世界史B問題を出し合うスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ980がいつまでもたてないのでたてました

前スレ
世界史B問題を出し合うスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1161946690/
2大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:15:12 ID:56SBiSRv0
間違えた
前スレ990だった
3大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:18:22 ID:f/Pd/8Vv0
>>1
4大学への名無しさん:2006/11/30(木) 19:00:53 ID:/CpUP/9oO
次の1〜4の文の中から誤っているものを全てマークせよ。 1.ナポレオン1世と教皇ピウス7世との間にコンコルダートが結ばれ、国民議会による教会財産没収や、エベールが主張した理性崇拝の実施以来対立していた両者は和解した。

2.ナポレオン一世にイエナの戦いで破れ、屈辱的なティルジット条約が押し付けられたプロイセンでは、フィヒテが国民意識を高揚させると共に、教育改革にもとりくみ、ベルリン大学を創設した。

3.三帝会戦でのナポレオン一世の勝利によりライン同盟が結成され、神聖ローマ帝国は滅亡したが、この国の創始者であるシュタウフェン朝のオットー1世に戴冠したのは教皇ヨハネス12世だった。

4.マラーは風呂場でシャルロットコルデを挿そうとしたら、逆に刺された。
5大学への名無しさん:2006/11/30(木) 20:46:36 ID:V5owI1yyO
3.フィヒテ→フンボルト 2.シュタウフェン朝→ザクセン朝

他はわかりません。
6大学への名無しさん:2006/11/30(木) 23:54:24 ID:OLC6LMiiO
没収された教会の土地はコンコルダートで教会には返還されず、分配された農民のものとなることが決まったはず。
実はこの和約、農民の指示を盤石にすることが最大の狙いだった。
7大学への名無しさん:2006/12/01(金) 10:17:09 ID:YjuY9Tc5O
ナポレオン一世→ナポレオン
8大学への名無しさん:2006/12/01(金) 10:38:41 ID:RLU/8xfxO
>>7
確かナポレオン三世と区別して一世と呼ぶことはあるよ。
9大学への名無しさん:2006/12/01(金) 11:12:03 ID:0KcGkRtg0
>>8
コンコルダートはナポレオンが統領時代に結ばれたから、ナポレオン一世は×
10大学への名無しさん:2006/12/01(金) 11:34:57 ID:RLU/8xfxO
あーそういうことか
細かいな
11大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:59:15 ID:/+L99y6i0
>>4
4.そんな事実はない
12大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:55:34 ID:j70OZFGg0
孫文・ヨッフェ宣言で示された孫文率いる国民党の指針三ヶ条を答えよ。
13大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:12:32 ID:L44eJOfDO
連そきょうよう扶助効能
14大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:14:33 ID:/1LeP9oEO
連ソ・容共・扶助工農

だったかな。
15大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:18:58 ID:OYUd/uVe0
>>13正解どす。
カラハン宣言の概要を。
16大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:28:07 ID:/1LeP9oEO
ソ連の対中国不平等条約を取り消した。
17大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:28:19 ID:aCKWlo2WO
国際連合の第一回から第四回までの開催地を答えよ
18大学への名無しさん:2006/12/02(土) 12:01:27 ID:JxwmA+od0
>>16
正解。 (  )公会議によって決定されたフスの火刑に抗議した
(  )地方の民衆は、(  )戦争を起こした。
19大学への名無しさん:2006/12/02(土) 13:18:46 ID:aCKWlo2WO
コンスタンツ
ベーメン
フス
20大学への名無しさん:2006/12/03(日) 01:44:10 ID:b/RskIUvO
過疎揚げ
21大学への名無しさん:2006/12/04(月) 03:48:03 ID:C2LVaygZO
タンジール事件の講和会議
22大学への名無しさん:2006/12/04(月) 08:53:59 ID:YZEiVhoyO
アルへシラス会議?
23大学への名無しさん:2006/12/04(月) 23:50:17 ID:i89xcmeVO
ソ連の党第一書記長のなかで唯一死去以外でその地位を追われた人物は誰か?
24大学への名無しさん:2006/12/05(火) 00:50:47 ID:5BAjsyUtO
フルシチョフ?


清朝の離宮である円明園の設計に関わったイエズス会宣教師は誰か?
25大学への名無しさん:2006/12/05(火) 01:18:13 ID:17nYCX0PO
カスティリオーネ

周代に封建制を定めたと言われるのは誰?
26大学への名無しさん:2006/12/05(火) 01:28:21 ID:RERyYi8fO
>>24
正解
カスティリオーネ
円明園関連で一つ
アロー戦争時に英仏は円明園を破壊しましたが、
その時に中国の歴史上でも重要な書物が一部消失しています。さてその書物とは何か?
27大学への名無しさん:2006/12/05(火) 02:13:41 ID:5BAjsyUtO
>>25
武王?
>>26
四庫全書??

どっちもムズいw
28大学への名無しさん:2006/12/05(火) 02:15:41 ID:Faxd3dI00
>>26
たしか、道路の舗装のために地面に本を敷いたんだっけ?
英仏の蛮族さを感じる出来事だよな
29大学への名無しさん:2006/12/05(火) 07:50:05 ID:17nYCX0PO
>>27
周公旦が正解
30大学への名無しさん:2006/12/05(火) 21:44:04 ID:5BAjsyUtO
>>29
誰だよw


全インド=ムスリム連盟のリーダーとなったのは誰か?
31大学への名無しさん:2006/12/05(火) 21:45:44 ID:5BAjsyUtO
さげちゃだめだなw
32大学への名無しさん:2006/12/05(火) 22:34:36 ID:RERyYi8fO
>>27正解です。
>>30ジンナー
イギリスは32年英連邦経済会議でスターリング=ブロックを採用したが
その時イギリスの自治領でなかったのは次のうちどれか?
1:オーストラリア
2:南アフリカ
3:インド
4:カナダ
5:ニュージーランド
6:ニューファンドランド
33大学への名無しさん:2006/12/05(火) 23:13:52 ID:RMa6J4Ce0
>>32
3
インドは47年まで植民地だった

魯の建国者で孔子に理想の聖人としてたたえられたのは誰か
34大学への名無しさん:2006/12/05(火) 23:22:45 ID:RERyYi8fO
>>32
答えは27に出てるよ
35大学への名無しさん:2006/12/05(火) 23:35:34 ID:RERyYi8fO
>>33正解
女性の地位向上に関する問題
1:社会・経済・政治における性差を差す言葉は?
2:1893年に世界初の女性を含む普通選挙を実施したのはどこ?
3:1903年婦人社会政治同盟を結成したイギリス人女性は?
4:史上初の女性大統領は誰か?またその国はどこか?
5:公民権法制定に多大な影響を及ぼしたバス=ボイコット運動の当事者ある黒人女性は誰か?
36大学への名無しさん:2006/12/05(火) 23:48:01 ID:5BAjsyUtO
>>35
う〜ん、むずい。
37大学への名無しさん:2006/12/06(水) 00:19:32 ID:uBCGAoXp0
>>35
1.ジェンダー?
2.ワイマール共和国
3.わからん
4.ヴィグディス・フィンボガドッティル?アイスランド共和国
5.ローザ・パークス?

レウクトラの戦いに於いて初めて用いられた陣形と、その考案者は?
38大学への名無しさん:2006/12/06(水) 01:02:50 ID:CFGRqcNtO
>>37
1と5は正解
2はニュージーランド
3はパンカースト夫人
4はバンダラナイケ、セイロン(現スリランカ)

4は用語集には載っていないが頻出。

エパメイノンダスはいいとしても斜線陣はいくななんでもやりすぎでは?
39大学への名無しさん:2006/12/06(水) 02:58:18 ID:lLe6crEYO
頻出なのか…w
40大学への名無しさん:2006/12/06(水) 03:06:17 ID:O/bglNUsO
バンダラナイケは用語集の説明文には載ってるよ
41大学への名無しさん:2006/12/06(水) 22:23:31 ID:GGj3k/0Y0
斜線陣は・・・まぁ世界史総整理くらいでしか見かけない罠
42大学への名無しさん:2006/12/07(木) 01:48:26 ID:2O/UhD15O
イラン系のサーマーン朝を滅ぼしたのはどこか?
43大学への名無しさん:2006/12/07(木) 23:16:07 ID:Szk2ui5D0
カラハン宣言
44大学への名無しさん:2006/12/08(金) 13:23:29 ID:KWQqzBofO
ビザンツ帝国で広く用いられていた硬貨は何か?
45大学への名無しさん:2006/12/08(金) 15:55:19 ID:liumseZBO
第一回シオニスト大会はどこで開催されたか?
46大学への名無しさん:2006/12/08(金) 18:19:51 ID:0uCQlyz2O
45
スイスのバーゼル
ハンガリー=オーストラリア二重帝国在住のユダヤ人ジャーナリスト
テオドル=ヘルツル主催
47大学への名無しさん:2006/12/08(金) 18:21:01 ID:0uCQlyz2O
オーストリア=ハンガリーの間違いです……。
48大学への名無しさん:2006/12/08(金) 18:36:57 ID:liumseZBO
>>46正解 1963年に設置されたOAU(アフリカ統一機構)はどこで開催されたか?また誰が提唱したか?
49大学への名無しさん:2006/12/08(金) 19:13:56 ID:tshNtCzPO
>>44
ノミスマ
学校ではソリドゥス金貨って習ったけど
どっちでもいいのだろう

>>48
アジスアベバ
提唱者は…マンデラ??

エチオピア革命で打倒された最後の皇帝は?
50大学への名無しさん:2006/12/08(金) 19:49:42 ID:liumseZBO
>>49提唱者はハイレ=セラシェ          そして問題の答えもハイレ=セラシェだとオモう
51大学への名無しさん:2006/12/08(金) 20:40:59 ID:9/DI0mhXO
コンゴ独立運動の指導者で、のちコンゴ首相となったのは誰か
52大学への名無しさん:2006/12/08(金) 20:50:40 ID:liumseZBO
>>51          たぶんルムンバみたいな名前だったはず 1990年統一ドイツ初代首相に就任したのは誰か?
53大学への名無しさん:2006/12/08(金) 20:54:50 ID:9/DI0mhXO
>>52
正解

答えはコールかな?

そのコールが所属していた政党は?
54大学への名無しさん:2006/12/08(金) 21:01:07 ID:liumseZBO
>>53           正解
答えは自由民主党?自信ない                       フルシチョフがスターリン批判を行ったのはソ連第何回共産党大会か?
55大学への名無しさん:2006/12/08(金) 21:03:21 ID:liumseZBO
↑普通に間違えた キリスト教民主同盟かぁ
56大学への名無しさん:2006/12/08(金) 21:06:20 ID:eUxkzLc9O
06の教育43点だった。みんな挑戦してみてよ
57大学への名無しさん:2006/12/08(金) 21:09:33 ID:liumseZBO
>>56           なんの教育?
58大学への名無しさん:2006/12/08(金) 21:50:51 ID:JWDiApG70
>>54
20回
59大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:51:20 ID:0uCQlyz2O
絶対試験に出ない問題を一つ。
張作霖は関東軍により爆殺されましたが(奉天事件)、
その時彼が車内でしていたことは?
※けっこう有名な話ですよ
60大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:54:16 ID:liumseZBO
セクース
61大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:55:11 ID:KM3RQWMJO
オナヌー




中華人民共和国を承認したイギリスの首相は?
62大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:55:56 ID:eUxkzLc9O
早稲田の教育の世界史
63大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:01:39 ID:eUxkzLc9O
ウ・タント
64大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:09:03 ID:liumseZBO
>>61           あってるかはわからなぃけど時期的にアトリー
65大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:11:21 ID:0uCQlyz2O
>>61
アトリー
66大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:11:29 ID:xEXS1S060
>>59
たしか麻雀だったかな?

最近はむずかしめの問題ばっかりだな。
では俺も太平洋戦争開戦の日に因んで難問を一つ。
日本軍が真珠湾を奇襲する直前に旧日本海軍の小型潜水艇が米駆逐艦に撃沈されている。
この事件を何と言うか。
67大学への名無しさん:2006/12/08(金) 23:19:30 ID:liumseZBO
>>66           こんな問題でるんすか?まったくわからない >>62           俺は6割くらい
68大学への名無しさん:2006/12/09(土) 00:10:14 ID:35MC7VG50
>>67
ごめん、まずでないと思うw
ただ今日は太平洋戦争開戦の日だから出してみただけ。
答えはウォード号事件。真珠湾攻撃は卑怯なだまし討ちと言われているが、
実際はその前に日本がやられてた。要するに日本もアメリカもどっちも悪いってことだね。

以上、試験には出ない意外な世界史エピソードでした。
69大学への名無しさん:2006/12/09(土) 00:27:45 ID:DCIVnFns0
ケ小平の「四つの現代化」とはなにか
70大学への名無しさん:2006/12/09(土) 00:32:05 ID:ZwuM1AO7O
>>68           勉強になりましたぁ
>>69 農業 工業 国防 科学技術
71大学への名無しさん:2006/12/09(土) 00:43:39 ID:lbV9zyIj0
チャーチルが演説した場所と内容は?

72大学への名無しさん:2006/12/09(土) 01:02:11 ID:+t+TO8D7O
イギリスで初めて女性参政権が認められたのは、第何回?そしてその時の首相は?
73大学への名無しさん:2006/12/09(土) 02:09:38 ID:aqcclRXCO
第四回 ロイドジョージ
74大学への名無しさん:2006/12/09(土) 09:03:37 ID:9dF7OlcSO
>>71
鉄のカーテン演説(シュテッティン〜トリエステ)
inフルトン

マーシャルがマーシャル=プランを発表した場所は?
また援助対象とされた地域を答えよ。
75大学への名無しさん:2006/12/09(土) 12:15:59 ID:lMTXVnZlO
1、マルクスやエンゲルスは自らの思想体系を何と称したか?
2、農奴解放令を出したロシア皇帝は誰か?
3、ウィーン会議の結果、1834年にドイツの経済統一の為に発足したものは何か?
4、キュチュク・カイナルジ条約で、トルコが支配権を放棄した国を答えよ。
5、1865年にアメリカ、テネシー州で結成された黒人迫害の先鋒となった秘密結社は何か?
76大学への名無しさん:2006/12/09(土) 12:25:00 ID:aqcclRXCO
>>74
トルコ・ギリシア
発布した場所はわかんね

>>75
1.弁証法的唯物論
2.アレクサンドル二世
3.ドイツ関税同盟
4.シリア
5.K.K.K

1と4は自信なし
77大学への名無しさん:2006/12/09(土) 12:35:36 ID:DCIVnFns0
>>74
西欧諸国+ユーゴスラヴィア
ハーバード大学

>>75
1、弁証法的唯物論
2、アレクサンドル2世
3、ドイツ関税同盟
4、クリム=ハン国
5、クー=クラックス=クラン
78大学への名無しさん:2006/12/09(土) 12:59:16 ID:9dF7OlcSO
74の正解
東欧を含む全ヨーロッパ諸国
発表したのはハーバード大学の卒業式に主賓として招かれた時のスピーチです。

ハーバード大学は洒落で出しましたが、
マーシャル=プランの対象は東欧を含む全ヨーロッパ諸国です。
細かい正誤問題では要注意!!
「西欧諸国を対象に」は×です。
結果的に受け入れを表明したのが西欧+ユーゴであっただけです。
79大学への名無しさん:2006/12/09(土) 13:00:03 ID:ZwuM1AO7O
>>74の答え俺わからないが>>76はトルーマン=ドクトリンじゃまいか?
80大学への名無しさん:2006/12/09(土) 13:12:56 ID:aqcclRXCO
>>79
それだ!
勘違いしてた
81大学への名無しさん:2006/12/09(土) 13:32:20 ID:lMTXVnZlO
>>77
正解
82大学への名無しさん:2006/12/09(土) 16:08:19 ID:Zwr6JmmdO
ドイツに関する次の文章1〜4から誤ってるものを選べ
誤りがない場合は5とかけ
ただし誤ってる文章が一つとは限らない
誤りは一つとは限らない
1.962年オットー1世は帝冠を授けられザクセン朝を開いたがこれは後に神聖ローマ帝国と呼ばれるようになる
2.ルターは農民の子供でありながら30才の時にはには大学教授に就任していた
彼が宗教改革を開始した1517年は近代ドイツの幕開けと言える
3.反宗教改革としてはトリエント公会議が特に有名で教皇の至上権確認、禁書目録制定、ジェスイット教団承認がなされた
4.ジョージ1世は英語が不自由だが当時外交で用いられたフランス語は堪能であり本来、執務に差し支えは無かった
83大学への名無しさん:2006/12/09(土) 16:11:43 ID:Zwr6JmmdO
↑付け加え
4.ドイツより招かれたジョージ一世は〜でよろしく
84大学への名無しさん:2006/12/09(土) 16:31:02 ID:QTa0TaOD0
>>82
なんという悪問・・・
最初の一文を見ただけでわかってしまった
このスレは間違いなくマニアの溜り場
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/

と言いつつも@かな?ジョージが政務に差し支えなかったってマジすか!?
85大学への名無しさん:2006/12/09(土) 16:57:27 ID:aqcclRXCO
たぶん1だろ
86大学への名無しさん:2006/12/09(土) 19:00:22 ID:W3e9NimP0
中国で初めてカトリックを布教したのは?
87大学への名無しさん:2006/12/09(土) 19:44:27 ID:Zwr6JmmdO
1234全部間違い
オットーはザクセン朝の二代目
ルターは鉱夫の息子
ジェスイット教団(イエズス会)が公認されたのは別の時
たしかにジョージは当時外交で用いられたフランス語に堪能だが英国の状況を知らないため執務に差し支えがあった
88大学への名無しさん:2006/12/09(土) 19:56:58 ID:ZwuM1AO7O
>>86
マテオリッチ?
89大学への名無しさん:2006/12/09(土) 19:57:07 ID:thCklXjh0
いぇにちぇりをはいししたおすまんていこくのするたんは
だれか
90大学への名無しさん:2006/12/09(土) 20:52:37 ID:Skn73AHi0
>>88の中国名を
91大学への名無しさん:2006/12/09(土) 20:56:01 ID:aqcclRXCO
>>89
マフムト二世
92大学への名無しさん:2006/12/09(土) 21:01:42 ID:ZwuM1AO7O
>>90りまとう
93大学への名無しさん:2006/12/09(土) 21:10:38 ID:ZwuM1AO7O
第二次中東戦争で、イスラエル・イギリス・フランスは国連のある決議によって撤兵をよぎなくされた。この決議をなんと言うか?
94大学への名無しさん:2006/12/09(土) 23:07:08 ID:t3EN6p5RO
ヲタがオナニーしているスレはここですか?
95大学への名無しさん:2006/12/09(土) 23:43:20 ID:DCIVnFns0
>>86
モンテ=コルヴィノじゃね?
96大学への名無しさん:2006/12/10(日) 00:23:41 ID:6UI3Zy38O
プラノカルピニだろう
97大学への名無しさん:2006/12/10(日) 00:24:56 ID:TwxEObXwO
>>95
たぶんモンテ=コルヴィノだな
98大学への名無しさん:2006/12/10(日) 00:57:21 ID:6UI3Zy38O
本当だモンテコルヴィノだわ
99大学への名無しさん:2006/12/10(日) 00:57:47 ID:TwxEObXwO
>>96
プラノカルピニは中国行ってないんじゃない?
100大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:10:55 ID:F+xQr0uv0
第三次中東戦争でイスラエルが占領しなかった地域はどこか
1.ガザ地区
2.ゴラン高原
3.ヨルダン川東岸地区
4.シナイ半島

次のうち国名と首都の組み合わせが間違っているのはどれか
1.オゴタイ=ハン国 エミール
2.チャガタイ=ハン国 アルマリク
3.キプチャク=ハン国 サマルカンド
4.イル=ハン国 タブリーズ

フランス第二帝政時代と同時期の出来事はどれか
1.メキシコでディアスに対する反対運動がはじまる
2.オスマン帝国でアジア初の憲法が公布される
3.アメリカ合衆国がロシアからアラスカを購入する
4.イギリスがスエズ運河の株を買収する

次の国で「アフリカの年」に独立したのではないものはどれか
1.ナイジェリア
2.コンゴ
3.ギニア
4.マダガスカル
101大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:26:11 ID:6UI3Zy38O
>>100
全部3

最後はわからんけども
102大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:36:07 ID:TwxEObXwO
>>99
わけわからない事言ってすいません
>>100
全部3だね
一つ目はヨルダン川西岸で二つ目はサライ三つ目と四つ目は時代が違うだけだな
103大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:41:35 ID:IIRWmuc2O
中央アジア初の本格的トルコ系イスラーム王朝は?
104大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:44:06 ID:2knVH4r2O
カラ=ハン朝
じゃそれを滅ぼしたのは?
105大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:46:31 ID:6UI3Zy38O
カラキタイ

ではカラキタイを滅ぼしたのは?
106大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:46:40 ID:Lym1rR9NO
カラキタイ
107大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:47:41 ID:TwxEObXwO
クチュルク
108大学への名無しさん:2006/12/10(日) 02:12:58 ID:6UI3Zy38O
クチュルクってなんだっけ?
109大学への名無しさん:2006/12/10(日) 02:19:05 ID:TwxEObXwO
>>108
えっ?きみが出した問題の答えだよ
110大学への名無しさん:2006/12/10(日) 02:34:23 ID:6UI3Zy38O
答えはナイマン部なんだがクチュルクってナイマン部のことかい?
111大学への名無しさん:2006/12/10(日) 03:45:29 ID:TwxEObXwO
ナイマン部のクチュルクが正確な正解
112大学への名無しさん:2006/12/10(日) 11:34:41 ID:PuQEw8yqO
1、"Cogito ergo sum"とはだれの言葉か?
2、"人間は考える葦"とはだれの言葉か?
3、マリ王国最盛期の王はだれか?
113大学への名無しさん:2006/12/10(日) 11:35:43 ID:MKH2/zfo0
2 パスカル
3 マンサムーサ王
114大学への名無しさん:2006/12/10(日) 11:42:52 ID:ppXH4PBLO
三国協商を結ぶまでの過程は?
115大学への名無しさん:2006/12/10(日) 12:56:48 ID:/KdjJXRKO
1、デカルトのやつでしょ。
116大学への名無しさん:2006/12/10(日) 13:42:07 ID:OUWmRrwl0
プラノ・カルピニ
ルブルック
モンテ・コルヴィノ

この3人いっつもごっちゃになるんだが
なんかいい覚え方ない?
117大学への名無しさん:2006/12/10(日) 13:50:21 ID:I93BbvGl0
>>87
そんなの難問じゃなくて悪問でしかない。
118大学への名無しさん:2006/12/10(日) 13:54:03 ID:oGjG8k/EO
>>116
カルピニ→ローマ
ルブ→フランス
モンテ→中国で初めてカトリック布教
119大学への名無しさん:2006/12/10(日) 13:55:02 ID:Lym1rR9NO
プラノ・カルピニが最初と言うのを覚えて

ルルカラ(ルイ9世がルブルック派遣、カラコルムに)
モンダイ(モンテコルビノは「大」都でカトリック布教)
でおK
120大学への名無しさん:2006/12/10(日) 14:07:24 ID:OUWmRrwl0
>>118>>119
これは覚えやすい
ホント助かる
121大学への名無しさん:2006/12/10(日) 16:00:20 ID:OplFDHoG0
ついでに李斯と商鞅と韓非の見分け方を教えてくれたらうれしい。
122大学への名無しさん:2006/12/10(日) 16:14:56 ID:F+xQr0uv0
商鞅→統一前
李斯→始皇帝
韓非→自殺
123大学への名無しさん:2006/12/10(日) 16:30:32 ID:OplFDHoG0
dクス
韓非って自殺したの?
124大学への名無しさん:2006/12/10(日) 16:32:32 ID:Lym1rR9NO
ジュンカン(じゅんしにかんぴが学ぶんで法家創始)
ショウセン(しょうおうは戦国時代の人)
リシグンケン(りしは群県制)
じゅんかんしょうせんりしぐんかんの順で活躍順
125大学への名無しさん:2006/12/10(日) 16:49:34 ID:wgCkPNbE0
中国にイスラム教が伝わった時の王朝は?
126大学への名無しさん:2006/12/10(日) 16:53:54 ID:Lym1rR9NO
127大学への名無しさん:2006/12/10(日) 17:38:03 ID:wgCkPNbE0
正解
128大学への名無しさん:2006/12/10(日) 17:45:34 ID:F+xQr0uv0
>>123
韓非の問われ方は
「法家思想を大成したが後に同門によって自殺に追い込まれた人物」
みたいな感じがほとんど
ちなみに自殺に追い込んだのは李斯
129大学への名無しさん:2006/12/10(日) 18:11:17 ID:Lym1rR9NO
法家大成で十分かんぴってわかるだろ
130大学への名無しさん:2006/12/10(日) 18:26:06 ID:Ql/D+07b0
131大学への名無しさん:2006/12/10(日) 19:54:42 ID:MX1GJpjWO
インダス川上流部の遺産の名は?
132大学への名無しさん:2006/12/10(日) 20:00:27 ID:D34VQExg0
「君主は国家第一の僕」とは
誰の言葉か答えろクズども
133大学への名無しさん:2006/12/10(日) 20:02:37 ID:OplFDHoG0
>>124>>128
dd
俺はまだまだ経験不足だな
134大学への名無しさん:2006/12/10(日) 20:30:53 ID:Lym1rR9NO
132
フリードリヒ2世
簡単すぎwww
135大学への名無しさん:2006/12/10(日) 23:52:37 ID:D34VQExg0
>>134
だよな・・・
やっぱりセンターでしか使わない俺は場違いか
136大学への名無しさん:2006/12/11(月) 00:05:47 ID:G6YfckGSO
ていうか俺は理系は二次で物理や化学がいるのに文系は社会じゃなくて数学なのが理解できん
137大学への名無しさん:2006/12/11(月) 00:51:05 ID:gGlDyDgEO
プラハの春関連
1:当時のチェコ共産党第一書記長は?
2:改革の標語になった言葉は?
3:チェコ知識人が起草した共産党改革を指示する文章を何というか?
4:チェコ弾圧に参加しなかった東欧諸国と当時の党第一書記長は誰か?
5:ソ連に連行された人物(1の解答)をソ連と交渉しチェコに連れ戻した当時のチェコ大統領は誰か?
6:鎮圧後、ソ連の援助で成立した政権は?

