【後期受験者】金沢大学・臨時【集合!集合!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
金沢大学の後期試験を受ける皆さん、情報交換しましょう。
2大学への名無しさん:2007/03/09(金) 14:41:01 ID:SPp/hiuG0
クソスレタテルナー
3大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:13:12 ID:ron7a2EW0
氏ね糞が
4大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:51:31 ID:nQB7bRwW0
取りあえず
樋口の本読んだ
5大学への名無しさん:2007/03/09(金) 16:33:11 ID:qY9L+9QdO
樋口は神
6大学への名無しさん:2007/03/09(金) 16:55:08 ID:nQB7bRwW0
後期経済の問題乗ってるサイトない?
7大学への名無しさん:2007/03/09(金) 18:49:01 ID:UhjaKNWEO
金沢の面接ってどういうふうな感じですかあ?
8大学への名無しさん:2007/03/09(金) 20:26:16 ID:tNdyeMg2O
>>4
kwsk
9大学への名無しさん:2007/03/09(金) 20:48:55 ID:1TJq4iGVO
機能機械受ける人いるかー?
10大学への名無しさん:2007/03/09(金) 20:50:43 ID:nQB7bRwW0
赤本売ってない
オワタ
うpしてくれる神はおらんかね
11大学への名無しさん:2007/03/09(金) 20:58:39 ID:tNdyeMg2O
>>10
持ってるよ


だ が 断 る

俺も必死なんでね。許してくれ。
12大学への名無しさん:2007/03/09(金) 21:04:42 ID:nQB7bRwW0
無理いってすいませんでした
13大学への名無しさん:2007/03/09(金) 21:15:09 ID:tNdyeMg2O
まさか謝られるとは思わなかったw
俺センターの点ヤバいからさ…
後期なら800点だし逆転可能だなって思ったわけ。
14大学への名無しさん:2007/03/09(金) 21:18:47 ID:E9RLKyryO
経済後期受ける奴センター晒そう俺は703
15大学への名無しさん:2007/03/09(金) 23:03:48 ID:qiTnEW9J0
>>10
05年以前ならもってるけど、何学部の何学科??
場合によってはUPしますょ。
16大学への名無しさん:2007/03/09(金) 23:06:41 ID:nQB7bRwW0
経済学部です
よろしくお願いします
17大学への名無しさん:2007/03/10(土) 00:21:29 ID:qF/7INCiO
面接は普通なら学生生活のこと聞くと思う
18大学への名無しさん:2007/03/10(土) 00:39:45 ID:Lo/dMZWq0
かつて工学部の後期面接でレゴブロックをいくつか与えられて5分で安定した?建築物を作れ
という問題が出たとか出なかったとか。
19大学への名無しさん:2007/03/10(土) 09:45:14 ID:lihkGk510
まじか
工学部の面接情報、他にない?
20大学への名無しさん:2007/03/10(土) 09:45:14 ID:bWUwt+fp0
>>18
たのしそー笑
2116:2007/03/10(土) 11:14:34 ID:nWNao0oq0
過去問手に入りました
うpしようとしてくれて方ありがとうございました
22大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:26:07 ID:CnzjDMCFO
教育面接についておしえてください
23大学への名無しさん:2007/03/10(土) 18:28:00 ID:qY0ODYK0O
皆どこ泊まる?
俺はアパホテル
24大学への名無しさん:2007/03/10(土) 18:33:30 ID:CnzjDMCFO
おれもアパホテルだお
駅前の
25大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:33:43 ID:jr+5z6IMO
もうお腹痛くなってきた
26大学への名無しさん:2007/03/10(土) 20:21:32 ID:CnzjDMCFO
面接なに質問されるんやろー

ややなあ
27大学への名無しさん:2007/03/10(土) 20:22:29 ID:diI2F4zb0
マンテンホテルって名前がいい
28大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:06:24 ID:0aUO2QYcO
緊張で倒れそう
29大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:10:25 ID:7N+t9gr90
>>27
ナカーマw
30大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:13:43 ID:nWNao0oq0
正直受かる気がしない
31大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:19:54 ID:NbP6ExXcO
工学部、てーあげろー
32大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:21:48 ID:jr+5z6IMO
経済、いるか、
33大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:22:37 ID:CnzjDMCFO
あしたのりこむやつ
下見いく?
34大学への名無しさん:2007/03/11(日) 00:09:33 ID:+WLk6wAtO
気分次第
35大学への名無しさん:2007/03/11(日) 01:36:39 ID:6LiXhOqK0
>>33
既に入学決めた受験生が親子で多数闊歩してるよ。
それを見て、私も合格するわよ、と+に思えるなら
行っても良いし、前期で受かっていれば…、とマイナスな
気分になるなら行かなくても良いかも。

いずれにせよ、天気予報では月曜は雪っぽいから
滑らないように(足下)気を付けてね。

健闘を祈ります。
36大学への名無しさん:2007/03/11(日) 06:39:36 ID:+WLk6wAtO
てか結構厚着しないと寒いかな?
37大学への名無しさん:2007/03/11(日) 08:02:48 ID:oVIqxtM20
>>36
シャツ、セーター、コートで
十分だと思われます。

ス二ー力ーだと足がぬれるよ。
雪なら換えの靴下もっていくのをすすめます。

まあなくてもだいじようぶなので
不安にならずに、
試験がムばって下さい
38大学への名無しさん:2007/03/11(日) 08:05:19 ID:6Jxb0VXGO
面接こわす
39大学への名無しさん:2007/03/11(日) 08:10:09 ID:brZWewnuO
今から金沢に侵入する
待ってろ医学部
40大学への名無しさん:2007/03/11(日) 08:30:15 ID:TRjD/Dl2O
35ありがとー
金沢の都会かげんをみて金沢行きたいかモチベーションできめるお
田舎だったらまぢ萎える

今から名古屋出発するお
41大学への名無しさん:2007/03/11(日) 08:32:51 ID:6Jxb0VXGO
オラも名古屋から出陣
42大学への名無しさん:2007/03/11(日) 08:35:49 ID:TRjD/Dl2O
シラサギくんにのるのか?
43大学への名無しさん:2007/03/11(日) 08:52:21 ID:6Jxb0VXGO
そ、シラサギくん
44大学への名無しさん:2007/03/11(日) 08:53:03 ID:EnwDJjHmO
金沢受かりてー
45大学への名無しさん:2007/03/11(日) 09:00:07 ID:+WLk6wAtO
>>37
ありがと!
今あんまりアウターが無いから結局厚着になっちゃいそう^^;

俺ははくたか君で行くよ
46大学への名無しさん:2007/03/11(日) 09:14:13 ID:1EcfSkkL0
前期名工受かったから後期金沢機能機械の一席は空けてやるよ
47大学への名無しさん:2007/03/11(日) 09:16:33 ID:6Jxb0VXGO
人機を空けてくれ
4835:2007/03/11(日) 09:55:47 ID:2VcCfQVz0
>>40
個人的意見ですが、
金沢は海近い山近い適度
な田舎です。かといって文
化的なものが何もないかと
いうとそうでもない。四年間
全く退屈せずに過ごせます。
遊ぶのには苦労しません。
ショッピングだって今はネット
で何でも買えるしね。

金沢出身だから擁護してい
るわけでもなく、4年以上暮
らしてみての感想です。

まぁ、いずれにせよ、健闘を
祈ります。

ちなみに今は雨もあがっている。
49大学への名無しさん:2007/03/11(日) 09:58:07 ID:qY5VlpHSO
>>27名前だけだよ笑。
50大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:02:38 ID:EnwDJjHmO
なんで東京とか名古屋の都会の人も受けるんだ
51大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:12:25 ID:fWUxIF5RO
文学部の人いる?
52大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:15:56 ID:1EcfSkkL0
ウチの高校に前期名工後期金沢が俺のほかに3人居る
正直、名古屋でも都会じゃないトコは田舎みたいなもん
鶴舞は微妙だな。。。
53大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:26:14 ID:rg2R0PhkO
正直前期名工なら後期名工だせよ。金沢と名工は同じレベル
54大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:36:09 ID:brZWewnuO
親不知の説明ワロタ
55大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:38:49 ID:6Jxb0VXGO
名工の人達はなに学科を出すんだ?
56大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:46:03 ID:+WLk6wAtO
>>50
東京はいないだろw
57大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:59:16 ID:EnwDJjHmO
経済の枠を譲ってくれあとがないんだ…発狂しそう
58大学への名無しさん:2007/03/11(日) 11:01:42 ID:SYhr0KhWO
東京ですが、なにか?
59大学への名無しさん:2007/03/11(日) 11:10:32 ID:ia6/fJ/f0
金沢経済いる?
センター何点?
60大学への名無しさん:2007/03/11(日) 11:37:41 ID:EnwDJjHmO
晒してくれたら言うよ
61大学への名無しさん:2007/03/11(日) 11:50:43 ID:ia6/fJ/f0
728
62大学への名無しさん:2007/03/11(日) 12:28:40 ID:MGdXpNxMO
>>31
いるぞ!機能機械

席あけてくれたやつ


ありがとうありがとうありがとう
63大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:17:16 ID:lZtAJ+IlO
工学部受けるんだけど…
何か対策ないかな…
64大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:17:40 ID:+WLk6wAtO
>>58
じゃあ俺の近くに座ってる奴だったりしてw
65大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:22:17 ID:6Jxb0VXGO
みんな、工学部の何学科?
66大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:24:46 ID:rg2R0PhkO
電電76パーじゃ無理かな
67大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:34:22 ID:TRjD/Dl2O
あー
まぢ田舎だあー
今はじめてきたけどやばいやん↓

321点/400点
A判定
+17点
二次面接
うかるのかなあ
68大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:40:35 ID:a4T+3ysOO
経済倍率どんくらいかな
69大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:43:56 ID:lZtAJ+IlO
工学部の面接てどんな感じかわかる人いる?
70大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:49:26 ID:s+h1b8Vc0
>>67
そりゃ名古屋と比べたらなぁ。

地下鉄もないしね。
71大学への名無しさん:2007/03/11(日) 14:05:33 ID:6Jxb0VXGO
人機いないのか?(´・ω・`)
72大学への名無しさん:2007/03/11(日) 14:10:23 ID:TRjD/Dl2O
70さんありがと

金沢大学はたのしいかなあ?

ていうか
とりあえずうかるしかないよねー
73大学への名無しさん:2007/03/11(日) 14:16:43 ID:a4T+3ysOO
経済いる?
74大学への名無しさん:2007/03/11(日) 15:25:05 ID:ITIWBUZnO
うはw米原何もねぇ〜w
75大学への名無しさん:2007/03/11(日) 15:44:20 ID:TRjD/Dl2O
とりあえずあしたは全力で面接やるお
76大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:06:12 ID:VDyFVVIP0
>>51

文学部ノ
77大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:13:59 ID:Rq2Ffr/lO
後期面接受けます!みなさん面接の練習とかってするんですか?
78大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:26:26 ID:6Jxb0VXGO
みんな、し終えているのでは?
79大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:26:59 ID:EnwDJjHmO
何学部が面接やるの
80大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:35:17 ID:a4T+3ysOO
受かる気しない
81大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:37:12 ID:Rq2Ffr/lO
教育の地域環境です!やっぱみんなしてるよね。センターは悪くはないんだけど面接不安…
82大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:41:28 ID:1EcfSkkL0
>>53
今年から名大後期が廃止されて名工後期は激戦なんだよ
83大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:49:34 ID:a4T+3ysOO
明日もバスの増発ある?
84大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:51:01 ID:TD8YuvIFO
越後湯沢何も無いwww
85大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:52:49 ID:EnwDJjHmO
かなり田舎かだな
86大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:34:03 ID:TRjD/Dl2O
センターみんななん点?
教育のひとさらそー
おれ320だお
87大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:43:36 ID:VliJI8Rq0
みんな諦めろ。

雪降ってるし。
88大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:52:22 ID:w7LBvPa5O
>>86
346/400
小論文怖すぎ…
89大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:57:50 ID:TRjD/Dl2O
みんな面接じゃないの?
90大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:04:37 ID:w7LBvPa5O
地域環境と情報教育以外は小論文
91大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:14:54 ID:Rq2Ffr/lO
312なんですけど…やばいなぁ
92大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:26:05 ID:a4T+3ysOO
やっぱみんな名大とかから落としたの?
93大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:27:37 ID:lZtAJ+IlO
いやだな・・・・・・
94大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:05:19 ID:6Jxb0VXGO
工学部いないな〜
95大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:35:55 ID:MGdXpNxMO
>>94
機能機械だがそっちは?
センターは174/200
96大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:58:52 ID:TRjD/Dl2O
前期神戸だお
地域環境の人はみんな難点?
97大学への名無しさん:2007/03/11(日) 20:09:12 ID:ITIWBUZnO
明日は薬学部の一枠貰っていくお
98大学への名無しさん:2007/03/11(日) 21:13:10 ID:+WLk6wAtO
アパホテルから微妙に女風呂が見える件
99大学への名無しさん:2007/03/11(日) 21:47:27 ID:U+2Ogzy3O
>>67

前期落ちたお前が悪い。文句言うな。落ちろ カス
100大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:05:26 ID:WrTIM6L/0
電気電子のオレは422/500
前期受からんかった
101大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:07:24 ID:c0+8Q39iO
kwsk

裸は見えるか?
102大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:39:52 ID:+WLk6wAtO
>>101
後ろ姿だったけど。
露天だから雪降ってるとあんま人がいない
103大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:47:38 ID:c0+8Q39iO
>>102 いいなー(;つД`)
104大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:57:18 ID:3cMk9QzC0
>>98
アパの露天なのか、アパから別の宿の露天なのか?

答えるまで寝ちゃダメ。
105大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:58:30 ID:VqYUktTA0
文学部史学科は倍率10から9.9に落としたからがんばれよ!
106大学への名無しさん:2007/03/11(日) 23:07:12 ID:c0+8Q39iO
>>104 君とは気が合うようだ
107大学への名無しさん:2007/03/11(日) 23:08:27 ID:+WLk6wAtO
>>104
アパの露天。
窓が駅側の部屋で2階が大浴場だからね
108大学への名無しさん:2007/03/11(日) 23:09:25 ID:c0+8Q39iO
>>107 うらやましすぎる
109大学への名無しさん:2007/03/11(日) 23:46:36 ID:DQfPZilrO
>>105
お前ってやつは……



愛してる( ^ω^)
110大学への名無しさん:2007/03/12(月) 00:48:06 ID:GrswwtnrO
さて、そろそろ寝るか
111大学への名無しさん:2007/03/12(月) 00:58:25 ID:Qgdt0KPKO
みんなもう寝たの?
漏れはうまい棒たべてるよ
112大学への名無しさん:2007/03/12(月) 01:02:45 ID:AzOvcDXPO
寝れない。
明日早いのに
113大学への名無しさん:2007/03/12(月) 03:01:09 ID:Qgdt0KPKO
眠れない(-。-;)
114大学への名無しさん:2007/03/12(月) 05:28:42 ID:5Nu2TVBaO
おは
115大学への名無しさん:2007/03/12(月) 06:46:13 ID:xN8A9xbDO
機能機械、いざ尋常に勝負。
116大学への名無しさん:2007/03/12(月) 07:11:10 ID:5Nu2TVBaO
人間機械、いざ尋常に勝負。
117大学への名無しさん:2007/03/12(月) 07:16:28 ID:GrswwtnrO
ペイしすぎたせいか頭が痛い…
118大学への名無しさん:2007/03/12(月) 07:17:30 ID:Ir6KUUWgO
経済経済、いざ尋常に勝負。
119大学への名無しさん:2007/03/12(月) 07:21:35 ID:3gB+w1YsO
情報教育……勝負!!!
120大学への名無しさん:2007/03/12(月) 07:25:03 ID:ls5zlvRjO
機能機械一席いただくぜ!
121大学への名無しさん:2007/03/12(月) 08:39:04 ID:GrswwtnrO
やべ今まで西口にいたわ
122大学への名無しさん:2007/03/12(月) 08:52:29 ID:fw2jJW7WO
文学部の試験って何時まででしたっけ?
受験票しかもってきてなくてわからないんでどなたか教えていただけるとありがたいです
123大学への名無しさん:2007/03/12(月) 09:10:03 ID:7kilJ6n2O
人間学科のみ12:30まであって、
他は12:00だね。
124大学への名無しさん:2007/03/12(月) 09:28:33 ID:5dP7ZnLzO
石川県立スレが見つからんのでおじゃまします
125大学への名無しさん:2007/03/12(月) 11:12:29 ID:3gB+w1YsO
面接死亡
126大学への名無しさん:2007/03/12(月) 11:36:43 ID:5Nu2TVBaO
何の面接だ?
127大学への名無しさん:2007/03/12(月) 11:46:36 ID:EKww9c2TO
みんなおつかれさま−!
128大学への名無しさん:2007/03/12(月) 11:58:38 ID:v5ZQAQsKO
死んだ…
129大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:13:24 ID:DQOR39pxO
みんなおつかれ

何が悲しくてフェミの言い訳を論じなければならんのか…
130大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:15:01 ID:d3PqqREdO
地域環境の面接むずくね?

わかりませんばっかだったしー
131大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:35:38 ID:sYmAfpK9O
薬学部問題むずくね?
例年あんなもんなの?
132大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:45:27 ID:nfhunayJ0
>>130
みんな同じこと聞かれたのかな??
何聞かれたぁ?
133大学への名無しさん:2007/03/12(月) 13:42:08 ID:rMjOkWPpO
地域環境全然できなかった…。
134大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:05:43 ID:GrswwtnrO
経済一応全部書けたけど微妙だな
135大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:21:45 ID:d3PqqREdO
世界遺産
観光
温暖化
136大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:23:23 ID:rMjOkWPpO
上とまったく同じ!ユネスコ言えた?
137大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:37:19 ID:5Nu2TVBaO
人機いないのか?
138大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:45:27 ID:a5uR8CaiO
経済どうだった?
139大学への名無しさん:2007/03/12(月) 15:18:34 ID:GrswwtnrO
さらば金沢
140大学への名無しさん:2007/03/12(月) 15:41:45 ID:d3PqqREdO
ユネスコいえなかった
141大学への名無しさん:2007/03/12(月) 15:49:01 ID:ls5zlvRjO
機能機械受けた人に質問

1番の重心もとめるやつって
頂点の座標を足して三で割ってだすと
最後のやつ違う数字にならん?
落ちたかな…orz
142大学への名無しさん:2007/03/12(月) 16:09:02 ID:68Ay28qg0
人生オワタ
143大学への名無しさん:2007/03/12(月) 16:24:44 ID:GrswwtnrO
浪人ケテーイの人ノシ
144大学への名無しさん:2007/03/12(月) 16:54:48 ID:6F9rtlmeO
ノシ
面接で試験官に笑われた
145大学への名無しさん:2007/03/12(月) 16:59:52 ID:Ir6KUUWgO
立命館に大人しくいきます
146大学への名無しさん:2007/03/12(月) 17:00:08 ID:nfhunayJ0
>>144
教育情報だろ?
147大学への名無しさん:2007/03/12(月) 17:01:31 ID:6F9rtlmeO
>>146残念ながら医学部だ
148大学への名無しさん:2007/03/12(月) 17:44:56 ID:sYmAfpK9O
おい!薬学部受けた奴いねーのかよ!
149大学への名無しさん:2007/03/12(月) 17:45:40 ID:d3PqqREdO
おれ地域環境だけど
面接官にわらわれたお
もおどおでもいいお

あのこもうかるなら
うからしてー
150大学への名無しさん:2007/03/12(月) 17:53:00 ID:tmdDezge0
>>147
俺も前期で失笑を買ったが受かったよ。
あんまし気にすんな
151大学への名無しさん:2007/03/12(月) 17:55:09 ID:nfhunayJ0
>>149
あのこってどのこ?
152大学への名無しさん:2007/03/12(月) 18:00:10 ID:S0EyC36r0
文学部史学科いない?
153大学への名無しさん:2007/03/12(月) 18:13:49 ID:d3PqqREdO
かわいいこいたお

つーかまぢ
関大いきたいお
154大学への名無しさん:2007/03/12(月) 18:33:15 ID:7kilJ6n2O
>>152
ノシ
155大学への名無しさん:2007/03/12(月) 18:48:11 ID:S0EyC36r0
>>154
大問1って新聞の引用すればいいん?
156大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:17:20 ID:7kilJ6n2O
まぁ簡単に言えばそうなる。
あ、書き改めた読みやすい方のをな。
157大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:20:47 ID:0RVXQa/V0
俺も史学科。京都からうけにいった。
落ちてから金沢来年は学部再編で史学科なくなるしやだなぁ・・・
多分来年も受けるが

>>155 引用の仕方って結構難しくなかった?
   引用しにくかったもん。
158157:2007/03/12(月) 19:24:51 ID:0RVXQa/V0
>>157
×落ちてから
○落ちてたら   すんません
159大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:38:36 ID:f5uvelCd0
経済学部はいないのか?
160大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:39:49 ID:GrswwtnrO
いるよノシ
てか過疎りすぎww
意外と受験する人多かったよね〜
161大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:41:36 ID:f5uvelCd0
だよなw
倍率3倍くらい行ってそう;;
162大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:45:20 ID:GrswwtnrO
去年が実質3倍くらいだっけ?
例年のように最低点900切ってくんないかなぁ…
去年ぐらいだったら自信ないや><
163大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:46:11 ID:S0EyC36r0
>>157
確かに難しかった。100字くらい引用してしまった・・・
164大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:52:57 ID:nfhunayJ0
地域環境受けました。
専門的すぎて答えられません(ノД`)
165大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:00:58 ID:qktCaoI20
>>162
例年ってそんなに最低点低いのか?
オラ希望に満ち溢れてきたぞ
166大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:06:48 ID:GrswwtnrO
>>165
赤本見ろよw
俺そこが狙い目だと思ってセンター悪くても出したんだから
167大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:35:38 ID:E2csCbDf0
地球学科の面接ムズい。
志望理由に、日本海のうまい魚っていったら笑われた。

他はいないか地球学科。
168大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:12:23 ID:d3PqqREdO
まぢ家出したい
169大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:29:29 ID:SxlHFtFzO
>>167
そりゃそうだろ。
170大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:33:04 ID:nhQ8aBbO0
やっと金沢から大阪へ無事帰還!みんなお疲れ様でした。
手応えを感じた人もそうじゃない人も、今日明日はゆっくりしてください。

文学部史学科を受験したんだけど、問題文からの引用ってそんなに難しかったっけ?
とりあえず的を外れ過ぎていなければいいんじゃないかな。あとは自分の実力でどこまで説明できるか、だけどさ。
と、偉そうな事言ってますけど、センターで失敗した自分はすでに終わってるから……
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
171大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:34:05 ID:nhQ8aBbO0
>>167
それはひょっとしてギャグで言っているのか!?
172大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:09:19 ID:yQScn2OP0
経済の小論時間ぎりぎりだった
おまいらは時間あったか?
173大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:40:31 ID:E2csCbDf0
>>171
いや、これはマジなんだ。
他にも理由は述べた、うまい米、歴史ある素晴らしい町並み。
174大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:09:59 ID:mdN3oZ170
>>173 ワロタ
その理由がが得点アップになるかはわからないけど、
面接官にどちらかというと良い意味で強い印象を与えたと思うよ。
金沢で暮らせるようになるといいな。

>>172
文学部史学科は、個人差はあるが適度に時間は与えられていたと思う。
自分の場合は10分くらい余って再度見直しチェックして、何人か同じ様子だった。
けれども、最後の最後まで物を書く音は途絶えなかった。
175大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:17:09 ID:8tN7nPIWO
あー思うようになれ
ぼけ
176大学への名無しさん:2007/03/13(火) 01:42:25 ID:DYyJ17WgO
さて受験が終わってみんな何してる?
177大学への名無しさん:2007/03/13(火) 02:01:29 ID:FEsNI+PI0
薬学難かし杉

>>176
ぐーたら生活
178大学への名無しさん:2007/03/13(火) 02:04:44 ID:8tN7nPIWO
ぐーたん
179大学への名無しさん:2007/03/13(火) 02:42:08 ID:vwL2pzrwO
>>176
今まで漫喫行ってた
180大学への名無しさん:2007/03/13(火) 02:53:42 ID:sOA0mWiiO
>>141











スマン…あんま意味わからん。ちなみに1の最後の答は全部同じだったよ。
181大学への名無しさん:2007/03/13(火) 09:05:44 ID:PFPkANkE0
新聞に倍率乗ってた?
182大学への名無しさん:2007/03/13(火) 09:07:14 ID:DYyJ17WgO
のるのか?
183大学への名無しさん:2007/03/13(火) 09:25:56 ID:PFPkANkE0
福井県だが福井のは乗ってたからさ
184大学への名無しさん:2007/03/13(火) 09:40:53 ID:3O4Jcslz0
載ってなーい
      by石川県民
185大学への名無しさん:2007/03/13(火) 09:45:02 ID:VdU7v+ks0
なんで金大行きたいの?駅弁大学じゃんw ちょー山だしww
186大学への名無しさん:2007/03/13(火) 10:14:53 ID:GGpRLl96O
>>185
そこに大学があるからさ
187大学への名無しさん:2007/03/13(火) 10:25:02 ID:l7P9wXH/O
>>186
かっこいい!!!
188大学への名無しさん:2007/03/13(火) 11:02:00 ID:UVcIrQ9v0
>>186
試験官:「(うほっ、いい男っ!)」
189大学への名無しさん:2007/03/13(火) 12:39:30 ID:3O4Jcslz0
>>186
試験官:「ご、合格っ!」
190大学への名無しさん:2007/03/13(火) 16:49:39 ID:7j8zofI9O
>>180


わかった、ありがとう


受かりそう?
俺380くらいかな…
191大学への名無しさん:2007/03/13(火) 18:13:33 ID:YGMqPmRy0
文学部史学科の受験者数に驚いた。
104人出願で70人ぐらいうけてたのは・・・
7倍ぐらいか・・
    



