【一般】慶應義塾大学文学部Part11【推薦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ

慶応大學文学部〜Part10くらい?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1156237095/l50
2大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:55:31 ID:pa5He0X30
入試科目に国語を課さない慶應文学部ってありえなくね?
数学を課さない数学科なんてありえないだろ?

入試科目に国語を課さない慶應文学部ってありえなくね?
数学を課さない数学科なんてありえないだろ?

入試科目に国語を課さない慶應文学部ってありえなくね?
数学を課さない数学科なんてありえないだろ?

入試科目に国語を課さない慶應文学部ってありえなくね?
数学を課さない数学科なんてありえないだろ?

入試科目に国語を課さない慶應文学部ってありえなくね?
数学を課さない数学科なんてありえないだろ?
3大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:55:42 ID:P+3TRxTZO
うっす
4大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:35:45 ID:tBdxa2bKO
この小論はあまりに死ねる
5大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:36:45 ID:b5GNuGJeO
いちおつ、あうしゅびっつー
6大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:40:04 ID:tAGTwlGyO
\(^o^)/オツカレーション


…字数合ってりゃいいよな?聞かれた事に答える形だけとってりゃいいよな?
2番先にやって自信あるんだが気付いたら1番残り10分wwwwww
論旨の展開どころじゃねえwwww字も読めねえwwww
この世のものとも思えない190字ができあがった/(^o^)\
7大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:52:02 ID:Bi1SkRr0O
日本史受けた方、それぞれの大問でどこが出たか教えて下さい
8大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:52:35 ID:ReK91ceTO
問2、160字も足りないまま提出オワタ
9大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:02:24 ID:Dnj+GOJDO
世界史ありがとう
戦争とからめてピカソのゲルニカを語らせてもらったよ
10大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:02:30 ID:b5GNuGJeO
前スレ1000ゆるさん!俺がずっと狙ってたのに!
11大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:07:06 ID:UYpymiD4O
ゲルニカって絵じゃんww
12大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:07:09 ID:iRgfC6SxO
世界史どんくらい調整されちゃうのよ……どう思う?
13大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:07:47 ID:tAGTwlGyO
もうイタトマ行って空き待ちするしかなくね?これ無理じゃね?
14大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:08:43 ID:vQEwEqt7O
他に出口ないわけ?
15大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:09:13 ID:PRccnAgDO
入口創価学会ヤバス
16大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:10:09 ID:wwN6BlfLO
もう電車に乗った私は勝ち組w
ここって得点調整あるの?
17大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:10:29 ID:3oDAQGhTO
補欠って、正規合格のどれくらい下からでるんだろ…
18大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:13:03 ID:6SxNDoEDO
ぬこと戯れてる私は勝ち組ww

テラカワユスww
19大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:13:27 ID:b5GNuGJeO
>>17
去年はすごかったよねw補欠Eまで合格だ
20大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:13:51 ID:gD8ZRgj4O
>>15
kwsk
21大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:14:28 ID:q9aWz0wCO
ほんと泣きそうなんだけど…
小論時間勘違いしてて残り十分の時点で問2ゼロ文字…下書きしてたの急いで写したけど最後の方グシャグシャ。英世できてたし、小論得意だからって余裕こいてたらこんな超凡ミス…
マジ泣きたいってか普通にベソかいてる…下書きもすげー自信あるの書いてたのに…死にたい。ずっと第一志望だったのに…みんな素敵な塾生になってね
22大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:14:51 ID:iRgfC6SxO
もう中目黒まで到達したおれも勝ち組か…試験は負け組?


