838 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:00:07 ID:7lN4uSoD0
34の需要供給グラフ何番だぜ?
俺は4
839 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:01:09 ID:smQvpp4q0
[編集] 中国
中国では外国企業の進出が多く、
金融システムにも問題があったにもかかわらず、国内全体の預金がほとんど国内口座にあったうえ厳しい規制があったため、あまり影響を受けなかった。
当時、
中国がいつ人民元の切り下げを行うかに多大な関心が集まっていたが、とうとう切下げは行われなかった。このとき、中国が切り下げを行えば通貨危機はさらに拡大していた可能性もある。
[編集] 日本とアメリカ
日本とアメリカには経済恐慌などの危機は発生しなかったが、深刻な経済的ダメージがあった。
アジアでも特に著しい経済力を持つ日本は、大口取引先である地域の通貨危機の打撃を正面から受けた。バブル崩壊後、ようやく内需主導の回復途上にあった日本経済だが、自民党橋本政権下における緊縮財政にアジア通貨危機が
追い打ちをかけ1998年には遂に実質マイナス成長に転じた。
以後、長く続いた日本のデフレの要因の一つとしてこのアジア金融危機を一因としてあげる経済学者も多い。
アメリカでは1997年10月27日、アジア経済への不安から、ダウジョーンズの工業は554ポイント(7.2%)の株価下落を記録した。ニューヨーク証券取引所は短い間ながら取引を停止した。
通貨危機は消費者と信頼性の低下につながった。
工業生産指数のグラフで1998年だけ急に下がってるAは通貨危機の影響を受けた韓国ってことでOK?
841 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:01:25 ID:ue9egLFcO
誰か政経の解答おしえて下さい
842 :
あ:2007/01/20(土) 12:02:20 ID:DcpKK3WdO
解答教えて
843 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:02:48 ID:Xr9YWOT6O
正直これは中学受験経験者、読解力ある奴、ニュース見てる奴が有利。
現社か
844 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:03:24 ID:smQvpp4q0
[編集] 韓国
韓国は、マクロ経済のファンダメンタルズは十分であったが、一方で金融部門では、不良債権を抱えてしまった。
過剰な借金は経営判断で大きなミスを招き、経営交代を招いた。一方でアジアの市場に異変を感じたムーディーズは1997年7月、
韓国の格付けをA1からA3まで落とし、同年の11月にはさらにBaa2にまで格を落とした事で、すでに落ち込んでいた韓国の証券取引市場を更に冷え込ませて、
韓国の経済を不振に陥れた。ソウルの証券取引は同年11月7日に4%も落ち込み、翌日には一日の株価変動としては、史上最大の7%の下落を記録した。
この後IMFがしっかりとした再建を行うかどうかの不安感も災いし、同年同月の24日にはさらに7.2%落ち込んだ。そして、同年末に韓国はデフォルト寸前の状況にまで追い込まれた。
これによりIMFが韓国の経済に介入し現代グループなどに対して財閥解体が行われた。
845 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:03:24 ID:YijlcWlfO
★現在解答が分かれている設問★
5:日本、インド、韓国の工業生産指数の変化を次の図から選べ
→1995年は全て100で、Aは98年に一旦下がるもその後急躍進で2004年で190程度まで伸びる。Bは順調に伸びて2004年で160超。Cはほぼ横ばいが続く
15:アジアにおける民主化で正しい文を選べ
→1中国で国家主席の直接民主制どうにゅう
2ミャンマーでスーチーらが軍事政権を批判する民主化運動展開
3台湾で民心党の一党支配が終わり、複数政党制による議院内閣制定着
4インドネシアで州の主権を基礎とする連邦国家体制導入
846 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:03:48 ID:qsxjgaGRO
時事問題に疎い俺は大問1の3がわけわからなかった…教科書に載ってないよ
てっきりペイオフ関係がでると思ってたのに・・・
849 :
続き:2007/01/20(土) 12:09:34 ID:YijlcWlfO
19:公共財の性質をもつ財・サービスを選べ
→1街路樹の管理2住宅の提供3電力の供給4怪我の治療
23日本で1990年代以降に導入された制度として誤っているものを選べ
1指定管理者2独立行政法人3PFI4特殊法人
850 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:11:32 ID:Xr9YWOT6O
特殊法人って日銀とかの事っすよwww
昔からあるwww
851 :
続き:2007/01/20(土) 12:12:21 ID:YijlcWlfO
1990年代にタイ以外に通貨危機に直面した国を選べ
→1日本2中国3ドイツ4メキシコ
暇な人調べといて頂戴
852 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:12:22 ID:dAeNk3aYO
>>843 そうだね。直前に取った代ゼミの時事政経が意外と役に立った。貿易グラフとか中学受験の地理で習ったことあるね。
853 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:13:00 ID:pkul/JpxO
特殊法人くさいが、問題文読み間違えて脂肪
854 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:15:35 ID:IGl1gzWtO
解答晒すツワモノはいないのかね
855 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:16:04 ID:dLb0xE7R0
>>851 日本はまず×通貨危機は起こしてない。
中国も×。
ドイツも×。
答えはメキシコでFAだ。
856 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:16:24 ID:Xr9YWOT6O
通貨危機はメキシコ
みんなIMF関係で勉強してるはず
857 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:16:44 ID:UM6z8NYsO
