1 :
tomo:
2007年度難関私大の入試(昨年度比較の問題の難易度や志願者の増減など)
を予想するスレです。
どうぞみなさんで活用してください。
2 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 11:08:30 ID:l+IRD8c5O
1乙
2ゲト
3 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 10:28:19 ID:nwEP5jVIO
age
4 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 18:16:43 ID:mBDnJuvu0
早稲田・慶應→好調
上智・国際基督→維持
立教・青学→好調
学習院・中央→昨年の反動で好調
明治→維持
法政→低調〜維持
成蹊→好調
=============================
5 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 09:39:20 ID:u+Qyes8H0
問題は昨年の反動で少し難化するかな?
7 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 19:35:46 ID:XA1jqQok0
8 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:57:50 ID:L7AJgCIU0
関学→軒並み
関大→大幅ダウン。レベルもダウン。参勤交流の一員に。
同志社→軒並み
立命→偏差値操作の加速
難易度はもとから簡単。難易度変化しても関係なし。
9 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:06:26 ID:AzyqTnH40
早稲田・慶應→特に早稲田は理工系(先進・創造)好調
上智・国際基督→維持
明治・→好調
立教・好調
学習院・中央→変動なし
青学→やや好調
法政→低調〜維持
成蹊→維持
=============================
10 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:07:06 ID:lt+45eRY0
どうでもええが「軒並み」ちゅうのは「軒並み」何なんだ?
言葉の意味を例年並み、平年並みみたいに誤解していないか?
余所の大学の難易度がどう変化するか心配する前に、自分の日本
語能力を変化させた方がいいぞ。
11 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:13:05 ID:f9qZwnE60
>>10 元々大した大学ではないにしても、
>>8みたいなのに「もとから簡単」と言われるとは
関関同立がそれだけ落ちぶれたんか、狂犬に噛みつかれたようなもんなんか、どっちやろね。
12 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:14:59 ID:94EYl5Q10
今年は学習院が大幅増加来そう。
13 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:18:03 ID:wk0F+RLvO
ちなみに国立は
阪大→大幅にダウン
千葉大→受験生のレベルも志望者の数も大幅にアップ
東大→相変わらず千葉大レベル
京大→千葉大との距離が広がるくらいダウン
14 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:18:11 ID:CvnFCiePO
15 :
8:2006/12/08(金) 23:27:29 ID:L7AJgCIU0
16 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:29:47 ID:CvnFCiePO
17 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:32:30 ID:kE0TJBxPO
えっおまっ法政と中央完全に上がるだろ誰がみても
18 :
8:2006/12/08(金) 23:34:01 ID:L7AJgCIU0
誰も信用するわけないしありえないこと適当に書いたら噛み付かれたから
俺なんか相手にするなよということですよ。
問題の難易度は難しくないのはほんと
19 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:36:15 ID:aNXVEFgh0
明治と法政は学部統一入試やるから確実に志願者増える
中央は維持かな?でもこれ以上下がるとやばいね
1990年入試志願者上位20校 の2006年入試志願者数とその増減
1990年 2006年
18位 立教大 45,183名 →58,714 129.9%
5位 立命館大 85,147名 →93,546 109.9%
7位 法政大 70,932名 →72,051 101.6%
20位 東京理科大44,090名 →44,530 101.0%
4位 関西大 85,466名 →83,000 97.1%
11位 近畿大 56,603名 →52,833 93.3%
9位 東洋大 63,125名 →53,966 85.5%
10位 青山学院大58,471名 →47,829 81.8%
15位 龍谷大 49,482名 →39,041 78.9%
3位 明治大 112,166名 →84,526 75.4%
6位 中央大 84,862名 →60,822 71.7%
8位 慶應義塾大65,839名 →46,328 70.4%
1位 早稲田大 159,514名 →110,996 69.6%
12位 福岡大 55,212名 →35,102 63.6%
16位 明治学院大46,691名 →27,648 59.2%
17位 東海大 45,421名 →25,268 55.6%
13位 駒澤大 53,651名 →29,767 55.5%
14位 専修大 53,424名 →27,054 50.6%
2位 日本大 156,627名 →74,450 47.5%
19位 大東文化大45,007名 →15,596 34.7%
順位は1990年志願数でライオン社「日大進学」1990年版より
21 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 00:22:58 ID:P/8MnRGwO
中央はずっと減少傾向だから今年多いかもね。
22 :
確定:2006/12/09(土) 00:45:36 ID:PM3YGsWE0
「いざなぎ越え」景気回復傾向で経済系学部が人気(サンデー毎日11/12号)
国立では
東大、一橋、千葉大等の難関大
私立では
早稲田、慶応、明治、同志社など上位大で志願者増が見込まれる。
23 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 01:02:49 ID:2WJUIZxe0
>早稲田、慶応、明治、同志社など上位大で志願者増が見込まれる。
確か2ヶ月くらい前の蛍光時代でもこの4校の名前は挙がってたな。
明治じゃなくて立教だったかも知れんけど。
24 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 23:55:04 ID:zomw1hnh0
神大給費生試験が志願者激減り。
締め切りも近いのにw
25 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 23:59:38 ID:UqhpMHeQ0
いや、去年もこの時期はこんなもんだったよ。
26 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 00:10:49 ID:5+NI93xc0
理系は東北・名古屋・京都が後期中止の影響で、筑波・千葉・横国や
大阪・九州の後期が軒並み倍率アップの予想がでてた。ベネッセの
10月模試での志願者傾向からの見通し。
27 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 00:16:56 ID:5+NI93xc0
1975年河合塾偏差値 ※慶應法、経済、商は数学必須、国立大は多教科のため単純比較はできない
早稲田 慶應義塾 上智 ※参考;東大
一文65.0 文 65.0 文 60.0 文一65.0
教育57.5 法 60.0 外語65.0 文二62.5
社学50.0 経済65.0 法 60.0 文三62.5
法 65.0 商 60.0 経済57.5 理一60.0
政経65.0 理工57.5 理工55.0 理二60.0
商 60.0 医 67.5 国際基督教 理三67.5
理工57.5 教養55.0
明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院
文 55.0 文 55.0 文 60.0 文 55.0 文 52.5 文 55.0
法 57.5 法 55.0 社会57.5 法 60.0 社会55.0 法 52.5
政経52.5 経済52.5 法 57.5 経済50.0 法 52.5 経済52.5
経営50.0 経営52.5 経済57.5 商 55.0 経済52.5 理 50.0
商 50.0 理工47.5 理 55.0 理工50.0 経営50.0
工 47.5 工 45.0
農 47.5
『日本の大学 1994年度版』東洋経済新報社
この時代は模試が大衆的でなかったため、今の水準と比べれば全体的に5ポイントほど低い
29 :
大学への名無しさん:2006/12/13(水) 18:47:12 ID:kDIfc3V50
ロートップの中央・東大は志願者減少するらしい。
30 :
大学への名無しさん:2006/12/13(水) 21:22:11 ID:XRjduD6U0
明日神大給費生試験締め切りなのに、
全体で昨年の46%しか志願者集まってないな。
司法試験合格実績が毎年ある法学部法律学科は42%、
人気の人間科学部人間科学科はなんと36%、
就職に強い工学部情報システム創成学科は3分の1未満の31%。
神大レベルない奴も強気で受けて損はないな。
31 :
大学への名無しさん:2006/12/13(水) 21:28:31 ID:ojUamZ3aO
神奈川大なんて、金もらっても受けたくない件。
32 :
大学への名無しさん:2006/12/13(水) 21:40:49 ID:yUnYTJpdO
33 :
大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:04:08 ID:B2Wd6+880
模試の動向貼れば一発だろ・・
34 :
大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:12:18 ID:jyrvw1v60
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 12/16更新−最新版】
65〜慶應大65.50
64〜
63〜早稲田63.40
62〜ICU62.80 上智大62.60
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
―――――――――――――――――――――――――
59〜立教大59.88 学習院59.66 中央大59.60 明治大59.50
58〜関学大58.50 青学大58.60
57〜南山大57.50 日本女57.33 成蹊大57.00 東京女57.00
56〜法政大56.88 関西大56.71 獨協大56.25 明学大56.16 京都女56.00
55〜成城大55.80 西南大55.66 聖心女55.00 学習女55.00 清泉女55.00
54〜國學院54.33 白百合54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.66 龍谷大53.16 近畿大53.00 日本大53.00
52〜創価大52.40 専修大52.33 佛教大52.22 愛知大52.00 駒沢大52.00
51〜京産大51.60 北星学51.33 文教大51.20 神奈川51.00 東洋大51.00
50〜北海学50.50 松山大50.50 活水女50.33
―――――――――――――――――――――――――――――――
49〜東海大49.80 桜美林49.50 大妻女49.40 桃山大49.20 東経大49.00
48〜亜細亜48.75 帝京大48.50 実践女48.50 摂南大48.33 神戸学48.25
47〜立正大47.45 大東大47.12 跡見女47.00 国士舘47.00
46〜拓殖大46.75 関東学46.62 追手門46.00 高千穂46.00
【駿台予備校】文学部最新偏差値 サンデー毎日11.12参照
69慶應
68
67
66早稲田 同志社
65上智 立命館
64
63青学 中央 法政 明治 立教
62関学
61
60南山 関大 龍谷
59國學院 明治学院 京産
58駒澤 成蹊 京都女子
57成城 東洋 日大 京都外大 関西外大
56甲南
55同志社女子
54近畿
36 :
大学への名無しさん :2006/12/20(水) 00:14:29 ID:gnrS/a+h0
37 :
大学への名無しさん:2006/12/20(水) 00:34:02 ID:/oKKnqegO
日本語を変化させる
日本語を変化させる
日本語を変化させる
38 :
大学への名無しさん:2006/12/22(金) 12:17:17 ID:FSpjEehd0
ベネッセ合格目標偏差値ランキング(経済・経営・商・社会)日東駒専レベルまで
79 早大(政治経済)
78 慶大(経済)
74 慶大(商)早大(商)
73 上智大(経済)
70 青学大(国際政経)
69 立教大(社会)同大(社会)立命大(産業社会)
68 立教大(経済)同大(経済・商)
66 青学大(経営)成蹊大(経済)明大(政治経済・経営・商)
立教大(経営)立命大(経済・経営)
65 中大(経済)法大(社会)
64 青学大(経済)学習院大(経済)中大(商)法大(経済・経営)
関大(経済・商・社会)関西学大(経済・商・社会)
62 南山大(経済・経営)
61 京女大(現代社会)同女大(現代社会)
60 成城大(経済・社会イノ)西南学大(経済・商)
59 明学大(経済・社会)龍大(経済)
58 東京理大(経営)東洋大(社会)龍大(経営・社会)近大(経済)
57 武蔵大(経済)大経大(経済)
56 日大(経済)武蔵大(社会)
55 國學大(経済)専大(経営)東洋大(経営)日大(商)
近大(経営)甲南大(経済・経営)
54 駒大(経営)専大(経済)創大(経済)
中京大(経済・経営)京産大(経済・経営)福岡大(経済)
53 獨大(経済)専大(商)創大(経営)東洋大(経営)
武蔵野大(現代社会)東洋英和女大(国際社会)
大経大(経営・経営情報)桃学大(経営)
52 駒大(経済)玉川大(経営)神大(経済)愛大(経営)
愛知淑徳大(現代社会)福岡大(商)
39 :
大学への名無しさん:2006/12/22(金) 12:25:15 ID:NKIA/oQUO
立教は人気あるなぁ、やっぱり。
40 :
大学への名無しさん:2006/12/22(金) 12:37:39 ID:kUcL9m0VO
>>38 ベネッセって、偏差値10くらいずれてるね
ベネッセなんてレベル低い偏差値表貼るな
42 :
大学への名無しさん :2006/12/23(土) 00:39:34 ID:U/DMFmly0
ベネッセのランキングは信用するに値しない。
43 :
大学への名無しさん:2006/12/26(火) 14:22:08 ID:rv1xL7dY0
45 :
大学への名無しさん:2006/12/31(日) 12:14:17 ID:BzoH9xpl0
中央ばろす
そろそろ絞込みの偏差値操作も厳しいのでは・・・
46 :
大学への名無しさん:2006/12/31(日) 17:53:07 ID:BYRc0h0J0
>>44 だいたい試験の受験生動向は1〜2年ごとに増えたり、減ったりと増減を繰り返
すのが普通。
ということは、今年は明治、法政は狙うとヤバイ可能性がある。去年なら合格
したかもしれないのに落ちる可能性もありえる。むしろ穴ねらいで志願者動向
が少ないといわれてる大学のほうが2007年は合格可能性としては狙い目か。
青学、上智、中央は今年合格の可能性が高まるチャンスといえる。
>だいたい試験の受験生動向は1〜2年ごとに増えたり、減ったりと増減を繰り返
>すのが普通
普通じゃないのが中央
この長期低落傾向はシャレにならん
明治はここ数年連続して志願者を伸ばしてる
やはり大学の勢いが反映しているとみるべきだろう
周期的な反動と言えるのは法政のみ
48 :
大学への名無しさん:2007/01/02(火) 16:22:20 ID:lmr4qjLbO
49 :
高田渡JR:2007/01/02(火) 17:24:28 ID:VgoZbo/70
>>4 :
都内の国公立大学は軒並み志願者増加予想。
慶應→全般に好調
早稲田→センター試験組は増加だが、理工など減少。難易度は横ばい
国際基督→維持
上智大→文系は現状維持か、理工系で志願者やや減る
立教・青学→好調・理系不振
東京理科大→一部を除き減少
学習院→横ばい・理系不振
中央・明治→横ばい
成蹊→難化
法政→やや低調だが、地方試験分は増加
50 :
大学への名無しさん:2007/01/02(火) 17:40:43 ID:VJSsejyK0
志願者数予想と難易度予想がごっちゃになってるぞ
51 :
大学への名無しさん:2007/01/02(火) 19:41:33 ID:MDjoAoEaO
にしてもニッコマはほんと人気ないな
専修とか今年も減で大丈夫なのか
52 :
大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:04:40 ID:YjAuK45i0
【代々木ゼミ】
〜最新:マーチ+学習院+成蹊〜
文学部 立教59=明治59=学習院59=青学59>中央58>成蹊57>法政56
経済学 立教60=明治60>学習院59>中央58>青学57=法政57=成蹊57
経営学 立教62>明治60>学習院59=中央59>青学57=法政57=成蹊57
法学部 中央63>立教62>学習院61>明治60=青学60=法政60>成蹊57
理工学 立教57>明治56>青学55>中央54>学習院53>法政52>成蹊51
53 :
大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:42:52 ID:qnJ3kLdZ0
こうやって総合的に考えてみると・・・
今年は明治・立教は受験者増となると、従来なら受かったかもしれない受験生
が落ちる可能性がある。むしろ、穴場はそれ以外のマーチ(中央・青学・法政)
の方が、チャンスの可能性があるようだ。試験日が重なって。マーチクラスを
選択するなら、明治・立教は今年避けた方がいいかもしれない。
54 :
大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:55:30 ID:Dy/qpuSK0
>>41 てかベネッセレベル低いとかいう香具師は5教科偏差80越えくらいは取ってんだ
ろうな?
模試のレベルが低くても上位層はそれなりに取るから結局は同じだって事にいい加減
気づかないのかね?
55 :
大学への名無しさん:2007/01/04(木) 21:14:07 ID:Q/kBkHQaO
つっこむところが見つからん
マーチでも中央は立地が悪すぎやしないか?
山奥過ぎ。
法政多摩も変わらない
59 :
EURO:2007/01/12(金) 20:12:02 ID:qBBBbKB1O
MARCH+学習院で他人から見ての評価が良い順番が分かる人はいますか??
60 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:40:19 ID:2W4bt7Qu0
>>59 学習院>>立教>明治>青学>>中央>>法政
地方だと立教と明治が逆転する
61 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:44:10 ID:YymYiqToO
嘘つくな
学習院はMARCH以下だよ
62 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:06:57 ID:crrKDSHF0
2007年度版 代ゼミ偏差値・<文理総合>最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 1 慶応大64.9(文63.9* 法B68.1* 経済65.4* 商64.4* 総政65.4* 環情62.9* 理工64.1 医69.9 看護60)
2 早稲田62.936(文63.7 法65.8 政経65.8 商63.6 国教64.6 社学63.1 教育62.7 人科A61* 人科B60.1 スポ科58.7* 理工63.2)
3 上智大62.316(文62.3 法65.1 経済61.9 外国62.8 総人62.2 理工59.6)
-------------------------------------------------------------------------
4 同志社60.811(文62.3 法64 経済61.3 商60.6 政策60.4 社会60.5 文情59.2 工A60工B59.0 )
5 立命館59.544(文A60.7 法A62.4 経済A59.1 営A58.8 政策A58.1 産社A59 国関A63.2 理工A58.4 情理A56.2)
6 立教大59.477(文60 法62.2 経済60.2 営60.8 社会60.9 観光59.2 現心58.8 コ福56.4 理56.8)
7 中央大58.95(文59 法64 経済57.5 商58.4 総政60.6 理工54.2)
8 明治大58.887(文59.1 法60.2 政経60.4 営59.5 商59 情コ59.5 農56.8 理工56.6)
9 関学大58.6(文59.4 法F60.4 法A59.3 経済F58.8 経済F59.2 商F58.7 商F58.6社会F58.8 社会A58.5 総政F56.8 総政A57.3 理工57.4)
10東京理科58.516(理B59.6 薬B63.3 工B59.7 理工 B57.8 基礎工B56.2 経営 B54.5)
11青学大58.05(文59 法60.2 経済56.9 営57.2 国政60.4 理工54.6)
12学習院57.625(文59.9 法59.3 経済58.7 理52.6)
63 :
↑:2007/01/13(土) 00:01:47 ID:rLm/nnio0
代々木ゼミの偏差値はいい加減だ。信用するな。信頼性は、河合塾だ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■■■■■予想■■■■■
●都内の国公立大学は軒並み志願者増加予想
●慶應→→→→全体志願者数アップ・難易度は高止まり。環境情報と商で志願者数ややアップ
●早稲田→→→センター試験組は増加も理工系3学部で減少。難易度は横ばい
●国際基督→→志願・難易とも横ばい。センター志願者数は増加
●上智→→→→文系は志願者数横ばいか。法律で難化・早稲田を上回る可能性。理工で理科大と一部同一試験日で志願者減る
●立教・青学→センター志願数は増加も難易は横ばい。理系は志願数・難易度ともダウン
●東京理科→→薬学科など一部学科を除き難易は下降。志願者数は減。
●成蹊→→→→安倍首相効果か志願者数増加・難易度とも急上昇。文系は法政を超す予想
●学習院→→→全体志願者数やや増・文系難易度ややアップも理系は志願者数・難易度とも下降
●明治→→→→センター志願数は増加も難易度は、会計・法律を除き横ばい。理系は志願者数・難易度ダウン
●中央→→→→センター志願者数は地方試験で増加も一般は会計・法律を除きダウン。難易度は会計・法律以外ダウン
●法政→→→→地方試験分は増加も一般はかなり減少。難易度は一部でダウン・理系は難易度・志願者数ともダウン
64 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:36:11 ID:oPuoywib0
>>63 それが河合の模試に基づいた予想なら信用できそうだが?
65 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:42:27 ID:zam1G1dM0
私立の信憑性は代ゼミの方が格段に上だろw
河合の動向とは内容が違うな
67 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 07:01:18 ID:7RptGkCN0
河合塾なんか信じてるやついないだろ
駿台>代ゼミ>ベネッセ>その他
68 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 07:02:39 ID:9uxmwYUI0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 12/16更新−最新版】
65〜慶應大65.50
64〜
63〜早稲田63.40
62〜ICU62.80 上智大62.60
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
―――――――――――――――――――――――――
59〜立教大59.88 学習院59.66 中央大59.60 明治大59.50
58〜関学大58.50 青学大58.60
57〜南山大57.50 日本女57.33 成蹊大57.00 東京女57.00
56〜法政大56.88 関西大56.71 獨協大56.25 明学大56.16 京都女56.00
55〜成城大55.80 西南大55.66 聖心女55.00 学習女55.00 清泉女55.00
54〜國學院54.33 白百合54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.66 龍谷大53.16 近畿大53.00 日本大53.00
52〜創価大52.40 専修大52.33 佛教大52.22 愛知大52.00 駒沢大52.00
51〜京産大51.60 北星学51.33 文教大51.20 神奈川51.00 東洋大51.00
50〜北海学50.50 松山大50.50 活水女50.33
―――――――――――――――――――――――――――――――
49〜東海大49.80 桜美林49.50 大妻女49.40 桃山大49.20 東経大49.00
48〜亜細亜48.75 帝京大48.50 実践女48.50 摂南大48.33 神戸学48.25
47〜立正大47.45 大東大47.12 跡見女47.00 国士舘47.00
46〜拓殖大46.75 関東学46.62 追手門46.00 高千穂46.00
69 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 08:12:51 ID:o/EO4uDM0
70 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 08:27:35 ID:gLmQfncy0
Fランクしか受からない高校で指定校www
センター6割未満が無勉強で指定校推薦合格w
立命館行く人はめちゃくちゃ頭悪いゴミにまみれて勉強しなくちゃいけない可能性あるっていうこと覚悟しとけよw
立命館は全国中の偏差値40台の高校に指定校推薦がありますw
私立大学 金沢学院大・富山国際大・★★立命館★★・金沢星陵大
福井工大・山梨学院大・駒沢大・中京大 他
国公立短大 富山県立大(短)・北陸職能大・大月短 他
私立短大 富山短・富山福祉短・金沢学院短・金城短・北陸学院短 他
看護系専門 富山県立総合衛生・高岡市立看護・富山医療福祉専門・金沢医科大付属看護・高岡医師会看護 他
専門学校 県立保育専・高岡第一幼・石川県理容美容専 他
就職者 富山県警・自衛隊
ttp://www.tym.ed.jp/sc359/
71 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 10:00:48 ID:1MUa7Jny0
>>51 もはや受ける価値すらなくなってきてるからな
72 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 15:40:06 ID:bhFXEdre0
【全国私大総合ランキング】
S 慶應 早稲田 【医学部・薬学部・歯学部】(早慶レベル)
A 上智 国際基督教(早慶レベル)
B+ 東京理科 明治 立教 同志社(MARCH上位レベル)
B 青山学院 中央 学習院 立命館 関西学院 (MARCH中位レベル)
B− 法政 関西(MARCH下位レベル)
C+ 南山 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 豊田工業
京都外語 西南学院 立命館アジア太平洋(成成明レベル)
C 東京農業 日本 専修 獨協 國學院 武蔵 神田外語 愛知淑徳
甲南 龍谷 近畿 関西外語 京都産業 佛教(日東駒専レベル)
D+ 東洋 駒澤 東海 神奈川 文教 創価 玉川 武蔵工業
愛知 中京 名古屋外語 大阪経済 大阪藝術 桃山学院 福岡(日東駒専レベル)
D 大東文化 酪農学園 北海学園 北星学園 東北学院 東京電機 工学院 桜美林 亜細亜
麗澤 武蔵野 東京経済 立正 二松学舎 名城 神戸学院 広島修道 松山 (大東亜帝国レベル)
E+ 拓殖 帝京 国士舘 大正 明星
摂南 大阪工業 追手門学院(大東亜帝国レベル)
Eランク以下省略
73 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:45:25 ID:bmaBHRBz0
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版
★国立 全大共通 2,425,200円 参考 日本社会事業大学 2723200円
1 位 龍谷大学 3,508,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 立命館大 3,784, 000円
12位 学習院大 3,785,200円
13位 上智大学 3,818,600円
14位 甲南大学 3,844,000円
15位 専修大学 3,864,000円
16位 早稲田大 3,900,800円
17位 京産大学 3,948,000円
18位 明治大学 3,969,200円
19位 成蹊大学 4,023,800円
20位 立教大学 4,026,000円
21位 青山学院 4,098,000円
22位 近畿大学 4, 319, 000円
参考 東海大学 5.188.800円
74 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:45:56 ID:ZdODNSqX0
75 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:25:03 ID:CbbPDxXE0
>>63 どこの情報からそこまで詳細に予想が立てられるんだ?
76 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:41:18 ID:e76TbERkO
うちの学校の学年通信による予測(参考に旧帝も入れてみる)
東大→難化
京大→やや易化
阪大→やや難化
名大東北→維持
北大九大→やや易化
早稲田→難化
慶應→やや難化
上智→やや易化
ICU→維持
明治→やや難化
青学→維持
立教→難化
中央→易化
法政→なぜか記載なし
77 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:45:08 ID:3wvTqueY0
今年は学習院が志願者増、難関化しそうだと河合塾の先生が言ってた。
78 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:47:33 ID:CbbPDxXE0
>>63 じゃあ、これ結構当たってるのかも
河合模試は受験生のほとんどが受けているだろうし
79 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 14:50:14 ID:CbbPDxXE0
80 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 17:12:24 ID:ruLGSfTeO
法政も難化
去年のボーダーは役にたたん
81 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 19:09:23 ID:7vOHXEygO
難関私大は後数年は上がり続けるな。Fランは淘汰
82 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:02:41 ID:028ZPQKQ0
結局日駒レベルの人が受けてくるから倍率あがるんだろ
倍率を気にするのも大事だけど今出来ることをやろうよ
公務員実績ベスト13 (東京の私大)
(エコノミスト2005.7.12号) 公務員 卒業者
No.01 日本大学 462人 14,792人
No.02 早稲田大学 369人 11,993人
No.03 中央大学 334人 6,750人
No.04 明治大学 262人 7,855人
No.05 法政大学 231人 7,361人
No.06 慶應義塾大学 176人 7,357人
No.07 東海大学 131人 6,754人
No.08 専修大学 121人 3,932人
No.09 東洋大学 118人 5,409人
No.10 大東文化大学 091人 3,002人
No.11 帝京大学 089人 4,777人 ☆
No.12 青山学院大学 082人 4,253人
No.13 立教大学 081人 3,420人
・
No.? 國學院大学 051人 2,214人
No.? 亜細亜大学 028人 1,503人
http://www.geocities.jp/datarou_2005/05eco.html
84 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:13:49 ID:TRnKsBDaO
青学洗顔で対策しようかな
明治は無理そう
85 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:25:04 ID:PyCoyjZs0
上智と立教の逆転がここ5年であるかも
86 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 02:57:13 ID:cuV+zbE40
予備校関係者の話は貴重だね。
どこ大が難化するとか。
87 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 03:23:02 ID:fwBc4OX1O
一橋志望で早慶上智明治と受けるが、ほとんど難化か…全勝は無理かな
88 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 06:47:05 ID:tX99E+KCO
明治あたりはセンター利用で確保すべし。
89 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 07:51:09 ID:Vuew8/if0
結局早稲田の医学部吸収は何年になるのか。
90 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 08:12:51 ID:A0xaMHhH0
91 :
大学への名無しさん:2007/01/16(火) 05:05:52 ID:+4NxihwgO
早稲田に医学部なんて似合わない
【TBSランク王国 2000/2/20放送】
渋谷の女性300人に聞きました彼にするならどこの大学の人? TOP10 (番組調べ)
大学名 人数
1 慶応義塾大学 85人
2 早稲田大学 43人
3 青山学院大学 29人
4 立教大学 23人
5 法政大学 20人
6 東京大学 17人
7 明治大学 14人
8 上智大学 12人
9 日本体育大学 10人
10 帝京大学 9人
公務員実績ベスト13 (東京の私大)
(エコノミスト2005.7.12号) 公務員 卒業者
No.01 日本大学 462人 14,792人
No.02 早稲田大学 369人 11,993人
No.03 中央大学 334人 6,750人
No.04 明治大学 262人 7,855人
No.05 法政大学 231人 7,361人
No.06 慶應義塾大学 176人 7,357人
No.07 東海大学 131人 6,754人
No.08 専修大学 121人 3,932人
No.09 東洋大学 118人 5,409人
No.10 大東文化大学 091人 3,002人
http://www.geocities.jp/datarou_2005/05eco.html
【駿台予備校】法学部最新偏差値 サンデー毎日11.12参照
74慶應
73
72早稲田
71
70
69上智
68中央
67
66同志社
65立教 法政 立命館
64
63明治 青学
62関大
61関学 南山
60明治学院
59成蹊
58成城
57日大
☆MARCH人気企業就職実績比較☆(2004年度サンデー毎日7月18日号)
サントリー 明治2 青山学院4 中央1
P&G 明治1
松下電器産業 明治5 青山学院2 立教1 中央3 法政1
ソニー 明治3 青山学院1 中央5 法政3
日本IBM 明治1 青山学院1 立教1 中央1 法政5
トヨタ自動車 明治3 青山学院1 立教1 中央3 法政4
キャノン 明治21 青山学院1 立教3 中央31 法政23
三井物産 青山学院1 立教2 法政1
三菱商事 明治1 青山学院2
日本銀行 明治2 青山学院1 立教1 中央2
みずほフィナンシャルグループ 明治17 青山学院11 立教19 中央17 法政12
電通 青山学院3 立教5 中央2
博報堂 明治2 青山学院1 立教2 法政3
NTT東・西日本 明治8 青山学院6 立教8 中央14 法政5
日本放送協会 明治2 青山学院3 立教7 中央7 法政7
フジテレビジョン 青山学院1 立教1 法政1
朝日新聞社 明治2 立教2 中央1 法政2
日本経済新聞社 明治2 中央1
中央93人
明治72人
法政67人
立教53人
青学39人
96 :
大学への名無しさん:2007/01/16(火) 12:18:00 ID:yzGUpGPY0
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)
国立大学 2,425,200円
東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円☆
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円
人気企業TOP10への就職者数2003(サンデー毎日8/3最新版)
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
1.トヨタ 23 27 15 13 3 2 1 0 3 7 4 1
2.JTB 23 27 9 5 9 9 12 15 17 15 1 9
3.?博報堂 9 22 1 1 1 2 2 1 1 1 0 1
4.ホンダ 19 10 12 15 8 6 1 1 8 7 4 4
5.電通 20 30 3 3 5 3 2 6 0 1 0 5
6.?講談社 5 6 0 1 0 0 1 2 0 1 1 1
7.ソニー 40 48 4 12 7 1 0 3 9 8 2 1
8.日本航空 9 19 3 10 4 2 10 8 3 4 1 1
9.NHK 53 30 7 6 8 4 4 4 5 4 2 3
10.サントリー 12 8 8 1 2 4 2 2 2 1 3 5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
213 227 62 67 47 33 35 42 48 49 18 31
慶應227>早稲田213>立命67>同志社62>法政49>中央48>上智47>立教42>青山35>明治33>関学31>関大18
98 :
○○○○○○○:2007/01/16(火) 14:21:16 ID:z+1ryR140
>>63 :に続いて修正版を掲載する。
代々木ゼミの偏差値はいい加減だ。信用するな。信頼度ナンバーワンは、河合塾だ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■■■■■■■■■■予想■■■■■■■■■■
●慶應→→→→全体志願者数ややアップ・難易度は高止まり。商は志願者・難易度ともややアップ。環境情報が復活の気配
●早稲田→→→センター試験組は増加も理工系3学部で減少。文系難易度は横ばいもハンカチ王子効果で教育で志願者数やや増
●国際基督→→志願・難易とも安定感。センター志願者数は増加も難易度は横ばいか
●上智→→→→ここにきて文系の人気が出始め志願者数横ばいかやや増えそう。法律で難化しWを上回る可能性。理工で理科大と一部同一試験日で志願者減る
●立教・青学→センター志願数は増加も難易は横ばい。理系は志願数・難易度ともダウン
●東京理科→→薬学科など一部学科を除き難易は下降。早稲田理工3分割に押され玉突きで志願者数は減の気配。
●成蹊→→→→注目の安倍首相効果か全体志願者数増加・難易度とも上昇。文系は法政を超す。
●学習院→→→全体志願者数やや増・文系難易度ややアップも理系は志願者数・難易度とも下降か
●明治→→→→センター志願数は増加も難易度は会計・法律を除き横ばい。理系は志願者数・難易度ダウン
●中央→→→→八王子キャンパスを敬遠し、明治・立教・成蹊へ分散化の傾向でセンター志願者数は地方試験で増加も一般は会計・法律を除きダウン。難易度は会計・法律以外ダウン
●法政→→→→地方試験分は増加も一般は経済・社会・現代福祉の多摩キャンパス学部群はかなり減少。難易度は一部でダウン・理系は難易度・志願者数とも苦戦
99 :
大学への名無しさん:2007/01/16(火) 14:25:07 ID:kDRSOp0v0
早計以下の理系ってなんでこんなに不人気か
総DOWNじゃないか
難関大の理系は依然難関だと動向に書かれてた気がするが
100 :
大学への名無しさん:2007/01/16(火) 15:05:04 ID:5e+/kj8NO
>>98はかなり有江ねえ。だって理系がぜんぶさがってんじゃん
代々木ゼミの偏差値はいい加減だ。信用するな。信頼度ナンバーワンは、河合塾だ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■■■■■■■■■■予想■■■■■■■■■■
●慶應→→→→全体志願者数ややアップ・難易度は高止まり。商は志願者・難易度ともややアップ。環境情報が復活の気配
●早稲田→→→センター試験組は増加も理工系3学部で減少。文系難易度は横ばいもハンカチ王子効果で教育で志願者数やや増
●国際基督→→志願・難易とも安定感。センター志願者数は増加も難易度は横ばいか
●上智→→→→ここにきて文系の人気が出始め志願者数横ばいかやや増えそう。法律で難化しWを上回る可能性。理工で理科大と一部同一試験日で志願者減る
●立教・青学→センター志願数は増加も難易は横ばい。理系は志願数・難易度ともダウン
●東京理科→→薬学科など一部学科を除き難易は下降。早稲田理工3分割に押され玉突きで志願者数は減の気配。
●学習院→→→全体志願者数やや増・文系難易度ややアップも理系は志願者数・難易度とも下降か
●明治→→→→センター志願数は増加も難易度は会計・法律を除き横ばい。理系は志願者数・難易度ダウン
●中央→→→→八王子キャンパスを敬遠し、明治・立教・成蹊へ分散化の傾向でセンター志願者数は地方試験で増加も一般は会計・法律を除きダウン。難易度は会計・法律以外ダウン
●法政→→→→地方試験分は増加も一般は経済・社会・現代福祉の多摩キャンパス学部群はかなり減少。難易度は一部でダウン・理系は難易度・志願者数とも苦戦
【駿台予備校】法学部最新偏差値 サンデー毎日11.12参照
74慶應
73
72早稲田
71
70
69上智
68中央
67
66同志社
65立教 法政 立命館
64
63明治 青学
62関大
61関学 南山
60明治学院
59成蹊
103 :
○ ID:z+1ryR140:2007/01/16(火) 20:23:35 ID:z+1ryR140
>>100 :
>>98はかなり有江ねえ。だって理系がぜんぶさがってんじゃん
●チミは、受験生?? 分からないのなら日東駒専レベルだな。日銀も判断しているように日本経済はまだ
デフレから完全脱却していないんだ。今年4月からはサラリーマン所得控除限度額が上がるとともに、
サラリーマン減税廃止により、こうした税金アップで、庶民のフトコロは固くなってくる、
というのが味噌。太田大臣も消費が弱くなっていると明言している。
●従って授業料の高い私立理工系は、年間約145万円授業料が痛い。早慶以外、
難関大を除き苦戦する予想。だから、国公立大学への流れが出てきたんだ。
ただし、地方国立は苦しい。熊本・鹿児島・岩手・秋田・山形・福井・富山など。
しかし、首都圏国公立大学はアップ。
成蹊・学習院は人気が出ている。つまり、大学受験でも【勝ち組・負け組み】が
はっきりしてきている。
ハンカチ王子効果w
「広末効果があるから教育は志願者がかなり増える」とか昔吹いていたのがいたなあ
105 :
大学への名無しさん:2007/01/16(火) 21:40:26 ID:o3cAOzaK0
106 :
大学への名無しさん:2007/01/16(火) 22:41:23 ID:5e/Uc0Oc0
<文系・理工系総合>
慶応 早稲田
上智 ICU
理科大 明治 立教
青学
中央 学習院
法政
成蹊 明治学院
成城 獨協 日大
今年は東京23区内の私大文系が総難化する。
特に立教を中心とした、中央以外のマーチは近年の人気上昇が続いており、
今後もしばらく続くかもしれない。東大、早慶を含めた東京六大学人気になっている。
また、早稲田の文化構想学部による昨年までの旧二文時代からの激変とその影響。
立教、明治の一部学部などは、既に難化を織込んで年度途中で河合塾では偏差値が引き上げられている。
少なくともこれらを難化予想にしない予想は全て的外れ。
108 :
大学への名無しさん:2007/01/17(水) 01:26:46 ID:NqJgRF/d0
>>107 マーチじゃないけど学習院はどんな感じ?