来年の金沢大学合格を目指すとしよう・・・・・
192大学への名無しさん:2007/03/13(火) 18:36:56 ID:vWvN+uL90
マジかよw
経済も意外と多かったな…
倍率木になる
193大学への名無しさん:2007/03/13(火) 19:54:39 ID:1nNQdWb4O
あの中の数人はフェイク
194大学への名無しさん:2007/03/13(火) 20:01:53 ID:8tN7nPIWO
いまからおもうと面接官うざかった
195大学への名無しさん:2007/03/13(火) 21:48:54 ID:W9y+seVW0
>>194
学科は?
196大学への名無しさん:2007/03/13(火) 22:21:18 ID:8tN7nPIWO
教育
197大学への名無しさん:2007/03/13(火) 22:23:34 ID:NR+r2TYz0
>>193
どういう意味?
198大学への名無しさん:2007/03/13(火) 22:28:54 ID:YyPgy0ciO
記念受験
199大学への名無しさん:2007/03/13(火) 22:39:40 ID:8tN7nPIWO
国公立後期で記念いるかなあー
いたほうがうれしいけど
200大学への名無しさん:2007/03/13(火) 23:50:57 ID:v0obmqXBO
唯一神硝酸様が華麗に200get!!皆の者俺にひれふせい!
硝酸は神!! 硝酸は「銀をも溶かす」 Nitric acid is god!! Nitric acid is god!!
>塩酸   銅すら溶かせないような雑魚は引っ込んでな(プ
>硫酸   加熱しなけりゃ何もできないだろ?(プププ
>塩素酸  お前は影が薄いんだよ(ワラ
>酢酸   おまえ酸だったっけ?弱すぎてしらなかった(w
>シュウ酸    強さも知名度も俺には勝てないってこった(ゲラ
>ギ酸   生物に作られてる時点で雑魚認定だな(プゲラ
>ステアリン酸  お前は酸ですらないだろ(プゲラッチョ
>パルチミン酸  お前も(ry 
>オレイン酸   お(ry
>スルホン酸   有機化合物は消えな(^^
>リン酸   おとなしく生体内で有効活用されてろ(ゲラゲラ
>フッ化水素酸  二酸化ケイ素を溶かせる以外はたいしたことないな(プゲラプオス
マジック酸様カルボラン酸様王水様超酸の皆様
すいません調子こいてました許してくださいおねがいします
201大学への名無しさん:2007/03/14(水) 00:15:45 ID:m3TPKg8wO
>>190
俺は無理だね。380なら行けるんじゃないの?もしよかったら、合格したらまた報告に来てね。
202大学への名無しさん:2007/03/14(水) 01:16:42 ID:HrxH6491O
教育集合
203大学への名無しさん:2007/03/14(水) 07:03:50 ID:XikY79EcO
>>197
記念受験というよりは前期受かったけど受けにくるみたいな奴がいるってことだと思う
204大学への名無しさん:2007/03/14(水) 08:45:07 ID:HrxH6491O
前期うかったらうけも意味ないしみんな遊ぶとおもうけど
205大学への名無しさん:2007/03/14(水) 08:53:37 ID:IM0Wuoh9O
発表いつ?
206大学への名無しさん:2007/03/14(水) 08:57:58 ID:3zWi7GXgO
今更だが前期に金沢受ければ良かったとか思うやついる
207大学への名無しさん:2007/03/14(水) 09:10:21 ID:HrxH6491O
後期どうせうけるなら
前期から金沢にしとけばよかったお
発表20日だお
おそいなあ
208大学への名無しさん:2007/03/14(水) 09:16:48 ID:DKzJ9EdT0
>>202
ノシ 教育です
209大学への名無しさん:2007/03/14(水) 09:26:04 ID:XW7/k+Yu0
じゃあ経済も集合
210大学への名無しさん:2007/03/14(水) 09:34:59 ID:zT08sDaWO
オレは後期機能機械で前期名大の電気電子受けたんですがみなさん前期はどこ受けたんですか?
211大学への名無しさん:2007/03/14(水) 10:04:58 ID:KZLNfsUhO
>>201
そうか、ありがとう。
そっちも頑張れ!

>>210
同じ機能機械だよ
212大学への名無しさん:2007/03/14(水) 10:10:55 ID:zT08sDaWO
>211
前期も教えてくれ
オレの受けた部屋は7割くらい席埋まってたんだが…意外に前期落ち多いな…落ちたかな
213大学への名無しさん:2007/03/14(水) 10:28:17 ID:+EaOdf6J0
>>210
俺は前期に北大理学部を受けた。
だが名古屋出身。
214大学への名無しさん:2007/03/14(水) 10:59:07 ID:dorDyNYH0
>>210
前期に琉球の学校教育社会科教育専修を受けました。
出題形式が金沢の史学科が、前期とにてたのでダメもとで受けた。
ちなみに京都出身。
215大学への名無しさん:2007/03/14(水) 11:28:48 ID:hCdkrj0F0
受かってってほしいよ〜
216大学への名無しさん:2007/03/14(水) 12:04:33 ID:WjGFvXvdO
本当前期に受ければよかったよ。
地元だからって嫌がってたのが馬鹿みたいだ
217大学への名無しさん:2007/03/14(水) 12:50:51 ID:+EaOdf6J0
それは今だから思うんだろうな。
俺も前期で受けときゃ受かったろうに。
218大学匿名:2007/03/14(水) 15:23:43 ID:9SZ4DhvU0
後期発表は何時か知ってる?
219大学への名無しさん:2007/03/14(水) 15:37:23 ID:+Zf/QevfO
4時だろ?
220大学匿名:2007/03/14(水) 15:51:40 ID:9SZ4DhvU0
ありがとう!
221大学への名無しさん:2007/03/14(水) 16:04:40 ID:k2qdvEsU0
こないだ、後期試験を受けに入ったら、大通り沿いにクマがいた。
すこし、肩の力が抜けたw
222大学への名無しさん:2007/03/14(水) 18:18:16 ID:HrxH6491O
後期をうけてる奴の層がわかんねー
だめもともけっこういるのか??
223大学への名無しさん:2007/03/14(水) 18:44:07 ID:rxUgcZS4O
前期、2ちゃんでB級って言われてるとこ落ちて同じB級の金大来ました。
224大学への名無しさん:2007/03/14(水) 18:58:13 ID:pouOu1nc0
俺もだめかの〜>< 早く発表してくり
225大学への名無しさん:2007/03/14(水) 20:11:03 ID:+Zf/QevfO
オイラ、面接しくじったお
226大学への名無しさん:2007/03/14(水) 20:30:09 ID:sr5C6U0oO
みなさんはもしこの後期で落ちたら浪人?それとも私立?
私は法政です
227大学への名無しさん:2007/03/14(水) 20:39:36 ID:HrxH6491O
落ちたら
早稲田か明治か関西。
でも大阪すきだから
関大かな
早稲田は人科だから…
228大学への名無しさん:2007/03/14(水) 20:48:47 ID:tQRLCl8R0
>>222
名大落としが結構いる
229大学への名無しさん:2007/03/14(水) 21:02:58 ID:9NExO+AV0
人間学科の人いる?
230大学への名無しさん:2007/03/14(水) 21:26:31 ID:3zWi7GXgO
名大落ちた 前期受けたら良かった…静岡の経済センターのみだったし 教員も名大薦めてくるし
231大学への名無しさん:2007/03/14(水) 21:42:35 ID:+EaOdf6J0
>>225
みんなしくじってると思うが。
俺も「わかりませんねぇ。」って何回言ったことやら。
232大学への名無しさん:2007/03/14(水) 21:50:18 ID:zT08sDaWO
後期機能機械受けた人、なんか今年は機能機械の受験生おおくないですか?オレの予想だと実質倍率8倍なんだが
233大学への名無しさん:2007/03/14(水) 22:04:30 ID:4WEU0bN60
経済は何倍くらいだと思う?
234大学への名無しさん:2007/03/14(水) 22:04:39 ID:DKzJ9EdT0
小論とか筆記って採点に時間かかるけど、面接って
遅くとも次の日には結果出てるよな。
早く教えて欲しいお。生き殺し状態だー。
235大学への名無しさん:2007/03/14(水) 22:16:28 ID:+EaOdf6J0
しかし面接の採点基準がわからん。
だいたいセンターの得点順か?
236大学への名無しさん:2007/03/14(水) 23:04:52 ID:+Zf/QevfO
いや、申し込み順だろ
237大学への名無しさん:2007/03/14(水) 23:30:09 ID:zT08sDaWO
>233
すまん、経済は分からないな。
238大学への名無しさん:2007/03/15(木) 01:54:33 ID:3Ag6eNrfO
おれは前期神戸・・・
つか面接受けた人できたあ?
わかりませんっつたら笑われたんだけどまぢうざい

あれはそんな無能でこの科うけるなってことかあなあ
質問してもどのコに聞いても答えれないからあきれてかなあ
239大学への名無しさん:2007/03/15(木) 06:44:08 ID:FsBqawF6O
経済は小論ができる人とできない人でかなり点差つきそう。
採点は厳しいかな…?
240大学への名無しさん:2007/03/15(木) 07:22:43 ID:m+nab5DCO
後期終わってからのほうが不安で寝れない。後期のB判なんてあてにならないしね…
241大学への名無しさん:2007/03/15(木) 09:02:51 ID:yjULY7Wt0
>>221
大通りにクマって!?・・・山だから・・・ちょっと怖い・・・
242大学への名無しさん:2007/03/15(木) 09:48:06 ID:y0vAcPfQO
>>239
難易度どう思った?
243大学への名無しさん:2007/03/15(木) 10:40:53 ID:ujk9a0ia0
>>236
それならおいら合格だお。
244大学への名無しさん:2007/03/15(木) 13:27:44 ID:QtFeUiCs0
>>236
俺もだ。なんせ1番だからな。
245大学への名無しさん:2007/03/15(木) 20:51:35 ID:OzrATyo/0
age
246大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:20:17 ID:M8ySX/M/O
発表いつですか?
247大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:29:14 ID:5++woZkQ0
来週
248大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:30:59 ID:Ii1cmCIZ0
おい・・・人間学科は誰もいないのか?
249大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:35:37 ID:kz9nAkE90
大和総研