調整ないの??
23大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:16:18 ID:meX7JGEKO
会場が出口に近かったからラッキー!もう渋谷さ
24大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:16:44 ID:PRccnAgDO
>>20
ヒント:赤青黄の旗
25大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:17:07 ID:V3C8hUWX0
日本史どこ出た?
26大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:17:15 ID:J1ohbHwfO
今武蔵小杉だ
27大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:18:30 ID:ypC3ZOZOO
>>24
あれ創価なのか
どこの国かとおもた
28大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:19:58 ID:bpS2UB61O
大学入試にまで親子でくるバカ共はなんなの!?
マジ邪魔なんだけど
29大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:20:58 ID:b5GNuGJeO
俺も南米あたりの国旗かと思ってたwwwww

んでなにやってんの創価さんは。
30大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:21:05 ID:J1ohbHwfO
創価は何したいの?
31大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:22:16 ID:fgM4o+ysO
昨日の早稲田国際教養のときにもわらわらいた。ウザス
いまは電車のなかで「出来なかったね、でも一緒に慶應いこうね」とか言ってるカップルがウザス
32大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:23:03 ID:ypC3ZOZOO
もちろん布教でしょwww
おとなしく創価大行けっての
33大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:24:20 ID:J1ohbHwfO
>>28
物理的なんとかとか精神的なんとか小論親子で答え合わせしてたヤシがいた
34大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:25:21 ID:PRccnAgDO
おまいら受かったら創価サークルには気をつけれ
35大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:25:22 ID:60uENoL8O
はじめてのしょうろんぶん\(^O^)/オワタ

やっぱり練習しておくべきだったな〜
36大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:26:40 ID:tAGTwlGyO
食堂で答え合わせしつつ時間つぶす奴集まれー^o^
37大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:27:14 ID:b5GNuGJeO
>>33
眼鏡の男子とママでしょ?wwww三田三田wwwちがった、見た見た
38大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:30:38 ID:g3wL1vaQO
>>18
特定した
写メ撮ってただろwwww
39大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:41:29 ID:vntLnHMNO
慶應はこれから帰るときずっとああなのか?
嫌だな
40大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:44:17 ID:JGJjX6Y4O
日本史の解答欄て
A→C
みたいに横並び??
41大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:44:33 ID:J1ohbHwfO
>>37
俺あれ見て吹いたwww
42大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:47:24 ID:6SxNDoEDO
>>38
それはJK
あたしは浪人\(^o^)/
43大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:49:15 ID:b5GNuGJeO
>>41
あれはなかったわw失笑ものw
44大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:50:06 ID:tAGTwlGyO
過疎りすぎwwwww英語の答え合わせしようぜ

あとここ発表いつ?
45大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:50:14 ID:TskaLIbjO
threeアクティビティって食べるてかing系三つでおk?
46大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:52:31 ID:fgM4o+ysO
小学校受験みたいだな。中学校受験でも親子待ち合わせて答えあわせはそうそうないぜ。
47大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:54:18 ID:Dnj+GOJDO
今年の合格最低ラインどんくらいかな?
48大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:55:13 ID:b5GNuGJeO
>>44
悲しくなるからヤダ
49大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:58:51 ID:7ZFzdhFFO
それは俺間違ったっぽい。
oneはan artistだよね?
草が大好き
50大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:00:22 ID:JY5PS+wOO
たぶん、英易、地歴易、小論激難で結局いつもとラインかわんないだろ
51大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:01:12 ID:wwN6BlfLO
oneのやつ、artistだけじゃだめっすか…?(ノ∩`。)
52大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:01:26 ID:oWI6BUDdO
かばじゃねーの?比っぽぽたむす
53大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:02:48 ID:JGJjX6Y4O
日本史いないの??
54大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:03:47 ID:7ZFzdhFFO
anが付かないとだめでしょ。
なんでカバなの?
55大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:05:09 ID:1CzI6C9wO
なんかさ、トイレの前で行列つくってるおにゃにゃのこたちがいるけどさ
あーこういうおにゃにゃのこもしょんべんするんだなぁって思うと萌えるよな。
56大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:05:23 ID:YdvcuSazO
>>51ナカーマ
57大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:05:54 ID:jl37eafkO
58大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:06:03 ID:JY5PS+wOO
カバ入れたら、『人は麒麟になれないようにカバにもなれない。』何の意味があんだよ。
59大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:06:26 ID:Dnj+GOJDO
>>50
だよね、俺もそう思った。
とりあえず小論しだいってことだな
60大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:07:09 ID:oWI6BUDdO
きりんと関連してるから
61大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:07:20 ID:JwWk46iSO
あの旗振ってた奴らが創価なのかよwww
学習院の時にもいたよあいつら!
俺はベトナム辺りの難民救助団体かなんかとずっと思ってたww
あの旗には気を付けよー
62大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:08:17 ID:J1ohbHwfO
>>43
あの親子は早稲田にも行くらしいwwww
63大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:08:48 ID:4eCJczUmO
小論はじめて書いたんだけどあれって難しいの?
64大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:08:49 ID:Dnj+GOJDO
自分がカバならば、カバ以上になることはできず、ましてやキリンにはなれない

