京都大学工学部志望者 相談スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
233にん猫:2007/02/13(火) 18:43:33 ID:YdKp9vbz0
京大受験生=ID:togRuiLsO
ほんとレベルが知れてるな
234大学への名無しさん:2007/02/13(火) 19:01:50 ID:n8hUA7EJO
1対1のがよくね?
235大学への名無しさん:2007/02/13(火) 19:15:39 ID:IszAfzuD0
まあ最近の京大は没落ぎみだからな
236大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:34:34 ID:LvHfSxMRO
1対1は整数もあるしな
237大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:35:09 ID:Jkq0Ae370
>>231
最近の東大志望は群環体まで勉強してるんだな
238にん猫:2007/02/13(火) 20:41:29 ID:YdKp9vbz0
一対一は出来はいいけど、まとまりすぎてるから自分でまとめようとしなくなるのが難点
なんかいっぱい問題がある参考書なり問題集を自分で纏め上げてから補完に使うのが一番いい
239大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:45:27 ID:tZljn9TSO
漢とか体って何だ?
大学受験じゃそんなの単なる自己満足オナニーじゃねーの?結局分かってなくても点とれないことないじゃん
240大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:19:11 ID:k4XHLthVO
入試の軌跡の後ろについてる実力テスト並がいい。
241大学への名無しさん:2007/02/14(水) 00:56:38 ID:P8FWsw+qO
>>202
亀だが80もないのにうかってた。
さて明日は慶應だ
242大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:02:27 ID:8ZzNDAt20
大学受験に環やら体やら稠密性を持ち出す輩は初めて見たw
243大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:09:23 ID:xP8kWIyC0
にん猫の予想の通り、1週間くらい前のファイナルセミナーで
西岡がその辺の解説してたからな
244大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:41:57 ID:htrDIx1WO
やってたな。整数は割り算については閉じていない、とか何とか。役に立つ…ような気もする。
245大学への名無しさん:2007/02/14(水) 02:01:04 ID:HIqh5Mmn0
>>244
それらはたぶん常識だと思われ

昔の京大の行列の問題でも全部の積のパターンを計算して
その積があるいくつかの行列によって閉じていることを
示すことにより時間はかかるが解くことができる問題があった
246大学への名無しさん:2007/02/14(水) 03:49:57 ID:cRgx7JjKO
学校でわたされた黄茶や4ステが終わりそうだから
終わりしだい一対一にいこうっと

ほんとうはスタ演や新数演みたいな問題集をひたすら解いているほうがすきなんだけど
導入がすてきかつ単元のまとまりがいい一対一をやることにきめた!
247にん猫:2007/02/14(水) 10:14:53 ID:GQrzrMsV0
そんなこと環や体持ち出す必要ねえよな・・・
しかも青茶にものってることだし
248物理工:2007/02/14(水) 12:23:34 ID:T6ZT9HgE0
受験表到着〜!!
249東京工業大生:2007/02/14(水) 12:42:24 ID:3Ulklxc+0
学生の才能  京大工学部>>>>>(越えられない壁)>>>>>阪大工学部
研究費    阪大工学部>京大工学部  

ってほんとうですか?
250大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:30:59 ID:aRc1NaaxO
2005の数学の6番の列車
の色の塗り方で、「隣り
合った車両」というのを
解答では「隣り合った二
つの車両」としているの
を自分はある車両に隣り
合った二つの車両と解し
てしまったんだけどそう
間違った人っていますか
251大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:53:33 ID:/IE0aHm40
>>249
学歴板行ってこい
252大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:54:51 ID:0n9FAPZN0
赤茶や青チャを済ませておくのは少なくとも何月までが妥当ですかね?
253大学への名無しさん :2007/02/14(水) 16:04:07 ID:Kyt24Dz60
全然関係ない話だけど、おれ勘違いしとった。
にん猫って男だったんだね。
254大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:10:25 ID:E/4CLmPc0
>>252
早ければ早いほどいいに決まってる

個人的には傍用きっちりやってるならチャート飛ばして
(1vs1か標問→やさり)orいきなりやさ理
それに適当な分野別問題集を買って補強が
コンパクトに済んでお勧め
255大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:48:30 ID:bqVTi3TCO
>>254
さすがに傍用からやさ理は辛いかと。254さんは、網羅系(一対一や標問)の後にやさ理に移ったの?
256大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:00:02 ID:ra8TuF+20
今年の理科はどんな傾向になると思う?
257254:2007/02/14(水) 17:06:27 ID:oS02Gq1q0
>>255
オレはちょっと例外だから当てにならんと思うが一応

まず2年の時に金に物を言わせて参考書を買い集める(主に大数)
その後消化不良を起こし数学ができなくなる
問題を解くということをやめて問題集を読む日々を送り
ある程度時間が経てば数学ができるようになっていた

