoLbCBO
代ゼミの模試受けてる時点で意味がない
905大学への名無しさん:2007/04/24(火) 13:06:29 ID:ber8+Lmr0
>>902
漏れ5月6日の代ゼミ模試受けるぜ
906アヒル君@龍谷→同志社 ◆pitV0nGrEw :2007/04/24(火) 13:11:37 ID:f7bgcElkO
友達が誘ってくれるのは嬉しいけど、あんまり好きでもないし気分も乗らないしでなんだかな〜って感じ
907大学への名無しさん:2007/04/24(火) 13:28:33 ID:WTb0RfiRO
まあプレ以外は問題全然違うし、判定も意味ないしね…
俺はプレとマーク受けるけど、代ゼミってプレも駄目なん?
908大学への名無しさん:2007/04/24(火) 13:36:28 ID:yYUM+IhuO
>>907
てかどんな模試でも受けて間違えた所しっかり復習すれば力になる。

だからきにしなくていいんじゃないか??






去年は復習なんて全くしなかったよ・・・
だから今ここにいるのかな?
909大学への名無しさん:2007/04/24(火) 13:56:58 ID:efPmrd0VO
マークだけは夏から受けるわ
去年はマーク馬鹿にしすぎた…
910Fランクから国立:2007/04/24(火) 14:19:20 ID:g0eKO4d8O
学長の講演すごかった……… 遠回しに、お前達はアホだけど講義は出ろよ。ここ出ても良い就職先なんてないけどな。って 仮面どうしても成功させてやる。
911大学への名無しさん:2007/04/24(火) 14:56:11 ID:yXtP6WTV0
トーフは555
912大学への名無しさん:2007/04/24(火) 16:48:46 ID:0Eg9WhcZO
河合の全統マーク受ける人挙手ノシ
913大学への名無しさん:2007/04/24(火) 18:08:58 ID:6T+Y2l7s0
やっべぇ…実験なんてとるんじゃなかった…。
914大学への名無しさん:2007/04/24(火) 18:56:20 ID:cRc//O7IO
河合のマーク高杉www
915大学への名無しさん:2007/04/24(火) 19:13:08 ID:jrwwKojc0
よかった。
今見てきたらセンター試験と大学の後期試験、日程かぶってない。
今までまともに勉強時間とってなかったから、これから頑張ることを
ここに宣言。

でも先にレポート書かなくてはならぬ
916大学への名無しさん:2007/04/24(火) 19:22:55 ID:QTNPIml80
他大学に行く場合退学する場合は学長の許可が必要らしいんだが電話で聞けるよね?匿名で
917大学への名無しさん:2007/04/24(火) 19:33:00 ID:JjTMWU1X0
>>916
うーん大学によってかわると思うが。
まぁ一応籍を入れてたわけで少なからず恩はあるんだから会って言うのが義理なんじゃない?
918大学への名無しさん:2007/04/24(火) 19:38:33 ID:t5XBn3iJ0
私立目指してる人はセンター受ける?
919大学への名無しさん:2007/04/24(火) 19:45:21 ID:QTNPIml80
>>917
質問だけなら電話で大丈夫だよね?
 
学習院志望の方いますか?もしくは学習院在学の方
920大学への名無しさん:2007/04/24(火) 19:53:51 ID:BDdvqVwc0
>>918
受けるよ
921大学への名無しさん:2007/04/24(火) 20:01:16 ID:1QfJ/8rV0
>>918
多分受けないかな・・・。
科目少ないのに1〜2万も払えないし。

ところでまだ少し早いかもしれんが次スレはどうする?
>>950>>960あたりを踏んだ人に任せる?
922大学への名無しさん:2007/04/24(火) 20:17:34 ID:JjTMWU1X0
>>919
質問の話かw それだったら電話でOKだわね〜。
923大学への名無しさん:2007/04/24(火) 21:02:35 ID:Q3kYL1VM0
>>864
>>866
仲間だわ〜。公立中期は忙しすぎるね。俺は2年やけど、平日全部
授業1から5まで入ってるし。しかも実習は内職できないし。
924しょうこ:2007/04/24(火) 21:27:00 ID:cqle4CU7O
河合全統申し込んだ ノシ
925大学への名無しさん:2007/04/24(火) 22:25:34 ID:x8gmZKtpO
ノシ
河合記述を三回、マーク第三回とセンタープレ、そして各予備校の大学別模試を受けようと思う。
正直、第一回二回のマーク模試を受ける必要性を感じない。
926大学への名無しさん:2007/04/24(火) 22:39:06 ID:5IEjd99V0
>>14
超亀レスだが、ここにいるよ
工学部で仮面 
927大学への名無しさん:2007/04/24(火) 22:53:19 ID:S8qiyaAaO
あげ
928大学への名無しさん:2007/04/24(火) 22:58:38 ID:wsyM2Gfe0
ホントに亀レスだwww
自分も工学部・・・学科は・・・
聞いたら教えてくれる?
929ペラペラソース:2007/04/24(火) 23:44:23 ID:+ZHlXrO80
>>914
いくらですか?5000円?w


