1 :
大学への名無しさん :
2007/02/28(水) 02:17:56 ID:HHhFYOd+0 これらお前らの独断と偏見でランク付けして ちなみに東大≧早稲田=一橋≧京大>東工大>>>>大阪大≧東北大 みたいな感じでランク付けしてって事ね
2 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 02:20:00 ID:W1J1WnJ50
春の風物詩、代ゼミのCMかと思った
3 :
1 :2007/02/28(水) 02:25:01 ID:HHhFYOd+0
もちろん、上位学部だとか下位学部だとか言い出したらキリがないので その大学の看板学部を見た場合のランク付けね ただし、医学部は除いておくこと
4 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 02:25:52 ID:FwF5NdS20
九州大=名古屋大=北大≧神戸大≧慶応義塾=筑波大
5 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 02:25:54 ID:AFkjffOe0
学歴板でやれクズ
6 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 02:29:15 ID:DSZRsWO30
>>1 既出もはなはだしい 死ね氏ねじゃなくて死ね
医学部が看板学部な九大なんかはどーすんのよ
8 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 02:34:13 ID:3fgwntr70
名古屋>九州>北大≧神戸>筑波≧慶應
9 :
1 :2007/02/28(水) 02:41:53 ID:HHhFYOd+0
お前ら慶応コンプむき出しでワロタ
10 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 02:53:56 ID:hU84a5jVO
北大が名古屋に劣るのはわかるけど九州は負けてない気がする
11 :
1 :2007/02/28(水) 02:54:53 ID:HHhFYOd+0
>>10 慶応義塾>>名古屋大>神戸大>>九州大>北大>筑波
だと思ったんだけど
12 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 02:59:59 ID:hU84a5jVO
13 :
1 :2007/02/28(水) 03:00:57 ID:HHhFYOd+0
>>12 北大乙 さすがにそれはない
客観的な視点にたってランク付けしなくてはいけないよ
14 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 03:06:04 ID:hU84a5jVO
>>13 確かに願望が入ってたけど神戸は九大よりは下なんじゃないか?そんな希ガス
15 :
1 :2007/02/28(水) 03:10:15 ID:HHhFYOd+0
>>14 俺は看板学部で比べてると言っただろう
慶応は経済
名古屋は工学
神戸は経営
九州大は該当なし
北大は獣医(獣医だが医なので却下、よって、該当なし判断)
筑波は学術都市 しかし、学力が低すぎる
16 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 03:12:43 ID:TGwwL49+0
17 :
1 :2007/02/28(水) 03:18:40 ID:HHhFYOd+0
じゃあ看板のない九州大は一番意味がないかもね 北大そういえば土地をいかした農学部が凄いと思うから もうちょっとランクあがるかもね 本当はあんまり地底や駅弁の争いは興味ないんだけど
18 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 04:18:45 ID:Z/Jk2PtUO
文系 神戸>名古屋>九州>北大≒慶應>筑波 理系 名古屋>九州>北大≒神戸>筑波≒慶應 看板学部で比べろといっても、ちょっと難しい。
19 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 04:32:13 ID:IzIAWhLuO
入試難易度・就職力では慶應がだんとつだな。てか何のランキング?研究?
20 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 04:35:58 ID:g0+oKlShO
慶應って学生何人いると思ってんだよ
21 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 04:37:19 ID:fSPddlGa0
>>15 2ch史上、一番頭悪いのは自分と自負してたけど、
>>15 の書き込みで少し安心した。
>>1 は人じゃないぞw
22 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 04:42:40 ID:IzIAWhLuO
人数とかじゃなくて。率でも慶應が就職一番。内部コネ差し引いても比べ物にならんよ。あくまで就職だが。
23 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 05:02:10 ID:1+G0df5n0
文系 神戸≧名古屋≧九州>北大≒慶應>筑波 理系 名古屋>九州>北大>神戸≧筑波≒慶應
24 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 05:06:35 ID:1+G0df5n0
・中国の上海交通大学 高等教育研究所が選んだ「2005年年度世界の大学トップ500大学(日本の大学のランキング) 」 @100位まで 20位:東京大学、22位:京都大学、62位:大阪大学、73位:東北大学、93位;東京工業大学 以上5大学 A101位〜150位 北海道大学、九州大学、名古屋大学、筑波大学 以上4大学 *151位〜202位までは該当大学なし B203位〜300位 広島大学、慶應義塾大学、神戸大学、岡山大学 以上4大学 C301位〜400位 千葉大学
25 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 05:07:44 ID:1+G0df5n0
・例えば、英国タイムズ紙が選んだ「2006年度世界の大学ベスト200大学(日本の大学のランキング)」 19位 東京大 29位 京都大 70位 大阪大 118位 東工大 120位 慶応大 128位 九州大、名古屋大 133位 北海道大 158位 早稲田大 168位 東北大 181位 神戸大
26 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 05:11:10 ID:1+G0df5n0
2.「魅力ある大学院教育」イニシアティブ(独立行政法人 日本学術振興会HP) □採択件数ベスト10大学 1.大阪大学 2.京都大学 3.東京大学 3.北海道大学 5.名古屋大学 5.九州大学 5.神戸大学 8.東北大学 8.筑波大学 8.東京工業大学 8.慶應義塾大学
27 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 05:12:53 ID:1+G0df5n0
別表1 平成18年度新司法試験主要校一覧(合格率順) 大学名 受験者数 合格者数 合格率 一橋 53 44 83.0% 東京 170 120 70.6% 北海道 37 26 70.3% 京都 129 87 67.4% 神戸 62 40 64.5% 慶應 164 104 63.4% 早稲田 19 12 63.2% 名古屋 28 17 60.7% 中央 239 131 54.8% 九州 13 7 53.8% -----全体 2,087 1,009 48.30% ----- 東北 42 20 47.6% 大阪 21 10 47.6% 明治 95 43 45.3% 関西学院 64 28 43.8% 同志社 88 35 39.8% 法政 61 23 37.7% 立命館 102 27 26.5% 全体 2,087 1,009 48.30%
28 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 05:14:38 ID:1+G0df5n0
RANK 国立大学 RANK 私立大学 1 東京大学 1 慶応義塾大学 2 京都大学 2 早稲田大学 3 一橋大学 3 上智大学 4 東京工業大学 4 国際基督教大学 5 大阪大学 5 東京理科大学 6 名古屋大学 6 同志社大学 7 東北大学 7 学習院大学 8 九州大学 8 中央大学 9 北海道大学 9 関西学院大学 10 お茶の水女子大学 10 立教大学 11 東京外国語大学 11 青山学院大学 12 筑波大学 12 明治大学 13 神戸大学 13 立命館大学 14 横浜国立大学 14 関西大学 15 千葉大学 15 法政大学 16 広島大学 16 成蹊大学 17 岡山大学 17 成城大学 18 東京農工大学 18 専修大学 19 首都大学東京 19 明治学院大学 20 京都工芸繊維大学
29 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 08:42:36 ID:B4CvyMCzO
俺は早稲田一文落ち筑波比文 友人は慶應文落ち九大文 別の友人は慶應法落ち名古屋法 経験則から言って 早慶>>>名九筑
30 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 15:17:00 ID:WoEMhTAW0
31 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 18:21:35 ID:gSbM/uihO
32 :
大学への名無しさん :2007/02/28(水) 18:39:55 ID:FXdR9SLFO
私立と国立の入試難易度は得意教科との兼合いだろうかと… 慶應法なんかは海外に5年くらいいたものからすりゃ結構簡単なんだが京大志望あたりも結構落ちてる 問題傾向が全然違うからしゃーないっちゃしゃーないがw
西南学院大落ちて慶応商うかったやつもいるわけだが。 結局、問題への適性だろ。 細かいこと記憶するより記述のほうが得意なやつは国立向き。
学力だけ見たら筑波と神戸は変わらん 理系はね。 神戸は文系良いから文系は神戸>筑波かもね。よく知らんけど。 あと上記二つと比べて北大は問題ムズいから、学力で測れば上なんじゃね。 まあ俺が農学系だからそう思うだけかも知れんがな。
35 :
大学への名無しさん :2007/03/01(木) 18:28:21 ID:1KvwjDA00
2位 一橋商:99.86 全国85大学530学部・研究科就職力 4位 東大法:95.13 ランキング(読売ウィークリー2005.12.25)社会科学系 5位 京大法:92.83 8位 東大経済:90.41 9位 東大教養:90.09 13位 一橋経済:85.08 15位 筑波国際:82.85 21位 阪大経済:77.93 22位 一橋社学:77.36 23位 慶応法:76.86 33位 一橋法:70.35 34位 北大法:70.31 35位 名大法:70.30 39位 慶応総政:68.57 44位 阪大法:66.46 46位 慶応経済:65.16 148位 都立(首都)法:37.16 47位 神戸経:64.89 181位 横国経営:31.63 48位 九大経:64.72 210位 都立(首都)経済:27.17 60位 早稲田政経:61.32 218位 横国経済:26.28 67位 東北法:58.27 361位 千葉法経:12.93 76位 早稲田法:56.57 78位 九大法:56.16 82位 名大経:54.65 90位 筑波社工:51.25 91位 神戸法:50.87 104位 北大経:46.09 130位 東北経:40.48
36 :
大学への名無しさん :2007/03/01(木) 23:59:55 ID:09PzWoyDO
>>17 九州の看板は医薬だよ。
東大京大阪大を除く宮廷の中で頭一つでてるし
37 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 00:12:47 ID:7e+UZJaCO
慶應≧神戸≧名古屋≧北大=九州≧筑波と思う。 慶應は私立だから比較しにくいけどね。 国立はセンターの点数順にこんな感じで皆受けてたよ。 ただ神戸は関東では知名度低いから下位宮廷より下に見られがちだけど事実は違う。
38 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 01:37:15 ID:t0BNuCPUO
首都大の法学部ってそこそこだと思ってたんだけど、あんま名前でてこないな
39 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 01:41:45 ID:anxVkC8QO
関東の三番手国立は早慶が凄すぎて全く存在感がない
40 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 01:46:45 ID:t0BNuCPUO
ああ… 前から疑問だったんだが、国公立は併願出来ない以上、東大京大狙いの一流の人材も現役での合格は私学に流れるしかないんだよな。 いつか制度改正して併願可になったりしないかな
41 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 02:01:08 ID:ca9N71BO0
文理混合で考えてる奴はアホか。 理系 名古屋>九大=北大>筑波>神戸>慶應 文型 慶應>神戸≧名古屋>九大=北大>筑波 こんな感じですよ。
42 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 02:04:15 ID:+79PSKvFO
43 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 02:09:32 ID:t0BNuCPUO
>>42 後期も京大を筆頭として縮小傾向だろ
金銭的にも日程ずれてる国公立は複数受けられると助かる、と俺は思った
>>41 SFCはどっちだwww
44 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 02:12:37 ID:ca9N71BO0
理系 名古屋>九大=北大>筑波>神戸>慶應 S F C 文型 慶應>神戸≧名古屋>九大=北大>筑波 こんな感じかな。
45 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 02:18:27 ID:t0BNuCPUO
>>44 ごめん、携帯厨だから把握できねぇ
どんなかんじだよwwwww
46 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 02:26:13 ID:UL79H1mLO
筑波じゃ国際と社会以外は文系振るわないな… 人によってはマーチ上位いくやも
47 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 02:29:35 ID:PUZlKq6YO
>>28 東京外国語ひくww
お茶や筑波とは偏差値もセンターランクも比べ物にならないほど高いのに。
願望こめすぎ
48 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 02:46:46 ID:ca9N71BO0
49 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 02:50:09 ID:UL79H1mLO
なんて冗談
50 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 02:54:26 ID:rzQrHxFyO
理系 九大受かってる奴でも慶應は受からんよ 問題見たらわかるが九大は旧帝らしからぬ簡単さ
51 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 03:24:44 ID:ca9N71BO0
52 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 03:58:45 ID:rzQrHxFyO
当たり前だろ 私立は学費がきついからな だが将来のこと考えた時に九大行くぐらいなら慶應行った方がいい 俺が言ってるのは九大受かっても慶應落ちることはよくあることって話 両方受かる人は少数 もともと九大志望者はあんまり慶應とか受けないからかもしれんがな
53 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 04:41:48 ID:fJYLVjG80
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号) 順位 大学学部 役員人数 役員出世率 1位 東大工 251 251/ 938=26.75★ 2位 京大工 151 151/ 955=15.81★ 3位 東北大工 113 113/ 810=13.95★ 4位 早稲田理工 232 232/1670=13.89 5位 阪大工 108 108/ 820=13.17★ 6位 九大工 104 104/ 804=12.94★ 7位 北大工 84 84/ 670=12.54★ 8位 名大工 87 87/ 740=11.76★ 9位 慶應理工 102 102/ 906=11.26 ←東北の足元にも及ばずプゲラ --------------越えられない壁----------- 10位 神戸大工 49 49/ 540= 9.07 11位 東工大工 53 53/ 733= 7.23
物理 駿台2007 東京大 理科一類 800 > 京都大 理 760 > 東京工業大 第1類 740 > 大阪大 物理 725 > 東北大 物理系 720 > 名古屋大 理 715 > 九州大 物理 710 > 筑波大 物理学類 700 = 神戸大 物理 700 > 北海道大 (物理) 690 > 千葉大 物理 685 = お茶の水女子大 物理 685 > 大阪市立大 物理 670 > 埼玉大 物理 655 > 金沢大 物理 645
系統別難易ランキング (第1回ベネッセ・駿台マーク模試) 東京大・理科一類 71 京都大・理(理) 70 東京工業大・第1類 66 名古屋大・理 62 東北大・理(物理系) 61 大阪大・理(物理) 61 筑波大・理工学群(物理学類) 60 千葉大・理(物理) 60 北海道大・理<物理> 59 九州大・理(物理) 59 お茶の水女子大・理(物理) 58 神戸大・理(物理) 57
2006年入試の実際の結果の難易度を基準としつつ、選抜方法の変更、学部・学科の改組、代ゼミ模試での志望状況を参考にして2007年入試の難易度を予想しました。 東京・理科一類(前)[5−7]92%・66 > 京都・理(前)[5−7]89%・64 > 東京工業・第1類(前)[5−7]86%・61 > 名古屋・理(前)[5−7]86%・58 = 大阪・理(前)物理[5−7]82%・62 > 九州・理(前)物理[5−7]85%・58 = 東北・理(前)物理系[5−7]83%・60 > 神戸・理(前)物理[5−7]84%・56 > 北海道・理(前)物理重点選抜群[5−7]82%・57 > 筑波・理工学群(前) 物理学類[5−7]80%・58 = 大阪市立・理(前) 物理[5−7]81%・57 > 金沢・理(前) 物理[5−7]80%・56 > 千葉・理(前)物理[5−7]80%・55 > お茶の水女子・理(前) 物理[5−7]79%・54
57 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 04:51:39 ID:lOkli8bU0
>>50 九大受かる奴の中には慶應受かる奴がいる。
慶應受かる奴は洗顔、内部は全員九大受からんよ。受ける資格さえ得られない。
2科目軽量と7科目重量の違いをもっと重く見てほしい。
>>54 >>55 >>56 を考え合わせると、
東京大 理科一類 800
> 京都大 理 760
> 東京工業大 第1類 740
> 大阪大 物理 725
= 名古屋大 理 715
= 九州大 物理 710
= 東北大 物理系 720
> 神戸大 物理 700
= 筑波大 物理学類 700
= 北海道大 (物理) 690
= 千葉大 物理 685
> お茶の水女子大 物理 685
平成18年〜19年版高校生のための参考書選びの本 p129 法学系 1 東京大学・文科一類 2 慶應義塾大学・法 3 早稲田大学・法 4 一橋大学・法 4 京都大学・法 4 上智大学・法 7 東北大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、中央大学、立命館大学 理工系 1 東京大学・理科一類 1 京都大学・理 3 京都大学・工 3 慶應義塾大学・理工 3 早稲田大学・理工 6 千葉大学、東京工業大学、大阪大学、東京理科大学
60 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 07:18:10 ID:od1ixnouO
>>52 なんか、すごい必死だな。
九大の問題は結構ムズイよ。早慶ほどではないが。
それに、理系の場合は九大のほうが就職いい。
早慶理系は人数が多いから、有名企業に就職する人数も多いだけ。早慶も就職悪くはないが。
62 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 09:33:17 ID:IjHs7sZD0
よく早計と地底の併願対決出すアホがいるけど、最初から早計行きたい奴がなぜ地底を受けるのかと聞きたい 受ける意味が全くないのにな 正直2chの地底や上位駅弁による早計へのコンプはひどすぎる
63 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 09:44:06 ID:xL43bAhF0
前に読んだ本だと、 1東大 2京大 3阪大 4名大 5東工大 6慶応大 7九州大 8東北大 9早稲田大 10神大 って書いてあった。 確か難易度ランキングだったと思う。
64 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 10:40:13 ID:m5QUh4E9O
>>62 コンプというか純粋に馬鹿にしてるんだと思うよ。
いくら東京人が、「地底なんて行くか」って言ったところで、
地底早慶志望の違い云々の前に、
地方で早慶専願者は数学ができない地底諦め組が多かったから、
地方人からすると「早慶?馬鹿じゃん」って感覚になる。
難易度だけでいうなら国立落ち早慶を除くと、
センタープラス二次記述一発勝負の旧帝と三教科早慶学部複数受験の専願だと明らかに早慶の方が簡単だと思う。
ある程度難関受験したものなら感覚は分かるはず。
少なくとも私立文系は難易度においては地底を語る資格すらないと思う。
別に就職力はどっちでも大差ないし、(東京にいるぶん早慶が有利かもな)
そんな序列なんか気にしなくていいと思うから言わせとけばいいが、比較するとこんなもんだ。
65 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 11:33:19 ID:IjHs7sZD0
まあ井の中の蛙ってわけか てゆうか早計と地底じゃ同じ学部なら10以上偏差値差あるし地底志望者じゃまず受からんだろ あと俺は慶應法に金入れてて一橋法の結果待ちなんだが、私立と国立のトップレベルそれぞれ受けてみて、洗顔でも地底よりは難しいと思ったよ(もち同じ学部ならね センターはまともな進学校の奴なら(東大京大国立医で過半数)公民や理科は適当にやってても9割は普通にいくし論外、二次で比べるべき それに記述だと実力ある奴は確実に合格できる あと複数受験て言っても第一志望の学部はあくまで一回きり 洗顔で一部リアルに数学全くできない奴がいたとしても、偏差値10の壁はやはり大きい 実際俺も地底なら相当上位で受かっただろうけど早計法はギリギリだったし
66 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 11:51:37 ID:rzQrHxFyO
>>57 なぜ内部や専願を持ち出すかわからん
どちらも受ける場合の話しなきゃ比較にならんだろ
それに理系だと早計専願で受かる奴は旧帝なみの力あるよ。東大東工大志望と戦うわけだからな
科目なんてセンターの国語と地歴の差だけだし
>>60 いや、九大の問題は相対的に見てやっぱり基本的なレベル
就職も悪くはなくても九州でしか通用しない
>>64 文系については知らん
数学必須な国立のほうが優秀かはわからんが大変だろうね
67 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 11:52:10 ID:+79PSKvFO
お前を疑うわけじゃないが全国で十指に入る進学校だが文系でも公民九割はそこまで多くない件… 洗顔だった方が受かりやすいにきまってるだろw センター利用の甘い汁は吸えなくなるがw
68 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 12:03:46 ID:rzQrHxFyO
>>65 おおかた同意だが、旧帝の中でも東大京大阪大になるとやっぱり早計なんかより難しい
あと、地底志望じゃ早計はまず受からんってのも言い過ぎかと
受かる人は少数ってのが正しい
大半が東大京大東工大落ちの人間で構成される早計と、元から九大志望の人間がそのまま入学する九大じゃやっぱり差は歴然
69 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 12:06:38 ID:i4iGK7okO
何気に筑波が仲間入りしてるのが笑えるwwww
>>65 本当に一橋法レベルの受験生なら上位国立と私立専願組が格上とは言わないとは思うけど、
東京の感覚ならそうなのかもしれない。あくまで公立高にみられる感覚だけど。
隠れて地底法は、センター失敗元一橋法志望の巣窟だけどな。
でも地方から早慶行く人は数学出来ない人が多かったのは事実なんだ。
だから感覚の違いが生まれているわけ
71 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 12:13:11 ID:uplSq7wR0
東京一工落ちを騙る洗顔の多いこと。 別に落ちたからって何の自慢にもならないけどw
>>66 慶應を馬鹿にする訳では無いが、九大は就職はよい。
慶應は経済系に強く、一部が外資や商社、マスコミ、残りがメガバンクや保険、首都圏の地銀という感じ。
九大は、重厚長大系、インフラに伝統的に強く、
その他地方勤務があるメーカー、メガバンクには強い。地方枠と人数を考慮するとこれらの業界は九大の方が入りやすいかも。
基本的に地方旧帝は地銀で役員コースと東京就職コースに分かれるから、
人気企業就職率で数字上で東京の大学に差をつけられる訳だ。
公務員志望もいるしね。
ただ東京の企業を希望した場合、商社、外資、マスコミ、広告をのぞくと
むしろ九大の方が有利だと思う。
あ、製薬とかMずほとか有名な慶應閥企業を除けばね。
まあそういうところはあんまり人気ないけど。
73 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 12:29:31 ID:rzQrHxFyO
>>72 それぞれメリットデメリットあるけど九大もそこそこ就職いいんだな
>>71 勝手に思ってろよ
74 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 12:35:20 ID:m5QUh4E9O
>>68 早慶入学者大多数が東大一橋落ちってそんなわけないだろwww
だったら東京の予備校の難関私立文系コースとかどうなるの。
知り合いの東大一橋落ち早慶はほとんどセンター利用で早慶決めたが、
全体の入学者の一割もいないんじゃない?