センター受けてないけど通貨危機の問題は消去法でメキシコしかないじゃん・・・・
858 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:17:33 ID:dLb0xE7R0
街路樹の管理でFA
住宅の提供電力の提供怪我の治療は公共の財ではなく、民間のサービスだ。
859 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:17:49 ID:TbxeyAsnO
860 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:18:29 ID:skTUk12aO
861 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:19:39 ID:7lN4uSoD0
はいはいグログロ
862 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:20:11 ID:55zEh8awO
3331444321
4441252
3132442
3143223
4441322
もう駄目だから晒すよ。
863 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:22:40 ID:+qTT3jZSO
864 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:23:01 ID:TbxeyAsnO
865 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:25:59 ID:bjFgp3k4O
862
俺と似てるw
3331643111
4443253
3131441
3142223
3441422
867 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:29:52 ID:IGl1gzWtO
10個違う..だが安心しろ俺は自信ない
868 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:29:54 ID:rOxRb3v7O
>>865 似てるけど444のパターンが三カ所あったから
流石に変かと思って無理やり理由つけて変えちまったよ‥‥‥
869 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:31:16 ID:CdwVIPdW0
870 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:31:58 ID:iXCikJIsO
>>846伸び率で言うとインド>チョソだとおもってインドAにした
だってチョンだぜ?wwwwwwwwww
871 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:33:50 ID:IGl1gzWtO
872 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:34:22 ID:7lN4uSoD0
5って95年基準の伸び率だったのかよ……
年毎のアップダウンだと思って2選んじまった
氏ね俺orz
873 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:34:48 ID:Bx7krkZAO
アジア通貨危機じゃね?
と思って6にしますた
第1問
政経総合問題:解答番号5のグラフの読み取りはやや難であるが、その他は基本的な知識を使えば解答可能。難易は昨年並み。
第2問
立憲主義思想:全体としては基本的な問題。ただし、解答番号15のアジアにおける民主化の動向に関する問題は、判断にやや苦しむかもしれない。難易は昨年並み。
第3問
地方自治をめぐる諸問題:解答番号18と23は、判断に迷うかもしれないが、消去法で解答可能。難易は昨年並み。
第4問
アジア経済の発展と日本:解答番号28のグラフの読み取りを除けば、基本的な知識を使えば解答可能。難易は昨年並み。
第5問
バブル経済とその崩壊:特に難問といえる問題はなく、全体として基本的な知識を応用すれば解答できる。
既出と思いますが河合塾の分析貼っておきますよ
3331644141
4431253
3131444
3141243
2441321
俺の解答
877 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:45:43 ID:iXCikJIsO
地歴簡単らしいぜ
オワタ\(^o^)/wwwwwwwwww
チェック欄といい、変更点があるから英語の形式が変わっている可能性がある
878 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:50:39 ID:M9QdRz1+O
>>875 65はないだろw何問か以外オレと一緒だから80は以上はあるんじゃない?
879 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:52:09 ID:3/4hSJ+FO
地歴簡単だったらしいな
センター利用の俺オワタ\(^o^)/
880 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:53:28 ID:E+PCgFvZ0
去年は現社が楽杉田。今年は地理B
去年も今年も政経は難しかったな。
881 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:54:15 ID:xFzQcnTJO
日本史記念受験のつもりが…
簡単すぎて途中で政経にかえなきゃよかったと思った
たぶん日本史は相当平均点高いよ
883 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:56:57 ID:3/4hSJ+FO
なぁ、さいしょ3が続いたんだけど大丈夫だよな?
884 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:57:32 ID:CdwVIPdW0
>>883 大丈夫なわけねーだろがwwwww
おまえぜってー落ちないwwwwww
886 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 13:00:26 ID:Hwtwm4OvO
いつも九割とか言ってたやつ晒せや
887 :
大学への名無しさん: