関東学院大学part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
関東学院大学を目指す人が情報を交換するスレだよ。

みんな頑張ろー!!
2大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:01:55 ID:+zgmqJB3O
>>1
ちょっと早い気がするが乙
3大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:26:14 ID:Vual0KA9O
試験怖いよ
4大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:34:33 ID:sK9Sq1aaO
過去問が普通に難しい
5大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:51:13 ID:Vual0KA9O
英語は文法、語いが重要かな
6大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:52:29 ID:CqSNcw5qO
地区よりAのほうがむずいかな?
7大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:03:33 ID:+zgmqJB3O
英語は地区とそれ以外では比較にならないほど違う。
8大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:09:51 ID:lEQUvc+4O
いきなりですけど明日の入試休んだら自宅に電話きますかね…??他受かったから受ける意味ないのに親が受けろってうるさくて…
9大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:23:50 ID:BaXGmz8y0
電話なんかこねーよ。勝手に休め。それとこのスレにお前は用がなくなったんだから二度とくるな!
10大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:29:48 ID:lEQUvc+4O
すみません!!ありがとうございます!!なんで怒ってるのかよくわからないけど明日頑張ってください
11大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:36:35 ID:ESyAvkHcO
>>10バカ、きもい
12大学への名無しさん:2007/02/05(月) 01:03:30 ID:PWdPC12JO
とりあえず
全力は
尽くす

合格目指して
13大学への名無しさん:2007/02/05(月) 01:28:21 ID:5MB/p8MoO
地区入試だった俺から言わせてもらうと
有名な話だけど、試験前にチョコ食べると集中力があがる・・・らしい

とにかくこのスレの全員(俺含む)が合格しますように!
14大学への名無しさん:2007/02/05(月) 02:21:00 ID:R2HqFbHwO
なんでこの大学行きたいの?
15大学への名無しさん:2007/02/05(月) 05:09:09 ID:EmkpDReUO
横浜駅から京急線南改札口にいけばいいの?
16大学への名無しさん:2007/02/05(月) 06:14:05 ID:2y9SI3MkO
京急電力供給量あやしいらしいな
時間には余裕もってでろよ
17大学への名無しさん:2007/02/05(月) 06:20:20 ID:EmkpDReUO
南八景キャンパスなんだけど南八景駅からだとバス使ったほうがいいかな?
18大学への名無しさん:2007/02/05(月) 07:20:13 ID:gn8BQbHqO
ここ落ちたら明日からニート
19大学への名無しさん:2007/02/05(月) 07:31:29 ID:Ogcw6RyqO
京急今日で初めて乗るから不安(´・ω・')
20大学への名無しさん:2007/02/05(月) 07:41:15 ID:Dht4j9VwO
>>79
ナカーマ( ´・ω・)人(゜ω゜)
21大学への名無しさん:2007/02/05(月) 07:46:26 ID:Mz3lkLqoO
>>14
滑り止めだからw
22大学への名無しさん:2007/02/05(月) 08:15:20 ID:bexXugXyO
>>19
>>20

発車時のドレミファインバーターの音と、ビュンビュンぶっ飛ばす様を堪能してちょ!
23大学への名無しさん:2007/02/05(月) 08:17:27 ID:PEuYkZuNO
オレは当日新幹線で行くから7000円かかる
どうやったら福岡から7000円で行けるんだ??
24大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:20:16 ID:bhtz2rcmO
漫画読んでる奴いるし。
どうみてもDQNです。
25大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:24:48 ID:XIuxoH47O
今日も一番後ろだ!俺は勝ち組かもわからんね。
26大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:28:02 ID:gn8BQbHqO
法学部受けてる奴いる?
27大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:36:07 ID:Ogcw6RyqO
B方式男ばっかでムサいんだがw
28大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:11:06 ID:XIuxoH47O
終了1分前に問36飛ばしてることに気が付いてあわてて直した。問題読んでる時間無かったけど、もっと前の問題だったら死んでたわ。
29大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:12:10 ID:rw848uJLO
>>26ナカーマ
30大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:15:01 ID:Mz3lkLqoO
数学、確率で相当こけてなければ合格点には届くはず。。

てか教室107なんだが寒くて困る、ダウンが手放せません。
31大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:15:14 ID:Nfa0lGE9O
あたし21
書き忘れてた〜
やってしまた
答えキリストだよね?
32大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:18:28 ID:ggxf9AQ6O
今の空き時間は大学の外に出てもいいのか?
33大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:18:41 ID:6zDc9bu3O
>>31
多分ね
てか今年国語易化した?
同じマーク続くと焦るわ
34大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:19:08 ID:lEQUvc+4O
考える〇 ←この難しい漢字なんて読むんだっけ?
35大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:19:08 ID:gn8BQbHqO
>>29
何号室?
36大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:22:23 ID:rw848uJLO
>>35
302
37大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:22:54 ID:SZh9ZhTJO
それにしても外が寒い
友達もいないから心も寒い
38大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:23:04 ID:2y9SI3MkO
>>34
アシ
39大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:25:01 ID:gn8BQbHqO
>>36
俺303だわ…orz
40大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:26:57 ID:rw848uJLO
>>39
(´・ω・`)ショボーン
41大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:28:50 ID:bhtz2rcmO
手応え的には7割かな…。
うまくいけば8割。
知識問題は落としてない。
42大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:31:52 ID:Nfa0lGE9O
答え自信ある人
のせてください(;ω;)
43大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:39:43 ID:2y9SI3MkO
3は全問いった自信ある
2は9割方行けた
1は最初の問題があやしい
>>42
どっか数問ぐらいなら載せてもいいよ
全部はメンドイ
44大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:42:36 ID:gn8BQbHqO
>>39
2、3うpキボンヌ
45大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:43:36 ID:gn8BQbHqO
↑間違えた(´ω`)
>>43だお…
46大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:48:13 ID:2y9SI3MkO
>>44おk
いまから自分の回答のあら探ししてから載せる
さてどこでやろうか…
47大学への名無しさん:2007/02/05(月) 12:10:18 ID:2y9SI3MkO
少なくとも「オレは」下のようになた
215(ここ微妙)12211212
23531(ここちと予想と違う答え書かされたからもしかしたらずれてるかも)25531422
最後はちと悩んだが多分これじゃないかと思ふ
48大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:25:55 ID:PdHGTQDXO
一人場違いなDQNがいてきもすwww
49大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:26:24 ID:Z6nNmdG40
次は英語 この感じはスカラいけそうです。
50大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:26:57 ID:cbb+XuCOO
政経できた気がしないorz
51大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:30:08 ID:rw848uJLO
次の英語で終わりかぁ…
最後までもつかなぁ…僕の体
52大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:30:43 ID:XIuxoH47O
政経オワタ\(^o^)/
53大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:33:13 ID:6zDc9bu3O
>>47
大体同じだった
ただそっちが自信ないって書いてあったところは全部違ってた
怖い

日本史自信ないorz
54大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:37:57 ID:SZh9ZhTJO
日本史ダメだった
数学にすればよかった〜
55大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:38:49 ID:gn8BQbHqO
>>47
まりがたう。
だいたい一緒だや。
日本史受験した?
20分残して終わったよω
易化し過ぎwwwwww
56大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:40:16 ID:xLLP7LonO
>>48 ホスト?
57大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:42:07 ID:2y9SI3MkO
それはよかった
具体的には何番が違うかきになるがw
オレは二科目国語だけズバ抜けてるタイプだから科目数受ければ受けるほど平均点下がるからなorz
58大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:43:37 ID:enX2ezJEO
なんか政経ここの大学っぽくない形式だったよね?
59大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:48:38 ID:gn8BQbHqO
>>57
kwskいうとだな…
漏れは2の問2が2で3の問2が3だ。

アメリカって大衆文化だったきがす。
60大学への名無しさん:2007/02/05(月) 14:14:40 ID:qejDVxEqO
このスレ懐かしいww
俺も去年使ったなー
みんなガンガレ
61大学への名無しさん:2007/02/05(月) 14:49:56 ID:/eR3BhwQO
私は明日だ〜。
みんな、今回難しかった?
62大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:19:44 ID:gn8BQbHqO
>>61
全然かんたん。
63大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:30:40 ID:XIuxoH47O
英語簡単だった気がする
64大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:31:34 ID:/eR3BhwQO
英語と日本史が不安orz
どんな問題が出るんだろう
65大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:45:50 ID:/eR3BhwQO
座席って決まってるの?
66大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:48:39 ID:Y+Hxl6X4O
国語は過去問よりキツいんじゃないか?
67大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:52:15 ID:6zDc9bu3O
>>59
俺はそれで一番最後の問題が3なら同じだ
68大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:54:52 ID:2y9SI3MkO
国語帰ったら見直してみる
京急運転下手過ぎワロタ
だれか英語うpしないかな
69大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:19:34 ID:gn8BQbHqO
>>67
俺も3だったわ
70大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:22:38 ID:PdHGTQDXO
>56
スキンのDQNwww
71大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:43:11 ID:jnLdblxFO
数学時間なかったのオレだけじゃないはず…
72大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:06:21 ID:1zoYXmARO
こんな問題で差がつくのか…?
なんか高得点勝負になりそうでだんだん不安になってきた。
73大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:09:44 ID:jaUFsVrU0
英語は難しい問題出た??
74大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:10:07 ID:5t2VPUhiO
>>63
ならうpお願い(>人<)
75大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:13:21 ID:Y+Hxl6X4O
化学ってTだけなはずなのに油脂とかなんで出んの?
76大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:25:57 ID:9ysWzrWj0
試験監督日本人じゃなくてワロタw
説明がカタコトで
77大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:27:08 ID:OZFhVlsvO
>>71
数学は毎回時間足りないように出来てる
78大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:37:17 ID:iTWsyn9k0
<<75
理科は「化学T、化学U」が範囲だべっ
79大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:53:39 ID:Nfa0lGE9O
今年の経営の倍率
いくつぐらいですか(;ω;)
80大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:54:02 ID:Y+Hxl6X4O
赤本に健康栄養は化学Tって書いてあるけど変更したのか!?
81大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:01:40 ID:jnLdblxFO
>>77
F日程では数学時間余ったよ??
82大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:03:03 ID:bEP2tVsd0
英語の問題異様にレベル下がってませんでしたか?
結構みんな良い点数が取れる問題だった気が・・・・
83大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:20:23 ID:sj2UU5lf0
>>82
なら答え晒せ
84大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:37:33 ID:5t2VPUhiO
誰か英語自信ある人答え晒して!
85大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:38:10 ID:xLLP7LonO
>>72こう思ってる者が受かる人です。ちと早いが言わせてもらいたい。合格おめでとう。
86大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:45:01 ID:YltDrXbTO
政経どんな分野でた??
87大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:53:58 ID:PdHGTQDXO
裁判制度、需要供給?第2次世界大戦後の国際社会?
頭悪いから見てもよくわからんwww
ごめんorz
88大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:58:58 ID:4YqWuwt7O
今日でたとこは明日でない可能性高いから晒したら、明日の平均が高くなる!
89大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:12:10 ID:fkNBgvO0O
俺明日と明後日だ。
がんばる
90大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:15:29 ID:5t2VPUhiO
国語と日本史で160点は行ったなぁー!

でも英語苦手だからなぁ↓↓
91大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:33:26 ID:8RLgJ0fZO
DQNってなに?
92大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:37:40 ID:z8pJ71WN0
<<80
工学部の理科は「化学T、化学U」
人間環境は「化学T」で、油脂は俺の教科書「化学T」にあるよ。
93大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:48:52 ID:5t2VPUhiO
日本史答え晒します


2111?2341243?442?231?3333
4212233414332422313423242
94大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:49:17 ID:Y+Hxl6X4O
92ありがとう!いきなり油脂出て泣きそうになった
明日もあるから勉強だ
95大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:27:16 ID:6FmjYEBmO
日本史どんな感じの分野・範囲でしたか?
96大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:32:44 ID:PTGcwyQt0
日本史自分で答え合わせしてみたけど7割くらい取れてる気がする
国語もできてる気がするけどどれ入れても答えになってる気がして不安だわ・・・
英語は微妙
自身ある人だれか晒して

>>95
色んな年代から満遍なくでてるよ
古代が出てちょっと驚いた
97大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:02:04 ID:/eR3BhwQO
>>96文化は何文化が出ました?
98大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:06:38 ID:pN5lpPMmO
文系数学の問二の2(三角形の面積比のやつ)が分かんなかった。
どうやって解くんだあれ、前にやったことあった気がしたんだがなぁ(´A`)
99大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:14:05 ID:6FmjYEBmO
>>96

古代 得意なのに(--;)今日でちゃったか。


年号でましたか?
文化も何文化でしたか?
100経営国語:2007/02/05(月) 21:48:05 ID:VeLkuWQ4O
5314 4423 1145 2
225 1221 1212
2353 3155 31523
誰か自信あるひとどこ間違ってるか教えて!
俺的に9割がたあってるキガス!
読みやすいように適当に区切ってみた!よろしく
101大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:56:19 ID:fLg6wnEkO
このひとけっこうやばいよ(´□`)所々あり得ないの選んでる
102大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:58:35 ID:fLg6wnEkO
上のひとじゃなくて47の人のことだよ
103大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:02:04 ID:4YqWuwt7O
人間は考える葦であるって有名じゃない?
104大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:05:45 ID:PdHGTQDXO
やばい
5割だったら落ちるよねorz
105大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:10:21 ID:4YqWuwt7O
政経とか四割くらいかも
106大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:18:04 ID:WRYRPNLG0
経済だけど世界史は多分8割くらい。経済で国語自信ある人いませんか?
もしいたら回答載せてもらえないでしょうか?
107大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:18:27 ID:5t2VPUhiO
>>100
ところどころ間違ってるよ
ドンマイ
108大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:19:45 ID:VeLkuWQ4O
>>103
ほんとだ!広辞苑で調べたら普通にでてきた(゚Д゚)
他はどう?なんかある?
109大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:21:36 ID:VeLkuWQ4O
>>107 どこ間違ってる?
110大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:24:12 ID:4YqWuwt7O
羽振りの〜は地位や人望が〜とか辞書ででてきた
111大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:24:58 ID:5t2VPUhiO
>>109
問1が3〜4問
問2が1問
問3が2問くらい間違えてるね
112大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:28:02 ID:6zDc9bu3O
羽振りミスったorz
113大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:30:57 ID:Y+Hxl6X4O
今年って去年より合格点下がるのかな?
114大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:32:59 ID:PdHGTQDXO
英文科の人最後のできた!?
115大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:34:14 ID:8RLgJ0fZO
>>96
範囲とか教えたら自分の首絞めることにならないか?
116大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:39:28 ID:6FmjYEBmO
>>115

日程ごとに偏差値だして、人数の割合で合格者だすから関係無い
117大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:40:43 ID:4YqWuwt7O
確かに今日の範囲教えてあげたその人がもし明日も受けるなら不利
118大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:43:28 ID:WRYRPNLG0
>>100
確かに所々違う気がする。とりあえず、

大問2の問4は・・・12111212じゃないかと
思うんですがどうでしょうか?
119大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:46:29 ID:5t2VPUhiO
>>118
12211212だよ
120大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:52:04 ID:VeLkuWQ4O
>>111
そういうのじゃなくて、番号で教えてくれない?