仮に一橋組が一般受験をしたとして、
一橋記述と全く傾向の違う社会の受験者が数字受験者より
圧倒的に商学部でも割合が多い品。
国立併願早慶の難しさは知ってるけど、
こちらは早慶私立専願の話をしているので。
まあ仮に政経と九大なら九大が簡単なのはもしかするとあるかもしれない。
しかし社学や人家より楽は絶対無いと思う。
だから少なくとも地底より早慶がムズイとは言えないと思う。
平均をとれば九大が上だろ
75 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 12:35:35 ID:uEgKYHPI0
>>70 俺の感覚を言わせてもらうと、一橋以下の文型は数学出来ない人がほとんど。
でもなぜか一橋、地底には受かってる。
76 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 12:39:09 ID:m5QUh4E9O
たぶん難易度は 東大一橋落ち早慶≧九大>専願>内部推薦 が関の山。 ただし、就職は好みだから好きな方いけばいいんじゃない? 学歴厨で無いかぎり、難易度なんて気にしないしな。 不毛な争い
77 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 12:52:18 ID:uEgKYHPI0
俺が通っていた高校は東大40名弱,九大も40名弱位進学する高校だった から少しは事情がわかるけれども、この二つはかなり学力差があった。九大 医学部で理一並だと思う。そんで早計は東大や京大落ちたら行くという感覚だから 進学者を見ても九大<慶応だった。早計にはなんとか科学?やSFCなどがあるが これは私立の経営上仕方なく作っている学部だからこの辺と比較せざるおえない ようじゃ九大は劣勢かと。
78 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 12:53:11 ID:rzQrHxFyO
>>74 内容をまとめて書けよ
なにが言いたいのかわからん
だいたいさっきから文系のことはよくわからんと言ってるだろう‥
少なくとも早計理工は東大東工大が滑り止めで受けに来ている
それでも滑る奴も多いみたいだが。
74と76は同一なのに矛盾してないか?とにかく俺の意見は76に近い
まぁ九大受かる奴は早計も受かるって言い張るならみんなもっと受ければいいのにもったいない
卒業後明らかに早計の方が得だぞ
79 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 13:01:20 ID:m5QUh4E9O
>>77 だから東大落ち早慶は別だと言ってるだろ。
>>78 ああ、あんた理系なのね。
理系は東大登校落ちの巣窟だからな。
ただ地底理系にも結構蹴られてるから馬鹿にはできんだろ
80 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 13:14:33 ID:5Jcrb/P60
>>79 理系に関してだが
早計を蹴って地底に行くヤツにはだいたい以下のいずれかに当てはまる希ガス
・経済的に国立がいい
・地元の大学がいい
・どうしてもその大学でやりたいことがある
それにそもそも両方受かるヤツの数自体少ない品。
上の方で筑波≒慶應みたいなことでてたけど
そんな話は聞いたことが無い、釣りか??
俺の中では阪大>慶應≧早稲田、名大(ただし生命医科、機械航空を除く)
だったんだけど、じゃなきゃ東大東工大落ちが早計滑り止めで満足するはずがない。
81 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 13:15:00 ID:rzQrHxFyO
地底理系には蹴られまくってるが、そりゃ両方受かれば国立行かざるをえんだろう 試験を越えてしまえば、地底が早計に劣るのは関東なのかそうでないかってのぐらいしかないしな
82 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 13:19:13 ID:rzQrHxFyO
>>80 まさにその通りだと思う
そもそも
>>1 がおかしいわけでw
早稲田があの位置なら慶應もその辺りにくる
83 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 13:20:28 ID:m5QUh4E9O
>>80 大体当たってると思うよ。
設備は国立の方がいい気はするが(これは聞いた話)
ただ正直早慶理工も地底理工も就職先は大差ないだろ。
地底理系なんて少なくとも文系以上に負け知らずな気がしたが。
推薦枠余りまくってるらしいし
84 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 13:36:17 ID:5YxEIClFO
85 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 13:51:19 ID:m5QUh4E9O
矛盾するようだが、 東大登校人津橋落ち早慶は俺はかなり凄いと思うよ。 頂上を目指して挑戦した気概をもった人達だからね。結果失敗したとしても。 それから比べると地底はチキンだから。 けど私文に馬鹿にされるのは余りに地底が報われないと思ってさ。 東京で就職がいいとかそんなんはどーでもいいけど、 少なくともセンターうけてないやつとか数学理科やってないやつとか地底を語るのは論外だろ。
86 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 13:54:00 ID:6798XwzuO
87 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 13:56:19 ID:IjHs7sZD0
ラサールあたり? 俺も(関西だから京大志向が強いが)東、京、医で過半数いくとこだが、さすがにそのレベルになると文系なら東京一落ちた場合早計の法か経済選ぶのが賢い選択だとわかるよな もち同じ学部の話であって、下位学部なら余裕で地底だが(sfcとか人家とか) あくまで文系での話だがな 理系は知らんが研究職なら地底のが早計より圧倒的にいいイメージ
88 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 14:01:41 ID:IjHs7sZD0
>>85 実際理数やってない典型的死文は早計上位学部(法とか経済)にはあんまいないだろ
いても全国模試で常に優秀者欄に上位で載ってるようなごく一部
アホは早稲田なら国語、慶應なら小論で切られるだろうしな
俺の高校でも理数リアルにやってない死文な奴はまずいなかったし
89 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 14:04:19 ID:IjHs7sZD0
補足だが早稲田には結構いるかもw 早稲田スレで日本史ヲタクで英国カスなガチャピンとかいうやつが早稲田法受かってたしw
>>88 上位にはあんまりいないけど、商とか文とかなら
ごろごろいるよ。
というより、早計上位と地底文系全部を比べることが
おかしいかと。
91 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 14:06:45 ID:5YxEIClFO
>>87 ラサールだと仮定すると(笑)
私大対策は何らやらず、中学から一貫して記述問題への対策を徹底するから、難易度以前の問題で早慶より地底のほうが楽だな。
だから「どうしても早慶行きたい」とかいうヤツ以外は、安全策で地底受けるから、結果早慶はセンターで確保するヤツが大半だな。
まぁそれ以前にラサールは、半分以上が医学部志望だがな。
ラサールの事情は特殊だから一般化は出来ないが。
92 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 14:10:44 ID:wxw/Cgpq0
そもそも四文自体一流進学校にほとんど存在しないので 東大落ちとか一橋志望の見解を述べられても困るw うちもそこそこの進学校で若干四文がいたが、 「センター受けない」とか言ったらユダ的な扱いをうけてたww
93 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 14:11:25 ID:IjHs7sZD0
>>90 地底にない学部は対象外
従って法や経済を比べた場合
商や文で死文多いのは早稲田だな
慶應は募集自体少ないだろ
つーか慶應と早稲田は分けて考えた方がいいかもね
94 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 14:17:56 ID:IjHs7sZD0
>>91 だよな
うちも高校数学は中三高一で終わらしてあとは東大京大レベ問題の演習だったから地底がかなり簡単に思えた、偏差値も60ちょっとだし
あと関西なのになぜか早計いく奴が阪大くらい多かった(洗顔は一人いたが、東大分散後期で受かって蹴ってた
95 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 14:18:38 ID:IjHs7sZD0
94の蹴ったってのは勿論早計をね
96 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 14:24:01 ID:5YxEIClFO
>>94 じゃあお前らの方が格上だな。ウチは5人ぐらい私文専願がいるし。文系約70人しかいないのに。
97 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 14:31:42 ID:IjHs7sZD0
いや格上はないww うちは文系が50人くらいとさらに少なかったし つーかラサレベルにもなると死文洗顔でも単に勉強してないだけで地頭はいいだろ
まあ、早計と地底でも早稲だとかの場合、 法は東北とかにW進学先で負けてたキガス
99 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 14:54:05 ID:IjHs7sZD0
まず地底と早計の併願者自体かなりの少数派 地底を志望するって時点で別に東京にこだわりなくむしろ地元志向が強いってことだし、仮に上位層が早稲田上位受けて受かっても蹴ることが多いでしょ 実際入試で東京行ってみると人多すぎてマジで疲れるし、断然地方のが暮らしやすいし、地底志望の奴の気持ち分かる 特に九州とか住むには最高だしな
100 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 15:01:38 ID:+79PSKvFO
101 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 15:17:04 ID:myd+NWGp0
受験者層が違うんだから比較は不可能wwww まあそういってしまうと学歴板の存在意義がなくなってしまうんだがw 旧帝に受かる人はそれなりに数学をやっている。 もちろん英国社もそれなりにやっている。 だから早慶に受かる可能性もあるわけだ。 一方早慶第一志望の場合数学を全くやらない。 数学の分の労力を全て英国社にまわすわけだ。 となると数学必須の旧帝に受かるわけが無い。 W合格者に地底が多いのは必然である。
102 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 15:18:05 ID:myd+NWGp0
こうやって見ると英国社に関しては当たり前だが 早慶>>>>>>>>>旧帝 という認識が生まれる。 だが、5教科7科目に関しては 旧帝>>>>>>>>>早慶 という認識になる。 こうして視点の相違が生じる。 早慶第一志望の者は英国社の高いスコアにプライドを持ち、 旧帝よりも早慶が格上であるという認識を抱く可能性がある。 旧帝第一志望の者はオールマイティな成績にプライドを持ち、 数学のスコアに欠陥を持つ早慶を見下す可能性がある。
103 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 15:20:09 ID:myd+NWGp0
だが考えてほしい。 どちらが優秀なのかを。 旧帝はいくら頑張っても勉強時間の関係で英国社に関しては早慶に勝てない。 一方早慶もいくら頑張っても勉強時間の関係で5教科7科目においては旧帝に勝てない。 つまり学力の差というよりも何に力を入れたかの差であるのだ。 本当に旧帝が英国社に力を入れていればどうなったのか。 本当に早慶が数学に力を入れていればどうなったのか。 だからお互い見下すのはやめて欲しい。 旧帝も早慶も優秀な人材を輩出し、優秀な学生を抱えていることには変わりは無いのだから。
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号) 順位 大学学部 役員人数 役員出世率 1位 東大工 251 251/ 938=26.75★ 2位 京大工 151 151/ 955=15.81★ 3位 東北大工 113 113/ 810=13.95★ 4位 早稲田理工 232 232/1670=13.89 5位 阪大工 108 108/ 820=13.17★ 6位 九大工 104 104/ 804=12.94★ 7位 北大工 84 84/ 670=12.54★ 8位 名大工 87 87/ 740=11.76★ 9位 慶應理工 102 102/ 906=11.26 ←東北の足元にも及ばずプゲラ --------------越えられない壁----------- 10位 神戸大工 49 49/ 540= 9.07 11位 東工大工 53 53/ 733= 7.23
105 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 16:25:24 ID:rzQrHxFyO
>>103 で結論出たな
あとは入ってからやりたいこととことんやればよし
106 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 16:29:03 ID:TfawUePcO
107 :
大学への名無しさん :2007/03/02(金) 16:37:45 ID:fJYLVjG80
大学工学部研究力調査(出典:日本経済新聞 2004年2月16日朝刊) [調査概要] 全国の国公私立大から有力な108の工学系学部・大学院研究科を選んで実施(期間は、03年12月〜04年1月) @ 学部長・大学院研究科長を対象としたアンケート結果 *回答は、93学部・研究科 A 米国調査会社ISI(トムソンサイエンティフィック・グループ)による論文数調査 B 文部科学省の研究費交付実績など [得点化した項目] 研究力を@研究企画力、A成果発信力、B産学連携力を各100点満点とし、合計300点満点で評価 ・科学研究費補助金獲得額 ・競争的研究費獲得額(上記除く) ・21世紀COEプログラム採択額 ・論文掲載数 ・特許出願数 ・企業との共同研究契約件数 ・受託研究金額 ・ベンチャー企業の起業件数 ・技術移転機関を通じた移転実績 ・知的財産本部の有無 [総合評価:上位60大学] 1位 大阪大学 2位 奈良先端科学技術大学院大学 3位 東北大学 4位 東京大学 5位 東京農工大学 早稲田大学(理工) 7位 東京工業大学 8位 慶應義塾大学(理工) 9位 名古屋大学 10位 京都大学 11位 九州大学 12位 神戸大学 13位 山口大学 北陸先端科学技術大学院大学 15位 豊橋技術科学大学
あげ
110 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 01:37:03 ID:1+xOeRbIO
111 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 03:43:43 ID:UmSVUghY0
旧帝っていうと文章がちょっとおかしいことになるけどな 地底に変えたらそのまんま同意
112 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 04:08:24 ID:vSS/DwxUO
春から慶応生になるものですが旧帝を尊敬します
>>101-103 の見方は極めて穏当だな
しかも慶応も宮廷の両者とも納得がいくというWWW
114 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 09:13:51 ID:A1zuHdbL0
>>101-103 早慶に甘すぎ
英国社なんて暗記メイン(現代文は多少のセンスいるが)
だし本当の頭のよさというか努力の問題。
俺は旧帝でも早慶でもない中位国立だが
数学の難しさはよく認識してる。
数学が全くダメで早稲田の政経行った人いるし
やっぱ早慶は数学できない分旧帝よりも落ちると思う
まー、その人は英語と世界史凄かったしリスペクトできるひとだったけどね。
俺も英国社なら学年で9番になれたけど(まー偏差値60程度の公立ですがw)
数学IAUBをちゃんと理解するのはこの三科目に匹敵するぐらい
難しいことだと思ってる。だからその数学を含めて
5教科7科目が偏差値60前後にできるということは
やっぱ選ばれた人間だと思ってしまう。
>数学IAUBをちゃんと理解するのはこの三科目に匹敵するぐらい >難しいことだと思ってる。 表現わかりにくかった。 数学1科目は英国社3つ勉強するのに 匹敵するぐらい 難しいことだと思ってる。
117 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 14:06:14 ID:UJ5PxxHV0
まあアホには数学が難しく感じるのだろう 上位進学校クラスの生徒だと数学は一番簡単で得点源になるが
118 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 14:17:09 ID:zCS8E3g50
数学できるけど暗記系がダメな文系もいるし、逆の私文型もいる。 自分は数学はできたんだが世界史と英単語が全然覚えられなかった。 数学は文系3教科より難しいってのは偏見じゃないかね? 自分は数学が得意だったからなんとか国立に入れたが、 世界史はいくら勉強しても覚えられなかった。 まあ覚え方が悪いのかもしれんが。
119 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 14:21:13 ID:zCS8E3g50
ちなみに駅弁だから東大京大の数学とか知らないし、 そういうのはホントに頭いいやつじゃないと解けないんだろうけど
120 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 14:23:37 ID:pjGQIKeh0
>>118-119 偏見というか実体験というやつですね
英語国語世界史生物数学と
5教科の受験勉強やってみて
数学だけは生半可な勉強だとダメだと分かった。
英語とか国語はセンスとかで解けるし
世界史とか生物は覚えるだけだから、条件反射的な思考回路でいけた。
けど数学は厳密な論理性が一番求められるし腰をすえて勉強しないと
点数あがらない科目だと思ったし、だからこそ数学が必須の
旧帝はやっぱり凄いなと改めて思ったんだよ
早慶はやっぱ暗記系の条件反射的な思考回路で受かるし
そりゃすごい努力は必要だと思うけどやっぱその程度としか思えないね
実際に受験生みたら、数学が嫌い難しいと思うからこそ私立文系が
マジョリティーじゃん。理系や国立文系(数学必須)の道にすすむ人が
少ないのが数学が難しいことの証左じゃないのかな
122 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 15:00:08 ID:pwgsXRqHO
123 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 15:58:53 ID:Fm1qfvtS0
受かるよ
124 :
: :2007/03/05(月) 16:15:01 ID:pjnyh1oiO
俺、河合塾の数学はトップレベルのコースで東大、京大とかの問題解いてたけど、京大は比較的楽に解ける。東大もそれほど難しいわけじゃない。ただ偏差値70はないときついかな。 俺は慶應が第一志望だったけど数学は偏差値70はあったよ。 俺は文系だけど国語がまじ苦手だった。 まぁ受験なんて大学に入るための術でしかないんだし。偏差値どうこうの問題じゃない。大学入ってから必要な学問を学ぶのが一番大事ってことだ
もうね、それ以前にマークシートってどーいうことよ
東大京大以外だと旧帝受験者でも早慶併願成功率は相当低いよ。 旧帝A判でも早慶は普通に落ちるからな 専願云々言う奴は何もわかってねー
127 :
大学への名無しさん :2007/03/05(月) 23:19:23 ID:QQWNbHbIO
旧帝志願者は早慶を併願出来るが洗顔は旧帝を受けることさえ出来ない ってことだろ?
