1 :
大学への名無しさん :
2007/03/14(水) 18:22:32 ID:c1D4v+ca0 【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】 1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。 2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。 3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います) 4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。 【FAQ:よくある質問とその答え】 ■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか? →○○だけで理解できないなら買って下さい。 ■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。 ■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンとイーエスブックスのレビューを参考に。 ■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。 ■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。 ■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。 ■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。 ■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。 ■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。 ■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
2 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:23:14 ID:iLsG7bFd0
3 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:24:07 ID:kae5gM2P0
お疲れ3
4 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:24:12 ID:c1D4v+ca0
【学習計画の立て方】 まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。 ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか 2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか? 3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか 4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある 5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。 以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、 どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。 【復習について】 どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。 せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。 復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。 あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
5 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:25:23 ID:c1D4v+ca0
難易度まとめ 英文法 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ アプグレ 数研 □□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣 □□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤 □□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス □□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
6 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:26:50 ID:c1D4v+ca0
■文法の参考書 ●高校総合英語Forest 高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、 高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。 ●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ 読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。明快な説明が特徴とされる。伊藤メソッドで 勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルにつなごう。高1レベルの英語を理解で きていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。 ●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社) 中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。 講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。 改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習は やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。 ●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー) 全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用 しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。 ●風早寛「英文法語法のトレーニング必修編」(Z会) 速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の 違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書
7 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:27:56 ID:c1D4v+ca0
難易度まとめ 英文読解 8訂版 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ はじめて長文 大岩 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西 □□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋 □□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤 □□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
8 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:30:06 ID:c1D4v+ca0
【よく出てくる参考書】 ■英文解釈の参考書 ●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫)※略称・ビジュアル偏差値50〜 ここ15年ほど英文解釈参考書の定番として君臨。完璧にすれば東大レベルまで対応可。 著者はすでに亡くなっているが、今も大量の信者を引きつけている名著である。ただし 、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、 短期間で一気に仕上げたい人には向かない。トップクラスを目指す高校1、2年生向きか。 ●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 偏差値65超〜 英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、 理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。 ●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)偏差値45〜 短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。 知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を 学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。 ● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)偏差値58〜 より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、 英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、 こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると 物凄い力がつく。復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。 ●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 偏差値45〜 品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を 習得しておけば応用が利いて便利である。続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。
9 :
名無し募集中。。。 :2007/03/14(水) 18:30:51 ID:mmwEvNiu0
10 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:31:15 ID:c1D4v+ca0
●英文読解の透視図(研究社)偏差値60超〜 ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。 ●「大矢英語読み方講義の実況中継」偏差値42〜 英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。 ●総合英文読解ゼミ(語学春秋社) 実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る 構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者 に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。 ●富田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー)偏差値53〜 品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。 まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。 入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。 ●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用 どこの本屋でも山積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。累計の売上が凄まじいので、 これをやって力のついた人も多いが、挫折した人やほとんど力のつかなかった人も多い。 とくに、同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならない。 この本や即戦ゼミを勧める教師は、たんに有名だからとか、自分が使ったからとかいう理由だけで 勧めている場合が多いので注意せよ。基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。
11 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:31:49 ID:c1D4v+ca0
●基礎英文解釈の技術100(桐原書店)※略称・基礎技術100 偏差値50〜 見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。 品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。わりと豊富。 文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい
12 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:35:55 ID:c1D4v+ca0
テンプレ終了。 このスレ需要あると思うんだが建ててよかったのか? あと前スレ1の遺言とは違ったが許して欲しい。
13 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 18:46:22 ID:mHJzMNZtO
>>1 乙
いきなり質問です。
速読英単語の入門、必修、上級の各レベルって、
それぞれだいたい高校入試、センター、旧帝早慶マーチで合ってます?
>>1 乙
つか毎回疑問なんだけどスレ埋めてる奴何なの?知らないの俺だけ?
15 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 19:01:07 ID:BnefKUjdO
>>13 マーチは必修と上級の間
というか学校・学部によって難易度違う。でもおおまかにはそれでいいと思う
あと必修は細字・熟語とかも覚えれば、ギリギリ宮廷に届かないくらいのレベルには行くと思う。
17 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 19:14:02 ID:KZqDkGD40
春から西のall roundをとる早稲田志望の者です。 講座が始まる前に極めておくべき参考書等についての質問です。 今のところ、基本はここだ!とネクステはマスターしたのですが、 この次にやるべき参考書がわかりません・・。 西の講座を受けたことがある先輩方、その他どなたでも ぜひアドバイス欲しいです!!
18 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 19:30:09 ID:qAZIuJStO
基礎英文解釈技術100を終えたんだけど次は英文解釈技術100をやらないでポレポレに行っていいかな? 英文解釈技術ってどのレベルの大学いくやつがやるもん?
新高3 東大理T志望 進研SS72 東大レベル模試SS52 の者です。 今までやってきたもの、及び使用しているのは ビジュアル1・2 アプグレ DUO 300選 くらいです。 2月の東大レベル模試で思ったより結果が出なかったのは語彙力不足が原因の1つかと思うので DUO→リンガメタリカを予定しています。それと平行してZ会のEVAで東大型に慣れていこう と思っています。 東大英語では並び替えとか要約、自由英作文などありますが、どのように対策をしていけばよいのでしょうか? お勧めの方法、及び参考書があれば教えて下さい。 また英語を得点源にしたいと思っていますが、 ビジュアル→ ディスコースマーカーと解釈教室 はオーバーワークですか?
解釈教室はやったこと無いから分からないけど、とりあえずディスコはやっとけ
21 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 19:38:40 ID:Y1Y32EpDO
先教室やれや
23 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 19:43:59 ID:CMJK1ttnO
英文法のΣベストってどうですか? やっぱネクステの方がいいんでしょうか?
24 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 20:23:30 ID:BnefKUjdO
>>23 Σのはインプット系
ネクステは問題演習
種類が全然違う
いまいち文法の感覚がつかめない人は、ハートで感じる英文法をやるといいよ。
>>19 解釈教室は構造分解してきっちりやってるだけ。レベルは言われてるほど高くない。
サブで使うならともかく、メインで使っても…という気がする。一度本屋で見た方がいい。
Z会のを解いてみて、今一つな分野があったらまた質問すれば?
ま、俺も新高三の理T志望なのであまり信用しないように
>>27 構造分解してきっちりやるために買うんじゃないのか?その本。
本屋で実物を見たほうがいいってのには同意するけど。
英作文の参考書ってここで訊いていいですか? 離散志望の新高1で、英作文のストラテジーやってるんですけど この後って英作文のトレーニング実践編とやったらいいんでしょうか。 英作文の参考書ってレベルがイマイチ分からないんです。すいません、どなたか教えてください。
30 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 22:35:21 ID:1OSsy7GPO
阪大法学部志望の高1です。ビジュアル英文解釈が2冊終わったのですが、次に英文解釈教室をやるべきかポレポレをやるべきか迷ってます。または、読解系に進めてもいいのでしょうか?よろしくお願いします。
ポレポレ3周したんだが透視図に繋げておk?
32 :
大学への名無しさん :2007/03/14(水) 23:42:40 ID:3tdElolH0
英語は学校だけで十分だろ。 うちの学校は学校だけでセンター平均170いった
すみませんが、長文になります。 当方は、新高3の大阪市立大学医学部志望です。英作文は学校の先生に添削をしていただいています。読解に関しては、これまでやってきたのは、学校の教科書のみです。教材は、数研出版のIMPROVE YOUR ENGLISHです。 このスレッドやテンプレを参照し、本日書店に行きました。解釈(短文和訳)の参考書で、個人的に優れていると感じたのは、以下の2つです。 ・ポレポレ ・解釈の技術100(基礎の方ではないです。) しかし、テンプレによると、どちらも難易度が同じぐらいのようで... そこでですが、どちらを先にすればよいでしょうか?また、当方の学力(下記の偏差値をご参照下さい。)に最適な解釈系の参考書が他にありますか? あと、伊藤先生の解釈教室が優れていると、学校の先生から聞きました。医学部志望なら、やっておくべきでしょうか? あまり失点が許されないというのが、当方が大市大の英語の過去問を見た感想です。 最後に、当方の高2時模試偏差値は以下の通りです。 5月全統80.4 6月駿台全国64.5 10月Z会/河合塾プレステージ60.5 2月ベネッセプロシード63.7 長々と失礼しましたが、ご回答の方、よろしくお願いします。
>>34 ポレポレから入って解釈教室でいいんじゃないの?初めから解釈教室でもいいけど
こういう参考書は慣れるまでが結構ストレス溜まるからね。
精選英文法・語法問題演習シリウスを何度も繰り返し勉強して英文法を極めようと考えている者ですが、ここでのシリウスの評判はどのようなものでしょうか? 過去レスを読みましたが、シリウスについてあまり書き込みがなかったので伺いました。 よろしくお願い致します。
38 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 00:46:32 ID:qQlQzdSkO
新高2です。 志望校は国公立医学部です。 数学と国語はなんとか出来るのですが、英語が全く出来ません。 2月に受けた全統記述模試での偏差値は41.8でした。 しかも200点満点中18点しか取れていなくて… その18点も多分勘が当たっただけです(´;ω;`) 今までにやったのはDB4500と文法書だけです。 単語はこれからDUOをやるつもりです。 文法は基礎は出来ているのですが、少しひねられた問題になるとできません。 長文がいつも全然解けません(´;ω;`) どなたかオススメの文法問題集、長文問題集、それからオススメの長文の勉強の仕方を教えてください。 お願いしますm(__)m
41 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 01:06:44 ID:2SAWyQ3J0
>>38 まあ今回のゼントウは激しく難かしてたからな。そんなに落ち込むなよ。
かく言う俺はそれでSS56ぐらいうだったかな。
でも数学が死亡
>>38 たぶん勘でといても38点ぐらいまでは取れるはずだ。俺がそうだったから
運が悪いな。
DBなんちゃらなんてやらなくていいからターゲット買ってきてターゲットやれ
文法は不定詞とかが個別で学べる文法書を完全にマスターしろ。それができないと長文ができない
その後文法マスターしたら上に挙がってるような初歩の初歩から学べる読解の本を読む。
ここまで終えれば英語の見方が変わるからそれから考えるんだな。
絶対的にいえることは単語ができないと長文はまったく読ませんよ。
43 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 01:11:22 ID:rg2qS5AHO
え?模試受けてる人が質問に答えてんの?
>>42 だったから じゃ過去になってねえか。すまねえな
「単語」「熟語」「構文」「文法」の知識を使って、 「文構造把握」「文章構造把握」して「読み込み」を行い、「問題演習」する。これでどこへでも行ける。 それぞれをどの本でどうやってやるかが問題。
>>41 >>42 ありがとうございました。
早速明日から頑張ってみますm(__)m
47 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 17:25:38 ID:6zz6lAnIO
進研偏差値59の新高3です 英語苦手なのでとりあえず語彙と文法を、と思いフォレストとフォーミュラを一周づつしました 次に即戦3をやりはじめたのが、わからなすぎてできません… そこで先にネクステをやろうと思うのですが、順序的に問題はないでしょうか? 携帯&駄文で申し訳ありませんが回答おねがいします
48 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 17:31:38 ID:NtdsCkjG0
たしか即ゼミ3って難しかった気がするな。 即ゼミ11か桐原1100を見て簡単そうならネクステやればいいんでない。
49 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 17:31:57 ID:aJKPqSErO
>>47 暗記できないなら解説の詳しいやつやれ
桐原の1100
>>48 ありがとうございます
基礎って書いてあったのでよく見ないで手を出してしまいました…やっぱりレベル高めなんですね
その3冊を比べて検討してみます
どうもありがとうございました
>>49 49さんもありがとうございます
書いてる途中に更新されたみたいで1レスにまとめられずごめんなさい
桐原の1100をちょっと重点的に見てみます
無駄レスすみません
失礼しました
52 :
19 :2007/03/15(木) 17:38:59 ID:ImOz1E6B0
>>20 >>27 レスありがとうございます。
とりあえず本屋に行って比べてきます。
>>27 パラ整とかの対策はどうしてます?
まずフォレスト一周ってとこが問題だろ… 一周しかやってなくて即ゼミ3が出来ない、つまり…
54 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 18:05:43 ID:4SVeTys+O
つまり…?
55 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/15(木) 18:21:02 ID:ftR9aymG0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
56 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 18:35:00 ID:Atx1glgP0
文法と構文の違いを詳しく教えてください。
構文は「構文150」に載ってるようなやつ 文法はネクステでも即ゼミでも見て来いや
58 :
イヨニヨ :2007/03/15(木) 18:51:58 ID:BfiyWiWQ0
バラバラに散らばる花びら、雫は紅
59 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 18:56:56 ID:M3tfOpve0
構文⇒文の決まった形 構文なんて文法から派生したもの。 文法は文の法則だ。 文法の中に構文があるんだ。
60 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 18:57:49 ID:M3tfOpve0
構文=文法といってもいい。
61 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 19:06:38 ID:M3tfOpve0
文法できるひとっていうのは構文も出来るんだよね
>>52 基礎を固めるのが先だから具体的な対策はやってない。
対策するとしたら25ヶ年。
パラ整に限って言えば、代名詞や類義語に気を付ければかなり楽になる。
63 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/15(木) 19:48:38 ID:ftR9aymG0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
64 :
イヨニヨ ◇IONIO5AWPU :2007/03/15(木) 19:50:46 ID:BfiyWiWQ0
700選覚えた後にテーマ別やって一昨年早稲田受かったお。
65 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/15(木) 20:10:07 ID:ftR9aymG0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
66 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 20:32:21 ID:naC6UXBM0
フォレストが終わってないんだろう。 単に最後までやったかはどうでもいいんだよ。 内容を頭にたたきこめれば一周だろうと半周だろうとね。
68 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 21:01:45 ID:si4ilCO5O
69 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/15(木) 21:27:28 ID:ftR9aymG0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
70 :
いおにお :2007/03/15(木) 21:34:42 ID:si4ilCO5O
河合の王道全部覚えた後試験前日までずっと寝てたら去年上智受かったお
71 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 22:11:58 ID:sLqYh+gs0
解体英語構文はどうやって使うのがいいでしょうか? 抽象的な質問ですいません。
72 :
イヨニヨ :2007/03/15(木) 22:31:41 ID:nAlo+APF0
フォレストのことフォストレって言ってるやつがいてビビッたお。
即ゼミにたくさん構文載ってるんだけどね
74 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/15(木) 23:02:21 ID:TNTWG3pE0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
75 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 23:50:40 ID:Z3BlogVY0
スラッシュリーディングを学びたいんですけど どの参考書を使えばいいですか? 教えて下さい。
76 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 23:51:24 ID:QRLfT4F30
新高1です。偏差値、志望校等はまだわかりません。 受験に向けて高1から英単語や語彙だけでもやり始めたほうがよい、と聞きました。 そこで、新高1にあっている参考書は何か教えて頂きたいです。 抽象的な質問ですみませんが回答宜しくお願いします。
77 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 23:56:33 ID:tU2tjKli0
>>76 音読英単語のstage1とstage2をしっかりと高一の夏までに。夏からは熟語集を一冊。ここまで来るとかなり強い。
その他は学校の授業をしっかりこなして定期試験で90点越えをキープすれば高三で英語は全く心配いらない。
新高2です。 去年部活ばかりだったので文法が出来ません… これからしっかり詰めて行きたいのでインプット系の参考書があれば教えて下さい。 後、ネクステを半分ほど説明できる様な位置は「基礎力」「応用力」で言うなら100点換算でどれくらいでしょうか? 100の基準はお任せします><
79 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/16(金) 00:09:47 ID:Ur5ZCbLt0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
Forestちびるほど良い本だな。知らんかった。馬鹿にしてごめん
81 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 00:18:01 ID:0BWs+ELD0
>>77 ありがとうございます。
度重なる質問ですみませんが、DUOというのはどうなのでしょうか?
自分が通う予備校の講師が、買ってもいいんじゃないかな、と言っていたもので気になっています。
正直一年からやってれば、DUOでも速単でもターゲットでも(音単でも)、さほど違いはないと思うよ。 とりあえず今言ったの本屋で比べて、一番合ってそうなの買ってきてぼちぼちやっとけ。お勧めは速単だけど
83 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 00:30:33 ID:Upc3vvtoO
明慶とはじてい上下と今井の英文法では どれが一番早く終える事が出来ますか??
>>82 確かにそうですね。実際に本屋で比べてみるのが一番かもしれません。
自分にあったものを探してきます。
85 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 00:38:32 ID:tHoaFFe8O
あのさー難関大志望者は、『英標』以外やんなよ。
86 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 00:45:17 ID:NHwV3T1n0
ポレポレ改訂するから気をつけろよ
87 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 01:17:19 ID:9Gv2C9KMO
新浪です。今年の偏差値は44。センターは5割でした 単語はシス単、文法は桐原1100を使ってます。 基礎はここだ、ポレポレ、基礎英文問題精講、長文問題集などは消化不良でした。 英語を勉強するにあたり、順序を知りません。この時期までにはこれを完璧にするとか この参考書をやったら次はこれをやるといいなどの勉強の仕方を教えて下さい。
88 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 02:06:04 ID:PzmIwbXJO
西きょうじの改訂って釣り?