1と4は基本問題。
138大学への名無しさん:2006/12/11(月) 01:18:24 ID:yxzMpR5bO
1.ドプチェク
4.ルーマニア、チャウシェスク

これ以外覚える必要ねえだろw
139大学への名無しさん:2006/12/11(月) 02:12:53 ID:gGlDyDgEO
137の解答
1:ドプチェク
2:人間の顔をした社会主義
3:二千語宣言
4:ルーマニア→チャウシェスク
アルバニア→ホ(ッ)ジャ
ユーゴ→ティトー
5:スヴォボダ
6:フサーク

2は代ゼミの佐藤、祝田、駿台の宜本が(太字or赤字で)
3は佐藤、宜本が授業で板書しています。
5は祝田が過去早稲田で出題されたとして早慶世界史で板書しています。
140大学への名無しさん:2006/12/11(月) 17:01:59 ID:MgeVJJuw0
教皇と世俗権力の争いについて誤りを含むものはどれか
1.ハインリヒ4世はグレゴリウス7世と聖職叙任権について争い破門され屈服した
2.ハインリヒ5世とカリクストゥス2世はヴォルムス協約を結び、聖職叙任権闘争は一応の終結を見た
3.インノケンティウス3世は「教皇権は太陽、皇帝権は月」と唱え神聖ローマ皇帝、仏王、英王を破門した
4.フリードリヒ1世はロンバルディア同盟軍に勝利しイタリアを統合した後、第3回十字軍を率いた
5.ジョン王はカンタベリ大司教任免問題で破門されたが、イングランド全土を教皇に献じることで破門を解かれた
141大学への名無しさん:2006/12/11(月) 17:31:02 ID:Acq4eoye0
                  ト
                   }} !
                    _,ノ  }
              , '´∠   }               
             /  /二    }   __           
                /    ヒ二 __{彡'´    ´ ' ,_   _, イ  お嬢さんを一人…
            | /::/__,  ─‐|          ̄ //   助けたいそうだね
            |/_:/〃⌒ヽヽ ̄|_, - T 丁 T ┬ r  /
       / ̄乃Xr┐Yヘヽ _,ノ ノ  ヽヽ        /
   _, -─->くノソ刀7Tヾー‐ ´   ヽ  _, ┬ −'
 /‐<⌒ヽ    ̄|¨7<ノ'    ヽ-、  Y7/} 「:::`⌒l_厂]__
     ヽ  ヽ _ ,ノV r 从_⌒ヽー' }/{ ノソ/:::::::::::::::::::::::::::└┐
       ヽ、 ! ! ! !V ヾニソ  `ー/ /‐r ':::::::::::::::::::::::::::::::::匸
         ー─ヘ! _, - ─<__/_|::::::::::::::::::::::::::::::n:::::::」
                乂{_,. - ' ´:::::::::::::::::::´ '  ,_几人_,ノ  ̄          ,  ' ´ 
           _, - ' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ ' ,__        ,  ' ´:::::::::::::::
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー┐ ,.  ´:::::::::::::::::::::::::::::
            |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         r─┘
142大学への名無しさん:2006/12/11(月) 22:31:38 ID:HbdfeG0y0
慶應の問題の記号ってちゃんとアイウエオ順に並べてあるんだな。
今日初めて気づいた。
143大学への名無しさん:2006/12/11(月) 22:43:49 ID:0QZiIKbM0
じゃないと探すのめんどくさくてたまらんわ
144大学への名無しさん:2006/12/11(月) 23:01:11 ID:HbdfeG0y0
だからこれまでかなりめんどくさい思いをしてきた。
ついでに、
  ヒトラー政権下における啓蒙宣伝大臣は誰か?  
145大学への名無しさん:2006/12/12(火) 00:44:05 ID:Q0KnOG8nO
ソ連が国際連盟を除名されるきっかけは?
146大学への名無しさん:2006/12/12(火) 00:47:43 ID:rmO1J7wpO
>>144
ゲッベルスのことか?
ヒトラー政権下で開催されたベルリン=オリンピックの陣頭指揮をとり、
「聖火リレー」の立案者としても知られている。
あとヒトラー政権下で押さえるのは
1:リッペントロップ(独ソ不可侵条約締結)
2:シャハト(国立銀行総裁)
3:ゲーリング(4ケ年計画を推進)
4:ヒムラー(ゲシュタポを指揮)
5:レーム(突撃隊=SA参謀長)
147大学への名無しさん:2006/12/12(火) 01:00:05 ID:L3aumzgT0
>>145 スターリンのフィンランド侵略?
148大学への名無しさん:2006/12/12(火) 01:01:28 ID:Q0KnOG8nO
>>146
ヒトラーの命令に逆らって連合軍にパリを無血開城したのだれかわかる?
149大学への名無しさん:2006/12/12(火) 01:06:23 ID:eZTwt9DoO
>>145
フィンランド侵攻


初めて狂犬病の予防接種に成功したフランスの細菌学者は?
150大学への名無しさん:2006/12/12(火) 01:06:44 ID:Q0KnOG8nO
>>147
正解
151大学への名無しさん:2006/12/12(火) 01:12:01 ID:rmO1J7wpO
>>148
コルティッツだけどまず入試には出ないでしょ?
152大学への名無しさん:2006/12/12(火) 01:31:07 ID:YnJ9beXKO
チューリップ時代のスルタンは?
153大学への名無しさん:2006/12/12(火) 01:36:33 ID:eZTwt9DoO
アフメト三世
154144:2006/12/12(火) 01:49:22 ID:YEpj/PpO0
ゲッベルスで正解です。
155大学への名無しさん:2006/12/12(火) 02:06:34 ID:WgvmC5d40
文化大革命中の出来事として誤りをふくむ文章を次の1〜4のうちから一つ選べ。
1.第一次天安門事件はケ小平の失脚に利用された。
2.江青を中心とする四人組は周恩来と対立した。
3.林彪の勢力は毛沢東に取り入った。
4.中高生を中心とする紅衛兵運動がさかんであった。

3C政策の「3C」は何を指すか。正しいものを次の1〜4のうちから一つ選べ。
1.カイロ、カリカット、ケープタウン
2.カイロ、カルカッタ、ケープタウン
3.コンスタンティノープル、カリカット、ケープタウン
4.コンスタンティノープル、カルカッタ、ケープタウン

「日本は核武装をするべき」というテーマに対する反論として最も適当なものを次の1〜4のうちから一つ選べ。
1.キューバ危機をはじめ、世界では核戦争による犠牲者が後を立ちません。
  広島、長崎の悲劇を繰り返さないためにも、わが国は率先して非核保有の立場をとり続けるべきです。
2.ルーマニアのチェルノブイリ原発事故からも分かるとおり、放射能の影響は後世にまで残り続けます。
  わが国は世界唯一の被爆国として、放射能の危険性について訴えるべきです。
3.インドとパキスタンの例からもわかるように、核の保有は近隣諸国との対立を呼びます。
  特にケ小平国家主席の時代より資本主義化を推し進めてきた中国とは、経済の観点からも、良い関係でありたいものです。
4.国際連合における常任理事国すべてが核保有国である現状は異常であるといわざるを得ません。
  私は、日本国憲法によって非核三原則を規定するべきだと考えます。
156大学への名無しさん:2006/12/12(火) 02:15:11 ID:eZTwt9DoO
上から123
157大学への名無しさん:2006/12/12(火) 12:07:16 ID:acEz6Ykq0
一番下は4ジャマイカ?
ケ小平は国家主席じゃなかった気がする
158大学への名無しさん:2006/12/12(火) 14:29:18 ID:Q0KnOG8nO
十字軍の契機になったセルジューク朝がビザンツ帝国を破った戦いをなんというか
159大学への名無しさん:2006/12/12(火) 14:40:41 ID:TiVJAzYvO
マンジケルトの戦い
160大学への名無しさん:2006/12/12(火) 14:45:36 ID:q6Cqks2/0
張作霖は爆死するときに何をしていたか
161大学への名無しさん:2006/12/12(火) 14:46:29 ID:LVuW53S00
>>155
ケープタウンで買ったカイロはカルカッタ。
162大学への名無しさん:2006/12/12(火) 14:56:20 ID:vvfjJiBTO
最後の晩餐を書いたのは?
163大学への名無しさん:2006/12/12(火) 15:11:08 ID:jeeIqSSiO
たくさんいると思うがダヴィンチコードでFA
164大学への名無しさん:2006/12/12(火) 15:14:07 ID:NuOvgWkeO
1990年からのサッチャーの後継首相は?
165大学への名無しさん:2006/12/12(火) 15:51:28 ID:q6Cqks2/0
めいじゃ
166大学への名無しさん:2006/12/12(火) 15:53:59 ID:acEz6Ykq0
>>164
メージャー

>>140の答えが気になるんだがだれかわからないか?

北欧神話の元となったノルマン人の詩や歌謡集をなんというか
また何文字でかかれていたか
167大学への名無しさん:2006/12/12(火) 16:32:11 ID:ZYbTE+Pb0
>>140
4だろ。
フリードリヒ1世はロンバルディア同盟に負けてるはず。
168大学への名無しさん:2006/12/12(火) 16:44:55 ID:NWc2RONyO
センター近いんだからもうちょい出そうな問題にしませう
169大学への名無しさん:2006/12/12(火) 16:56:27 ID:acEz6Ykq0
>>167
あ〜見逃してた、サンクス

じゃあセンターレベルで・・・
19世紀のアメリカ合衆国の領土獲得について正しい順番はどれか
1.フロリダ→テキサス→オレゴン→カリフォルニア
2.フロリダ→オレゴン→テキサス→カリフォルニア
3.テキサス→オレゴン→フロリダ→カリフォルニア
4.テキサス→フロリダ→オレゴン→カリフォルニア
170大学への名無しさん:2006/12/12(火) 17:24:08 ID:rmO1J7wpO
>>160
麻雀。すでに59で出題されている問題だが…。
171大学への名無しさん:2006/12/12(火) 19:38:22 ID:eZTwt9DoO
>>169
1

>>160みたいな問題出すやつは後を絶たないな
何考えてんだか
172大学への名無しさん:2006/12/12(火) 19:53:58 ID:YSeLeyGM0
>>149
パストゥール
173大学への名無しさん:2006/12/12(火) 21:09:08 ID:ORpKlYFNO
次の条件に当てはまる人物を答えよ


ホモ
大法官
離婚に反対
174大学への名無しさん:2006/12/12(火) 21:59:43 ID:Q0KnOG8nO
トマスモア
エラスムスとアッー!な関係だっけwww?
175大学への名無しさん:2006/12/12(火) 22:04:44 ID:q6Cqks2/0
帝王切開の帝王とは誰のことか

たまにはいいじゃねぇかこういう問題も
176大学への名無しさん:2006/12/12(火) 22:06:55 ID:acEz6Ykq0
>>171
せーかい

1260年マムルーク朝がモンゴル軍を退けた戦いを何というか
このときのマムルーク朝のスルタンは誰か
このときのモンゴル軍の司令官は誰か
177大学への名無しさん:2006/12/12(火) 22:08:18 ID:acEz6Ykq0
>>175
言っとくけどカエサルってのは嘘だぞ
178大学への名無しさん:2006/12/12(火) 22:10:13 ID:q6Cqks2/0
カエサル?
俺は知らんぞ
179大学への名無しさん:2006/12/12(火) 22:13:22 ID:W+GJfNLtO
マクベスも嘘だぞ
180大学への名無しさん:2006/12/12(火) 22:22:03 ID:L3aumzgT0
>>176 アインジャールトの戦い。 バイバルス。 フラグ。で合ってます?
181大学への名無しさん:2006/12/12(火) 22:29:11 ID:acEz6Ykq0
>>180
正解
正確にはアイン・ジャールートだけどね
182大学への名無しさん:2006/12/12(火) 22:59:12 ID:eZTwt9DoO
>>172
正解

>>176
それどこの大学の問題?
183大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:04:53 ID:MIMq8au60
中国の文化大革命期の林彪失脚後に「批林批孔運動」というのが起こった。

では、「批孔」とは直接的には孔子を批判しているが、
暗には、誰を批判しているのか?
184大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:06:51 ID:NWc2RONyO
>>183
周恩来
185大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:09:47 ID:MIMq8au60
>>184
正解!
186大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:12:01 ID:4cZwAgDiO
前期和冦が衰退した理由
187大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:13:50 ID:4cZwAgDiO
前期倭冦が衰退した理由
188大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:15:49 ID:uXjmayiP0
>>187
遷界令
189大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:19:38 ID:4cZwAgDiO
そんなの世界史Bの範囲じゃねぇよ
190大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:24:00 ID:rmO1J7wpO
マールブルクの会談でルターと会談したツヴィングリはある問題をめぐりルターと対立したため彼の支援をうけられませんでした。
対立した問題(議題)とは何か?
191大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:32:20 ID:eZTwt9DoO
このスレはなんでこんなカスみたいな問題出すやつしか集まらねえんだww
192大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:32:41 ID:rmO1J7wpO
>>189
ギリギリ範疇では?
もし私立専願なら考えが甘いと思うよ。
193大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:38:14 ID:NWc2RONyO
>>192
私立レベルの問題ではなくセンターレベルの問題を出しましょうね
194大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:42:49 ID:eZTwt9DoO
>>193
いや私立レベルの問題出すならまだ良いんだけど
粋がってそれ以上のクソ問出すやつがやたら多いのよw
195大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:49:17 ID:JQoCf6YzO
南北戦争開始の年は?
イタリア王国成立の年号は?
アレクサンドルUが農奴解放令を出したの何年?
196大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:53:19 ID:rmO1J7wpO
>>193
お互い需要が異なるので自分にあったレヴェルの問題を出し、解答していけばいいのでは?
自分は国立、早稲田志望ですが、こういう掲示板で論述問題を出しても収拾がつかないと思いますので、細かい知識や正誤に問われそうな問題をチョイスします。
特に国語で合否が分かれる早稲田では世界史と難易度の低い英語では点を落としたくないので。
197大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:55:30 ID:Q0KnOG8nO
>>195
1861
198大学への名無しさん:2006/12/13(水) 00:24:02 ID:VdQad2fcO
理系なので簡単な問題。
@英王に反乱を起こした仏系貴
族の名は?
Aミラノ勅令は誰が出した?
Bドンズー運動の指導者は?
Cジャワ島で強制栽培制度を
行ったオランダ人は誰?
Dアフガニスタンが独立した
のは何世紀?
199大学への名無しさん:2006/12/13(水) 00:56:24 ID:VdQad2fcO
自分理系なので簡単な問題。
@英王に反乱を起こした仏系貴族の名は?
Aミラノ勅令は誰が出した?
Bドンズー運動の指導者は?
Cジャワ島で強制栽培制度を行ったオランダ人は?
Dアフガニスタンが独立したのは何世紀?
200大学への名無しさん:2006/12/13(水) 00:58:15 ID:ETPNh62xO
シモンドモンフォール
コンスタンティヌス
ファンボイチャウ
ファンデンボス
20世紀
201大学への名無しさん:2006/12/14(木) 03:22:47 ID:ZCvLSxuPO
フランスの小説家で「ジャン=クリストフ」を著したのは誰?
202大学への名無しさん:2006/12/14(木) 07:11:36 ID:iTx96PYi0
ロマン・ロラン
203大学への名無しさん:2006/12/14(木) 07:15:43 ID:waNEr/9E0
ヴァルダナ朝の都は?
204大学への名無しさん:2006/12/14(木) 07:33:46 ID:mmLXO1xeO
カナウジ
205大学への名無しさん:2006/12/14(木) 11:35:01 ID:ZCvLSxuPO
>>202
せーかい


プロイセンの元となったのは?
206大学への名無しさん:2006/12/14(木) 12:33:31 ID:/B0Hgrw7O
たしかドイチュ騎士団



じゃあオーストリアの元は?
207大学への名無しさん:2006/12/14(木) 21:01:06 ID:RrDZHb3Q0
>>206
オストマルク辺境伯領
オットー1世がマジャール人の侵入を防ぐために作ったとか何とか
そんな説明を聞いた気がする

あとプロイセンはブランデンブルク辺境伯領も入ってた気がする

基礎問題だけど、ロシアの元は?
208大学への名無しさん:2006/12/14(木) 21:09:04 ID:n7AFI4bGO
良スレ化して嬉しい限り。
文学史いくよ。

「戦争と平和」を著したのは?

「狭き門」を(ry

プロレタリア文学の父と呼ばれる作家は?

「異邦人」を(ry

「武器よさらば」を(ry

「カタロニア賛歌」を(ry
「西部戦線異常無し」を(ry
209大学への名無しさん:2006/12/14(木) 21:17:05 ID:YP7y2Wy4O
五検定の名前
210大学への名無しさん:2006/12/14(木) 21:34:34 ID:2KmQoNR0O
>>209
ネルヴァ→トラヤヌス→ハドリアヌス→アントニウス=ピウス→マルクス=アウレリウス=アントニヌス
211大学への名無しさん:2006/12/14(木) 21:35:33 ID:YP7y2Wy4O
インドの四種姓(ヴァルナ)
212大学への名無しさん:2006/12/14(木) 21:40:13 ID:4oMZlDXnO
>>211
ヴァラモン、クシャトリア、ヴァイシャ、シュードラ、

その下にアウトカースト
213大学への名無しさん:2006/12/14(木) 21:51:24 ID:MDZcI8/sO
バーブ教徒のバーブが意味する言葉は?
214大学への名無しさん:2006/12/14(木) 21:54:37 ID:7jQTI/wA0
マンコ
215大学への名無しさん:2006/12/14(木) 22:27:23 ID:xvy/sPYq0
イランがロシアにアゼルバイジャンを割譲した条約は?
    アルメニアを割譲した条約は?
216大学への名無しさん:2006/12/14(木) 22:52:00 ID:uD0hRwhQO
早稲田社学のを大幅に改題

(1)ペニシリンを発見
(2)右手左手の法則

選択肢
aイアン・フレミング
bジョン・A・フレミング
cアレクサンダー・フレミング
217大学への名無しさん:2006/12/14(木) 23:08:29 ID:wQTbhZSP0
>>208
トルストイ
シラネ
シラネ
カミュ
ヘミングウェー
オーウェル
レマルク
218大学への名無しさん:2006/12/14(木) 23:50:56 ID:8h7538OLO
日東駒専世界史スレだな!!
219大学への名無しさん:2006/12/15(金) 01:44:22 ID:yFqu2I9f0
初級〜基礎レベルの首都変遷についての問題

オスマン帝国
1.初期の首都はどこか
2.1366年からの首都はどこか、またトルコ語でなんというか
3.1453年に遷都したスルタンは誰か

サファヴィー朝
4.初期の首都はどこか
5.1597年に遷都したシャーは誰か
6.5の首都の繁栄を示す表現とは何か
220大学への名無しさん:2006/12/15(金) 19:39:21 ID:2J4t2EMgO
全部わかりませんW
オスマンコって覚えた記憶があるお
221大学への名無しさん:2006/12/15(金) 22:56:21 ID:Q98vHmmZ0
>>219
1 ブルサ
2 アドリアノープル 土語でエディルネ
3 メフメト2世
4 タブリーズ
5 アッバース一世
6 イスファハンは世界の半分

正直1と2のトルコ語表現は出ない罠
222大学への名無しさん:2006/12/16(土) 00:44:16 ID:mtJjdOLK0
>>221
正解
普通は出ないのか
慶應の経済とかでは出てたけどな

次はユダヤ人で
1.前586年「バビロン捕囚」を行ったカルデア王は誰か
2.前63年ハスモン朝を滅ぼしたローマの武将は誰か
3.1894年フランスで起きたユダヤ人の大尉冤罪事件をなんというか
4.19世紀後半パレスチナにユダヤ人国家を作ろうとする運動をなんというか
5.上記運動の指導者は誰か
6.1940年ナチスが建設した強制収容所をなんというか
7.ヨーロッパの都市でユダヤ人を強制隔離した地区を何というか
8.上記跡地で謝罪し、ポーランドと国交正常化を果たした西ドイツ首相は誰か

ちょっとむずかしめのと簡単なのを交えてみました
223大学への名無しさん:2006/12/16(土) 01:17:40 ID:2hLYVSbg0
>>222
1 ネブカドネザル2世 つーかカルディアはこいつしか出ないべ
2 ポンペイウス
3 ドレフュス事件
4 シオニズム運動
5 ヘルツル
6 アウシュビッツ
7 ゲットー
8 ブラント

2は知らなかったけど、第一回三頭政治が前60年だから、その構成メンバーの中から推測した。

224大学への名無しさん:2006/12/16(土) 03:31:15 ID:mtJjdOLK0
>>223
正解

第一次世界大戦で
1.きっかけとなった事件がおきたサライェヴォはどこの州都か
2.ドイツは対仏戦争を早期に終結させ東部戦線に全勢力を割こうとしていた。この軍事作戦をなんというか
3.アメリカ参戦の一因となったドイツ軍によるイギリス客船沈没事件をなんというか
4.初めて戦車が投入された戦いは何か
5.レーニンのソヴィエト政権がドイツと単独で結んだ講和条約は何か
6.ドイツ革命の発端となった水兵の反乱が起きた場所はどこか
7.この革命で退位したヴィルヘルム2世が亡命した国はどこか

ちょっとむずかしめ
225大学への名無しさん:2006/12/16(土) 03:41:02 ID:2hLYVSbg0
>>224
1 ボスニア・ヘルツェゴビナ
2 シュリーフェン作戦
3 ルシタニア号事件
4 ソンムの戦い
5 ブレスト=リトフスク条約
6 キール軍港
7 オランダ
226大学への名無しさん:2006/12/16(土) 12:26:22 ID:BN43l92uO
藩鎮が率いる親衛隊(慶應法)
227大学への名無しさん:2006/12/16(土) 12:42:29 ID:EUJJiSeJO
調べてから書き込むやつはなんなの?w
228大学への名無しさん:2006/12/16(土) 13:32:25 ID:mtJjdOLK0
>>225
1以外正解
1はちょっといじわるだけど「ボスニア」の州都

229大学への名無しさん:2006/12/16(土) 14:53:36 ID:bKaVUpkYO
ところでこのスレで論述問題は有りかね?