今年九大と慶應併願したよ。 多分九大経済は受かってると思うんだが、その場合九大経済と慶應商どっちに行けばいいのかマジで悩む。 ちなみに慶應経済は落ちた。
追記 慶應は全く無体策で受けた。商学部A方式は九大経済合格者クラスなら地歴が得意な人(センターで9割取れる人)は普通に合格すると思う。 ただ、経済学部A方式は九大経済合格者でも上位1/3くらいじゃないときついと思う。まぁ対策とかすりゃ別かもしれんが。
司法試験合格者数一覧 【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】 (昭和9〜15年) (1949〜2006年) (2006年) @ 東京大 683名 @ 東京大 6,420名 @ 中央LS 131名 A 中央大 324名 A 中央大 5,442名 A 東京LS 120名 B 日本大 162名 B 早稲田 4,130名 B 慶應LS 104名 C 京都大 158名 C 京都大 2,874名 C 京都LS 87名 D 関西大 74名 D 慶應大 2,017名 D 一橋LS 44名 E 東北大 72名 E 明治大 1,100名 E 明治LS 43名 F 明治大 63名 F 一橋大 992名 F 神戸LS 40名 G 早稲田 59名 G 大阪大 789名 G 同志LS 35名 H 東北大 758名 H 関学LS 28名 I 九州大 643名 I 立命LS 27名 J 関西大 598名 J 北大LS 26名 K 名古屋 559名 K 法政LS 23名 L 日本大 523名 L 東北LS 20名 M 同志社 506名 M 阪市LS 18名 N 立命館 429名 〃 関西LS 18名 O 神戸大 419名 O 名大LS 17名 P 北海道 399名 〃 都立LS 17名 Q 法政大 396名 〃 上智LS 17名 R 阪市大 390名 -------------------- S 上智大 329名 22位 和田LS 12名
131 :
大学への名無しさん :2007/03/06(火) 00:07:24 ID:0mBk+1GiO
>>117 東大京大医学部に過半数行く進学校ですが文系でも大多数が数学に割く学習時間が一番多かったよw
数学演習少量でもできるのは上位宮廷医現役で行くような一部の天才だけw
ウチらは東大京大レベルの記述時間かけてやるからセンター利用以外で早計は難しいと思ってた…
132 :
大学への名無しさん :2007/03/06(火) 00:28:15 ID:dNB6xVDY0
>>128 慶應商なら迷わず九大行くべきでは。
慶應経済なら悩みどころだけど
体育会系だったりイケメンなら慶應いくべきだし コツコツ真面目なら九大にいくべき。
駿台カリキュラムによる、国立と私立の負担比較 ハイレベル国公立大理系コース 英語構文H/英語構文発展H 2 1 英文精読H 1 英文法H/英文法実戦演習H 2 1 和文英訳H 1 1 センター英語演習 1 英語入試問題研究H 2 英語入試問題研究PH 2 英語合計 14 数学XH・ZH 7 7 数学研究SH 1 理系入試数学研究H 1 数学合計 16 現代文 1 1 古文 2 2 漢文 1 1 国語合計 8 物理H 4 4 化学H 4 4 理科合計 16 地歴・公民 2 2 社会合計 4 合計 58
駿台カリキュラムによる、国立と私立の負担比較 ハイレベル私立大理系コース 英語構文H/英語構文発展H 2 1 英文精読H 1 英文読解演習H 1 1 英文法H/英文法実戦演習H 2 1 和文英訳H 1 1 英語入試問題研究H 2 英語入試問題研究PH 2 英語合計 15 数学XH・ZH 7 7 数学研究SH 1 理系入試数学研究H 1 私大数学特攻H 1 1 数学合計 18 物理H 4 4 化学H 4 4 物理私大対策 1 1 化学私大対策 1 1 理科合計 20 合計 53
ハイレベル国公立大理系コース 東京工業大学/北海道大学/東北大学/名古屋大学/大阪大学/神戸大学/九州大学/ お茶の水女子大学/ 横浜市立大学/筑波大学/千葉大学/横浜国立大学 他 難関国公立大学 ハイレベル私立大理系コース 慶應義塾大学/早稲田大学/ 国際基督教大学/上智大学/津田塾大学/東京理科大学/ 立教大学/同志社大学/立命館大学/関西学院大学 中央大学/法政大学/青山学院大学/学習院大学/明治大学/ 他 難関私立大学
137 :
大学への名無しさん :2007/03/06(火) 05:37:35 ID:k7ahhaCT0
早稲田は知らんが慶応は私立専願は少数派
そもそも受験科目が英国社じゃないし
>>132 最近は経済も商も変わらんよ
外部入学者は特に
就職実績で経済>商なのは定員数と内部生の出来の差だから
138 :
大学への名無しさん :2007/03/06(火) 10:50:17 ID:X/5yjbSPO
139 :
大学への名無しさん :2007/03/06(火) 10:51:31 ID:X/5yjbSPO
すまん、東大・京大・医学部ってことか。 だが反省はしていない。
140 :
大学への名無しさん :2007/03/06(火) 14:10:59 ID:btO3hssN0
>>121 の言うとおりだと思う。
数学は厳密な論理性が一番求められるし腰をすえて勉強しないと
点数あがらない科目だと思ったし、だからこそ数学が必須の
旧帝はやっぱり凄いなと改めて思ったんだよ
また同じくウチの学校の先生方がそういう考え方だった。
本当に頭のいい奴は数学が得意な人間だと常に言っていた。オレもその意見にはだいたい賛同する。
・だって九州大や名古屋大へいく人間が三教科だけ集中して勉強したら、ほとんどの人間は早慶に合格できる。
・先日、私大専願で早稲田の法に合格した奴がいたが、同級生で東北法を受験した奴のほうが学内の成績は上であった。
私大専願の連中より旧帝受験組みのほうが全般的に優秀。
・東大理V、京大医、東大文Tへ合格した人間が理系・文系のなかで日本で一番頭がいいとされる。
早稲田・慶応の問題がいくら難しかろうと、東大理Vの人間より賢いと言われることはない。
・開成、灘、学芸大学附属、筑波大附属駒場クラスの超進学高校でも学年トップクラスはほとんど東大理Vか京大医学部合格者である。
141 :
大学への名無しさん :2007/03/06(火) 14:25:18 ID:xV3zS3mdO
>>140 んな当たり前のこと言っておまえは何がしたいんだw
142 :
大学への名無しさん :2007/03/06(火) 14:32:43 ID:btO3hssN0
↑ ただ昼寝がしたいのですが何か?
143 :
大学への名無しさん :2007/03/06(火) 14:34:34 ID:btO3hssN0
>>141 そんな事いってオレにからむアンタこそ何がしたいの?ぷぷぷ オマエもヒマな奴だな。
>>143 もちつけ
>>141 は
>>140 の意見を「否定」するどころか「当たり前」と
言ってるんだから、おまいの考えを認めてるじゃん
言い方がちょいえらそーなだけでしょ
145 :
大学への名無しさん :2007/03/06(火) 22:18:23 ID:N7BjKkiC0
___ ___ ___ |英語| |国語| |社会| ケーザイの早稲田。笑笑笑・・・  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ U | U | U |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
駿台カリキュラムによる、国立と私立の勉強量(科目数の影響)比較 ハイレベル国公立大理系コース 英語 14 数学 16 国語 8 理科 16 社会 4 合計 58 ハイレベル私立大理系コース 英語 15 数学 18 理科 20 合計 53 ハイレベル国公立大理系コース 東京工業大学/北海道大学/東北大学/名古屋大学/大阪大学/神戸大学/九州大学/ お茶の水女子大学/ 横浜市立大学/筑波大学/千葉大学/横浜国立大学 他 難関国公立大学 ハイレベル私立大理系コース 慶應義塾大学/早稲田大学/ 国際基督教大学/上智大学/津田塾大学/東京理科大学/ 立教大学/同志社大学/立命館大学/関西学院大学 中央大学/法政大学/青山学院大学/学習院大学/明治大学/ 他 難関私立大学
147 :
大学への名無しさん :2007/03/08(木) 10:10:13 ID:wWKe5w1Y0
大学だけは妥協しない方がいい。これだけは本当。 馬鹿大行ったらこれから先の人生、本当に辛いよ。 就職で門前払いされるのは当然だが、 何より辛いのは結局働ける場所が高卒や人生リタイア組ばかりの環境となるので そいつらから無意味な張り合いや敵対心を持たれる事(大卒なのに…みたいな低次元の煽りを受け続ける)。 履歴書を書く度に胸が痛み、 いくら立派な正論を述べても馬鹿大出身というだけで相手にもされない。 世の中の富、名声、高次元の人間関係、良縁、すべてが手に入らなくなる。 泥汚い低賃金労働者になるしかなくなる。 本当にいいのか?
150 :
大学への名無しさん :2007/03/08(木) 11:01:54 ID:42G6y1P90
受験者層が違うんだから比較は不可能wwww まあそういってしまうと学歴板の存在意義がなくなってしまうんだがw 旧帝に受かる人はそれなりに数学をやっている。 もちろん英国社もそれなりにやっている。 だから早慶に受かる可能性もあるわけだ。 一方早慶第一志望の場合数学を全くやらない。 数学の分の労力を全て英国社にまわすわけだ。 となると数学必須の旧帝に受かるわけが無い。 W合格者に地底が多いのは必然である。 こうやって見ると英国社に関しては当たり前だが 早慶>>>>>>>>>旧帝 という認識が生まれる。 だが、5教科7科目に関しては 旧帝>>>>>>>>>早慶 という認識になる。 こうして視点の相違が生じる。 早慶第一志望の者は英国社の高いスコアにプライドを持ち、 旧帝よりも早慶が格上であるという認識を抱く可能性がある。 旧帝第一志望の者はオールマイティな成績にプライドを持ち、 数学のスコアに欠陥を持つ早慶を見下す可能性がある。 だが考えてほしい。 どちらが優秀なのかを。 旧帝はいくら頑張っても勉強時間の関係で英国社に関しては早慶に勝てない。 一方早慶もいくら頑張っても勉強時間の関係で5教科7科目においては旧帝に勝てない。 つまり学力の差というよりも何に力を入れたかの差であるのだ。 本当に旧帝が英国社に力を入れていればどうなったのか。 本当に早慶が数学に力を入れていればどうなったのか。 だからお互い見下すのはやめて欲しい。 旧帝も早慶も優秀な人材を輩出し、優秀な学生を抱えていることには変わりは無いのだから
151 :
大学への名無しさん :2007/03/08(木) 11:15:22 ID:qQHPdOqvO
実際大学入れば入試難易度なんて関係ない。就職するときにどちらが強いかを話すべきだろ。俺は慶應だが東大京大一橋東工以外の大学には負ける気はしない。
152 :
大学への名無しさん :2007/03/08(木) 21:44:52 ID:pBzWe/5U0
負ける気はしないが、勝てるとも思えない・・・というふうに取れる by 旧帝、早稲田
153 :
これで決着!! :2007/03/08(木) 21:47:13 ID:9f+ZmANOO
国公私立大学 理工系学部 「入学者」偏差値ランキング
ソース:
ttp://www.geocities.jp/gakurekiita/nyugaku.jpg 東大理1 66.3
京大理 66.2
東大理2 64.6
京大工 63.8
★慶応理工 62.5
阪大工 62.0
東工大2類 61.7
阪大理 61.5
東工大1類 60.9
名大工 60.3
東北大理 60.0
★早稲田理工 59.9
東北大工 59.8
名大理 59.7
九大工 59.6
九大理 59.5
北大理 59.4
神大理 56.3
★理科大工 55.8
★理科大理 53.9
154 :
大学への名無しさん :2007/03/08(木) 21:51:57 ID:9f+ZmANOO
ここで理系は国立とか言ってるやついるが 就職・収入どっちも地底理系は慶應理工より遥かに下だよ。 まぁ研究は地底の方がかなり上だが。
155 :
大学への名無しさん :2007/03/08(木) 22:20:13 ID:NYpOIRQwO
>>155 実際理科大の理・工は高いだろ。下げてるのは理工。
まぁそれでも宮廷落ちが殆どなんだろうけど。
158 :
大学への名無しさん :2007/03/09(金) 21:36:23 ID:PBptdy5D0
東北大の評価はいかに
名古屋>九州=北大>慶応>神戸>筑波
160 :
大学への名無しさん :2007/03/09(金) 22:01:14 ID:MpvJKCpm0
慶應最高!!!
入試難易度も早慶を併願すれば、地底のほうが難しいぞ。 地底の判定がB判定。早慶の判定がそれぞれC判定だったとすると、 (合格確率はA80% B60% C40% D20%と定義) 早慶併願してすくなくともどちらかに合格する確率は、1−(両方すべる確率)で求められるから、 1-0.6×0.6=0.64 となり、B判定より上になる。
162 :
大学への名無しさん :2007/03/10(土) 19:40:21 ID:wIO55KhG0
JR東京駅の再開発で新たに「大学街」が出現する。日本橋口に完成したJR 東日本の高層ビル「サピアタワー」(地上35階、約166メートル)の8〜 10階に、地方などの十数大学が東京事務所を移転したり、東京キャンパスを 新設するからだ。特に関西の有名私大が軒並み拠点を構え、一極集中が進む東 京からの情報発信を狙う。1月には慶応義塾(東京都港区)が大阪市への拠点 施設の設置を発表したばかり。「大学全入時代」の幕開けで、それぞれの“本 拠地”を離れての大学間競争が激しさを増していきそうだ。3月8日完成のサ ピアタワーは、サピエンス(知恵)にちなんで名付けられたもので、JR東京 駅と直結。大手町や丸の内といったビジネス街に囲まれた利便性が売り物だ。 大学フロアには、「関関同立」のうち関西(大阪府吹田市)▽関西学院(兵庫 県西宮市)▽立命館(京都市)の3大学のほか、甲南大(神戸市)などが拠点 を構える。京大、北大、東北大などの東京事務所も入る。東京キャンパスを新 設するのは立命館大。約630平方メートルのフロアに教室やゼミ室などを設 け、社会人を対象に4月から「京都学」「金融と法」などの講座をスタートさ せる。村上吉胤(よしつぐ)・東京オフィス副所長は「京都の大学が行う本物 の京都学を学んで頂く。将来は大学院展開を考えている」と説明。東京でのキ ャンパス新設の狙いを「人口が集中する首都圏で勝負しない手はない」と話す。
163 :
大学への名無しさん :2007/03/10(土) 19:41:29 ID:wIO55KhG0
関西大は八重洲にある東京センターをそのまま移転。フロアは約630平方メ ートルと3倍に広がり、200人規模の教室をつくる。石山博康センター長は 「関西の大学は東京で知名度が低い。関西で安泰だからそれでいい、ではなく 日本の中心で話題にならなければ意味がない」と力を込める。関西学院大も丸 の内の東京オフィスを6月に移転。平松一夫学長は「これからは関西の関西学 院ではだめ。世界を目指して東京から情報発信していく」と話す。同様に日本 橋から6月に移転する甲南大も「情報が集中する東京で後れを取るのはマイナ ス。全国に甲南を発信していく拠点としたい」(平野欽一郎ネットワークキャ ンパス東京事務所長)と話す。こうした大学の動きについて、大学経営に詳し い亀井信明・高等教育総合研究所代表は「首都圏の大学が地方入試を開くなど 関西に進出しており、関西の大学には危機感がある。少子化で大学は18歳だ けでなく社会人などをも取り込んでいかなければならず、関西の大学が首都圏 などに進出する動きは広がっていくのでは」とみている。
駿台カリキュラムによる、国立と私立の負担比較 ハイレベル国公立大理系コース 英語構文H/英語構文発展H 2 1 英文精読H 1 英文法H/英文法実戦演習H 2 1 和文英訳H 1 1 センター英語演習 1 英語入試問題研究H 2 英語入試問題研究PH 2 英語合計 14 数学XH・ZH 7 7 数学研究SH 1 理系入試数学研究H 1 数学合計 16 現代文 1 1 古文 2 2 漢文 1 1 国語合計 8 物理H 4 4 化学H 4 4 理科合計 16 地歴・公民 2 2 社会合計 4 合計 58
駿台カリキュラムによる、国立と私立の負担比較 ハイレベル私立大理系コース 英語構文H/英語構文発展H 2 1 英文精読H 1 英文読解演習H 1 1 英文法H/英文法実戦演習H 2 1 和文英訳H 1 1 英語入試問題研究H 2 英語入試問題研究PH 2 英語合計 15 数学XH・ZH 7 7 数学研究SH 1 理系入試数学研究H 1 私大数学特攻H 1 1 数学合計 18 物理H 4 4 化学H 4 4 物理私大対策 1 1 化学私大対策 1 1 理科合計 20 合計 53
ハイレベル国公立大理系コースを数学科レベル順に並べると、 東京工業大学 >名古屋大学=大阪大学=東北大学=九州大学 >神戸大学=筑波大学=千葉大学=北海道大学 >お茶の水女子大学 ハイレベル私立大理系コースを数学科レベル順に並べると、 早稲田大学≧慶應義塾大学 >上智大学=国際基督教大学≧東京理科大学 >立命館大学 >関西学院大学=明治大学=津田塾大学≧中央大学=立教大学 >青山学院大学≧学習院大学
しかし
>>164 、
>>165 より国立:私立=58:53なので、
東京工業大学:早稲田大学=58:53
お茶の水女子大学:青山学院大学=58:53
偏差値でどれくらいの差だろうか?
168 :
大学への名無しさん :2007/03/11(日) 00:32:53 ID:fFXC3iq+0
169 :
大学への名無しさん :2007/03/11(日) 10:00:21 ID:6i+AAMx7O
大学を入学試験の偏差値だけで比べるのはウンコ
170 :
大学への名無しさん :2007/03/11(日) 11:21:40 ID:/82WaV+f0
平成18年度新司法試験主要校一覧(合格率順) 大学名 受験者数 合格者数 合格率 一橋 53 44 83.0% 東京 170 120 70.6% 北海道 37 26 70.3% 京都 129 87 67.4% 神戸 62 40 64.5% 慶應 164 104 63.4% 早稲田 19 12 63.2% 名古屋 28 17 60.7% 中央 239 131 54.8% 九州 13 7 53.8% -----全体 2,087 1,009 48.30% ----- 東北 42 20 47.6% 大阪 21 10 47.6% 明治 95 43 45.3% 関西学院 64 28 43.8% 同志社 88 35 39.8% 法政 61 23 37.7% 立命館 102 27 26.5% 全体 2,087 1,009 48.30%
171 :
大学への名無しさん :2007/03/11(日) 11:25:12 ID:QBSbbfD20
【代々木ゼミナール】私立大学の入試結果・出願状況
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/07/shutsugan_s/index.html 志願者数の多い私立大学2007年度版(倍率・偏差値は考慮していません)
【1位】早稲田【2位】関西【3位】明治【4位】立命館【5位】法政
【6位】日本【7位】立教【8位】中央【9位】東洋【10位】近畿
【11位】関西学院【12位】慶應【13位】同志社【14位】青山学院【15位】東京理科
【16位】龍谷【17位】福岡【18位】専修【19位】明治学院【20位】駒澤
【21位】東京農業【22位】上智【23位】甲南【24位】東海【25位】名城
【26位】神奈川【27位】京都産業【28位】南山【29位】成蹊【30位】芝浦工業
【31位】成城【32位】中京【33位】創価【34位】國學院【35位】北里
【36位】文教【37位】西南学院【38位】大東文化【39位】学習院【40位】日本女子
【41位】獨協【42位】愛知【43位】東京電機【44位】同志社女子【45位】武蔵工業
【46位】千葉工業【47位】神戸学院【48位】佛教【49位】大阪経済【50位】立正
※私立大学約570校中の50校
172 :
大学への名無しさん :2007/03/13(火) 00:28:12 ID:GgUKEKQT0
旧帝と早慶はよきライバルということで。もっと世界を見よう!