89 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/16(金) 02:07:21 ID:Ur5ZCbLt0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
>解体英語構文はどうやって使うのがいいでしょうか? 問題集として使用する。 or 例文集として、音読暗記する。
92 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 04:41:07 ID:huPhybqIO
>>87 【提案プラン】
B基本はここだC桐原1100C基礎英文問題精講Dポレポレ⇒E月に一度総復習⇒センター過去問などの長文問題集
単語はシス単で第1,2章を一日に100〜150語確認するとして一ヶ月で最低三週はチェック
遅くとも長文問題をやるまでに終わらせ、復習した後で3章に移行すること。
93 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/16(金) 04:49:48 ID:Ur5ZCbLt0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
94 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/16(金) 05:41:21 ID:Ur5ZCbLt0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
95 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 11:20:06 ID:Wg6ayfnuO
>>90 ありがとうございます。参考にしてみます。
>>92 とりあえず河合塾にも通いますがテキストと同時進行でいいですか?
あと長文はおそくても11月くらいには始めた方がいいですよね?
96 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 12:53:53 ID:YCDwSh7T0
新高一です。 大矢の読み方講義を終えて基本はここだ。をやったんですが ちと、今の自分にはきついような気がしました。(かなりいい本ではあるような気はしました) そこで、そのまま基本はここだを通すべきか何かはさむべきかまた、はさむとしたらどんな 本がいいでしょうか?よろしくお願いします。
いうのを忘れていましたが 単語はシステムベーシックだいたい終わっています。 文法も(仮定法・比較級・5文型・動名詞・不定詞・分詞・受動態などはフォレスト見ました)
99 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/16(金) 13:36:41 ID:ZNSS5Iz00
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
100 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 14:17:22 ID:bmQ+Xsu4O
>>95 @参考書について
河合塾の年間スケジュールを確認した上で、テキスト中心に学習を進め
同時進行で知識や自らに足りない部分を補う程度で考えた方がいい。
A長文読解について
予備校では演習中心になるので長文に触れる機会は嫌でも早い段階に訪れる。
さらに10月、11月は本番に向けた実戦的な模試が多く行われるため、本来
この時期までに全ての参考書を終わらせ本番形式の演習に移るのが理想。
だから長文読解は応用だという考え方は捨て、遅くとも夏から取り組むべき。
(難関大受験生なら今から速単や基礎英語長文問題レベルを読む必要がある)
英文法は○○をやれなどと言っただけではあまり意味が無い。 全体のコースを言わないと…
英文法の演習書ってZ会の以外で良書ある?
なんかネクステージをフォレストの演習用に、と思ってやってるんだが これ文法問題集? 文法の単元やってるんだが、明らかに熟語知らないと解けない問題ばっかだけど。
東大英語 『英文法講義の実況中継』or『英文法のナビゲーター』 『ビジュアル英文解釈I』(駿台文庫)or『基礎英文問題精講』(旺文社) 『英語の構文150』(美誠社)or『解体英語構文』or『基本英文700選』(駿台文庫) 『英語頻出問題総演習』or『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) 『頻出英文法・語法問題1000』 『ビジュアル英文解釈II』(駿台文庫)or『富田の100原則』 『英文解釈教室』 『英語長文問題精講』(旺文社) 『英作文のトレーニング入門編』or『英作文のトレーニング実戦編』or『英作文講義の実況中継』
早慶英語 『英文法講義の実況中継』or『英文法のナビゲーター』 『基礎英文問題精講』(旺文社)or『ビジュアル英文解釈I』(駿台文庫) 『英語の構文150』(美誠社)or『解体英語構文』or『基本英文700選』(駿台文庫) 『英語頻出問題総演習』or『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) 『頻出英文法・語法問題1000』 『富田の100原則』or『ビジュアル英文解釈II』(駿台文庫) 『英語長文問題精講』(旺文社)
東大京大以外の旧帝の英語 『英文法講義の実況中継』or『英文法のナビゲーター』 『ビジュアル英文解釈I』(駿台文庫)or『基礎英文問題精講』(旺文社) 『英語の構文150』(美誠社)or『解体英語構文』or『基本英文700選』(駿台文庫) 『英語頻出問題総演習』or『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) 『ビジュアル英文解釈II』(駿台文庫)or『富田の100原則』 『英語長文問題精講』(旺文社) 『英作文のトレーニング入門編』or『英作文講義の実況中継』
早慶英語 『英文法講義の実況中継』or『英文法のナビゲーター』or『基礎英文法問題精講』(旺文社) 『基礎英文問題精講』(旺文社) 『英語の構文150』(美誠社)or『解体英語構文』or『基本英文700選』(駿台文庫) 『英語長文問題精講』(旺文社)
>>107 訂正
にっこまえきべん英語
『英文法講義の実況中継』or『英文法のナビゲーター』or『基礎英文法問題精講』(旺文社)
『基礎英文問題精講』(旺文社)
『英語の構文150』(美誠社)or『解体英語構文』or『基本英文700選』(駿台文庫)
『英語長文問題精講』(旺文社)
109 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 16:32:30 ID:s6vRWum1O
>>97-98 焦らずに大矢とフォレストの復習をすればおk
現段階であれこれ手を出す必要は無い。
110 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 17:39:44 ID:C1IlpurE0
新高1で良く頑張るねえ。
>>109 ありがとうございます。その通りに何度もやることにします。
>>110 ガリ勉でもないんですけど、英語科でかなりのレベルらしいので・・
帰国子女だらけで、それが前提で授業のカリキュラムが組まれているらしいですorz
私自身は英語には自信ないんである程度基礎を今の内につけようか
と思ってまして。
113 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 17:55:15 ID:oM9Bzb5ZO
千葉大の英語って難しい?
バイリンガルの群れ怖すぎる
115 :
19 :2007/03/16(金) 19:22:19 ID:b545R4g70
>>62 そうですか。
俺はちょっと焦って先のことばかり考えてますね・・・
落ち着いて基礎を固めていきたいと思います。
ありがとうございました。
116 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 20:50:26 ID:J0h3K2c80
117 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 20:52:02 ID:J0h3K2c80
あと、やる時期も。
大岩をやり終えたので桐原1100をやろうと思うんですが、どうでしょうか? 前に桐原1100をやって理解できなかったので大岩をやったんでそれくらいのレベルに到達できているか不安です。 よろしくお願いします。
119 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:08:12 ID:0zjLzHQEO
長文用に大矢→ビジュアル 文法用に大岩→ネクステ 英作文用にドラゴン をしてるのですが、これで大丈夫でしょうか? ダメ出しあったらしてください。
120 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:19:11 ID:tYWzXlBo0
だめだめ。 全部ダメ。 俺の最強プラン 文法 予備校行け 解釈 予備校行け 単語 自分に合うやつ使え 熟語 自分に合うやつ使え
121 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:24:11 ID:tYWzXlBo0
daremokone-na
122 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:31:04 ID:KfDZYczCO
オナニー野郎とカスな質問するヤシしかいないからな
123 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:34:30 ID:tYWzXlBo0
解釈参考書とか要らないだろ。 近くに予備校があればそこで解釈学ぶべし。 解釈の独学はむちゃむずいぞ
124 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:35:34 ID:tYWzXlBo0
とマジスレしてみる
125 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:36:51 ID:0zjLzHQEO
マジスレされた。ありがとw
126 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:39:32 ID:6qK3deYGO
新高三で中級レベルの私大志望だったらどんな参考書がいいですか、偏差値かなり低いとこなんで、授業・教科書は役に立ちません。ほぼ独学覚悟です。 単語→シス単途中 文法→白チャート途中 あとどんな参考書がいいですか? 文法は全然白チャートのレベル低いとか知らず買ったので、もっとオレみたいなレベルでも理解できる参考書は何がいいでしょう あと熟語その他もろもろの英語参考書を教えてください お願いします
127 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:42:52 ID:tYWzXlBo0
学校の授業が難しいってことかい?
前スレのこれ、テンプレにいれなかったの? 【よくある質問】 ・〇〇はどうですか? →一見は百聞に如かず。相性は個人差があるので一概に言えません。 ・〇〇やれば△△大いけますか? →これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。 ・〇〇やれば偏差値あがりますか? →これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。 ・今偏差値××なんですけど何やればあがりますか? →これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。 ・〇〇はどう使えばいいですか? →いろいろ試して自分に合った勉強法を見つけてください。 ・○○と□□、どっちがいい? →レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。 ・○○は□□の代わりになる? →自分で良いと思った物を使いましょう。 ・本の正式な名前がわからない、その本の内容を聞きたい →本屋で調べたり自分で調べてから質問する。 これらの質問は避けるようにしましょう。 質問する際には、まずテンプレを読んで自分で考えてみてから質問しましょう。 ※迷っている暇があったら買ってください。たかだか1000円です。受験料や塾代を考えたら安い買い物です。
129 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:44:41 ID:tYWzXlBo0
安くないだろww
いや俺が作ったテンプレじゃないwwww 便利そうだから入れた方がいいと思うんだよね 実際こういう曖昧な質問って答えかねるからさ 下の文章については、おかしかったらこれから直せばいいんじゃないかな
132 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:51:05 ID:6qK3deYGO
>127 ホント底辺なんで簡単すぎてまったく役に立たないんです。 >128さんの言うルールも分かりますが、本当に追い詰められてます。 基礎から中級大学のレベル目指すためにはどんな参考書がいいか みなさんの見解で構わないので、お願いします。
133 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:54:31 ID:tYWzXlBo0
参考書云々音読してる?
中級大学ってどこよ?それによって話も変わる とりあえず基礎がないなら、解釈の参考書をやったほうがいい 熟語は時間がないならシカトしていいよ
135 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:56:31 ID:6qK3deYGO
時々ですね 読むたびじゃないです
>>131 まずは悩まずに桐原1100をやってみたらどうだろうか?
大岩をやったから桐原1100が完璧に解けるというわけではない…と思うので、桐原1100で分からない問題が出てきたら解説を読んでみるとか、学校の先生に聞いてみるとかしたらいいんじゃないか?…と思う。
137 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:57:24 ID:tYWzXlBo0
学校の教科書ってよく出来てると思うんだけどな〜・・・。
138 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 21:58:51 ID:6qK3deYGO
>134 一応 中京です 解釈の参考書というのはどんなものですか?
とりあえずポレポレは目通しとけ
ポレポレはそこまで難しくないっていうか、1回やって解説読んでも
わからなくても、もう1回でももう2回でもすりゃ
読解力ついてきてるから解説の意味がわかるようになってくるよ
基礎英文問題精講も、良問も多いし量も多くて良かったぞ
(これは多分ポレポレ先にやってからの方が役に立つと思う)
正直真面目に解説とか読んだり訳したりしてたら
短期間じゃほぼ無理なほど問題多いんで、まだ時間がある今からこそ
ゆっくり2週くらい(出来れば何周しても結構だが)する価値のあるものだと思う
単語は、色んなワークやって出てきた知らない単語を
単語帳作ったり、電子辞書があるなら単語帳機能活用して
どんどんメモして覚えてけ
俺はこれ+速単だったけど、別に速単を特別に勧める気はない
だって俺単語帳それしか持ってないもん('A`)学校で買わされたやつなんだわ
>>137 教科書のレベルもピンキリだから、ものによっては
普通にさーっと目通すだけで全部意味がとれて解説要らないような
底辺教科書もあるんだわ
140 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:03:09 ID:6qK3deYGO
>137 オレに対する意見ですか?ACORNってやつで多分レベルかなり低いです。
141 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:04:09 ID:x9labD9w0
リンガメタリカやれ
>>138 >>8 に載ってるような参考書
最初は「基本はここだ」とかがいいと思う
あと基本的な文法は、解釈やってて分からないときに白チャを見て理解してけば十分
文法問題対策は、ネクステを適当にやればでいい
単語はシス単の3章までそこそこに覚えれば余裕
143 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:07:04 ID:tYWzXlBo0
基本はここだってよく聞くけどそんなにいいのか?
熟語はシカトって・・・低レベルなアドバイスだな まあこんな馬鹿でもどっかの大学には受かってるんだろう
145 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:08:33 ID:6qK3deYGO
>139 ポレポレっていう参考書ですか?
146 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:09:13 ID:tYWzXlBo0
ぽれぽれって名前おもしろいねww
>>144 もしかして俺?
すまん熟語については特別には参考書買ってないんだ
熟語もワークとか過去問とかやって出てきたものを
ひたすら電子辞書の単語帳に突っ込んで後で復習してただけでさ
良いものあったら補ってくれ
148 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:11:08 ID:tYWzXlBo0
熟語帳ってドレがいいか俺もわからん。 皆が使ってるやつがいいとおもう。安心するし。
149 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:11:09 ID:6qK3deYGO
>142 本当に感謝しますありがとうございます。
>>148 確かに…。
最終的に覚えるのは自分だしね。
>140 ACORN・・・ググッたけど Tの方すごいな・・・ アルファベットの紹介から始まってるよ・・・焦った。 君は大岩から始めたほうが良いかもしれないな。
152 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:20:41 ID:tYWzXlBo0
中学教科書ではないのか?
>>144 俺は熟語集を使わなかったけど早慶法に両方受かった^^
灘高のキムタツって先生も熟語はやらなくていいって言ってたよ
熟語集は時間かかるし他の暗記物の邪魔になるから、ネクステやれば十分だと思う
人によって考え方は違うと思うけど、中堅志望なら熟語集はまず必要ないと俺は思うね
他の教科に力を入れるべき
154 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:25:15 ID:6qK3deYGO
>151 中三の途中までは優等生だったんです。けどいじめとは違う形でみんなからはぶられて不登校になったんです。 なので超アホというわけではないと思うんですが ACORNはオレでもレベル低すぎると感じてるんで
155 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:27:15 ID:6qK3deYGO
>153 ありがとうございます。感謝します
156 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:27:36 ID:tYWzXlBo0
なんて律儀なんだww
157 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:28:38 ID:tYWzXlBo0
応援したくなってしまった
>>136 そうですね、やってみます。
親切にありがとうございました。
>152 どうも違うみたい >154 教科書の理解は感じなの? 載ってる文についてSVOCMで文法的に説明できる?
160 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:32:00 ID:EWeemawRO
>>153 キクジュクってゆう熟語集をキムタツは薦めてるらしい。
161 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:33:36 ID:6qK3deYGO
>159 完璧かと聞かれれば自信ありませんが、大体はやればできると思います。
私大の馬鹿は早慶レベルで勘違いしちゃうのかな? 俺はすごいぞってwほんとおめでたいなw しかも文法はネクステレベルか・・・
いいから良いの勧めてくれよ
いやネクステも熟語集と変わらんやん、あれ。 文法・語法問題集とか書いてるけど、2割文法、8割熟語。 問題全部丸暗記しなさいってスタンスの問題集だった。
165 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:36:44 ID:MXOjhzs/O
新浪人で志望校は同志社以上早稲田などで現役の時は河合の全統で偏差値55ぐらいでした。今からもう勉強したいんですがネクステと即ゼミはどちらがおすすめですか?あとおすすめの長文の問題集教えてくださいm(__)m
166 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:36:47 ID:tYWzXlBo0
そんじゃあ ぼくが使ったの一部教えるよ。 本英語長文の実況中継初、中、上 山口の英文法実況中継
167 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:38:51 ID:tYWzXlBo0
予備校いったほうがいいとおもわれ・・。
168 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:40:14 ID:6qK3deYGO
>166 オレに対してですか? ご協力ありがとうございます。m(__)m
169 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:41:19 ID:tYWzXlBo0
英語は音読しろよーーー
170 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:41:27 ID:Iy6l5/kiO
中学の基礎からやり直そうと思うんですが、くもんのなんていう参考書をやればいいですか?
172 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:43:19 ID:tYWzXlBo0
くもんの中学1〜3ねんのやつかな? あれは音読だよ。全ての文を理解して音読音読。
>>155 がんばって!
>>160 知らなかった…。適当なこと書いちゃったな
>>162 たいていの私立大学に受かるにはネクステで十分、ってことを言いたかったの
実例があったほうが説得力もあるからな
ネクステ馬鹿にするなら国立合格者なりのハイレベルなアドバイスをすればいいのに
>>164 一冊で全部すむから楽だけどね
174 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:44:30 ID:6qK3deYGO
>169 かしこまりました
175 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:46:30 ID:tYWzXlBo0
音読は頭をよくするんだよ
176 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:49:44 ID:tYWzXlBo0
そろそろカレー食べる。さらばじゃ。 音 読 し な
177 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 22:50:24 ID:1DlseRbF0
単語は 1つの単語に3秒だけかけてどんどん進み、 5時間後にまた繰り返した方がいいそうだ
178 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 23:09:34 ID:MXOjhzs/O
予備校は多分代々木行きます。
179 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 23:20:48 ID:/akrIQWtO
馬鹿?天才なんじゃね? 俺にはそれをやる自信がない
いいそうだ、と伝聞で書いてるのに
なんで
>>177 をアホ扱いするのかね。
182 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 23:33:59 ID:uC7dfptm0
>>179 え?