採点は出来ないけど「ここはこうしたほうがいいかも」ぐらいの注意はしあえると思うんだけど
230大学への名無しさん:2006/12/16(土) 18:05:50 ID:7w56f8gjO
全然ありでしょ

ドンとこい!
231大学への名無しさん:2006/12/16(土) 18:30:45 ID:uYJdCHxdO
互いに添削しあうのもいいけど論述用のスレ立てたほうがいいかもね
記号問題流れそうだから
232大学への名無しさん:2006/12/16(土) 23:06:57 ID:GsZRVcwV0
シオニズムとはなにか?
233大学への名無しさん:2006/12/17(日) 00:02:06 ID:QLoewf8D0
>>232
ユダヤ人の民族的郷土をつくろう運動
234大学への名無しさん:2006/12/17(日) 00:13:50 ID:n9DoCDXB0
>>233
ごめん用語集の説明じゃわからないからきいてみた
ありがとう・・・。w
235大学への名無しさん:2006/12/17(日) 00:19:46 ID:33t5a4yd0
>>234
ちゃんと書くわw
シオニズム運動(ユダヤ民族主義運動 19C〜)
・第一回シオニスト会議・・・スイスのバーゼルで開催。ユダヤ人ジャーナリストヘルツルの提唱
・バーゼル綱領の採択・・・パレスチナにユダヤ人の民族的郷土の建設を目指す。
・ドレフュス事件で高揚
こんなもんかな。受験レベルですが参考にしてください
236大学への名無しさん:2006/12/17(日) 12:42:41 ID:8mC2Xf6KO
セルブ=クロアート=スロヴェーン王国と書くべきところをユーゴスラビアと書いても入試では大丈夫と思う?
237大学への名無しさん:2006/12/17(日) 12:57:08 ID:2ro5dYbr0
スペイン継承戦争が終結したときの条約は?
238大学への名無しさん:2006/12/17(日) 13:00:45 ID:/U+KePfzO
ユトレヒト条約
239大学への名無しさん:2006/12/17(日) 14:47:48 ID:QcCjKYme0
1東南アジア最初のイスラーム国家は?
2イベリア半島最後のイスラーム王朝は?
3トルコ系最初のイスラーム王朝は?
4イラン系最初のイスラーム王朝は?
5インド最初のイスラーム王朝は?
240大学への名無しさん:2006/12/17(日) 18:58:23 ID:8mC2Xf6KO
だれか>>236頼む
241大学への名無しさん:2006/12/17(日) 19:01:08 ID:7bdPwg4N0
思わない
242大学への名無しさん:2006/12/17(日) 20:05:25 ID:2rHKA1Mk0
>>240
「セルブ=クロアート=スロヴェーン王国」が答えなら
ちゃんと指示がついてるとか
ユーゴスラヴィアが問題文中に出てたりとか
ちゃんと限定された状況で出てくるから心配しないで大丈夫だろ
243大学への名無しさん:2006/12/17(日) 20:11:30 ID:n9DoCDXB0
>>235
ありがとう!
244大学への名無しさん:2006/12/17(日) 20:17:50 ID:GwvIe/KC0
ビートルズ初来日の年 (上智、97)
245大学への名無しさん:2006/12/17(日) 20:55:05 ID:TvqK+5VN0
まじ?
246大学への名無しさん:2006/12/17(日) 21:49:31 ID:Vu9IEiG00
両税法の意義を簡潔に述べよ
247大学への名無しさん:2006/12/17(日) 22:44:24 ID:8mC2Xf6KO
>>242
俺のやってる問題集じゃ指示がなかったんだが・・・
248大学への名無しさん:2006/12/17(日) 22:48:14 ID:zozsx+d2O
みんなどの変のレベルまで覚えてる
華北分離工作とか
たんくー停戦協定とか
までやってる俺ってマニアックすぎ
志望は総計なんだが
249大学への名無しさん:2006/12/17(日) 23:40:06 ID:2rHKA1Mk0
>>247
問題書いてみ?
250大学への名無しさん:2006/12/17(日) 23:45:08 ID:vgD5tQaxO
>>248
総計(特に総)は高校レベルでは溶けない問題がでるから、一定のとこでやめといた方がいい。地歴では差がつかんからな。差がつく英語やれ
251大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:01:17 ID:aiiaP7L1O
>>250
だよね
俺英語はまぁまぁできるんだが国語苦手だからそっちに時間割くわ
あとふたつほど参考にしたいことがあるんだが
これからの世界史勉強は一日に教科書一章くらいのペースでやってけばおっけぃかな
あともう新しい知識詰め込まないで覚えてることを確実にする守りの勉強でいいと思う?
長文すまん
252大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:11:39 ID:NNxUOx5G0
>>244
上智の世界史ってホント変な問題多いよな。
253大学への名無しさん:2006/12/18(月) 01:50:48 ID:OwRx1HG00
>>156
>>157
124でした
ケ小平は人形つかいです
254大学への名無しさん:2006/12/18(月) 08:41:37 ID:ixCZkUmqO
>>246
現住所主義と年二回
255大学への名無しさん:2006/12/18(月) 08:43:00 ID:hgYjDmqrO
早稲田は英語じゃ差が付かない。簡単すぎるから!!あの大学は国語で決まるよ。
256大学への名無しさん:2006/12/18(月) 08:54:00 ID:b2jgbgSGO
>>251
今どのぐらい世界史ができるか知らんが、総計の過去問で8割ぐらい取れるなら現状維持でいいと思う。それ以下ならもうちょいペース上げた方がいいけど
257大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:21:16 ID:aiiaP7L1O
>>256
八割はさすがにとれてないな
ってか慶応の法むずかしすぎるんだが とれても七割
単語レベルがあれに適応した参考書しらない
258大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:38:52 ID:K0QAlHw5O
早慶の問題で8割とれるやつとかほぼおらんだろ
259大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:39:30 ID:jV/3m56x0
宋学は誰からはじまったか
朱子の著書は?
明の陽明学に影響を与えたのは?
アダム=シャールの中国名は?また何をした人?
赤シャツ隊はどのような隊で何をした?

中国やってて、絶対司馬遷とかしばこうとか、司馬シリーズで混乱するんだけど
どうやって覚えてる?3人くらいいるよな・・・。
260大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:40:44 ID:wfZ42+FRO
知識問題
1、ビザンツ帝国最後の皇帝は誰か?

2、1の人物の時代におけるビザンツ帝国の王朝名は何か?

3、コンスタンティノープルを陥としたオスマン=トルコのスルタンは誰か?

4、3の人物はコンスタンティノープル攻略時(a)が封鎖されていたため、
軍艦を陸に上げ(b)付近を通り(a)内部へと向った。
a、bに入る単語は何か?

正誤問題
1、イウサリア朝のレオン3世とその子イレーネは聖像崇拝を厳禁する宗教政策(イコノクラスム)を採った

2、ユスティニアヌス一世はトリボニアヌスに命じ帝政以降のローマ法を集めた『ローマ法大全』を作らせた

3、ラテン帝国成立後ニケーアに逃れた残存勢力は1261年ミカエル八世に率いられビザンツ帝国を再興した

論述問題
プロノイア制の内容と結果を40〜60字程度で簡潔に述べよ
261大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:43:12 ID:K0QAlHw5O
>>249
フィウメの帰属をめぐってイタリアと対立した国はどこか?
262大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:45:56 ID:b2jgbgSGO
>>257
慶応法で7割取れるならかなり力あると思うよ。あの単語レベルまでマスターしようと思ったら大学の専門書を読まなきゃならないらしい。俺は教科書と図表と過去問で勉強してるから参考書のアドバイスはできんわm(_ _)mすまん
263大学への名無しさん:2006/12/18(月) 10:04:40 ID:jV/3m56x0
>>260
の正誤問題が2以外全然わからないんだけどヤバイ?
明学志望なんだけどイウサリア朝とかイコノクラスムとかきいたことすらない
264大学への名無しさん:2006/12/18(月) 10:10:04 ID:wfZ42+FRO
>>263
正誤の難易度は1>>2=3くらいに作ったけど、1は早慶でも出ないかも。ちょっとやりすぎたかな。

答えはまだ出さないから勉強がてら調べてみたらどうかな?
265大学への名無しさん:2006/12/18(月) 10:16:25 ID:aiiaP7L1O
>>262
じゃあやはり251のやり方で問題ないかな
266大学への名無しさん:2006/12/18(月) 18:56:42 ID:OOWHb53O0
>>260
1コンスタンティヌス11世
2パレオロゴス朝
3メフメト2世
4、わからん
海上から行こうとしたら封鎖されてて陸地からせめたような?
正誤
1○?子供の名前がわからん
2○
3○?ニカイア帝国だっけ?

知識はなんとか。正誤ムズカシス
267大学への名無しさん:2006/12/18(月) 19:02:20 ID:aiiaP7L1O
>>260
3のBどっかの山だよね 確か そこの半島で第一次大戦中オーストラリア軍が壊滅したような気がする
268大学への名無しさん:2006/12/18(月) 19:29:30 ID:tbSeSX0U0
>>254零点
269大学への名無しさん:2006/12/18(月) 20:46:47 ID:wfZ42+FRO
>>266
1○
2○
3○
4、a金角湾…鎖で封鎖されたので山越えを行った
bガラタ地区…山越えはこの地区の脇を通った

正誤
1×子供はコンスタンティヌス五世。
イレーネはコンスタンティヌス五世の子供レオン四世の皇后で事実上イコノクラスムを撤回した。
2×『ローマ法大全』は共和制以来のローマ法を集大成したもの
3○ニケーアに逃れニケーア帝国を立てたのはテオドロス一世、
コンスタンティノープルを奪回したのはミカエル八世
270大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:01:09 ID:OOWHb53O0
>>269
共和政も含むのかwなるほど。
イレーネは女性名(なんかの女神)のような気がしたから悩んだ。
難問ありがと。
271大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:38:22 ID:wfZ42+FRO
>>270
大部分は山川の『詳説世界史研究』に依りました。
間違ってると申し訳ないから自分でも確認してみて。
272大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:52:48 ID:L0oTBNC20
問 覚えきれないこの範囲の広さ、1ヶ月でどう対処できるか述べよ
273大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:54:08 ID:aiiaP7L1O
カンニングをする
274大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:54:45 ID:QJrQagrK0
答 1年1ヵ月あればなんとかなると考える
275大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:03:33 ID:aiiaP7L1O
世界しは一年じゃ無理なんじゃ寝
276大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:18:36 ID:hgYjDmqrO
今日受けた駿台の宜本先生早慶世界史の板書からの問題
1:ノーフォーク農法で夏と冬に栽培する作物をそれぞれ答えよ。
2:また著書「農業年鑑」でノーフォーク農法を紹介し、イングランド全体にこの農法を広めた人物は?
3:1697年に蒸気機関を発明した人物は?
4:蒸気船と蒸気機関車を発明した人物をそれぞれ答えよ
5:アカプルコ貿易でメキシコ銀が発掘された銀山は?
6:ナーナクに影響を与えたインドの思想家は誰か?
277大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:35:08 ID:aiiaP7L1O
株 クローバー
278大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:39:50 ID:H0TZMEXm0
総計って言われてるけど、世界史のレベルでは

上智<早稲田<<慶應

じゃない?
ただ慶應法はむずい
279大学への名無しさん:2006/12/18(月) 23:50:16 ID:aiiaP7L1O
中国で幣制改革を支援したイギリス人は誰でしょう
280大学への名無しさん:2006/12/18(月) 23:54:34 ID:YTXzTgH8O
>>278
同感。慶応はワンランク上。ただ上智、早稲田のマニアック加減も半端無い。
281大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:06:46 ID:Gj5g/eFx0
>>279
リース・ロスだっけ?

簡単かもしれんが俺からも出題
義浄が南海の仏教徒の生活を書き記した書物は何か?
282大学への名無しさん:2006/12/19(火) 03:16:48 ID:Bv/vVh1+0
南海寄帰内法伝か?

てか大唐西域求法高僧伝なんてのも書いてたんだな・・・
早稲田の過去問やるまで知らなかった・・・
283大学への名無しさん:2006/12/19(火) 07:11:40 ID:NyBA4mUBO
>>281
正解
284大学への名無しさん:2006/12/19(火) 09:04:27 ID:NyBA4mUBO
みんな文化史やってるかぁ

以下の著書の著者は誰か
若草物語
荒地
大地
人間の条件
西部戦線異常なし

フィガロの結婚
美しき青きドナウ

ドイツ三大Bをあげよ
285大学への名無しさん:2006/12/19(火) 09:56:33 ID:IpGKbGAkO
第一回から第四回対仏大同盟の瓦解の原因を答えろ
286大学への名無しさん:2006/12/19(火) 15:39:21 ID:UMbilmD+0
>>284
若草→オルコット
荒地→TSエリオットの奴?
大地→パール・バック
人間の条件→しらん 
西部戦線異状なし→レンテンマルクみたいな名前の人??
わからねぇwwwwここまで出かかってるのにwwwwwww

フィガロ→モーツァルト
美しき→Rシュトラウス ヨハンシュトラウス親子とは別人

ドイツ3B→ベルリンバグダードビザンティン

文化史て美術や音楽でやった事も結構役に立つから良いね。
その割に出来てないねorz
287大学への名無しさん:2006/12/19(火) 17:56:12 ID:NyBA4mUBO
人間の条件 マルロー(スペイン内乱に参加)
西部… レマルク


ちなみにドイツ三大Bは
ブラームス バッハ ベートーベン だよ
ほかは正解
288大学への名無しさん:2006/12/19(火) 20:35:40 ID:UMbilmD+0
3Bじゃなくて#3大Bかwwwwwwwww
盛大な勘違い(´・ω・`)
289大学への名無しさん:2006/12/19(火) 21:43:16 ID:IpGKbGAkO
フランコが反乱を起こしたスペイン人民戦線内閣の首班は?
290大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:10:41 ID:Bv/vVh1+0
>>289
アサーニャ

18世紀前半、雍正帝とエカチェリーナ一世の間で結ばれた条約は?
291大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:12:27 ID:IpGKbGAkO
1727キャフタ条約
292大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:15:51 ID:rX7AKtKWO
>>290
キャフタ条約
293大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:16:27 ID:EdVKpG18O
慶應経済は合格者の世界史最低ラインは平均87点だって
世界史では点を落とせない。
294大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:19:45 ID:Bv/vVh1+0
>>291>>292
正解

上座部仏教経典に使用された言語で、13世紀から東南アジアの仏僧の共通語としてつかわれたのは?
295大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:22:09 ID:Hajdi7z0O
パーリ語??
296大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:23:28 ID:NyBA4mUBO
半分ちょいとれてればいいってことじゃん
一応いっとくけど100点満点じゃないよ
297大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:24:30 ID:NyBA4mUBO
パーリ語
298大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:26:00 ID:Bv/vVh1+0
>>295
正解

「新約聖書」中のペテロ・パウロをはじめとする使徒たちの福音伝道の記録をなんというか
299大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:28:19 ID:NyBA4mUBO
しとこうでん
300大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:34:06 ID:Bv/vVh1+0
>>299
「使徒行伝」
読み方は「しとぎょうでん」ね

ナチスによって共産党が解散させられたきっかけとなった事件は?
301大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:37:43 ID:NyBA4mUBO
国会ファイヤー事件


俺からも一問
第四時中東戦争でエジプトはどこと一緒に出兵したか
302大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:45:23 ID:EdVKpG18O
296
半分なんてとんでもない。慶應経済は85%以上取れないと無理だって!たいがいの合格者は落としても多くて2、3問とのこと。
英語と数学・地歴の上位者のみ小論を見るから小論で挽回するのはほぼ不可能というか足切りくらう可能性もあり。
英語で全てか決まるとのことです。
ちなみに法学部は6.5〜7割で大丈夫とのこと。
303大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:47:37 ID:Bv/vVh1+0
>>301
シリア

>>302
慶應経済は地歴150点満点だぞ

イエズス会成立と同じ年にイギリスで発布された法律は何か
304大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:55:26 ID:EdVKpG18O
俺は慶應受けないから分からないけど駿台の統計ではそうらしい。宜本が学部分析でそう言ってたよ。
305大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:05:58 ID:Y154OgnLO
慶大法は英語145世界史75位でしょう。

じゃあ問題
1パン・ヨーロッパの提唱者は誰か。
2EEC、ECSC、EURATOMの原加盟国をすべて挙げよ。
3また、2の原加盟国を総称して何というか。
306大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:15:16 ID:NyBA4mUBO
俺慶応の法うけるんだがあそこで75は難しくないか?
307大学への名無しさん:2006/12/20(水) 00:28:10 ID:bCPjF+Wu0
>>305
1 わかんないな、シューマン?
2 西ドイツ、フランス、イタリア、ベネルクス三国
3 インナーシックス
308大学への名無しさん:2006/12/20(水) 01:22:20 ID:N+KXSlCaO
ヨーロッパの河川に関する日本女子大学の過去問。
それぞれの河川名を記しなさい。
1:スイスや南ドイツに源を発するこの川は、ヨーロッパ第2の大河で、中世以来、交通の大動脈として流域には多くの都市が栄えた。
2:東ドイツを西北に向かって流れ、北海に注ぐこの川の東は、中世の初期から中期にかけてスラヴ人が居住していた
3:イタリア半島北部を東に流れるこの川の流域は、イタリア最大の肥沃な平野地帯で、古代以来多くの都市が繁栄した
4:フランスを南北に分けて西流し、大西洋に注ぐこの川の畔には、中世以来多くの都市が栄えた。百年戦争後期の重要な舞台オルレアンもその一つである
5:ドイツの西を北流して北海に注ぐこの川は、中世以来、西ヨーロッパ水運の大動脈であった

駿台の須藤良(世界史総整理の著者)の冬期講習「地図と地理・テーマ史の徹底整理」の講義で扱ったところです。
ちなみに1、2、4、5を正解できない人は地図問題が弱いと言わざる得ないとのことです。
309大学への名無しさん:2006/12/20(水) 20:17:45 ID:Mwk30eGPO
>>307
1 クーデンホーフ・カレルギー
あとは正解
310大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:33:08 ID:J5jjYv57O
>>309
誰だよそれw
311大学への名無しさん:2006/12/20(水) 23:40:52 ID:Mwk30eGPO
>>310
山川用語集P330
312大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:04:48 ID:pq11LEdBO
カレルギーは雑誌「汎ヨーロッパ」を発行し“欧州統合”を最初に提唱した人物で、現在では「EUの父」と呼ばれています。母親は青山みつ子。彼女の名前は化粧品のブランド名として今日残っています。
313大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:11:52 ID:I2H0+xdfO
>>304うそをつくな。あれは英語半分とれてないひとっていっただろ。ちゃんときけ。けいざいは半分では英語6割5分必要だから6割で確実
314大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:14:00 ID:pq11LEdBO
俺は出題者じゃないけどカレルギーは代ゼミの祝田先生の早慶世界史「一次対戦後の国際協調主義」の一番最初の板書、しかも赤字で書かれていますよ。
315大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:19:52 ID:dpZNhg5QO
カレルギー確かに載ってますた

が、パンヨーロッパ載ってなす
316大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:26:31 ID:pq11LEdBO
313
こんな場所で嘘ついても仕方ないし…。嘘だと思うなら駿台の宜本先生に聞いてみれば?池袋校の冬期講習会「早慶世界史」の学部分析で話していたから。「合格最低ライン」と何回も強調していたから。関東地区では通年でレギュラー授業の早慶世界史を担当されている方だよ。
317大学への名無しさん:2006/12/21(木) 01:05:33 ID:s05MUOVU0
>>308
1ドナウ川
2エルベ川
3ポー川
4セーヌ川
5ライン川
世界史選択ながら地理大好きなんだけど、いまいち自信が無い
318大学への名無しさん:2006/12/21(木) 01:18:52 ID:EisyIgmz0
第一次世界大戦の時のドイツで、
ヒンデンブルクと共に軍部独裁体制を築いた人物は?
319大学への名無しさん:2006/12/21(木) 03:04:15 ID:t7c61gb90
ハイル・ヒットラー!
320大学への名無しさん:2006/12/21(木) 03:08:50 ID:JbGHsXktO
マルクスが初めに書いた学位論文の名称はなにか?
321大学への名無しさん:2006/12/21(木) 07:40:33 ID:c9Udr/LwO
>>316
あいつあてにならないし

稲田さんは世界史としては7割とれれば確実といってあたが
まぁ9割とれればそれにこしたことはないがな
322大学への名無しさん:2006/12/21(木) 09:07:52 ID:B9yYakm+O
>>318
エーリッヒ=フォン=ルーデンドルフ
323大学への名無しさん:2006/12/21(木) 09:08:18 ID:efYwlnVDO
>>320
学位論文が何なのかわからんが

たぶん共産党宣言かライン新聞(うろ覚え)
324大学への名無しさん:2006/12/21(木) 09:10:07 ID:B9yYakm+O
間違えた。フォンはいらない
エーリッヒ=ルーデンドルフ

パウル=フォン=ヒンデンブルクと混同してしまったわ
325大学への名無しさん:2006/12/21(木) 12:03:04 ID:c9Udr/LwO
覚えておくと何かと便利な王朝の誕生と滅亡の年代
まずはイギリスの王朝
プランタジネット朝のからウィンザー朝までの王朝名とその誕生と滅亡した年をこたえよ
326大学への名無しさん:2006/12/21(木) 12:15:38 ID:OCjU8y8GO
何世紀かだけで十分じゃ
327大学への名無しさん:2006/12/21(木) 15:10:19 ID:TPqFRceM0
>>324
フルネームで来るとはw
328大学への名無しさん:2006/12/21(木) 15:30:26 ID:7an4tnIhO
5:5:3:1.67:1.67

何の数字でしょう?
329大学への名無しさん:2006/12/21(木) 15:48:36 ID:20EMNvdkO
>>328
パリ講和会議で決められた軍艦の割合かな?
わからん
330大学への名無しさん:2006/12/21(木) 15:51:21 ID:0Yh2QpRSO
フランス革命時代順に並べよ
@男子普通選挙
Aコンコルダート
Bギルド廃止
C大陸封鎖令
Dフランス人権宣言
Eベルギー占領
F立法議会成立
G第二回対仏大同盟結成
また@の頃の清朝の皇帝は?
331大学への名無しさん:2006/12/21(木) 15:59:11 ID:gxSukppdO
マニアックな問題出すやついるけど世界史なんか8割とりゃうかんだから
他の勉強したら?
332大学への名無しさん:2006/12/21(木) 16:54:23 ID:c9Udr/LwO
>>331
慶応法で八割いったら神レベル
333大学への名無しさん:2006/12/21(木) 16:58:12 ID:gxSukppdO
慶應法の話ばっかしてんの君?

難しいのはわかるけど英語頑張りなよ
334大学への名無しさん:2006/12/21(木) 16:59:12 ID:V+ZXzQ7/O
早慶の世界史8割取のどんだけキツイと思ってんだ
 
センターちょろすぎ
335大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:17:54 ID:qqhXCG5r0
上智も(ry
336大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:23:45 ID:gxSukppdO
>>334
基礎力たりないんじゃない?

確かに超難問もあるけど基礎で解けるものも沢山あるよ

自分は世界史あまり得意じゃないけど、今で早慶の過去問で7割はいけるよ
337大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:33:31 ID:QqogmbRi0
わかったから基礎力が充実してる君
問題出してくれませんかね基礎的な問題を
338大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:44:44 ID:h0/u/G2rO
赤十字を始めたのは誰でしよう。またその人は何戦争の誰の活動に影響されましたか
339大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:55:01 ID:c9Udr/LwO
デュナン
イタリア統一戦争
340大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:57:24 ID:UCoME/10O
でたーソルフェリーノ
341大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:58:04 ID:c9Udr/LwO
スペインのユダヤ陣への蔑称をなんというか
342大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:58:51 ID:gxSukppdO
じゃあ例えば…んー
1953年にイランでクーデタがおこったがそれにより失脚した人物はだれか?

とか


イスラム文化における学問で、固有の学問、でないのはどれか

1、医学
2、法学
3、歴史学
4、神学
5、詩学


第三次中東戦争のきっかけはエジプトがイスラエルの紅海への出口をなす湾を封鎖したことにあるがその湾とは?

とか

『イワン=デニソヴィッチの一日』の作家は?

『ジャンクリストフ』の作家は?

イエスが処刑されたときのローマ皇帝は?
343大学への名無しさん:2006/12/21(木) 18:06:06 ID:UCoME/10O
でたーモサデグ
344大学への名無しさん:2006/12/21(木) 18:14:28 ID:h0/u/G2rO
>>339
それ釣りだよな?戦争名が違うんだが
345大学への名無しさん:2006/12/21(木) 18:24:13 ID:AWhiDw8OO
デュナンが実際に救助活動を行ったのがイタリア統一戦争
影響を受けたのはクリミア戦争のナイチンゲールでは
346大学への名無しさん:2006/12/21(木) 18:56:00 ID:c9Udr/LwO
>>344
ごめん問題読み間違えてた
347大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:20:47 ID:Knf//zaD0
慶應の世界史って簡単じゃん
空欄に単語ぶち込むだけだし
早稲田の正誤判定問題の方が難しい
348大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:24:15 ID:gxSukppdO
正誤できない人は基礎ができてない
349大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:09:35 ID:AWhiDw8OO
スレタイが読めない人は国語の勉強をなさったら如何ですかね
350大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:16:44 ID:c9Udr/LwO
読むことと理解し実行することの区別のできないやつは国語のお勉強をしたら如何ですか
351大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:36:11 ID:AWhiDw8OO
問題読み間違えた人が何を(ry
352大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:41:13 ID:7an4tnIhO
>>329
ワシントン海軍軍縮条約
米英日仏伊の順
353大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:53:30 ID:c9Udr/LwO
言葉ですが
354大学への名無しさん:2006/12/21(木) 21:40:05 ID:OOMfVMJHO
>>317
凄い!!4以外は正解。4はロワール川
地図を全くやっていない受験生は全滅だろうな。
奴隷制度に関する問題
〜基本問題〜
1:奴隷解放令を出した時のイギリス内閣は?
2:アメリカで奴隷制廃止が法的に実現したのは憲法修正第何条か?
3:『アンクル=トムの小屋』の著者は?
〜やや難〜
4:1859年奴隷の全面蜂起を訴えて西ヴァージニアで蜂起した人物は?
〜難問〜
5:機関誌『解放者』を発行した奴隷制反対論者は?
6:機関誌『北極星』を発行した逃亡奴隷は誰か?
7:1850年代逃亡奴隷を援助する秘密結社が結成されたがその秘密結社は?
355大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:15:29 ID:dpZNhg5QO
>>344
イタリア統一戦争で合ってるよ
356大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:15:36 ID:OCjU8y8GO
難問の7は地下鉄道か?
357大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:37:25 ID:OOMfVMJHO
>>356
正解だよ
358大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:42:12 ID:dpZNhg5QO
つか絶対こん中に大生板のやついるだろwwww
359大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:17:56 ID:lRqf1XSH0
またおまえらくだらない問題ばっか出しやがって
360大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:26:44 ID:OOMfVMJHO
>>359
おまえらの問題がぬる過ぎるんだよ!
一年勉強してこのくらいのレベルもクリアーできないなんていままで一体何していたんだい?
361大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:33:04 ID:dpZNhg5QO
>>354
どこの過去問だ5,6,7とか
362大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:44:18 ID:OOMfVMJHO
>>361
駿台の須藤良先生のテキストからの問題。
6、7は実況中継にも載っているよ。
363大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:59:54 ID:dpZNhg5QO
>>362
んで答えは?
364大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:13:04 ID:13YAzaLk0
360 :大学への名無しさん :2006/12/21(木) 23:26:44 ID:OOMfVMJHO
>>359
おまえらの問題がぬる過ぎるんだよ!
一年勉強してこのくらいのレベルもクリアーできないなんていままで一体何していたんだい?