>>118
3問目は、直ちに業なのではない てのが本文にあるから1なの?ギャ-!
サンクス!
121大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:53:10 ID:WRYRPNLG0
>>119
確かに後ろに最も明瞭な代表をなすと書いてありました。
では勉強に戻ります。ありがとうございました。
122大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:14:55 ID:5t2VPUhiO
>>121
頑張れ

俺はもう受験終わりだ
123大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:19:13 ID:gn8BQbHqO
>>101
確かにwwwww
9割がた?
笑わせんなw
124大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:43:00 ID:fkNBgvO0O
みんな金沢八景駅からバスで行くの?
1人さみしorz
125大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:45:39 ID:VeLkuWQ4O
>>123

それ俺に対してのスレじゃなくて>>47に対してだから。

俺8割はホボとれたからいいや
126大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:47:03 ID:VeLkuWQ4O
大人数で歩いて関学!
127大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:51:47 ID:fkNBgvO0O
歩きかぁ。んじゃ自分も歩こ。
128大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:54:15 ID:/eR3BhwQO
たくさんの人が一人で歩いて行くんだろうから寂しくないよ(・∀・)私も歩きだよ(・∀・)
129大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:55:27 ID:VeLkuWQ4O
初詣ぐらい人いたぞ。安心しな
130大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:55:37 ID:/eR3BhwQO
みんな何時くらいに行く(試験開場にいる)?
131大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:56:08 ID:VeLkuWQ4O
9:00頃
132大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:23:54 ID:iDhv/5anO
明日試験の人がんばろう
おやすみぬるぽ
133大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:34:22 ID:2n2bN79fO
>>123
大体同じとか言ってるくせに禿ワロスwwww
134大学への名無しさん:2007/02/06(火) 07:02:59 ID:JhIp0Sd3O
オレ今日の試験に出願さたんだけどもうセンターでここよりも高いトコ決まったから受けなくても大丈夫かな?大学側から連絡とか来ないかな?親には内緒なんで…
135大学への名無しさん:2007/02/06(火) 07:44:20 ID:gsMXMBI+O
さあこれから出発
136大学への名無しさん:2007/02/06(火) 07:58:10 ID:iDhv/5anO
いくか
みんながんばろう
137大学への名無しさん:2007/02/06(火) 07:59:45 ID:rQrscvneO
受けなくていいだろ!
138大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:04:40 ID:PYDCY+LzO
>>134
でもセンターでマークミスしてたら?
なぜかボーダーが10%あがってたら?
139大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:06:25 ID:DofS1sQzO
てかここ受けるやつってDQN多くね?
140大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:07:19 ID:qfLjIfLC0
ここ落ちたら関東学園に行こうかな?普通の人は区別つかないかと予想。
人に聞かれたら「カントウガクウェン」ですと答えればいい。
141大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:09:43 ID:T1odOxHGO
>>140
不覚にも吹いたwwwww
142大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:24:49 ID:46TZQT130
関西に行ったら関学出身です、と答えましょうね。
「頭いいんですね」と必ず言われます。嘘言ってませんからね。
143大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:28:09 ID:qfLjIfLC0
群馬で関学と言えば「関東学園」のこと。群馬には関東学院も関西学院もほとんど
居ないから。一応、関東上流江戸桜の一角を占める名門大学。関東学園大生も関西
では堂々と関学ですと言おう。
144大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:30:14 ID:JhIp0Sd3O
まんが喫茶行こうと思うんだがどう思う?
145大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:32:58 ID:PYDCY+LzO
東大です


みたいなもんか
146大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:37:04 ID:c34dPDi9O
八景キャンパスいくにはどこでおりればいいの
147大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:38:58 ID:qfLjIfLC0
東洋大生は「トー(ョ)ーダイ」です。と言えばいい。
148大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:48:10 ID:gsMXMBI+O
金沢八景だよ
149大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:53:55 ID:9VrcAkztO
思ったよりDQNはいないぞ
150大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:58:38 ID:ncZYKlVRO
ここって浪人いるの?
ただいま金沢八景ついた
151大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:58:54 ID:2n2bN79fO
今日は目に見えて人数が少ないな
152大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:05:17 ID:bbpwzHd/O
お前らがんばれよ
昨日の試験はたいしたことなかった。英語は長文が一つとあとは文法と口語表現。冷静にやれば6割はいける
マジ応援してるぜ
153大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:09:02 ID:JhIp0Sd3O
ばかそうなのばっか。特に女。なんでこんなとこ出したんだろorz明後日おれには東洋があるのになにやってんだ
死んでしまえ
154大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:11:17 ID:9VrcAkztO
女わりと普通じゃない?
155大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:12:26 ID:a8ha4AA+O
みんな安心しろ!この大学は無勉でも受かるから!
156大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:13:20 ID:38Jdv0XbO
今関東学院でうんこして出てきた。関東学院は絶対合格してやる
157大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:20:24 ID:DofS1sQzO
いま金沢文庫で電車待ち。
こりゃ40分ぎりぎりかな、まだ昼飯も買ってないし
入り口から教室まで結構遠い?
158大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:24:01 ID:ncZYKlVRO
>>157結構広めかな
159大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:29:39 ID:ncZYKlVRO
去年経営の最低合格点誰か知ってる?
160大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:40:13 ID:WwzeH6L2O
明日受ける&道知ってる人いないかな(--;)
161大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:40:44 ID:bbpwzHd/O
>>159
確か170〜180。180強取っとけば確実
頑張れよ
162大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:44:30 ID:DofS1sQzO
教室暑すぎ

8-202
163大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:46:01 ID:4Zf6h73eO
願書出し間違えたみたいで三科目受験のはずが二科目受験になっててびびった。
たしか日本史ってところにマークしたような感じだから試しに日本史にする。
受験票はよく見たほうがいいね。
164大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:10:00 ID:T1odOxHGO
>>146
2chで絵文字使うな厨房が

逝ってよし
165大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:12:49 ID:et1ifyjrO
さて、学校の授業もまともに聞かず今日までの学習時間30分の俺が関学に向かってますよ
166大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:14:53 ID:WwzeH6L2O
経済って難易度たかいですか?
167大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:28:28 ID:4Zf6h73eO
>>163の追記だけど、
二科目受験だと何人ぐらいとってくれるの?
168大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:05:32 ID:gsMXMBI+O
国語おわた
169大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:05:51 ID:ncZYKlVRO
>>161サンクス170なら英語なしでもいけるかもしれん
170大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:07:46 ID:gOkLgGRMO
>>162
あ、同じとこ。確かに暑い
171大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:09:41 ID:ncZYKlVRO
国語の答え合わせいっとく?
ちなみに三番(経済)
CAAB@Aでどうだ!
172大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:12:40 ID:Y/Tw5f+mO
経済って何割ぐらいとれればいけんの?
国語は結構出来た気がするんだけど…。
173大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:16:52 ID:c34dPDi9O
>>171問4は2じゃないの
174大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:19:06 ID:ncZYKlVRO
問い四はかんだからたぶんはずれてる根拠もない
175大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:22:14 ID:ncZYKlVRO
てか晒す奴少ない…
176大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:23:35 ID:c34dPDi9O
てか試験30分で終わった。
177大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:25:12 ID:9VrcAkztO
>176ナカーマ

文章短いべ
178大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:25:52 ID:ncZYKlVRO
>>176
35分かかった…
晒してくれ!
179大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:27:12 ID:38Jdv0XbO
ありえねえ間違いしてしまった。
180大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:27:37 ID:DofS1sQzO
8-202の右後ろのほうのキモいやつらどうにかしてくれ
話しがマジウザい
181大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:28:12 ID:c34dPDi9O
この問題なら試験時間30分にして集合時間30分遅くして欲しい
182大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:29:55 ID:ncZYKlVRO
8ー303の人いない?
183大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:30:07 ID:gsMXMBI+O
4階いない?
184大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:31:22 ID:2n2bN79fO
自信ないけど晒すよ。
42131131444234133141422512
185大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:31:29 ID:nRNMVcu+O
あいうえ、に文を入れるやつっつ(あ)かな
186大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:33:24 ID:9VrcAkztO

にした
187大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:34:52 ID:ncZYKlVRO
正岡shikiの問題自信会る奴いる?
ちなみにあいうえはえにした
188大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:35:10 ID:nRNMVcu+O
だよね#正岡ナントカの作品以外は勘で夜明け〜にした
189大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:35:52 ID:DofS1sQzO
>>187
おれも(え)にした。
どっちがあってんだ…
190大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:36:02 ID:nRNMVcu+O
えはねーと思うよ確実に
191大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:38:55 ID:nRNMVcu+O
正岡ナントカの作品は勘で夜明け前にした
192大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:39:12 ID:vcfWwv2/O
正岡子規ゎ墨汁
193大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:39:26 ID:gOkLgGRMO
俺は(あ)にした
194大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:39:31 ID:DofS1sQzO
夜明け前は島崎蕪村
195大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:39:49 ID:9VrcAkztO
夜明け前にした
墨汁なの!?
196大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:40:19 ID:nRNMVcu+O
最期のほう、自由連続したよね?
197大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:41:01 ID:et1ifyjrO
夜明け前と聞いてエロゲが真っ先に浮かんだやつ挙手
198大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:41:11 ID:nRNMVcu+O
まぁ文学史は捨ててたからいいや*
199大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:41:45 ID:ncZYKlVRO
ヤフーで検索したが墨汁が正解のようです
200大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:42:06 ID:vcfWwv2/O
携帯で調べたから間違いないよ
201大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:42:16 ID:nRNMVcu+O
あと自己矛盾かどうかだなぁ
202大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:43:01 ID:ncZYKlVRO
>>190根拠ヨロシク。
自由一個…
203大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:44:08 ID:nRNMVcu+O
根拠つうかそれしか当てはまんないと
204大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:44:09 ID:gOkLgGRMO
>>197
205大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:45:30 ID:ncZYKlVRO
>>203
あかえで迷うとこだろ
206大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:45:42 ID:9VrcAkztO
本当だーやられたorz
207大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:46:06 ID:8w6nWdQEO
皆さん数学どうでした!?

てか、建築の女の子可愛い子多いな。
208大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:46:39 ID:ncZYKlVRO
自己矛盾
209大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:47:28 ID:nRNMVcu+O
だからえは引っかけだって
210大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:48:40 ID:ncZYKlVRO
>>209
だから根拠ないんだろ?
211大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:49:23 ID:vcfWwv2/O
次もがんばろーぜー
212大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:50:28 ID:2n2bN79fO
えにしたら後の文の繋がり方がおかしくなる気がする。
213大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:51:06 ID:ncZYKlVRO

は病弱だった子規が死を目前にして急に絵を描いたり立ち上がったりしたんじゃなかったっけ?だから

だろ
214大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:51:35 ID:J1wDCqlpO
8-302の男女がずっと話しててウゼェ…
廊下に避難した(´・ω・`)
215大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:52:53 ID:9VrcAkztO
まぁ次の教科がんばろーよ!
216大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:54:02 ID:2MD5XVywO
何人うかるのかな?
217大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:54:45 ID:pZiAlGOhO
ギャル男にB系が多いな
218大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:55:47 ID:DofS1sQzO
ピザとオタも結構いる
219大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:56:42 ID:vcfWwv2/O
ギャル男ゎいなくない?
220大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:56:49 ID:9VrcAkztO
半分よりちょっと多いくらい?
221大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:58:03 ID:et1ifyjrO
7-101のグレーのコート着たオタは俺だ
222大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:00:09 ID:nRNMVcu+O
根拠根拠ってうるせーな、引っかけかかったやつは黙ってろボケ
223大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:49:28 ID:t6yGL6SM0
>>222
そういうお前も間違ったんだろ

逝ってよし
224大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:25:14 ID:gsMXMBI+O
日本史だめだ…orz
225大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:25:38 ID:ncZYKlVRO
>>222さんざん言ってる自分がひっかかってるなんて…なせけねぇな。
てか政経の人いる?ありぇなくね?
226大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:28:53 ID:ncZYKlVRO
てかこの学校のチャイムドラクエ(教会)ちっくじゃね?
227大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:28:57 ID:9VrcAkztO
政経ノシ
なにがありえないの??
228大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:29:04 ID:Y/Tw5f+mO
俺政経だけと難しいってこと?
229大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:30:19 ID:ncZYKlVRO
政経簡単すぎだったね!15分で終わったなんて学校のテストでもないしww
一個だけわかんないのが波のやつ
230大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:30:45 ID:nRNMVcu+O
バカが自信もつな、めんどくせーから
231大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:31:43 ID:c34dPDi9O
ありえないほど難しくないしありえないほど簡単でもないでしょ??
232大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:32:02 ID:gsMXMBI+O
一教科ごとに、顔写真と一致してるか試験監督が周ってくるのがウケる
233大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:33:47 ID:c34dPDi9O
>>229景気の波がわかんないやつが他のわかるわけないよ
234大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:34:00 ID:ncZYKlVRO
>>230ひがむな
235大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:36:59 ID:9VrcAkztO
波なんてなくない!?
236大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:38:02 ID:Y/Tw5f+mO
俺半分ぐらいしか自信無いんだけど、なにか?
237大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:41:42 ID:et1ifyjrO
2問くらいしか自信ないけどお前ら自慢か?
238大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:43:41 ID:DofS1sQzO
>>237
日本史やったおれと一緒!!
239大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:45:11 ID:c34dPDi9O
>>235政経のジュグラァー コンドラチェフ キチンって答えるやつは景気の波の規則のやつなんだよ
240大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:47:38 ID:ncZYKlVRO
>>233答えなんなの?
241大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:48:25 ID:9VrcAkztO
あーそんなのあったね
242大学への名無しさん:2007/02/06(火) 14:16:30 ID:JhIp0Sd3O
アジカンがここの卒業生だって知ってた人いる?
243大学への名無しさん:2007/02/06(火) 14:24:20 ID:/H22MiCDO
>>242
卒業してるかどうか分かんないけどここの大学のサークルから出来たバンドなんだっけ?
244大学への名無しさん:2007/02/06(火) 14:30:46 ID:3JEogCKt0
ウィキペディアに関東学院大学内の軽音楽研究部にて結成って書いてあった
245大学への名無しさん:2007/02/06(火) 14:44:13 ID:21h6fEzv0
基礎さえしっかりしてれば受かるよね?
246大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:18:39 ID:gsMXMBI+O
落ちたかも
247大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:21:21 ID:iDhv/5anO
英語死んだ政経しんだ
やべ
248大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:27:10 ID:fVP/8SpbO
去年の2日目が平均低いのは長文2題のせいか!40は絶対欲しい
249大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:34:07 ID:nRNMVcu+O
英語やばー↓時間配分ミスった
250大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:37:17 ID:WUu00EaxO
アジカンは浪人してここでしょ?
251大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:39:05 ID:9VrcAkztO
英語やばすwwwwww
252大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:43:43 ID:Y/Tw5f+mO
国語以外死んだ(´Д`)
253大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:49:22 ID:gsMXMBI+O
私にとっては、今回何気にむずかしかったよ…
254大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:53:56 ID:c34dPDi9O
国語→楽勝
政経→けっこうできた
英語→許容範囲
だった。。

経済何点でごうかくだか教えて!!
255大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:54:18 ID:nRNMVcu+O
昨日の10倍むずかった;
256大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:00:29 ID:fVP/8SpbO
発表14日は長すぎ
後期の勉強するのか遊んでいいのか分からん
257大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:04:13 ID:bbpwzHd/O
>>254
180取れりゃ受かる
258大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:11:50 ID:c34dPDi9O
>>257合格最低180なの??
でも問題数少ないから思ったより点低いだろうから微妙だなぁ
259大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:13:40 ID:Y/Tw5f+mO
180は無理だな(´Д`)
260大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:21:20 ID:V9p9+Al9O
ふつうに190は必要だと思うよ
261大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:28:17 ID:2n2bN79fO
90はないだろ。
60、70あたりがホーダーじゃね
262大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:32:46 ID:V9p9+Al9O
>>261
ごめん!そうかも
190あれば余裕ってことで!
263大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:33:14 ID:WwzeH6L2O
今日 日本史どうだった?
明日なんだが(--;)場所があいまい、明日受ける人いない?
264大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:40:02 ID:gsMXMBI+O
日本史…なんであんなマニアックな問題出すをだろう。基本的な問題出せばいいのになあorz
265大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:43:27 ID:WwzeH6L2O
>>264

