1 :
大学への名無しさん:
みなさん、こんにちは。みなさんにこっそり良いことを教えてあげます。
それは偏差値の低い有名大学を目指せということです。
有名大学では偏差値が低ければ低いほどお買い得なのです。
逆に偏差値が高ければ高いほどお買い損なのです。
例えばマーチにおける立教と法政。
立教はご存知の通りマーチだんとつ1位の難関大学です。
逆に法政はマーチで最下位を独走するマーチ1の馬鹿にされる大学です。
どっちがお徳でしょうか?当然法政です。
難しい立教に入ってもマーチ。レベルの低い法政に入ってもマーチ。結局はマーチなんです。
法政と同じくらいの成蹊大学に入っても成蹊大学はマーチじゃない。
同じ偏差値で明暗が分かれる・・・。
みなさん、分かりましたか?
ようは最下位でもいいからマーチの枠組みに入ってしまえばいいのです。
2ちゃんで法政はだんとつで馬鹿にされますが、企業はマーチとして扱ってくれます。
2ちゃんで馬鹿にされている大学はお得な大学です。
2ちゃんで馬鹿にされている大学に入れ!!!!!
2 :
大学への名無しさん:2007/03/29(木) 15:11:09 ID:O1dW3DgoO
とりあえず2ゲット
3 :
大学への名無しさん:2007/03/29(木) 15:17:57 ID:teYK2uvoO
しかし日大はコンプ
4 :
大学への名無しさん:2007/03/29(木) 15:37:24 ID:qmbG9tFm0
後期でも東大
北大でも旧帝
社学でも早稲田
法政でもマーチ
世間は細かい事なんて気にしません
5 :
大学への名無しさん:2007/03/29(木) 15:39:32 ID:+iWFOe1G0
青学さま