【中経出版】面白いほど〜シリーズ【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SYOGUN.iwI
面白いほど〜についてのスレッド
http://p2.ms/5raj0
評価は本によってバラバラである
センター現社http://p2.ms/lp7ub
センター数Ahttp://p2.ms/2507b
センター生物http://p2.ms/sl15i
センター漢文http://p2.ms/1t2x3
ベクトルhttp://p2.ms/a1h3b
確率http://p2.ms/dfase
などシリーズは多種多様!
●前スレ●
【中継】面白いほど〜シリーズPart2【出版】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162473980/
2大学への名無しさん:2006/12/30(土) 20:43:53 ID:4oMcdY4yO
2
3大学への名無しさん:2006/12/30(土) 20:44:20 ID:DF7TsoQ7O
ちんちんビローン
4大学への名無しさん:2006/12/30(土) 20:51:43 ID:Bpp0cz6zO
倫理もいいのにいれといてよ。
5大学への名無しさん:2006/12/30(土) 20:55:30 ID:VAFvu/JEO
元井がここんとこ異様に人気だな
春先から使ってた俺は勝ち組(かな?)
6大学への名無しさん:2006/12/30(土) 23:46:25 ID:pcrUH8hxO
なぁ志田のUBのパターン61の例題(1)が理解できないんだが…誰か教えてくれ。1:2になるのはわかるがどちらが2でどちらが1になるのかはどうやって決めるんだ?
7大学への名無しさん:2006/12/31(日) 02:11:11 ID:i4TNPI+R0
数学だけだから、すこし話題を変えて。
化学の大宮の面白いほどって使いやすいですか。
DOやろうか、これをやろうか悩んでて・・・
8大学への名無しさん:2006/12/31(日) 02:27:25 ID:qSRsmQi+O
>>6
接点のx座標から変曲点のx座標までが1
変曲点から交点までが2
9大学への名無しさん:2006/12/31(日) 03:18:51 ID:admR14qe0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
10大学への名無しさん:2006/12/31(日) 11:39:53 ID:mHcRS+tiO
>>8 マジで感謝します
11大学への名無しさん:2007/01/02(火) 05:32:58 ID:atmlxpLhO
保全
12大学への名無しさん:2007/01/04(木) 17:43:48 ID:EbaadWqs0
part1まだ残ってるじゃん
13大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:49:57 ID:GuIRmMdNO
センター数学2BのP161
(3)の問題って間違ってないか?接線は2本も引けないっしょ…?
どうおもいますか?
14大学への名無しさん:2007/01/07(日) 07:37:22 ID:hXBopBMB0
a=0のときは分かり易いくて、a=2のときは分かりにくいけどいちお接してるみたい。
このグラフは二次導関数=0の解X=2で変曲点だから行けるんじゃないのかな?
それにしても、三次関数の接線って、グラフで見てどういう状態のものを言うんでしたっけ?
グラフに二点で交わっているものって考えて良かったっけ???
でもそれだとa=2のほうは一点でしか交わってないしなあ・・・
15大学への名無しさん:2007/01/07(日) 07:48:12 ID:hXBopBMB0
あ、変曲点を通る直線は、一見接線に見えないけど接線なんだ!!
16大学への名無しさん:2007/01/07(日) 07:53:49 ID:hXBopBMB0
あ、でも傾きがf(a)のやつだけね。変曲点通る直線がみんな接線ってわけではないだろうし・・
17大学への名無しさん:2007/01/08(月) 04:52:11 ID:n2TCJW6dO
あげ
18大学への名無しさん:2007/01/08(月) 08:41:25 ID:qsPvx6wqO
値段上がっても構わないから索引をもっと強めにしてほしいな。
19大学への名無しさん:2007/01/08(月) 18:07:39 ID:koqEAk7t0
昨日はもっと強めセクロスがよかったな
20大学への名無しさん:2007/01/09(火) 03:13:14 ID:S6janf130
なんか坂田と志田の独壇場と化してきてるな
21大学への名無しさん:2007/01/09(火) 05:16:48 ID:JMYlZdgBO
前スレで評判悪かったけどネライ打ちの日本史B買った。
これと教科書と過去問で頑張ります…。
22大学への名無しさん:2007/01/10(水) 07:08:43 ID:NMfwMoxBO
あげ
23大学への名無しさん:2007/01/11(木) 18:00:30 ID:J/iXWagK0
何で前スレは元気だったのに、今スレは死んでるの?
24大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:17:40 ID:mQn2i3Bb0
現実を知ったから
25大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:20:48 ID:7hEDATttO
勉強してるからだろ

正直この時期に2ちゃんねるやってるようじゃ今年は諦めた方がいいぞ
まじで


俺は受験生じゃないからいいが
26大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:28:08 ID:hsuxi+5/0
そんな1日1時間2chしたとこで合否関係ねえだろww
27大学への名無しさん:2007/01/15(月) 15:49:45 ID:9uMLL2IT0
理系数学頻出50テーマが面白いほどわかる本
1365円 2007年01月19日
28大学への名無しさん:2007/01/17(水) 09:44:50 ID:PVM3URajO
現社神
29大学への名無しさん:2007/01/17(水) 21:11:00 ID:qV6PAEQh0
英作は神。てか竹岡が神
30大学への名無しさん:2007/01/17(水) 21:14:13 ID:T5OvpgNU0
今センター物理やってるが、本当にこれだけで8割以上いけるかちょっと不安だな…。
31大学への名無しさん:2007/01/17(水) 21:18:56 ID:vBmDi36iO
>>30
物理の面白いほどは糞書として名が高い
32大学への名無しさん:2007/01/17(水) 21:21:30 ID:PKHqyOiXO
佐々木整数は使えそう?
33大学への名無しさん:2007/01/17(水) 21:36:46 ID:T5OvpgNU0
>>31
マジ?
amazonの評価は結構良かったんだが…
34大学への名無しさん:2007/01/17(水) 21:44:28 ID:vBmDi36iO
>>33
オレは一学期独学で使ってたが、一向に解法が身につかなかった。
前スレでもあまり人気がなかった気がする。
とはいえもう他の参考書に移る時間ないから、信じてやるしかないよ。ガンガレ

物理は自分の頭で考えることが大事だから、問題集解いて詰まった所の確認みたいに使ったほうがいいよ
35大学への名無しさん:2007/01/17(水) 22:27:21 ID:BDTzji4w0
>>30 クソ本っていう評価のは、センターの物理ではなくて、2冊出てる2次私大向けの本のほうでは?センターの物理は、今まで悪評を見たことがないのだが。もっとも、垣内が書いている2次向けの本も悪い出来ではないのだが。
36大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:13:26 ID:zny64Wqf0
志田ベクトル神すぎ

死ぬほどベクトル苦手でセンターもとばそうかと思ってたのに、
2日でセンター過去問が満点とれたしw
数学系ってか坂田、志田が書いたのは神ばっかり

ちなみに地学は糞
37大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:14:26 ID:Te3CZAni0
垣内って物理の先生が地学のテキスト書いてるんだね。
この先生5.6年前は物理の本書いてたのにもう絶版なのかな

代ゼミの根本って世界史の先生も演習テキスト書いてるけど人気あるの?
佐藤、上住(旧課程のは悪かったらしい)とか層があついし。
38大学への名無しさん:2007/01/18(木) 09:11:02 ID:QVZ89HYL0
数学いいよな。

ちなみに
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
予備校講師やってるけど・・・第20講 [教育・先生]





やっほー!!坂田志田見てるぅぅううう!!!?
39大学への名無しさん:2007/01/18(木) 09:33:46 ID:Z2+dxwRvO
日本史は使えねぇよ
40大学への名無しさん:2007/01/18(木) 09:41:20 ID:85epMLgzO
うめ
41大学への名無しさん:2007/01/18(木) 10:06:55 ID:GNBfU50uO
志田のセンター対策二冊はよかった
42大学への名無しさん:2007/01/18(木) 10:51:27 ID:vizNIB5UO
この本のおかげで人生変われそうw
43大学への名無しさん:2007/01/18(木) 11:59:57 ID:z0ICzFcB0
>>36
地学具体的にどこが駄目なん?
44大学への名無しさん:2007/01/18(木) 12:29:13 ID:YYeFKrUj0
>>43
全体的に浅いし、問題を解く上で説明が不十分なトコが多い
導入にはいいかもしれないけど、メイン本には使えない
あれやった後に河合マーク基礎とかやると、想像以上に解けない
やりこんでもせいぜい7割越えくらいじゃないかな
45大学への名無しさん:2007/01/18(木) 12:51:05 ID:vizNIB5UO
↑バカ  参考書なんざやり込みのは気違い。問題集と平行して理解を上げていったり知識を整理したりするのが参考書のコンセプト。俺は9割いったよ。おまえの勉強のやり方が悪いだけだ。
46大学への名無しさん:2007/01/18(木) 13:14:16 ID:I7zQ32dY0
>>45
日本語でオk
47大学への名無しさん:2007/01/18(木) 15:44:06 ID:YYeFKrUj0
>>45
お前は問題集と併用した状態で9割とったんだろ?
俺が言いたいのはあれ一冊のみでセンターに対応できるかってこと。
実際に過去問とか黒本とかとけばわかるけど、知識内容の不足は明らか。
知識の整理を目的とするなら、問題集以上の内容は収録してあるべきでは?