当社の業務はコミュニケーションなしには実現出来ません。
ですから、大学、学部、学科にとらわれず、皆さんとのコミュニケーションを通じて、
大和総研に入ってどれだけ成長して頂けるかという考えで選考をしていく予定です。

「自分の大学ではあの会社は無理」と、自分で自分の可能性を潰してしまっている人もよく見ます。  
もっと視野を広く持ち、「自分がどこまでできるか試してやる」というような前向きな気持ちで就職活動を
楽しんでほしいなと思います。 弊社は全国の40大学以上に広く門戸を開放しています。

【旧帝大】 7校
【首都圏国公立】 東工 一橋 お茶 東外 農工 電通 首都 横国 横市 千葉 埼玉 筑波 12校
【関西圏国公立】 神戸 阪府 阪市 阪外 奈女 5校
【その他国公立】 名市 九州芸術工科大 2校
【首都圏私立】
早慶上I理学マーチ芝武 13校
【関西圏私立】
関関同立 4校
 
全43校がエントリ-対象です。

金沢大学ですが大和総研目指してます
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173948686/13-17

【大和】低学歴は門前払い【総研】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1173895487/143,144,146,148,147

http://rasaloader2.net/rain/src/rasarain0819.gif

大和総研 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E7%B7%8F%E7%A0%94#.E6.96.B0.E4.BA.BA.E6.8E.A1.E7.94.A8
250大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:39:29 ID:kz9nAkE90
【法政OK】大和総研の学歴フィルター★4【広大NG】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173958568/
251大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:53:29 ID:i5ndB/670
>>248
いるぞ
多分落ちてるからどうでもいいけど
252大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:02:35 ID:jPJfU4R90
経済小論難しかったか?
253大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:27:20 ID:7XRD2bXY0
>>251
センター何判定だった??自分やばい・・・orz
254大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:35:20 ID:/CHwd6U00
>>25
C判だぜ
255大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:38:45 ID:7XRD2bXY0
>>254
C判なら受かりそうだぞ・・・
自分落ちたら浪人デス
256大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:43:16 ID:/CHwd6U00
>>255
小論で死んだからなwww
257大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:49:18 ID:7XRD2bXY0
>>255
全部書けた?
第2問の一問目死んだよ。時間も無かったし・・
258大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:50:10 ID:8sQpWWKr0
>>255
>>256
人間学科ノ
259大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:59:01 ID:/CHwd6U00
>>257
下書きやってたら時間なくなってきて第1問の(3)から解答に直に書き込んでいったけど
結局最後の問題の途中までしか書けなかった
しかも小学生の作文波の仕上がりだから人生オワタよ
260大学への名無しさん:2007/03/15(木) 23:02:25 ID:7XRD2bXY0
>>258
結構いるんだな
小論はどうだった?

>>259
おれなんか改行忘れたぞwww
261258:2007/03/15(木) 23:07:04 ID:8sQpWWKr0
>>260
一応全部埋めたけど…埋めただけorz
あんなん出来る人いないでしょ
262大学への名無しさん:2007/03/15(木) 23:09:24 ID:7XRD2bXY0
>>261
ですよね
因みにセンター何判定?自分はDです・・Dで小論出来なっかたなんて絶望的w
263258:2007/03/15(木) 23:12:48 ID:8sQpWWKr0
限りなくDに近いCでした
落ちたら浪人だよ…
264大学への名無しさん:2007/03/15(木) 23:20:25 ID:7XRD2bXY0
>>263
自分も浪人・・・もし落ちたら、来年も金沢受ける?
265258:2007/03/15(木) 23:23:00 ID:8sQpWWKr0
>>264
実家が兵庫なので悩みます;
でも良い大学だと思う
266大学への名無しさん:2007/03/15(木) 23:24:59 ID:7XRD2bXY0
>>265
良い大学だよね。でも立地条件と気候が・・・ちょっとねw
267258:2007/03/15(木) 23:32:30 ID:8sQpWWKr0
立地条件は好きなんだけど、寒がりだから不安w
268大学への名無しさん:2007/03/15(木) 23:45:17 ID:Umd361vYO
入学式って何日ですか?
269大学への名無しさん:2007/03/16(金) 00:15:06 ID:eLPCf/uo0
7日だろ。
B判だが受かる気がしない。
270大学への名無しさん:2007/03/16(金) 00:21:04 ID:uyfFegPRO
オレは河合のセンターリサーチによると△なんだが…望みはないでしょうか?
271大学への名無しさん:2007/03/16(金) 00:27:04 ID:OpJGADFA0
【Sランク】・・・エリート
東大 京大 一橋 東工 

【Aランク】・・・一流
北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州 慶応 早稲田

【Bランク】・・・名門
筑波 千葉 横国 首都東京 大阪市立
東京外語 お茶の水 農工 大阪外語
上智 ICU 同志社 東京理科

【Cランク】・・・そこそこ
埼玉 横浜市立 大阪府立
電通 奈良女子 名古屋市立
明治 青学 立教 中央 法政 関西 関学 立命館 学習院

【Dランク】・・・平凡
芝浦工 武蔵工

――大和総研学歴フィルターの壁――

東京医科歯科 東京学芸
金沢 岡山 広島 熊本 九州工業 名古屋工業 小樽商科 京都工芸繊維 津田塾
弘前 岩手 秋田 山形 福島 茨城 宇都宮 群馬 山梨 富山 福井 岐阜 三重 新潟
信州 静岡 滋賀
和歌山 鳥取 島根 山口 香川 愛媛 徳島 高知 佐賀 長崎 大分 宮崎 鹿児島 琉球
静岡県立 京都府立 兵庫県立 高崎経済 都留文化 神戸市外語
成蹊 成城 明学 獨協 國學院 日大 東洋 駒澤 専修
南山 京都産業 龍谷 近畿 甲南 西南学院  東京女子 日本女子
272大学への名無しさん:2007/03/16(金) 00:27:20 ID:OpJGADFA0
          ____   
       / \足立/\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     すごく辛そうな顔で就職活動に取り組んでいる人をたくさん見かけます。
    |      |r┬-|    |      「自分の大学ではあの会社は無理」と、自分で自分の可能性を潰してしまっている人もよく見ます。  
     \     `ー'´   /       もっと視野を広く持ち、「自分がどこまでできるか試してやる」というような前向きな気持ちで
    ノ            \         就職活動を楽しんでほしいなと思います。
  /´               ヽ               http://www.dir.co.jp/recruit/new/message/jinji.html
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ 跡ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/       そして、低学歴は会社説明会にも参加できないことを教えてやるんだおwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /         低学歴の前向きの気持ちを大和総研がつぶすんだおwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ      ttp://i-get.jp/upload500/src/up1146.jpg
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
273大学への名無しさん:2007/03/16(金) 00:58:57 ID:JQAhDKko0
>>258
自分も人間学科( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
C判 小論最後まで書ききれず・・・・
落ちたら浪人、多分浪人
274大学への名無しさん:2007/03/16(金) 01:04:43 ID:DotByQMCO
経済いない?
275大学への名無しさん:2007/03/16(金) 02:29:53 ID:RdOjevJ+O
A判で
面接はワカリマセン05だったけどうかるかな
べつに結果どっちでもいいけどー
はやく結果でてくれ待つのうざい
276大学への名無しさん:2007/03/16(金) 04:23:48 ID:g4heGGXf0
金大の本スレはここですか?
277大学への名無しさん:2007/03/16(金) 05:11:34 ID:OpJGADFA0
学歴フィルター劇場 ツンデレ大和総研と埼玉大学


大和総研「3月は私の誕生会があるんだけど、誰を呼ぼうかな?
     旧帝の人達と早稲田君、慶応君は当然招待ね。
     クラスのアイドルの私の誕生会なんだから大勢の人達に
     祝ってもらいたい。
     でも底辺私大の豚どもは呼びたくないわ。
     とりあえずマーチの奴らは数合わせに呼べば賑やかになるわね。」

埼玉大学「あ、あの大和総研ちゃん、、、」

大和総研「ん? なんだ埼玉か、何なんか用。」

埼玉大学「こ、今月の君の誕生日に僕の友達の
     広島大学君、金沢大学君、岡山大学君それと京都工芸繊維君
     名工君、九工君を誘いたいだけどいいかな?」

大和総研「埼玉それ冗談で言ってるの?」

埼玉大学「え?」

大和総研「私の誕生日に駅弁のかっぺなんか呼べるわけないじゃない!
     そんなことしたら友達の三菱総研ちゃんや野村総研ちゃんに
     馬鹿にされちゃうわ!
     私、それだけ我慢できない。とにかく駅弁なんて論外
     誕生日会は当然として話しかけられるのもいや!!」

