神戸学院大学 part19       

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
神戸といえば神戸学院です。

公式:http://www.kobegakuin.ac.jp/

過去スレ
part16:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1146385982/
part17:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1157259233/
part18:http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1164332651/

学歴厨・荒らしはスルーで

2九大ぷらんく(*´・∀・)γ━・^^^^^ ◆EoW.z3a5fE :2007/01/13(土) 17:48:08 ID:elwDwRObO
エフランのスレたてんな(*´・∀・)γ━・^^^^^
3大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:23:51 ID:/IGOHiff0
2ゲット
4やっくん:2007/01/13(土) 18:24:53 ID:CH8noO3CO
5大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:37:30 ID:Nk+h4EVHO
英語めちゃくちゃむずい
6大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:52:53 ID:eLV1DXmRO
確かに難しいな
7大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:15:18 ID:FTX9lgHcO
どれくらい取れる?
8大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:17:30 ID:CH8noO3CO
90〜100かな?まじでやばいよ。
9大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:20:07 ID:FTX9lgHcO
それならいけるんちゃうんか?
10大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:20:36 ID:R9rakFqgO
>>8
英語でそれなら十分じゃない?
11大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:23:02 ID:CH8noO3CO
薬でもいけるかな?英語むずいよね化学とは大違い。
12大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:24:39 ID:FTX9lgHcO
十分いけるやろ
13大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:50:05 ID:CH8noO3CO
そっかな…?自信ついたかも!ありがと
14大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:42:26 ID:vC86W5y4O
>>13
有機化合物みたいなIDだな
15大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:38:45 ID:Nk+h4EVHO
90〜100とか羨ましいなぁ
なんとか3教科半分ぐらい取ってギリギリ受かってやる!
16大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:50:39 ID:FTX9lgHcO
英語半分くらいしか出来やん…
17大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:58:04 ID:vC57ZTvTO
まだやってないけど、国語も難しそうなんだけど…
古典あるし、現代文やたら長いし
18大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:59:03 ID:aV5BMPjbO
日本史どれくらい取れる?
19大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:01:53 ID:zSnb3ZLAO
日本史は11月やったとき90だった
しかし日本史去年は江戸以降しか出てないしなっ!今年はどうなるんだ
20大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:06:09 ID:zSnb3ZLAO
てか神戸学院の問題が予想外に難くて焦ってるのは俺だけか?
21大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:55:36 ID:L6GTfNUfO
ひとりじゃないさ(';')
22大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:01:38 ID:vC57ZTvTO
ここ落ちたら浪人しよっと
23大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:33:54 ID:zSnb3ZLAO
俺は流通にいかねば…
24大学への名無しさん:2007/01/15(月) 00:24:18 ID:Yl65VZ7EO
流通って凄い綺麗だよね
食堂の飯も旨かったし
25大学への名無しさん:2007/01/15(月) 01:00:58 ID:KgjNs9ztO
綺麗だけど神戸学院のキャンパスに憧れる
26大学への名無しさん:2007/01/15(月) 01:38:43 ID:SpYNdzIk0
学院のポーアイキャンパスかっこいい
http://www.kobegakuin.ac.jp/~kikakubu/shintoshin/campus_img/20070108.JPG
27大学への名無しさん:2007/01/15(月) 01:52:13 ID:MMfYGQac0
今年志願者増えるかな・・?
28大学への名無しさん:2007/01/15(月) 17:57:08 ID:9z8r+PdDO
みんなここ何回受けるの?
29大学への名無しさん:2007/01/15(月) 22:44:21 ID:KgjNs9ztO
お〜と〜こだったらぁ〜一つにか〜け〜ろ〜 ってことで素で1つ
30大学への名無しさん:2007/01/15(月) 23:05:43 ID:La52RukL0
>>27
推薦の傾向からみると、文系は若干増えるかも。
理系は難化予想の敬遠がいるようなので、横ばいか減少があるかも。
全体的にはそんなに増えないと思うよ。
31大学への名無しさん:2007/01/15(月) 23:52:10 ID:lLQ39a4jO
志願者速報見ると理学療法がかなり鈍化だな…
薬、栄養は例年通りだな
32大学への名無しさん:2007/01/16(火) 11:29:54 ID:2LDrTZTn0
学院の理学療法は今年は穴場になる
33大学への名無しさん:2007/01/16(火) 17:01:33 ID:W7jNuEMDO
理学療法は去年が難化しすぎたからかなり敬遠してるのかもね
なんせ河合の偏差値では神戸学院は私立PTトップの62なんだから…敬遠する気持ちもわかる。
34ポコ:2007/01/17(水) 00:36:07 ID:Fu622uD4O
センター利用で一科目型だと何点ぐらいで受かるのだろうか。。誰か教えてください○| ̄|_
35ポコ:2007/01/17(水) 00:37:03 ID:Fu622uD4O
センター利用で一科目型だと何点ぐらいで受かるのだろうか。。誰か教えてください○| ̄|_
36大学への名無しさん:2007/01/17(水) 00:42:58 ID:2d5cPbW9O
八割はいるな
37大学への名無しさん:2007/01/17(水) 04:23:16 ID:zhBI/FGOO
75%だよ まっ8割とれば確実
38大学への名無しさん:2007/01/17(水) 18:47:58 ID:lhqQiicC0
法学とか経済とかセンター利用増えすぎ w(゚O゚;)w
39卒業生:2007/01/17(水) 19:52:18 ID:MyIotguR0
 現在の神戸学院の偏差値ゎいかほどでしょう?
40大学への名無しさん:2007/01/17(水) 21:28:50 ID:d5q9tXWSO
今年は理系より文系の方が増えそうだね
41大学への名無しさん:2007/01/17(水) 22:06:12 ID:cqqwfPyQO
>>39
そうだね〜久留米大学と同じくらいのレベルだね。

『サンデー毎日』11月12日号の
【河合塾・最新偏差値によると・・・】

52.5 大阪経済(経済)

50.0 大阪経済(経営)

47.5

45.0 桃山学院(経済)

42.5 桃山学院(法・経営) 神戸学院(経済・経営) 追手門(経営)

40.0 追手門(経済)

37.5 神戸学院(法)←九州の地方Fランク大学と同レベルw  久留米(法)
42大学への名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:27 ID:cqqwfPyQO

■駿台ベネッセ第1回共催マーク模試最新偏差値■【経済学部】
2006年10月23日発表
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen9m/shi/200609m-hantei-shi-kinki.html

【関東・関西私大編】
※数字はB判定値(合格可能性60〜80%)

58
57 龍谷大(経済) 明治学院大(経済)
56 近畿大(経済)
55 大阪経済大(経済) 国学院大(経済) 日本大(経済) 武蔵大(経済)
54 甲南大(経済) 京都産業大(経済)
  獨協大(経済) 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済)
53 駒沢大(経済) 神奈川大(経済)
52 東海大(政経) 東京経済大(経済)
51 拓殖大
50 桃山学院大(経済) 亜細亜大(経済) 国士舘大(経済) 立正大(経済)
49 摂南(経情)
48★神戸学院大(経済) 大東文化大(経済) 二松学舎大(経済)
47 追手門学院大(経済)
46 帝京大(経済)

※偏差値45以下は省略
43大学への名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:57 ID:cqqwfPyQO

************************************
島野清志著『08'就職でトクする大学・損する大学』
************************************
〜最新就職力格付け・一部抜粋〜

■A1グループ■〜東西一流大学の勢揃い〜
同志社大学 立命館大学 関西学院大学 関西大学

■A2グループ■〜就職活動に自信の持てる大学〜
甲南大学 近畿大学 龍谷大学 京都産業大学
大阪経済大学  大阪工業大学
関西外国語大学 京都外国語大学

■Bグループ■
佛教大学 桃山学院大学

■Cグループ■
神戸学院大学 摂南大学 京都文教大学 京都橘大学
追手門学院大学 大阪電気通信大学 大阪商業大学

■Dグループ■
大谷大学 奈良大学 大阪産業大学 大阪経済法科大学
※E〜Nランク省略

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31760195
44大学への名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:09 ID:cqqwfPyQO

週刊ダイヤモンド 『出世できる大学』 2006.9.23号     

■上場企業・代表取締役数ランキング(一部抜粋)■ ()は出世力指数を表す

20位.甲南大学 (0.88) 48人
76位.大阪経済大学 (0.27) 15人
90位.明治学院大学 (0.18) 22人
90位.近畿大学 (0.18) 22人
92位.國學院大学 (0.17) 15人
95位.関西外国語大学 (0.16) 6人
103位.専修大学 (0.13) 16人
110位.駒澤大学 (0.08) 12人
112位.東洋大学 (0.06) 9人
112位.龍谷大学 (0.06) 6人
115位.京都産業大学 (0.05) 9人
117位.獨協大学 (0.04) 7人

ランク外・神戸学院、摂南、追手門など
45大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:40:30 ID:co9a1MZZO
法学部と経済学部と経営学部の中から2つ受けたいんだけど、どれがいい?  一番難しいのはどこ?
46大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:49:49 ID:2d5cPbW9O
普通に考えたら法学部が一番難しいかな〜
47大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:54:41 ID:FpwQun3B0
>>45
自分は何を勉強したいとかないの?
48大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:09:42 ID:WIL8MR56O
法学が一番簡単だよ ここわ
49大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:15:53 ID:3Z5wMS/o0
志願傾向から今年一番入りやすいのは社会リハだと見た
50大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:20:37 ID:JdKVvZHWO
でも法学部はやる気もなしにとりあえず入ったら覚えるのばっかで辛いぜ
51大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:24:54 ID:qtFtt7Y7O
>>49
社リハは毎年志願者倍率ともに低いし学院の中で最低偏差値
あまり知られてないが経済経営法学より社リハの方がよっぽど入りやすいよ。
やっぱり新設で福祉はだめだわな〜桃山にとられる
52大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:27:01 ID:3Z5wMS/o0
>>51
同じ学部の理学療法が私立大学トップの難関というギャップが面白いね
53大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:37:43 ID:z7iYwI4L0

■合格目標最新偏差値ランキング■(高2生・11月)
[2006年12月13日発表]
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002


59 龍谷大(経済・法)
58 龍谷大(経営・社会) 近畿大(経済)
57 大阪経済大(経済)
56 
55 近畿大(法・経営) 甲南大(経済・経営)
-----------------------------------------
54 京都産業大(経済・経営・法) 桃山学院大(法)
53 大阪経済大(経営情報・経営) 桃山学院大(経営)  
52
51 桃山学院大(経済・社会)
50
------------------------------
49 摂南大(法)
48 摂南大(経営情報)
47
46
--------------------------------
45 神戸学院大(経済)
44 追手門学院大(経営) 神戸学院大(経営) 流通科学大(商・サービス)
43 追手門学院大(経済)


54大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:56:43 ID:ZVddxZx6O
経営と経済どっちが簡単
55大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:00:38 ID:WIL8MR56O
経営だな 落ちるかもしらんから神戸国際受けとけ
56428:2007/01/18(木) 18:08:40 ID:DF+PtcZaO
人文学部って難しいかな??
57大学への名無しさん:2007/01/18(木) 18:38:51 ID:Ibt3mqviO
難しいよ
58大学への名無しさん:2007/01/18(木) 21:23:03 ID:WIL8MR56O
人文は辞めとけ
59大学への名無しさん:2007/01/18(木) 21:24:09 ID:jH9c0CY+0
なんで?
60大学への名無しさん:2007/01/18(木) 21:37:52 ID:Ibt3mqviO
社会リハビリが穴場だよ
61大学への名無しさん:2007/01/18(木) 22:48:22 ID:WIL8MR56O
どうか日本史の範囲が近代に偏ってませんように
62大学への名無しさん:2007/01/18(木) 23:22:22 ID:ZVddxZx6O
ここと流通科学ってどっちがムズい?
63大学への名無しさん:2007/01/18(木) 23:25:12 ID:XZ7PHlDi0
比べるのが失礼なくらい神戸学院の方がムズい
64大学への名無しさん:2007/01/19(金) 00:30:27 ID:vzx+6w7dO
この大学の日本史はあまり近代でないからやらなくてもいいよ
65大学への名無しさん:2007/01/19(金) 00:34:03 ID:0Iq5fAP4O
ここ、あんま偏差値高くないから舐めてたけど、テストなかなか難しいよね
皆頑張ろう
66大学への名無しさん:2007/01/19(金) 00:37:36 ID:vzx+6w7dO
難しいかな?その分合格点低いぞ
67大学への名無しさん:2007/01/19(金) 00:37:50 ID:k6QCDG9rO
一年に 原 とかいう奴いるでしよ?
68大学への名無しさん:2007/01/19(金) 04:06:07 ID:/bCv+iAtO
ここの日本史去年だけ何故か近代しか出てない!そんなん卑怯だ
69大学への名無しさん:2007/01/19(金) 04:21:43 ID:/bCv+iAtO
みんなここ落ちたらどこ行くんだ?
70大学への名無しさん:2007/01/19(金) 05:35:16 ID:8wNeFb+x0
浪人
71大学への名無しさん:2007/01/19(金) 06:01:27 ID:/bCv+iAtO
俺は家の事情で浪人できね
72大学への名無しさん:2007/01/19(金) 06:52:25 ID:g+9thFoCO
神戸大
73大学への名無しさん:2007/01/19(金) 08:03:15 ID:0Iq5fAP4O
>>66
そうだね。
去年くらいの合格点なら助かるんだが
74大学への名無しさん:2007/01/19(金) 10:48:12 ID:SjfV9y8+0
>>67
どした?
75大学への名無しさん:2007/01/19(金) 13:49:03 ID:UrN3UeBbO
人文の志願者確実に去年よりあがるね…コワイヨコワイヨ
76大学への名無しさん:2007/01/19(金) 15:39:21 ID:6mHzK4s+O
300点中何点ぐらいが最低点?
77大学への名無しさん:2007/01/19(金) 15:53:35 ID:k6QCDG9rO
>>74 おるん?高校同じやけん
78大学への名無しさん:2007/01/19(金) 16:31:00 ID:/CCM3klNO
人文ってポートアイランド移動しないのになぁ…?
4年間有瀬ってのがみんないいのかなぁ?
79大学への名無しさん:2007/01/19(金) 18:15:14 ID:0Iq5fAP4O
何で人文上がるんだよ!
もう、最悪……
80大学への名無しさん:2007/01/19(金) 18:34:04 ID:/CCM3klNO
悪いが私はここを落ちるわけにはいかんのでな。
私の代わりに誰か落ちてもらうぞ。



といいつつ自分が落ちてたらかなり凹む。
てか凹む所で済まされない…
81大学への名無しさん:2007/01/19(金) 20:08:28 ID:0Iq5fAP4O
>>80
受験は恐いね。
まぁ、お互い頑張ろう
82大学への名無しさん:2007/01/19(金) 20:14:37 ID:/bCv+iAtO
俺は多分落ちるわぁ
83大学への名無しさん:2007/01/19(金) 20:22:55 ID:UrN3UeBbO
↑そんな気持ちじゃ絶対受からない!まだ半月もあるがんばろーぜ!
84大学への名無しさん:2007/01/19(金) 20:28:05 ID:/CCM3klNO
また自分でインターネットで番号調べるのかぁ…


推薦ん時恐る恐る入力したら合格者リストにありませんって表示されたからなぁ…(泣)

そう考えると2月16日が怖い
85大学への名無しさん:2007/01/19(金) 20:50:33 ID:XV5VUNkUO
人文受ける人頑張れ!!
春から同級生になろう(^∀^)
86大学への名無しさん:2007/01/19(金) 22:40:46 ID:OhtpCTOd0
今年倍率たかい?
センターの倍率がやばいことになってる
新しい校舎ができるからなのか
落ちたら泣く
87大学への名無しさん:2007/01/19(金) 23:02:23 ID:+F+0BGoi0
法学経済経営のセンター利用ほんま激増やな〜
去年の2.5倍くらいいるじゃん
一般も追加せにゃ〜
88大学への名無しさん:2007/01/19(金) 23:28:55 ID:/bCv+iAtO
はぁ〜日本史がこけなかったら俺は人文に受かるはずだ。
89大学への名無しさん:2007/01/20(土) 07:26:22 ID:9fdgt98t0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 合格!合格!
⊂彡
90大学への名無しさん:2007/01/20(土) 09:13:39 ID:obEgTQ+BO
神戸学院とか流通科学って、ガラ悪い?
91大学への名無しさん:2007/01/20(土) 09:30:14 ID:85FARZxG0
学院は女の子が多い印象やからそんなことないと思うで
白衣の人がいっぱいウロウロしとった
92大学への名無しさん:2007/01/20(土) 10:16:49 ID:O0d9LhKrO
薬学や理学などかしこい学部もあるからそんなにガラ悪くないよ!流通よりはね
93大学への名無しさん:2007/01/20(土) 10:18:41 ID:2+bBvfQgO
馬鹿大学だな!いく価値なし
94大学への名無しさん:2007/01/20(土) 10:20:20 ID:Fd7qlKmV0
>>92
でも神戸学院の文系は流通並み
ホント理系は迷惑してる
キャンパスも文系と理系で別々にしてほしいという意見が多数ある
95大学への名無しさん:2007/01/20(土) 10:28:45 ID:O0d9LhKrO
俺薬学だけどそこまで迷惑したことないな…サークルで経済や法学の人と一緒だけどいい人多いし
96大学への名無しさん:2007/01/20(土) 10:32:40 ID:fPNBfdAl0
神戸薬科の工作じゃね?
俺もあの雰囲気好きだよ
今の有瀬は人多すぎだけど春から半分ポーアイに行くから
ささ寂しい部分もあるけどキャンパスも快適になると思う
97大学への名無しさん:2007/01/20(土) 10:36:32 ID:Fd7qlKmV0
神戸学院は受験生の間でも馬鹿なイメージがついてる
それは文系のせい
いい迷惑だと思うけどな
98大学への名無しさん:2007/01/20(土) 10:39:41 ID:fPNBfdAl0
もういいってw
ポーアイ効果で文系の受験生も激増してるようだし
これから文系も上昇するよ

99大学への名無しさん:2007/01/20(土) 10:46:45 ID:Fd7qlKmV0
>>98
文系の馬鹿乙
100大学への名無しさん:2007/01/20(土) 10:48:28 ID:fPNBfdAl0
>>99
他大生乙
101大学への名無しさん:2007/01/20(土) 11:43:09 ID:9ehtyuZvO
神戸学院はこれから伸びるよ
102大学への名無しさん:2007/01/20(土) 15:04:52 ID:0CAhv/Nn0
落ちたら来年青学
103大学への名無しさん:2007/01/20(土) 15:22:44 ID:y1YYdQRe0
ポーアイのイメージがお洒落
104大学への名無しさん:2007/01/20(土) 17:11:33 ID:9ehtyuZvO
神戸学院って名前がお洒落
105大学への名無しさん:2007/01/20(土) 17:13:46 ID:Fd7qlKmV0
>>101
伸びるわけない
仮に伸びても所詮は摂神追桃の一角に過ぎない
106大学への名無しさん:2007/01/20(土) 17:20:31 ID:q0keTP7KO
ここ落ちる奴とかいないでしょ?
俺と同じ高校の友達高校入って無勉で退学寸前ぐらいのレベルだったけど普通に受かったよ
田舎の県の御三家高校だから元はかなり頭いいけど
高校偏差値は65くらい
そいつ偏差値43くらいの奴
俺も浪人なのになんもやってねーから今年お世話になりそう 洒落にならんけどよろしく 
センター8割は余裕でとれるけど 不安だわ
107大学への名無しさん:2007/01/20(土) 17:27:47 ID:qcf/HvXtO
>>106

お前みたいな洒落にならねえとか言ってる奴は来るな。

お前が受かったために落ちた奴が出ることをよく考えるんだな。
108大学への名無しさん:2007/01/20(土) 17:32:21 ID:9ehtyuZvO
>>107
いーじゃん、そんなゴミは放っとけばw
109大学への名無しさん:2007/01/20(土) 17:39:51 ID:q0keTP7KO
いやもう受けるわ どこでもいいから早く入りたい
友達たくさんいってるから受ける。
一つ言うと、ここって意外にも偏差値60越えの高校の落ちこぼれが結構無勉で入学してるよマジで!
友達たくさん行ってるし俺も浪人したのに遊びまくったから受けなきゃならん
現役で行けばよかったw
京都産業とかも受けるけど神戸学院は確実に押さえときたい
110大学への名無しさん:2007/01/20(土) 19:04:01 ID:Punp/Mgi0

関西私立9総合大学研究
http://www18.ocn.ne.jp/~kaz-lab/univ-k9/
111大学への名無しさん:2007/01/20(土) 19:52:39 ID:fWmWv+Ef0
>>109
お前は落ちるよ。神戸学院も京都産業も。そんな予感がする。
112大学への名無しさん:2007/01/20(土) 20:09:53 ID:q0keTP7KO
神戸学院落ちるのは残念ながら不可能ですわ 最後の河合記述模試偏差値55あったから
一日二時間はやったし
もうどこでもいい
113大学への名無しさん:2007/01/20(土) 20:16:32 ID:fWmWv+Ef0
>>112
熱が出る。事故に遭う。たまたま解けない。後ろに変な受験生がいて気が散る。
マークシートの欄を一列間違えるなど色々とあるよw多分、落ちると思う。
114大学への名無しさん:2007/01/20(土) 20:28:27 ID:qcf/HvXtO
どこでもいいなら神戸学院受けるな。

正直迷惑
115大学への名無しさん:2007/01/20(土) 20:40:58 ID:7/ZUbpxZ0
(・c_・`)ソッカー
116大学への名無しさん:2007/01/20(土) 20:44:34 ID:fWmWv+Ef0
どこでもいいなら高卒で働け。(笑)
117大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:05:13 ID:irlx7eWxO
お前ら必死になりすぎや
118大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:32:47 ID:q0keTP7KO
そんな必死にならんでもお前等も受かるから
偏差値40あれば受かるでしょ 俺一人が受けたとこで誰も困らんって
関西なら神戸学院1番すきやし 
京都産業受かっても神戸学院いくよー
神戸学院ってお洒落でかわぃぃ子いてるん?
119大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:37:04 ID:Wh8gnb750
甘い考えしてるとどんな簡単な大学でも落ちる。
120大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:38:56 ID:sk11d9fn0
>>118
去年追手門心理落ちて、無勉の僕でも受かりますか?
121大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:39:29 ID:/fYoKmja0
そういうこと気にするんなら神学じゃなくて神大行け
神大なら知性も兼ね備えたお洒落さんが沢山いるよ
122大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:40:25 ID:fPNBfdAl0
妙な駆け引きが始まってるな
敵同士仲良くしろw
123大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:46:06 ID:q0keTP7KO
神戸なんか絶対無理 
簡単にいうな
追手門落ちるとか中学の基礎すらないの?
進学校の奴は中学の基礎完璧だから無勉でも受かるんだよ
でもセンター8割とれるくらいないとキツイかも
124大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:47:27 ID:qcf/HvXtO
>>118

結局はそれ狙いか。くだらない。

キャバクラでもいっとけば?
125大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:47:47 ID:Fd7qlKmV0
そもそも神戸学院の文系の8割は偏差値50前後の高校出身でしょ
進学校から受験はしても入学する奴は文系にはいない
126大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:48:21 ID:/fYoKmja0
>>123
神戸なんて普通の人間には絶対不可能みたいな言い方をする割に
追手門落ちるやつは屑だとな?
127大学への名無しさん:2007/01/20(土) 21:58:11 ID:q0keTP7KO
田舎の有名御三家だからね、普通にいるよ
10人くらい去年神戸学院いったよ
偏差値65の市立高校だから普通に行く。都会ぢゃないし
田舎の場合下位はヒドイから。
あと神戸大学がどんだけむずいかしっとんか?しらんくせに追手門と神戸一緒にすんなよ
実際、追手門と神戸なら極端に言えば偏差値50以上違うだろ
128大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:11:43 ID:Fd7qlKmV0
>>127
文系には逝かない
そのレベルの高校で10名も神戸学院に進学するって・・理系が8人くらいか?
129大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:13:23 ID:qcf/HvXtO
>>127
うぜえんだよお前。うせろよ。
130sage:2007/01/20(土) 22:15:28 ID:KCJh8Ltg0
センター受けてきんですけど、法学部希望しているんですけど
センター何点ぐらいでいけますか?
131大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:17:31 ID:/fYoKmja0
>>127
つか河合で55程度なのか。
参勤交流レベルの脳みそで追手門馬鹿にできんわな。

まぁ神大云々言えるレベルじゃないのはわかった。
132大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:18:02 ID:fWmWv+Ef0
>>127
何だ?カッペか?(藁
133大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:18:53 ID:Fd7qlKmV0
>>130
68%くらい
点数で言うと340/500
134大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:22:46 ID:q0keTP7KO
いや文系もいるよ
なんせ学校に金髪で手ブラできてる奴だったから
高校入るのは、内申や点数含めてかなり厳しいけど入ってから校則めちゃゆるいからね
下30人はひどいとこいくよ
たぶん授業なんか出てないと思う 学校すら来てないはず 
それでもセンター無勉で六割いってる奴いるから
神戸学院はなぜか人気だよ〜 
産近甲龍すら無理な奴は神戸学院受けるようになってる
135大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:24:29 ID:fWmWv+Ef0
>>134
なるほど?それでお前のような馬鹿がいるわけだwこりゃ神戸学院落ちるな?
136大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:24:49 ID:/fYoKmja0
>>134
お前はその屑の中の一人になるわけだな。
wktk人生の始まりだなwww
137大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:26:03 ID:Fd7qlKmV0
>>134
>神戸学院はなぜか人気だよ〜 
下30人からは人気だって言いたいんだろ?

138大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:28:38 ID:fPNBfdAl0
>>130
去年は7割程度だったけど、今年のセンター利用の志願者は2倍上増えてるから
読みにくいね
けど7割ラインで多めに取りそうな気もするしな

139大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:30:52 ID:Fd7qlKmV0
>>138
そんなにない
代ゼミで68%前後ってことは・・実際は63%前後で合格者が出てる(公表されてないけど)
なんたって神戸学院最低の偏差値38だから
140大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:32:25 ID:q0keTP7KO
下の10人ぐらいに人気
他は最低でも産近甲龍180くらい受かる
関関同立は160ぐらい出る
関関同立受かっても250人くらいは国公立に進学するけど 
まぁ俺は勉強なんかする気ないから神戸学院いく
141大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:33:40 ID:fPNBfdAl0
>>139
??
代ゼミだと48だけど
それに志願者激増だから、去年のようにいかないと思われ
神戸学院は公式に去年の最低点を公表してるよ
142大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:40:52 ID:Fd7qlKmV0
>>141
d、公表されてるね
法学部165/300 センター利用は6割いらないんだね
143大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:42:59 ID:qcf/HvXtO
>>140

いやいやお前いらんから受けるな。
144大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:43:56 ID:fPNBfdAl0
>>142
それ一般の点数だね
145大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:44:33 ID:9ehtyuZvO
>>140
クズは大学行くな
邪魔だ。迷惑なんだよ
気持ち悪い
146142:2007/01/20(土) 22:46:59 ID:Fd7qlKmV0
間違い訂正
法学部105/300だった つまり5割で受かるみたいね
C日程
147大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:47:46 ID:fPNBfdAl0
ああごめん
去年のセンター最低点、公表してなかったわ
148146:2007/01/20(土) 22:49:21 ID:Fd7qlKmV0
え。。また間違ったw
信じられないけど3割ちょいかよ
ほんとヤバイなここの法学部
149大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:52:58 ID:fPNBfdAl0
>>148
3割?
そんなのないよ?
他大学工作員W
150大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:55:39 ID:Fd7qlKmV0
>>149
法学部C日程の合格最低点見てみ
151大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:57:12 ID:fPNBfdAl0
ああC日程か、ホントだねw
C日程はお得だな
152大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:59:35 ID:Fd7qlKmV0
>>151
ちょwwwお得とかいう問題じゃないから
偏差値38すらなくても受かるってことだからほんと・・
153大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:00:20 ID:qcf/HvXtO
じゃあ今年の法学部のC日程は倍率高くなりそうだな。

B日程の2日目だったかな?あと数人で去年の受験者数越える
154大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:03:57 ID:fPNBfdAl0
しかし今年から法学部、さすがに募集方法かえちゃったね
去年の超穴場の国際関係法なくなったし
155大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:15:58 ID:w9rcUKT2O
指定校で学院進学が決まってるんだけど、センター受けたら英語が筆記162、リス38だった…。一般で甲南にいけたかもしれないと思うと鬱になる。
156大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:17:44 ID:/fYoKmja0
>>155
そんだけ取れてるんなら普通に受かるだろ。
指定校蹴れや。一生うらまれる覚悟で
157大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:17:59 ID:O0d9LhKrO
なんで今年は文系がこんなに倍率高いの?ポーアイ関係なしの人文も高いし!
158大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:21:17 ID:w9rcUKT2O
>>156
今さら指定校辞めますと学校の先生に言いづらい。
>>157
やっぱポーアイ効果じゃない?人文はポーアイに行かないことを知らない受験生もいると思う。
159大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:26:17 ID:/fYoKmja0
>>158
まぁ神学と甲南じゃそこまで大きい差はないか。
それで人から恨まれるのはごめんてかww

てかセンター英語8割とれるんなら他の教科次第で関関同立いけたかも知れんな
160大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:42:33 ID:O0d9LhKrO
>>158
甲南はおろか関大もいけるよ160もとれれば
161大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:57:18 ID:QNlKqWqB0
>>155
一生後悔するかもしれないし、一応言ってみたほうがいいと思うよ!!

あと、倍率上がっても、受験者層がそんなに変わるわけでもないから
受験者はそんなに心配する必要はないよ。最低点が若干上がるくらいだから。
162大学への名無しさん:2007/01/21(日) 00:06:21 ID:zonKZ9FlO
>>155

ふん、後先考えずに指定校受けるからこういう事になるんだ。

どうせ楽して大学行こうとでも考えてたのだろ?

せいぜい悔やむんだな。

ああ、それと指定校蹴ったらその高校、来年からの指定校取ってもらえなくなる可能性があるな。
蹴った本人はあまり関係ないかもしれないが、高校側としてはいい迷惑になるだろうな。
163大学への名無しさん:2007/01/21(日) 00:13:08 ID:HRmaS6lf0
神戸学院でええんちゃうん
今からセンター利用で受け付けてくれるとこないやろし
164大学への名無しさん:2007/01/21(日) 00:23:00 ID:gcxW82liO
甲南と神戸学院って、月とスッポンだろうがw
165大学への名無しさん:2007/01/21(日) 00:24:35 ID:lcEJeqnz0
そうか?
10年くらいしたら逆転してんるんちゃうか?
可能性あるで
166大学への名無しさん:2007/01/21(日) 00:32:15 ID:6JVj1vLY0
>>165
それは本気で言ってるのか?
10年後なんて受験者激減で私大の大半がFランクになるっていわれてんだぞ?
167大学への名無しさん:2007/01/21(日) 00:33:43 ID:pC5Mv8aeO
>>165
ネットで関西弁はあんま良くないで
168大学への名無しさん:2007/01/21(日) 00:39:40 ID:lcEJeqnz0
>>166
甲南も条件は一緒やからな
169大学への名無しさん:2007/01/21(日) 00:48:01 ID:4KDJEo3U0
>>168
ホンマでっか?
170大学への名無しさん:2007/01/21(日) 03:35:24 ID:d3/MTke8O
条件一緒なわけない
171大学への名無しさん:2007/01/21(日) 04:16:27 ID:W42StY6U0
>>167
そういうあんt・・・いや、なんでもない
172大学への名無しさん:2007/01/21(日) 07:59:52 ID:d3/MTke8O
神戸学院受けるやつらはセンターどれくらいとるんだ?
173大学への名無しさん:2007/01/21(日) 08:44:47 ID:NNal6FH9O
5割
174大学への名無しさん:2007/01/21(日) 09:20:42 ID:pC5Mv8aeO
受けず
175大学への名無しさん:2007/01/21(日) 09:23:22 ID:d3/MTke8O
俺 英語 国語 4割 日本史は何故か7割
176大学への名無しさん:2007/01/21(日) 11:14:02 ID:6JVj1vLY0
神戸学院は摂神追桃のトップ
177大学への名無しさん:2007/01/21(日) 11:45:20 ID:t/Jn1t44O
英語8割、国語7割、日本史8割。センター受けなければよかった、指定校を後悔してる…
178大学への名無しさん:2007/01/21(日) 11:58:29 ID:pC5Mv8aeO
>>177
ヤバいな。
指定校で神戸学院?
179大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:05:04 ID:zonKZ9FlO
>>177

お前、まだそんなこと言ってるのか?

いい加減諦めろ
180大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:10:08 ID:d3/MTke8O
177のやつバカだろ 人生ミスったな
どんまい
181大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:11:06 ID:pgtXZbO+0
大学受験には運命みたいなものがあるかもしれないね。
「賢い」と思ってても関関同立に行かへん人もいるし、
「バカだ」と思ってても関関同立に行く人もいる。
指定校を持ってる余裕がセンターのいい成績を生んだかもしれんし
一般で受験しても結局神戸学院やったかもしれん。
人間、欲を持ったら際限がないから、後悔もあるかもしれんけど、
神戸学院があなたを望んだから指定校に受かったんだろうし
運命と思って前向きに生きた方がいいよ。

182大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:13:54 ID:6JVj1vLY0
>>177
別に他の大学受験できるよ。
表向きは神戸学院入学ってことにしといて。
国公立は無理かもしれんが、私立なら間違いなく可能。
183大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:14:48 ID:6uj1xqEy0
>>177
後悔したくなけりゃ蹴れ。
蹴っても後悔するかも知れんがその分学歴は多少上がるぞ
184大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:19:38 ID:NNal6FH9O
>>177
模試の成績悪かったアナタが悪いですよ

神戸学院で頑張りましょう
185大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:19:43 ID:0ExbLnse0
>>182
間違いなく不可に決まってるだろw
指定校で大学に入ったら大学での成績が全て出身高校に送られるんだよ
つまり4年間も高校の代表を背負って良い子にしなければならない
下手するともう高校にその大学の指定校が貰えなくなることもある
だから指定校で安易に大学入るより一般で入るほうがラク
186大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:23:40 ID:NNal6FH9O
>>185
正直神戸学院の指定校がなくなっても、出身高校にとっては何ともないかもw
187大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:41:59 ID:pgtXZbO+0
国立に行けるというなら悩むかもしれんけど
他の私学にいくくらいなら、神戸学院でいいと思うよ。
あなた自身の人間としての信頼と
出身高校の信用を損ねてまで行くほどの差があるかぁ?

188大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:43:43 ID:6uj1xqEy0
>>187
関関同立以上なら絶対に行っとくべき
まぁ信頼失うのは確実で同窓会も出られんかも試練がなww

甲南程度だったらそんなにかわらんよ
189大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:53:50 ID:ETKx6vEJ0
>>188
甲南とそんなにかわらない?どこが?

かなりの差があると思うけど・・そう思いたいんだね!
後、関関同立以上って同志社と関大では月とスッポンとはいわ
ないがかなり差がある。関大と甲南(もしくは龍谷)ならそん
な差はないけどな!
信頼を失うって?バカですか?誰に?
190大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:56:57 ID:pgtXZbO+0
>>189
ないない
神大とならかなり差があるとは思うけどね
191大学への名無しさん:2007/01/21(日) 13:06:31 ID:6JVj1vLY0
>>177
別に同級生の信頼は失わないでしょ。
出来る限り上のランクに行く努力は高額な授業料出してくれる親のためにも
するべきだと思います。

>>182
高校側は認めたくないでしょうが、指定校を蹴ることは可能です。
選択した指定校よりも、ランクが上なら学校側も容認してくれるでしょう。
高校としても少しでも進学実績を上げたいというのが内心だと思います。
192大学への名無しさん:2007/01/21(日) 13:17:50 ID:0ExbLnse0
>>191
高校の校長と担任と一緒に大学の学長に頭下げることになるけどな
確かに指定校は蹴ることは可能だけどそのために失う信用も大きいということを
考えたら一度決めた指定校を蹴るなんて馬鹿なことは出来んと思うけどね
193大学への名無しさん:2007/01/21(日) 13:22:22 ID:zonKZ9FlO
上のランク目指すっか…
どうせ就職に有利っていう肩書があるから行きたいだけだろ?

上位ランク目指す奴らの大半ってそういう肩書欲しさに受けてると言ってもおかしくはない。

まぁ僕は自分の思う道を進むけどね。
194大学への名無しさん:2007/01/21(日) 13:28:07 ID:0ExbLnse0
>>193
それ負け犬の遠吠えに聞こえるw
神戸学院の文系に来る奴は目的意識もない勉強さえ普通レベルに出来ない奴ばかり
自分の思う道なんてここの大学には見つからないと思うよ>君が文系なら
195大学への名無しさん:2007/01/21(日) 13:33:05 ID:gcxW82liO
偏差値30台叩き出すような神戸学院と甲南とじゃ、どう考えても差がありすぎだって。
196大学への名無しさん:2007/01/21(日) 13:36:34 ID:zonKZ9FlO
ふん、何とでも言えばいいさ。

少なくとも大学の肩書目当てに受ける馬鹿よりましだ。
197大学への名無しさん:2007/01/21(日) 13:36:40 ID:pgtXZbO+0
今話題の大学だから中傷も多いね
気にする事ないと思うよ
目くそ鼻くそ
198大学への名無しさん:2007/01/21(日) 13:56:35 ID:8ftgYjkv0
今年の倍率増で文系は少しは良くなるだろうね
このランクでは珍しく文系は
ちゃんと3教科入試やってるところも
評価できるよね
2教科で偏差値操作してるところよりはましだと思います
199大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:11:27 ID:0ExbLnse0
>>198
人文は2教科なのに?
200大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:21:33 ID:pC5Mv8aeO
古典がやっかいだ
201大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:22:01 ID:gcxW82liO
現状を無視して勘違い発言ばかりしてりゃ、そりゃあどこでも叩かれるだろ。
202大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:23:06 ID:nm1/K/sy0
神戸学院も2教科入試やってるだろwwwww
203大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:33:30 ID:eI1Bm6ZoO
>>196
大学なんて世の中の大半の人間は肩書きの為に行くんだろ。

勉強が好きで行く奴は神戸学院なんかよりもっと上の大学に行くわな。

負け犬の遠吠え乙
204大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:42:03 ID:zonKZ9FlO
くだらない。だから今の日本は所々に駄目になっていくんだよ。
205大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:45:39 ID:JhAKBpCCO
神戸学院も甲南も世間的には馬鹿大学!
関関同立でまあ並かまあまあてところ。
女なら馬鹿で花嫁修業がてら神戸学院いくのもいいが男なら勉強して上めざせ!せめて関大位はいけ!
206大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:51:43 ID:eI1Bm6ZoO
>>204
神戸学院の馬鹿が何言った所で説得力無しww
>>205
世間的には関関同立はまぁまぁ優秀、産近甲龍は普通。
それ以下はゴミwwwww

207大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:53:00 ID:pgtXZbO+0
「私は神戸学院を卒業しました」ってだけでは飯を食っていけないのと同様に
「私は関大を卒業しました」って叫んだところで
やはりそれだけでは飯食えないからね

208大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:54:07 ID:eI1Bm6ZoO
>>204
神戸学院の馬鹿が何言った所で説得力無しww
>>205
関西では阪大、京大は神、神大はかなり優秀、
関関同立はまぁまぁ優秀、産近甲龍は普通。
それ未満はゴミwwwww
209大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:55:50 ID:pgtXZbO+0
自分に自信のない人、
特に取り柄のない人ほど、
細かい差にこだわる
見苦しいだけなのに
210大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:56:31 ID:eI1Bm6ZoO
連投スマンカッタ
211大学への名無しさん:2007/01/21(日) 14:57:11 ID:6JVj1vLY0
頭いい奴はあまり勉強しなくても神大や関学に行く。
別に肩書きとかは気にしてない。
自分の頭のレベルに合った大学に行けばいいと思う。
212大学への名無しさん:2007/01/21(日) 15:01:16 ID:8YnUljlaO
ここは馬鹿が行く大学なんですか?
213大学への名無しさん:2007/01/21(日) 15:03:25 ID:eI1Bm6ZoO
そうです。
産近甲龍にすら引っ掛からなかった馬鹿が行く大学です。
214大学への名無しさん:2007/01/21(日) 15:14:42 ID:pJ66Kwo5O
センター5割なかた…マジでアリエナイ\(^O^)/オワタ
学院は通りますか?
215177:2007/01/21(日) 15:25:00 ID:t/Jn1t44O
指定校で学院進学が決まって、暇だから勉強してたら意外にセンターが取れた。マジで鬱になってる、でも親戚にも学院に行くと言ったし、後輩に迷惑かかるから学院に行くよ。法学にいくみんなよろしく\(^O^)/
216大学への名無しさん:2007/01/21(日) 15:29:37 ID:BGRA42rUO
ここを受験するんですが、これから特に英語と古典はどんな勉強すればいいですか?
217大学への名無しさん:2007/01/21(日) 15:35:30 ID:pC5Mv8aeO

eI1Bm6ZoO


コイツ必死だなw
ゴミなんて言ってる大学のスレに書き込みしてる時点でお前もその辺のレベルだろw
それとも、まさかここ落ちたの?w
218大学への名無しさん:2007/01/21(日) 15:39:43 ID:LV0u3HGm0
話し相手を求めてスレを巡回しているニートでしょ?どこの大学でもかまわないんだよw
219大学への名無しさん:2007/01/21(日) 19:30:22 ID:BGRA42rUO
ここを受験するんですが、これから特に英語と古典はどんな勉強すればいいですか?
220大学への名無しさん:2007/01/21(日) 19:54:57 ID:zonKZ9FlO
>>219

