経済学部でMARCH+成蹊の合否分布表を比較してみた
偏差値56.0〜57.9の合格率の低い順=難しさの序列を付けると
立教19.3%>明治26.8%>青学28.1%>>中央44.1%≒法政46.0%≒成蹊46.2%
となり、中央・法政・成蹊はほぼ同じ受験難易度と言えるのでは?
明治大学政治経済学部経済学科
58.0〜59.9 合格率36.0%(合36人 不64人)
56.0〜57.9 合格率26.8%(合30人 不82人)
青山学院大学経済学部(A方式)
58.0〜59.9 合格率45.6%(合41人 不49人)
56.0〜57.9 合格率28.1%(合27人 不69人)
立教大学経済学部
58.0〜59.9 合格率27.2%(合22人 不59人)
56.0〜57.9 合格率19.3%(合17人 不71人)
中央大学経済学部(A方式)
58.0〜59.9 合格率63.2%(合36人 不21人)
56.0〜57.9 合格率44.1%(合30人 不38人)
法政大学経済学部(A方式)
58.0〜59.9 合格率66.7%(合40人 不20人)
56.0〜57.9 合格率46.0%(合23人 不27人)
成蹊大学経済学部経済学科
58.0〜59.9 合格率67.9%(合19人 不9人)
56.0〜57.9 合格率46.2%(合18人 不21人)
代ゼミHP
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html