173 :
956 :2007/03/13(火) 01:11:33 ID:GO73CHzl0
ていうか1の例が東京厨丸出しな事に誰か突っ込めよ
自分が大学名聞いて、凄いなーと思う順では 九州=名古屋≧慶応≧北海道=神戸>筑波 ちなみに、名古屋育ちの現名大生 というか、なぜこの6つの大学を比べるのか分からん。
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号) 順位 大学学部 役員人数 役員出世率 1位 東大工 251 251/ 938=26.75★ 2位 京大工 151 151/ 955=15.81★ 3位 東北大工 113 113/ 810=13.95★ 4位 早稲田理工 232 232/1670=13.89 5位 阪大工 108 108/ 820=13.17★ 6位 九大工 104 104/ 804=12.94★ 7位 北大工 84 84/ 670=12.54★ 8位 名大工 87 87/ 740=11.76★ 9位 慶應理工 102 102/ 906=11.26 ←東北の足元にも及ばずプゲラ --------------越えられない壁----------- 10位 神戸大工 49 49/ 540= 9.07 11位 東工大工 53 53/ 733= 7.23
大学工学部研究力調査(出典:日本経済新聞 2004年2月16日朝刊) [調査概要] 全国の国公私立大から有力な108の工学系学部・大学院研究科を選んで実施(期間は、03年12月〜04年1月) @ 学部長・大学院研究科長を対象としたアンケート結果 *回答は、93学部・研究科 A 米国調査会社ISI(トムソンサイエンティフィック・グループ)による論文数調査 B 文部科学省の研究費交付実績など [得点化した項目] 研究力を@研究企画力、A成果発信力、B産学連携力を各100点満点とし、合計300点満点で評価 ・科学研究費補助金獲得額 ・競争的研究費獲得額(上記除く) ・21世紀COEプログラム採択額 ・論文掲載数 ・特許出願数 ・企業との共同研究契約件数 ・受託研究金額 ・ベンチャー企業の起業件数 ・技術移転機関を通じた移転実績 ・知的財産本部の有無 [総合評価:上位60大学] 1位 大阪大学 2位 奈良先端科学技術大学院大学 3位 東北大学 4位 東京大学 5位 東京農工大学 早稲田大学(理工) 7位 東京工業大学 8位 慶應義塾大学(理工) 9位 名古屋大学 10位 京都大学 11位 九州大学 12位 神戸大学 13位 山口大学 北陸先端科学技術大学院大学 15位 豊橋技術科学大学
駿台カリキュラムによる、国立と私立の勉強量(科目数の影響)比較 ハイレベル国公立大理系コース 英語 14 数学 16 国語 8 理科 16 社会 4 合計 58 ハイレベル私立大理系コース 英語 15 数学 18 理科 20 合計 53 ハイレベル国公立大理系コース 東京工業大学 >名古屋大学=大阪大学=東北大学=九州大学 >神戸大学=筑波大学=千葉大学=北海道大学 >お茶の水女子大学 ハイレベル私立大理系コース 早稲田大学≧慶應義塾大学 >上智大学=国際基督教大学≧東京理科大学 >立命館大学 >関西学院大学=明治大学=津田塾大学≧中央大学=立教大学 >青山学院大学≧学習院大学
平成18年〜19年版高校生のための参考書選びの本 p129 『週刊東洋経済』が「本当に強い大学」の特集を公にした。経済系とか法学系とかに分類し、その倍率や難易度を詳細に追っている。 理工系 1 東京大学・理科一類 1 京都大学・理 3 京都大学・工 3 慶應義塾大学・理工 3 早稲田大学・理工 6 千葉大学、東京工業大学、大阪大学、東京理科大学
>>177 、
>>178 、
>>179 より、
東京大 理科一類 71
> 京都大 理 70
> 東京工業大 第1類 66
> 早稲田・基幹理工[3] 65
≧ 慶應義塾・理工学門2[3] 65
= 名古屋大 理 62
= 大阪大 数学 60
= 東北大 数学系 61
= 九州大 数学 59
> 上智・理工数学[2] 65
= 国際基督教・教養理学 63
≧ 東京理科・理B数学[2] 63
= 神戸大 数学 59
= 筑波大 数学類 60
= 千葉大 数学・情報数 59
= 北海道大 (数学) 59
> お茶の水女子大 数学 58
慶応大生2人を暴行で逮捕=起業仲間の同級生に−神奈川県警 自分たちで起業した広告代理店を辞めた同級生を暴行、脅迫したとして、 神奈川県警藤沢北署は5日までに、暴行などの疑いで、同県藤沢市湘南台、 慶応大4年高橋健容疑者(22)と、同、同松山隆治容疑者(21)を逮捕した。 2人は「仕事を投げ出し、職場離脱したのでやった」と話し、容疑を認めているという。 調べによると、高橋容疑者らは3月23日午前10時5分ごろ、東京都品川区の 同級生(22)宅に押し掛け、暴力団の名前を出して脅迫。松山容疑者の車に 同級生を乗せ、連れ回した上、殴るけるの暴行をした疑い。 (時事通信) - 8月5日23時0分更新
182 :
大学への名無しさん :2007/03/15(木) 12:47:14 ID:bmP6dLIs0
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html )に紹介されるほど
評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)
【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位 東大7位
京大15位 東工大11位
大阪大43位 京大23位
東工大55位 大阪大43位
東北大57位 東北大79位
名古屋大69位
【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位 東大9位
京大44位 京大15位
長崎大80位
一橋大83位
【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
>>182 それの最新版
http://www.osaka-cu.ac.jp/news/070105.html THES(The Times Higher Education Supplement. 2006.10.6発行)
19位−東京大学(日本1位)
29位−京都大学
70位−大阪大学
118位−東京工業大学m9(^Д^)プギャー
120位−慶應義塾大学←m9(^Д^)プギャー
128位−九州大学
128位−名古屋大学
133位−北海道大学
158位−早稲田大学←m9(^Д^)プギャー
168位−東北大学
314位−一橋大学←m9(^Д^)プギャー
184 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 02:47:02 ID:hLTlhs0cO
さっさと外国の大学行けってことだ。
>>15 神戸大学は商学部だろ。仮にも旧三商大だし。
186 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 03:01:55 ID:PsGlHPq7O
187 :
大学への名無しさん :2007/03/17(土) 21:17:22 ID:z2/07rZQO
北大と言えば農学部だろ
188 :
大学への名無しさん :2007/03/18(日) 20:21:11 ID:5NWaof3e0
慶應(学部単位)名古屋大、東北大、広島大w 就職状況 民間就職者数:慶應全体=4703 法=約800、経済=約900 SFC=約600 名古屋=1972 東北=2067 広島=1798 【広告】・・電通、博報堂、ADK 法 16 経済 15 SFC 16 商 11 名古屋 4 東北 2 広島 0 【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社) 法 12 経済 6 SFC 18 商 8 名古屋 1 東北 0 広島 2 【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅 法 43 経済 30 SFC 18 商 14 名古屋 8 東北 6 広島 0 【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社 法 23 経済 7 SFC 16 商 6 名古屋 11 東北 4 広島 0 【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託 慶應 304 名古屋 19 東北 6 広島 10 【証券】・・野村證券、大和証券、 慶應 115 名古屋 7 東北 3 広島 2 【保険】・・東京海上日動、日本生命 慶應 111 名古屋 5 東北 6 広島 6 【製造業】・・トヨタ、日産、ホンダ、キャノン、キーエンス、ソニー、日立、NEC、松下、東芝、日本IBM、三菱重工 慶應 419 名古屋 171 東北 183 広島 67 地底は名古屋ですら慶應の足元にも及ばないぞ。。
189 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 00:10:10 ID:dLivE4t20 BE:1495840897-2BP(88)
190 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 14:05:02 ID:0yuziC1XO
なんでヒロシ大が入ってるの?
191 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 14:07:50 ID:Ev3ZUwfzO
北大農学部獣医学部カコイイ
192 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 14:42:06 ID:jUvN5yYD0
犯だ異性って正直きもい
193 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 14:44:29 ID:jSyPGx0G0
北大だもの。 みつを
194 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 14:49:28 ID:X05OMhLSO
195 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 17:19:00 ID:N0GzFkdF0
能無し早稲田の屑は過去の栄光にいつまでも縋ってなさいw
196 :
大学への名無しさん :2007/03/20(火) 19:32:46 ID:mT1EuWedO
197 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 00:30:02 ID:3gO+y6bZ0
別のスレでみつけたよ〜ん。 所詮、早慶は東京のみを考えている、 いわば東京があるが故の大学、東京がなければ根無し草。 名大は違う。愛知県庁でも名古屋市役所でも求められている。 もちろん、東海地方、中部地方でも、官民学から求められている大学。 中部地方では、最も歴史もあり権威もある。 もちろん、研究レベルでも、世界ランク上位であり、 中部地域はもとより、日本に多大なる貢献をしてきた大学だ。 早慶ごとき、私学とは格も期待度も違う。 ブランドだけの私立大学は、その評価を自己満足で置いとけばよいさ。 旧帝と比較は出来ない。また、当然旧帝が受かれば旧帝へ行く。
198 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 00:31:20 ID:3gO+y6bZ0
こんなのも見つけたよ〜ん♪ 名大が東京や大阪本社の会社に極めて強いのは、地方枠があるから。 名大生は名古屋近辺の大学に入りたがるから、東京大阪の企業なら、 学内での競争はほとんど無く、ほぼフリーパス状態。選び放題と言える。 地理的要因を言うものがいるが、名大生が就職活動する上で一歩足り とも名古屋を出る必要はない。名古屋内で完結する。 名大は東大、京大の次くらいに就職がいいと思う。文学部と教育学部 は、いくら天下の名大と言えど就職厳しいけどね。
199 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 00:38:04 ID:6eR5OJA/0
大学総合ランキング【増進会出版社・Z会 2006年度版】 S 東京 京都 東京医科歯科 防衛医科 自治医科 京都府立医科 A 東北 大阪 東京工業 旭川医科 浜松医科 滋賀医科 福島県立医科 奈良県立医科 和歌山県立医科 産業医科 慈恵医科 東京医科 東京女子医科 関西医科 大阪医科 B 一橋 名古屋 神戸 九州 首都大東京 早稲田 慶應義塾 岩手医科 獨協医科 埼玉医科 日本医科 聖マリアンナ医科 C 北海道 東京外国語 東京藝術 千葉 筑波 お茶の水女子 防衛 奈良女子 広島 名古屋市立 岐阜薬科 大阪市立 九州歯科 上智 金沢医科 愛知医科 兵庫医科 川崎医科 京都薬科 D 横浜国立 信州 金沢 大阪外国語 岡山 熊本 大阪府立 ICU 津田塾 日本歯科 東京歯科 東京薬科 大阪薬科 神戸薬科 同志社 E 東京農工 埼玉 群馬 新潟 岐阜 静岡 京都工繊 鳥取 徳島 長崎 横浜市立 中央 東京理科 昭和 星薬科 明治薬科 関西学院 大阪歯科 F 東京海洋 東京学芸 三重 名古屋工業 滋賀 京都教育 大阪教育 愛媛 九州工業 鹿児島 京都府立 神戸市外国語 学習院 明治 昭和薬科 共立薬科 立命館 G 小樽商科 帯広畜産 茨城 電気通信 富山 和歌山 山口 琉球 法政 立教 明治学院 日本女子 関西 H 岩手 弘前 秋田 山形 福島 宇都宮 山梨 福井 島根 鳴門教育 高知 佐賀 大分 宮崎 鹿屋体育 静岡県立 兵庫県立 県立広島 広島市立 下関市立 北九州市立 成城 青山学院 新潟薬科 南山 龍谷 京都外国語 甲南 福岡歯科 I 北見工業 室蘭工業 長岡技科 豊橋技科 兵庫教育 福井県立 島根県立 岡山県立 長崎県立 成蹊 日本 北里 順天堂 東京農業 専修 東洋 学習院女子 芝浦工業 東京女子 神奈川歯科 東海 東京経済 京都産業 同志社女子 京都女子 大阪芸術 神戸女学院
名古屋大って旧帝で一番就職悪いんじゃ…w
201 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:03:58 ID:n4HU5Jsk0
>>185 あえてマジレスすると、日本で最初の経営学部は神戸大学経営学部
202 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:39:18 ID:W+DHLVQA0
>>197198 ふーん地方枠あるのに慶應に率で圧倒的差つけられてるの?w
単なるローカルの二流企業だと思うがw(トヨタだけは名大最強だとおもうけど
てか名古屋市役所てwww
天下の名大とか言っちゃってるし基地外だろww
203 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:41:53 ID:WBjqEt9DO
筑波生命環境と慶応SFC受かったんだが、 どっちに行こう? アドバイス頼む。
204 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:43:31 ID:e4JoR/0zO
名古屋市役所ワロタ 経済学部では前期神戸で後期名古屋もあり得るのに威張りすぎ
205 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:43:57 ID:RdIn6dBX0
同志社・・・関西私立の雄。日本国内には数少ない神学部を持つ。 関西学院・・・西宮の閑静な住宅街にあるオシャレな大学。「西の慶応」。 関西圏での人気は絶大。 立命館・・・関西私大トップを目指す。法学が強し。通称「西の法政」 関西大学・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。 関関同立
206 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 01:46:17 ID:W+DHLVQA0
>>203 就職なら絶対的にSFC(
>>188 を見ての通り地底とは比べ物にならない良さ)
研究ならどっちでもいいんじゃね
あとSFCは学費高いからそこも考慮に入れるべき
207 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 02:11:29 ID:1/XHNP4N0
まぁ慶應がダントツじゃね?
208 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 07:03:59 ID:Upoic5DR0
スマン・・・SFCってなんですか?
209 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 07:13:16 ID:NVl6tp9hO
セフレクラブ
210 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 08:19:59 ID:05Dqokkr0
慶応の図書館はいつでも通信のDQNの溜まり場。 とくに日中はおばちゃん軍団に占拠されてて騒々しい。 夏休みに早稲田と慶応の両キャンパス行ってみればわかるよ。 早稲田の杜は人もまばらで静かに落ち着いて学問に励める。 一方、慶応は連日通信のスクーリングでお祭り騒ぎ。 雰囲気がすでに学問の場じゃないよ。下品な大衆大学そのもの。
211 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 08:28:55 ID:nnTxyFZHO
京都大学>>>>>和田
212 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 08:35:28 ID:Upoic5DR0
全部を鵜呑みにはできないが、210番のような情報は2チャンネルならではだなw。 でも案外この手のネタは真実だからな・・・と言う意味で210番にサンクス。
213 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 11:54:51 ID:W+DHLVQA0
>>210 はおもっきし捏造だからw
テスト期間は別として普段は静か
テスト期間でも自習室は静かだからそこで本読めるし無問題
214 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 12:31:27 ID:72PytjTnO
和田必死www
>>206 >>188 これみると名古屋めちゃくちゃ就職がよくないか?
学部定員すくない、かつ、多くの人が名古屋で就職するのに、こんだけの人が有名な東京や全国区の企業に就職してる
216 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 14:54:31 ID:Odft5Ko8O
文理とも慶應が1番かなぁ。 その他は文系か理系で変わってくるだろ。
217 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 15:02:29 ID:C5f46fvaO
慶應経済の人数と名古屋経済の人数ってどれくらい違うんだよ
218 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 15:10:48 ID:l4DOi23L0
慶應っていろんなとこで工作活動してるな マジでキモイんだけどw 普通に両方合格したら旧帝行くだろ 慶應なんて合格者の7割には蹴られてるんだからwww
219 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 15:12:15 ID:72PytjTnO
和田必死www
220 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 15:14:30 ID:hf7bmmgBO
確かに地底で名古屋は頭一つ抜けた感じがする。 地元経済も好調だし。
221 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 15:20:55 ID:dVT5+cf10
慶應(学部単位) 名古屋大 就職状況
民間就職者数:慶應全体=4703 法=約800 経済=約900 SFC=約600 商=約700 ★名古屋=1972
【広告】・・電通、博報堂、ADK
法 16 経済 15 SFC 16 商 11 名古屋 4
【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社)
法 12 経済 6 SFC 18 商 8 名古屋 1
【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
法 43 経済 30 SFC 18 商 14 名古屋 8
【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社
法 23 経済 7 SFC 16 商 6 名古屋 11
【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託
慶應 304 名古屋 19
【証券・保険】・・野村證券、大和証券、日興コーディアル、東京海上日動、日本生命、損保ジャパン、第一生命
慶應 308 名古屋 15
【製造業】・・トヨタ、日産、ホンダ、キャノン、キーエンス、ソニー、日立、NEC、松下、東芝、日本IBM、三菱重工
慶應 419 名古屋 171
【通信】・・NTT、NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュ、KDDI
慶應 99 名古屋 19
【その他】・・武田薬品、新日鐵、JR東海、JR東、東京電力、中部電力、ANA、三菱地所、JTB、野村総研、資生堂、新日本石油
慶應 191 名古屋 48
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
222 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 15:31:30 ID:OsIxynyYO
名大って二千人もいてこんだけかよ。正直筑波よりも悪いじゃん。
223 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 15:33:04 ID:9otsf58Y0
出世学歴 Sa級 東京 Sb級 京都 慶応 一橋 =============================== Aa級 大阪 東北 東京工業 ICU Ab級 北海道 名古屋 九州 東外語 早稲田 =============================== Ba級 神戸 お茶の水 筑波 千葉 横国 広島 Bb級 農工 金沢 岡山 電通 名工業 首都 阪市 上智 東京理科 Bc級 京都工繊 埼玉 阪外語 阪府 長崎 横市 同志社 =============================== ======== Ca級 熊本 九工 東学芸 名古屋市立 奈良女 徳島 立教 明治 中央 Cb級 鳥取 新潟 三重 静岡 小樽 滋賀 信州 京都府 帯広畜産 関大 青学 関学 立命館 豊田工業 ================================== ======== Da級 群馬 岐阜 東京海洋 鹿児島 西南 法政 津田 Db級 山形 福島 高崎経済 茨城 宇都宮 山梨 富山 山口 愛媛 大分 宮崎 兵庫県立 南山 学習院 成蹊 =============================== ================ Ea級 北教育 室工 弘前 福井 香川 高知 東京女子 日大 東洋 駒沢 専修 京都産業 近大 甲南 龍谷 Eb級 北見 岩手 秋田 和歌山 島根 佐賀 琉球 日本女子 =============================== ================ 以下多数
224 :
大学への名無しさん :2007/03/21(水) 15:46:53 ID:dVT5+cf10
まぁこれが一流と二流の違いってやつだな
227 :
大学への名無しさん :2007/03/22(木) 08:52:01 ID:GQpm3YkQ0
228 :
大学への名無しさん :2007/03/22(木) 08:57:33 ID:0Osbe0rlO
>>188 で名古屋に勝った九大が広島にすりかえられている件
229 :
大学への名無しさん :2007/03/22(木) 09:02:08 ID:0Osbe0rlO
230 :
大学への名無しさん :2007/03/22(木) 10:07:14 ID:0Osbe0rlO
>>133 先生「結局九大にしたのか?」
「イケメンなので慶應にしました」
231 :
大学への名無しさん :2007/03/22(木) 10:11:52 ID:7jmxt9BW0
232 :
大学への名無しさん :2007/03/22(木) 14:11:00 ID:p855cw+b0
慶應(学部単位)名古屋大、東北大、九州大、北大 就職状況
民間就職者数:慶應全体=4703 法=約800 経済=約900 SFC=約600 名古屋=1972 東北=2067 九州=2039 北大=1618
【広告】・・電通、博報堂、ADK
法 16 経済 15 SFC 16 商 11 名古屋 4 東北 2 九州 5 北大 1
【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社)
法 12 経済 6 SFC 18 商 8 名古屋 1 東北 0 九州 4 北大 3
【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
法 43 経済 30 SFC 18 商 14 名古屋 8 東北 6 九州 13 北大 8
【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社
法 23 経済 7 SFC 16 商 6 名古屋 11 東北 4 九州 2 北大 1
【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託
慶應 304 名古屋 21 東北 6 九州 19 北大 15
【証券】・・野村證券、大和証券、
慶應 115 名古屋 7 東北 3 九州 10 北大 6
【保険】・・東京海上日動、日本生命
慶應 111 名古屋 5 東北 6 九州 13 北大 8
【製造業】・・トヨタ、日産、ホンダ、キャノン、キーエンス、ソニー、日立、NEC、松下、東芝、日本IBM、三菱重工
慶應 419 名古屋 171 東北 183 九州 206 北大 128
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
233 :
大学への名無しさん :2007/03/22(木) 14:11:26 ID:rUIJ8wKq0
イケメンではなかったです。だから慶応受けませんでした。 コツコツ真面目だったので京大理にしました。 京大で放射能や原子構造について勉強したいと思います。
235 :
大学への名無しさん :2007/03/23(金) 21:17:02 ID:w0Cm4mnAO
慶応けって筑波行きますけど何か?