マスターベーションしとけばOK
221大学への名無しさん:2007/01/21(日) 21:40:29 ID:cQrsgWyO0
センターギリ6割・・・ 甲南落ちたなwwww 一般難しいから受けないし、近代でも受けようかな・・・ このままだったら神戸学院の法学・・・・
222大学への名無しさん:2007/01/21(日) 21:56:17 ID:pgtXZbO+0
>>219
英語も古典も長文読解の練習と暗記物の復習

>>221
ギリ6割か
ここもわからないね

223大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:27:14 ID:PEGJTljtO
関大とかって三教科でセンター八割取らな話しにならんねんやったけ?
224大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:36:07 ID:BGRA42rUO
文法・語法・構文が全く解けません、何か良い方法ないですか?
225大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:14:30 ID:miZJv6za0
てか今回の倍率から六割とかではまず受からんと思う。倍率去年と比べもんにならんし、偏差値も上がると思うから。
226大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:15:12 ID:pC5Mv8aeO
>>224
覚えろよ。
まだ2週間あるんだから
227大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:19:17 ID:pgtXZbO+0
>>223
関大だとやはり最低8割ないとしんどいね
学部によっては7割5分とかでもいけるかもしれんけど
確実となると8割5分はいると思う

ちなみに神戸学院だと6割5分はほしいところ
確実となると7割はいるだろう
228大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:31:12 ID:pgtXZbO+0
>>224
今となっては、とにかく丸暗記と読解の訓練を繰り返すしかないね


229大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:02:06 ID:S0VWQS6q0
>>222
神戸学院公募で受かってます 公募以降勉強してなかったからなぁ
230大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:26:23 ID:lXpKC8MWO
でも文法って覚えれねーよな
231大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:36:48 ID:8natg0zCO
偏差値60以上の進学校の奴なら無勉でも受かるのは本当だよ
この大学っておもしろいん?やばいんばっか?
232大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:51:10 ID:8natg0zCO
あと神戸学院も桃山もアホやけど、桃山よりは名前かっこいいしイメージ的にマシやと思うよ
まぁ将来頑張れ
233大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:16:13 ID:Txk1LM000
指定校以外は高校で選んでるわけちゃうからな・・・
勉強してなくても試験に通るだけの知識を持ってたら通るだろうけど、
このクラスでもなめてたら落ちるよ
受験生の多さでは摂神追桃の中ではズバ抜けて多いから
桃山とか摂南の感覚で受けたら間違いなくヤバい

234大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:18:43 ID:Txk1LM000
それと理系学部は難関クラスやから
なめて受けたらまず無理
235大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:23:11 ID:8natg0zCO
うちは偏差値64の高校だけど とんでもないクズでも桃山は受けない
毎年偏差値40くらいのゴミが2、3人神戸学院いくよ
神戸学院のほうがましらしい
神戸って場所がいいんだろうな
就活で苦しむだろうが桃山とかのグループのなかでは1番マシだろ
そもそも企業に就職するつもりの奴は最低でも産近甲龍いくだろうし 
ここらへんの奴はお洒落に研きかけてショップの店員とかなる方がいいと思うよ 
とんでもないDQNはいないだろ?
236大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:25:37 ID:Txk1LM000
>>235
荒れるだけだからしょうもない書き込みはするな
237大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:35:27 ID:8natg0zCO
いやこのレベルの大学だといちいち反応する奴いないだろ早稲田じゃあるまいし…
偏差値40くらいでしょここ?理系は知らんけど
おもしろいから桃山のスレも見たけどなんであんな必死なんだろうね
実際偏差値50以下ならどこでも同じなんだからあんなに過剰にならなくてもいいのになぁ
今年もうちのゴミが2、3人いくけどかわいがってあげて 停学2回くらった奴だから
高校は難関高だから元は悪くないけどバカだぞ
238大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:56:05 ID:ZzGurJAAO
8natg0zCO

朝から連続書き込みご苦労さん
239大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:07:47 ID:1xTjqEXoO
というか産近甲竜も世間でみたら馬鹿大学だよ!普通ではない!
関関…が普通
神戸学院や桃山なんて三流通りこしてるぞ!
マジレスね
釣りではない!
240大学への名無しさん:2007/01/22(月) 11:55:40 ID:lXpKC8MWO
古典の勉強法教えてくれ
241大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:06:44 ID:QmyRDAUS0
>>239
お前に聞きたい
1.お前はどこの大学ならいいわけ?
2.お前は何を目指しているわけ?神戸学院卒では無理?
3.お前は何で神戸学院スレに来て神戸学院を叩くわけ?神戸学院に落ちた恨み?

ちゃんと答えろよ。いいな!
242大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:19:48 ID:jSNEb9afO
つうか関関同立のやつがわざわざこのスレきて叩く分けないよな。よって>>239は神戸学院以下ってことだな
243大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:41:25 ID:O2RvaTh8O
>>242
その通り!
自分はそういう知識のみ一流で上から偉そうに語ってるけど、実際は性格の悪いただの馬鹿。
そんな奴は大学とか考える前に自分の馬鹿さ加減に気付いて欲しいね

つーか、しねよw
244大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:49:38 ID:8CXf0K6U0
神戸らしく、もっとお上品にいきましょうw
245大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:56:07 ID:1xTjqEXoO
神戸学院なんて落ちるやついないだろ?
悪いが受けようとおもたこともない!
勉強して国立いきなさい
246大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:00:58 ID:1xTjqEXoO
女の子なら遊びがてら神戸学院いくのもいいが男がそんなボロ大学いくなよ!
マジな話!
まあ勉強してない落ちこぼれが行く大学だけど…
神戸で遊びたいだけで選ぶくらいだろ!
247大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:03:53 ID:8CXf0K6U0
NGID=1xTjqEXoO
以下スルーで
248大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:04:59 ID:RAesgIX+0
けーたいwwwwwwwwwwww
ひっしだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
249大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:13:45 ID:QmyRDAUS0
>神戸学院なんて落ちるやついないだろ?
悪いが受けようとおもたこともない!
勉強して国立いきなさい

で?お前はここで何してるの?受けようと思ってない神戸学院スレで時間と労力
を使っても一銭にもならんだろ?学院落ちのニート浪人としか思えないw
250大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:25:23 ID:O2RvaTh8O
>>245>>246
カスが連投w必死w
お前みたいなゴミが何言おうが説得力無いんだよ
分かったら、とっとと失せなw
251大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:31:55 ID:8CXf0K6U0
神戸らしく、もっとお上品にいきましょう2
NGIDにいちいち反応するなよ
252大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:35:10 ID:lXpKC8MWO
みんな荒らしのことはスルーして、勉強法とかのこと話そうよ
253大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:38:56 ID:8CXf0K6U0
みんな願書出したか?
明日の消印までだよ
254大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:45:07 ID:O2RvaTh8O
そうだね
ゴメンよ
255大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:55:55 ID:ZzGurJAAO
>>253

とっくに出したよ。明日締切かぁ〜絶対去年より人数増えてるだろうな(泣)
256大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:01:15 ID:DlkEZOzfO
今から赤本買ってきます
ノシ
257大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:05:34 ID:f/gfkAdDO

*************************************
島野清志著『08'就職でトクする大学・損する大学』
**************************************
〜最新就職力格付け・一部抜粋〜

■A1グループ■〜東西一流大学の勢揃い〜
同志社大学 立命館大学 関西学院大学 関西大学

■A2グループ■〜就職活動に自信の持てる大学〜
甲南大学 近畿大学 龍谷大学 京都産業大学
大阪経済大学  大阪工業大学
関西外国語大学 京都外国語大学

■Bグループ■
佛教大学 桃山学院大学

■Cグループ■
神戸学院大学 摂南大学 京都文教大学 京都橘大学
追手門学院大学 大阪電気通信大学 大阪商業大学

■Dグループ■
大谷大学 奈良大学 大阪産業大学 大阪経済法科大学
※E〜Nランク省略

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31760195
258大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:07:59 ID:8CXf0K6U0
A2グループはずいぶん嘘っぽいな
当てにならんコピペも無視で
259大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:32:49 ID:1xTjqEXoO
一応中堅国立です!連れが神戸学院いったんだが偏差値40くらいのやつだったから勉強しなくていける大学なんだなて思ったから。
260大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:05:40 ID:QmyRDAUS0
>>259
じゃあ証拠見せて。学生証うpしたら信じてやるよw
261大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:20:43 ID:f/gfkAdDO
まあ偏差値40もあれば神戸学院は受かるよw

『サンデー毎日』11月12日号の
【河合塾・最新偏差値によると・・・】

52.5 大阪経済(経済)

50.0 大阪経済(経営)

47.5

45.0 桃山学院(経済)

42.5 桃山学院(法・経営) 神戸学院(経済・経営) 追手門(経営)

40.0 追手門(経済)

37.5 神戸学院(法) 久留米(法)
262大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:21:52 ID:f/gfkAdDO

■合格目標最新偏差値ランキング■(高2生・11月)
[2006年12月13日発表]
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002


59 龍谷大(経済・法)
58 龍谷大(経営・社会) 近畿大(経済)
57 大阪経済大(経済)
56 
55 近畿大(法・経営) 甲南大(経済・経営)
-----------------------------------------
54 京都産業大(経済・経営・法) 桃山学院大(法)
53 大阪経済大(経営情報・経営) 桃山学院大(経営)  
52
51 桃山学院大(経済・社会)
50
------------------------------
49 摂南大(法)
48 摂南大(経営情報)
47
46
--------------------------------
45 神戸学院大(経済)
44 追手門学院大(経営) 神戸学院大(経営) 流通科学大(商・サービス)
43 追手門学院大(経済)
263大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:24:32 ID:QmyRDAUS0
>まあ偏差値40もあれば神戸学院は受かるよw
42.5 桃山学院(法・経営) 神戸学院(経済・経営) 追手門(経営)
45 神戸学院大(経済)

受からねーじゃねーか?カス?
264大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:03:23 ID:8CXf0K6U0
サンデー毎日とか高2生とか、嘘っぽいのばかり貼るなよ
まあ、無駄に偏差値が高いように見せてる大学よりも
ここはお得だからいいよ
265大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:26:30 ID:gWUS+kIfO
具体的な数字がある分、「お得」だの「これから伸びる」だのみたいな、抽象的な言葉よりは余程説得力はある。
266大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:32:03 ID:8CXf0K6U0
半夜間大学に行くよりいいと思うよ
267大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:43:09 ID:8CXf0K6U0
半夜間大学というのは昼間の定員減らして偏差値吊り上げてる大学のことね。
268大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:24:09 ID:O2RvaTh8O
皆学部は何処受ける?
269大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:30:17 ID:QmyRDAUS0
>>265
で?ニートのお前はここで何してるの?
270大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:59:00 ID:8natg0zCO
ここは可愛い女の子多いらしいよ
271大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:02:39 ID:/qorr9VVO
>>268
法学部
センター利用(英語のみ)で行きたいんだが
今回の自己採点で
筆記144
リスニング42
だったんだが大丈夫かな?
272大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:18:32 ID:lXpKC8MWO
みんな過去問何点ぐらい?
273大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:44:36 ID:qQVyU4XIO
どの過去問?
274大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:50:34 ID:8natg0zCO
浪人生ってこんなとこにもいるの?
275大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:59:08 ID:qQVyU4XIO
なんでや?
276大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:59:09 ID:jSNEb9afO
薬学部では半数が浪人ですが何か?
277大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:11:00 ID:6CjCUNYaO
神戸学院は将来のびる大学だ。
だから競争率が高い。
278大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:19:48 ID:Us8aJLZSO
文系は?人数かなり少ないけどサークルとか活発なの?
バイト先にお嬢様みたいなかわぃぃ子いてその子神戸学院なんだけど
そんな子神戸学院に多いの?
桃山とかと比べたらイメージいいよここ バカにされるネタもないし  
桃山はヤリマンばっからしい
279大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:24:39 ID:TfT0pN8oO
↑           流通科学には多いね
280大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:29:11 ID:Us8aJLZSO
ヤリマン?
お嬢様の子めちゃええ子やでー
281大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:34:50 ID:TfT0pN8oO
↑お嬢様
282大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:39:45 ID:Us8aJLZSO
流通科学なんか神戸学院にあるん? 
経済とかはギャルとかばっか?
学校の雰囲気とか教えてー学園祭見に行きたい
283大学への名無しさん:2007/01/23(火) 01:05:10 ID:Us8aJLZSO
あと自分専門やめて今年神戸学院に入りなおすつもりです
文系ですが、浪人生は浮きますか?お洒落な人とかいたらうれしい
284大学への名無しさん:2007/01/23(火) 01:06:09 ID:hJrjqsWSO
オレ流通科学いくょ
285大学への名無しさん:2007/01/23(火) 01:24:18 ID:Us8aJLZSO
ちなみにセンター
英筆記 165
現文 85  でした
やべーかな〜
286大学への名無しさん:2007/01/23(火) 01:48:14 ID:h7tU90bLO
>>285
その点数なら、もっと上の京産や近大を狙った方がいい。
287大学への名無しさん:2007/01/23(火) 01:49:48 ID:TfT0pN8oO
釣りだよ
288大学への名無しさん:2007/01/23(火) 01:58:30 ID:VGl96TBO0
京産や近畿なんてダサいし遠いので行きません
289大学への名無しさん:2007/01/23(火) 02:27:26 ID:h7tU90bLO
行きません、じゃなくて(学力が足りなくて)行けませんだろ。
こんなとこで無駄な見栄張ってどうするw
290大学への名無しさん:2007/01/23(火) 02:40:00 ID:Us8aJLZSO
バイトの知り合いがいる神戸学院がいいんですよ
場所もいいし
文系だとギャルばっかですか?お嬢様っぽい子いますか?
291大学への名無しさん:2007/01/23(火) 02:43:41 ID:hJrjqsWSO
普通なら京産、近大にいくが…
292大学への名無しさん:2007/01/23(火) 03:09:32 ID:Us8aJLZSO
高校は進学校なんですけど遊びまくっちゃって
神戸でのんびりしたいんですよね 将来は服屋で働きたいんで別に近大とか興味ないです
神戸学院は浪人生うきますか?ちなみに文系です!
293大学への名無しさん:2007/01/23(火) 03:12:57 ID:y1E1kYL/O
服屋で働くんなら高卒でおk
294大学への名無しさん:2007/01/23(火) 03:13:33 ID:HNScGO5B0
京産とか近大なら、兵庫じゃ神戸学院を選ぶ人がいてもおかしくない
てか、実際にいる。
295大学への名無しさん:2007/01/23(火) 03:17:22 ID:Us8aJLZSO
神戸学院っつギャルとかばっかなんでしょうか?
ギャルはあんまし嫌なんですよ
296大学への名無しさん:2007/01/23(火) 05:02:11 ID:hJrjqsWSO
神戸学院の文系で浪人ってどんだけバカ? 普通浪人したら最低、関関同立に行かなければいけないだよ
100%浮くぞ
297大学への名無しさん:2007/01/23(火) 05:04:28 ID:hJrjqsWSO
てか服屋って大学いかんくて良いんちゃうの?
298大学への名無しさん:2007/01/23(火) 05:11:53 ID:Us8aJLZSO
自分専門やめて勉強はじめたの九月なんですよ
じゃあ立命と関大と京産と神戸学院うけます
一応関大とかの過去門もやったら七割ぐらいとれてたんで方向転換します
神戸学院は念のために理系もあわせて3つぐらい受けときます 数学めちゃ得意なんで
299大学への名無しさん:2007/01/23(火) 05:51:59 ID:hJrjqsWSO
ネット上で威張ってどうすんねん?
300大学への名無しさん:2007/01/23(火) 07:23:31 ID:Us8aJLZSO
いや意味わからんわ
301大学への名無しさん:2007/01/23(火) 08:24:04 ID:HNScGO5B0
誰がどこ受けようがどんな職業につこうが
ほっといたれよw
302大学への名無しさん:2007/01/23(火) 08:48:19 ID:I02a++JgO
四流私立乙
303大学への名無しさん:2007/01/23(火) 08:53:49 ID:ivNermzPO
>>296
確かに出身高校が普通科ならそうかもしれないな。
304大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:18:26 ID:CHmQMipF0
このスレは携帯ユーザーのたまり場か?w
マジの書き込みはPCで、工作は携帯でみたいな
たちの悪いのが最近多い
必死すぎなんだよw
305大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:43:16 ID:h7tU90bLO
偏差値37.5乙
306大学への名無しさん:2007/01/23(火) 10:11:41 ID:5p7N1Hks0
確かに兵庫から京産に行くのは少ないね。
通えんし。
このクラスだと甲南、神戸学院、近大からの選択になる。

307大学への名無しさん:2007/01/23(火) 10:57:15 ID:9q1mgjBH0
関西学院、甲南、神戸学院からのチョイスでしょ?
308大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:22:16 ID:HDfmh6gi0
ここの栄養学部ってどうですか?
入って損なし?
309大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:23:01 ID:5p7N1Hks0
そうだね。
大阪よりに住んでる人以外は近大も少ないだろうね。
受験の組み合わせは関大も入れてカンカンコウコウが定番かな。
310大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:53:14 ID:y1E1kYL/O
>>308
ダブルライセンスはここだけだからね。損はないと思う
311大学への名無しさん:2007/01/23(火) 13:01:27 ID:h7tU90bLO
大阪経済・桃山学院の滑り止め乙
312大学への名無しさん:2007/01/23(火) 13:37:36 ID:Y3/zra24O
>>304
いちいちパソコンから2ch繋ぐの面倒臭いじゃん
313大学への名無しさん:2007/01/23(火) 14:02:05 ID:9q1mgjBH0
大阪経済・桃山学院受ける奴はわざわざ神戸学院にまでは受けに来ないよ。
314大学への名無しさん:2007/01/23(火) 14:30:20 ID:hJrjqsWSO
今年はA日程がお得だね
315大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:01:51 ID:y1E1kYL/O
つうか文系の志願者やばくね?もうだめぽ
316♯あい:2007/01/23(火) 15:03:49 ID:5xgv6nWB0
神戸学院 桃山学院 愛知学院

どこが一番いいですか?
317大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:16:01 ID:ivNermzPO
B日程やばいな
318大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:37:44 ID:TfT0pN8oO
やべぇー、流通科学の英語がとけん落ちたらどうしよう
319大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:41:54 ID:Y3/zra24O
>>311
負け犬乙
320大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:42:03 ID:5xgv6nWB0
やばいっていうのはどっちの意味で?
難しいってことか?
321大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:55:40 ID:TfT0pN8oO
っていうか、神戸学院の上がりよう以上に流通科学の下がりようの方がすごいぞ、締切終わってるけど
322大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:56:11 ID:hJrjqsWSO
流通は今年めちゃくちゃ人数少ないから受かるって オレも神戸学院の人文落ちたら流通やから…
323大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:56:53 ID:ivNermzPO
>>320

B日程の志願者数がほとんどの学部去年よりも多いからやばいなってことよ
324大学への名無しさん:2007/01/23(火) 16:19:51 ID:9q1mgjBH0
流通科学も校舎が新しいからいいよw
325大学への名無しさん:2007/01/23(火) 16:33:09 ID:TfT0pN8oO
でも恐そうなイメージがあるよね
326大学への名無しさん:2007/01/23(火) 16:40:29 ID:hJrjqsWSO
何であんな流通下がってるんだ センター利用だけはあがってるが
327大学への名無しさん:2007/01/23(火) 16:45:57 ID:TfT0pN8oO
たぶん恐いからと神戸学院の影響
328大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:11:52 ID:I02a++JgO
偏差値低い馬鹿私大の典型神戸学院
学院てつくのでも
関西学院 青山学院もあれば神戸学院 愛知学院
桃山学院 中央学院
と馬鹿私大とピンキリ
329大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:16:01 ID:5p7N1Hks0
オシャレだからいいじゃんw
330大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:23:36 ID:Y3/zra24O
今年、志願者そんな増えてる?
去年とあんま変わらなくない?
331大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:25:09 ID:y1E1kYL/O
なんで流通科学が怖いの?
332大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:33:18 ID:eWrctivaO
人文のセンター利用のA方式、何点くらいで受かるとおもいます??
333大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:41:41 ID:hJrjqsWSO
多分去年と一緒
334大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:44:08 ID:TfT0pN8oO
恐いイメージじゃん
335大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:50:29 ID:hJrjqsWSO
神戸学院の近くに大学造っちゃだめだよ
336大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:51:44 ID:eWrctivaO
333さん、去年はどれくらいだったんですか?
337大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:52:04 ID:u6NOqZDN0
ID:I02a++JgOはいつものニートだからスルー
338大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:55:31 ID:TfT0pN8oO
神戸学院の近くに造くるの?
339大学への名無しさん:2007/01/23(火) 21:28:15 ID:y1E1kYL/O
ちょwもうポーアイには作らないでくれ
340大学への名無しさん:2007/01/23(火) 22:26:40 ID:h7tU90bLO
志願者が増えようと減ろうと別にいいじゃん。
どっちにしろ、今年も大経には勝てないんだしw
341大学への名無しさん:2007/01/23(火) 22:46:39 ID:N2aRYjC/0
大経?
魅力ない
342大学への名無しさん:2007/01/23(火) 22:48:59 ID:ivNermzPO
大経?
ああ、男だらけのパラダイスか。
343大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:07:19 ID:u6NOqZDN0
大径?大阪になんて興味ないからパス
344大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:10:58 ID:2kkxDPtEO
台形!?
二等辺三角形じゃなくて??
345大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:19:01 ID:Y3/zra24O
>>344
いや、二等辺三角形でしょ。


え?違うの??

