【関関同立】関西私大志望者スレ36【産近甲龍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
578大学への名無しさん
【関関同立在学生の出身地別比率】 

        関 西    関 学   同志社  立命館
近   畿    78.2    78.5    62.5    51.2
  (大阪)    38.2    28.2    28.4    16.2
             (兵庫)39.8 (京都)7.2 (京都)18.5
北海・ 東北    0.5     0.5     1.7     4.6
関東甲信越    1.6     1.7     3.9     5.7
東海・ 北陸    7.9     5.8    16.5    16.1
中国・ 四国    8.8     9.5     9.0    10.3
九州・ 沖縄    3.0     3.6     5.6     7.4
       
 関西学院は近畿圏で全体の約80%を占める。全体の68%は地元兵庫大阪と
いう極めてローカル色の強い大学となっており、【阪神学院大学】と改称し
てもいいだろう。関西大学も同様の傾向が見られるが大阪兵庫合計は58%と
集中度はまだ低い。また今年の入試では地方受験生も伸びたようだ。
 同志社と立命館は流石に全国区で、バランス良く集めている。ただ、
同志社は地元京都からの入学者は少なく田辺という立地影響か大阪から
の入学が多いようだ。
ソース  http://www.kansai-u.ac.jp/Syusyk/work/work01.html
      http://www.kwansei.ac.jp/ref_table/3454_35406_ref.pdf
      http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf/dd2200.pdf
      http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/annai/data.html
※関大は06年5月時4回生。関学は06年5月時3.4回生。
  同志社は06年4月一般入学手続者。立命は06年4月の全在学生者対象。
  (大検・留学生を除くため合計は必ずしも100%にはならない)
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 11:27:37 ID:THYbmn9M0
今年は近大は入りやすかったと思うよ。
志願者は大幅に増えたがそれは重視型の制度や併願方式が出来たから。
重視型や併願方式で多くの人達が受かってるよ。俺は英語40国語56日本史82で重視型で受かった。
アホの俺でも受かれたから近大はそんなに大したことないよ。んで、京産は落ちた。

文系は

甲南>龍谷>京産>近大

理系は

近大>甲南>京産>龍谷

総合

甲南>近大≧龍谷>京産

だと思われます。
581あぼーん:あぼーん
あぼーん