埼玉大学「そ、そんな、、」
278大学への名無しさん:2007/03/16(金) 05:11:57 ID:OpJGADFA0
>>277 続き

大和総研「何?文句あるわけ。」

埼玉大学「わかった、、みんなにそう伝えておくよ。
     今度また何かあったら僕らを誘ってよ
     も、もちろん大和総研ちゃんの気が向いたらでいいけど。
     そ、それからちょっと早いけどお誕生日おめでとう。
     誕生日会出れないからここで言っておくよ。
     それじゃあ、さようなら。」

大和総研「ちょっと待ちなさい!」

埼玉大学「え、何?」

大和総研「別にあんたを呼ばないとは言ってないわ。」

埼玉大学「でも僕は駅弁のかっぺだし君の誕生日会にはふさわしく
     ないんだろ?」

大和総研「なによその弱気な態度情けないわね。
     そんなんだからマーチの奴らに馬鹿にされるのよ。
     近所のよしみで千葉大も呼ぶからついでにあんたも
     来ていいわ。 そのかわり私に恥かかせないでよね!」

埼玉大学「うん、わかった! 誕生会楽しみにしてるよ
     プレゼントも用意するから!」

大和総研「べ、別に三菱総研ちゃんと野村総研ちゃんにいやみ言われた
     時にかばってくれたことを感謝してるわけでもないし
     あんたのプレゼントなんかにこれぽっちも期待してないんだから
     勘違いしないでよね!!」
279大学への名無しさん:2007/03/16(金) 07:05:22 ID:5oMzV0p1O
俺一浪なんだけど、やっぱ現役の子多いのかな、、、
後期で受かってたらこんなオジサンでもって仲良くしてくれたらとても嬉しい。

さて、警備のバイトいってきます。

みんな受かってると良いね。
280大学への名無しさん:2007/03/16(金) 09:37:50 ID:fqClAfRiO
>>270
俺は総合判定▲22ptだったけど神大受かったよ
281大学への名無しさん:2007/03/16(金) 11:14:00 ID:PcvuNzH70
途中で退学するやつが居るから定員より多く取るらいいぞ・・・!?
282大学への名無しさん:2007/03/16(金) 11:28:25 ID:m5kp6/Zj0
経済は赤本見たら30人のところ33人だった
283大学への名無しさん:2007/03/16(金) 11:34:28 ID:xbTklD3m0
>>276
【後期試験】 金沢大学 Part21 【お疲れ様】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173966318/l50
284大学への名無しさん:2007/03/16(金) 11:48:17 ID:PcvuNzH70
>>241
着ぐるみ着たどこかの不動産やらしい?変わった会社〜
285大学への名無しさん:2007/03/16(金) 12:01:51 ID:i9LsX4mYO
去年、後期をB判で落ちたから不安しかない。今年もB判…何やってんだ自分。
286大学への名無しさん:2007/03/16(金) 12:55:29 ID:M0D1CuKTO
経済の小論できた?
287大学への名無しさん:2007/03/16(金) 13:08:09 ID:v9AEZ0g3O
就職力見たいならこのスレのテンプレート見ろよ

【法政OK】大和総研の学歴フィルター★5【広大NG】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173985952/
288大学への名無しさん:2007/03/16(金) 13:44:59 ID:JiNNL1k00
>>275
学部学科は??
289大学への名無しさん:2007/03/16(金) 14:13:15 ID:LpkcHYI40
変なサイト見つけたよ! ウラ金大だって・・

【キム沢ちゃんねる】
http://jbbs.livedoor.jp/study/398/
290大学への名無しさん:2007/03/16(金) 14:57:12 ID:cvBd+O89O
後期E判で受かるやつっているのかな?
291大学への名無しさん:2007/03/16(金) 15:32:30 ID:sET5Ky6Z0
前期ならいたお!
292大学への名無しさん:2007/03/16(金) 16:26:01 ID:cvBd+O89O
>>291
前期かぁ。何学部?
293大学への名無しさん:2007/03/16(金) 16:39:35 ID:sET5Ky6Z0
金大じゃないけど^^;
確か法学部だったはず
294大学への名無しさん:2007/03/16(金) 17:00:26 ID:cvBd+O89O
おっ、金大じゃないのかwwでもいるんだ〜、E判で受かる人。
295大学への名無しさん:2007/03/16(金) 17:21:37 ID:0HL7wAjsO
大和総研はあくまで一例。一流企業からリクルーターくるし特別就職は
悪くない。意識の低さが一番の原因
296大学への名無しさん:2007/03/16(金) 17:49:39 ID:VA2NUlKs0
センターの点でA判E判とか言ってもそこまで差ないと思うから二次でも十分
逆転可能だと思うよ。
まあ二次の配点にもよるけどね
297大学への名無しさん:2007/03/16(金) 18:03:38 ID:IBaChr+T0
経済は確か2次800点だったな
それでセンターと2次足して最低点が1000点ちょっと
相当採点厳しいんだろうな;;
受かってるきがしないよ^^
298大学への名無しさん:2007/03/16(金) 18:10:01 ID:VA2NUlKs0
経済二次小論でしたよね?書くの大変だったんじゃない?センターは900点??
前期の方が楽だね^^; 
299大学への名無しさん:2007/03/16(金) 18:10:39 ID:VA2NUlKs0
ごめん経済後期のセンターは900点満点?って意味です
300大学への名無しさん:2007/03/16(金) 19:20:34 ID:e25vSsSWO
だよ。
俺は代ゼミC駿台Eだけど結構いけたと思うんだ。
301大学への名無しさん:2007/03/16(金) 19:36:16 ID:PShilo1u0
>>300
よかったね
俺は全部埋めれたけど時間ぎりぎりだった^^
難易度どう思った?
302大学への名無しさん:2007/03/16(金) 19:37:15 ID:PShilo1u0
>>300
よかったね
俺は全部埋めれたけど時間ぎりぎりだった^^
難易度どう思った?
303大学への名無しさん:2007/03/16(金) 19:59:13 ID:Pcs6ZYqCO
小論の採点者ってもちろん学科ごとに違うんだよな?ってことは採点の厳しさも甘さもそれぞれの学科によって異なるんだよな?
304大学への名無しさん:2007/03/16(金) 21:05:47 ID:9KlCM9/G0
>>300
よかったね
俺は全部埋めれたけど時間ぎりぎりだった^^
難易度どう思った?
305大学への名無しさん:2007/03/16(金) 23:02:01 ID:VaQjnIg1O
経済学部受かりますように(`・ω・´)
306大学への名無しさん:2007/03/17(土) 00:43:42 ID:YK7xobsXO
私大にいけますように
307大学への名無しさん:2007/03/17(土) 02:06:19 ID:QYFVK5tW0
『大和総研学歴フィルターで判る!国公立/私立の就職比較決定版』(2007.03.17)

【国公立】         【私立】
◆東京
◆一橋京都
◆東工          ◇慶応
◆             ◇早稲田
◆大阪          ◇
◆名古屋         ◇上智ICU
◆九州東北       ◇
◆            .◇東理
◆神戸         .◇立教同志社
◆北海道       . ◇中央明治
◆横国筑阪市茶東外 ◇学習院
◆千葉首都農工電通 ◇法政青学
◆阪府奈女横市阪外 ◇関学立命
◆名市埼玉      .◇関大芝工武工
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓...大和総研学歴フィルターの壁...〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆広島学芸京繊茨城 ◇津田塾
◆岡山金沢名工九工 ◇成蹊成城明学日女東女獨協南山
◆京府都留小樽熊本 ◇
◆中位駅弁       ◇日東駒専上位産近甲龍上位
◆            .◇
◆下位駅弁       ◇日東駒専中位産近甲龍中位
◆            .◇
◆駅弁底辺      .◇日東駒専下位産近甲龍下位
             ..◇
             ..◇大東亜帝国
308大学への名無しさん:2007/03/17(土) 09:24:04 ID:ZWP/qSamO
>>306
何学部?
309大学への名無しさん:2007/03/17(土) 10:41:58 ID:0kB4nCWZO
しあさってか…
310大学への名無しさん:2007/03/17(土) 11:08:52 ID:YK7xobsXO
教育だお
まぢ落ちたい
みんなまぢがんばって
みんなセンターどんくらい?
311大学への名無しさん:2007/03/17(土) 11:15:42 ID:ZWP/qSamO
じゃ受けるなよ('-^*)/
312大学への名無しさん:2007/03/17(土) 11:21:21 ID:YK7xobsXO
親がいっとけっていったからー
313大学への名無しさん:2007/03/17(土) 12:56:59 ID:ySNnNAp60
大学に行きたくないのか
314大学への名無しさん:2007/03/17(土) 17:59:41 ID:YK7xobsXO
私立にいきたいだけです
大学はいきたい
315大学への名無しさん:2007/03/17(土) 18:16:50 ID:ZWP/qSamO
どこ?
316大学への名無しさん:2007/03/17(土) 19:40:45 ID:GZ8okh1WO
過疎ってるなwww
317大学への名無しさん:2007/03/17(土) 20:49:30 ID:KFxPKz0XO
試験終わったからね。
318大学への名無しさん:2007/03/17(土) 23:24:52 ID:YK7xobsXO
早稲田か同志社か関大でまよってます
319大学への名無しさん:2007/03/17(土) 23:25:18 ID:ySNnNAp60
残念ですが誤爆です
320大学への名無しさん:2007/03/18(日) 15:00:50 ID:HqJ9730B0
age
321大学への名無しさん:2007/03/18(日) 21:51:23 ID:juuX11bFO
あげ
322大学への名無しさん:2007/03/18(日) 22:30:09 ID:yeftuk9r0
おまいら、部屋決めしたか。
俺は、試験の前の日に決めておいた。
323大学への名無しさん:2007/03/19(月) 10:34:58 ID:mRh9D7r50
落ちたらどうするの?
324大学への名無しさん:2007/03/19(月) 11:42:27 ID:meEuZeq1O
俺寮を予約した 受かってくれまぢで
325大学への名無しさん:2007/03/19(月) 11:44:52 ID:yyPQoTaw0
>>323
落ちたらキャンセルする。
不動産屋いわく後期の合格発表後では、もう無いらしい。
326大学への名無しさん:2007/03/19(月) 12:55:40 ID:2/zMBCsYO
マジかよ 予約させる為の嘘だろ
327大学への名無しさん:2007/03/19(月) 13:02:59 ID:tDAgmycs0
試験帰りに寮が配ってたチラシみてたら、25日にも入寮案内みたいのを大学で
やってるみたいやから、多分寮は空きは結構あるんとちゃうかな?てかないと困るけど・・・
寮予約してないもんで・・・