答えて>>340!!
346大学への名無しさん:2007/01/24(水) 00:08:52 ID:uKRt8mB10
その大経大よりも遥かに偏差値低いアホな大学でしょ、ここは????
偏差値も志願者もどん底なんだね・・・
347大学への名無しさん:2007/01/24(水) 00:43:25 ID:YOYc+2XUO
>>346
遥かに????
大して変わんねーだろw
しかも、理系等合わせたら総合大学である神戸学院のが遥かに上w
煽りたいあまり現実見えてねーぞ?
もっと頑張れよw二等辺三角形大ww
348大学への名無しさん:2007/01/24(水) 03:39:02 ID:1dJ2loNqO

偏差値30の神戸学院が大経大と同レベルなんて笑わせるわw

『サンデー毎日』11月12日号の
【河合塾・最新偏差値によると・・・】

52.5 大阪経済(経済)

50.0 大阪経済(経営)

47.5

45.0 桃山学院(経済)

42.5 桃山学院(法・経営) 神戸学院(経済・経営) 追手門(経営)

40.0 追手門(経済)

37.5 神戸学院(法)←九州の地方Fランク大学と同レベルw  久留米(法)
349大学への名無しさん:2007/01/24(水) 03:40:57 ID:1dJ2loNqO
所詮、神戸学院なんて流通科学と同レベルww

■合格目標最新偏差値ランキング■(高2生・11月)
[2006年12月13日発表]
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002


59 龍谷大(経済・法)
58 龍谷大(経営・社会) 近畿大(経済)
57 大阪経済大(経済)★★
56 
55 近畿大(法・経営) 甲南大(経済・経営)
-----------------------------------------
54 京都産業大(経済・経営・法) 桃山学院大(法)
53 大阪経済大(経営情報・経営) 桃山学院大(経営)  
52
51 桃山学院大(経済・社会)
50
------------------------------
49 摂南大(法)
48 摂南大(経営情報)
47
46
--------------------------------
45 神戸学院大(経済) ★★
44 追手門学院大(経営) 神戸学院大(経営) 流通科学大(商・サービス)
43 追手門学院大(経済)
350大学への名無しさん:2007/01/24(水) 03:42:19 ID:1dJ2loNqO

*************************************
島野清志著『08'就職でトクする大学・損する大学』
**************************************
〜最新就職力格付け・一部抜粋〜

■A1グループ■〜東西一流大学の勢揃い〜
同志社大学 立命館大学 関西学院大学 関西大学

■A2グループ■〜就職活動に自信の持てる大学〜
甲南大学 近畿大学 龍谷大学 京都産業大学
★★大阪経済大学  大阪工業大学
関西外国語大学 京都外国語大学

■Bグループ■
佛教大学 桃山学院大学

■Cグループ■
★★神戸学院大学 摂南大学 京都文教大学 京都橘大学
追手門学院大学 大阪電気通信大学 大阪商業大学

■Dグループ■
大谷大学 奈良大学 大阪産業大学 大阪経済法科大学
※E〜Nランク省略

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31760195
351大学への名無しさん:2007/01/24(水) 03:46:26 ID:1dJ2loNqO
神戸学院はもっと自分の立場を知った方がいいよ。

■駿台ベネッセ第1回共催マーク模試最新偏差値■【経済学部】
2006年10月23日発表
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen9m/shi/200609m-hantei-shi-kinki.html

【関東・関西私大編】
※数字はB判定値(合格可能性60〜80%)
58
57 龍谷大(経済) 明治学院大(経済)
56 近畿大(経済)
55★大阪経済大(経済) 国学院大(経済) 日本大(経済) 武蔵大(経済)
54 甲南大(経済) 京都産業大(経済)
  獨協大(経済) 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済)
53 駒沢大(経済) 神奈川大(経済)
52 東海大(政経) 東京経済大(経済)
51 拓殖大
50 桃山学院大(経済) 亜細亜大(経済) 国士舘大(経済) 立正大(経済)
49 摂南(経情)
48★神戸学院大(経済) 大東文化大(経済) 二松学舎大(経済)
47 追手門学院大(経済)
46 帝京大(経済)

※偏差値45以下は省略
352大学への名無しさん:2007/01/24(水) 03:47:29 ID:1dJ2loNqO
所詮、神戸学院=流通科学ですw

■上場会社全役員出身大学ランキング・一部抜粋■2006年度版役員四季報より
(一部掲載・06年度版)http://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.html

25位 甲南大学 176人

32位 近畿大学 151人

51位 大阪経済大学 90人

--------51位未満---------

京都産業大学 49人

龍谷大学 31人

桃山学院大学 24人

−20人以下−追手門など

−10人以下−神戸学院、摂南、佛教、京都橘、京都文教、阪南、流通科学など
353大学への名無しさん:2007/01/24(水) 03:48:33 ID:1dJ2loNqO
所詮、神戸学院=流通科学ですよw

『出世できる大学』上場企業・代表取締役全調査
(週刊ダイヤモンド2006年9月23日号・一部抜粋)

※代表取締役数が多くても当時の学部学生数が多ければランクは高くならない。

20位 甲南大学 48人

76位 大阪経済大学 15人

90位 近畿大学 22人

95位 関西外国語大学 6人

112位 龍谷大学 6人

115位 京都産業大学 9人

【ランク外】摂南、神戸学院、追手門、流通科学など
354大学への名無しさん:2007/01/24(水) 07:23:09 ID:CHv2+Vgx0
大経の話をすると基地外が来るから以後禁止。
355大学への名無しさん:2007/01/24(水) 07:52:18 ID:wzbhN8D40
あそこの学院に対するコンプはほんと病気
356大学への名無しさん:2007/01/24(水) 07:58:52 ID:YOYc+2XUO

1dJ2loNqO


なんか、可哀想……
というか、気持ち悪wマジで

深夜に一人でアホみたいにコピペ
台形の奴って、コピペしか出来ないの?
そんなん貼っても何も感じないから、もっとお前の言葉で反論してみろよww

なぁ?1dJ2loNqOw
357大学への名無しさん:2007/01/24(水) 13:29:44 ID:K/UyAs6jO
1dJ2loNqO←ほんとにかわいそうな人間だね。
友達いないんだろうね。
ここでしか自分の存在意義ないんだろうね
358大学への名無しさん:2007/01/24(水) 13:50:23 ID:zxgUMk7pO
荒らしはスルーですよ
359大学への名無しさん:2007/01/24(水) 14:07:13 ID:W9yvJQT30
はいはい、もう台形のがうえってことでいいよ
360大学への名無しさん:2007/01/24(水) 14:43:34 ID:8nL18drh0
大阪経済?知らねーなー?
361大学への名無しさん:2007/01/24(水) 14:50:22 ID:2mqHlurxO
やっぱり大経が圧倒的に上だったんだなwwww
362大学への名無しさん:2007/01/24(水) 14:54:59 ID:HNqUk2hH0
半夜間大学の話をしてはいけないというのは
2ch受験板の常識です。
363大学への名無しさん:2007/01/24(水) 15:04:15 ID:fHokiQeyO
おい、締切日に出願したバカはどこのどいつだ?昨日の出願速報では人文A日程の1日目去年より少なかったのに、今日見たら何で上回ってるんだよ!!
364大学への名無しさん:2007/01/24(水) 15:23:18 ID:/xL9RIX5O
オレも人文だが 15人多いやんけ なんか…しけるけど
B日程のやつらどんまい
365大学への名無しさん:2007/01/24(水) 15:26:07 ID:/xL9RIX5O
大経は板がないから同じちょっと下の神戸学院の板にくるんだ 神戸学院に抜かれそうでビビってるんだ
366大学への名無しさん:2007/01/24(水) 15:36:03 ID:fHokiQeyO
>>364
君も人文なのか^^
頑張って一緒に受かろうな
367大学への名無しさん:2007/01/24(水) 15:42:01 ID:8nL18drh0
情けない大径!
368大学への名無しさん:2007/01/24(水) 16:20:46 ID:/xL9RIX5O
大経は女いないから神戸学院が羨ましいんだよ 大経は男祭りだから
369大学への名無しさん:2007/01/24(水) 16:23:16 ID:/xL9RIX5O
大経は女いないから神戸学院が羨ましいんだよ 大経は男祭りだから
370大学への名無しさん:2007/01/24(水) 16:23:47 ID:HNqUk2hH0
しつこいな。
またくるぞ。
それとも祭りの振りした宣伝か?
371大学への名無しさん:2007/01/24(水) 16:56:37 ID:/xL9RIX5O
ミスった すまん
372大学への名無しさん:2007/01/24(水) 19:20:24 ID:YOYc+2XUO
2ch見てたら、人文が多いなぁ
373大学への名無しさん:2007/01/24(水) 21:06:04 ID:zxgUMk7pO
経営がナンバーワン
374大学への名無しさん:2007/01/24(水) 21:52:58 ID:iY+U7KEk0
ここの経営、後期センター利用のボーダーってどれくらい?
375大学への名無しさん:2007/01/24(水) 22:26:09 ID:zxgUMk7pO
7割
376大学への名無しさん:2007/01/24(水) 22:53:26 ID:u4WM7zlOO
神戸学院も底辺だけど大経だって大していい学校じゃないww
五十歩百歩だろww
377大学への名無しさん:2007/01/24(水) 22:54:41 ID:8nL18drh0
普通に神戸学院>>>>>>>>>>>大経
378大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:02:00 ID:zLVcpVo30
わざと台形を煽るのはやめろ
379大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:03:53 ID:9O/DMcQoO
学院の志願者って去年より減ってるよね?やばくない?
380大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:09:15 ID:zLVcpVo30
理系は減ってるな
文系はほぼ横ばいだけど、Bとかセンターは増えてる
381大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:22:01 ID:Gvxt4c8H0
普通に今回文型は増えてるで!!A日程以外は!!文型今回ちょっと偏差値上がりそうやね☆
382大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:33:16 ID:Tck5ex7uO
神戸学院は実績が全くなくて知名度低いから、大阪経済が羨ましいんだろ。
神戸学院は大阪学院や芦屋にも負ける恥ずかしい大学だから。

週刊ダイヤモンド 『出世できる大学』 2006.9.23号     
■上場企業・代表取締役数ランキング(一部抜粋)■ ()は出世力指数を表す

20位.甲南大学 (0.88) 48人
76位.大阪経済大学 (0.27) 15人☆★
90位.明治学院大学 (0.18) 22人
90位.近畿大学 (0.18) 22人
92位.國學院大学 (0.17) 15人
95位.関西外国語大学 (0.16) 6人
103位.専修大学 (0.13) 16人
110位.駒澤大学 (0.08) 12人
112位.東洋大学 (0.06) 9人
112位.龍谷大学 (0.06) 6人
115位.京都産業大学 (0.05) 9人
117位.獨協大学 (0.04) 7人

ランク外・★神戸学院、摂南、追手門、大阪学院、流通科学、芦屋大など
383大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:39:18 ID:Tck5ex7uO
>>376
まあ確かに神戸学院は底辺大学だけど、大経は違います。
大経が神戸学院と同レベルだと言うなら偏差値は10ぐらい違うので
大経と関関同立が同レベルだと言ってるようなもん。

■駿台ベネッセ第1回共催マーク模試最新偏差値■【経済学部】
2006年10月23日発表
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen9m/shi/200609m-hantei-shi-kinki.html

【関東・関西私大編】
※数字はB判定値(合格可能性60〜80%)

58
57 龍谷大(経済) 明治学院大(経済)
56 近畿大(経済)
55★大阪経済大(経済) 国学院大(経済) 日本大(経済) 武蔵大(経済)
54 甲南大(経済) 京都産業大(経済)
  獨協大(経済) 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済)
53 駒沢大(経済) 神奈川大(経済)
52 東海大(政経) 東京経済大(経済)
51 拓殖大
50 桃山学院大(経済) 亜細亜大(経済) 国士舘大(経済) 立正大(経済)
49 摂南(経情)
48★神戸学院大(経済) 大東文化大(経済) 二松学舎大(経済)
47 追手門学院大(経済)
46 帝京大(経済)

※偏差値45以下は省略
384大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:40:55 ID:Tck5ex7uO
普通に大阪経済>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸学院

■上場会社全役員出身大学ランキング・一部抜粋■2006年度版役員四季報より
(一部掲載・06年度版)http://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.html

25位 甲南大学 176人

32位 近畿大学 151人

51位 大阪経済大学 90人

--------51位未満---------

京都産業大学 49人

龍谷大学 31人

桃山学院大学 24人

−20人以下−追手門など

−10人以下−神戸学院、摂南、佛教、京都橘、京都文教、阪南、流通科学など
385大学への名無しさん:2007/01/25(木) 04:05:46 ID:43Dy9FjqO
この大学って入学式までの課題とかってねーよな?
386大学への名無しさん:2007/01/25(木) 07:47:34 ID:lXHHa63PO
>>382
全く羨ましくありませんからwww

馬鹿みたいに同じコピペしてみっともないよw

男ばっかのつまんない大学で頑張ってw












かわいそうにw
387大学への名無しさん:2007/01/25(木) 08:21:36 ID:2eUw5dq50
代ゼミじゃ大して変わらないんだよな。
それと経済系でしか比べられないし。
まず他大学のスレを使って宣伝してる段階でダメ。

以下スルーで
388大学への名無しさん:2007/01/25(木) 10:03:49 ID:9B9ViKo0O
馬鹿田大学ケテーイ(´Д`)
全国的にみても下にあるかこんな馬鹿大学
389大学への名無しさん:2007/01/25(木) 13:33:21 ID:9O/DMcQoO
今見たら文系はあがってるね。センターとかすごい増加だし。一番やばいのは社会リハビリみたいやね。
390大学への名無しさん:2007/01/25(木) 14:00:30 ID:27lui9i0O
この大学って去年の@A月AB日になんかの入試ありましたか?
391大学への名無しさん:2007/01/25(木) 15:25:51 ID:lXHHa63PO
>>390
多分無いよ
392大学への名無しさん:2007/01/25(木) 15:37:03 ID:27lui9i0O
そうなんですか。私立で共学で神大って略せるのって神戸学院くらいしかないですよね?
393大学への名無しさん:2007/01/25(木) 15:45:54 ID:zSr6cSRgO
よく釣れるスレですね^^
394大学への名無しさん:2007/01/25(木) 15:46:25 ID:KAVxq5z5O
この大学は神大とは略しません。普通神学か学院。

それにしても志願者確定まだあ?
395大学への名無しさん:2007/01/25(木) 15:57:19 ID:oJO8R4Xe0
私立で共学で神大って神奈川大じゃねぇの?
396大学への名無しさん:2007/01/25(木) 16:18:26 ID:gtzvXr7kO
>>394

もう発表されてるよ。

ただし、人文だけが有り得ない状況になってるけどね
397大学への名無しさん:2007/01/25(木) 19:54:08 ID:SWTl/Cth0
駆け込み出願乙
398大学への名無しさん:2007/01/25(木) 21:07:45 ID:rqtzerzZ0
神戸学院の人文ならもう少し勉強頑張って佛大の人文目指せよ
後期なら2教科で受験できるぞw後悔したくないなら狙ってみろ
その前提としてここは絶対落としたら駄目だな
399大学への名無しさん:2007/01/25(木) 21:51:05 ID:oJO8R4Xe0
佛大の方が後悔すると思う。
知名度ないし、就職悪いし。
400大学への名無しさん:2007/01/25(木) 22:21:25 ID:4gulwaDB0
佛大なんてダセー!しかも通えないw
401大学への名無しさん:2007/01/25(木) 22:30:15 ID:rqtzerzZ0
>>399
知名度はここと変わらんだろ。ある程度の受験生なら佛大くらい知ってるぞ普通
大学名はダサいのは仕方ない。それも個性
就職力もBグループ扱いにまで躍進中
あとこれ工作でもないからな。後期入試は偏差値に反映されないしな
あくまでも兵庫の受験生に後期で受験できる大学の存在を教えてあげてるだけ
402大学への名無しさん:2007/01/25(木) 22:32:46 ID:gtzvXr7kO
他の大学の宣伝するな
403大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:28:44 ID:9qIzo3GSO
英語意味わからん
404大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:29:33 ID:5csojC1tO
確かにムズイ
古典もムズイ
405大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:32:55 ID:Z5mYlSuI0
**************************************
島野清志著『08'就職でトクする大学・損する大学』
**************************************

〜最新就職力格付け・一部抜粋〜

■A1グループ■〜東西一流大学の勢揃い〜
同志社大学 立命館大学 関西学院大学 関西大学

■A2グループ■〜就職活動に自信の持てる大学〜
甲南大学 近畿大学 龍谷大学 京都産業大学
大阪経済大学  大阪工業大学
関西外国語大学 京都外国語大学
神戸女学院 同志社女子 武庫川女子 京都女子

■Bグループ■
佛教大学★ 桃山学院大学

■Cグループ■
神戸学院大学★ 摂南大学 京都文教大学 京都橘大学
追手門学院大学 大阪電気通信大学 大阪商業大学

■Dグループ■
大谷大学 奈良大学 大阪産業大学 大阪経済法科大学
※E〜Nランク省略

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31760195


神戸学院大って佛教より就職悪いやんけwwww
バカ大学のくせにw
406大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:37:05 ID:OLh5Sj+UO
大経のみならず佛教にまで惨敗かw
407大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:39:14 ID:jLRNeNFu0
佛教は就職力を売りにしてないのになw(ここは教員や公務員・資格取得が売り)
神戸学院や大経は就職力が売りのくせにww
まあ前期はここ抑えて後期は佛大受ければおk
さすがに龍谷などの後期はキツいよ?なら佛へGO
408大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:52:45 ID:TmLiHHCF0
深夜になると、中途半端な大学がたくさん宣伝にくるなw
人気の神戸学院だから起こる現象
409大学への名無しさん:2007/01/26(金) 01:19:41 ID:TmLiHHCF0
相変わらず信憑性のないコピペ貼ってるし
410大学への名無しさん:2007/01/26(金) 01:31:34 ID:Rc+IQnZJ0
神戸から京都までは通えないよ。遠すぎるし金かかる。
411大学への名無しさん:2007/01/26(金) 02:47:37 ID:J6W063vEO
国立逝け
412大学への名無しさん:2007/01/26(金) 06:28:21 ID:zssUTasIO
>>385
薬学部は課題あるよー

今年、神戸学院大学に入学する者です
入学までに高校レベルの数学、化学、生物、物理はマスターしておいた方が良いですか?
薬学部ではどの範囲まで必要なのか、ご教授よろしくお願いします
413大学への名無しさん:2007/01/26(金) 08:58:24 ID:LXz3T4VPO
知らん
414大学への名無しさん:2007/01/26(金) 11:42:01 ID:5csojC1tO
つーか、知ってる訳無し
415大学への名無しさん:2007/01/26(金) 12:45:52 ID:4nYIHlAs0
ここの英語って結構ムズくない?w
このレベルの大学だったらセンターレベルかと思ったら
並び替えとか難しくてびびった
416大学への名無しさん:2007/01/26(金) 12:56:41 ID:9qIzo3GSO
みんな過去問何点ぐらい?
417大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:12:36 ID:lK+CZEoLO
神戸学院の英語はむずいよ
418大学への名無しさん:2007/01/26(金) 18:25:53 ID:ym8sp7g6O
何点取れた?
419大学への名無しさん:2007/01/26(金) 20:01:42 ID:PijKKpBMO
オレ経営だけど125取れたょ! ちなみにオレは特待狙い
420大学への名無しさん:2007/01/26(金) 20:13:46 ID:ym8sp7g6O
皆狙うやろ
421大学への名無しさん:2007/01/26(金) 21:16:14 ID:rhFtLDhCO
ここの数学の問題がダルいと感じたのは俺だけか?
422大学への名無しさん:2007/01/26(金) 21:17:36 ID:wxNvljKu0
例年、2月〜4月にかけて、合格が決まったもので大学生活の雑談とかをする傾向があるから、
今のうちに誘導。 各自でアンカーつけて誘導よろ。

->>大学生活板
【テスト】神戸学院大学22号館【終われば休み】
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/campus/1168780801/l50