てなわけで導入にはいいかもしれないけどメイン本としては不向き。
センターで勝負科目にするレベルにはもっていけませんってことです。

自分の書いた文章よく読みなおせw
48大学への名無しさん:2007/01/18(木) 16:35:37 ID:5a0+LtCn0
じゃあ地学のオススメ教えて
49大学への名無しさん:2007/01/18(木) 17:58:47 ID:YYeFKrUj0
スレ違いですがご勘弁を

>>48
俺は
面白いほど→(マーク基礎)→9割GET→マーク基礎→黒本
っていう流れでやった。
始めのマーク基礎がカッコ付きなのは前述の通り面白いほどの後では効率よく進まなかったから。
ちなみに12月中旬から0から始めて現在の黒本の平均得点率95%

知識インプット&まとめには9割GETが一番かと。
よくまとまってるし、問題を解くのに必要な知識はほぼ全てカバーしてると思います。
50大学への名無しさん:2007/01/18(木) 18:17:19 ID:mPZLQ2TGO
地学満点狙いなら青本だな
51大学への名無しさん:2007/01/18(木) 18:47:55 ID:TDfvHPL90
>>49
要は一冊だけじゃだめって事か
52大学への名無しさん:2007/01/18(木) 21:37:27 ID:zcGwvCVK0
坂田と志田でなんとか数学を諦めずにすみそうだ
3年になったら何使おうかなあ、青茶とか付いていける気がしないorz
53大学への名無しさん:2007/01/18(木) 23:47:38 ID:s4VrhMIN0
坂田、志田って何でそんな神扱いされてるの?
別に教科書+傍用→1対1でよくね?
54大学への名無しさん:2007/01/19(金) 11:59:02 ID:LLFrYanb0
堀川の本ってなんでだめなの?
55大学への名無しさん:2007/01/19(金) 12:01:15 ID:zu1j82aP0
この面白いほどシリーズはやってても全然身に付かない事が判明した
本質をとらえてないんだよな ただそれっぽい例題だけを列挙してる
これじゃあ数学得意にならないと思ったよ
56大学への名無しさん:2007/01/19(金) 12:44:53 ID:NmkuEQEs0
高校レベルの数学で本質云々を語る馬鹿はどうしようもない
57大学への名無しさん:2007/01/19(金) 17:02:07 ID:5NpUw5CG0
>>55 じゃあ、どの本が本質をとらえているのさ
58大学への名無しさん:2007/01/19(金) 18:02:42 ID:JRNVfX8nO
身についてないくせにできないのを本質のせいにしてるだけだろ。受験数学は定理から派生した定義を正しく運用してくだけ。常に多分野を俯瞰して議論に誤りがない解答が書ければ東大も満点ですお
59大学への名無しさん:2007/01/19(金) 20:43:28 ID:LMmnqqHk0
>>55
坂田、志田の妬み講師さんお疲れ。早く本が出版できるようになって下さいね。
60大学への名無しさん:2007/01/19(金) 23:19:24 ID:tTXkWn0W0
>>55が本質をとらえている。
坂田のVで微積を学んで欲しくないな。
61大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:11:41 ID:JrSvrGIr0
あげ
62大学への名無しさん:2007/01/21(日) 18:06:52 ID:xAA+tgEc0
ってか坂田ではなくて志田がVの本を出せばいいだけ
63大学への名無しさん:2007/01/21(日) 18:36:28 ID:Ikc5UoCb0
「基礎問題集」の解説がチンプンカンプンな人の
踏み台的参考書は必要だ

昔は恥を忍んで個別で
「有識者」に尋ねる他なかった
64大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:01:25 ID:W7h/0gFvO
志田のはかなり本質(というか基礎?)を捉えてるな…
やさ理に繋げたし
65大学への名無しさん:2007/01/22(月) 11:48:50 ID:bbskwAwj0
今回のセンターで面白い〜現代社会が使えないということが判明しました
66大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:00:48 ID:Mz0NTjKTO
>>65 同じく。ありえなすぎ…
67大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:13:08 ID:YHV9uVeEO
ある意味一番使えなかったのは英語
68大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:18:59 ID:lWyvlPeT0
また今年「新傾向対応」とか言って
ハズレの改訂版が出るんだろうなw

しかも値上げしたりして
69大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:21:26 ID:htsFZm0fO
現社のおもしろいは使えないな。
アマゾンのレビューで絶賛されてるのは、昔は現社簡単だったから。
あの本信じてやったら見事に失敗したよ。
70大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:21:43 ID:mwJtT8biO
生物はかなり使えたな
71大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:24:39 ID:mB0IElNV0
>>65
お前がバカ過ぎるんだよwww
72大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:49:57 ID:95Hh5bj40
地理この一年必死でやって6割、現社無勉で8割
なんだかな・・・
73大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:54:54 ID:fA0mP5saO
>>70
禿同
知識問題多かったからね
お蔭で96点取れた
大堀先生様様だよm(__)m
74大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:09:19 ID:Tdmdw49b0
去年も減車難しいって聞いたけど、今年も難しかったの?
減車は簡単っていうのはもう過去の話?
75大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:08:17 ID:MK8qECuD0
来年も難易度据え置きだと思われ
76大学への名無しさん:2007/01/22(月) 21:12:11 ID:OS9BoAP00
フィーリングで選べない問題ばっかだね
暗記力は必須
77大学への名無しさん:2007/01/22(月) 21:24:32 ID:ATRpntmsO
俺は政経受けたんだけど、現社は去年は政経の踏み込んだ知識、今年は倫理の踏み込んだ知識が必要らしく、
もはや無勉で受けられる科目では無くなったみたいだな。
現社受けた友達みんな落ち込んでた
78大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:37:11 ID:Tdmdw49b0
減車今まで、理系が無勉でも受けても平均点以上とれてて、
それが問題作成者からしては、腹がたったんだろうな。
でも、高校側からは反発がすごそう。
79大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:32:16 ID:HgsUGwgOO
浪人決まったら万が一に備えて政経やるわ。
80大学への名無しさん:2007/01/23(火) 02:23:28 ID:C7/TUzrB0
減車の面白いは神とかいわれてたのに全然使えなかったしw
81大学への名無しさん:2007/01/23(火) 05:00:38 ID:btWqNdou0
公民は政経が一番いいよ
82大学への名無しさん:2007/01/23(火) 08:40:21 ID:9Knae0yBO
現社はそうだったみたいだね。
本は分かりやすかったのに。
83大学への名無しさん:2007/01/23(火) 08:50:42 ID:9nDo2OBHO
去年も面白いほど現社は使えなかったよ。
俺は「これ神参考書wもう他のものはヤラネ」
と思ってたら大打撃をくらったわ。
あれは分かりやすさは抜群だが実践向きじゃないな
84大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:23:19 ID:HOKlew0SO
俺がいっぱい
85大学への名無しさん:2007/01/23(火) 21:00:42 ID:7yEoaDoJ0
来年は面白いほど〜&Z会解決で減車に望むぜ
86大学への名無しさん:2007/01/23(火) 21:06:16 ID:+xAPXq7O0
>>85
努力が報われる倫理にしようとは思わないのか?
87大学への名無しさん:2007/01/23(火) 21:12:55 ID:Xo8hSUNl0
面白いほどが駄目というか
センターが悪いといった方が良いくらいに
センター現代社会は傾向が変わったからなあ。
2004年までなら面白いで全然可能。
だから2005年は面白いほどがかなり好評を得た。
だが2005年からセンターは大きく傾向を変えた。
運が悪いんだろ。これで評判落とした蔭山もなんか気の毒だ。
88大学への名無しさん:2007/01/23(火) 21:42:51 ID:YIYGJCO70
新しい傾向版でるのかな?
竹岡とかに今度聞いて見ようかな。

蔭山とか新傾向版だそうと思うと、また倒れるんじゃない?w
89大学への名無しさん:2007/01/25(木) 20:39:55 ID:KmPQSxSnO
面白い現社読んだだけで72だった
良かったのか悪かったのかはわからんが、周りが難しいと言うほど難しくなかったのはこの本のおかげだと思う
90大学への名無しさん:2007/01/25(木) 20:45:43 ID:SEbucNnG0
面白い現社は前から通用しなくなってた
91大学への名無しさん:2007/01/25(木) 21:12:14 ID:ZsZvmHtEO
来年センターで国語、数学1A、2B、英語、日本史B、政経、化学取ろうと思ってるんですけどこの中で面白い〜シリーズ使った方がいいのってありますか?
92大学への名無しさん:2007/01/25(木) 21:16:33 ID:ZsZvmHtEO
>>91です。度々すいません。政経と倫理、化学と生物ってそれぞれどちらの方が点数とれますかね?
93大学への名無しさん:2007/01/26(金) 09:21:02 ID:KaAjKvoQ0
倫理と生物
94大学への名無しさん:2007/01/26(金) 11:32:12 ID:zlkIybEbO
>>93レスありがとうございます。倫理って政経より点取りやすいんですか?
95大学への名無しさん:2007/01/26(金) 11:41:55 ID:JOgsdQA20
>>94
取りやすいと言うよりも、確実性が高いと言うことかな。
時事問題、考察問題が少ないので、暗記した分だけ点がアップする。

ただし、文系卒の再受験とかだと政経がかなり楽だけど。
96大学への名無しさん:2007/01/26(金) 17:25:49 ID:CxqV2S3Z0
ここの参考書で誤りがあったので会社に連絡をし、誤りを認めて訂正する
と返信がきたけど(昨年の11月頃)
昨日本屋で見てみたら何の対処もされてなかった!
普通訂正の紙ぐらい入れるでしょうよ
なんて会社だ…
97↑アホ:2007/01/26(金) 18:06:18 ID:ywuM5o8i0
 