109 :
大学への名無しさん:2007/01/17(水) 01:29:40 ID:Hu2IJv3k0
2006年度新司法試験合格者1009名のうち、942名の出身大学が判明。
(辰巳法律研究所調査、カバー率93.3%)
合格者の多い順から並べると以下の通りになります。
東京大学:148名
慶應義塾大学:109名
早稲田大学:102名
京都大学:91名
中央大学:73名
一橋大学:44名
同志社大学:29名
立命館大学:26名
上智大学:24名
大阪大学:21名
名古屋大学:18名
神戸大学:18名
明治大学:17名
東北大学:15名
法政大学:15名
北海道大学:14名
関西学院大学:11名
関西大学:11名
(※10名以上の大学を掲載)
新司法試験合格者ファイル '07受験版
著者:辰已法律研究所
定価(税込):\1575
関学OBからの合格者は11名。
OBでは関学、結果を出せない。大学の実力が出てしまう。
関学、国1なんと0名。しかもエクテン国1講座がありながら。
立命の会計士の06年合格者31名。関学とはほとんど差はない。
110 :
大学への名無しさん:2007/01/17(水) 01:37:33 ID:raQP/0zv0
@関西学院は関西では同志社と並ぶトップブランドといえるが、地方および東京での認知度がきわめて低い。
A同志社は全国的知名度・歴史と伝統・学生の質の高さなど総合して、 西日本でトップである。
B立命館は全国的知名度では同志社に並ぶ。
C立命館は入試の複雑化の意図が掴み難くただの偏差値アップ策ととることができる。
D立命館は合格者偏差値では関学を上回るが、入学段階では逆転している。
F立命館は創設者は西園寺公望ではなく、中川小十郎である。
Gもともとは民主的大学として知られ、学費の決定もきわめて良心的な大学だが、最近の拡大策には疑問を持つ。
H就職状況でも、同志社と関西学院には遠く及ばない。
111 :
大学への名無しさん:2007/01/17(水) 01:38:36 ID:raQP/0zv0
文系で民間企業に行きたいけど体育会は無理というヤツは、
悪いことは言わないから立命館はやめて同志社か関西学院に行け。
これが地元関西人の意見。
立命館より同志社・関西学院の方が附属高校の入試難易度が高いのを見れば分かるだろ。
112 :
大学への名無しさん:2007/01/17(水) 01:41:54 ID:Rr1MYs6U0
>>111 わかりました同志社に行きます!コピペのウザイ関学には行きませんw
113 :
大学への名無しさん:2007/01/17(水) 07:46:17 ID:Sj4zd3hu0
私は昭和57年入学の関学OBですが、旺文社の偏差値は正直当時の記憶にかなり
近い気がします。
同志社との違いを見ても、経済はほぼ互角、法は同志社が上、文は少しだけ同志社が
上、商は同志社が4科目入試をしていたこともあってか関学が上、理系は関学がだいぶ
上・・・といった感じでしょうか。(螢雪時代の難易度もこういったところ)
全体的には心持ち同志社が上だが、確かに両者はほぼ互角のイメージでした。
その両者と少し差があって、立命と関大がほぼ互角で、当時の受験生はほとんどが
そういうイメージを持っていたはずです。
当時関学は地方入試はやっておらず(他の3校は実施)、推薦入試もごくわずかで、
スポーツ推薦というのもほとんどなかったんじゃないでしょうか。。。
偏差値操作?とか・・そういったものとは無縁の世界で、ほとんどが一般入試での入学でした。
それでも、質の良い受験生がどんどん集まる時代でした(今の感覚からは想像しにくいほど
私大志向の私大が難しい時代でもありました)
今は4年制大学に50%以上が進学するようですし、当時まだ30%ちょっとしか4年制に進学
しなかった時代とは偏差値の価値も自ずと違ってくるでしょうし、実際の偏差値の差以上に
私学は入学しやすくなっているように感じます。
前々から少子化は分かっていた事ですし、学費の恒常的値上げや規制緩和による新学部・
学科の増設及び定員の増大等、私学の現状はある程度予想はできたものの、第二次ベビー
ブーム以降、そのレベルダウンは加速しているように思います。
私も決して愛校心の強い人間ではないのですが、母校の現状を知ると一抹の寂しさを
さすがに感じてしまいます。
その中でも、当時の理学部出身者は特にそう感じているんじゃないでしょうか。
早慶の入りやすい学科と十分伍していた記憶があります。
当時の理学部OBほど隔世の感を感じている人たちも居ないかもしれません
114 :
大学への名無しさん:2007/01/18(木) 10:05:05 ID:4sOuLjNw0
2007年度神奈川大学前期入学試験・
前期センター利用入学試験情報(中央大学兄弟校)
全体で昨年の一般9%・センター27%しか志願者が集まってない。
特に、センターは締め切り近いので、
せいぜい60%ぐらいに止まるだろう。
志願者減少により、
かなり易化するものと思われる。
穴場と思われる学科・プログラムは、
国際文化交流学科22%・人間科学科19%・総合理学プログラム18%である。
どの学科・プログラムも、
入学してからある程度将来のプランを考えられる、
進路が確定していない人にとっては最適だ。
2007年4月にはAAAが入学予定であり、
来年以降は更なるランクアップが予想されるので、
今年入るのがお買い得であろう。
115 :
大学への名無しさん:2007/01/18(木) 11:37:21 ID:Hw45yNR80
プレジデント 2006.10.16号 大学と出世特集 卒業者5万人調査 大学別年収(万円)
----------------------------------------------------
@東京大学 843★ G筑波大学 795 参考MARCH ★ゴールドマン指定8大学
A一橋大学 841★ H東京工業 794★ 立教大学 756 いわゆる稼げる大学にイコール
B慶応大学 828★ I神戸大学 789 青山学院 751
C国際基督 821★ J大阪大学 785 明治大学 744
D京都大学 812★ K北海道大 775 中央大学 740
E上智大学 807★ L東北大学 774 法政大学 730
F早稲田大 806★ M大阪市立 769
--------------- N名古屋大 769 関関同立
800以上 O首都大学 769 同志社大 761
P九州大学 768 関西学院 757
Q電通大学 767 立命館大 742
R横浜国大 765 関西大学 727
S大阪府立 764
ベスト20 -----------------
116 :
大学への名無しさん:2007/01/18(木) 12:09:51 ID:pJYoDADp0
締切迫る★2007年度立命館大学1/17
一般入学試験志願者速報
学部 前年比
---------------------
法学部 33.5%
産業社会学部 34.8%
国際関係学部 33.0%
政策科学部 46.3%
文学部 32.5%
映像学部 −
経済学部 25.3%
経営学部 28.3%
理工学部 36.8%
情報理工学部 31.7%
合計31589人
ttp://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/
【肉便器】立教は実質マーチ最下位【低評価】
■世界の「トヨタ、日産、ホンダ」:採用実績(読売ウイークリー6/18号)
明治大37 中央大32 青学大24 法政大21
--------------------------------------------正規の大学と偽ミッション大学との壁
立教大3
■「有力企業に就職力が高い大学」サンデー毎日9/10号
20位 法政=立教 ←常に法政と最下位争い
■これほどお買い損な大学も珍しい(在学生の意見)
学費が高い・職員の態度が悪い・駅西口から遠い
狭いキャンパスに・人が多すぎて窮屈・法学部は留年学部
そのくせロースクールは崩壊気味・風俗店とラブホテルと浮浪者の街
金儲け主義の中身空っぽ大学・学部の半分が埼玉の田舎
■新司法試験合格者数
明治法科大学院43>>法政法科大学院23>>>>立教法科大学院7
(数でも率でも創価大学や明治学院大学や成蹊大学にボロ負け)
■理系学部は存在価値無し
立教大学・・・COEでは1次選考すら相手にされず
■インチキ立教大学のキリスト教変遷史
戦時中はチャペルを閉鎖して陸軍の酒場
学校定款からキリスト教主義の文言を削除
戦争が終わるとまた図々しくキリスト教大学を名乗る厚顔無恥な偽モノ
130年間の学校の歴史の中で正式にキリスト教主義であったのは
戦前ではわずか15年ほどでほとんどは戦後の歴史しかない学校である。
119 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 12:25:55 ID:+1z/iB6I0
明治が激増で10万人行くかもしれない
1月20日時点
中央大学 一般11243人 併用4377人 センター 9769人 合計25389
立教大学 一般 9571人 全統2850人 センター21151人 合計33572
明治大学 一般23601人 全統11138人 センター16360人 合計51099
法政大学 一般 13698人 全統3781人 センター 10583人 合計28062
青山学院 一般17079人 センター 7257人 合計24336
学習院大 一般 5654人 合計5654
中央は伸び悩みこれから伸びるか!?
立教は早くも去年のセンター志願者数超え 全統は伸び悩みか?
明治は一般好調 センターは並 全統は完全に一人勝ちって様相 前年同日があって非常にわかりやすいな
法政は河合の人気度2位だったからこれから伸びるのかもだけどいまのところ不調
青学は更新まだで状態わからず
学習院は伸び悩みか?よくわからない
とりあえず好調なのは青学明治立教だな
121 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 13:03:48 ID:4dGXdJ470
≪全国有名大学のユニット≫ 平均偏差値(±5)
早慶上智 (早稲田・慶応・上智) 58-64
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政) 53-61
関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館) 54-60
成成明学 (成蹊・成城・明治学院) 53-59 ☆
独国武 (獨協・国士舘・武蔵) 50-58
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修) 50-55
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院) 48-53
産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷) 49-54
関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 45-50
摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院) 44-49
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際) 43-48
122 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 13:05:18 ID:uJTbf9dBO
私大は総計上智ICUにマーチ感感同率未満は淘汰されそうだ。ニッコマとか昔人気だったのにな
123 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 13:10:27 ID:TasI7bRk0
立教はセンターが多いだけで一般は大激減だろ。下手しなくても個別で2万人台まで落ち込むことは確実。
このままだともしかすると偏差値は中央レベルまで落ちるかもしれん。
明治は大躍進だな。このままいけば早慶明治時代の幕開けだ。
それにしれも青学のこの志願者数の多さはいったいナンなんだろう・・・。
中央と法政は論外だな。
124 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 13:20:30 ID:uJTbf9dBO
>>123 立教そんな落ち込んでんの?ソースある?てか中央は立地悪すぎる、あんな山奥いきたかねーだろ
125 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 13:47:11 ID:2bkHU8/u0
マスコミ業界就職実績【MARCH、日東駒専、成成武明編】(サンデー毎日7/16号)
_____明青立中法_日東駒専_成成武明
_____治学教央政_大洋澤修_蹊城蔵学
NHK___4 1 3 4 7__0 1 1 0__0 2 0 0
日テレ___1 0 0 0 0__0 0 0 0__0 0 0 0
フジ____1 1 2 0 0__1 0 0 0__0 1 0 0
TBS___4 0 0 2 2__0 0 0 0__0 1 0 0
テレ朝___1 1 1 0 1__0 0 0 0__0 0 0 0
テレ東___0 0 0 0 1__0 0 0 0__0 1 0 0
講談社___0 0 1 0 0__2 0 0 0__1 0 0 1
集英社___0 0 1 0 2__0 0 0 1__0 0 0 0
小学館___1 0 0 1 1__0 1 0 0__0 0 0 0
ベネッセ__4 1 4 3 5__2 1 0 0__1 0 0 1
リクルート__6 5 8 3 6__0 1 3 1__0 0 1 2
電通____4 2 6 2 2__3 0 0 1__2 0 0 2
博報堂___0 1 4 0 1__0 0 0 0__0 0 0 1
アサツー__0 1 1 1 2__0 0 0 0__0 1 0 0
立教31名>法政30名>明治26名>中央16名>青学13名
日大8名>明学7名>成城6名>東洋=駒澤=成蹊4名>専修3名>武蔵1名
126 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 14:52:37 ID:TasI7bRk0
>>125 また立教工作員は勝手に作った捏造データを出すw
128 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 15:14:01 ID:jW67Sx1h0
1月20日時点
中央大学 一般14920人 併用 4377人 センター 9769人 合計29066人
立教大学 一般 9571人 全統 2850人 センター21151人 合計33572人
明治大学 一般23601人 全統11138人 センター16360人 合計51099人
法政大学 一般13698人 全統 3781人 センター10583人 合計28062人
青山学院 一般17079人 センター 7257人 合計24336人
学習院大 一般 5654人 合計 5654人
129 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 15:29:44 ID:gWNZsN/BO
青学のどこが志願者増なの?