単語帳のやりかたってそれが常識だろ
183 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 23:35:42 ID:uC7dfptm0
単語王で1語を2秒ぐらいで見て2時間ぐらいで1周する それを夏休みは毎日繰り返してた
184 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 23:37:01 ID:1SYm3NRq0
3秒じゃ複数の意味はおぼえられないゃ
186 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 23:42:08 ID:uC7dfptm0
覚えるってか見るだけ それでも何十回も見てれば定着する
187 :
大学への名無しさん :2007/03/16(金) 23:49:51 ID:SQJUqXjPO
てかノートにひたすら書くとか効率悪い気がする
間違えて速読速聴のほう、しかも初級買っちゃった俺に一言
190 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 00:05:50 ID:ryU/mGGs0
>>188 受験とか関係なかったら結構良い出来なんだけどなあれ
リスニング対策にでも使ってあげてくれ
191 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 00:21:14 ID:kMA0sjUKO
基本はここだ!とポレポレの間にいれる参考書は構文150と技術100のどちらがいいでしょうか? よかったら教えてください。
192 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 00:25:07 ID:2c1qz9KjO
どっちもやればイイんぢゃない??
193 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 00:33:11 ID:tzEBxBHL0
速単必修とDUOならどっちを先に取り組んだ方がいい? どっちでもいいじゃんってのは無しで願う
194 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 00:35:22 ID:2c1qz9KjO
んぢゃ必修で
195 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 00:35:47 ID:nyb1JRbYO
どっちでもいいぢゃん
196 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 02:40:03 ID:7U7h1/p5O
新浪人 関西大学志望 偏差値50近く ネクステ、ターゲット1900終了 次に、大矢の実況中継かビジュアル1に進もうと思うんだがどちらがいいかな?
197 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 02:47:24 ID:GXom40H00
高2 早稲田、千葉志望理系 ビジュアル1やったのにこないだの河合の英語の偏差値55だったorz いまビジュアル2やり始めたばっかなんだけどこのまま続けてもいいのかな ビジュアル1だけだったらこんなものなのか? 西に変えようか迷い中。 誰かこんなおれにアドバイスください
ネクステを理解+暗記レベルまでいったんだけど 更に深い文法問題集で次のステップには何がいいかな? Z会の語法トレってのは語法であって文法ではないんだよね・・・?
>>193 学年とか書かずに言われてもな・・・
DUOは時間がかかるので時間がなかったら速単で。
>>196 終了ってなんだよ
残念ながら偏差値50の奴がネクステやっても無駄。
アレは文法事項をしっかり学んだ奴が知識定着に使う本。
予備校行って文法の授業死ぬ気で聞くかFOREST買って全ページ3周しろ。
FORESTの場合2周目まで「+Plus」ってとこは飛ばしていい。
あとターゲットは覚えてもそのままの意味で出てこないから。
現実として何一つ大した勉強してないことをまず理解した方がいい。
>>197 新高3か?
受験生の頃ビジュアル使用した身としてはその偏差値でビジュアルは微妙だな。
ビジュアルは文法を理解できている(暗記しているとは別)奴が使って初めて効果がある。
かといって1使った奴にやめろってのも酷なので頑張って2やってください。
多分物凄い時間かかると思うんでしっかり取り組んでね。
何週もすれば文法の理解なしに英文読めるようにはなれます。
>>198
200 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 06:00:14 ID:A2qcupXHO
新高Tですが、単語語法文法の中で何を始めやった方が良いですか?また、オススメの参考書や単語帳も教えていただきたいです。早稲田の社学希望なのですが…先輩方お願いします
>>200 単語帳でも文法書でも、まずは1冊やってみたら?
参考書は相性とかあるだろうから、テンプレを参考にして自分に合うものを選んでみるのがいいと思う。もちろんテンプレには記載されてないものでも、自分に合っていれば問題ないよ。
まだ高1なんだし、焦らないでじっくり基盤を作って下さい。
>>200 学校の授業きけ
文法はFOREST→英ナビ→ネクステ
語法っていうのは文法の例外みたいなもんだからそのうち付いて来る
>>201 こんなスレで聞くようなやつが自分で選べるわけないだろ
仮に選んだところでその良し悪しも分からないし
良し悪しを選ぶ対象(同種の参考書)も持ってない
>>202 選べるようにならないと困るんだけどね。
204 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/17(土) 07:07:57 ID:gxRbLwNI0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
205 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 07:48:15 ID:g9HFYwxhO
その前にテンプレ読めるようにすべき
>>202 「自分で選べない」なんてヌルいこと言ってたら独学はできない。
情報集めて試行錯誤して自分なりのやり方を見つけるしかないんだよ。
それができないという人は予備校に行って面倒見てもらえばいい。
207 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 08:53:02 ID:KeGavX0LO
シス単やってるんですが、CD使うとだいぶ効率違いますか?
ID:6CleeAY90
209 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 09:37:14 ID:vxUwAeDjO
>>207 シス単のCDは一通り聴き終わるまでに
普通に5時間以上かかるから微妙…と言うか駄目。
CDで勉強したいならDUOが良い。
1時間程度で一通り終わるし。
210 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 09:46:40 ID:7dBgVD0/0
要旨要約対策について教えてくださーい。公立で英語の先生マジだめ なんで。今年東大京大受かった方お願いします。駿台72、ディスコース マーカー、駿台要旨要約の問題演習、Z会東大マスターコースを予定 しています。
211 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 11:23:15 ID:BcVGbWvNO
212 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 11:26:06 ID:9ruv/G//O
>>209 じゃあシス単終わったらDuoやってみます。
Duoってどういうやつなんですか?本屋で見たんですがCDだけだった気が…
>>212 おめえそれはCDだろ。
duoは560の例文の中に単語を無理なくつめこんでる単語帳だこの野郎
ちなみにCD別売り
214 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 11:35:05 ID:9ruv/G//O
>>213 わかりました。どうもありがとうございます。
シス単のあとにDuo本誌とCDで仕上げ+リスニングの練習ってのはありですか?
215 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 11:52:28 ID:1TAGrWzY0
自分で考えろ能無し どいつもこいつもクズばっか
216 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 11:58:10 ID:Mv3gz8FV0
unnko
217 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 12:09:37 ID:Mv3gz8FV0
ハンゲーム を今すぐ検索 スペシャルホース
218 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 13:24:41 ID:KieQMH41O
新高3で偏差値50程度ですけど予備校とネクステしかやってないです ネクステは繰り返せば知識定着すると思うんで、ネクステだけきわめるつもりなんですが ちなみ成蹊希望です ダメでしょうか?
英作文問題精講ってどのくらいのレベルでしょうか?
ネクステの話題出るたびに絡んで悪いが ネクステで文法身につかんだろ。あれは語法を丸暗記するだけの問題集。 文法の章見たらわかるが、文法問題はおまけ程度で、ほとんど語法の問題ばっか。 ネクステちょっとやったけど、フォレストやった後の演習にはならんわ。 ファレストやった後に英文法の演習やりたいんなら、 英文法のナビゲーターか、英文法語法のトレーニングやったほうがいいと、今日本屋で見てて思った。 文法問題いっぱいあるし。 あー、ネクステ買ってしまったことにむかついてきた。一応やった語法丸暗記するようにしてるから 無駄にはならんがよー。
221 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 15:23:16 ID:lPlQqqJV0
218 基本的にネクステをやりこんでおけば大丈夫だよ。 がんばれ!
222 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 15:47:31 ID:0+GUrnTlO
>>219 昭和『時代』の大学受けるなら必要。基礎で十分。
223 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 16:15:12 ID:u1/NJofk0
>>220 それ本気で言ってる?
この2週間ネクステやり続けてる俺はどうしたらorz
224 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 17:39:45 ID:D/vR1C1sO
早慶志望の新高3です 単語王は見出し語覚えるだけでとりあえずは大丈夫でしょうか?
225 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 17:49:51 ID:rJ/YDKcNO
大丈夫って何に対して?
226 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 18:06:32 ID:D/vR1C1sO
とりあえず過去問に取り組めるくらいの単語力はつくでしょうか?
過去問に取り組んでみればわかるんでないか 実際の試験でなく過去問なら今すぐ見ることが出来るだろう
228 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 18:19:29 ID:e4DyBgssO
一橋志望新高3です 今基礎英文問題精講の構文編を何度か繰り返したのですが、 この後文脈編に入っていくのと ポレポレに入るのはどちらが得策でしょうか
文法の問題集についてforestの後、問題集をどれにするか悩んでいるのですが、 桐原書店の基礎英文法ってどうでしょうか? スレではなかなか見ませんが、解説は詳しそうだったので・・ 何かほかに良い問題集があれば教えてもらえないでしょうか?
>>228 先にポレポレを進める
ポレポレはまだ買ってない?
見てみるとどうしてそっち先が良いかなんとなくわかると思う
もちろん先に基礎うんたらの方をやるやり方を否定はしない
231 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/17(土) 18:24:25 ID:gxRbLwNI0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
>>220 語法トレーニングって戦略→実践でやればおkなのかな?
233 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 18:43:22 ID:gXWAlFK40
こことは関係ないかもしれないけど 暗唱例文集ってやっといたほうがいいもんですか?
>>223 いや別にマイナスにはならんし、ネクステも役に立つと思うよ。
でもあれって語法の学習用の教材にしか思えない。
235 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 19:17:06 ID:u1/NJofk0
>>234 まじか・・・
一から文法やろうと思って買ったんだけど・・・。
じゃあネクステじゃなくて何やればいいんだ?
切実に教えてほしい。
236 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 19:21:22 ID:RAeET3eR0
>>235 本屋で見たかぎりでは
英文法のナビゲーターがいいと思った。
まだ買ってもないんだけどな。
Z会の英文法語法のトレーニングもよさそうだったけど。
文法まで伊藤口調だと辛かったから俺は実況中継にしようか迷ってる
239 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 19:38:19 ID:Mv3gz8FV0
ネクステ
速読のプラチカと基礎英語長文問題精講 でどちらをやるか悩んでいるのですが 速単必修の単語、文法レベルは難なく読めます どちらがおすすめでしょうか?
241 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 19:46:33 ID:Mv3gz8FV0
u n n k o
塾とか予備校には行ったほうがいいのかな? 東進の特別授業みたいなので渡辺勝彦って人の講義参加して あぁ、学校の先生よりいいかもと思って検索したら 渡辺勝彦は糞だのなんだの どこを信じればいいんすかw
243 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 19:54:54 ID:Mv3gz8FV0
おいおいここは便所の落書きなんだから気にするなww。
244 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 19:55:26 ID:y4jsueQG0
DUOと基本はここだとポレポレをりかいして終わらせたんやけど つぎに長文たくさん読むために速単の必修か長文問集かなんですけど どっちをやればいいですか? 両方ですか? 新高3の文型 旧帝志望です。
塾や予備校が必要かどうかはお前しだい そりゃ学校の授業よりは良いだろ ちなみに言っとくと東進なら今井か福崎か横山にしとけ
>>245 そうですか
一応体験入学みたいなので渡辺の選んだけど失敗だったかな
それと予備校とかに行くのと独学での差はなんなんでしょうか?
参考書だけでも勉強はできるけど対策とかができないと思うんですが
247 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 20:02:49 ID:Mv3gz8FV0
それにしても・・・○○って言う参考書いいな・・
248 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 20:05:26 ID:Mv3gz8FV0
自分がいいとおもったのにしといたほうがいいとおもう。 それと今の時期予備校は生徒かき集めようと必死だからねww
249 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 20:06:24 ID:Mv3gz8FV0
俺の家のポストに予備校のパンフが・・・・・・・・あふれてたよww
250 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 20:12:44 ID:Mv3gz8FV0
テンプレが 糞 であることに ワロタwwwwwwwwwww
251 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 20:27:20 ID:EgGs31FuO
新高三の理系です 進研で偏差値60前後です なんかいい参考書ありませんか??
252 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/17(土) 20:34:38 ID:gxRbLwNI0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
253 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 20:36:38 ID:9o/7P5BSO
英語長文問題せいこうやれ英語はやれば必ず報われる
254 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 20:38:08 ID:Mv3gz8FV0
いやだやりたくない
英作文でいい問題集ありませんか?
256 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/17(土) 21:34:19 ID:gxRbLwNI0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
257 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 21:46:43 ID:B1M643oqO
ID:Mv3gz8FV0 ↑こいつキメェww
258 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/17(土) 22:00:55 ID:gxRbLwNI0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
>>255 ドラゴン100or700選
+大矢シリーズor竹岡面白いほど
260 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 22:30:08 ID:i0Yjzee10
進研で偏差値42の新高3で龍谷目指しています。 自分でプランを立ててみたのですが直した方がいいところを教えていただけないでしょうか?? 文法はフォレスト→桐原1100 長文対策は解釈教室入門→基礎技術100 単語はターゲット1900です よろしくお願いします。
>>260 龍谷という大学は全国的な知名度がないんでどんなレベルの大学か分からない。
なぜ偏差値42の学力になってしまったのか?その理由により今後の対処法は異なる
ターゲットは荷が重いだろう。
262 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 22:35:42 ID:Mv3gz8FV0
妄 想 プ ラ ン オ タ ク 乙
一つ質問・・・ 解釈:文構造を把握して、英文の意味を解釈すること 読解:長文の論旨を論理的に把握して、英文の流れをつかむこと と前紹介してる人をみてなるほどなぁと思ったんだけど、 じゃあ文法って何? このitが仮主語でthat以降が真主語だ〜っていうのは、 文法事項?それとも把握して意味を解釈してるから解釈? 文法やってから解釈、とか普通だと思ってたけど、 文法ってなんなんだろって思ったらこんがらがったorz
追記、 askの後は人+toがくるっていう、その動詞とかに適する組み合わせ(この場合だったら後はto不定詞ってこと) が文法なわけ? で解釈がask 人 to tell the truth と書いてあってそれの意味を文法を駆使して理解すること? 正解?! (なんか一人でバカやってるみたいでテンション下がるなぁ・・・。
266 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 23:36:56 ID:x2rfeRmEO
ターゲットは1日1時間くらいで1ヶ月復習込みで800はいくよ ちょっとした空き時間を利用しての1時間だからかなり楽
267 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/17(土) 23:37:51 ID:gxRbLwNI0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
文法語法トレって改訂されたみたいだがあれはなんで不評なんだ?時間がかかるから?
269 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 01:07:33 ID:VTtUYyLUO
270 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 01:46:49 ID:vZunThYOO
1.高3 2.大岩3周以上・大矢2周 今はシス単をやってます。 ネクステ少しやってみたんですが、分からない部分が多々有ったので、桐原1100をやろうか迷ってます。 解釈は基本はここだをやる予定です。 3.英41国43(現52古40)(全統) 4.明治学院大学・国際学部 過去問はやってません。 この先何か加えてやった方が良いとかありましたらアドバイスお願いします
271 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/18(日) 01:52:07 ID:duar1aTm0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
272 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 02:01:22 ID:Rhgz6tgnO
>>270 明学なら今からやれば余裕で入れるから解釈系は夏から始めて夏までに単語と文法を完璧にしろよ。
274 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 02:30:46 ID:ILWrjyn10
テンプレがショボイのはショウガナイ 第一の理由としてココはクチコミ的要素を元に構成されてるから だからここの情報は情報として扱うことが大切。ご利用は計画的にw
275 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 03:15:52 ID:oX0LRSVaO
ターゲットやってるんですが、ざっと覚えて一周目の800まで終わる(ほとんど忘れてる)んですが、800を完璧にしてから次にいくべきですか?
276 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 04:31:18 ID:/hxjS+wT0
>△△はやったほうがいいんですか? >△△と○○はどっちを先にやればいいんですか? >○○をやるにはどれくらいの実力が必要ですか? などといった書きこみがあるので、テンプレにプランを用意しておくべきだと思う。
277 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 04:34:14 ID:re8bTk8BO
278 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/18(日) 04:36:54 ID:duar1aTm0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
279 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 04:46:36 ID:/hxjS+wT0
高校生のための参考書選びの本 現役合格の時間割作戦 より、 高1 英文法参考書 高2 英文解釈参考書 構文暗記 高3 問題集
280 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 04:54:08 ID:/hxjS+wT0
和田 基礎文法→精読→文法→構文暗記→速読 福井 基礎文法→構文→精読→速読 →文法→作文
281 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 04:59:32 ID:5a5+oHDsO
ハーベストはフォレストの代わりになりますか?
282 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 05:01:56 ID:/hxjS+wT0
>>279 、
>>280 より、
高1
英文法参考書
高2
英文解釈参考書
英語構文参考書
高3
英文法問題集
英文解釈問題集
英作文問題集
283 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 05:13:44 ID:/hxjS+wT0
高1 『Forest』or『基礎からの英語』or『英文法講義の実況中継』 高2 『ビジュアル英文解釈I』(駿台文庫)or『基礎英文問題精講』(旺文社) 『英語の構文150』(美誠社)or『解体英語構文』or『基本英文700選』(駿台文庫) 高3 『英語頻出問題総演習』or『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) 『頻出英文法・語法問題1000』 『ビジュアル英文解釈II』(駿台文庫)or『富田の100の原則』 『英文解釈教室』 『英語長文問題精講』(旺文社) 『英作文のトレーニング入門編』or『英作文のトレーニング実戦編』or『英作文講義の実況中継』
284 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 05:20:27 ID:/hxjS+wT0
>>279 、
>>280 、早慶合格作戦より
より、
高1
『Forest』or『基礎からの英語』or『英文法講義の実況中継』
高2
『基礎英文問題精講』(旺文社)or 『ビジュアル英文解釈I』(駿台文庫)
『英語の構文150』(美誠社)or『解体英語構文』or『基本英文700選』(駿台文庫)
高3
『英語頻出問題総演習』or『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)
『頻出英文法・語法問題1000』
『富田の100の原則』or『ビジュアル英文解釈II』(駿台文庫)
『英語長文問題精講』(旺文社)
285 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/18(日) 05:28:39 ID:duar1aTm0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
286 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 07:30:09 ID:oFTQjUTdO
阪医志望の新高3です。 駿台での偏差値は60ジャストです。 やったことは、いまのところ 学校でもらったデュアルスコープという文法書を 3〜4週したくらいです。 あと、700選使って例文暗記を現在進行形でしています。 このまま文法書を完璧にすべきでしょうか。 それとも何か違ったことをするべきでしょうか。
287 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 08:00:08 ID:CAasjsRC0
>>260 偏差値42なら、もう少しやさしい所から始めた方がいいです。
他の科目がボロボロでない限りは、それでも間に合います。
288 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 08:36:52 ID:F+iq5FYf0
>>260 基礎があやふやな時にそんなに多く計画立てると
途中でやる気をなくすと思うんで
まずは
英文法・語法のトレーニング 基礎講義編
↓
大矢英語の読み方
↓
基本はここだ!