98大学への名無しさん:2007/01/26(金) 20:06:42 ID:zlkIybEbO
>>95ありがとうございます。倫理と生物にします。倫理って面白いほどシリーズやって点とれますかね?質問ばっかですみません
99大学への名無しさん:2007/01/27(土) 01:09:20 ID:QFpWuDQkO
坂田の確率は解説わからないところいっぱいある。地頭が悪いのかな
100大学への名無しさん:2007/01/27(土) 01:19:01 ID:O9ANmdQY0
だろうね
101大学への名無しさん:2007/01/27(土) 02:48:33 ID:HLYdkaOB0
>>96
aho
102大学への名無しさん:2007/01/27(土) 07:31:29 ID:5Pbicb/6O
>>98
倫理は難化するから現代社会にしときなさい。
103大学への名無しさん:2007/01/27(土) 07:48:36 ID:btQ9p5IrO
倫理はキーワード暗記で6〜7割は取れる。
あとは読解力で+α

面白いシリーズは網羅してるわけじゃないけど解りやすいのは確か!
104大学への名無しさん:2007/01/27(土) 10:41:23 ID:MHhtmkRxO
>>102え!?そうなんですか?倫理って難化するんですか?
105大学への名無しさん:2007/01/27(土) 15:26:51 ID:dgOzy46jO
さぁ、二次数学も面白いほどで乗り切ろうかw
106大学への名無しさん:2007/01/27(土) 16:30:36 ID:4QEovtegO
志田の1Aのパターン87の例題(2)ってなんでBM=CMだとad=bcになるの?
107大学への名無しさん:2007/01/27(土) 16:37:12 ID:tPl8iU+o0
>>106
BM=CMのとき
BM・d・a=CM・c・b
⇔BM・d・a=BM・c・b
⇔ad=bc
108大学への名無しさん:2007/01/27(土) 16:44:29 ID:4QEovtegO
ありがとう!
109ピモ ◆cG9/G9eWTA :2007/01/27(土) 23:40:24 ID:l8s9pzqL0
面白いほどシリーズって昔、細野真宏の本から始まって100万部突破したり
売れ行きだけは凄かった。元祖の細野は今どこへ
110大学への名無しさん:2007/01/28(日) 00:18:16 ID:oFHU3xfh0
小学館へ

じゃなかったか?
111大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:29:41 ID:3Yxg/o6/0
結局バカ向きシリーズな
112大学への名無しさん:2007/01/29(月) 01:34:06 ID:m2lcgjim0
年末頃に「面白いほど○○は神」的なレスつけてる奴は絶対本番で救われてないと思う。
113大学への名無しさん:2007/01/29(月) 01:40:11 ID:tQ3Ed/+G0
>>112
確かにそれはいえてる。
年末ぐらいからはじめて成功しました的なレスをするやつみたいに成功するかもしれないけど、
ちょっとずつでいいから、ちょこちょこやっておいたほうがいいよな。
大抵のやつはできないよ。
114大学への名無しさん:2007/01/29(月) 13:54:41 ID:+QmgLS1E0
坂田も神扱いされているけど
本当に分からないやつはマセマのほうがすんなり理解できると思う。

水野は坂田絶賛しすぎだろ
115大学への名無しさん:2007/01/29(月) 23:36:05 ID:CZQjZerX0
馬鹿にとっては神なんだよ
これがいまいちだって思ってんならお前がレベルアップしたってことwwww
116大学への名無しさん:2007/01/30(火) 00:36:49 ID:8cKvBsWE0
奥平のやつはどう?
117大学への名無しさん:2007/01/30(火) 01:17:23 ID:OqbkgGULO
奥平めちゃくちゃ売れてる。
118大学への名無しさん:2007/01/30(火) 01:39:28 ID:2KBscJ1x0
レビュー頼む。
奥平の。どこ探してもない。
119大学への名無しさん:2007/01/30(火) 12:47:26 ID:uD9c6IYD0
奥平バカ売れ
120大学への名無しさん:2007/01/30(火) 12:51:23 ID:9DxwosQ6O
このシリーズ生物以外チンカス
121大学への名無しさん:2007/01/30(火) 12:52:20 ID:yPjNEzRQ0
奥平の読んでないけど理系というからには3Cもでるのかな?
122大学への名無しさん:2007/01/30(火) 14:37:12 ID:0B86rwR3O
>>120生物はわかりやすいの?
123大学への名無しさん:2007/01/30(火) 14:41:39 ID:7VT3EQsXO
>>121今高三のやつは使えないがでるらしい
124大学への名無しさん:2007/01/30(火) 14:52:31 ID:sGT92ysWO
浪人生です
センター終わったのにこの化学問題集をやってる俺は変ですか?
自分的には私大にも役に立つかなと思ってる
125大学への名無しさん:2007/01/30(火) 16:22:54 ID:OYbUU1W30
118は自分で考えることができない馬鹿
126大学への名無しさん:2007/01/30(火) 19:02:16 ID:hpNFWwiGO
坂田の数学ってほんとにいいの?中身見て、買わずに帰ってきちゃったんだけど。
127大学への名無しさん:2007/01/30(火) 21:12:54 ID:mIjNnk5o0
面白いほどで、蔭山さんが書いている、政治と経済の本の2冊の本かなりよくないですか?
そんなに政経やってなかったのに政経70点とれたけど。
128大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:15:31 ID:7jNpXCRd0
>>127 I think so, too. あまり取り上げられないのが不思議な隠れた名作。畠山の本よりもずっといいと俺も思うが。
129大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:34:26 ID:4W7hBKHF0
>>126
できない奴にはもう神。
でも俺もできるようになって坂田の確率買ってみたが
いらねぇよこんなのという気持ちに…。
130大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:44:16 ID:UJNabZVf0
生物はおもしろい〜より
タベさんの本のほうが詳しくていいと思う。
131大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:54:53 ID:SDL2qQCi0
諸学者やセンターのみならおもしろいのほうがいいんでね?
132大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:01:39 ID:8nz7/WMdO
数Uの微積は使えない。
初心者に優しくない。予備知識なくてもわかる、とか謳い文句に
してるわりに不親切。
133大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:47:44 ID:tHxHv1/jO
坂田の確率の長所と短所を教えてください
134大学への名無しさん:2007/02/01(木) 18:19:46 ID:fAhF25CsO
俺は今年受験してこのシリーズの欠点を見つけてしまったから、もう使わない。浪人したら
135大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:09:18 ID:mpYGm7vx0
倫理のやつ古本で買ったんだが、
17ページから22ページまで破いてやがった。
その部分だけスキャンしてあげてくれる神はいないよね。。
136大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:16:39 ID:odWvbu5B0
500円くれるならやるよ
137大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:22:16 ID:mpYGm7vx0
つ500円
138大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:23:59 ID:odWvbu5B0
倫理って改訂されて内容良くなったんだから新しいの買えば良かったのに
139大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:40:50 ID:mpYGm7vx0
しょうがないな。改訂版じゃないんで一通り読んで買うわ。
140大学への名無しさん:2007/02/03(土) 13:54:08 ID:mNGpgAcTO
坂田本誤解多くない?
141大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:44:56 ID:Cyu3o0mZO
>>3
禿げどう
142大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:14:01 ID:bVDion2aO
あげ
143大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:32:52 ID:QTONUYm/O
スレ伸びなすぎwww

まあこんなに外れるのは今回だけなのかな
144大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:39:59 ID:coO27vYY0
数Uの微積は何か代用はないのか。
いきなり数V出来る訳無い。
145大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:43:28 ID:U2B4Q54a0
こんな参考書使う馬鹿は大学行く資格ないだろ
146大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:52:02 ID:T1rwyO09O
現社の面白いほどって全面改訂しないと、もうどうしようもないだろ。

ぁぁあ乙会の解決センターやっときゃ良かった。あれKJ法もブレインストーミングもばっちし載ってるんだよ。
ピタリ的中とか神すぎるだろ。
147大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:41:15 ID:1gDlugQY0
>>146
たしかに。
148大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:22:53 ID:ZBJ6v/sNO
奥平と1対1どっちがレベル高い?
149大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:32:41 ID:P5aZxMhuO
このシリーズ、始めに手をつけるにはもってこいの本じゃね?

点とれなかったやつは参考書読んでるだけでろくな演習やってなかったんだろ?
150大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:01:41 ID:WM1FEHpq0
英作以外いらね
151大学への名無しさん:2007/02/08(木) 01:16:57 ID:6wy1K6wK0
>>149
1対1とレベル的には変わらないけど、解説の分かりやすさとか奥の深さがかなり違うと思う。
坂田みたいにくどくもないからやりやすい。
問題と解説が一緒なのもいい。
この人かなり力がある気がする。
152151:2007/02/08(木) 01:17:42 ID:6wy1K6wK0
まちがった。>>148だ。
153151:2007/02/08(木) 01:26:01 ID:6wy1K6wK0
訂正。
「問題と解説が一緒なのもいい」⇒「問題と解説が別なのもいい」
154大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:20:29 ID:Gu5RDDyf0
サンクス。関西代ゼミの人気ライブ講師だよ。
155大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:36:33 ID:tGnkc/RlO
分かりやすさはともかく
1対1のが浅いってのは
ありえなさす
156151:2007/02/08(木) 17:10:28 ID:6wy1K6wK0
>>155
浅いとは言わないが、かなり奥が深いよ。別解も幅が広いし違う視点からの物の見方ができる。
数学科で毎日数学漬けの数学好きなんだなぁって分かった。