->>したらば
神戸学院大学掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/study/446/
423大学への名無しさん:2007/01/26(金) 21:58:19 ID:9qIzo3GSO
オレ50点ぐらい
424大学への名無しさん:2007/01/26(金) 23:02:59 ID:5csojC1tO
オレ160ちょい
425大学への名無しさん:2007/01/26(金) 23:07:57 ID:9PlwLPUhO
>>424
www
426大学への名無しさん:2007/01/26(金) 23:11:19 ID:9qIzo3GSO
160は合計だろ
150点満点だから
427大学への名無しさん:2007/01/26(金) 23:37:24 ID:5csojC1tO
オレは英語の話をしているんだ
428大学への名無しさん:2007/01/27(土) 00:16:34 ID:ucrV/b7sO
だから150満点だって言ってんだろ
429大学への名無しさん:2007/01/27(土) 01:06:19 ID:60/obXtdO
>>428
お前、友達からつまらん奴って言われた事ない?
430大学への名無しさん:2007/01/27(土) 08:53:18 ID:8kby9FegO
>>429
つまらないのはお前だ。
>>428の言ってる事は正しく150点満点だぞ
431大学への名無しさん:2007/01/27(土) 09:17:34 ID:vn2CNIhAO
ケンカしてると落ちるから
432大学への名無しさん:2007/01/27(土) 09:25:10 ID:4vyktyv3O
おれも50だった2006年
433大学への名無しさん:2007/01/27(土) 10:00:07 ID:glB5o/xD0
ちょww
流れからして>>424はシャレで言ってんだろ?
>>428>>430はすぐ喧嘩腰になる真面目君か?w
434大学への名無しさん:2007/01/27(土) 12:14:31 ID:vn2CNIhAO
人文なのに50
435大学への名無しさん:2007/01/27(土) 12:28:12 ID:ucrV/b7sO
去年の最低点が89だから、今年は100ぐらいかな
436大学への名無しさん:2007/01/27(土) 12:33:38 ID:s0Igl6KdO
薬は去年並みでおけ?
437大学への名無しさん:2007/01/27(土) 12:48:38 ID:60/obXtdO
>>433
その通り!
分かってくれて有難。
つーか、英語より古典がピンチ
438大学への名無しさん:2007/01/27(土) 14:16:25 ID:ucrV/b7sO
洒落じゃないっしょ
後からオレは英語の話してんだ って言ってるから
439大学への名無しさん:2007/01/27(土) 15:14:21 ID:vn2CNIhAO
古典簡単すぎだろ 40点以上は取れる
440大学への名無しさん:2007/01/27(土) 16:30:16 ID:60/obXtdO
>>438
もう、分かんないならいいよ

>>439
マジで?
それは凄いね
441大学への名無しさん:2007/01/27(土) 17:49:28 ID:vn2CNIhAO
えっ 古典無勉の俺でも簡単やと思ったけど まぐれなんかなぁ
442大学への名無しさん:2007/01/27(土) 18:36:16 ID:ucrV/b7sO
無勉じゃないだろ、授業で三年間もしただろ
443大学への名無しさん:2007/01/27(土) 19:11:26 ID:vn2CNIhAO
学校の授業は勉強って言わんやん みんな平等にしてることやし!てかおれ何で直前になって人文にしたんだ 泣 経済にすりゃ良かった 泣
444大学への名無しさん:2007/01/27(土) 19:33:38 ID:9S3HI8tlO
この大学落ちる奴いないだろ常識的に
445大学への名無しさん:2007/01/27(土) 19:37:32 ID:Jwfd3KtN0
だったらいいのに現実はそうじゃない
446大学への名無しさん:2007/01/27(土) 19:43:56 ID:60/obXtdO
>>443
それでも40は凄い!
古典で40取れたらあとが楽だな
447大学への名無しさん:2007/01/27(土) 20:01:14 ID:FX3mOMIc0
なんていうか

 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
 【勇気を出した】 嫁のメシがまずい 29皿 【前歯が折れた】 [既婚男性]

おまえら、今は勉強しようぜ
448大学への名無しさん:2007/01/27(土) 20:19:49 ID:ucrV/b7sO
449大学への名無しさん:2007/01/28(日) 13:56:10 ID:PfeKXvlPO
現代文勝負
450大学への名無しさん:2007/01/28(日) 17:08:59 ID:0VIB/l4tO
英語は近大よりここのが普通に難しい。
つーか、ここの英語何でこんなムズイねん!
451大学への名無しさん:2007/01/28(日) 17:51:26 ID:bYbgRpND0
神戸学院の文系なんて受験するだけでも恥ずかしくね?
滑り止めの滑り止めの滑り止めで受けるんならいいけど
ここ第1志望の奴ってリアルに甲子園大とか大阪産業に入学するんだろうな
452大学への名無しさん:2007/01/28(日) 20:43:28 ID:51o3rBsmO
俺は流通科学に入学する
453大学への名無しさん:2007/01/28(日) 21:13:46 ID:0VIB/l4tO
>>451
第一志望 神戸学院ですが、何か?

そんなアナタは、やっぱり台形w
454大学への名無しさん:2007/01/28(日) 21:50:49 ID:9BRdJmgoO
別に恥ずかしい事じゃないと思う
455大学への名無しさん:2007/01/28(日) 21:53:00 ID:MJrF6/Rg0
てかここの理学療法半端なくたかくね??
456大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:25:39 ID:bixcjrIQO
こんなクソバカ大行くヤツの気が知れない
後ろ指さされるよ
457大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:31:08 ID:0VIB/l4tO
>>456
後ろ指さされて育つと、そんなカスみたい性格になるんですねw
勉強になりますんで、またお越し下さいw神戸学院のスレに!
458大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:02:20 ID:JJHYYoz2O
>>455
ここの理学療法は偏差値なら全国1だよ
459大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:04:51 ID:bYbgRpND0
>>458
嘘つくなw
関西の私立にしても1位畿央2佛教3神戸学院だろ
全国の私立1位は北里
460大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:15:14 ID:4N/yHjdMO
↑河合塾の偏差値みてみそ。
http://www.keinet.ne.jp/keinet/main01.html
461大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:21:54 ID:sJZqZuxB0
462大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:25:41 ID:sJZqZuxB0
まあ来年は神戸学院の理学療法も兵庫医療に持っていかれるのがオチ
今年の志願者数見ればわかるけど激減してる
463大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:27:52 ID:H4jH093e0
しかし文系学部があまりにも低すぎるから大学のイメージとか
悪い気がする・・・・
464大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:31:49 ID:sJZqZuxB0
逆に言えば
文系さえ伸びればここ一気に産近甲龍より上のランクに位置するけどなw
摂神追桃という括りがなければもっと伸びただろうな
括りが足枷になってる気がする
465大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:32:40 ID:4N/yHjdMO
代ゼミ
1北里58
2学院57


そりゃあ実績や伝統なら北里や幾央に持ってかれるだろうが偏差値なら全国1、2を争ってるよ…確かに今年は志願者減でこの偏差値を維持できるとはいえないが…
でも理学療法にしても薬学部にしても神戸学院が頑張ってることはいいことじゃん!
466大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:35:28 ID:H4jH093e0
文系が伸びるのは何十年先になるのやら・・・・
偏差値30代だからなー・・・・

しかもポートアイランドって理系関係ないし・・・
467大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:38:52 ID:sJZqZuxB0
摂神追桃の2番手ってイメージがどうしてもあるからなここ
2chでも大学の序列の中心は文系を基準にしてるしな
まあ神戸学院はそんなもんでしょw
468大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:40:57 ID:H4jH093e0
薬学とか総合リハにしてみればいい迷惑だと思われ・・・
469大学への名無しさん:2007/01/29(月) 01:21:41 ID:PSxlC5u60
ここの理系は有名だけども、人文もそこそこいい。
立地の悪さが響いて、かつては56ほどあった社会系も今は40後半まで
落ちてしまったけれど、ポートアイランド進出でそのうち復活するだろう。
470大学への名無しさん:2007/01/29(月) 09:56:20 ID:agrcaKFF0
この大学立地が悪いからなぁ・・・
471大学への名無しさん:2007/01/29(月) 10:12:48 ID:8PrWsQWRO
バスで20分掛かるってのがネック…
472大学への名無しさん:2007/01/29(月) 11:55:04 ID:1u8wNFr4O
>>471
教習所と被って混むしね…
473大学への名無しさん:2007/01/29(月) 12:32:47 ID:djRjgzJZO
ここの薬学部と近大の薬学部はどっちが上?
474大学への名無しさん:2007/01/29(月) 12:47:47 ID:4N/yHjdMO
何をもって上としてるのかかわらんが一般的に近大のが上。
475大学への名無しさん:2007/01/29(月) 12:52:02 ID:un9OhLKJO
この大学可愛い子ゎ多い?
476大学への名無しさん:2007/01/29(月) 13:05:20 ID:9wZ86a+H0
>>463
ジル!!!!!!!!!!!!!!!!!!
477大学への名無しさん:2007/01/29(月) 14:10:32 ID:H4jH093e0
>>476
それは俺じゃな(ry
478大学への名無しさん:2007/01/29(月) 14:17:00 ID:9wZ86a+H0
>>477
ジル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
479大学への名無しさん:2007/01/29(月) 14:48:06 ID:fC6V+9csO
明日滑り止めの流通科学の入試だ、他に受ける人いない?
480大学への名無しさん:2007/01/29(月) 16:16:23 ID:OhHvErDo0
目障りなんだよ、僕の目の前から消えてしまえ!
481大学への名無しさん:2007/01/29(月) 18:32:32 ID:H4jH093e0
>>478
ジル!!!!!!!!!!!!!
482大学への名無しさん:2007/01/29(月) 18:53:13 ID:OglMgrP9O
滑り止め流通科学だょ!てかおれは推薦でウカタ
483大学への名無しさん:2007/01/29(月) 20:21:18 ID:XhgOYXm00
薬学部ってどうなんですかぁ?
一般受けるんですが
484大学への名無しさん:2007/01/29(月) 20:21:49 ID:8PrWsQWRO
段々不安になってきた
485大学への名無しさん:2007/01/29(月) 20:38:25 ID:fC6V+9csO
推薦なら入学金は払ってんだろ、ここ受かったら勿体ないじゃん
486大学への名無しさん:2007/01/29(月) 21:48:44 ID:OglMgrP9O
オレは人文が受かる気がまったくしねぇ
487大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:10:52 ID:8PrWsQWRO
俺は…ここが受からなかったらなにもかもが終わる…だから落ちる訳にはいかない!

だが、今本当に受かれるのか?っていう状況なんだよな…
488大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:13:54 ID:fC6V+9csO
B日程なら100点とれば受かる
489大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:20:55 ID:1u8wNFr4O
>>487
俺、浪人だよ…
でも神戸学院に行きたいんだよなぁ
490大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:29:56 ID:8PrWsQWRO
>>489
浪人してたのか…
実は俺もなんだ…しかも受かるか受からないか微妙なライン…

現役の奴からみたら馬鹿じゃねぇの?って思うかもしれないけど、俺の出身高校普通科じゃなかったからさ
491大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:47:15 ID:1u8wNFr4O
>>490
落ちたら浪人って意味だった(>_<)ゴメン!
でも、俺もリアルに浪人しそうな勢い…
492大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:49:49 ID:sJZqZuxB0
>>491
おまえ>>490に恥をかかせるなよ
せっかく浪人だってカミングアウトしてるのにww
493大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:52:52 ID:8PrWsQWRO
別にいいよ…笑いたきゃぁ笑ってくれていいからさ

ろくでなしの俺が悪いんだからさ
494大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:54:39 ID:sJZqZuxB0
>>493
カワイソス;
せめて甲子園大には受かれよ ノシ
495大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:57:20 ID:1u8wNFr4O
ホントごめんm(__)m
でも理由は色々あるから、全然恥ずかしい事じゃないと思う
496大学への名無しさん:2007/01/29(月) 23:02:48 ID:qPUD8sq2O
謝ったらもっといたたまれない気持ちになると思うが…
497大学への名無しさん:2007/01/30(火) 00:22:03 ID:/HHDz2FJO
なんだよこの流れ...
498大学への名無しさん:2007/01/30(火) 00:22:46 ID:tnzzFuU40
受験票来た
499大学への名無しさん:2007/01/30(火) 00:52:37 ID:wss9R89f0
ああ・・・・
なんかごめん・・・・


と謝ってみるW
500大学への名無しさん:2007/01/30(火) 00:54:28 ID:HXZDA94PO
薬の化学難しくない?
501大学への名無しさん:2007/01/30(火) 00:55:46 ID:E88MrQjf0
【SS】:慶應義塾≧早稲田 
    (PS3、XBOX360、Wiiレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【A1】:上智≧ICU>津田塾>同志社>立教>明治>中央>立命館
【A2】:学習院>法政≧青山学院≧関学>関西≧南山>成蹊
【A3】:日本女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院≧成城=東京女子 
    (DSL、PSPレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【B1】:聖心>武蔵工≧学習院女子=京都女子>甲南≧同女>日大
【B2】:東邦>愛知淑徳≧龍谷≧武蔵≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語
    (PS2、GC、XBOXレベル)
―――――――――――――――――――――――――――――
【C1】:獨協≧愛知=駒沢≧福岡≧近畿≧創価=金城学院≧専修≧國學院
【C2】:東洋>東京農業>東海>中部>昭和女子>佛教>東京工科>京産
【C3】:女子栄養>神奈川>東京家政>大東文化>中京>金沢工業>文京
    (N64、PS、DCレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【D1】:亜細亜>北海学園>徳島文理>東北学院≧桃山学院>東京経済
【D2】:名城>摂南>桜美林>大阪経済≧関東学院>崇城>国士館
【D3】:拓殖>愛知学院>明星≧城西>広島修道>帝京>流通経済
    (スーファミ、セガサターンレベル)
502大学への名無しさん:2007/01/30(火) 01:11:15 ID:/HHDz2FJO
>>500
化学は普通だと思う。
それより英語の方がむずいきがする。7割とれば合格だよな
503大学への名無しさん:2007/01/30(火) 03:59:46 ID:aCuvOIF0O
ここって落ち着いた感じの大学ですか?
実質一浪なんですが神戸綺麗なんで受けたいと思います 浪人は浮くかな^^;
504大学への名無しさん:2007/01/30(火) 05:48:02 ID:QZyFeVPRO
一浪目3ヶ月で予備校の人の多さが対人恐怖症を引き起こし、そこから鬱にかかり、偏差値70の京都の某私立高(必死こいて受かった)から二浪目で滑り止めで学院受けようとしてる俺ガイル。
しかも本命の甲南は英語難しくて引っかかりそうにないし…ホント私立文系二浪無勉は地獄だぜぇーフゥハハー。
オレ以下の受験生はいないから安心しな…みんな…。
あともしこのスレの人達と一緒に学院入れたら二歳年上だが仲良くしてくれ(´;ω;`)ウッ
505大学への名無しさん:2007/01/30(火) 08:52:32 ID:Uyb/Qg8PO
何で馬鹿大のくせにこんな英語ムズいの?w
長文は割と読み易いと思ったら、たまに物凄い抽象的な文章とか出てるし
会話表現とか熟語とかの覚えてないと解けない問題でも、細々とした奴出しすぎ
506大学への名無しさん:2007/01/30(火) 08:54:46 ID:BkJbtXXI0
それは馬鹿大じゃないからw
507大学への名無しさん:2007/01/30(火) 10:45:35 ID:3xhErxvqO
>>504
浪人って、一年勉強続きますか?
参考にしたいので、度々覗いて下さい
508大学への名無しさん:2007/01/30(火) 10:54:44 ID:YOJrpu0d0
>>504
もしかしてR南?
509大学への名無しさん:2007/01/30(火) 11:45:41 ID:rbdy9frt0
>>501
神戸学院なくない?w
510大学への名無しさん:2007/01/30(火) 12:04:34 ID:di21xQz60
>>503
思ってるより浪人は結構いるし、
元々大学なんて学年の括りはあっても、年齢の括りはないに等しい。

一番上なら60歳とかの人もいるし。
511二浪の人:2007/01/30(火) 12:40:09 ID:QZyFeVPRO
>>507
よっぽどの意志と体力がないと続かないねぇ…ホント。
広大医学部とか同志社とか立命館行った頭良い友だち達も秋〜冬頃はかなり精神的に参って失速してたし。
浪人してかなり成績伸びるのは実は浪人生の三割くらいしかいないっていうしね(大体は現役と同じくらいか、挫けたりして下降するか)
あとは真面目すぎると良くないね…。自分を追い詰めちゃうから。まぁ俺みたいに二浪しちゃうのは稀だけど。

>>508
正解、R南ですorz

相変わらず長文だなぁ俺
512大学への名無しさん:2007/01/30(火) 12:45:18 ID:3xhErxvqO
>>511
かなり参考になります!
やっぱり辛いですよね…
当たり前だけど、適度な息抜きも必要なんですね!
513大学への名無しさん:2007/01/30(火) 13:08:53 ID:Ya15ZQSnO
ここの古典って特にどんな勉強すればいい?
赤本売り切れでないんで
514大学への名無しさん:2007/01/30(火) 17:30:20 ID:RVcfk+J3O
教えても得しないから教えない
515大学への名無しさん:2007/01/30(火) 17:33:43 ID:rbdy9frt0
>>514
正解

516大学への名無しさん:2007/01/30(火) 18:45:40 ID:pBJp6yuwO
だれか法学部のセンター利用のA方式出願したヤツいる?
今更なんだが筆記とリスニングでいくらとれた?
一般で受かる気がしない…
517大学への名無しさん:2007/01/30(火) 19:36:36 ID:Ya15ZQSnO
ここの古典って特にどんな勉強すればいい?
赤本売り切れでないんで
518大学への名無しさん:2007/01/30(火) 19:56:38 ID:RVcfk+J3O
>>517
ひつこいからしかたないから教えてあげるよ。
漫画(なんでもいい)の暗唱すればバッチリだ
519大学への名無しさん:2007/01/30(火) 20:00:16 ID:3xhErxvqO
>>518
あー、言っちゃった。
最悪。自分が不利になるだけじゃん…
520大学への名無しさん:2007/01/30(火) 21:39:37 ID:aCuvOIF0O
ここってほぼ全入だよね
受けとこ
521大学への名無しさん:2007/01/30(火) 21:49:19 ID:Ya15ZQSnO
インターネットで過去問コピーした
522大学への名無しさん:2007/01/30(火) 21:52:34 ID:RVcfk+J3O
なぁんだ、つまんねぇー!!
523大学への名無しさん:2007/01/30(火) 21:53:33 ID:95lwcvI7O
ここってEランク?Fランク?
524大学への名無しさん:2007/01/30(火) 21:53:44 ID:Ya15ZQSnO
神戸学院のHPの自動採点してくれるじゃん、適当に問題見ずにしたら英語64点、国語26点だった
525大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:54:39 ID:3xhErxvqO
>>524
それを言ったところで、どうリアクション取れと?
526大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:57:59 ID:iNth0iazO
もう死にたい
527大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:59:38 ID:yASKeabz0
受験ごときで死ぬな
528大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:03:16 ID:Z+9+OBGU0
>>511
稀じゃないと思うよ…
俺も兵庫にある偏差値70の某私立高校出身だけど2浪。
かなり精神的にも参ってる。
なんかレベルの高い高校にいると自分が出来ないと信じ込んでしまって
自信喪失するんだよなあ。それが尾を引いてる感じ。

ちなみに俺はここは受けないけど甲南は受けるよ。
529大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:30:42 ID:RVcfk+J3O
>>528
だったらここ来るなよ。
530大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:02:53 ID:ZDUSEGklO
偏差値60後半の高校の落ちこぼれなら間違いなく無勉でここ受かる
中学の内容完璧だから
うちの高校ご用達の大学
俺も今年世話になる
受かってもいかんけど受ける
531大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:10:10 ID:7G7XJ3/R0
神戸学院の学生の7割は偏差値50未満の高校出身なのにな
偏差値60超えから入学したらかなりのコンプになるから止めとけ
532大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:13:26 ID:ZDUSEGklO
もう勉強する気ないから受かるとこいくよ
以外と進学校の落ちこぼれはFランいく
533大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:15:21 ID:7G7XJ3/R0
>>532
おまいみたいな奴は神戸学院でさえ落ちるから就職でもしろよw
勉強する気ないなら大学なんて目指すなよ
534大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:21:38 ID:ZDUSEGklO
校内偏差値30の先輩もみんな受かったから落ちることは無理だろ
まぁ進学校だから頭はみんないいんだよ
こんな大学勉強する気の奴おるわけないやん(^ε^)頭おかしんちゃん。
死ねば(^3^)
535大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:30:23 ID:ZDUSEGklO
もし入ったら
頭弱い闇ッコ片っ端から潰していくからよろしく〜^O^
やりたい放題してやるわ
536大学への名無しさん:2007/01/31(水) 07:18:51 ID:gL2StrJf0
しょうもないこと書くなよ
頭悪いのバレバレじゃんか
敵を減らす工作をしたところで
落ちる奴は落ちる



537大学への名無しさん:2007/01/31(水) 08:01:54 ID:XUz153vXO
>>535
弱そw
親に進学校行かされて
「もう僕、勉強なんて嫌だ!」
ってか?w可愛いなw