までをやってみてくれ。
早稲田法学部、商学部あたりを考えているんですが、英作文や長文対策の良い問題集ありませんか?
290 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 09:45:54 ID:vZunThYOO
>>272 ありがとうございます。
AO受けるので11月に英語だけ試験あるんですけど、それでも大丈夫ですかね?
>>286 何故だか分からないけど、阪大スレは質問するとわらわら答えが付くから、
そっち行った方が良いぞ。傾向も分かってる人が多いわけだし。
1500までは結構でてくるからそこを一区切りにすればよいよ。残りの400は暇な時にさくさく覚える感じで
295 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 10:40:32 ID:SYRlaIbvO
1,新高3 2.DUO、速単必、河合のやっておきたい500、 現在速単上級と基礎英文法問題精講にとりかかってます。 過去門は7月くらいから始めようと思ってます。 3、河合で英語61、国語58 4、早稲田政経もしくは法 英検は一年前に2級とりましたが、まだ準1に少し届かない です。英作文300もやってはいますがあんま実感わきません。 どなたかアドバイスお願いします。
forestにPATがいて吹いたwwww
298 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 11:19:32 ID:TBicQpPKO
新高2の慶應法学部志望です 進研模試60くらいです 仲本の英文法倶楽部を3回ほどやったのでそろそろ解釈の参考書でも買おうと思い、基本はここだ→ビジュアル1、2→ポレポレという順番でやろうと思うのですが基本はここだはやらなくてもビジュアル1で基本をおさえられるでしょうか?
299 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 11:21:52 ID:N339ey/U0
>>289 早稲田の問題ならロジリーの演習1とか代ゼミの早大プレ過去問とか。
300 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 11:22:14 ID:5SFs2SC5O
できる
301 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/18(日) 11:23:09 ID:duar1aTm0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
302 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 11:24:43 ID:N339ey/U0
おれは富田の100の原則がオススメ
303 :
中田 :2007/03/18(日) 11:30:22 ID:BppWUZRrO
新浪人 偏差値英語48 青山学院大学志望 今、単語は、ターゲット1900、速単必修やってます。 ネクステもやってるんですが、前のスレあたりにネクステは文法が少ないみたいなことが書いてあったんですが、変えるべきでしょうか??ターゲットも変えるべきでしょうか?
君はサッカーでもしてればいいと思うよ
>>303 例えば単語王は2300ぐらい収録してる。
ターゲットは1900個だな。足らない400は速単上級編で補えばいい。
ターゲットも単語王も持ってるけど正直本で覚えるならターゲット折って使うのが一番だとおもう。
306 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 11:44:15 ID:BppWUZRrO
>>305 わかりました!ターゲットはそのままの意味で覚えても使えないって書いてあったから不安になったもんで。
文法・語法はネクステだけじゃ不十分ですかね?
>>299 国立も考えてる場合は何がよいでしょうか?
>>307 そんな都合いいものない。
どっち?国立が第一希望なの?
国立が第一なら今は国立対策をするんだよ。
私立はセンター終わってから。
国立ってどこ??早稲田より難しいのか?
国立は下手すると駅弁でも早稲田より難しいよ 例えば文系で、数学が本当恐ろしく出来ないヤツなら 国英社がずば抜けてても数学1ケタ(ノ∀`)アチャー で 2次との比率によってはセンター死んだらもう終わりに近いとこもあるからな
国立志望です、横浜国大あたりを考えてます
311 :
581 :2007/03/18(日) 13:27:59 ID:ILWrjyn10
質問させてください。 長文の穴埋め問題をよく間違えてしまうのですが、 これはどの分野が弱いからなのでしょうか。
語彙?
314 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 15:25:55 ID:DYKpPEBcO
長文の穴埋めは基本的に @単語力A文法B文中の論理的な前後関係 を問う問題です。 Bについては例えば トムは頭がいい。 しかしPATは□□だ。 と来たら、 □□に入る語は「バカ、頭が悪い」等の マイナスイメージが来るだろうと考えられる。 というような感じです。 ただ選択肢の意味が理解出来ないと 正解できないので語彙力が必要なのは大前提ですが。
315 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 15:56:28 ID:KFpA/YUL0
316 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 17:07:31 ID:Cs//5ifS0
306 ネクステで十分だよ。だからあれだけ売れてるんだって。 あまりまわりの言うことに左右されずに、やるべきことをしっかりやんなはれ!
>>314 マイナスだけでなく、極端なプラスイメージもありそうだな、その文章なら。
揚げ足取りすまん。
>>260 偏差値42か・・
でも龍谷なら普通に間に合うと思う。
一度中学英語からざっとやってみて良さそうならフォレストでいいんじゃないか。
319 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 17:09:46 ID:pdVsKBfi0
『大和総研の学歴フィルターで判る!国公立/私立の就職比較決定版』(2007.03.17) 【国公立】 【私立】 ◆東京 ◆一橋京都 ◆東工 ◇慶応 ◆ ◇早稲田 ◆大阪 ◇ ◆名古屋 ◇上智ICU ◆九州東北 ◇ ◆ .◇東理 ◆神戸 .◇立教同志社 ◆北海道 . ◇中央明治 ◆横国筑阪市茶東外 ◇学習院 ◆千葉首都農工電通 ◇法政青学 ◆阪府奈女横市阪外 ◇関学立命 ◆名市埼玉 .◇関大芝工武工 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓...大和総研学歴フィルターの壁...〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ◆広島学芸京繊茨城 ◇津田塾 ◆岡山金沢名工九工 ◇成蹊成城明学日女東女獨協南山 ◆京府都留小樽熊本 ◇ ◆中位駅弁 ◇日東駒専上位産近甲龍上位 ◆ .◇ ◆下位駅弁 ◇日東駒専中位産近甲龍中位 ◆ .◇ ◆駅弁底辺 .◇日東駒専下位産近甲龍下位 ..◇ ..◇大東亜帝国
320 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 17:10:26 ID:pdVsKBfi0
321 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 18:47:49 ID:rkGFc1VG0
新高3ですが、今からビジュアル英文解釈をやるのはどうでしょうか? やはり遅すぎますか? 大矢は終わりました。。。 偏差値は50前後です。
323 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 19:51:22 ID:Gg1kusa70
困っているので質問させて下さい。 新高3で、2月にやった全統記述の英作文が散々でした。 30点中5点しかなく、アドバイス欄?のようなとこに、 「暗唱できる例文の数が増えないと、英作文の成績はあがりません」 とありました。 英作の対策はまだ始めていないのですが、本屋で大矢の実況中継が気に入ったので 既に購入済みです。見たところ、大矢の本には英作のための暗唱文というのはないようなので、 このまま大矢を信じてやっていっていいのか不安です。やはり併用で何か暗唱がある参考書を やるべきでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。
英語法必修編改訂しやがった・・・・・・・・・・・・・・・。
325 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 20:02:14 ID:chHqmxkaO
>>323 英作文のための暗唱例文ならドラゴンイングリッシュとかいいとおも。
326 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 20:03:11 ID:9ybyx0l0O
ツールボックスとかいう本最強だな。
328 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 20:09:08 ID:Gg1kusa70
>>325 しかしもう大矢は購入済という現実が。。(;´Д`
ドラゴンイングリッシュはそれ単体で役に立つんでしょうか。
やっぱり竹岡の英作本買わないと効果薄いでしょうか。
英ナビ(上)終了時点で英語偏差値(二月の河合塾全統マークで)62ってどんな値? 同模試の記述だと60だったんだけど。 一応順調な方なのかな?ペース遅い? 難関国公立志望(文系
330 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 20:14:43 ID:9ybyx0l0O
そうそうアルクのやつ。 今日本屋で見て買おうと思ったが金がなかった。 明日買いに行ってくる。
332 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 20:23:23 ID:UegnCJmc0
新高3です。 今まで英語の勉強をしたことがありません。学校の定期テストは丸覚えで点がとれるのですが模試はダメダメです。 進研で偏差値41くらいだったと思います。 志望大学は決まってないです。 テンプレをみたのですが何から始めればいいか分かりません。中学の復習からやろうと思うのですがどれから手をつければいいかも分かりません。 このあほに指南願います。
ビジュアルやったあと テーマ別→総合問題 上級 総合問題 中級→総合問題 上級 どっちがいいでしょうか?テーマ別やれば解釈が確立しますが、総合問題の 中級と上級の二冊やればそれでテーマ別と同じ効果になると思います。 総合問題の二冊の方が進めやすいのでどっちにしようか迷っています。 アドバイスください。
334 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 20:52:06 ID:pkm9fLpq0
竹岡の「入試超難関突破!解ける!英語長文」という本やった人、感想聞かせて欲しいです。 新1浪です。現役時の全統記述で偏差値65程なのですが、対応できるでしょうか?
335 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/18(日) 20:54:13 ID:duar1aTm0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
>>332 まず中学英語の復習からだね。
何でも良いから本屋行ってこれだ!と思った奴一冊きっちりやりきってから
テンプレにあるフォレストをやればいいんじゃないかな。
先の事考えるのも大事だけど、今目の前にある物から片付けた方が俺はいいと思うよ。
並行して単語もやるように(DUO,シス単あたりがいいかな?)
>>336 中学英語の復習は入試のまとめ本みたいなやつでいいですかね?
フォレストですか、本屋で見てみますね。Z会の英文法・語法の基礎講義編とかも考えてます。
単語はターゲットならあるんですよ。ほかのも本屋でみてみます。
志望校ですが産近甲龍あたりですかね。部活が冬まであるんで推薦予定なんですけどね
338 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 21:19:30 ID:HqKJIEgLO
進研で英55の新高Aです。 語トレと仲本英文法倶楽部ではどちらが良いんですか? それか他に何かおすすめの問題集、参考書あれば教えてくださいm(__)m ネクステとフォレストはもってます
340 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/18(日) 22:36:50 ID:duar1aTm0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
341 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 22:42:08 ID:ftsaiKwy0
342 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 22:43:59 ID:HqKJIEgLO
343 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 22:48:52 ID:rkGFc1VG0
みなさん熟語ってどうやって覚えてます? 何かオススメの参考書などありませんかね? よろしくお願いします。
344 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 22:52:37 ID:sNlwcYgTO
速熟読み込み
>>342 本屋で二冊見比べてみた?
俺は学校で渡された教材がFORESTだったから、FORESTである程度自分が苦手なところを読み込んで、それから戦略編やりました。
戦略編をやってからは文法・語法問題で苦手だなぁと思うものはほとんど無くなりました。
参考書は解説の仕方に好き嫌いがあると思うから、自分の好きなほうを選ぶのが良いと思います(当たり前すぎますが…)。
>>343 ちなみに、現在はどうやって覚えてるの?
ポレポレって問題は載っていますか?
(^o^)「いいえ、動物の写真がたくさんのっています」
349 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 23:12:59 ID:xNo2Er79O
新高2です。1年の間はテスト前しか勉強せずって感じだったのでそろそろ受験勉強開始しようと思っているのですが、センター英語の文法対策にはどんな参考書がオススメですか?地方のため学校の授業が充実していません。 学芸大志望です。
350 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 23:18:53 ID:HqKJIEgLO
>>345 明日、学校終わってからどちらかを買おうかと思ってて皆さんの意見を聞いてみようかと思いきいたんです(((^_^;)
とりあえず明日、自分で直接見て合いそうなのを買います
俺も戦略編やってみようかな。文法はまだ参考書買って無いし・・・
352 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/18(日) 23:22:38 ID:duar1aTm0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
353 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 23:24:53 ID:99tUPUKLO
東大理系志望なんですけど長文演習として、英語総合問題集中級・上級と英語長文問題精講どっちがいいかな?ちなみに、このあとキムタツリーディングやる予定
俺はアドバイザーじゃないが、
>>1 くらいは読んどけ
355 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 23:53:37 ID:+UrWUZxe0
現高2の東大理一志望ですが、リスニング対策としてはどの参考書が良いのでしょうか?
356 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 00:20:23 ID:vVJqR3TnO
京大法学部志望の高1です。 ビジュアル英文解釈が終わったのですが、次は、テーマ別英文読解教室、英文解釈教室、ポレポレの3つのうち、どれが適しているでしょうか? まだ時間はいっぱいあります
どの質問スレでもそうだが、テンプレ読まないで質問する奴が多すぎる。
一番信用できるのはテンプレ、二番目が自分で見てみる、 三番目が他人の評価。テンプレは個人の偏見が入ってないからな
実際、他の「勉強の仕方」スレも含めて、テンプレは評価できる。 にちゃんで最も役に立つ部分のひとつかもしれないと思う。
現高2で今から受験勉強はじめようと思ってるんだけど、文法のライン自分で何通りか考えてみたんだけど・・・。 明慶の面白いほど〜文法→仲本英文法倶楽部→英文法・語法トレ戦略→英文法・語法トレ演習 明慶の面白いほど〜文法→ネクステ→英文法・語法トレ戦略→英文法・語法トレ演習 明慶の面白いほど〜文法→仲本英文法倶楽部→英文法・語法1000 明慶の面白いほど〜文法→ネクステ→即戦ゼミ3英語頻出問題総演習 明慶の面白いほど〜文法→仲本英文法倶楽部→ネクステ→英文法語法トレ戦略→英文法・語法トレ演習 明慶の面白いほど〜文法→仲本英文法倶楽部→ネクステ→即戦ゼミ3 ・・・どれがいいですかね。
>>360 そんなにやる必要あるの?
志望校決まってるなら、過去問見たほうがいいよ。
362 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 06:38:47 ID:D1FDVYOj0
>>360 上から二番目
演習必要かどうかはそんとき考えて
>>360 明系で理屈を頭に入れる→アップグレード英文法問題・フラッシュグラマー英文法
がいい
フラッシュグラマーのティップスを英文法のノートがわりにして授業で参照する
問題は全部バラして袋にでもつっこんで暇なときにやる
アップグレードは何回も繰り返し穴をなくす
364 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/19(月) 08:21:35 ID:zuq8a1zC0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
ネクステにしてもちゃんと、知識を使える物にするのは結構大変だべ でもどっかでせないかんから、頑張って
ネクステの次はバラバラに文法問題が並んでるのでよくね? あるかしらんjけど。
367 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 11:06:56 ID:a4VieNFy0
そんな君には(366)英文法ファイナル問題集。 標準編と難関大学編の2冊が桐原から出てるよ。
368 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 11:21:02 ID:D/lnYfzTO
イングリッシュツールボックス。
バラバラなら桐原即ゼミ3が有名じゃないのか?
370 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 12:44:31 ID:D/lnYfzTO
イングリッシュツールボックス
371 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 12:51:06 ID:I5wjCLJC0
>>260 です。ありがとうございました。さっそくやってみたいとおもいます。
372 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 12:54:28 ID:Y22dUf6t0
質問です。 大矢英語読み方講義の実況中継を終えたんですがこの後 西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』→「西英文読解講義の実況中継」→『ポレポレ英文読解 プロセス50』 で行くのか基本はここだ!を飛ばして西英文読解講義の実況中継からポレポレに行くのかどちらがいいでしょうか? 大矢英語読み方講義と基本はここだ!が被ったりしませんかね? 被るのであれば飛ばそうと思います。 よろしくお願いします。
好きにしろ
374 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 14:30:10 ID:6Rl5itxdO
フォレスト→仲本の英文法これってどうですか?レベル的にかぶりますか?
375 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 14:33:38 ID:XMLibINeO
偏差値40のバカです。 今基礎からやろうと思ってるんですが何からやればいいか分からないんです…。 手元にあるのは ターゲット1900 速読英単語必修 理解しやすい英文法(文英堂) 基礎英語頻出問題総演習 即戦ゼミ8 英語頻出問題総演習 即戦ゼミ3
語トレ戦略編だけでいいよ。 心配なら山口実況or仲本or英ナビor森 あたりが有名だな
377 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 14:35:31 ID:2cO6cDILO
語トレ戦略編と解体英語構文、解体英熟語、過去問こなせばセンターの文法語法問題満点ねらえますか? どなたかよろしくお願いします。
378 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 14:45:45 ID:nYJfoXjaO
狙える。
379 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 14:46:06 ID:y2Jn9xr80
語トレって基礎講義編と戦略編はどちらもやるべきか それともどちらか一つで十分なのかを教えて下さい!
380 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 14:48:15 ID:2cO6cDILO
>>378 本当ですか!ありがとうございます!
二次試験に文法語法問題でないからどうしようかまよってたんです!