130 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 15:30:56 ID:sFPAv4cI0
■■ 早慶上智・マーチ・関関同立 順位■
ttp://ime.nu/manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#001 高校2年時での偏差値目安
共通学部を抽出で比較
文系 英語、国語 ・ 理系 数学、英語 ともに2科目の為 同条件で比較可能
文学部 法学部 経済学部 経営学部 理工学部 平均
1位 慶応大 75 81 78 74 74 76.4
2位 早稲田 75 79 79 74 72 75.8
3位 上智大 72 78 73 73 66 72.4
4位 同志社 72 74 68 68 65 69.4
5位 立命館 69 71 66 66 65 67.4
5位 立教大 68 71 68 66 64 67.4
7位 明治大 69 70 66 66 64 67.0
8位 中央大 66 77 65 64 62 66.8
9位 青学大 68 68 64 66 61 65.4
10位法政大 67 70 64 64 59 64.8
11位関西大 66 65 64 64 63 64.4
11位関学大 67 66 64 64 61 64.4
131 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 15:41:08 ID:TasI7bRk0
>>128 中央法政は論外だろうけど立教は真剣にやばいね。このままじゃ個別全学あわせても志願者数は3万5千にとどかない。
そうなると中央のようにセンター入試を使って偏差値操作をしなければならない事態になる。
マーチ上位どころか底辺の恥知らず大学になっちゃうよ。
132 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 15:42:10 ID:+eY4CwGa0
【駿台予備校】文学部最新偏差値 サンデー毎日11.12参照
69慶應
68
67
66早稲田 同志社
65上智 立命館
64
63青学 中央 法政 明治 立教
62関学
61
60南山 関大 龍谷
59國學院 明治学院 京産
58駒澤 成蹊 京都女子
57成城 東洋 日大 京都外大 関西外大
56甲南
55同志社女子
54近畿
133 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 17:10:24 ID:gWNZsN/BO
てか上智のように志願者減でも学生の偏差値変わらないんだったら、偏差値なんて変わんないよ
青学とか志願者いても偏差値上がんないのもどうかと
志願者数は大事だよ
受験料収入という問題も大きいけど
それより何より大学の勢いをはかる分かりやすい指標として機能する
ここ数年はっきりしたことは
いわゆる隔年現象とかゆり戻しというパターンが消え
上げ潮の大学と退潮傾向の大学の二極分解が進んでいること
中央は今回脱出できなければ二度と復活できない
法政も相当まずいことになってる
法政は清成総長の時代は志願種数に異常に神経を尖らせて
対策に悪戦苦闘してたのに、いまや無力感と諦念すら感じる
せめて地方入試を後からでも明治とずらすような
なりふり構わない機動性がほしかった
135 :
大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:02:46 ID:FxI339AE0
学歴板ではすでに、明治と全学日程対決してボロ負けした法政が
来年は泣きながら明治から敵前逃亡するのが予想されてます
136 :
大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:46:15 ID:FNeTWu/X0
上場企業役員輩出率大学・学部ランキング
プレジデント2006年10月16日号 私大のみ抽出
4位慶應義塾大学・経済
8位慶應義塾大学・法
11位慶応義塾大学・商
15位早稲田大学・政経
18位早稲田大学・商
21位関西学院大学・経済
22位早稲田大学・法
25位関西学院大学・商
27位青山学院大学・経済
29位同志社大学・経済
30位中央大学・法
138 :
大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:59:10 ID:EiI5ilzN0
【マーチ一般入試志願状況】
明治(1月20日現在)23601
青学(1月18日現在)16790
立教(1月20日現在)12421
中央(1月20日現在)14920
法政(1月20日現在)17479
明治の一般入試は前年同日差4千名増でかなり好調。さらに地方会場の全統分
志願者が大幅に増加しているから大勝利といえよう。
青学はマーチ唯一1月18日現在だがそれでも1万7千人近く集まっている
ところから20日の月曜日には19日分と合わせて大きく上乗せしてくる
だろうから20日現在では多分2万を突破することになるだろう。これも
最終志願者数を大きく伸ばしてきそうな勢いである。
立教はどういうわけかセンターで前年をすでにかるく突破しながら一般では全学個別とも
どんぞこの状態である。つまり立教は一般入試で高い受験料を払ってまで受ける大学ではないということか。
中央はすでに手遅れという感が否めない。中央より格上の明治の全国会場によって地方からの
受験生を奪われ偏差値操作も限界に来て法政とともにマーチを追放されるのは確実といえる。
法政は前年同日で3千人志願者を減らしておりこのままでは大幅な減は覚悟しなければならないだろう。
結論的には明治青学が勝ち組で立教中央法政が負け組みとなることが予想される。
139 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:17:23 ID:nDRR2Qal0
>>129 青学工作員だろ、去年もこの時期「青学躍進!!」とか
立教と明治の躍進にどさくさに紛れて馬鹿なことを言っていた
140 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:23:27 ID:yipbZlBdO
同志社大幅増です
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落 ち ま す
142 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:59:35 ID:C6383gNO0
143 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:03:30 ID:950nCGQB0
1月22日時点
中央大学 一般18267人 併用 5346人 センター12252人 合計35865人
立教大学 一般12187人 全統 3856人 センター21797人 合計37840人
明治大学 一般29046人 全統13842人 センター20798人 合計63689人
法政大学 一般18832人 全統 5312人 センター17787人 合計47243人
青山学院 一般19995人 センター 8913人 合計28908人
144 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:07:08 ID:OHMmIULwO
成蹊大学はどうなりそうですか?
145 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:09:16 ID:950nCGQB0
1月22日時点
中央大学 一般18267人 併用 5346人 センター12252人 合計35865人
立教大学 一般12187人 全統 3856人 センター21797人 合計37840人
明治大学 一般29046人 全統13842人 センター20798人 合計63689人
法政大学 一般18832人 全統 5312人 センター17787人 合計41931人
青山学院 一般19995人 センター 8913人 合計28908人
※法政修正
同志社大学は志願者激増
さらに難関になるな
147 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:50:28 ID:KhhrjNUQ0
同志社は殺人犯が出た割には健闘してるな
どうしたんだろ? マイナスイメージ全くなし?
148 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:59:58 ID:yipbZlBdO
期待感だな
同志社が動き始めた
149 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:16:02 ID:KHqB41x30
>>145 青学群を抜いて少ないじゃん
ダメだこりゃ
150 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 21:53:39 ID:OahzQG+Q0
1月22日時点
明治大学 一般29046人 全統13842人 センター20798人 合計63689人
立教大学 一般12187人 全統 3856人 センター21797人 合計37840人
青山学院 一般19995人 センター 8913人 合計28908人
中央大学 一般18267人 併用 5346人 センター12252人 合計35865人
法政大学 一般18832人 全統 5312人 センター17787人 合計41931人
※法政修正
同志社が凄いのは去年から今年にかけて
入試改革が無かったにも関わらず自然に受験生が増えた事だろう。
注目は中央だな。
今年も減少するような事があればマーチ最下位転落は免れん。
152 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 14:21:11 ID:tSM+AULSO
あげ
153 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 14:34:19 ID:dzXxQ5ct0
サンデー毎日2006.7.16より(通信)
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関西 関学
NTT 49 32 9 22 11 17 14 14 13 12 6 4
KDDI 19 11 3 5 4 8 6 1 5 8 2 3
NTTドコモ 10 8 2 2 4 2 4 7 6 2 0 0
NTTデータ 63 37 9 7 11 10 13 8 11 9 3 2
NTTコミュニ 29 11 9 5 7 3 12 3 6 2 7 4
日本テレコム 6 9 4 5 3 6 5 2 0 5 3 2
======================================
合計 176 108 36 46 40 46 54 35 41 38 21 15
早稲田176>慶應108>中央54>立命=明治46>立教41>上智40>法政38>同志社36>青学35>関西21>関学15
154 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:01:29 ID:6GdaBS/k0
>>151 "中央はマーチ最下位転落は免れない....."
今までも法政とともに最下位ではなかったんですか?4番目が中央で、法政が
最下位だったんですかね。今年は法政と中央が入れ替わりそうなんですか?
法政と中央の激烈な最下位争いか。法中日東駒専の新しいグループ誕生か?
155 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:04:52 ID:fJDsjX2t0
1月23日時点
明治大学 一般32568人 全統15694人 センター23664人 合計71926人
青山学院 一般20319人 センター 8985人 合計29304人
立教大学 一般15374人 全統 4660人 センター22509人 合計42543人
中央大学 一般20397人 併用 6067人 センター13984人 合計40448人
法政大学 一般21308人 全統 6566人 センター19769人 合計47643人
156 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:11:03 ID:y/BSc2o1O
うん、っていうか明治多過ぎorz
157 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:33:09 ID:tSM+AULSO
すでに明立青と中法には差あるからな〜
158 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:36:09 ID:cFTekFLc0
明治と立教にとってマーチってくくられてるのは迷惑なんじゃないかな
159 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:45:43 ID:h7tU90bLO
明治の数は正直水増しだからね。
1回の受験で、最大7学部併願可能ってw
160 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:49:17 ID:cFTekFLc0
俺は立教受けないでど、立教も同じ入試方式とってなかったっけ?
別に普通なんじゃないの?
161 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:05:36 ID:OawEkNOY0
163 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:21:17 ID:R0r9AekP0
>1回の受験で、最大7学部併願可能ってw
これマジか?
明治の当局は狂ったのか?
164 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:25:05 ID:ySuw6uek0
マーチ志願者数は今年も@明治、A法政・・・。
毎年変わらんな。
165 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:31:28 ID:eXcqTXbs0
>>162 中央は法だけすごいな。
医科大の如く法科大みたいに分離独立させたら成功すんじゃね?
同志社の勢いがとまったな・・・
去年と比べれば増加だがもっと増えると思った
167 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:56:45 ID:OByty+6AO
同志社一昨年と昨年で10000人増えたからなぁ
今年3000人くらいでも仕方ない
早稲田と慶応のこの差は何?
>>166 同志社は試験会場一つ増やしただけだからね。
3000人程度でも十分増加だと思う。
170 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 20:45:55 ID:3Hh6Jhpa0
2007年度神奈川大学前期入学試験(中央大学兄弟校)
化学科B方式・化学科C方式・電子情報フロンティア学科C方式・
物質生命化学科C方式を今年度より新設したのに、
全体で昨年の36%しか志願者が集まってない。
地区試験の締め切りが明日(24日)となった。
しかし、センター試験リサーチ結果が迫っていて、
受験生は忘れがちとなっている。
志願者減少は必至だろう。
神奈川県外の受験生で、
横浜の会場以外で受験したい人は、
最後のチャンスとなる。
穴場と思われる学科・プログラムかつ方式は、
経済学科C方式18%・国際経営学科B方式12%・人間科学科C方式15%・
総合理学プログラムC方式11%・情報システム創成学科C方式18%である。
国際経営学科B方式は2教科入試であり、
得意な2教科があれば最適の制度だ。
人間心理・マネジメント・経営環境・国際コミュニケーションといった、
多彩な分野を入学後に選択できるのが魅力である。
その他の学科・プログラムC方式は、
センター試験と一般の併用型であり、
センターのできが少し足りないと不安に思う受験生が、
一般で挽回できる制度である。
急いで出願しよう!!!
願書締切日:1月24日消印有効
171 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 21:33:28 ID:ErLih9BM0
>>170 全然難関私大じゃねーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同志社も、センター利用の方は苦戦しているなぁ…。
なぜ立命館大生が集中的に狙われた?"拉致"に新事実
北朝鮮に拉致された疑いがある特定失踪者、約460人のうち、
出身校が重なっている人が延べ40人いることが明らかになりました。
特定失踪者問題調査会は、失踪者を中学や高校、大学など
出身校別に分類したリストを公開しました。リストによると、全失踪者、約460人のうち、
中学、高校、大学など出身校が重なるケースが15件、延べ40人います。
うち8人は、当時、京都市内にあった立命館大学出身で、ほとんどが経済学部でした。
調査会は、失踪者全体の1割近くで出身校が重なっていることは偶然とは言えず、
学校関係者や周辺に拉致にかかわった工作員や協力者がいた可能性が高いとみています。
ANNニュース 2007/01/23(19:52)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index6.html?now=20070123204839(動画あり)
174 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:11:52 ID:FQM9VYZy0
文理総合
慶応 早稲田
上智 ICU
理科大 明治 立教
青学
中央 学習院
法政
成蹊 明治学院
成城 獨協 日大
175 :
大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:41:37 ID:GoelkeFl0
176 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 00:22:25 ID:3LYduPrvO
177 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 01:48:35 ID:ISKLSwAk0
178 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 10:40:17 ID:muLYZfCe0
つーことは、明治は水増し合格、補欠を大量に囲っておかないとあかんナ。過去に
例が無いから歩留まり算段が難しいやろ。
180 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 10:47:36 ID:L/GO9LMQ0
181 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 11:01:42 ID:o92WBqYK0
なんで慶應と早稲田って受験者にめちゃくちゃ差が出るの?
普通共通してる学部なら併願しない?
182 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 11:16:31 ID:nDraCez40
早稲田は下位レベルの挑戦型受験者が多いから
慶應は高偏差値群の受験者が多く挑戦型が少ない
数学を課している学部が多いから一発逆転型の受験者が少ない
183 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 12:08:03 ID:EY3jrZ9w0
■就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm |★就職貴族階級|★就職上位校 |★就職中位校 |★就職下位校
| | | | |
|-1位 一橋 |11位 九州 |21位 東京理科|31位 中央 |
|-2位 慶応 |12位 東京外語|22位 横浜国立|32位 西南学院|
|-3位 東京工業 |13位 電気通信|23位 御茶ノ水 |33位 法政 |
|-4位 東京 |14位 同志社 |24位 大阪市立|34位 明治学院|
|-5位 京都 |15位 立教 |25位 首都 |35位 広島 |
|-6位 上智 |16位 筑波 |26位 青山学院|36位 関西 |
|-7位 ICU |17位 関西学院|27位 立命館 |37位 横浜市立|
|-8位 早稲田 |18位 津田塾 |28位 明治 |38位 埼玉 |
|-9位 学習院 |19位 成蹊 |29位 南山 |39位 甲南 |
|10位 名古屋 |20位 北海道 |30位 成城 |40位 武蔵 |
185 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 14:19:01 ID:nDraCez40
1月24日時点
明治大学 一般35285人 全統17487人 センター25853人 合計78625人
青山学院 一般21466人 センター 9006人 合計30472人
立教大学 一般18973人 全統 5063人 センター22543人 合計46579人
中央大学 一般22140人 併用 6645人 センター15475人 合計44260人
法政大学 一般23208人 全統 7643人 センター22173人 合計53024人
ほう
187 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 18:12:55 ID:tHvqcEUX0
明治以外ではやはり法政がでてきたな。
188 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 18:58:42 ID:7sdd1pph0
ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/ 順位 大学名
1位慶応義塾‖11位国際基督‖20位中央大学‖31位龍谷大学
2位上智大学‖12位明治大学‖20位武蔵工業‖31位専修大学
3位早稲田大‖13位立命館大‖23位独協大学‖33位亜細亜大
4位学習院大‖14位成城大学‖24位金城学院‖33位近畿大学
5位同志社大‖15位南山大学‖25位東京電機‖35位神奈川大
6位立教大学‖15位法政大学‖26位武蔵大学
6位関西学院‖17位西南学院‖26位日本大学
8位成蹊大学‖18位関西大学‖28位京都産業
9位青山学院‖19位甲南大学‖28位駒沢大学
10位東京理科‖20位明治学院‖30位東洋大学
189 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 19:00:16 ID:azLCX7DJ0
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落 ち ま す
190 :
大学への名無しさん:2007/01/24(水) 19:24:05 ID:WtG4ZeJi0
文理総合
慶応 早稲田
上智 ICU
理科大 明治 立教
青学
中央 学習院
法政
成蹊 明治学院
成城 獨協 日大
192 :
大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:48:43 ID:IX/Q+xBm0
別にやばくないでしょ
194 :
大学への名無しさん:2007/01/25(木) 14:32:39 ID:8CFYpaTn0
1月25日時点
明治大学 一般36399人 全統18075人 センター26576人 合計81050人
青山学院 一般23171人 センター 9006人 合計32177人
立教大学 一般22654人 全統 5320人 センター22568人 合計50542人
中央大学 一般23467人 併用 7050人 センター16332人 合計46849人
法政大学 一般25668人 全統 8546人 センター23902人 合計58116人
195 :
大学への名無しさん:2007/01/25(木) 22:22:02 ID:IX/Q+xBm0
2007年度 一般入試志願者数(1月25日時点)
明治大学 法政大学 中央大学 青山学院 立教大学
募集人数 3370人 2840人 2699人 2080人 1727人
志願者数 36399人 25668人 23476人 22751人 22654人
――――――――――――――――――――――――――――――――
志願倍率 10.78倍 9.04倍 8.69倍 10.94倍 13.12倍
>>195 定員を考えるとそれ程でも無いよ
2/9 【A方式】経済激戦区
法政 経済(多摩) 国際経済 現代ビジネス
明治学院 国際経営 ←穴場 80人なのに 123人しかw
専修 全学部統一
東洋 経済 国際経済 経済システム
どうでもいい大学ばっかじゃん
200 :
大学への名無しさん:2007/01/26(金) 09:00:37 ID:ijTanLBx0
201 :
大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:04:20 ID:1A0ZJoYT0
1月26日時点
明治大学 一般36675人 全統18092人 センター26830人 合計81597人
青山学院 一般25254人 センター 9006人 合計34260人 ※センター確定
立教大学 一般22654人 全統 5320人 センター22568人 合計50542人 ※1/25現在
中央大学 一般23930人 併用 7250人 センター16695人 合計47875人
法政大学 一般28359人 全統10053人 センター25483人 合計63895人
202 :
大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:11:45 ID:Ma+vom9ZO
早稲田と慶應の受験者数の違いはまず小論文を課すか課さないかだな。
あとは校風かな。
あとは…早稲田は今年で125周年という大きな節目を迎えるからね。
慶應は来年150周年だから、来年志願者が急増すると思う。
203 :
大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:25:48 ID:HDCSoRtk0
有力企業270社への就職率(財界展望9月号)
@慶応大50.9%
A早稲田39.5%
B上智大27.6%
C明治大27.1%
D青学大25.6%
E立教大25.3%
F中央大23.7%
G法政大19.4%
204 :
大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:33:35 ID:oxRiD7tXO
明治受けるか青学受けるかなやんでるんだけど、どっちの方が受かりやすいかな?