マジかよマニア向けかよ。

先生が言ってたが、日本史は入試を作った人の影響がかなり強いらしい。

マニア向け…(*´ω`*)
266大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:46:29 ID:iVozuV6EO
マニアックな問題ってたとえばどんな問題でした??
267大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:49:30 ID:V9p9+Al9O
ってか
国語→余裕
日本史→余裕
英語→…
英語とれないと落ちるかな?
268大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:52:56 ID:fVP/8SpbO
正岡子規は何者?
音楽の都は倒置をテキトーにマークしたけど合ってる?
269大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:53:30 ID:T1odOxHGO
>>267
問題が簡単だから平均点高い=最低点ボーダーも上がるわけで結果、60とれなかったらご愁傷でしょ。
学部にもよるがな
270大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:59:46 ID:38Jdv0XbO
>>249俺なんて英語XYの存在にきづかなかったぞ
271大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:04:00 ID:iDhv/5anO
B−BOYがやたらいた。チビの
272大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:07:48 ID:WwzeH6L2O
明日 制服で行こうとしてるんだが浮く?
273大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:13:37 ID:iDhv/5anO
制服もいっぱいいたよ
274大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:18:49 ID:WwzeH6L2O
よかった。ありがと
275大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:27:34 ID:iDhv/5anO
どう致しまして。
今日の試験は死んだので明日がんばるぬるぽ
276大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:34:39 ID:fVP/8SpbO
正岡子規は墨汁だった
277大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:41:57 ID:9a6D63dLO
>>275
ガッんばれ
278大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:47:26 ID:2n2bN79fO
政経16個合ってたけど配点がわからん…。
279大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:49:35 ID:Qqg0bEaL0
てかやたらうるさい女子バッカだったね。いかにもバ○っぽそうなギャルとかね。。。
自分のことをかわいいとでも思ってんのかと。特に今朝の京急で車両の端から端まで聞こえるような大声でしゃべってたやつに言いたいね。

愚痴バッカ言ってゴメン。
280大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:52:05 ID:xSlfbOQ6O
英語36〜40の問気付かなかった…
281大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:00:34 ID:H2/WDhP00
さあ、解答少しうpしようか?
282大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:06:23 ID:WwzeH6L2O
今 横浜にいるのだが…都会=精錬された若者って訳じゃないんだな。

今時 ギャルとか辞めてくれ、男女両方。今や男卵(((某雑誌、英語にしてくれ))ですら路線を変えてるのに
283大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:11:57 ID:H2/WDhP00
国語
@・・・421312311312
A・・・34113344
B・・・412512

世界史
@・・・31433124312
A・・・44214213341
B・・・32421124442
C・・・23414334123

世界史はほぼ間違いなし。
国語は多少間違えあるかも。みんなの意見聞かせてくれ
284大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:15:53 ID:eh2Yk6oPO
横浜はお洒落なわけじゃない
神奈川で一番デカイってだけだな。むしろ雰囲気としては雑然としている。ちなみに東京生まれだからお洒落ってわけでもない。たしかに顔はあか抜けてる感じはあるがな。お洒落なやつらに会いたいならジャンルによるがまだ新宿池袋青山行ってる方が…
285大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:22:08 ID:Uv/n+ZQXO
>>282奇遇だな 俺も横浜だ
286大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:24:09 ID:/H22MiCDO
横浜駅周辺(特に西口)は本当に雰囲気悪いからな。
地元の人間にとっても居心地悪いよ。
287大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:33:43 ID:WwzeH6L2O
そうななか…黄金にいるのだが、なんていうか…中学生・高校生の質が俺の故郷(((武田の里)))と同レベル
288大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:36:38 ID:k5QiIXC00
一応滑り止め用に昨日今日と受けたんだけど、まさか英語が長文2問来るとは。
昨日の英語と同じレベルだと思ってたのが甘かった・・・
289大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:37:09 ID:E0VWiTNZO
>>265
自分でマニアって言って萌えるなよ(σ・∀・)σ
290大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:38:22 ID:eh2Yk6oPO
黄金って黄金町か?あの辺は歓楽街とか風俗とかが多いんじゃなかったか?雰囲気としてはかなり廃れた感じのする場所だった記憶が…
291大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:47:41 ID:HRsM1uyY0
政経って高校3年で習ったとこしかやってないんだがまずいかな?
ここ受けることに決めたの締め切り3日前だから政経はほとんどやってない

授業はちゃんと聞いてたけど
292大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:55:53 ID:nRNMVcu+O
>>291勘とか常識的に解けば45くらいは行くと思うけどそれ以上は...
293大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:58:50 ID:W2nFRNBF0
実際最低合格点はどんくらいになるんだろうね。
てか誰も英語晒してないなw
294大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:58:55 ID:nRNMVcu+O
>>270おれも36〜40気づかなかった;最悪だぁ点取れそうなとこなのに。他にも気づかなかった人いるかな
295大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:01:14 ID:HRsM1uyY0
>>292
ちょwwwwwww俺オワタかも

でも、俺一応法学部の法律学科だから自動合格制度もあるからちょっと自信ついた
296大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:04:08 ID:nRNMVcu+O
>>295良かったねえ。どうせ36〜40って一問二点だよね。まあいいやあ
297大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:10:55 ID:HRsM1uyY0
それにここって後期日程の方が倍率も合格点も低いね。
ちょっと安心。ここ本当は滑り止めなのにここの合格も心配になってきた
298大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:26:53 ID:iDhv/5anO
俺も…国語はほぼ満点だと思うけど英語政経がオマタ
299大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:39:35 ID:8MhEiLeKO
ここって偏差値の割りに試験問題はなかなか良問だよね
300大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:19:11 ID:8MhEiLeKO
地区で受かってればいいなー
301大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:25:21 ID:k5QiIXC00
>>283
大問2の8番は1じゃないですか?(国語)
302大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:34:26 ID:OWNFGOMIO
この大学DQNばっかり?
303大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:59:52 ID:8MhEiLeKO
>>283。一の6は1だと思うよ。あと10は4。二の16は3で、三の22は2だと。あとは大体自分と同じです。措定はわからないけど
304大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:01:39 ID:8MhEiLeKO
前から気になってたんだけどDQNって何?ドラクエにしかみえん
305大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:05:04 ID:/KqBTW5DO
>>302
周りが言う程は居ないよ。
指定校で来た真性DQNはすぐ辞めてくし。
306大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:08:11 ID:8MhEiLeKO
補欠合格って結構あるのかな
307大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:08:27 ID:9VrcAkztO
指定校で来るやつって真面目な奴じゃないの!?
308大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:11:10 ID:skJos0lY0
明日受ける奴はおらんのか
309大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:13:37 ID:8MhEiLeKO
高校の成績で自分が頭いいって勘違いしてるからでしょ。実際センターとかやらせたら大体のやつは五割もいかないよ
310大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:13:37 ID:WwzeH6L2O
>>308

311大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:15:52 ID:8MhEiLeKO
おれも三日連続だから明日も受けるよ
312大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:19:56 ID:skJos0lY0
いるなら安心だ
お互いがんばろう。

法学部の試験場で一番キモイのがたぶん俺だから
313大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:24:28 ID:WwzeH6L2O
明日の服装晒すか

制服・青マフラー・バックパック・珍しい所((耳))にピアスしてる。
まあ、一番わかりやすい俺の特徴は…ブサイク…ってところだ。


声かけてくれたら、もれなく友達になってくれ
314大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:27:53 ID:8MhEiLeKO
まぁそれはどうでもいいけどがんばろう
315大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:31:41 ID:skJos0lY0
俺は携帯のストラップにセイバーがついてる
あとはTOAのミュウがついてる。

うん、オタクなんだ。すまない。
見かけても( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )程度にしてくれ
316大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:56:25 ID:yNVsFiwwO
スカラってどれくらい取った奴がなるの?
317大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:03:46 ID:8MhEiLeKO
9割くらいはいるだろうね
318大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:07:08 ID:/KqBTW5DO
明日試験終わったらねらーで集まって飯でも食わね?
319大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:11:37 ID:/H22MiCDO
地区の合格発表のネット照会って8日の何時ぐらいにわかるの?
日付変更と同時に発表されるわけじゃないよね?
320大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:13:10 ID:T1odOxHGO
>>318
wktk
321大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:20:49 ID:HRsM1uyY0
>>319
ひょっとして1日目より3日目のほうが難しいとか
そういうことアリ?
先に受けた友達は楽勝だったとか言ってたんだが
322大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:22:33 ID:iDhv/5anO
っ得点調整があるから大丈夫。
323大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:25:03 ID:HRsM1uyY0
>>319
送信ミスった。
たしか10時から

>>322
得点調整ってなに?
324大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:26:03 ID:9VrcAkztO
>319
朝10時からだよ
325大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:50:48 ID:qthM5OBOO
今横浜駅西口にいるのだが、確かに治安は悪いかも…
東急ハンズ近辺…
326大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:59:40 ID:2n2bN79fO
昼はサラ金のティッシュ配りと黒人の客引き。
夜はキャバクラのキャッチ。
ロクなもんじゃないよあのへんは。
327大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:04:18 ID:/H22MiCDO
>>323>>324
サンクス。

>>325
その辺にあるゲーセンとラウンドワンの入口付近は気をつけろ。
ヤバそうな奴たむろってること多いから。
このくらいの時間は特に危険だからあんまきょろきょろしないように速足で歩いた方がいいよ。
328大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:06:31 ID:qthM5OBOO
ありがとう。
内海橋付近のホテルに泊まっているが、今でも爆音で音楽流す車や、バカ騒ぎしている奴がいて…
329大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:36:23 ID:xSlfbOQ6O
措定のところは1だよ
330大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:41:34 ID:XCWxayRO0
後輩よがんばれ。
331大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:44:17 ID:8MhEiLeKO
>>330先輩のときは補欠合格けっこうありましたか?
332大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:52:42 ID:HRsM1uyY0
うわあ、長文問題がまったく読めない
もう落ちた
333大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:34:22 ID:jCl5JPzWO
明日(今日?)の問題難しいかなぁ?
MARCHが本命で最終的な滑り止めってことで受けるんですが、やっぱり受験って不安…
334大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:45:18 ID:JsDYkYgIO
なんでマーチのやつがここ滑り止めなんだし、どんだけ自信ねーの。そんなやつがマーチうかるわけねーじゃん、KGUだってどうだか。しんじらんねー、ドン引き
335大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:52:54 ID:yuT7uPT1O
>>334
ばかw
336大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:58:54 ID:HuL8yp700
補欠合格って何人くらい入れる?
337大学への名無しさん:2007/02/07(水) 01:02:54 ID:WMnp6amOO
>>333
マーチ受ける方だったらありえないほど簡単です。自信もって!半分の時間で終わるはずです。これでミスったらマーチは厳しいかと。
338大学への名無しさん:2007/02/07(水) 01:15:30 ID:HuL8yp700
>>333
日東駒専第一希望の知り合いが余裕って言ってた
339大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:22:16 ID:yuT7uPT1O
工学部受けた人に聞きたいんだけど
全体的に難易度どう?
地区で受けたんだけど数学やけに難しかったもんで。
340大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:23:02 ID:wJRuGxB/O
高1で中退してそれから無勉だった俺でも入れた
March受けるぐらいで落ちるならそれはMarch受けるレベルじゃなくただの記念受験って言われるな。普通は。
341大学への名無しさん:2007/02/07(水) 05:33:03 ID:tbL2FApXO
京急本線って混むのかお??
342大学への名無しさん:2007/02/07(水) 06:39:58 ID:NlfAwjNH0
今日工学部受ける人いるかな?
当日になるとどうしても不安になる…特に数学が
343大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:06:04 ID:L05hPWG/O
中退者って受験できるの?
大検とらなきゃダメなんじゃないの?
344大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:07:58 ID:v7ZZkS2pO
345大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:13:58 ID:CPq7dOonO
もぅ電車。家からクソ遠い。今日の試験ダメそうだったら帰りシーパラで遊んでくけど誰か一緒にいかない??
346大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:14:32 ID:tbL2FApXO
>>343
そうだね、大検だね

京急本線そんな混んでない(^ω^)
347大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:58:59 ID:tbL2FApXO
金沢八景着いたお^^
JKイパーイ
(;´Д`)ハァハァ
348大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:49:34 ID:yU56autcO
今横浜駅を出たのだが、間に合うかな…?
349大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:55:19 ID:YeD/Rc4HO
厳しいかと

人大杉ワロタ
350大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:58:43 ID:04bZeTjaO
>>348同じ電車の予感w
351大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:00:18 ID:yU56autcO
>>350
しかも今電車止まってるし…

間に合わないならオワタ
352大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:02:11 ID:tbL2FApXO
試験開始が10時
試験を一科目でも20分遅刻したら無効
353大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:03:04 ID:XL4ioUKfO
>>351
俺上大岡からやっと動いた
354大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:04:39 ID:M1t7Rl6pO
地区に比べるとやっぱ多いか
うじゃうじゃいるわ
355大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:06:16 ID:jbmWhdtaO
一回も過去問やって茄子w

\(^O^)/オワタ
356大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:06:23 ID:yU56autcO
>>352

試験開始が10時なら余裕〜
受験票には9時半ってあったから…
357大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:08:07 ID:YeD/Rc4HO
>>355
大丈夫。俺もだ
358大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:09:57 ID:XL4ioUKfO
>>357
あれ俺がいる
359大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:10:29 ID:04bZeTjaO
やっと金沢八景到着…
360大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:11:29 ID:tbL2FApXO
なんかこじんまりしてていいね
昨日の駒澤はDQNばっかりだったお
361大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:16:01 ID:S3p8YhTJO
>>348
9時40分集合だろ??
快特で金沢文庫まで行けば楽勝
362大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:16:16 ID:YeD/Rc4HO
>>360
どっちもどっちだと思うぞ
363大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:19:41 ID:L05hPWG/O
俺のいる部屋…DQN &年齢不詳&オタクばかりなんだが。

ちなみに俺も周りからソウ思われてるから安心しろ
364大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:20:27 ID:jCl5JPzWO
333です
じゃあ平気かー
過去問昨日解いたらいい感じだったんで!頑張りましょww
365大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:22:17 ID:tbL2FApXO
>>363
八強姦三階乙
366大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:25:46 ID:YeD/Rc4HO
もしかしてほとんどの人が8号館三階なのか?

俺もそうだが
367大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:33:26 ID:M1t7Rl6pO
7号館だがこっちもDQNだな・・・
368大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:07:48 ID:La6Vdut5O
国語ムズすぎオワタ\(^o^)/
369大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:08:08 ID:tbL2FApXO
うはwww
なにこれww
テラカンタンス
( ゚д゚ )
370大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:08:39 ID:lFNaOs89O
国語かなり簡単だった。

英語と政経やばいからここで取らなきゃいけないんだが
371大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:08:45 ID:Z1Qzv2UjO
合格発表どうやってみんの??
372大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:09:11 ID:YeD/Rc4HO
大問三はいただけない
373大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:10:33 ID:M1t7Rl6pO
\(^o^)/オタワ
374大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:10:56 ID:igz7TVusO
なんで一時間も開くの?
375大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:13:47 ID:Zg9LfWWwO
ここの経済と帝京の経済、偏差値とか将来性考えるとどっちがいい?!
376大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:15:27 ID:L05hPWG/O
一階なんだが
377大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:15:44 ID:nFbKhlXMO
決めるのは自分
378大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:15:47 ID:04bZeTjaO
どっちも大して変わらんだろ
379大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:16:38 ID:SGHA1vsKO
>370
俺がいるww
380大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:17:06 ID:WiUYj+t1O
国語できたと思う人、大問1の答え晒してくれぇ〜
381大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:17:36 ID:0AJkxzqiO
誰か一緒に飯食おうぜ
382大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:20:54 ID:yU56autcO
明治志望の俺からすれば簡単すぎる!
383大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:22:31 ID:igz7TVusO
横で独り言言ってる椰子キメェwwしかも誰かと会話してるような独り言www
384大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:24:12 ID:04bZeTjaO
>>382明治志望で関学滑り留めかよwww
385大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:25:08 ID:jbmWhdtaO
>>382じゃぁ答え晒せ
386大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:27:09 ID:PjxGyKQrO
俺一階。いきなり席間違えて恥かいた
387大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:30:19 ID:La6Vdut5O
8〜12、13、21
誰か教えて
388大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:35:49 ID:lFNaOs89O
制服少なすぎ、浮くジャマイカ

答えは帰ったら晒すつもり
389大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:37:34 ID:v7ZZkS2pO
>>382
"志望"は誰でもできるからな
390大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:10:51 ID:cS7F7xg+O
八景キャンのジムにトレーニングしに行ってやけに人が多いと思ったら今日入試だったのか
一年も前のことだからすっかり忘れてた

みんなガンガレ
391大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:27:27 ID:lFNaOs89O
政経無勉なのにめっちゃ簡単だった
英語は全部デタラメマークでも受かるかも
392大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:28:01 ID:tbL2FApXO
整形\(^o^)/オタワ
393大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:29:34 ID:La6Vdut5O
政経簡単だったな
394大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:29:46 ID:YeD/Rc4HO
日本史\(^o^)/オワタ

簡単なのと難しいのと差が激しい
395大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:29:54 ID:M1t7Rl6pO
化学簡単だた
396大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:33:37 ID:v7ZZkS2pO
>>395
解答うpキボンヌ
397大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:34:30 ID:jbmWhdtaO
日本史…あんな資料の文章見たことねぇぜww
398大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:34:46 ID:peKRMuMyO
数学I・Aは0たくさん使ったよね?
399大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:35:19 ID:3eHpnpQRO
8号館2階だ
国語過去問と比べるとかなり優しくなった
点数差が付けられなくて困る
400大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:37:14 ID:PjxGyKQrO
日本史よくわからなかった。あの図はなんだ(笑)
401大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:38:57 ID:lFNaOs89O
女子専用トイレてなんだよ

しかもあのトイレすごくやりづらいんだが
402大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:39:23 ID:YeD/Rc4HO
>>397
禿げ上がるほど同意。
403大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:41:42 ID:WiUYj+t1O
試験中ペン回ししたらペンが前の奴の背中に刺さってそいつビクッてなった。 テラワロタ(^O^)/
404大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:43:16 ID:0AJkxzqiO
前の席の女の子のお腹がグルグル鳴って可愛い
405大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:44:45 ID:NrLYMMFqO
>>403
テラワロタじゃないよ
迷惑だっての
常識的に考えて
406大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:48:06 ID:La6Vdut5O
>>404
席 変 え て く れ
407大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:05:29 ID:jmKmYpDf0
俺は昨日しか受けてないけど、世界史の問題簡単だったか?
408大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:06:26 ID:aY4VQcW90
>>403
悪魔だな
409大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:17:49 ID:YeD/Rc4HO
みな乙


そして俺オワタ
410大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:20:38 ID:tbL2FApXO
人生\(^o^)/オワタ
411大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:24:39 ID:M1t7Rl6pO
一浪なのに試験\^o^/オタワ!
412大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:25:24 ID:04bZeTjaO
合格間違いなしだな
413大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:40:05 ID:XL4ioUKfO
>>410=411

一緒に樹海いくか
414大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:52:18 ID:3eHpnpQRO
>>413 待ってあたしも一緒にいく……
あぁあぁあぁぁあ………orz
415大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:54:33 ID:k7TihJlf0
一昨日と昨日受けたけど世界史に関しては9割近くいったから簡単だと思うよ。
416大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:55:33 ID:+gZe4Ml5O
英語/(^O^)\ナンテコッタイ
417大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:03:09 ID:YeD/Rc4HO
ぶっちゃけ国士舘の方が簡単だった
418大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:04:45 ID:CymKuyP8O
おまえらう○こに群がるハエみたいな存在だな。

こんな大学うけるやつはまじでゴミ。働け奴隷ども。
419大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:06:48 ID:yU56autcO
明治の全学部と比べたら選択肢も容易で、ここを浪人して受ける奴って遊んでたの?
最悪の親不幸者だな
420大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:08:13 ID:tbL2FApXO
なんで明治と比べるのかわからん
421大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:10:30 ID:La6Vdut5O
英語オワタ\(^o^)/
誰か自信ある人答えうp頼む
422大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:13:45 ID:L05hPWG/O
お前らいい加減スルーを覚えろ
423大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:15:01 ID:HEK8rpHTO
>>419
明治「志望」のやつかw
424大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:15:49 ID:CymKuyP8O
100%学問やりにこの大学入るやつなんていないな。

きえてなくなればいいのに。
ニートと肩を並べる存在。
425大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:16:27 ID:7fsbgpVO0
「根拠のない拉致疑惑」の北川広和氏が講師をしてた大学。
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/6931/kuso_shamin1.html

小泉元首相の息子が、経済学部を留年して卒業した大学。
426大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:17:52 ID:yU56autcO
DQNが多すぎw

金髪まゆげ無しデブとかいた(笑)
427大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:18:01 ID:tGqygdStO
法学部で比べると…

バ関東 46

明治 60



比べるのも失礼だと思いますwww
428大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:20:37 ID:Ie9ZZQNn0
エアロバキバキ
429大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:25:44 ID:Jplm33kJO
>>426
わが高校からも推薦で大量にDQNが輩出されたので入ったら相手をしてあげて^^
430大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:16:19 ID:3GVoH1LL0
受けもしないのにこんなスレ見てるなんてよっぽど暇人なんだなw
431大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:23:02 ID:+gZe4Ml5O
14日だっけ合格発表
ここ落ちたらORZ
432大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:24:32 ID:oa2Xx2RqO
一応滑り止め考えて受けたんだけど…
特に女、バカのオーラ出しすぎ
絶対第一志望受かりたいって思った。
433大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:26:32 ID:YeD/Rc4HO
関東学院受けてよかったよ。

絶対行きたくない。
434大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:26:58 ID:Z1Qzv2UjO
てかDQNなんてほとんどいなかったぞうちの教室
435大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:28:12 ID:jbmWhdtaO
↑何学科?
436大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:28:55 ID:9VbdM9rF0
>>434
DQNという評価は、相対的なものだよ。
超DQNからDQNを見れば超真面目だし、DQNがDQNを見れば普通に見えるものだよ。
437大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:31:39 ID:Z1Qzv2UjO
>435
文学部
438大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:38:00 ID:La6Vdut5O
>>436
ということは「DQNばっか」とか言ってる奴はキモオタ確定w
439大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:40:27 ID:jbmWhdtaO
>>437あぁーなんとなく分かった
同じ教室だったかもw
440大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:46:24 ID:Z1Qzv2UjO
ちなみに自分は英文科だったよ
DQNは経済とかに多いんじゃない?
441大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:49:40 ID:tbL2FApXO
>>440
経済にもあんまいなかったぞ
442大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:53:48 ID:sRx6XLsQO
付属の高校から院内推薦決まってるから、4月からよろしく
443大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:57:05 ID:A5tSObE3O
テスト何点取れれば合格?
444大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:00:53 ID:WMnp6amOO
それにしても国語は簡単だったな。テストは170くらいあれば受かるんじゃないの?
445大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:03:57 ID:Z1Qzv2UjO
じゃあ人間なんとかかな?
全体的に思ったより少なかった
446大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:35:18 ID:5TiMleAtO
え、今日170で受かるん?
447大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:48:58 ID:WMnp6amOO
ごめん180は必要。
448大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:55:13 ID:jbmWhdtaO
>>440やっぱり同じだww
特に誰も目立たなかったよねw
449大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:57:48 ID:Z1Qzv2UjO
でもなんかを注意されて舌打ちしたやついたよね!?
そいつは明らかDQNだった
マジでDQNには落ちてほしい
450大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:00:06 ID:jbmWhdtaO
帽子の奴?
舌打ちしてたんだwあたし遠くて聞こえなかったw
451大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:00:59 ID:L05hPWG/O
バカ…見た目DQN程 頭良い(笑)

関東学院の帰り、俺のまおに学ラン金髪のDQNいたが、第一志望は青学って言ってた
452大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:09:09 ID:wGnffCUx0
舌打ちしたやつって八号館の202?
453大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:16:34 ID:Z1Qzv2UjO
8号館ではないよ
8号館にもいたの?

自分から進んで受験しにきてんのに態度悪くする理由がわかんねぇさすがDQNwww
義務じゃないんだからムカつくんだったら帰ればみたいな
454大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:21:02 ID:tbL2FApXO
DQNは態度悪くしたり、だるい感じにすればかっこいいと思ってるからな
455大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:29:52 ID:Z1Qzv2UjO
態度悪い奴チェックして落とせばいいのにwww
456大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:34:03 ID:5TiMleAtO
態度悪い=かっこいい
中2までの考え方
457大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:39:03 ID:jbmWhdtaO
女で態度悪いヤシっている?
458大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:41:54 ID:kEZrupiyO
>>451
偏差値30のやつでも早稲田を志望することはできる。
459大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:49:50 ID:5TiMleAtO
第一青学でここ併願とかどんだけ自信ないんだよ(笑)
あくまで志望だろ
460大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:53:55 ID:Z1Qzv2UjO
>457さん英文だよね?最後の問題できた?
かなり意味不明だったんだけどorz
461大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:55:24 ID:jmKmYpDf0
俺みたいな偏差値53のやつでも明治の日文を志望することはできる。

受かるわけねーけどな('A`)
462大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:15:18 ID:L05hPWG/O
イヤ…その時の会話が自然すぎて信じちゃった。

お前 青学いつ?みたいな
463大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:28:33 ID:0AJkxzqiO
>>462 青森大学じゃね?
464大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:30:32 ID:La6Vdut5O
>>462
それは信じちゃっていいだろ。
ここの奴は見た目でしか判断してないんだから。
465大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:30:56 ID:kE4d+gY5O
俺青学受けるよ、てか早稲田も受ける
予備校の先生から簡単なのから難しいのに行くように受けてけって教えられたからな
まぁここしか受かんなかったら浪人するが
466大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:43:33 ID:jbmWhdtaO
>>460ちょーできないw
集中力切れて文読んでない
467大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:44:42 ID:5TiMleAtO
青森バクショ
468大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:56:06 ID:Z1Qzv2UjO
>466
ね!やばいよねあれ
できるわけないよね
469大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:23:56 ID:L05hPWG/O
俺のテンションが沈んでたから余計信じちゃったのか。


ちなみに青学じゃない方
(二人組)は神大がーって言ってた。
470大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:26:02 ID:BBG0on+bO
関東学院大嫌い
471大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:33:28 ID:Z1Qzv2UjO
突然なんで!?
472大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:46:23 ID:+gZe4Ml5O
合格最低点190ぐらいかなぁ
473大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:01:48 ID:jmKmYpDf0
そんな高かったら俺受かるか微妙になってくるわ・・・
474大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:14:47 ID:5TiMleAtO
誰も答え晒さないね。
475大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:16:18 ID:yuT7uPT1O
あと半日で地区の合格発表だな。
なんか今になって自信無くなってきた。
地区受けた人去年の過去問と今年の問題どっちが難しかったと思う?
476大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:21:17 ID:5TiMleAtO
去年の国語は間違えようがないくらい簡単だったのに、今年は・・・
477大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:24:11 ID:MrLTk/JP0
>>475
過去問のほうが難しかったきがする
478大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:54:18 ID:g/ysSdLH0
法学部の国語はかなりできた。「〜〜的」ってヤツで迷ったのが3つくらいあったけどそれ
以外は自信ある
479大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:56:15 ID:yuT7uPT1O
英語はどうだった?
去年より若干難しくなった気がするんだけど。
480大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:57:58 ID:5TiMleAtO
誰か英語の5の長文自信ある人いない〜?
481大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:28:48 ID:0AJkxzqiO
今日の日本史の平均は7割くらいかなぁ…
482大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:51:47 ID:9BxKtvBPO
長文は適当にマークした
483大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:53:59 ID:VjvPyJen0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader405545.jpg
全ての足フェチファンに捧ぐバラード
484大学への名無しさん:2007/02/08(木) 02:50:29 ID:F1tX9TpJO
だからDQNって何?
485大学への名無しさん:2007/02/08(木) 03:36:13 ID:nwkTNW7hO
>>485
マジレスするとドキュンの略で非常識者、低学歴者の総称。
486大学への名無しさん:2007/02/08(木) 04:23:55 ID:adMxquSIO
>>475
俺は今年のほうが簡単だと思った
過去問の長文全然読めなかったし
487大学への名無しさん:2007/02/08(木) 05:02:47 ID:pk88iplAO
関西学院と関東学院
同じ関学なのに…
488大学への名無しさん:2007/02/08(木) 05:44:45 ID:5TXdsdqrO
どっちもどっち
489大学への名無しさん:2007/02/08(木) 05:46:35 ID:YhZqCXHdO
落ち着いた雰囲気だねこの学校のスレ
490大学への名無しさん:2007/02/08(木) 06:32:26 ID:keCZbVArO
今日地区入試の発表だね!
きんちょ〜
491大学への名無しさん:2007/02/08(木) 08:38:09 ID:gtXa5xfdO
合格通知って来るの夕方?
492大学への名無しさん:2007/02/08(木) 09:02:34 ID:CcbnGdIzO
うほw
日本史間違いだらけww
完璧落ちたわw
493平成19年2月8日に放送:2007/02/08(木) 09:58:41 ID:i8UnbrUI0


★☆★NHKが毎週木曜日 午前11:05から11:54に放送している「こんにちは いっと6けん:キャンパス探検コーナー」
   で、杏林大学が紹介されることとなり、1月22日(月)八王子キャンパスで番組の収録が行われました。
   収録された番組は平成19年2月8日に放送される予定です。

494大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:04:30 ID:keCZbVArO
地区不合格………orz









(´;ω;)
495大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:08:44 ID:gF7tQ0EL0
おれも、工学部だけど地区不合格。。。
14日まで何してればいいんだ
496大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:09:20 ID:0aJDg3TFO
地区合格



なんか凄く嬉しい
497大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:12:58 ID:HetwqopPO
合格ですとか不合格ですとか画面にでんの?
498大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:17:11 ID:keCZbVArO
>496オメ!!
>497
そう
結構むごいよ
499大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:17:41 ID:0aJDg3TFO
>>497
電話でもネットでも
おめでとうございます
合格です
書類を送りました
ってなった
500大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:18:42 ID:0aJDg3TFO
>>498
正直叩かれると思ってたけど…ありがとう!!

君も頑張って
501大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:22:29 ID:keCZbVArO
頑張った証拠だよ叩くわけない


ありがとう(´;ω;)
502大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:34:41 ID:HetwqopPO
みたくないよ‐(;_;)
503大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:35:11 ID:jW1Jsdu/O
落ちた死にたい何点とりゃうかんだよ
504大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:36:39 ID:/5HMlzrQO
地区法学部受かった!
505大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:40:00 ID:dvtP0vvx0
人間環境学部落ちた・・
どうしよう。なにもやる気が起きない。
506大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:40:02 ID:keCZbVArO
自分のとった点数ってわかんないのかな?
てか配点とか教えてほしいし
507大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:00:04 ID:RDRzE2860
やた。ウカタ。
今まで無駄話に付き合ってくれてまりがとうございました。


みんなも前期や後期で受かるといいね
508大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:06:39 ID:jW1Jsdu/O
地区やっぱ七割必要だったのかなorz
完璧Aも落ちたな
509大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:10:55 ID:keCZbVArO
7割はとれてたのに落ちたよ
8割ぐらいじゃない?
510大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:17:41 ID:jW1Jsdu/O
やっぱ地区は倍率高いのかな
511大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:24:25 ID:nwkTNW7hO
俺は地区の工学部で5割も取れてない感じだったけど受かったよ。
去年も平均点低かったけど今年は去年より数学が難しかったからそのせいかな
512大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:27:03 ID:jW1Jsdu/O
センターが気になる。何割あれば受かるか
513大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:58:09 ID:lvhpPWqVO
なんで地区って点数高くて、直接受けるのは点数低いのか
誰か教えて。
514大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:07:04 ID:nwkTNW7hO
直接受けるの意味がよくわからんが、地区の平均が高いのは問題が簡単だからじゃない?
特に英語。
515大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:13:27 ID:Mei/CWmsO
英文科英語9割近くで落ちました……
516大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:19:50 ID:CcbnGdIzO
>>515なんで9割取れたって言い切れるの?
517大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:22:13 ID:bS/j2oUHO
>>513
地区は2月1日にあってみんな日程が合うから試し受験で偏差値高いやつも結構受けるんだよ。直接っていうのはA方式のことだよね?
それは関東を少しでも志望大としてみてる割合が比較的高い。偏差値高いやつは他の大学の試験に行ってるんだよ。だから平均すると偏差値がだいぶ下がる。その分勉強苦手なヤツは「せめて関東は入りたい」って集まりやすい。だから地区落ちても切り替えなきゃね。
518大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:27:06 ID:keCZbVArO
>515英文かぁ一緒だ!かなり平均点高いとみた
519大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:31:16 ID:Mei/CWmsO
>>516
塾の先生に答えあわせしてもらった。
>>518
おぉ、同志がいたか〜俺は国語が足引っ張ったみたい……
520大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:32:16 ID:jW1Jsdu/O
Aとセンターは平均何割いけばいいんやろ。いまさら遅いけど
521大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:32:33 ID:adMxquSIO
落ちた・・・英米で英語8割とれてたはずなのに・・・
俺は先に受かった関東より下の大学に行くことにしました
本当にありがとうございました


( ´;ω;)
522大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:34:39 ID:icExqXfk0

カントーより下の大学ってないだろ
             
523大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:34:43 ID:Mei/CWmsO
>>521
俺なんてどこも受かってないよ(-o-;)
これから受けるとこ関東より高いからキツイ……
524大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:35:59 ID:wKrkV2sJO
滑り止めで地区合格した@経営
525大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:41:19 ID:keCZbVArO
>519同志よ頑張ろう!!
なんか英文科うかった人少ないのかね
志願者去年の半分ぐらいになったからかなり楽かと思ったけど甘かった(´Д`)
526大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:47:51 ID:Mei/CWmsO
>>525
頑張ろう!!俺、明日明後日と関東じゃないけど試験あるから希望捨てずに頑張るわ!
527大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:50:52 ID:keCZbVArO
なんか一般もうかってる自信が全然ないorz

自分も明日から3日間他の大学あるからお互いベストをつくそー!!!!!
528大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:15:09 ID:9BxKtvBPO
俺明日と明後日神奈川大学だ。同じ人多いやろ
529大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:20:21 ID:keCZbVArO
同じ
9、10、11
まぁうけるだけwww
530大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:26:10 ID:5BrOnev+0
うはwwww
地区試験は絶対落ちたと思ってたのに何か受かってたんだけど(法学部法律学科)

本命の結果は来週だけどこれで遊べるぜ
531大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:26:31 ID:5Vj3fX7A0
1. 2月6日試験日の前期日程(2日目)において、以下の試験科目の設問に
  正解が複数あることがわかりました。

・「日本史」の問題番号2 問3
・「数学I・A」 問題番号4〔1〕の前半問題の設問の解釈により

採点にあたっては、この箇所については全員を正解として扱うよう配慮しました。
お詫びとご報告を申し上げます。

2. 2月7日試験日の前期日程(3日目)において、以下の試験科目の設問に
  正解が複数あることがわかりました。

・「日本史」の問題番号3 問3
・「世界史」の問題番号4 問7

採点にあたっては、この箇所については全員を正解として扱うよう配慮しました。
お詫びとご報告を申し上げます。

以上、採点結果速報としてお詫びと報告をさせていただきます。

ttp://ao.kanto-gakuin.ac.jp/modules/news/article.php?storyid=208

1日目は〜〜〜??orz
532大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:26:55 ID:YCQs5eqNO
去年の合格最低点あれば受かるかな?
今年は人数増えたから上がらないでほしい
533大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:28:53 ID:nJqKNFEr0
神大とバカントーじゃ大違いだぞ!神大受けるやつは頑張れ!
534大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:31:36 ID:keCZbVArO
関東案外むずいよ
535大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:32:30 ID:bS/j2oUHO
2月7日の日本史の3の問3は二つ答えってどれとどれだ??
536大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:50:09 ID:Mei/CWmsO
俺も明日神大だ〜!!関東落ちたけど頑張るぞ〜!!!
537大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:53:44 ID:Jp+EKEJTO
受かったぜええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
538大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:11:40 ID:jW1Jsdu/O
昨日の答え誰か晒す人いない?
539大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:12:59 ID:CcbnGdIzO
思ったー誰か自信ある人晒してくれー
540大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:14:55 ID:HQiFF9iYO
落ちてるぅああぁぁあぁイィヤアァダァアアァァ〜
541大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:18:27 ID:0aQ/oc+R0
オチタ\(^o^)/
542大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:40:21 ID:ob9nQPjCO
オチタ\(^Q^)/オタワ\(^Q^)/ナイタ\(^Q^)/オワタ\(^Q^)/DQN
543大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:43:41 ID:9BxKtvBPO
みんな落ちてるね
一般不安になってきたorz
544大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:45:14 ID:bS/j2oUHO
昨日の国語
46356 25 843601
13215213
22125
恥覚悟で載せた。経済だから最後も評論。
545大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:46:13 ID:VJJrq6UJ0
Fランク乙
546大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:51:18 ID:9/ftQF9CO
あれ?ここってアホな関東学院じゃなくて関西学院のスレですよね?
547大学への名無しさん:2007/02/08(木) 16:01:08 ID:keCZbVArO
落ちてる人多いなぁ
地区だから遠い人優先とかないよね!?www
548大学への名無しさん:2007/02/08(木) 16:06:41 ID:0nkaMxu1O
神大受ける人は何学部受ける?俺現代ビジネス!
549大学への名無しさん:2007/02/08(木) 16:34:29 ID:jW1Jsdu/O
政経オワタ誰か晒してくれ
550大学への名無しさん:2007/02/08(木) 16:55:31 ID:wa91X3SDO
合格者って
もう、書類着てるの?
551大学への名無しさん:2007/02/08(木) 16:56:42 ID:5BrOnev+0
>>550
うん、きてるよ
552大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:00:39 ID:HetwqopPO
不合格者にもいちお通知来るの?
ってか速達って手渡しのみ?
553大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:05:04 ID:d8x29MS7O
バカントウごときがオレ様を落とした件について
554大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:09:51 ID:keCZbVArO
まぁまぁ
555大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:21:49 ID:5BrOnev+0
落ちるとどういうメッセージが出るの?
556大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:27:14 ID:lvhpPWqVO
>>514さん有り難うございます! >>517さん、大変分かりやすかったです!
557大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:33:57 ID:keCZbVArO
>555
残念ながら不合格です
558大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:43:40 ID:Jp+EKEJTO
地区受かったし昨日の国語・政経・英語晒すわ。
国語
4615655843603 12515253 22125

政経
3124531351 4313144543 2342123353 2135233245

英語
453 43523 15342 44131 12534 1223413

予想だと国語8〜9割、政経5〜6割、英語2〜3割
ちなみに経済経営
559大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:53:35 ID:keCZbVArO
よくそれで地区うかったなぁ(゚Д゚;)
てか地区って補欠合格はないよね?
560大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:07:28 ID:Jp+EKEJTO
>>559
地区の時は国語9割強(満点かも)、英語7割くらい取れてたと思う。
561大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:09:42 ID:jW1Jsdu/O
ある意味強運の持ち主だな
562大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:14:42 ID:5VDjRVDx0
ここの大学で一番就職率がいいとか評判の学部ってどこですか?
全落ちした場合、受けようかなと思ってるのですが
563大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:09:54 ID:jW1Jsdu/O
三日目は最低何点必要かな?二日目は英語が長文増えたし結構平均低そうだが
564大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:17:29 ID:2QEpMPHG0
神大は関東より入りやすい学科もあるよね。
565大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:24:44 ID:9BxKtvBPO
例えば?
566大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:27:05 ID:2QEpMPHG0
人間と経営
567大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:33:39 ID:jW1Jsdu/O
やっぱ経営は田舎キャンパスだから倍率低いんじゃない?
568大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:37:27 ID:2QEpMPHG0
経営はそうかもしれんが、
人間はどうよ?
卒業すればどこの大学かが問われるので関係ないし。
569大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:04:38 ID:eeHD6hPdO
They have four daughter, (  ) Meg is the younger.


(  )の中を埋めなさい
570大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:06:54 ID:2CPryA6PO
関係代名詞の継続用法か
571大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:21:08 ID:lvhpPWqVO
which
572大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:38:01 ID:jW1Jsdu/O
やば、間違えた。
ガンジーは?
573大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:44:49 ID:jW1Jsdu/O
地区受かってAも受けた人はAでも点数が高ければ受かるんだよね?
なんか今年倍率高いしまじ落ちる気してきた
574大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:18:12 ID:HetwqopPO
不合格者にも通知来るの?おしえてよー
575大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:07:28 ID:i2NMPaYYO
>>571
Whichなんて回答はないんだけど。
576大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:13:59 ID:2gnzXgE20
>>442

何学部??
577大学への名無しさん:2007/02/09(金) 01:32:48 ID:4nAZLV130
一昔前の関東学院大生がよく歌った替え歌
オッパマたそがれ、ホテルの小部屋〜(原曲 よこはまたそがれ)

まちの灯りがとても綺麗ねオッパマ、ブルーライトオッパマ
(原曲 ブルーライトヨコハマ)

みんなも関東学院大に入学したら歌ってくれ。
あと六浦キャンパスにはまだマクドナルドはあるのだろうか・・。
578大学への名無しさん:2007/02/09(金) 01:48:38 ID:mr3NUlHz0
ブルーライトヨコハマ自体、知らん。

マクドナルドなんて、ありませんが?
579大学への名無しさん:2007/02/09(金) 02:38:34 ID:29y2cdHFO
六浦キャンパスってどこだよw
580大学への名無しさん:2007/02/09(金) 09:13:47 ID:gpSfsJ3iO
ラグビー優勝効果ってあったの?
581大学への名無しさん:2007/02/09(金) 11:48:13 ID:z98SpV2lO
>>574
来ないよ!俺こなかったし↓
582大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:31:46 ID:82ifNaVdO
一般受験の発表はいつなんですか?
583大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:44:49 ID:zJVXOmkxO
14
みんなそれまで何する?
584大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:47:28 ID:z98SpV2lO
部屋の片付け…(;Д;)勉強道具は残すけどな。
勉強しといた方がいいのか?
585大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:53:28 ID:vyS/wtaRO
センター利用も発表は14だよね?
586大学への名無しさん:2007/02/09(金) 15:56:46 ID:A49oSXOmO
オレ最近机に座ってるだけで実質的に一日15分しか出来てない↓↓
587大学への名無しさん:2007/02/09(金) 16:20:05 ID:X8pjViAw0
人生は真っ暗だ。こんな自分には甚だ呆れる。
ここに行く人で大学でやる勉強が楽しみで仕方がないなんて人…いないよな。
588大学への名無しさん:2007/02/09(金) 16:44:52 ID:KWt0BCEvO
>>587
俺は勉強嫌いだしやりたい事あるんだけど、親が大学は出とけって言うからとりあえずここにした。近いし勉強しなくても入れそうだったから。
でもせっかく金払って行くんだから充実した4年間にしたい。勉強以外にもね。
4年もあればもっとやりたい事が見つかるかも知れないし。
馬鹿大学だから勉強に縛られる事はないだろうし、やりたい事を探すって意味では良い所かもしれないよ。
589大学への名無しさん:2007/02/09(金) 16:51:10 ID:29y2cdHFO
お前みたいな馬鹿は単位とれなくて卒業出来なくなるのが関の山。
590大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:04:13 ID:X8pjViAw0
>>588
そうか。それも人によってはありだと思うよ。
自分がやりたいことは専門的な学問を身に付け知識を増やすこと。
まあ馬鹿な上にまともに努力ができないのに浪人して結果偏差値伸びなかったクズが
言う台詞じゃないか。やっぱり勉強やりたいなんて人いないのか。
591大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:54:02 ID:sd8tzcYzO
>>590
学部学科はどこ?
592大学への名無しさん:2007/02/09(金) 19:37:53 ID:A49oSXOmO
名古屋学院も受かったんだがどっち行ったほうがいいと思う?
593大学への名無しさん:2007/02/09(金) 20:48:04 ID:8grnYxGP0
あー ここ行きたいよ。明学って雰囲気いいよね
594大学への名無しさん:2007/02/09(金) 21:00:18 ID:4odiJW6L0
381 :大学への名無しさん :2007/02/09(金) 18:11:49 ID:PQDY6U2Z0
今日の数学のボーダー9割ぐらいか?
あんなの関東学院でも出さねーよ。
半分ぐらいの人は満点取れてるだろ。



神大スレより。
595大学への名無しさん:2007/02/09(金) 21:59:55 ID:zJVXOmkxO
地区落ちて一般でうかるってありえる??
596大学への名無しさん:2007/02/09(金) 22:34:38 ID:y+W4jiE5O
神大英語塾でやったら簡単だった
597大学への名無しさん:2007/02/10(土) 06:55:01 ID:3y9oZz8/O
>>574
補欠は不合格者が対象だお(^ω^)
598大学への名無しさん:2007/02/10(土) 08:04:23 ID:TD6gd+xhO
最低点て毎年波あるけど今年は最低点が下がる年?
599大学への名無しさん:2007/02/10(土) 08:57:49 ID:Ha7CkXkzO
>>598
他学部は知らんが工学部は
全体的に過去問より簡単だったから上がるのでは?
600大学への名無しさん:2007/02/10(土) 12:35:45 ID:bTY8p0VUO
>>595
ありえない
お前は絶対落ちる
消えろゴミ
601大学への名無しさん:2007/02/10(土) 14:07:52 ID:gGKWlH5QO
速達って何時頃届くの?
つかA日程ボーダーどんくらいかな?orz
602大学への名無しさん:2007/02/10(土) 18:40:25 ID:t3xzxR2rO
なんかここ見てたらだんだん怖くなってきた…。
603大学への名無しさん:2007/02/10(土) 18:43:54 ID:63dTMG3gO
俺も…
地区落ちたし!A日程落ちたら俺浪人↓↓
604大学への名無しさん:2007/02/10(土) 20:34:43 ID:CRNT3P4JO
後期は?
605大学への名無しさん:2007/02/11(日) 11:51:17 ID:lo1BFhA9O
人数的に入れる見込みがなさそうだから受けたくても受けない…
606大学への名無しさん:2007/02/11(日) 14:56:46 ID:zLKWcBuHO
>>605
何学部の何学科?
607大学への名無しさん:2007/02/11(日) 18:08:08 ID:U9rOrXRL0
>>605
そんな学科あったかなぁ?
608大学への名無しさん:2007/02/11(日) 18:10:49 ID:ZFbqn37VO
全入だから大丈夫
609大学への名無しさん:2007/02/11(日) 18:13:22 ID:dfaN4dok0
落ちたら浪人だ・・はあ・・
610大学への名無しさん:2007/02/11(日) 18:58:05 ID:PlwqvgWNO
後期あるやん
っていうか立地悪いよねここ。
611大学への名無しさん:2007/02/11(日) 20:14:00 ID:lo1BFhA9O
経済学部の経営!!俺ほんとに無勉↓
612大学への名無しさん:2007/02/11(日) 20:26:47 ID:bE9GhVy30
>>611
経済学部の経営なら後期でも.36人合格者出てるじゃん。
613大学への名無しさん:2007/02/11(日) 20:27:19 ID:bE9GhVy30
↑は去年の話ね
614大学への名無しさん:2007/02/11(日) 20:40:53 ID:tPjrzxH/0
>>611
ガンガレ!俺も経営だ
615大学への名無しさん:2007/02/11(日) 21:54:42 ID:8ucemi9nO
経営センター後期どんくらいなら受かるかな?
六割じゃやっぱ前期無理だよな
後期なら二教科だからもう少しあがるんだけど
616大学への名無しさん:2007/02/11(日) 23:36:50 ID:5dfIzUa4O
190じゃ2日目の健康栄養厳しいかな?
617大学への名無しさん:2007/02/12(月) 02:14:04 ID:Qxva3Gjc0
後期試験なんか問題が前期試験より簡単な上に2教科100点取れば入れるから余裕だろ
618大学への名無しさん:2007/02/12(月) 02:51:32 ID:yAHi/+zkO
>>617
それは工学部だけの話だろ。
工学部の数学は何故か前期より難しいし。
人環は7割無いと厳しい。
619大学への名無しさん:2007/02/12(月) 06:32:50 ID:ZXKIKRCCO
経営だったら7割欲しいよな!
でも俺採れるか心配だ↓
36人ぐらいに選ばれるのだろうか…
620大学への名無しさん:2007/02/12(月) 07:39:55 ID:hJhJCmZ/O
関東学院で就職率の良い学部、看板学部って誰か知ってますか?
621大学への名無しさん:2007/02/12(月) 07:50:31 ID:NupAJI9hO
人間環境学部かな
622大学への名無しさん:2007/02/12(月) 08:14:11 ID:hJhJCmZ/O
経済と法だったらどっちが良いですか?
623大学への名無しさん:2007/02/12(月) 08:18:27 ID:NupAJI9hO
法かな
624大学への名無しさん:2007/02/12(月) 08:28:17 ID:hJhJCmZ/O
法かぁ
経済のほうがキャンパスは綺麗な感じがするんだよなぁ
悩む
625大学への名無しさん:2007/02/12(月) 08:38:43 ID:MWkaPIUg0
関東学院人間環境行くなら、
神大国際経営がいいな。
似たような勉強ができるみたい。
偏差値は神大の方が下だし。
626大学への名無しさん:2007/02/12(月) 09:29:58 ID:yAHi/+zkO
>>624
金沢八景キャンパスで綺麗な建物で勉強出来るのは主に工学部だけだよ。
てかそれ以前に勉強する分野を施設の綺麗汚いで判断するくらいなら大学なんて行くな。
100万円以上どぶに捨てるようなもんだぞ。

>>625
典型的なダメ人間だな
627大学への名無しさん:2007/02/12(月) 10:00:23 ID:dcSfH6Vn0
>>626
同意
DQNいますかとかバカじゃねーのって思うね。
628大学への名無しさん:2007/02/12(月) 10:26:30 ID:hJhJCmZ/O
工学部だけなのか…
同じ大学で大して学部の偏差値変わらなかったら綺麗な校舎がある学部選んだって良いじゃないか
環境だって大事だ
629大学への名無しさん:2007/02/12(月) 10:53:48 ID:f+EwF1zRO
大切なのは自分が何をしたいかだろ。

◎○大学に入りたい!って言ってるヤツ程 クソだ。
○◎大学●◎学部に入りたい!って言えるようになりな
630大学への名無しさん:2007/02/12(月) 13:33:54 ID:yAHi/+zkO
>>628
浪人して自分がやりたい事を探す事をお勧めするよ
631大学への名無しさん:2007/02/12(月) 15:04:05 ID:Y3PYOWNhO
やりたいこととかいって予備校や学校に洗脳されんなよ。
大学にもとめるものは学歴だけだよ。
すなわち今年マーチ落ちたら俺の人生は終わりだということだ。
632大学への名無しさん:2007/02/12(月) 15:24:42 ID:NupAJI9hO
あっそ
633大学への名無しさん:2007/02/12(月) 19:40:26 ID:f+EwF1zRO
マーチで学歴を語るのか。

大学の真意を理解して無いんだね、まあ人生乙
634大学への名無しさん:2007/02/12(月) 19:42:53 ID:hJhJCmZ/O
>630
一浪ですが…
やっぱり経済学部は金沢八景がキャンパスみたいですね!
センター利用だしそびれて、全落ちした場合3月に受けます
635大学への名無しさん:2007/02/13(火) 01:09:40 ID:QrLTy5ESO
六割以下でセンター出したヤシいる?
636大学への名無しさん:2007/02/13(火) 03:53:07 ID:GtSB9UWC0
浪人で関東学院は論外
637大学への名無しさん:2007/02/13(火) 07:48:54 ID:rbqA7tmrO
>>636
俺のことじゃん
638大学への名無しさん:2007/02/13(火) 07:49:25 ID:QQXoJ2P00
>>636
ごめんなさい
639大学への名無しさん:2007/02/13(火) 11:55:43 ID:bvz0NX+n0
俺ほんと不安だ。とうとう明日か・・・。落ちてたら・・・
640大学への名無しさん:2007/02/13(火) 11:58:42 ID:aKnzkTeyO
>>639
ナカーマ
学部はどこ受けた?
641大学への名無しさん:2007/02/13(火) 12:07:19 ID:QrLTy5ESO
今更だが何割とればA受かるかな
642大学への名無しさん:2007/02/13(火) 12:07:40 ID:bvz0NX+n0
経営受けた!地区も落ちたしかなり絶望的だー
643大学への名無しさん:2007/02/13(火) 12:09:05 ID:bvz0NX+n0
>>641 何学部?
644大学への名無しさん:2007/02/13(火) 12:10:20 ID:aKnzkTeyO
>>642
俺は3日目に経済受けたんだが、180くらいしかとれてないんだorz
645大学への名無しさん:2007/02/13(火) 12:21:28 ID:79e3lgnmO
180採れてたら余裕で合格だろー!
俺答え合わせしたけど微妙だったorz
646大学への名無しさん:2007/02/13(火) 12:35:34 ID:aKnzkTeyO
>>645
何点くらいだった?
あと何日に受けた?
647大学への名無しさん:2007/02/13(火) 12:38:57 ID:79e3lgnmO
配点わかんないからわかんないー とりあえず○の数は6,7割… どうなんだろ!
3日間全部受けたぞ。
これで受からなかったらDQN↓
648大学への名無しさん:2007/02/13(火) 12:48:10 ID:piUcntJPO
三日目の日本史が難問だった件
649大学への名無しさん:2007/02/13(火) 12:55:05 ID:79e3lgnmO
俺は政経だったなー
650大学への名無しさん:2007/02/13(火) 12:58:29 ID:aKnzkTeyO
>>648
禿堂
651大学への名無しさん:2007/02/13(火) 13:04:45 ID:aKnzkTeyO
>>647
俺は国語が8割で日本史7割の英語が3割5分くらいなんだよなぁ…orz
ホントに不安だわ
652大学への名無しさん:2007/02/13(火) 13:24:20 ID:VyyppTo+O
>>651
えっ・・・・心配するも何も…。
落ちるだろwww絶対wwwww
653大学への名無しさん:2007/02/13(火) 13:42:41 ID:fhcIrJfC0
本命落ちたからここに決定したお。お前らよろしくな
654大学への名無しさん:2007/02/13(火) 14:01:22 ID:aKnzkTeyO
>>652
     _,._
  w (・ω・ )
  (~)、/  i )
  \ ` |_/ /|
   `ー(_ノ |
    ( `( 、ノ
wwwww_ノLノ
655大学への名無しさん:2007/02/13(火) 14:15:16 ID:5hpFfnwCO
7日に受けて明日発表なんですけどHPで何時から結果見れるかわかりますか?
656大学への名無しさん:2007/02/13(火) 14:42:36 ID:fhcIrJfC0
>>655
10時から
657大学への名無しさん:2007/02/13(火) 14:46:25 ID:FMm8NmY80
>>653
おまえの人生Fランク決定
一生、大学名ってついてまわるんだよ??wwww
658大学への名無しさん:2007/02/13(火) 14:47:20 ID:fhcIrJfC0
>>657
ここしか受かってないからしょうがない
659大学への名無しさん:2007/02/13(火) 14:48:14 ID:FMm8NmY80
そっか。まあしょうがないもんはしゃーないな。
能力で勝負するしかねーな。
660大学への名無しさん:2007/02/13(火) 15:32:46 ID:EJT9D7VpO
>>657
関東学院はFじゃないけどね。
それに社会に出れば大学名なんて関係ないし
661大学への名無しさん:2007/02/13(火) 15:32:51 ID:QQXoJ2P00
ここってFランなのか?
662大学への名無しさん:2007/02/13(火) 15:36:54 ID:v/X00tghO
Eランクだよ
663大学への名無しさん:2007/02/13(火) 15:49:23 ID:QrLTy5ESO
もっと無名底辺大学はたくさんある

そして六割じゃやっぱ落ちるよな(-_-)
664大学への名無しさん:2007/02/13(火) 16:00:35 ID:v/X00tghO
七割はいる
665大学への名無しさん:2007/02/13(火) 16:50:46 ID:7GDSg1DNO
>>611大学をなめるよ
666大学への名無しさん:2007/02/13(火) 17:56:27 ID:QrLTy5ESO
いくら偏差値そんな高くないって言ったってセンターで半分も取れないようなバカは絶対入れないだろ
667大学への名無しさん:2007/02/13(火) 18:37:30 ID:NOJZA+yfO
いよいよ明日だね 受かってると思う人
668大学への名無しさん:2007/02/13(火) 19:27:17 ID:79e3lgnmO
/(・Д・)\
669大学への名無しさん:2007/02/13(火) 19:39:21 ID:tBkdFbeuO
俺は確実に落ちる
ちなみに経営
そして浪人決定orz
670大学への名無しさん:2007/02/13(火) 19:44:42 ID:QrLTy5ESO
落ちるって何割くらいだったん?
671大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:11:36 ID:p0I/A8PKO
センター経営6.7割という非常に微妙な立場の俺がいるから大丈夫
672大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:13:32 ID:QrLTy5ESO
は?経営で六割五分以上いったら普通にうかんだろ
673大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:18:58 ID:Oev8MbadO
ケータイから合否わかりますか?
674大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:19:28 ID:dyp6hRcTO
>>660

松下日立蹴り東芝で部長の人が言ってたが
仕事能力>>>越えられない壁>>>コミュニケーション能力>>>>>>>>>学歴
そもそも東大京大でやっと「へぇ〜、それで」な反応なんだと
マーチ〜総計なんか全然普通の大学
675大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:22:47 ID:QrLTy5ESO
女はまだしも男のマーチなんか社会出たら自慢になんかならない。世間の評価はFランと変わらないんでは?
676大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:31:49 ID:dyp6hRcTO
>>675
評価じゃなくて
学歴を武器に考えるのが今の成果主義の流れに合わないというだけだね
ぺーぺーの慶應より有能な明星卒のが企業は欲しいんだよ
677大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:58:45 ID:piUcntJPO
お前ら…学歴社会は確に薄れてきている。だが、忘れるな。

@Sランク大学卒業コミュニケーション能力0…×

AFランク大学卒業コミュニケーション能力100…△

BSランク大学卒業コミュニケーション能力100…◎


〜追記〜

Bは腐るほどいます。
678大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:06:55 ID:EJT9D7VpO
>>677
Bが腐るほどいたら苦労ないわな
679大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:14:08 ID:v/X00tghO
今年と去年どっちが問題難しかった?
680大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:14:18 ID:dyp6hRcTO
>>677
Bはせいぜい○くらいだ
東大京大なんかの上から1つ2つくらいで区切るなら◎になるかもしれない

Bは確かに多い、
だから怠けてなんの努力をしない奴の割合も多い
その逆もこの学歴なら多いけどね
681大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:19:30 ID:piUcntJPO
企業が欲しいのは、能力のある人間じゃない。

能力と学歴がある人間を求めてるんだよ。
学歴はその人を判断する材料でしかない。いってみれば英検○級〜と同じ扱い。だけど、上々企業は学歴備えた奴ばっかの中から選別するわけだからな
682大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:27:25 ID:dyp6hRcTO
>>681
学歴厨乙
がんばってその考えでエリートコースすすんでね^^
683大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:31:33 ID:YsWHTvTJ0
>>677
親が採用の面接やってるらしいけど、東大でも早慶でも変なのは満遍なくいるそうだ

だけど、たまに足切りクリアしてくる中堅以下の奴に期待すると大抵外れに終わるのも事実、だとさ(´・ω・)
684大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:32:52 ID:EJT9D7VpO
上場企業でもIT関連の一部とかゲーム業界には
学歴不問とか、求人出さないで全部能力や人格で判断する所も多いけどね。
有名企業に入りたければ必ずしも高学歴でないといけないというわけではないでしょ。
大学の成績次第でEランクだろうがFランクだろうが優遇される場合もあるし。
EランFランにそれだけやる気がある人間が何人いるかはわからんけど。
やる気があるなら編入すりゃいい。
685大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:38:33 ID:piUcntJPO
>>682が何だか可愛そうな件について。

学歴関係無いって学歴無い奴の言い訳に聞こえないか??能力・人格 同レベルでB級大学卒とE級大卒なら どっちを採用する??普通に考えれば答えは明白。

有名大学卒業…でも、人間的に能力が低い=バイバイ

有名大学卒業&人格・能力が高い=キタコレ

学歴高くても馬鹿はいる、だが逆も同じだけいる。もう少し勉強(経験)を積みな
686大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:46:35 ID:dyp6hRcTO
社会経験もない受験生に経験積みなっていわれてもなぁ
687大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:49:07 ID:JFT414F+O
結局通知はいつ来るんだろう
688大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:49:29 ID:piUcntJPO
学校生活は一種の仮想社会だろ?

頼むから、もう少し賢くなってくれ社会人。
689大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:52:49 ID:SnKz+MpM0
こういう話している事自体がもうすでに終わってるんだよなあ。
他の大学のスレと雰囲気が全然違う。
690大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:59:57 ID:dyp6hRcTO
まぁ俺が言いたいのは
学歴を就職のバロメーターに考えるなんて馬鹿げてるなということだし
話の脈絡もない仮想社会という言葉で返されても…
もしかして仮想社会というのでコミュニケーション能力の事を言おうとしてるのかな?
691大学への名無しさん:2007/02/13(火) 22:01:38 ID:lqXZ4s5UO
この大学から今年どんくらい上場から内定もらえたか知らん?
692大学への名無しさん:2007/02/13(火) 22:11:21 ID:piUcntJPO
社会経験もない…←ここらへんから。
企業は人選する際(仮に面接とする)数十分でその人そのものを判断しなければいけないんだよ、手元の資料&質問で合否を分けるんだから。学歴は立派な武器になるに決まってる。

何度も言うようだが、企業が欲しいのは学力を伴った人格者だ。
693大学への名無しさん:2007/02/13(火) 22:18:14 ID:JFT414F+O
学歴ないんだったら成績云々じゃなくて資格とるなり何なりして努力すりゃいい
694大学への名無しさん:2007/02/13(火) 22:23:29 ID:IA3atvPu0
>>689
その通り。
こんな話題が出る時点で終わりなんだよ。
695大学への名無しさん:2007/02/13(火) 22:34:55 ID:R9VNv5jvO
大学なんてのは自分がやりたい事が出来ればよし。人は人、自分は自分。
他人の決めた進路に悪態を突くような奴は人として終わってる。学歴があっても、そういう筋も分からない奴は嫌われるぜ。
696大学への名無しさん:2007/02/13(火) 23:05:28 ID:he9kB+UeO
法学部受けたんだけど、国語七割、日本史六割、英語四割で受かるかな??
697大学への名無しさん:2007/02/13(火) 23:06:18 ID:fhcIrJfC0
ってか大学受験板で何を企業が学歴を求めるいるだのそうでないだの言えるんだ?
698大学への名無しさん:2007/02/13(火) 23:25:57 ID:QrLTy5ESO
ここの国語って答えがかなり曖昧でむかつく。
センターの問題だったら予備校から苦情がきそうだ
699大学への名無しさん:2007/02/13(火) 23:31:31 ID:he9kB+UeO
今年の最低合格点ってどんぐらいになると思う?
700大学への名無しさん:2007/02/13(火) 23:53:32 ID:NYcfk4szO
明日の発表は11時からでおk?
701大学への名無しさん:2007/02/13(火) 23:59:06 ID:Oev8MbadO
>>700
10時
702大学への名無しさん:2007/02/14(水) 00:05:00 ID:3/wxdtJUO
>701
有難ノ
703大学への名無しさん:2007/02/14(水) 00:07:10 ID:UDzz5F+y0
国語の答えが曖昧って言われると何か自信なくなってきた・・・
704大学への名無しさん:2007/02/14(水) 00:10:31 ID:9LooqQqSO
だれか携帯から合否わかるサイト貼ってくれ
705大学への名無しさん:2007/02/14(水) 00:15:25 ID:jy0h38+3O
でもセンターのほうが国語は糞簡単だった
706大学への名無しさん:2007/02/14(水) 00:31:56 ID:nsmAhJZxO
707大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:14:01 ID:FajKrUJxO
速達って何時頃届くのかなぁ?
10時に発表見て落ちてたらイヤだから
速達来るまで結果はしらないでおこう
708大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:34:16 ID:6PqrkdJFO
>>707
君には来ないと思うから素直に発表見な
709大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:38:31 ID:FajKrUJxO
>>708
いや、多分センター七割だからいけると思う。
710大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:43:12 ID:6PqrkdJFO
>>709
なら普通に見ればええやんけ
711大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:46:08 ID:FajKrUJxO
>>710
心配性なんだよね
712大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:52:08 ID:6PqrkdJFO
学部学科は?
713大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:52:39 ID:FcdCz23cO
この大学落ちるやついなくね?
714大学への名無しさん:2007/02/14(水) 02:13:33 ID:qqmtLuLV0
だよなw
ここ落ちる奴は池沼
715大学への名無しさん:2007/02/14(水) 02:22:38 ID:6PqrkdJFO
「無勉の俺でも地区受かったのに落ちた奴ってなんなんだろう」って発表の日5分くらいマジで考えた。
「会場にいた中でDQN度の高そうな奴から落ちたんだ」と前向きに捉える事にして事態を収集した。
さりげなく自慢したんだけどどう?羨ましい?結構ウザい?こうやって聞く事でウザさ倍増?関東くらいで自慢してんな?

↓以下俺批判禁止
716大学への名無しさん:2007/02/14(水) 02:24:28 ID:8E34xpxtO
>>713-714
(´・ω・`)…
717大学への名無しさん:2007/02/14(水) 05:25:43 ID:jDWr78EM0
>>707
俺は午後2時ごろにはポストん中入ってたよ。
横浜在住
718大学への名無しさん:2007/02/14(水) 07:03:58 ID:BIhXEWyI0
>>715
そりゃ、DQNなんて見下すためにいるようなもんだろ
719大学への名無しさん:2007/02/14(水) 07:30:32 ID:MiitiFWcO
いよいよ今日だ!センター利用発表…。
720大学への名無しさん:2007/02/14(水) 07:30:55 ID:dPcjvI8tO
今日ほんとに見たくないんだけどー
落ちてたら皆はどうするんだ?
721大学への名無しさん:2007/02/14(水) 07:46:43 ID:KD2EIwbjO
大東亜帝国<関東学院?

大東亜帝国>関東学院?
722大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:03:26 ID:qAAMW5TCO
707>>
私は横浜住みだけど、10時30分頃に速達来て手渡しだったよ(´・ω・`)
家に人いないとポストみたい*
723大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:12:11 ID:XN4lWkR1O
合格通知っていつ来るの?
724大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:21:37 ID:qAAMW5TCO
関学から近いなら今日には来るんじゃない?
725大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:33:24 ID:dPcjvI8tO
あと27分…
726大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:35:35 ID:S3rBrhg7O
どきどき‥でもたぶん落ちてる
727大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:37:48 ID:dPcjvI8tO
俺も…全入とか言われてるけど、そんな事ないよな↓倍率あるし
>>726 は何学部受けた?
728大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:45:03 ID:T0hH0pUrO
だめだ落ちたら倒れる
729大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:46:06 ID:MiitiFWcO
やばい緊張してきた…
730大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:47:20 ID:dPcjvI8tO
10時に見ようか、メッセンジャーが来るのを待つか考え中
こなかったら\(^0^)/オタワ
731大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:50:10 ID:qAAMW5TCO
私人間環境(´・ω・`)
だめかも,,,
もうあと10分とかだね
732大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:51:31 ID:dPcjvI8tO
俺もだめだー
すげえどきどきしてきた
733大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:51:35 ID:MiitiFWcO
>>730
早くすっきりしたいからあたしは10時に見るぞ!
734大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:51:51 ID:W55gh9SS0
みんな受かりますように
735大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:52:39 ID:dPcjvI8tO
受かれー!!!!!!まじで!
736大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:52:46 ID:qAAMW5TCO
受かればこのドキドキが懐かしくなるけど,,
落ちると虚しくなるよね(涙)
737大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:53:01 ID:T0hH0pUrO
落ちたら消えますわ\(^O^)/
738大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:53:42 ID:MiitiFWcO
あたしも人間環境だよ!
ドキドキ……
739大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:54:37 ID:W55gh9SS0
やばい!緊張する
740大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:54:50 ID:dPcjvI8tO
早く結果しりてえ!やべぇ↓
落ちてそうで怖い!
第一志望なのに。
741大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:54:57 ID:qAAMW5TCO
緊張だよーー(笑)
742大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:55:37 ID:bkIFg2WZO
\(^o^)/オワタ
743大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:55:55 ID:T0hH0pUrO
絶対受かる!!!!!!!
744大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:56:05 ID:W55gh9SS0
\(^o^)/
745大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:56:10 ID:dPcjvI8tO
きっと\(^Q^)/オタワ
746大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:56:33 ID:uOM1gOSA0
この五分が五時間に感じますorz
747大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:56:43 ID:KD2EIwbjO
あと5ふん!
オチタラ\(;O;)/ナグサメテ
748大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:56:48 ID:W55gh9SS0
(-。-)y-゜゜゜
749大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:57:10 ID:MiitiFWcO
ここのみんなが合格できますように…
750大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:57:15 ID:T0hH0pUrO
受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる
751大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:57:21 ID:dPcjvI8tO
5時間とか長っ!笑
でも確かにorz
752大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:58:17 ID:dPcjvI8tO
受かれー!
753大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:59:11 ID:aveUzDzBO
まぢで受かって(;_;)
754大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:59:38 ID:dPcjvI8tO
>>747 俺も慰めて(゚Д゚)
755大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:00:12 ID:dPcjvI8tO
10時…!!!!!
756大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:01:53 ID:aveUzDzBO
経営受かったぁぁぁ!!!
757大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:02:11 ID:MiitiFWcO
受かったぁ(*O′∀`pq〇*゚
758大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:02:29 ID:lvxLMOMp0
情報ネット合格したぜぇぇぇぇ
759大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:02:58 ID:XN4lWkR1O
点数はどうやって分かるの?
760大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:03:19 ID:dPcjvI8tO
おめでとう!!俺チキンだからまだ見れない(゚Д゚)
761大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:03:32 ID:ZuXuh3PLO
落ちた―――!!!!!
全滅…
762大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:04:46 ID:IWwS1EFMO
落ちた\(^O^)/
B日程何て糞食らえ(´・ω・')
763大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:04:47 ID:P3dqJJYgO
情報と物質両方受かった―!
764大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:04:48 ID:oYnjs+azO
経済受かったぁ!
765大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:05:58 ID:S3rBrhg7O
うかったーー!!!まぢやべー全滅だったからまぢうれしー
766大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:06:32 ID:qAAMW5TCO
人間環境と現代社会受かったぁ(´・ω・`)
767大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:07:37 ID:67NQbT5MO
ここよりランク上のとこ合格してたが暇潰しに行ったら受かってたぜwオレのせいで落ちた奴いたらスマソw
768大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:08:04 ID:2wCce0XVO
補欠って…
769大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:09:44 ID:oYnjs+azO
>>767
受かったけど…お前なんかムカつく(#^ω^)
770大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:09:51 ID:qAAMW5TCO
767>>今はそういうこと書くなよー
771大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:10:10 ID:nsmAhJZxO
経済受かった!しかも、一般とセンター両方
772大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:10:13 ID:9sP4+dBeO
よかったー
あとは神大と法政…
でもMARCH志望なのにこんなに緊張する人他にいるのかな?ほんとに緊張したおー(^ω^)
小心者なんです
773大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:11:46 ID:KD2EIwbjO
>768
ナカ-マ(´・ω・`)
よろこんでよいのか?
\(^O;)/笑
774大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:11:59 ID:oYnjs+azO
>>772
私も第一MARCHだけどすごい緊張したw
ご飯も喉に通らなかった
775大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:12:21 ID:KT3QM5P70
経営の人、本命落ちたら行く(たぶん落ちるけどw)からよろしく!
776大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:12:26 ID:KxXh08Z4O
経済センター受かった(*´ω`*)
777大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:13:53 ID:XN4lWkR1O
暇潰しで35000円をむだにしてしまってる>>767アホスwwww
778大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:15:20 ID:rASKQ8RUO
誰か携帯で合否が見れるとこ教えてくれませんか?
779大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:15:40 ID:AVN+7VjsO
ウカター\(^O^)/
780大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:15:53 ID:JifipEPW0
経済落ちたけど、法学受かったーーー!!

法学、地区と一般で2個も受かっちゃったよ。
781大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:16:53 ID:Jr336SH9O
経済受かった。
春から行く人よろしく!
782大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:17:15 ID:67NQbT5MO
>>777
ヒント:大抵の場合検定料振り込み期間は終わった後に発表開始
783大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:18:02 ID:67NQbT5MO
784大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:18:03 ID:dPcjvI8tO
785大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:19:38 ID:GkeFK4FFO
経済2日とも受かったぁぁぁぁ\(^o^)/

後は神大か
786大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:19:52 ID:9sP4+dBeO
>>774
やっぱり合格発表は緊張ですね
お互い第一も受かりますよーに
787大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:20:50 ID:QEX3zjRf0
>>771センター何割で受かった??
788大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:20:59 ID:2urigRUgO
物質だけで3回受かった…
789大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:21:57 ID:7Mc5RshvO
関東より上の大学受かったけどここ落ちますた
790大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:22:02 ID:2wCce0XVO
〈〈773

よろこべないよな(´・ω・`)
791大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:22:32 ID:0TWYUmUP0
スカラってどうやってわかるの?
792大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:22:53 ID:GkeFK4FFO
っていうか採れた点数教えてほしいよな
793大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:23:25 ID:bkIFg2WZO
受かったけど嬉しくない…
794大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:23:53 ID:27dM1KkvO
同じく補欠
795大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:24:01 ID:5zyxZsgqO
今まで駒澤神奈川と残念ながら不合格ですしか見てこなかったから嬉しいぜ
センターだから結果分かってたんだがな
796大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:25:43 ID:nsmAhJZxO
>>787
六割八分くらい
797大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:26:20 ID:YtWsA//20
>>791
自分もそれを知りたいんだが・・・
多分、合格通知書と送られてくるんじゃないかな?
798大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:27:16 ID:2urigRUgO
>>794
補欠ってなんて表示されるの?
799大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:27:37 ID:W55gh9SS0
俺も経済の経営と経済受かりました。 神大の発表まつだけです。
800大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:27:59 ID:SNVVoRac0

  ( ゚д゚)  …アレ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )  バンゴウチガウ…モウイッカイ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄           
  ( ゚д゚)  …タブンダメダロウナ…ン?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )  ウカッテル
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )  ウカッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!111111
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
801大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:28:32 ID:qAAMW5TCO
スカラは合格通知の中に入ってるんだよw
スカラだったらいいなー
802大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:29:14 ID:2wCce0XVO
補欠です。補欠通知を送ります。
803大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:30:42 ID:SNVVoRac0
もうすぐ青山だだだだだだ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
804大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:35:20 ID:ZB35nSVFO
受かったー
バカな俺にとってはここしかなかったから
嬉しくてしょうがないよ〜´∀`
805大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:44:04 ID:67NQbT5MO
なにはともあれ受かったみんなおめでとう。大学合格で気抜きすぎて将来就職で困らないようにお互い頑張ってこうな
806大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:29:32 ID:Wgf9BEnnO
高校中退一朗だけど経済受かったー(`・ω・´)
四年ぶりの学生生活テラタノシミス
807大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:44:31 ID:k53lsC6y0
受かった〜(T▽T)
第一志望ではないけどすっごく嬉しい!
関東学院ありがとう!!
808大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:55:22 ID:R5joElpNO
俺も補欠なんだけど入学できるかなぁ・・・
詳しい人教えて!
809大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:04:06 ID:EN3ecZjTO
>>808
学部による
810大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:09:01 ID:DOczEzEjO
経済受かったんだが、ここ良いトコ?
811大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:10:15 ID:JqjdKKDrO
浪人いない?
812大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:11:37 ID:WZQhvDxyO
経営と経済両方受かったんだけど 行きたいほうに入学金を払えばいいんだよね?
813大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:15:53 ID:DOczEzEjO
>>811
814大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:46:09 ID:qn3wIthdO
法律学科受かった。
他の受かった人もおめでとう。
ここには行かないので補欠の人喜んでくれ。
815大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:58:20 ID:Lwct3BdVO
人間環境デザイン受かった(´ω`)やったあ
816大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:01:07 ID:mtch5zBRO
みなさん合格通知は届きましたか?
817大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:02:00 ID:nM37gf3p0
受かった人たち速達きた?
818大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:05:39 ID:vkfLW3kAO
うちはまだ来てない(´・ω・`)
819大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:06:05 ID:Jmuo1NXpO
受かったー!しかもスカラ!嬉しい
820大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:07:08 ID:duSfb2Bi0
なんという補欠・・・見ただけで微妙な気分になってしまった(´・ω・`)
821大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:08:50 ID:Ajd3rsOoO
>>819
うわ羨ま!!!
どんな通知だった?
822大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:14:46 ID:Jmuo1NXpO
>>821
合格証明書のとこに「スカラ生として合格しました」的なこと書いてあって、スカラ用の紙が一枚入ってた!
823大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:15:19 ID:Sx/2qWXD0
あたしも補欠。補欠者って多いのかな?
824大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:15:55 ID:Ajd3rsOoO
>>822
いいなーいいなー
ごめん後何学部学科?
825大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:16:07 ID:Lwct3BdVO
まだ通知は来てないなあ。しかしよく二日目の英語の第F問解き忘れたのに受かったわ★
826大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:16:42 ID:vkfLW3kAO
>>822
うちもスカラになりました(´・ω・`)
明日の明学見てだめだったら関東かな(笑)
827大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:22:53 ID:Sx/2qWXD0
補欠ー・・・すごい微妙・・
828大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:23:16 ID:aZeFOn1o0
経済受かりました。2日受けたんだけど自信のあった方が落ちてた・・・。
神大落ちたらここに来るんで受かった皆さん宜しくお願いします。
829大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:26:17 ID:DAQ6dmFSO
通知きた人って何処住み?
830大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:26:33 ID:Jmuo1NXpO
>>824
文学部比較文化なんだけどね。