236 :
大学への名無しさん :2007/03/24(土) 14:51:18 ID:gpSPWJI9O
筑波ごときで。。 卒後が保証されないようなとこ行く価値ないじゃん? 最低でも名大行けよカス
237 :
大学への名無しさん :2007/03/24(土) 15:29:46 ID:uzY+QaVRO
仮面して医学部行くんで心配無用( ´・ω・)
東北=名古屋>九州>北大=神戸>筑波 ランク外:慶応
239 :
大学への名無しさん :2007/03/24(土) 15:37:07 ID:6hp3Cu/80
筑波でも国際関係と社会学類は普通に就職よかったような。 他は全部文学部だし
240 :
大学への名無しさん :2007/03/24(土) 15:44:09 ID:xXSvPLgP0
筑波にはリクルーター制度が適用されないんだよ。 駅弁はどこも同じだが。 就職面を考慮するなら頑張って旧帝一工神を目指せ。 次善策としても筑波はお勧めできない。 入学に要する能力/労力が同程度であることを勘案すれば、 学生生活やイメージの上でも横国や千葉のほうが入学メリットは遥かに大きい。
241 :
大学への名無しさん :2007/03/24(土) 15:48:29 ID:6hp3Cu/80
筑波でもリク結構来るけど、多分少ないんだろうな
・このスレは筑波大生が立てた ・筑波大生は北大コンプの塊 ・なぜか神戸大にもコンプむき出し このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【先進】筑波大学を皆で目指すスレ4【孤高】 [大学受験サロン] □■□ファンタジーアースFANTASYEARTH_C鯖vol.35 [ネトゲ実況] ファンタジーアースゼロ カセドリアC鯖スレVol.17 [ネトゲ実況] 神戸大の赤い人に萌えるスレ [物理] 北大か筑波か・・・ [物理]
243 :
大学への名無しさん :2007/03/24(土) 15:50:26 ID:6hp3Cu/80
244 :
大学への名無しさん :2007/03/24(土) 15:59:54 ID:qh1sEP9N0
学歴マスターの俺がマジレスしてやるよ。 名古屋>東北>九州>北大≧神戸>>壁>>筑波 慶 應 義 塾 こんな感じだわな。
245 :
大学への名無しさん :2007/03/24(土) 16:09:15 ID:gpSPWJI9O
ここまでくると乳首大生のコンプは甚だしいな。
246 :
大学への名無しさん :2007/03/26(月) 13:09:16 ID:oLjNPyySO
スレタイなんか筑波だけ浮いてんな〜って思ったら北大も入ってるのね
247 :
大学への名無しさん :2007/03/26(月) 13:43:02 ID:ntzXxku50
2位 一橋商:99.86 全国85大学530学部・研究科就職力 4位 東大法:95.13 ランキング(読売ウィークリー2005.12.25)社会科学系 5位 京大法:92.83 8位 東大経済:90.41 9位 東大教養:90.09 13位 一橋経済:85.08 15位 筑波国際:82.85 21位 阪大経済:77.93 22位 一橋社学:77.36 23位 慶応法:76.86 33位 一橋法:70.35 34位 北大法:70.31 35位 名大法:70.30 39位 慶応総政:68.57 44位 阪大法:66.46 46位 慶応経済:65.16 148位 都立(首都)法:37.16 47位 神戸経:64.89 181位 横国経営:31.63 48位 九大経:64.72 183位 広島法:31.17 60位 早稲田政経:61.32 210位 都立(首都)経済:27.17 67位 東北法:58.27 ..................218位 横国経済:26.28 76位 早稲田法:56.57 ..................361位 千葉法経:12.93 78位 九大法:56.16 82位 名大経:54.65 90位 筑波社工:51.25 91位 神戸法:50.87 104位 北大経:46.09 130位 東北経:40.48
248 :
大学への名無しさん :2007/03/26(月) 14:19:48 ID:fDi9euuD0
慶應文ってどうなの?
249 :
大学への名無しさん :2007/03/26(月) 14:21:41 ID:EhUNxHwk0
ヘビー級世界チャンピオン・・東大 世界ランキング1位・・・京大 東洋チャンピオン・・・阪大 ミドル級WBCチャンピオン・・・一橋 WBAチャンピオン・・・東工 世界ランキング1位・・・名大 ウェルター級WBCチャンピオン・・・東北 WBAチャンピオン・・・九大 フェザー級WBCチャンピオン・・・早稲田 WBAチャンピオン・・・慶應 日本チャンピオン・・・同志社 一位同立・・・立命 関学 フライ級日本チャンピオン・・・北大 世界チャンピオン・・・亀田弘毅
251 :
大学への名無しさん :2007/03/28(水) 00:39:08 ID:rv22axkIO
とりあえず旧帝総計上位駅弁卒業しとけ
252 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 00:22:17 ID:QMS8AfOA0
なんか私文専願=英国社みたいに語られてるけど、 私文専願で数学受験の人って少ないの? 日本史が全然できないから数学で受ける、とか有り得るだろ。 勉強時間の必要量は日本史>数学だから、 数学が得意なら数学を選べば英国に長い時間を割けるし・・・。
253 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 00:29:48 ID:JSlWONw60
>>252 社会科は努力だけでなんとかなるから、
数学がそこそこ出来るのに【才能が無くて】日本史が出来ない人は存在しない。
英国社が素晴らしく出来るのに、必死に努力して出来ない奴が多数存在する科目、
それが数学。まあ物理なんかもそうだけど。
>>1 この中で面白いのは、北大vs神戸vs慶応。筑波は格落ち。
254 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 00:30:29 ID:g0psiFeD0
入試難易度でいったら本当に慶応が1番下だと思うな ただ就職になると慶応も上位に入ってくるわけだ
現実をしれ 難易度 慶應>>>その他糞地底 就職 慶應>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他糞地底
256 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 10:09:29 ID:wCHEg4nt0
慶応の就職がいいって言っても所詮は、ブラック金融ソルジャーな件
257 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 10:12:47 ID:orN3jBI30
名古屋大、神戸大、九州大、筑波大、北大も結局ブラック金融ソルジャーな件
258 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 10:31:05 ID:ctBTTe/V0
じゃあ全ての大学も結局ブラック金融ソルジャーな件
259 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 20:34:47 ID:fI2+TIo30
平成18年〜19年版高校生のための参考書選びの本 p129 『週刊東洋経済』が「本当に強い大学」の特集を公にした。経済系とか法学系とかに分類し、その倍率や難易度を詳細に追っている。 理工系 1 東京大学・理科一類 1 京都大学・理 3 京都大学・工 3 慶應義塾大学・理工 3 早稲田大学・理工 6 千葉大学、東京工業大学、大阪大学、東京理科大学
260 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 20:35:51 ID:fI2+TIo30
261 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 20:36:55 ID:fI2+TIo30
>>259 、
>>260 より、
東京大 理科一類 71
> 京都大 理 70
> 東京工業大 第1類 66
> 早稲田・基幹理工[3] 65
≒ 慶應義塾・理工学門2[3] 65
≒ 名古屋大 理 62
≒ 大阪大 数学 60
≒ 東北大 数学系 61
≒ 九州大 数学 59
> 上智・理工数学[2] 65
≒ 国際基督教・教養理学 63
≒ 東京理科・理B数学[2] 63
≒ 神戸大 数学 59
≒ 筑波大 数学類 60
≒ 千葉大 数学・情報数 59
≒ 北海道大 (数学) 59
> お茶の水女子大 数学 58
262 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 20:44:46 ID:VUVRa9BDO
そうじゃなくて、就職するなら私学!学問するなら国立! 東大で就職するのはおちこぼれ。…っていうか就活させてくれへんのが事実。“就活するからゼミ休ませて下さい”は通用しない…。これが現実。 よって就職するなら断然慶應!
263 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 20:47:09 ID:OR4MLjmj0
悲惨なウン神戸理系晒し上げw 東北大、九州大、北大、横国大、神戸大で企業のOB力を比較しますた 神戸はショボイですね。横国にも完敗じゃん)ゲラwww ・日立製作所 東北大74 九州大44 北海道大44 横国大21 ★神戸大5★ ・NEC 東北大33 九州大26 北海道大23 横国大13 ★神戸大5★ ・東芝 東北大73 九州大37 北海道大24 横国大23 ★神戸大7★ ・富士通 東北大46 九州大25 北海道大15 横国大11 ★神戸大5★ ・キャノン 北海道大24 東北大22 九州大16 横国大15 ★神戸大ゼロ★ ←ゲラリ ・日産自動車 東北大19 横国大12 九州大7 北海道大6 ★神戸大3★ ・三菱重工業 九州大28 東北大18 横国大9 ★神戸大7★ 北海道大6 ←ようやく北大には勝ちましたw ・味の素 東北大15 北海道大6 横国大5 九州大4 ★神戸大ゼロ★ ・キリンビール 東北大24 九州大18 北海道大8 横国大6 ★神戸大ゼロ★ ・三菱化学 九州大22 東北大19 北海道大15 横国大9 ★神戸大2★ ・三井化学 九州大7 北海道大7 東北大6 横国大2 ★神戸大1★ ・新日本製鐵 九州大55 東北大33 北海道大20 ★神戸大8★ 横国大5 ←やっとザコ国には勝てて良かったねw
264 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 20:55:22 ID:BWfHkQqs0
慶應辞退率7割って国立志望だけじゃなくて 慶應進学者の中にも複数学部合格者が入ってるから 7割になって当然じゃない? 何を基準に7割なのかがよく分からんが
265 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 20:56:58 ID:kTRz3Arz0
このデータは2007年度予想であって,2007の実際は名古屋はかなり低下している。 2006が名古屋バブルだっただけ。どれもどっこいどっこい。
266 :
大学への名無しさん :2007/03/29(木) 21:13:56 ID:FcF4sHkl0
俺慶應だけどなんか醜いな… まぁお互い違った傾向の人間が集まるからこうなるんだと思うよ。 たぶん早慶の人はこんな認識。 国立落ち組:東大一工医落ちなので「地方の国立?まぁ受けたら受かったんじゃん?」 洗願推薦(関東人限定かも?):「早慶入れてよかったー!!地方の旧帝大?あーそういう大学もあるね。」 内部:「東北大?名古屋大?知らないな〜名前くらいは聞いたことあるかもだけど…」 マクロで見ればこんなもんじゃないかな〜
267 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 00:39:51 ID:+UumvMWv0
九州>慶応>神戸=名古屋>筑波>北大
268 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 00:46:02 ID:Ryo0pFFJ0
269 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 00:49:32 ID:Rsf+VeBt0
関東圏では慶應と筑波受かった場合にどっちいくの? 愛知では名大・慶應W合格の場合8割は名大。
270 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 01:00:21 ID:Ryo0pFFJ0
慶応は知らないが、早稲田一文と筑波文学W合格の高校の女の子は早稲田行きました。
271 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 01:06:24 ID:/c0mOHfP0
272 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 02:15:43 ID:5Z9TpKspO
W合格者のデータの統計は受験日程の要因を考慮すべき。 それは私大と国立の受験日と合格発表は私大が前で国立が後であるということだ。 第一志望の大学受験が前の日程だったらそれが合格した以上、第二志望以下である後の受験はしない。 一方、第一志望の大学が後の場合は先に受験した大学が受かっていたにせよ落ちていたにせよ、 第一志望の大学が残っている限り受験する。 となると、以上の受験日程の要因から第一志望が後の大学受験者ならば両方合格しうるが、第一志望が最初の場合はW合格が生じにくい。 それに加えて、もともと後の受験日が第一志望である限り、W合格が生じたとしても後の受験日の大学、 すなわち国立大を選ぶことについては、一年間の努力を第一志望の大学に向けようとする合理的な人間ならば当然である。 このように考えると私立大と国立大のW合格のデータが国立大に相当のメリットのあるデータであるかがわかる。
273 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 02:25:39 ID:Gb2XlduvO
>>1 バーカ!
入試難易度だけでランキング付けしてどうすんだよ!
旧帝一工早慶はみんな学歴的には同じ扱いなんだよww
と一浪近大のカスの俺が言ってみる
274 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 03:14:57 ID:UV7Elcpv0
何で筑波が入っているの?
275 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 03:32:50 ID:HZw5XFb00
筑波は高学歴 少なくとも早稲田よりは。
276 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 03:54:12 ID:FpawkpQCO
277 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 04:02:39 ID:wc1Vbb+HO
278 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 05:19:17 ID:1V+qLXy40
カノウケン ウザイ シネ
奴等は自分が頭良いと思っていた
280 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 07:16:34 ID:UV7Elcpv0
281 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 10:50:16 ID:Ryo0pFFJ0
コンプ図 慶応 ← 立教、上智 名大 ← 金沢大、名工大 神戸大 ← 大阪市立大、岡山大、関学 九大 ← 熊大、広大 筑波大 ← 茨城大、宇都宮大 北大 ← 北北札札
282 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 10:59:27 ID:l4TGLW7QO
神戸落ちたら同志社行く奴多いぜ
283 :
大学への名無しさん :2007/03/30(金) 14:54:19 ID:/Hm/yJJj0
>>271 早慶に受かったから(出願したものの)国立受験しないって人もいるぜ。
>>283 いるけど、きわめて少人数だった気がする。
(理工学部において)少数であることの理由を推測してみると。 早慶の合格発表日が、国立の試験日の前日もしくは当日って場合がおおい。 したがって、予約していたホテルに泊まっててそのまま受験せずに帰るなんてケースはあまりないだろう。 それに、早慶が第一志望で国立は受けなくていいという人でも、 ついでだから予備校や高校の業績のためにもとりあえずうけるだろう。
286 :
284 :2007/03/30(金) 17:48:52 ID:/Hm/yJJj0
いや、俺早慶の理工だけど後期受けなかったって人いっぱいいるよ。 だいたいみんな前期は東大か東工大とかを落ちてる。 んで後期はもう私立の発表後なので阪大、東北大、横国などを未受験。 少なくとも俺の周りだけで10人くらいいる。
1990年入試志願者上位20校の2007年入試志願者数とその増減 1990年 2007年 18位 立教大 45,183名 →67,505 149.4% 7位 法政大 70,932名 →90,216 127.2% 4位 関西大 85,466名 →101,451 118.7% 5位 立命館大 85,147名 →98,760 116.0% 11位 近畿大 56,603名 →63,418 112.0% 20位 東京理科大44,090名 →45,286 102.7% 9位 東洋大 63,125名 →60,356 95.6% 3位 明治大 112,166名 →102,451 91.3% 15位 龍谷大 49,482名 →41,121 83.1% 1位 早稲田大 159,514名 →125,647 78.8% 6位 中央大 84,862名 →66,396 78.2% 10位 青山学院大58,471名 →45,550 77.9% 8位 慶應義塾大65,839名 →47,697 72.4% 12位 福岡大 55,212名 →37,184 67.3% 16位 明治学院大46,691名 →31,070 66.5% 14位 専修大 53,424名 →31,688 59.3% 13位 駒澤大 53,651名 →29,565 55.1% 17位 東海大 45,421名 →23,813 52.4% 2位 日本大 156,627名 →71,486 45.6% 19位 大東文化大45,007名 →13,867 30.8% 順位は1990年志願数でライオン社「日大進学」1990年版より
正直早慶理工けって阪大理系行くメリットなんて関西人以外皆無だしな。 阪大なんか外資で学歴フィルターかかるし就職は早慶理工に劣るし、キモヲタ多いし。
>>288 ☆就職力=人気企業上位101社(リクルートワークス研究所調査)への就職者数にもとづいて算出した総スコアを、就職届出総数で割ったもの。
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/ 就職力ランキング
@一橋 A東大 B慶応 C東工大 D京大 E上智 F阪大 G名大 H早稲田 I九大
読売ウイークリ(2005.12.25)一流100社への就職力
順位***** 大学学部
6++++++++慶応院理工
11+++++++ 上智院理工
16+++++++ 慶応理工
18+++++++ 早大院理工
23+++++++ 慶応法
36+++++++ 慶応環境情報
37+++++++ 上智理工
39+++++++ 慶応総合政策
45+++++++ 慶応商
46+++++++ 慶応経済
54+++++++ 上智経済
58+++++++ 上智法
60+++++++ 早大政経
64+++++++ 上智外国語
72+++++++ 早大理工
75+++++++ 慶応文
76+++++++ 早大法
93+++++++ 早大商
109++++++ 上智文
199++++++ 上智比較文化
おい早稲田阪大と名大に負けてるじゃねえかw
290 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 13:40:46 ID:Lk0rGq390
2位 一橋商:99.86 全国85大学530学部・研究科就職力 4位 東大法:95.13 ランキング(読売ウィークリー2005.12.25) 5位 京大法:92.83 社会科学系 8位 東大経済:90.41 9位 東大教養:90.09 13位 一橋経済:85.08 15位 筑波国際:82.85 21位 阪大経済:77.93 22位 一橋社学:77.36 23位 慶応法:76.86 33位 一橋法:70.35 34位 北大法:70.31 35位 名大法:70.30 39位 慶応総政:68.57 44位 阪大法:66.46 46位 慶応経済:65.16 148位 都立(首都)法:37.16 47位 神戸経:64.89 181位 横国経営:31.63 48位 九大経:64.72 210位 都立(首都)経済:27.17 60位 早稲田政経:61.32 218位 横国経済:26.28 67位 東北法:58.27 361位 千葉法経:12.93 76位 早稲田法:56.57 78位 九大法:56.16 82位 名大経:54.65 90位 筑波社工:51.25 91位 神戸法:50.87 104位 北大経:46.09 130位 東北経:40.48
早稲田何一ついいとこないなw
292 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 14:42:38 ID:Sf/OAdgL0
293 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 14:42:40 ID:1wHG0V2b0
294 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 15:30:24 ID:e4mvpPCu0
295 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 15:38:42 ID:e4mvpPCu0
慶應・法65.1 早稲田・政経65.0 北大・法64.3 早稲田・法 64.3 神戸・文62.9 神戸・経営62.6 早稲田・一文61.1 北大・文60.5 慶應・総政57.5 慶應・経済56.1 慶應・環情55.2 早稲田・人科54.9 文系だけで入学者偏差値の高い順に並べてみた。 ちなみにこれは英・国・地歴or公民の3科目による偏差値。 当然、国立の場合はセンター7科目、2次での数学が課せられるから不利とみていいと思う。 傾向として私立の上位学部は優秀な国立落ちが入学して下位学部はやっとやっと入った洗願馬鹿が入学してると見ていいと思う。
296 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 15:41:22 ID:e4mvpPCu0
慶應・理工62.5 名大・工60.3 早稲田・理工59.9 名大・理59.7 北大・理59.4 早稲田・教育57.6 神戸・理56.3 理系の場合は極端な数字が出ることがなかった。まぁ妥当な結果と言えるか。
297 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 15:43:59 ID:e4mvpPCu0
298 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:11:23 ID:Sf/OAdgL0
>>297 おいおい駿台入学者なら常識な表だぞ。偏差値が二つあって上が合格者。下が入学者
それで入学者偏差値を出しているんだが。。
299 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:14:32 ID:Sf/OAdgL0
>>297 しかもソースが2001年の週刊誌じゃねーか(笑)
今の駿台HPのデータと2001年の週刊誌で週刊誌を本当だからって。。
まぁそれがお前の真実ならそれでいいけどさ
>>293 みたいに国立と早慶のW合格データ載せるやつってリア基地か、国立を貶めたいやつだろ。
301 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:28:14 ID:e4mvpPCu0
>>298 ん?どこに偏差値が二つあるの?
リンク貼って。
入学者偏差値なんか出て無いんだけど。
302 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:30:13 ID:Sf/OAdgL0
303 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:38:25 ID:e4mvpPCu0
>>302 どこに入学者偏差値と実際の偏差値って書いてあるの?
説明見たら・・・。
基準模試とは
本ランキング表は、駿台予備学校の実施する模擬試験の合格ラインなどを元に作成していますが、模擬試験により母集団が異なるため、同じ大学でも合格ラインが異なって出てくる場合があります。
本ランキング表では、「駿台全国模試」と「駿台全国判定模試」を基準にしたランキングをリリースしております。以下の内容を参考にして、基準模試をお選びください。
「駿台全国模試」…………ハイレベル模試。この模試を受験した方はこちらをお選びください。
「駿台全国判定模試」……スタンダード模試。この模試を受験した方およびいずれの模試も受験したことのない方はこちらをお選びください。
なお、本ランキング表は、下記のタイミングで更新されます。
「駿台全国模試」…………7月上旬、11月下旬
「駿台全国判定模試」……6月上旬、10月上旬
これしか書いて無いけど。
304 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:39:47 ID:Sf/OAdgL0
>>303 駿台に入学すれば分かるよ。確かに書いてないけど下が入学者偏差値なのは駿台生なら分かってるんだけどな。
305 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:43:11 ID:e4mvpPCu0
>>304 すまん。駿台に入学したことは無いw
国立も出てないし、私立で2つでてるの一部の大学の一部だけじゃないか。
人文調べてみたら1つしか偏差値書いて無いぞ?
306 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:44:58 ID:I1RGzj1CO
この入学者偏差値って数学と社会の選択が任意な大学の学部が低く出ている。 2001年ではW合格で早稲田整形より慶應経済を選ぶ方が多かったにもかかわらず早稲田整形の方が 入学者偏差値が以上なほど高かった。 他の大学のデータなんかも見てみると軒並み入学試験で数学と社会が選択できる入試形式の大学が低くでていることがわかるはず。 早稲田人科なんかはマーチよりW合格で人科行く人が多いにもかかわらず マーチの入学者偏差値よりずっと低い
307 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:45:56 ID:Sf/OAdgL0
>>305 そんなの俺も知らないよw
駿台が調べてないんじゃないかな。知らないけど。
調べたかったら駿台に直接電話すればいいと思うよ。俺が言うより信じられるだろうからさ。
308 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:48:51 ID:e4mvpPCu0
>>307 なんでこんなことで電話しなくちゃいけないんだよw
ってか君が入学者偏差値って言ってる偏差値が早稲田と慶應の一部しか出てないのは何故?