馬鹿な問題ばっかり出していきがってるヲタク
こういうやつに限って英語も国語もできないんだよなw
365大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:20:09 ID:/60XJuxRO
>>362
須藤のメイド服生でみたことある?
366大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:26:15 ID:hogBjx4RO
バカはこのスレ立ち入り禁止な
浪人しないようにあと二ヶ月ROMってろ
367大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:27:26 ID:d5U9hmL/O
別にいきがってないけど(笑)
この程度の問題を「馬鹿な問題」呼ばわりするなんて…。駿台や代ゼミの早慶世界史の授業では普通に出てくる単語レベルだよ。
君こそ受験を甘く見過ぎだよ。
英語は70、国語も65くらいあるのでご心配なく!!
君こそ頑張れよ!
世界史がその程度じゃ他で頑張らなきゃきついぞ!
368大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:30:35 ID:fj89hZ6k0
んで答えは
369大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:34:17 ID:13YAzaLk0
ごめんね
国立だとそんなヲタク向け用語は出ないんだ
馬鹿私文は暗記すればいいだけだから頭つかわない分楽でいいね
まぁせいぜい自分の偏差値に満足してな
偏差値ばっか気にしてるやつは落ちるからw
370大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:35:45 ID:fj89hZ6k0
そういう事言ってる人も落ちますよ。
どっちもどっちです。
371大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:39:48 ID:d5U9hmL/O
>>365
今年はミニスカートに網タイツが多かったです。
初めて見た時は世界史総整理に掲載されている写真と違ってビックリした。
今はショートボブでグリーンに染めている。
授業自体は代ゼミの祝田先生や同じ駿台の宜本先生のほうが私にはあっていたので、この2人を軸にして世界史は勉強しています。
372大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:43:16 ID:d5U9hmL/O
>>369
私も国立志望です
あなたが私大志望だと思って英語と国語しか載せなかったまでです。
373大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:46:11 ID:13YAzaLk0
                           / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>372
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪
374大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:54:18 ID:/60XJuxRO
>>371
まだ緑なんだ
このまえ八強姦いっときやつの切り抜きの写真がはってあってぴっくりしたぜ
375大学への名無しさん:2006/12/22(金) 08:02:30 ID:3npJ7WaOO
>>359
早大志望でアベレージ6、7割取れるがそんな問題知らんでいいだろ
376大学への名無しさん:2006/12/22(金) 14:42:23 ID:mhEB+CyOO
違いをのべよ
三月革命
十月革命
五月革命
国立レベルならこんくらい?
377大学への名無しさん:2006/12/22(金) 15:21:05 ID:y14sFE6hO
そんな問題出るわけない

ココ極端なやつ多すぎて萎えるわ
378大学への名無しさん:2006/12/22(金) 16:04:56 ID:mhEB+CyOO
>377
でる、じゃなくてレベルの観点なんだが。まぁ確かに聞き方が極端だったなすまん
379大学への名無しさん:2006/12/22(金) 16:12:56 ID:v5eDOGnQO
極端すぎる基礎力たりねーよおまえらと言う奴もいれば
こんなもんじゃ済まないよ今まで何勉強してたんだよと言う奴もいる
どっちもどっちだが

まぁ、実際は基礎力足りないから出来ないっていうんじゃなくて
基礎力があれば解けちゃってそこで差が出ないからこそ
穴を埋めるために難問に挑戦してくんじゃないのかな。
380大学への名無しさん:2006/12/22(金) 16:48:44 ID:y14sFE6hO
簡単な問題出すと次はマニアが出てきて
マニアが出てくると今度は簡単な問題・・・の繰り返しじゃん

極端すぎんだよ
もっと適度なレベルっつーのがあるだろ
381大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:32:03 ID:SZwqnnST0
適度なレベル・・・うぅむ、志望大学によってバラつきが出るから万人に合わせる問題ってのは一概に作りにくいと思う。
早慶レベルなら用語集外の用語でも基礎なんだろうし、世界史がそんなに難しくない大学なら教科書レベルで適度だろ。多分。
けど、教科書レベル出したら難関大学レベルのヤツが文句言って、逆にしたら下に合わせられない。
どんな問題出しても適度なレベルは判断しにくいと俺は思う。自論だけどな。
382大学への名無しさん:2006/12/22(金) 20:56:39 ID:SL4vlsg/O
まぁとりあえず過去問からだせばもめないんじゃね?
出展名記述してさ
383大学への名無しさん:2006/12/22(金) 21:16:12 ID:/60XJuxRO
中世ヨーロッパ 非戦闘員に対しその生命や財産を侵害しないという内容の平和誓約をなんというか
384大学への名無しさん:2006/12/22(金) 22:49:19 ID:y14sFE6hO
人のことを考えられないやつが多いのが問題

マニアのやつはそれはそれで良いんだけど
頻度が低いような事項をさも知らなければいけないように言うのは
ちょっと違うだろ

逆にマニアの人はココが差が付くポイントだっていうのはわかってると思うから
そういう問題を出してほしい
385大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:00:06 ID:7oWHwtO/O
勿論みんなはセンターは満点当たり前だよね?
386大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:02:00 ID:a8pzQRxLO
>>383
不輸不入?わからんorz

当方高一
元が馬鹿なので今から受験勉強始めてるんですが、こんなのもわからないようじゃ世界史受験やめた方がいいですかね?
387大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:19:04 ID:/60XJuxRO
>>386
いやこれは最高峰の問題だからきにしなくていいよ
早稲田の政経の問題だから


ちなみに正解は「神の平和」だよ
388大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:20:43 ID:RC1CsaIm0
>>386
そんなことない。世界史は高三からでも間に合う。
低偏差値の高校でないなら、今は主要教科の授業を真面目に受けてるだけで大丈夫。
389大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:22:38 ID:/60XJuxRO
>>388
三年からでも間に合う←センターなら確かに間に合うかもしれんが他教科がそうとうよくないかぎり二次 私立には対応できません
390大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:33:29 ID:RC1CsaIm0
そうか。とりあえず今からやってれば十分に知識はつくでしょう。
ただこれから日本史とか地理とかも習うだろうから、世界史選択にするか否かは
まだ決めなくてもいいんじゃないかな。まあ世界史が好きならいいんだけどね。
391大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:54:10 ID:/60XJuxRO
世界史は英語にも役に立つからおすすめ
392大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:58:32 ID:a8pzQRxLO
なんだかいっぱいアドバイスが

みなさんありがとうございます!
393大学への名無しさん:2006/12/23(土) 00:09:02 ID:37gwDCEEO
世界史は美術や音楽でやったことも役に立ったりするよ
美術なら日本画より西洋画の方がずっと多いし音楽で音楽史やったりすると楽。
そういうの得意なら楽しめるんじゃないかな?自分はさうですた
394大学への名無しさん:2006/12/23(土) 00:17:50 ID:NfEC0Vy0O
みんな難しすぎ! エドワード黒太子の長弓隊を問うくらいのレベルがちょうどいいんでは…
395大学への名無しさん:2006/12/23(土) 00:28:47 ID:UBNNFDb5O
問題

ラス=カサスがインディオ保護のために書いた報告書の題は?
396大学への名無しさん:2006/12/23(土) 00:29:34 ID:69ahSvDj0
AFLの指導者は誰?
鉄のカーテンはどこからどこまでをいう?
アメリカ先住民アパッチ族の指導者は?
人類が始めて環境問題について話し合った会議は?
ウィリアム3世が建てた銀行の名は?
イギリスを「世界の工場」と名づけた人物は?
アダム=スミスの出身大学は?ヒント:アイルランド
397大学への名無しさん:2006/12/23(土) 01:08:48 ID:E5fPpbcK0
>>395
インディオの破壊に関する簡潔な報告

>>396
鉄のカーテンはシュテッティン〜トリエステ
アパッチの指導者はジェロニモ?

後は知らん

近代世界システム論を提唱したのは?
398大学への名無しさん:2006/12/23(土) 02:07:07 ID:QqOmIOTmO
>396
サミュエル=ゴンパーズ
イングランド銀行
ジェヴォンヌ
グラスゴー大学

環境問題はリオデジャネイロで開催された地球サミットしか知らない…。
アダム=スミスがグラスゴー大学の教授だった時に、たしかハーグリーヴス(記憶が確かではない)が紡績機の売り込みに来たという裏話で覚えていた。
399大学への名無しさん:2006/12/23(土) 09:15:02 ID:m7lTXjmZO
>>397
ウォーラーステイン


サファヴィー朝の初期の都は?
400大学への名無しさん:2006/12/23(土) 09:20:53 ID:glduMlIyO
>>391
あるある、この前も青学の問題にラス・カサス出てきた
401大学への名無しさん:2006/12/23(土) 09:54:17 ID:O4JtzbwDO
国語の問題にも遠近法とかならかならず忠誠における神の死みたいな文章も出てくる

これは国語の問題にも出てきそうなテーマ↓
ゴシック式建築は何を象徴しているか?
402大学への名無しさん:2006/12/23(土) 13:31:25 ID:Fhpr0cs70
>>354
地理が全くできなくて太平洋もわからないから全滅でした><
403大学への名無しさん:2006/12/23(土) 16:45:24 ID:BRa8nS8/O
>>399
サマルカンド

早稲田の英語はナポレオンとかアウン=サンとか出た
404大学への名無しさん:2006/12/23(土) 17:48:52 ID:rjyUlaPI0
>>399
タブリーズ

英語は確かにアメリカ史よくでるな
405大学への名無しさん:2006/12/23(土) 18:05:10 ID:BRa8nS8/O
あ、タブリーズか

サマルカンドはティムールか
このへんがごっちゃになる…
406大学への名無しさん:2006/12/23(土) 21:15:56 ID:lfvFTd5NO
歴史知ってるだけで英語読むのも楽しくなるよな

ここで一問
マルタ会談は誰と誰の会談か
407大学への名無しさん:2006/12/23(土) 21:23:08 ID:9TCuup8dO
ブッシュ(パパ)とゴルバチョフ
408大学への名無しさん:2006/12/23(土) 21:23:55 ID:O4JtzbwDO
大ブッシュとゴルバチョフ
409大学への名無しさん:2006/12/23(土) 21:30:12 ID:QqOmIOTmO
試験には出ないと思われる問題
南北戦争時、ゲティスバーグでの演説でリンカンが発した言葉
「人民の、人民による、人民のための政治」
実はこの言葉、中世のある有名な人物の言葉をリンカンが引用したものであるがその人物とは誰か?
410大学への名無しさん:2006/12/23(土) 21:35:55 ID:9TCuup8dO
ウィクリフ
411大学への名無しさん:2006/12/23(土) 21:38:32 ID:lfvFTd5NO
407 408
正解
ちょっとむずかしめ

プロテスタントという名称はみなのしってのとおりある会議に抗議したから何だがそれはなに会議か
412大学への名無しさん:2006/12/23(土) 21:41:19 ID:m7lTXjmZO
酸っぱいえる会議
413大学への名無しさん:2006/12/23(土) 23:30:25 ID:O4JtzbwDO
パリ講話会議(1919年)のイタリア代表日本代表を答えよ
414大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:16:24 ID:Y081Vscq0
キングカズとトッティ
415大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:29:03 ID:gpT/95Jd0
カラ=ハン朝
サーマーン朝
ムワヒッド朝
ホラズム朝

の都それぞれ言ってみよう。
416大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:01:05 ID:76Ku20gH0
英語の長文問題で、たまに
世界史にかかわる内容がのってる。
アメリカの大統領や音楽家の話もあって
結構ためになった。
417大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:06:37 ID:/ras+IeWO
話ぶったぎって悪いが一橋志望なら世界史手をだしはじめるべきだよな?高2です
418大学への名無しさん:2006/12/24(日) 02:04:52 ID:76Ku20gH0
やるんだ

一橋の世界史って全部論述式だっけ
419大学への名無しさん:2006/12/24(日) 08:10:53 ID:XGCvJhhfO
早慶レヴェルの用語で本格論述を書かす
それが一橋クオリティ
420大学への名無しさん:2006/12/24(日) 08:56:41 ID:9VyDAxOVO
>>417
始めてさっさと通史終わらせるべき。俺は3年から本格的に始めたから間に合わなかった。
一橋はあきらめたよ。
421大学への名無しさん:2006/12/24(日) 10:54:59 ID:7+ye/RAWO
下手すると一橋より東大のほうが楽かも

筑波も中々面白い。まさにちゃんと勉強しているかが問われてる感じ
422大学への名無しさん:2006/12/24(日) 12:39:11 ID:x4I/wyTfO
問題出してくれ〜
423大学への名無しさん:2006/12/24(日) 13:04:05 ID:/bN91TWMO
帝国主義論の著者は
424大学への名無しさん:2006/12/24(日) 13:50:07 ID:2ceHnG850
>>423
レーニン
425大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:03:48 ID:76Ku20gH0
ペルシア戦争中に、
アケメネス朝がギリシア艦隊を撤退させた海戦は?
426大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:05:53 ID:dXjJu7Tx0
皿ミスの回線!
427大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:08:45 ID:76Ku20gH0
ブッブー!
サラミスの海戦ではギリシアが勝ってる
428大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:50:55 ID:dezIkHpOO
『ゲルマニア』の著者
429大学への名無しさん:2006/12/24(日) 15:03:40 ID:76Ku20gH0
たきつす
430大学への名無しさん:2006/12/24(日) 17:32:46 ID:x8keCsxFO
マケドニアがどうもよくわかりません。誰か説明していただけませんか?
431大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:21:07 ID:N5IoDoUuO
あったろす朝ペルガモン都ペラ
それだけ覚えとけばよしとしろ


東洋のルソーとは誰か
432大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:25:05 ID:LPei2oyvO
中江兆民?
433大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:25:09 ID:3tCGO96VO
よしのさくぞー

大空位時代の始まるきっかけとなったのは何朝の断絶か
434大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:30:27 ID:rqzgQWmo0
シュタウフェン丁だっけ
435大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:36:52 ID:x8keCsxFO
431の意味さえわからなぃのですが…(。・_・。)ショボン
436大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:38:17 ID:TAoSj2tB0
>>431
りたくご

437大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:46:24 ID:N5IoDoUuO
東洋のルソーだけじゃ特定できない空くもんだったね
その人の著書に明夷待訪録ってのがあります
438大学への名無しさん:2006/12/24(日) 19:02:25 ID:VhBoMaAVO
簡単かもしれんが…

神聖ローマ帝国の消滅のきっかけは何か
439大学への名無しさん:2006/12/24(日) 19:04:12 ID:N5IoDoUuO
プラハ大学を建学したのは誰か
北京大学 ベルリン大学の初代学長または総長は誰か
440大学への名無しさん:2006/12/24(日) 19:04:33 ID:fVL3i7HG0
隕石の衝突
441大学への名無しさん:2006/12/24(日) 19:05:24 ID:N5IoDoUuO
>>438
療法に主権が認められたから?
442大学への名無しさん:2006/12/24(日) 19:09:52 ID:VhBoMaAVO
ライン同盟の成立

問題の出し方が悪かったな…orz
443大学への名無しさん:2006/12/24(日) 19:11:46 ID:dezIkHpOO
>>439
ジェンキンス

マウリヤ朝の首都は?
444大学への名無しさん:2006/12/24(日) 19:13:41 ID:N5IoDoUuO
今年の陸橋の問題
東インド会社の独占が廃止されたために台頭した商会をなんというか

われながらこれ良問だと思う
445大学への名無しさん:2006/12/24(日) 19:15:06 ID:N5IoDoUuO
パータリプトラ
ジェンキンスって誰
446大学への名無しさん:2006/12/24(日) 20:16:21 ID:2ceHnG850
>>439
カール4世
蔡元培
フィヒテ
447大学への名無しさん:2006/12/24(日) 20:26:21 ID:dezIkHpOO
>>444
山本商会?

ササン朝ペルシアの首都は?
448大学への名無しさん:2006/12/24(日) 20:28:53 ID:TAoSj2tB0
>>444
ジャーディンませ損きょうかい
449大学への名無しさん:2006/12/24(日) 20:35:13 ID:2ceHnG850
>>447
クテシフォン
450大学への名無しさん:2006/12/24(日) 20:56:59 ID:N5IoDoUuO
>>448
正解
略省がWTOとなる機構または機関がふたつある
その名称を答えよ
451大学への名無しさん:2006/12/24(日) 20:57:52 ID:3tCGO96VO
スカルノの娘の名は?
452大学への名無しさん:2006/12/24(日) 21:07:02 ID:T1EBseHiO
スラダンの三井寿の名言「静かにしろ。・・・・」・・・の部分の言葉を答えよ
453大学への名無しさん:2006/12/24(日) 21:14:27 ID:dezIkHpOO
>>451
光浦=ヴァレリアヌス=靖子
454大学への名無しさん:2006/12/24(日) 21:20:41 ID:N5IoDoUuO
この音が何度でも俺をよみがえらせる
みたいなかんじだっけ
455大学への名無しさん:2006/12/24(日) 22:35:05 ID:7+ye/RAWO
>>450
世界貿易機関
ワルシャワ条約機構
456大学への名無しさん:2006/12/24(日) 22:52:17 ID:T1EBseHiO
>>454
おしい!正解は、「この音が俺を蘇らせる。何度でも」
457大学への名無しさん:2006/12/24(日) 22:53:06 ID:QET+E1b40
458大学への名無しさん:2006/12/24(日) 23:02:03 ID:N5IoDoUuO
>>455
正解
>>456
おしかった
スラムダンクって桜木が最初にゴリにスラムダンクしたときのゴリの顔が最高だよな
459大学への名無しさん:2006/12/24(日) 23:02:28 ID:lxGQNoqT0
大陸横断鉄道がつながった都市はどこか
460大学への名無しさん:2006/12/24(日) 23:06:09 ID:HW0K+hFZ0
ネブラスカのオマハが東端だっけ
西はどこだ?わからん。たしか海までは抜けてないと思うんだが
461大学への名無しさん:2006/12/24(日) 23:12:40 ID:h0hQmGkz0
よく知らんけどサクラメントあたりじゃないかな?
462大学への名無しさん:2006/12/24(日) 23:39:49 ID:lxGQNoqT0
プロモントリー
でもこんなの絶対出ない。
佐藤の旧即答の文化史にでてるやつだからw
つーか兄貴に貰ったこの旧即答の文化史じゃ文化史ダメかな?
463大学への名無しさん:2006/12/24(日) 23:44:35 ID:T1EBseHiO
>>458
たしかにあれは最高だわw
464大学への名無しさん:2006/12/25(月) 01:17:26 ID:VqVC7IRiO
地動説と汎神論を説き宗教裁判で火刑になったドミニコ会修道士・思想家とは
465大学への名無しさん:2006/12/25(月) 01:44:52 ID:aq3pvHpe0
>>464
ジョルダーノ・ブルーノ
466大学への名無しさん:2006/12/25(月) 03:04:56 ID:HfBF/YJe0
むずかしめにしたつもりです

問1
封建領主の法的支配下におかれていた農奴は、
都市や修道院へ逃れて1年と1日を過ごせば、自由身分を得られたとされる。
この慣習から生まれたドイツのことわざは何か。

問2
1968年、チェコスロヴァキア共産党第一書記に就任したドプチェクは
「プラハの春」と呼ばれる改革運動を実施する。
このとき掲げられたスローガンは何か。

問3
中国共産党主席毛沢東はプロレタリア文化大革命にあたって
紅衛兵運動を扇動するスローガンを発したが、それは何か。漢字四文字でふたつ答えよ。

問4
以下のスローガンを掲げたアメリカ大統領を答えよ。
また、これらの政策によってアメリカ国内・国外にどのような変化があったか。簡潔に記せ。

「強いアメリカ」
「法と秩序」
「人権外交」
467大学への名無しさん:2006/12/25(月) 03:34:29 ID:C0YOz15+O
>>459
ニューヨーク〜サンフランシスコを答えさせたいのかな?
しかし大陸横断鉄道は何本もあるのでこんな問題は出ないというより出題できないよ。
468大学への名無しさん:2006/12/25(月) 07:55:00 ID:wtcLqD4aO
>>466
問三
若者の行動には理由があるみたいなやつだよね?
なんだけ忘れた
469大学への名無しさん:2006/12/25(月) 08:09:52 ID:kWkSyblsO
イエスを処刑したのは誰?またその場所は?
470大学への名無しさん:2006/12/25(月) 08:20:53 ID:mzlAZNzw0
>>466
1 ドイツの空気は自由にする
2人間の顔をした社会守護
3 わからん

レーガン
わからん
カーター
471470:2006/12/25(月) 08:21:25 ID:mzlAZNzw0
人間の顔をした社会主義 だったw
472大学への名無しさん:2006/12/25(月) 08:48:36 ID:C0YOz15+O
>>466
造反有理
じゃあちょっと応用問題
当時、中国と対立していたソ連はこの文革を何といって批判したか答えよ!
473470:2006/12/25(月) 09:19:00 ID:mzlAZNzw0
>>467
大陸横断鉄道は普通アメリカ大陸横断鉄道を指す。
他のアメリカ横断鉄道は
北太平洋横断鉄道 ダルース〜ポートアイランド 
南太平洋横断鉄道 ニューオリンズ〜ロサンゼルス
という。
474大学への名無しさん:2006/12/25(月) 09:36:25 ID:i77ytsMaO
シベリア鉄道だって大陸横断鉄道だが
475大学への名無しさん:2006/12/25(月) 10:29:34 ID:szZpdWpIO
あーへん条約はなに戦争の和解か
スペイン継承戦争の発端はルイ14の孫がスペイン王位を継承したからなのだがそれは誰だったか

避雷針を発明しちゃった人は誰か
476大学への名無しさん:2006/12/25(月) 13:23:28 ID:lOnK3qWZO
>>475
オーストリア継承戦争
フェリペ5世
フランクリン

自信はなす
477大学への名無しさん:2006/12/25(月) 15:22:36 ID:aq3pvHpe0
>>469
ポンティウス=ピラトゥス
ゴルゴダの丘

文革時の江青率いる四人組
残り三人は誰か
478大学への名無しさん:2006/12/25(月) 15:50:20 ID:C0YOz15+O
>>473
大陸横断鉄道がアメリカを指すことくらい百も承知だが、
どの路線を答えさせたいのか尋ねたのです。
最長なのか?あるいは最古、最南端、最北端なのか?
アメリカ大陸横断鉄道が1本しかないと勘違いしていませんか?
479大学への名無しさん:2006/12/25(月) 16:21:31 ID:akJwVzhTO
まぁ標準的な問題なら最初に開通した都市じゃね
そこまで難癖つけんでもいいべ
480大学への名無しさん:2006/12/25(月) 16:51:56 ID:szZpdWpIO
まぁそんな悪門でないからあんしんしたまえ
481大学への名無しさん:2006/12/25(月) 17:33:18 ID:szZpdWpIO
総計レベルかと思われる問題
絶対王政の時代 王の国民の直接支配を妨げた特権団体をなんというか
482大学への名無しさん:2006/12/25(月) 18:25:11 ID:0PrQXPgtO
>>470
ドイツじゃなくて都市じゃない?
483大学への名無しさん:2006/12/25(月) 18:27:52 ID:SGJhejsU0
サラエヴォ事件の実行犯と殺害された皇太子夫妻の名は?
484大学への名無しさん:2006/12/25(月) 18:33:30 ID:szZpdWpIO
フェルディナントたいこう夫妻
485大学への名無しさん:2006/12/25(月) 18:35:00 ID:szZpdWpIO
実行半はシラネ
あんじゅんぐんが出張したとかw
486稲丸:2006/12/25(月) 18:35:19 ID:8IAZAPH40
:;::
487大学への名無しさん:2006/12/25(月) 18:54:20 ID:ZwodQhXyO
プリンチップ、絶対王政のやつは主権国家?国民国家?
488大学への名無しさん:2006/12/25(月) 19:12:11 ID:kTfvw150O
トルーマンの利腕は?
489大学への名無しさん:2006/12/25(月) 19:13:03 ID:szZpdWpIO
>>487
違うよ
>>488
490470:2006/12/25(月) 20:03:52 ID:mzlAZNzw0
>>478
だから高校世界史で大陸横断鉄道といえば一つしかないよ。
他の路線は北とか南とかつく。
491大学への名無しさん:2006/12/25(月) 20:12:32 ID:lOnK3qWZO
大陸横断鉄道は固有名詞だろ
だからアメリカのやつしか指さない
492大学への名無しさん:2006/12/25(月) 20:49:23 ID:C0YOz15+O
>>490
だからアメリカの大陸横断鉄道は何本もあるっていっているのに何で分からないかな?
それを「高校世界史」では一本しかないって……。
事実は一つだよ。それにもし出題した場合には「最初」とか「最長」という言葉が必ずつく。
君の問題は例えれば「イギリス最初の鉄道は?」という問題と同じで、これではロケット号とロコモーション号のどちらを答えればいいのか分からないのと同じだと思うよ。
区間もストックトン〜ダーリントン、マンチェスター〜リヴァプール間と異なります。
最初に走行したのはロコモーション号、一般乗客を乗せて始めて走行した、つまり鉄道営業としてはロケット号となります。
493大学への名無しさん:2006/12/25(月) 20:55:17 ID:szZpdWpIO
だからでないから安心しろ
494大学への名無しさん:2006/12/25(月) 21:12:39 ID:aq3pvHpe0
>>492
必死だなw
495大学への名無しさん:2006/12/25(月) 21:31:28 ID:3GrYJ6uh0
>>492
スレタイが世界史Bな件について
496大学への名無しさん:2006/12/25(月) 21:32:39 ID:szZpdWpIO
合衆国の首都がワシントンになるまえはどこが首都だたか
497大学への名無しさん:2006/12/25(月) 21:40:13 ID:5Q0XCojdO
フィラデルフィア
498大学への名無しさん:2006/12/25(月) 21:52:55 ID:wtcLqD4aO
中国の廃仏運動のなかで特に有名なものをまとめて何というか
499大学への名無しさん:2006/12/25(月) 22:08:48 ID:Gu8BVpre0
>>492は鉄道ヲタかなんかかいな。
500大学への名無しさん:2006/12/25(月) 22:17:06 ID:Gu8BVpre0
書き忘れ