頭おかしんちゃん。
死ねば(^3^)
538大学への名無しさん:2007/01/31(水) 10:00:28 ID:jNt/t3swO
落ちたくない、落とさせないで。
539大学への名無しさん:2007/01/31(水) 10:40:56 ID:gZj+a2qn0
無勉で受からないと恥ずかしい
540大学への名無しさん:2007/01/31(水) 10:41:48 ID:DvGBfmED0
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7338.shtml
【マーチ関関同立比較】大学別役員輩出者数 朝日新聞社発行大学ランキング2007参照
★金融 
@明治451A中央390B関学334C同志社311D法政231E関大199F立命館174その他不明  
★電気機器精密機械
@中央195A明治182B同志社115C法政107その他不明
★流通
@中央114A明治106B法政76C立命53D同志社立教51E関大45F関学42その他不明
★建設
@中央297A明治203B法政182C立命122その他不明
★商社
@中央243A同志社190B明治184C関学172D関大122E法政97F青学82その他不明


541大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:09:12 ID:V9yxz2JaO
>>531
残り3割の内訳は?
542大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:15:02 ID:LzsYaQEE0
島野清志著2007年度版 「危ない大学・消える大学」より
【SA】偏差値62以上(早慶レベル)
慶應義塾大学 早稲田大学 上智大学 国際基督教大学
【A1】偏差値58以上62未満(MARCH上位レベル)
学習院大学 中央大学 津田塾大学 東京理科大学 神戸学院大学
明治大学 立教大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学
【A2】偏差値55以上58未満(MARCH下位レベル〜成成明学レベル)
青山学院大学 東京女子大学 成蹊大学 成城大学 日本女子大学 
法政大学 明治学院大学 南山大学  西南学院大学 関西大学  
【B】偏差値52以上55未満(日東駒専上位レベル)
獨協大学 國學院大學 芝浦工業大学 聖心女子大学 専修大学 
東京農業大学 武蔵大学 愛知大学 京都産業大学 
龍谷大学 近畿大学 甲南大学 福岡大学 
【C】偏差値49以上52未満(日東駒専下位レベル〜桜拓神舎上位レベル)
北星学園大学 東北学院大学 桜美林大学 亜細亜大学  駒澤大学
創価大学 日本大学 玉川大学 東海大学  東京工科大学 東洋大学 武蔵工業大
学  神奈川大学 中京大学 大阪経済大学 摂南大学 桃山学院大学 
【D】偏差値47以上49未満(桜拓神舎下位レベル〜大東亜帝国レベル)
駿河台大学 大妻女子大学 工学院大学 国士舘大学 拓殖大学 多摩大学 
帝京大学 東京経済大学 東京電機大学 大正大学 大東文化大学 立正大学
二松学舎大学 和光大学 関東学院大学 愛知学院大学 追手門学院大学 阪南大学  
543大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:15:50 ID:1XkxYokt0
うぜぇの貼ってんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!
544大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:45:35 ID:rjbE0sppO
神戸学院 流通科学 追手門 摂南 阪南 岡山理大 大阪工大 奈良 学部変えまくってこんだけ受ける!全部1回づつだが 第一私望はヤッパリ 姫路獨協
545大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:11:03 ID:nsquPutS0
>>544
姫路獨協にいくんやったら、
神戸学院 流通科学 追手門 摂南 大阪工大
これは受けんでもいいと思うよ。
金の無駄。
546大学への名無しさん:2007/01/31(水) 18:26:08 ID:7G7XJ3/R0
流通科学の自慢ランキング
http://www.umds.ac.jp/ranking/main.html
547大学への名無しさん:2007/01/31(水) 20:35:23 ID:ZDUSEGklO
は?こんなアホ大受けるのにライバル減らす必要ないわww
みんな、
神戸学院は偏差値40あったら誰でも受かるよ\(^O^)/
だからみんな滑り止めで受けて第一志望のクズを蹴散らそうね\(^O^)/
みんな神戸学院絶対受けようね\(^O^)/
548大学への名無しさん:2007/01/31(水) 20:59:59 ID:nsquPutS0
昔ここ荒らしてた2浪だな
受けなくていいから自衛隊へ行け
549大学への名無しさん:2007/01/31(水) 22:58:25 ID:XUz153vXO
いや、氏ね\(^O^)/
お前みたいなクズの\(^O^)/
言うことなんか\(^O^)/
誰が聞くんだ?\(^O^)/

お\(^O^)/
ち\(^O^)/
こ\(^O^)/
ぼ\(^O^)/
れぇ〜〜〜〜\(^O^)/〜


氏ねってw\(^O^)/
早くww\(^O^)/
550大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:22:20 ID:rjbE0sppO
神戸学院ってなかなか難しい
551大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:27:55 ID:jNt/t3swO
試験日が近づくにつれ不安が高まってくる…
552大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:07:11 ID:JfTBHEZE0
神戸学院大って、ポートアイランドにできた
アホ御用達のレジャーランドだろ??
553大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:27:11 ID:qdSTM3zC0
ポートアイランドのキャンパスかっこいい
554大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:45:28 ID:9/4yd0noO
ここの一般の理学療法受ける人で滑り止めでって思ってる人って、神戸大とか目指してる人なのか?
555大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:48:25 ID:JVCxqMr6O
いると思うよ
556大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:38:49 ID:rTlvss2QO
神戸大かもしくは京都大の理学療法の滑り止めのやつも十分いる気がする…
557大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:41:44 ID:ehlXqakzO
ぷっ(笑)
冗談は顔だけにして!
558大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:45:17 ID:jmocAEFYO
バロスwww
お前障害者か?おるわけないだろ よっぽど頭がいかれてるらしい
こんなとこ受けるやつは産近甲龍受からんようなレベルの奴だけ 京大?神戸?ふざけんなよ死ね
559大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:48:47 ID:JVCxqMr6O
理学療法をなめんなよw文系と一緒にするな
560大学への名無しさん:2007/02/01(木) 03:03:02 ID:ehlXqakzO
1000歩譲っても神戸学院(笑)
561二浪の人:2007/02/01(木) 03:08:04 ID:93gonedEO
ここの理学療法は他の学部と比べて桁外れにムズいって聞くね。
ウチの高校で受けた人いたけど落ちちゃってたし。

まぁ偏差値で評価するんじゃなくて、理学療法を学びたい、っていうしっかりした志しを持った賢い人達の集まりだから馬鹿には出来ないよ。

あぁあと神戸大とかの滑り止めでも受けてる人は結構いるよ。
同志社蹴って行った知り合いもいるし。理学療法学部って日本じゃ貴重だしね。
562大学への名無しさん:2007/02/01(木) 03:17:05 ID:JVCxqMr6O
全国私立理学療法偏差値
河合塾
1神戸学院・2北里・佛教・畿央
代ゼミ
1北里2神戸学院
駿台ベネッセ
1北里2神戸学院

563大学への名無しさん:2007/02/01(木) 03:18:11 ID:jmocAEFYO
必死(*^_^*)
564大学への名無しさん:2007/02/01(木) 03:30:59 ID:EKvVoHxCO
河合の偏差値37.5の大学w
565大学への名無しさん:2007/02/01(木) 03:33:50 ID:ehlXqakzO
ちょ、勘弁してくれ(笑)
甲南が言ってるならまだしも、神戸学院?(笑)
恥ずにマジレスするところがさすがやな(笑)
566大学への名無しさん:2007/02/01(木) 03:37:31 ID:jmocAEFYO
偏差値30の先輩でもみんな合格してるのに 現実を見ろ障害者くん
567大学への名無しさん:2007/02/01(木) 06:22:11 ID:qdSTM3zC0
偏差値30で合格できたらみんな苦労しない
568大学への名無しさん:2007/02/01(木) 06:37:43 ID:DArvFZn9O
あんま馬鹿相手にしない方が良いよ。
せっかく覚えた事忘れちゃう。
569大学への名無しさん:2007/02/01(木) 07:19:59 ID:jmocAEFYO
校内偏差値だよ
何も覚えなくてもこんなとこ受かるっつーの
俺の先輩、ピアスして制服で試験会場でタバコ吸ってたのに受かったんだから 
正直びっくりした
570大学への名無しさん:2007/02/01(木) 07:54:48 ID:qdSTM3zC0
先輩の試験についてったのか?
それでお前は落ちたのか?

しょうもないネタばかり書くな

571大学への名無しさん:2007/02/01(木) 08:25:17 ID:jmocAEFYO
は?ついていくわけないだろ 死ねば。しかも落ちるわけないこんなとこ
金髪の高校生ですら合格できる それが神戸学院
お前はやく現実みろよ 何こんな大学にプライドもっとん やっぱ神戸学院煽るのおもしろい
572大学への名無しさん:2007/02/01(木) 08:54:51 ID:UVE4rQ5i0
しょうもない奴
573大学への名無しさん:2007/02/01(木) 10:28:47 ID:9/4yd0noO
そっかぁ京大もいるのかーでもC日程ならいないかな?
574大学への名無しさん:2007/02/01(木) 10:51:54 ID:jmocAEFYO
京大は死んでもおらんから。
まじで
575大学への名無しさん:2007/02/01(木) 10:54:36 ID:jmocAEFYO
そもそも頭いい奴はセンター利用で受かる。一般で受けるのは障害者だけ
576大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:00:54 ID:y3ZzTjIK0
ちょwwwお前リアルで障害者だろwww
577大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:40:02 ID:olZtLE5SO
ここって今年倍率高いよな?
578大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:09:04 ID:DArvFZn9O
jmocAEFYO

↑コイチ一人で馬鹿みたいにわめいててマジおもろいw
ほら、もっと煽れ煽れww

で、そのクズの代名詞みたいな先輩って、まだ生きてんの?
良かったらソイツと一緒にお前も死ねよw
分かったな?これはお前みたいなゴミに課せられた最初で最後の義務なんだよw
分かったらさっさと死ねww

受験勉強のストレスをこういうゴミで発散するのも悪くないww
579大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:16:29 ID:1vuLuQ4x0
ここは受験板だからな〜
現役の学生を煽りたいなら、ここよりも大学生活板にいけば
たくさん相手してくれると思うよ
580大学への名無しさん:2007/02/01(木) 14:22:26 ID:JVCxqMr6O
>>575
結局センター利用で受けるのかよww
ばっかじゃねーのプッwwww
581大学への名無しさん:2007/02/01(木) 16:35:31 ID:8IEckZwg0
ポートアイランドに釣られて文系で出願したアホですが
国語で120点取れれば合格できる?
582大学への名無しさん:2007/02/01(木) 16:47:29 ID:/WL8IZu+O
てかセンター英語144でリスニングが42だったんだが法学部の英語だけのヤツ受かるかな?
滑り止めとしてなんとしても受かりたいんだが…
583大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:27:11 ID:WTFMk5wV0
>>582
その点数ならここ本命にしてがんばれw
584大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:33:11 ID:DArvFZn9O
>>581
余裕でしょ!
585大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:35:42 ID:olZtLE5SO
何でみんな頭いいんだ……… 日本史100 英語70でギリギリ受かってやる!
586大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:44:06 ID:/WL8IZu+O
>>583
どういう意味?
無理ってことか…orz
587大学への名無しさん:2007/02/01(木) 18:24:17 ID:W9QLr3CZO
B日程の法学部だけど合計で最低何点ぐらい必要かな?
588大学への名無しさん:2007/02/01(木) 18:28:47 ID:DArvFZn9O
問題によるけど、140取れば大丈夫じゃない?
589大学への名無しさん:2007/02/01(木) 19:18:02 ID:p8AWsxD+0
ねー(´・ω・`)
英語121 リス34
国語121
現社77
日本史68
でここの後期どう?(´;ω;`)
590大学への名無しさん:2007/02/01(木) 21:13:12 ID:W9QLr3CZO
140か〜
微妙だな
591大学への名無しさん:2007/02/01(木) 21:53:33 ID:olZtLE5SO
140は無理 今年は志願者多いんだから!155はいる!
592大学への名無しさん:2007/02/01(木) 21:55:07 ID:0ZWYEaNo0
でも去年の最低点89だよ
593大学への名無しさん:2007/02/01(木) 21:58:23 ID:olZtLE5SO
今年は一括募集だよ
594大学への名無しさん:2007/02/01(木) 21:59:25 ID:olZtLE5SO
後期じゃ無理7割はいる
595大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:05:34 ID:DArvFZn9O
それでも、法で155は無いんじゃない?
596大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:08:22 ID:olZtLE5SO
法学部でもんじゃ145ぐらいだね〜 でも志願者は多いからなぁ〜
597大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:34:35 ID:ynO77SMe0
A日程は減ってるけどB日程は結構増えてますからねえ
598大学への名無しさん:2007/02/02(金) 10:02:28 ID:jWZyd73yO
どれくらいのレベルの人が受けてるかにもよるからねぇ
599大学への名無しさん:2007/02/02(金) 13:32:09 ID:ColID0vSO
古文半分も取れないんだが、みんなどれくらい?
600大学への名無しさん:2007/02/02(金) 14:00:38 ID:TASZqRaWO
神戸学院ずっとDだったけど、40はとれるよ
601大学への名無しさん:2007/02/02(金) 14:02:44 ID:TASZqRaWO
神戸学院ずっとDだったけど、40はとれるよ
602大学への名無しさん:2007/02/02(金) 14:33:38 ID:wO35HJneO
>>599
俺も古文は全然駄目
それ以外で何とか補う
603大学への名無しさん:2007/02/02(金) 15:51:07 ID:ZvssCl1UO
英語 166
リスニング 40
生物 75
センター利用で栄養学部いける?
604大学への名無しさん:2007/02/02(金) 16:02:22 ID:TASZqRaWO
おめでとう 大丈夫だよ
605大学への名無しさん:2007/02/02(金) 16:06:06 ID:ZvssCl1UO
>>604
ありがとう。安心したよ。
606大学への名無しさん:2007/02/02(金) 16:13:50 ID:IgGx39VZO
一括募集ってどゆこと?
607大学への名無しさん:2007/02/02(金) 16:15:31 ID:IgGx39VZO
一括募集ってどゆこと
608:2007/02/02(金) 16:40:31 ID:IgGx39VZO
一括募集ってどゆこと?
609大学への名無しさん:2007/02/02(金) 16:51:04 ID:TASZqRaWO
法学部 国際法学部が一括募集なんだょ だから国際法学部狙いの子は大変
610大学への名無しさん:2007/02/02(金) 17:08:01 ID:ColID0vSO
誰も国際法学選ばなかったらどうするんだろ
611:2007/02/02(金) 17:23:23 ID:IgGx39VZO
自分経営受けるけど前より募集人数増えてるよね?多目にとったりしないんかな?
612大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:01:08 ID:TASZqRaWO
多目にとらないだろ経営のBは大変やなぁ〜
613大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:02:57 ID:TASZqRaWO
国際法学部潰れるんちゃうかってか国際法学部なんて去年300満点中89点で入れるねんで!!ビックリやし そんなんやったら流通行くわ
614大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:12:26 ID:jWZyd73yO
そんなことどうでもいいじゃないか。
受かりたいよぉ(;ω;)
615大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:25:21 ID:IgGx39VZO
B日程や………ヘボったら終わるな……だるい……まぁみんな滑り止めなことを祈る。 過去問の2004のやつの国語に古文ほぼない気がするが…今年もないほうがいいな。
616大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:28:45 ID:jWZyd73yO
>>615
ほぼない?どういうことなんだい?
617大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:29:48 ID:ColID0vSO
国語で100点は取りたい
618大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:38:47 ID:IgGx39VZO
英語8.90しかとれんから国語でかせがなきゃな……まぁ国語は………100は絶対。。。 現文の問題の中に2問くらい古文関係のがでてたくらいってこと
619大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:54:35 ID:TASZqRaWO
日本史なら120はいける
620大学への名無しさん:2007/02/02(金) 19:27:10 ID:IgGx39VZO
滑り止めで減るのを計算して人を多目にとるって噂聞いたが……ホンマかな?
621大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:14:00 ID:TASZqRaWO
それは毎年そうだろ
622大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:12:44 ID:3LkhfRbK0
今年は上位私大の文型はどこも志願者は増加傾向
C日程が一番厳しいかも
623大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:16:59 ID:tuCZCgdM0
624大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:19:59 ID:exMQuQRLO
ここって試験中違う科目に変えてもいいん?
625大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:36:56 ID:wO35HJneO
人文のA日程は2科目で受験できるけど、当日はどういう時間割なんだろ?
626大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:04:36 ID:na9kE9WB0
ここってマーク?記述?
627大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:12:02 ID:ColID0vSO
マーク
628大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:17:33 ID:Eq6FI4d70
過去問やって
国語90
英語50
数学20

だったけど合格できますか?
629大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:37:13 ID:ColID0vSO
100%無理
630大学への名無しさん:2007/02/03(土) 01:05:40 ID:Nv4gqEK3O
文系受験なんだから数学選択やめろよ。数学で稼ぐならわかるが足引っ張りすぎW
631大学への名無しさん:2007/02/03(土) 08:41:27 ID:BINYIv3MO
過去問見たことすらないから>>628を見て不安になったorz
英国数そんな難しいのか?
632大学への名無しさん:2007/02/03(土) 09:03:27 ID:U/PvTS7VO
確かに数学はムズい…
633大学への名無しさん:2007/02/03(土) 09:19:52 ID:U/PvTS7VO
てか赤本数学の解説ないからやりようながないわ〜
634大学への名無しさん:2007/02/03(土) 09:27:17 ID:BINYIv3MO
数学ってどういうのがでてる?
微積分とかでてるの?
635大学への名無しさん:2007/02/03(土) 09:32:19 ID:U/PvTS7VO
いや図形を応用した系が多いなぁ〜積分はほとんどでてなかった
636大学への名無しさん:2007/02/03(土) 09:36:40 ID:Nv4gqEK3O
ベクトル数列でないからその分難しいんだよ
637大学への名無しさん:2007/02/03(土) 10:33:06 ID:QWIe/350O
A日程初日まで後4日か…
638大学への名無しさん:2007/02/03(土) 10:49:02 ID:U/PvTS7VO
てか例えば数学平均50点で国語平均70点やったらちゃんと同じ扱いなるん??
639大学への名無しさん:2007/02/03(土) 10:53:31 ID:GfjK1NNx0
ならない。その場合、国語受けたやつ有利
640大学への名無しさん:2007/02/03(土) 10:56:31 ID:Hh4WBROLO
緊張してきたな…
641大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:08:57 ID:U/PvTS7VO
まじか…俺理系やけど数学本気むずいし!国語で受けるんも考えとこかな。
642大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:58:11 ID:M6ed0rdtO
なら古文は捨てろ、今からじゃ無理だ
643大学への名無しさん:2007/02/03(土) 13:04:39 ID:U/PvTS7VO
そやな↑その分英語でとるか〜
644大学への名無しさん:2007/02/03(土) 13:05:45 ID:Nv4gqEK3O
>>641
何学部?
645大学への名無しさん:2007/02/03(土) 13:56:11 ID:U/PvTS7VO
人文やで〜
646大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:42:55 ID:M6ed0rdtO
今まったく勉強してない、やる気がない
647大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:57:09 ID:QWIe/350O
その気持ち分かる
648大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:13:44 ID:E5hQAPAjO
そもそも行く気がない
649大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:25:38 ID:fBCNWQitO
経営って二次だけで受かるシステム?
650大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:57:30 ID:U/PvTS7VO
俺も赤本見てめちゃ焦ってるけど勉強できん
651大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:57:55 ID:BINYIv3MO
>>635
マジかorz
甲南の勉強しかしてないから神戸学院ヤバいかも…甲南より問題かんたんかな?
652大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:14:43 ID:U/PvTS7VO
今年の甲南の文系の数学見たけど難易度あんま変わらんかったマジで↓
653大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:32:47 ID:v/HIfCa30
この学校は受験生のレベルに合わせた問題に変えた方が良いと思うw
654大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:33:43 ID:BINYIv3MO
>>652
マジで?
なら簡単じゃんww
計算ミスさえなければ7割はいくレベルだね(^ω^)
655大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:35:09 ID:QWIe/350O
思ったんだけど、