ちなみに地方生なので2回は受けにいかせてもらえない…
205 :
大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:33:48 ID:vK6sHGNp0
売上高上位10社就職者数(2006年 7月13日更新)
就職者数は、サンデー毎日2006.7.16より
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関西 関学
1.トヨタ 43 62 23 16 14 11 9 7 1 9 8 4
2.三菱商事 22 30 2 2 3 0 0 1 1 0 0 2
3.三井物産 20 30 3 1 6 1 4 7 3 1 0 2
4.日本電信電話 49 32 9 22 11 17 14 14 13 12 6 4
5.伊藤忠商 18 15 3 2 4 2 1 3 2 0 0 2
6.住友商事 21 25 2 1 3 4 2 4 9 0 0 1
7.ホンダ 33 22 16 18 13 18 15 12 1 12 4 4
8.日立製作 51 34 17 26 20 17 11 10 4 9 6 4
9.日産自動 11 20 5 4 6 8 9 5 1 0 3 4
10.松下電器 26 13 10 14 2 3 4 2 2 2 15 8
=========================================
合計 294 283 90 106 82 81 69 65 37 45 42 35
206 :
大学への名無しさん:2007/01/26(金) 19:03:53 ID:XGpgiR0y0
A【早慶水準】
慶應義塾 早稲田 上智 国際基督教 東京理科
医薬歯獣医科系大学
B【MARCH水準】
明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院
南山 関西 関西学院 同志社 立命館
C【成成明学水準】
成蹊 成城 明治学院 芝浦工業
東京農業 豊田工業 甲南 龍谷 西南学院
D【日東駒専水準】
日本 東洋 駒澤 専修 獨協 國學院 武蔵 神田外語 神奈川 桜美林
創価 東海 玉川 文教 武蔵野 武蔵工業 愛知 愛知淑徳 中京 名古屋外語
京都産業 近畿 京都外語 関西外語 佛教 大阪経済 桃山学院 福岡
E【大東亜帝国水準】
北星学園 北海学園 東北学院 東京経済 大東文化 亜細亜 帝京
国士舘 拓殖 立正 二松学舎 麗澤 工学院 文京学院 名城
愛知学院 摂南 追手門学院 大阪工業 神戸学院 広島修道 松山 久留米
207 :
大学への名無しさん:2007/01/26(金) 19:05:08 ID:iBKmS3gs0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 12/16更新−最新版】
65〜慶應大65.50
64〜
63〜早稲田63.40
62〜ICU62.80 上智大62.60
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
―――――――――――――――――――――――――
59〜立教大59.88 学習院59.66 中央大59.60 明治大59.50
58〜関学大58.50 青学大58.60
57〜南山大57.50 日本女57.33 成蹊大57.00 東京女57.00
56〜★法政大56.88★ 関西大56.71 獨協大56.25 明学大56.16 京都女56.00
55〜成城大55.80 西南大55.66 聖心女55.00 学習女55.00 清泉女55.00
54〜國學院54.33 白百合54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.66 龍谷大53.16 近畿大53.00 日本大53.00
52〜創価大52.40 専修大52.33 佛教大52.22 愛知大52.00 駒沢大52.00
51〜京産大51.60 北星学51.33 文教大51.20 神奈川51.00 東洋大51.00
50〜北海学50.50 松山大50.50 活水女50.33
―――――――――――――――――――――――――――――――
49〜東海大49.80 桜美林49.50 大妻女49.40 桃山大49.20 東経大49.00
48〜亜細亜48.75 帝京大48.50 実践女48.50 摂南大48.33 神戸学48.25
47〜立正大47.45 大東大47.12 跡見女47.00 国士舘47.00
46〜拓殖大46.75 関東学46.62 追手門46.00 高千穂46.00
>>46〜拓殖大46.75 関東学46.62 追手門46.00 高千穂46.00
とあるが
何度計算しても高千穂は46.75なわけで
拓殖と並んでるわけで
関東学園と一緒にしないでほしいわけで
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
210 :
大学への名無しさん:2007/01/26(金) 23:09:55 ID:mphK86fJ0
>>209 お前、表現力弱いな。神宮で後ろ指を指されたくなければ明治へ。そういいたいんだろう?
211 :
大学への名無しさん:2007/01/26(金) 23:13:05 ID:HDCSoRtk0
文理総合
慶応 早稲田
上智 ICU
理科大 明治 立教
青学
中央 学習院
法政
成蹊 明治学院
成城 獨協 日大
マーチ閑閑同立以上の大学って全校志願者増加になりそうだな。
213 :
大学への名無しさん:2007/01/27(土) 09:03:11 ID:bON6vMkj0
>>209 コレって早稲田の学生が明治をバカにしてんのか?
の姑息な煽り
明治を煽るのは早稲田の夜間の人たち
216 :
大学への名無しさん :2007/01/28(日) 11:24:34 ID:GduM0EEO0
明治の全学部日程・・・一回の試験で文系全学部への出願が可能。
中央・法政・・・一回の試験で出願できる学部はあくまで一つを選択。
って意味なんでしょうか?だとすると明治の倍率は上がるのは当然だけど
それって明治が人気ではなく、どこでもいいから入学できればっていう
受験方式が魅力なだけなのではないでしょうか?
盛んに明治に粘着してますね。
218 :
大学への名無しさん:2007/01/28(日) 12:32:07 ID:yxusMTbT0
>>216 逆に言えば何が何でも明治に入りたいという人が多いとも解釈できるでしょ?
人気が無い大学が全学部受けられますとやっても誰も受けてくれないよ。
それに文系複数受験といっても、元より明治は社会科学系の学部が多いから
学内平均は結構多いよ。商・政経・経営と3学部、もしくはこのなかの2学部受験
する奴は極めて多い。
同系統の学内併願すらできない統一試験のほうが制度の欠陥でしょう
7学部併願がどうのこうの言ってる人もアタマに血が上りすぎです
商学部受ける人が経営と併願することはあっても
文学部まで受けるとは思えないし
政経も数学必須だから手が出しにくい
まして生田の農経まで受け手まで明治に入りたいマニアは
(居たら嬉しいけど)まず居ない
併願するごとに別途受験料がかかるわけで
せいぜい2、3学部の併願でしょう
220 :
大学への名無しさん:2007/01/28(日) 12:46:28 ID:L6k4b2lLO
就職力ランキング(ビジネス志向の経済系中心) ソースは2006年8月発行のAERA37
※数値は就職者数に占める超人気企業(110社)就職者数の割合(%)
慶應義塾大学 |**********+**********+***(23%)
早稲田大学 |**********+**********+(20%)
上智大学 |**********+*****(15%)
学習院大学 |**********+*****(15%)
立教大学 |**********+***(13%)
同志社大学 |************+(12%)
関西学院大学 |************+(12%)
関西大学 |********(8%)
明治大学 |*******(7%)
青山学院大学 |*******(7%)
立命館大学 |*******(7%)
中央大学 |******(6%)
成蹊大学 |******(6%)
南山大学 |*****(5%)
甲南大学 |****(4%)
法政大学 |***(3%)
成城大学 |***(3%)
日本大学 |**(2%)
近畿大学 |**(2%)
龍谷大学 |*(1%)
221 :
大学への名無しさん:2007/01/28(日) 12:52:33 ID:fLo1JmjJ0
■主要260社就職率(東洋経済)
慶応大46.0%
上智大39.5%
早稲田37.3%
学習院29.5%
立教大27.5%
成蹊大26.4%
明治大26.1%
青学大25.1%
津田塾22.6%
中央大21.5%
成城大20.2%
法政大19.4%
武蔵大14.8%
明学大14.3%
日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%
東洋大 7.0%
どうでもいいけど場所ふさぎのコピペはよそでやってよ
223 :
大学への名無しさん:2007/01/28(日) 13:55:56 ID:aH901JcM0
成城志願者激増の予感...
224 :
大学への名無しさん:2007/01/28(日) 15:37:17 ID:UClocHyo0
2007年度神奈川大学前期入学試験(中央大学兄弟校)
新方式4つを今年度より増設したのに、
全体で昨年の57%しか志願者が集まってない。
入学試験(前期)の締め切りが明日(29日)となった。
志願者激減は現実味を帯びてきた。
超穴場と思われる学科・プログラムかつ方式は、
現代ビジネス学科C方式29%・国際経営学科B方式20%・人間科学科C方式23%・
総合理学プログラムC方式16%・情報システム創成学科C方式28%である。
例年、国際経営学科は実質倍率が1〜2倍台で推移しており、
今年も志願者減により更なる簡単な入試になることが予想される。
また、入学後に人間心理・マネジメント・経営環境・
国際コミュニケーションといった分野を選択でき、
経営学以外の心理学やマス・メディア系の習得も可能である。
総合理学プログラムは入学後に情報科学科・化学科・生物科学科から選択する。
進路を誤って選択するのを防ぐ画期的な制度である。
人気のある人間科学科は志願者大幅激減により、
偏差値急降下が濃厚となってきた!!!!!
願書締切日:1月29日消印有効
http://www.kanagawa-u.ac.jp/08/saishin/sokuhou_zenki_2007/index.html
225 :
大学への名無しさん:2007/01/28(日) 18:55:45 ID:aqby+xX+O
今年の土木科志願者はどうなんだろ
226 :
大学への名無しさん:2007/01/28(日) 19:00:15 ID:HKj0NaxDO
今年は立教と中央がかなり倍率少ないよね
>>226 立教はめちゃくちゃ倍率高いぞ
マーチで一番の激戦になってる
228 :
大学への名無しさん:2007/01/29(月) 13:39:08 ID:rPjZsOsN0
私立薬科大ってどうなんだろう…。
229 :
大学への名無しさん:2007/01/29(月) 13:40:03 ID:rPjZsOsN0
私立薬科大ってどうなんだろう…。
わかる人いますか?
230 :
大学への名無しさん:2007/01/29(月) 13:43:09 ID:gJBEC1JiO
↑しつこい
>>227 立教もそうだし、青学や明治も志願者増えてるな
去年より競争率高くなるね
232 :
大学への名無しさん:2007/01/29(月) 14:29:18 ID:wVooKYZd0
1月29日時点
明治大学 一般40022人 全統18092人 センター26979人 合計85093人 ※全統確定
青山学院 一般30129人 センター 9006人 合計39135人 ※1/27現在 センター確定
立教大学 一般28233人 全統 6653人 センター22568人 合計57454人 ※1/27現在 センター確定
中央大学 一般26162人 併用 7719人 センター17483人 合計51364人
法政大学 一般28359人 全統10053人 センター25483人 合計63895人 ※1/26現在
233 :
大学への名無しさん:2007/01/29(月) 14:46:10 ID:Ao7CXXWRO
法政がじわじわきてる
234 :
○合格請負人=合否判定会ID:W+Hq/Piy0:2007/01/29(月) 14:57:13 ID:xR//ZPiO0
>>359 :今から調べて願書取り寄せて担任の先生に相談してみます。
相談してから出願決まったらまた書き込みします
●●二次配点、二次必須科目。得意科目は何か。よく調べよう。
あとは決断を信じるしかない。
>>361 :釧路公立大経済学部経営学科中期日程
●【判定】→→→→代々木ゼミ・河合塾とも合格濃厚・安全圏入りしている。
【代々木ゼミナール 2006年度・系統別ランキング】
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 法学系統 人文学系統 経済学系統 理工学系統
------------------------------------------------------------------
@慶應義塾・法68.5 慶応義塾・文63.9 早稲田大・政65.3 慶應義塾・理工64.1
A早稲田大・法65.8 早稲田大・一63.7 慶應義塾・経64.9 早稲田大・理工63.2
B同志社大・法65.4 同志社大・文62.7 上智大学・経61.4 同志社大・工学60.0
C上智大学・法65.1 上智大学・文62.3 同志社大・経61.3 東京理科・工学59.7
D中央大学・法63.7 津田塾大・学60.8 立教大学・経60.4 東京理科・理学59.6
------------------------------------------------------------------
E立教大学・法62.6 立教大学・文60.0 明治大学・政60.2 上智大学・理工59.6
F立命館大・法62.4 立教大学・文60.0 関西学院・経59.2 立命館大・理工58.4
G関西学院・法60.4 学習院大・文59.9 立命館大・経59.1 東京理科・理工56.9
H明治大学・法60.2 関西学院・文59.4 学習院大・経58.7 立教大学・理学56.8
I青山学院・法60.2 明治大学・文59.1 中央大学・経58.2 明治大学・理工56.6
------------------------------------------------------------------
J南山大学・法59.8 青山学院・文59.0 南山大学・経57.7 関西大学・理学55.5
K学習院大・法59.2 中央大学・文59.0 関西大学・経56.9 青山学院・理工54.6
L法政大学・法59.2 南山大学・人58.9 青山学院・経56.9 中央大学・理工54.2
------------------------------------------------------------------
<私大総合ランキング>
S 慶應 早稲田
A 上智 ICU
B+ 同志社 東京理科 立命館 立教 明治
B 中央 法政 青学 学習院 関学 関西 南山 西南学院
C+ 成城 成蹊 明治学院 國學院 神田外語 甲南 龍谷 京都外語 関西外語
C 日大 専修 獨協 芝浦工業 近畿 京都産業 武蔵
D+ 東海 神奈川 佛教 大阪経済 愛知 福岡 駒澤 東洋 桜美林
D 北星学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川
創価 名城 中京 桃山学院 大阪工業 摂南 神戸学院 亜細亜
法学部偏差値 サンデー毎日8.6参照
立教 河合62.5 駿台60 代ゼミ64.0 ベネッセ71
立命 河合62.5 駿台60 代ゼミ63.5 ベネッセ72
法政 河合62.5 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ72
明治 河合60.0 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ70
関学 河合57.5 駿台59 代ゼミ62.0 ベネッセ68
学習院 河合60.0 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69
青学 河合57.5 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69
関大 河合57.5 駿台58 代ゼミ59.0 ベネッセ69
成蹊 河合57.5 駿台57 代ゼミ58.0 ベネッセ66
明学 河合55.0 駿台55 代ゼミ60.0 ベネッセ65
成城 河合55.0 駿台53 代ゼミ57.0 ベネッセ62
238 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 07:48:23 ID:JQCoIWueO
主要私大の願書受付
窓口受付を除いて締め切りました。
さあ、あと数日で確定だ。早慶以外はね
239 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 14:02:07 ID:Y0Pp7s4S0
1月30日時点
明治大学 一般42780人 全統18092人 センター26979人 合計87851人 ※全統、センター確定
青山学院 一般31157人 センター 9006人 合計40163人 ※センター確定
立教大学 一般32609人 全統 7232人 センター22568人 合計62409人 ※センター確定
中央大学 一般27720人 併用 8063人 センター18050人 合計53833人
法政大学 一般37355人 全統12215人 センター25573人 合計75143人
240 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 14:54:06 ID:MTVcFNmz0
1月30日時点
明治大学 一般42780人 全統18092人 センター26979人 合計87851人 ※全統、センター確定
青山学院 一般31157人 センター 9006人 合計40163人 ※センター確定
立教大学 一般32609人 全統 7232人 センター22568人 合計62409人 ※センター確定
中央大学 一般27720人 併用 8063人 センター18050人 合計53833人
法政大学 一般40311人 全統13008人 センター25575人 合計78894人
※法政修正
241 :
神奈川大学入試情報:2007/01/30(火) 14:54:51 ID:NEpddF0W0
もうすぐ今年度願書受付終了。
今日15:00逃すと受けられないよ。
神大入りたい奴は急げ〜!!!
昨年の新設学科が穴場みたいだ。
242 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 15:23:22 ID:NrfH51l10
法政が後半伸ばしてきたな。中央は低迷したままだ。中央の使命は終わった。
もう二度とあがってこれないだろう。マーチから脱落決定。
3年連続志願者減ってことになったらちょっとやばいよな。
志願者が減ったか増えたかだけで決まるのかよw
245 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 16:20:47 ID:Ch4b70/O0
青山学院 経済B方式、経営C方式を受験しよう!!!
☆英語必須 + 歴史or政経or数学 の2教科で受験できる!!!
☆共通問題なのに、合格に必要な得点率、倍率は、A方式(3教科型)以下!!