>>154
代々木でも質問の列がすごいです
157大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:37:18 ID:713y3Zv50
今年センター面白いほど悉く改訂しそうで嫌だな・・・
また買うことになりそうだ
英語・現代社会あたりは改訂しなくちゃ批判もきそうだしな
158大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:57:32 ID:FC8kbU1I0
英語の脱文挿入って余程平均点が低かったのかな。
普通センターならコロコロ傾向変えないと思うのだが。
159大学への名無しさん:2007/02/09(金) 06:49:30 ID:kygSNxzO0
志田のベクトルかった
ちょっと問題数少ないけどまあまあかな・・
青チャで補えばいいか

坂田確率はどう?近くに売ってなかったけど
160↑死ね:2007/02/09(金) 06:57:10 ID:qIGzyvQs0
 
161大学への名無しさん:2007/02/09(金) 12:37:36 ID:ruCs9hmEO
志田ベクトルって誤植あるよね? なんページか誰か教えて下さい
162大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:47:00 ID:w7dZ7aFx0
>>161
P15、問題文中5PA-αPB+PC=0→5PA+αPB+PC=0
p17、例の(2)の答えa-b/2→a+b/2
p60、三角形OABの図中、三角形OCFの面積S/10→3S/10
  (図だけ間違っていて解答は合ってる)

まぁこんなもんだと思うよ。やってたら普通に気づくのばっかだし
あんま気にすんな。
163大学への名無しさん:2007/02/10(土) 00:25:32 ID:rSXy/AFlO
>>162 ベクトル復習に買ったっけ最初に誤植でワラタ ありがとよヾ( ´ー`)ノ~
164大学への名無しさん:2007/02/13(火) 01:42:22 ID:07N2CEVr0
奥平の3Cは出ないのか
165大学への名無しさん:2007/02/13(火) 03:04:42 ID:TMtvqVrnO
本の最後のページに出るって予告してあるよ
166大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:22:21 ID:/Ssh99KBO
で、受験の役に立ったわけ?
167大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:20:06 ID:YOFmNFQw0
たたねぇ。時間と金のムダだった…。
168大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:12:41 ID:GYq2faq2O
つかこれの数学やったらセンタープレ4割から8割に上がったんだが
169大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:31:33 ID:QqSMEDp8O
進研偏差値50の俺には解法覚えるだけで一苦労 orz
170大学への名無しさん:2007/02/15(木) 02:31:38 ID:DkHN6pNJ0
>>167
購入時に自分のレベルと照らして必要かどうかわからないで買ってしまうレベルの受験生、
本を進める中で自分には必要ない低レベルな本だと気付けないレベル受験生にとっては内容的に確実に価値があったと思う。
ただ、悲しいかな吸収力には個人差があるので受験で誰しも役に立つとは言えないな。
171大学への名無しさん:2007/02/16(金) 22:02:09 ID:tWzIy4F80
奥平いいぞ
172大学への名無しさん:2007/02/17(土) 19:38:09 ID:R6eh+xNl0
奥平先生本出したんだ。
ムダに熱い授業だった記憶がある。
173大学への名無しさん:2007/02/18(日) 03:02:35 ID:D8zZ++u4O
奥平本、結構売れてるみたいね。
丸善では「入荷したけど売り切れ」って言われたorz
174大学への名無しさん:2007/02/18(日) 03:21:53 ID:Ay9AskcK0
☆☆☆まだ出願できる超有名大学☆☆☆



青山学院大学 第二部を受験しよう!! 入学試験日は2月26日。出願締切は2月19日(月)



○来年度入試では廃止が決定しています。幸運なラストチャンスを逃さないでください。
○明青立法中・関関同立・早慶上ICUの中、今や唯一の夜間です。一部への編入も努力次第で可能です。
○教員免許の取得も可能です。税理士資格取得講座などもあります。
○多様なバックグラウンドをもつ同級生との交流は、一部においては得られない貴重なものです。

○正々堂々と一般入試を突破し、青山学院の教育プログラムを受講し卒業していくことにおいて、
 一部(昼)学生と何ら変わりはありません。就職活動等においても、高い評価が与えられます。
 いわゆる日東駒専クラスの昼間部より、優先順位は高いといってさしつかえないオプションです。

○昼間というだけで不本意な大学に進学するより、自分の本当にいきたい大学への編入を窺う
 積極的な選択をしてみてはいかがでしょうか。


情報として知っていても、生かすことができるのは行動できる人だけです。
2/19(月)13:00〜17:00のみ窓口受付で出願可。まずは、書店で願書を手に入れましょう。
175大学への名無しさん:2007/02/18(日) 15:00:28 ID:oza1ukScO
これね、、、大学受験に役立つというよりね、、、高認試験にいいみたいね。
妹がこれで高認試験受けてたよ。
お陰様で合格出来たって喜んでいました。
これやって入れる大学ってかなりね、、、、なんだかね。
176大学への名無しさん:2007/02/18(日) 15:11:10 ID:xgQDMEBP0
このシリーズは苦手分野の基礎固めだろ。
受験直前に必死こいてコレやってたらタコと言わざるを得ない。
177大学への名無しさん:2007/02/18(日) 15:14:16 ID:N2+723hZ0
>>175
兄妹揃って馬鹿というのがわかってよかったね
178大学への名無しさん:2007/02/18(日) 23:00:15 ID:LcEHc6JoO
坂田の数列のP237の遊び心はなんなんだ…
179大学への名無しさん:2007/02/19(月) 06:41:05 ID:+pbDvfGAO
面白と1対1を並行してやってくとするか
>>175みたいなレスを見るとヤル気が失せた
180大学への名無しさん:2007/02/19(月) 10:50:51 ID:Lezd67ioO
まぁそんなん人によるって。数学苦手な俺はいまこれやってる。ベクトルと数学C。
旧帝受ける人ならやばいかもね…標準問題をこえるレベルなら厳しい

数学C、P84とP102は誤植だよね。第一刷だけど。
181大学への名無しさん:2007/02/20(火) 03:42:31 ID:jkgAKWBvO
数学の幾何分野出してほしい
182大学への名無しさん:2007/02/20(火) 09:33:47 ID:yrQAVUYe0
>>180
84と102のどこが誤植なの?
183大学への名無しさん:2007/02/20(火) 12:59:25 ID:HL69d/YkO
84はページ右下の同値変形でxが小文字になってる
102はサインコサインを表すとこで分母と分子でルートが逆
184大学への名無しさん:2007/02/20(火) 17:57:23 ID:L54thuEDO
>>181俺も思う
185大学への名無しさん:2007/02/20(火) 18:00:30 ID:u4rEnyoK0
次は奥平の文系出して手仕舞いモード入ってるような、、、
あとはマイナー分野しか残ってないもんな

186大学への名無しさん:2007/02/20(火) 18:17:40 ID:RH3sfjw50
なんかさ、このライトノベルみたいな表紙大っ嫌いだったんだけど、
最近になって中身結構良いとわかったら急にかあいく思えてきたよw

まあ販売戦略的には確実に失敗だろうけど
187大学への名無しさん:2007/02/20(火) 20:59:44 ID:rrTA+boE0
地学最高!!
1週間の勉強で9割取らしてもらいました。
188大学への名無しさん:2007/02/22(木) 02:21:15 ID:OBm9CqdJ0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらこのスレいるな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
189大学への名無しさん:2007/02/22(木) 20:08:34 ID:OwToypOr0
志田は神。坂田は神。
190大学への名無しさん:2007/02/22(木) 20:13:57 ID:khrdd22E0
wwま使うもんは、どこでも一緒ww
191大学への名無しさん:2007/02/24(土) 10:58:24 ID:zbht+pC3O
出版関係者様幾何編作成頼
192大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:29:42 ID:JpqNNB5IO
このシリーズの小論文って内容いいですか?
193大学への名無しさん:2007/02/26(月) 18:20:21 ID:VNcZ1rRV0
高橋か。
ネタを提供するような本じゃなかったが、小論で受けるなら読んでおいて損は無い気もする。
194大学への名無しさん:2007/02/27(火) 16:19:28 ID:N/RTLE+vO
age
195大学への名無しさん:2007/02/28(水) 01:04:54 ID:vhouaIAZO
このシリーズの数学でわからないところが多く出るという人は地頭が悪いですか?
196たぬき ◆midorG8oqw :2007/02/28(水) 13:02:17 ID:NYgFEMLv0
前のほうの章に戻ったり別の本で調べたりっていう
粘りが少し欠けてるかも

あと繰り返しが足りないとか解くための知識を
うろ覚えにしてるから解法へのアプローチが
理解できないとか
197大学への名無しさん:2007/03/01(木) 13:03:34 ID:KA7BUVwtO
>>195
>>196に同意ですわ。
198大学への名無しさん:2007/03/01(木) 16:09:10 ID:14r0aFbKO
出すなら全分野出して欲しい
あと問題も、大学名出してほしい
199大学への名無しさん:2007/03/02(金) 22:24:40 ID:iuYlNgWNO
満足
200大学への名無しさん:2007/03/05(月) 00:47:36 ID:pxgRD0F60
けっこういいよな
201大学への名無しさん:2007/03/05(月) 00:50:34 ID:aK/WY2bQO
>>187
マジ?
買うか迷ってんだけど
202大学への名無しさん:2007/03/05(月) 00:54:40 ID:aK/WY2bQO
>>157
現社って改訂するの?
危うく昨日センター二冊にわかれてるやつ買いそうになった…
203大学への名無しさん:2007/03/05(月) 01:05:35 ID:px1vLOxlO
地理はどうですか?センター私大を補いたいのですが・・・。ちなみに今地理偏差値55です!
204大学への名無しさん:2007/03/05(月) 05:06:46 ID:sjsjKP870
今年は難化してるセンターの傾向にあわせて
改定版が出まくるって本当なの?
205大学への名無しさん:2007/03/05(月) 05:14:34 ID:5Wpxz5PNO
このシリーズは糞だ!!
現社の完璧に覚えたのに8割…orz
まじで怨む
206大学への名無しさん:2007/03/05(月) 10:06:57 ID:JHUB+h6a0
>>204
今年新出題傾向対応版に対応していない教科のやつが改訂されるだけ
>>205
馬鹿浪人黙ってろ
207大学への名無しさん:2007/03/05(月) 13:35:34 ID:S+EavS4b0
俺も去年浪人馬鹿にしてたっけなぁ
208大学への名無しさん:2007/03/05(月) 17:19:31 ID:aK/WY2bQO
現社は来年のセンター今年と傾向はかわらないよな?
209大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:23:02 ID:YfS1vTOb0
液化
210大学への名無しさん:2007/03/05(月) 20:25:43 ID:cyIFxiFTO
一番役に立った本。

忘れがちな基礎が完璧になった。
もぅどうでも良いけど
211大学への名無しさん:2007/03/05(月) 20:35:49 ID:NeoCWMYP0
倫理のおもしろいに
「こいつは、名前しか出ない」
ってかいてあったやつで
思いっきり1問つくられてましたけどorz
やっぱ傾向変わってるのがいけないのか?
212大学への名無しさん:2007/03/05(月) 21:43:16 ID:px1vLOxlO
地理は?倫理は?古文は?
213大学への名無しさん:2007/03/06(火) 00:23:13 ID:4ZJQ5GQz0
蔭山のだけで突っ走るのは危険すぎ
214大学への名無しさん:2007/03/06(火) 00:24:07 ID:BWDFWDmeO
センター古文のやつは微妙…
215大学への名無しさん:2007/03/07(水) 02:15:26 ID:R+ik0bTgO
たしかに
216大学への名無しさん:2007/03/07(水) 02:38:11 ID:z0gkN5Xy0
地理は結構よかった。これと地図帳だけでも7〜8割は取れる。と
思う
217大学への名無しさん:2007/03/07(水) 12:34:23 ID:ppGzUFzu0
志田のベクトル誤植が11箇所・・・
詳細はHP
218大学への名無しさん:2007/03/07(水) 14:33:06 ID:l3oGhN140
正誤表も間違っててバロス
219大学への名無しさん:2007/03/07(水) 16:13:57 ID:13hrHa31O
センター数イチエーニビーはいいね。
これのセンター現社の二冊に別れてるやつ来年向けに改訂して欲しいなぁ
220大学への名無しさん:2007/03/08(木) 08:18:37 ID:oRU31q1W0
>>217
HP見ても見当たらない
URL きぼん
221大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:34:04 ID:M1CmVIzF0
222大学への名無しさん:2007/03/09(金) 03:50:16 ID:b/opfviNO
AGE
223大学への名無しさん:2007/03/09(金) 05:23:30 ID:w7FZ94mr0
改定しないと買わないから
もう今のやつが対応できないし
224大学への名無しさん:2007/03/09(金) 06:13:25 ID:KRlwCyxTO
整数はいいよ。
225大学への名無しさん:2007/03/09(金) 07:49:25 ID:0ibkdj/N0
>>221
サンクス
誤植おおいなww
226大学への名無しさん:2007/03/09(金) 08:41:09 ID:0ibkdj/N0
ちょwwwHPのベクトル正誤表にミスがww最初のやつは
5PA(ベクトル)+aPB(ベクトル)+PC(ベクトル)=O(ベクトル)
が正しいと思う・・・
227大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:15:36 ID:Pguzt+kR0
正誤表の正誤表が必要だな。
228大学への名無しさん:2007/03/09(金) 13:59:54 ID:rLs7HRP00
あまりにも面白いほど点が取れすぎるので、入試センターの陰謀によって潰された。特に現社。
229大学への名無しさん:2007/03/10(土) 04:23:34 ID:N4AA0xpO0
ってか今年新しく出さないと
信頼失うんじゃねえ
もう今のじゃ対応できなくなってるし
230大学への名無しさん:2007/03/10(土) 04:37:25 ID:BY1clk45O
センター作成部会ってさ、参考書が増えたから傾向変えたの?何のための試験だよ。
231大学への名無しさん:2007/03/10(土) 07:13:55 ID:+euvoHVr0
はっきり言えば倫理・数学・地学・生物は良いが後は買うな!
損するだけ。
232大学への名無しさん:2007/03/10(土) 08:51:16 ID:/wgrT5/v0
>>231
化学も駄目なのか?
233大学への名無しさん:2007/03/10(土) 08:55:01 ID:349PQeMxO
地理は買え。。特に理系の人。
234大学への名無しさん:2007/03/10(土) 09:28:40 ID:bI+XHH3Z0
面白いで確実に良いのは数学のみ
後は微妙
235大学への名無しさん:2007/03/10(土) 11:41:44 ID:1UU86OVV0
>>230
そんなわけない。単に新課程の教科書に合わせただけ。
センターが発表している資料を読んでみ。
236大学への名無しさん:2007/03/10(土) 12:12:07 ID:+euvoHVr0
>>234
後は微妙ってお前全部やったのかよ?笑
237大学への名無しさん:2007/03/10(土) 12:16:53 ID:sTto1kG+O
>>228
同じこと思った
なんか敢えて外してる感じ
この本かなり売れてんのかな?だからか?
238大学への名無しさん:2007/03/10(土) 12:21:27 ID:feVvLXLUO
地理は俺もオススメ
239大学への名無しさん:2007/03/10(土) 12:29:18 ID:+euvoHVr0
地学やれ地学。
240大学への名無しさん:2007/03/10(土) 18:24:53 ID:cWCWVLf50
>>236
お前が言うな
241大学への名無しさん:2007/03/10(土) 18:54:51 ID:oZq5Q45Q0
じゃあ俺が言ったらいいのか?
>>234
後は微妙ってお前全部やったのかよ?
242大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:33:17 ID:gZWsfXCGO
ワロタ
243大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:40:00 ID:+euvoHVr0
おい煽りに必死になんなよなwww
2chの注意事項読んで来い
244大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:06:52 ID:bI+XHH3Z0
>>241
全部やるの定義をまず言いなさい
245大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:21:11 ID:NnbmiVSg0
>>244
もう消えろ
246大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:36:55 ID:bI+XHH3Z0
ごめんなさい><
247大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:39:07 ID:oZq5Q45Q0
面白い人だ
248大学への名無しさん:2007/03/11(日) 12:07:50 ID:Bs+jiA5A0
ま、センターだけのために内容もセンターだけに絞ってどれも
作られている。確かに内容の書き方、理解度のしやすさで上下する。
でも読んですごい損するのとかはないと思う。
249大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:07:54 ID:RJUHwcYQO
みなさん数学はどの分野を出してもらいたいですか?
私は平面図形を出してもらいたい
250大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:09:41 ID:fq3+mX0bO
政経いいよ
251大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:47:13 ID:5X8DPEzC0
2
252大学への名無しさん:2007/03/13(火) 06:23:56 ID:t5AsGfZbO
このシリーズの、センター試験用ではない方の物理の本ってどうですか?
253大学への名無しさん:2007/03/13(火) 19:36:49 ID:vljAdpJM0
>>252
最高です
254大学への名無しさん:2007/03/14(水) 03:39:50 ID:IZ836T5F0
>>249
もう打ち止めだろう数学は
少なくとも、お前が受験やってる内はな
255大学への名無しさん:2007/03/14(水) 13:11:30 ID:WR2zOGKQ0
俺はあと10年は戦える
256大学への名無しさん:2007/03/14(水) 16:27:04 ID:8RuyZgDW0
並び的に使いにくいな。確率は、それにあまるほど分りやすかったから良かったけど
257大学への名無しさん:2007/03/14(水) 23:26:41 ID:pmo0JbMJO
平面図形と自由英作文出してほしい
258大学への名無しさん:2007/03/15(木) 18:09:17 ID:9ppOTpb2O
センター地理って傾向変わったの今年なのに既に新出題傾向対応版でちゃってんじゃん!
259大学への名無しさん:2007/03/16(金) 03:57:13 ID:T9x36GX1O
坂田の確率ってレベルどれくらいですか?ハッと目覚めるに直接つなげるくらい?
260大学への名無しさん:2007/03/17(土) 09:39:25 ID:1HIaVHKLO
出版さん平面図形・図形と計量出して
261大学への名無しさん:2007/03/17(土) 21:05:38 ID:c4TWhyY7O
出版社さん、集合と論理を出してください
262大学への名無しさん:2007/03/18(日) 23:31:43 ID:ldDlsiK90
>>261
もう確実に必要な分野だよなあ・・・・
俺その分野が凄く苦手
(というか旧課程ではあまり出題されていなかった)
だったからセンター、本試験ともに完全に落としたよ・・・orz

遅くなったけれど
今年たぶん一番お世話になったのが坂田講師&志田講師の参考書。
これかいてて涙出そうになるくらい
この二人の参考書は役に立った。
数列では全くわからなかった数列を、余裕で数列解けるレベルまで上げてもらい
円と方程式では全然出来なかった軌跡を出来るようにしてもらい。

マジでこの参考書シリーズが無かったら
俺今頃受かって無い。
ホントにお勧めできる参考書だ。俺マーチ文系だけど。
263大学への名無しさん:2007/03/19(月) 00:04:15 ID:tKcEt1mF0
出版さん地理問題集の本文イラストきもいからやめて
264大学への名無しさん:2007/03/19(月) 22:40:22 ID:/m+IpU1x0
265大学への名無しさん:2007/03/20(火) 02:13:12 ID:osRDf1k1O
>>260-261
俺もそれが欲しい。
266大学への名無しさん:2007/03/21(水) 20:30:15 ID:Lcyj4bSnO
このシリーズの物理ってどうですか?情報少ないけど
267大学への名無しさん:2007/03/21(水) 21:09:29 ID:316Nm/Zp0
最高です
268大学への名無しさん:2007/03/21(水) 22:56:13 ID:Ml8rG/ry0
減車は、政治・経済分野は結構分かりやすいと思う。