>>498三武一宗の法難であってる?
501大学への名無しさん:2006/12/25(月) 22:24:40 ID:C0YOz15+O
>>492
ロコモーション号(ストックトン〜ダーリントン)、ロケット号(マンチェスター〜リヴァプール)は代ゼミの祝田先生の通年授業
「コンプリート世界史」の「産業革命」の項目で習いました。
過去に早稲田でその違いを突く問題が出題されているので正誤問題等で気を付けろと!
あと最初の営業区間が大都市ロンドンではなくマンチェスター〜リヴァプール間となった理由説明も論述対策として板書していました。
502大学への名無しさん:2006/12/25(月) 22:26:14 ID:szZpdWpIO
>>497
違うよ
503大学への名無しさん:2006/12/25(月) 22:30:44 ID:szZpdWpIO
ナポレオンがロシア遠征をしたとき仏軍を追い払ったロシアの将軍は誰か

ワーテルローの戦いをしきしたイギリス人はだれか
504大学への名無しさん:2006/12/25(月) 22:45:59 ID:hq0jIxtcO
カーゾフだったか??
浪人して今から世界史やるところ
505大学への名無しさん:2006/12/25(月) 22:47:07 ID:lOnK3qWZO
>>502
あってるよw
506大学への名無しさん:2006/12/25(月) 23:01:53 ID:C0YOz15+O
クトゥーゾフとウェリントン。
507大学への名無しさん:2006/12/25(月) 23:03:20 ID:MaPBk+z40
冬将軍最強伝説
508大学への名無しさん:2006/12/25(月) 23:35:55 ID:szZpdWpIO
>>505
ニューヨークですけど
509大学への名無しさん:2006/12/25(月) 23:36:45 ID:szZpdWpIO
>>506
正解
510大学への名無しさん:2006/12/25(月) 23:46:59 ID:szZpdWpIO
やっぱフィラデルフィアであってるかも

ギニア独立の指導者
コンゴ独立の指導者
シャルル10のアルジェリア出兵のとき抵抗したアルジェリア人
は誰か
511大学への名無しさん:2006/12/25(月) 23:53:59 ID:C0YOz15+O
セク=トゥーレ
ルムンバ
アブド=アルカーディル
512大学への名無しさん:2006/12/26(火) 00:14:34 ID:gTQxnDAJO
問題出したやつ正解とか言えよw
513大学への名無しさん:2006/12/26(火) 00:19:36 ID:hkfL4EftO
確かに
514大学への名無しさん:2006/12/26(火) 00:27:54 ID:LYlil1MZO
ごめん風呂入ってた
あってるよ
515大学への名無しさん:2006/12/26(火) 00:30:44 ID:X6JajBbhO
祖国戦争、大祖国戦争とはそれぞれなにか答えよ
516大学への名無しさん:2006/12/26(火) 00:35:42 ID:gTQxnDAJO
>>481の答えがかなり気になるんですが
517大学への名無しさん:2006/12/26(火) 03:09:06 ID:Ruj0YFRS0
>>468>>470>>472

1 都市の空気は自由にする ×
2 人間の顔をした社会主義 ○
3 造反有理、革命無罪 △

レーガン ○
ソ連の崩壊を早めるなど冷戦の終結に貢献したが財政難を招いた。
ニクソン ×
行き過ぎた反政府運動・公民権運動に歯止めをきかせ合衆国の秩序を維持した。
カーター ○
イスラエルとエジプトの停戦条約調印などを助けたが
一方でイラン革命やソ連のアフガニスタン侵攻などを招きかえって合衆国世論の右傾化をさそった。
518大学への名無しさん:2006/12/26(火) 22:49:31 ID:LYlil1MZO
五四運動などのためにヴェルサイユ条約の批准を拒否せざるを得なかった人物は誰か
519大学への名無しさん:2006/12/26(火) 22:58:02 ID:lIR/VSRP0
パリ講和会議に出席した日本人は?
520大学への名無しさん:2006/12/26(火) 22:59:09 ID:8dAbME+W0 BE:543209677-2BP(200)
徳川家達
幣原喜重郎
加藤友三郎
521大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:00:30 ID:8dAbME+W0 BE:465608276-2BP(200)
間違えた

西園寺公望 牧野顕伸
522大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:07:27 ID:DOvcRmn9O
朝鮮総督府の初代総督は?
523大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:08:55 ID:2gzI3C410
>>522松井五郎(伊藤博文の本名)

524大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:11:54 ID:nfqSPxTLO
伊藤博文って本名じゃなかったんだ
525大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:12:02 ID:LYlil1MZO
>>522
てらうちまさたけ
伊藤博文とかいうバカはいないよな
526大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:12:10 ID:DOvcRmn9O
ふっ
527大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:16:53 ID:DOvcRmn9O
>>525 正解。ひっかかるやついると思った
528大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:20:34 ID:LYlil1MZO
会議は踊るされど進まずといわれる会議はなに会議
529大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:22:21 ID:nfqSPxTLO
ウイーン
530大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:23:56 ID:LYlil1MZO
ジュネーブ四巨頭…の各国の出席者は
531大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:30:52 ID:qS8yTF5t0
ソ:ブルガーニン
米:アイゼンハウアー
英:イーデン
仏:フォール
532大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:35:30 ID:nfqSPxTLO
「西部戦線異常なし」で第一次大戦を反戦的に
描いたドイツの作家は?
533大学への名無しさん:2006/12/27(水) 00:09:31 ID:ScWr2bpqO
>>531正解


レマルク
534大学への名無しさん:2006/12/27(水) 00:10:40 ID:4lGoRu140
>>444
すごいどうでもいいんだけど、

われながら、の ながら ってどういう意味なんだろう?
普通に使ってたけど気になってきた
535大学への名無しさん:2006/12/27(水) 00:21:50 ID:N1lHz7hoO
ゴリオ爺さんの作者は?
536大学への名無しさん:2006/12/27(水) 00:24:40 ID:ScWr2bpqO
バルザック


ギータリンジャの著者は
537大学への名無しさん:2006/12/27(水) 00:31:52 ID:N1lHz7hoO
風呂ベール
538大学への名無しさん:2006/12/27(水) 00:37:12 ID:ScWr2bpqO
>>537
!?
539大学への名無しさん:2006/12/27(水) 00:42:27 ID:sOCUIgMzO
>>533
おk
540大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:32:29 ID:A9iLe40O0
>>538
タゴール。よくアムリットサール事件と絡んで出ますよね。

@ハリウッドは何州?
A「統治論二篇」により批判された人物は?
Bセレウコス朝の首都は最初は(  )であったが、(  )に遷都した。
Cニーチェはヨーロッパ文化の退廃が(  )によるものだとした。
D超現実主義は誰の何から影響を受けた?
Eイギリスはインドの(  )茶を輸出品に加え、茶の供給源を中国の依存から転換しようとした。
Fスンナ派神学と神秘主義を融合させたのは誰?
G1970年代北朝鮮がとった自主自立路線をなんと言う?
Hソ連が1948〜49年に西ベルリンを封鎖したのはなぜ?
Iルック=イースト政策を提唱したのは誰?
541大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:37:56 ID:CKenQ43Y0
>>534 前の事の逆接的な感じかな?

我ながらではあるがっていう意味だと思って使ってるんだけど・・・。
どうなんだろう?
542大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:41:32 ID:A9iLe40O0
Tインド大反乱の発端となった場所は?
UCIOとは?
VEUの行政機関であるヨーロッパ委員会はどこにある?
W戦後初のアフリカ独立国は?
X1939年ソ連に攻撃され「冬戦争」を戦った国は?
Y十二音音楽の発明?者は?ルネサンス期のジェノヴァはどのような政治体制だったか
Zアルクイン後のカロリング=ルネサンスの中心人物は?ヒント:「カール大帝伝」
[SEATOの成立年と解散年は・
\北朝鮮と韓国が国連に同時加盟した年は?
]アメリカ核開発の名称とそれを指導した人物は?

問題の出し方悪すぎですね・・・すみません
543大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:47:37 ID:ScWr2bpqO
雷がうるさすぎて寝れない千葉県柏市民です
544大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:51:21 ID:sOCUIgMzO
ここの問題難しすぎだわ
単に俺が勉強不足ってのもあるけど
545大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:51:49 ID:ScWr2bpqO
神は死んだ
人間によって殺された
546大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:52:37 ID:A9iLe40O0
540・542は我ながら良いレベルだと思うが・・・
早慶・Z会100題の問題から抜き出したのしかないよ
547大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:53:36 ID:cuHMfxzSO
>>540
@カリフォルニア?
Aジョージ三世?
Bセレウキア→アンティオキア

Dピカソ

Fカビール

H通貨改革に対抗するため
Iマハティール

半分以上分からんけど、なかなか良い問題出すね
548大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:19:10 ID:A9iLe40O0
>>547
3つ正解!
@テキサス
Aフィルマー
B正解!
Cキリスト教
Dフロイトの精神分析学
Eアッサム
Fカザーリー
G主体(チュチェ)思想
H正解!
I正解!

もう一度言いますがすべて用語集、Z会100題に載ってる問題です。

一ドイツ連邦共和国の首相で東方政策を展開したのは誰?
二ドイツ民主共和国の(  )が退任し18年間の独裁が終了した
三全インド=ムスリム連盟の総裁で、パキスタン建国の父、ガンディーと対立したのは誰?
四プリマス植民地は1691年(  )植民地に吸収された
五インド大反乱の女性指導者は?
六マガダ国に敗れその支配下に入った国は?
七イスラーム世界で神が啓示し定めた心理の法を意味するイスラム法は?
八イスラーム世界における行政法は・
九アダム=スミスの出身大学は?ヒント:スコットランド
十偶像崇拝やサティーに反対し、ブラフマ=サマージという宗教団体を設立したのは?
549大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:20:44 ID:A9iLe40O0
解答は朝に晒します
550517:2006/12/27(水) 02:21:48 ID:GqQqke790
>>472
>当時、中国と対立していたソ連はこの文革を何といって批判したか答えよ!

検索してもでてこないなー
ごめん わからない
誰か答えおしえてください。
551大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:24:53 ID:sOCUIgMzO
三ジンナー
五ラクシュミーバーイー
六コーサラ国
七コーラン?
十ラームモーハンローイ

わかんね
あとは他の人に任した
552大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:26:06 ID:A9iLe40O0
<<550
トロツキー方式?かな?
553大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:35:44 ID:cuHMfxzSO
ブラント
ホネカー
554大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:53:32 ID:x+6WB66KO
>>550
「毛沢東個人崇拝運動」だよ。
フルシチョフのスターリン批判に中国が異を唱えたことが発端で始まる中ソ対立。
スターリンを批判することは中国でも強まりつつあった毛沢東の絶対化に対する批判にも通ずるものがあったからね。
逆に中国はソ連(正確にはWTO5国軍)によるプラハの春鎮圧を「社会帝国主義」と呼んで批判しました。「社会帝国主義」…凄い皮肉が込められているけど的を突いた言葉ですよね。
555大学への名無しさん:2006/12/27(水) 07:58:49 ID:pXgBm3D2O
555
556大学への名無しさん:2006/12/27(水) 09:45:37 ID:A9iLe40O0
>>548
一ブラント
二ホネカー
三ジンナー
四マサチュセッツ
五ラクシュミー=バーイー
六こーサラ国
七シャリーア
八カーヌーン
九グラスゴー大学
十ラーム=モーハン=ローイ
557大学への名無しさん:2006/12/27(水) 09:50:18 ID:A9iLe40O0
Tメーラト
U産業別組織委員会
Vブリュッセル
Wリビア
Xフィンランド
Yシェーンベルク・共和制 ←作問ミスでした。
Zアインハルト
[1954年・1977年
\1991年
]マンハッタン計画・オッペンハイマー
558517:2006/12/27(水) 14:24:59 ID:GqQqke790
>>554
へー
確かに中ソの対立はじまったのはそっからだった。
なんかソ連も中国もどっちもどっちな感じだなあ…
ありがとうございました。
559大学への名無しさん:2006/12/27(水) 16:59:08 ID:NFiRx/Ns0
1941年、太平洋戦争前に米国が日本に突きつけた
日本の東アジアにおける利権、軍事同盟など全ての破棄を求める提案をなんというか
560大学への名無しさん:2006/12/27(水) 17:50:53 ID:hvf+AGOaO
ハル・ノート
561大学への名無しさん:2006/12/27(水) 18:43:18 ID:ScWr2bpqO
バルト三国のうち最南に位置する国は
562大学への名無しさん:2006/12/27(水) 20:19:48 ID:ScWr2bpqO
>>554
百家斉放 百家争鳴運動??
563大学への名無しさん:2006/12/27(水) 20:56:56 ID:cuHMfxzSO
>>561
リトアニアかな?


日本が朝鮮総督府を設置したのは何年?
564大学への名無しさん:2006/12/27(水) 21:23:13 ID:ScWr2bpqO
正解

1910?
565大学への名無しさん:2006/12/27(水) 21:26:59 ID:1QAkNq7NO
シュリーヴィジャヤ王国はどこの海峡を支配したか?
566大学への名無しさん:2006/12/27(水) 21:30:35 ID:ScWr2bpqO
マラッカ海峡じゃないんだよな
わからん
567大学への名無しさん:2006/12/27(水) 21:34:15 ID:XhCT5hQt0
いやいやマラッカ
568大学への名無しさん:2006/12/27(水) 21:49:50 ID:sdFETsgqO
何か名前の印象が強いマイナー王朝って、細かい事意外と覚えてないよな…

光復会の創設者は?
569大学への名無しさん:2006/12/27(水) 21:52:38 ID:ScWr2bpqO
ふぁんぼいちゃう
570大学への名無しさん:2006/12/27(水) 22:06:49 ID:OE1wdzAVO
それはヴェトナム幸福会じゃないかな

ショウヘイリンだと思う、
571大学への名無しさん:2006/12/27(水) 22:11:04 ID:ScWr2bpqO
あっ
失礼しました(^。^;)
572大学への名無しさん:2006/12/27(水) 22:12:25 ID:sdFETsgqO
その通り。ファンボイチャウちゃうよ。
ショウヘイリンでおk
573大学への名無しさん:2006/12/27(水) 22:23:39 ID:cuHMfxzSO
>>564
正解

オランダ独立戦争時にユトレヒト同盟が結成されたがいくつの州であったか?
また何年のできごとか?
574:2006/12/27(水) 23:07:59 ID:A9iLe40O0
北部7州。何年だっけ・・・
575大学への名無しさん:2006/12/27(水) 23:12:10 ID:ScWr2bpqO
1579??
576大学への名無しさん:2006/12/27(水) 23:34:12 ID:4lGoRu140
宋学は誰からはじまったか
朱子の著書は?
明の陽明学に影響を与えたのは?
アダム=シャールの中国名は?また何をした人?
赤シャツ隊はどのような隊で何をした?
577大学への名無しさん:2006/12/27(水) 23:38:01 ID:1QAkNq7NO
ササン朝ペルシアの首都
578大学への名無しさん:2006/12/27(水) 23:48:30 ID:ScWr2bpqO
しゅうとんい
ししょしゅうちゅう
りくきゅうえん
とうじゃくぼう
時憲歴の制定
赤シャツ対ってがりバルディだっけ?
良シチリア制服
579大学への名無しさん:2006/12/27(水) 23:53:56 ID:A9iLe40O0
ガリバルディは雨に濡れた子羊を一晩中看病してあげた人。
征服した地はすべてサルデーニャ王に献上。その後は農民生活・・・真の英雄だ
580大学への名無しさん:2006/12/28(木) 00:00:07 ID:cuHMfxzSO
>>574-575
せーかい

>>577
クテシフォン

そのクテシフォンを建設したのはパルティアであるが
パルティアを建国したのは誰か?
581大学への名無しさん:2006/12/28(木) 00:08:58 ID:W1N43nTGO
レッド風に

アルサケス↑
582大学への名無しさん:2006/12/28(木) 00:52:41 ID:lMmFDifBO
自らの強制労働収容所体験を基にした作品を発表し、ノーベル文学賞を受賞。反体制運動に加担した嫌疑で国外追放となるが、ソ連崩壊後、モスクワに帰国した作家は誰か?
583大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:12:52 ID:GYjVWzPn0
そるじぇにーつぃん
584大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:20:00 ID:z7NfyRfsO
>>581
せいかい

レッドちょっと想像したわw
585大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:40:29 ID:u4u9QFTWO
いままでアルケサスだと思ってた……orz
ササン朝の建国者は?
586大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:44:57 ID:z7NfyRfsO
>>585
アルデシール1世

ササン朝建国の年は何年?
あとササン朝から独立したバクトリアは何系の民族が建てた国?
587大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:50:10 ID:7BQjSCvcO
ギリシア系?
588大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:51:44 ID:u4u9QFTWO
バクトリアはセレウコス朝から独立したんじゃなかったっけ?
589大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:53:17 ID:z7NfyRfsO
>>587
せいかい

>>588
おーそうだ
勘違いしてたスマソ
590大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:58:01 ID:ScId7u41O
センターレベルで

昨日逝去されたアメリカ元大統領フォード氏は誰の後任でしょう?またその大統領は何が大きな原因で辞任したでしょう?
591大学への名無しさん:2006/12/28(木) 02:06:45 ID:FyeMl1HbO
>>586
226年

>>590
ニクソン
ウォーターゲート事件

東ゴート王国建てたのは誰か
またこの王国の首都はどこか
592大学への名無しさん:2006/12/28(木) 02:07:22 ID:GYjVWzPn0
テオドリック
らヴぇんな
593戦史研究所:2006/12/28(木) 02:16:51 ID:dWO/Uvjq0
■■■@問=太平洋戦争におけるミッドウエー海戦は日米が真正面から衝突した戦いだが、

この戦闘で、日米の空母部隊を最前線で指揮したそれぞれの人物の名前と、

どちらが勝ち、この戦闘の歴史的意味を50字以内で、説明せよ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■■■A問=太平洋戦争で、日本陸軍部隊が、初めて全滅した戦闘が行われた地名を漢字で

書きなさい。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●●みんなできるかな。
594戦史研究所:2006/12/28(木) 03:03:41 ID:dWO/Uvjq0
>>593 補足=問い@指揮した人物とは、最前線で戦った空母部隊の司令官のこと

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●問いB==太平洋戦争で、日本本土初空襲したアメリカ軍の空襲部隊指揮官の
名前を書きなさい。

●問いC=太平洋戦争で、飛行機が近づくと破裂する機能を持ち、レイテ沖海戦で
日本の海軍機が米軍にほとんど撃墜された要因に挙げられ、米軍が使用した
画期的な近接信管の略称をアルファベットで書きなさい。

●問いD=第二次大戦のターニングポイントとなった英独の北アフリカでの

戦いの名称と英独それぞれの司令官の名前を書きなさい。

595大学への名無しさん:2006/12/28(木) 03:28:03 ID:w6QAC/Gn0
バイロンが参戦した戦争は何か
596大学への名無しさん:2006/12/28(木) 04:52:37 ID:pLQsPhcN0
お前ら世界史偏差値やっぱ高いの?
597大学への名無しさん:2006/12/28(木) 06:47:29 ID:W1N43nTGO
駿台ベネッセ77だったよ
しかし駿台オンリーになると65にさがる(^。^;)
598大学への名無しさん:2006/12/28(木) 07:45:14 ID:w6QAC/Gn0
代ゼミプレでは80点ちょいで偏差値65だった
このスレでは下のほうかな
599大学への名無しさん:2006/12/28(木) 08:25:10 ID:ScId7u41O
まぁマーク模試で二問以上間違えたことはないわ。記述も90は切らん。一橋オープンも85%あった
600大学への名無しさん:2006/12/28(木) 08:51:42 ID:W1N43nTGO
>>599すんげぇな
601大学への名無しさん:2006/12/28(木) 09:21:13 ID:7nd6XQxVO
>>593-594
@日本:南雲忠一、山口多聞
アメリカ:フレッチャー、スプルーアンス

意義:アメリカが勝利し、空母4隻を含む日本艦隊を壊滅させたことで以後の作戦をアメリカ主導に持ち込んだ。
A沖縄?
Bカーティス・ルメイ
CVT信管
Dエル・アラメインの戦い
ドイツ:ロンメル
イギリス:モントゴメリー

はっきり言ってこんなの軍オタの自己満足。逆立ちしても出ないと思う。
602大学への名無しさん:2006/12/28(木) 09:37:29 ID:z7NfyRfsO
>>591
正解

>>595
ギリシア独立戦争


ギリシア独立戦争には画家がもう一人参加しているがだれか?
603大学への名無しさん:2006/12/28(木) 09:49:14 ID:W1N43nTGO
シオの虐殺の作者が参戦しております
604大学への名無しさん:2006/12/28(木) 10:51:20 ID:ScId7u41O
どらくろ
605大学への名無しさん:2006/12/28(木) 11:54:16 ID:z7NfyRfsO
せいかい
606大学への名無しさん:2006/12/28(木) 12:08:22 ID:W1N43nTGO
ワレサを拘束した粋な野郎は誰でしょう
607戦史研究所:2006/12/28(木) 13:29:22 ID:dWO/Uvjq0
>>601 :ID:7nd6XQxVO

>はっきり言ってこんなの軍オタの自己満足。逆立ちしても出ないと思う。

●違うね。「できっこない」という生徒は、早慶上智の日本史・世界史は落とし穴が
待っているよ。実は、B番は、関西大学で過去に出題されている。
しかし、高校生には無理だろうと、上智大クラスの受験生には、落とすための
問題として出題したが、ID:7nd6XQxVOクン、キミは、相当な知識。
ある意味で凄いね。もう癖のある上智大はOKだろう。

で、正解は、AB番を除き、全て正解だ。

2番はやはり難しかったかな。沖縄じゃないんだ。

●詳しい地図でアリューシャン列島見て欲しい。正解は、「アッツ島」だ。

【解説】旧日本軍初の全滅=玉砕=をしたのがアッツ島。1942年、日本軍はミッドウェー作戦の
陽動作戦として、また哨戒線の前進、米ソの連絡遮断、敵の航空基地の利用阻止などを目的
として、海軍北方部隊との協同によりアリューシャン列島のアッツ島をキスカ島と共に攻略。
両島は、アメリカ合衆国アラスカ州に属する正式なアメリカ領土であり、日本によるアメリカ領土の
唯一の占領例である。1943年5月12日、アッツ島奪還のためアメリカ軍は戦艦3、空母1などという
艦隊支援のもとに、第7師団11,000人がアッツ島に上陸し、日本軍の守備隊と戦闘になる。日本海軍は
救援のために艦隊を派遣するが様々な不手際が重なり、アメリカ艦隊に迎撃されてしまう(アッツ島沖海戦)。
日本軍のアッツ島守備隊は、孤立した離島のため、物資が不足していたこともあり、敵の大群を迎え
撃つ日本軍は2,400名全員が死を決意した壮絶な戦いを繰り広げた。しかし、苦闘2週間余、大本営は悪化する
南方戦線の戦局打開を優先すべく、アッツ島を見捨てて救援をせずに日本軍はほぼ全滅。この戦いは、
太平洋戦争における日本軍の最初の全滅であり、5月30日の大本営発表で、「玉砕」と初めて表現された。
この後の戦局の悪化のため、「玉砕」が頻発するようになる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
608戦史研究所:2006/12/28(木) 13:30:20 ID:dWO/Uvjq0
>>601 :ID:7nd6XQxVO

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B番はできてほしい。この問題は、関西大学で過去に出題された。

●正解は、【ドーリットル】。昭和17年4月17日、ドーリットル中佐指揮の
B−25中型爆撃機の編隊16機は、米空母「ホーネット」から発進し
初の日本本土の空襲に向かった。18日正午過ぎ、B−25中型爆撃機
13機が東京を目標に京浜地区を爆撃、残る3機は直接西進し、名古屋、
四日市、神戸などを攻撃した。奇襲を受けた東京防空部隊の混乱はひどく、
高射砲部隊は一機も撃墜できなかった。翌19日には索敵から帰還する
海軍の九六式陸攻を陸軍の戦闘機が銃撃、海軍機の搭乗員一人が戦死した。
この日は土曜日で学校の授業は昼までだった。小学生1人が死亡。
東京だけで39人の死者が出たが、「損害は軽微なり」と発表された。
609大学への名無しさん:2006/12/28(木) 14:33:26 ID:z7NfyRfsO
>>607-608
わかったから巣に帰れ
610大学への名無しさん:2006/12/28(木) 14:50:39 ID:wMpidDB30
>>607-608
気持ち悪いな
死ねばいいのに
611大学への名無しさん:2006/12/28(木) 15:36:35 ID:W1N43nTGO
しーねしーね
612大学への名無しさん:2006/12/28(木) 17:46:19 ID:/w2rN/jh0
センターレベルの専用スレ欲しいなあ
613大学への名無しさん:2006/12/28(木) 18:33:21 ID:W1N43nTGO
センターは単語だけ知ってても解けないから
センター用の問題出し合うスレ作っても問題作るのめんどくさいから意味ないと思うよ
614大学への名無しさん:2006/12/28(木) 18:39:01 ID:wMpidDB30
センターレベルやりたければ過去問が一番だろ
ここの連中はマニアックな問題が好きなんだし
615大学への名無しさん:2006/12/28(木) 18:43:17 ID:ScId7u41O
616大学への名無しさん:2006/12/28(木) 18:44:26 ID:ScId7u41O
>>613
単語だけ知ってたらだいたいできるぞww俺一問一答の問題集しか今までやってないけどマーク模試で9割切ったことない
617大学への名無しさん:2006/12/28(木) 18:58:26 ID:W1N43nTGO
生後は単語だけじゃできない問題も多いよ
618大学への名無しさん:2006/12/28(木) 19:12:27 ID:cpAN3nXu0
まぁ単に単語だけ、っていうのは危ういわな
619大学への名無しさん:2006/12/28(木) 20:47:26 ID:qgnxLQhs0
>>606
ヤルゼルスキ