参考:
http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/examination/pdf/data_01.pdf 「経済B・経営Cは、慶應受験生が併願するので、受験生のレベルがA方式より格段に高い」
とする言説がまことしやかに書き込まれています。繰り返しますが、リンク先を自分の目で
確認してください。
例えば、英語の受験者平均点は、経済A(3教科型)64.0点、経済B方式(超狙い目型)は65.9点。
経営A(3教科型)101.1点、経営C(超狙い目型)102.8点と、それぞれ、1.9点(150点中1.2%)、
1.7点(150点中1.1%)と僅かな差しかありません。A方式もC方式も受験生の質は、ほぼ同等だということです。
にもかかわらず、合格に必要な最低得点率は、経済A59.7%、経済B55.2%と、B方式が4.5%も低いのです。
経営A対し、経営Cは僅かに最低得点率が高いのは事実ですが、2007年入試は隔年現象が起こり、
出願数が激減しており、A方式より遥かに低い倍率にとどまることが確実な情勢です。(1月29日現在、
Aが前年最終出願数の83.0%に対し、Cはわずか53.1%)
情報として知っていても、生かすことができるのは行動できる人だけです。出願は1月31日まで。
246 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 16:54:09 ID:ycosVgJzO
慶應経済と商の志願者数教えて下さい
247 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 19:12:16 ID:XjI8gyjw0
島野清志著2007年度版 「危ない大学・消える大学」より
【SA】偏差値62以上(早慶レベル)
慶應義塾大学 早稲田大学 上智大学 国際基督教大学
【A1】偏差値58以上62未満(MARCH上位レベル)
学習院大学 中央大学 津田塾大学 東京理科大学
明治大学 立教大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学
【A2】偏差値55以上58未満(MARCH下位レベル〜成成明学レベル)
青山学院大学 東京女子大学 成蹊大学 成城大学 日本女子大学
法政大学 明治学院大学 南山大学 西南学院大学 関西大学
【B】偏差値52以上55未満(日東駒専上位レベル)
獨協大学 國學院大學 芝浦工業大学 聖心女子大学 専修大学
東京農業大学 武蔵大学 愛知大学 京都産業大学
龍谷大学 近畿大学 甲南大学 福岡大学
【C】偏差値49以上52未満(日東駒専下位レベル〜桜拓神舎上位レベル)
北星学園大学 東北学院大学 桜美林大学 亜細亜大学 駒澤大学
創価大学 日本大学 玉川大学 東海大学 東京工科大学 東洋大学 武蔵工業大
学 神奈川大学 中京大学 大阪経済大学 摂南大学 桃山学院大学 神戸学院大学
【D】偏差値47以上49未満(桜拓神舎下位レベル〜大東亜帝国レベル)
駿河台大学 大妻女子大学 工学院大学 国士舘大学 拓殖大学 多摩大学
帝京大学 東京経済大学 東京電機大学 大正大学 大東文化大学 立正大学
二松学舎大学 和光大学 関東学院大学 愛知学院大学 追手門学院大学 阪南大学
以下略
248 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 20:45:39 ID:7rY+0DGG0
中央は2004年あたりまで毎年のように志願者が増えていたので・・・
今年は増えるかもしれんよ。
異常なのは立教と明治の志願者の伸びだよ。
全学部統一試験は、今後色んな大学で導入されるだろう。
明立はのりのりだな
まあ法政は去年少し減ったから伸びないとおかしいからな
こう見ると六大マーチは人気あるな
>>248専修が全学部やってるけど・・・
知名度あるところがやらないとダメみたいだね
251 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:34:50 ID:67DQzbIj0
専修という名前があまりいい印象を与えないらしい。だから新名称をどこかで募集していたよ。
極楽涅槃大学って、いいよね。
252 :
大学への名無しさん:2007/01/31(水) 14:34:58 ID:IOqRn2NK0
1月31日時点
明治大学 一般49103人 全統18092人 センター26979人 合計94174人 ※全統、センター確定
青山学院 一般32720人 センター 9006人 合計41726人 ※センター確定
立教大学 一般35029人 全統 7642人 センター22568人 合計65239人 ※センター確定
中央大学 一般29579人 併用 8475人 センター18719人 合計56773人
法政大学 一般44696人 全統13020人 センター25578人 合計83294人
てかマーチばっかで総計や関西の話題がないんだな。
254 :
大学への名無しさん:2007/01/31(水) 15:24:20 ID:9se902vw0
>>252 さようなら、そしてありがとう
中央大学と青山学院大学
君たちの事忘れないよ
だから安心してあの世(日東駒船)に逝ってね
255 :
大学への名無しさん:2007/01/31(水) 15:37:31 ID:DjdWDdwg0
卒業大学学部別 推定平均年収 07.2.5 AERA 費用対効果が高い大学より
各大学の最高学部順
参考-看板学部
@東京大 教養 1120 (法 966 工932)
A京都大 農 1029 (法 913 理997)
B国際基督教大 教養 946★
C一橋大 商 944 (法 921)
D上智大 法 941 (外 885)★
E慶應大 総政 929 (経 928)★
F大阪大 法 907 (理 856)
F北海道大 理 907 (法 847)
H東京工業大 工 903
I名古屋大 情報文化 902 (法 806)
J早稲田大 法 894 (政経 887)★
K神戸大 経営 885 (法 878)
256 :
大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:33:48 ID:8QcVrQqw0
>>254 駄目駄目もう締め切ったから、中央や青学は入れないよ。大東亜帝国グループへ
入ったほうがいい。日当駒船は結構高いんだ。中央や青山は資格ないよ。
寄付一杯もってくればかんがえてもいいけど。
257 :
大学への名無しさん:2007/01/31(水) 19:41:55 ID:ULIW8GaFO
258 :
大学への名無しさん:2007/01/31(水) 22:59:31 ID:2pdmrMOG0
なんだマーチだけですごい志願者数だね。本当に景気が悪いといえるのかい
ee
260 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 09:49:40 ID:2ufhknvgO
今日から関関同立の入試が始まります
261 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:51:33 ID:HQ7zTNnm0
262 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:56:21 ID:acRdqOXsO
旧帝以下は大学じゃないスレが立っていた半年前が懐かしいなw
263 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:10:13 ID:IpAzbrmpO
264 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:24:13 ID:KthGImeB0
もちろんマーチ以下ですよ。そんなこと言われなくてもわかってるよ。
265 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:31:45 ID:Ky3W8XNd0
1月31日時点
明治大学 一般49103人 全統18092人 センター26979人 合計94174人 ※全統、センター確定
青山学院 一般33725人 センター 9006人 合計42731人 ※センター確定
立教大学 一般35029人 全統 7642人 センター22568人 合計65239人 ※センター確定
中央大学 一般29579人 併用 8475人 センター18719人 合計56773人
法政大学 一般44696人 全統13020人 センター25578人 合計83294人
266 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:34:00 ID:2ufhknvgO
1 慶応大64.9(文63.9* 法B68.1* 経済65.4* 商64.4* 総政65.4* 環情62.9* 理工64.1 医69.9 看護60)
2 早稲田62.936(文63.7 法65.8 政経65.8 商63.6 国教64.6 社学63.1 教育62.7 人科A61* 人科B60.1 スポ科58.7* 理工63.2)
3 上智大62.316(文62.3 法65.1 経済61.9 外国62.8 総人62.2 理工59.6)
4 同志社60.811(文62.3 法64 経済61.3 商60.6 政策60.4 社会60.5 文情59.2 工A60工B59.0 )
---------------偏差値60の壁---------------
5 立命館59.544(文A60.7 法A62.4 経済A59.1 営A58.8 政策A58.1 産社A59 国関A63.2 理工A58.4 情理A56.2)
6 立教大59.477(文60 法62.2 経済60.2 営60.8 社会60.9 観光59.2 現心58.8 コ福56.4 理56.8)
7 中央大58.95(文59 法64 経済57.5 商58.4 総政60.6 理工54.2)
8 明治大58.887(文59.1 法60.2 政経60.4 営59.5 商59 情コ59.5 農56.8 理工56.6)
267 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:34:13 ID:vXXhlT6B0
同志社だけはマーチより頭一つ上
ま、これ見る限りたしかに。学部にもよるけど
代ゼミ偏差値は合格者平均なので、同志社が代ゼミで偏差値が高いのは
京大阪大の滑り止め受験生が合格者の上位にいて平均を押し上げているため。
辞退率はマーチ関関同立でも高い方で、また入学者の入試合格者比率も低い。
入試合格の難易度では立教が文系の同学部では最も高い。入学者の平均的なレベルでも同じ。
人気企業の就職率も同じく。但し立教は理系は理学部しかない。
立教の入学定員における入試合格者による充足率は8割を超えており、
有名私大では青山学院と2トップ。つまり本気で偏差値を上げようと思えば上がる余地が大きい。
2007年度入試、一般枠・推薦枠比率
立教 一般1727人(46.9%) 全統393人(10.7%) センター440人(11.9%) 推薦等1110人(30.5%)
法政 一般2840人(48.5%) 全統641人(11.0%) センター484人( 8.3%) 推薦等1920人(32.8%)
中央 一般2699人(49.9%) 併用398人( 7.3%) センター638人(11.8%) 推薦等1716人(31.7%)
明治 一般3370人(54.3%) 全統444人( 7.2%) センター607人( 9.8%) 推薦等1784人(28.8%)
青学 一般2080人(66.4%) .センター205人( 6.8%) 推薦等. 847人(27.0%)
2004年8月発行のAERA37
ttp://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html ※卒業者数に占める人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 経済系
一橋(経済) 34.7%
東大(経済) 28.1%
慶応(経済) 23.4%
早大(政経) 20.2%
上智(経済) 19.9% 男女比68:32
九州(経済) 16.3%
立教(経済) 13.1% 男女比68:32
同大(経済) 10.6% 男女比73:27
関学(経済) 10.5%
立命(経済) 8.6%
明治(政経) 7.3% 男女比75:25
青学(経済) 7.0%
中央(経済) 6.7%
関西(経済) 6.1%
筑波(社会) 5.1%
滋賀(経済) 4.7%
法政(経済) 3.5%
千葉(法経) 2.4%
※筑波(社会学類)は法学+政治学+社会学+経済学のミックス
273 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 18:32:16 ID:Jddb0xxi0
2月1日時点
明治大学 一般50229人 全統18092人 センター26979人 合計95300人 ※全統、センター確定
青山学院 一般33935人 センター 9006人 合計42941人 ※センター確定
立教大学 一般36670人 全統 7931人 センター22568人 合計67169人 ※センター確定
中央大学 一般31778人 併用 8794人 センター19225人 合計59797人
法政大学 一般47875人 全統13024人 センター25578人 合計86477人 ※センター確定
著名340社への就職数BEST10;数字は就職者数
1早稲田2899
2慶応大2501
3明治大1522
4東京大1518
5同志社1486
6立命館1367
7中央大1193
8大阪大1192
9法政大1145
10京都大1095
【2007.1.16週刊エコノミスト】※340社は大学通信が選定
275 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:03:36 ID:2ufhknvgO
京大阪大が多いってことはその分受かりにくいってことじゃん
入学者のレベルはマーチ並みだけど
276 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:17:50 ID:1XXr0HrZ0
>>273 MARCH大が揃って志願者増ってのは、何年ぶりかな?
センターと全統入試での増加が目立つ。
277 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:24:00 ID:qRqHEgpy0
<私大総合ランキング>
S 慶應 早稲田
A 上智 ICU
B+ 東京理科 明治 立教 同志社 立命館
B 中央 法政 青学 学習院 関学 関西 南山 西南学院
C+ 成城 成蹊 明治学院 國學院 神田外語 甲南 龍谷 京都外語 関西外語
C 日大 専修 獨協 芝浦工業 近畿 京都産業 武蔵
D+ 東海 神奈川 佛教 大阪経済 愛知 福岡 駒澤 東洋 桜美林
D 北星学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川
創価 名城 中京 桃山学院 大阪工業 摂南 神戸学院 亜細亜
278 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:48:42 ID:+p5fqZkT0
>276
MARCHの中で青学だけが志願者減の可能性
;;
280 :
大学への名無しさん:2007/02/02(金) 15:32:58 ID:AS9EKskN0
2月2日時点
明治大学 一般54044人 全統18092人 センター26979人 合計99115人 ※全統、センター確定
青山学院 一般34786人 センター 9006人 合計43792人 ※センター確定
立教大学 一般36964人 全統 7973人 センター22568人 合計67505人 ※センター確定
中央大学 一般32196人 併用 8864人 センター19339人 合計60399人
法政大学 一般49071人 全統13024人 センター25579人 合計87674人 ※全統、センター確定
281 :
大学への名無しさん:2007/02/02(金) 17:09:54 ID:AS9EKskN0
2月2日時点
早稲田大 一般59167人 センター11520人 合計70687人 ※2/1現在
慶應義塾 一般43104人 合計43104人
上智大学 一般23997人 合計23997人
明治大学 一般54044人 全統18092人 センター26979人 合計99115人 ※全統、センター確定
青山学院 一般34786人 センター 9006人 合計43792人 ※センター確定
立教大学 一般36964人 全統 7973人 センター22568人 合計67505人 ※センター確定
中央大学 一般32196人 併用 8864人 センター19339人 合計60399人
法政大学 一般49071人 全統13024人 センター25579人 合計87674人 ※全統、センター確定
282 :
大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:46:08 ID:AS9EKskN0
2月2日時点
早稲田大 一般65469人 センター17047人 合計82516人
慶應義塾 一般43104人 合計43104人
上智大学 一般23997人 合計23997人
明治大学 一般54044人 全統18092人 センター26979人 合計99115人 ※全統、センター確定
青山学院 一般34786人 センター 9006人 合計43792人 ※センター確定
立教大学 一般36964人 全統 7973人 センター22568人 合計67505人 ※センター確定
中央大学 一般32196人 併用 8864人 センター19339人 合計60399人
法政大学 一般49071人 全統13024人 センター25579人 合計87674人 ※全統、センター確定
283 :
大学への名無しさん:2007/02/02(金) 22:13:07 ID:OJJcklJL0
284 :
大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:20:04 ID:eoenMXGN0
早稲田の方が慶應より締め切るの早いのに増え方は遅いんだよね…
入試の運営かなりサボってるよな
明治大学志願者数推移
平成16年 76194
平成17年 77129
平成18年 84526
平成19年 101098(2/3時点)
情コミ新設、短大と夜間部の廃止で現体制がスタートしたのが平成16年
以来、4年連続で志願者数が増えています
増加率は132.7%
286 :
大学への名無しさん:2007/02/03(土) 16:03:36 ID:cnS+izlJ0
法政も大台行くんとちゃう。
287 :
大学への名無しさん:2007/02/03(土) 16:08:10 ID:FW/ut52H0
早稲田の志願者発表は2/5の14時頃からとなりました。
本日の更新はありません。
専修の全統は人気なかったね。
ダメなとこはダメなんだね。
全統新設しても去年の減少分をカバー出来てない。凋落すんのかなぁ。
289 :
大学への名無しさん :2007/02/03(土) 18:04:11 ID:8sjoo+Jo0
早稲田商学部のセンター4000人超える勢いだが
80人定員で合格者は何人出すんだろう。
☆立教大学OBが監督した話題の映画が大ヒット公開中☆
『どろろ』
監督 塩田明彦 立教大学卒
主な監督作品 「黄泉がえり」「害虫」「月光の囁き」
『それでもボクはやってない』
監督 周防正行 立教大学卒
主な監督作品 「Shall we ダンス?」「シコふんじゃった。」
291 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 14:33:09 ID:NzjsYO1O0
2007年度版 代ゼミ偏差値・<総合>最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 1 慶応大65.11(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* 理工64 医70 看護60)
2 早稲田63.33(文64 法66 政経(政)66 政経(経)65 商64 国教65 社学63 教育(文)63 教育(理)61
人科61* スポ科59* 理工63)
3 基督教62.67(教養(社国)64 教養(人文)64 教養(理学)60)
4 上智大62.16(文62 法65 経済62 外国63 総人62 理工59*)
-------------------------------------------------------------------------
5 同志社60.44(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文)59 文情(理)58 工60)
6 明治大59.40(文59 法60 政経(政)61 政経(地)61 政経(経)60 営60 商59 情コ59 農59* 理工56)
7 立命館59.33(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 理工58 情理56)
8 立教大59.11(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政)56 コ福(福)56 理57)
9 中央大59.00(文59 法64 経済57 商58 総政(政文)60 総政(政科)61* 理工54)
10関学大58.25(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総)57 総政(メ)56 理工57)
11青学大58.00(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 理工55)
12学習院57.75(文59 法60 経済59 理53)
13関西大56.57(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* 工56)
14明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58)
15法政大56.00(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャリ55 工52* 情科52*)
-------------------------------------------------------------------------
16成城大55.80(文56 法56 経済56 社イ(政イ)54 社イ(心社)57)
17西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55)
18成蹊大55.25(文57 法56 経済57 理工51
292 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:27:34 ID:0kNNln7z0
2007年度版 代ゼミ偏差値・最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html ※母集団の違う理系学部は除く。主要募集方式の偏差値で算出。
※平均偏差値55以上限定。
※*印は2教科or1教科偏差値。それ以外は3教科偏差値。
1.慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* )
2.早稲田63.44(文64 法66 政経65.5 商64 国教65 社学63 教育63.5 人科61 スポ科59 )
3.上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62 )
4.同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59 )
5.立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 )
6.立教大59.89(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現代心理59 コ福(政・福)56 )
7.中央大59.70(文59 法64 経済57 商58 総政60.5* )
8.明治大59.61(文59 法60 政経(政・地・経)60.67 営60 商59 情コ59 )
9.学習院59.33(文59 法60 経済59 )
10.関学大58.75(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総・メ)56.5 )
11.青学大58.60(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 )
12.南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60 )
13.法政大56.89(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャ55 )
14.成蹊大56.67(文57 法56 経済57 )
15.関西大56.67(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55 )
16.明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58 )
17.成城大55.85(文56 法56 経済56 社イ(政イ・心社)55.5 )
18.西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55 )
293 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:16:32 ID:AmRbOJ610
早稲田は去年並にいくのかな?増え方鈍いけど。
更新も遅れ気味。
294 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:55:55 ID:rBZ+yvZ40
292は完全な捏造だな。
295 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:09:45 ID:AmRbOJ610
国立が明日締め切りなので、総計ほか影響力大の私大は更新を控えているのかも。
296 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:12:11 ID:sBG4QV50O
関学と立命ならどっち入った方がいいかな?
俺は関学選んだ。つーか同志社の文も受かったけど、さすがに文は
な・・・
298 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:15:24 ID:sBG4QV50O
就職がアレじゃん
300 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:56:09 ID:nt1XxPrP0
慶應は一般入試はかなり志願者増加してるね
早稲田はここから増えるのかな?そうだとしたらかなりサボってるよな
301 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:21:34 ID:6fly0ZSa0
<私大総合ランキング>
S 慶應 早稲田
A 上智 ICU
B+ 東京理科 明治 立教 同志社 立命館
B 中央 法政 青学 学習院 関学 関西
C+ 成城 成蹊 明治学院 國學院 南山 西南学院
C 日大 専修 獨協 芝浦工業 近畿 京都産業 武蔵 神田外語 甲南 龍谷 京都外語 関西外語
D+ 東海 神奈川 佛教 大阪経済 愛知 福岡 駒澤 東洋 桜美林
D 北星学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川
創価 名城 中京 桃山学院 大阪工業 摂南 神戸学院 亜細亜
302 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:22:11 ID:6fly0ZSa0
2007年度版 代ゼミ偏差値・<総合>最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 1 慶応大65.11(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* 理工64 医70 看護60)
2 早稲田63.33(文64 法66 政経(政)66 政経(経)65 商64 国教65 社学63 教育(文)63 教育(理)61
人科61* スポ科59* 理工63)
3 基督教62.67(教養(社国)64 教養(人文)64 教養(理学)60)
4 上智大62.16(文62 法65 経済62 外国63 総人62 理工59*)
-------------------------------------------------------------------------
5 同志社60.44(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文)59 文情(理)58 工60)
6 明治大59.40(文59 法60 政経(政)61 政経(地)61 政経(経)60 営60 商59 情コ59 農59* 理工56)
7 立命館59.33(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 理工58 情理56)
8 立教大59.11(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政)56 コ福(福)56 理57)
9 中央大59.00(文59 法64 経済57 商58 総政(政文)60 総政(政科)61* 理工54)
10関学大58.25(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総)57 総政(メ)56 理工57)
11青学大58.00(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 理工55)
12学習院57.75(文59 法60 経済59 理53)
13関西大56.57(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* 工56)
14明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58)
15法政大56.00(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャリ55 工52* 情科52*)
-------------------------------------------------------------------------
16成城大55.80(文56 法56 経済56 社イ(政イ)54 社イ(心社)57)
17西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55)
18成蹊大55.25(文57 法56 経済57 理工51
2007年度版 代ゼミ偏差値・最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html ※母集団の違う理系学部は除く。主要募集方式の偏差値で算出。
※平均偏差値55以上限定。
※*印は2教科or1教科偏差値。それ以外は3教科偏差値。
1.慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* )
2.早稲田63.44(文64 法66 政経65.5 商64 国教65 社学63 教育63.5 人科61 スポ科59 )
3.上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62 )
4.同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59 )
5.立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 )
6.立教大59.89(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現代心理59 コ福(政・福)56 )
7.中央大59.70(文59 法64 経済57 商58 総政60.5* )
8.明治大59.61(文59 法60 政経(政・地・経)60.67 営60 商59 情コ59 )
9.学習院59.33(文59 法60 経済59 )
10.関学大58.75(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総・メ)56.5 )
11.青学大58.60(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 )
12.南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60 )
13.法政大56.89(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャ55 )
14.成蹊大56.67(文57 法56 経済57 )
15.関西大56.67(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55 )
16.明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58 )
17.成城大55.85(文56 法56 経済56 社イ(政イ・心社)55.5 )
18.西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55 )
304 :
大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:34:38 ID:WF1qABaa0
303は完全な捏造だな。
305 :
大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:16:42 ID:bOxLGh2W0
今春、最も受験者を集めたのは、明治、法政、早稲田の順かな。どうした早稲田。
306 :
大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:18:03 ID:jBGOy3eM0
<私大総合ランキング>
S 慶應 早稲田
A 上智 ICU
B+ 東京理科 明治 立教 同志社 立命館
B 中央 法政 青学 学習院 関学 関西
C+ 成城 成蹊 明治学院 國學院 南山 西南学院
C 日大 専修 獨協 芝浦工業 近畿 京都産業 武蔵 神田外語 甲南 龍谷 京都外語 関西外語
D+ 東海 神奈川 佛教 大阪経済 愛知 福岡 駒澤 東洋 桜美林
D 北星学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川
創価 名城 中京 桃山学院 大阪工業 摂南 神戸学院 亜細亜
早稲田サボりすぎだろ。それともかなり志願者が減ってあせってるのかな
308 :
大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:56:38 ID:ettAVUut0
志願者が多すぎて処理が追いつかない!毎日残業だよ〜。
早稲田大入試センター
309 :
大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:16:52 ID:fK1WziSe0
早稲田今日の更新なくなった。一般入試の志願者減の可能性大。
310 :
大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:16:55 ID:IxM91/ei0
早稲田の志願者激減かな!?
311 :
大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:17:08 ID:keLN01Nz0
早稲田死んでんな。
10年以上前の法は、1000名募集の2万人受けて、2000人合格とかだった希ガスだけど。
早慶両方合格した奴で、慶応逝ったのはほとんどいなかったのに、今は・・ワロスw
市ね早稲田、俺の青春を返せ!って奴が多いからな。まあ、ダメ私大筆頭確定。
逆。処理がおいつかんのだよ。最終確定でわかるって。
313 :
大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:51:32 ID:q0zmNd3k0
処理が追いつかなくても少しずつ公表していけばいいじゃん。一気に発表しなくてもいいんだし。
全く更新しないのは大学側の怠慢だろ
315 :
大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:21:54 ID:q0zmNd3k0
早稲田センター利用入試では合格者がでてるのに、志願者数確定していないってのは
どういうこと?
早稲田は毎年10万人とかうけにくるから
処理が追いつかないんだろとても
仕方ない
317 :
大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:37:41 ID:M194AJmN0
新聞には、確定志願者数掲載してあったよ。
318 :
大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:38:28 ID:WFdB33ES0
「※出願締切日間際に相当数の願書が到着したため、日報の更新
が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。 」
>>318 なんだ?このうんこランキングは
今まで色んなコピペ見てきたけどこんな適当ランキングは初めてだ
322 :
社会学部:2007/02/07(水) 15:22:31 ID:NX40AWPA0
2月7日時点
明治大学 一般56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人
青山学院 一般34949人 センター 9006人 合計43955人
立教大学 一般36964人 全統 7973人 センター22568人 合計67505人
中央大学 一般36746人 併用 8993人 センター19523人 合計65262人
法政大学 一般51290人 全統13024人 センター25576人 合計89890人
誰か早慶上智お願いします
>>322 大学全入元年と言われている今年
青学だけが減というのは・・・
324 :
大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:56:08 ID:zuoMR4FG0
2月7日時点
早稲田大 一般108621人 センター17065人 合計125686人 前年比113.2%
慶應義塾 一般 47691人 合計 47691人 前年比102.9%
上智大学 一般 23997人 合計 23997人 前年比100.8%
明治大学 一般 56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人 前年比119.8%
青山学院 一般 34949人 センター 9006人 合計 43955人 前年比 91.9%
立教大学 一般 36964人 全統 7973人 センター22568人 合計 67505人 前年比115.0%
中央大学 一般 36746人 併用 8993人 センター19523人 合計 65262人 前年比107.3%
法政大学 一般 51290人 全統13023人 センター25579人 合計 89889人 前年比135.9%
325 :
大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:09:15 ID:M194AJmN0
おお〜つ、法政すごいじゃん。流石六大学。
つか明治立教すげーな。マジ六大学神話復活かね。上智が凋落してないことを祈る
法政あげまくってんなぁ…これは法政ランク少し上昇かもな
青学がヤバめか。
まあ腐っても、ではあるけどさ。
早稲田最終前日3万8千人積みww歴代最高記録w
青学(笑)
一校だけ減ってるよ
しっかし、18才人口が減り、浪人数も減ってるのに、なぜ受験者が増える。
みんな、何校受験してんだ?!
私立洗顔の方達が10校(学部)以上受験してるんじゃないの?
332 :
大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:38:03 ID:SCwGmkdx0
セットで受ければ受験料割安とかアホみたいなことやってるからなw
333 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:48:37 ID:NhkXQB3K0
文京学院受かりたい。
人数減ってるけど下のレベルが減っただけみたいで鬱だ。
334 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:34:04 ID:FCbmEyX20
2月7日時点
早稲田大 一般108621人 センター17065人 合計125686人 前年比113.2%
慶應義塾 一般 47697人 合計 47691人 前年比102.9%
上智大学 一般 23997人 合計 23997人 前年比100.8%
明治大学 一般 56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人 前年比119.8%
青山学院 一般 35021人 センター 9006人 合計 43955人 前年比 91.9%
立教大学 一般 36964人 全統 7973人 センター22568人 合計 67505人 前年比115.0%
中央大学 一般 36746人 併用 8993人 センター19523人 合計 65262人 前年比107.3%
法政大学 一般 51511人 全統13024人 センター25576人 合計 90111人 前年比135.9%
2月8日更新
早稲田誰か頼む。
335 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:03:11 ID:Zj2oRnJp0
2月8日時点
早稲田大 一般108621人 センター17065人 合計125686人 前年比113.2%
慶應義塾 一般 47697人 合計 47691人 前年比103.0%
上智大学 一般 23997人 合計 23997人 前年比100.8%
明治大学 一般 56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人 前年比119.8%
青山学院 一般 35021人 センター 9006人 合計 44027人 前年比 92.1%
立教大学 一般 36964人 全統 7973人 センター22568人 合計 67505人 前年比115.0%
中央大学 一般 36746人 併用 8993人 センター19523人 合計 65262人 前年比107.3%
法政大学 一般 51512人 全統13023人 センター25576人 合計 90111人 前年比136.3%
336 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:55:28 ID:2bwmWHA90
2月8日時点
早稲田大 一般108621人 センター17065人 合計125686人 前年比113.2%
慶應義塾 一般 47697人 合計 47691人 前年比103.0%
上智大学 一般 23997人 合計 23997人 前年比100.8%
明治大学 一般 56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人 前年比119.8%
青山学院 一般 35021人 センター 9006人 合計 44027人 前年比 92.1%
立教大学 一般 36964人 全統 7973人 センター22568人 合計 67505人 前年比115.0%
中央大学 一般 36746人 併用 8993人 センター19523人 合計 65262人 前年比107.3%
法政大学 一般 51512人 全統13023人 センター25576人 合計 90111人 前年比136.3%
学習院大 一般 13691人 合計 13691人 前年比112.8%
337 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:56:12 ID:2bwmWHA90
2月8日時点
早稲田大 一般108621人 センター17065人 合計125686人 前年比113.2%
慶應義塾 一般 47697人 合計 47691人 前年比103.0%
上智大学 一般 23997人 合計 23997人 前年比100.8%
明治大学 一般 56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人 前年比119.8%
青山学院 一般 35021人 センター 9006人 合計 44027人 前年比 92.1%
立教大学 一般 36964人 全統 7973人 センター22568人 合計 67505人 前年比115.0%
中央大学 一般 36746人 併用 8993人 センター19523人 合計 65262人 前年比107.3%
法政大学 一般 51512人 全統13023人 センター25576人 合計 90111人 前年比136.3%
学習院大 一般 13691人 合計 13691人 前年比112.8%
338 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:56:51 ID:2bwmWHA90
2月8日時点
早稲田大 一般108621人 センター17065人 合計125686人 前年比113.2%
慶應義塾 一般 47697人 合計 47691人 前年比103.0%
上智大学 一般 23997人 合計 23997人 前年比100.8%
明治大学 一般 56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人 前年比119.8%
青山学院 一般 35021人 センター 9006人 合計 44027人 前年比 92.1%
立教大学 一般 36964人 全統 7973人 センター22568人 合計 67505人 前年比115.0%
中央大学 一般 36746人 併用 8993人 センター19523人 合計 65262人 前年比107.3%
法政大学 一般 51512人 全統13023人 センター25576人 合計 90111人 前年比136.3%
学習院大 一般 13691人 合計 13691人 前年比112.8%
339 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:57:24 ID:2bwmWHA90
2月8日時点
早稲田大 一般108621人 センター17065人 合計125686人 前年比113.2%
慶應義塾 一般 47697人 合計 47691人 前年比103.0%
上智大学 一般 23997人 合計 23997人 前年比100.8%
明治大学 一般 56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人 前年比119.8%
青山学院 一般 35021人 センター 9006人 合計 44027人 前年比 92.1%
立教大学 一般 36964人 全統 7973人 センター22568人 合計 67505人 前年比115.0%
中央大学 一般 36746人 併用 8993人 センター19523人 合計 65262人 前年比107.3%
法政大学 一般 51512人 全統13023人 センター25576人 合計 90111人 前年比136.3%
学習院大 一般 13691人 合計 13691人 前年比112.8%
340 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:59:15 ID:2bwmWHA90
2月8日時点
早稲田大 一般108621人 センター17065人 合計125686人 前年比113.2%
慶應義塾 一般 47697人 合計 47691人 前年比103.0%
上智大学 一般 23997人 合計 23997人 前年比100.8%
明治大学 一般 56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人 前年比119.8%
青山学院 一般 35021人 センター 9006人 合計 44027人 前年比 92.1%
立教大学 一般 36964人 全統 7973人 センター22568人 合計 67505人 前年比115.0%
中央大学 一般 36746人 併用 8993人 センター19523人 合計 65262人 前年比107.3%
法政大学 一般 51512人 全統13023人 センター25576人 合計 90111人 前年比136.3%
学習院大 一般 13691人 合計 13691人 前年比112.8%
341 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:00:14 ID:2bwmWHA90
2月8日時点
早稲田大 一般108621人 センター17065人 合計125686人 前年比113.2%
慶應義塾 一般 47697人 合計 47691人 前年比103.0%
上智大学 一般 23997人 合計 23997人 前年比100.8%
明治大学 一般 56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人 前年比119.8%
青山学院 一般 35021人 センター 9006人 合計 44027人 前年比 92.1%
立教大学 一般 36964人 全統 7973人 センター22568人 合計 67505人 前年比115.0%
中央大学 一般 36746人 併用 8993人 センター19523人 合計 65262人 前年比107.3%
法政大学 一般 51512人 全統13023人 センター25576人 合計 90111人 前年比136.3%
学習院大 一般 13691人 合計 13691人 前年比112.8%
342 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:05:39 ID:B8V1LrUG0
2007年度版 代ゼミ偏差値・<総合>最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 1 慶応大65.11(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* 理工64 医70 看護60)
2 早稲田63.33(文64 法66 政経(政)66 政経(経)65 商64 国教65 社学63 教育(文)63 教育(理)61
人科61* スポ科59* 理工63)
3 基督教62.67(教養(社国)64 教養(人文)64 教養(理学)60)
4 上智大62.16(文62 法65 経済62 外国63 総人62 理工59*)
-------------------------------------------------------------------------
5 同志社60.44(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文)59 文情(理)58 工60)
6 明治大59.40(文59 法60 政経(政)61 政経(地)61 政経(経)60 営60 商59 情コ59 農59* 理工56)
7 立命館59.33(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 理工58 情理56)
8 立教大59.11(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政)56 コ福(福)56 理57)
9 中央大59.00(文59 法64 経済57 商58 総政(政文)60 総政(政科)61* 理工54)
10関学大58.25(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総)57 総政(メ)56 理工57)
11青学大58.00(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 理工55)
12学習院57.75(文59 法60 経済59 理53)
13関西大56.57(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* 工56)
14明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58)
15法政大56.00(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャリ55 工52* 情科52*)
-------------------------------------------------------------------------
16成城大55.80(文56 法56 経済56 社イ(政イ)54 社イ(心社)57)
17西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55)
18成蹊大55.25(文57 法56 経済57 理工51
343 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:17:13 ID:aCmEuJfd0
2007年度版 代ゼミ偏差値・最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html ※母集団の違う理系学部は除く。主要募集方式の偏差値で算出。
※平均偏差値55以上限定。
※*印は2教科or1教科偏差値。それ以外は3教科偏差値。
1.慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* )
2.早稲田63.44(文64 法66 政経65.5 商64 国教65 社学63 教育63.5 人科61 スポ科59 )
3.上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62 )
4.同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59 )
5.立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 )
6.立教大59.89(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現代心理59 コ福(政・福)56 )
7.中央大59.70(文59 法64 経済57 商58 総政60.5* )
8.明治大59.61(文59 法60 政経(政・地・経)60.67 営60 商59 情コ59 )
9.学習院59.33(文59 法60 経済59 )
10.関学大58.75(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総・メ)56.5 )
11.青学大58.60(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 )
12.南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60 )
13.法政大56.89(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャ55 )
14.成蹊大56.67(文57 法56 経済57 )
15.関西大56.67(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55 )
16.明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58 )
17.成城大55.85(文56 法56 経済56 社イ(政イ・心社)55.5 )
18.西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55 )
344 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:21:35 ID:B8V1LrUG0
<私大総合ランキング>
S 慶應 早稲田
A 上智 ICU
B+ 東京理科 明治 立教 同志社 立命館
B 青学 中央 法政 学習院 関学 関西 南山
C+ 成城 成蹊 明治学院 西南学院 國學院 神田外語 甲南 龍谷 京都外語 関西外語
C 日大 専修 獨協 芝浦工業 近畿 京都産業 武蔵
D+ 東海 神奈川 佛教 大阪経済 愛知 福岡 駒澤 東洋 桜美林
D 北星学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川
創価 名城 中京 桃山学院 大阪工業 摂南 神戸学院 亜細亜
345 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:53:37 ID:msjikJrG0
【連結売上高上位500社の社長の出身大学 :週刊朝日 2006.10.20号】より
【人数】 【連結売上合計】
1位 慶応 81人←早慶 1位 東大 140兆円
2位 東大 79人 2位 慶応 96兆円←早慶
3位 早稲田 42人←早慶 3位 京大 55兆円
4位 京大 39人 4位 早稲田42兆円←早慶
5位 阪大 13人 5位 東北大19兆円
5位 中央 13人←マーチ 6位 阪大 18.5兆円
7位 一橋 12人 7位 一橋 11.3兆円
7位 九大 12人 8位 中央 11兆円 ←マーチ
9位 同志社 11人←関関同立 9位 関大 10.1兆円 ←関関同立
10位 北大 9人 10位 立教8兆円 ←マーチ
10位 名大 9人
10位 日大 9人 ←日東駒専w
10位 立教 9人←マーチ
--------------- ----------------
圏外 圏外
東北大、九州大 北大、名古屋大、九州大
346 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:32:46 ID:B8V1LrUG0
有力企業270社への就職率(財界展望9月号)
@慶応大50.9%
A早稲田39.5%
B上智大27.6%
C明治大27.1%
D青学大25.6%
E立教大25.3%
F中央大23.7%
G法政大19.4%
2月8日時点
早稲田大 一般108621人 センター17065人 合計125686人 前年比113.2%
慶應義塾 一般 47697人 合計 47691人 前年比103.0%
上智大学 一般 23997人 合計 23997人 前年比100.8%
明治大学 一般 56166人 全統18092人 センター26979人 合計101237人 前年比119.8%
青山学院 一般 35021人 センター 9006人 合計 44027人 前年比 92.1%
立教大学 一般 36964人 全統 7973人 センター22568人 合計 67505人 前年比115.0%
中央大学 一般 36746人 併用 8993人 センター19523人 合計 65262人 前年比107.3%
法政大学 一般 51512人 全統13023人 センター25576人 合計 90111人 前年比136.3%
学習院大 一般 13691人 合計 13691人 前年比112.8%
348 :
大学への名無しさん:2007/02/09(金) 08:27:16 ID:pUbSnmsc0
>>330 いい質問だ。
難関私大で大幅に増えているが、
増加の大部分はセンター単独、全国統一入試によるもの。
一般入試はさほど増えていない。
これらは1回の試験で複数学科に併願でき、しかも一般入試よりも割安。
高校側は、難関大の「合格者数」を増やしたいため
成績の良い生徒には、学校から補助を出してでも、何校もセンター出願させている。
合格者数を増やしたい高校側と、受験料の増収を図りたい大学側の利害が一致している。
来年以降もこの傾向は続く。
349 :
大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:51:03 ID:IrRiOKZN0
青学だめぽ
青学は過大評価だったからね。
今後は徐々に下がっていくんじゃないかと思うよ
351 :
大学への名無しさん:2007/02/09(金) 20:09:55 ID:e55rIDgz0
青学はまたバブルが来て「大学は遊ぶ所」みたいな時代にならないと復活できないだろう。
今の受験生は真面目だからレジャーランド大学の代表格の青学ではまともな教育は受けられない
と知っているので敬遠するのは当然だ。
法政復活かね。
法政受難の時代から。
353 :
大学への名無しさん:2007/02/09(金) 23:34:18 ID:NakBp3nx0
<私大総合ランキング>
S 慶應 早稲田
A 上智 ICU
B+ 東京理科 明治 立教 同志社 立命館
B 青学 中央 法政 学習院 関学 関西 南山
C+ 成城 成蹊 明治学院 西南学院 國學院 神田外語 甲南 龍谷 京都外語 関西外語
C 日大 専修 獨協 芝浦工業 近畿 京都産業 武蔵
D+ 東海 神奈川 佛教 大阪経済 愛知 福岡 駒澤 東洋 桜美林
D 北星学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川
創価 名城 中京 桃山学院 大阪工業 摂南 神戸学院 亜細亜
354 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 00:57:23 ID:wETK90yI0
法政も10万こえるんじゃないか?
355 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 01:37:06 ID:gKkdIRt10
●●●成蹊大は、増加予想に反して、あまり伸びなかったな。むしろ214人減った。
●これはセンターの平均点が下がったことと、増加予想が、あまりにも大げさ過ぎたせいかもしれないな。
●代わって、下位の成城が4000人以上の激増を見せた。
はげしくどうでもいい感じの大学だなぁ
357 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 07:48:45 ID:tzMa8VDh0
青学は昨年7,000人以上増えたのだから、
今年の若干の減少は懸念するようなことではないよ。
他の大学が異常なだけ。
358 :
大学への名無しさん :2007/02/10(土) 12:34:54 ID:f+rfUAE20
他有名大学と上昇傾向を異にするところが、ブランド・お洒落イメージのバケの皮
がやっぱりあるのかなあ。
青学は正直勉強するところじゃないんだろうな
おれも帰りに青学の奴見るけど、例外なくチャライやつばっかりだし
360 :
大学への名無しさん :2007/02/10(土) 13:38:48 ID:f+rfUAE20
2ちゃんねるで散々六大学やマーチ最下位とバカにされてる法政にここまで
志願者が集まるのは、どういう事なんだ?明治・立教が志願者増なのはわかる
けど、世間の評価は2ちゃんねるとは違うというのか?
361 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 13:42:14 ID:enTEOAxGO
当たり前だろ
2ch脳になりすぎ
362 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 13:44:23 ID:p0/P/JG80
>>360 2ちゃんねるの書き込みで進路選択しちゃうやつは馬鹿だろ
行きたい大学に自分で選択していくのが大事だろ
363 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 13:44:43 ID:arMlx6Xt0
青学も統一試験実施すれば増えるお
364 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 14:07:06 ID:WN1XNIuh0
365 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 14:12:19 ID:iYhNheQvO
>>360 予備校講師が、法政は年々レベルが下がり近いうちに日大くらいになる、と授業中に言ってた。高校の担任も同じ事を言ってる。日東駒専、成成明学でもチャレンジ校の奴らが何を勘違いしてか法政に集まった。
ただそれだけの事。
366 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 14:37:37 ID:3Lvy7NdmO
>>360 マーチでも1番低い法政がうかりやすいと思ったから受ける気になりやすかったんじゃん?
367 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 14:51:47 ID:N9TXEiXt0
法政の学部ラインナップはマーチ随一。
世間の評価もうなぎ登り。成成明学なんて話しにならないよ。
368 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 15:42:37 ID:CEbE6RWU0
法政は来年からまた学部新設による既存学部の定員絞りにかかるから
4〜5年は偏差値が上がりこそすれ下がる可能性は余り期待出来ないな
危なそうなら全統への振り向けを増やして更に一般を絞りにかかるだろう
大体マーチあたりのレベルで教育がどうこうなんて鬼が笑う
自分が入り易そうな所へ行って置け
二極化で崩落するときは全部まとめてドカっと行く
そうなった時は立青は成成や玉川なんかの仲間だし
法中明は日駒や拓殖なんかの仲間で地金がムキ出しになるから
その点だけは考えに入れて置いた方が良い鴨な
>>366 法政の法学部や国際文化はマーチでもトップクラスの偏差値だけどなw
全入に生き残るのはマーチだと、規模の大きい明治法政中央と六大マーチ
で偏差値の高い立教くらいだろ。青学は資格実績や規模の小ささで結構
危険なんじゃないかなと思うけど。
370 :
大学への名無しさん :2007/02/10(土) 16:07:09 ID:HYWVLBvX0
やっぱり今回の志願者増減は来年度の難易度にも影響するものでしょうか?
371 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:08:59 ID:ObDud7Ub0
みんな、法政来るなよ。俺が、入れないじゃないか。
大学通信の今年度入試トピックス見出しは
1位が早稲田の12万超、2位が明治の10万超だね
受験界でも大事件だったことが分かります
明治大 個別増加、全統成功、センター前年並み
法政大 個別増加、全統成功、センター激増
中央大 個別激増、併用激増、センター前年並み
立教大 個別激増、全統微減、センター激増
学習院 個別増加
青学大 個別微減、センター激減
法政は相当な健闘なのに
早稲田、明治に隠れて目立たないのが残念
なんか巡り合わせがわるい大学だよね
早稲田明治法政はまあ、毎年人気校だからね。
総志願者数1位早稲田、2位明治 増加率1位法政
は決定でしょ。
リバティタワーとボアソナールタワーの影響もあるのかな?
>>377 ボアソナードタワーね。六大学野球テレビ中継も大きいだろ。
>>368 なんかお前偉そうだなwそこまでいうからにはナンボのもんなのか知りたいもんだねw
マーチ程度じゃまともな学問できねーとかw俺らはそれでも必死に目指してるんだから
いいじゃねーかwそんなチャチャいれるような真似しないでくれよw
大学通信の今年度入試トピックス見出しは
1位が早稲田の12万超、2位が明治の10万超だね
受験界でも大事件だったことが分かります
早稲田明治法政はまあ、毎年人気校だからね。
総志願者数1位早稲田 増加率1位法政
は決定でしょ。
383 :
大学への名無しさん:2007/02/10(土) 20:33:46 ID:M0Cr1s5G0
一般入試志願者数
明治大学 青山学院
2001年 52316人 35639人
2002年 55756人 38937人 ←青学、相模原移転を発表
2003年 53630人 41366人 ←移転初年度
2004年 55267人 35161人
2005年 53386人 34595人
2006年 54996人 34264人
2007年 56027人 34209人
青山学院、4年連続志願者減で哀れにも厚木時代より不人気になりました
日大
1993年;126008名→今年;70000名位w
385 :
大学への名無しさん:2007/02/11(日) 14:17:39 ID:XGLw/Ywc0
age
立地だな。明治のリバと法政のボアソ、早稲田も建ててるしね。
青学は厚木から淵野辺に教養部変えたがやはり片田舎の感は拭えない。
387 :
大学への名無しさん:2007/02/11(日) 20:02:21 ID:/ic6zsNp0
慶早上立の序列は固定だな。
立はどうかな?明治と僅差で逆転もある。
今年の全統新設があったとしても明治の人気の異常さは何ともいえない。
景気が回復して早稲田的な面白さみたい
のが出てくれば何とかなるかもね。
390 :
大学への名無しさん:2007/02/12(月) 09:51:16 ID:X915oPSq0
391 :
大学への名無しさん:2007/02/13(火) 06:40:06 ID:uD7IXTit0
マーチの穴場はどこなんだろ
392 :
大学への名無しさん:2007/02/13(火) 06:50:26 ID:ajCzFZflO
難易度
立>明>学>青>中>法
法政の現ビは穴
393 :
大学への名無しさん:2007/02/13(火) 06:57:19 ID:wCMcPQrPO
394 :
大学への名無しさん:2007/02/13(火) 07:00:44 ID:K3YS4+UCO
中央の法は早稲田のどこかしらと互角
395 :
大学への名無しさん:2007/02/13(火) 07:09:59 ID:ajCzFZflO
>>393 キャリアの今年の倍率見たか?
10倍は楽勝で超えてる
レスどうも。法政学部多いな。
397 :
大学への名無しさん:2007/02/13(火) 09:32:19 ID:FFQZjps8O
あげ
398 :
大学への名無しさん:2007/02/13(火) 09:53:15 ID:mD36+U7V0
倍率なんて関係ねぇよ
バカが穴場狙って集まってるだけ
400 :
大学への名無しさん:2007/02/13(火) 20:04:23 ID:Vf6sPVTP0
4 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2006/12/05(火) 18:16:43 ID:mBDnJuvu0
早稲田・慶應→好調
上智・国際基督→維持
立教・青学→好調
学習院・中央→昨年の反動で好調
明治→維持
法政→低調〜維持
成蹊→好調
=============================
↑しっかし酷い予想だったな
>>399 そうに決まってんだろ
倍率高いと難易度も高いとか思ってんのか?w
偏差値低いからってとりあえずマーチに行っときやつが集まっただけ。
どうせ早計の滑り止めのやつは受けてない。
2極化の分岐点は受験者数だよw
403 :
大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:28:33 ID:SDtk1d4N0
2007年度版 代ゼミ偏差値・<総合>最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 1 慶応大65.11(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* 理工64 医70 看護60)
2 早稲田63.33(文64 法66 政経(政)66 政経(経)65 商64 国教65 社学63 教育(文)63 教育(理)61
人科61* スポ科59* 理工63)
3 基督教62.67(教養(社国)64 教養(人文)64 教養(理学)60)
4 上智大62.16(文62 法65 経済62 外国63 総人62 理工59*)
-------------------------------------------------------------------------
5 同志社60.44(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文)59 文情(理)58 工60)
6 明治大59.40(文59 法60 政経(政)61 政経(地)61 政経(経)60 営60 商59 情コ59 農59* 理工56)
7 立命館59.33(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 理工58 情理56)
8 立教大59.11(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政)56 コ福(福)56 理57)
9 中央大59.00(文59 法64 経済57 商58 総政(政文)60 総政(政科)61* 理工54)
10関学大58.25(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総)57 総政(メ)56 理工57)
11青学大58.00(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 理工55)
12学習院57.75(文59 法60 経済59 理53)
13関西大56.57(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* 工56)
14明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58)
15法政大56.00(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャリ55 工52* 情科52*)
-------------------------------------------------------------------------
16成城大55.80(文56 法56 経済56 社イ(政イ)54 社イ(心社)57)
17西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55)
18成蹊大55.25(文57 法56 経済57 理工51
※19位以下省略
404 :
大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:35:22 ID:r2sCWXgvO
>>392 立教≧明治か=明治くらいじゃね?
MARCHなら
RorM>>CorA>>>HでFA?
405 :
名無し募集中。。。:2007/02/14(水) 21:26:58 ID:IwEh5Tcw0
q
406 :
大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:12:10 ID:ZmVqNeEP0
2007年度版 代ゼミ偏差値・最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html ※母集団の違う理系学部は除く。主要募集方式の偏差値で算出。
※平均偏差値55以上限定。
※*印は2教科or1教科偏差値。それ以外は3教科偏差値。
1.慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* )
2.早稲田63.44(文64 法66 政経65.5 商64 国教65 社学63 教育63.5 人科61 スポ科59 )
3.上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62 )
4.同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59 )
5.立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 )
6.立教大59.89(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現代心理59 コ福(政・福)56 )
7.中央大59.70(文59 法64 経済57 商58 総政60.5* )
8.明治大59.61(文59 法60 政経(政・地・経)60.67 営60 商59 情コ59 )
9.学習院59.33(文59 法60 経済59 )
10.関学大58.75(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総・メ)56.5 )
11.青学大58.60(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 )
12.南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60 )
13.法政大56.89(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャ55 )
14.成蹊大56.67(文57 法56 経済57 )
15.関西大56.67(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55 )
16.明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58 )
17.成城大55.85(文56 法56 経済56 社イ(政イ・心社)55.5 )
18.西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55 )
407 :
大学への名無しさん :2007/02/14(水) 23:51:46 ID:HxCiNCn/0
難易度のコピペを貼り付ける人の神経がようわからん
自称高学歴さんは自分の言葉で自己主張もできんのか?
ここに出入りしている段階で童貞比率高そう。プッ!
コピペ食傷気味。
いい加減すぎる。専攻に拠っても違うのに。
平均してどうすんの?予備校の偏差値なんてあくまで参考程度なのにw
2極化は進んだね。後は立地だろうな。青学も青山キャンパス4年間構想
ぶち上げたし。中央も専修も都内に帰って来たいだろに。
中野警察学校の跡地は6つの大学が名乗りを上げたそうだ。
ところで昨年との対比表のキチンとしたやつまとめてくれないかな。
出来れば評論も頂きたいものだ。議論ができるような客観的な評価でね。
よろしくお願いします。