ところで、教育学部の障害児教育の二次募集受ける人いる?
328大学への名無しさん:2007/03/19(月) 13:56:09 ID:UHqTrZvQO
おいら21日に部屋、決めようと思ってんだけど遅すぎかな
あとその日祝日だけどパソコンのチェックの持ち込みはできるんだろうか、東京からだから頻繁に行けないんだよね。
329大学への名無しさん:2007/03/19(月) 14:00:16 ID:owAGd2+DO
寮は普通にあいてるっぽぃょ!あ、でも女子の方しか知らないや。

二次受けない。31日発表だと色々大変そうだし…。
330大学への名無しさん:2007/03/19(月) 14:06:48 ID:cJggJVgB0
明日発表か
331大学への名無しさん:2007/03/19(月) 14:09:22 ID:cJggJVgB0
何時発表だっけ?
332大学への名無しさん:2007/03/19(月) 14:11:21 ID:meEuZeq1O
16時だよ
333大学への名無しさん:2007/03/19(月) 14:23:28 ID:cJggJVgB0
4時か
334大学への名無しさん:2007/03/19(月) 14:38:15 ID:AvmvARu00
おれは部屋も決めてないしノーパソも買ってないよ
335大学への名無しさん:2007/03/19(月) 14:45:11 ID:Jt1m5Uo70
おれもだよ。しかも東京からいくんだよ。
336大学への名無しさん:2007/03/19(月) 15:05:56 ID:NXpgL1A+0
なんで東京から?
337大学への名無しさん:2007/03/19(月) 20:06:17 ID:1Chimdws0
>>327
この二次募集すごいよな。

受験票は試験当日手渡し、入学手続きは4月になってからだっけ?
338大学への名無しさん:2007/03/19(月) 21:28:13 ID:S50XofjY0
>>336
東京に住んでいるからに決まってるじゃないかw
339大学への名無しさん:2007/03/19(月) 22:38:32 ID:yyPQoTaw0
ノーパソは今使ってるので多分大丈夫だが、
エロ動画は何とかならんかな。いっぱい入ってるんだよね。
340大学への名無しさん:2007/03/19(月) 22:42:08 ID:2/zMBCsYO
15、4型は大きい?
341大学への名無しさん:2007/03/19(月) 22:56:29 ID:meEuZeq1O
俺受かったと確信してる奴いる
342大学への名無しさん:2007/03/19(月) 23:14:00 ID:2/zMBCsYO
落ちたと確信している
343大学への名無しさん:2007/03/19(月) 23:17:33 ID:ALEoRf8IO
落ちると確信している。浪人だ〜。河合塾行かなくっちゃ、まじで・・・
344大学への名無しさん:2007/03/19(月) 23:43:51 ID:1R1jF3vjO
一浪の俺も落ちたと確信している
345大学への名無しさん:2007/03/20(火) 00:25:01 ID:VVArV2FrO
一浪の俺、面接死亡B判定

奇跡信じる
346大学への名無しさん:2007/03/20(火) 00:51:14 ID:pYMPFgilO
うかりたくないのにうかってしまうような・・
まぢ落ちたい


ネタじゃなくて
347大学への名無しさん:2007/03/20(火) 00:53:59 ID:9U22f8cv0
>>346
またお前か
348大学への名無しさん:2007/03/20(火) 00:58:34 ID:pYMPFgilO
だってほんまに心配で・・久しぶりにきてまたかいてすいません
349大学への名無しさん:2007/03/20(火) 01:40:14 ID:LDXThFMpO
もうすぐだ。
B判面接そこそこ。
多分受かる。

落ちたら代ゼミ。
しかし第一死亡にまた挑戦できるから落ちてもかまわん。
350大学への名無しさん:2007/03/20(火) 02:18:30 ID:giUKiq9mO
みんな学科どこー?
351大学への名無しさん:2007/03/20(火) 08:24:26 ID:IllvX3LG0
>>350
史学科
でも、おちたら2次募集受けようかな・・・
352大学への名無しさん:2007/03/20(火) 08:42:30 ID:zu92G/VF0
>>350
地球学科
353大学への名無しさん:2007/03/20(火) 08:43:04 ID:zgbQqgRu0
経済
354大学への名無しさん:2007/03/20(火) 09:24:20 ID:v0ssWs35O
工 土木
神戸の建築でもA判定でてたんだけど、俺は金沢が好きだからこっちにした。


あー金沢すみてー!
355大学への名無しさん:2007/03/20(火) 09:48:09 ID:pYMPFgilO
354
すげーなあ
俺前期神戸おちたから
なんか親しみというか何かをかんじるお
356大学への名無しさん:2007/03/20(火) 10:06:38 ID:v0ssWs35O
>>355
いや、あっちは後期学科試験あるからそれがこわかったのもあるんだけどさ。
合格したら仲良くしてねー!
357大学への名無しさん:2007/03/20(火) 10:33:48 ID:/6n3L56V0
金沢大学のみなさんへ

親鸞会がキャンパス内にはびこっています。
もしかして、あなたの入っているサークルは「宗教法人 浄土真宗親鸞会」じゃないでしょうか。彼らは勧誘の最初は
「宗教」とも「親鸞会」とも名乗らず、「人生の目的について、考えるサークル」などと言っていますが、少しずつ正体を
あらわしてゆきます。『なぜ生きる』(一万年堂出版)という書籍を使って勉強会をしていれば、間違いなく「親鸞会」で
すね。以下、親鸞会についての情報を提供いたします。新入生、在校生のみなさん、ご注意を!!

なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

大学における巧みなカモフラージュ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/kawaru3.html

親鸞会部室住所一覧
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/jusho.html

親鸞会必殺育成法
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf

358大学への名無しさん:2007/03/20(火) 10:43:26 ID:1ZBlTL63O
発表4時って…遅すぎだろ。
さっきまで10時だと思いこんでた
そんなにじらしてどうすんだよ
359大学への名無しさん:2007/03/20(火) 10:54:45 ID:rXjqCvGv0
落ちたらおまえらどうなるの?
360大学への名無しさん:2007/03/20(火) 10:59:14 ID:ZcDzdBVCO
浪人ですorz
361大学への名無しさん:2007/03/20(火) 10:59:48 ID:7dGcg+vM0
4時か
362大学への名無しさん:2007/03/20(火) 11:04:08 ID:Q24F+wZC0
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ
363大学への名無しさん:2007/03/20(火) 11:06:42 ID:zu92G/VF0
前期のときはわくわくして眠れなかったが、全然わくわくしない。
4時って遅すぎ。
364大学への名無しさん:2007/03/20(火) 11:10:45 ID:7dGcg+vM0
落ちる可能性高し
365大学への名無しさん:2007/03/20(火) 11:40:05 ID:7N7kwdKOO
誰か、機能機械90番台あったらさらしてくれ
ビビって自分で見れない
366大学への名無しさん:2007/03/20(火) 12:26:40 ID:1ZBlTL63O
親から「駄目だったの?」ってメール来たw
367大学への名無しさん:2007/03/20(火) 12:47:05 ID:LDXThFMpO
ワロス
あと3時間ちょっとか
368大学への名無しさん:2007/03/20(火) 13:13:34 ID:giUKiq9mO
前期はセンターリサーチで河合代ゼミベネッセ全部1位だったのに落ちた…そんなことってあるんだなぁ
369大学への名無しさん:2007/03/20(火) 13:59:27 ID:pYMPFgilO
だれか発表みれたら
教育学部地域環境の合格者さらしてください
3、4人だとおもうので・・・
370大学への名無しさん:2007/03/20(火) 14:04:36 ID:Mm4VgjC10
センターマークミスしてない限り、落ちる可能性なし
早くこおおおいщ(゚Д゚щ)