ブレインストーミングとかJK法とかな、勉強してなくても常識で分からないのか?
文の前後をきちんと読めば、割と簡単に類推できたと思ったんだが。
カレーに椎茸入れる奴はいねーだろ。
269大学への名無しさん:2007/03/21(水) 23:23:11 ID:0vTNK+zrO
カレーに椎茸をバカにするなぁ!!!
270大学への名無しさん:2007/03/22(木) 11:55:15 ID:Iqpzxw560
今年のセンター地理は面白いほどからあほほど問題でたよ。
難化したはずの地理の点数が初めて9割超えてまじ感動した
271大学への名無しさん:2007/03/23(金) 12:34:42 ID:qAauJ7rhO
現社の面白いほどを信用しすぎた
今年は乙の解決をやる
272大学への名無しさん:2007/03/24(土) 05:03:04 ID:+qgrZMcY0
273大学への名無しさん:2007/03/25(日) 19:36:01 ID:04HivO7sO
坂田シリーズってどのくらいのレベルですか?青チャートくらい?
274大学への名無しさん:2007/03/26(月) 06:57:25 ID:wdQ8rwfyO
黄ぐらい。
275大学への名無しさん:2007/03/26(月) 12:15:00 ID:u2HkGGUC0
JKだってワラタ女子高生法?
KJだバーカwww
276大学への名無しさん:2007/03/26(月) 15:26:43 ID:tqeDOsGN0
誤植一覧みたいなものってありますか?
277大学への名無しさん:2007/03/26(月) 15:41:58 ID:ktoscfDe0
>>276
あなたの顔
278大学への名無しさん:2007/03/27(火) 12:42:26 ID:7KrSQluy0
誤植 倫理問題集P25問題の方 3番目 妥当→打倒だと思う。
279大学への名無しさん:2007/03/27(火) 13:13:30 ID:DhYZInul0
typoなんざいちいち報告せんで良いよ
280大学への名無しさん:2007/03/27(火) 13:26:02 ID:HNu3SOPl0
このシリーズの数学ってどうなの?少し難しめって言われてる
けど、繰り返しやったら力つくかな?
281大学への名無しさん:2007/03/28(水) 17:00:09 ID:OAnxOJnO0
いや簡単。チャートとかでいいんじゃね?
282大学への名無しさん:2007/03/29(木) 04:50:46 ID:m0KbyI6PO
物理は代ゼミの漆原に書いてもらいたいな
283大学への名無しさん:2007/03/29(木) 14:07:24 ID:rVHgojoR0
志田かっこいい。
284大学への名無しさん:2007/03/29(木) 14:22:18 ID:zoR5nZ/p0
※B級イレブンとは…
・早慶とW合格すれば蹴られるが、早慶に滑り止めにされるほど甘くはない
・マーチとW合格すればマーチを蹴るが、マーチを滑り止めにできるほどの大学ではない
・旧帝落ちが妥協して進学できる

〜そんな、微妙なポジションながらも個性溢れる魅力的な中堅大学11傑である!

神戸大学:文系は強いが理系で苦戦か。海事・夜間・理系をどうにかすれば一流になるだろう。
筑波大学:国からの待遇は旧帝クラス。あとは学生さえ優秀であれば一流になるだろう。
横浜国立大学:筑波とは対称的に、格式には恵まれないがOBの活躍で伸びた大学である。
千葉大学:医薬に強い典型的な理系大学。文系では包茎学部が特徴的である。
金沢大学:裏日本の王者であり幻の旧帝大である。キャンパス移転で人気は下落。
岡山大学:広島のライバルであり西の千葉である。地味に伝統・風格に優れるいぶし銀。
広島大学:国立屈指の理系圧倒的優位大。全学大学院大学化でB級中一番勢いに乗る。
首都大学東京:首都圏中堅大では貴重な普通の法学部を有する。石原改革が吉と出るか?
大阪市立大学:地方公立ゆえなめられがちだが旧商大。関西財界で一大勢力を誇る。
上智大学:女性の活躍が著しく、女性にとっては早稲田より魅力的な大学である。
東京理科大学:関東理系大学の雄。学費も良心的である。単位認定がきつく留年しやすい。
285大学への名無しさん:2007/03/29(木) 17:06:00 ID:pRrHAwBm0
坂田レベルは青チャート通り越して一対一まで解けるようになる。
もちろんすべてではないが、受験に必要なところを押さえている。
286大学への名無しさん:2007/03/29(木) 21:17:16 ID:swI/iAePO
じゃあ志田は?
287大学への名無しさん:2007/03/29(木) 21:19:28 ID:rVHgojoR0
>>285
坂田の数V微積やった後に1対1Vができる訳がない。
288大学への名無しさん:2007/03/29(木) 23:11:04 ID:C1tRIMUf0
1対1をいきなり完璧にできる奴はそうそういない。
みんな解答を見て理解する。初めからスラスラできる程度の問題集
はあまり意味ない。新たに手をつける問題集としては
問題のどういう解き方なのか把握でき解答みたら理解できるぐらいの
問題集が良い。
289↑史上最も汚いチンカス:2007/03/29(木) 23:39:24 ID:7ih45rRY0
290大学への名無しさん:2007/03/29(木) 23:50:15 ID:iopCcL6p0
チンカスがしゃべった!
291大学への名無しさん:2007/03/30(金) 00:03:33 ID:kaGLfD/u0
ワロタ
292大学への名無しさん:2007/03/30(金) 00:13:41 ID:HPy8C26iO
志田シリーズは1対1と同じレベルくらいですか?
293大学への名無しさん:2007/03/30(金) 00:21:02 ID:maqKlmab0
>>292
少しは見比べてみろ!
そうすればいかにおまえが愚かな質問をしたか自覚するだろう
294大学への名無しさん:2007/03/30(金) 00:22:30 ID:1rg1ZErv0
>>289
お前もチンカスじゃんwwwww
295大学への名無しさん:2007/03/30(金) 04:09:44 ID:xkidEm9fO
志田のベクトルは誤植がなかったら神書だな
296大学への名無しさん:2007/03/30(金) 22:32:33 ID:1EVd3BIg0
志田の行列が神
あれは結構到達点高いんじゃね?
297大学への名無しさん:2007/03/30(金) 22:37:29 ID:n+vvgv4j0
倫理 問題集 第62回の2の一番目の選択 
誤文って書いてあったらこれは違うなと判断できてしまうが、これでいいのか?
298大学への名無しさん:2007/04/02(月) 14:33:09 ID:Fqmn7/rg0
倫理 問題集 第39回1 出世間的なものではなく
解説P85世間の説明 出世間 出が抜けてる。
299大学への名無しさん:2007/04/02(月) 22:33:03 ID:2sbMidQN0
kobunha kuso
300大学への名無しさん:2007/04/03(火) 05:59:24 ID:5K+hmc5p0
motoinohaiizo
301大学への名無しさん:2007/04/03(火) 07:40:36 ID:KmE3WoTd0
motoinowakarinikuizo
302大学への名無しさん:2007/04/03(火) 13:21:17 ID:stuedkb60
倫理 問題集 第64回解説 板所 
従来の死 心臓死のみ 
死の三兆候(心臓の停止、呼吸の停止、瞳孔の散大)

脳死 全脳死 大脳(意識)+脳幹(心臓、呼吸)

わかりにくい。

脳幹が心臓や呼吸の動きを司るとちゃんと書いてくれなきゃ。
バカ向けの本なんだから。みんなが生物やってるとは限らない。
303大学への名無しさん:2007/04/03(火) 13:21:55 ID:stuedkb60
板所 → 板書
304大学への名無しさん:2007/04/03(火) 22:25:36 ID:V6exQyc80
ベクトル以外の正誤表ってみれないの?
305大学への名無しさん:2007/04/03(火) 23:23:16 ID:+WNi5nPJO
皆で編集部に要望出さないか?
数2の微積って使えないの?
306大学への名無しさん:2007/04/04(水) 18:10:14 ID:WF/MnSIa0
数2の微積なんて面白くやる必要なし。
教科書→チャートでおk
307↑史上最も汚いチンカス:2007/04/04(水) 18:17:16 ID:agixpjpG0
308大学への名無しさん:2007/04/04(水) 23:29:25 ID:MegJCMkg0
みんな、編集部に要望とかリクエストとか出してる?
309大学への名無しさん:2007/04/05(木) 10:32:35 ID:V/ppMZ1JO
今年英語の傾向変わったけど、文法ぐらいなら今までの英語面白いほどで対応できるかね?
310大学への名無しさん:2007/04/05(木) 12:03:19 ID:UPAUXXii0
たとえ多少傾向が変わろうとも
初学者向けとして最高の参考書なのは確か

ただし演習書(そこそこ有名なら何でも良い)による
アウトプットの練習は絶対に必要
311大学への名無しさん:2007/04/05(木) 23:13:48 ID:iRfj3Bdq0
志田の本は到達点が高い。しかもわかりやすすぎる。まさに神。
しかし、誤植がなぁ…。
312大学への名無しさん:2007/04/06(金) 00:37:31 ID:ia8vX5KGO
坂田の2次関数のイラストが幼稚すぎてワロタ


なんだよ豚山チュウナゴンってwwwwwwww
313大学への名無しさん:2007/04/06(金) 00:54:26 ID:WHUQ37s6O
数3のも変キャラいるよ。
わかりやすいけど
314大学への名無しさん:2007/04/06(金) 13:43:29 ID:1HA2KcjcO
奥平本はすごくいいね!
こないだ始めたばかりだけど、他の本よりすごく分かりやすくまとめてある。
目からウロコな本だ。
315大学への名無しさん:2007/04/07(土) 18:26:01 ID:3JINm5kxO
「2次関数」って、“場合分け”の考え方がややこしいから、苦手。
「確率」は、どの問題にどの公式を使うのかわからないから、難しいな……。
でも、センター試験では、“問題の着眼点”がわかればだれでも合格点が取れるって、志田先生が言ってた。
この本にはそれが書いてあるんだって。
ドキドキしちゃうね
(^ω^)
316大学への名無しさん:2007/04/07(土) 19:01:25 ID:vPzNkhf30
このスレで「現社」を検索すると決まって乙会解決をすべきだったorzってあるけど
乙会のが最近の傾向にあってるの?
317大学への名無しさん:2007/04/07(土) 19:44:12 ID:e5zurB790
>>316
2007年のはZ会の解決から的中しまくりだった
面白いほどはもう減車には通用しないと思われ
暗記に向いてないし
318大学への名無しさん:2007/04/07(土) 23:25:55 ID:vPzNkhf30
d
319大学への名無しさん:2007/04/08(日) 00:19:28 ID:NvzOxf/U0
メールで改訂するか確認してみたけど、検討中って言ってた。
320大学への名無しさん:2007/04/08(日) 01:09:07 ID:nwuE+S/q0
メールしなくても2005年発行のセンター本は
今年の夏に改訂版がでる
321大学への名無しさん:2007/04/09(月) 20:37:45 ID:4bwqOPdS0
数学は全範囲シリーズ出た?
322大学への名無しさん:2007/04/10(火) 01:07:02 ID:CzZanadE0
323大学への名無しさん:2007/04/10(火) 12:19:59 ID:/SOwNNK90
このシリーズの世界史ってどうなんでしょう?
324大学への名無しさん:2007/04/11(水) 13:52:41 ID:oys2UgQV0
自分で見て確認しろっと
325大学への名無しさん:2007/04/13(金) 03:55:11 ID:6/LK3pQ10
これの化学は分かりにくかったな
326大学への名無しさん:2007/04/13(金) 14:05:08 ID:J2rTJu4YO
>>325
フェラーリの人のやろ?結局何が大事なのか分からんかったから買って損した。金返せ
327大学への名無しさん:2007/04/13(金) 14:13:54 ID:zTCa8iLOO
地理は最強
328大学への名無しさん:2007/04/13(金) 17:32:53 ID:ohuURRQ80
面白いほど問題集の別冊が抜き取りづらくてワロタ
329大学への名無しさん:2007/04/13(金) 17:34:49 ID:UTClBVwP0

※抜き取る際の本体の損傷については、くれぐれもメールしないようにして下さい。
330大学への名無しさん:2007/04/13(金) 17:37:58 ID:ohuURRQ80
>>329
業者か?
331大学への名無しさん:2007/04/13(金) 17:38:44 ID:dZ4Q9HO+O
赤シートも取りづらいよな。ていうか取れない。
332大学への名無しさん:2007/04/13(金) 17:40:13 ID:ohuURRQ80
志田ベクトルってHPで正誤表出てたんだな。

>>331
確かに赤シートも取れない。だから俺ははじめから別の赤シート使った。
333大学への名無しさん:2007/04/13(金) 18:39:19 ID:R5Eiu2SRO
手で引っ張らず、ハサミで丁寧に切り取ってください。
…と書いてある。
334大学への名無しさん:2007/04/13(金) 18:59:14 ID:ohuURRQ80
赤シートは単語帳とか他の参考書のように書籍中に挟み込んでおいてほしい。
面白いのやつは貼り付けてあるから厄介だもんなぁ。
335大学への名無しさん:2007/04/13(金) 19:15:46 ID:uIDYDsvbO
赤シートはカッターで切った
ハサミじゃ切りにくい
336大学への名無しさん:2007/04/13(金) 19:23:39 ID:ohuURRQ80
しかもはさみじゃまっすぐ切れないし。

問題集の抜き取り損傷については言及してあるのが逆に確信犯っぽくてむかつく。
337大学への名無しさん:2007/04/13(金) 19:39:30 ID:VNMXhy6R0
志田のは良くないね。使ってる奴も少ないし
338↑クソバカ:2007/04/13(金) 20:19:35 ID:glbiplO60
339大学への名無しさん:2007/04/13(金) 20:46:23 ID:VNMXhy6R0
釣れたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

でも面白いほどわかる数学TAUB(志田)はホントにたいした
ことないがな
340大学への名無しさん:2007/04/13(金) 20:48:58 ID:GOlNqmDbO
>>1の現社の写メ何?
341大学への名無しさん:2007/04/13(金) 20:51:44 ID:ENDyiWnj0
ワロタ、気づかなカッタワ
342大学への名無しさん:2007/04/13(金) 21:08:36 ID:PnFaSOcWO
多浪生じゃね?
343大学への名無しさん:2007/04/13(金) 23:28:38 ID:ohuURRQ80
中経出版よ、面白いシリーズの紙質を上げてくれ。
344大学への名無しさん:2007/04/14(土) 09:46:12 ID:dqxC5sQdO
山本俊郎のベクトルって志田と比べてどうですか?
345大学への名無しさん:2007/04/14(土) 13:53:07 ID:BZxFxI0l0
本人次第
346大学への名無しさん:2007/04/14(土) 14:25:16 ID:JcA9ZIeyO
東京大学物語って10巻から糞だよな
347大学への名無しさん:2007/04/14(土) 17:30:09 ID:BZxFxI0l0
>>343
確かに紙質向上には賛成かも。
開いててもすぐに閉じちまうからウゼー。
348大学への名無しさん:2007/04/14(土) 17:48:45 ID:dZGmdzdu0
細野時代に比べたら大分マシ
349大学への名無しさん:2007/04/14(土) 19:34:52 ID:I9Z+CNaQ0
>>344
山本カス、志田神。
350大学への名無しさん:2007/04/14(土) 21:25:47 ID:NnkuB8VX0
>>344
 山本の本は、悪くはないけど、それ以上に志田の本がすばらしいので、志田の本と比較するとかなり劣る。
351大学への名無しさん:2007/04/14(土) 21:34:08 ID:1sS7rZhQO
>>350
山本、授業はめっちゃ分かりやすいんだけどなぁ…
執筆力か
352大学への名無しさん:2007/04/14(土) 21:36:46 ID:BZxFxI0l0
素晴らしい本は表紙も立派に汁
353大学への名無しさん:2007/04/15(日) 15:00:19 ID:OMJyvL9i0
本当に面白いほど点数が取れたら受験戦争はどうなるのであろうか。
354大学への名無しさん:2007/04/17(火) 11:33:44 ID:CmJcJEnjO
保守
355大学への名無しさん:2007/04/18(水) 13:11:59 ID:z44dGEfd0
正誤表希望のメールを送っても、具体的に誤植だと思われる箇所をメールでたずねれば、回答するとさw
校正甘すぎ!

なんで志田のは出せて、他のはだせないんだ?
356大学への名無しさん:2007/04/18(水) 14:45:24 ID:cEbwpZ730
きっと編集者が無能なんだろ
357大学への名無しさん:2007/04/18(水) 14:54:05 ID:uUXphz+y0
その対応はいただけないね