フビライの親父は?
620大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:17:06 ID:W1N43nTGO
正解
トゥルイ
621大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:23:18 ID:qgnxLQhs0
正解
622大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:41:24 ID:W1N43nTGO
捕るキス単を東西にわかつ高原はなに高原か
623大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:58:19 ID:N9rTnR93O
パミール高原
624大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:09:27 ID:Om2zXOin0
タカハラに見えた
625大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:10:53 ID:W1N43nTGO
626大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:22:27 ID:z7NfyRfsO
確かにパミール高原って芸名みたいだなww
627大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:41:02 ID:I/iI9rf70
問T.
以下の植民地を最初に開拓したのはそれぞれ誰か?
@ケベック市
Aヴァージニア植民地
Bルイジアナ植民地
Cペンシルヴァニア植民地
問U.
@〜Cのうち最も最初に開拓が始まったものはどれか?
問V.
Cの住民は主に何教徒だったか?
628大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:49:19 ID:W1N43nTGO
シャンプラン
ローリー
のどまででかかってるけどでてこない ラサールだっけかな
わからない
クェーカー京都
629大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:51:00 ID:W/QK3+Y8O
人種のるつぼとしてアメリカで、1920年代の社会の中核的勢力を表す言葉として、WASPという略語があるが、このなかのASは何を表すか?
630大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:55:19 ID:u4u9QFTWO
ワイト
アングロ
サクソン
プロテスタント
631大学への名無しさん:2006/12/28(木) 23:22:56 ID:I/iI9rf70
>>628
T.@〜Bまでは正解。Cはウィリアム=ペン。
U.答えはA。Aだけが唯一16世紀から建設が始まった。
  しかし、植民地建設は途中で挫折し完成は1607年。
 (他の選択肢も含めた建設年代:@1603 A1580年代 B1682 C1681)
V.正解。(フレンド派でも正解)
632大学への名無しさん:2006/12/28(木) 23:34:07 ID:z7NfyRfsO
>>631
良い問題出すねー

自作?
633大学への名無しさん:2006/12/28(木) 23:49:11 ID:I/iI9rf70
>>632
自作してみました。
特に植民地の建設年代とかペンシルヴェニアは案外、盲点だったりするんで
今後どこかで出くわしそうな気がして問題にしてみました。
634大学への名無しさん:2006/12/29(金) 00:04:34 ID:Ju1IqDTRO
今年は日ソ共同宣言から50年
ということででそうな気がする あとイラク史とか
ばーす党革命とか湾岸戦争もチェック
635大学への名無しさん:2006/12/29(金) 00:09:57 ID:yggZizmAO
奴隷王朝800年記念なわけだが
636大学への名無しさん:2006/12/29(金) 00:22:03 ID:Ju1IqDTRO
クリルタイでチンギス選出からも800年
637大学への名無しさん:2006/12/29(金) 00:25:52 ID:yggZizmAO
凄いね今年
638大学への名無しさん:2006/12/29(金) 00:28:50 ID:55xb1P/Y0
コンスタンティヌス帝即位から1700年でもあるんだが
639大学への名無しさん:2006/12/29(金) 11:23:01 ID:BAT1PMn/O
1971年、ユーゴスラヴィアを訪問したソ連共産党書記長は誰か?
640大学への名無しさん:2006/12/29(金) 13:27:20 ID:MeAtXzEV0
シュタイン、ハンデンベルクって、どういう風に問題にされる?
641大学への名無しさん:2006/12/29(金) 15:33:27 ID:Ju1IqDTRO
>>640
去年の立教の問題みてみろ
642大学への名無しさん:2006/12/29(金) 15:52:37 ID:sGELVJk/0
18 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:06/012/28 20:13 ID:???
名前欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran」って入力すると
大学と合否が出るようにしました。。。
643【早稲田大学:合格】:2006/12/29(金) 15:55:11 ID:sGELVJk/0
テスト
644「 ACCA1Aag122.kng.mesh.ad.jp」:2006/12/29(金) 16:12:01 ID:d8Mq9Nyq0
テスト
645【早稲田大学:合格】:2006/12/29(金) 16:21:50 ID:c79Cnx/G0
>>643
春に会えるといいなぁ
646【ソルボンヌ大学:合格】:2006/12/29(金) 17:18:28 ID:yggZizmAO
どれどれ
64707051490187813_vd:2006/12/29(金) 17:35:32 ID:LtO+PXz7O
てす
648カッシング:2006/12/29(金) 20:25:21 ID:34e+K/Su0
■■■問い@==イスラム教がシーア派とスンニ派に派生した理由と、それぞれの違いを100字以内で
説明しなさい。

問いA==イラクで現在、イスラム教シーア派が対立する理由を100字以内で
説明しなさい。
649【早稲田大学:足切り】:2006/12/29(金) 20:25:32 ID:14pR3AjI0
今年早稲田の奴って卓球の愛ちゃんとハンカチ王子と同期か
いろいろコネクションとか美味そう
650大学への名無しさん:2006/12/29(金) 20:31:23 ID:nt5M4+wpO
質問で申し訳ないけど魏の曹操と曹丕の違いがよくわかりません。問題文を読んで見分けるためのキーワードみたいなのありますか?
651大学への名無しさん:2006/12/29(金) 20:50:19 ID:14pR3AjI0
>>648
@ルネサンスの中でイスラム教がイスラエルにレコンキスタすると2つに分裂する。
  スンナ派はヒトラーの下、ユダヤ人を殺すことを生きがいにしている
  シーア派は9月11日に貿易センタービルに突っ込むことを生きがいにしている

Aオイルショックによりスンナ派は石油製品が買えず、中東戦争を起こす。
 イスラム教のイラクとヒンドゥー教のイスラエルが十字軍で戦い、イラクが敗れる。
 その際、何かが起きたのだがFBIとKKKによると、まだ対立は不明であるのが現在の状況

>>650
曹操は皇帝を残しておいて禅譲のチャンスを伺いながら死んでしまった
息子の曹丕が魏を継いで、そのまま献帝からの禅譲で魏の皇帝となった。
652大学への名無しさん:2006/12/29(金) 21:02:17 ID:oCNkwGDhO
>>650
曹操は曹丕の父親
魏の初代皇帝が曹丕
653大学への名無しさん:2006/12/29(金) 21:05:19 ID:QT8XSeku0
>>649
どーせ学校にいないだろ
>>650
キーワードは「後漢を滅ぼした」=曹丕

ついでに問題
デリー=スルタン朝の中でイブン=バットゥータが滞在したのは何朝?
654大学への名無しさん:2006/12/29(金) 21:17:09 ID:Ju1IqDTRO
>>649
バカでしょ 今年?HA?
655大学への名無しさん:2006/12/29(金) 21:18:02 ID:Ju1IqDTRO
とぅぐるく
656カッシング:2006/12/29(金) 22:05:54 ID:34e+K/Su0
>>648  

うーん、いまいちのできだね。

採点結果==@は、20点満点中、5点
      Aは、20点満点中、4点

657大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:12:46 ID:YMIw6lkcO
栗美亜戦争で最も攻防の激しかった洋裁は?
658大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:27:44 ID:XVXc5YLA0
セヴァストーポリ
659大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:44:05 ID:Ju1IqDTRO
1410年のヨーロッパでの戦いといえば
660大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:57:59 ID:XVXc5YLA0
丹念
661大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:58:09 ID:BAT1PMn/O
タンネンベルクの戦い
662大学への名無しさん:2006/12/29(金) 23:14:53 ID:Ju1IqDTRO
〇〇
663大学への名無しさん:2006/12/29(金) 23:16:31 ID:Sxrk6M+70
ビザンツ滅亡の年とラテン帝国成立の年
664大学への名無しさん:2006/12/29(金) 23:19:33 ID:Ju1IqDTRO
>>1453
1204
665大学への名無しさん:2006/12/29(金) 23:21:53 ID:Sxrk6M+70
>>664
正解。
一夜のゴミ の帝国滅亡
14 53
住人無視 のラテン帝国 
1204
と覚えるといいよ^^
666大学への名無しさん:2006/12/29(金) 23:26:34 ID:Ju1IqDTRO
ルターが農民戦争弾圧にまわった理由下記の穴を埋めて答えよ
ミュンツァーたちが宗教改革を〇〇〇〇〇〇〇に結びつけようとしたから〇の数は適当だから
667大学への名無しさん:2006/12/30(土) 00:07:27 ID:msydaGViO
アウクスブルク
668softbank221058140123.bbtec.net:2006/12/30(土) 02:43:13 ID:MtFx/dp10
てす
669大学への名無しさん:2006/12/30(土) 03:46:36 ID:HH1xnoyd0
>>656
採点基準も無しに何をほざいてるんだこいつは
670大学への名無しさん:2006/12/30(土) 08:40:39 ID:L2buuUjk0
>>666
社会全体の改革
671大学への名無しさん:2006/12/30(土) 09:21:28 ID:JB+TINMcO
>>666
領邦貴族の打倒じゃね
672大学への名無しさん:2006/12/30(土) 13:52:07 ID:ayh/j7Yw0
ウィキペディアうめぇww
673大学への名無しさん:2006/12/30(土) 20:28:30 ID:zUSpxr/yO
>>670
正解
674JSHK5071323:2006/12/31(日) 21:39:44 ID:ClSa77frO
テスト
675 【末吉】 【812円】 :2007/01/01(月) 02:07:56 ID:PIuwDpfh0
とりゃ!
676大学への名無しさん:2007/01/01(月) 07:11:44 ID:tJVC6kj5O
677大学への名無しさん:2007/01/01(月) 11:59:09 ID:pJ9lxXheO
あけましておめでとう
元旦は日本では仏教ということですので仏教関連問題で
仏教の創始者は誰ですか
またそのかたはどこの城で生まれましたか
どこで入滅しましたか
仏教はどこの国から日本に伝えられましたか
678大学への名無しさん:2007/01/01(月) 23:35:46 ID:A78mql+Z0
ルーマニアとブルガリア今日からEUに入った2つの国はどこでしょう?
679大学への名無しさん:2007/01/01(月) 23:51:31 ID:8/MSdV4rO
>>678
間違いなく今年の問題には出ないな
680大学への名無しさん:2007/01/02(火) 01:30:08 ID:RIBSuBlLO
東西交渉史からの問題
1:「良質の玉」の産地として有名なオアシス都市はどこか?
2:アム川とシル川に挟まれた地帯を何地方というか?また代表的な都市を一つ挙げよ
3:紅海〜インド洋における季節風を何というか?
4:この季節風を利用してローマは南インドと貿易を行いましたが、その貿易を行った南インド最南端の王朝名を答えよ
5:1C、この季節風貿易に関して書かれた書物は何か?
681大学への名無しさん:2007/01/02(火) 02:07:09 ID:1ZQA/309O
ホータン
ソグディアナ地方(?)
サマルカンド(?)
モンスーン
サータヴァーハナ朝エリュトゥラー海案内記
682大学への名無しさん:2007/01/02(火) 07:59:02 ID:C8OnvfshO
サータヴァーハナって最南端だっけ??
683大学への名無しさん:2007/01/02(火) 08:54:13 ID:RIBSuBlLO
>>682
その通り!答えはパーンディヤ朝だよ。地図が分からないと見事に引っ掛かる問題。
3はヒッパロスの風
684大学への名無しさん:2007/01/02(火) 10:45:15 ID:/4V4v+TwO
カージャール朝最盛期の王は?
685大学への名無しさん:2007/01/02(火) 13:55:50 ID:1LlXVUthO
19世紀に南中国から大量の漢民族が世界各地に移住した。その国内的、国際的要因について250字以内で述べよ。



こんなん即答できる奴いるの?
686大学への名無しさん:2007/01/02(火) 17:05:53 ID:ZKLEd44W0
国内的には重税と外国製品の流入で貧困層が生活に困ったこと
国際的には産業革命が進展して東南アジアの鉱山とか
アメリカ大陸横断鉄道とか労働力需要が高まったこと

こんなとこが頭に思い浮かんだからアヘン戦争とかアロー戦争とかからめて
書けば250字くらいなんねーかな

正直国内の状況がよくワカンネ
687大学への名無しさん:2007/01/02(火) 20:59:25 ID:C8OnvfshO
労働者としてアメリカに移住した中国陣をなんというか
688大学への名無しさん:2007/01/02(火) 21:56:40 ID:RIBSuBlLO
>>687
労力(クーリー)
主に大陸横断鉄道(西側)や鉱山労働者といった過酷な仕事に従事。
ちなみに大陸横断鉄道の東側はアイルランド移民が主な労働源となりました。
689大学への名無しさん:2007/01/02(火) 22:00:12 ID:litf0YRv0
>>683
悪問だなぁ。どこにそんなん載ってんだよwww
資料集か?
690大学への名無しさん:2007/01/02(火) 22:18:58 ID:RIBSuBlLO
ヒッパロスの風なんか普通に世界史の東西交渉史の授業で出てくるぞ。
代ゼミの佐藤ですら板書してたぞ!
691大学への名無しさん:2007/01/02(火) 22:54:37 ID:oT8j8UsB0
ピッパロスじゃなかったのか
気がついてよかった・・
692大学への名無しさん:2007/01/02(火) 23:01:06 ID:DZgVGfo5O
北予備六割ておい
693大学への名無しさん:2007/01/02(火) 23:17:24 ID:C8OnvfshO
>>687

パレスチナ暫定自治協邸の設立に人力をつくしたノルウェーの外傷はだれか
694大学への名無しさん:2007/01/02(火) 23:46:16 ID:C8OnvfshO
ごめん上の問題まちがえたから気にしないで

明の時代、地方で行政 監察 軍部を担当した官庁名を答えよ
695大学への名無しさん:2007/01/02(火) 23:59:51 ID:y3dkzJZ9O
都指揮使

アンコールワット建築で知られる君主は?
696大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:01:17 ID:Rm5tdqkAO
もう一問

フィリピンの名前の由来は?
697大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:04:16 ID:qi09mMgEO
>695
スールヤヴァルマン二世
698大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:10:20 ID:QasnIeekO
フィリピンはフェリペにちなんでつけられたはず…?記憶がちょっと曖昧。
世界初の中央銀行、株式取引所が設置された都市はどこか?
699大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:14:25 ID:DaaauMAOO
アムステルダム?
700大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:36:29 ID:Rm5tdqkAO
>>697
正解
>>698
正解
皇太子時代のフェリペね
教科書にこういう記述がたくさんあればダルい東南アジア史も面白くなりそうなのに
701大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:42:01 ID:QasnIeekO
>>669
正解だよ!
イギリスに約100年先立ち中央銀行、株式取引所を設置していたのだから当時のアムステルダムの繁栄ぶりがうかがえる。
ちなみにこの制度をイギリスに導入したのがオランダから来たウィリアム3世。1694年イングランド銀行設立。
フランスはさらに100年以上遅れてナポレオンがフランス銀行を設立しました。
702大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:44:16 ID:DaaauMAOO
覇権国家になった国をすべてあげよ
703大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:46:11 ID:Rm5tdqkAO
システム論か?
オランダ、イギリス、アメリカ
スペインいれたっけ?
704大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:53:58 ID:QasnIeekO
サレルノ大学で教科書として使用された書物は?
用語集には全く記載されていないので一見難問に見えるが、推測すれば簡単に答えが導き出せると思うよ。よく早慶が使う出題形式です。
705大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:54:18 ID:DaaauMAOO
いらないよ
正解
706大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:55:49 ID:ZX/821au0
>>704
医学典範だっけ
イブン=シーナー
707大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:56:27 ID:Rm5tdqkAO
>>704
バイブル?

>>705
サンクス
俺の志望校システム論が好きらしいんだが未だによくわかんねぇ
708大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:57:54 ID:bv6GU4Y40
>>698フィリップ2世が由来って聞いたことあるけど
フィリペって知らないんだけどフィリップ2世のこと?
709大学への名無しさん:2007/01/03(水) 01:00:47 ID:QasnIeekO
>>706
正解!サレルノ大学がイスラムの強い影響を受けていることを知っていれば簡単に解ける問題です。
710大学への名無しさん:2007/01/03(水) 01:00:49 ID:DaaauMAOO
>>708
フェリペ2とフィリップ2を混同してないか
711大学への名無しさん:2007/01/03(水) 01:03:29 ID:Rm5tdqkAO
>>708
スペイン語 フェリペ
英語フランス語 フィリップ
ギリシア語 フィリッポス
本問はスペインのフェリぺです
712大学への名無しさん:2007/01/03(水) 01:06:42 ID:DaaauMAOO
四大奇書をすべてあげよ
713大学への名無しさん:2007/01/03(水) 01:15:39 ID:ZX/821au0
ネロ帝・アレクサンドロス大王の家庭教師をそれぞれ挙げよ
714大学への名無しさん:2007/01/03(水) 02:45:31 ID:oG9Z20bnO
セネカ・アリストテレス

だったかな
715大学への名無しさん:2007/01/03(水) 03:47:34 ID:ZX/821au0
正解。もう一つ出題して寝るか…

次の文には誤りが一つ含まれている。それを指摘せよ。
科挙は隋の楊堅の時代から行われた官僚登用試験である。
皇帝が自ら最終試験を行う殿試は宋の趙匡胤によって始められた。
元の時代に一時廃止されたものの唐・宋・明・清に引き継がれ、清朝の崩壊とともに消滅した。
また、太平天国においても科挙は実施されていた。
716大学への名無しさん:2007/01/03(水) 09:53:46 ID:xnoye/rv0
自信ないけど…
科挙が消滅したのが1905年でそのときはまだ清朝があった。
717大学への名無しさん:2007/01/03(水) 11:41:57 ID:RZ6lSjFLO
>>712 三国志演技 水許伝 金平ばい 西遊記
718大学への名無しさん:2007/01/03(水) 13:09:38 ID:Y2RQHi1LO
楊堅じゃなくてよーだいじゃね?
719大学への名無しさん:2007/01/03(水) 13:31:38 ID:ZX/821au0
>>716
正解
科挙は清末の近代化の過程で廃止(1905年)
清朝の滅亡は1912年

因みに他の箇所は全部正しい。煬帝は高句麗遠征失敗した人。
720大学への名無しさん:2007/01/03(水) 16:04:55 ID:yLgmx+nH0
神聖同盟、四国同盟の国々をそれぞれ答えよ。
721大学への名無しさん:2007/01/03(水) 17:29:03 ID:/+EmiLuK0
今年は日露協約100周年だから注意しとけよ
722大学への名無しさん:2007/01/03(水) 19:53:29 ID:Rm5tdqkAO
中谷の世界史の論述使ってる。先月本屋で参考書探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして凄い。ページ開くと文字が書いてる、マジで。ちょっと
感動。しかも論述なのに世界史だから採点も簡単で良い。中谷は力が無いと言わ
れてるけど個人的には凄いと思う。山川と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ模試とかで実際に書くとちょっと怖いね。論述なのに前に進まないし。
世界史にかんしては多分山川も中谷も変わらないでしょ。山川使ったことないから
知らないけど実績があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも中谷な
んて買わないでしょ。個人的には中谷でも十分に凄い。
嘘かと思われるかも知れないけど東大模試で140点位でマジで灘の生徒を
抜いた。つまりは灘生ですら中谷の論述には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
723大学への名無しさん:2007/01/03(水) 20:15:23 ID:gW8f0xdl0
それだけできるのは中谷のお陰じゃなくてお前の力だ
ところで色々質問させてくれ

カッコイイって何か世界史に関係あるのか?

ページ開くと文字が書いてる
論述なのに世界史だから採点も簡単でよい
ただ模試とかで実際に書くとちょっと怖いね。論述なのに前に進まないし
を日本語訳してくれないか?

中谷と山川を大差ないと言った書店を教えてくれないか?

山川を使った事無いらしいが見比べたことはあるのか?

先月買った中谷で勉強を始めていつの東大模試を受けたんだ?
724大学への名無しさん:2007/01/03(水) 20:21:54 ID:DaaauMAOO
>>723
つられんなって
725大学への名無しさん:2007/01/03(水) 21:06:05 ID:DaaauMAOO
神聖はよくわからない ただ強行とイギリスは参加しなかったことはおぼえてる
四国はいぎりすぷろいせんおーすとりあろしあ
1818のあーへん列国会議でフランスがはいった
726大学への名無しさん:2007/01/03(水) 21:21:11 ID:DaaauMAOO
ナポレオン三世に大統領せんでまけた人はだれ
また第二帝政は 前期と後期それぞれなんといわれているか
中央の問題です
727大学への名無しさん:2007/01/03(水) 21:26:18 ID:Lp+f4F7wO
世界史って文字数だけ覚えてれば解けたりするから楽だよな
マネ、モネ、ルノワールは何派の画家?
728大学への名無しさん:2007/01/03(水) 21:27:00 ID:1Qo8rKKqO
真性包茎はトルコイギリスローマ教皇いがい加盟でしょ
729大学への名無しさん:2007/01/03(水) 22:00:26 ID:jj7tUyJB0
ベルリンの壁構築の原因になったケネディとフルシチョフの会談は?
730大学への名無しさん:2007/01/03(水) 22:02:23 ID:Rm5tdqkAO
>>723
いや単なるコピペの改変だが
つまらんかった?
731大学への名無しさん:2007/01/03(水) 22:04:27 ID:ZX/821au0
>>727
だからしんどいんだと俺は思ってるが…

印象派
732大学への名無しさん:2007/01/03(水) 22:15:29 ID:gW8f0xdl0
>>730
つじつまが合わないから何かのコピペだとは思ったが出来が悪過ぎる
何の意図でやったのか分からんからレスしてみた
733大学への名無しさん:2007/01/03(水) 22:38:44 ID:lXG21+nOO
>>732
釣られた言い訳乙

ここは問題出しあうスレなんだからふたりともどっか行け
734大学への名無しさん:2007/01/03(水) 23:00:37 ID:GEZPPqaAO
ラムセス二世わかるやつおるか?
735大学への名無しさん:2007/01/03(水) 23:07:16 ID:gW8f0xdl0
問題出すからまあ許せ
某大学の問題を改変

1 北京に外国使節を常駐されることを決めた条約は何か。
2 洋務運動を推進した漢人官僚を2人答えよ。
3 日清戦争後に仏・露・独が獲得した租借地をそれぞれ挙げよ。
4 キリスト教布教の自由化以降に起きたキリスト教をめぐる事件を中国では何というか。(仇教ではないよ)
5 義和団に協力して列強を排除することを決断した清朝の最高力者は誰か。
6 南洋華僑の後援を受けて上海で設立された光復会の他に、黄興らによって長沙で結成された革命団体は何か。
736大学への名無しさん:2007/01/03(水) 23:21:49 ID:jj7tUyJB0
>>734
結構頻出かも
最古の条約をヒッタイトのムワタリと結んだりアブ=シンベル神殿建てたりしてるから

>>735
1 北京議定書
2 康有為 梁啓超
3 仏→広州湾 露→遼東半島南部 独→膠州湾
4 わからない
5 西太后
6 華興会
737大学への名無しさん:2007/01/03(水) 23:26:28 ID:gW8f0xdl0
>>736
1・2が違う冷静に考えれ
3の露に関して南端の都市名は?
738大学への名無しさん:2007/01/03(水) 23:32:52 ID:jj7tUyJB0
あ・・・1は天津条約か?
変法運動だと思った・・・orz
曽国藩と李鴻章・・・あとは左宗棠もか?
3は旅順・大連
4はわからん
739大学への名無しさん:2007/01/03(水) 23:46:23 ID:gW8f0xdl0
>>738
4は「教案」だそうなオレも知らん あとは正解
2に関して元の問題だと

清仏戦争及び日清戦争は中国の近代化政策であった洋務運動の挫折でもあった。
すなわち両戦争での敗北は,洋務官僚が積み上げた近代化の成果が無に帰したこ
とを意味し,中国はこれに代わる新しい近代化の道を模索しなければならないことに
なった。ここにいう近代化の成果を否定されたそれぞれの洋務官僚の名を上げなさい。

清仏戦争…南洋艦隊を創設した左宗棠が敗北
日清戦争…北洋艦隊を創設した李鴻章が敗北
のようです
740大学への名無しさん:2007/01/03(水) 23:48:08 ID:gW8f0xdl0
1 日露戦争の講和条約、日露の全権代表の名前を答えよ。
2 第1次・第2次バルカン戦争の敗戦国をそれぞれ答えよ。
3 胡適が展開した口語体文学運動を何というか。
4 胡適が運動を広げる場になった雑誌名は何か。雑誌を主催していたのは誰か。
5 北京大学内に組織されたロシア革命思想の研究会の中心人物は誰か。
6 1919年に結成された中国国民党の前身で1914年に東京で結成された秘密政党は何か。
741大学への名無しさん:2007/01/04(木) 00:26:46 ID:KQdVCH3dO
じゃあアブシンベル神殿のすごいとこ言ってみ?
742大学への名無しさん:2007/01/04(木) 00:30:36 ID:LHNYi11DO
>>740
小村寿太郎、ヴィッテ
トルコ、ブルガリア
白話運動
新青年、陳独秀
蔡元培?
中華革命党?