でも落ちたら落ちたでそれもまた良し
371大学への名無しさん:2007/03/20(火) 15:36:48 ID:LDXThFMpO
ドキドキしてきた。
あと25分。
372大学への名無しさん:2007/03/20(火) 15:49:22 ID:Q24F+wZC0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
373大学への名無しさん:2007/03/20(火) 15:50:42 ID:/RmVe91C0
痕10分
374大学への名無しさん:2007/03/20(火) 15:53:11 ID:qDbueO9EO
後7分
375大学への名無しさん:2007/03/20(火) 15:53:27 ID:/RmVe91C0
ここ見てるやつ何人いるんだろ
376大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:04:21 ID:XUpWcsNSO
受かった
377大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:06:26 ID:wieQolwyO
見れない
378大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:07:46 ID:xuT2gSCwO
>>376
おめでとう☆
379大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:08:26 ID:v0ssWs35O
俺もうかった。
パソコン買いに行ってきます。
380大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:09:56 ID:zu92G/VF0
アッー!!うかったあああああああ
地球学科
381大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:12:34 ID:Mm4VgjC10
流石にセンター8割あったら受かったわ
382大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:13:25 ID:2Muy2woR0
教育学部地域環境コース

827005
827010
827015
827030

今、レスに気づいたけど、いらなかったかな?
まあ、一応貼っとく。
383大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:14:43 ID:KN2SwifxO
薬学部受かったけどここは医学部以外行く意味無いから蹴るよ
補欠で受かった奴は俺に感謝してねw
384大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:17:13 ID:wieQolwyO
経済もよろしく
385大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:19:12 ID:8LpFFyfW0
受かってた
センターの点数がそこそこでよかった
386大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:21:00 ID:QBdI6WYjO
>>382
こんだけ?補欠とかないの?
387大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:23:29 ID:W617bKw10
地域環境コースの合格は4名だよ
388大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:25:16 ID:QBdI6WYjO
>>387
ありがとう(´・ω・`)
389大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:45:24 ID:zu92G/VF0
キャンパスパック持ってないんだけどやばいかな。
390大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:50:37 ID:1ZBlTL63O
てかふつうに携帯でみれたぞ
391大学への名無しさん:2007/03/20(火) 17:05:19 ID:dImfcYgTO
墜ちた
392大学への名無しさん:2007/03/20(火) 17:08:05 ID:RiuMAEyf0
おちりんぐ。ってか史学科人大杉
393大学への名無しさん:2007/03/20(火) 17:15:52 ID:giUKiq9mO
補欠合格っていきなり電話かかってくるの?
394大学への名無しさん:2007/03/20(火) 17:47:21 ID:TLguPEcB0
あー落ちた落ちた
受かった奴おめ
395大学への名無しさん:2007/03/20(火) 18:13:23 ID:VVArV2FrO
面接死亡だけど受かりました
396大学への名無しさん:2007/03/20(火) 18:32:42 ID:c46rUlG30
>>392
俺も史学科落ちた
397大学への名無しさん:2007/03/20(火) 18:56:22 ID:giUKiq9mO
二次募集受けようかな…
398大学への名無しさん:2007/03/20(火) 21:02:38 ID:lRXicD5gO
二次募集って皆私服で行くのか?
399大学への名無しさん:2007/03/20(火) 22:15:48 ID:giUKiq9mO
二次募集受けたい
400大学への名無しさん:2007/03/20(火) 22:38:17 ID:HD7o17kg0
自分も二次募集受けたいけど、どれくらいが
ボーダーなのかさっぱりわからん。
401大学への名無しさん:2007/03/20(火) 23:12:16 ID:giUKiq9mO
全然わかんなぃょね
ここだけで二人も受けようとしてるんならもっとたくさんいるよね〜…ちなみに県外ですか?
402大学への名無しさん:2007/03/21(水) 00:16:27 ID:uToUMpZHO
>>401
私は隣の県
403大学への名無しさん:2007/03/21(水) 00:47:46 ID:Tp3XTnJdO
二次募集って金大でやる学部あるの?
去年は静岡とかだけだったなぁ
404大学への名無しさん:2007/03/21(水) 01:28:49 ID:b9Fl+TycO
募集何人?
405大学への名無しさん:2007/03/21(水) 02:47:59 ID:55mVaFn9O
結構二次募集受ける人いるの!?他県だと住むとこなくない?
406大学への名無しさん:2007/03/21(水) 03:46:31 ID:aJwN/+dm0
自分関東圏。
別に住むところはテキトーに借りればいいとおも。
東京に比べれば超格安。

センター9割ちょいだけど、募集4人だしどうよ?って感じ。
407大学への名無しさん:2007/03/21(水) 03:57:17 ID:55mVaFn9O
私も他県だからなぁー
元々二次募集の学科志望してた?
408大学への名無しさん:2007/03/21(水) 14:48:55 ID:9otsf58Y0
>>406
なんでセンター9割なのに国立決まってないの?
普通センター9割あればほとんどのところ受からない?
409大学への名無しさん:2007/03/21(水) 16:51:09 ID:93N8ai4iO
二次募集で入って腐りきった生活してる俺が来ましたよ
410大学への名無しさん:2007/03/21(水) 17:40:21 ID:55mVaFn9O
二次募集何人くらぃいました?倍率とかどんな感じでした?
411大学への名無しさん:2007/03/21(水) 20:13:32 ID:sVAv2eDm0
金沢大学かー、個人的には好きだけど就職どうなの?
石川県庁とか金沢市役所が多いのかな?
412大学への名無しさん:2007/03/22(木) 01:26:42 ID:7gMxibTKO
二次募集って受験者数が定員にたりなかったからやるの?それとも受験者はいっぱいいたけどボーダーに達していない人は合格できなくて定員があまっちゃったの?わかりにくい文章でごめん
413大学への名無しさん:2007/03/22(木) 03:38:37 ID:HniBfrxi0
>>412
多分前者

414大学への名無しさん:2007/03/22(木) 14:18:51 ID:NEwIrwmZO
8割4分しかないけど、虹募集受けます
もう落ちたらオワリ
415大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:41:21 ID:YuCwyYCO0
>>406
九割乗って二次募集金沢障害て・・・

ネタはつまらんからやめれ
416大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:54:34 ID:wCQnyplc0
障害者教育に興味あんのかよ
大学行きゃいいってもんじゃねえぞ
417大学への名無しさん:2007/03/22(木) 18:34:44 ID:NPBDTnyG0
2次募集の倍率、ボーダーが分からなくて不安だ
9割ってネタ?
418大学への名無しさん:2007/03/22(木) 19:05:38 ID:GaCuBDT20
>>417
2、30倍くらいだろ

てか後期6人が定員で20人受けて














2人合格4人二次募集ポカーン(AAry

こりゃ小論の内容重視だね
要は適性があるかってこと
ただ金大行きたいだけのような奴は間違いなく振り落とされるから安心汁
419大学への名無しさん:2007/03/22(木) 23:26:37 ID:NEwIrwmZO
障害
420大学への名無しさん:2007/03/23(金) 19:59:54 ID:vk2/w8qh0
8割4分で受けるつもりだけど無理かや?

ダメなら同支社。
421大学への名無しさん:2007/03/23(金) 20:53:51 ID:G0d3vrY+0
8割6分で受けようと思ってたけど止めました
何の勉強をしたいか考えて今から受けれる偏差値45くらいの私立受けます
422大学への名無しさん:2007/03/23(金) 21:46:41 ID:SHWd/Vqe0
>>420
俺なら間違いなく同志社

まぁ学歴云々じゃなくて障害児教育に興味があるだろうからいいと思うけど
423大学への名無しさん:2007/03/24(土) 11:50:47 ID:wUt1CdXrO
障害教育は実習が多くて大変ですた(;´Д`)
でも障害児と接する機会が多くて楽しいお(;´Д`)

彼らは無垢だお(;´Д`)

人間関係に疲れてるメンヘルは歓迎されるお(;´Д`)
424大学への名無しさん:2007/03/24(土) 12:29:45 ID:wUt1CdXrO
>>423はガチな
425大学への名無しさん:2007/03/24(土) 13:48:34 ID:b32ai5UW0
宿泊予約してきた
駅前のホテル(シングル)空いてなかった(^^;
駅からちょい遠いとこにした


426大学への名無しさん:2007/03/24(土) 13:56:21 ID:b32ai5UW0
1、シングルを使うのはビジネス、受験がほとんど
2、シングルって各ホテル大体50室くらい
3、駅前のホテル5件?くらい

1〜3より
志願者数をχとすると、
現時点 200<χ<300
28日  250<χ<400

また、定員は4人である
∴最終倍率は凡100倍であると予想される


















オワタor2

427大学への名無しさん:2007/03/24(土) 14:42:23 ID:pDmpjXfHO
小論てどんな対策しとるん?
428大学への名無しさん
金沢大学は地震の影響はどんなですか??