だから特にこれをやったという問題集はやさ理ぐらいしかない
問題集を読むことで実力がついたのかもしれないけど
絶対におすすめできるのがやさ理ぐらいしかないんだ
オレの中では1vs1のほうがやさ理より難しい
258大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:08:10 ID:oS02Gq1q0
>>257の補足だけど
教科書傍用はきちんとやった
あと数学を解くのではなく読むというスタイルは
本当に何回もやらないと定着しないからおすすめしない
259大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:27:04 ID:6iF9TF0cO
受験票届いて一安心
260大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:45:23 ID:bqVTi3TCO
>>258
サンクス。標準問題精講をやり込んだ後やさ理してみます。多読も参考になりました。
261大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:47:26 ID:dguAlhUy0
一対一と標準問題精講だと一対一のほうがいいのかな?
整数もついてるみたいだし。
このスレの人的には、どっちつかうorつかってた?
262大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:59:17 ID:3TqjI5m40
はい、マセマを使っていました。
263大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:48:36 ID:vrRTx2ayO
みなさん理科はどこに計算しようと思ってますか?自己採点のことを考えてやりますか?
自分は自己採点できないと気になってしまうからどうしようかと思っているんだけど
264べた:2007/02/15(木) 07:23:18 ID:XYbr2vsz0
自己採点なんかしてどうするの・・・?
センターだったら出願先決めるのにしなきゃいけないけど
265大学への名無しさん:2007/02/15(木) 09:17:43 ID:ZvaBYfmUO
まぁここはβに多少同意
計算を提出する解答用紙に書くことで点数補助になるのなら自己採点は捨てるべきでしょ。
266大学への名無しさん:2007/02/15(木) 13:02:43 ID:vrRTx2ayO
>>264 >>265          サンキョウ。いわれてみると確かにそうだよね。自己採のことは考えないでやろう
267大学への名無しさん:2007/02/15(木) 13:16:10 ID:rKb/5ZLM0
京大数学はハイ理いらない?やさ理まででおk?
268大学への名無しさん:2007/02/15(木) 13:21:32 ID:zb7kWkTu0
269大学への名無しさん:2007/02/15(木) 13:50:11 ID:WQEIGyI3O
>>249
学生の才能なんて大学のレベルで測れるわけないだろ
東工大の学生ってこんなキチガイがいるのか?
270大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:23:01 ID:YZmkmlsWO
化学U、物理TUを一年で二次に対応できるぐらいまでに持っていくのは厳しいかな?
去年の今頃、このスレの住人のレベルはどんな感じだった?
基礎は完璧だった?

今年受ける人は頑張ってください。
271大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:27:55 ID:Xi47GalW0
>>269
どうみてもそいつは偽東工大
学力的には東大>京大>東工大>阪大くらいだろう
272大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:41:05 ID:nHYsR2MS0
273大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:01:05 ID:nHYsR2MS0
274大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:21:51 ID:JBsQzCvnO
>>270
ありがとう、がんばるよ

俺の場合は、その時点で物理はTの力学、化学はTの中和の前くらいまでしかいってなかった
2年の間に一冊の問題集を何度か解いたら、二次の力は十分つくとおもう。
275大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:06:28 ID:JqtquFjs0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
行列の勉強はしたか?3行3列の計算再び出てくるかもしれねえぞ
1次変換の意味わかってるな?直交座標から斜交座標になるんだぞ(基底ベクトルの変換)
極方程式は勉強したか?離心率eはわかってるか?
これら6つの積分はできるか?
1/1+x^ 1/1-x^ 1/√1-x^ 1/√1+x^ √1-x^ √1-x^ (ただし^は2乗の意味)

物理は交流回路の勉強したか?自己誘導・相互誘導完璧か?ホイヘンスの原理で干渉条件出せるか?うなりの原理わかってるか?ポアソンの式は大丈夫か?万有引力は大丈夫か?

無機化学は完璧か?細かいところつかれるぞ!記述対策はしただろうな?フルクトースの5員環6員環かけるか?合成高分子わかるか?

英語は英作文ちゃんとしたか?今年でそうな自由英作のテーマはしたか?

今日はこれらを理解してから寝るように!
明日の数学は簡単との噂もあるからみんなで4完狙おう!

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
276大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:17:12 ID:Gjn0bjNb0
>>275
明日の数学って何のことよ?
277にん猫:2007/02/15(木) 16:45:30 ID:jewGh2Fy0
>>271
阪大に失礼にもほどがある

>>270
一年ありゃ十分
目安としては6月の駿台模試までに早稲田理工くらいの問題とけるようになるのが望ましい
278大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:52:11 ID:JBsQzCvnO
ちょww「一年で」のいみ間違えてたww
279大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:13:59 ID:ECOhQ6LHO
ワセ理工といわずkeio理工でいいやん
280大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:17:46 ID:hH1yr8/Q0
>>279
どっちでもたいして変わらん
早稲田理工のほうが名門らしいけどね
281大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:44:01 ID:rKb/5ZLM0
京大にリンガメタリカっている?
282大学への名無しさん
医学部志望なんだけど、工学部の人は医学部に友達つくろうと思う?やっぱりひいたりすりる?
運良く受かっても学部内で付き合ってける友達作れるか不安で。
俺のまわりの志望者、波長が合わないというかなんというか…