【花咲く】仮面浪人2007 20講目【季節へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
214Q大 ◆8XfVa3lkms :2007/02/14(水) 23:49:40 ID:ZOoRajOF0
俺は受験番号14番違いだった
まあ教室は相変わらず同じだがなw
215理工→医:2007/02/14(水) 23:49:56 ID:UIyqJPj2O
>>211 ばっ、ばれたか!?

そっとしといてくれよ。。
216大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:03:58 ID:K36BnVl30
これはいかがでしょう(゚∀゚)

ttp://www.pornotube.com/media.php?m=25157
217大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:07:42 ID:TikPAeRN0
>>216
誤爆です 失礼しました ○| ̄|_
218九大→九医:2007/02/15(木) 00:28:33 ID:51j2JvmJO
僕もさっき九大医学部の受験票がきた。九大医学部を受けるのは初めてだけど、受験票を見てわくわくしてきたよ。緊張と期待が混在した不思議な気持ち。
219サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2007/02/15(木) 00:37:00 ID:1FPIEfV90
棚整理してたら去年の仮面校の合格通知が出てきた。
あれからもう一年も経ったのかと、
これが俺の人生のスタート地点、大人への第一歩だったのかと、
しみじみと思われる夜でした。

いとをかし。
220大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:38:27 ID:1kwX0h6mO
>>218
何かその気持ちわかるw
受験票きて、開いて、眺めて、、、自然と微笑んじゃうwww
で(`・ω・´)てなる。
221大学への名無しさん:2007/02/15(木) 01:17:30 ID:2899ZwNs0
>>201
都合の悪いところ忘れていったら
思い出が全部消し飛んでた俺と比べれば幸せな奴よ・・・ガソバレorz
222大学への名無しさん:2007/02/15(木) 02:16:11 ID:zwKcbpEvO
あさって合格発表・・・全然できひんかったから怖いんと、小さな希望とがごっちゃなってもうつぶされそう。ネット発表見る勇気も出えへん。当日どうしたらいんやろ。去年のことがめちゃ鮮明に頭に残っててほんま怖い。
223医龍 ◆KvXO1PVI6M :2007/02/15(木) 02:44:11 ID:5/fC6s5M0
やあ!(・∀・)ノ ・・・やべえ。マジで久々に覗きにきたおww テラ懐かしスな面々が。俺おぼえてらっしゃる??
ここから消えてから去年は非常に忙しい日々だった。決して勉強で忙しいのではなかったんだがw正直リア充に徹しまくってたw
まあ、案の定準備不足でセンター死亡したよ。700切ったよwwworz おまえらがんばってるんだな。勇気もらうぜ。
あともう10日。やるからには2次までおれもやりきるぜ!(・∀・)ノ
224大学への名無しさん:2007/02/15(木) 02:45:10 ID:Zkaz4Oks0
700切ったって国立医学部は絶望じゃないのか?
225文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/02/15(木) 02:54:58 ID:m7vQMr1AO
おや?なつかしい人がwリア充ウラヤマシス(>_<。)。おれは発狂の日々の連続w
226医龍 ◆KvXO1PVI6M :2007/02/15(木) 03:08:10 ID:5/fC6s5M0
>>224
確かに厳しいが絶望してたら前進ないからなw 2次9割とりゃうかる(狂w

>>文一 
ひさびさw その中で一年やってきたのがすごいよw もう少しだしな。文一はセンターボーダフォン越えたん?
227文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/02/15(木) 03:21:35 ID:m7vQMr1AO
センターは820ちょいだったお。いや、やっぱり習慣は重要wもはやこの生活に何も違和感感じないし(>_<。)。
昔は飲み会出るのすら、みんなをだましてるようで気がひけてたが今は普通に嘘もポーカーフェイスもうまくなったw
結果はどうあれ、来春治療する。リア充ってどんなことすんの?もはやキモオタのオレには想像すらつかねw
228医龍 ◆KvXO1PVI6M :2007/02/15(木) 03:48:46 ID:5/fC6s5M0
あれで820確保できるんかーさすがやな。ひょっとしたら会場一緒だったのかもなw
ポーカーフェイスわかるわかる。おれもうまくなったwいやてか、キモヲタの俺だってたいしたことしてないけどなw
遊びまくって充実してた系じゃないよw 文一は駒場に行くのか…なんか微妙にさびしいな(・ω・)w 
いや、おれも諦めずにやんよやんよ(・∀・)
229大学への名無しさん:2007/02/15(木) 08:03:53 ID:Le5AbM5aO
留年しますたwwさぁどうする!?
俺のライフカード
1志望校に受かる
2落ちたら親に土下座して予備校
3落ちたら素直に1留
4死ぬ

