45 :
大学への名無しさん:
46 :
大学への名無しさん:2007/03/09(金) 03:53:41 ID:NQtcUPVu0
≪都内有名大学のユニット≫ 平均偏差値(±5)
早慶上智 (早稲田・慶応・上智) 59-64
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政) 56-61
成成明学 (成蹊・成城・明治学院) 52-57
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修) 50-55
大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘) 45-50
中東和平成立 (中央学院・東京国際・和光・平成国際・立正) 44-48
※代々木ゼミナールの偏差値を利用
47 :
大学への名無しさん:2007/03/09(金) 20:22:46 ID:NQtcUPVu0
戦力的には均衡が取れてるな
48.0 平成国際(法A+法B)
47.4 立正(2月前期+2月後期+3月試験)
46.0 東京国際(2教科+3教科)
45.6 和光
44.5 中央学院(1教科+3教科)
48 :
大学への名無しさん:2007/03/09(金) 23:22:30 ID:3pVyg1Kb0
≪都内有名大学のユニット≫ 平均偏差値(±5)
早慶上智 (早稲田・慶応・上智) 59-64
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政) 56-61
成成明学 (成蹊・成城・明治学院) 52-57
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修) 50-55
國立和玉桜 (國學院・立正・和光・玉川・桜美林・國學院) 48-53
大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘) 45-50
江戸平関東上流中 (江戸川・平成国際・関東学園・東京国際・上武・流通経済・中央学院) 43-48
※代々木ゼミナールの偏差値を利用
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/
49 :
大学への名無しさん:2007/03/10(土) 18:58:55 ID:GWBSwrom0
≪都内有名大学のユニット≫ 平均偏差値(±5)
早慶上智 (早稲田・慶応・上智) 59-64
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政) 56-61
成成明学 (成蹊・成城・明治学院) 52-57
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修) 50-55
大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘) 45-50
中東和平成立 (中央学院・東京国際・和光・平成国際・立正) 44-48
※代々木ゼミナールの偏差値を利用
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/