じゃないか?
65大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:08:51 ID:TskaLIbjO
>>60
そんなにカバが好きならカバになっちゃえ><
66大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:09:22 ID:J1ohbHwfO
>>61
あの人達上智にもいたw
どうみても喧嘩うってるよなwww
67大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:09:31 ID:fgM4o+ysO
今年は多分小論文できた人が受かるだろうね。
はい、おれ脱落
68大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:10:12 ID:1CzI6C9wO
慶應塾生新聞の女テラカワユス
69大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:10:32 ID:7ZFzdhFFO
カバってどこから出てきたの?
70大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:11:22 ID:1CzI6C9wO
俺はルーマニア国旗かと思った
71大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:12:34 ID:UhNa83deO
でも人は生まれながらartistなんだから
人がキリンになれないのと同様artistになれないって矛盾しないか?
72大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:13:58 ID:J1ohbHwfO
>>71
だからなれないんじゃん
73大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:14:40 ID:gjdQt0muO
>>42
特定した!笑
俺、タバコ吸ってるとき真後ろで喋ってたバカ丸出しの男二人組のうちの一人w
74大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:15:57 ID:rBmmTdVAO
artist以上にはなれないのかとオモタ
75大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:16:25 ID:TskaLIbjO
俺が試験作る奴ならan artistって書かせたい
76大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:16:30 ID:wwN6BlfLO
>>54
ダメなんだ……orz
部分点でいいから欲しいよ…
77大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:17:36 ID:ILa59kot0

人=artist≠キリン

つまり

コナン=新一
78大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:18:12 ID:6SxNDoEDO
>>73
mjdww乙

充電きれるー


ちなみに私もartist派。
カバとキリン比較したって意味なさそう(´・ω・)
79大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:18:00 ID:JY5PS+wOO
まぁ、出題者側の立場に立ってみたら、カバって答えさせて何の意味があるのかって思う。
80大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:18:30 ID:1KyVZacEO
oneの直前のものでaがつくのはaカバだったからカバにした
何でartistなの?


つか帰りの新幹線座れないし暇だからさっさと速報出してくれ
もしくは誰か晒して
81大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:19:26 ID:ypC3ZOZOO
>>77
バーローwww
82大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:20:06 ID:7ZFzdhFFO
何その公式w?
ちなみに、くろづくめのボスはあがさ。
83大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:20:46 ID:gD8ZRgj4O
カバの反対はばかって言いたかったんだよな
84大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:20:50 ID:tAGTwlGyO
>>53
俺俺。どこできなかった?
85大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:22:46 ID:jApe6Rn7O
カバがカバとして生まれてくるように、
artistになる人は生まれたときからartist
つまりartistとして生まれてなければ、artistにはなれない
ってことじゃん?
86大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:22:54 ID:JwWk46iSO
まじかよ。an artistかと思ってた…

日本史はFラン大ですか?って思うほど簡単だったんだがな。
ただ嵯峨天皇の漢字が唯一書けなかった俺負け組です。
87大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:23:14 ID:7ZFzdhFFO
うはっw今気付いた。カバだったのか。
ヒッポクラテスかと思ってた。
88大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:25:23 ID:PRccnAgDO
>>88
まさにソレ
89大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:25:45 ID:JY5PS+wOO
ていうか、カバって書いた人こそ理由教えてよ
90大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:27:16 ID:IT0PcZJdO
解答速報にはなんてあんの?
91大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:27:23 ID:TZsxGFqTO
穴埋めってconsistsとforget?
92大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:28:44 ID:avz2tULaO
>>82まじでか?!最近コナン見てないんだ。。マジレス求む!!

