お茶の水女子大学part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
まったりいきましょう♪

前スレ
お茶の水女子大学スレ part3
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148105062/
2大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:55:55 ID:18Ts3n8OO
2ならみんな合格!
3大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:24:16 ID:3w4GRzqVO
3なら皆3月には笑ってる!!
4( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/01/31(水) 17:27:00 ID:Cd1GbUJU0 BE:1332871889-S★(113154)
>>2-3
                      [2]     /i\
    [1]   ./\                  / ..i.  \
       ./7ヽ  \            ../,;-‐''⌒`‐→\
    / /       \           '───────゛
   <--- i --------->           さんかくにおる
    \ ヽ、    /
       .\. ヽ  /          [3]  l\、
       .\/               ,.:i-‐\゛)
    さんかくにおる             〆 | / \
                          └──‐゛
                          うちがわを ひろげて
                          つぶすようにおる

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 中略 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   [ 完成 ]
♪ペーペポ ペーポポペー
____ ペーペポ ペーペポ ペペポポペー♪
|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)
        ヘI ノ( ノ )
       ('ω` ) < )〜
        U U U U
5守衛所の猫:2007/01/31(水) 23:10:29 ID:W3Uo8po20
ニャ−ニャ−ニャ−ニャ−ニャ−
6大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:07:12 ID:TzviYZBhO
本気で受かりたい〜(>_<)
7大学への名無しさん:2007/02/01(木) 08:00:13 ID:J4tiv02yO
あの、みんな英語どのくらい出来ますか??和訳が全然歯がたたなくて…
8大学への名無しさん:2007/02/01(木) 10:09:59 ID:O0CJNcYVO
英語は一昔前のほとんど和訳のなら見直ししても60分かからないし
添削してもらってもほとんどマルなんだけど
最近の説明系問題は私も苦手;ズレちゃう事もしばしば…↓
秋まで京大志望だったんだけど英語は京大の和訳ばっかの方が簡単に思える…
9大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:04:34 ID:HoCKIrMF0
私は去年みたいな英作文がぜんぜんできないんですよね・・・・
説明系のやつ。むずかしくないですか??

英文和訳の方は、、ちょっと前の和訳なら、満点は無理だけど、ある程度は出るんじゃない?って言うレベルです。

私は英語より国語が心配・・・
記述対策やりづらくない?
10大学への名無しさん:2007/02/01(木) 16:25:24 ID:J4tiv02yO
やっぱり難しいですょね…
あと科目ごとの平均点とかって分かりませんよね?
11大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:54:33 ID:kCxHGxX50
・経済大国技術立国日本を支えた地方国立大学卒の団塊の世代の大量退職を控えて幹部ポストを担うゼネラリストの育成が再び急務となった。
・少子化の進展とも相俟って、教育の必要性が見なおされ、学校教育に携わる地方国立大学卒業の教師の社会的な立場を嵩上げする必要が出てきた。
(東京の有名私大を卒業する保護者よりも高いポジションを与えて教育の専門家として理論と免許に裏打ちされた大きな発言力を確保する必要がでてきた)
・このため国大協と政府によって国立大学一律5教科7科目化を図り、全ての国立大学の敷居を高めて入学時の学力負担と難易度を上昇させる施策が取られた。
・当初はフランスのパリ大学にならって全ての国立大学を再編統合しようとする施策を試みていた。特に教員のポジションの向上を図るために教育学部を中心的に再編統廃合しようとする予定であった。しかし、それは一時棚上げとなっている。
・これは全国立の5教科7科目化に成功し、また従来単科大学として独立していた医学部を国立総合大学に編入統合することが実現したことによって教育学部を持つ国立総合大学の全体としてのポジションの引き上げに成功したためである。
・年金問題や少子化を防止する方策として人口が増えすぎて立ち行かなくなった東京一極集中を避けて、親御世代の生活する地方を復興させ、子供が地元で直接親の面倒を見られる体制を整えることが求められている。
・自分の子供に自分の面倒を見てもらえない可能性のある現在の東京一極集中型の方策では将来を危惧せざるを得ず結婚しようとする意欲の消失すら招いている。
・そのため布石としてまずは地元の中核となる地方国立大が東京の有名私大を確実に上回るポジションにまで引き上げて全国各地の優秀な頭脳が地元に留まることを可能にして地方から団塊世代を持ち上げるための改革を行う必要性が見なおされた。
12大学への名無しさん:2007/02/01(木) 19:34:08 ID:kCxHGxX50
国立大学 → 7〜8科目を広く浅く+特に得意な二次数科目 → 統括ゼネラルマネージャ(会社全体を見る)
公立大学 → 数科目を広く浅く+特に得意な二次数科目 → 担当プレイングマネージャ(国立を補佐、細かいことは早慶に任せる)
早慶 → 2〜3科目を深く狭く → 上級職人・上級スペシャリスト(私立大学を使う)
私立大学 → 1〜3科目を狭く → 職人・スペシャリスト(地道な作業を行う)

国立大学=会社のマネージャや会社を取り締まる役人や人を人たらしめる教育者や医者を育成→幹部候補の枠で暗黙の了解で採用
私立大学=スペシャリスト(職人)を育成→即戦力ソルジャーの枠で暗黙の了解で採用

高卒と大卒の役割が違うことは一般に知られているが、国立と公立と私立でも役割が違う。
(大学進学率が100%となり大学間での差別化が更に色濃くなっている)
13大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:09:06 ID:TzviYZBhO
>>10さん
わからなぃですね、、
配点とかもよくわからないし…自分がどの位置にいるのかつかめませんよね…
ところで、私立も受けますよね?
14大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:29:02 ID:J4tiv02yO
>>13さん
センターじゃなくて二次レベルでの位置知りたいですよね…
私立も受けますよ!!
15大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:01:03 ID:sYIde7ziO
食物栄養いいなー倍率たかいけど…
16大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:37:41 ID:+87tU9HG0
http://www.campuspark.net/shukatsupark/topinterview/usen/

お茶ノ水女子大2年 金澤藍
乳で誘いすぎだろwwwwwwヒルズ族と結婚狙ってるのかwwww
17大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:35:52 ID:/1spWqcEO
>>14さん
文系ですか?理系ですか?
私は文系なのですが、国語が安定しなくって、、怖いです。私も私立は受けますが、私立もお茶も受からなかったらどうしようと、不安に過ごしています。
18大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:54:36 ID:VupVvvj7O
>>17さん
私ゎ理系です。
一応私立はセンター利用で出しました!!
英数理の中で英語がすごい足ひっぱってるので大変…
19大学への名無しさん:2007/02/02(金) 01:35:30 ID:/1spWqcEO
B科目なんですね〜
たいへんだぁ〜

関係ないですが、、私には東工大目指している友達がいるのですが、、話したりしててもやっぱり私には数学はわからないです…(笑)


私は二次、国語と英語だけですが、センターで失敗してる分二次にプレッシャーがかかって…。。

英語なかなかてごわいですょね!!赤本の解答、特に英作文とか、あんなキレイナ文おもいつくかぁ〜!!的なのもあったり…(笑)

でも絶対受かりましょうね!!!
20大学への名無しさん:2007/02/02(金) 08:01:12 ID:VupVvvj7O
受かるとぃぃですね★
私は理科2科目なので全部で4個だから理科一個放置気味です…
問題は英語なんですが…
そういえば入試って制服ですか??
21大学への名無しさん:2007/02/02(金) 08:18:37 ID:FAd7FblHO
私もお茶大受けます!急に横入りしてゴメンなさい(´A`)
私は私服でいきます☆国立二次は私服が多いって聞いたケドどうなんだろ??
22大学への名無しさん:2007/02/02(金) 09:32:51 ID:OR10EiqH0
国立大学 教育学部

主要5教科:受験に直結する科目なので生徒が合格するような内容や方法で教えるように親からのプレッシャーがかかる。生徒の人生が左右される責任は重く、間違いがゆるされずに毎日ストレスがかかる。

その他教科:自分の得意な内容や時事内容や興味のある内容の授業をしたりテストを作ったりと、自分の裁量で進めることが許される。

一生の仕事としては最前線よりも二番手が楽。
23大学への名無しさん:2007/02/02(金) 10:23:40 ID:/1spWqcEO
実は私は一浪しているのですが、、昨年国立受けたときは、制服の人もいらっしゃったけど、私服がほとんどでしたょ〜
24大学への名無しさん:2007/02/02(金) 11:44:33 ID:VupVvvj7O
そうなんですか。じゃあ私服にします!!
25大学への名無しさん:2007/02/02(金) 11:53:13 ID:OR10EiqH0
教育学部の最高峰は国立大学

ものを作ること≧ものを修理すること
人を育てる専門家≧人を治す専門家
教育学≧医学(入試難易度ではなく重要度では)
患者を治すには、まず医学教育を施して医師免許を持つ医師に育て上げる必要がある
(医学よりも教育学が先)

教師が人を育てるにあたって、全ての側面を把握できる能力が欠かせないために
教育者の養成を行える大学は7科目全部の受験を課す国立大学でほぼ独占。
26大学への名無しさん:2007/02/02(金) 13:00:06 ID:MZ6iwgxUO
私、一浪なんだけど大学入ったら浮いたりしないか不安です↓↓

私大受験はみんな私服だけど、国立は制服もかなりいましたよ。
現役なら制服が無難だと思うお
27大学への名無しさん:2007/02/02(金) 13:15:31 ID:FAd7FblHO
浪人でも浮くことはないんじゃないですか???
っていうか浪人か現役かは、ある程度仲良くなってから知ることになりそうだし(^ω^)

結局服は、体温調整しやすくて自分の好きなほうでいいんじゃないかなぁ
私は制服寒いから私服派だケド
28大学への名無しさん:2007/02/02(金) 13:44:38 ID:Gleub8dh0
輝きに満ちた世界ぇといざなぉーってゆうサークルですょろしく(笑)
29大学への名無しさん:2007/02/02(金) 15:23:39 ID:VupVvvj7O
浪人とか気にならないですよ!!実際最初は分かんないだろうし。
30大学への名無しさん:2007/02/02(金) 15:35:29 ID:KqyYj0bPO
お茶大生です。
浪人も現役も全く関係なくみんな仲良くやってますよ。
そんなこと気にする子はお茶には居ないはず!
受験生のみなさん、受かった後の楽しい大学生活を想像して頑張って下さいね!
31大学への名無しさん:2007/02/02(金) 16:17:16 ID:MZ6iwgxUO
みんなありがと↑↑
残りの時間がんばります★
32大学への名無しさん:2007/02/02(金) 16:40:26 ID:Gleub8dh0
ぁたし頑張るょ!
みんなぁりがとうだょ!!
33大学への名無しさん:2007/02/02(金) 17:19:19 ID:/1spWqcEO
がんばるぞ〜!!
ぜったぃ受かる◎

ここにいる人とも大学でリアル友達になれるよぉに頑張ります☆ミ
34大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:45:41 ID:e7JZ/JTY0
がんばろー。
春にみんなで笑いたいですね。
35大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:10:43 ID:u/feB5XUO
それより小文字きもい
36大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:51:54 ID:odSeJu8K0
まったりいきましょう♪
300字作文がんばるぞー!
37大学への名無しさん:2007/02/02(金) 22:40:46 ID:SXdFU5St0
みんな過去問以外に何を使って2次対策してます?
数年分の過去問だけじゃ頼りないですよね…
38大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:47:53 ID:VupVvvj7O
私は赤本後回しで一応二次対策の参考書使ってます!!理系なので理科と数学がいるからセンターでなまったのを解消しなくちゃなので…
39大学への名無しさん:2007/02/03(土) 01:16:18 ID:f+j7t93+O
英語は、国立向けの記述多い問題集つかってます
40大学への名無しさん:2007/02/03(土) 12:12:01 ID:6g67dVub0
お茶文系1年。
英作文はZ会の英作文トレーニング実践編?だっけ。
そういうのやってました。
英語のほかの問題は国立2次に対応してる問題集やったよ。
国語はとにかく学校の国語の先生を使いました。
問題集もその先生からもらいました。
とにかく長々しい記述が多くて、
難関国立の過去問が含まれてるやつ。
採点も先生にやってもらいました。
41大学への名無しさん:2007/02/03(土) 12:17:13 ID:LsT93FDG0
みんな一日どれくらい勉強してますか?2教科だけだと疲れちゃって・・
42大学への名無しさん:2007/02/03(土) 12:27:50 ID:SlMF/dAqO
最近は5時間すればいい方です…明らかに時間足りてないですけど。
43大学への名無しさん:2007/02/03(土) 14:05:39 ID:kBoFtPgAO
てか眠いよ〜‥
昨日11時に起きたのに、14時から17時まで爆睡した‥
そして朝の5時半に寝た★
私どうにかなってる!!!
44大学への名無しさん:2007/02/03(土) 14:24:09 ID:SlMF/dAqO
私も家にいると寝ちゃったりで…夜型から戻せないんですよね。
45大学への名無しさん:2007/02/03(土) 14:43:53 ID:f+j7t93+O
あたしもです!!
すごいねちゃうし、、今までセンター対策ばっかやってたから二教科だと飽きてしまうよねー(T-T)
頑張らなきゃ、センターギリギリなのにー
46大学への名無しさん:2007/02/03(土) 14:51:17 ID:kBoFtPgAO
やっぱみんな一緒なんですね‥!
もうほんと今も眠気と闘ってます‥!涙
47大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:08:20 ID:9B270FisO
わーいっぱい私がいる!
やっぱりみんなそうなんだねぇ…
48大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:26:01 ID:f+j7t93+O
お茶って定員少ないよね〜(>_<)みんな受かるといいのに〜。。
東大志望の人とか、下りてこないことを祈ってるんだよね〜

頑張らなきゃ…
49大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:29:29 ID:MRZU8QdEO
最近集中して勉強できてる時間は実際4時間くらいかも‥やばぃですよね↓↓
みんなで合格できるようにあと1か月がんばろぅね☆
50大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:50:31 ID:84gtGlFsO
私は逆に、センター後は大好きな数学が沢山出来て嬉しいです。

おかげで滑り止めで使う苦手な日本史がほぼ手付かずw
センター利用も落ちまくりのようなのに、何をやっているんだか…
51大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:53:35 ID:f+j7t93+O
私はセンター利用は明治だけで、多分落ちたんで〜私大の一般もがんばらなきゃです(>_<)
あー、やばいなぁっておもうけど、、なんか集中できるの4、5時間ですよね(T-T)あとはだらだらやってしまうので、意味ない気がしてます。
52大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:01:33 ID:84gtGlFsO
>>51
私は文学部系(国語配点高めの所や必須な所ばかり)ばかりセンターで出したのに、
空気を読まずに国語自己最低点w

立教成蹊東女本女は絶対落ちてます…。
東女、哲学科にすればよかった…。

せっかくセンター合計は過去最高なのに、無意味w
53大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:02:43 ID:lDkAliLRO
私センターかなり悪かったけど逆転がんばる!みんなどれくらいとれたのかな?(´;ω;`)
54大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:05:01 ID:MRZU8QdEO
私はぎりぎりボーダーあたりです(ノ_<)2次で挽回しなぃと…
55大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:08:10 ID:84gtGlFsO
私は8割代後半に生まれて始めて乗りました!

国語130点代ですがorz
56大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:17:44 ID:lDkAliLRO
>>55
すごいね!それでお茶大はもったいなくない??
57大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:18:39 ID:CKYbTDpMO
>>55
足下にも及ばない(;_;)
58大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:35:43 ID:SlMF/dAqO
>>55すごいですね★
私もギリギリボーダーくらいです…二次全然落とせないし↓↓
59大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:42:45 ID:84gtGlFsO
>>56
>>57
>>58
いえ、いつもはこんなに取れないので。。
マーク模試でE判だったこともありますよorz
それに家から通える東大以外の文学部ある国立ってお茶だけですし、
やっぱりお茶が1番好きですから。
皆で受かりましょうね!
60大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:17:13 ID:f+j7t93+O
あたしは模試ではコンスタントにB判定だったんですがセンターで数学しっぱぃ…(゚o゚)
ボーダーギリです(:_;)
逆転目指してるけどやっぱだらけちゃうし…υυ
あーやばい
61大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:07:46 ID:SlMF/dAqO
私模試はEしか出たことないんですよね…秋から手つけはじめたの多くて。
62大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:10:50 ID:3MlOHFHJO
わたしはコンスタントにマーク模試D判で記述でなんとか総合AかBだったので
センター81%弱しかないのにリサーチAばっかで調子のりまくりw……やばす!
と思ったら意外と皆勉強してなくて安心w
て言っても皆5hとかしてんだね……自分2…↓やばいと思うけど勉強できない(´;ω;`)
63大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:15:16 ID:84gtGlFsO
元理系で国語と日本史に手をつけたのが10月という私がいますよorz
64大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:16:40 ID:f+j7t93+O
私はリサーチBとか…
どうも国語、上手く書けなくて(T-T)コワイヨー
65大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:27:20 ID:UZ01gO/iO
そういう時は気分転換に下の動画見るといいですよ☆
モチベーション上がりますっ(^_^)v
http://new.cx/?jp09
66大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:34:09 ID:lDkAliLRO
ベネッセのリサーチボーダーまで-19だった
やっぱり無謀かな?
67大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:41:34 ID:MRZU8QdEO
まだ日にちはあるから、毎日頑張って勉強すれば全然無謀じゃないよ(*^∀^*)ノ 諦めないで皆で頑張って合格しよう!
68大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:45:37 ID:lDkAliLRO
>>67 ネ申だ… ありがとう!みんなに追いつけるようにがんばる!差がつけられるのは英作文と国語の300字だから完璧にしないと(´;ω;`)
69大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:57:20 ID:kBoFtPgAO
300字の恐怖‥!!
ところで、今日は結局志願者中間集計アップされないんですかね〜?
土日は更新なしなのかなぁ?
70大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:08:09 ID:84gtGlFsO
国語選択は辛そうだね…。
っていうかここの皆は国語選択??
71大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:17:42 ID:SlMF/dAqO
国語選択っていうか文系の人多そうですね!!
72大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:43:25 ID:kbahzaNOO
私も文系です

300字コワイですね(:_;)
あと、英作って、みなさんどれくらいできますか?私は全く出来なくて(T-T)

今は私大の勉強してるんですが、私大は記号が多くて、多少迷うものの、記述よりラクチンなきがします。
73大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:52:26 ID:KFBbQUrMO
私も文系です。だいたいの人は英作文てセンター後から二次までで力付けるもんだと思うよ!とりあえずZ会の英作文のトレーニング実践編一冊仕上げるつもり(*´∀`人+゚ てか私は二次の二日前まで私大が…orz
74大学への名無しさん:2007/02/04(日) 06:24:24 ID:J1DaTdjw0
ふはぁぁ

まだチャンスゎある‥ょ‥ょし。
75ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/04(日) 06:30:14 ID:wtyhg5JoO
>>8

(;´Д`)ハアハア 京大志望ワロスww

京大のほうが簡単なんてありえませんぜ

76大学への名無しさん:2007/02/04(日) 06:31:06 ID:lZ4aLe3XO
>>73
二日前の私大…私も受けます。
多分被ってますねw
77ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/04(日) 06:32:17 ID:wtyhg5JoO
(;´Д`)ハアハア なんだ ここのスレは女子大だけあって

他のスレみたいに殺伐としてねーから

クソつまらん

78ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/04(日) 06:33:08 ID:wtyhg5JoO
(;´Д`)ハアハア 女の子同士でセックスしてみろ

79大学への名無しさん:2007/02/04(日) 07:38:03 ID:KtcKAO44O
ホッカルktkr
80大学への名無しさん:2007/02/04(日) 07:55:52 ID:e7ofK0mJO
>>73>>76
私も受けるよ!
お茶大との併願率高いのかも☆
ちなみに両方受かったら…?私はお茶大
81大学への名無しさん:2007/02/04(日) 12:47:07 ID:zK5cpZsOO
将来はお茶卒の女の子にこき使われるのが夢です。
82大学への名無しさん:2007/02/04(日) 13:29:22 ID:MUt1NVNEO
文系で私大受ける子、地歴どれくらい勉強してる??
私大のために世界史勉強するのいやでしょうがないんだけど;;
83大学への名無しさん:2007/02/04(日) 13:51:51 ID:kbahzaNOO
あたしも二日前まである!!(笑)かぶってるね(笑)ここ受かるのかなぁ…もちろん第一志望はお茶。


私は日本史だけど、、忘れない程度に、あと苦手なとこをやってるくらぃ。
主に英国ばっかだょー
84大学への名無しさん:2007/02/04(日) 14:48:47 ID:e7ofK0mJO
浪人の方、英語や国語の記述対策どうしてますか?
添削してもらう人いなくて…
やっぱり自分でどうにかするしかないですよね
85大学への名無しさん:2007/02/04(日) 15:23:01 ID:lZ4aLe3XO
>>80
私は多分二日前の方に行きます!
…無理ですけどorz
習いたい先生が居るんで…。
もともと理系で理科も公民もやってたので、国立もチャレンジすることになって。
>>82
最近地歴ばかりやってます。
地歴始めたのが遅いんで…orz
86大学への名無しさん:2007/02/04(日) 15:47:50 ID:K7COUWa2O
>>82
日本史結構やってるよ〜。お茶取る人数少ないから合格不安定だしいい私大受かりたいから
文学部なら慶応も早稲田上智もそんな難しくないからあまりやらなくていい気もするけど、
気付いたら一番やってる気が…(´・ω・`)まずい…
87大学への名無しさん:2007/02/04(日) 15:57:01 ID:ef4J/oK/O
お茶受ける子で私大は津田受ける子いる?
88大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:51:56 ID:Wz5imHfWO
女子大行く奴絶対レズだろ? 

今の高校生はみんなオ○ニーしてるって知ってるか?おまえらが仲イイ男友達は、おまえらと話してるときは普通に接してるが、おまいらとセッ○スすることを創造してオ○ニしてんだぜ? とホッカルに教えられましたw
89大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:02:18 ID:KFBbQUrMO
私はセンター悪かったから私大の方が受かりやすいかも(・ω・; 世界史いるけど好きな科目だからあんまりさぼりすぎることはないな。でも英語国語中心
90大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:16:13 ID:A/Oh67v20
あたし津田のセンター利用出したよ。Aだったから大丈夫かな
91大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:16:40 ID:kbahzaNOO
>>84さん
私も浪人ですが、私も自分でやるしかないんで、自分でやってます(:_;)できるだけ配点のポイント等書いてある問題集を選んでいます。だけど国語とかすっごい不安で…なにかよい問題集ご存知だったりしますかねぇ?