「神戸学院?楽勝だぜ!」

実際過去問見てみると…

「何だよこれ!!難しいじゃねえか!!」

って思った人何人いるだろうか…?
656大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:36:54 ID:U/PvTS7VO
確かに問題のレベルと学校が合わんな。そんな自信あるん??俺はもう数学諦めた
657大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:59:09 ID:BINYIv3MO
>>656
今年の甲南の数学と同じレベルならだいぶ楽なはず。
今年の数学は易化してるからねぇ
658大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:35:03 ID:U/PvTS7VO
>>655
300人くらいおるんちゃうんww >>657そうなん?学院の確率とか意味不明やし
659大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:40:54 ID:BINYIv3MO
>>658
よかったら問題kwsk
無理なら明日甲南受けた後に本屋行ってみる。
660大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:58:24 ID:U/PvTS7VO
確率 二次関数 三角関数とか。確率やったら例えばA、B二人が四回ジャンケンする。Aの勝ちが二回、Aの負けが一回、引き分けが一回の確率は?とか。コレわかる?
661大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:03:02 ID:WaSTRscJ0
おまいら後期は佛大受けような
ここ落ちても受かっても最後までチャレンジしようぜ!!
662大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:07:39 ID:Z5bDwLDg0
佛大なら神戸学院の方がいい
通えんし
663大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:10:21 ID:BINYIv3MO
3つ合わさる確率かぁ…2つなら2秒で答えわかんだけどねww
その問題でたら解けねぇorz
664大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:10:41 ID:Nv4gqEK3O
通えても神戸学院いくよお
665大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:13:43 ID:BINYIv3MO
>>660
答えはなんなん?
適当に計算したら1/27になったおww
666大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:14:49 ID:U/PvTS7VO
>>633俺も解けん↓しかもこの問題五番まであるからさっきのの分からんかったら連鎖反応で全部落としてまうし↓
667大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:16:55 ID:WaSTRscJ0
わたしは神学の一番エライ文系学部受かっても佛大行くわよ★
だって京都の地で学んでみたい^^
668大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:24:18 ID:ROXNBOIo0
京都でも同志社か立命なら考える
それ以外なら神戸でいい
669大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:33:30 ID:U/PvTS7VO
>>665
俺と答え一緒やんww!答えは27分4。解説ないから解き方わからね〜
670大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:20:14 ID:BINYIv3MO
>>669
Aがグー、チョキ、パーを出して勝つ確率、負ける確率、アイコになる確率はそれぞれ1/3。
(i)グ・チ・パのどれか一つで勝つんだから1/3の3乗の1/27になる。
2回勝つから2倍して2/27になる。
(ii)グ・チ・パのどれか一つで負けるから1/3の3乗で1/27になる。
1回負けるからそのまま1/27。
(iii)グ・チ・パのどれか一つでアイコになるから1/3の3乗で1/27になる。
1回アイコだからそのまま1/27。
(i)〜(iii)を全部たすと4/27になる。
まぁ正しいかはワカンネ('A`)
671大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:29:41 ID:7OWtjJy4O
2006のA日程の数学やったけど全然できなかったよ…
672大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:52:48 ID:Hh4WBROLO
俺は数学関係ないけど、皆大変だな〜
まぁ、頑張ろう!
673大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:53:36 ID:U/PvTS7VO
>>670すごいやん!バリ合ってそう!詳しい解説ありがと〜
674大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:03:36 ID:BINYIv3MO
>>673
神戸学院舐めてたww
いまさらだが過去問買って問題解くわww
てか俺>>582なんだがセンターで受かってたらいいのになww
心配しなくてすむし(´・ω・)
675大学への名無しさん:2007/02/04(日) 12:14:19 ID:TZoBIgIhO
そんなけあったら受かってるんちゃう〜
676大学への名無しさん:2007/02/04(日) 12:29:03 ID:iabbsst3O
>>675
たしか代ゼミのセンターの結果のヤツで見たらだいたい200人くらいで18位だったんだが募集人数が少ないし、受けてる人もっといそうだしかなり厳しいよorz
677大学への名無しさん:2007/02/04(日) 13:44:20 ID:kps8mmn4O
多分無理でしょう
678大学への名無しさん:2007/02/04(日) 13:51:38 ID:iabbsst3O
>>677
だろうなぁorz
まぁ一般は余裕でしょww
679大学への名無しさん:2007/02/04(日) 14:25:08 ID:s23x9q+SO
まぁ、無理だろうね〜
680大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:02:05 ID:TZoBIgIhO
俺一般三回受けるけど全部おちそ〜
681大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:14:21 ID:kps8mmn4O
オレは受かりたい 特に勉強してないけど
682大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:50:35 ID:iabbsst3O
大丈夫でしょ
問題レベルが普通でも合格最低点が低いから余裕余裕wwみたいな感じでいこうぜ
683大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:59:46 ID:kps8mmn4O
適当に書いても点とれるだろう
684大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:01:03 ID:CU70YvJ/O
そりゃ正解はあるかもしれないけど、受かる保証はありませんぜ
685大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:28:12 ID:kps8mmn4O
現代文だけ真剣にして、後は適当
686大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:30:48 ID:TZoBIgIhO
現代分過去問やったけどむずない?
687大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:31:47 ID:s23x9q+SO
余裕こいてると落ちるよ〜
688大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:52:34 ID:kps8mmn4O
余裕というかやる気が出ない、何すればいいんかよく分からん
689大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:12:18 ID:TZoBIgIhO
その気持ち死ぬほど分かる
この時期一番無理やわ…
690大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:24:04 ID:UafcjBStO
現代文8割りごえ余裕( ゚∀゚)
691大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:32:29 ID:CU70YvJ/O
英語が…(´;ω;`)ウッ
692大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:51:55 ID:s23x9q+SO
確かに現文は簡単だな。
まぁ、でも本番にいつも通りの力が出せるか…
693大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:22:16 ID:N7DjMYhTO
神戸学院の問題はあまり良い問題とは言えない
694大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:24:18 ID:TZoBIgIhO
現文余裕とかスゲー古文は??
695大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:31:00 ID:TGBN3x5V0
先日、大学を見に行ったら、アホそうな奴多かったんだけど、
みんな、実力で受かったの?4月から通うんだけど・・・
696大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:40:45 ID:iabbsst3O
>>694
俺は過去問すら見たことないけど産近甲龍とかそれより下の大学の国語は比較的簡単。
697大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:43:25 ID:gIdfbxD2O
いやいやアホしか受からないだろ?こんな糞大学(笑)
698大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:49:58 ID:iabbsst3O
>>697
はぁ…アホしか受からないって…アホでも受かるならわかるが…アホしか受からないかぁ…
君は合格確定だww
699大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:55:14 ID:TZoBIgIhO
自爆したなww
700大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:31:40 ID:s23x9q+SO
>>697
こいつ、この前学院叩きして人として扱われず逃げ出した奴か?w
701大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:36:55 ID:jDKF74pxO
1人いたね
702大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:43:16 ID:kps8mmn4O
調査書って意味あるの?
703大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:19:28 ID:gmY0Xie/0
性癖とか書いてあるだけじゃない?
704大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:21:58 ID:gmY0Xie/0
ごめん、成績wwwwwwwwww
705大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:38:33 ID:s23x9q+SO
確信犯wwwwwwwww
706大学への名無しさん:2007/02/05(月) 01:08:36 ID:vyIdUltLO
おまいらおもろい。
ワロタ。

てかねぇ。意外と神戸学院の問題難しいのね。ここ、将来的にわ龍谷ぐらいのレベルになるって聞いたよ。
707大学への名無しさん:2007/02/05(月) 01:09:39 ID:zd16MaSs0
ないよwww

こんな大学、5年後には廃校。

運良ければ、甲南あたりと合併。
708大学への名無しさん:2007/02/05(月) 01:17:18 ID:vyIdUltLO
なぜに廃校?┐(〜`;)┌ワロス
709大学への名無しさん:2007/02/05(月) 01:37:56 ID:6N9LAPvY0
今ココ覗いたが…

ココは推薦と一般で差があるって本当だったのかwww
俺、推薦のとき腹の調子悪くて
30分で解いたけど受かったしww
710大学への名無しさん:2007/02/05(月) 02:20:48 ID:ztuhPJQrO
ここは日本史が穴だ!120はいける!しかも去年は江戸以降しか出てないから近代が好きな俺にはもってこい
711大学への名無しさん:2007/02/05(月) 08:44:24 ID:U/FHEBquO
>>710
去年がたまたまそうだったけど、今年は必ずしもそうなるとは限らないよ
712大学への名無しさん:2007/02/05(月) 10:44:11 ID:E13CUIGYO
むしろならない可能性のが高い
713大学への名無しさん:2007/02/05(月) 12:19:27 ID:lNaqXwEeO
みんな過去問どれくらいとれる??
714大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:00:26 ID:z2p1ScLSO
四割
715大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:07:30 ID:o5hqN5bUO
5割強。世界史むずい
716大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:13:11 ID:ZIVSutHTO
B日程で古典全然とれないんだけどどうしたらいいですか?現文と漢字だけで勝負はきついでしょうか?ちなみに法学狙ってます
717大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:17:03 ID:fWO/sFze0
【代ゼミ2007年最新版 私立文系入試難易ランキング表】
「産近甲龍+α 偏差値比較」 【文系】

53〜☆甲南大53.75 近畿大53.17 
52〜佛教大52.80 ★龍谷大52.75 
51〜京産大51.60

理系を入れれば龍谷は最下位か。
つまり
【文系】甲南>近畿>佛教>龍谷>京産
【理系】甲南>京産>近畿>龍谷
【総合】甲南>近畿=京産>>>龍谷

718大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:21:55 ID:lNaqXwEeO
龍谷そんな低くないだろ??
五割あったら受かる?
719大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:28:25 ID:SKWRIdXDO
人間心理むずい???
720大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:41:13 ID:KKEpM6l40
721大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:07:29 ID:8CcekJk70
龍谷もっとたかいんちゃう?
722大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:19:11 ID:1kJBZED60
神戸学院で十分どす
723大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:30:27 ID:SKWRIdXDO
みんな低いとか言ってるけど人間心理偏差値高い。。。。
泣きそうだよ。
724大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:38:05 ID:z2p1ScLSO
オレは経営
725大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:51:41 ID:lNaqXwEeO
経営ならどれくらいで受かる??
726大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:13:05 ID:z2p1ScLSO
150ぐらいじゃない
  ちなみにB日程ね
727大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:53:12 ID:SKWRIdXDO
心理は??

って聞く暇あるなら勉強しろ!って感じだよね。
でもなかなか出来ないこの現実。。。。
728大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:56:17 ID:E13CUIGYO
もう、あとはリラックスして、テンション上げていくしかない!
あとは、長文の勘を維持してピンポインとに単語を覚えるだけ!
頑張ろう!
729大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:08:21 ID:SKWRIdXDO
>>728
ありがとう


頑張る
730大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:19:51 ID:kIOizu0XO
赤本持ってる奴いる?
731大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:54:50 ID:SKWRIdXDO
持ってるよ。
732大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:01:19 ID:kIOizu0XO
じゃあ頼みがある!   日本史の今までの出題範囲が赤本の前の方に載ってるやん?教えてほしい!  お願いします
733大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:13:39 ID:SKWRIdXDO
江戸の改革
明治経済
昭和の政治
昭和の国民生活
734大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:15:39 ID:kIOizu0XO
全部教えてほしい
735大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:25:27 ID:SKWRIdXDO
古代
鎌倉
近世外交
大正
736大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:26:46 ID:SKWRIdXDO
室町
中世近世
近世近代
政治
737大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:41:41 ID:kIOizu0XO
ありがとう
738大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:46:06 ID:SKWRIdXDO
いえいえ。
雑でごめん
739大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:24:56 ID:y0VwJRXgO
みんな毎日どれくらい勉強してるん?
740大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:26:59 ID:o5hqN5bUO
6・7時間はしてるかな。
741大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:27:32 ID:SKWRIdXDO
最近受験以外外に出てないね。
742大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:30:01 ID:SHd4/2d1O
数学がTOKENAI
743大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:30:42 ID:o5hqN5bUO
決戦は明後日か。
過去問で何とか合格点まで到達してるが不安だー 特に世界史。正誤問題多すぎじゃ
744大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:34:24 ID:U/FHEBquO
いよいよか…受験シーズンに入るまでは長く感じたが、受験シーズン突入するとあっという間に過ぎたな。
745大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:34:24 ID:z2p1ScLSO
5MINUTE
746大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:35:13 ID:E13CUIGYO
今有明コロシアム
747大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:08:12 ID:ocm8fZeMO
五割取れたら合格ってホント??
748大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:24:15 ID:B6Hb20Cx0
理学療法学科受かりたいよー
でも高いよー
頑張るしかないよー

おまいらも幸運を祈る
749大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:38:21 ID:zRmiuWLZO
俺 社リハ受けるんだけど落ちたら死んだ方がいいかな??
750大学への名無しさん:2007/02/06(火) 01:21:55 ID:q30DWqsdO
>>749
なにがなんでもイ`
751大学への名無しさん:2007/02/06(火) 04:23:29 ID:hOUmViK50
推薦で受かったけど
こんな糞大(以下ry
752大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:39:55 ID:RM+/IXWNO
>>749
好きにすればいい
753大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:29:24 ID:9d/iwRVn0
こんなカス大落ちたらマジで死ねよ
754大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:04:25 ID:Lu8NavCh0
・・・と言い切れるほど、いいとこ行ってんのか?
755大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:25:09 ID:RFlBshK0O
行ってる訳無いじゃん
今までもカスみたいな生活送ってきたんだろ
目障りだから死ねよw



死ねw
756大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:16:53 ID:B6Hb20Cx0
>>755
まぁまぁニートは黙ってなさい(^ω^)
757大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:18:46 ID:B6Hb20Cx0
>>756
753ですた・・・・痛恨の安価ミス
758大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:30:20 ID:QxEZe+o+0
明日試験なんだから、ゴミ相手にしてると落ちるぞ
759大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:01:59 ID:y21v0svFO
日本史どないしょ〜最低100点とらんと落ちる
760大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:18:15 ID:timqXVYYO
>>>>>>>757おまえは明日もミスる。
761大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:38:45 ID:CIfXMyHpO
>>759学科何なん?
762大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:03:34 ID:y21v0svFO
人文さ
763大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:07:05 ID:hr18H9+q0
明日受けます
764大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:08:40 ID:fNUgF25YO
>>695
確かにw
頭良さそうな人見掛けなかった…
俺も4月からここ通う、入学式で会おうぜ!

みんな今が正念場だ、己が信じた道をひたすら突き進め!!
みんなの合格を祈ってるぜ!
765大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:23:24 ID:CIfXMyHpO
人文って一科目100いるもん?
766大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:40:58 ID:/QYmk6LOO
経済学部、倍率どうなってるか教えてくれないか?
767大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:43:22 ID:EQFuWWY1O
センター利用で受かるはずだけど、一般は落ちそう…
768大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:18:06 ID:CnSsVJR5O
サンアンドレアス楽しいなぁ♪もぉ8時間やってたよorz
769大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:38:30 ID:gC3+OVx70
をいをいww
ここの古文簡単すぎだろww
本文見ずに問題を解いても6/9だったぞww
現代文はやってないが国語は楽勝だな。
あ、でもみんなもこれぐらい当たり前に取るのかorz
770大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:42:31 ID:D7TpPx9V0
経済経営法学はDQN率が高すぎです。
地方都市からでできた大学デビュー君たちが多すぎです。
勉強したいって気持ちがあるなら、彼らに流されないような気持ちが必要。
みなさん試験がんばってください。有瀬キャンパスで会いましょう。
経営の先輩より
771大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:09:57 ID:Awkm+m7i0
法学部うけるよ。英語が心配・・・過去問やってねーしw
偏差値国語62 日本史59 英語50(←っぶw)
英語でこけないでおこう。
772大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:29:50 ID:timqXVYYO
このコピペを見たやつは死ぬ
死ぬと言ってもただ死ぬんじゃない
そう、毛根が死ぬのだ
いやだったらこのコピペを五箇所に貼るのだ
わかったな?
元から死んでる奴は知らんWWW
773大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:09:01 ID:xQ6pu7euO
薬学受けるんだけど数学の範囲教えてください
あと明石駅からバスでだいじょぶ?
774大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:29:55 ID:7un3HK8a0
数学って微分積分でるのか?
775大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:39:26 ID:PXza5vPeO
今日受けるやつは 寝ろ
776大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:44:39 ID:xQ6pu7euO
道のりだけ誰か教えて(n´・ω・n)
777大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:54:07 ID:CKo2v8icO
がんばれ
778大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:59:39 ID:fpAZ/jpY0
>>773
大丈夫。
まぁ混雑するだろうから早めにいって乗り場をみつけといたほうがいいよ〜
779大学への名無しさん:2007/02/07(水) 01:22:20 ID:LkbQuNGBO
やーばい!過去問といたケド…ココの国語難しくなぃですか??(ーー;)普通に龍谷トカ甲南より出来んかった↓↓ ココ滑り止めのハズやったのに、滑り止めならんしΣ!(0ω0`**) どなぃしよ…
780大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:34:47 ID:Ni6QGkjiO
ここの国語、無勉で9割りとれたよ??多分かなり簡単な方だと思います(>_<)てか頭痛くてまだ寝れない…今日ここ受けるつもりなんだけど、多分行かないしやめとこうかな?(´・ω・`)
781大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:16:52 ID:i6vqPbX4O
ここの入試シャーペン使えますか?だれか教えてください。
782大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:45:57 ID:Cc7I+Y4ZO
マークだからダメなんじゃない
783大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:46:53 ID:ClMza+59O
>>781
募集要項に鉛筆消しゴムのみって書いてあるだろ?
784大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:59:54 ID:i6vqPbX4O
>>783
鉛筆消しゴムのみって書いてあってもシャーペン使えるとこあったんでf^_^;
使えるかなって思って。
ありがとうございます!
785大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:00:16 ID:f/QyCxh2O
風邪引いた\(^O^)/オワタ
咳とまらなくなったらごめんなさい(´・ω・`)
786大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:07:44 ID:02sFEhgcO
無勉で特攻します。そうそうに諦めてるかも知れませんが…よろしくお願いします(o´∩`)
787大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:23:21 ID:fpAZ/jpY0
まぁなんせみんながんばれー!
788大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:25:58 ID:LkbQuNGBO
うそ!?国語9割もとれたの??汗 アタシ国語得意なはずだったのになァァァ↓↓ とりま今日頑張ってきます
789大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:34:39 ID:v421BmIHO
学生服多いなあ…
790大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:34:56 ID:SrCod8wzO
JR利用者へ
3〜4分ぐらいの遅れが発生
場合によってはもっと遅れるかも
原因は不明
791大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:37:13 ID:f/QyCxh2O
>>786
ノシ
あたしも無勉だよorz
頑張りましょっ(・∀・)

もうすぐ明石駅だーorz
792大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:39:42 ID:v421BmIHO
明石に着いたけど…ドキドキが止まらない♪
793大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:45:29 ID:f/QyCxh2O
今着いた…
ホンマ緊張orz
バス並んでる(´・ω・`)
794大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:45:57 ID:SrCod8wzO
早いなお前たちよ、僕も人の事言えないけど(笑)
795大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:48:37 ID:f/QyCxh2O
>>794
(笑)

今バスの中だおー
誰か話しかけてくれorz
796大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:58:49 ID:tk5nYJAu0
夕陽丘受験はいませんか
797大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:11:11 ID:f/QyCxh2O
今着いた(´・ω・`)
一番前の席とかorz
それに咳とまらん…
798大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:19:55 ID:SrCod8wzO
座席男に囲まれてる(泣)
799大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:23:53 ID:v421BmIHO
試験場所942室…誰かいない?
800大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:27:31 ID:f/QyCxh2O
>>799
あたし113Aだ…校舎自体違うねorz
誰かいないかな(´・ω・`)
801大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:39:52 ID:XXuIqiHlO
福岡なんだけどオールマークなのに英作の練習してる人がいるww
802大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:41:03 ID:JWzf81pU0
>>801
ワロタw

803大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:46:24 ID:OC1JToZZ0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 合格!合格!
⊂彡

がんばれー
804大学への名無しさん:2007/02/07(水) 09:51:21 ID:v421BmIHO
周りの奴等うるせー
805大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:03:20 ID:28oR37rpO
>>799
いるお
806大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:06:14 ID:v421BmIHO
>>805

マジか!?
807大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:08:13 ID:28oR37rpO
>>806
ガチだお
808大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:09:35 ID:v421BmIHO
>>807

やべっ…ケータイいじってたらバレるw
809大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:37:05 ID:E5mcPtEqO
今日作業療法受けてるやついる?
俺、めんどくさくなったから普通にサボって三ノ宮を軽くブラつき現在帰宅中。
810大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:47:38 ID:v421BmIHO
英語よく分からなかったお
811大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:47:46 ID:28oR37rpO
>>808
どれかわからんwwwww
812大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:48:22 ID:f/QyCxh2O
仲間いいなー(´・ω・`)
あたしも欲しいorz
113Aに誰かいない?(笑)
813大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:52:12 ID:DyVsJSOtO
名古屋会場だれかいませんか…?一人で昼飯切ないっス
814大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:52:15 ID:28oR37rpO
>>812
友達はー?
815大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:52:29 ID:v421BmIHO
>>811

今ケータイ触りながら手巻き食ってるよw
816大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:54:23 ID:DyVsJSOtO
マジすか!?私はピンクのお弁当箱のやつです…
817大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:54:43 ID:f/QyCxh2O
>>814
レスありがとう(´;∀;`)
1人なんだよねーorz
818大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:56:04 ID:HrQ3imkKO
英語簡単!
平均高いだろうなぁ
819大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:56:18 ID:rXwRWhjAO
一人113Aorz
820大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:56:43 ID:28oR37rpO
>>815
特定したかもw
821大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:57:23 ID:f/QyCxh2O
>>819
ちょwww同じwwwww
どこ(・∀・)!?
822大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:57:35 ID:XXuIqiHlO
福岡だれかいない!?暇だ(хх;)
823大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:57:50 ID:28oR37rpO
>>817
942にきたらおkw
824大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:58:50 ID:v421BmIHO
942室 540020X
825大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:59:43 ID:f/QyCxh2O
>>823
うはwww行きたいwwww
けど遠いお(´;∀;`)
826大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:59:57 ID:v421BmIHO
>>820

ちょwwやめてww見ないでw
827大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:02:09 ID:rXwRWhjAO
>>821
左の方の列
828大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:02:15 ID:DyVsJSOtO
携帯いじってる奴みんな2ちゃんに見えてくる…orz
829大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:04:29 ID:f/QyCxh2O
>>827
ちょwwwあたしも左の方wwwww
おにぎり食べてるお^^
830大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:04:43 ID:JZSDkc1+O
岡山で一人、誰かボスケテ
831大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:04:46 ID:SrCod8wzO
>>828
考えすぎだ(笑)
832大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:10:58 ID:vbIe7NsqO
広島ぉる??
833大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:12:48 ID:i6vqPbX4O
福岡だよ〜
834大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:15:43 ID:XXuIqiHlO
>>833
どこよ!?w
835大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:18:15 ID:i6vqPbX4O
エルガーラガーラガラ
836大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:19:30 ID:XXuIqiHlO
>>835
男or女?!
837大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:23:56 ID:i6vqPbX4O
残念ながら男(`・ω・´)
今外で飯中
838大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:25:47 ID:XXuIqiHlO
>837
外かぁ。いまめちゃめちゃ中探してたw
839大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:31:31 ID:ME97LrLPO
>>824
ちょwwwww多分俺の二個後ろwwwww
840大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:08:12 ID:GdfoY6Iv0
英語簡単??
841大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:40:31 ID:PqTWKunkO
明日漏れ名古屋だ(´・ω・`)
842大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:48:58 ID:G1b3FHL20
漏れも明日から
人文受かりてーな
843大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:06:51 ID:v421BmIHO
>>839

おいおい!バレちまったよ(^O^)
844大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:07:57 ID:f/QyCxh2O
\(^O^)/オワタ
考査中、鉛筆吹っ飛んで焦ったwwwww
845大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:10:52 ID:r6YWdlvqO
どこ?
846大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:14:25 ID:28oR37rpO
>>840
簡単。多分平均点高いかと…
847大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:18:20 ID:v421BmIHO
物理難しかったよ
848大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:18:30 ID:ME97LrLPO
>>843
まぁ頑張ろうぜ!!
849大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:18:50 ID:DyVsJSOtO
A,B日程の4日間全部受ける人いる?
850大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:19:03 ID:XXuIqiHlO
>>846
もともとの偏差値が低いからたいして変わんないと思うよ(・∀・)ノシ
851大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:21:24 ID:r6YWdlvqO
>>849
ノシ
852大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:22:29 ID:28oR37rpO
>>850
ここは産近甲龍の滑り止めで受ける奴がわりと沢山いるから油断してると落ちるぞw
853大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:37:36 ID:rXwRWhjAO
みんな初日お疲れ
制服だらけでかなり鬱だた
それとカバンが軽いからイスに乗せられないww
854大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:44:37 ID:f/QyCxh2O
みんなお疲れ様ー!!!
なんかしんどいなーって思ってて、今帰ってきて計ったら熱あったしwww久しぶりの熱wwwww
orz
もしうつしてたらごめんなさいorzorzorz
855大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:00:06 ID:tfAOyb1IO
余裕なハズの日本史が…
856大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:00:17 ID:tfAOyb1IO
余裕なハズの日本史が… オワタ\(^_^)/
857大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:10:09 ID:7Jv7jq+EO
問題がゆとりっぼかった
858大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:16:57 ID:i6vqPbX4O
福岡会場かわいい子いた?
859大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:35:35 ID:v421BmIHO
英語→当てずっぽう
物理→勘まかせ
日本史→わけわかめ

オワタ\(^O^)/やっほー
860大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:02:40 ID:XXuIqiHlO
>852
俺は明青立法中の滑り止めだからw日本史手応えあり!9割はかたい♪
861大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:14:20 ID:r6YWdlvqO
私は世界史全くだった(´;ω;`)やばい
余裕で合格しようと思てたのに…
862大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:20:36 ID:i6vqPbX4O
理系いないの?
化学とか数学とかどうなんだろ
863大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:26:32 ID:zLGm5DAZ0
全教科簡単と思ったんだが・・・
日本史は最後の近代の文化史ちとてこずったな〜。ちなみに法学部。
864大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:27:16 ID:7nXDg8+QO
文系だが数学時間足りずorz
あと20分は欲しいなorz
90点ぐらいだな…
865大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:38:04 ID:i6vqPbX4O
>>864
時間なくて90ってすごいな…。
866大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:42:38 ID:Ni6QGkjiO
国語と日本史時間あまりスギ↓↓あのレベルならふつー60分くらいに設定しろよー暇やし終わるの遅くて疲れた。でも英語とくの遅いから時間ぴったりだったWWWW
867大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:59:46 ID:HrQ3imkKO
例年に比べて問題簡単だった?平均高いかな?
過去問やってないから教えて
868大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:21:21 ID:02sFEhgcO
世界史でオタワwwww
869大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:22:17 ID:LkbQuNGBO
誰か自信ある方、よかったら英・国・日本史の解答ぉねがいしますm(._.)m
870大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:26:58 ID:7nXDg8+QO
>>865
TとUは完璧でVが半分Wが半分しか解いて無いからな…orz
英語と国語は30分余ったのにorz
871大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:27:56 ID:ig+DaCfsO
どなたか今日の世界史の解答お願いします。m(_ _)m
872大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:35:09 ID:i6vqPbX4O
>>870
それで90いく?
100点満点だろ?
873大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:36:29 ID:ClMza+59O
薬学部志望だが英語去年よりかなり簡単。120〜130とれそう
874大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:49:32 ID:9mjibRipO
>>870どんな問題でた?
875大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:55:32 ID:7nXDg8+QO
150点満点だろ?
配点がT40点U36点V37点W37点だから
問題はT高次関数U確率V三角関数W微積
876大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:11:17 ID:UO0Xkvvj0
薬学数学時間足りなくない?
877大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:13:52 ID:GdfoY6Iv0
英語も国語も簡単??形式も変わってない??
878大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:19:10 ID:u47V2vz60
高松でうけたこいない??
879大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:21:46 ID:PqTWKunkO
一日目と二日目って合格者一緒ぐらい??
880大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:24:15 ID:ig+DaCfsO
世界史が西洋だけで東洋が全くなかった。あと文学史も全く出なかった
881大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:24:57 ID:KeYaeSfY0
形式は知らないが簡単だったwww
882大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:29:17 ID:tfAOyb1IO
なんで人文にしたんだ…法学でよかったやん バカ
883大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:32:34 ID:u47V2vz60
化学やばぁー
884大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:38:40 ID:BaQas5N+0
英語と国語は簡単だったな7割近くは固いかね・・・
数学は甲南用にしてたから大問4死んだorz
1、2は簡単だったから5割は超えたと思う
まぁ・・こんなくそ簡単な問題だったら合格最低点も6割ぐらいいくんじゃね?
885大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:07:01 ID:7nXDg8+QO
6割なら取れそうだなWW
886大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:14:37 ID:ypP0lWT0O
日本史オワタ\(^O^)/
887大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:15:41 ID:i6vqPbX4O
薬学何割くらいいると思う?7割くらい絶対いるよな。
888大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:28:43 ID:FIsxwZMxO
高松〜
889大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:54:06 ID:Cc7I+Y4ZO
学院で受けた
890大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:56:35 ID:u47V2vz60
888>>
同じだぁー(´∀`*)
891大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:11:10 ID:ClMza+59O
>>887
去年の最低が6割だったから今年は6.5〜7割ぐらいじゃね?…つうか化学ちょこちょこミスってるよ…
892大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:30:53 ID:i6vqPbX4O
化学誰かアップしてください。
893大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:58:45 ID:FIsxwZMxO
物理むずすぎ…
894大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:09:31 ID:/c6zbmJLO
明日本学で受ける。
でも1人…(´・ω・`)お昼1人でもそもせパン食べてる奴がいたらそれは多分私。頑張ろ。
895大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:22:11 ID:qnqN2ODS0
やばい、英語過去問やったけど全滅だわ
これは死んだかも分からんね
896大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:23:54 ID:9mjibRipO
>>893
俺明日物理受けるから不安なってきたわ…
897大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:38:15 ID:tfAOyb1IO
明日日本史受けるやつ はマンモスの時代がでます
898大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:53:16 ID:yqBy9TVCO
一人なら一緒に食うか??(´ー`)ノ
899大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:54:12 ID:kYhj+hTaO
なんでそんなんわかるの??
今日はむずかしかった??
900大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:58:30 ID:7nXDg8+QO
900なら合格
901大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:08:08 ID:i6vqPbX4O
>>900
おめでとう(^-^)ノ~~
902大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:08:23 ID:kmwr74yaO
愛知で受けるけど迷子になりそうだ・・
903大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:16:16 ID:PXza5vPeO
B日程受ける人って、今の時期どんな勉強してる?
904大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:19:05 ID:HHEeNB5YO
>>894
一緒に飯食おうぜ
905大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:20:21 ID:c7Z/p5nmO
あっ、アホ大のスレがアガってる
906大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:23:24 ID:HrQ3imkKO
>>905
今日テスト出来なかったんだ…
可哀想…。


馬鹿は馬鹿なりに頑張れよ。
でも、もう無理だと思ったら楽になって良いんだよ。
でも、周りに迷惑はかけない様にやれよ。
907大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:28:55 ID:cJsc0DRQO
制服多かった?
908gmdtg.:2007/02/07(水) 23:33:58 ID:oz8i3kSuO
福岡会場はまあまあ制服多かったよー!みんなどれくらいできたんやろ…?(*_*)
909大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:34:13 ID:pWkwdeqLO
今日は日本史ザビエルとか織田君とか文学史でてきたよ
910大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:54:43 ID:tfAOyb1IO
文学史死んだ
911大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:08:20 ID:pWkwdeqLO
ご愁傷様です。
912大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:15:50 ID:7V+7B/RK0
アホキングの神戸学院大学!
入ったら人生おしまい!
913大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:29:03 ID:JgzVS1L50
って言うか、みんな友達と受けに来てんの??
私大だし、自分普通に一人で行くんだが・・・orz
914大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:30:55 ID:3awtmQkR0
私一人です
915大学への名無しさん:2007/02/08(木) 02:21:36 ID:ZXM6mHkHO
今日受験なのに寝れないよぉ(´;ω;`)
916大学への名無しさん:2007/02/08(木) 03:57:04 ID:ZXM6mHkHO
寝れねぇょぉぉぉぉぉぉ
917大学への名無しさん:2007/02/08(木) 07:22:59 ID:y2CRVftrO
みんなで飯食ったらおもしろくない?
918大学への名無しさん:2007/02/08(木) 07:55:11 ID:N3xjswJAO
夕陽ヶ丘ってJR天王寺でおりるんだよね?
919大学への名無しさん:2007/02/08(木) 08:02:07 ID:PW2sXHG3O
今から行く(p^ω^q)
920大学への名無しさん:2007/02/08(木) 08:05:04 ID:164/6xVBO
夕陽丘いきまーす。
谷町線からすぐだよな
921大学への名無しさん:2007/02/08(木) 08:22:31 ID:2Qe9rhAiO
本学の人一緒に飯食お
922大学への名無しさん:2007/02/08(木) 09:22:44 ID:96qFvQy6O
>>921
食お!
923大学への名無しさん:2007/02/08(木) 09:38:49 ID:3nYm13ygO
俺も食う!!!
924大学への名無しさん:2007/02/08(木) 09:49:44 ID:6gX0FZDVO
この心理学部の過疎ぶり何コレwww
925大学への名無しさん:2007/02/08(木) 09:59:58 ID:1pIjfbzjO
人文いる?
926大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:01:33 ID:n+X0L4gHO
名古屋いる?
927大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:06:29 ID:GTweNsfgO
>>926
俺名古屋だよ
928大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:09:06 ID:n+X0L4gHO
薬学ですか??
929大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:34:49 ID:Rx3ELLE60
英語簡単だった?国語わ?
930大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:36:12 ID:Q1ObWrXEO
結果が不安。。。
931大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:47:32 ID:GTweNsfgO
>>928
ごめん法学だよ
部屋はいっしょかな?
932大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:51:24 ID:n+X0L4gHO
>>928
もしかして入口付近??
933大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:53:13 ID:n+X0L4gHO

ごめん間違えた
>>931
934大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:55:53 ID:GTweNsfgO
>>933
入り口付近になるかな?なんか特定されそうだ('A`)
935大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:59:48 ID:n+X0L4gHO
いや分からんし(笑)
ご飯一人ですか?
936大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:02:05 ID:GTweNsfgO
一人ですよ
もう終わりましたが
937大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:08:15 ID:DMTdUdN4O
休み時間一人の人結構おる?
938大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:10:07 ID:n+X0L4gHO
大抵の人は一人だよ
939大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:16:56 ID:wPZZEy9pO
なんか俺、>>934と間違えられて特定されてそう
940大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:25:17 ID:vGx1GYL1O
>>939
法学部けてーい
941大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:07:37 ID:euqNBcnwO
今日経営願書出したけど行くのやめた^^
942大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:08:40 ID:Q1ObWrXEO
そういう人いるね
943大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:53:32 ID:M+0xoHUlO
>>941
受験料自分の金?
944大学への名無しさん:2007/02/08(木) 14:14:09 ID:n+X0L4gHO
試験官が何かウザい(´・ω・`)
名古屋
945大学への名無しさん:2007/02/08(木) 14:18:19 ID:vGx1GYL1O
髭はげのほう?
946大学への名無しさん:2007/02/08(木) 14:23:38 ID:n+X0L4gHO
うん。マークシート回収するとき小声で『26…25…24……』て呟いてて嫌だ
947大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:57:26 ID:vGx1GYL1O
みなさま乙
英語難しかったorz
948大学への名無しさん:2007/02/08(木) 16:53:21 ID:8Q6dxqNaO
やば… 楽勝すぎ全部九割はいったな
過去問解いたけど今年のは、はるかに簡単になってる
949大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:00:17 ID:EqMYFS3X0
>>906
こんな糞大受けてもねーよ馬鹿
950大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:18:42 ID:euqNBcnwO
>>943
違う…
もったいないけどセンターでA判定だったしいいかなと
951大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:22:05 ID:nkDE5y5A0
みんな日本史難しくなかったかい?
戦後史出るとかめっちゃウザイねんけど・・・
昨日と今日やったらどっちが合格最低点低いかな?
952大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:45:18 ID:qyyo5ihSO
国語は確かにメッチャ簡単だった。英語はまあ例年通りかなあ。日本史わけわかめだった(´・ω・`)
953大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:46:00 ID:vGx1GYL1O
>>948
ちなみに何学部??
954大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:47:34 ID:nkDE5y5A0
あとみんなに2問答え教えてほしいとこがあります。
T
問6.清盛について最も適切なものを選べ。

A武士としてはじめて摂政となった
B高倉天皇の外祖父として権力をふるった
C検非違使を支配下におき、警察権を掌握した
D明との貿易に力を注ぎ、大輪田泊を修復して瀬戸内海航路の安全を図った


T
問8.足利義満について最も適切なものを選べ

A南朝の後小松天皇にはたらきかけて北朝の後亀山天皇に譲位させ、南北朝の合体が実現した
B将軍でありながら関白の地位につき朝廷に対しても実験をふるった
Cその妻が天皇の准母となったため、没後太上天皇の称号が与えられた
Dそれまで検非違使が掌握していた京都の警察権を、幕府のものとした


この2問、誰かエライ人教えて!
955大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:55:10 ID:e0B5LnECO
両方Dやで
956大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:03:03 ID:Pa8A1FhyO
清盛が明と貿易するわけなかろう。宋なら正しいが
957高松から:2007/02/08(木) 18:03:52 ID:0cex9vpxO
誰か英語の答え全部わかる人いたら教えてください○| ̄|_
958大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:34:49 ID:PvbaE0ctO
マヂかよ!
DとAにしちまった…
959大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:42:07 ID:nkDE5y5A0
後小松天皇は北朝で、南朝が後亀山天皇。
ていうか日本史は本間に難しかったよ。
去年と今日のテストを比較すると

英語⇒やや難化
国語⇒易化
日本史⇒難化

去年と合格最低点は同じぐらいかと思われます。
±5ぐらいを見積もっておけばいいと思います。
どうでしょうか?もうちょっと上がりますか?
960大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:47:16 ID:a9v9mVCc0
化学難化!
961大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:49:28 ID:fpBll0tYO
そんなに簡単だったの?去年の英語が難しすぎたんか?
962大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:15:01 ID:Uaz/NHoCO
去年の英語、難しかったか?
963大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:26:44 ID:fpBll0tYO
難しかったのはB日程かぁ?
964大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:31:17 ID:164/6xVBO
>>960
化学さぁ…2つ選択多くね?あとやっぱり有機少ない。

英語も昨日に引き続き長文やさしすぎw最後のグラフの問題5分で終わらせるつもりだったが長文あった…時間たりねーw
965大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:58:17 ID:fpBll0tYO
過去問、A日程の英語とB日程の英語ってどっちがむずいの?
966大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:01:45 ID:M+0xoHUlO
今日受けなかったんだけど、昨日と比べてレベル的にどうだった?
967大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:27:08 ID:ZFbRbTloO
今日の物理受けた人どうだった??
968大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:50:54 ID:FL7XHw1x0
>>967
物理、数学はめっちゃ簡単やった!
ってことで合格最低点はあがると思われ。。。。
969大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:28:55 ID:3awtmQkR0
受けた人お疲れ(・∀・)

化学が・・・死んだ
970大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:42:31 ID:96qFvQy6O
化学の2つ選択は片方あってても点数もらえるんかな…

完答で何点とかだったら…orz
971大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:07:46 ID:164/6xVBO
>>970
2つ合わないと点数もらえないよ。化学やばいね。
ビタミンCに還元性あるなんてわからんっちゅうねんw
972大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:14:34 ID:xic2vGiU0
>>954
どうみてもBAですな。俺国語と日本史偏差値60あるんで。英語は・・・
6)はA→太政大臣C→嵯峨天皇D→宋
8)はBCDよーみてもわからんw Aが明らかにあってる。
973大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:33:03 ID:u+i5Bed2O
↑バカ。
974大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:58:45 ID:h/XmJL+BO
つか、こんなカス校の問題難しいとか言ってるヤツ正直終わってる
975大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:07:50 ID:1/HtFk1X0
新スレ
       神戸学院大学 part20       
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170947147/
976大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:26:03 ID:CrJTBgbS0
理学療法何割ぐらい取ればうかるんやろ??
怖いな。。。。
977大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:29:45 ID:4w1bxIpmO
1000取った奴は受かるってどう
978大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:39:01 ID:CrJTBgbS0
>>977
いいね♪しかし漏れは就寝しちゃいます・・・・
千取りガンバw
979大学への名無しさん:2007/02/09(金) 01:01:27 ID:cCUERex+O
理学療法、物理でもう無理だ…
980大学への名無しさん:2007/02/09(金) 01:42:51 ID:NtQD44OpO
受かりますように
981大学への名無しさん:2007/02/09(金) 09:09:50 ID:/2D9B2shO
>>971
まじで!?
982大学への名無しさん:2007/02/09(金) 09:42:17 ID:8S7AeYkUO
受からしてください
983大学への名無しさん:2007/02/09(金) 09:44:07 ID:JRz/5TzF0
去年と比べてA日程の合格最低点はどうなると思いますか?
984大学への名無しさん:2007/02/09(金) 10:37:10 ID:VI7b+jPqO
同じか下がるんじゃね?大体6割くらいだから170点前後?
985大学への名無しさん:2007/02/09(金) 10:47:44 ID:GTmyjRDQ0
次スレ

       神戸学院大学 part20       
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170947147/
986大学への名無しさん:2007/02/09(金) 11:50:28 ID:Nej+SbbwO
受かりたい…
987大学への名無しさん:2007/02/09(金) 12:31:25 ID:NtQD44OpO
私も受かりたいよぉ。
988大学への名無しさん:2007/02/09(金) 13:31:23 ID:qvrwTQyj0
高松で受けた人ー
989大学への名無しさん:2007/02/09(金) 13:46:55 ID:rnnb1VdvO
C日程受ける人いる?去年より倍率上がるかな?文系。C日程落ちたら終わりです
990大学への名無しさん:2007/02/09(金) 13:54:26 ID:NtQD44OpO
ホムペに倍率載ってるよ。
991大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:08:13 ID:nZyUIzOuO
自信あるやつ誰か答え晒せよ
992大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:16:11 ID:rnnb1VdvO
ホームページには去年の倍率が乗ってるから見たんだけど、C日程かなり低かったから逆に今年上がるかと思ったんですが。
まぁそんなん実際に出願状況発表されるまで誰も分からんよね。すみません

993大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:37:51 ID:ayisivc+0
次スレ

       神戸学院大学 part20       
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170947147/
994大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:39:32 ID:ayisivc+0
 
995大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:40:38 ID:ayisivc+0
 
996大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:41:27 ID:ayisivc+0
 
997大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:42:06 ID:ayisivc+0
 
998大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:43:21 ID:ayisivc+0
 
999大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:44:12 ID:alEYIFnr0
1000取った奴は合格
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1000大学への名無しさん:2007/02/09(金) 14:44:15 ID:NtQD44OpO
頑張って
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。