ありがとうございます!!!!1
381 :
360 :2007/03/19(月) 15:05:52 ID:eZ4Z7Dep0
>>361 志望校は早稲田の法と慶應の法ですが、慶應の法は英語が難しいので演習編までやった方がいいかと思いまして。。
過去問は見てみたのですが、何分今は力不足なものでどういう文法問題が出るとかまではつかみきれなかったです。
早稲田の法なら戦略編までで良いというのは聞いたことあるのですが・・・。
>>362 語トレ演習編で演習を予定しています。
>>363 なるほど。アップグレードというのはテンプレの難易度表にないようですが、だいたいどのくらいなのでしょうか?
ときに、テンプレの語トレ戦略編と演習編で難易度に開きがあるのはなぜでしょうか?
戦略編で会得したものを演習編でアウトプットという流れを予定しているのですが、もしや演習編は戦略編に準拠していないで新しい知識ばかりなのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。
基礎解釈100をやったんですが、解釈100とポレポレをやるとしたらどちらがおすすめですか? どちらかをやって、問題集に映りたいと考えているんですが・・・
383 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 15:29:03 ID:19JU2bAMO
早稲田受かった尾
384 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 15:43:28 ID:nYJfoXjaO
>>380 センターだけなら語トレはいらない。
面白いほどでいい。
>>382 同じシリーズでいった方がいいかと。
いやポレポレだろ
早稲田志望河合偏差値57。ネクステ終了。 次にやるのは桐原英貧、語とれどっちがお勧めですか? 語とれの場合、戦略編はネクステとあまりレベルが変わらないみたいなので やるとしたら演習編ですかね?
387 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 15:52:07 ID:y2Jn9xr80
388 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 15:58:38 ID:5twaYiiWO
新高3、北大薬学部志望です。基礎英頻+速単(必)→速単(上)+英頻+やっておきたい長文300、500でいこうと思うんですけど大丈夫ですか??ちなみにシンケンで52です
389 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 16:09:41 ID:RmWfIobfO
390 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 16:14:35 ID:5twaYiiWO
>>389 さんレスありがとうございます。あと春休み中に文法を基礎からやり直したいんですけど面白いほど→基礎英頻で演習という形で大丈夫ですか??
391 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 16:34:47 ID:RmWfIobfO
>>390 北大薬は2次に英語あるから厳しい気がするが・・
英頻にを完璧にすれば良いとしか言いようがないよ。
他スレにも書き込んだのですが待ちきれなかったのでここにも書かせて頂きます 早慶理工志望の新3年ですが 現在DUOと新英頻1000を完璧になるまでやっています その後に長文問題集を買おうか迷っているのですが 何かオススメなものはありますか? 色々とあるのでどれがいいのか迷っています。 どなたかアドバイスお願いします
393 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 17:36:54 ID:zYDfAGxG0
長文問題集入る前に解釈系やるか、少なくとも平行してやったほうがいいぞ。
395 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 18:46:27 ID:prGI6fJUO
基本はここだ、必修英文、解釈トレーニング必修編とやってきてポレポレ行こうと思っているのですが、西の実況中継も持っています、これはいつやるものなんでしょうか?
396 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 18:49:23 ID:8S3EeODVO
基本ハココダ→ポレポレ
いろんなスレ見てたら何をやったらいいかもう何がなんだかわからなくなってしまいました。 文法の知識が中学レベルでとまってて、文法基礎固めしたいと思ってます。 それで3月からネクステを参考書みつつ進めて来たんですが、 他のスレを読んでいたらネクステは文法基礎がない人はやらないほうがいいという 書き込みがあって、このままネクステを続けていいものか悩んでいます。 誰かアドバイスくれたら嬉しいです。 本当に焦ってますorz ちなみに法政志望です。 とりあえず今から熟語と単語だけやってきます・・・。
>>397 ほんとは一般に売られていない塾のみでもらえるある参考書が一番良いんだが基礎問題製講ってのがあるからそれをやってみる。
それが無理ならくもんの中学文法(俺は良く知らない)みたいなのやれば中学段階はおkらしい。
それが文法基礎(読解をするためのもの+文法基礎)
それで実際の大学受験の文法問題を解くためには山口実況or仲本or英ナビ…etcがあるからそれで実際に肌で感じる。
そしたら語法トレなりネクステなり実践3なりをやる。
>>398 基礎英文法問題精講のことですか??
フォレストとか読んだりしないでいきなりそれ解き始めてオッケー??
授業全然聞いてなかったし、テストも文法問題飛ばして解いてたから
もうなんか・・・自分死ねって感じですorz
>>393 >>394 参考になります
長文問題集の前に解釈を何かやりたいと思います
一応最近受けた河合では57程度でした
新高3で英語がやばくて今英検3級程度です。 このままではまずいと速単の必修編買ったんですけど 全然分かりません。この本でなにかオススメの勉強方ありますか? それとも別の簡単な本買ってやった方がいいでしょうか? 長くなってしまいましたがどなたかアドバイスください。
402 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 21:39:09 ID:FhGfC48Y0
>>401 基本はここだをまずやれ。必修読めないってのは基礎自体が出来てないだろ。
英語の根本を学ぶのが一番。
403 :
398 :2007/03/19(月) 21:40:12 ID:suNQpilL0
>>399 んー。ほんとは個人塾とかで基礎文法だけ教えてもらうのがいいんだが、
フォレスト読む(不定詞の場所とか)→基礎英文法問題精巧で問題演習してみる。かその逆でもいい。
とにかく初めはすべて理解してすべて解けるようにはならない。
ちょっとづつできるようになっていくからゆっくり着実にがんばろう。
>>401 文がすらすら読めるならターゲット系の単語帳を大体覚えてから一気に読んでみる って使い方かな。
和訳で読めちゃって単語自体は覚えないって場合もあるから速単だけで覚えるのは俺は出来なかった
ポレポレが改訂されるそうですが、本当ですか?
405 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 22:04:51 ID:LIzQOrH70
ガセです
406 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 22:05:55 ID:zYDfAGxG0
>>400 なるほど。センターを読めるようにして、ハイパーややっておきたいの300や500を
どんどんこなしていけばいいとおもう
世の中にあるテンプレートは、頭のいいひと向けで、各ステップにおける長文の
演習量が少ないと思うから、入試までに100〜200文は問題集でやる覚悟はあったほうが
いいとおもう。レベルのあっているものから次々に多読していくべきだと思う
407 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 22:07:41 ID:zYDfAGxG0
>>401 基本はここだだと思う
中学英語は大丈夫なのか?無理なら、はじていが必須
速読英単語は守備範囲が微妙
中学英語でもないしセンターレベルも揃わない。通読して英語慣れをするしかないか
富田のビジュアル英文読解ってレベル的にどうですか・・・? 基本はここだ!の後にやるのがいいですかね?
>>382 をお願いします。
どちらか一方でも構わないんでしょうか。
>>384 前に基本はここだもやっていたりするので、困ってますw
どっちも同じシリーズなので・・・
410 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 22:18:00 ID:vVJqR3TnO
ビジュアル英文解釈やるなら、故伊藤氏の英文法のナビゲーターをして、著者の統一した考え方を身につけたほうがいいでしょうか? 今、総合英語で、文法の基礎は終わりました。そこで、前者をやるか、ネクステ、あるいは基礎英文法問題精構をやるか迷っています。 よろしくお願いします!
411 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 22:46:38 ID:zYDfAGxG0
>>408 どこまでの実力をつけた上で?
英文法、構文、特に文法用語、品詞の概念をある程度触れた人間が読まないと死ぬと思う
レイアウトからわかるように挫折確率高い。駿台系のかたい参考書が好きなやつならいいと
おもうが。
>>409 俺は基礎解釈→ポレポレ 派だったけど、別シリーズでも特に問題は無かったよ。
とりあえず悩んでる間に、どっちか(か両方)買ってきてやってみりゃいいじゃん。
合う合わないは自分で比べるのが一番。
413 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 22:49:24 ID:zYDfAGxG0
>>382 基礎技術と技術は両方やる必要はないと思う
むしろ基礎の方がよくできた参考書のような気がする
長文演習にもうはいって、レベルをあげていき、きつくなったところでポレポレ
をすればいいとおもう
基礎だけやればしばらくはこまらないはず
414 :
名無し :2007/03/19(月) 23:00:02 ID:2w3T62jjO
確かにそうかもしれん技術100よか透視図のほうが解説、網羅性高いし両方やってみたが、基本ここだ、基礎100 透視図で解釈に関しては十分!後は語彙等を地道に長文等から広っていく!個人的には読んでおきたい、でるでた当たりがテーマ広いからよかった
415 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 23:10:24 ID:zYDfAGxG0
>>410 英文法のナビゲーターをやるということは新英頻をやるのか?
伊藤和夫の英文法系は古い問題や無意味な書き換え問題が多くて微妙だと思う
ある程度英語がわかる人間だとおもしろいが、初学者はおとなしくネクステがいいとおもう
ビジュアルはビジュアルで完結しているから揃えなくていいと思う
システム英単語を買ったんですがいまいち使い方がよくわかりません。 そこで参考までに皆さんの使い方などを教えて頂けませんか? よろしくお願いします。
417 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/19(月) 23:14:05 ID:zuq8a1zC0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
>>416 俺はミニマルフレーズの日本語の部分隠してやっていってる
419 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 23:30:43 ID:zYDfAGxG0
>>416 普通に覚えるだけだと思うが
具体的にどうこまってる?
ミニマルフレーズを覚えるために使うほかは普通だと思う
420 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 23:30:56 ID:JE+yPcX5O
偏差値50で早慶志望の新高3です 今ネクステやってるんですが他に何やればいいですか? 単語は即単必修があるんですがこれで大丈夫でしょうか
421 :
大学への名無しさん :2007/03/19(月) 23:36:42 ID:zYDfAGxG0
>>420 速単必修だけでは足りない
解釈⇒長文と進むべきだろう
まだやるべき参考書はは10冊はあるとおもわれる
え、てか単語って英単語見て瞬時に意味が分かるようにすればいいんだよね? オルタネイティブとか書けたほうがいいんだろうけど、書けなくても問題ないよね?
>>422 そういう奴は「所詮その程度」までしか伸びないよ。
意識しなくてもそれなりのレベルまで勉強してれば自然に書けるようになるが
速単上級編に載ってるようなマイナー単語は書けなくてもいいと思ってる
425 :
416 :2007/03/19(月) 23:50:03 ID:nAOZkvMm0
>>418-419 ミニマルフレーズの日本語の部分を隠してやると英単語の綴りが覚えられないんです。
やっぱり綴りは覚えた方がよいと思うので、このやり方に少し抵抗感があるのですがどうでしょうか?
426 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 00:06:56 ID:y/kTeGc3O
>>421 足りないですか…解釈や単語でおすすめの本てありますか?
いろいろありすぎてどれ選べばいいかわからないんです
427 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 00:25:38 ID:V7MUtB+TO
新浪人 偏差値は60前後〜65でした 今年早稲田ダメだったので、来年は絶対早慶に行こうと思っています。 今、ポレポレやるか、英文解釈教室をやるか迷っています。 早慶にはどちらが合っているでしょうか?
>>426 とりあえず即単上級+即熟やっとけ
解釈は↑をミロ
>>427 ポレポレでいいんじゃないか?いまどき解釈教室はやる必要ないと思う
430 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 00:50:24 ID:sBg/6cvJO
新浪ですが単語が怪しいので基礎からやろうと思います。 速単必修→シス単ver2、DUOを1年間とやろうと思いますが難易度的に繋げますか?
431 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 00:56:20 ID:zjgflJ1r0
明慶と山口と仲本の3冊の中では、どれが一番レベルが高いですか?
質問なんだけど速単(1800語強)→Duo(1500語+熟語)だとなんで特になるの? Duoが最近人気だがDuoには隠されたなにかが隠されてるの?
433 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 01:00:58 ID:waXLrf1w0
単語・熟語帳に繋げられるも何もあるかwwww
435 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 01:16:33 ID:B6J/iwJ6O
早慶志望新高3で進研も河合も偏差70です。 ビジュアル2冊→ポレポレ→速読ナビゲーターってやってます 速読ナビゲーター若干難しく感じるのはやっぱり解釈本の復習不足でしょうか?
知るかよ なんで出来ないのか、それを考えて改善していくのが勉強だろうが
>>435 語彙力が足りなくて読めないんじゃなかったらポレポレをしっかり復習するしかないんじゃない?
438 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 01:44:05 ID:x7YoILmD0
解釈の本やる意味って何? 単語と文法だけじゃだめなの?
439 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 01:49:35 ID:HuZw4BIc0
>>425 なるほど
志望校はどこ?綴りを覚える必要はまずないとおもうが、そのほうが覚えるというならいいが。
そういう場合だと確かにシス単はむかない。他の参考書に切り替えるか、うまく別紙に移すなりが必要だろう
しかし英作文の段階などで綴りは覚えればいいと思うが
英単語のみ間違いなどが多い場合はそういうことをすることはあるが、まずしているひとのほうが少ないだろう
440 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 01:52:12 ID:HuZw4BIc0
>>426 解釈のお薦めは基礎英文解釈の技術100
解釈というより英文の読み方がなってない場合、リーディング教本なり基本はここだがいい
単語はシス単かターゲット。単語王はカードにしないとつかいづらい
>>427 ポレポレをやってそんだけ偏差値あるなら過去問演習でいい
442 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 01:57:22 ID:HuZw4BIc0
>>430 単語が怪しいのは今までやった英単語帳が完璧になっていないからであって、複数冊やっても意味はないだろう
その3冊でかぶるものは3000語を越えると思う。3冊で6000語やっても、収穫は少ないはず
怪しいならやりかけたものをしっかりとやること。中学単語がないなら長文中で拾うか基礎ターゲット1100だ
>>431 山口。
>>432 DUOをやってるとできるやつっぽいから人気なんだよ
単語帳を複数冊やるやつの意味がわからない
文章で覚えるタイプ、進学校のやつはDUOだけやればいい
443 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:02:59 ID:HuZw4BIc0
444 :
432 :2007/03/20(火) 02:04:31 ID:a8mQqQRV0
>>442 のは一理あるかもしれないな。
Duoは使いこなすのは結構大変って聞いたがみんな使ってる?(使おうとしてる?)ってことは案外敷居は低いのかなとおもったりしてる
445 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:05:00 ID:TtRv9lLeO
新浪人のマーチ志望です。偏差値55 文法問題集のことで相談です。 仲本、富田、中澤を終わらせたのですが、これから 語トレ 西の特講 基礎英文法問題精講 英頻 の中から1冊やろうと思ってます。オススメのありましたら教えてください。よろしくお願いします。
446 :
416 :2007/03/20(火) 02:06:15 ID:gnq+OEJnO
>>439 志望校は一応、大阪大学です。
綴りがあまり必要ないというのは初めて知りました。
今後は意味を覚えることに専念していきたいと思います。
それと最後に一つお聞きしたいのですが、ミニマルフレーズで意味を覚える場合、下に載っている単語の詳説はどのように利用するのがベストなんでしょうか?
447 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:07:27 ID:HuZw4BIc0
>>435 まず語彙は大丈夫か?単語帳と熟語帳を1冊仕上げていなければそれが原因かも
語句がわからないのか、解釈的にわからないのかを判定すべきだと思う
あと、その順序だと解釈系が多く、長文演習量が不足している可能性がある
解釈も大事だが読みなれていく、量をこなしていくことも大事だから、長文を50文ぐらい問題集などで読んでからやってみると
いいとおもう。ビジュアルとポレポレで解釈は十分すぎる。あとはその2冊の復習が甘いかもしれないな
でも、おそらく語彙か演習量だろう。やっておきたい500、700、出る出た、多読あたりをやったら?
448 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:08:26 ID:gGXmWLyi0
てすと
449 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:11:09 ID:HuZw4BIc0
>>446 綴りを危うく覚えるところだったな。百時間単位で勉強時間が浮いたな
詳説は気にしなくて良い。単語をみて、意味がこたえられればよい。
よく、単語帳を完璧にしようとしすぎて挫折するやつがいる。まずは1単語1つの意味ぐらいの気持ちで
仕上げるべきだろう。
450 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:12:47 ID:kPGmRSBT0
451 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:13:33 ID:HuZw4BIc0
452 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:13:59 ID:NmfOqQHPO
実際、解釈本をやるとしたらビジュアルT・Uとポレポレの両方はやる必要ないと思ったんだが。やった効果はそれぞれちがうのか?
453 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:15:22 ID:HuZw4BIc0
>>438 解釈なしでも読めるやつは進学校だったり、国語ができるやつ
もしなくても困らないならやらなくてよし
下線部和訳を間違えるならやったほうがよいかもだが、志望校の問題が解ければ大丈夫だ
454 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:16:28 ID:ZhE7fRK0O
>>453 その考え甘くない?和訳なくてもしっかり訳せなきゃ内容一致なんてできないよ?
455 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:17:52 ID:HuZw4BIc0
>>444 賛同ありがとう
DUOは一語に一文の単語帳よりはずっと効率的だろう
しかし網羅性に欠ける。あとは最後まで仕上げないと効果が出ない。そこが問題
熟語も同時だから挫折したら、また新しいのを単語、熟語2冊やらないといけなくなる。
そこが怖い。
456 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:19:39 ID:HuZw4BIc0
>>454 俺もそう思う
解釈はやってほしい
志望校の問題は解けないほうが可能性が高いし、下手に6割とかとれると俺は要らないなと錯覚してしまう
しかし、解釈などをしっかりとやっていない英語力は水物である可能性があり心配
勉強しても感覚だから伸び悩む可能性が出てくる。
一部の天才を除いてはやるべきかと。
457 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:20:21 ID:kPGmRSBT0
>>454 きれいに訳す必要はないんだよね。
前読み、というか。
>>439 綴りって無理して覚えるものじゃないのか…
>>416 じゃないけど考えてみればそうなのかも
諸々覚える過程で後からでもついてくるものなのかな?