私は日本史好きなんで、今日はけっこうやってしまいましたー。
92大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:28:43 ID:U7PwEV+jO
もう1年だなwww
93大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:36:53 ID:A/Oh67v20
休みの日は集中切れて7時間くらいしか;;みんな頑張ろうねっ!
94大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:41:27 ID:U7PwEV+jO
なんだたったの7時間しかやってないのか
やる気ないやつだな
こいつは浪人候補だな
95大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:45:35 ID:e7ofK0mJO
>>91
河合塾のは解説詳しくていいって言われてますよね!
自力で何とか乗りきって、お互い合格しましょうね(^-^)

>>90
私も津田塾のセンターだしました。
ここの人は結構併願校かぶってるパターン多そうですね!
96大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:13:01 ID:U7PwEV+jO
ねーよ
97大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:46:02 ID:kbahzaNOO
>>95さん
はい。最近勉強があまりうまくいってないんですが、合格したいですし頑張りましょうo(^-^)o
98大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:52:38 ID:J1DaTdjw0
絶対受かりましょうね!!!
99大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:58:15 ID:QfhKWgxVO
渋谷の女の子に聞いた行きたい大学ランキング
1位 東京大学
2位 青山学院大学
3位 慶應義塾大学
4位 明治大学
5位 早稲田大学
6位 立教大学
7位 上智大学
8位 日本体育大学
9位 お茶の水女子大学
10位 東京外国語大学

TBSランク王国 2007.2.3放送
100大学への名無しさん:2007/02/05(月) 04:21:41 ID:/Ocb11J1O
100ならみんな合格♪
101大学への名無しさん:2007/02/05(月) 10:18:54 ID:+JB4wtcf0
101なら皆で頑張って合格しよう!
102大学への名無しさん:2007/02/05(月) 10:24:55 ID:c91SLfg7O
みんな大学入ったら東大の男とくっつく予定?
103大学への名無しさん:2007/02/05(月) 12:44:30 ID:f3Cc7QWAO
いや〜彼氏いるしくっつきはしなぃ(笑)
東大生とお友達になりたいとは思うけど。
104大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:11:28 ID:04v5efRiO
東大志望から落としてくる人どのくらいいるのかなぁ‥(>_<)いっぱいいたら困ります(;_;)
105大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:13:47 ID:fXoah5I3O
>>104
ノシ
106大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:34:24 ID:45F8EO810
みんな、受験、頑張ろう!
私も頑張る!
107大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:03:34 ID:f3Cc7QWAO
>>104
あたしもそれが心配だよー。東大志望の子ってずば抜けてる感じがするから、お茶だったら軽く受かっちゃうのかなぁ…って思うよね
でも心配してもしかたないし、、自分なりにがんばるだけだょ!
絶対受かるぞ(>_<)
108大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:35:07 ID:04v5efRiO
>>107
そうだね!心配してる場合じゃないよね(^^ゞなんかちょっとやる気でました☆皆で絶対合格しましょう!
109大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:09:27 ID:7P2BDr7pO
東大からお茶にランク下げる人とかそうそういないと思う。よっぽど都内の国立しかダメとかいう家でないとね 早慶にいくもんじゃない?あるいは京都とか
110大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:20:01 ID:UyyefGZl0
>>109
聞いてみると意外といるよ。やっぱり首都圏志向は強いのか?
ちなみに、お茶と早稲田のW合格だとお茶に行く人のが多いよ。
ソース
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html
111大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:20:29 ID:vARfvmxj0
2/7 同志社・文
2/8 立命館・文
2/15慶應義塾・文
2/19早稲田・教育
2/20慶應義塾・環境情報
2/23早稲田・文
2/25お茶の水女子・文教育
112大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:40:53 ID:/Ocb11J1O
>>111
受験校多いね!体調崩さないようにガンバレー
113大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:16:28 ID:KOpevrhD0
受験番号の通知はがき届いた?
うち、後期が届いてるのに前期が届かなくてすごい不安なんだけど・・・
書類の不備とかで受理されてないとかありませんように・・・
114大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:38:52 ID:/Ocb11J1O
なぜか後期のが早く届く傾向があるっぽいよ!
私の周りもそうだから
根拠はないけど…
115大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:42:12 ID:c91SLfg7O
>>111
いっぱい受けますね。自分は私立1校です
116大学への名無しさん:2007/02/06(火) 01:55:11 ID:kUX/vfwC0
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
117大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:52:23 ID:s0bGfrjpO
首都圏在住。
文V志望からお茶志望に下げたよー。
家から通える範囲で文学系やれる東大以外のまともな国立ってここくらいだし。
それに23日に早稲田あるから他の旧帝は受けにいけないしね。

お茶対策全然やってないからやばいかも…。
118大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:34:51 ID:YFcp6VQTO
私も23日、ありますょ。

センターって どれくらいとれてるんですか??私は、ボーダーギリなんで、すごく気になるのですが。。
119大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:57:12 ID:4VUbotbD0
それはだめぷぅ(~o~)
120大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:08:57 ID:NQW2do9O0
東大から下げてくる人は文教育が多いのかな?
121大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:14:48 ID:YFcp6VQTO
東京都内の国立で文学とかやろうとおもうと大学がないから、東大→お茶になるんでは…??
本当心配…
122大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:20:48 ID:NQW2do9O0
だよね。。2次頑張らなきゃ。絶対受かりたい!
123大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:36:38 ID:YFcp6VQTO
私、ここが第一志望でずっと勉強して来たから、しょうがなく下ろしてきた、って人がいるなら、(お茶にも行きたいけど、出来たらもっと上って人じゃなくて)そーゆー人には負けたくないな…って思うし。。
124大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:43:30 ID:NQW2do9O0
私もずーっとここが第一志望だったよ!絶対受かろうね!
125大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:50:58 ID:t2wCJ7uJO
私もいまから勉強するぞ〜
受かって合コンしまくります
126大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:13:22 ID:WeBSWahl0
一橋から変えてきた人っている?
私はそうなんだけど・・・
127大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:18:09 ID:sft/QqBXO
一橋だと何学部志望なんですか?
あんまり一橋とお茶って学部学科かぶってないですよね?
128大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:29:55 ID:YFcp6VQTO
一橋…?学部かぶるのあったっけ…??
合コン目的ぢゃないけど…ゼッタイ受かりたい〜!
129大学への名無しさん:2007/02/06(火) 14:37:42 ID:H5qGK12CO
もうやだ‥国語できん‥涙
130大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:11:50 ID:s0bGfrjpO
>>118
センターは九割弱。
でも国語失敗したからセンター利用全落ちww
さすがにその状態で東大特攻はこわいし、浪人はだめだから得意の英数使えるお茶にしたよー。

せめて早稲田には受かりたい…。
131大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:28:01 ID:YFcp6VQTO
まぢッ9割弱って…格がちげぇ…(*_*)
やばぃゎ〜(><。)
132大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:04:41 ID:5JH3oT6z0
お茶の水女子大学アカハラ訴訟その後の経過:
平成19年1月19日第4回口頭弁論 次回も弁論

お茶の水女子大学側のその後の経過:

大学院人間文化研究科長が辞任し新任者と交代した。
平成19年1月31日、大学講堂にて、学外からの識者を招いて
アカデミックハラスメントについての講演・研修会が実施された。
133113:2007/02/06(火) 19:17:42 ID:rPtwXKu70
>>114
レスさんくす。そっか良かった周りもそんなもんか。いや、正直まだ怖いけどさ。
面接苦手だから前期にかけるしかないんだよなぁ。あー怖い。
134大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:53:36 ID:NQW2do9O0
数学と物理の倍率高っ!
6倍超えてるけど足きりはめったなことじゃなきゃやらないよね。
135大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:03:02 ID:8txxX5wtO
お茶うける子で津田の国際関係受けた子いない??
136大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:42:15 ID:YFcp6VQTO
明日上智受けてきます〜(*_*)日本史不十分だからコワイケド…まず上智受かってお茶も合格したぃ!
がんばるぞー
137大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:18:19 ID:H5qGK12CO
>>135
私センター利用出したよ。一般はサボりました(^o^;
>>136
頑張ってね!!絶対受かる(>_<)!
138大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:03:08 ID:hhMy0dU7O
理学部の情報科学の偏差値54は妥当な数字???
なんで理系は低くなってるですか(・ω・;)(;・ω・)
139大学への名無しさん:2007/02/07(水) 01:11:54 ID:dnZWvV3wO
137さんもしかして数学選択??開いてた席あったからさ。
センター利用で津田とかすごいですね★
140大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:18:46 ID:IkvJaVXEO
>>138
理系は文系と違ってDQNな最下層が少ないから、偏差値は低くなる。
141大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:07:48 ID:l2FHCfORO
>>139さん
いや世界史です★
数学は最強にできません‥
津田のセンター利用は数UΒが入らないので助かりました‥
142大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:25:53 ID:lycibCjGO
現代文やってたらHな気持ちになるのはなぜ…
143大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:44:37 ID:SfFMaqdLO
この痴女め☆
144大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:45:51 ID:3bt9vMRS0
>>132
今でもアカデミックハラスメントは続いています。今後も見えないところで続くでしょう。
教員や学生は二枚舌を使う者が多いから。
進学したことを後悔します。その後研究や進学は全く不可能になりますから。
145大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:57:25 ID:ad5SHxRY0
神奈川県立湘南高校からお茶大を受けて落ち、横浜国立大学に進み、小学校教員になった人を知っている。
146大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:23:46 ID:nZVsFXXk0
東大とか一橋からお茶に変えた人たちが言語文化ぢゃありませんよーに(><)
147大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:52:44 ID:VgOXK0sHO
>>146 いくら東大や一橋を志望してたっていっても結局は変えざるをえなくなったんだから、大丈夫だとおもうぞ
148大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:53:05 ID:KuICtlEPO
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
149情報科学目指☆:2007/02/07(水) 23:36:37 ID:GGJuEX3BO
>>140
最下層が少ないほど偏差値が低いってことは、あの偏差値は大学を受けた人たちのなかでの偏差値ってことなんですね…f^_^;
ありがとうございまんた☆
150大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:40:57 ID:MdEWtENtO
あー。。
ドキドキするなぁ〜(>_<)まだまだだけど、、
受験票って届いた??
二段階選抜用のハガキだけは届いてるんだけど…
151大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:09:49 ID:4FzxhSMtO
片思いの相手のことばっか考えて妄想してしまう…

勉強してきます★
152大学への名無しさん:2007/02/08(木) 14:51:53 ID:7GIXnwatO
今日はやる気でないよー無勉に近い…(*_*)
153大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:04:31 ID:UjdpTndr0
私にゎ出来ないーぅわあ
154大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:22:34 ID:OasGrxVW0
>>152
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/29377.jpg

これでも見てやる気出して!
155大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:37:02 ID:4FzxhSMtO
氏ね。みんな見たらダメだよ↓↓
156大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:42:50 ID:uHmFsI8gO
>>154
かわいい!ヾ(*'-'*)
ありがとうございます☆
157大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:26:55 ID:7GIXnwatO
>156…
カワイクないょ(>_<)きもぃ
158大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:36:18 ID:MIWiSmNc0
>>154
グロ画像
159大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:40:32 ID:ku+edKx+0
受験票が来ない…
160大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:51:08 ID:tE9TkD0HO
私もまだです…
来ないと不安になりますよね。
161大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:29:35 ID:7GIXnwatO
私もきてないよー受験票!
てか上智おちたっぽぃ…
お茶、絶対うかるから!!
162大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:10:06 ID:4JSsIMeJO
私もまだ受験票届いてなくて大学に問い合わせてみたんですけど、1週間前になっても来なかったらまた連絡してくださいといわれました。

私センターリサーチでは順位1位だったんですが、
あれは幻だったんじゃないかと思えるほど過去問が解けません。
英作文がひどすぎる(´;ω;`)数学もできない。
毎日不安でおかしくなりそうです
163大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:31:59 ID:1CejcKrMO
>>154-158 2chには業者とかいっぱいいるから注意して><
私も受験票まだです。。
164大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:33:04 ID:tSdoiXg/O
一週間前なんだっ?
センターリサーチ1番うらやます(^O^)
お茶はお嬢様が多いってほんと??
165大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:47:54 ID:NBvrj+/OO
>>162
センターリサーチ1位とかすごすぎる‥!もっと自信持って!


2006年英語の大問2が地味に難しいと思うのは私だけですか?
166大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:13:48 ID:nupQ1t+sO
同じような答えばっかりで解きながら悲しくなったお(・ω・;)(;・ω・)
167大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:14:49 ID:smLAvm5VO
>162
超すごぃ!!もう受かるじゃん!!うらやましー(>_<)
本当受かりたいよぉーぅ。。私は浪人してて、今年もう一回お茶受けるんですが…ボーダーぎりってゆぅ馬鹿で…センター数学に悩まされ続けた…(゚゚2浪むりやし、今プレッシャーでやばいょ…(T-T)

あと去年、お茶の二次会場で見たかぎりでは…お嬢様っぽいひとは確かにいるけど、、フツーの子が多かったよー
168大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:20:59 ID:nupQ1t+sO
ぅちもボーダーギリだった(´;ω:`)
数学氏ぬ……orz
169大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:22:33 ID:qMOfkPYvO
この中にオープンキャンパス行った人ってどれくらいいる??
170大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:39:00 ID:smLAvm5VO
167だけど
あたしは今年オープンキャンパス、行かなかったよ
あー…。入試コワイ。
みんな一ヶ月後には受かって笑ってたいね!
171大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:50:04 ID:smLAvm5VO
>170 今年→去年のことです 今年度って書こうとしてマチガエター
172大学への名無しさん:2007/02/09(金) 06:40:06 ID:nupQ1t+sO
ぅちも行ってないょ〜(>_<)西日本だし遠いから……DQNな田舎ものなんで(´;ω:`)
173大学への名無しさん:2007/02/09(金) 07:03:16 ID:/UemhkISO
みなさん現役ですか?
174大学への名無しさん:2007/02/09(金) 07:06:18 ID:nupQ1t+sO
現役です(^O^)/
175大学への名無しさん:2007/02/09(金) 07:18:50 ID:JsUQSrI3O
私はオープンキャンパス行ったよ!!夏のほう
176大学への名無しさん:2007/02/09(金) 08:03:16 ID:qMOfkPYvO
169なんだけど受ける人みんなあんな感じなのかな?って不安…いかにもって感じの人ばっかりじゃなかった?
177大学への名無しさん:2007/02/09(金) 08:39:20 ID:JsUQSrI3O
確かに…w
でも在校生はそんなでもなかったし、
現役お茶大生で受験生時代にオープンキャンパス行った人は
そんな多くないって聞いたよ。
やっぱ上から落としてくる人が多いのかも??
178大学への名無しさん:2007/02/09(金) 10:22:15 ID:smLAvm5VO
落としてくる人かー゚_゚
…てかみんな現役だからうち(一浪)より学年一個下なんだよねー。。っても私は88年生まれだからそんな変わらない気も(笑)
東大とかから下ろして来たらやっぱセンターで取れてる率も違うだろうし、英語とか記述も得意何だろぉね…心配。。
179大学への名無しさん:2007/02/09(金) 11:27:51 ID:7A8MKxLdO
私も一浪ですよー
どうしてもお茶に行きたくて…
本当に本当に行きたいんだけどやっぱ自分には難しすぎたのかもしれない…と思ってしまいます(´;ω;`)
受かりたいー!!
180大学への名無しさん:2007/02/09(金) 12:30:11 ID:nupQ1t+sO
うち現役だけど医学部行きたくてセンター対策ばっかやってたのに、センター全然足りなくて、お茶の水だしたf^_^;二次の勉強はセンター終わってからはじめたお…(・ω・;)
181大学への名無しさん:2007/02/09(金) 12:34:16 ID:JsUQSrI3O
いろんな人がいるもんだぁ…
二次ガンバロ
182大学への名無しさん:2007/02/09(金) 12:42:27 ID:Q8p25rRHO
私は東大志望で、
センター利用で早慶無理そうだったからお茶に下げた。
英語とか傾向違うし、侮れない!
183大学への名無しさん:2007/02/09(金) 13:12:19 ID:smLAvm5VO
178だけど、>>179私とおなじだぁー!!国立は夢なのか…とおもいながらもやっぱお茶行きたいし。
がんばろ(>_<)一緒に合格しよぉ!!
184大学への名無しさん:2007/02/09(金) 15:10:31 ID:4d6u1wXbO
受験番号通知葉書がきた
185大学への名無しさん:2007/02/09(金) 16:17:47 ID:Ft31vKQV0
がんばぁろ(>_<)一緒に合格しぉよっ!!
186大学への名無しさん:2007/02/09(金) 16:25:58 ID:/Ceoe95+O
ホントセンター前には考えられないくらい色んな人がいますね…!
私は高1の時からオープンキャンパス行ってた位のお茶ファンだったけど、センター成功して
早稲法取れて、今までのお茶熱が嘘みたいにゆるんで全然勉強してない…
絶対3月に後悔するんだろうな…でも机に向かえない…自分の弱さが憎くて辛い…
187大学への名無しさん:2007/02/09(金) 16:35:33 ID:NhI4PPY3O
あたしも最近勉強が手につかない(>_<)みんなどのくらいやってるのかなー…夜寝るときもっと勉強すればよかったって後悔するのに、午前中はずっとだらだらしてる…
188大学への名無しさん:2007/02/09(金) 16:41:52 ID:/iWJK2Fy0
186みたいな人は絶対落ちる!
お話にならないよ。
これからの頑張りが大事なのに。
学力なんて少し怠けると急降下するからね!
一生駄目女として生きていってくださいな。
189大学への名無しさん:2007/02/09(金) 16:55:04 ID:aBxJMZYV0
数 物なんで今年人気なの?
焦りまくり。
190大学への名無しさん:2007/02/09(金) 16:58:17 ID:qMOfkPYvO
あれはびっくり!!自分のところじゃなくて良かったーって本当に思ったもん。
191大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:00:10 ID:JsUQSrI3O
足切りあってもおかしくない倍率だよね。
数学だけだったら国家の品格効果だと思ったけどw
192大学への名無しさん:2007/02/09(金) 18:17:34 ID:qMOfkPYvO
募集人数少ないから倍率の変動激しいしね…
193大学への名無しさん:2007/02/09(金) 18:24:33 ID:smLAvm5VO
国家の品格効果wwそれはちょっと思った!
私立の勉強しなきゃなんだけど、だるいよ(>_<)
第一じゃないって思うと…やる気がでないね…
194大学への名無しさん:2007/02/09(金) 19:03:17 ID:NhI4PPY3O
後期の化学足きりありますよね…?
195大学への名無しさん:2007/02/09(金) 19:24:23 ID:2LZ06Ih0O
一橋から降りた人いる?
196大学への名無しさん:2007/02/09(金) 19:45:49 ID:2LZ06Ih0O
お母さんに一橋行くならお茶大行け言われた。。
197大学への名無しさん:2007/02/09(金) 19:51:10 ID:JsUQSrI3O
失礼ですが、それはさすがに実情を理解してないですよね^^;
私は高1のときからお茶大志望だからお茶大大好きですがw
絶対入りたいなー
198大学への名無しさん:2007/02/09(金) 21:12:32 ID:nupQ1t+sO
うちはお茶の水うけるといったらお父さんに「私立は勘弁してくれ」といわれまんた(・ω・;)(;・ω・)
199大学への名無しさん:2007/02/09(金) 21:15:02 ID:FhjX/7B60
ww
たまに私立だと思ってる人いるよねー
200大学への名無しさん:2007/02/09(金) 21:51:44 ID:XIoWPBakO
古風な女性のイメージない?
201186:2007/02/09(金) 22:32:35 ID:/Ceoe95+O
>>188さん、ありがとう〜〜(´;ω;`)
パソコンからスレ見てて書き込み見て「私なりに辛いのに何この人!」ってむかっ!ときて
携帯から書き込もう(ID同じだからね)と思ったらメル欄見れました…
本当にありがとう!もう今涙ボロボロです。私の甘さを正してくれて本当にありがとう!
この書き込み貰わなかったら本当にダメ女でした。皆から何歩も出遅れたけど頑張る!
188さん本当に心から感謝してます(。>_<。)

スレ汚しすいませんでしたm(__)m
202大学への名無しさん:2007/02/09(金) 23:31:31 ID:qMOfkPYvO
>>200
あるある!!そしてお嬢様なイメージ。
203大学への名無しさん:2007/02/09(金) 23:48:54 ID:FhjX/7B60
私は受験生だけど、お嬢様なイメージはないなぁ。
結構雰囲気好きだけど。
204大学への名無しさん:2007/02/10(土) 00:25:12 ID:VZKTbMysO
うちの親も私立だと思ってた!
なんか大正ロマンなイメージwwwかなり間違ってるケド(笑)
205大学への名無しさん:2007/02/10(土) 01:26:46 ID:zCZnDw9wO
校舎ボロいよね…笑
206大学への名無しさん:2007/02/10(土) 06:12:13 ID:GoAfPiIZO
校舎ぼろいんだ?!(・ω・;)(;・ω・)
質問なんだけど英単語帳はなにを使ってますか???(>_<)
うちは速単必修編やってたけど、センター終わって上級編やり始めまんた(^ω^;)ォソ……
207大学への名無しさん:2007/02/10(土) 09:16:44 ID:FHGpxZDQO
お茶女は、お上品で才女っていうイメージが昔からあって憧れてました!
単語帳はDUOをやってます。お茶ってそんなに難しい単語でないけど、たまに「んっ?」ってのがある‥;;
208大学への名無しさん:2007/02/10(土) 11:03:21 ID:VZKTbMysO
あたしはTARGET(1900)を前から使ってる。

英語の、説明しなさい ってのをどこまで説明しようか迷わない???
209大学への名無しさん:2007/02/10(土) 11:26:16 ID:UKhoyA4pO
>>208
それ私も思います!
学校でやらされてた長文問題集は、全部解き終わってみると結局全訳することになってたりしたから、お茶のもそんな要領でやるとコンパクトにまとめてあったり…
多分それを見極める能力も求められてるんでしょうね^^;
210大学への名無しさん:2007/02/10(土) 11:45:42 ID:GoAfPiIZO
なるべく主語だけ訳してあとは自分の言葉でテキトーにやってるお……単語分からんの多いし(・ω・;)(;・ω・)
211大学への名無しさん:2007/02/10(土) 12:11:28 ID:u6ziMxot0
お茶と津田ってどっちが就職いい?
212大学への名無しさん:2007/02/10(土) 12:56:03 ID:VZKTbMysO
だね!どれだけわかりやすく適切な量でまとめられるか、だょね!丁寧に説明しよーとすると長々しくなっちゃうし…f^_^;
213大学への名無しさん:2007/02/10(土) 13:03:22 ID:8c9LwDXE0
在日の犯した性犯罪事件
・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出
別冊ブブカ7月号
http://www.coremagazine.co.jp/img_index/saishin/bessatsu_bubka_l.jpg

在日韓国人の牧師が大勢の幼女らを繰り返し強姦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000102-yom-soci

韓国のレイプ発生率アジア中No.1
http://www.nationmaster.com/graph-T/cri_rap_cap

米留学中韓国人小学生2人が女児2人レイプして逮捕
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/korea/1143304527/l50

アメリカ国務省が韓国渡航についての強姦に注意を呼び掛けている
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1018.html

おち○ちん国際比較サイズPART5 韓国は最下位
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/korea/1155593436/l50
214大学への名無しさん:2007/02/10(土) 21:57:06 ID:zx5jOkElO
みなさん二次試験は制服で受けますか?それとも私服ですか?
地方から受けに行くんで東京のことはよくわからなくて…(泣*´Д`)+゜
ちなみに私は現役で情報科学科を受けます!!
215大学への名無しさん:2007/02/10(土) 22:27:26 ID:UEI2YuQzO
去年受けた者ですが、(今年も受けますがw)制服の人もいらっしゃったけど私服の人が多くいらっしゃいましたよ。3:7くらぃ。

私は私服ですがw
216大学への名無しさん:2007/02/11(日) 15:14:22 ID:i4X7dDZwO
東大から流れてる人けっこういるね。
一橋から流れてる人どのくらいいるのかな。。
217大学への名無しさん:2007/02/11(日) 19:36:48 ID:4zmxSWiSO
俺は男だ
218大学への名無しさん:2007/02/11(日) 20:33:55 ID:DuKUO6i3O
>217
男的にお茶大はどーなの?
219大学への名無しさん:2007/02/11(日) 22:20:20 ID:4zmxSWiSO
深夜アニメばっか見てたから、女子大ってだけでお姉様〜ってイメージしか浮かばん
220大学への名無しさん:2007/02/11(日) 22:25:19 ID:DuKUO6i3O
そっかー。たしかにお嬢っぽいかもw
実際女だけの暮らしってどんななんだろ…
自分、今まで共学で育って来たけど、お茶受けるんだよねー。
221大学への名無しさん:2007/02/12(月) 14:08:20 ID:VD2q+31gO
むしろ女子中高だったうち的には授業中に隣に男いるってありえない…うらやまし(・ω・;)(;・ω・)
女子高はたのしいよぉ〜〜↑みんなやさしいし♪教室臭くない♪
222大学への名無しさん:2007/02/12(月) 14:24:28 ID:dUWEMw9fO
>221
あたしさばさばした方だから、男の子と話すほうが楽だったんだよねw
でも楽しそうだねー!女ばっかの生活(^^)
入りたいなー、お茶大!!
たしかに体育会系の男の子が昼とかに部活から帰ってくると汗くさかった思い出がw
223大学への名無しさん:2007/02/12(月) 14:36:18 ID:VD2q+31gO
222
女子校だったら悪さしても広がりにくいし((*´∀`))ヶラヶラ
224大学への名無しさん:2007/02/12(月) 16:03:17 ID:BPAUvXQ/0
お茶大生で〜す。
大学自体は女子大だけど、インカレサークル入れば男性との交流も
普通にあるし、あとバイト先なんてのもあるしね。
それから、サークル関係とかで構内に入ってくる他大生もいるし、
事務職員のお兄さんとか、業者の人とかもいるから、
女子中・女子高と比べたら、女の世界って感じは薄いかな。
この年になって男子禁制、みたいのないし。
225大学への名無しさん:2007/02/12(月) 19:36:42 ID:dUWEMw9fO
そうなんですか!
じゃぁ、女ばっかの生活!!ってほどでもないんですねぇ。サークルとかも、女の子だけよりも、男の子いた方が盛り上がったりしますもんね。

まじでお茶大行きたいですー(>_<)
226大学への名無しさん:2007/02/13(火) 15:49:33 ID:6HGQd5AqO
お茶大は浪人生率どれくらいですか?
浪人生でも普通にしてればみんなと仲良くできる?
227大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:40:43 ID:Qwx2kHm7O
受験票きたー!!
228大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:40:49 ID:Ev9dJAzbO
受験票届いたよ〜
229大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:53:05 ID:0Jee3r5AO
あたしも来たぁ(*'μ'*)ノシ
230大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:56:27 ID:Qwx2kHm7O
あとちょっと、がんばろぉね!!
231大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:36:40 ID:L5xvugc9O
私も来ました!!関係ないけど結局足切りあったのかなぁ?
232大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:51:33 ID:IhGDP7v1O
ホームページにのってるけど前期は足切りなかったみたいだよー
やっぱよっぽどじゃない限りやらないみたいだね。

あー二次不安でしょうがない…
233大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:30:24 ID:L5xvugc9O
本当に不安だ…傾向変わったりしませんように!!
234大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:55:53 ID:JCAJ1/ujO
お茶うける子で津田塾受かった人いない━━??あたし落ちた━━
235大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:04:39 ID:IhGDP7v1O
津田受かったよー

残念だったね…>>234さんもお茶受けるの?
そうだったら二次頑張ろう!
236大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:51:03 ID:Qwx2kHm7O
あたしは上智の一次うかったー!
お茶の二次心配〜(-.-;)
237大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:31:25 ID:mBNUawkBO
>>236
おめでとう♪♪
私は明日慶應落ちてきます\(^O^)/
このやる気のなさやばい‥
お茶入りたいよ〜;;
238大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:50:08 ID:hVud8tLsO
>>237ありがと!!がんばれ〜!!!

でも一番行きたいのははお茶だから一緒にお茶にうかろうぜぃ★
239大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:43:20 ID:N260vR2QO
うん━━お茶志望だけど津田不合格━━みたいな。。すごい泣いた━━私早稲田とか慶應よりも津田が良かったからさ。
やっぱりお茶志望で津田受かった人多い??みんな数学選択だよね??
240大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:44:15 ID:5mjFztFb0
絶対受かりましょうね!!!
241大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:12:44 ID:n4Ukwq0yO
東京きたついでにお茶にちょっと寄ってみた♪
夜にお茶を見るのははじめてでしかも雨降ってて趣深かった
校門からでてくるお姉さんの後輩になりたいと思った!
教授らしきおじさまに凝視された(^-^)
242守衛所の猫:2007/02/14(水) 23:16:02 ID:1QdACuud0
みんながんばるニャア!
243大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:23:20 ID:ubdgZ8VzO
>>239
私はセンター利用だよー国立の併願だと受けやすかったから☆
私の周りのお茶志望の子にもセンター利用で津田受かってる子はいるケド、
一般受けた子はあんまりいないかも??
ここ見てると早慶併願多いよね。

300字作文書きやすいといいなーホント…英作も不安だし。
でも絶対に受かりたいなー
244大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:32:07 ID:QkG503Kv0
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表】

65〜慶応大65.33
64〜
63〜ICU63.50 早稲田63.44
62〜上智大62.80 津田塾62.00
61〜
60〜同志社60.86 立命館60.00
59〜立教大59.89 中央大59.70 明治大59.58 学習院59.33
58〜関学大58.75 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0
54〜國學院54.25
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.50 龍谷大53.17 
52〜愛知大52.80 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20 福岡大52.00 駒沢大52.00
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60
50〜東洋大50.71 立正大50.14
245大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:00:33 ID:tgD3ZLqQ0
お茶の理系学生です。

文系のことはあんまり分からないけど、
理系では東大志望だったけどセンターとか前期でダメでお茶に入ったって人いっぱい居る。
逆に、中央とか学習院に落ちたけどお茶受かったって人も。

とりあえずみんな、頑張ってください!!