くそ、私立受けときゃよかった
230大学への名無しさん:2007/02/15(木) 10:49:17 ID:QMJYQY3H0
3
231大学への名無しさん:2007/02/15(木) 11:22:26 ID:x9+JUnADO
久しぶりにカキコ
プレの結果を見ていらい、正直諦め半分でダラダラ勉強してたが、
このスレ見てたらやる気でてきたwwww


あと二日しかないがwwwww
合格者達オメ
232なかむー ◆v2NNOug31A :2007/02/15(木) 12:00:21 ID:Wy+py8h2O
>>229
1に決まってるだろ!!!
233大学への名無しさん:2007/02/15(木) 12:03:32 ID:DYhqrpdzO
(;´Д`)ハァハァ仮面浪人スレと何が違うんだ?
234大学への名無しさん:2007/02/15(木) 12:30:54 ID:kMhLFNRmO
>>229
1だ。
ってか2はなくね?仮面するのに土下座を使った…?

俺は三連続土下座コンボでも一蹴された
235大学への名無しさん:2007/02/15(木) 13:29:52 ID:lNRFScxwO
8割無くて医学部志望のやつみてると自分はましなんだと思えてしまう(´・ω・`)
236大学への名無しさん:2007/02/15(木) 13:38:05 ID:Zkaz4Oks0
国立医学部って場所選ばなきゃ簡単だもんな。
237大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:15:29 ID:S/WfyXrg0
>>235
上を見なさい、上を
238なかむー ◆v2NNOug31A :2007/02/15(木) 16:08:00 ID:Wy+py8h2O
保険だが
239大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:52:37 ID:G0ssYr7Y0
あー明後日試験だ・・・
なのに、ほとんど勉強してないorz
飯食ったら最後の詰めをするためにジョナにこもるか・・・
こんなかに明後日の和田の分校受けるやついる??
240大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:01:55 ID:Ih+9vRXb0
教育なら。
241239:2007/02/15(木) 17:06:06 ID:G0ssYr7Y0
>>240
俺も受けるよ。
教育学科。
まぁ、頑張ろうや。
242大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:22:29 ID:aPUkFnfdO
ここのスレの人で二浪で大学入ってそこで仮面て人いる?
243大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:08:50 ID:vixrGNBJO
もう一年受験生やろうと思ってるんですけど、
大学入って休学届け出すと、やっぱり親にばれたりするんでしょうか?

親に二浪は真っ向から反対されてしまったんですが、諦めきれずにいます…。
二次力は大丈夫なんですが、センターでやってしまい、
今年は八割型受かるっぽい国立受けることに…。
来年旧帝受けようと思ってます…。
幸い今まで貯めてた金が結構あるので資金的には大丈夫そうなのですが。

244大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:15:49 ID:QMJYQY3H0
仮面はやめておけ
仮面目的の休学は認められないところが多い
しかも、国→国の場合いろいろ面倒だ

こういっちゃなんだが、1浪できたならもういいじゃないか
俺なんて1朗も許されなかったんだぜ
245大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:29:56 ID:1kwX0h6mO
>>244
よう俺www
246大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:46:28 ID:hhJq2U230
某地方理系大学に通ってるんだが…。
あの大学に行ってる事に疑問が出てきた。

偏差値40ぐらいしか無いが…。
ちょっと頑張ってみる…。
247大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:49:30 ID:gyURFJn/O
親に黙って仮面なら「まだ」わかるけど親に黙って休学とかありえない
入学金やら生活費払ってもらってそれを裏切るなんて考えられないな