好きな歌は少年隊の仮面舞踏会。
好きな映画は仮面の男、Vフォー・ヴェンデッタ。
好きなヒーローは仮面ライダーアマゾンです。

サークルの自己紹介これでいいやorz
930大学への名無しさん:2007/04/24(火) 23:47:44 ID:y4M8B+YtO
で?
931大学への名無しさん:2007/04/24(火) 23:51:22 ID:JAQO1oGXO
>>892
獨協か!w
俺もだよ!何学部?
932大学への名無しさん:2007/04/25(水) 00:03:11 ID:j68JOqukO
>>931
経済だよwww君は?
933大学への名無しさん:2007/04/25(水) 00:04:49 ID:x8gmZKtpO
>>929
正直、なんなの?お前。
934大学への名無しさん:2007/04/25(水) 00:15:18 ID:DK4tRuK/O
>>932
一緒だwww
935大学への名無しさん:2007/04/25(水) 00:18:21 ID:aHgtyVg4O
>>931
マジかwwwもう勉強始めてる?
936大学への名無しさん:2007/04/25(水) 00:23:35 ID:DK4tRuK/O
>>935
今は、単語ひたすらやってるだけで後はアルクのリーディングやってるくらいかな。高望みはしない法政志望ですw
937シャンプーヘッド ◆jey68FVpKg :2007/04/25(水) 00:26:33 ID:TK/18tINO
久しぶりですお。
>>918
むしろセンターで勝負が決まるwwww


…orz
938大学への名無しさん:2007/04/25(水) 00:33:58 ID:aHgtyVg4O
>>936
俺もw友達出来た?それにしても通学2時間は辛いぜ・・・・
駅前の図書館とか勉強に良さそうだよなwww行ったことないが
939大学への名無しさん:2007/04/25(水) 00:40:58 ID:DK4tRuK/O
>>938
友達は結構出来ちゃった・・・出来たのは嬉しいんだけど仮面してるなんて言えないし申し訳ない。。
駅前の図書館は良さそうだなw俺も行ったことないがwその代わり学校の図書館には最近行きまくってるがw
940大学への名無しさん:2007/04/25(水) 00:49:41 ID:aHgtyVg4O
>>939
俺もぼっちでは無いかな。サークル入る?てかアド晒そうか?スレ埋まるしみんなに迷惑だ
941大学への名無しさん:2007/04/25(水) 01:03:39 ID:DK4tRuK/O
>>940
サークルには一応入るかもしれないけど、たまに参加する程度かな。晒してくれると助かるよ。俺もこのスレに迷惑かなって思ってたとこだし。
942大学への名無しさん:2007/04/25(水) 01:08:57 ID:aHgtyVg4O
>>941
メ欄な。
943大学への名無しさん:2007/04/25(水) 01:15:34 ID:CKOKzhX9O
大学って通う意味あんの?どうせ受験するなら休学とか退学したほうがいいような気がするんだが。
944大学への名無しさん:2007/04/25(水) 01:25:24 ID:PizkowrLO
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
乙wお前来年も落ちる^^
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
不合格♪不合格♪不合格♪
945大学への名無しさん:2007/04/25(水) 01:25:52 ID:MISFrHtiO
>>943
同感。仮面浪人で今仮面に嫌気がさし、休学・退学を考えてる奴いたら休学退学スレに来い!!
946大学への名無しさん:2007/04/25(水) 01:26:38 ID:xzezgGvWO
なら入学する意味あるの?
通いながら受験するのが仮面浪人の課題であり、難しいところだろう。
947大学への名無しさん:2007/04/25(水) 01:32:47 ID:xzezgGvWO
親の制約や、やり通す意志の強さもない。仮面大学から何も得ようとしない。
まぁ、予備校に束縛されるのがお似合いだし、そうした方が合格しやすいよ。
宅浪は厳しいだろうね、そういう人は。
948大学への名無しさん:2007/04/25(水) 01:53:46 ID:IvHh7D7aO
>>929 リスニングをやると5700円w 機会使用料1100円ってww
949大学への名無しさん:2007/04/25(水) 01:54:20 ID:2P2UrcnTO
サークルは入らずバイトだけ塾講をやろうと思うんだが
成蹊レベルだとやっぱり気が引けるな・・・
塾講やってる人とかいないかな〜?
950大学への名無しさん:2007/04/25(水) 06:00:41 ID:c+OwJ8zcO
福大で仮面してる人図書館いるかな?
951大学への名無しさん:2007/04/25(水) 08:03:04 ID:DNTsTGhvO
公立の薬学部で仮面してる人って大学どこ?
Nは多いってきくけど漏れはSだよ
952大学への名無しさん:2007/04/25(水) 08:24:20 ID:PjtxHKmG0
953大学への名無しさん:2007/04/25(水) 08:37:57 ID:5GemL+ZuO
>>949
成蹊生?
図書館使ってる?
954大学への名無しさん:2007/04/25(水) 11:36:30 ID:rhBpIgqs0
みんなの大学の様子どんな感じ?
できれば早慶の人の報告ヨロ。