ちなみに就職は、理学部情報科学科は最強。あそこは別格。
就活しなくても、誰もが名前知ってる大手企業からガンガンオファー来る。
入試も他の学科から比べたらラクだし。
246大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:01:59 ID:gll7/zacO
245
そぉなんですか?!
うち情報科学受けるんで、かなり参考になりました!!!頑張ります(ノ_・。)
247大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:43:13 ID:k7CKHewN0
みんにゃうかろうぜぃ
248大学への名無しさん:2007/02/16(金) 01:36:46 ID:jOxKQcUE0
質問なんですけど、お茶大の受験会場って寒いですか?
249大学への名無しさん:2007/02/16(金) 11:44:47 ID:Z0s+X/yDO
まぁでもお茶志望の子が津田落ちる例は相当めずらしいでしょ。
私お茶ボーダーくらいだけど津田A判以外出たことないし。
もちろん入試だし例外はあるけどね
250大学への名無しさん:2007/02/16(金) 15:02:57 ID:Z0s+X/yDO
ごめん‥↑津田スレに書き込もうとしたらお茶スレに‥呆 みんな無視してください(;∀;)
251大学への名無しさん:2007/02/16(金) 17:35:47 ID:uKIfKRgz0
>>249

それ、どこの予備校の話??

2007年度代々木ゼミナール
お茶の水前期

文教育 81% 6−7 62
人文科学 82% 6−7 63
言語文化 83% 6−7 64
人間社会科学 84% 6−7 65
芸術・表現−舞踊 77% 6−7 60
芸術・表現−音楽 80% 6−7 59
理 81% 5−7 57
数学 81% 5−7 59
物理 79% 5−7 54
化学 84% 5−7 59
生物 84% 5−7 59
情報科学 79% 5−7 55
生活科学 85% 5−7〜6−7 62
食物栄養 87% 5−7 64
人間・環境科学 83% 5−7 58
人間生活 84% 6−7 63
252大学への名無しさん:2007/02/16(金) 19:56:56 ID:wMMnj8QwO
みなさん赤本の採点ってどうしてますか??
253大学への名無しさん:2007/02/16(金) 20:27:28 ID:7Z6En1Sb0
がんがれ、わたし。
254大学への名無しさん:2007/02/16(金) 21:54:31 ID:bhWxgiVDO
よおし、ぜったい今年で決めてやるんだから。
がんがれ、俺。
255大学への名無しさん:2007/02/16(金) 21:57:05 ID:8MHFYHjjO
国語と英作やばいー;;
頑張るぞー!
256大学への名無しさん:2007/02/16(金) 22:20:44 ID:ibnpm1fyO
252
家庭教師にやってもらってるお(^ω^)
257大学への名無しさん:2007/02/18(日) 13:06:32 ID:dAmhutKX0
絶対受かりましょうね!!!
258大学への名無しさん:2007/02/18(日) 14:41:56 ID:Duj63d1oO
受かりたいー!!
259大学への名無しさん:2007/02/18(日) 16:54:42 ID:EL+UcYtkO
俺も是が非でも受かりたいよ〜
260大学への名無しさん:2007/02/18(日) 18:41:19 ID:fbxzQl/LO
あとちょっとで受験生もおしまいだ…
絶対絶対受かって、四月からお茶に通うぞ!
261大学への名無しさん:2007/02/19(月) 11:19:24 ID:YjjdIVt30
受かったら寮に入ろ
262大学への名無しさん:2007/02/19(月) 19:17:41 ID:6rRQropGO
>>261ナカーマ(・∀・)
受かったらよろしく!!
263大学への名無しさん:2007/02/19(月) 22:31:38 ID:B9b8y/y/0
超一流 東大、京大、一橋、東工、大阪、国公立医学部

一流 北大、東北、名古屋、九州、神戸、筑波、お茶、東外、国公立薬学部歯学部、早稲田、慶応

まぁ一流 横国、阪市、上智、ICU、千金広(理系学部)
264大学への名無しさん:2007/02/20(火) 10:12:33 ID:7VaVVEnH0
正直に言うと、今の時期にこんなところで書き込みしているような奴は落ちる。
他の奴らはもっと必死に勉強してるんだし、お前らが受かってはいけない。
努力もしない奴はおとなしく5流私大にでも行ってなさいってこと。
265大学への名無しさん:2007/02/20(火) 11:53:37 ID:JbnBLIU4O
264
受かるかどうかは日にちがくれば分かるさ
もちつけw
266大学への名無しさん:2007/02/20(火) 14:21:15 ID:4Ha5vfxl0
>>264
去年2ちゃんにカキコしまっくた私は合格した
余裕あるからきてるんだよバーカ
267大学への名無しさん:2007/02/20(火) 15:24:30 ID:7VaVVEnH0
>>266
そりゃ、5流私大になら受かるだろ。
それにも受からんって、どれだけ馬鹿なんだよw
きっちり、時分がどこの大学に受かったのか位添えろよ。
まぁ、どうせ馬鹿私大だろうけどなw
268大学への名無しさん:2007/02/20(火) 16:55:07 ID:JbnBLIU4O
マァマァ受かればいいぢゃん
もちつこう((*´∀`))ヶラヶラ
264の言う五竜大学はどこかしらないけども、センター出願の時点で受かる大学はたくさんあるわけでf^_^;
そのくらいじゃないとお茶に出しても無駄なわけでf^_^;
269大学への名無しさん:2007/02/20(火) 18:05:45 ID:CV6JVj9PO
>>267の読解力に唖然
270大学への名無しさん:2007/02/21(水) 15:36:31 ID:yniM3U4sO
やばいよー現代文ができないー(>_<)
なんかもうすべてが不安(T-T)
271大学への名無しさん:2007/02/21(水) 16:47:03 ID:1h60MQYuO
私も…絶対に入りたいのにorz
272大学への名無しさん:2007/02/21(水) 17:15:57 ID:yniM3U4sO
>>270
浪人してまでお茶目指してるのに…全然伸びないという…あーお願い!マジ入りたい!(>_<)
273大学への名無しさん:2007/02/21(水) 17:22:27 ID:yniM3U4sO
>>270って自分にアンカーつけちゃった。>>271の間違い。
274大学への名無しさん:2007/02/21(水) 18:44:52 ID:Mu1vFE8wO
下見って行きますか?
275大学への名無しさん:2007/02/21(水) 20:00:03 ID:yniM3U4sO
行かないよー(^^)
てか茗荷谷駅から真っすぐだからヘーキだよねw
276大学への名無しさん:2007/02/21(水) 20:01:49 ID:JA4nBYNXO
>>274
私24日に行くよ★
277守衛所の猫:2007/02/21(水) 21:55:14 ID:pnUSGgM90
>>276
待ってますニャー
278大学への名無しさん:2007/02/22(木) 02:17:20 ID:OBm9CqdJ0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらこのスレいるな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
279大学への名無しさん:2007/02/22(木) 04:47:44 ID:yT9ly2jG0
よく皆で受かろうなんて言ってられるね、私は推薦で合格したけど、部屋で
「こいつらみんな落ちますように」
って願ってた。
280大学への名無しさん:2007/02/22(木) 04:51:44 ID:vNv0jRzPO
このスレ女の子しかいねえええええええええええええええええええええええええ!!!!!
281大学への名無しさん:2007/02/22(木) 08:06:59 ID:JeivpFHQO
279
人それぞれじゃない???うちは受験ごときで人として大切なものは失いたくない((*´∀`))ヶラヶラ
282大学への名無しさん:2007/02/22(木) 11:24:54 ID:t7NBAmNqO
>>281
良いこと言うね★友達なりたいわ!!
283大学への名無しさん:2007/02/22(木) 12:21:10 ID:58r2yS6t0
でも、思うだけならしかたないんじゃないかな?
それを会場で言ったりしてたら人としてどうかとは思うけど…
284大学への名無しさん:2007/02/22(木) 13:49:06 ID:tveCY9KV0
>>281
いいこというじゃんw
受験で性格変わる人いっぱいいる気がするねw
285大学への名無しさん:2007/02/22(木) 13:58:09 ID:JeivpFHQO
そういえば279は推薦合格とまで言ってるけど、誰か判るんじゃない?それでいいのか?!(゜Д゜;)
286大学への名無しさん:2007/02/22(木) 15:33:11 ID:A/qcV+cwO
だよねw人数めっちゃ少ないしわかっちゃうやんw今後に多大な影響を…そんなにないかwお茶志望で2ちゃん見てる人少なそう…てか限られてそう。
287大学への名無しさん:2007/02/22(木) 18:05:44 ID:fA6c1faKO
あははw一応受験直前だしね!!
288大学への名無しさん:2007/02/22(木) 18:15:39 ID:C4woIE7X0
>>267
いやお茶大だから、受かったの
289大学への名無しさん:2007/02/22(木) 22:20:29 ID:F3tH9QdQ0
や〜わからないって。他人の前では猫かぶってるし。 
最近
「絆」とか「人とのつながり」
とか陳腐なフレーズが使われてるけど、私今の社会にそんなもの信じないよ。
勉強しても受かる奴は受かるし、受からない奴は受からない。

どっちかというと、前のスレで
「彼氏が千葉大志望で、寮に入っても会えるか心配です」
ってほざいてた馬鹿女の方が受かったらすぐに分かるだろうね。
受かってもいないのに寮に入る話してて、単に「千葉の大学」って書けばいいのを
「彼氏も頭いいんです」って自慢したいんだろうけど・・。




290大学への名無しさん:2007/02/22(木) 22:39:25 ID:F3tH9QdQ0
285と286はふざけ口調で書きながら、内心
「こいつ大学で誰だかばれるように、他に書き込みしてる奴も興味持つようにアピールしてやろ」
って魂胆が見え見えだけど、推薦は去年のじゃないんでね、残念でした。
しっかりお茶大生やってるんでご安心を^^。
291大学への名無しさん:2007/02/22(木) 22:46:12 ID:+l20lK5NO
考えすぎw
292大学への名無しさん:2007/02/22(木) 23:01:54 ID:FIZbIh88O
え〜‥↓↓
お茶大受かってもこんな先輩おるんか‥
怖vv
293大学への名無しさん:2007/02/22(木) 23:57:36 ID:A/qcV+cwO
>>290
いちいちうるせーよ 私はお茶大生だけど、お前なんか落ちろ って意味?w
294大学への名無しさん:2007/02/23(金) 00:01:39 ID:fd5MJN6wO
>>1-999
こいつらみんなネカマ
295大学への名無しさん:2007/02/23(金) 00:07:28 ID:ntreZGXJO
女は怖いねw
296大学への名無しさん:2007/02/23(金) 02:41:07 ID:LoiY/xiO0
>>293
まともな内容で言い返せないと「うるせ〜よ」とか言いはじめるの
やめた方がいいよ・・低レベルだね。 そのうち
「うざい」がでてくるだろうな・・。
あんたが受かろうが落ちようが知ったこっちゃないけど、ここで
「絶対入る!」
とかいってる奴が落ちましたって方が面白いのは確か。

受かってから喋りなね。受かってから。 

>>292
私はどっちかと言うと、暇な時間に受験生からかったら、馬鹿真面目に
くらいついてくるアホが後輩に入ってくる方が怖いけどね。おまけに
言ってる事にセンスがない・・。 読解力とか全くなさそう・・。



297大学への名無しさん:2007/02/23(金) 05:49:28 ID:+d81BkajO
受験生じゃないのに受験板に張り付く理由はなんですか?
298大学への名無しさん:2007/02/23(金) 07:29:06 ID:mMonltP+O
お茶の水行って、受験板張り付いて、受験生攻撃して、アイデンティティの確立か、連続でかきこんでるし((*´∀`))ヶラヶラ現実では寂しいの???
相手にしてもらえてよかったね((*´∀`))ヶラヶラ
299大学への名無しさん:2007/02/23(金) 15:11:14 ID:vmBsCEgh0
まあまあ、もうすぐ本番だし
くだらないこと言ってないで
みなさん頑張りましょう

お茶大合格に向けて!
300大学への名無しさん:2007/02/23(金) 15:16:05 ID:3Djv56DOO
ここみんな現役生?2浪なんやけど浮きそうで怖いです。
301大学への名無しさん:2007/02/23(金) 18:54:07 ID:+d81BkajO
>>300
私は一浪だよ きっと、へーきだよ〜☆
仲良くしよ〜(^^)
302大学への名無しさん:2007/02/23(金) 19:17:37 ID:302qntC60
受験生じゃないと受験の掲示板は見てはいけないの? 
まぁ主な理由は、勉強教えてる子が受験中だから情報収集。


298連続で書いてるの知ってるなら、ちゃんと内容も読もうね? その「寂しいの?」
とか返してくる返事がくだらないって言ってるの。 連続で書く奴は皆悲しい奴なら、ここの掲示板にいる受験生あんた含めて皆寂しいやつになるね。
良い事書いてくだらない励ましあいで盛り上がるのはいい子で、嫌味言うのは悲しい奴だと? 考え方が狭い・・。
馬鹿にした口調で毎回毎回こっちに返事してくるけど、無視しない奴が一番馬鹿なんだってことには気づかないんだね・・。
ご苦労様にしっかり全部チェックいれてるし。
お茶じゃなくて跡見の方が君にはあってると思うよ。
303大学への名無しさん:2007/02/23(金) 19:31:24 ID:t/AQ5UZ+O
( ^^ω)ホマホマ
304大学への名無しさん:2007/02/23(金) 19:41:29 ID:mMonltP+O
跡見って2ちゃんねるの?お茶よりそっちのほうが向いてるかな〜〜?考えとくね〜〜(^ω^)ノ〃
305大学への名無しさん:2007/02/23(金) 19:48:24 ID:Cb3bx1y1O
華麗にスルーしましょうよ^^;
306大学への名無しさん:2007/02/23(金) 19:58:05 ID:mMonltP+O
あ…すんませんf^_^;以降気をつけます
307大学への名無しさん:2007/02/23(金) 20:10:07 ID:gMJhsHgxO
男の俺でも入れますか
308大学への名無しさん:2007/02/23(金) 22:36:33 ID:qHCVVKCSO
模試で書いてみたらどうですか?^^
309大学への名無しさん:2007/02/24(土) 01:36:19 ID:SmO8Z4qZ0
もう既に緊張して胃が痛い・・・。
310大学への名無しさん:2007/02/24(土) 04:01:06 ID:PrkOqqI5O
男でも判定ちゃんと出るよ。去年1位で余裕のA。女に生まれたかった。
311大学への名無しさん:2007/02/24(土) 05:24:58 ID:Uqm/ElXSO
試しに願書だしてみたら?
312大学への名無しさん:2007/02/24(土) 08:44:27 ID:UguHy/Ht0
がんがれ、わたし。
313大学への名無しさん:2007/02/24(土) 10:49:56 ID:bPmz0imhO
あぁ緊張してきた('A`)
314大学への名無しさん:2007/02/24(土) 12:30:55 ID:gkNmoaUDO
今日はなんもやらないつもりw
緊張するけど、今までの努力の全てを答案にぶつけてこようぜぇ!
315大学への名無しさん:2007/02/24(土) 13:35:06 ID:08B9Kwt+O
>>310 お茶で1位なら他もかなりいいでしょ!?
わたしお茶で1位は出した事無いけど一橋社学、商B外語欧州圏Aとかだよ?


それとも数学やらない私文洗顔さん?うふふ^^
316大学への名無しさん:2007/02/24(土) 13:59:04 ID:OsxPqVvT0
受験で使わないと数学やらないが同義語なんだね最近の若い人は。
さすが未履修世代。
317大学への名無しさん:2007/02/24(土) 14:26:02 ID:wbFtZiPV0
いつの時代の人??
前から私文洗顔はそう言われてるとおもうけどw
とくにここは2ちゃんですからねぇ。
318大学への名無しさん:2007/02/24(土) 14:38:25 ID:08B9Kwt+O
同じようなものでしょ?^^

履修したところで受験に使えない程度なら
そんな低レベルな授業存在意義ないと思いません?^^

あっ!質は重視しないんですね^^;
319大学への名無しさん:2007/02/24(土) 14:44:20 ID:OsxPqVvT0
>>317
まあここの受験生は私文洗顔というだけで馬鹿に出来ないでしょ。
2chで言われていることが真実って信じ込んじゃう人?

>>318
あくまで入試が基準なんだ。
質を重視するならそれは無いと思うけどなあ。
320大学への名無しさん:2007/02/24(土) 14:56:34 ID:08B9Kwt+O
私文洗顔が数学の質うんぬんいうのやめようね^^#
一橋受験生(後期お茶ね)の私からしても気分悪いんだから
理系からしたら黙れっていわれちゃうよ><
321大学への名無しさん:2007/02/24(土) 14:59:20 ID:OsxPqVvT0
>>320
その馬鹿な考え方からは脱却不能?
322大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:12:08 ID:08B9Kwt+O
論理的に言い返せなくなると急に『馬鹿』ですか^^;
慶応の小論文ちゃんと書けたのか心配です><

あと>>319でお茶の二次の科目の事で何か言ってるけど
7教科センター8割5分が普通の現役にとってどれ程大変かわからないんですね…
お茶とか横国みたいな足きり無い学校ってその分センター逆転するの難しいから
受かる子はほんとすごいのでこんどからはばかにしないでくださいね!><
323大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:19:00 ID:OsxPqVvT0
>>322
センターで苦労するならそれは君のレベルが低いんだよ。
8割5分が普通ってのも鯖読みすぎだし。
ちなみに私は横国蹴りなんでセンターについてはよく分かってますよ。
324大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:31:48 ID:08B9Kwt+O
ちょwwなんで今まで私文洗顔否定しなかったのに横国出したとたんww
わざとらしすぎるwww
お茶出すのは自由ですけど受かるなら8割5分でしょ?ボーダーとは別ですよ?^^
でも文系で横国うかるなんてセンターすごいですね><
なんであんなに自分が私文洗顔かのように擁護してたのかしりたいな^^
325大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:34:43 ID:wbFtZiPV0
>>319
ハァ?(゜Д゜)
なんでそうなるんでしょうw
ここは2ちゃんだから私文洗顔がばかにされることは
いつものことで仕方ないという意味なんですが。
あなたが本当に横国蹴りで私文洗顔じゃないなら、
何もここまで粘着して気にすることないじゃないですかw

私大(ですよね?)で、しかも”若者”でもないあなたが
なぜこのスレに粘着してるのか理解に苦しみますが…。

ちょっと釣られすぎたか・・・
326大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:36:20 ID:OsxPqVvT0
>>324
ボーダーの意味知らんの?
自分が私文洗顔だろうが無かろうが無茶なこと言う奴の物申すことがそんなにおかしいか?
327大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:38:39 ID:OsxPqVvT0
>>325
ここに書き込んじゃ駄目?
おかしなこと言う人に反論しちゃ駄目?
変なことを言う人だなあ。
328大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:41:11 ID:08B9Kwt+O
ぼーだーってごうかくかのうせい50ぱーのことだとおもってました(´;ω;`)
329大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:46:56 ID:vw2HeqIqO
みんな、>>1をみて!
いい加減スルーしましょうよ。
変な人はしょっちゅう来るからいちいち相手にしても仕方ないよ。
330大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:51:15 ID:08B9Kwt+O
>>329
スレ汚してごめんなさい!明日頑張って絶対合格しましょうね!
331大学への名無しさん:2007/02/24(土) 15:58:57 ID:vw2HeqIqO
>>330
そうですね!頑張りましょう!
332大学への名無しさん:2007/02/24(土) 16:16:57 ID:cExniUirO
明日何が出るかなぁ??(・ω・`)
333大学への名無しさん:2007/02/24(土) 16:39:26 ID:bPmz0imhO
英語怖い…数学も怖い…
(;',ё`)
334大学への名無しさん:2007/02/24(土) 17:12:51 ID:/s4GuDx2O
女性ネラーから見てしょこたんてどう思う?
335大学への名無しさん:2007/02/24(土) 17:19:29 ID:vw2HeqIqO
めっちゃカワイイ
と思います。

易化して下さい…
336大学への名無しさん:2007/02/24(土) 18:30:32 ID:qqbl9vwPO
私文洗顔とか言ってバカにしてる人、例えお茶に来たとしても大した人間にはなれない。そんな考え持ってたら一生狭い世界でしか生きていけないよ。社会に出たら色んな人と交わらないといけないし、お高く止まってる女は絶対嫌われるから。
337大学への名無しさん:2007/02/24(土) 20:48:50 ID:Gl21zRxWO
あーあー今日はドキドキして勉強できないや;;
がんばろ!
338大学への名無しさん:2007/02/24(土) 22:08:46 ID:lMfZJHOdO
上で言ってる私文洗顔からボーダーやら何にも判らない私が来ましたよw

私文教育だけど、去年の数学みたいなのが出たら20点…w
泣いて帰らないことを祈ります。
頑張って絶対合格してやる!
339大学への名無しさん:2007/02/24(土) 22:21:50 ID:Lqg0Uyc8O
>>338
ナカーマ(´・ω・`)
私も上の方達の会話にさっぱりついていけない\(^O^)/
明日は泣きたくないね、頑張ろう!!
340守衛所の猫:2007/02/24(土) 22:26:16 ID:HQaPFKFe0
明日はがんばるニャア!

緊張ほぐすためにオイラをなでるニャア!
341大学への名無しさん:2007/02/24(土) 22:32:25 ID:Lqg0Uyc8O
(´・ω・`)ノシ なでなで
342大学への名無しさん:2007/02/24(土) 22:54:24 ID:V0ex0H2wO
ぬこカワユス(*´ω`*)ノシなでなで

明日で決まるのかぁ…ああぁぁ…がんばろ…!!
343大学への名無しさん:2007/02/25(日) 00:08:25 ID:Yjimk8QbO
猫なでなで(^ω^)ノ
受かりますように☆


これで大学受けるのは最後だから、めっちゃがんばるぞ〜(^-^)
誰かはわからないけど、みなさん明日会場で… ノシ
344大学への名無しさん:2007/02/25(日) 01:09:39 ID:RefoLPbAO
現役お茶高生です
キャンパスはこじんまりしてるけど、歴史ある良い雰囲気だし
私が講義を受けた大学の教授も素敵な人ばかりでした!
皆さん頑張ってください(>_<)
345大学への名無しさん:2007/02/25(日) 01:11:34 ID:PuXITcaJO
お茶は性格悪いやつばっかだね
346大学への名無しさん:2007/02/25(日) 03:52:54 ID:Ji1ot4xmO
眠れない…(ノД`;)涙。
347大学への名無しさん:2007/02/25(日) 03:56:05 ID:EI/1nUk+O
あたしも眠れないんやけどw
348大学への名無しさん:2007/02/25(日) 07:37:34 ID:p5T1Ow3j0
ここの大半落ちますように〜。 どうでもいいし^^。
受験直前まで「心配」とか「難しい」
とか言っておきながよく暇こいてるよね〜。
349大学への名無しさん:2007/02/25(日) 07:48:08 ID:LYf/mvRAO
ひ〜〜ま〜〜〜い〜〜〜〜まだ2時間14分もある〜〜〜〜〜
350大学への名無しさん:2007/02/25(日) 09:19:35 ID:QDJteta/O
みんな直前は書き込まないのか…
よし、頑張ろう(>△<)
>>340
(*´Д`)ノシ ナデナデ
351大学への名無しさん:2007/02/25(日) 09:23:45 ID:Yjimk8QbO
直前合格祈願カキコw

私は文教育だから13時〜だけど……お茶に受かりたい、受かりたい、受かりたい!!!がんばるぞ!

敵ながら、みんなもベストを尽くそうぜぃ☆
352大学への名無しさん:2007/02/25(日) 09:57:21 ID:Tv4dBJZY0
お茶の水女子・文教育(前)[6−7]83%・64
人文科学[6−7]82%・63
言語文化[6−7]83%・64
353大学への名無しさん:2007/02/25(日) 09:58:50 ID:Tv4dBJZY0
お茶の水女子・生活科学(前)[5−7〜6−7]85%・62
食物栄養[5−7]87%・64
人間・環境科学[5−7]83%・58
人間生活[6−7]84%・63

意外にもお茶の水は今では文教育系よりも家政系のほうが
センターの得点が必要のよう。
354大学への名無しさん:2007/02/25(日) 10:55:20 ID:6xf4CLxxO
絶対受かるぞ(`・ω・´)
355大学への名無しさん:2007/02/25(日) 14:27:00 ID:iKIpiQhP0
茗荷谷駅の周辺は混雑しているんだろうな。
タクシーを使って、新大塚駅もしくは大塚駅まで出た方が賢明かも。
都バスもやめた方がいいよ。
356大学への名無しさん:2007/02/25(日) 18:54:20 ID:Yjimk8QbO
デキナカタ…(>_<)
357大学への名無しさん:2007/02/25(日) 19:17:15 ID:eYpH8m4z0
落ち込むな。
また来年があるじゃないか。
358大学への名無しさん:2007/02/25(日) 19:49:01 ID:hVVgalqXO
みんな出来てるのかなぁ?
359大学への名無しさん:2007/02/25(日) 19:57:55 ID:MqP8TrGaO
きっと出来てる人は出来てるんだろうね…(´;ω;`)
とりあえず英作文びびったw
360大学への名無しさん:2007/02/25(日) 20:04:59 ID:A3W6yWXv0
英作文書けなかった・・・
センターボーダーだからやばし・・・
ま、とりあえず今日で受験生オシマイ〜
361大学への名無しさん:2007/02/25(日) 20:08:52 ID:mLSilqhdO
お疲れ様でした★お茶大言語文化志望の二年です(..、)どんな英作文が出たか良かったら教えてください。
362大学への名無しさん:2007/02/25(日) 20:10:07 ID:i+LJbM2MO
男だけど受けたよ
363大学への名無しさん:2007/02/25(日) 20:11:52 ID:9jcentkQ0
いかにも女子大っていう英作文だったねw
野菜のゆでかたについてだったよ。

国語字数増やすなよぉぉぉ
364大学への名無しさん:2007/02/25(日) 20:13:20 ID:A3W6yWXv0
>>363
ね!!400字かよ!?って思ったしね!!
はぁ〜的外れな意味わかんないことばっかかいちゃったかな・・・
あーあーお茶受かりたいのになぁぁ〜

今さら後悔しても仕方ないってことはわかってるけどさ。。
365大学への名無しさん:2007/02/25(日) 20:16:25 ID:mLSilqhdO
かきづらい感じな内容ですね(;_;)教えてくださり有難うございました。みなさん受かりますよーに(>_<)
366大学への名無しさん:2007/02/25(日) 20:34:48 ID:A7285p540
センターギリ300点
英語四割(w
国語七割強

オワタww強制送還ケテーイwwworz死にたい
367大学への名無しさん:2007/02/25(日) 20:49:24 ID:9jcentkQ0
誰かに採点してもらったの?
368大学への名無しさん:2007/02/25(日) 20:59:02 ID:A7285p540
>>367
過去問解いてた段階での手応えと本試の手応え
照らし合わせるとこんなもんかなって。
国語の論述はノリにのって書いたけど英語全然出来なかったwww
369大学への名無しさん:2007/02/25(日) 21:03:39 ID:Yjimk8QbO
あたしはどっちも五割五割だと思われ…センター305くらい…orz
あーあーー(>_<)
370大学への名無しさん:2007/02/25(日) 21:13:50 ID:A7285p540
安西先生…お茶の水に…行きたいです……

みんなどんなかんじだった??
371大学への名無しさん:2007/02/25(日) 21:28:41 ID:hbiFCKgbO
理学部の数学難しかった…
372大学への名無しさん:2007/02/25(日) 21:35:31 ID:Ji1ot4xmO
もう早稲田で良いや…
373大学への名無しさん:2007/02/25(日) 21:39:57 ID:A7285p540
>>372
早稲田も危うい私はどうしたら…
樹海ドコー?
374大学への名無しさん:2007/02/25(日) 21:41:39 ID:QDJteta/O
数学は易化なのかな…
3問目はどこから手つけていいのかわからなかった
375大学への名無しさん:2007/02/25(日) 21:43:19 ID:AHWMjsjrO
明日の物理…おわっとるw
376大学への名無しさん:2007/02/25(日) 21:44:07 ID:9jcentkQ0
英・国は平均さがらないかな…
国語は400字になったことで多少下がりそう?
英語はどうだろー
377大学への名無しさん:2007/02/25(日) 21:46:49 ID:Yjimk8QbO
下がってくれないと困る!やばすぎるー(>_<)
これは…樹海に行くか…
378大学への名無しさん:2007/02/25(日) 21:51:06 ID:T0Vuhter0
ここはハーレムや〜
379大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:05:40 ID:LYf/mvRAO
華麗なる一族のギンペイさん超かっこいい……(^ω^)
380大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:05:41 ID:Yjimk8QbO
あの、みなさん、後期も出したんですか?
381大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:11:15 ID:A7285p540
お茶って合格者平均とか出してないよね…?無知でゴメソ

>>377
ナカーマノシ 一緒に行こうぜ
382大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:12:41 ID:A7285p540
現実逃避にスウィングガールズ見てる…オモシロスwww
昔トランペット吹いてたから懐カシスwww
383大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:14:45 ID:Yjimk8QbO
>>381
翌年度入試のための情報としてだしてなかったですか?手元にはないけど、文教育は確か平均合計600点前後ではなかったでしたっけ?
でも私は到底足らないと…
384大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:16:47 ID:SbjCssn2O
国語しかまともに解けたのがないんすけど…。
英語の長文全然読めなかったのって私だけ…?
数学も…orz
385大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:18:39 ID:eC3ym2aS0
数学計算ミスった・・・orz
数学にかけてたのに・・・
樹海行かなきゃ・・・
386大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:23:15 ID:LYf/mvRAO
381
今年の赤本の最初の説明ぽい項の最後にはのってたよ〜(・ω・)
387381:2007/02/25(日) 22:25:00 ID:A7285p540
>>383
そうなんですか!ありがとう!^^

しかし全然足りてない罠wオワタ\(^O^)/
388大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:27:41 ID:Yjimk8QbO
うちもスイングガールズ見てるww
あー…もうオワテるし、、発表見たくないね。
389大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:28:52 ID:MvMOMZiW0
>>381
え?赤本には出てるよね、合格者平均・・・?
そういう意味じゃなかったらごめん。
っていうか赤本に出てる合格者平均からその年のセンターボーダー(B判)
の点数引くと、お茶って大体毎年2次で合計7割取らなきゃいけないよね?
絶対無理だ・・・(´;ω;`)
390381:2007/02/25(日) 22:29:44 ID:A7285p540
>>386もありまと!
みんなが受かること祈って樹海で人身御供になってくるお!(`・ω・´)シャキ-ン!
391大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:30:08 ID:MvMOMZiW0
あ、ごめんなさい>>386さんとかぶってしまいました・・・
392大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:31:14 ID:9jcentkQ0
去年はセンター平均高かったよね。
今年はセンター難化したし、2次もさらに難化してたら…

まだ希望はすてないぞ!
393大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:32:09 ID:LYf/mvRAO
赤本といえば、今回の英作は2002ねんくらいの過去問の卵の調理の仕方に似てない???
出来なかったけどw
394大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:32:21 ID:Yjimk8QbO
樹海か…
早稲田も危ういしもうだめだわ…
終わったのに…受験終わったのに…すがすがしくない…
395大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:33:39 ID:LYf/mvRAO
樹海って何?とか聞いてぃぃ???(・ω・;)(;・ω・)
396大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:35:33 ID:Yjimk8QbO
樹海は富士山麓らへんにある自殺の名所〜方位磁石がつかえないんだおw
397大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:38:29 ID:LYf/mvRAO
396さんありがとー☆樹海て予備校のことかとおもた…w今あきらめたらもったいないょ〜一点差で落ちることを妄想してみょ♪
398大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:39:57 ID:A7285p540
>>389
センターボーダー足りてない、二次も七割なんて取れてない私はどうしたらw

スウィングガールズ…昔トランペット吹いてた頃のこと思い出したお…
あの頃に戻りたい!(;ω;)ウッ
399大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:40:36 ID:A7285p540
>>397モエスwww癒されたwww
400大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:42:15 ID:LYf/mvRAO
399妄想クオリティギザ高す……w仲間すな……w
401大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:42:28 ID:Yjimk8QbO
だねー

発表日頃にまたあらわれるぜ☆その時までさらばお茶板!
402大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:49:54 ID:A7285p540
今日言語文化受けて、結果もアレだったけど
自分のモサヲタっぷりを実感して鬱になったw
403大学への名無しさん:2007/02/25(日) 23:00:24 ID:qXnsUoxV0
>>394
万が一駄目でも樹海行くより生きていた方が楽しいよ
404大学への名無しさん:2007/02/25(日) 23:19:17 ID:eC3ym2aS0
>>402
大学デビューすればいいんじゃね?
そういう自分も明日からダイエット始める。
405大学への名無しさん:2007/02/25(日) 23:26:05 ID:qXnsUoxV0
>>404
ダイエットは良く歩く(運動する)のがいいよ。
絶食系は止めてね。食事の管理は大事だけど。
406大学への名無しさん:2007/02/25(日) 23:28:46 ID:9jcentkQ0
空気読まずに問題のこと聞いちゃいます。
国語の「三者」ってなんにした??
407大学への名無しさん:2007/02/25(日) 23:31:28 ID:9hOPzU000
.r ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|: 試 そ あ|
|: 合 こ き.|
|: 終 で ら.|
|: 了   .め|   _
|: だ .  .た|  谷w)
|: よ .   ら> t.__ノ
ヽ     _/  // ヽ
  ̄ ̄ ̄   / .i⌒/...i
    r'ニ7  J-.' ..ノ ...|
   |/=j  .(` ̄   ....|
  ..r".┘   i;:;::::;:;;:;;;;:;;/
  /4 ( i    {:;::;;::;:;;;;/
 /__彡{ |    `i;:;;;:;;::;}
(  ミ i l、     i:;;:::ノ
じ二ニLっ)    ど_j
408大学への名無しさん:2007/02/25(日) 23:44:57 ID:6qu2cqby0
>>402わかる・・しかも自分浪人なのにorz制服の可愛い子とか見て萌えつつ萎え
私も言語文化で、12000〜12080の部屋でした。
意外とお茶女受験生もさいわけじゃないのねww

409大学への名無しさん:2007/02/25(日) 23:49:37 ID:eC3ym2aS0
>>408
私のいた教室はモサ多めだった。
そういう自分もモサだけどね。
410大学への名無しさん:2007/02/26(月) 02:15:31 ID:BMDgorU/O
明日もある人、頑張ろうね〜!
411大学への名無しさん:2007/02/26(月) 03:05:12 ID:6YVmF4UYO
やべ……めがさめまんた(゜Д゜;)
仕方ない……やるか(´;ω:`)
412大学への名無しさん:2007/02/26(月) 06:44:52 ID:A0ArFPdU0
今日もがんばるニャア!

緊張ほぐすためにオイラをなでるニャア!
413守衛所の猫:2007/02/26(月) 06:45:58 ID:A0ArFPdU0
>>412
名前が抜けてたニャア・・・・
414大学への名無しさん:2007/02/26(月) 06:56:51 ID:7TwZ+DcPO
>>412
(*´Д`)ノシシ ナデナデナデナデ
よしやるか!
みんな頑張ろう〜。
415大学への名無しさん:2007/02/26(月) 07:20:27 ID:GOnVDSsfO
(*´ω`*)ノシなでなでなでなで

よし!がんばろ!
416大学への名無しさん:2007/02/26(月) 08:49:51 ID:ZIszC6uSO
(´∀`)なでなでなでなで
物理の神様お願いしまんた
417大学への名無しさん:2007/02/26(月) 11:18:04 ID:NjvVSZ/DO
お茶の子は可愛くてHな子が多い
418大学への名無しさん:2007/02/26(月) 12:42:38 ID:vjHALePZO
昨日受けに行って思ったけど、気が強そうな子がけっこういたよ〜。なんか睨まれた;;大半はふつーそーだったけど。

あと控室(食堂)にいるとき、隣の席の女の子達が「お茶の過去問といたことないからわかんなぁーぃ☆英語って英作あるのぉぉ〜??まぁ、ヨユーか♪♪♪(←超猫撫で声)」って言っててひっぱたいてやろうかと思ったwww
419大学への名無しさん:2007/02/26(月) 14:36:44 ID:u0pIQkuc0
それが試験会場というものだよ。
420大学への名無しさん:2007/02/26(月) 14:39:03 ID:vjHALePZO
>>419 そか。周りで単語帳とか見てる人を鼻で笑っててだいぶ調子のってる感があってうざかったw
久しぶりに他人の不幸をねがってしまったよwww
421大学への名無しさん:2007/02/26(月) 14:54:11 ID:bVj0ALXB0
>>418
気が強そうな子、S女って結構もてるんだよ
422大学への名無しさん:2007/02/26(月) 14:57:13 ID:u0pIQkuc0
>>420
とにかく心理戦だから。
表面的には、進学校みたいに大勢で受けに行って、
普段と同様わいわい騒ぎながら受けて合格しちゃうっていうのが、
一番手っ取り早いように見えるんだよ。
でも、一人一人は弱いもんさ、条件は全く同じだよ。
423大学への名無しさん:2007/02/26(月) 15:13:11 ID:vjHALePZO
>>422
うん。。始まるまで騒いでたって試験中は一人だもんねー。自分の実力があるかどうか

私は落ちてるとわかっているからこそ、合格発表がこわいよ(×_×。)
424大学への名無しさん:2007/02/26(月) 15:24:19 ID:u0pIQkuc0
>>423
そういうこと言うなよ。
とにかく掲示板を見てこいよ。
425大学への名無しさん:2007/02/26(月) 15:30:18 ID:vjHALePZO
>>424
めっちゃいい人(;_;)
発表見るまではわからないしね、、ありがと(*^З^*)
426大学への名無しさん:2007/02/26(月) 15:32:35 ID:EakHplSxO
女子大の入試ってなんか凄そうだな……
427大学への名無しさん:2007/02/26(月) 15:54:49 ID:3rEmQpRQ0
試験終わったら門のところに親がずらーーっといてびびったw
みんな親くるもんなのね…
428大学への名無しさん:2007/02/26(月) 15:59:15 ID:vjHALePZO
>>427
そーだね。
なんか過保護すぎやしないか!?って親とか見たよ!!お兄ちゃんとお母さんがおむかえきてたww
429大学への名無しさん:2007/02/26(月) 16:54:19 ID:JtgtTvNj0
理学部のものですお… 物理死んだお…(´;ω;`)
あと化学の汚染がどーのこーのってのも死んだお…
これはおいらだけ…??

可愛い子意外に(失礼でごめん)多かったね!
オープンキャンパス行ったんだけど
それより試験のほうが可愛い子多かったような。
あの可愛い子達の中で学びたかったナ。。。
430大学への名無しさん:2007/02/26(月) 17:52:33 ID:DXTL5rrw0
構内で受験票落として泣きそうになりながら再発行の所行ったら会場に届いてるって言われた者です(*´∀`)
この場を借りて届けてくれた方にお礼を言いたい
本当にdでした(つД`).゜・

英作でboilをspoilと書いてしまった件
芋類は水に入れて腐らせるべきだって文脈になっちったw
431大学への名無しさん:2007/02/26(月) 17:54:11 ID:vjHALePZO
あたしは水からゆでるが上手く訳せなかったし…英作0点やとおもうわ〜(>_<)
あー

今日もあった人おつかれー
432大学への名無しさん:2007/02/26(月) 18:37:03 ID:bOqrNiuj0
舞踊つかれたゎ!!
今日は寝るのです☆
スポーツで受ける人って、かっこいいな!
自分はバスケとか苦手だからね。
433大学への名無しさん:2007/02/26(月) 18:48:39 ID:E8iTtBFUO
うちも舞踊でした!!お疲れ様です。
あれってどれくらい点数差付けるんでしょうか…?テストひどかったので舞踊にかかってますww
434大学への名無しさん:2007/02/26(月) 19:50:12 ID:ZIszC6uSO
>>429
あたしも理学部ですお
物理…ヤバスwww図を美しく書いたおww
VC…奇跡の関東だが、
センター六割ですたwwww
来年またきますw
435大学への名無しさん:2007/02/26(月) 20:02:56 ID:TjNc8beWO
理科の選択って調整とかないよね?
436大学への名無しさん:2007/02/26(月) 20:14:44 ID:n4Az+/2aO
物理学科の人いる?
毎年の合格者平均はとれてそうだけど、今年6倍だよね! 
平均点上がるのかな…orz
437大学への名無しさん:2007/02/26(月) 21:21:18 ID:ZIszC6uSO
物理学科ですお
…また来年来ますwwww
438大学への名無しさん:2007/02/26(月) 21:56:39 ID:n4Az+/2aO
>>436
まだ諦めちゃだめ。 
入学式に会えるのを楽しみにしてるから。
439大学への名無しさん:2007/02/26(月) 21:58:00 ID:n4Az+/2aO
>>436じゃなくて>>437でした。
440大学への名無しさん:2007/02/26(月) 22:20:13 ID:++dT4XPn0
みんな昨日はお疲れさま!!今日も試験あった人、今日もお疲れさま!!
今年は全体的に難化傾向かと思うのは私だけ…?
英語は文章難しかったし、国語の記述は字数増えてるし、
数学(私は文系なんですけど)も難しかった…(--;)

ここのレス読んでると、理系の人の理科も難しかったみたい…??
合格者平均、下がるといいなぁ。。
441大学への名無しさん:2007/02/26(月) 22:29:02 ID:vjHALePZO
>>440
難化→平均DOWNを祈ろう!!!今となっては祈るしかないよ!!
442429:2007/02/26(月) 22:46:56 ID:7hs/IBTL0
>>434
物理で図をかくような所あった…?
記憶から抹消される位出来なかったのかな。゜(゜´Д`゜)゜。
わたしも来年また来ます…
と言いたい所だが無駄なプライドと金銭面の事情から
MARCHあたりに行くことになると思われます…
あれが最初で最後のお茶大になってしまうww

>>435
どうなんだろうね?
個人的には受けなかった生物がどんなもんだったのか
気になる…
443大学への名無しさん:2007/02/26(月) 23:12:24 ID:0/Dgn9zNO
後期受ける人いますか?私は人文科学受けます。
444大学への名無しさん:2007/02/26(月) 23:23:33 ID:pdS6L/I/O
いいでしょう、私が444を引き受けます。
445大学への名無しさん:2007/02/26(月) 23:24:33 ID:E8iTtBFUO
正直レズですって子、どれくらいいます??うちレズだから、ホント可愛い子がいっぱいのお茶で、レズライフ満喫したいんだけど(笑
446大学への名無しさん:2007/02/26(月) 23:44:57 ID:vjHALePZO
レ、レ、レズ??女子大ってそーゆう人もいるんだ!!ビックリ!!
…て釣りかwww
447大学への名無しさん:2007/02/26(月) 23:47:52 ID:1slmUJQY0
>>446
女子大に限らずどこにでもいるんじゃない?
448大学への名無しさん:2007/02/26(月) 23:50:39 ID:vjHALePZO
>>447
そーなんですかー、、なんか自分の未知の世界…
今まで狭い世界で生きてきたような気がしてきた。
449大学への名無しさん:2007/02/26(月) 23:54:49 ID:E8iTtBFUO
釣りとかじゃなくて、真面目に!!うち、女子校しか受けてないもんww
450大学への名無しさん:2007/02/26(月) 23:58:18 ID:1slmUJQY0
>>448
女の子が好きな女の子も男の子の好きな男の子も存在する。
自分の周りにはそうだという人はいないけど。
でも昔そういう人に声かけられたことはある。新宿の東口で信号待ちしてたら男性に後ろからナンパされたんで振り向いたら
「女性だったんですか、ごめんなさい」って。
もうがっかりですよ。
451大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:04:02 ID:E8iTtBFUO
うちもレズです!女子校は東女とお茶受けました〜。
452大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:06:49 ID:AXu7nU9eO
まんこ見せろまんこ
ちんこいらないまんこ見せろおっぱい見せろおっぱい
パンツやブラくれ
あぁぁぁぁぁぁぁぁお茶大受からせて神様。女の子を山盛り食べさせて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!あまりにレズすぎて気が狂ってます。ごめんなさい
453大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:14:02 ID:nyDcKjunO
へーぇ!!身近にそーゆう話をする人がいなかったから、リアルにあるんだーーってビックリ。

ならレズな子には女子大って天国だねww
454大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:16:43 ID:xToZUTcQO
理学部の人に聞きたいんだけど1日目の数学はかなり易化してたよね?
あと今日の数学はどぅでした?倍率上がってるのが怖いよー
455大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:21:09 ID:AXu7nU9eO
え、ホントに?やたらチューしてくる子とかいなかったの?
うちなんかレズすぎてあだ名がズレ子だよ?!ww
456大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:27:06 ID:fT5etp9c0
>>455
>やたらチューしてくる子とかいなかったの?

いるけどそれってそういうことなの?
でも今のモー娘の子とかってステージ上でメンバー同士でキスしたりするらしいじゃん
普通じゃないの?
457大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:30:59 ID:AXu7nU9eO
どうだろ?執拗にやりすぎるとうちみたいにバレますのでご注意をww
まぁ、うちの場合はバレてもいいやって開き直ってたけども
458大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:33:27 ID:nyDcKjunO
あ、そうか、みんな高校までも女子高とかなんだね!
あたしはふつーに共学だからわかんないのかもww
459大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:36:14 ID:AXu7nU9eO
共学じゃ、臭い男が邪魔ww夏授業中にパンツとブラだけになる子とかいなかったでしょ?wメッチャ興奮するのにw
460大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:37:49 ID:nyDcKjunO
>>459 パンツ、ブラのみとかありえないよ!そんなんwww

受かってるといーなぁ!
奇跡起こらないかなー。。
461大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:41:36 ID:AXu7nU9eO
ホント受かってるといいなぁ。お茶にメッチャ可愛い先輩いたんだよね〜、オープンキャンパスで。あの先輩と付き合いたい(笑)
462大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:44:05 ID:nyDcKjunO
wwwそれが目的なんかww

入試でお茶にいた子、かわいい人いっぱいだったなぁー。。あたしかわいくないからなー…(*_*)
463大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:45:50 ID:fT5etp9c0
18歳 ノーマル女子高生とレズ女子高生が語り合うスレ
464大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:48:27 ID:AXu7nU9eO
うちが一番気にするのは、髪の毛の香り(笑)どんなにブスな子でも、髪の匂いがイイとやられちゃう\(≧▽≦)丿
465大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:51:55 ID:nyDcKjunO
へぇー。確かにふわっといい香りのするお姉さんに憧れるけどなぁ☆

発表までみんなどんな気持ちで待ってるのかなぁー…なんか不安でしかたないよー(>_<)
466大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:53:48 ID:AXu7nU9eO
うちも。寝れない…(-"-;)
467大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:54:40 ID:nyDcKjunO
とりあえず布団はいろーっと
ノシ
468大学への名無しさん:2007/02/27(火) 00:56:57 ID:AXu7nU9eO
寝るのー?
うちはもう少し本読んで寝るかな
469大学への名無しさん:2007/02/27(火) 08:55:56 ID:ofBsWLOPO
おはよーございますノシ
後期ここなのですが、理学部化学科さんはいないですか?センターの換算点が聞きたいです。
前期よりお茶のが行きたいので…
470大学への名無しさん:2007/02/27(火) 09:50:27 ID:9TSOB/y8O
>>464
代わりにおれのマグナムでがんがん突いて、ヒィヒィ言わせてやるよ
471大学への名無しさん:2007/02/27(火) 10:04:58 ID:AXu7nU9eO
うちのまんこ、ちんこ立ち入り禁止なんだ。ごめんねw
472大学への名無しさん:2007/02/27(火) 10:09:33 ID:9TSOB/y8O
(´・ω・)カナシス…
(・ω・)キミハカワイイノカイ?
473大学への名無しさん:2007/02/27(火) 10:14:07 ID:AXu7nU9eO
ブスだよ。諦めなwww
474大学への名無しさん:2007/02/27(火) 10:38:59 ID:9TSOB/y8O
いや!お願い!満足させますぜ。フヒヒヒ

まあ大学生だし
475大学への名無しさん:2007/02/27(火) 10:39:04 ID:/OtW9t3R0
来年お茶大第一志望で受けたいと思っているのですが、
お茶大第一志望だとさすがに早稲田慶応は滑り止めにはなりませんよね?
お茶大第一志望にしている方の早稲田慶応に対する意識ってどんな感じ
なのでしょうか?
1 滑り止めにはならないが格下大学 早稲田慶応はそれゆえ第二志望

2 私はお茶大が好きだが早稲田慶応を選ぶ人がいてもおかしくないので趣味の違いである
  ので難易度の差はそうない。事実上お茶早稲田慶応は第一志望群
3 傾向が違うのでお茶大志望の人が早稲田慶応も狙いながら勉強するのは
  W不合格の可能性があるのでお勧めしない。お茶大第一志望としつつ
  早稲田慶応は受かったら儲けものとしつつ手堅くマーチあたりを押さえる
476大学への名無しさん:2007/02/27(火) 10:44:24 ID:AXu7nU9eO
フヒヒてwww
じゃあ1時間以内にお母さんの染み付きパンツでもupしてみ?そしたらどんな写メでも要望通りupしてあげるよww5枚までね
477大学への名無しさん:2007/02/27(火) 10:57:36 ID:86XXV83w0
>>475 浪人生だし、滑り止めが早稲田なんだけど・・・
478大学への名無しさん:2007/02/27(火) 11:01:56 ID:9TSOB/y8O
>>476
独り暮らしだから無理ぽ
代わりに君のをうp汁


どうしてもと言うなら、おれのナニうpするよ(≧∀≦)
479大学への名無しさん:2007/02/27(火) 11:10:39 ID:AXu7nU9eO
チンポ?最近見てないからちょっと見てみたいかなww大学生のチンポって…キモソーだけど。まぁいいや。
たぶんこのスレにいる女の子は見たいと思うしww
精子も見たいなw
480大学への名無しさん:2007/02/27(火) 11:36:37 ID:G97AukPj0
475
センター3科目9割を目指しましょう。
センター利用の可能性も出て来るし、お茶大受験でも決してマイナスに成りません。
481大学への名無しさん:2007/02/27(火) 12:24:47 ID:oTOBo5ah0
>475
私は2かな
というかお茶前期たぶん落ちて早稲田受かったから後期どうしようか悩んでる
地方出身者だから学費的なこともあるしね

そして私のみなさんの早慶に対する意識ってちょっと気になります
482大学への名無しさん:2007/02/27(火) 13:45:28 ID:AXu7nU9eO
なんだ結局貼らなかったねwww
あー発表まで暇ぁぁ。誰かいない?
483大学への名無しさん:2007/02/27(火) 14:09:58 ID:ofBsWLOPO
>>782
する?w
484大学への名無しさん:2007/02/27(火) 14:12:22 ID:AXu7nU9eO
485大学への名無しさん:2007/02/27(火) 14:16:26 ID:saXdeX+DO
先輩方…良かったらお薦めの参考書等教えてください(^^)来年どうしてもお茶行きたいです
486大学への名無しさん:2007/02/27(火) 14:20:43 ID:AXu7nU9eO
おっぱい晒してくれたらいいよww
とかまだ受かってない現役レズ高生が言ってみるww
487大学への名無しさん:2007/02/27(火) 14:36:36 ID:LZCV1EyA0
東大のスレとはずいぶん違うねえ。
東大では、
問題評価→解答比較→予備校解答発表→自己採点→ボーダー予想→配点予想→予備校決定
まで、話題が進んでるよ。
488大学への名無しさん:2007/02/27(火) 15:23:31 ID:s7ytiuFyO
じゃあ問題の話してもいい?
国語の三者何にした?
私は「感情」「イメージ」とあとなんか1個(問題手元になくて…)
489大学への名無しさん:2007/02/27(火) 15:36:02 ID:bY/0TzxG0
ま、センターで700いってない人は落ちるでしょ
ふつーに笑
490大学への名無しさん:2007/02/27(火) 15:57:51 ID:6Oav85Bj0
あたしも問題の話したいな。
漢文の文章の意味が取りにくくて、自信ないなぁ〜って思いながら
解答してたんだけど、誰かちゃんと意味理解できて自信持って解答
書けた人いる??
結局どうゆう話だったのか教えて下さい!