世界史失敗したー…8割ピッタリくらい…他の人どーでした?
93大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:28:49 ID:bpS2UB61O
下線bと同じように〜 の単語埋めってconsistsとforgetだよね?
94大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:29:21 ID:J1ohbHwfO
>>91
俺と同じ
95大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:29:55 ID:Y7/2XOiU0
>>91
俺もそうした
96大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:30:44 ID:J1ohbHwfO
>>92
俺そんなに取れてないorz
97大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:31:09 ID:3oDAQGhTO
下線部1を見ても、an artistかなと思ったんですが
98大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:31:26 ID:Y7/2XOiU0
>>92
俺も年号忘れまくって80だな
99大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:31:35 ID:DemVjKYV0
小論文
設問1 激難
設問2 例年通り

設問1で時間食ったヤシが死ぬんじゃね?
まあ俺もその一人だが
100大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:31:43 ID:b5GNuGJeO
よし決めた!

稲見ゆかを嫁にもらおう
101大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:31:44 ID:jApe6Rn7O
consistedにした、、、
102大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:31:50 ID:1KyVZacEO
constituted…orz
103大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:32:53 ID:yCS8eK+NO
consist
104大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:33:23 ID:IT0PcZJdO
s抜かしたorz
105大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:33:33 ID:1CzI6C9wO
こんぽーずにした俺は小学生波の知能だな。
こんぽーずAオブBじゃんor2もう死ぬわ。
106大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:33:39 ID:Dnj+GOJDO
>>85
カバである以上、キリンにはなれないってこと。
artistになれるかなれないかではない。英文から俺はそう解釈したぞ
107大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:34:36 ID:q3JTwZiBO
配点を誰か教えてください。穴埋めとかはそんなに高くないですよね?
108大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:36:15 ID:gD8ZRgj4O
日本史オワタ\(^o^)/は自分だけか…
109大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:36:26 ID:JY5PS+wOO
forget?rememberにしちまった
110大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:36:52 ID:3oDAQGhTO
>>104
ナカーマorz
111大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:37:14 ID:rBmmTdVAO
カバって例えじゃないの?
112大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:38:37 ID:bpS2UB61O
小論の1ってみんな何書いた?
あれってベツヘレムの例をとって

厳しい環境下でも文学にできることがある

サルトルの問いに答えられる理由

で大丈夫だよね?
113大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:40:24 ID:CYiJyh0L0
consists forget
an artist