ラムセス二世が頻出な大学とは何処だ?
743大学への名無しさん:2007/01/04(木) 00:34:10 ID:bmPHCMBXO
小村寿太郎の身長は何センチか選べ

1.188センチ
2.148センチ
3.160センチ
4.213センチ
744大学への名無しさん:2007/01/04(木) 00:41:07 ID:zSYQiRrk0
>>741
すごいの基準がわからない

>>742
駒沢や中央で見たことあったが頻出は言い過ぎだったかスマソ
745大学への名無しさん:2007/01/04(木) 00:58:07 ID:5E/3sAOeO
スエズ運河開通式典で演奏する曲の作曲を依頼された作曲家は誰か?
またその曲目のタイトルは?
慶應の過去問です。
746大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:00:13 ID:3ex2LFBh0
>>742
4は李大サ マルクス主義を中国に紹介って説明されてる人だね
747大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:01:11 ID:3ex2LFBh0
>>745
何主義とかどこの国の人とかもっとヒントないの?
748大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:03:53 ID:W1dxtPbgO
スエズ運河ってことから絞っていくんじゃね?
749大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:07:12 ID:bXExTa47O
>>745
ヴェルディ

アイーダ
じゃん?
750大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:10:30 ID:5E/3sAOeO
>>749
正解!
けど開通式までに間に合わなくて後日演奏したとのこと。
751大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:14:56 ID:5ho27yqs0
弁証法哲学を唱えたドイツの哲学者は誰か
またその人物に批判を与えた人物を何人か(一人でもいい)挙げよ

後ろはちょっとマニアック?
752大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:19:28 ID:LHNYi11DO
>>751
上:ヘーゲル

下:フォイエルバッハとマルクスかな?
753大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:20:13 ID:xxyh3WQMO
ヘーゲルだね。
批判したのはマルクスやエンゲルスといった社会主義者。
754大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:24:22 ID:5ho27yqs0
>>752-753
正解

批判して発展させた方が出てくるのか…想定してたのはキェルケゴールやハイデガーだった
755大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:30:01 ID:zSYQiRrk0
最大多数の最大幸福という功利主義を唱えたのは誰か
756大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:31:20 ID:5ho27yqs0
ベンサム
757大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:31:27 ID:gFZjY993O
勉寒
758大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:32:28 ID:LHNYi11DO
>>755
ベンサム


マルクスはフォイエルバッハを批判したがヘーゲルを直接的には批判してないのかも
759大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:38:01 ID:SbGf0d7uO
>>721
多分ガチだな
大問まるまる出たら25点か。
760大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:38:06 ID:zSYQiRrk0
>>756
>>757
正解

1559年イタリア戦争の講和条約は?
761大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:38:33 ID:RyWmPciN0
>>758
マルクスは初期の著作でヘーゲルを批判しているよ。
とはいえ、所謂「誤読」ってやつを犯しているわけですが…

マニアックにもほどがあるな…スマン
762大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:38:34 ID:LHNYi11DO
功利主義と進化論を結合した社会進化論を提唱し
自然・社会・歴史すべての現象を体系的に統一して記述したのは誰?
763大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:38:54 ID:gFZjY993O
じゃあ簡単だけどセンター頻出問題で

ダンテの神曲は何語で書かれたか?

ギリシア独立戦争に参加した詩人は誰か?

サレルノ大学で教えられていた中心的な学問は何か?

764大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:40:09 ID:gFZjY993O
>>760
加藤幹部れっじ条約
765大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:41:02 ID:5ho27yqs0
>>763
トスカナ・バイロン・医学
766大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:42:20 ID:zSYQiRrk0
>>762
ハーバート=スペンサーかな?

>>763
トスカナ語
バイロン
医学

>>764
正解
767大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:43:04 ID:ct6n+MuPO
○○されるの で覚えたが忘れたな‥1年たつと脳が腐ってダメだ
768大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:43:36 ID:gFZjY993O
>>765
正解。簡単すぎたかw
769大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:47:46 ID:LHNYi11DO
>>766
ハーバート=スペンサー正解

よく勉強してんな
770大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:52:32 ID:zSYQiRrk0
1526年ロディー朝を滅ぼして建国された国は何か
またこの戦いをなんというか
771大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:53:15 ID:5ho27yqs0
後期印象派の画家とその代表作を挙げよ、とかどうだろう
772大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:55:29 ID:LHNYi11DO
>>770
ムガル帝国
パーニーパットの戦い

>>771
ゴッホ『ひまわり』

どうかね
773大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:56:45 ID:5ho27yqs0
>>772
せいかい

>>770
その名前を聞いた事すらないorz
774大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:57:38 ID:xxyh3WQMO
パーニーバット
ムガル帝国
775大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:01:17 ID:zSYQiRrk0
>>772
正解

>>774
パーニー「パ」ットだな
おそらくタイプミスだと思うが受験前なのでおせっかいで一応
776大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:05:29 ID:LHNYi11DO
ドイツ連邦共和国の首都であった都市は?
777大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:07:02 ID:c8MtKBgvO
ボン
778大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:08:11 ID:L/91of+A0
アメリカ史より。
1.1803年、ジェファソン大統領がフランスより購入した土地はどこか。
2.また、19年スペインより購入した土地はどこか。
3.メキシコ領内に入植したアメリカ人が独立宣言し、
 その後アメリカへの併合を望み、45年、実現した土地はどこか。
4.48年アメリカ=メキシコ戦争により獲得した土地はどこか。
779大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:10:56 ID:5ho27yqs0
>>778
1 ミシシッピ川以西のルイジアナ
2 フロリダ
3 忘れた
4 カリフォルニア
780大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:13:17 ID:L/91of+A0
>>778
3はテキサス。あとは正解。
場所も覚えといたらいいね。
781大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:22:47 ID:LHNYi11DO
>>777
正解

ムガル帝国最後の皇帝は?(やや難)
782大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:34:08 ID:6dLp0zh00
たまには休憩も大切
http://erolink.jp/all.html
783大学への名無しさん:2007/01/04(木) 07:24:12 ID:Rz2WVDrZO
バハートゥル・シャーだよね
784大学への名無しさん:2007/01/04(木) 08:04:08 ID:bmPHCMBXO
>>743
誰も答えてくれなかった

小村寿太郎の身長は148センチです
785大学への名無しさん:2007/01/04(木) 11:48:45 ID:LHNYi11DO
>>783
正確にはバハードゥル=シャー二世ね
786大学への名無しさん:2007/01/04(木) 12:23:44 ID:L/91of+A0
以下の文章には誤りが1つ含まれている。正しく訂正せよ。

1.1831年、エジプト総督アラービー=パシャがシリアを要求してトルコと開戦した。(第一次エジプト=トルコ戦争)
 南下政策を図るロシアはトルコを支援し、ウンキャル=スケレッシ条約を結んだ。
 しかし第2次戦争に際して、イギリスの外交政策に抑えられ、ロシアの南下政策は失敗した。

2.その後、ロシアはスペイン王位継承問題からトルコ領内のギリシア正教徒保護を口実として、トルコと開戦した。
 これがクリミア戦争である。英仏はトルコと結んでロシアを破り、パリ条約で黒海の中立化が約束されたため、
 ロシアの南下政策はまたもや失敗した。

3.ロシアでは専制政治と農奴制が強固で、市民階級の成長は遅れていた。青年将校がおこした自由主義の運動は、
 直ちに鎮圧された。その後クリミア戦争に敗れてようやく改革の必要を悟った皇帝アレクサンドル1世は1861年に
 農奴解放令を出し、農奴に人格的自由と土地所有が認めたが、不徹底なものに終わった。

学校のテス問。簡単かな。
787大学への名無しさん:2007/01/04(木) 12:29:33 ID:zSYQiRrk0
1.アラービー=パシャ→ムハンマド=アリー

2.スペイン王位継承問題→聖地管理権問題

3.アレクサンドル1世→アレクサンドル2世

なんか間違ってるかも・・・
学校のテストでウンキャル=スケレッシ条約とか出るのか
大変だな
788大学への名無しさん:2007/01/04(木) 12:41:20 ID:f6CyOyJ+O
なんかこのスレの奴らムカつくな

俺がわからん問題スラスラ解きやがって…
勉強してくるわ
789大学への名無しさん:2007/01/04(木) 12:49:49 ID:jRMP3l6n0
>>788
大丈夫だって。俺ここの問題全然解けないけどセンター過去問は9.5割より下に
行った事無いから。悪問厨多すぎ。
790大学への名無しさん:2007/01/04(木) 12:56:13 ID:L/91of+A0
全部正解だよー。
ウンキャル=スケレッシは当時知らんかったなぁ。

もういっちょ問題。
1.イギリスは18世紀末、東南アジアに進出し、マラッカ・ペナン・モルッカを領有し、
 これらを海峡植民地とした。ついで北ボルネオを領有したイギリスは、錫資源を求めてさらにマレー半島にも
 支配を広げ、世界的に需要の高まったゴム栽培を進めた。

2.ベトナムでは、阮福映が西山朝を倒して阮朝を開き、清朝から越南国王に封ぜられた。
 フランスは宣教師殺害事件を口実に1858年仏越戦争をおこし。サイゴン条約でアンナン東部を獲得した。
 その後フランスはラオスを保護国化した。

3.1894年、甲午農民戦争がおこると、両国軍が出兵して日清戦争となった。
 講和条約の下関条約では、清は朝鮮の独立、日本に対する遼東半島・満州・ぼう湖諸島の割譲、
 賠償金の支払いを認めた。この結果。日本は大陸侵略の足場を朝鮮に築き、
 極東で南下を目指すロシアとの対立を深めていった。

さっきよか難しいかな。
ぼう湖のぼうは変換できんかったです。

>>789
俺が出してる問題も悪問か?
791大学への名無しさん:2007/01/04(木) 13:01:31 ID:tQ4xj0JcO
ハンムラビ法典について25字以内で述べなさい。(関西大)
792大学への名無しさん:2007/01/04(木) 13:02:16 ID:BYvbldOy0
ここ世界史教師とかいそうでなんかイヤだな
793大学への名無しさん:2007/01/04(木) 13:38:19 ID:zSYQiRrk0
>>789
確かに悪問も多いな
ここ最近は私大レベルの問題に落ち着いてきたが

>>790
モルッカ→シンガポール
ラオス→カンボジア
満州→台湾
全然悪問じゃないから安心汁
むしろこのスレでは良問の部類

>>791
・ハンムラビ王が制定
・ウルナンム法典を元にした
・復讐法
・スサで発見
こんぐらいしかわからないな・・・
794大学への名無しさん:2007/01/04(木) 14:07:02 ID:ky8bYKvr0
ラオスは保護国化されなかったっけ??1893年だった気がするけど・・・・
>>790のって、カンボジアに限っての事?
795大学への名無しさん:2007/01/04(木) 14:13:24 ID:L/91of+A0
>>793
そっか、よかったー。dd
1と3正解だよ。
2はちょっと問題が良くなかったかな。カンボジアも保護国化してるけど、ラオスも93年に保護国化してる。
間違いはサイゴン条約の内容。アンナン東部じゃなくてコーチシナ東部なんだな。
アンナンは83年に仏軍が占領しました。

と思ったら>>794すごいね。年代もあってる。
796大学への名無しさん:2007/01/04(木) 14:39:16 ID:zSYQiRrk0
そうだったか
東南アジアの植民地化の過程は穴だな
ここ狙われるとセンターレベルでも間違える

次の説明文に該当する人物名を書け。
(ア)アルプス山脈を越えてローマに攻め込んだ将軍。
(イ)ポンペイウスを倒してローマの独裁者となったが、共和主義者たちに暗殺された。
(ウ)クレオパトラとアントニウスの同盟軍を破り、ローマ帝国の初代皇帝となった。
(エ)イエスの死後キリスト教徒となり、各地を伝道して布教に努め、ユダヤ民族以外にキリスト教を広めた。
(オ)専制君主政を確立し、キリスト教の弾圧や帝国4分などの政策を行った。
(カ)313年、ミラノ勅令を出してキリスト教の信仰を公認した。
(キ)キリスト教を国教としたが、彼の死後、ローマは東西に分裂した。
(ク)東ローマ帝国最初の皇帝。
797大学への名無しさん:2007/01/04(木) 16:11:36 ID:ky8bYKvr0
>>796
(ア)ハンニバル
(イ)カエサル
(ウ)オクタヴィアヌス
(エ)パウロ
(オ)ディオクレティアヌス帝
(カ)コンスタンティヌス帝
(キ)テオドシウス帝
(ク)わからん・・・・
798大学への名無しさん:2007/01/04(木) 16:13:14 ID:ky8bYKvr0
確かに東南アジアの歴史はもう一回復習しとかないとやばいな・・・。
特に近代とかは意外と穴場だよね。

799大学への名無しさん:2007/01/04(木) 16:17:27 ID:kN/V9eiQ0
クはアルカディウス帝ではないかな?間違ってたらごめん。
800大学への名無しさん:2007/01/04(木) 18:27:34 ID:bmPHCMBXO
>>798
近代は楽
それまでの細々した王朝がうざい
801大学への名無しさん:2007/01/04(木) 18:50:28 ID:u+NqWlptO
アフリカの問題!

1.ガーナ独立の指導者は誰か?
2.南アフリカのアパルトヘイトが撤廃されたのは何政権の時か?
3.スタンリーにコンゴを探険させたベルギー王は誰か?
802大学への名無しさん:2007/01/04(木) 19:23:11 ID:G/Tm284G0
上から
1エンクルマ
2デクラーク
3レオポルド2世
かな。
803大学への名無しさん:2007/01/04(木) 19:48:39 ID:G/Tm284G0
自分も問題出してみようかな。
基本問題です。3だけ少しだけ難しいかも…

1 「エジプトはナイルの賜物」と主著「歴史」に記した古代ギリシャの人物名 
2 五賢帝の1人で「後漢書」の大秦国王安敦を指すと思われる人物名。主著「自省録」
3 キエフ公国大公でビザンツ帝国皇女と結婚、ギリシア正教へと改宗をした人物名 
4 中国において両税法に変わり、張居正によって施行され明後期より行われた税制名は? 
5 仏王アンリ4世がユグノー戦争終結のために出した勅令を何と言うか?
6 第一次世界大戦後の1919年連合国とオーストリア間に締結された講和条約名
7 「自由言論」を意味するゴルバチョフの推進した情報公開政策の呼称
804大学への名無しさん:2007/01/04(木) 19:53:10 ID:ky8bYKvr0
1.ヘロドトス
2.マルクス=アウレリウス=アントニヌス
3.ウラディミル一世
4.一条べん法??かな
5.ナントの勅令
6.サン=ジェルマン条約
7.グラスノスチ
805大学への名無しさん:2007/01/04(木) 19:56:36 ID:u+NqWlptO
>>802
当たりです↑↑
806大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:00:21 ID:xxyh3WQMO
>>804
正解です!
時間余ったら応用問題も作るかも。
807大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:04:27 ID:LHNYi11DO
早く!早く!
808大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:21:06 ID:K2pWe/qu0
問1 カンボジアの歴史について述べた文として正しいものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. 1世紀ごろ、メコン川の中流域にチャムパーが興った。
2. 6世紀には真臘が勃興し、現在のカンボジアの起源となった。
3. 8世紀半ば、ヒンドゥー教の寺院としてアンコール・ワットが建設された。
4. 13世紀には鄭和の率いる明の軍隊から侵略を受けた。

問2 近代カンボジアの情勢について述べた文として、誤りを含むものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. アメリカ合衆国は、シハヌークのとった社会主義政策に反発した。
2. ポル・ポトは貨幣の廃止や自由恋愛の禁止などを定め、反対する国民を多数虐殺した。
3. ベトナムはヘム・サムリンを支援し、クメール・ルージュの勢力と対立した。
4. 民主化を成し遂げたカンボジアは、1990年代、ASEANに加盟した。

問3 現在、最も多くのカンボジア人に信仰されている宗教として適当なものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1.大乗仏教
2.上座部仏教
3.イスラーム
4.ヒンドゥー教

よかったら間違ってる部分も答えてください。
809大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:32:17 ID:ky8bYKvr0
>>808
問1は2。
問2も2・・・??
問3は1かな。
正直自信ナス。。。。
810大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:38:22 ID:RIdIsiGgO
1,後ウマイヤ朝の創始者は?

2,アンコール朝創始者は?

3,ブルシェンシャフトの弾圧を決めた会議は?
811大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:46:12 ID:gFZjY993O
>>810
1アブド=アッラフマーン1世
2ジャヤヴァルマン2世?
3カールスバードの決議
812大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:49:08 ID:K2pWe/qu0
問1 オスマントルコの歴史について述べた文として正しいものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. バヤジット1世は、アンカラの戦いでサファヴィー朝に敗れ、連れ去られた。
2. メフメト2世は、帝国の国力を回復させ、マムルーク朝を滅ぼした。
3. セリム1世は、メッカやメディナの保護権を手に入れ、イスラーム社会での権威を高めた。
4. スレイマン1世は、ニコポリスの戦いでハンガリーを征服した。

問2 日本とトルコの関係について述べた文として正しいものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. 青年トルコ革命は、明治維新に先立つアジア初の民主的革命であった。
2. ミドハト憲法は、大日本帝国憲法に先立つアジア初の成文憲法であった。
3. 第一次世界大戦において、日本とトルコは共に同盟国側と戦った。
4. 第二次世界大戦において、日本とトルコは敵対する勢力となった。

問3 現在のトルコ共和国が加盟している組織として適当なものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1.EU
2.CENTO
3.GATT
4.NATO
813大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:53:54 ID:ky8bYKvr0
>>812
連続で答えます。
問1は3。
問2は2。
問3は・・・・4か??
814大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:58:45 ID:K2pWe/qu0
>>809
1は正解。
2は1。シハヌークがとったのは社会主義政策でなく中立中道政策。それがアメリカのかんにさわった。
3は2。タイも含めて大陸部の東南アジアでは上座部仏教が中心です。
>>813
全問正解です。SENTOは現在存在しませんが昔入ってました。
815大学への名無しさん:2007/01/04(木) 21:14:48 ID:zSYQiRrk0
>>797
>>799
正解
クはちょっとむずかしめ

1.プラハの春を鎮圧したワルシャワ条約機構軍に参加しなかった三国を答えよ
2.元ソヴィエト連邦で独立国家共同体に参加していない三国を答えよ
3.スペインのフランコ政権を支持したポルトガルの独裁者は誰か
4.ロカルノ条約で非武装地帯になった地域はどこか
816大学への名無しさん:2007/01/04(木) 21:17:53 ID:xxyh3WQMO
とりあえず応用3題だけ出してみる。
1 ブランデンブルク選帝侯、後のプロイセン王や独皇帝の位を兼ねた家系
2 王権神授説の主唱者で英王チャールズ1世に仕えた。ロックに著書で説を批判された人物名
3 1868年即位したタイ王で、チャクリ改革と呼ぶ国内改革でタイ近代化に貢献した人物名
817大学への名無しさん:2007/01/04(木) 21:19:11 ID:K2pWe/qu0
>>815
1 ユーゴスラヴィア・ルーマニア?・ポーランド?
2 ラトビア・エストニア・リトアニア
3 サラザール博士
4 ラインラント
818大学への名無しさん:2007/01/04(木) 21:27:46 ID:5E/3sAOeO
>>897
ユーゴはワルシヤワ条約機構に参加していない。アルバニア
819大学への名無しさん:2007/01/04(木) 21:33:26 ID:zSYQiRrk0
>>817
1以外は正解
正解はアルバニア ルーマニア チェコスロヴァキア
ユーゴはワルシャワ条約機構に入ってない
820大学への名無しさん:2007/01/04(木) 21:45:39 ID:TpMOdiYu0
>>816
ホーエンツオレルン
ボシュエ?
ラーマ5世
821大学への名無しさん:2007/01/04(木) 22:11:05 ID:xxyh3WQMO
>>820
1、3は正解!
2の答えはフィルマーです。ボシュエはフランスの人です。さすがにマニアック過ぎましたね。。全体的にかなり難関大向けかも…
実は2は早大の問題に少しだけ出てたので出してみました。
正直王権神授説は覚えるのは有名なボシュエやジェームズ1世辺りだけでOKだと思います。意地悪過ぎたね…次回はもうちょっとしっかりしたの出そうと思います。
822大学への名無しさん:2007/01/04(木) 22:26:18 ID:bmPHCMBXO
五代十国の後晋を建てたのは誰か
五代十国の中で漢民族の国はどれか
「タイ」という国名は何を意味するか
823大学への名無しさん:2007/01/04(木) 22:31:34 ID:Qe9Ks7wQO
自由
824大学への名無しさん:2007/01/04(木) 22:54:08 ID:+a+R0i3ZO
〜船の問題〜
○鄭和が南海大遠征のときに使った船は?
○宋で陶磁器などを海外に運ぶ際に使った船は?
○アカプルコ貿易などでスペインが使った船は?
○季節風貿易の際にアラビア海などで広く用いられた船は?
825大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:27:58 ID:ky8bYKvr0
>>824
○ジャンク船
○???
○???
○ダウ船

教科書に載ってたのだとこの二つしか知らない。。。
826大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:30:26 ID:CdwPoZ3a0
>>824
しらね
ジャンク
ガレオン
ダウ
827大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:38:07 ID:+a+R0i3ZO
>>826
すごいっすね。
ちなみに最初は宝船でした
828大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:42:49 ID:Xi19H3Cs0
>>822
石敬塘
ワカラン
自由
829大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:49:52 ID:5E/3sAOeO
>>819
プラハの春はチェコで起こっているんだけど……。
830大学への名無しさん:2007/01/05(金) 00:04:17 ID:zSYQiRrk0
>>829
問題の出し方が悪かったなスマソ
最初はチェコ軍も党内保守派の要請でプラハの春鎮圧に協力するはずだった
チェコで起こった=国民全員賛成=軍部も賛成っていう図式ではないので
チェコ軍の介入はありえた
831大学への名無しさん:2007/01/05(金) 00:20:49 ID:yLrlugTzO
16世紀にモスクワを中心としてロシアの基礎がきづかれた。この世紀に公式にツァーリ(皇帝)を名乗り、ロシア独自の専制政治の基礎を固めたのは誰か?
832大学への名無しさん:2007/01/05(金) 00:22:53 ID:phndXs4a0
イヴァン3.
833大学への名無しさん:2007/01/05(金) 00:32:21 ID:lC6wR7pAO
4じゃね
公式にだから
834大学への名無しさん:2007/01/05(金) 00:38:16 ID:yLrlugTzO
>>833正解です^^
835大学への名無しさん:2007/01/05(金) 00:52:55 ID:miNb9gIAO
次の文の中から誤りを全て見つけだし、何がどのように違うのかを指摘してください。(オリジナル)
間違い自体は難しくないがマーチ〜早慶レベルかな。

パリはティベル川を中心に発展した都市で、ローマ時代にはルテティアと呼ばれており、
カペー朝以来ドイツの占領下に置かれた時以外はフランスの都として現在に至るまで繁栄してきた。

そのパリもナポレオン3世時代の市長ティエールによって大改造が施され、
複雑に入り組んだ街路の多くはシャンゼリゼ通りに見られるような直線化がなされた。
これは都市景観の美しさを向上させる一方で、防衛機能の低下をもたらした。
その典型的な例が普仏戦争においてナポレオン3世がヴェルダン要塞で降伏したのち、
屈辱的な講和に反対するパリ市民が起こしたパリ・コミューンの反乱である。
この政権は国家社会主義的要素を含んでいたが、臨時政府によって弾圧され、間もなくして潰えた。

また、パリはその70年ほど後に1940年6月にナチス・ドイツ軍によって攻略されるが、
防衛に適さない都市であったために戦火を免れ、数多くの歴史的な品々は保護する結果となった。

占領以来1945年5月まで一貫してドイツの占領下にあったが、ドイツ降伏によりついに解放された。
その時ドイツ軍のパリ防衛司令官であったコルティッツ元帥はパリを守ることの困難さから、
ヒトラーの抗戦命令を無視して無血開城に踏み切り、またしても都市計画によってパリは救われたのである。
836大学への名無しさん:2007/01/05(金) 01:01:40 ID:VJNXdqZ70
ヴェルダン要塞で降伏→セダンで捕虜になる

市長ティエールが違うけど、どう直せばいいか分からん。ティエールは臨時政府の
首班だったのは覚えてる。

まだあるかな・・・・。
837大学への名無しさん:2007/01/05(金) 01:06:48 ID:miNb9gIAO
誤字訂正
>防衛に適さない都市であったために戦火を免れ、数多くの歴史的な品々は保護する結果となった。
>防衛に適さない都市であったために戦火を免れ、数多くの歴史的な品々は保護される結果となった。

そんなに深く考えなくていいですよ。解答は朝出しますね。
838大英帝国:2007/01/05(金) 01:18:22 ID:wd+/Wd0N0
■■■■■問い■■■■■

@スペインの無敵艦隊が、アルマダの海戦で、イギリス艦隊に敗れた原因は、

何か、150字以内で、説明しなさい。

839大学への名無しさん:2007/01/05(金) 02:16:18 ID:LJHAy76k0
青木の実況中継最悪だよ。
ナビゲーター世界史にしてよかった
840大学への名無しさん:2007/01/05(金) 02:25:53 ID:LJHAy76k0
実況中継は日本史はいいのに世界史は悪すぎだなwwwwwwwww
841大学への名無しさん:2007/01/05(金) 02:38:41 ID:LJHAy76k0
ナビゲーター世界史だったら、慶應でも過去問解けるようになるが、
青木の実況では解けない現実
842大学への名無しさん:2007/01/05(金) 02:56:38 ID:ZMAXXWoI0
ジャンクとダウがごっちゃになるんだが、なんかいい覚え方ない?
843大学への名無しさん:2007/01/05(金) 03:26:34 ID:LJHAy76k0
ナビゲーター世界史最高
844大学への名無しさん:2007/01/05(金) 07:59:41 ID:rAhwirrNO
青木はMARCH〜上智レベルには最適。
教科書と違って流れも掴みやすい。
845大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:33:17 ID:miNb9gIAO
>835の解答募集中です
正午に解答を発表します
846大学への名無しさん:2007/01/05(金) 12:52:48 ID:EBS97LKb0
>>835
正午なったけど発表来ないね。
ざっと目を通してみたけど俺が分かるのは
ティベル川→シテ島(セーヌ川?)
ティエール→オスマン
ヴェルダン要塞で降伏→セダンの戦いで捕虜
位しかないな…
847大学への名無しさん:2007/01/05(金) 13:29:34 ID:JWe9fmu1O
>>827
鄭和の宝船はジャンク船中の有名なものだね。
2問目の答えがジャンクなのでなんとなく補足しとく。
余計なお節介だったらスマソ。

>>842
自分の考える限りじゃ写真とか見てわかるように
ジャンク船=いかにも中国っぽい
ダウ船=いかにもアラビア〜ンな感じ
と覚えとくしかないな…
図とかと一緒に覚えた方がいいと思うよ。
848大学への名無しさん:2007/01/05(金) 13:36:45 ID:+BuX2h5M0
てきとーな覚え方
豆板醤(トウバンジャン)=中国→ジャンク船
849大学への名無しさん:2007/01/05(金) 14:27:28 ID:miNb9gIAO
遅れましたが発表

1、ティベル川
→セーヌ川

2、カペー朝以来ドイツの占領下に置かれた時以外
→百年戦争時にもフランスの手を離れている(参考:第一学習社『最新世界史図表』P113、図6より)
考え方:イギリスはフランスの北に位置すること、そしてジャンヌ・ダルクがパリより
南にあるオルレアンをイギリスから解放した事から考えられる

3、ティエール
→オスマン
4、ヴェルダン要塞で降伏
→セダンで捕虜に

5、国家社会主義的要素
→社会主義(プロレタリア)的要素

6、占領以来1945年5月まで一貫して〜ドイツ降伏によりついに解放された。
→ノルマンディー上陸作戦の後、1944年8月に解放された。

2、6以外は基本、6はやや難、2は難かな。
850大学への名無しさん:2007/01/05(金) 14:33:09 ID:rAhwirrNO
COMECON
COCOM
NATO
の正式名称を英語で答えよ
851大学への名無しさん:2007/01/05(金) 14:51:59 ID:JWe9fmu1O
東欧経済相互援助会議
対共産圏輸出統制委員会
北大西洋条約機構
852大学への名無しさん:2007/01/05(金) 14:56:25 ID:rAhwirrNO
>>851
残念。それを英語で
853大学への名無しさん:2007/01/05(金) 14:59:21 ID:p0UPW3Ah0
コメコンやココムって英語なのか?w
854大学への名無しさん:2007/01/05(金) 15:43:33 ID:JWe9fmu1O
英語かw俺英語苦手だw
north atrantic treaty organization
だけ知ってる。あとはわかんない…。
たしか全部英語だったよね。
855大学への名無しさん:2007/01/05(金) 19:48:31 ID:vGQhY0540
また馬鹿が変な問題だしてるな
856大学への名無しさん:2007/01/05(金) 20:55:07 ID:HSDAWHxD0
5世紀、コルシカに侵入し、島にあったローマの拠点を破壊したが、
534年に東ローマ帝国の将軍ベリサリウスによって滅ぼされて
しまったこの部族の名は?