古文と現代文は例年通りの難易度かなぁ〜?!
現代文の記述は字数増えてたけど、ありがちな内容だったから、
きっちり書けてる人は書けてそうだよね。
491大学への名無しさん:2007/02/27(火) 16:21:15 ID:KXPHt7Qd0
このスレは男子禁制かwww
492大学への名無しさん:2007/02/27(火) 17:00:45 ID:hpisxW830
>>490
漢文は要約してみると、

役人は、漁師が規定より小さい目の網を使い
小さな魚まで捕っているのを仁義のないことだと責めたが、
漁師は、こうしなければいけないのは生活が苦しいためであり、
不幸なのは魚だけでなく自分達(漁師)も同じであり、
仁義がないのは自分達だけでなく政治(?)もだろうと訴えた。


っていう感じかな・・・?!
日本語下手でごめん、しかも自信ないorz
493大学への名無しさん:2007/02/27(火) 17:50:39 ID:/ZBtQwwnO
>>488
え、「三者」ってそういうのなの?
普通に身体構造的なの書いちゃった…(x_x;)
494大学への名無しさん:2007/02/27(火) 18:17:02 ID:6Oav85Bj0
>>492
どうもありがとう!!あたしも大体の訳はそんな感じで読んでた!!
ただ(ニ)の問題で傍線部B「何其仁也」を訳せ。ってあるけど、
ここの訳って何になるんだろう?
「どうしてこれが仁(としての行いであろうか?(いやそうではない)」
っていう反語っぽい訳になるのか、
「これこそが仁(としての行い)である」っていう肯定っぽい訳になるのかわからなかったんだよね。
文脈からいくと後者の方の訳になりそうだけど・・・?

>>493
あたしも身体構造的なこと・・・っていうかもっと直前のところから
抜いてきちゃった(>-<) 何回も見直したんだけど、自信ないなぁ↓



495大学への名無しさん:2007/02/27(火) 18:23:28 ID:nyDcKjunO
あたしは「なんと仁徳のあることよ」にしたよ!!そーしなきゃ話が合わないから。
496大学への名無しさん:2007/02/27(火) 18:24:32 ID:/ZBtQwwnO
>>494
漢文は「何ゾ〜ヤ」で「なんと〜ではないか」の意味になるから「なんと思いやりのあることか」ぐらいの意味じゃないかな?

「三者」自信無いなぁ〜…。でも言葉と感覚選ぶと、循環だから二者にしかならないんじゃないかな〜…。誰か自信ある人いませんか!?
497大学への名無しさん:2007/02/27(火) 18:33:47 ID:6Oav85Bj0
>>495 >>496
どうもありがとうー!!やっぱり肯定的な訳になるよね。
ちょっと安心☆
498大学への名無しさん:2007/02/27(火) 18:36:13 ID:nyDcKjunO
漢文より現代文やばすぎる(>_<)
誰か三者自信あるひとー??
499大学への名無しさん:2007/02/27(火) 18:40:37 ID:tQOmZIuDO
>>496さん、「三者」ってそういうことだったんですか!?
私なんて「色知覚」「空間知覚」「美の反応」って書いちゃいましたよorz
論外だぁ〜(;_;)

英語もあんまり自信ないのに…。
みなさん、英語の手応えはどうでしたか?
500大学への名無しさん:2007/02/27(火) 18:46:59 ID:/ZBtQwwnO
>>499
いや、今読んでたら「言葉」と「感性」と「イメージ」かもって思ってきた(笑)
現代文やばいかも…。


英語は英作文にやられましたw
501大学への名無しさん:2007/02/27(火) 18:50:23 ID:s7ytiuFyO
>>500
私はその3つにした!!直前すぎるかとも思ったけど…

ちなみにみなさん400字はどれくらい書きました?
私は1行残すくらいまで、無理矢理埋めましたw
下書きの時点では300もいかなくて…。
502大学への名無しさん:2007/02/27(火) 18:55:08 ID:/ZBtQwwnO
>>501
でもこれも自信無いから…(^_^;


あ、400字はしっかり埋まりました☆
503大学への名無しさん:2007/02/27(火) 19:04:33 ID:hhiImV42O
お茶の水は塾が解答だしてたりしないのかな〜?
504大学への名無しさん:2007/02/27(火) 19:20:49 ID:6Oav85Bj0
そんなに大きい大学じゃないからねぇ…
旧帝大は予備校が出してくれるけど、お茶の水に関しては出してくれないよね。

今ここで答え合わせしたって結果は変わらないっていうのはわかってるんだけど
なんかせずにはいられないね(>_<)

ところでここにいる人は文教育学部志望の人が多いのかな?
他の学部の人もいる??
ちなみに私は言語文化志望です!!
505大学への名無しさん:2007/02/27(火) 23:12:17 ID:nyDcKjunO
三者…全然違うわー…orz
四百字は埋めただけでまじ意味わかんないことばっかかいたし…最悪…(泣)
英語和訳も綺麗な日本語にならないし…

行きたいよーお茶!!
(>_<)
506大学への名無しさん:2007/02/28(水) 02:52:11 ID:LLaUPyN50
なんなんだよ、ここのスレは?
お茶大の受験生は自分が合格しようがしまいが、どうでもいいのか?
これでいて、合格後は、「私は東大生としかお付き合いしません」とか言い出すのか?
507大学への名無しさん:2007/02/28(水) 03:12:12 ID:Hf+9TabH0
絶対受かるはず無いよ〜、、だって男だもん!!笑どうもありがとうございました〜ペコリ。
508大学への名無しさん:2007/02/28(水) 09:59:01 ID:I6ZvAxuTO
ぽちゃ大
509大学への名無しさん:2007/02/28(水) 11:08:03 ID:4OwqujXg0
>>475
さすがに早稲田慶應を滑り止めに出来る方は少ないのでは?
結果的に早稲田慶應とお茶大をW合格してお茶大に進む方は
たくさんいらっしゃると思いますが、それは別に早稲田慶應を滑り止めに
したのとはちがいますし。個人的には私は2ですね。学部にもよりますが
早稲田慶應に進む方がいてもおかしくないですが、私はお茶大が好きです。
510大学への名無しさん:2007/02/28(水) 15:21:13 ID:bO8MaoHv0
『三者』も自信ないけど、私は英語の前置詞入れる問題がボロボロだよぉ(;_;)
塾の先生に答え聞いたら、3つも間違ってた〜(泣)
お茶大行きたかったのにな・・・(;_;)
511大学への名無しさん:2007/02/28(水) 15:35:25 ID:JIvFswrr0
>>510 私は他もボロボロと落としてるから、合格者の平均なんて届くわけない。
おとなしく早稲田行くことになりそう。。
512大学への名無しさん:2007/02/28(水) 16:31:43 ID:ejJwk2cTO
落ちそうっていってる人はセンターどのくらいだったの?
ジャスト8割だと2次で失敗してたら死亡ですよね…
513大学への名無しさん:2007/02/28(水) 18:03:24 ID:/QNfOj9q0
私は、生理前になるとアソコがかゆくなります。  
生理が始まると治まるけど、毎月かゆくなります。 
かゆいのは生理前だけ。 
性病?
似たような方います?
514大学への名無しさん:2007/02/28(水) 18:07:59 ID:ShNmDYHAO
>>512
あたしは79%ってゆう無謀な…orz さらに二次シッパーイ
515大学への名無しさん:2007/02/28(水) 19:17:17 ID:BoJ2M9AA0
なんか国語と英語、むずかしすぎるんじゃねえの?
お茶大の出題者の先生方。
現代の日本人の高校生の日本語運用能力を過大視しちゃまずいんじゃね?
516大学への名無しさん:2007/02/28(水) 19:23:24 ID:cfZQ6zTD0
ニッコマにいくことになりそうだw浪人許してもらえなかた\(^o^)/
もうどうでもいいからオナニーでもしてねます。。みなさんは頑張ってください。
517大学への名無しさん:2007/02/28(水) 19:25:34 ID:xrCQIKnJ0
私も79%だよ〜。。。
っていうかジャスト8割の人でさえ2次で7割位取らなきゃいけないんでしょ?
じゃあ私なんて2次でもっと取らなきゃいけないってことになるけど、
絶対無理だ・・・。
お茶は諦めて後期に向けて頑張んなきゃぁ↓↓p(>.<)q
518大学への名無しさん:2007/02/28(水) 19:31:01 ID:BoJ2M9AA0
ほら、こういう高校生が出てくるから。
日本人の文化的水準としてこの程度はなければ駄目だという自負もあるんだろうけど、
現状はかくのごときものなんだよな。
この乖離を埋めたいという意気には同感できる部分もあるけどさ。
519大学への名無しさん:2007/02/28(水) 21:59:06 ID:fLdBPUEk0
何この過疎っぷり。
早稲田の文も多分落ちたし浪人かな…
親説得しなきゃー
520大学への名無しさん:2007/02/28(水) 22:03:08 ID:fLdBPUEk0
↑リロってなかったorz
過疎ってはいないね…
521大学への名無しさん:2007/02/28(水) 22:32:58 ID:pbchQYbd0
>>519 うちも早稲田文受けた〜 あれってドンくらい取んなきゃいけないんだろうね。
お茶にどうしても行きたい・・・ 無理だとわかっていても行きたい・・・
522大学への名無しさん:2007/02/28(水) 22:42:18 ID:fLdBPUEk0
>>521
文講のボーダーがかなり高かったらしいんだよね。文はどうなるんだろ…
まあセンター利用で150取れてない私は確実に落ちてるorz
スレチすまそ。

みんな、親を説得するパワーをオラに分けてくれ!orzorzorz修羅場コワイヨー…
523大学への名無しさん:2007/02/28(水) 23:22:35 ID:7yH8pWHr0
あーー
落とすなら早く落として・・・
そうすれば後期にむけて頑張れる・・・
お茶はいりたいよぉぉ
524大学への名無しさん:2007/02/28(水) 23:34:29 ID:opI5MGt5O
うちは全力出し切ったぽだから落ちたらかなり馬鹿なんだとおもう…来年集中して勉強だ…逆にいいかもしれない(・ω・;)w
525大学への名無しさん:2007/03/01(木) 00:05:51 ID:d3DdPSVxO
あたし浪人したのにお茶いけないってどーなの…orz
どんだけ馬鹿なんだ…(泣)あー行きたいよー…。。。
浪人は辛いから、やめたほうがいーよー(*_*)
526大学への名無しさん:2007/03/01(木) 00:30:33 ID:HjHj92BY0
>>525
うち、自宅浪人か仮面浪人かの二択なんですよ…。それか就職
なんとか親説得して強制送還されないよう頑張ってみようと思ってます。気が重い…
527大学への名無しさん:2007/03/01(木) 00:47:02 ID:d3DdPSVxO
>>525
宅浪は意思が強くないとつぶれるらしいけど、ある程度基礎力あるならやれるよ!仮面はどっちも中途半端になる可能性高いらしいよ!

あたしは一年やってきたけど、、上智、早稲田(教育)とかはけっこう余裕もって受かった!国立は数学(有り得ないほど苦手)がいるし、記述力勝負だからコワイナーっておもってたら案の定センター数学と二次こけたっぽいし…orz
まだ発表見るまではわからないけど、早稲田行く準備はしとかなきゃって感じ。。

就職はやっぱり回避すべきだよ!がんばって親に対抗すべき!
528大学への名無しさん:2007/03/01(木) 00:51:21 ID:9br7SD+CO
>>525         宅浪でも『入りたい』って気持ちを一年間維持できるならなんとかなるよ。
でも仮面はモチベーションの維持が難しいかと…
何にしても行動することだけが次の選択肢を導きます。本気ならあきらめないで
529大学への名無しさん:2007/03/01(木) 01:00:14 ID:AtkXksVr0 BE:277148055-2BP(211)
ねえねえ、ここって学部かなり少なくない?

530大学への名無しさん:2007/03/01(木) 01:51:56 ID:lupH/8xu0
【慰安婦問題】 「河野談話」に対する河野氏本人の説明〜証拠はなかったけど、そういうことがあった気もするので強制性を認めた [02/27]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172666164/

こういう馬鹿のせいで何の罪もない子供まで永遠に頭下げなければならない
531大学への名無しさん:2007/03/01(木) 17:17:17 ID:Z1tCAr8j0
80% お茶の水女子・理(前)[5−7]80%・57
数学[5−7]81%・59
情報科学[5−7]79%・55

お茶の水女子・理(前)[5−7]84%・59
化学[5−7]84%・59
お茶の水女子・理(前)[5−7]84%・59
生物[5−7]84%・59
532大学への名無しさん:2007/03/01(木) 17:19:27 ID:Z1tCAr8j0
>>504
やはり女子大だからねぇ。
533大学への名無しさん:2007/03/01(木) 17:22:29 ID:Z1tCAr8j0
2007年度代々木ゼミナール
お茶の水前期

文教育 81% 6−7 62
人文科学 82% 6−7 63
言語文化 83% 6−7 64
人間社会科学 84% 6−7 65
芸術・表現−舞踊 77% 6−7 60
芸術・表現−音楽 80% 6−7 59
理 81% 5−7 57
数学 81% 5−7 59
物理 79% 5−7 54
化学 84% 5−7 59
生物 84% 5−7 59
情報科学 79% 5−7 55
生活科学 85% 5−7〜6−7 62
食物栄養 87% 5−7 64
人間・環境科学 83% 5−7 58
人間生活 84% 6−7 63
534大学への名無しさん:2007/03/01(木) 18:21:24 ID:b6GroCDJ0
ちょっと大学受験板のスレらしくなってきたな。
535大学への名無しさん:2007/03/01(木) 20:08:52 ID:PWJhAUua0
>>527->>528
有り難う御座います、頑張って親説得してみます…!
皆さんが受かってますように!
536大学への名無しさん:2007/03/01(木) 20:45:05 ID:DIpNFVAv0
一浪なので後はない。お茶大何とか受かってますように。

2/7 同志社・文  ○
2/8 立命館・文  ○
2/15慶應義塾・文 補欠E
2/19早稲田・教育 ○
2/20慶應義塾・環境情報 ×
2/23早稲田・文 ?
2/25お茶の水女子・文教育 ?

537大学への名無しさん:2007/03/01(木) 22:31:51 ID:j2/wxOj1O
みなさんっ!!文系数学の大問3の(2)のn+1/nの答、何になりましたか??誰か自信ある方、お願いします!!
538大学への名無しさん:2007/03/01(木) 22:42:00 ID:Aw7AvSxvO
>>536
あたしも一浪だしお茶が受かってないと困るよ(*_*)

明治(センター利用)〇
上智〇
早稲田 教育〇
早稲田 文学?
お茶? って感じ!!
539大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:30:45 ID:Drxa2a+20
あたしも一浪。

立命館 文○
同志社 文○
早稲田 文?(でもミスいっぱいしてたから自信ない)
お茶  文教育?

一浪で私立とか親不孝だぁ・・・
お茶行きたいよ。。。
540大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:33:49 ID:RHMzJ/Dj0
>>537
シーン(沈黙

漏れ、この大学の合格最高点と合格者平均点と合格最低点を知りてえな。
お茶大は公表してんだろうな?
541大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:34:49 ID:BFtMmw000 BE:443436285-2BP(211)
私立で不孝っていみふww

家貧乏なら働いたほうがよくね。笑


542大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:44:09 ID:l3LONglE0
>>541
マジレスすると
貧乏とかそういうのではなく
一年間高い金出して予備校行かせてもらって
さらに学費の高い私立に進学するのが申し訳ない
って意味だと思う。

自分も一浪で今そんな気持ちなんで・・・。
543大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:45:28 ID:/tN6sn420
>>542
良い心がけですよ。
でも早稲田教育の私としてはうちの人気の無いのにがっかり。
544大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:46:43 ID:BFtMmw000 BE:698412479-2BP(211)
感謝するべきだとは思うけど、そんな後ろめたい気持ちになってたら自分のためにも
親のためにもならないんじゃないか。

545大学への名無しさん:2007/03/02(金) 00:07:25 ID:iQ51+GJ8O
一浪の方、後期も受けるんですか?私は精神的に無理なんで前期落ちたら(←この可能性大)早稲田に行きます。発表までみんな後期の勉強ですかね??
546大学への名無しさん:2007/03/02(金) 00:09:43 ID:NcZqYe2W0
>>545
駄目だよ!そんなことじゃこの先厳しい世界を生きていけないよ。
もう少しなんだから頑張って!
547大学への名無しさん:2007/03/02(金) 00:24:28 ID:iQ51+GJ8O
>>546さん
ありがとうございます。
まだ前期合格の夢を捨てたわけではないですが、悲しいことに、私、小論が大苦手ですし、後期の見込みは薄いんですよね。。

東大から下ろして来た方々はどーだったんですかねー…二次試験?
548大学への名無しさん:2007/03/02(金) 03:39:39 ID:Z43hMODqO
みんなどれくらいあそこの毛のびてる?あたし受験期間中処理してなかったから、やばいんだけど・・・ それともみんなパイパンなの?
549大学への名無しさん:2007/03/02(金) 13:06:18 ID:13K7oxNo0
>>547
そうだった・・・、ここは東大から志望下げた人達も受けるんでしたね。。。
ますます自信なくなってきたな。
ちなみに私は後期はここ受けません。
小論の勉強を今までやったことなくて、
前期終わった後から始める自信がなかったので、後期は別の大学に出願しました。
550大学への名無しさん:2007/03/02(金) 13:15:06 ID:qtwvGLDM0
>>542
文系は学費は国立・私立大差ないじゃん。
551大学への名無しさん:2007/03/02(金) 13:15:53 ID:qtwvGLDM0
地方から東京国立文系に一人暮らしのほうが、
東京周辺の住民が近い私立大学へ進学するほうが
当然ながら安い。
552大学への名無しさん:2007/03/02(金) 13:20:53 ID:d7jdT+4bO
>>551
日本語でおk
553大学への名無しさん:2007/03/02(金) 13:36:33 ID:PbgOr0o50
学費がどうのという問題ではない。
お茶大に入りたいものは入りたいの。
554大学への名無しさん:2007/03/02(金) 14:54:32 ID:Ix7PgwRR0
去年お茶大を受けた者。
前期試験終了から発表までって嫌な時期だよね。
わたしもセンターはB判定だったんだけど
二次試験が得意の英語で緊張しまくって玉砕…。
もう絶対だめだぁ…って思った。
でも国語はできた感あったし、センターも悪くはないし
もしかしたら…っていう期待もあって。
この時期って後期に望みをかけて対策しながらも、
キープしてある私大もいい大学じゃないかって
自分に言い聞かせないといけなくもあって…。
不安だったなぁ。

そんな私も今無事にお茶大での1年を終えようとしています。
皆さんと春にお茶大のキャンパスで会えることを願っています。
555大学への名無しさん:2007/03/02(金) 15:30:53 ID:iQ51+GJ8O
>>554さん ありがとうございます!すごい励ましになりました(:_;)!
どうかどうかお茶に行けますように(>_<)
556大学への名無しさん:2007/03/02(金) 15:58:48 ID:NcZqYe2W0
>>555
結果は神のみぞ知るで分からないわけだけど、しっかりとした時間を過ごしてほしいな。
もし残念な結果に終わってもそれによって成長できれば無駄な時間なんかじゃないから。
もちろんいい結果になってほしいけど。
557大学への名無しさん:2007/03/02(金) 16:06:53 ID:PVmFMQsYO
>>548
うちは毎日剃ってるからパイパンだよ♪
558大学への名無しさん:2007/03/02(金) 16:09:34 ID:wGXJbESm0 BE:498866459-2BP(211)
>>557
ジョリジョリ痛そう。
559大学への名無しさん:2007/03/02(金) 16:50:12 ID:c/emCcvvO
うちは不安でしょうがないのでダイエットしつつ私立の子たちと遊んでる(・ω・;)(;・ω・)早く発表になってほしい(´;ω:`)
560大学への名無しさん:2007/03/02(金) 17:04:06 ID:iQ51+GJ8O
>>556
そーですよねー(>_<)落ちたら落ちたで、そこでがんばりますよ!

私は毎日読書したりDVDみたりしてるw
561大学への名無しさん:2007/03/02(金) 17:06:58 ID:wGXJbESm0 BE:166288853-2BP(211)
マリア様がみてるを好きな方いらっしゃいませんか?
562大学への名無しさん:2007/03/02(金) 17:49:24 ID:d7jdT+4bO
>>554
・センターB判定
・英語失敗
・国語手応えあり
今の私と全く同じ状況…
少し望みがでました!
本当に受かってて…
563大学への名無しさん:2007/03/02(金) 18:55:45 ID:AP5ZWm7W0
IDテスト
564大学への名無しさん:2007/03/02(金) 22:44:26 ID:PVmFMQsYO
あークンニされたいw
565大学への名無しさん:2007/03/02(金) 23:48:48 ID:wGXJbESm0 BE:310405474-2BP(211)
>>564
氏ねかす
566大学への名無しさん:2007/03/02(金) 23:48:58 ID:Z43hMODqO
やっぱりあそこの毛ってしっかり処理すべきなの?大学いって彼氏できたら、ボーボーとつるつるどっちを望むかな?
567大学への名無しさん:2007/03/02(金) 23:59:19 ID:JgrB1cnv0
>>566
ボーボーのほうが好きです。
外人はそってるから全然興奮しない
568大学への名無しさん:2007/03/03(土) 00:11:02 ID:zFQdRYGEO
どーでもいいけど受験板でする話題じゃなくね?
569大学への名無しさん:2007/03/03(土) 00:44:02 ID:LcNJI8c3O
いや、こういう話もしておくべきだとあたしは思うよ。だって、この先の人生は男女交際とか重要だよ。あたしはックスする時に彼氏をがっかりさせたくないの!
570大学への名無しさん:2007/03/03(土) 00:53:15 ID:X/h67a800 BE:399093449-2BP(211)
>>566
パイパン。
でも使い古して中身みえてるのはダメです。
571大学への名無しさん:2007/03/03(土) 01:00:48 ID:dE9olv/t0
なんかお茶大の受験生っておとなしいというか活気がないねえ。
いろいろ自分なりに思っていることや考えていることがあるんじゃないのかよ?
そういうことを表現したいという欲求はないわけ?
勉強なんて「恥のかきあい」だぜ。
より多く恥をかいた奴が大成していくんだよ。
まあ「大成」は言葉の勢いで言っちゃったんだけど。
572大学への名無しさん:2007/03/03(土) 01:12:58 ID:Z4j/xt/DO
>>475
早稲田慶応は、お茶大を失敗しても劣等感をあまり感じずに行ける滑り止め。
マーチは絶対安全圏だから実際に入るには抵抗がある。
573大学への名無しさん:2007/03/03(土) 01:23:01 ID:zFQdRYGEO
>>571
表現する欲求??
私は一浪生なんだけど、浪人してる間、周りの人にも、自分自身にもやりたいことを問い掛け、表現してきたよ。
いまさら2チャンで表現する理由もないし元気もないよ。
ただ受かっていて欲しい、それだけが今、私が思ってることだよ(>_<。)
574大学への名無しさん:2007/03/03(土) 01:29:28 ID:dE9olv/t0
>>573
だから、それはそれでいいんじゃねえの?
575大学への名無しさん:2007/03/03(土) 01:51:45 ID:zFQdRYGEO
>>574
んと、前の話(571?)は毛の話とかしてる人に言ってるの??
576大学への名無しさん:2007/03/03(土) 06:42:48 ID:xs10miAuO
>>573>>575
変な人はスルーしましょう^^;

あと5日だー…みんなは大学まで見に行く?
577大学への名無しさん:2007/03/03(土) 07:14:47 ID:zFQdRYGEO
私は見に行かないよー(:_;)ちょっと遠いし、結果怖いから…ネットでみます(泣)
578大学への名無しさん:2007/03/03(土) 07:37:51 ID:xs10miAuO
確かにわざわざ大学まで行って落ちてたら…怖いよね;
受かってたらいいなー
579大学への名無しさん:2007/03/03(土) 10:24:46 ID:zFQdRYGEO
私は今日、早稲田の発表でしたが、合格でした。
このままお茶も受かりますように…☆
580大学への名無しさん:2007/03/03(土) 11:25:47 ID:KThdg0Pr0
581大学への名無しさん:2007/03/03(土) 11:30:07 ID:seen1cMhO
ここは2初心者ぶりっこ女が集うスレだお(^ω^)
582大学への名無しさん:2007/03/03(土) 11:49:12 ID:2lUTnJlP0
>>579
おめでとう。
早稲田受かるならセンター酷過ぎでない限りここも受かる確率大。
583大学への名無しさん:2007/03/03(土) 11:53:15 ID:zFQdRYGEO
>>582
ありがと。
お茶は記述だから自分がどれくらいできてるのか把握しづらい…大失敗ではないけど七割とれてないかも。あとは神頼みのみです(>人<)
584大学への名無しさん:2007/03/03(土) 12:41:02 ID:a8gE6a4T0
私も早稲田受かってました。
最悪の事態は避けられてホッとしてます…
このままお茶も受かってたらいいな!
585大学への名無しさん:2007/03/03(土) 12:54:11 ID:zFQdRYGEO
>>584 おめでと!
ホントこのままお茶も受かればいーね(>人<)
586大学への名無しさん:2007/03/03(土) 13:38:41 ID:FiIZGslrO
レズしてぇよバカ
587大学への名無しさん:2007/03/03(土) 13:59:39 ID:2lUTnJlP0
>>584
繰り返しになるけど受かっている確率高いんじゃないかな。
お茶の試験の出来分からないんだからこんなこと言っても意味無いけど。
588584:2007/03/03(土) 19:27:11 ID:Y27YA/pX0
>>585,>>587
ありがとう!初めて受験で泣きました(;ω;)
お茶は英語が散々だったので半分諦めてます、が諦めきれてはいないです…
>>585に便乗して受かったりしないかなw

ところで最後の英作「オクラ」を「okura」にするか「oqura」にするかで
悩んだのは私だけか。
589大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:49:45 ID:Ih3D8GGJ0
あれって「okra」が正解なんだよね?(辞書で引いた)
あたし単純に「okura」って書いちゃったよ;;
590大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:50:26 ID:U7sKatMYO
英作最悪だよ…全然かけてない…(:_;)他の和訳とかでどれくらいかせげてるか…
591大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:57:21 ID:3Esb+350O
英作って具体的な野菜名は1つでいいんだよね?
私はキャベツにしたー

あともし良ければ、自信があるかた英語の大問2の2晒してくださいm(__)m
592大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:12:04 ID:pXAmtgOp0
ここは晒す奴がいないんだよな。
不思議なスレだ。
593大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:13:30 ID:U7sKatMYO
自信ないから晒せないし、、(泣)
594大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:25:39 ID:pXAmtgOp0
自信のあるなしは関係ないんだって。
晒せば、採点とかしてくれる奴とかが出てくるから。
595大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:56:37 ID:LuDRacpSO
今年理学部人気だけど、取る人数もちょっとだけ増やすのかな?
596大学への名無しさん:2007/03/03(土) 22:11:31 ID:Y27YA/pX0
>>589
日本の野菜だし、ローマ字表記でも大丈夫じゃない?