誤植見つけたら、ここで情報共有して
みんなでメール送りまくろう
そうすれば、
編集者もメール返信するのがウザくなって
正誤表公開するだろ
358大学への名無しさん:2007/04/18(水) 14:57:36 ID:a3dcyE6P0
このシリーズは現代文sosが超いい
今は売ってないみたいだけどwww
359大学への名無しさん:2007/04/18(水) 21:34:07 ID:MI2XalyY0
坂田もいいけど志田の本もっと出してほしい
360大学への名無しさん:2007/04/19(木) 18:15:53 ID:5T3BxvEf0
俺この面白いほどシリーズの数学のやつもってるんだけど問題集のほうもかったほうがいいですか?
361大学への名無しさん:2007/04/19(木) 18:33:30 ID:S+AU4+Bh0
やったほうがいいよ
362大学への名無しさん:2007/04/19(木) 18:57:39 ID:5T3BxvEf0
>>361
でも問題集のやつは著者もちがうし問題の解き方とかも微妙に志田のやつと異なってるんですけど大丈夫ですかね?
363大学への名無しさん:2007/04/19(木) 21:39:53 ID:e/K9vHQA0
>>360
問題集はかなり微妙。
志田、坂田よりはあきらかに落ちる。
364大学への名無しさん:2007/04/19(木) 22:03:37 ID:CQlWYn1q0
>>363
もうちょっと具体的に書いてくれ。
微妙じゃよくわからん
365大学への名無しさん:2007/04/20(金) 00:10:30 ID:p0ul5J1N0
『坂田アキラの数Vの微分積分[極限・微分編]が面白いほどわかる本』
を進めているんですが、
問題15-2(4)[p.163]の答は全体にマイナスが付きませんか?
途中の計算が合っているのは分かるのですが、公式への代入が間違っているのではないかと思います。
独学+宅浪の為大変困っております。
若し分かる方がいましたら正誤判定をお願い致します。
366大学への名無しさん:2007/04/20(金) 00:21:29 ID:1/ij8YtN0
>>365
HPで正誤表
367大学への名無しさん:2007/04/20(金) 01:31:32 ID:Nnf1iBfRO
>>366
いや、ベクトル以外無いだろw
368大学への名無しさん:2007/04/20(金) 02:22:59 ID:1/ij8YtN0
検索すれば出てくるのに・・・まだまだだな
369大学への名無しさん:2007/04/21(土) 02:00:56 ID:57ehmvEa0
ぶっちゃけ志田がだしてるセンター対策本よりかは浅見がだしてるきめるセンター数学のほうができがいいと思う。
370365:2007/04/21(土) 02:04:23 ID:ckBbWMIf0
>>366
すみません…
いろいろと調べてみましたが見つからないので、
どう検索したか教えて頂けないでしょうか?
371大学への名無しさん:2007/04/21(土) 07:13:06 ID:6a6QDsp90
浅見は糞。論外
372大学への名無しさん:2007/04/21(土) 10:14:46 ID:7//m7yBMO
漢文を買ったんですがセンターだけなら高得点狙えますか?
373大学への名無しさん:2007/04/21(土) 14:28:51 ID:Y3I7vHtWO
>>372
勿論、習熟具合やその年の難易度に左右はされますが、
8割以上の得点なら安定して取れるようになりますよ。
9割〜満点もこの1冊で大丈夫です。
最初の1周が少し苦かもしれませんが、とにかくまずは1周頑張って下さい!
374大学への名無しさん:2007/04/21(土) 17:14:10 ID:8MsuQLP80
志田は神
375大学への名無しさん:2007/04/22(日) 12:29:43 ID:PvSOhz2g0
佐々木整数使ってるが初版のせいか誤植とか減点されそうな解答とかがある
376大学への名無しさん:2007/04/22(日) 14:33:05 ID:AIjsSRdP0
>>375
もう2版が出て修正済みです
HPで表示済み
377大学への名無しさん:2007/04/22(日) 17:13:47 ID:PvSOhz2g0
>>376
ゴメン誘導して…
みつかんない…
378大学への名無しさん:2007/04/22(日) 19:11:34 ID:SIfRPCBm0
確かに見つからない>HPで訂正
379大学への名無しさん:2007/04/23(月) 11:22:31 ID:xtivQAwDO
>>366>>376は屑野郎
380大学への名無しさん:2007/04/24(火) 20:18:51 ID:RYEY4d8z0
P9最後の行
素数とは、〜整数×→自然数×
ちなみに〜整数の定義だとP12で-5は素数じゃないの?って疑問が生まれる

ウィキペディアで調べたから大丈夫

P131解答部分の(@)
このときn=3k+1でk=1の場合を言及しないと減点だと思う
方針のところには載ってるけど1は素数じゃないからね


どうでもいいとこだけど
P121

…@となっているところ:2!が2の階乗に見えて紛らわしいw

P109
a=12、b=15のとき、f(x)=5^n+an+b ×
f(x)=5^n+12n+15
381大学への名無しさん:2007/04/24(火) 20:22:46 ID:RYEY4d8z0
P131解答部分の(@)
このときn=3k+1でk=0の場合を言及しないと減点だと思う
方針のところには載ってるけど1は素数じゃないからね

P109
a=12、b=15のとき、f(x)=5^n+an+b ×
多分f(x)=5^n+12n+15と載せたかったんだと思う

ミスタ
ちなみに佐々木整数の話ね
382大学への名無しさん:2007/04/24(火) 22:16:31 ID:plb4BJsO0
>>381

p.131については、よ〜く解説を読んでごらん。

p.109についての俺の意見は「そんなことでいちいち騒ぐな」。

p.9についても、よ〜く解説を読んでごらん。

わからなかったら出版社にメールしよう。秒殺されるが…
383大学への名無しさん:2007/04/24(火) 23:42:40 ID:RYEY4d8z0
>p.131については、よ〜く解説を読んでごらん
解説部分に載ってることはわかってるって
<解答>の部分は試験に通用するよう書かれてるはずだからその部分にk=0を盛り込まなきゃってこと
それでもまちがい…?(だとしたらゴメン)

>p.109についての俺の意見は「そんなことでいちいち騒ぐな」。
だから>どうでもいいとこだけど って上に書いたんだが…

まあ、どうだとしてももう一回しっかり読み返してみるわ
対応dクス
384大学への名無しさん:2007/04/25(水) 02:40:23 ID:WwPQ42GSO
英語はどうですか?解り易いですか?
中学英語も怪しい私なんですけど。
理解出来ないですかね。
385大学への名無しさん:2007/04/25(水) 02:43:31 ID:nRabE/T80
>>384
まず中学英語をやりましょう
忘れてしまった中学の英語を復習する本 基本編 表現編 実践編
の3冊が中経出版から発売されていますよ
386大学への名無しさん:2007/04/25(水) 20:00:48 ID:UcsEfDImO
坂田の確率、誤植多くない?
誰か全部教えて
387大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:34:09 ID:DsQmJ70sO
奥平本の続刊ていつでるんだ?
早くやりたいんだけど。
388大学への名無しさん:2007/04/27(金) 12:19:01 ID:OzUfZgml0
夏ぐらいじゃないかなー
389大学への名無しさん:2007/04/27(金) 13:46:33 ID:PS/Ods7e0
新出題傾向対応版 センター試験 国語[古文]の点数が面白いほどとれる本 漆原 慎太郎/著、1,365円
・ センター試験 生物1の点数が面白いほどとれる問題集 茂木 勝/著、1,155円
・ センター試験 地学1[固体地球分野]の点数が面白いほどとれる問題集 垣内 貴志/著、1,050円
390大学への名無しさん:2007/04/27(金) 13:51:52 ID:PS/Ods7e0
イメトレ まる覚え英単語1066 河合塾 堤智哉/著、735円
・ イメトレ まる覚え古文単語399 代々木ゼミナール 木山一男/著、840円
391大学への名無しさん:2007/04/28(土) 17:47:11 ID:oAPI9v76O
使える
392大学への名無しさん:2007/04/29(日) 03:54:57 ID:+oYBihVI0
【お詫び】『坂田アキラの図形と方程式が面白いほどわかる本』正誤表
誤植12
393大学への名無しさん:2007/04/29(日) 04:16:02 ID:vjguTigw0
メイケイテツ
アケヨシトオル

 の英文法が面白いほどわかる本 は使いやすかったよ
394大学への名無しさん:2007/04/29(日) 04:56:06 ID:O8BtBNYQO
参考書フリークの俺が、国英世で、読んだかぎりで漠然とコメント。

国語→
元井が群を抜いていい。私大二次まで使える解法書ではおそらく最も大学受験に向く。
高橋の現文小論は平凡。出口や板野のほうがいいからこれを選ぶ理由は無し。
漢文はヤマのヤマ→速覚えをやればこんなの要らない。他にもっとよい読解本もある。
世界史→
金丸はただの劣化版教科書。祝田の問題集は悪くない。
英語→
竹岡は和文英訳のバイブル。この分野では最高の参考書兼問題集。神書とはこういうののこと。
明慶も素晴らしい。ゼロから桐原千に繋ぐのにこれ一発で済むのは奇蹟的。
桐原千に一冊で繋げる本は他に無いでもないのだが、
特にクオリティ(過不足のなさ・実戦性・解説のわかり易さなど)の面で他に例を見ない。
佐々木と坂本は群を抜いて優れているわけではなく、その分野では他にもっと優れたものがある。
余談だが、佐々木先生は授業と文法の本は実によい。
395↑多浪乙:2007/04/29(日) 05:04:29 ID:+oYBihVI0

396大学への名無しさん:2007/04/29(日) 11:33:47 ID:O8BtBNYQO
おれが太郎とよばれるにはあとやく1ねんかかるだろう
397大学への名無しさん:2007/04/29(日) 13:46:17 ID:B3Yg0KiNO
現社の新傾向版っとのはでるの?でないの?
398大学への名無しさん:2007/04/29(日) 18:25:25 ID:5GRmckS4O
志田のベクトル方程式の説明は糞じゃないか?
399大学への名無しさん:2007/04/29(日) 18:27:25 ID:p4wFP8y30
決める!センター生物と面白いほどの生物どっちがいいですかね?
400大学への名無しさん:2007/04/29(日) 18:31:30 ID:D75EmJ3y0
>>399
自分次第。
401大学への名無しさん:2007/04/29(日) 19:03:46 ID:zV1VDBEa0
決めるの時代は終わったよ。
402大学への名無しさん:2007/04/29(日) 19:32:36 ID:kl++tyB8O
>>399
面白いほど
403大学への名無しさん:2007/04/29(日) 19:49:44 ID:kUhF7cU0O
>>399
決める
404大学への名無しさん:2007/04/29(日) 19:50:36 ID:kUhF7cU0O
>>399
決める
405大学への名無しさん:2007/04/29(日) 20:04:14 ID:an+n0d1M0
>>398
そう?今までで一番わかりやすかったけど
406大学への名無しさん:2007/04/29(日) 20:15:27 ID:5GRmckS4O
>>405
今までって他になにやった?
407大学への名無しさん:2007/04/29(日) 22:21:41 ID:YU0AqYlD0
青チャ(旧家庭)とか
408大学への名無しさん:2007/04/30(月) 03:18:39 ID:xxiQXjdT0
センターは、シダックスより浅見の決めるの方が到達点高いな。
409大学への名無しさん
到達点は高いがあの本は初学者にはちときつい。教科者の内容を一通り理解できてるんだったら浅見のほうがいいが0から数学勉強するんだったら志田のほうがいいな。