459 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:21:39 ID:qJbQc1liO
キミ達、お酒かな?
460 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:22:59 ID:HuZw4BIc0
>>445 文法でそんなにやることはないとおもうが普通の英頻をやればいいんじゃないか?
むしろ、それだけやったなら、分野別に出題されるものより演習色が濃いファイナルなどのほうが
いいんじゃないかな。いままで身に付けた知識がファイナルでアウトプットできればマーチならば問題ないだろ
むしろ現段階で55なら早慶ねらおうよ
461 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:24:07 ID:y2ALiBvO0
理系で早稲田と千葉大志望なんだが もうすぐビジュアルが終わるから そのあとに透視図やろうと思ってるんだけど テンプレ見たら京大志望向きって書いてあるから迷ってる。 透視図って挿入とか倒置が苦手な人がやるの? 誰か教えてください
462 :
431 :2007/03/20(火) 02:24:20 ID:zjgflJ1r0
明慶ってかなり基礎的なんですか?
463 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:25:29 ID:kPGmRSBT0
464 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:25:57 ID:HuZw4BIc0
>>452 俺もビジュアルだけでいけるとおもう
いけなかったひとだけ、ポレポレだとおもう
ビジュアルは精読、ポレポレは超難しい英文への対応力といったかんじか
抽象名詞構文や無生物主語についてあそこまで詳しく書かれている参考書は貴重だと思う
永田の方が詳しく書かれているが、ポレポレぐらいでやめておかないときりがないよね
>>443 ご親切にありがとうございます。
やっぱり演習編で演習っていう考え方は甘かったか・・・。
>>360 で自分で文法のプラン立ててみたんですけど、どれが一番無駄が少なく効率的に知識を吸収できると思いますか?
466 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:28:34 ID:HuZw4BIc0
>>458 ロジカルの横山先生は生授業では英単語テストをして、綴りまで覚えさせるらしい。理想はそうなんだとおもう
しかしそこまで時間ないし、英単語覚えているうちに綴りのパターンは大体わからない?だから練習するほどでも
ないし、英作文の時に書けなかったのだけやればいいとおもうんだよね
467 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:30:28 ID:HuZw4BIc0
>>465 みんなはまることだから安心して。次の作品も買わせるための出版社の作戦だ
志望校は?こんなにいらないとおもうからカットしたい。志望校にあわせて考えるから教えてくれ
468 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:31:14 ID:kPGmRSBT0
>>465 俺は
>>443 じゃないけど、明慶と仲本はどっちかで良いと思うよ
で、あとはネクステ・アプグレ・文法語法1000・戦略等好みの問題集1冊で。
演習はちょっと重たいからあまり勧められないな
文法はそんなに配点高くないからガッツリやらなくても良いと思うぞ
>>467 志望校は早稲田の法学部、慶應の法学部です。
本当は上智の法学部も志望校に入れたい所ですが早慶上智のトップ学部制覇は東大受かるよりしんどいと聞いたことあるので・・・^^;
一番行きたいのは早稲田法ですね。その上、慶應の法も視野にいれてます。
470 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:33:25 ID:HuZw4BIc0
>>461 透視図でもやれればいいとおもうよ。京大向けとかあまりない。やればいいよ
でもさ、ビジュアルやればどこの英文も大体困らないと思うんだよね
だからもう長文を読みまくったほうが効率的なんじゃないかな
悩むなら長文やればいいし、透視図やりたいならやってしまおう
透視図つかって早慶も東大もうかった友人がいる。どこ大向けとかないような
471 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:37:34 ID:HuZw4BIc0
>>469 なるほど。なら結構やらなきゃね
とりあえず
明慶の面白いほど〜文法→→ネクステ→英文法語法トレ戦略→英文法・語法トレ演習
かな
明慶をカットして、FORESTと併用してネクステを仕上げたほうがいいかな
FORESTとロイヤルはあったほうがいい気がする
難しい文法問題が出たら、そういう系の本でひいて調べないと対応できないような
正誤の問題集もほしいな。とりあえずこれをおわらせたうえで、過去問をやって、解けないようなら
追加だね。ひとによってどこまでやって解けるようになるかは違うからさ
472 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:39:10 ID:HuZw4BIc0
>>468 おっしゃるとおりで、俺も文法の心配より長文が心配だ
法学部の長文を処理できるか?そこを心配したほうがいいと思う
別格だゾ
473 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:48:40 ID:eAJVwL0D0
>>471 なるほど!わかりました!3月中に明慶終わるので、以降計画的に進めていきたいと思います。
>>472 長文は・・・
基本はここだ(終了)→西実況中継→ポレポレ→マーク式問題集(基礎・応用)→総合演習入門→やっておきたい300
→総合演習基礎→やっておきたい500→総合演習中級→速読プラチカ→やっておきたい700→11月半ばのプレテストの前にトフルの「早稲田の英語」などで志望大演習10題以上
→総合演習上級編→過去問
を予定しています。
474 :
473 :2007/03/20(火) 02:54:46 ID:eAJVwL0D0
ぁ、ポレポレのあとに佐々木の面白いほど〜長文か、パラリーかロジリーはさもうと思ってます。
475 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 02:59:25 ID:HuZw4BIc0
>>473 基本はここだ(終了)→西実況中継→マーク式問題集(基礎・応用)→総合演習入門→やっておきたい300
→総合演習基礎→やっておきたい500→ポレポレ→総合演習中級→(速読プラチカ)→やっておきたい700→11月半ばのプレテストの前にトフルの「早稲田の英語」などで志望大演習10題以上
→(総合演習上級編)→過去問
はどうかな。迷うものはカッコにしておいた。どう考えてもポレポレはやるのは早いと思う。解釈は長文の前だとはいっても、早すぎるのではないか
ポレポレは早慶レベルの英文だからね。基礎英文解釈の技術を総合演習基礎のつぎにいれたほうがいいともおもうな。
読めればいいのだが。
しかしここまでよく自分で考えたね。受験生の時はこんなにプランは立てられなかったな。書いてある通りでもそこまで問題はない
でも、俺がなおしたやつのほうがいいとおもう。順番に疑問とかがあれば遠慮なく言ってくれ
ちなみに総合演習上級をカットしようか迷った理由は、もうその前の段階で過去問にはいってるなら、もう過去問演習できるレベルなんだし
過去問演習やればいいんじゃない?っておもったからね。
476 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 03:00:47 ID:HuZw4BIc0
>>474 佐々木ならいいが、パラリーかロジリーは500のまえにしたほうがよいよ
英文がそこまでにある程度読めるようになってないと意味がないからね
現在の実力はどの程度?
>>475-476 わざわざ修正加えていただきありがとうございます。
ポレポレ入るの早すぎましたか^^;
長文の問題演習で読めない英文があったりすると気が滅入るので一通りの解釈終わらせてからの方がいいかなと思ってポレポレ入れました。
ときに、西実況中継を終わらせればセンター程度は読めるようになるのでしょうか。
>>476 わかりました。パラリーかロジリーは夏休みにマスターしたいと思います。
長文方法論は佐々木、パラリー、ロジリーとありますが習得するのはこれらのうち一つでいいでしょうか?
今の実力は模試などはあまり受けた事はないのでわかりませんが、英語は苦手な方です。
なので、文法も長文も基礎からつみあげる形にしました。
志望校とのギャップはかなりあり、正直無理だとも思うのですができる限りの努力はしようと思ってます。
やっておきたい500を見てみた所レベルに開きがあるように思えたのですが・・・。
必修英文問題精講、基礎英文問題精講をもっているのですがどちらかで基礎英文解釈の技術の代用はできませんかね?
478 :
477 :2007/03/20(火) 03:11:16 ID:eAJVwL0D0
すみません。訂正です。
>>475-476 わざわざ修正加えていただきありがとうございます。
ポレポレ入るの早すぎましたか^^;
長文の問題演習で読めない英文があったりすると気が滅入るので一通りの解釈終わらせてからの方がいいかなと思ってポレポレ入れました。
ときに、西実況中継を終わらせればセンター程度は読めるようになるのでしょうか。
やっておきたい500を見てみた所レベルに開きがあるように思えたのですが・・・。
です^^;
479 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 03:19:55 ID:HuZw4BIc0
>>477 西がおわればできる生徒ならセンターは大丈夫だしマーチもいけるかも
いけなそうなら基礎解釈を
方法論系は1つでいいとおもうし、実際そこまで使えないから安心して選んでくれ
パラリーしながら大学入試を解いた人はめったにいないはず 入試問題で「あ、クレームだ」
とかも考えてる暇ないしさ。でも、あるとひとつの指針みたいなのが身につくからあっていいとおもうし
自分とかはやった上で「いらないなー」っておもってるだけで、やってないひとは不安だろうし、やった上で
いらないってのと、やってなくてないってのはちがうかもだしね。そういう方法論系は量をこなせなくなるのが弊害として
あるんだよね。解説が長いからさ。だからあんまりしすぎるとよくないけど、さらりとおわらせるなら何冊やってもよいよ
パラリーはなんの本でまなぶつもりなの?
480 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 03:20:32 ID:TtRv9lLeO
>>460 ファイナルですね、ありがとうございます。
実は、マーチ志望は偏差値65行くまでの目安でして。つまり、65いくまでは徹底的に基礎を固めて、マーチレベルをクリアしたいなという意味での仮の志望なんです。
本当の第一志望はICUです
481 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 03:22:11 ID:HuZw4BIc0
>>478 500は結構むずいよ。マーチぐらいだからね。だから基礎技術があれば大丈夫
基礎英文問題精講で代用可能。でもこっちのほうが重いかな。必修でもいいかもだけど
到達点はそちらの方が低い。でもあとでポレポレするなら必修でいいかな
難しいところだから自分で判断もしくは他の人に聞いてみてくれ
482 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 03:24:13 ID:HuZw4BIc0
>>480 ICUか!!文法より長文頑張れ!!
あと、教養試験みたいなの大丈夫?スレ違いだからやめとくか
ファイナルやれば大丈夫だと思う。ICUも早慶もいまからならいけるでしょう。
483 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 03:27:15 ID:HuZw4BIc0
>>478 長文の問題演習で読めない英文があったりすると気が滅入るからか
気持ちはわかる。でも、その段階でポレポレをやったほうが意味がわからなくて滅入るんじゃないかな
6〜8割解ける問題集を次々にこなしていき、その中で英文を読めるようにしていったほうがいいと思う
解釈ばかりやっては伸びない。精読と多読の両輪が大事なんだ。
精読⇒多読⇒精読⇒多読と進んでいくのがいいとおもうよ。だんだんとレベルを上げてね。
君のもともとのプランは精読⇒⇒精読⇒多読⇒多読なかんじがしたよ
>>479 そうなんですか!そんなにレベル高いと思わなかった・・・。
なるほど・・・。方法論系は長文演習と並行してやろうと思ってます。
方法論はあくまでツールとして勉強しようと思っています。長文を漠然と読まない方法として。
パラリーは河合塾の「パラグラフリーディングのストラテジー1・2」でやろうと思ってます。
西実況中継からポレポレに接続するにはやっぱり長文演習をはさんだ方がいいんですね。
ポレポレが理解できなかったら、代ゼミBBを理解できない所だけとろうと思ってます。
485 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 03:31:45 ID:HuZw4BIc0
>>484 パラグラフリーディングのストラテジー1・2もマーチぐらいの手ごたえはあるはず
もっとあるかも。がんばってね。
ポレポレは名著なので全てのエッセンスを吸収してくれよな
わからないことあればここに書いてくれれば教えるから
>>483 なるほど・・・。精読と多読を織り交ぜた方がいいんですね。
基礎英文解釈100は必修英文問題精講か基礎英文問題精講のどちらかで代用できませんか?
>>485 はい。わかりました。ありがとうございます^^
487 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 03:38:12 ID:HuZw4BIc0
>>486 織り交ぜる。交互にね。
基礎英文問題精講で代用可能。でもこっちのほうが重いかな。必修でもいいかもだけど
とおもうが、ほかのひとの意見も参考にしてください。
488 :
京医(やってきたもの) :2007/03/20(火) 03:40:44 ID:e+LSiDQ+0
単語 DUO→ダイアローグ1800 (ダイアローグはえいご漬けもやった) 文法 学校の授業→ネクステージ(小テスト教材)→総合英語Forest (順序が逆かもしれないが、学校でネクステージの小テストがあったため、この順序になってしまった) (Forestをやって、なるほどと知識が深まった) 読解 学校の授業+英文解釈教室 長文読解 学校の授業、学校で与えられた長文問題集(いろいろあって名前忘れた) ペーパーバック (長文読解が一番重要だと思う) 英作文 学校の授業 (やりたかったが勉強する時間がなかった。だから学校の授業以外やらなかった) けっこう勉強した教科なんだけど、 こうやって見てみると、使った参考書は意外に少ないんだなという感想。 英作文はほとんど捨てていたが、成績の開示をしたところ、全体で58%とれていた。
>>487 わかりました!今日は色々とご親切にどうもありがとうございました^^
プランも固まったことですし、これから勉強に励みたいと思います。
どうもありがとうございました^^
490 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 03:43:52 ID:HuZw4BIc0
491 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 03:47:18 ID:HuZw4BIc0
>>488 すごいですね。
FORESTは深まっていいですよね。いい本だと思います。
492 :
京医(やってきたもの) :2007/03/20(火) 03:52:38 ID:e+LSiDQ+0
ひとつ書き忘れた・・・
リスニング
ダイアローグ1800→UDA式 30音トレーニング DVD
(ダイアローグ1800からやり始めたが、何度聞いても何を言っているのか全然わからないw自分の音感センスのなさに心底凹んだ)
(先生に相談したら、UDA式DVDがおぬぬめってことで、だまされたと思って発音の練習をしてたら、ダイアローグも聞き取れるようになった)
>>491 (・∀・)イイ!
494 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 04:15:03 ID:irG37YoiO
新一浪です。 英語:頻出英文法語法1000 シスタン 市進の熟語 英文解釈100 長文問題精構 ポレポレ 国語:出口実況中継 面白いほどよくわかる古典 ゴロゴ 文法ステップアップノート これの他にやっとけよ!みたいな参考書や、やる順番をアドバイスしてもらいたいです。特に現代文がものすごい不安です。 志望校は中央法、早稲田人科を目指しています。現役時は東洋.獨協合格 法政キャリア補欠でした
法政に入学しときゃいいのに・・・・ 1年という貴重な時間を 時間はいくらあっても買えないのに
496 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 05:19:42 ID:TtRv9lLeO
>>482 ICUの試験面白いですよね。でも問題数多いから、一読で内容把握していかないと即死
orz
長文は解答の根拠と、問題文がどういった内容で展開しているかをチェックしてます。精読中心
文法やポレポレをきちっとやっておけば、長文は絶対解けると思うので、今は文法中心に勉強してます。
497 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 07:33:03 ID:HuZw4BIc0
>>494 法政キャリア補欠までいったのなら、そこまでどの参考書で到達したかを教えてほしい
現役時にやったものをリセットする必要はなく、中途半端にやったものを完璧にしたり、
完璧にしたものの続編をやり接続を考えるなどをしたほうが有効。そのため、いままでやったもの
や、やったテキスト名をおしえてくれ。偏差値55以上はあるわけだから、どうやってそこまで
たどりついたかをしりたい。さらにまた余計なおせっかいだが、法政補欠までいっておいて中央法は
ないだろう。早稲田の法学部目指したら?その気がないならいいが、ルートにも関わるから伸びたら
上を目指すつもりがあるなら先に教えてくださいね
498 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 07:36:22 ID:HuZw4BIc0
>>496 文法を片付け、長文に早く専念できるといいな
499 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2007/03/20(火) 08:14:13 ID:JPtcE0TS0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
>>446 おいおい。綴りが必要ないっていうけど、阪大は英作あるだろ。
501 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 08:39:13 ID:/ROBhY2fO
文法苦手でネクステを右のページ見ないと間違える。 ↓ あぁ、やる気無くなった てな人なこの時期なら必修英文法精講をやるといいよ。隠れた名著。 その後、英頻やら桐原1100やらをやって直前期にファイナルでもやれば文法に関しては かなりの自信を持っていいと思う。
502 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 08:41:54 ID:/ROBhY2fO
英頻やら桐原やら てのはそれらの演習用を一冊ってことね。 紛らわしかったらゴメン
503 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 08:52:55 ID:irG37YoiO
>>497 現役時は市進予備校に通ってました。英語:市進の英単語・熟語 おもに予備校の授業予復習 市進の長文テキスト(解説は全く詳しくない)
国語:古文単語315(あまりやってなかった)古典の授業予復習(もうかなり忘れ気味) 現代文は授業の予復習のみ
今回の入試では国語でかなり足をひっぱりました。
法政キャリアは補欠でしたが補欠合格該当者は0でした
504 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 08:52:55 ID:F/o176Zx0
早稲法志望の浪人です。 今の時期は予備校までに軽めの長文演習をしとくべきなんですか? また文法などをガチガチに復習したほうがいいのですか? ひととおり英文解釈はやりました。
505 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:03:55 ID:HuZw4BIc0
>>503 英語:頻出英文法語法1000、 市進の単語、熟語をまずやる
単語をシス単に変える必要はない
つぎに英文解釈100だが基礎の方がいいかも
長文問題精構をやり、とにかく量をこなす
ここでもう1〜3冊長文系を挟んでもいいかも
つぎにポレポレ。そして早慶レベルの英文を読みまくるか中央法の過去問などに進めばいい
国語は出口実況中継 面白いほどよくわかる古典 ゴロゴ 文法ステップアップノート
でいいとおもうが、伸びなかったりするからあんまり時間をかけすぎないほうがいい
506 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:06:44 ID:+KD2pOhZO
基本はここだってわかりづらいっていうか自分が理解してるか確認できないような・・・ やった人って、ひたすら読み進めたんですか?
507 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:07:26 ID:HuZw4BIc0
>>504 英文解釈をやったのか、英文解釈まではやったのかで異なる
英文解釈までをやったのであれば語彙、文法は問題ないことになるので長文演習をしておけばいいだろう
英文解釈だけしかやっておらず、語彙、文法がおろそかなら必ずそこをしっかりとやるべきだ
語彙、文法、解釈が揃ってないのに予備校の長文の授業はついていくのはきつい
コースにもよるが、一般的にはそうだと思うからそこらへんきをつけてくれ
508 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:10:01 ID:8Xgmnil6O
>>504 単語をコツコツ覚える。
文法はある程度やって覚えたと思ったらたまーに復習。
509 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:10:23 ID:HuZw4BIc0
>>506 最後の例文集で訳せたりポイントを説明できるか確認したり、Let’s tryの文を訳せるか
まとまっている部分(強調構文や文系の動詞の部分など)を覚えているかどうかを判断基準に
するのはどうだろうか
理解系の参考書は確認がしづらいのは仕方のないことだから、工夫して頑張ろう
510 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:17:47 ID:F/o176Zx0
>>507 ,508
立教の過去問の長文のみの正答率が7,8割がたぐらいなんですが、コレはどういった位置づけでうけとればいいんですか?
511 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:21:07 ID:+KD2pOhZO
進研50程度で成蹊法志望いきなりネクステ一周して今2週目 単語はターゲットで解釈は基本はここだやってるんですが合わないような・・・この勉強法に詳しいアドバイスください!お願いします!!
512 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:23:14 ID:HuZw4BIc0
>>510 できるね
しかし、他の設問もいれると正解率が下がるのかな?ならばその部分を重点的にやるべきかと
長文を間違える理由は語彙なのか、解釈なのか、量なのかを考えてその穴を埋めるべき
語彙はいままでやったものを総復習の必要があるかないかだね
立教をそれだけ読めているなら、予備校の授業は問題なさそうだ
513 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:26:43 ID:HuZw4BIc0
>>511 その段階であうあわないはあまりないと思うので、どれも仕上げるために駆け抜けることが必要かと
ネクステを1周していま2周目ということろがきになった
最後まで進んでから戻る方法だと定着がよくないので、もっと細かな章ごと、3章ごとなどにわけて
まわしたほうが覚えると思う
あわないというのもあるかもしれないが、どんな参考書も最後までやる方法でまわすとみにつかずできるように
なった実感がしない。その点が大丈夫かを教えてくれ
あとはあわないっていうかんじが事実ならもうすこし具体的に教えてくれ
514 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:32:20 ID:F/o176Zx0
>>512 7,8割というのは大体なんですけどとりあえず6,5は取れます。
正答率が6割とかなっちゃうのは、確実に文法やら整序ですね。
でも早稲法ってほぼ長文ですよね?自分的には基礎英文精講を今終わらしたので
安河内のハイパーレベル2らへんをやろうと思ってるのですがどうでしょうか?
センターの点数は170でした。でも国語がやばかったんでセンターはダメでした
515 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:41:31 ID:HuZw4BIc0
>>514 できるね いまからやればうかるな
文法と整序の勉強はその設問を解くためだけのものではなく、解釈や読解、英作文にもいきてくるので
それらの勉強をすると深みが増すと思う
ハイパーの2は少し簡単だと思うが、確実に行くならいいのではないか
おそらくレベルがあっているのは出る出た、やっておきたい500、パラリーのストラテジーなどだろう
むしろ予備校がいるのかと思うな ペースメーカーだと思って独学中心がいいかと
国語は授業をめちゃくちゃがんばったほうがいいかもだが
516 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:47:40 ID:F/o176Zx0
>>515 いや・・・そういってくれるのはホントに嬉しい限りなんですが・・・。
今年立教落ちたんですよ・・・・。多分本番で長文が6割ぐらいしか取れなかった。
センターでこれぐらいなら早稲田レベルの解釈はオッケーですか?
確か長文は3ミスです。
ねくすて→栄品と語取れ戦略→演習 ってどっちがいいと思う??
518 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:53:58 ID:HuZw4BIc0
>>516 別に英語で落ちたかはわからないしさ
あとは長文が6割でも総合でだめならだめだから他の部分の対策を
過去問研究が甘かったと思う 170あればうかる実力のはず
解釈は個人差があるので、早慶の英文を読んで辛いと思ったらポレポレか解釈100あたりをやると
いいかも。長文の正解率と解釈力は単純に判定できなくて、早慶の英文を読んでみるしかないと思う
社学、教育、商学部あたりから読んでみてくれ しかし法学部を目指すならポレポレは必要だろうな
めちゃくちゃ難しいから、解釈だけで読めるようになるとは思わないほうがいい
量をこなして、読みなれ、処理能力をMAXにしなければいけない
519 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 09:57:12 ID:HuZw4BIc0
>>517 瓜生・篠田のシリーズなんだから、ネクステのつぎにファイナルをやったほうがいいとおもう
問題も準拠しているので、ネクステで確認し損ねた知識や複数回とわれないと
定着しにくい知識もすっと入る可能性が高い
ネクステ⇒ファイナルのほうが基礎的な部分からカバーしてるのとイディオムもやればみにつく
戦略⇒演習は基礎的な部分は抜け落ちるが実戦的で応用が利きやすい
そんなかんじかな
ネクステ⇒即ゼミ3はいいかもしれないが、これをやりきるのは根性がいるゾ
英語は単語覚えつつ文法やるのがいい?単語は速単やって文法は高校の時学校で使ってた即ゼミ8があるんだが。長文は単語、文法終わってからやる方がいいのかな?
521 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 10:14:58 ID:F/o176Zx0
>>518 レスありがとうございます。実際早稲田の英文も現役時の11月ぐらいに5、6割しか
出来なかったんで、まずは過去問見て、解釈なり読解の量を増やしていきたいと思います。
文法も読解には必要なので、読解のための文法をやっていきたいです。
522 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 10:16:12 ID:HuZw4BIc0
>>520 単語と文法の並行は大丈夫だが、長文と単語・文法の並行は厳しいと思う
わからない単語をいちいち調べると時間がかかるし、なにより入試では単語を覚えた上で
長文を読むはずだから実戦的ではなくなってしまうから
単語を調べながらでは意味がないし、覚えてもわからないもの、忘れたものは出てくる
そういうものをうめながら学習する段階が必要なため、単語を覚えないと二段階遅れることになるとおもう
523 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 10:17:13 ID:HuZw4BIc0
>>521 そんだけできてればやはりうかりそうだな
がんばってくれ
またわかんないことあればどうぞ
524 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 10:30:53 ID:IXbwi3tqO
>>522 サンクス
単語、文法大体仕上げてから長文にいきたいと思います。文法はフォレストあると便利ですかね?
525 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 10:36:25 ID:HuZw4BIc0
>>524 そうするといいとおもう
FORESTは名著。買うべし。
自分で調べると深まる。いいこと書いてある。
派生語、同義語、反義語、多義語 って有るが 頻出の多義語>派生語>同義語>反義語 って感じ? どうやって覚えたらいいかまったく決まらない…。 あとお勧めのパラリー教えてください。あんまり法則とかがあるのはそういうの気になって仕方ないんで嫌です
527 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 10:45:23 ID:IXbwi3tqO
528 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 11:20:20 ID:dFslFAItO
今高卒浪人一年目です。 現役時はターゲット1900やってました。浪人決まった先月から 単語王やり始めました。今四分の1くらい終わったけど フラッシュカードの存在が気になってます。予定では一応普通に一周したあとにカード 買おうと思ってるんですけど、今カード買って始めたほうが 効率いいですかね?ちなみにターゲットのときもカード作って覚えて ました。カードで覚えるのが得意です。
529 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 11:22:41 ID:Hn+sZyJR0
newsweek英語版を読む
>>519 thx
ちなみに早稲田政経志望なら演習までやってもオーバーじゃないですよね?
531 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 12:28:22 ID:1iLkjoj/O
ダジャレ単語みたいのがあったと思うんですけどここではあまり評価されてないんですか?
明慶と仲本だったらどちらが到達点高いですか??
533 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 12:39:45 ID:V7MUtB+TO
どなたか>427を詳しくお願いします
534 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 12:53:01 ID:KAFmsCiO0
>>533 その2つは難易度違いすぎる
その偏差値だと微妙なラインかも
実際去年私がその偏差値で英文解釈教室をやったけどかなりきつくて
解釈技術100にかえた
英文解釈教室は理解できれば早慶ではオーバーレベルのとこまでいけるけど
理解できなきゃ無駄
ポレポレを書店で見て余りに簡単すぎるって感じなければ
ポレポレを完璧にするほうがいいと思う
英文解釈教室なんてそんな難しく無いだろ。 普通の参考書。
536 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 12:59:01 ID:T/P4TMch0
>>526 福崎の東進から出てるやつが一番普通かな
多義語とかは単語帳を普通の意味で一冊仕上げた後、長文を読んで困るならあつめるべき
単語帳で覚えるのもいいが、文法問題などで覚えたほうがいいかも
そういうまとまったもので一気に覚えるべき
そんなに気にするものではないと思う
537 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:01:11 ID:T/P4TMch0
>>528 カードは裏を見ないと意味が覚えられないのが非効率的
ベストなのは本で左右を照らし合わせて覚えて、カードでランダムにテストし覚えられなかったもの
だけカードで暗記
覚える段階からカードでやったら何回ひっくり返さないといけないかわからない
時間当たりでどの覚え方が最も早いかをいつもこだわるようにしましょう
538 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:02:37 ID:T/P4TMch0
>>529 興味関心がそういうものにあり、背景知識などがある程度ある人はいいとおもう
>>530 一概には言えないが、やっていいとおもう
個人差がある。特に早稲田の政経は「簡単だ」というひともいるぐらいだから
とりあえず過去問をやりながらきめてくれ
早慶上智志望の新浪です。 単語…DUO、必要に応じてシス単 文法…基礎英文法問題精講→桐原1000→ファイナル 解釈→基礎英文問題精講→標準英文問題精講 長文→基礎長文問題精講→やったおきたい300→やっておきたい500、標準長文問題精講 という予定を立てていますが解釈が何か不安です。 解釈技術100などをやった方がいいですか?
540 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:04:10 ID:T/P4TMch0
>>532 微妙
仲本のほうが覚えやすいと思う
あけよしを極めたらそっちのほうが到達点高いかもだけど、覚えるのが大変そう
両者とも導入編として扱い、早めにもう1冊行くべきではないか
そうかんがえれば到達点など気にせず、早めに終わらせるべし
541 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:04:28 ID:KAFmsCiO0
>>535 単語とかはたいして難しくないし、ただ読むだけなら難しくはないかもしれない
ただきちんと訳をして、構文の取り間違えを全部しないレベルにもっていくのは大変
ちなみに普通の参考書ならもっとみんなすすめたり、使ってるはずだよ
大学受験ではたいていの学校ではオーバーワークっていわれてるし
維持はってたいして難しくない普通の参考書とか間違えたこといわないほうがいいよww
542 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:06:38 ID:T/P4TMch0
>>535 そういう見解もありますよね 文章自体はそこまでではないと自分も思います
>>539 基礎英文問題精講→標準英文問題精講はやりすぎなぐらいだ
大丈夫だからとりあえず突き進み、困ったら追加すればいい
それだけで十分だと思う 80%ぐらい困らないと私は思う
543 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:17:20 ID:y/kTeGc3O
544 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:21:13 ID:T/P4TMch0
545 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:26:16 ID:sBg/6cvJO
>>542 ありがとうございます。
やりすぎくらいがちょうどいいですよね。
546 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:29:35 ID:8qjZKRzzO
次期高3 偏差値:河合記述58 今持ってるもの:Z会文法・語法トレーニング、安河内レベル4 Z会文法の部分を2周しました。後に安河内をしてみると結構間違えてたりだとかセンターの文法問題をするとボロボロだったりとです。 問題集しか持ってないので明慶徹の参考書やforestのような参考書をするべきでしょうか? 問題集の問題を繰り返しても答えを覚えてしまいがちです。
547 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:32:46 ID:T/P4TMch0
>>546 マーク式基礎かファイナル標準編がいいとおもう
文法をインプットしてもなかなかアウトプットできないものであるから安心してほしい
また、センターが解けないのはイディオム、語法の不足の可能性もある
安河内4が解けないといっても、そういうものだから安心してほしい
あけよしをやる必要はない でもFORESTはそばにおいておこう
548 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:35:21 ID:T/P4TMch0
>>545 たしかにそうだね
しかし時間切れにならないように気をつけて
過去問演習にいかに時間をとれるかが合否の分かれ目だから
549 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 13:37:43 ID:+KD2pOhZO
513サン、ネクステは1日2から3章やってひととおり終わったという意味ですよ 基本はここだは、読むだけでは理解できてるのか不安なんです。文法語法参考書はネクステ極めるだけではダメですよね?
はぁ…、浪人しちゃった… 今、頑張って700選と英検準一級と簡単な洋書を読破してみるぜ。
>>548 解釈や長文はそれぞれ時期的に夏くらい
過去問は12月くらいに始めればいいでしょうか?
>>547 とても素早く丁寧な対応ありがとうございます。
マーク式基礎とファイナル標準編の出版はどこですか??
新高3 早計(文系)志望 英語の文法書は仲本は終了している状態で、学校で英頻8を多少、塾で安河内レベル4、家に語トレ戦略まである始末。 一本化したいのですが、何を使えばいいのでしょうか? それと恐らく上のレベルでは全然足りないので、仕上げに適した参考書を教えてください。
554 :
532 :2007/03/20(火) 14:31:11 ID:eAJVwL0D0
>>540 明慶か仲本どっちか一冊やってネクステとか桐原1000とかに入るべきって事ですか?
それとも、明慶も仲本もどっちも早めに終わらせる(二冊ともやる)ってことですか?
555 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 15:12:07 ID:yorSpTy9O
新浪人 早稲田慶應法学部志望 偏差値は高3最後の全統記述で59ですが、センター158 明治法政日大に落ちました。 予備校に行くつもりなんですが、それまでにやっておくことを教えてください。 今やってるのはビジュアル1とつむぐ英単語です。
北大法志望の新浪です。 @解釈技術100(基礎じゃない)の次に使う読解系は何がいいでしょう? ちなみにロジリーを現役時にある程度習得。偏差値は60程度。 A山口と即戦3しかやってないけどこれで文法は十分? テンプレ見たけど迷う。誰かアドバイスよろしくお願いします。
>>556 @佐々木の長文読解
Aフラッシュグラマー
目からうろこ落ちるお^^
仲本がインプットで、ネクステがアウトプットなのは分かってるんですが、 この2つはレベル的には同じくらいですか? それとも仲本はかなり易しめですか?
559 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 16:49:33 ID:k1J13p0uO
ネクステってインプットじゃないの? あれ分野別みたいな問題配置だから答えすぐ分かるんだけど。 アウトプットって分野とか関係なしにバラバラに問題配置されてる本でやるんじゃないの?
阪大の工学志望の新高3なんだけど 2年二学期終わりあたりの河合で偏差値45 今からできるおすすめの勉強は何がありますか? それと上で綴りは覚えなくてもいいと書いてあるのですが 英作って中学レベルの英語を苦し紛れで使っても乗り越えれるレベルなんですか?
562 :
名無し :2007/03/20(火) 17:19:30 ID:5YyCdIZ8O
60止まりは基礎不足 語法トレーニング改訂Get。レイアウトがみやすく、集中力高まる青主体!赤主体の奴は目がdizzyして嫌になったが、気持ち語法も増えてるし、これ極めよーっと(なんか基本的なの完璧にしてあればちょうどいいね!もろ主観ですが)
新高3早稲田志望です この時期にやる 解釈本としては何がおすすめですか?
564 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 17:31:50 ID:orIa0C5qO
ビジュアルT
562に続いて語トレの基礎講義編をレヴュー。 内容はどうこうより対話形式だから合う人には合うと思う。 山口実況とか大多数は喋る(説明する人)は一人だが、対話形式の場合、子供っぽい人の質問に対し答える形。 俺にはかなり合ってるかもな
二行目 喋るの ○ 喋る ×
567 :
563 :2007/03/20(火) 17:40:03 ID:LcCAPdgu0
>>563 では不十分なので付け足し
単語はDUOを文法は新英頻1000をやりました
しかし長文問題を解くとなんとなくしか英文が読めません
単語も意味はわかって文を訳すことができるんですがなんか不自然な感じで
時間もかかるし読んでると前半の内容も忘れて結局全体の内容もわからなく
なってしまいます。やはりただ長文問題を解きまくるしかないんですか?
もし何かこの状況を打破するとまではいいませんが良い参考書はないでしょうか?
まず、長文として忘れてしまう とかならパラリー系 短文を精読できない とかなら解釈系。 基本はここだ などの定番の解釈系をおすすめする
569 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 18:32:43 ID:OeyY13RN0
福井も和田も、「構文集の暗記がすべての基本だ」みたいなことを言ってるけど、 700選や構文101の存在価値がわからない。
>>569 九九のようなものだよ。
ににんが4
いぬもあるけば→ぼうにあたる
とすぐに答えられなきゃとてもじゃないけど90分とか限られた時間で合格点は
取れない。
そのためのトレーニング。
2を2回かけて4とかやってないでしょ?
571 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 18:39:18 ID:OeyY13RN0
構文集として有名なのは、 英語の構文150 解体英語構文 基本英文700選 トレーニングの別冊 だが、 全て、まず英文和訳でそのあと和文英訳という使い方なのだろうか?
572 :
563 :2007/03/20(火) 18:41:19 ID:LcCAPdgu0
>>568 大抵の長文は精読することはできますが結構時間かかってしまいます
パラリー系はなにがおすすめでしょうか?
573 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 18:48:42 ID:OeyY13RN0
英文の質としては、 トレーニングの別冊=基本英文700選 ←つぎはぎ。 解体英語構文=英総、英頻 ←短い、シンプル。 英語の構文150は、何か異質なものを感じる。中学の教科書のような…
574 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 18:56:01 ID:yorSpTy9O
>>572 だから、何処に時間がかかるか?が問題なんだよ。
文構造把握?それとも文章の論理が取れないのか?ということを
>>568 は言っている
前者ならポレポレでも基礎100でもヴィジュアルでも 後者ならディスコとか佐々木面白いほど
577 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 18:58:44 ID:OeyY13RN0
英総などを暗記すれば、構文集は必要ないと思うのだが。 (解体英語構文は、文法問題集のような文章だし)
578 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 19:01:45 ID:OeyY13RN0
>>570 暗記が必要なことはわかる。英作もあるし。
579 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 19:16:26 ID:0rFQvPBMO
文法・山口→ネクステ→→桐原1000 読解・基本はここだ・西実況中継→ポレポレ→西の速読ナビゲーター で早稲田オーケー?
580 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 19:19:21 ID:OeyY13RN0
文法問題集とは別に、構文集というものがあるのが不思議だ。
基本はここだをやって ディスコースマーカーをやって ポレポレをやって の流れでいきます
にいちがに ににんがし にさんがろく にしきょうじ
583 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:05:23 ID:6Q3Z2H3hO
あんまりアップグレードについて触れられてないけど、あの本はネクステと同じようなもんだよね?? 今日本屋でみかけたけど違いが分からなかったorz
584 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:06:37 ID:CNaDwUzd0
585 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:12:44 ID:cOkQRQ2KO
トレーニングの別冊て何? 英作文のトレーニングの実戦編の例文?
586 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:15:14 ID:OeyY13RN0
587 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:15:14 ID:9i6dlEN4O
最初はグー、またまたグーいかりやちょうすけ頭はパー、正義が勝つとは限らない、ジャンケンポレポレ西きょうじw
588 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:16:53 ID:cOkQRQ2KO
>>586 おk。ありがとう。
東外大志望だがあれやろうかなって思ってた。
589 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:17:37 ID:WZ1sF7NCO
辞書丸暗記がいいと思うよ。おれは一ページ覚えるごとにそのページを食べて覚えたけどね。
1週目終わったんですが ビジュアルの復習の仕方がよく分からないです どなたか教えてください
591 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:19:02 ID:cOkQRQ2KO
>>586 あ、あと一つ質問させてください。
700選とトレーニング別冊の例文がつぎはぎってあるけど、
そこを詳しくお願いできませんか
592 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:19:52 ID:OeyY13RN0
>>588 CD付いてる教材のほうがいいと思う。
構文150とか英総とか。
593 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:22:51 ID:Eg4qwvfiO
ヤミktkr
594 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:23:35 ID:OeyY13RN0
>>591 従属節とかが無駄に付いていて、シンプルではないと思った。
595 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:24:37 ID:Eg4qwvfiO
↑スマソ誤爆った
596 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:26:49 ID:cOkQRQ2KO
>>594 成程。そうか暗唱構文はやっぱりシンプルな方がいいんですかね。
構文150は学校で買わされてやりましたが簡単すぎたんです。
英総っていうのを調べてみます。
ありがとうございました。
597 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:30:14 ID:OeyY13RN0
福井は、構文集は骨格を覚えるためのものだから、長いものはよくないと書いている。 700選は、構文や慣用句などが不自然なほどつまっていて、大変素晴らしと思うが、 それゆえ、丸暗記するのはつらいと思う。
598 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:42:23 ID:1E9ZMxoz0
>>589 それどっかの長文で見た事ある
どこだっけな
600 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:46:58 ID:1E9ZMxoz0
>>597 でも英語の学習法の中で伊藤先生は
目標を一流の所に置くなら、700選の中に2行を超える文章が
ひとつもないのに長すぎるはないだろう
とも言っておられる
まあ昔の一流レベルっていったら今の東大京大レベルを超越するものなんだろうが
601 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 20:56:19 ID:IXbwi3tqO
即ゼミ8と桐原1100は明らかにオーバーワーク?あとおもしろいシリーズの英語って評判どうなんだろうか?あれの文法リスニング語句整序の本がちょっと良さそうなんだが・・・・
602 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 21:03:28 ID:dpArcpwYO
キクタンってどれが1番イイですかね?
604 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 21:05:37 ID:IXbwi3tqO
>>601 即ゼミ8と桐原1100両方やるって意味ね。スマソ
605 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 21:08:58 ID:dVqD3oDd0
語トレの改訂出たけど、内容は旧版と違ってどうなってますか? 俺は旧版やりこんでるんだがちょっと不安なんで・・
606 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 21:09:19 ID:OeyY13RN0
そういえば、エール出版のHPに、最近の受験生は長文を暗記すると書いてあった。 俺には考えられん。
607 :
↓wwwwwww :2007/03/20(火) 21:32:34 ID:Ul178kHw0
新浪人 早稲田慶應法学部志望
偏差値は高3最後の全統記述で59ですが、センター158
明治法政日大に落ちました。
予備校に行くつもりなんですが、それまでにやっておくことを教えてください。
今やってるのはビジュアル1とつむぐ英単語です。
559 :大学への名無しさん :2007/03/20(火) 16:49:33 ID:k1J13p0uO
>>555 それじゃまた浪人だな
574 :大学への名無しさん :2007/03/20(火) 18:56:01 ID:yorSpTy9O
>>555 お願いします
575 :大学への名無しさん :2007/03/20(火) 18:56:53 ID:Fq2i56hi0
>>574 それじゃまた浪人だな
608 :
↑wwwwwwww :2007/03/20(火) 21:33:34 ID:Ul178kHw0
555 :大学への名無しさん :2007/03/20(火) 15:12:07 ID:yorSpTy9O 新浪人 早稲田慶應法学部志望 以下同じ抜けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
改訂版の方が明らかに良くなってるみたいだけど。
610 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 21:45:44 ID:B6J/iwJ6O
改訂されて見やすくなったよ(人によってはゴチャゴチャに見えるかも)
611 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 22:05:51 ID:iC9dbQiW0
今から竹岡広信さんの 「 センター試験 英語〔文整序・読解・会話〕の点数が面白いほどとれる本 をやれば」・「センター試験英語〈文法・語句整序・リスニング〉の点数が面白いほどとれる本」 を夏までしっかりやれば基礎は固められるでしょうか? 志望校は立命館の文系です。
612 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 22:30:39 ID:elCuhxM30
シス単やってるんですが、今後のためにはどっちがお勧めですか? シス単+熟語参考書 シス単(1〜2章で切り上げ)+DUO ちなみにDUOも熟語も今は持ってないです。
613 :
名無し :2007/03/20(火) 22:37:08 ID:5YyCdIZ8O
語トレ改訂について 解体シリーズによる早坂氏の山田くんの座布団一枚的な参照欄がない。語法の解説が詳しい感じ。問題も少し増えてる。くらいかな?見比べた。まぁ熟語、会話表現は他やらんといけないのは変わらず。解熟とネクステ引き千切って加えりゃオッケイ!
614 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 22:41:56 ID:9i6dlEN4O
615 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 23:18:14 ID:HuZw4BIc0
>>422 それでいとおもう
>>424 そうおもう
>>425 覚えたほうがいいんだよ
だから覚える分にはいいと思うよ
ペースがおそくならないようにがんばってね
616 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 23:18:48 ID:1iLkjoj/O
>>614 さんくすです。
ターゲットとシステム英熟語を本屋でみてこようと思ってるんですが…
熟語はこれ以外に候補にしとけみたいのありますか?
617 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 23:26:50 ID:HuZw4BIc0
>>549 そうか すまなかった なら大丈夫だ
ネクステをやっただけだと知識は揃うがアウトプットが出来ないかもしれない
ファイナルなどをやろう でも、しなくてもいいひともいるよ
>>551 夏とかそういうのはやめたほうがいいんじゃないかな
基礎解釈などはマーチレベル、500ワードレベルの前にやるべき
基本はここだなどはセンターレベルかな
ポレポレなどは早慶、700〜1000ワードレベルの前にやろう
時期を決めず、がんがんすすもう
618 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 23:30:31 ID:HuZw4BIc0
>>552 マークが河合、ファイナルが桐原よ
>>553 仲本のつぎに戦略が接続がよいと思う
戦略でかけている基礎が仲本にある・・・気がする
仕上げは演習、ファイナルで
>>554 わかりづらくてすまん
どっちか1冊やってつぎいけば、結局次の参考書のレベルまで知識が揃うから、はじめの1冊のレベルは問題ないということが
言いたかった 片方だけやってくれ
>>555 語彙とビジュアルを完成させるべき
ビジュアルは最後までやらないと意味ないよ がんばれ
619 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 23:33:34 ID:HuZw4BIc0
>>556 @やっておきたい500、でるでた、ハイパーの2、パラリー(河合)などかな
マーチレベルがよい 方法論系やりたいなら好きなのやればいい
A即戦3やれば十分 しかし実際の問題が解けないなら追加必要
>>558 仲本の方が簡単
>>561 とりあえず語彙と文法やりましょう
配点の2割〜3割がいいところだろう
620 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 23:36:54 ID:HuZw4BIc0
>>563 偏差値による
>>567 基本はここだ、基礎解釈とパラリーがいいかも
>>571 英作文対策なら和文英訳のみでいいでしょう
>>579 ネクステ→→桐原1000 はかぶってるからファイナルに1000をかえてね
ポレポレとナビゲーターも逆かな ちょっと自信ないが
621 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 00:06:04 ID:+XPXEEVwO
>>619 ありがとうございます。
まずはビジュアルTU、つむぐ英単語をしっかりやります。
622 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 00:17:11 ID:/zdvyEaR0
プラン厨多すぎw 一言言わせてもらうと、 とりあえず自分のレベルにあった参考書、問題集を極めるまでやり込む。 それを終えた時点でまた、自分のレベルに合う参考書を探してやり込む。 この繰り返し。 プランばっかにこだわって、それ通りに進めてしまって レベルがあわなすぎて、自信を失ったり、ほんとにこの方法でいいのか とか思ったりして、プランばかり心配して学力は身につかないなんてよくある話。 プランをギシギシに考えるのはやめて、ある程度余裕を持って考えるようにしましょう って一言じゃねぇw
623 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 00:35:31 ID:FPnndPmcO
上智を目指しているんですが各分野のオススメ参考書ってありますか?
>>622 正論だが、自分でツッコミを入れるのはカッコワル
フォレストは新しいのとちょっと古いのは全然違いますか? ちょっと古いのを活用しても問題ないでしょうか
>>622 だよなあ。それに、一年前の俺もプラン立ててたけど、結局8割くらいしかこなせなかったよ・・・
それでも受かったし。
要は力を付けられるかだと思った。
単語帳は普通に訳できるようにやって、少なくとも一週間に一回熟語から派生語まで読み込むなら 書く意味ないよな。昔は単語書いてたけどスピードが遅すぎて・・・腱鞘炎なるし・・・ 目を見開いて関連事項まで覚える勢いで単語帳眺めまくってたらいつのまにか覚えるし 英作の演習に入っていったら綴り覚えてないのはそのつど覚えるから問題ないよな。 てか俺はシス単使ってたけど、単語帳に熟語網羅してあるんだから熟語専用ってやる意味なくね・・・?
629 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:04:59 ID:TawHIQuN0
>>621 お前居たのかwwwwwwがんばって不合格wwwwwwwwwwwwwwwwww
630 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:05:41 ID:TawHIQuN0
631 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:06:22 ID:TawHIQuN0
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / チ こ ヽ ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | ャ こ | ヽ::r----―‐;:::::| |じ ッ は | ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ ト | L|` "' ' " ´bノ | な | ', 、,.. ,イ ヽ い / _ト, ‐;:- / トr-、_ \ / , __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄ 〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ / / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、` ! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ', | ...:// l / __ , |:|::.. | とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
633 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:12:58 ID:LWletvEbO
>>622 正論だけどそれだと受験直前で学力が追い付かなかった時困るぞ
634 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:32:34 ID:+XPXEEVwO
>>634 ありがとうございます。
まずはビジュアルTU、つむぐ英単語をしっかりやります。
基礎英文精講終わったらポレポレやる必要ないかな? テンプレ見たら到達そんなに変わらないようだし
638 :
馬鹿 :2007/03/21(水) 02:34:32 ID:pCkiWiRV0
あ
639 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 02:40:32 ID:CuVwI11RO
単語って読むだけで頭にはいるもんなの?
640 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 02:47:33 ID:sHSEjZQa0
読むだけでもいいけど、シートで隠すような単語テスト的な作業をするとより覚えやすい
642 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 03:43:30 ID:zPJm9NYPO
ネクステって俺の古い(3年前のやつ)んだけど、新しいのと大差ねーの?
644 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 05:19:25 ID:1zUoeTCD0
早稲田の法学部志望なんだけど、 ネクステ→桐原1000→ファイナル問題集 ネクステ→語トレ戦略→語トレ演習 のどっちかでおk?
645 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 05:21:46 ID:sHSEjZQa0
646 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 05:34:27 ID:1zUoeTCD0
647 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 06:12:00 ID:5l64IUFfO
リスニングの勉強のしかたを教えてくださいm(_ _)m センターリスニングが10点しかとれず、なにをしていいかわからない新浪人です
648 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 06:42:13 ID:H/4lvm/PO
>>647 単語の発音をきちんと覚えれば大丈夫だとおもう。
それと問題文と解答の選択肢をさっと見ておくだけでも難易度はだいぶ違う。
FORESTとネクステと頻出英文法1000があります。まずはFORESTをしっかりやってからネクステに移るもんなのでしょうか?それとも並行して行うべきでしょうか
650 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 07:16:41 ID:mNbfvx4MO
617サン、ありがとうございました ネクステの後ファイナルやってみます!最後に質問ですが、文法語法はこれでいいとして、長文対策には基本はここだの後何をやれば完璧でしょうか?
>>618 レスありがとうございます。仲本→戦略をメインに使っていきます。
仕上げは演習のみでは足りないのでしょうか?テンプレでは演習は早計向けの難易度あるようですが…。
652 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 08:15:50 ID:mKsIQU7E0
お茶受験にナイスな英和辞典を教えてください ロングマン ウィズダム ルミナス ライトハウス どれがいいんですか
653 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 08:55:24 ID:F/U5Pv0w0
654 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 09:00:29 ID:F/U5Pv0w0
>>590 何度も読むしかないよね 文法的に文章を捉えるにはロジカルに文章を解析できるようにならないといけない
そのためには伊藤氏の思考のプロセスを再現していくしかないんだよね
そのためには何度も何度も読まないとわからない 覚えられないよね 数学の公式みたいな当てはめて終わりって言うものではなくて
「こうだからこうだからこう」みたいなかんじなんだよね、解釈って。「この訳しかありえない」っていう部分までたどりつくには
たくさんの視点、知識が必要なんだよね。それを丁寧にかいてくださってるのがビジュアルなんだけど、丁寧に書かれているものを
丁寧に読み返して自分のものとするしかないんだよね 大変だけど得られるもの多いからがんばってね
655 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 09:04:57 ID:F/U5Pv0w0
>>601 アウトプットが1冊でできるようになれば不要だが、どちらも単元別に問われているのでオーバーワークというか機能がかぶってしまう
ことのほうが心配である
おもしろいほどはわかりやすくていいんじゃないか
>>606 安河内先生の影響かと
>>611 普通にネクステとかやったほうがいいんじゃないか
そういうのをやった上なら問題ないが
656 :
大学への名無しさん :
2007/03/21(水) 09:08:30 ID:F/U5Pv0w0 >>612 シス単+熟語参考書 がよい
単語帳2冊は基本的にだめ
あるとすればシス単とかターゲットとかの普通の参考書プラス、リンガメタリカ、速読上級、多読、医系の英単語などならいいが、
普通の単語帳を2冊もやっちゃまずいよ 文章で覚えるのが好きだということであればDUOで熟語覚えるのもいいかもだし、細かい
解説部分を興味を持って読めるならいいが、基本的にはたいへんなんじゃないかな
>>616 最近評判いいのは演習英熟語だよね たくさん覚えたいなら1000語系のものを選びましょう