>>826
うちも第一落ちたら関東かな?受かってることを祈る……
831大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:48:14 ID:vkfLW3kAO
>>830
うちもだよー
明日受からなかったら関東だw
832大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:48:39 ID:o0YWS9FsO
関東学院は常にA判定だったけど落ちました…判定って当てになりませんね、ちなみに経済学部です
833大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:50:46 ID:TXpVi1990
Eでも受かるときは受かるみたいだしね。
834大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:58:47 ID:g1zec/yk0
経済学部B判定だけど俺も落ちた・・・orz
835大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:06:07 ID:IG95FqEIO
あたしも必ずAかBだったけど補欠にもならなかった
ちなみに英文
836大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:08:24 ID:GUdhKGDu0
Bで落ちた\(^o^)/
837大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:15:59 ID:Ajd3rsOoO
通知書類まだ来ないorz
838大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:21:05 ID:duSfb2Bi0
補欠は実質不合格だから普通郵便かな・・・
839大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:33:56 ID:MYFZqTHx0
まだ通知来ないよ
840大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:38:35 ID:DOczEzEjO
通知きた
スカラではなかた
841大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:42:20 ID:MYFZqTHx0
通知がこない件
842大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:52:17 ID:c/FS4D3vO
こっちもこないよ
843大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:53:25 ID:Sx/2qWXD0
補欠通知、速達でさっき届いたあ・・。
ちなみに人間環境
844大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:55:24 ID:TXpVi1990
当方横浜市在住。
未だ届かず。
845大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:58:12 ID:hsq8n/fd0
通知書が来ない!!
なんて不手際な学校だ・・・・
846大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:10:57 ID:duSfb2Bi0
いや、むしろ郵便局だろ
847大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:17:16 ID:DOczEzEjO
受かってんなら遅いも早いもどっちでもいい希ガス
848大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:17:42 ID:aZeFOn1o0
横浜市だけど1時間前くらいに通知届きました。
849大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:20:18 ID:REyQv0DBO
スカラの人はどれくらい取ったんですか
850大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:23:34 ID:duSfb2Bi0
さっき見たら補欠通知来てたわ・・・
851大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:26:47 ID:dkJrBLF7O
熊本だけど通知来たよ
852大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:30:32 ID:WZQhvDxyO
経営と経済学科受かったんだけど 経済しか来ない
853大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:41:15 ID:Ajd3rsOoO
通知来たけどスカラは受からなかったぽいorz
854大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:47:57 ID:p9kU+YZrO
スカラ以外に学費免除の奨学金って無いの?
855大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:57:35 ID:Is7DG0lF0
落ちてたわ・・
ここ落ちてたら神大なんかまず受かってないし。
じんせいオワタ
856大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:57:55 ID:4tPeSH7jO
返済ありのだったらいっぱいあるだろー
857大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:24:15 ID:7k7IfTyKO
落ちたら通知こない?
858大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:27:27 ID:vkfLW3kAO
>>857
通知は落ちたら来ないよ〜

私は人間環境スカラだけど全部9割近く取れたよw
859大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:31:05 ID:xpc3TfS+O
浪人…ガッデム
860大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:38:11 ID:/Siu2nBqO
受かったのに通知こない
861大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:38:53 ID:c/FS4D3vO
まだこないーーーーーーーーーーーーーーー

本当は落ちてんじゃないかと思いはじめるorz
862大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:44:29 ID:4tPeSH7jO
まだこない─!
補欠合格のと合格通知は一緒にくるのかな?
863大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:47:14 ID:R5joElpNO
関学D判定だったのに補欠って奇跡ですか?

ちなみに経済学部です。
864大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:50:19 ID:REyQv0DBO
まだ通知こNEEEEEEEEEEE

携帯で結果みたけど不安

ちなみに遠征組です
865大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:51:42 ID:/Siu2nBqO
受かったのにまだ通知こない人結構いるみたいだね。安心
866大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:54:20 ID:c/FS4D3vO
普通その日に来るよね!?なんなんだ
867大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:55:29 ID:TXpVi1990
悪天候のせいかと思ったけど
868大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:00:49 ID:DAQ6dmFSO
横浜在住なのにまだ通知がこない・・・
869大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:01:12 ID:q3myaIOcO
スカラって学部?それとも全体の受験生から?
870大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:05:30 ID:mwTCgAvnO
俺が今まで受けた大学は合格発表の日に速達で投函してたから明日の午前中にくると思うよ。みんな心配性だね。まっ!俺はここ落ちたから関係ないけど…
871大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:10:53 ID:c/FS4D3vO
>870
そうかありがとう…
872大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:11:52 ID:GC9ELkwdO
ついさっききた(神奈川
873大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:24:01 ID:aTFldCRaO
みんな死ねばいいのに\(^_^)/
おめでとうさん
874大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:33:11 ID:Ap15ZNR20
今日発表だったんだね。

通知来て初めて知った
875大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:49:03 ID:q85qR38+O
補欠って通知くるの?
876大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:03:54 ID:P7+St3NtO
いつもより有り得ないほどミスったけど受かったっぽい>センター利用

法学の受験生男女比率どのくらいでしたか?
877大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:08:52 ID:gfc1zfOD0
経済経営のセンター利用受かった。ここ行くからよろしく。
ところでクラスわけテストってどういう種類の問題解くんだ?
878大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:13:35 ID:9XUX7S3c0
一般前期受かった
ところでここの現代社会行く奴いる?
879大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:24:32 ID:ljADZYUGO
地区と一般7日の英米の倍率わかる人いる
880大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:56:00 ID:Ajd3rsOoO
横浜ヨロシク!
881大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:59:13 ID:odiRrWjeO
センターも一般も受かったのに通知来ない…
神奈川なのにorz
882大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:04:00 ID:hsq8n/fd0
やっと通知書来たよ・・・・遅すぎだorz
でもスカラ受かってた(^○^)/
883大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:18:04 ID:kOikzJgl0
A判定で落ちた\(^o^)/
滑り止め受かってたとはいえFランだ
884大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:24:19 ID:Ap15ZNR20
>>883
何学科?
885大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:25:42 ID:kOikzJgl0
経済
886大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:30:06 ID:uBhg/laFO
正直偏差値40もない大学受かってもうれしくもない
887大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:36:07 ID:vkfLW3kAO
>>886
だったらわざわざ来るな(笑)
888大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:39:04 ID:uBhg/laFO
え?まじでうれしいの?
38ぐらいでしょ?
誰でも受かるレベルじゃん。
889大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:07:28 ID:REyQv0DBO
どうやら通知がこないようです
本当にありがとうございました
890大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:09:04 ID:k6sHYyOoO
>>879
2chで絵文字使うなよ
891大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:09:47 ID:q3myaIOcO
いくらなんでも偏差値38はねーよwwww
892大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:11:19 ID:k6sHYyOoO
>>891
どっかのニートか受験失敗しまくってる奴だから気にすんな
893大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:17:26 ID:s3uxxz3AO
合格者って今日合格通知来るの?
894大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:21:27 ID:9lzsQAeE0
建築の補欠になったんだけど補欠ってのは落ちたと思っていーの?それともそこそこ受かるみこみがあるの?
どうしても淡い希望をもってしまうんだが・・orz
895大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:30:53 ID:Ap15ZNR20
>>893
そうみたい。
俺は通知が来て初めて今日が発表だってこと知った
896大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:31:26 ID:qysFHHJEO
オレも補欠だ
897大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:43:01 ID:duSfb2Bi0
>>888
50弱って感じだと思う、思ってるほど誰でも受かるわけじゃない

どう見ても自慢できる偏差値ではないけどね(´・ω・`)
898大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:50:42 ID:zYi3yLPr0
代ゼミのやつでは偏差値39〜51だった


39?
899大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:51:23 ID:IoCUmdoiO
38とかありえねー
そんな大学田舎にしかなくね?
900大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:52:18 ID:6DoFwzfb0
39はねーよ・・・嘘だろ?
901大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:53:15 ID:zYi3yLPr0
902大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:56:04 ID:6DoFwzfb0
機械工と物質生命科か
903大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:59:55 ID:IoCUmdoiO
夜間とか工学系はそれなりの大学でもとんでもない偏差値とこあるよ
904大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:06:34 ID:/JW0C96HO
補欠の結果はいつわかるのですか。
905大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:07:15 ID:+tOrz3aYO
偏差値48だから
学部によるけどね
906大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:39:14 ID:HZ7rRK0TO
たしか26だよ
907大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:39:55 ID:DfIYUpgO0
908大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:50:09 ID:ols4ZoBOO
大学の偏差値の前にこの会話が低レベル。だからバ関東とか言われるんだろ
909大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:55:10 ID:HZ7rRK0TO
あ、26って補欠発表日ね
910大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:31:43 ID:OUZvoqLo0
落ちたし通知も来ない
補欠でもないのか・・・
樹海いてくる
911大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:53:30 ID:3kphe8cwO
>>910
まだ行くな。もう浪人決定なんか?
912大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:54:44 ID:VkbeziM6O
親うざい
913大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:04:43 ID:f5ONv7avO
滑り止めの経営落ちた…
俺の人生 オワタ\(^O^)/
914大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:34:21 ID:f4N5aWbPO
ここの経営落ちた奴解答一個ずれてたんじゃね?
他の学部学科は知らんが経営学科は無勉で受かったぞ。普通にやったら落ちるほうが難しいだろ。
915大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:46:52 ID:wSpk393IO
こんなアホ学校落ちる奴おるんか?
関西学院と一文字違いで大違いよな
916大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:57:03 ID:9b2hiS5n0
こんな大学馬鹿にしたところで意味がない。
917大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:57:44 ID:DqdtXRg/O
>>915
もうそれ聞き飽きた
918大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:10:22 ID:J070eUsGO
なんかこのスレ粘着くらってるね。
この学校に嫌な思い出でもあるんだろうか。
919大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:25:21 ID:PsQgOCMzO
偏差値低いからだろ
920大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:29:32 ID:O7e4z/QMO
何かスレ一覧おかしくね
921大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:32:57 ID:lU+2TCmOO
>>855
俺と全くおなじだ!
922大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:52:21 ID:4Z17R2Wr0
>>921
神大の発表日まで毎日鬱だわ。
923大学への名無しさん:2007/02/15(木) 01:08:44 ID:++6fZ6NSO
俺も早く専修の発表日になってほしい
924大学への名無しさん:2007/02/15(木) 01:23:09 ID:lU+2TCmOO
>>922
やれるだけやるべ!
925大学への名無しさん:2007/02/15(木) 08:06:23 ID:So8CTEhJO
関学て地区入試組には補欠合格あるの?
926大学への名無しさん:2007/02/15(木) 08:10:53 ID:59YqDLygO
センターと一般受かってたぁ!
927大学への名無しさん:2007/02/15(木) 08:41:32 ID:rITCfIt3O
おめ!
928大学への名無しさん:2007/02/15(木) 09:11:24 ID:Tuo/NYprO
クラスどうする??
929大学への名無しさん:2007/02/15(木) 09:23:03 ID:FiFvx/fKO
>>921あたしも全く一緒だ

後期に向けて頑張らなきゃ
930大学への名無しさん:2007/02/15(木) 09:45:58 ID:r4aLbuaOO
>>925
地区入試組はないはずだよ

>>928
資格とってないけど、俺は上級にマークした。
普通の高校生だったんなら、上級だろ!
931大学への名無しさん:2007/02/15(木) 10:03:50 ID:OgHJL6gQO
補欠合格キマタwww
932大学への名無しさん:2007/02/15(木) 10:31:22 ID:smon5eKt0
ここのセンター後期って何割で受かるんだろー?
誰かわかる人いたら教えてください
933大学への名無しさん:2007/02/15(木) 10:47:07 ID:Tuo/NYprO
>>930
でもなー関東学院行って勉強はな〜
934大学への名無しさん:2007/02/15(木) 10:51:00 ID:UitsN9KYO
補欠合格の電報が来た
935大学への名無しさん:2007/02/15(木) 10:55:08 ID:r4aLbuaOO
じゃあ初級にしな
936大学への名無しさん:2007/02/15(木) 10:58:45 ID:Ue+jZXkTO
イエスキリスト
937大学への名無しさん:2007/02/15(木) 11:07:33 ID:IEkKxr72O
わーい
法学部受かった
938大学への名無しさん:2007/02/15(木) 11:11:09 ID:/b8vQlGmO
補欠で決まったの?
939大学への名無しさん:2007/02/15(木) 11:15:01 ID:IEkKxr72O
補欠じゃなくて普通に合格だお(^ω^)
940大学への名無しさん:2007/02/15(木) 11:21:14 ID:mRR6pSi4O
俺もセンター後期だそうとしてるんだけど6割7分じゃヤバイ??
941大学への名無しさん:2007/02/15(木) 11:47:29 ID:eX48pQb9O
浪人の人…?
942大学への名無しさん:2007/02/15(木) 12:19:22 ID:PsQgOCMzO
本当に勉強する気ないならFラン行きゃよかったじゃん
943大学への名無しさん:2007/02/15(木) 12:58:29 ID:zL2sAHEJO
俺も前期落ちたらセンター後期六割六分で出す予定だった
944大学への名無しさん:2007/02/15(木) 13:15:58 ID:Tuo/NYprO
>>942
関東学院はFランクですけど
945大学への名無しさん:2007/02/15(木) 13:39:16 ID:mN3IGmYc0
>>944
Fランクとは何かを知ってから発言したほうがいい。
946大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:02:48 ID:Tuo/NYprO
>>945
関東学院も同じようなもんだろ
それはともかく日大と関東学院スカラが受かったんだけど、どっちに行った方がいいかな??

君のアドバイス下さい
947大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:05:16 ID:b7KzNwV60
日大だろ・・・
948大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:06:11 ID:PsQgOCMzO
お前みたいな馬鹿は日大行ってもついていけないから関東にしな。
949大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:10:07 ID:Tuo/NYprO
ナイスアドバイス
950大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:25:39 ID:++6fZ6NSO
普通関学と日大悩むか
951大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:30:30 ID:Tuo/NYprO
金がかからないから悩んだんだ
これが親孝行かなと
952大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:38:30 ID:xezb0YNQ0
おれも合格した。
経済学部のやつ、4月からよろしく。
953大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:05:51 ID:b7KzNwV60
合格したが絶対行かない。

法学部一つ空くぞ
954大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:09:38 ID:OgHJL6gQO
>>953
絶対来ないなら最初から受けるなよwww
邪魔
955大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:10:08 ID:b7KzNwV60
>>954
フヒヒ、サーセン
956大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:24:06 ID:CeTADg1eO
入学式、親と行く人挙手っノシ
957大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:29:54 ID:dVxuQ72N0
親と一緒なんて恥ずかしくて行けん
958大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:52:00 ID:fpQ/FIVqO
工学部補欠合格した
うれし〜
959大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:56:34 ID:tfHmBuXc0
補欠合格いいなあ・・
一応補欠だけど合格の連絡こないよお・・
やっぱダメか・・
ってか補欠合格の知らせ早くない?!
960大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:18:03 ID:VfcxIKIDO
法政さく受かったひとー?
961大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:44:04 ID:eX48pQb9O
今時恥ずかしいって…
オレもいかないけどね
962大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:54:52 ID:zL2sAHEJO
てか大学の入学式に親って来るもん?
963大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:17:13 ID:Ue+jZXkTO
>>961
今時www
964大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:22:00 ID:kCDiHHwhO
>>961
日本語でおK
965大学への名無しさん:2007/02/15(木) 22:00:04 ID:k4zbk5srO
親が暇なら来るかもしれん。
というか18にもなって親と一緒が恥ずかしいとかアホだろ。
966大学への名無しさん:2007/02/15(木) 22:00:43 ID:SkVRhbetO
現代コミュニケーション、センター前期受かったんでよろしく
(´・ω・`)ノ
967大学への名無しさん:2007/02/15(木) 22:01:29 ID:MO49n+pt0
この学校って入学時にパソコンとか買わされたりするの?
968大学への名無しさん:2007/02/15(木) 22:02:13 ID:M2miJsNJO
落ちる奴がいる時点でFランじゃねーだろww
969大学への名無しさん:2007/02/15(木) 22:09:29 ID:WGss8iLJO
>>964
この日本語がわからないなんて…やっぱ関東レベルだな…
970大学への名無しさん
あんまりあてになんないな