早稲田と慶應意外一つの数値しかでてないぞ?
309 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:52:02 ID:Sf/OAdgL0
>>307 だからそれは俺も知らないんだってw
駿台のチューターがそう言ってんだって。駿台は基本的に難関校しか眼中ないからなんじゃないか。
ただ逆に聞くけど、もし入学者偏差値じゃないなら同じ学部で2つ偏差値が出てるのは何故?
310 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:54:08 ID:e4mvpPCu0
>>309 何故って聞かれても
知らねぇよwwww
いたちごっこだな。
阪大受かるといいね。
がんばれ。ノシ
311 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 16:58:06 ID:Sf/OAdgL0
>>310 サンクス。まぁ別に慶応生ってわけでもないからどうでもいいちゃいいけど。
阪大も当然頑張るけど、慶応生でも全然OKと思っていたからね。まぁそれだけの理由だよ
312 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 17:22:59 ID:MpWdnDI/0
工学部なら阪大がおいしい。 近くに京大があるので、優秀生が分散される、電機メーカの 超勝ち組M電器に強い繋がりあり。
313 :
大学への名無しさん :2007/03/31(土) 17:49:10 ID:0DWex5NE0
>>299 今の駿台のデータもつっこみどころ満載で信用できねーじゃねえか。
315 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 08:59:25 ID:8UjLuIwG0
俺いつも思うんだが、合格者偏差値は意味わかるが「入学者偏差値」って 何の意味もないと。 そもそも合格できなきゃ入学出来んのだから。そして合格した大学の中から どの大学学部を選ぶかは、受験生本人の価値観の問題なわけで。早稲田法と 名古屋法両方合格した人がどちらを選ぶかは、その人の家庭環境にもよるだろ ?本当は東京に出たいけど親の経済的負担を考えて地元の名古屋にする人だって いるだろう。その逆のケースもあるかもしれん。そんな不確定な要因に左右される 入学者の偏差値を出して議論するのは本当に限度を超えた馬鹿だと思う。
>>315 だからそれは早計は東大や一工と併願が多いからだろ
蹴る人間も多い。
旧帝は蹴る人間少ない。
ちなみに蹴る人間は上位から抜けていく。
5大商社文系管理職数ランキング
慶應義塾256
一橋大学191
東京大学165
早稲田大134
神戸大学101
京都大学88
大阪大学35
上智大学33
横浜国立31
名古屋大29
関西学院29
同志社大18
九州大学14
小樽商大12
東北大学10
大阪市立10
立教大学9
中央大学7
青山学院5
北海道大4
明治大学4
広島大学2
関西大学1
日本大学1
法政大学0
立命館大0
http://www.geocities.jp/tarliban/
メガバンク管理職数ランキング 1慶應大413 2東京大406 3早稲田293 4一橋大261 5京都大155 6神戸大128 7大阪大83 8同志社60 9東北大55 10関学大53 11九州大52 11明治大52 13名古屋47 14横国大36 15上智大32 16阪市大30 17中央大29 18学習院25 19東工大18 20北海道14
321 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 09:25:31 ID:Tvm9FU5z0
伝説の入学者偏差値データ。 再度出そうにも、私立大学側の猛反発があって出来ないと聞く。 マーチレベルで、入学者の平均偏差値が合格者平均より3も低いのは衝撃的。 上智、立命館、理科大なんかは差が5くらいある。
322 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 09:25:39 ID:8UjLuIwG0
>>318 上位から抜けていくという保証はどこにもない。
個人の価値観に左右されるのが現実。
合格できなきゃ入学出来ないのは動かしがたい客観的な
事実なわけで客観的事実に基づく合格者偏差値だけの議論で十分、不確定要素の多い「入学者偏差値」なるものを
議論するのは無意味。
昔の話で恐縮だが、俺の友人の中には経済的理由で早稲田慶応合格する力がありながら
泣く泣く地元の駅弁に行った奴が何人かいた。だからといって地元の駅弁が入学者偏差値が高いから
地元の駅弁の方がレベルが高いということには決してならないだろ?
323 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 09:31:02 ID:Tvm9FU5z0
>>315 国立大学は辞退率が低いから、合格者=入学者。
私立大学は辞退率が高い。早慶文系上位学部でも50%。その他大学、学部は70%以上。
早慶文系上位学部でも、上位学力の持ち主は、複数学部に合格する。入学できるのは一つ。
実力上位ののマーチ合格者は、早慶に抜けるので入学しない。
仮に早慶に落ちても、マーチは複数合格するので、入学率が低い。
辞退率は毎年同じくらい。不安定ではない。この安定した辞退率に依存する
入学者偏差値も、やはり安定した傾向だと考えるべき。
324 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 09:35:01 ID:Tvm9FU5z0
>>322 例外があることまでを否定しているわけじゃない。
統計的な議論をしろよ。分かるかい、統計的にだよ。
入学者偏差値は98年と01年のデータがあるね。
この両方で、国立の偏差値は合格者=入学者だろ?
私大はほぼ全ての大学で下がっているだろ?
下がり方は、早慶文系上位学部で2、それ以外は3というはっきりした傾向があるだろ?
>>322 そういうマイノリティーな話してどうすんだよ
大量に蹴っていくのは東大とかの国立合格者って分かってることだろうが。
東大などのトップレベルの国立受かればほぼ100%早計蹴るんだから。
東大と地底を併願できないんだから。同次元で語ることは無理
326 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 10:26:26 ID:9tA4dpyS0
>>298 299
同じ駿台生ハケーン。俺も駿台だけどあの偏差値が入学者偏差値なのは事実。
俺も総計の一部しかないのは不思議だったけど、駿台は難関大しか興味ないから
じゃねーのか。実際上位国立との併願が多いのは総計の一部だし。
慶応経済Bなんか合格者63で入学者が60になってんな。早稲商と同じは笑えるが。
なんにしても東大>京大>壁>阪大≧慶応>地底=神戸ってのは受験生としては
違和感ないけどな。数学受験ね
327 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 10:33:39 ID:9tA4dpyS0
予備校行く前に暇だからかきこ。 スレタイで順位つけるなら俺なら 慶応>名古屋≧九州=神戸≧北大=筑波 こうだな。ってか普通はこうなるんじゃね
328 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 10:48:58 ID:wqEKMKuW0
↑と全く同感。駿台君は関東?関西?
329 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 11:15:25 ID:9tA4dpyS0
俺は関東だよー恥ずかしながら一浪突入です(失笑)
北大と筑波が同じとは片腹痛い。 偏差値は同じでも大学卒業時のレベルは違う。 文系 慶應>神戸>名大=九大=北大≧筑波 理系 名大=九大=北大>慶應=筑波 偏差値だけで見ても意味ないよ。 理学部や上智行ってもお買い損なのと同じ。
331 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 13:06:42 ID:vt+MBHPW0
北大文系は就職悪いよ
332 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 13:47:28 ID:BZdl33Nw0
名大慶應≧九州≧神戸>早稲田北大筑波 慶應は東大京大東工大一橋落ちが多いから上位層が高い
333 :
大学への名無しさん :2007/04/01(日) 14:03:58 ID:rJIlS3A50
落ちってwwww しょぼいじゃん
普通に慶応と筑波は2ランクほど落ちる印象だが。 文系 神戸>名古屋=九州=北海道>慶応>筑波 理系 名古屋=北海道>九州>神戸=慶応>筑波
335 :
大学への名無しさん :2007/04/02(月) 11:19:02 ID:aDKeYoJW0
筑波理系低く見られすぎ 少なくとも神戸慶応よりは上 まぁ文系ボロ負けは認める
336 :
大学への名無しさん :2007/04/02(月) 12:07:11 ID:RFF82Xhs0
最強旧帝サンバルカン東京阪参上!! ∧_∧ ∧_∧ .( ´∀`) (´∀` ∩ ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ / ゝ 〉 ( ´∀` ) ,( ヽノ . (_(__) ( 東大ノつ し(_) /ヽ ヽl⌒l (_ノ∪_) 我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!
337 :
大学への名無しさん :2007/04/02(月) 15:24:35 ID:NP6TsQ1O0
筑波は文系ボロ負けっていうか、まともな学部が国際と社会しかないんだよな。 あとは全部文学部だし。
338 :
大学への名無しさん :2007/04/03(火) 14:52:29 ID:5EeyiaYw0
時代は旧帝筑工神 2位 一橋商:99.86 全国85大学530学部・研究科就職力 4位 東大法:95.13 ランキング(読売ウィークリー2005.12.25) 5位 京大法:92.83 社会科学系 8位 東大経済:90.41 9位 東大教養:90.09 13位 一橋経済:85.08 15位 筑波国際:82.85 21位 阪大経済:77.93 22位 一橋社学:77.36 23位 慶応法:76.86 33位 一橋法:70.35 34位 北大法:70.31 35位 名大法:70.30 39位 慶応総政:68.57 44位 阪大法:66.46 46位 慶応経済:65.16 148位 都立(首都)法:37.16 47位 神戸経:64.89 181位 横国経営:31.63 48位 九大経:64.72 210位 都立(首都)経済:27.17 60位 早稲田政経:61.32 218位 横国経済:26.28 67位 東北法:58.27 361位 千葉法経:12.93 76位 早稲田法:56.57 78位 九大法:56.16 82位 名大経:54.65 90位 筑波社工:51.25 91位 神戸法:50.87 104位 北大経:46.09 130位 東北経:40.48
339 :
大学への名無しさん :2007/04/03(火) 15:05:10 ID:AVXyd3hhO
慶應やだよ…理系だけど今年からです… 大学院クソ
そんなこといっても旧帝ってブランド力あるからね
341 :
大学への名無しさん :2007/04/03(火) 18:48:44 ID:AVXyd3hhO
意味ない どこにいるかより何をやるかだ
342 :
大学への名無しさん :2007/04/03(火) 18:51:54 ID:cdibAk4J0
腐っても旧帝かorz
343 :
大学への名無しさん :2007/04/03(火) 19:19:43 ID:ZXGYs58u0
ふと思うのだが、旧帝という言葉はいつか死語になるのかなあ? それとも進学高校と塾の教師たちによって受け継がれ、受験生の間にもずっと残る単語 なのだろうか?
344 :
大学への名無しさん :2007/04/04(水) 23:08:41 ID:w4HTm9rVO
ならんだろ 旧帝国大学はどこまでいっても旧帝国大学だからな
345 :
大学への名無しさん :2007/04/06(金) 00:16:25 ID:ZW2OC0yuO
正直名称なんてなんでもない。実質だ。 北海道なんてゴミ。
347 :
大学への名無しさん :2007/04/06(金) 00:21:30 ID:R6uEvLDQO
>>1 は早稲田だな。
まぁいいけど、名古屋≧九州>北海道≧神戸=筑波=慶応 だろ
348 :
大学への名無しさん :2007/04/06(金) 06:54:14 ID:pamaxF5X0
>>347 は愛知出身の名大生だな。
まあよくはないけど、首都圏や関西での評価とはちがうな。
349 :
大学への名無しさん :2007/04/06(金) 08:16:51 ID:Rdkf5LF1O
首都圏の評価って…どうせ地方宮廷は不当に低く見積もるんだろ? 関西は九州を上に見積もる傾向があるよね
350 :
大学への名無しさん :2007/04/06(金) 11:17:34 ID:SIDdvsbWO
旧帝とかいう呼び方県トップ校の俺の学校でも使ってるやつみたことないぞ。 いずれ死語になってもおかしくない
>>350 うちの学校は旧帝じゃなくて帝大っていう先生がいる
352 :
大学への名無しさん :2007/04/07(土) 15:32:40 ID:JG7HdDkqO
353 :
大学への名無しさん :2007/04/07(土) 15:33:31 ID:JG7HdDkqO
>>348 俺は神戸大生だよ。
東京地方の評価の話じゃなくて一般的な話だろ?
354 :
大学への名無しさん :2007/04/10(火) 05:43:14 ID:T+1GMUvlO
神戸大学ダメじゃん
355 :
大学への名無しさん :2007/04/13(金) 01:47:55 ID:ioIc6thiO
てかここに上がってる大学ならどこでもすごいから…
356 :
大学への名無しさん :2007/04/13(金) 01:55:50 ID:LhHFUPCZ0
私立 早稲田>慶応>上智>ICU>>>同志社>>>>>>>>>>>まーちとかのゴミ
【日本は戦争しない。】 これほど素晴らしい憲法があるのに何故変える必要があるのだ? カルト教団が公共放送を使い国民を煽動させ、国民投票により憲法を改悪させようとしている。 カルト教団のフレンド票に要注意。
358 :
大学への名無しさん :2007/04/13(金) 02:54:17 ID:VPQ1YIPWO
早稲田=慶応≧上智>ICU>>同志社≧マーチ>関関立>その他
359 :
大学への名無しさん :2007/04/13(金) 03:56:57 ID:J3j0+YBn0
時代は旧帝筑橋神 2位 一橋商:99.86 全国85大学530学部・研究科就職力 4位 東大法:95.13 ランキング(読売ウィークリー2005.12.25) 5位 京大法:92.83 社会科学系 8位 東大経済:90.41 9位 東大教養:90.09 13位 一橋経済:85.08 15位 筑波国際:82.85 21位 阪大経済:77.93 22位 一橋社学:77.36 23位 慶応法:76.86 33位 一橋法:70.35 34位 北大法:70.31 35位 名大法:70.30 39位 慶応総政:68.57 44位 阪大法:66.46 46位 慶応経済:65.16 148位 都立(首都)法:37.16 47位 神戸経:64.89 181位 横国経営:31.63 48位 九大経:64.72 210位 都立(首都)経済:27.17 60位 早稲田政経:61.32 218位 横国経済:26.28 67位 東北法:58.27 361位 千葉法経:12.93 76位 早稲田法:56.57 78位 九大法:56.16 82位 名大経:54.65 90位 筑波社工:51.25 91位 神戸法:50.87 104位 北大経:46.09 130位 東北経:40.48
360 :
大学への名無しさん :2007/04/15(日) 23:15:01 ID:TbwrO6iqO
筑波の醜いコピペは見飽きたです。自慢できるのがこれだけ。 このコピペなんてこのスレだけで十回ぐらい貼られてる。 筑波はこのスレから潔く退場してくれ。
361 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 04:02:26 ID:MyQ9hyFKO
入試 慶応>地底 入学者 慶応=地底 就職 慶応<地底 出世 慶応>地底 入学試験をパスするのは、慶応の方が難しい。ただ、慶応入学者のレベルは東大より下だが、地底入学者の中には、東大レベルの人もいる。皆が東京に出てこれるわけではない。 慶応は就職に非常に強い学校として知られているが、それでも地底にはかなわない。しかし、入社後は慶応優位。 最後に、地底同士の比較だか、入試は多少の難易度の差はあるだろうが、残りの項目は同列なのであまり比較の意味はない。 しかし、まぁ北大の首位は揺るがない。 大都市にあるし、やはりクラーク博士は偉大だ。
就職はどう考えても慶應だろ・・釣りなのか?
慶應(学部単位)名古屋大、東北大、九州大、北大 就職状況
民間就職者数:慶應全体=4703 法=約800 経済=約900 SFC=約600 名古屋=1972 東北=2067 九州=2039 北大=1618
【広告】・・電通、博報堂、ADK
法 16 経済 15 SFC 16 商 11 名古屋 4 東北 2 九州 5 北大 1
【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社)
法 12 経済 6 SFC 18 商 8 名古屋 1 東北 0 九州 4 北大 3
【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
法 43 経済 30 SFC 18 商 14 名古屋 8 東北 6 九州 13 北大 8
【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社
法 23 経済 7 SFC 16 商 6 名古屋 11 東北 4 九州 2 北大 1
【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託
慶應 304 名古屋 21 東北 6 九州 19 北大 15
【証券】・・野村證券、大和証券、
慶應 115 名古屋 7 東北 3 九州 10 北大 6
【保険】・・東京海上日動、日本生命
慶應 111 名古屋 5 東北 6 九州 13 北大 8
【製造業】・・トヨタ、日産、ホンダ、キャノン、キーエンス、ソニー、日立、NEC、松下、東芝、日本IBM、三菱重工
慶應 419 名古屋 171 東北 183 九州 206 北大 128
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
363 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 04:27:05 ID:MyQ9hyFKO
地底は役所に就職したり、進学する割合も多いからな。本人が就職しようと思えば、慶応以上の力がある。
国1も国2も慶應の数、率共に高いはずだが 地方上級がやたら多いって事かね?
てかやっぱ釣りか 何を言ってもこの差は酷すぎる。 生徒の数の差も2〜3倍程度なのに 【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託 慶應 304 名古屋 21 東北 6 九州 19 北大 15 【証券】・・野村證券、大和証券、 慶應 115 名古屋 7 東北 3 九州 10 北大 6 【保険】・・東京海上日動、日本生命 慶應 111 名古屋 5 東北 6 九州 13 北大 8
366 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 04:39:19 ID:rW40m2pXO
現実的真実 神戸大>|高い壁|>名古屋大>>>九州大>慶応義塾>|文句なしで高学歴かまぁどっちかといえば高学歴かの壁|>筑波大≧北大
367 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 04:39:22 ID:MyQ9hyFKO
地底の人は、金融みたいなヤクザ商売が嫌いなんじゃないの?
368 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 04:47:02 ID:MyQ9hyFKO
神戸は、この中では最低。阪大すら諦めた連中が集まっている。
>>365 慶応が強いってのはわかるけどさ、都合のいい数字ばっか取り上げてるようにも見えるんだよね。
そのデータ、採用数のみだけど、応募数はないの?
まぁ、それでも慶応のが勝ってるだろうが、何なのかね?その慶応の強さって。OB?
宮廷ももっと学生数多かったらよかったのにな。
370 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 05:22:21 ID:p9Ypx13G0
371 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 05:23:47 ID:p9Ypx13G0
超進学校で許されるのは阪大まで 神戸やその他地底は論外
372 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 05:36:18 ID:nQvybNPV0
>>360 時代は旧帝筑橋神
2位 一橋商:99.86 全国85大学530学部・研究科就職力
4位 東大法:95.13 ランキング(読売ウィークリー2005.12.25)
5位 京大法:92.83 社会科学系
8位 東大経済:90.41
9位 東大教養:90.09
13位 一橋経済:85.08
15位 筑波国際:82.85
21位 阪大経済:77.93
22位 一橋社学:77.36
23位 慶応法:76.86
33位 一橋法:70.35
34位 北大法:70.31
35位 名大法:70.30
39位 慶応総政:68.57
44位 阪大法:66.46
46位 慶応経済:65.16 148位 都立(首都)法:37.16
47位 神戸経:64.89 181位 横国経営:31.63
48位 九大経:64.72 210位 都立(首都)経済:27.17
60位 早稲田政経:61.32 218位 横国経済:26.28
67位 東北法:58.27 361位 千葉法経:12.93
76位 早稲田法:56.57
78位 九大法:56.16
82位 名大経:54.65
90位 筑波社工:51.25
91位 神戸法:50.87
104位 北大経:46.09
130位 東北経:40.48
373 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 07:45:48 ID:MyQ9hyFKO
>>365 釣りバカ君、君の論法だと東大より慶応の方が就職いいよ。地底との比較は意味はない。
374 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 07:50:08 ID:MyQ9hyFKO
筑波はいいらしいね。 他の大学は皆大都市にあるけど、ここはど田舎にある。やることなくて、やるばっかりだそうな。
375 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 12:36:34 ID:RKmbaz1P0
代ゼミ偏差値 1993年度 2007年度 氷河期世代(私大バブル期) ゆとり世代 日本・法(法律) 61 上智・経済(経済) 同志社・経済 駒沢・法(政治) 60 青山学院・法 学習院・法(法) 明治・法 明治・政経(経済) 立教・経済(経済) 駒沢・法(法律) 59 明治・商 国学院・法A 明治・経営(会計) 東海・政経(政治) 学習院・経済(経済) 東海・法 学習院・経済(経営) 神奈川・法A 法政・法A(法律) 龍谷・法(法律) 中央・商(経営) 専修・法 58 中央・商(会計) 日本・経済(経済) 法政・経営(経営) 駒沢・経済(経済) 中央・経済(経済) 東洋・法(法律) 57 青山学院・経済A 亜細亜・法 青山学院・経営A 専修・経済 法政・経済A(経済) 近畿・法(法律) 中央・商(商業・貿易) 大東文化・法 56 法政・経済A(現代ビジネス) 亜細亜・経済 関西・商 大阪経済・経済
376 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 13:01:12 ID:vtmtSTj4O
理系(難易度) 東大>京大>>東工大>>>阪大>>東北≒九大≒名大>>慶應≒早稲田>>>>北大≒神戸≒千葉 神戸、北大カスwww
378 :
大学への名無しさん :2007/04/16(月) 20:04:42 ID:FLAJbd8N0
福沢諭吉は朝鮮人と中国人の本質を見抜いていた。 諭吉は朝鮮や中国と一緒に共同体を作って欧米列強の白人国家に負けない文明圏を作ろうと思ってた。 それで、慶応大学に留学生を呼んだらそいつら遊び回ってるだけで、最後は大学の金庫から金盗んだりしたので見限った。 こいつらもうだめぽ、と思って書いたのがこの脱亜論。 ■福沢諭吉「脱亜論」(明治18年)の現代語訳 この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、 もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。 情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、 過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。 国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。 もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。 「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。 日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。 ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。 この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。 悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
379 :
大学への名無しさん :2007/04/19(木) 06:55:19 ID:vkOnlFe1O
ずいぶんタイムリーな内容だな。
380 :
大学への名無しさん :2007/04/19(木) 23:28:21 ID:NkBGWwMX0
381 :
大学への名無しさん :2007/04/20(金) 21:29:01 ID:4lTgx05k0
Aaa:東京、京都 Aa :一橋、東京工業、大阪 A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應 Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
382 :
大学への名無しさん :2007/04/21(土) 01:31:05 ID:cYuSyq7w0
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照 【30年前の偏差値】だ。2030年にはどうなるのかわかるでしょ?
http://www.igakubu.org/hensachi/1977.html 代ゼミ偏差値
1993年度 2007年度
氷河期世代 ゆとり世代
日本・法(法律) 61 上智・経済(経済)
同志社・経済
駒沢・法(政治) 60 青山学院・法
学習院・法(法)
明治・法
明治・政経(経済)
立教・経済(経済)
駒沢・法(法律) 59 明治・商
国学院・法A 明治・経営(会計)
東海・政経(政治) 学習院・経済(経済)
東海・法 学習院・経済(経営)
神奈川・法A 法政・法A(法律)
龍谷・法(法律) 中央・商(経営)
専修・法 58 中央・商(会計)
日本・経済(経済) 法政・経営(経営)
駒沢・経済(経済) 中央・経済(経済)
東洋・法(法律) 57 青山学院・経済A
亜細亜・法 青山学院・経営A
専修・経済 法政・経済A(経済)
近畿・法(法律) 中央・商(商業・貿易)
大東文化・法 56 法政・経済A(現代ビジネス)
亜細亜・経済 関西・商
383 :
大学への名無しさん :2007/04/21(土) 01:33:44 ID:n5Zls69U0
1位東大 2位京大 3位早稲田 以上!
384 :
大学への名無しさん :2007/04/21(土) 08:59:31 ID:NahEylPs0
>>372 地方にあっても旧帝の就職は早慶上位学部レベルか。さすが一流だな。
千葉法経が哀れに見える。そこまで大きくは学力に違いが無いのに。
386 :
大学への名無しさん :2007/04/21(土) 15:04:08 ID:JEGXtwzN0
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照 【30年前の偏差値】だ。2030年にはどうなるのかわかるでしょ?
http://www.igakubu.org/hensachi/1977.html 代ゼミ偏差値
1993年度 2007年度
氷河期世代 ゆとり世代
日本・法(法律) 61 上智・経済(経済)
同志社・経済
駒沢・法(政治) 60 青山学院・法
学習院・法(法)
明治・法
明治・政経(経済)
立教・経済(経済)
駒沢・法(法律) 59 明治・商
国学院・法A 明治・経営(会計)
東海・政経(政治) 学習院・経済(経済)
東海・法 学習院・経済(経営)
神奈川・法A 法政・法A(法律)
龍谷・法(法律) 中央・商(経営)
専修・法 58 中央・商(会計)
日本・経済(経済) 法政・経営(経営)
駒沢・経済(経済) 中央・経済(経済)
東洋・法(法律) 57 青山学院・経済A
亜細亜・法 青山学院・経営A
専修・経済 法政・経済A(経済)
近畿・法(法律) 中央・商(商業・貿易)
大東文化・法 56 法政・経済A(現代ビジネス)
亜細亜・経済 関西・商
平成17年度公認会計士試験大学別合格者数BEST20 合格者数1308人(前年比−70人) 17年度 前年比 1慶応 209 +1 2早稲田145 −8 3中央 108 +32 4東京 87 −6 5同志社 63 +7 6一橋 57 +1 7神戸 52 −10 8京都 49 −1 9明治 48 −12 10大阪 40 +8 11横国 34 +6 12立命館 33 −7 13法政 31 +5 13関学 31 −4 15名古屋 27 −1 16上智 25 +4 17日本 21 +5 18立教 18 −3 19東北 16 +3 20青学 14 −2
388 :
大学への名無しさん :2007/04/24(火) 08:14:33 ID:INCmOvmPO
北だい文系なんてマーチとかわらん
389 :
大学への名無しさん :2007/04/24(火) 21:14:54 ID:+qr7mx+BO
マーチみたいな三流と一緒にしないで。北大は北海道の東大さね。
390 :
大学への名無しさん :2007/04/24(火) 21:17:51 ID:SyEC7z1SO
確かにマーチじゃ勝てんわなwww
391 :
大学への名無しさん :2007/04/25(水) 02:00:04 ID:U6S1x0Z00
北大と対抗するには、早稲田商以下じゃ話にならん。100%蹴られる。 慶応商以上なら、北大蹴っても損じゃない。得でもないが。
392 :
大学への名無しさん :2007/04/25(水) 02:02:02 ID:ksV2EAGFO
★A級イレブン 東大・京大・阪大・名大・東北・九大・一橋・東工・医学‐歯学‐薬学(国立) ★B級イレブン 北大・神戸・筑波・横国・千葉・慶應・早大・上智・理大・同志・ICU ★C級イレブン 金沢・広島・岡山・埼玉・熊本・名工・工繊・首都・明治・立教・立命館
393 :
大学への名無しさん :2007/04/25(水) 02:10:12 ID:h2FHkuFC0
>>391 慶應商より早稲田商が良いと思うけど、個人的に。
394 :
大学への名無しさん :2007/04/25(水) 18:43:46 ID:79U+aqmR0
9日、学術文献情報を扱う「トムソンサイエンティフィック」社(本社アメ リカ)が、「日本の論文の引用動向1996−2006 日本の研究機関ラン キング」を発表した。これは過去11年間に、論文が引用された回数が多い国 内研究機関をランク付けしたもので、例年この時期に出されているもの。論文 が引用される(被引用の)機会が多いということは、それだけ研究成果が認め られ、高い評価を受けていることの一つの証といえる。 【国内総合トップ10】※世界順位は3483機関(世界上位1%)中 順位(世界順位)機関名 被引用 論文 平均被引用 1位( 13位)東京大学 85万件 7万件 12.4件 2位( 30位)京都大学 59万件 5万件 11.9件 3位( 34位)大阪大学 53万件 4万件 12.3件 4位( 70位)東北大学 37万件 4万件 9.2件 5位( 99位)名古屋大学 28万件 3万件 10.3件 6位(110位)(独)科学技術振興機構 26万件 2万件 15.3件 7位(119位)九州大学 25万件 3万件 8.9件 8位(140位)北海道大学 22万件 3万件 8.2件 9位(159位)(独)理化学研究所 21万件 2万件 13.7件 10位(163位)東京工業大学 20万件 2万件 8.5件
395 :
大学への名無しさん :2007/04/25(水) 23:57:11 ID:IiRogQ67O
なんでB級に同志社とかいれんの? 同志社はまーち以下やから。 北大は偏差値と、国からの援助を考えればやはりAだと思う。 神戸って微妙やな
396 :
大学への名無しさん :2007/04/26(木) 00:15:20 ID:C5OZjPU50
397 :
大学への名無しさん :2007/04/26(木) 00:16:37 ID:JVSqkfeT0
私立大学ランキング完全版 S 早稲田大学 慶應義塾大学 AA 上智大学 国際基督教大学 ================================ A 同志社大学 立教大学 明治大学 BB 中央大学 立命館大学 青山学院大学 B 関西学院大学 法政大学 学習院大学 ================================ CC 明治学院大学 関西大学 南山大学 C 西南学院大学 成城大学 成蹊大学 DD 獨協大学 國學院大學 近畿大学 ================================ D 龍谷大学 佛教大学 EE 京都産業大学 日本大学 立命館アジア太平洋大学 E 中京大学 専修大学 甲南大学 駒澤大学 福岡大学 ================================ FF 武蔵野大学 武蔵大学 玉川大学 F 愛知大学 東洋大学 東海大学 GG 文教大学 神奈川大学 G 金城学院大学 杏林大学 創価大学 広島修道大学 ================================ HH 東北学院大学 名城大学 H 帝京大学 摂南大学 拓殖大学 亜細亜大学 II 久留米大学 北星学園大学 北海学園大学 I 立正大学 大東文化大学 国士舘大学 皇學館大學 桃山学院大学 JJ 阪南大学 駿河台大学 ================================ J その他全て(※Japanランク=全日本人の平均)
398 :
大学への名無しさん :2007/04/26(木) 10:12:46 ID:DQEKK9IwO
仮定の話 あなたは、幼い頃から父親の転勤で日本中色々なところで暮らしたことがあります。現在浪人で来年は絶対に大学入学しなければなりません。両親は、来年転勤で海外に行くので、下宿しなければなりません。 成績は、阪大より簡単な大学であれば入学できます。 どこに進学しますか?
399 :
大学への名無しさん :2007/04/26(木) 11:53:31 ID:Ih/k4UxA0
↑ それぞれ現在住んでいるところの近くの地底に入学するが原則。 関西だったら神戸大も考慮。 首都圏だったら早慶。 以上で答えは簡単。
400 :
大学への名無しさん :2007/04/26(木) 12:02:34 ID:UjxaRIILO
401 :
大学への名無しさん :2007/04/26(木) 12:21:51 ID:DQEKK9IwO
現住所付近に地底ないの。
402 :
大学への名無しさん :2007/04/26(木) 14:37:10 ID:OzK2e33G0
恣意性の全く介入していない工作なしの極めて客観データ 東大 京大 一橋 東工大 阪大 慶応 横国 神戸 名古屋 東北 九州 東外大 筑波 早稲田 北大 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 千葉 学芸 農工 電通 広岡首熊金(上〜中位国立) 上智 中央法 理科大 埼玉(中位国立) 横浜市立 同志社 立教 大阪市立 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (中〜下位国公立) 明治 中央 関学 立命 新設公立 法政 成蹊 関大 成城 明学 西南 南山 甲南 芝工 武工 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日東駒専 他
403 :
大学への名無しさん :2007/04/26(木) 16:03:43 ID:fkNCExUH0
今駅弁院生2年なんだけど、今年宮廷の院氏うけて宮廷の院生(NOT博士)になろうと 思うんだけど、危険かな?一応、浪人留年はしてないです
404 :
大学への名無しさん :2007/04/26(木) 21:39:55 ID:C5OZjPU50
405 :
大学への名無しさん :2007/04/26(木) 21:43:34 ID:TsfduyckO
406 :
大学への名無しさん :2007/04/29(日) 22:44:28 ID:VSYrlGUQO
横国って何?
407 :
大学への名無しさん :2007/04/30(月) 07:22:46 ID:IdbnX+Pb0
>>406 あの有名な横浜国際総合競技場のことだよ。
408 :
大学への名無しさん :2007/04/30(月) 07:42:12 ID:0VZPmaiBO
東大>慶應>京大>一橋=早稲田>東工>>阪大=上智>東名九 2ch学歴厨の脳内妄想を無視した真理。
横国は千葉レベル 神戸は北大レベル 再提出ですね^^
411 :
大学への名無しさん :2007/05/01(火) 23:38:54 ID:5+GXPGOY0
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号) 順位 大学学部 役員人数 役員出世率 1位 東大工 251 251/ 938=26.75★ 2位 京大工 151 151/ 955=15.81★ 3位 東北大工 113 113/ 810=13.95★ 4位 早稲田理工 232 232/1670=13.89 5位 阪大工 108 108/ 820=13.17★ 6位 九大工 104 104/ 804=12.94★ 7位 北大工 84 84/ 670=12.54★ 8位 名大工 87 87/ 740=11.76★ 9位 慶應理工 102 102/ 906=11.26 10位 神戸大工 49 49/ 540= 9.07 11位 東工大工 53 53/ 733= 7.23 筑波だけは論外。10年経っても、20年経っても、決して追いつかない。
412 :
大学への名無しさん :2007/05/02(水) 09:16:22 ID:sz2WKOFn0
2位 一橋商:99.86 全国85大学530学部・研究科就職力 4位 東大法:95.13 ランキング(読売ウィークリー2005.12.25) 5位 京大法:92.83 社会科学系 8位 東大経済:90.41 9位 東大教養:90.09 13位 一橋経済:85.08 15位 筑波国際:82.85 21位 阪大経済:77.93 22位 一橋社学:77.36 23位 慶応法:76.86 33位 一橋法:70.35 34位 北大法:70.31 35位 名大法:70.30 39位 慶応総政:68.57 44位 阪大法:66.46 46位 慶応経済:65.16 148位 都立(首都)法:37.16 47位 神戸経:64.89 181位 横国経営:31.63 48位 九大経:64.72 210位 都立(首都)経済:27.17 60位 早稲田政経:61.32 218位 横国経済:26.28 67位 東北法:58.27 361位 千葉法経:12.93 76位 早稲田法:56.57 78位 九大法:56.16 82位 名大経:54.65 90位 筑波社工:51.25 91位 神戸法:50.87 104位 北大経:46.09 130位 東北経:40.48
413 :
大学への名無しさん :2007/05/02(水) 12:59:13 ID:sWOqevuo0 BE:786068148-PLT(10666)
【【【旧帝一工早慶+有力大学徹底比較!!!!!】】】 ■役員輩出率ベスト30 □2006.10/16プレジデント誌 一橋:0.482 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.4指数 東京:0.321 慶應義塾:0.314 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.3指数 京都:0.207 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.2指数 早稲田:0.158 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.15指数 九州:0.124 北海道:0.12 大阪市立:0.117 東北:0.115 中央:0.114 名古屋:0.111 神戸:0.11 関西学院:0.108 同志社:0.107 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.1指数 上智大学:0.096 明治:0.095 大阪:0.093 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.09指数
415 :
大学への名無しさん :2007/05/05(土) 00:16:04 ID:B61jcGV2O
ここに書かれてる大学ならどこも頭いいから。 だからけんかすんな。
416 :
大学への名無しさん :2007/05/05(土) 14:34:47 ID:3wjz0fjj0
三菱商事、採用人数ランキング2007入社 1位 慶応義塾大学 30名 2位 東京大学 25名 3位 早稲田大学 22名 4位 京都大学、一橋大学 各10名 5位 東京工業大学、神戸大学、国際基督教大学 各3名 6位 筑波大学、北海道大学、名古屋大学、同志社大学、関西学院大学、 立命館大学 各2名 7位 九州大学、大阪大学、大阪市立大学、青山学院大学、成蹊大学、 立教大学、甲南大学、玉川大学 各1名
417 :
大学への名無しさん :2007/05/05(土) 14:36:09 ID:9X6oVb7M0
● ★過去数年間で阪大法経からは、金融・シンクタンク系TOPに ・ドイチェ・アセット・マネジメント社長(阪大経済)★77兆円の運営資金があるシンクタンク系のEU最大の企業 ・バンク・オブ・アメリカ日本社長(阪大経済)★アメリカが世界に誇る世界2位の巨大メガバンク ・郵政公社総裁(阪大法)★総資産340兆円の世界最大企業 ・日本郵政社長(阪大法) ・三井住友FG社長(阪大法) ・三井住友銀行頭取(阪大法) ・UFJ銀行頭取(阪大経済) ・政府税調会長 (阪大経済) ・内閣府経済財政諮問会議民間議員代表 (阪大経済) ・経済企画庁経済研究所長 (阪大経済) ・関西社会経済研究所長 (阪大経済) ・日本総研社長(阪大経済) ・日本総研社長理事長 (阪大経済) ・日本総研アジア研究センター所長 (阪大経済) ・UFJ総研社長(阪大経済) ・UFJ総研社長会長(阪大経済) ・日立総研社長(阪大経済)
418 :
大学への名無しさん :2007/05/05(土) 14:37:12 ID:9X6oVb7M0
● 過去数年間、一橋法商経卒金融・シンクタンク系TOPに 阪大法経の★4倍もOBを誇る マンモス一橋法商卒・・・・★UFJ総研理事長のみ(爆。 4倍も巨大である一橋法商経卒と比較すると、 少数精鋭な阪大法経卒のエリートぶりがわかるよな。
419 :
大学への名無しさん :2007/05/05(土) 14:40:06 ID:9X6oVb7M0
● 少数エリート集団の阪大法経卒 vs ● マンモス・平社員集団の一橋法商経卒 がよくわかるなあ。
420 :
大学への名無しさん :2007/05/07(月) 22:13:31 ID:G3At14c8O
ぶっちゃけ九州なんて千葉と変わらん
421 :
大学への名無しさん :2007/05/08(火) 00:03:02 ID:UKlJhxwFO
なんだこのスレ
422 :
大学への名無しさん :2007/05/10(木) 22:25:31 ID:bWE1FhamO
筑波大学は同棲率が日本一らしい。 となると俺も受かると同棲する確率が高まる…?
423 :
大学への名無しさん :2007/05/10(木) 22:32:54 ID:ZOKAVTdA0
でもね、自殺率も日本一高いらしいよ 自殺する確立が高まるw
424 :
大学への名無しさん :2007/05/10(木) 22:52:00 ID:NL1wD4/y0
リスクを負わなきゃ実を取れないぞw 虎穴に入らずんば虎子を得ずって言うだろwwwww
>>422 8割くらい一人暮らしだからな。
脱童貞率もかなり高いとみた。
427 :
大学への名無しさん :2007/05/11(金) 08:38:08 ID:seRpRGTu0
421番じゃあないが、やっぱり「なんなんだこのスレは」だwwwww
428 :
大学への名無しさん :2007/05/11(金) 08:44:01 ID:O7w8xJgD0 BE:189948724-2BP(88)
コンプ野郎が憂さ晴らしにランク付けするスレはココですか?