は間違いないよ
114大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:40:56 ID:Y7/2XOiU0
去年の最低が198だったよな、今年はどれくらいだ?
115大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:41:11 ID:jApe6Rn7O
consistedじゃないやcomposedにしたんだ
116大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:41:45 ID:1CzI6C9wO
うわあぁああぁあああぁぁああぁあぁ
北元なんて習ってねぇ_ト ̄|○
98点オワタ\(^O^)/
117大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:42:10 ID:CYiJyh0L0
あれでアーティストにしてないやつはその後の文章読んでみろ
アーティストだって確信するはずだから
偉そうに言って悪いけど、2浪だから許して
118大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:42:42 ID:PRccnAgDO
>>112
俺も結論はソレにしたよ 途中がかなり不安。。。
119大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:43:34 ID:b5GNuGJeO
ぼくイチロー
120大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:44:16 ID:PRccnAgDO
>>116
俺は試験直前に用語集でたまたま見てたからわかったぞwww ラッキー
121大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:46:03 ID:1CzI6C9wO
>>120
お前頭良すぎるよ…。
マジで死にたい。
122大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:46:42 ID:Y7/2XOiU0
北京原人を勘で周口店って書いたら当たってたw
123大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:51:03 ID:tAGTwlGyO
>>112
受かった気でいたけどお前の完璧な論旨展開を見たら受かる気しなくなった。
誰か小論は差つかないって言って
124大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:55:28 ID:y0ncwpAzO
>>123
小論は差つかない
125大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:56:00 ID:t0a0c6ALO
consist sいらなくね?
126大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:57:14 ID:M2nh52a7O
日本史が簡単でしたね。明治政経立教法のほうが難しかったような気がします。
127大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:00:10 ID:u0xyfvco0
小論文の2番書くとこ間違えて、書き直す時間無いから自分の文要約して書いたから、字が汚い上に半分くらいしか書いてない…。
無理かね??
128大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:00:12 ID:IT0PcZJdO
>>106
youってカバじゃなくて人間じゃね?
129大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:01:36 ID:tAGTwlGyO
>>124
サンキュ。
英作さあ、本文中の表現使っちゃまずいよね?講師に言われてたから
わざわざblurやめてmaje it ambiguousとかにしたんだが。
distinct betweenは使わざるを得なかったけど…
130大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:02:20 ID:sEmIAaOu0
えー簡単じゃなかった。
鉄道とかありえないし。
払い下げとかわかんないし。
131大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:03:46 ID:yCS8eK+NO
いや本文の表現を基にしていいんだぞ
132大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:03:58 ID:DemVjKYV0
なぜ>>112が完璧なのかよくわからない
おかしくね?
誰かあほな俺に説明してくれ

傍線部にある「その問い」ってのは、サルトルの本来の意図とはズレた問いなんじゃないの?
サルトルの本来の意図は、「われわれ」は文学を通して何ができるか、ということだったんだけれど、
ここで問題にされてるのは「彼ら」に対して文学は何ができるか、だろ?
だから答案に書かなきゃいけないのは、戦時において文学は「われわれ」ではなくて「彼ら」に対して
大きな価値を持つ、ってことなんじゃないの?

もーわからねえよ(´・ω・)
133大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:04:39 ID:CYiJyh0L0
>>129
ちょっとお前かわいそう
134大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:04:49 ID:0Fp17as7O
皆世界史どのくらい?