「水から」茹でる、ってどう書けば良いのか分からなかった…。
結果中学生の英作みたいになったww
597大学への名無しさん:2007/03/03(土) 23:21:55 ID:1NUYcAuXO
もう終わっちゃったことなんだから、精神的につらいから、気にしすぎないほうがいいよ。それより、彼氏できたらフェラチオってしたほうがいいのかな?なんだか、男の人のちんちんって汚そう。急に「ピュッ」って精子がでたりしてキモイし・・・
598大学への名無しさん:2007/03/03(土) 23:23:58 ID:W8Kw5Ifr0 BE:133031434-2BP(211)
前にリボンでフェラの仕方のってたけど、そこにはかなり気持ちいいってかいてた〜。
だからやってあげたほうがいいんじゃない?
599大学への名無しさん:2007/03/03(土) 23:42:26 ID:87ArF9iSO
↑ネカマ
600大学への名無しさん:2007/03/04(日) 00:03:05 ID:U7sKatMYO
彼氏が望むならやってあげればいーじゃん。彼氏もちですけど、付き合う前からそんなこと考えてなかったし。と、マジレスしてみるw

それより、英語の並べ替えとか穴埋め、塾とかで採点してもらったとかで答えわかる人いる??心配で心配で…
601大学への名無しさん:2007/03/04(日) 00:21:18 ID:XdCmJW/V0
フェラする前にすることがあるだろ!

【緊急情報】おまいら、大変だ!緊急情報だ。SFC受かったやつ、早急に入学手続きすべし!!
いつか誰かが書いてた予言が的中した!

730 :学生さんは名前がない :2007/03/02(金) 23:47:59 ID:k9r7WsCx0
>>601
リンク先のSFCが凄すぎる件
http://university07.nobody.jp/abstract.html
731 :学生さんは名前がない :2007/03/03(土) 00:03:18 ID:7QDGTAUpO
オイ、SFC全然違うじゃねーか。しかしなんだよ早稲田は!
739 :学生さんは名前がない :2007/03/03(土) 00:25:27 ID:Rl6GnUlZO
>>730
その情報っていつぐらいから出回ってる?アクセス数はけっこうあるが。
てか、受験生はそれ知ってんの?
741 :730:2007/03/03(土) 00:43:43 ID:+ekrtKXg0
>>739 いや、よく知らん。俺もさっき知ったばっか。ただ、願書締め切り当日に見たって書き込みあるな。
743 :学生さんは名前がない :2007/03/03(土) 00:46:23 ID:wlU5tdSd0
俺今3年だが、その記事受験時にみたよ
748 :学生さんは名前がない :2007/03/03(土) 01:03:37 ID:twiLI7FnO
>743
おまい、めちゃくちゃ勝ち組だな。ま、受かってればの話だがw
この情報が広まれば、来年あたりまた東大蹴りSFCの時代復活だろ。
ふつーじゃ、とても受からんて。
758 :学生さんは名前がない :2007/03/03(土) 01:30:41 ID:Rl6GnUlZO
すげー、すげーよSFC。
こんな学部を>>755は。
((((;゚д゜)))))ガクガクブルブル
759 :学生さんは名前がない :2007/03/03(土) 01:37:32 ID:F7WKVnlk0
W3Cを運営してるのがMITとSFCだとは知らなかったぜ…
602大学への名無しさん:2007/03/04(日) 00:27:55 ID:mm49yy+PO
受かったらOFF会しませんか?女の子同士なんで、ちょっと楽しそうだなぁと思うんですけど…。おっぱい舐めあったりとかして盛り上がりましょう!!来れる人返事してね
603大学への名無しさん:2007/03/04(日) 01:55:50 ID:AqMUGAreO
ここの大学の人ってどこの人と付き合うのかな?あたし、あそこの毛は全部剃っちゃう派だからもてるか心配だよぉ。というか、常にパイパンでいなくちゃいやなの。試験の出来はまあまあで、早稲田受かってるけどホント心配
604大学への名無しさん:2007/03/04(日) 02:08:24 ID:pNyMv8ybO
ずーっと女子校の世間知らずな子は、共学の女の子に嫌われるので注意。
605大学への名無しさん:2007/03/04(日) 06:55:23 ID:nJMuvuaGO
ずーっと女子校で遊びまくってた子も共学の子から嫌われるのかなー?(゜Д゜;)その前に、受かるのか禿疑問
606大学への名無しさん:2007/03/04(日) 09:56:25 ID:EB89GXJv0
もう受かったらなんでもいいよ。
モテようがモテまいが共学の人から嫌われようが嫌われまいが・・・。
とにかく今の私にとっては受かってることが何より重要なの!!
どうか合格してますように。
607大学への名無しさん:2007/03/04(日) 09:59:42 ID:kDNFi2AM0
そうだよな。
そう思うのが自然だよな。
608大学への名無しさん:2007/03/04(日) 15:40:25 ID:+g2+ZpnYO
合格者平均点と合格者最低点ってどれくらい開きがあるんだろう…?
在校生の方とかでご存知の方はいないでしょうか?
609大学への名無しさん:2007/03/04(日) 17:08:47 ID:sm4UTKVq0
ここの大学は、在校生も受験生に対して冷淡だねえ。
610大学への名無しさん:2007/03/04(日) 17:26:11 ID:vWhbTz2R0
というより、2ちゃんみてる人が少ないんでは?ww
611大学への名無しさん:2007/03/04(日) 17:49:41 ID:pNyMv8ybO
>>610
そう思う。
612大学への名無しさん:2007/03/04(日) 19:30:02 ID:gYIfTSA3O
合格者平均−30点位じゃない?合格最低点。
613大学への名無しさん:2007/03/04(日) 21:18:06 ID:+5orIr0K0
614大学への名無しさん:2007/03/05(月) 00:32:05 ID:RUMfJIzMO
>>613
うわぁ〜久しぶりにチンポ見たwww高校生(?)のチンポってここまでデカくなってんのかぁ。小学校の時男子の見せてもらったのが最後だからなぁww皮が向けるとかようやく意味が分かったw
それにしてもなぜ>281にレスアンしてるの?
615大学への名無しさん:2007/03/05(月) 00:39:52 ID:cgVamykJO
キモい(≧≦)彼氏のはもっときれい…。。
616大学への名無しさん:2007/03/05(月) 00:56:40 ID:RUMfJIzMO
誰か高校生のキレイなチンポをウプして下さいw
617大学への名無しさん:2007/03/05(月) 09:05:51 ID:QRe5j6IGO
>>612
やっぱりきっとそれくらいですよね。
ギリギリで受かってくれーorz
あと3日…
618大学への名無しさん:2007/03/05(月) 09:17:36 ID:XvGpZ2y3O
ずっと書こうかどうしようかと迷ってたんだけど…。
ここは大学受験板でしょ?
露骨に下ネタ話すのはやめませんか?
そういう話がしたいんなら、ピンクの方行った方がもっと心置きなくやれるし、純粋に受験情報求めてくる後輩にとっても失礼だと思うんですが。
619大学への名無しさん:2007/03/05(月) 13:47:44 ID:HvkFOJ5U0
>>618
同意です。。。
っていうかみなさん、この時期にそういう話題を書き込めるなんてすごく余裕なんですね。
(それともそういう話題を書きこんでいるのは受験生じゃないのかな?)
私はもう>>606さんと同じような気持ちです。
試験はできなかったし、落ちてる可能性の方が高いんじゃないかと思うし
自信もないんですが、それでもやっぱり合格してたらいいなぁと思って
気休めにときどきここを覗いてしまうんですが、
大学受験板の他のスレとは雰囲気が違いすぎて、少し戸惑っています。
620大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:00:44 ID:1NP99TQ50
男が射精したらチンコから精子がドピュドピュでる。
ドピュドピュでてる瞬間がすごく気持ちいい。
オナニー終わったあとも透明な汁がでてくる。
男はクラスメイトのエッチ姿を妄想して毎日オナニーしてます。
男は女の子のアナルが大好きで常に見たいと思ってます。
まじです。
621大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:10:18 ID:QRe5j6IGO
>>618-619
変なこと書いてるのはお茶大に何の関係もない人だと思います…。
まず受験生ではないでしょうね。
荒らしはこうやって私たちが反応するのを楽しんでるから、
スルーするのが一番だと思いますよ☆

3日後の今頃は結果分かってるんだ…
後期はお茶じゃないから本当に受かっててほしいorz
622大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:17:24 ID:RUMfJIzMO
>>616ですが、私は受験生ですよ!!一応受かった自信はあります。英語は満点でもおかしくないです
623620:2007/03/05(月) 14:17:47 ID:1NP99TQ50
>>621
俺は男だよ。
しかも変態。当然お茶の水は受けてない。
北海道大学の医学部を受けた。
とにかくお茶みんな受かればいいと思うよ。
でも男がクラスメイトをおかずにしてオナニーするのは本当なんだ。
女のケツの穴なめたいです。。。
624大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:26:48 ID:QRe5j6IGO
>>622
じゃあぜひ英語の大問2の2と3晒してくださいm(__)m
625大学への名無しさん:2007/03/05(月) 15:20:29 ID:1ycswpZj0
はあ〜〜、やはりできたっていう人はいるんだな。
是非、晒してほしい。
知りたいところだ。
626大学への名無しさん:2007/03/05(月) 15:52:49 ID:Vq3F+D2s0
>>621
大丈夫!
きっと落ちてるから。
627大学への名無しさん:2007/03/05(月) 17:15:14 ID:Jke5f8Ew0
この大学って早慶レベルでないと男として相手にしてくれないの?
628大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:23:49 ID:P68E8lO3O
今年の文系数学ってどーだったのかなぁ
629大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:26:55 ID:P68E8lO3O
UB型の数学受けた方どーでしたか??
630大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:45:16 ID:rftsNLg80
>>627
お茶大生は東大生しか相手にしません。
だいたいお茶大生の8〜9割が東大のサークルに入るんだから。

にしても、数学、どうだったんだよ?
631大学への名無しさん:2007/03/05(月) 19:41:07 ID:jyM8mN4R0
お茶は、東大生の女(もの)だよ。
新入生には、期待してるよ♪♪♪
いろいろな東大生と遊ぼう!!

by 東大生
632大学への名無しさん:2007/03/06(火) 00:57:55 ID:QSjilWJvO
発表が近づいて来たね(:_;)怖いなー。。あと二日…
633大学への名無しさん:2007/03/06(火) 06:57:18 ID:ZLAKbECvO
もう発表きた人っておる?
634大学への名無しさん:2007/03/06(火) 08:07:39 ID:C5N76SPP0
いるわけないじゃんw
635大学への名無しさん:2007/03/06(火) 09:03:46 ID:ZLAKbECvO
そっかw
636大学への名無しさん:2007/03/06(火) 09:20:08 ID:ePrJ0WH30
はやく発表してー!
後期とか私立の都合あるから…
今日発表でいいのに…
国公立って今日から発表可だよね?
637大学への名無しさん:2007/03/06(火) 10:23:30 ID:OKwe1R5C0
発表見に行く?
それともネットで確認?

自分はどっちも怖くてまだ迷い中・・・。
638大学への名無しさん:2007/03/06(火) 10:28:27 ID:ZLAKbECvO
郵送でもらえんのん??
639大学への名無しさん:2007/03/06(火) 10:34:53 ID:C5N76SPP0
怖いけど大学まで見に行く
南門がどこかよくわからんけどw
640大学への名無しさん:2007/03/06(火) 13:08:09 ID:VD1gqodHO
やっぱ発表前って落ち着かないよねー。私もハラハラドキドキだよ。私の場合オナニーするとちょっと落ち着くんだけど、皆もオナニーしてる?
641大学への名無しさん:2007/03/06(火) 15:14:55 ID:QSjilWJvO
南門って茗荷谷から真っすぐいったとこの門だよね?
642大学への名無しさん:2007/03/06(火) 15:32:17 ID:C5N76SPP0
>>641
多分それは正門
643大学への名無しさん:2007/03/06(火) 15:33:48 ID:bGqblioU0
はぁ〜。。ほんと緊張するね。
大学によっては国公立でももう結果出てるところとかあるんだよね?
お茶大も早く出してほしいよ・・。
ダメならダメで早くケリ付けたい!!
644大学への名無しさん:2007/03/06(火) 17:32:03 ID:vhZkhK0/0
魔女キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

【魔女】男子高校生(18)に「みだらな行為」を指導 教育実習生の女(21)を逮捕【の条件】

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1172178216/301-400


645大学への名無しさん:2007/03/06(火) 20:00:59 ID:ZLAKbECvO
何時からみれるか知ってるー???
646大学への名無しさん:2007/03/06(火) 21:41:31 ID:zQw7sU9PO
南門は大きい交差点のファミマのところを左に曲がったらあるよ
647大学への名無しさん:2007/03/06(火) 22:01:14 ID:QSjilWJvO
正午発表らよ
648大学への名無しさん:2007/03/06(火) 23:00:05 ID:ZLAKbECvO
647
ありがとー♪
649守衛所の猫:2007/03/06(火) 23:36:34 ID:3tXkqeTH0
待ってるニャア
650大学への名無しさん:2007/03/06(火) 23:53:42 ID:3SD3rJLi0
お茶のコと遊びまくりたいなぁ(^◎^)
楽しみだなぁ♪♪♪

by 東大生
651大学への名無しさん:2007/03/07(水) 00:10:25 ID:8ptJsO1HO
>>649(;´Д`)ノシなでなでなでなで
受かりますように…
652大学への名無しさん:2007/03/07(水) 11:21:03 ID:7OSmyG+eO
ついに明日なわけですが…掲示板で、自分の前後が合格=自分の番号だけないを味わうのかと思うと(泣)
どうか、神様、奇跡を…
653大学への名無しさん:2007/03/07(水) 11:42:12 ID:8L0xQYKL0
お茶大行きたい…
654大学への名無しさん:2007/03/07(水) 12:10:53 ID:7OSmyG+eO
掲示っていつまで貼りだされてるのかな?5時くらいまでおいてあるかな!?
655大学への名無しさん:2007/03/07(水) 13:10:52 ID:a7Py4LtTO
1日をきったね
はぅ〜
656大学への名無しさん:2007/03/07(水) 13:38:23 ID:4RWGXzwS0
はやく発表して…
胃が…胃が…
657大学への名無しさん:2007/03/07(水) 13:42:14 ID:n0a4Dicb0
男だがお茶の教授の講座受けたかった。
羨ましいな。
まぁこのスレの連中が皆受かってるのを祈ってる。
俺は3/10まで生き地獄だ・・・
658大学への名無しさん:2007/03/07(水) 14:13:07 ID:7OSmyG+eO
>>657
東大なの?

早く発表してほしいーわー
659大学への名無しさん:2007/03/07(水) 18:08:51 ID:vI5Mrm2pO
あと18時間…
神様お願いします(>人<)
660大学への名無しさん:2007/03/07(水) 18:40:40 ID:bC7Yf6Hi0
もうここまでくると神頼みしかないよね(泣)
どうか合格していますように・・・
661大学への名無しさん:2007/03/07(水) 19:22:27 ID:a7Py4LtTO
ホントに…><
今年の二次の難易度ってどうだったのかなぁ

あぁ〜受かってますように〜
662大学への名無しさん:2007/03/07(水) 19:37:21 ID:a7Py4LtTO
なんかいてもたってもいられないよ〜…

この気持ちをかつて経験した現お茶大生の先輩方にぜひコメントを請いたい!!><

まぁじっとしてればいいだけのことなんですがf^_^;
663大学への名無しさん:2007/03/07(水) 19:39:19 ID:HhefPVDg0
2次…難化かなーって思ったけど
みんなどう?ちなみに英・国です。
664大学への名無しさん:2007/03/07(水) 19:52:29 ID:a7Py4LtTO
私は理系だけど、英語いつもより難しい…気がした。長文とかちょっと答えにくかったし。英作文もなんか(^_^;)

どーのこーの言ってももう結果は出てるんだよね〜
665大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:04:23 ID:7OSmyG+eO
あたしも英国だったけど…難しかった気がするーーー四百字になってたとことか…古文漢文は変わってないかもしれないけど。
あと英作が…(:_;)

もう結果でてるし、どーしようもないけど、、合格していてほしいよー
正午直前が一番緊張しそう…
666大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:07:47 ID:a7Py4LtTO
英作ってみんな一通り書き終えましたか??
667大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:10:08 ID:HhefPVDg0
英作一番最初にやったから一応書き終えたけど、
めちゃくちゃすぎる…

明日はみんなインターネット?
668大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:15:19 ID:MYv9bp9P0
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧

         採択率(%) 採択件数
1 一橋大学   61.3     49
2 学習院大   43.9     25
3 東京外語   40.7     33
4 奈良先端   35.5     82
5 青山学院   34.8     46
6 京都大学   33.8     983
7 東京大学   33.7     1,089
8 法政大学   33.6     42
9 松本歯科   32.1     35
10 福島大学  31.5     35
11 早稲田大  31.5     225
12 東京工業  31.3     316
13 同志社大  31.0     52
14 慶応義塾  30.4     253
15 宮崎教育  30.0     15
16 大阪教育  29.3     34
17 電気通信  28.9     61
18 龍谷大学  28.9     28
19 京都薬科  28.8     19
20 首都大学  28.8     128
21 大阪大学  28.7     762
22 立教大学  28.4     29
23 東北大学  28.4     778

注)研究機関除く。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042509/007.pdf
669大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:19:31 ID:a7Py4LtTO
私英作めちゃくちゃな上に書き終わんなかったんだよねぇ…
数学と理科はまぁできたんだけど。理系ってどんなもんなんかなぁー
私はインターネットで見ます!だけど用事で2時くらいまで見れないんだ(^_^;)レタックス何時頃届くのかな
670大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:47:27 ID:vrPlBWZO0
>>663
理系だけど英語より理科が難しかったと思う…
過去問の半分くらいしか解けなかった…
671大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:47:35 ID:7OSmyG+eO
ネットでみて万一受かってたら掲示板みにいくよ
672女共俺之沈歩射部礼屋!!!!:2007/03/07(水) 20:49:53 ID:Jzm85/GTO
現在、日本の私立の頂点、慶應義塾大学に在学中の私が2020年までに次期総理大臣となりこの大日本帝国を改革する。

改革案
@:日本在住の者が行う運動は、卓球以外禁止にする。
A:18禁という規定をなくし早期の性教育を心掛ける。
B:下着を着けること及び販売することを禁止する。
C:日本人は皆、偉大なる井沢hiromi様を称えることを義務化する。
673大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:50:32 ID:a7Py4LtTO
>>670さん
理学部ですかー??
674大学への名無しさん:2007/03/07(水) 21:07:41 ID:D5+MjlxI0
お茶のコと遊びまくりたいなぁ(^◎^)
楽しみだなぁ♪♪♪

by 農大生
675大学への名無しさん:2007/03/07(水) 21:41:48 ID:HMmandnU0
>>673
そうですよ♪

ドキドキして何も手につかないから
2ちゃんめぐりをしてしまう…
676大学への名無しさん:2007/03/07(水) 22:46:09 ID:unL+XkKH0
>>667
怖いけど見に行くことにした。
他に誰か見に行く人いる?
677大学への名無しさん:2007/03/07(水) 22:47:22 ID:a7Py4LtTO
>>675
ウチは生活科学部なんで理科の専門ないんです〜
専門難しかったんですかぁ??
ホント今日1日なんかずっとドキドキしてたんだけど、お風呂に入ったらやっと落ち着いて来たw
とりあえず今日はぐっすり寝ないと〜
678大学への名無しさん:2007/03/07(水) 23:02:52 ID:HhefPVDg0
>>676
私も見に行くよ!怖いな・・・・・
679大学への名無しさん:2007/03/07(水) 23:08:13 ID:7OSmyG+eO
あたしは夕方行きます。
用事を済ませてから…
はぁー落ちてそう…
でも、掲示板で見てみたい。
680大学への名無しさん:2007/03/08(木) 00:03:00 ID:LGyhBk/f0
張られていたロープがはずされ、待ち構えていたすべての人達が掲示板の前に殺到する。
目が自分の受験番号を探す。
ない!!
自分の受験番号がない!!
一瞬、周囲の音が消える。
が、また音が復活する。
隣りでは合格した人が「やったー!!」と叫ぶ。
後ろでは合格者の胴上げが始まる。
しかし、自分は事態の客観的意味をしばし理解することができない。
茫然自失のあと、ようやく意味を理解し、人垣をくぐり抜け、掲示板から立ち去っていく…。
681大学への名無しさん:2007/03/08(木) 00:10:29 ID:3c9iZfQQO
あげ
682大学への名無しさん:2007/03/08(木) 00:27:51 ID:uUnN7QXX0
>>680
去年の私か?
683大学への名無しさん:2007/03/08(木) 00:33:32 ID:chCuVR4MO
12時間後のあたしは何やってんだろう………
後期の勉強が手に着かない
受かってます様に(´人`)
684大学への名無しさん:2007/03/08(木) 00:54:22 ID:x91FdYOqO
絶対受かってると(私が勝手に)思ってた友達が落ちてた。
自分のことじゃないけどめちゃくちゃショックだ…
後期の勉強全然してないから落ちたらやばいやばすぎる
685大学への名無しさん:2007/03/08(木) 01:00:24 ID:mh+/YnMKO
11時間後 わらっていますように
686大学への名無しさん:2007/03/08(木) 01:08:54 ID:LGyhBk/f0
湯島天神には行ったのか?
687大学への名無しさん:2007/03/08(木) 01:58:00 ID:e+QyNFYYO
お茶女行きたいよぉ〜(>_<)
688大学への名無しさん:2007/03/08(木) 06:55:43 ID:u4IiaXQB0
あと5時間・・・・・いと恐ろし
689大学への名無しさん:2007/03/08(木) 08:44:32 ID:chCuVR4MO
うわ〜〜〜
まじ緊張……発表早く見たいけど見たくないw
690大学への名無しさん:2007/03/08(木) 09:27:49 ID:zyD8UqdcO
緊張するよー進路指導の先生に「なんで東大受けなかったの?」って最後まで言われ続け
担任には一年の時から「まあ受かるでしょ」と言われ続け…
しかも母親も姉もお茶。
受かっててくれー!!!!
691大学への名無しさん:2007/03/08(木) 09:57:16 ID:mh+/YnMKO
↑なんかムカつくのですが…w

あーあと2時間だ
692大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:03:24 ID:zyD8UqdcO
書き込み少なすぎる!緊張して何も手に付かない!!
もうさぁあたしにゃ後がないんだよ!早稲田の文学部つったってお金かかるし
とにかく受かっててくれェェェエ!!!!!!!!
693大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:07:56 ID:x91FdYOqO
早稲田ならまだいいよ…
私なんて落ちたらMARCHだよ…後期は絶望的…
694大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:14:47 ID:mh+/YnMKO
あたしも落ちたら早稲田文 9日までに29万はらわなきゃだから、今日受かってなかったら払わなきゃ…

あーー神様!!どうが合格を…
695大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:17:10 ID:zyD8UqdcO
29万とかマジ何?って感じだよね。
私立にとって入試って一番の掻き入れ時だね
696大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:29:59 ID:Ey9NnBVEO
緊張するよー進路指導の先生に「卒業できてよかったね」って最後まで言われ続け 担任には一年の時から「なんとか学校来てくれよ…」と言われ続け… そんなうちは……でも受かりたいす(^ω^)まぁ浪人したらしたでもう一年がんばろー……笑
697大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:43:03 ID:Y14LUmH10
>>693
私もマーチ…w
早稲田なんて無謀すぎて受けなかったけどね…
698大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:46:21 ID:H9BePb5zO
お願い!!!
受かってて!!!
699大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:53:10 ID:mh+/YnMKO
あとちょっとードキドキがつづくね
あたしは一浪してるから早稲田を押さえにしてるけど、現役時はMarchしかうかんなくて行きたくないから浪人したんだぁ
お茶どーーしてもいきたい!!ホント…神頼み(:人;)
700大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:05:48 ID:zyD8UqdcO
あと一時間…
お茶女の発表って遅めなのかなぁ。それだけじっくり採点してくれてるのかな?
701sage:2007/03/08(木) 11:06:54 ID:nzMIhmkr0
あたしもMARCHしか受かってなくてもう後が無い状況!!
あと55分・・・・・何か具合悪くなってきた・・
702大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:08:40 ID:mh+/YnMKO
お腹痛いし…気持ち悪い…
もう早く発表してよー(:_;)
703大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:09:28 ID:nzMIhmkr0
↑名前sageにしちゃったああ
あたしの馬鹿ーーーー!!
704大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:10:54 ID:jfygKkBcO
もし落ちてたらほぼ浪人ケテーイな自分が来ましたよ。
今日は落ちる夢と受かる夢とを交互に見続けて、あんまり眠れなかったorz