430 :
大学への名無しさん :2007/05/12(土) 22:45:42 ID:+egRA+nX0
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.htmlライン 87.5% 東京 前 理科一類 94.0% 80.0%
82.0% 京都 前 工 物理工 88.5% 72.0%
81.5% 京都 前 工 建築 88.0% 71.5%
81.0% 東京工業 前 第4類 <機械工学系> 87.5% 71.0%
第5類 <電気・電子系> 87.5% 71.0%
横浜国立 前 工 建設−建築 85.0% 77.0%
80.5% 東京工業 前 第6類 <建設工学系> 87.0% 70.5%
京都 前 工 地球工 87.0% 70.5%
情報 87.0% 70.5%
工業化学 87.0% 70.5%
九州 前 工 機械航空工 87.0% 70.5%
芸術工 音響設計 87.0% 70.5%
80.0% 東京工業 前 第2類 <材料工学系> 86.5% 70.0%
第3類 <応用化学系> 86.5% 70.0%
第7類 <生命理工学系> 86.5% 70.0%
大阪 前 工 環境エネルギー工 86.5% 70.0%
神戸 前 工 建築 86.5% 70.0%
79.5% 名古屋 前 工 機械・航空工 86.0% 69.5%
京都 前 工 電気電子工 86.0% 69.5%
大阪 前 工 応用自然科学 86.0% 69.5%
地球総合工 86.0% 69.5%
基礎工 化学応用科学 86.0% 69.5%
79.0% 東北 前 工 機械知能・航空工 85.5% 69.0%
化学・バイオ工 85.5% 69.0%
横浜国立 前 工 生産工 83.0% 75.0%
九州 前 工 建築 85.5% 69.0%
78.5% 東北 前 工 建築・社会環境工 85.0% 68.5%
横浜国立 前 工 電子情報工 82.5% 74.5%
大阪 前 工 応用理工 85.0% 68.5%
431 :
大学への名無しさん :2007/05/13(日) 11:58:57 ID:w2Z8PpV90
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.htmlライン 87.5% 東京 前 理科一類 94.0% 80.0%
82.0% 京都 前 工 物理工 88.5% 72.0%
81.5% 京都 前 工 建築 88.0% 71.5%
81.0% 東京工業 前 第4類 <機械工学系> 87.5% 71.0%
第5類 <電気・電子系> 87.5% 71.0%
横浜国立 前 工 建設−建築 85.0% 77.0%
80.5% 東京工業 前 第6類 <建設工学系> 87.0% 70.5%
京都 前 工 地球工 87.0% 70.5%
情報 87.0% 70.5%
工業化学 87.0% 70.5%
九州 前 工 機械航空工 87.0% 70.5%
芸術工 音響設計 87.0% 70.5%
80.0% 東京工業 前 第2類 <材料工学系> 86.5% 70.0%
第3類 <応用化学系> 86.5% 70.0%
第7類 <生命理工学系> 86.5% 70.0%
大阪 前 工 環境エネルギー工 86.5% 70.0%
神戸 前 工 建築 86.5% 70.0%
79.5% 名古屋 前 工 機械・航空工 86.0% 69.5%
京都 前 工 電気電子工 86.0% 69.5%
大阪 前 工 応用自然科学 86.0% 69.5%
地球総合工 86.0% 69.5%
基礎工 化学応用科学 86.0% 69.5%
79.0% 東北 前 工 機械知能・航空工 85.5% 69.0%
化学・バイオ工 85.5% 69.0%
横浜国立 前 工 生産工 83.0% 75.0%
九州 前 工 建築 85.5% 69.0%
78.5% 東北 前 工 建築・社会環境工 85.0% 68.5%
横浜国立 前 工 電子情報工 82.5% 74.5%
大阪 前 工 応用理工 85.0% 68.5%
432 :
大学への名無しさん :2007/05/15(火) 04:15:53 ID:76vwlosp0
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+研究+人気度) SS:東京 S:京都 AAA:一橋、東京工業、慶應、大阪、 AA:東北 名古屋、九州 A:北海道 神戸 東京外国語 お茶の水、 B+:横浜国立、千葉、筑波、早稲田、上智 B:首都大学東京 大阪市立、広島、同志社、ICU B−:岡山、金沢、横市、奈良女子、名古屋工業 立教、東京理科 C+:埼玉、熊本、電気通信、明治、立命館、青学 C:新潟、信州、静岡、法政、中央、学習院、関学、関西、 C−:群馬、茨城、高経、滋賀、岐阜、三重、南山、東京女子、日本女子 D+:山形、小樽商科、岩手、西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子、学習院女子 D:秋田、琉球、フェリス女学院、神戸女学院、芝浦工業 D−:日本、獨協、武蔵、国学院、専修、龍谷、甲南、同志社女子、京都女子、武蔵工業 E+:東洋、東海、駒澤、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子 E:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機 E−:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科 F+:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院 F:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星 F−:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業 G:その他
433 :
大学への名無しさん :2007/05/16(水) 00:23:05 ID:PZ+dtWWV0
なんで筑波の名前があるの?W
434 :
大学への名無しさん :2007/05/16(水) 01:41:11 ID:uxCEskJ80
慶應を田舎国立と比較するなんて頭大丈夫? まあせいぜいリアルじゃ吐き出せないコンプ発散してくださいww
435 :
大学への名無しさん :2007/05/16(水) 02:00:55 ID:h+mmIGBO0
2位 一橋商:99.86 全国85大学530学部・研究科就職力 4位 東大法:95.13 ランキング(読売ウィークリー2005.12.25) 5位 京大法:92.83 社会科学系 8位 東大経済:90.41 9位 東大教養:90.09 13位 一橋経済:85.08 15位 筑波国際:82.85 21位 阪大経済:77.93 22位 一橋社学:77.36 23位 慶応法:76.86 33位 一橋法:70.35 34位 北大法:70.31 35位 名大法:70.30 39位 慶応総政:68.57 44位 阪大法:66.46 46位 慶応経済:65.16 148位 都立(首都)法:37.16 47位 神戸経:64.89 181位 横国経営:31.63 48位 九大経:64.72 210位 都立(首都)経済:27.17 60位 早稲田政経:61.32 218位 横国経済:26.28 67位 東北法:58.27 361位 千葉法経:12.93 76位 早稲田法:56.57 78位 九大法:56.16 82位 名大経:54.65 90位 筑波社工:51.25 91位 神戸法:50.87 104位 北大経:46.09 130位 東北経:40.48
436 :
大学への名無しさん :2007/05/18(金) 12:25:59 ID:Gv3lNKId0
私立大学ランキング完全版 S 早稲田大学 慶應義塾大学 AA 上智大学 国際基督教大学 東理大 ================================ A 同志社大学 立教大学 明治大学 BB 中央大学 立命館大学 青山学院大学 B 関西学院大学 法政大学 学習院大学 ================================ CC 明治学院大学 関西大学 南山大学 C 西南学院大学 成城大学 成蹊大学 DD 獨協大学 國學院大學 近畿大学 ================================ D 龍谷大学 佛教大学 EE 京都産業大学 日本大学 立命館アジア太平洋大学 E 中京大学 専修大学 甲南大学 駒澤大学 福岡大学 ================================ FF 武蔵野大学 武蔵大学 玉川大学 F 愛知大学 東洋大学 東海大学 GG 文教大学 神奈川大学 G 金城学院大学 杏林大学 創価大学 広島修道大学 ================================ HH 東北学院大学 名城大学 H 帝京大学 摂南大学 拓殖大学 亜細亜大学 II 久留米大学 北星学園大学 北海学園大学 I 立正大学 大東文化大学 国士舘大学 皇學館大學 桃山学院大学 JJ 阪南大学 駿河台大学 ================================ J その他全て(※Japanランク=全日本人の平均)
437 :
大学への名無しさん :2007/05/18(金) 12:27:17 ID:Gv3lNKId0
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+研究+人気度) SS:東京 S:京都 AAA:一橋、東京工業、慶應、大阪、 AA:東北 名古屋、九州 A:北海道 神戸 東京外国語 お茶の水、 B+:横浜国立、千葉、筑波、早稲田、上智 B:首都大学東京 大阪市立、広島、同志社、ICU 東京理科 B−:岡山、金沢、横市、奈良女子、名古屋工業 立教、 C+:埼玉、熊本、電気通信、明治、立命館、青学 C:新潟、信州、静岡、法政、中央、学習院、関学、関西、 C−:群馬、茨城、高経、滋賀、岐阜、三重、南山、東京女子、日本女子 D+:山形、小樽商科、岩手、西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子、学習院女子 D:秋田、琉球、フェリス女学院、神戸女学院、芝浦工業 D−:日本、獨協、武蔵、国学院、専修、龍谷、甲南、同志社女子、京都女子、武蔵工業 E+:東洋、東海、駒澤、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
438 :
大学への名無しさん :2007/05/18(金) 13:46:06 ID:yU8X3hZ70
439 :
ぇり :2007/05/18(金) 20:37:15 ID:Mp/nboCwO
440 :
大学への名無しさん :2007/05/19(土) 02:16:33 ID:WGlHYTLU0
東大 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 京都 一橋 慶應 以下省略
「就職最強」慶應経済男子(約1000名中)の耀かしい就職実績を見よ!
【商社の実績は圧倒的!慶應体育会はやっぱ商社!】
伊藤忠商事 4人 住友商事 3人 三菱商事 4人 三井物産 8人
【外資金融には無敵の強さ!】
ゴールドマンサックス証券 1人 UBS証券 0人 JPモルガン 0人 シティバンク・エヌ・エイ 1人
日興シティ 1人 バークレイズ・キャピタル 1人 モルガンスタンレー 2人 リーマンブラザーズ 0人
BNPパリバ 0人 ボストンコンサルティング 0人 ドイツ銀行 0人
【超人気企業の実績もスゴイ!】
商船三井 1人 日本郵船 1人 川崎汽船 0人
三菱地所 1人 三井不動産 1人
トヨタ自動車 1人 本田技研工業 1人 日産自動車 0人 マツダ 0人
NTTドコモ 0人 ボーダフォン 1人
松下電器産業 1人 キヤノン 2人
新日本製鉄 0人 JFE 0人
麒麟麦種 0人 アサヒビール 0人 サントリー 3人
日本テレビ 0人 フジテレビ 4人 テレビ朝日 0人 TBS 1人
共同通信社 0人 読売新聞東京本社 0人 朝日新聞社 0人 毎日新聞 0人 毎日放送 1人
国際協力銀行 1人 日本政策投資銀行 0人 日本貿易振興機構 0人
全日空 1人 日本航空 2人
新日本石油 0人 昭和シェル 2人 国際石油開発 0人 出光 0人
ジョンソン&ジョンソン 0人 P&G 0人
みずほフィナンシャルグループ 47人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3ijo_2005.pdf
135 :ついに出たみたいだね!:2007/05/18(金) 00:04:08 ID:gDMOvj+v0 【平成19年度受験版 同世代における学歴割合】 18歳人口1273076人 *四大進学者数603050人 *同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。 S *旧帝医660 ……660人……ここまでで0.05%(0.11%)… A+ 東大(3161) *京大(2679) *旧帝以外の国公立医獣医(4225) ……10725人……ここまでで0.84%(1.78%)… A 一橋(1032) 東工(1166) 阪大(2721) *旧帝歯薬(563) *私立医獣医(2549) 防医(426) ……19182人……ここまでで1.51%(3.18%)… A− 東北(2525) 名大(2224) 神戸(2682) 九大(2670) *地方国公立歯薬(1727) 気象(10) ……31020人……ここまでで2.44%(5.14%)…
B+ 北大(2614) 筑波(2325) 東外大(810) お茶(529) 慶応A(5425) ……42723人……ここまでで3.36%(7.08%)… B 農工(907) 阪市(1697) 横国(1785) 千葉大(2593) 広島(2415) 早稲田A(4556) ……56676人……ここまでで4.45%(9.4%)… B− 名工(970) 京工(714) 早稲田B(3576) 上智A(553) 同志社A(850) 京都薬(396) 豊工(78) ……62813人……ここまでで4.9%(10.41%)… 注記 1.*を付してあるものは、今年度のデータがなかったため、昨年度のものを採用している。 2.夜間過程は上記の定員に含まれない。 3.慶応Aは文・経・法・商・理を示す。また早稲田Aは政経・法・理を、早稲田Bは商・教育・文・国際を指す。 さらに上智大Aは法・外-英を、同志社Aは法を示す。上記の大学のそれ以外の学部(医除く)はCランク以下のため、 表中には掲載されていない。
>>442-444 は大学のボーダー難易度および、合格者のうち入学率、地域別の各大学進学率、
卒業者の国家試験合格者の割合および公務員、人気企業就職率等を
調べる必要があるな。
ひとことで言えば井の中の蛙関西人乙w
446 :
大学への名無しさん :2007/05/19(土) 05:09:37 ID:irI5FV+e0
>>443 は関西人から見ても、神戸を贔屓し過ぎてるな。
最低でも1ランクは下だな。
447 :
大学への名無しさん :2007/05/19(土) 06:19:15 ID:WGlHYTLU0
慶應はあと2ランク上だろw
448 :
大学への名無しさん :2007/05/19(土) 08:17:49 ID:wXPg7t+w0
神戸大絡みのスレが荒れる原因。 よく言われるが法・経済・経営と他学部の実力の開きがありすぎ。 文系と理系の人間の認識が違いすぎる。理系の人間は446と同じ考えだが、文系は全く違う(だからいつもスレが荒れる) だがどうみても法は神戸=東北・九州・名大。 経済・経営は神戸>東北・九州・名古屋だろ。 東北や九州の経済なんて神戸にくらべたら本当にショボイよ(伝統・就職力・経済経営学会での影響力・公認会計士や税理士の合格数など)
449 :
大学への名無しさん :2007/05/21(月) 20:12:40 ID:BYlZlpLJ0
東京に住んでなければ、早慶の評価がどれだけ高いかはわからないだろうな。 まあ名古屋では名大、札幌では北大の評価が高いのと一緒。
450 :
大学への名無しさん :2007/05/21(月) 20:38:31 ID:zy5UU2Yu0
地方から見れば、早稲田・慶応は成績中位者が推薦で入る大学だからな、 どうしても評価が低くなる。
451 :
大学への名無しさん :2007/05/21(月) 20:42:00 ID:zy5UU2Yu0
併願で数十人は合格するが、進学する者はいない。
452 :
某校工作員 :2007/05/22(火) 01:15:29 ID:gvL2GF4/0
東大>京大・一橋≧阪大>旧帝・神大・早慶>筑波・広大・上智・阪市>横国・同志社≧関立>関大・立教≧マーチ・甲南≧産近龍>日大
453 :
大学への名無しさん :2007/05/22(火) 01:23:04 ID:KJXCP44v0
↑上智高すぎw
454 :
大学への名無し :2007/05/22(火) 01:28:27 ID:Z1mm1Hv70
立教と明治なら立教の方が上かな? 明治だと思う。
455 :
大学への名無しさん :2007/05/22(火) 01:45:15 ID:KNvB7HDnO
北大文学部と慶應文学部ならどっちの方が入学難易度高い??
北大に決まってるだろ、ばか?
と思ったが慶應文学部だけ受けるなら話は別だな 適当に数受けてその結果が文学部でしたとかじゃあれだが
458 :
大学への名無しさん :2007/05/22(火) 18:52:57 ID:wVGOKgZl0
459 :
大学への名無しさん :2007/05/23(水) 09:10:32 ID:ykLbVFCp0
5月22日付 大手新聞各紙掲載 財務省試算の大学運営交付金のランキング案 交付金増13校 1.東京 112.9 2.京都 102.8 3.東京工業 100.6 4.名古屋 87.3 5.東北 86.1 6.大阪 68.8 7.東京農工 44.5 8.北海道 39.6 9.奈良先端科学技術大学院 38.6 10.九州 22.7 11.一橋 21.8 12.神戸 9.4 13.長岡科学技術 6.3 交付金減額50%未満 24校 東京医科歯科 岡山 広島 東京外語など 交付金減額50%以上 50校 大分 滋賀 福島 京都教育 愛知教育 兵庫教育など ↑ いよいよ国立大学も淘汰されるところにきたか・・・。 やはり旧帝や首都圏・関西圏の有名大学、大学院は強いな。
460 :
大学への名無しさん :2007/05/25(金) 20:54:06 ID:Emj/HNgRO
普通に早稲田政経>阪大文系=早稲田法>>早稲田他学部だろ
461 :
大学への名無しさん :2007/05/25(金) 20:56:02 ID:BeNm6Clk0
普通に官学>私学
462 :
大学への名無しさん :2007/05/25(金) 20:57:34 ID:BeNm6Clk0
難易度じゃなく W合格時の進路ね
463 :
大学への名無しさん :2007/05/26(土) 00:18:14 ID:y4ecs1nKO
早稲田の政経か法だったら行きたいな。 学内ヒエラルキーが高いからキャンパスでチヤホヤされてモテそう。
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<法律系学科>
東京 文一 89.0%
一橋 法 87.0%
※京都 法 87.0%(6科目)
大阪 法 85.5%
神戸 法 82.5%
名古屋 法 81.5%
東北 法 81.0%
北海道 法 80.5%
九州 法 79.5%
大阪市立法 79.0%
横浜国立経済 78.0%
広島 法 78.0%
千葉 法経 75.5%
金沢 法L,M 75.0%
新潟 法 73.0%
熊本 法 72.5%
岡山 法 72.0%
香川 法 70.0%
琉球 法文 68.0%
岩手 人社 67.5%
鹿児島 法文 67.5%
信州 経済 66.5%
島根 法文 66.0%
富山 経済 65.0%
山形 人文 63.0%
佐賀 経済 61.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<経済系学科>※京大経済、横国経営は6科目
東京 文二 88.0% 香川 経済 69.0%
(一橋 商 84.5%) (小樽商科商 68.5%)
※京都経済一般84.5% 新潟 経済 68.0%
一橋 経済 83.0% 滋賀 経B 68.0%
大阪 経済 82.0% 岩手 人社 67.5%
神戸 経済 82.0% 富山 経済 66.0%
(神戸 経営 81.0%) 信州 経済 66.0%
九州 経済 80.5% 福島 人社 64.5%
(※横浜国立経営79.5%)弘前 人文 64.0%国選
横浜国立経済 79.0% 長崎 経済 64.0%
名古屋 経済 79.0% 山形 人文 63.0%
※京都経済論文79.0% 大分 経済 63.0%
北海道 経済 78.5% 琉球 法文 63.0%
東北 経済 78.5% 山口 経済 62.0%
(大阪市立商 77.0%) 鹿児島 法文 61.5%
大阪市立経済 74.5% 佐賀 経済 60.5%
千葉 法経 74.0% 弘前 人文 59.0%数選
金沢 経済 74.0% 和歌山 経済 59.0%
広島 経済 74.0%
岡山 経済 72.5%
埼玉 経済 72.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html ※横国経営は4学科の平均。二次試験無し
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科>
※静岡工、首都大都市教養は4教科
東京 理一 87.5% 東京農工工 69.5% 富山 工 59.0%
東京工業5類 81.0% 信州 工 69.0% 福島 理工 58.0%
京都 工 79.5% 岡山 工 68.0% 山形 工 57.0%
横浜国立工 78.5% 電気通信電通 67.5% 大分 工 57.0%
九州 工 78.5% 新潟 工 67.0% 宮崎 工 57.0%
筑波 理工 77.5% 京都工繊工芸 67.0% 岩手 工 56.0%
東北 工 77.0% 長岡技術工 66.0% 鳥取 工 56.0%
名古屋 工 77.0% 宇都宮 工 65.5% 佐賀 理工 56.0%
大阪 工 77.0% 九州工業工 65.5% 室蘭工業工 55.5%
神戸 工 76.0% 岐阜 工 65.0% 島根 理工 54.0%
北海道 工 74.0% 豊橋技術工 64.5% 秋田 工 53.0%
千葉 工 74.0% 山口 工 64.0% 北見工業工 52.0%
大阪市立工 73.5% 徳島 工 64.0% 琉球 工 49.0%
埼玉 工 72.5% 香川 工 63.5%
※静岡 工72.5%(4-5)弘前 理工 63.0%
名古屋工工 71.5% 山梨 工 63.0%
金沢 工 71.5% 長崎 工 63.0%
※首都大都教 71.5%(4-6)鹿児島工 62.5%
広島 工 70.5% 福井 工 62.0%
九州工業情工 70.0% 三重 工 62.0%
熊本 工 70.0% 兵庫県立工 62.0%
茨城 工 61.5%
群馬 工 61.0%
愛媛 工 60.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
467 :
迷える子羊 :2007/05/27(日) 21:42:06 ID:pdyqD9EW0
慶應理工に入学したものの悩んでいます。 自分で言うのも何ですが、各科目バランスよく出来ます。 でも、東大京大ほどの力はありませんでした。 ただ、数学だけはどこの過去問も解けました。 名古屋在住ということもあって、国立は名大工の機械・航空。 私立は慶應理工、早稲田理工、同志社工を受験し全て合格しました。 家庭は大金持ちというほどではありませんが、高級サラリーマン家庭です。 名古屋ということで田舎者だったのかも知れません。 素朴な東京へのあこがれから慶應理工に決めました。 ・・・・今、悩んでいます。 やってしまったか・・・・ 理系の場合、やはり旧帝である名大にすべきだったのでしょうか・・ 父はボクの6年間の学費として1800万円は覚悟しています。 名大なら自宅通学でおそらく6年間で500万円くらいだったでしょう。 ・・・・悩んでいます。
468 :
大学への名無しさん :
2007/05/27(日) 21:52:55 ID:YPJNg9IT0 >6年間の学費として1800万円 医学部でそれくらいだね