俺8割
年号が…

日本史の奴が調整食らうことを祈る
135大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:05:15 ID:PRccnAgDO
アモイってカタカナで書いちゃったけど平気かな?
136大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:05:48 ID:IT0PcZJdO
>>131
というか毎年、本文の表現を使って書かせるようになってるよね?
137大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:05:54 ID:gD8ZRgj4O
日本史オワタ\(^o^)/
払い下げ知らね\(^o^)/
138大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:05:59 ID:PEtYovOuO
小論は字数足りないとみもしないって中学の時言われてたんだが。これって鉄則なのか?
139大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:07:01 ID:CYiJyh0L0
>>138
問いに答えられてないんだから0点に決まってんじゃん
140大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:07:07 ID:0cnO1+ZpO
鼻水女うっせぇよマジ
141大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:07:32 ID:gD8ZRgj4O
>>138
直前講習で塾の先生も言ってたお
142大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:09:51 ID:PEtYovOuO
>>132
だよな。
おれはサルトルの言う問と筆者の言う問の違いを指摘した上で非日常においての文学の有用性を説いたんだが…
ベツレヘムの例はあげるスペースがなかった…
143大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:10:00 ID:3oDAQGhTO
今思ったんだけど、あとがdoなんだからconsistでよくね?
144大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:12:18 ID:FyxeM3mkO
>>140
教室どこだった?
145大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:12:51 ID:IT0PcZJdO
>>143
doの主語はwe。consistの主語はbeautyだからsいるわ。
146大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:12:52 ID:DemVjKYV0
>>142
あーやっぱそう思う?
俺は完全に本分に即して書いたんで例も自己主張も入れなかったんだけど
いずれにしろサルトルの本来の意図との違いを汲み取らないとまずくね?と思う
147大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:13:29 ID:1KyVZacEO
>>140
すまん許してくれ。
俺も花粉症で鼻水やばかった
148大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:13:33 ID:Y7/2XOiU0
>>143
後ろの主語はWeだろ
149大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:13:57 ID:0cnO1+ZpO
>>141そうなの?論理→内容→字数で減点されるって聞いたぜ
150大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:14:11 ID:7ZFzdhFFO
>>129書ける分には問題ないけど、
ここの問題は基本的に
本文中の表現を見抜けることが出来るか、
そして使えているかを
見てるって聞いたことがあるよ。
151大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:15:21 ID:3oDAQGhTO
ごめん間違えたw143は忘れてください
152大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:15:46 ID:Dnj+GOJDO
>>117
たしかにan artistっぽいな。
たぶん俺が間違えてるわ、指摘ありがとう。
どんくらいの配点かな?10点ぐらい?
153大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:17:55 ID:0cnO1+ZpO
>>144E
>>147いやなんかこっちこそごめん
154    :2007/02/15(木) 19:18:17 ID:9mDDppT30
世界史なんだが
「大韓帝国」→大韓 あとビザンツの後継者って「ロマノフ」だめ?
淵って字体違う、l米l みたいな字でもいい?
155大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:19:05 ID:PEtYovOuO
世界史簡単だった論が席巻してるけど出来なかったやついないの?
156大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:19:13 ID:7AurR6DNO
>>142
そんな感じで書いた。
例を入れる余地は無し
157名無し募集中。。。:2007/02/15(木) 19:19:22 ID:cxUWq7/Q0
はあ・・
世界史7割5分だ
国立用の勉強しかしてないから年号わかんね
158117:2007/02/15(木) 19:19:28 ID:CYiJyh0L0
>>152
たぶん5点、10点かも
まあ最後の要約勝負だから
159大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:20:16 ID:O5TT/IxzO
英語地歴8割 小論2割

くらいのやつ挙手してください!
160大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:20:23 ID:7ZFzdhFFO
ロマノフは違う。大官も違う。
161    :2007/02/15(木) 19:21:06 ID:9mDDppT30
小論はまあ文もみぢかく書きやすかったし
世界史は、、明治のがむずいし
倍率あがってるし

多分ボーダー220−230だな 去年の199なら俺いけるんだが、
162大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:21:09 ID:Y7/2XOiU0
英語小論は手加減でかなり点を変えられるから点数読めないよな
163大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:21:11 ID:tAGTwlGyO
>>131>>150
……。
間違ってないからいいんだもん!!!!ばーかばーーか

しかも確かmake it ambiguous the between…とか書いた。文型間違って無いこれ?

blurだったら誰でも書けんだろうがああああ
採点官様あああ俺の健闘を汲んでええええ
164大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:23:10 ID:LLQ08XTB0
>>155
いるよ。普通に半分ぐらいwなんでみんな八割もとれんだ…


165117:2007/02/15(木) 19:24:27 ID:CYiJyh0L0
俺2浪のくせに世界史偏差値60で80点だった
青学行くしかないのかな・・・・
166大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:25:05 ID:1CzI6C9wO
英語と小論で落ちたと思ったがみんな世界史そんなに出来てないみたいだな。
前の奴ハワイ併合1860年、サヴィニー空欄でワロタ
167名無し募集中。。。:2007/02/15(木) 19:25:14 ID:cxUWq7/Q0
年号さえ覚えてれば8割取れるような問題だったと思う
平均高いよねきっと
鬱だ
168大学への名無しさん:2007/02/15(木) 20:58:42 ID:ht3CgXOiO
169大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:00:57 ID:ACXOJ8gq0 BE:431364285-2BP(0)
世界史大問4の(J)ってケ小平?
170    :2007/02/15(木) 21:03:25 ID:kXB0icgd0
>>160 ロマノフはともかく、大韓はよくない?「国号は大韓に変えた」って参考書にあるし
改革開放はケ小平だお サハラで取れるものって何だ?
171大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:03:37 ID:2aLBlRx/O
>>154
イヴァン3世のキエフ公国はリューリク朝
172大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:05:54 ID:2aLBlRx/O
>>170
岩塩じゃなかった?確かガーナの金との交換。
違ってたらすまん。
173大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:06:32 ID:HOJvMbPQO
小論字数足りてないやつ挙手してくれ
174大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:12:04 ID:XIWi8MHP0
俺ロシアって書いたけど・・・・
175大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:12:27 ID:ACXOJ8gq0 BE:517637186-2BP(0)
>>170
サンクス 知識が曖昧だから趙紫陽って書きそうになったww
あと大問3の(D)の答え教えてください
176大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:13:45 ID:lnLvrRL2O
岩塩、塩でもありかな…
177大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:14:51 ID:XIWi8MHP0
>>175
俺はアシエント権にしたけどわかんない
178大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:15:25 ID:8jVGExaCO
英語の空欄二つ目loseじゃだめ?

まぁ小論がどっちにしても・・orz

慶應\(^O^)/オワタ
179大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:15:43 ID:fJMi/2FVO
試験官があまりに美人できつかった
180大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:16:20 ID:OeBhFahLO
>>172
岩塩でok
塩って書いたから点くれないだろうなorz

つか漢字で6点落とすとか人生オワタ
181大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:17:41 ID:8xEV44yQ0
>>163
>make it ambiguous the between
the betweenがまずおかしいね
In order to make enchanting images of the future,politicians often make ambiguous the difinition between what they want to do and what they can do.
ってのが俺の解答。enchantingは行き過ぎかもね。
問3のseemがどこにかかるのかだけ分からなかった 誰か教えて

小論文問一は暇だから解答写した

サルトルの問いには、文学作品を享受するのは平和に暮らす人々であり、
危機的状況に置かれている人々自身に文学が必要なのではないという前提が有るが、
これは文学が単なる奢侈品にすぎないものであるかどうかという
文学の存在意義に関わる問いであり、それに対し包囲されたサラエヴォで劇を上演することは、
危機的状況にある人々にこそ享受されるべき文学が存在するのだというメッセージを発することになるから。

問2はゴミ虫にも劣る出来だがまぁ受かってんじゃないのかな
182    :2007/02/15(木) 21:19:18 ID:kXB0icgd0
とりあえず俺の世界史
T
A十二表法 Bリキニウス=セクスティウス法 C万民 Dカラカラ E6 Fトリボニアヌス Gロマノフ朝(ロシア帝国か?)Hグロティウス Iナポレオン Jサヴィニー
U
A望か B関税自主権 Cアモイ D太平天国の乱 E1898 F興中会 G大韓(帝国つければ確実だが、、大丈夫だよな)H1848 I1867(1869ですたorz)J門戸開放
V
Aガーナ B砂鉄(岩塩か?)Cムラービト Dアシエント Eホイットニー Fストウ夫人 G1863 Hムハンマド=アリー
Iファショダ事件 Jマフディーの乱 Kエチオピア L1960 Mナイジェリア Nルワンダ O OAU
W
A755 Bたんえんのめい(字は)C上都(中都ですたorz)D欽宗 E郭守敬F鄭和G徐光啓H坤輿万国全図I崇禎帝Jケ小平
1、周口店 2、刀貨 3、北元 4、円明園 5、劉少奇

どんどんつっこんでくれ
183    :2007/02/15(木) 21:23:32 ID:kXB0icgd0
移民のは「アシエント」じゃない?
アシエント自体、用語集の説明で「〜〜〜の権利。」ってあるから権利はつけなくてよくない
184大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:28:14 ID:XIWi8MHP0
>>183
確かユトレヒト条約でアシエント権が・・・
間違ってたらごめん
185大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:30:51 ID:vOjROMfCO
世界史16問間違えた
オワタ?
英語と小論は自信あるが
186大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:36:11 ID:fyN9DUyPO
>>181ごめんそこはthe distinct betweenにしてた。
間にit挟んだだけであとはほぼ同じ、上はIn order to describe attractive future image。まあここは皆大差ないよね
makeOCってmakeCOにひっくり返すだけでもいいんだっけ?it挟んだだけで偉い差だな…

俺はそことsuperflouなんたら、unwittingで落としたのは確定。こんな落としたら無理だな…

一番の肝、要約だけどあれ最終段落のmatter of〜のあとの内容は「そのためにはどうすればいいか」に当たる?
俺はそうして、上の段落で述べてる「欲しいものを自分に取り込む…」みたいのを「どういう事か」に当てたんだが。
187    :2007/02/15(木) 21:37:29 ID:kXB0icgd0
アシエント権もアシエントも
大韓も大韓帝国も

どっちでもよくね?さすがにそんなこだわらんだろ
188大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:38:08 ID:86FAc4dOO
>>181
make ambiguous the difinition ってどういうこと?
189大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:39:13 ID:l5wSNdQzO
consistってsいらなくね?
「美しさ」って意味のbeautyは不加算名詞だよね?
190大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:39:18 ID:SqE6AH8hO
>>186
要約のすべきことはそのmatter of にして所有してることはhow long〜らへんにしといた
191大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:39:25 ID:fyN9DUyPO
>>173
足らしたけど足らすために大問1無理矢理つぎたしまくったので意味不明な文章になってオワタ
逆に大問2は削りまくってそのせいで時間かかった。まあ小論初体験でいい点とろうなんておこがましいわな
192大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:40:00 ID:yhVsjI8PO
>>123
小論で差が付く
193大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:42:30 ID:rkMIl39xO
>>189わざわざ辞書で確認した後に勘違いして改悪してしまった俺が通りますよ。
ついでに、嵩禎低を違和感を感じつつ
禎崇帝とやってしまった私が通りますよ。
194大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:42:33 ID:8xEV44yQ0
>>188
SVOCの構文でOがあまりにも長いときはCを前に持って来ると読みやすいからそうするわけさ
>>189
不可算名詞は単数扱い
195大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:45:41 ID:l5wSNdQzO
>>194
…今まで勘違いしてたorz
196大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:46:14 ID:lqVVlxBD0
>>181
小論スゴス
九割くらいもらえそう…
197    :2007/02/15(木) 21:46:37 ID:kXB0icgd0
小論は
サルトルは「ヤバイ状況で文学って意味あるん?」
って事に対し、「コソボで劇やる」=「コソボみたくヤヴァイとこでも文学は意味ある」
=意味あると答えてる って感じにした
198大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:51:19 ID:SKJGIkiV0
日本史の論述地頭って用語を新補地頭って書いちゃったよorz
これって0点だよな?
199    :2007/02/15(木) 21:51:27 ID:kXB0icgd0
小論の2は
文学は確かに戦争とは遠い存在だ。だが文学は民族意識をあおる=戦争意識を高める
可能性があるので、対義語たりえない
っつった

模試や過去門演習含め最高の出来だが、、どうなるやら
200大学への名無しさん
>>186
ごめん読み飛ばしてた OCは引っくり返すだけで良いはず。
「何が美を成しているかを理解することが記憶を長くとどめておくことに役立つ」ってのは
1ページ目でも述べられていたわけだし、
書き出しから「細部にこだわる」みたいな話な訳だからその部分は入れるべきだと思う。

目にしたものの美しさを細部にわたって記憶しておくことこそ美を所有するということであり、
そのためにはその美を自ら画面に再構成するスケッチと言う作業を通じて、何がその美を成しているのか理解することが肝要である。
ってのが俺の解答。

誰か日本史の模範解答出して 1,2番がオワトル