どうか受かっていますようにー…
705大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:13:48 ID:mh+/YnMKO
今朝落ちる夢だったょ…
浪人は辛いよ。。もう二度としたくない…。

あと45分くらいだね
なんか気持ち悪いよー(>_<)
706大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:15:53 ID:WmvZDWeR0
もう後40分・・・人生で一番辛い40分だ。。。
もう今から涙が止まらないお(´;ω;`)
たくさんの人に応援してもらってきたのに落ちてたらどうしよう
2次試験できなかったよ・・・
707大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:15:54 ID:Y14LUmH10
でもマーチでもいいじゃまいか!!と思う自分がいる。
そう思いたい自分がいる。

>>704
自分は落ちた夢を3回位見た。
よし、これで落ちても落ち込まないぞ!!…むりぽ
708大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:19:54 ID:mh+/YnMKO
>>707
なんか精神的に追い込まれるよね…
あーこわいこわい(>_<)
受かる:落ちる=3:7くらいなんだけど(泣)
奇跡を…
709大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:24:38 ID:zyD8UqdcO
>>703に萌えたw
カワユス(*´∀`)
710大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:32:27 ID:REUxwxR1O
インターネットでも正午に発表だっけ??
711大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:34:59 ID:zyD8UqdcO
うむ
712大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:38:10 ID:REUxwxR1O
>>708
大丈夫!!
私なんか、受かる:落ちる=1:9ぐらいだよ…
もう嫌だぁ
713大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:39:59 ID:+wEupWs9O
ここも今日発表か・・。天国か、はたまた地獄か、見届けさせてもらうぜ。
714大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:40:22 ID:nzMIhmkr0
あとだいたい20分かぁ・・
このスレにいる皆が受かってますように!さいごの合格祈願!!
715大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:41:26 ID:mh+/YnMKO
やばい。。本格的に体調不良
ネットも正午なはず…
716大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:44:14 ID:REUxwxR1O
あと約15分!!
このスレのみんなが合格してますように〜〜(★'V`d◇b)⌒+.⌒★。
717大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:45:11 ID:/+Gb+B3/0
やばい・・・
うん・・・やばい・・・(´;ω;`)
718大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:47:03 ID:mh+/YnMKO
最後の最後の合格祈願
このスレのみんな合格できますように☆


発表後にまた来ます。。
719大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:49:05 ID:L2NmMApt0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172831417/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
720大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:52:54 ID:WmvZDWeR0
試験の手ごたえから、落ちる可能性が高いとわかっているのに
心のどっかで諦めきれない自分がいるのがすごく嫌だ(泣)
後5分、辛い・・・
721大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:54:15 ID:+wEupWs9O
さ あ 、 あ な た の 人 生 の 大 き な 分 か れ 道 で す

あなたは受かっているのでしょうか?
それとも落ちて哀れ無残なマーチなのでしょうか? 
あなたの人生が今日決まります。
722大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:58:21 ID:x91FdYOqO
落ちたorz
723大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:00:33 ID:FIVhRgDUO
今外出中でみれないので、どなたか生活科学部人間生活学科の
33001〜33010お願いしますm(__)m
どの講座でもいいので、受かってる番号を教えてください。
724大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:00:52 ID:/+Gb+B3/0
ううううううううううううううううううううううかったぁぁぁぁぁ!!!!1
725大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:01:39 ID:uVI6eQym0
受かったぁぁぁぁああああああ!!!!!!!!
震えてる・・・
726大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:01:53 ID:WmvZDWeR0
まだHPには出てないよね?
727大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:02:49 ID:FHKF9NpeO
お茶志望高2です。おめでとうございます★(^O^)私も来年合格したいな
728大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:03:51 ID:Sx7y//n10
落ちた。がっくし。
729大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:04:47 ID:zyD8UqdcO
うかった――――!!!!!!!!!!!
730大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:05:11 ID:uVI6eQym0
>>723
33002 03 05 08 09
受かってますように!!
731大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:06:45 ID:TyL47zTr0
女子大受験生だから女の子ばっかりなのか・・・不思議だ
732大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:08:19 ID:FIVhRgDUO
>>730
本当にありがとう!!番号ありました!
やばい…泣きそう…本当にありがとう!
733大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:10:10 ID:+wEupWs9O
あらたな人間ドラマをまた目にした。落ちた人はきっとマーチなんだろう。
受かった人はおめでとう。
734大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:10:19 ID:Sx7y//n10
>>723 簡単だったから書いとく。33002,3,5,8,9 だったよ。
わしは落ちたがうかってるといいな。
735大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:11:56 ID:Sx7y//n10
でもまだ後期がある!
小論の実力を見せ付けてやるぜ。
736大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:13:56 ID:xs8VnmCZ0
723
02 03 18 20 36 45 70 71 72 74 83 102 111 506 507 508 515 516 518
05 22 32 38 52 53 58 59 88 90 91 92 501 513 520 527 533
8 9 28 62 63 64 65 95 502 505 526 539 541 543
737大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:14:01 ID:/IBoLJ55O
受かってすぐ行くところが2chってお前ら……………面白すぎっ!!!!!!最高!!!!!おめでとう!!!!!!これからよろしく〜!!!!by先輩らしき人
738sage:2007/03/08(木) 12:14:05 ID:uVI6eQym0
>>732
730です。良かった!!本当におめでとう^^
春からはお互いお茶大生だ!!!!!
739大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:14:12 ID:+wEupWs9O
なるほど後期が残っていたか。背水の陣ですな。

落ちたらマーチ。
こわやこわや。
740大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:17:05 ID:Hv3d6aIvO
合格おめ!
落ちても就職で挽回すればいいさ

お茶のおまんこ臭そう
クンクンしたい(●^o^●)
741大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:19:30 ID:Ey9NnBVEO
受かってた(^ω^)
742大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:21:15 ID:nzMIhmkr0
受かったああ!!!
すべての人に感謝!!
743大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:29:01 ID:dst+YcEI0
言語文化落ちた・・・。
人文科学の後期受ける人いる?!
人文科学って何すんの。
744大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:29:20 ID:FHKF9NpeO
なんか感動;;受かったときの喜び味わいたい!私も勉強頑張ろう みなさんお疲れ様でした。では★
745大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:35:45 ID:mh+/YnMKO
ウカッタ(:_;)うれしすぎ
746大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:40:35 ID:FUmAsXKL0
落ちた…orz
大人しく上智に行くよ…
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/03/08(木) 12:42:30 ID:3tSWEHMd0
オチタ。こんにちは早稲田。
受かった人おめでとう!
748大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:43:03 ID:3tSWEHMd0
↑名前…orz
749大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:58:47 ID:mh+/YnMKO
4時くらいでもまだはりだされてるかな?不安になったのでちゃんと掲示板見たい…
750大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:17:54 ID:u6aOetobO
受かった人おめでとう!



言語文化落ちた。
次は後期かー
751大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:49:05 ID:UfziZraWO
おめでとう!!('-^*)/ 
752大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:04:54 ID:mh+/YnMKO
発表終わったら一気に人がいなくなったw
753大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:10:04 ID:/IBoLJ55O
受かった人でレズりたい人いますか
754大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:16:49 ID:dst+YcEI0
人文科学って楽しい??
755大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:39:58 ID:6Ht5di30O
あたし今PC使えないので誰か番号みていただけないでしょうか

情報の25001〜25010までで受かってる番号うpしてください
756大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:57:50 ID:ph7LL4PS0
25001,02,06,08
が受かってるよ☆
757大学への名無しさん:2007/03/08(木) 15:12:28 ID:H9BePb5zO
家に書類とか届いてる???
758大学への名無しさん:2007/03/08(木) 15:23:08 ID:H9BePb5zO
あげ
759大学への名無しさん:2007/03/08(木) 15:27:34 ID:ph7LL4PS0
まだー
早く来ないかなー
760大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:11:07 ID:Ey9NnBVEO
入学手続きってどぉすればいいん?
761大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:28:02 ID:qa8LjaEMO
だれかぼくちんとセックスしよお!
762大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:43:14 ID:kVZ4O5DTO
ウカタ
763大学への名無しさん:2007/03/08(木) 17:17:23 ID:zyD8UqdcO
>>761イケ面ならおっけー
764大学への名無しさん:2007/03/08(木) 17:19:19 ID:ODNN/u140
受かった奴おめ。
765大学への名無しさん:2007/03/08(木) 17:48:56 ID:Sx7y//n10
>>750 仲間だ〜〜。月曜に会おう。
766大学への名無しさん:2007/03/08(木) 17:55:02 ID:nMadMiah0
去年の合格者
書類は発表の2日後に来たよ、去年は。
学生証用の写真が必要ですよ。サイズは忘れちゃった。
受験の写真使ってる人も多いけど、4年間使うのだから、
思いっきり化粧して写真やさんへ取りに行くのをお勧め。
て、たかが学生証(笑)
767大学への名無しさん:2007/03/08(木) 17:59:32 ID:Ey9NnBVEO
766
かなり参考になりました!!!ガッツリ!!!化粧して高いところで撮ってきます(`・ω・´)
768大学への名無しさん:2007/03/08(木) 19:38:09 ID:2Dc4IVj/O
後期受ける人いますか?私は後期人文科学受けます。
が、センターがボーダーマイナス10。やばい・・・。
769大学への名無しさん:2007/03/08(木) 19:56:40 ID:gHcY1tM+0
言語文化受かった!!しあわせ〜〜(o>ω<o)♪♪
みんなセンターリサーチどのくらいで受かったり落ちたりしてるの??
私はセンターB判定だったよ☆
770大学への名無しさん:2007/03/08(木) 20:14:42 ID:mh+/YnMKO
>769
あたしも言語文化−リサーチはCよりのB!o(^-^)oうれしーぃ
771大学への名無しさん:2007/03/08(木) 20:46:31 ID:FHKF9NpeO
おめでとうございます(^O^)高2の私も来年お茶言語文化にどーしても行きたいんですけど、問題集とか勉強法とかなんでもいいのでアドバイスください(;_;)先輩方…
772大学への名無しさん:2007/03/08(木) 21:26:27 ID:FHKF9NpeO
あとセンターB判て80%以上ですよね?
773大学への名無しさん:2007/03/08(木) 21:36:33 ID:mh+/YnMKO
>>771
英語は英文解釈を主に頑張った。私は『最強の英文読解』っていうやつの3をやったよ!けっこう訳しづらいの載ってて、私としてはやりがいあったかも。長文は、早稲田、上智、東大、一橋などのをやった(過去問の抜粋が塾のテキストに入ってた)

国語は、、自分現代文苦手めだから、いろいろなとこの過去問(早稲田のは問題文自体がムズカシメかな…)をやったよー それで読解力を試したり、記述の訓練は、Z会のやつやったけど、むずかしかったー
参考にならなかったらごめんね!
774大学への名無しさん:2007/03/08(木) 22:17:59 ID:biForDHZO
受かった方々おめでとうございます☆
質問させて下さい。
私は文教育学部人間社会科学科志望の高2です。今の時点で進研の偏差値が60くらいなんですが、頑張ればお茶大に入れる望みはありますか?
775大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:01:43 ID:x91FdYOqO
>>773みたいな書き込みを見ると自分はいかに努力が足りなかったのかがわかって鬱だ…。
もうお茶大に行く可能性が無くなったってことがまだ信じられない。
不合格だったことは受け入れられるんだけどなんか現実味が無いっつーか
776大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:05:47 ID:mh+/YnMKO
773ですが
>>775さん
私は一浪してるからね。どうしても入りたくて一年がんばってきたの。私も去年何で落ちたのかわかんなぃってくらい、これは夢?みたいな感じだった。現実味は四月になったら出てくると思う。(:_;)
777大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:22:10 ID:x91FdYOqO
どうしよう…
駄目元だって最初からわかってたし今日1日平気だったのに
急にぼろぼろ涙出てきちゃった…
本当はもう1年頑張ってみたいけど私には浪人できるような根性絶対ないし…
すっごい悔しい。
オープンキャンパスでの模擬講義のときの教授にまた会いたかった。
合格した人達はみんな素敵お茶大生になってください!
778大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:28:19 ID:x91FdYOqO
うわ、顔洗って冷静になって読み返すと…w
長々とすみませんでした。
後期は違う大学だけど頑張ります。
後期受ける方たち、頑張りましょう!
失礼しましたノシ
779大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:49:05 ID:mh+/YnMKO
>>778
頑張って、後期は納得いく結果を残して下さい!!
780大学への名無しさん:2007/03/09(金) 00:40:51 ID:1EV2fUDZ0
>>774
今年人間社会科学科に合格した者です^^
私も高2頃からここを目指していました。
最初の頃は偏差値足りてなかったけど、1年間で学力は驚くほど伸びましたよ!!
絶対に入りたいという意志を持って効率の良い勉強を続ければ十分望みを持てると思います。
781大学への名無しさん:2007/03/09(金) 07:51:17 ID:Um3EBHrMO
>>773
とても参考になりました。ありがとうございました(^^)頑張ります★
782大学への名無しさん:2007/03/09(金) 07:55:15 ID:X0GkIXk40
ようやく大学受験板のスレらしくなってきたな。
具体的な学習方法や受験勉強を継続するにあたっての心構えみたいな話題が出てきた。
総じてお茶大の受験生はおとなしいね。
合格しなければ発言できないということは全くないんだが。
東大受験生のような図太さ(図々しさではない)がもっと欲しいね。
783大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:56:55 ID:gXF3nlN30
入学式っていつなんですか??
誰か知ってる人教えてください!!
784大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:18:59 ID:0rjMWr260
そういえば、今まで話題に出てないけど、
今年の古文の文章ってZ会のセンターコースで出されたのと
まったく同じ文章だったよね。
元々が読みやすい文だったからすっごく有利ってわけでもなかったと思うけど、
「運命が味方してる!」と思えたのは大きかったかも…。
センターの数学が両方とも四十点前半wwだったけど、
あまりへこまずにいたら何とか受かった身としては、
精神的に図太くて、受かると信じる人が受かるというのは本当だと実感してます。
だから後期の人も、とにかく強気で頑張って!!
一緒に通えるのを楽しみにしてます。
長文ごめんね。
785大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:19:55 ID:E0W+5ADeO
去年は4/7ってパンフにかいてあったけど、ことしはいつなんだろー。
てかまだ書類来ない(:_;)心配。
786大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:01:52 ID:E0W+5ADeO
書類キター!
787大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:17:05 ID:ANeQYrzAO
>>786
入学式いつって書いてある??あたし地方だから多分届くの明日になっちゃうなぁ…
788大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:30:19 ID:E0W+5ADeO
>>787 4月6日だよー!
789大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:55:44 ID:ANeQYrzAO
>>788
ありがとう(*´∀`*)ノ
790大学への名無しさん:2007/03/09(金) 13:31:50 ID:UZqnKv4K0
合格後の関心がまず入学式というところがおもしろい。
サークルには関心がいかないのかな?
合格した奴は、お茶大の構内どころか、
東京大学の駒場と本郷の構内に堂々と出入りしていいんだぞ。
そうしてサークルを決めてきなよ。
791大学への名無しさん:2007/03/09(金) 13:51:18 ID:/q7JaT+e0
サークル興味ある!インカレ入りたい。
792大学への名無しさん:2007/03/09(金) 14:44:10 ID:dabhc/T4O
>>782、790
ウザイ。
793大学への名無しさん:2007/03/09(金) 14:52:51 ID:nfBOZZWx0
輝きに満ちた世界ぇといざなぉーってゆうサークルですょろしく(笑)
794大学への名無しさん:2007/03/09(金) 14:56:10 ID:NsLaSR8hO
パンフ見ると東大と医科歯科ばっかだよね?一橋とか東工ないのかな?
大学生だし世界広げたいなぁ〜☆でもテニサー以外何あるかわからない…
795大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:01:36 ID:iId9yDonO
まだ後期終わってないんだし、合格した人の話はよそでやったら?
ここは受験板だし。
796大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:02:58 ID:UZqnKv4K0
>>794
東大または医科歯科にしとけ。
一橋と東工大はやめておけ。
お茶大から距離的に離れているから。
797大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:19:56 ID:HssXMl3n0
他の大学のスレでも色々な話してるしいいんじゃない?
OFF会の話なんか出てるところもあるし。

何より落ちて後期本気で受かりたい奴にとって今は2ちゃんに来る時期ではない。
798大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:58:00 ID:ZTn8J/Xh0
入試の成績優秀者は奨学金50万もらえるって話聞いたんだけど、だれか書類と一緒にそんなの届いた奴いる?いや、現金じゃなくてそういう通知が。
799大学への名無しさん:2007/03/09(金) 16:14:19 ID:MpvJKCpm0
彼氏作りたい!
やっぱりサークルとか入んなきゃ駄目だよね?
全然男の人と話したこと無いからちょっと怖いんだけど・・
メッサ浮きそう、アヒャ。
800大学への名無しさん:2007/03/09(金) 16:16:07 ID:QAlp6QA20
お茶
801大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:01:06 ID:L3W9LWlN0
>>799
>全然男の人と話したこと無いからちょっと怖いんだけど・・

これは古典的主題だね。
お茶大の先輩に教えてもらえば?
802大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:05:53 ID:2hIxMWsV0
>>776 私も浪人だよ!!そして言語文化☆仲良くしようね♪
803大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:13:59 ID:E0W+5ADeO
>>802
よろしくー(^^)自己紹介とかしたら2ちゃをにいた!ってばれちゃいそうだね(笑)
804大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:17:08 ID:2hIxMWsV0
ねっ笑 しかも私昨日の769なんだ☆縁あるね(^^)v
805大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:49:21 ID:E0W+5ADeO
そーだねw
女の子ばっかだし、すぐ仲良くなれそう☆(わたしは共学出身)楽しみだねー


後期の人、頑張ってね!
806大学への名無しさん:2007/03/09(金) 19:14:17 ID:4nGIRuJIO
>>780
ありがとうございます。参考になりました!
まだ望みはあるようなので頑張ります!!毎日勉強する事から始めたいと思います。
807大学への名無しさん:2007/03/09(金) 21:27:45 ID:I1qCISFCO
在学生の方いらっしゃったら質問なんですけど、後援会とか同窓会って皆入るべきなんですか?お金が4万とか6万もかかるので少し戸惑っているのですが…;
808大学への名無しさん:2007/03/09(金) 21:36:58 ID:E0W+5ADeO
あたしも気になりました!教えてほしいです。
809大学への名無しさん:2007/03/09(金) 23:46:45 ID:KSJ186YQO
皆さんは小学生ぐらいから頭がよかったの?それとも入試直前に頑張ったの?すみません、子育て中なので、参考までに。自分の入試してた頃とは違いますよね。きっと。
810大学への名無しさん:2007/03/09(金) 23:54:02 ID:qPDH9qR+0
3月10日土曜日 東大本郷キャンパスで胴上げする2ちゃんねらーを募集中!
受験生でない学生でも社会人でもニートでも参加OK!詳しくはこちらへGO!

東大の合格発表掲示板前で胴上げオフやろうぜ!!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173329084/

公式ページ
http://www27.atwiki.jp/biggie/

811大学への名無しさん:2007/03/10(土) 09:49:21 ID:Ug6mebg20
後期がんばー!寝ながら応援してるよーw
812大学への名無しさん:2007/03/10(土) 13:48:12 ID:/Ky2v3W10
807さん
後援会は入学式で学長から「ぜひ入ってください」って話があった。
法人化したから金ないんだよね、きっと。
色々運営上、よりよい大学にするために使うようです。
同窓会は入ってない。卒業の時に考えればいいかな、と思って。
今のところどっちにしろ得することも損することもない。

809さん
私は小学生の頃は、公立小でトップクラス。でも中学受験なんて
考えたこともなかった。
塾には行ってなかったけど、某通信教育は親にやらされてた。

中学時代も公立でトップクラス。塾は行かず。
某通信教育は相変わらず続けていました。

思うに、特別な教育を施してもらった覚えはありません。
何しろ我が家は両親が中卒なので、
娘も商業高校程度のつもりで育てたようです。
ただ躾は厳しい家庭でした。
813大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:27:44 ID:r+nzWZzm0
あいうえお茶大
814大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:28:33 ID:r+nzWZzm0
あいうえお茶大
815大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:30:34 ID:r+nzWZzm0
あいうえお茶大
816大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:32:05 ID:r+nzWZzm0
かきくけ後期
817大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:33:25 ID:r+nzWZzm0
さしすせそんなあ明後日だよ
818大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:34:28 ID:r+nzWZzm0
たちつてとうとうもうすぐ決戦の日
819大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:35:51 ID:r+nzWZzm0
なにぬねのんきなおいらだが
820大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:36:52 ID:r+nzWZzm0
はひふへほんきモードになるとすごいぜ
821大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:37:23 ID:r+nzWZzm0
まみむめもっかい前期うけたいお
822大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:38:47 ID:r+nzWZzm0
やゆよかったら合格させて
823大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:39:29 ID:r+nzWZzm0
らりるれ浪人は勘弁
824大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:40:53 ID:r+nzWZzm0
わをんーと良い小論かいてくるお!
825大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:50:56 ID:p+xF4+W9O
>812
ありがとございます!!
826大学への名無しさん:2007/03/10(土) 15:58:55 ID:HFUOqbNfO
すごいと思ったら一人で連投かよw
あたし遊びまくってたのに前期うかっちゃった〜
遺伝のおかげだね、えへっ☆
827大学への名無しさん:2007/03/10(土) 16:28:31 ID:3QyAnPQwO
うちもだw
家庭教師に遺伝子に感謝しろっていわれまんたw
828大学への名無しさん:2007/03/10(土) 17:14:17 ID:p+xF4+W9O
落ちた人に失礼
829大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:45:27 ID:8EnlAMIeO
寮ってイジメが多いと聞きますが、お茶の水の寮って…イジメとかあります?
830大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:54:41 ID:Ew0xDF170
大学生にもなっていじめとかないんじゃないかな
831大学への名無しさん:2007/03/10(土) 20:16:09 ID:qcfmvn4l0
寮にすんでたけどいじめとかなかったよ
832大学への名無しさん:2007/03/10(土) 20:47:12 ID:HFUOqbNfO
>>828
うっせーよ僻みかwごめんねー努力しないでうかっちゃってw
833大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:02:59 ID:8EnlAMIeO
返信ありがとうございます。
よかった〜…
834大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:04:00 ID:quNy8/PG0
A→旧帝大、東工大、一橋大

B→早慶上智、上位地方国立大(神戸、筑波、横国、広島、千葉、金沢)

C→MARCH、関関同立、南山大、中位国公立大(埼玉、熊本、新潟など)

D→日東駒専、産近甲龍、下位国公立大(琉球大、秋田大など)

E→大東亜帝国、摂神追桃

F→その他の下位私立大学(関東学院、桜美林、流通経済大など)

G→Fランク大学(FランクのFはフリーという意味で名前を書けば入れるということです。ランクという意味ではありません。)


835大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:21:02 ID:WbDsVLTw0
>>832
たいした努力もしないでお茶大に合格する奴なんて、いくらでもいるんだよww
ちなみに第一志望はどちらだったので?
836大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:48:49 ID:92BdznrcO
レベル的には正直そんなに難しくないもんね。うちの周り(大阪の田舎)
では、大阪市立大より下か、ギリギリ同じくらいって認識だし。
837大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:54:59 ID:1UE4USq+0
おまえらおまんこくさいよ 
838大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:56:23 ID:5/WJGEl10
>>836
その認識は間違っている
839大学への名無しさん:2007/03/10(土) 22:11:32 ID:GCEkUbhgO
>>837
じゃわたしのくさあいまんこ舐める?
840大学への名無しさん:2007/03/10(土) 22:57:51 ID:tHIFUDL1O
ねえーねえー、みんなファッション何系なの(^ω^)?