ちなみに俺は京都の某私大だが授業中は非常にうるさい。
女はギャルみたいなケバケバした奴らも多い。
あとキャンパスに人多すぎゴミゴミしてる。
あとは、勉強しなくても単位はとれそう。まあこんな感じかな…
なぜこれで比較的関西では頭いいといわれてるのか不思議だ。

図書館にはちゃんと勉強してる人たちが多くて嬉しかったけど…
955大学への名無しさん:2007/04/25(水) 11:46:13 ID:0rzHYGDXO
早稲田いきたい!

人で、赤本もうほぼやった?
956大学への名無しさん:2007/04/25(水) 12:16:21 ID:GZqsvTlQ0
過去門はもうでない
957大学への名無しさん:2007/04/25(水) 12:34:48 ID:Gn74zz00O
早稲田は行きたくないけど一橋の赤本やってみたよ
2ヵ月のブランクさえなきゃまあまあイケそう
最も社会は未習ですがww
958大学への名無しさん:2007/04/25(水) 12:48:44 ID:TK/18tINO
>>954
早稲田だけど、私立はあまり変わらん。
普通にウルサイのもいるし、ケバいのもいる。
キャンパスの混み具合はヤバい。
勉強するには目的意識ないと無理。
ただ真面目な学術系サークルは凄いよさそう!
>>955
異端仮面な俺だけど、志望学部とそれに似てる学部の過去問は12年分やり尽くしちまってもうない…
センター対策以外あまりする事ないから一般入試の科目は学力維持に努めてます
959大学への名無しさん:2007/04/25(水) 13:06:35 ID:Gn74zz00O
君が早稲田の学生なのか早稲田志望なのかよくわかりませんwwwwwwwwww
960シャンプーヘッド ◆jey68FVpKg :2007/04/25(水) 13:18:52 ID:TK/18tINO
コテ忘れてた
>>959スマソ

異端仮面なのだ…
つまり早稲田→早稲田ね。




…まあ仕方ないんだ。
961大学への名無しさん:2007/04/25(水) 13:47:56 ID:0rzHYGDXO
過去門はもうでないってどゆこと?
962大学への名無しさん:2007/04/25(水) 14:26:35 ID:Gn74zz00O
所沢体育大→早稲田ってことか?
ならよくわかんないけど転部すればいいんじゃない?
963大学への名無しさん:2007/04/25(水) 15:03:10 ID:DiPQaPFKO
え、早稲田の過去問ってもう発売されないの?w
964大学への名無しさん:2007/04/25(水) 16:03:38 ID:kHqGYRXc0
>>954
まぁ大学なんてそんなもんだお
勉強は終えた\(^o^)/ って人がいっぱいいるからね