大学関連で親に全く負担かけてないなら知らないけど
248大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:57:07 ID:vixrGNBJO
>>244>>247
やっぱりそうですよね…。
変な事言って本当に申し訳ありませんでした。
もう少し考えてみます。
249大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:14:44 ID:DYhqrpdzO
今年、大学に入学して仮面浪人しようと考えています。
授業に出席し単位もとり留年せずに
受験勉強を十分に並行させることは可能でしょうか?
↑時間的な意味でです。
大学は近畿大学で、往復に2時間半かかります。
勉強場所は大学の図書館を考えています。
250青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/02/15(木) 19:17:11 ID:QXuZOU3JO
どうも冴えないと思ったら発熱の予感^^
これはなんというタイミング
残り二日で回復するかしら;;
251なかむー ◆v2NNOug31A :2007/02/15(木) 20:57:23 ID:OcqUU/FzO
保険に受けといた私大センター利用ウカタ。

去年の自分じゃ考えられない。うれしい(>_<。
さっき誤爆すいません。
252240:2007/02/15(木) 21:03:47 ID:ooaDz2tM0
前教育学部スレにも仮面で教育受けるって人いたけどまさか・・・?w
それはともかく、ついに早稲田慶應の入試が始まりますね。
ここにきて急に寒くなったから風邪とかひかないようにして、持てる力をすべて発揮してこようぜ!
253大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:05:11 ID:cDgAofj4O
>>249
どこ目指してる?
京都の大学で片道二時間かかるけど何とかやってるよ。フル単じゃないけどちゃんと単位は取ってる。前期24取ったし。後期も多分大丈夫。
成功するかはまだ分からないけどもうすぐ帝都に受験しに行くよ。
あと家で全く勉強しないってのはだめだよ。
254大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:15:09 ID:rWisry3I0
この時期に湧いてくる新仮面は詩文がほとんどと思ったら駅弁もいるようだな。
255大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:32:16 ID:+V/x5V9L0
>>253
慶応・早稲田です。
今年、東京の大学に行きたかったのですが親に反対されました。
食い下がったところ早慶なら許すと言われたのですが
その時点で夏だったので間に合わず、明治大・近大止まりでした…。
「家で全く勉強しないってのはだめ」というのをもう少し詳しく聞かせていただけないでしょうか?

受験頑張ってください。
256大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:35:58 ID:rWisry3I0
早計なら夏からでも普通は余裕だろ。効率悪そうだから仮面なんてやっても
来年泣いてるだけだと思うが。
257大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:55:19 ID:xGzQxNxoO
神戸大学理学部から富山大学医学部と、仮面浪人計画たててるんですが留年覚悟で必死にやれば成功できるでしょうか?誰かアドバイス欲。
258旧帝〜医:2007/02/15(木) 22:05:04 ID:/u9oYFT20
>>235
今年は8割5部もあれば上出来の年だよ。
ただ8割きったら、ボーダー低い地方に行くと、2次12割とらなきゃならないし
、2次逆転旧帝医だと足切られるし・・。そういう人が岐阜に集まって
80倍wになったのも事実。

でも医流さんリア充だから、多分後悔してないと思う。リア充ウラヤマシス・・。
259大学への名無しさん:2007/02/15(木) 22:05:09 ID:rWisry3I0
お前が一番わかってるだろそれは
260旧帝〜医:2007/02/15(木) 22:06:41 ID:/u9oYFT20
>>257
留年したら意味無いよ。素直に浪人するべし。
それに必死にやるというより実力維持が基本だから、富山Bで照る感じじゃなければ
あきらめたほうが。。。、

フル単位、大学生を装って生きるのが仮面の使命。
261大学への名無しさん:2007/02/15(木) 22:12:01 ID:+V/x5V9L0
>>256
夏まで高校にもろくに行かず友達と遊びまくっていたのでスタートがバカ過ぎました。
確かに効率がいいとは言えませんが、そんなバカな自分でも明治に受かるまでなれたので
効率が悪いのは過度ではないかと思っています。過度だと自分で分かっていれば諦めもついたと思います…
もう少し頑張ってみたいのです。
大学に行かず浪人することは考えていません。
仮面浪人するにあたって忠告などあればお願いします。
262大学への名無しさん:2007/02/15(木) 22:18:20 ID:xGzQxNxoO
仮面浪人が効率悪いのは、つい遊んでしまうからですか?
263大学への名無しさん
明治なら1→2は自動的に上がるのになぁ・・・