あと私、髪形派手だけどみんなどーなの(´∵`)?
841大学への名無しさん:2007/03/10(土) 23:11:08 ID:p+xF4+W9O
地味系(笑)
842大学への名無しさん:2007/03/10(土) 23:16:01 ID:Yy3ZiFCtO
やっと受験終わったから服いっぱい買うぞー!
843大学への名無しさん:2007/03/11(日) 07:33:25 ID:4g1uZfqK0
>大阪市立大より下か、ギリギリ同じくらいって
これはないw
844大学への名無しさん:2007/03/11(日) 08:04:52 ID:TN7hxWtdO
私は頭よくないけど来年努力して絶対入ってやる
845大学への名無しさん:2007/03/11(日) 09:36:13 ID:3zkKEt/RO
浪人するの?頑張って来年合格できるといいねー!
846大学への名無しさん:2007/03/11(日) 11:58:04 ID:D3UnP2Mj0
>>843
だよね。奈良女とライバルって感じ。
847大学への名無しさん:2007/03/11(日) 12:17:25 ID:Kdr4n35IO
浪人するなら東大のほうがよくない?
848大学への名無しさん:2007/03/11(日) 12:45:49 ID:wfBUeuFK0
>>846
尚且つ東西の同一系統大学は東>西の難易度であるという法則がある。
東大>京大
一橋、東工大>阪大、神戸大
筑波大>広島大
別に東の大学の方が優れているというわけでもないし、難易度の高い方の大学に行っていること自体に意味は無いのだが、
人口の関係や地方からの吸引力などの関係であくまで難易度的にはこうなる。
849大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:14:14 ID:9n/Cc5HHO
奈良女より上じゃん?
850大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:45:25 ID:rFn+ZQoP0
手続き締め切り15日必着だけど、
13日に出せば間に合うよね?14日でも大丈夫そうだけど怖い…
851大学への名無しさん:2007/03/11(日) 14:17:22 ID:9n/Cc5HHO
あたし13日くらいに出す予定。送った後ファックスするんだよね?
852大学への名無しさん:2007/03/11(日) 14:41:05 ID:KcuspUvn0
関西じゃ大阪市大>奈良女なんだよ。
おまけに、奈良女=お茶って認識が関西人には強いから、そういう錯覚になっちゃう。
853大学への名無しさん:2007/03/11(日) 14:42:00 ID:wfBUeuFK0
>>852
錯覚で関西人がどう思おうが関係ないでしょうが。
854大学への名無しさん:2007/03/11(日) 15:23:03 ID:9n/Cc5HHO
関西からの人も多いの?
なんか東京出身者が多いイメージ。
855大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:12:32 ID:Jrbug9rGO
50%は関東出身だよ
856大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:20:15 ID:0aRiEwpo0
お茶大の偏差値なんざどうでもいいんだよwwwwww
857大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:36:33 ID:wfBUeuFK0
>>856
本来受験偏差値なんて受験上の目安であって大学のランキングじゃないんだよね。
858大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:08:12 ID:0aRiEwpo0
>>857
そう、数学上の概念にすぎないんだけど、大学の序列化に大いに貢献している。
残念ながら、この事実は動かせないよな。
859大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:10:41 ID:wfBUeuFK0
>>858
それを受け入れるかどうかって個人の自由じゃない?
序列通りに大学決めなくちゃ駄目?
860大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:21:28 ID:0aRiEwpo0
>>859
個人の自由だよ、言われる通り。
ただ、日本人って体勢順応主義で動くんだよね、ご承知かと思うけど。
そこに、さらに東京中央集権主義と東京大学中心主義が乗っかっているわけ。
こういう客観的情勢の中にあって、個人としての生き方を選択していくこと、
つまり、個人主義を貫くことは極めて困難だ。
でも、大学に「序列」があるかどうかも、実はかなり疑わしいんだよね。
だから、個人主義と懐疑主義があれば、どこの大学に決めようが問題はない(はずなのだが)。
861大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:12:06 ID:Jrbug9rGO
学生証写真貼付台紙って、封筒に入らないし折っても大丈夫ですよね…?
862大学への名無しさん:2007/03/11(日) 20:18:30 ID:TN7hxWtdO
>>847
> 浪人するなら東大のほうがよくない?

いや浪人じゃなくて高2ですWW
863大学への名無しさん:2007/03/11(日) 20:19:50 ID:TN7hxWtdO
>>845
高2ですWはい合格したいでーす 頑張りまーす
864大学への名無しさん:2007/03/11(日) 20:29:10 ID:oopCFp6BO
明日受ける人いないですかね??
865大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:05:20 ID:M7VukWvlO
私の友達はセンター失敗して、お茶から奈良女に下げました
866受験生:2007/03/11(日) 22:26:12 ID:UXh5JZcN0
明日受けます…だめだ、緊張しすぎる
867大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:47:00 ID:r1UpluL1O
私も受けます 小論文コワヒ
868大学への名無しさん:2007/03/11(日) 23:12:39 ID:dABfdA/LO
みんな後期試験頑張って!朝から緊張してたら、オナニーして気持ち落ち着かせたほうがいいよ!「オナニーをする者は入試を制す」って言われてるからね!(私が受験生の時もオナニーしてました。)
     お茶大の先輩より
869受験生:2007/03/11(日) 23:18:00 ID:thM/jy690
867さんも受けるんですか…こわいですよね(>_<)
私は面接だけなんですが、何を聞かれるのかびくびくしてます…
小論文きつそうですね(≧へ≦)頑張ってください!!
お互い合格できるように頑張りましょうねっ!!
870大学への名無しさん:2007/03/11(日) 23:40:16 ID:7lUh42jb0
奈良女=奈良=鹿
871守衛所の猫:2007/03/12(月) 00:10:06 ID:nV4TCgDO0
後期もがんばるニャア!
872大学への名無しさん:2007/03/12(月) 00:10:12 ID:e18CBpW7O
後期の人ふぁぃと!
by前期で受かった者
873大学への名無しさん:2007/03/12(月) 01:33:33 ID:arZp+AX5O
ちょwそれどう見ても嫌味w
BY前期で受かった人
874大学への名無しさん:2007/03/12(月) 07:29:19 ID:L23BT3pWO
頑張ってください(^^)★
875大学への名無しさん:2007/03/12(月) 08:00:48 ID:a0bbhKtYO
去年受けたけど、面接すごく和やかだったから緊張しすぎないで頑張って!!
by一浪生
876大学への名無しさん:2007/03/12(月) 08:32:06 ID:+4A+9dNE0
化粧品、服いっぱい買うぞー(・ω・)
877大学への名無しさん:2007/03/12(月) 11:55:15 ID:e18CBpW7O
あたし ちゃんと化粧したことないんだけど、大学生になったらするべき?w
878大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:13:47 ID:559Oo1cJO
高校卒業してから約2週間…
すっぴんで外出るのに抵抗が生まれたw
879大学への名無しさん:2007/03/12(月) 15:18:56 ID:A2nFN9iIO
卒業したんだから化粧とかおしゃれ頑張ろうよ(´∵`)ケバいのは嫌だけど…
880大学への名無しさん:2007/03/12(月) 15:22:57 ID:arZp+AX5O
あたしは高校デビューでずっと薄化粧してきたからそのままでいこうかな。

ちなみに>>879の顔文字ってどこが目?
881大学への名無しさん:2007/03/12(月) 17:30:20 ID:e18CBpW7O
なんか彼氏もいるしすっぴんで生きて来たからめんどいんだよねwww
ファンデーションとかってかゆくなったりしないの?←何も知らなくてスマソw
882大学への名無しさん:2007/03/12(月) 17:40:56 ID:VgLvRQHlO
たまにかゆいかも!!乾燥したらかゆい(゜Д゜;)マスカラで目が重いし、すっぴんですむならすっぴんがよくない?
すっぴんで外歩けるとか羨まし……orz
883大学への名無しさん:2007/03/12(月) 18:28:26 ID:e18CBpW7O
そぉなんだぁ!!
でもやっぱ大学生になるからにはある程度化粧もしないとなんかねー。初めてメイクしたのって高校くらい?
てか激しくスレ違いかな…w

今日後期だった人お疲れ様!
884大学への名無しさん:2007/03/12(月) 18:34:35 ID:rBv0eR7u0
ファイトーーー使い果たしてきました。あ、耳から魂が抜ける〜〜。
885大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:25:04 ID:VgLvRQHlO
884
鼻から吸い込め!!!(・ω・;)(;・ω・)
うちは中学からしてた、必要無いのに…orz
886大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:26:22 ID:arZp+AX5O
さすがに大学生にもなってスッピンだとあたしは引くな…。
構内ならいいけどバイトとかあるでしょ。そういう時は化粧は礼儀だと思うよ。
ゆっくり覚えていけばいいと思う。
887大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:39:57 ID:VgLvRQHlO
試験会場可愛い子いた?
888大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:22:06 ID:6RtPk/8r0
わかった。お茶の水うかったら俺とつきあってくれ
いや、つきあってください
889大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:26:17 ID:+4A+9dNE0
引くよー。スッピンの女子大生なんてヤダww
890大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:28:37 ID:+4A+9dNE0
スッピンの子ってファッションもださくてイモヲタでしょwwww
891大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:43:30 ID:6RtPk/8r0
スルーされた(泣)
892大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:44:48 ID:vf5g6Wkm0
明治とどっち行こう?
893大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:55:57 ID:tQ6ZbO1H0
友達いっぱい作りたーい
サークルはいるぞ!(`・ω・´)
894大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:59:01 ID:RUbPwH6a0
お茶と津田塾どっちがいいですかね。
895大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:03:44 ID:559Oo1cJO
まあ普通はお茶の滑り止めが津田だよね
896大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:03:52 ID:+ooKHjg30
894がどういう意図で書いたのか知りたい。
897大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:04:09 ID:2D6tc8iGO
英語なら津田塾じゃない?
898大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:08:34 ID:+ooKHjg30
>>897
英語やりたいならここじゃなくて外語受けてる
899大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:10:21 ID:2D6tc8iGO
>>898
そりゃ確かにそうだよね。
900大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:48:56 ID:RUbPwH6a0
894です
就職とか学校生活とか・・・いろいろ
です。
ちなみにお茶が人文科学で津田が英文です
901大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:21:44 ID:3kjIiV2tO
やっぱお茶は国立だからね…
早稲田とのW合格者でもお茶を選ぶ人のが多い。
(ソースはさんざん過去スレにもでてきたデータ)
津田塾は今じゃマーチ上位レベルだからね。
でも英文と人文科学じゃやること違うから、
どうしてもやりたいことがあるならそっちを選んだほうがいい。
902大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:23:49 ID:VMVzZPri0
ありがとうございます
でも人文科学って何やってんのかよくわかんないんですよね
おもしろいのかなぁ。
903大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:25:16 ID:jd38EWvd0
>>901
そりゃあ早稲田行きたい人がお茶受けないでしょ。
でも普通に何の疑問も無く
お茶>津田
だと思う。
何でこれを聞くのか理解できない。
904大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:25:24 ID:0wszNO5x0
>>900
あなたは何をやりたいの、また今後何をやっていきたいの?
就職活動の場では、大学時代に何をやっていたのか、何に打ち込んできたのか、
そこを徹底的に聞かれるよ。
905大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:32:28 ID:3kjIiV2tO
>>902
てか前期の手続き締め切り15日必着だよね?
今さら迷ってるの?それはまずいんじゃ…
それともまだ受かってない後期の話?

人文はパンフとかホームページみればわかるんじゃない?
個人的には結構明確だと思ったけど。地理か史学か美術史・哲学・倫理学。
グロ文にいくという手もあるしね。
906大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:46:07 ID:Z69CNrULO
東大スレより

192:学生さんは名前がない :2007/03/13(火) 00:19:27 ID:L89fzL0R0
俺はお茶女は中途半端なエリート意識と劣等感を兼ね備えて
東大男を漁りに来る田舎ブスの印象が強くて苦手。
白百合はお嬢様ぶったケバい女が寄り集まってるイメージで怖い。

個人的には東大女の中で磨けば光りそうな感じの垢抜けない子を相手に
「この子眉整えて化粧してオシャレしたら可愛くなりそうだよな」とか妄想しながら
手を出すどころかそれを口に出す勇気もなく世間話してる時が一番楽しい。
907大学への名無しさん:2007/03/13(火) 01:07:47 ID:zvm20R0OO
東大って大学デビューが多いから最低な交際の仕方をする奴が多いらしいよ。
誠実な人かちゃんと見極めないと。大学名だけでモテるもんね。

ちなみにあたしは早稲田の文学部蹴ってお茶来たよ。
あたしの高校で私立だと「第一志望落ちたんだね」みたいな印象であんま誉めてもらえないから^^;
908大学への名無しさん:2007/03/13(火) 01:20:03 ID:0wszNO5x0
>>907
何を言いたいのか、わからん。
909大学への名無しさん:2007/03/13(火) 01:49:59 ID:cZXdCqA7O
900です
将来出版関係に行きたいです
今は英語や社会のことを勉強したいです
多分やりたいことゎ津田な気がするんですけど、津田ゎ勉強大変そうだし私立だからちょっと考えちゃいます
910大学への名無しさん:2007/03/13(火) 03:21:44 ID:eK4t/6Hc0
>>909
マジレスするね。
ちょっときついことを言うようだけど、
あなた、大学生になるにしては、考え方が幼稚だね。
自分というものがまだ確立していない感じがする。
他人に依存しないで、自分のことは自分で考え、自分で判断し、自分でやっていかなければいけない。
ただ、「英語や社会のこと」を勉強して「出版関係」に進みたい、それはいいんじゃないか。
でも、
>多分やりたいことゎ津田な気がするんですけど
こういう「多分」とか「気がする」とかいうのは、ちょっとまずいよ。
自分がやりたいことをもっと意識化明確化して、やりたいことを発見したら、そのやりたいことを非妥協的に追求するということでないと。
そうなれば、「勉強大変そうだし」という類の弁解は出てこないはずなんだけどね。
今のところ、言えるのはそこまでだね。
911大学への名無しさん:2007/03/13(火) 03:24:43 ID:rd9fLbbpO
>>910
数行のレスでそこまで解析できるなんてさすがですね うん
912大学への名無しさん:2007/03/13(火) 07:10:52 ID:cZXdCqA7O
勉強大変そうって言ったのは勉強がイヤなんじゃなくてバイトしないといけないからです
913大学への名無しさん:2007/03/13(火) 07:27:12 ID:/n4c/+Vy0 BE:598639469-2BP(211)
>>910
は自称完璧アドバイザー。

脳幹ふとそうだね〜。
914大学への名無しさん:2007/03/13(火) 07:32:51 ID:HoB8QkQHO
東大のサークル入るのって普通なんですか?
915大学への名無しさん:2007/03/13(火) 09:42:41 ID:VdU7v+ks0
東大の人って高校の時はもてなかったくせに女を見下しそう。エッチもへたそうで嫌w
916大学への名無しさん:2007/03/13(火) 10:58:53 ID:n2UfEdPU0
>>912
再度マジレスするね。
そうだとすると、「勉強大変そう」の部分だけど、バイトは大変なのかな?
勉強は嫌いではないわけだから、問題はバイトによる精神的時間的負担ということだよね。
その負担をどの程度考慮するのか、どの程度容認できるのかという話になってくるよね。
そして、あなたには頑迷なところがあるね。
でも、こういう頑迷は、自分がやりたいことを貫くためには必要なことなわけ。
そのうえで、
>多分やりたいことゎ津田な気がするんですけど
というのであれば、ほぼ結論に達しつつあるのではないか。
917大学への名無しさん:2007/03/13(火) 11:18:27 ID:ujIDu9+GO
>>916
I think so too.(´・・`)
918大学への名無しさん:2007/03/13(火) 11:33:25 ID:zvm20R0OO
なんか性格悪い奴らばっかりだな・・・

失望した
919大学への名無しさん:2007/03/13(火) 11:54:18 ID:MGzuXQcH0
そんなに自分のやりたいことはっきり決まってる人ばかりじゃないよ…
決めてないんじゃなくて、すごく考えたけど決まらない、って人も
いるだろうしさ。
それは個人のペースであって、最悪就職までに決めればいいことだと思う。
920大学への名無しさん:2007/03/13(火) 15:37:48 ID:cy3d9nZYO
>>918
ずっと思ってたw友達になれなそう…。
今はみんなカリカリしてるのかな?
四月からは和やかにいきましょう!
921大学への名無しさん:2007/03/13(火) 16:04:14 ID:PR9IQpAPO
カキコミしてる人がすべてじゃないよー!きつい言い方してるけど、ちゃんと考えて書いてくれる、そーゆう意味で優しい人だと思うよ?

…話し方もこんな感じだったら、たしかに絡みづらいけどさw
922大学への名無しさん:2007/03/13(火) 18:06:26 ID:QB4E10zNO
前期で受かった!!タイミング遅いかw
お茶で寮に入って、可愛い子と寝るのが夢だったので最高です!!w
早くおまんこ舐めたいなぁ。うちの彼女はお茶落ちて別れちゃったから…今はオナニー三昧の日々w
誰かレズ友いないかなぁ…
923大学への名無しさん:2007/03/13(火) 20:17:54 ID:cZXdCqA7O
グローバル文化学環に行きたい!
競争率高いンですか??
924大学への名無しさん:2007/03/13(火) 20:59:28 ID:OPLFnT610
>>922
オマエはネカマだねw
925大学への名無しさん:2007/03/13(火) 21:11:24 ID:SDeOmyD+0
あー一橋行って津田塾かここの賢い女の子と付き合いたかったけど落ちたから
ムリだー
926大学への名無しさん:2007/03/13(火) 21:29:49 ID:PR9IQpAPO
>>922いつか書いてたレズの子じゃないw?
927大学への名無しさん:2007/03/13(火) 22:06:19 ID:QB4E10zNO
928大学への名無しさん:2007/03/13(火) 22:07:43 ID:QB4E10zNO
違いますよ…
929大学への名無しさん:2007/03/13(火) 22:40:47 ID:s1OgYZLx0
>>925
たぶん津田の人もあなたを相手にしないと思うよ(笑)。
930大学への名無しさん:2007/03/14(水) 05:36:29 ID:ThHC5Vjj0
大学がどうだから、どこの女子大学生と付き合えるかなんて気にする人ってひく。
931大学への名無しさん:2007/03/14(水) 08:02:06 ID:Tlr5f7FAO
ボク千葉大生ですけど、この学校の彼女いますよ!(高校から付き合ってる彼女ですけど)〇〇大生だから付き合うみたいなブランド嗜好の恋愛なんてつまらないと思います。話反らしてしまいすいません…失礼します
932大学への名無しさん:2007/03/14(水) 08:54:10 ID:B7PJimC0O
正直どこの大学でもいいから彼氏ほしいw
彼氏いない歴1年半…
933大学への名無しさん:2007/03/14(水) 12:12:07 ID:DlBRequeO
書類間違えていらなぃものまで送っちゃった(:_;)ヘェキかな?
934大学への名無しさん:2007/03/14(水) 12:32:41 ID:kvpxe3Hy0
仕送りは月16万円ということで妥結した
帰省費用は最大10万円まで別途請求するということで妥結した
自動車免許は25万円まで援助ということで妥結した

今年の春闘は穏やかに終了した
935大学への名無しさん:2007/03/14(水) 12:37:23 ID:zo7YOBdl0
>>933
おk
936大学への名無しさん:2007/03/14(水) 14:14:33 ID:DlBRequeO
>>935 ありがと
ちゃんと手続きできてるかふあん…
937大学への名無しさん:2007/03/14(水) 19:21:36 ID:+3HrHlC8O
きっと浪人する彼を支えたい(^ω^)……が、返事待ちorz
938大学への名無しさん:2007/03/14(水) 19:54:22 ID:DlBRequeO
彼氏…支えてあげなよ!浪人つらいよ
939大学への名無しさん:2007/03/14(水) 20:03:20 ID:+3HrHlC8O
だよね?!でもまだ付き合ってない〜返事待ちなんだ〜(-.-;)
940大学への名無しさん:2007/03/14(水) 20:22:57 ID:DlBRequeO
わー。ドキドキだねー。okしてもらぇるとぃーね
941大学への名無しさん:2007/03/14(水) 20:35:28 ID:+3HrHlC8O
うん(>_<)レスありがとう♪
942大学への名無しさん:2007/03/15(木) 17:07:40 ID:UYcrxf860
大学に毎日ヒールはいてく?
943大学への名無しさん:2007/03/15(木) 20:28:25 ID:5+5D1iyzO
お友達企画行く?

参加率どれくらいだろ
944大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:25:06 ID:GOAtzlwmO
あたしはお友達企画いかないや

ヒールははかない。パンプスかなー。。
945大学への名無しさん:2007/03/15(木) 23:22:15 ID:LUVtBBe30
あたしは行くよー5日のほう☆
946大学への名無しさん:2007/03/16(金) 01:19:55 ID:64tXGaf9O
あたしも5日一応行ってみるつもりー
多分毎日ヒールかなー
でも外反母趾ぎみだし、学校だけの日は低くするかも
947大学への名無しさん:2007/03/16(金) 10:43:38 ID:Tg4WAgMj0
私服どんな感じ?私はセシルが好き(・ω・)
948大学への名無しさん:2007/03/16(金) 12:18:58 ID:bTx5WBxaO
ブランドとか興味ないかもw気に入ったものを着るし。
てかみんな行くんだ!?友達企画。。
949大学への名無しさん:2007/03/16(金) 17:37:11 ID:MErIIxRPO
スレチですまそ。お茶の文教育学部言語関係と早稲田の政経だったらどっち行く?
950大学への名無しさん:2007/03/16(金) 18:25:50 ID:b1+m4BT3O
欲しいブランドはルイヴィトン(^ω^)
行きたい大学は東京大学(^ω^)
妥協の人生(^ω^)
951大学への名無しさん:2007/03/16(金) 20:11:30 ID:CiBJ5pXhO
>>949
やることちがうんじゃね?やりたいことある大学行けよ。
952大学への名無しさん:2007/03/16(金) 23:25:58 ID:lBPhmpBuO
春からお茶大生になるんですが、お友達企画って何のことですか(>_<)??新入生セミナーのことじゃないですよね??
953大学への名無しさん:2007/03/17(土) 00:20:20 ID:y/B6DCViO
なんか前期合格の書類と一緒に入ってた、生協かなんかのピンクの紙にかいてあったよ
954大学への名無しさん:2007/03/17(土) 00:33:10 ID:aqtToD/zO
サッカーのインカレってマネージャーでもOKなの??
955大学への名無しさん:2007/03/17(土) 11:09:55 ID:eRa4bjXrO
心理学ってここで勉強できますか?ちなみに今高一です。
956大学への名無しさん:2007/03/17(土) 13:07:28 ID:atISg3flO
できますよーホームページみてね
957大学への名無しさん:2007/03/17(土) 13:29:21 ID:e1TmVvtJO
>>952
お茶行ってる友人から聞いた話だと、菓子でも食べながら雑談して友達作ろう!みたいな企画らしい。
なにせ人数少ないから、入学前から知り合ってた方がいいって意図なんだと思う。

あー菓子はなかったかも。その辺曖昧なのはごめん。
958大学への名無しさん:2007/03/17(土) 21:15:35 ID:pf4CuhnIO
入学前から知り合っておくといいの??
この中にmixiのお茶2007年入学者コミュ入ってる子いるのかな〜??
959大学への名無しさん:2007/03/17(土) 22:19:04 ID:atISg3flO
mixiどんな感じ?みんな友達になってる?お友達企画一人で知り合いもいないし不安
960大学への名無しさん:2007/03/18(日) 09:15:15 ID:J7KZR3A7O
ピンクのはがき送ったけどまだ書類とか来てません↓↓だからお友達企画まだ申し込めてないんだけどどうしよう……(>_<)
961大学への名無しさん:2007/03/18(日) 09:31:38 ID:/0kU9g4oO
お友達企画申し込み損ねた…\(^o^)/オワタ
962大学への名無しさん:2007/03/18(日) 09:31:52 ID:/yu61lw60 BE:532123586-2BP(221)
>>959
マイミクになりませんか(*^_^*)
963大学への名無しさん:2007/03/18(日) 10:53:47 ID:923kv5O0O
>>960>>961
私も!!
ていうかお友達企画の受け付けってもう締め切っちゃったの!?
964大学への名無しさん:2007/03/18(日) 11:41:32 ID:U2yNsv+qO
生協の書類届いたけど、お友達企画の締め切りは31日消印有効ですよ!
後期の子もいるんだし、まだまだ大丈夫だよ
965大学への名無しさん:2007/03/20(火) 11:08:17 ID:U4QlbENS0
age
966大学への名無しさん:2007/03/20(火) 12:37:52 ID:/4HppRQZO
後期受かりました☆
皆さんよろしくね
967大学への名無しさん:2007/03/20(火) 12:44:37 ID:p1ZkzbIk0
私も受かりました!よろしく!
968大学への名無しさん:2007/03/20(火) 13:20:49 ID:qrW7CWP+O
おめでとう♪\^o^/
969大学への名無しさん:2007/03/20(火) 14:04:04 ID:Ks2tDLSxO
お茶って堅そう…
就職がイイ津田に行きま-す
970大学への名無しさん:2007/03/20(火) 14:05:32 ID:NlMrowAB0
このタイミングで荒らしとか
971大学への名無しさん:2007/03/20(火) 14:25:58 ID:gspPVEo0O
かわいそうだから放っておきなw
972大学への名無しさん:2007/03/20(火) 14:34:07 ID:fIpzul4p0
後期で受かった人おめでとう!
みんなでお茶大たのしみましょー^^
973大学への名無しさん:2007/03/20(火) 15:40:51 ID:Ks2tDLSxO
荒らしじゃないし
ただ一般企業ではお茶より津田の方が就職強そうだからそっちにしただけ
お茶って公務員多いじゃん
974大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:23:48 ID:qrW7CWP+O
まぁいいよ、どーでも。津田板で言ってなさいw
975大学への名無しさん:2007/03/20(火) 16:50:32 ID:Ks2tDLSxO
お茶の人性格悪い…
てゆーかキモい…
受験のとき楽しそうって思えたけど、ここ来てホントがっかり…
津田板ゎみんな親切だょ??言語文化@人空くンで追加の人を上げてあげて下さ-い
976大学への名無しさん:2007/03/20(火) 18:07:33 ID:gspPVEo0O
追加合格とか何年か遡ってもやってないし、変に期待させないほうがいいですよ。
ってか本当に津田塾のほうが行きたかったら
お茶(しかも今日になって来たってことは後期?)受けなくない?

お茶スレで「津田のほうが就職いい」とかいってる人に
性格悪いとか言われてもねw
977大学への名無しさん:2007/03/20(火) 18:17:41 ID:iobQHP7nO
2ちゃんだけで学生の性格を判断するのは軽薄すぎるんじゃない?
受験のとき楽しそうって思ったんなら、そっちを重視すべきだと思うよ。
978大学への名無しさん:2007/03/20(火) 18:31:50 ID:KyrFz4pNO
お茶高生から見るとお茶大生てビミョーだよw
979大学への名無しさん:2007/03/20(火) 18:54:15 ID:fIpzul4p0
お茶高進学校だもんねー

ところで…お茶大ってパソコン1年間貸してくれるんですよね?
大学からの正式なお知らせの紙とかなかったけど…
1年後買えばいいかなぁ。
980大学への名無しさん:2007/03/20(火) 20:05:06 ID:i98r6OjvO
前期で合格して入学手続きした人にも、後期のレタックスって届くんですか!?
981大学への名無しさん
あー後期に出願したひとにはみんな来るのかな?
直接郵便局に頼んでるっぽいから