そういう意味じゃ、去年行ってた予備校の方がみんな一丸となって勉強しに来てるから
圧倒的にマジメで健康的だった
まぁそれでも見た目はチャラかったりケバかったりする人はけっこういるけど、
それが時代ってもんだお そいつらも授業中の顔はすげーマジメだ
965大学への名無しさん:2007/04/25(水) 16:11:16 ID:Er/h13/N0
休学すると次の年から奨学金もらえなくなるって聞いたけど本当?
966大学への名無しさん:2007/04/25(水) 16:18:58 ID:taXjIqmg0
>>960
社学→政経?
967シャンプーヘッド ◆jey68FVpKg :2007/04/25(水) 16:32:32 ID:TK/18tINO
>>962
>>966
商→政経。
どうしても政経で勉強したくてさ、あと受けたい教授がいる。
だから最悪潜れるから早稲田の他学部を受けたという訳さ…
転部は正直面接が入るから自分じゃどうしようもない部分があるから、センターと一般も受ける。
転部も受けるけど、転部の専門試験は一年政経の講義潜ったりすればなんとかなるかもしれない。
過去問みたり、講義の話聞くところによると結構メジャーな理論や思想家について出るみたいだ…

まぁとにかく異端野郎なんす(>_<)
968大学への名無しさん:2007/04/25(水) 16:42:07 ID:taXjIqmg0
>>967
なるほど。俺の友達が社学から政経狙ってるやつがいるからもしかしてと思って聞いてみたw
丁度大学に慣れてくるこの時期が一番気が緩むらしいしお互い頑張ろうぜ。
969大学への名無しさん:2007/04/25(水) 16:43:29 ID:taXjIqmg0
誤 俺の友達が
正 俺の友達に

謹んでお詫び申し上げます
970大学への名無しさん:2007/04/25(水) 16:53:11 ID:kkDCD3dJ0
政経の受けたい教授って誰だろう
気になる
971シャンプーヘッド ◆jey68FVpKg :2007/04/25(水) 17:16:11 ID:TK/18tINO
>>970名前は揚げないけど、俺は政経で比較ファシズムや政治思想史をやりたいんだ…

ハンナアレントや丸山や美濃部が愛読書でつ。
でも正直もう入試に受かる気がしない…
何言われても何の判定もらってももう全てが信じれない…
一体受かる人と落ちる人の差は何なんだろう…
972大学への名無しさん:2007/04/25(水) 17:25:38 ID:zeaotqDlO
比較的人口密度少ないキャンパスに行きたい。

立ち見講義や食堂難民が発生するうちの大学死ぬ。
973大学への名無しさん:2007/04/25(水) 17:31:31 ID:fCGpkfbm0
都心はまず無理だな
974シャンプーヘッド ◆jey68FVpKg :2007/04/25(水) 17:39:52 ID:TK/18tINO
>>973中央は幾分マシらしい。
国立も食堂とかがショボい可能性があるから人数少なくても必ずしも飯が落ち着いて食えるとは限らないみたいだよ…
975大学への名無しさん:2007/04/25(水) 18:08:05 ID:Gn74zz00O
俺の経験上異端をアピールするヤツは異端じゃないww
まぁ良くわかんないけど早稲田の政経は経済弱すぎだから政治学志望ってことか
政治なら東大だ、一緒に東大目指そうぜ
976大学への名無しさん:2007/04/25(水) 18:14:05 ID:TK/18tINO
>>975
お誘いうれしいけれど、正直地歴二個と二次数学無理す…
受験のものになるのは社会は日本史と政経まで、数学はセンターまで…
俺は私学までの人間ですよ。(^_^;)

確かに東大は何やるにしても最高峰なんだろうけど…

二年連続の実費受験でもう色々限界なんす。(まだ仮面は始まったばかりなのになんだけど)
977大学への名無しさん:2007/04/25(水) 18:28:32 ID:8CQlFEE3O
俺、東大目指すけど一緒に頑張ろうぜ
978大学への名無しさん:2007/04/25(水) 18:57:16 ID:Gn74zz00O
俺も新たに日本史と地学を始めて東大目指すぜ
社会次第で勝算はあると思ってる
ちなみに文二志望でつ
979大学への名無しさん:2007/04/25(水) 19:04:57 ID:0rzHYGDXO
シャンプー、商でもいいから俺は行きたいお(ノД`;)
980大学への名無しさん:2007/04/25(水) 19:07:47 ID:8CQlFEE3O
俺は去年文2受けたが落ちた。今度は文三を目指すつもり。
981大学への名無しさん
文三ってやっぱ相当頑張らないと経済行けないの?
俺は経済しか興味ないから東大とは言えど文学や教育行くくらいなら一橋か慶應経済に行きたいな…
まぁ文三も絶望ですがwwwwwwwwww