1553年にバスク周辺の町ポーで生まれ、ナバラ王の称号も保持し、
自らの婚礼時に起きた事件に巻き込まれて命を落としかけた、のちのフランス王は?
857大学への名無しさん:2007/01/05(金) 21:45:49 ID:lC6wR7pAO
西ゴート族
アンリ四世

よくわかんね
858大学への名無しさん:2007/01/05(金) 21:54:58 ID:HSDAWHxD0
答えは
ヴァンダル族
アンリ4世。でした。

俺もよくわからんw
859大学への名無しさん:2007/01/05(金) 21:55:49 ID:WnOee1r60
去年の関西大学の問題

 14世紀末マレー半島南部に形成された( 1 )王国は,15世紀はじめに来航した明の
( 2 )の率いる大艦隊の支援を受けて,インド洋と南シナ海を結ぶ東西交易の中継地
として急速に発展した。(1)の国王がイスラームに改宗すると,イスラームはジャワ島
北海岸に広がり,ジャワ東部のヒンドゥー教国である( 3 )王国は交易港をムスリム勢
力に奪われて衰退した。
 16世紀はじめに(1)王国が( 4 )人に占領されると,ムスリム商人は(1))海峡を避け
て,スマトラ島の西からスンダ海峡を経てジャワ海に入るルートを開いた。この結果,ス
マトラ島北端の( 5 )王国や,スンダ海峡に面したジャワ島西部のバンテン王国などの
イスラーム国家が台頭した。同じく16世紀にジャワ島中部に成立した( 6 )王国も,海
上交易で栄えたイスラーム国家である。
 こうした海上交易の活況によって,東南アジアの大陸部にも変動が生じた。ビルマでは
16世紀前半に( 7 )朝がパガン朝以来の統一をもたらし,ペグーを拠点に貿易に乗り
出した。タイの( 8 )朝は,(7)朝と貿易路を争い,16世紀後半に滅ぼされるが,まもな
く再独立し,王室を中心とする貿易体制をとって繁栄した。ヴェトナムでは黎朝の力が衰
え国内が分裂していたが,16世紀末に実力者鄭氏が首都( 9 )を押さえて実権を握る
と,これと対立する( 10 )氏がフエに移って広南国を建てた。ヴェトナムは南北に二分
されたが,両勢力とも(4)船,オランダ船,日本の朱印船とさかんに通商した。
860大学への名無しさん:2007/01/05(金) 21:55:51 ID:Gg6gRzSrO
>>857
西ゴートはウマイヤ朝に滅ぼされたんじゃなかったっけ?
861大学への名無しさん:2007/01/05(金) 22:13:01 ID:WnOee1r60
2005年学習院

 16世紀にはじまった技術革新の波は世界的に各地で政治統合を促した。軍事技術
もその一つである。アジアにおいて,たとえば,鉄砲の導入は織田信長による日本の
政治的統合に大きく寄与したといわれる。しかし,種子島に漂着する以前から
 (1)〔@ スペイン A フランス B オランダ C ポルトガル〕が
東南アジアに銃火器を伝えていたことはあまり知られていない。たとえば,プラチャイ
王の統治する
 (2)〔@ スコタイ A アユタヤ B トンブリー C バンコク〕朝シャムでは,
1538年,120名からなる(1)人部隊が雇用され,銃器の使用法が伝えられていた。
軍備の充実に力を注いだのは(2)だけではなかった。その隣国ミャンマーでは,1539年,
 (3)〔@ シャイレンドラ A トゥングー B コンバウン C パガン〕朝が,下ビルマの
 (4)〔@ カルカッタ A ホイアン B ペグー C プノンペン〕に都を移し,
米や木材などの輸出を積極的に押し進め,軍備増強に努めた。
 (2)朝治下のシャムと(3)朝下のミャンマーとは互いに軍事力の強化につとめ激しい
抗争を繰り返したが,軍事技術の導入とならんで,いずれも前3世紀に
 (5)〔@ カニシカ王 A チャンドラグプタ B アショーカ王 C ハルシャ=ヴァルダナ〕
の王子マヒンダが伝えたとされるスリランカ経由の
 (6)〔@ 大乗 A 上座部 B チベット C 大衆部〕仏教を,王が積極的に信奉
した点で共通した特徴を持っていた。仏法の擁護者となることで俗人としての国王は
王権に正統性を与え,その権力基盤を強固なものとすることができたのである。
862大学への名無しさん:2007/01/05(金) 22:13:59 ID:WnOee1r60
 宗教が国家統合に大きな役割を果たしたことは
 (7)〔@ アチェー A マラッカ B マジャパヒト C バンテン〕王国
の場合も同様であった。15世紀末に成立し,交易を基軸として発展を遂げた東南
アジアの港市国家の一つ(7)は,16世紀前半には(1)の支配するパサイを占領する
など,北スマトラ一帯を席巻したが,17世紀に入るとイスカンダル=ムダが即位する
に及んで,マラッカ海峡や中部スマトラの港市にも影響力を及ぼし,最盛期を迎えた。
 こうした(7)の台頭を可能にしたのは,マレー半島で生産される胡椒・金・錫などの
輸出であった。(7)王国は,とりわけ
 (8)〔@ 清帝国 A オスマン帝国 B マラータ同盟 C セルジューク朝〕
との直接交易に乗り出し,多大の利益をあげた。胡椒の返礼として受けとった(8)の
兵士や大砲は(7)の台頭に大きく貢献したといわれている。しかし,交易の展開が
もたらしたものは武器だけではなかった。(7)の王室は(8)の地域からアラブ出身の
 (9)〔@ スルタン A ウラマー B イマーム C ライヤット〕
を積極的に受入れた。彼ら(9)は,アラビア語の読み書きを教えるなど,イスラーム
文化を東南アジア各地に伝えた。また,16世紀末より,メッカ留学後外務大臣として
活躍したパサイ出身のシャムスッディン=パサイのように,スマトラ出身者でメッカで
学んだ後に(7)に帰還し,活躍する者も現れた。このように(7)は東南アジアのムス
リムがイスラーム世界に旅立つ玄関口でもあった。
 1870年代に入り,オランダはスマトラ島への進出を本格化させた。1873年には
(7)王国の首都を征圧したが,内陸部では(9)らの指導する村民の激しい抵抗に
遭遇した。(9)たちは,オランダに対する戦争をジハードとして位置づけたのである。
オランダが(7)王国の抵抗運動を完全に征圧し,
 (10)〔@ サイゴン A クアラルンプル B シンガポール C バタヴィア〕を
中心とするオランダ領東インドを完成させるに至ったのは1910年代のことであった。

東南アジアで2題どうぞ
長いけど文章も読んでみてくださいね
863大学への名無しさん:2007/01/05(金) 23:16:20 ID:cMDBbq3l0
良問乙
俺は自信ないから答えでるの待っときますw
864大学への名無しさん:2007/01/05(金) 23:26:29 ID:wPpDK6Ud0
>>859
1マラッカ
2鄭和
3マタラム
4ポルトガル
5アチェ
6マジャパヒト
7トゥングー
8アユタヤ
9ハノイ
10阮

この辺結構穴かもしれない・・・
865大学への名無しさん:2007/01/05(金) 23:32:25 ID:wPpDK6Ud0
>>861-862
1ポルトガル
2アユタヤ
3トゥングー
4ペグー
5アショーカ王
6上座部
7アチェー
8オスマン帝国
9ウラマー
10バタヴィア

長文乙。さすがに二題出すと問題少しかぶっちゃうね。
とりあえずイスカンダル星の由来がわかったっぽいので良かったですw
866大学への名無しさん:2007/01/06(土) 00:58:14 ID:XZC7Vq5Y0
>>864
3マタラム 6マジャパヒト が逆ですね
>>865
こちらは全部正解です

確かに問題かぶるけど頻出単語ってことで要チェックです
867大学への名無しさん:2007/01/06(土) 01:21:16 ID:XZC7Vq5Y0
2004年立命館

 8世紀のビルマには,イラワディ川下流のプロームにチベット=ビルマ語系の
( 1 )[驃]国があり,デルタ地帯のペグーには,( 2 )人のタライン国があった。
11世紀,アノウラータ王が,イラワディ川中流の( 3 )に都を置き,ビルマ人の王
朝を開いた。1056年,当時のタライン国の都,タトンから僧侶シン=アラハンが至り,
( 4 )仏教(小乗仏教・南方仏教・南伝仏教)を伝えた。アノウラータ王はタライン国
に経典を求めたが,拒否されたため,これを滅ぼし,多数の僧侶・技術者を捕虜とし
て凱旋した。この結果,(3)は(4)仏教の中心地となり,経典語であるパーリ語が普及
し,タライン文字に基づくビルマ文字が作成された。ビルマ文字最古の碑文は,タトン
攻略の翌年,1058年に記されたものである。アノウラータ王は,北はバーモ地方より,
南は海に至るイラワディ川全流域,東はシャン人,西はアラカンを征服して,今日の
ビルマの礎を築いた。
 13世紀に入り,(3)朝は元朝の入貢要求を拒否して,その使者を殺害したため,
元軍の侵攻を被り,ほどなくシャン人に滅ぼされた。シャン人は上ビルマにアヴァ朝を
建国し,ペグーには(2)人の王朝が成立した。( 5 )を都として1531年に即位した
タビンシュウェティ王は,アヴァ朝を服属させ,ペグーを攻略して,古都(3)で上ビルマ
の王に即位し,ペグーで(2)人の王にも即位してビルマ全土を統一した。バインナウン
王は,シャム(タイ)に侵攻し,1569年にはその都( 6 )を攻略している。
868大学への名無しさん:2007/01/06(土) 01:22:23 ID:XZC7Vq5Y0
 18世紀に入ると,チーク材に注目したイギリス東インド会社に武器を供与された
(2)人の反乱で,(5)朝は滅亡した。ここでビルマ人諸勢力を結集した( 7 )王が,
( 8 )朝(7朝とも呼ばれる)を建国し,(2)人を制圧し,ビルマの再統一をなしとげ,
西方のマニプール,東方のシャムに侵攻した。シンビューシン王は,1767年,(6)を
攻略してシャムを一時支配下に収め,ボドウパヤー王は,アラカンを征服し,アッサム
征服をも試みた。しかしかれの死後,ビルマはイギリスの侵略を被り,1885年,
ティボウ王がイギリス軍の捕虜となり,王朝は滅亡した。

(9)中国史料で「堕和羅国」「投和国」などと表記される,(2)人がチャオプラヤ川流域
  に建国した国の名を記せ。
(10)大乗仏教の経典語の名を記せ。
869大学への名無しさん:2007/01/06(土) 01:30:50 ID:XZC7Vq5Y0
2004年中央

 ベトナム北部は前漢の( 1 )の時に中国に征服されて以後,およそ千年の長き
にわたってその支配下に置かれた。しかし,ベトナム人は中国が内乱状態にあった
10世紀に独立し,11世紀初めには最初の安定政権李朝が成立し,国号を( 2 )と
称した。李朝は,北は宋軍の侵入を破り,南は( 3 )を討って領土を広げたが,
13世紀に外戚の陳氏に簒奪されて滅ぼされた。陳朝は国力の充実に努め,3度に
わたるモンゴルの侵入も撃退したが,1400年に(3)の攻撃と内紛により滅びた。
その後,明の永楽帝による侵略でベトナムは一時その支配下に置かれたが,1428年
には黎朝が起こって独立した。黎朝は王権の強化に努め,官僚国家体制を整備し,
1500年には(3)を滅ぼした。
 しかし16世紀以後,ベトナムでは戦乱が相次ぎ,18世紀後半に一時西山朝により
統一されたが,まもなく( 4 )により倒された。(4)はフランス人宣教師らの援助も
得て,1802年に北はトンキンから南はコーチシナにいたる全土を統一し,阮朝を開き,
清朝に朝貢して越南王に封ぜられた。
 阮朝は清の制度や儒教を積極的に取り入れ,中央集権体制の構築をめざしたが,
19世紀後半には宣教師迫害を口実としたフランスによる侵略が始まり,1862年の
( 5 )条約によりコーチシナを奪われた。フランスは,ついで西の( 6 )を保護国と
し,ベトナム北部に進出し,1883年にはついにベトナムを保護国とした。ベトナムの
宗主国であった清朝はこれを認めず,清仏戦争が起きたが,その結果フランスが
勝利し,1885年の( 7 )条約でそのベトナムに対する保護権が承認された。こうして,
1887年にはハノイに総督府をおくフランス領インドシナ連邦が成立した。

(8)陳朝の時期に使用されるようになったベトナム独自の国字の名称を記しなさい。
(9)(4)の建国を援助したフランス人宣教師の名前を記しなさい。
(10)19世紀後半に侵略を行ったフランスの為政者は誰か。

東南アジアさらに2題です。ではおやすみなさい
870大学への名無しさん:2007/01/06(土) 02:36:40 ID:31NNzBsE0
問1 朝鮮半島の歴史について述べた文として正しいものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. 紀元前、檀君朝鮮は漢の武帝によって滅ぼされ、楽浪郡が置かれた。
2. 4世紀半ば、新羅は慶州を都とし半島全土を統一した。
3. 高麗は契丹や元の進入を受けながらも、14世紀後半まで成立し続けた。
4. 新王朝の建国者である李成桂は「訓民正音」を出版し、朝鮮語の体系をととのえた。

問2 近代朝鮮に関する事柄を起こった順にならべたものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. 江華島事件→東学党の乱(甲午農民戦争)→下関条約締結
2. 東学党の乱(甲午農民戦争)→江華島事件→下関条約締結
3. 江華島事件→下関条約締結→東学党の乱(甲午農民戦争)
4. 東学党の乱(甲午農民戦争)→下関条約締結→江華島事件

問3 現在、大韓民国と日本の間で領有権が争われている竹島(ドクト)の実効支配に踏み切った韓国の大統領を次の1〜4のうちから選べ。
1.李承晩
2.朴正煕
3.全斗煥
4.金大中
871大学への名無しさん:2007/01/06(土) 15:32:11 ID:jh4+JaCcO
カデシュの戦いで新王国ラメス2世と戦ったヒッタイトの王の名前は?
872大学への名無しさん:2007/01/06(土) 15:40:40 ID:D5PzG3EYO
>>870
1、3
2、1
3、4?
873大学への名無しさん:2007/01/06(土) 15:50:02 ID:D5PzG3EYO
〜総督史(オリジナル)〜

1、フランス領インドシナ総督府がある地名は?
2、ポルトガルがゴアに総督府を置いた際の、総督は誰か?
3、日本の朝鮮総督府、初代総督は誰か?     
874大学への名無しさん:2007/01/06(土) 15:51:31 ID:v1ggd2Ba0
青木の実況中継を使っている人は受験に落ちる。
ナビゲーターを使ってる人は受験に受かる。
875大学への名無しさん:2007/01/06(土) 16:25:47 ID:E/Phd6pTO
>>873
1.ハノイ
2.アルブケルケ
3.伊藤博文

…3番わからん
876大学への名無しさん:2007/01/06(土) 16:34:01 ID:D5PzG3EYO
>>875
惜しい。3は寺内正毅
あとは正解
877大学への名無しさん:2007/01/06(土) 18:10:20 ID:Ez5RoazkO
>>871
ムワタリ

てかこんなんでないだろ
どっかの問題?
878大学への名無しさん:2007/01/06(土) 18:44:34 ID:/LNNvDBe0
>>872
1 正解
2 正解
3は1 日本海に李承晩ラインを引いたってのはそれなりの大学なら出るかも 竹島もそんときゲット
879大学への名無しさん:2007/01/06(土) 18:47:38 ID:4Nv6BobSO
ハギア=ソフィア大聖堂の完成を見てユスティニアヌスが言ったとされる言葉は?
880大学への名無しさん:2007/01/06(土) 18:53:19 ID:F5wxuVGsO
>>879←みなさん、こういうのはスルーでよろ
いちいちつっかってても意味無いしね
881大学への名無しさん:2007/01/06(土) 18:53:40 ID:zylfzhfBO
>>879
ユスティニアヌス『言いにくいから、名前変えよっか』
882大学への名無しさん:2007/01/06(土) 19:28:44 ID:4Nv6BobSO
>>880
こういう奴を見てると悲しくなるな
世界史を受験教科としか捉えられない
まことに愚かだ
883大学への名無しさん:2007/01/06(土) 19:33:20 ID:W6sobWlm0
>>882
お前こそ空気読んでね^^
誰もそんな問題要求してないし、寒いことに気づけ。
884大学への名無しさん:2007/01/06(土) 19:40:19 ID:4Nv6BobSO
>>883
君の世界史は教科書に書かれた字だけを血眼になって追い掛けて、それでしこしこマー
クシート塗り潰したり難しい用語をかけたら誉められような無味乾燥なものなんだね

同情するよ
885大学への名無しさん:2007/01/06(土) 19:45:50 ID:j71wUgJv0
>>884
ここは受験板でここは世界史Bの問題を出し合うスレだ
どうしてもやりたきゃ世界史板に行け
886大学への名無しさん:2007/01/06(土) 19:51:40 ID:W6sobWlm0
>>884
きめぇwwwwww
ここはしこしこマークシート塗り潰したり受験に特化した難しい用語を出し合うスレですよ^^
スレタイに明文されてはないですけど、白痴じゃないならわかりますよね?^^
885が仰る通り、オナニー問題は他所でやってねガイキチちゃん^^
887大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:03:22 ID:F5wxuVGsO
>>882
お前の言いたい事はわからんでも無いが、
今はそんなキレイ言らないんだよ
時と場所を考えろ

それにユスティニアヌスが何を言ったかなんてのは
正直、世界史に何の関わりがあるのか分からん

まぁここら辺でやめとく
888大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:11:53 ID:4Nv6BobSO
>>887
キメェwwwとかしか言えないクズばかりだと思ったけど安心した

うん、確かに関係ない
でも世界史に彩りを添えてるのは間違いなく古人のこうした言葉で
そういう彩りに満ちた鮮やかな教科だからみんな世界史を選んだんだと思うんだぜ?
たしかにTPOをわきまえなかった俺の問題も悪いけど世界史は暗記し
か出来ないような下郎の科目じゃなくもっと上品な科目だと思いたいね

センターまで二週間か
まあ暗記屋さんは満点取れるよう頑張って下さいな
889大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:25:38 ID:D5PzG3EYO
>>888
ワロタwどうでも良いからどっかいけよw
890大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:29:27 ID:XhL47m730
誰か>>870の問1具体的にどこが違って何が正解なのか解説してくれまいか。
891大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:32:48 ID:j71wUgJv0
>>890
1.檀君朝鮮→衛氏朝鮮
2.4世紀半ば→7世紀半ば
3.正解
4.「訓民正音」を制定したのは第6代世宗
892大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:36:50 ID:/OZ4eFG00
檀君とか何処の問題なんだw
893大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:42:36 ID:VWWZbmiE0
867〜869みたいな出し方はやり辛いですかね
他の問題も出そうかと思ったら誰も答えてないし
894大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:51:22 ID:I+3/IYfr0
>>893
ごめん、さっき答えようと思ったけど
半分位しか出来ないから書き込まなかったw
895大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:57:27 ID:OVuCkeDdO
マルティン=ルターは『95ケ条の論題』を何語で書いたか?
またその理由を書け!
896大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:03:48 ID:j71wUgJv0
>>895
ラテン語
民衆に読めるドイツ語で混乱するのを防ぐため
聖職者にのみ読めるラテン語で著した
897大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:04:55 ID:j71wUgJv0
>>896
わかりにくかったスマソ
ドイツ語で書くと民衆に要らぬ混乱が起こるから
898大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:15:59 ID:XhL47m730
>>891
サンクス!
899大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:27:25 ID:/LNNvDBe0
問1 アフガニスタンの歴史について述べた文として正しいものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. この地域を支配したササン朝は、7世紀なかば全盛期をむかえた。
2. グプタ朝の治世下において、ガンダーラ美術が生まれた。
3. 10世紀後半、この地域からガズナ朝が起こった。
4. ティムールはこの地域を支配していない。

問2 近代アフガンについて述べた文として正しいものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. 三度にわたるアフガン戦争に敗北し、イギリスの植民地となった。
2. パキスタンから分離独立した。
3. ブレジネフ政権下のソ連から軍事侵攻を受けた。
4. バーミヤーンのモスクがヒンドゥー教徒により爆破された。

問3 ターリバーン政権はアメリカ軍の侵攻を受け崩壊したが、侵攻を受けた理由として最も適当なものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1.石油危機を引き起こしたから。
2.クウェートへの侵攻を始めたから。
3.カシミール紛争に介入したから。
4.同時多発テロに関係したから。
900大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:33:19 ID:OVuCkeDdO
>>896
正解!前に出した時は誰も正解出来なかったよ。
次は早慶以外はいらない問題かも…。
19Cは“歴史の世紀”と言われるが、次の書物の作者を答えよ!
1:ローマ帝国滅亡史
2:フランス革命史
3:イギリス史
4:ヨーロッパ文明史
5:世界史
6:アメリカの民主主義

次の言葉の命名者を答えよ
1:征服王朝
2:ヘレニズム
3:シルクロード
4:マニフェスト=デスティニー
5:産業革命
6:社会主義
7:帝国主義
901大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:49:05 ID:D5PzG3EYO
>>899


3?

自信ねぇよ
902大学への名無しさん:2007/01/06(土) 22:17:13 ID:zxDZBhS5O
>>899
3
3
4

903大学への名無しさん:2007/01/06(土) 22:22:37 ID:K8wYLkHS0
おれも334だな
904大学への名無しさん:2007/01/06(土) 22:35:26 ID:K8wYLkHS0
>>900


> 19Cは“歴史の世紀”と言われるが、次の書物の作者を答えよ!
> 1:ローマ帝国滅亡史 ギボン
> 2:フランス革命史 ミシュレ
> 3:イギリス史 ?
> 4:ヨーロッパ文明史 偽造
> 5:世界史 ランケ
> 6:アメリカの民主主義 デューイ?
> 次の言葉の命名者を答えよ
> 1:征服王朝 ヴィットフォーゲル 
> 2:ヘレニズム ドロイゼン?
> 3:シルクロード リヒトホーフェン
> 4:マニフェスト=デスティニー
> 5:産業革命 
> 6:社会主義
> 7:帝国主義

あとはわからん むずかしいな・・
905大学への名無しさん:2007/01/06(土) 22:42:56 ID:VWWZbmiE0
適当に問題出していきますね
2004年明治

 1602年に東インド会社を設立させたオランダは,1623年
 ( 1 )事件 [マドラス セラム マカオ パレンバン アンボイナ] 
を起こしてイギリスの勢力を追放し,
 ( 2 )諸島 [モルッカ ソロモン マリアナ トラック マーシャル] 
で産出される香料の貿易を独占した。次いでイスラム教の
 ( 3 ) [マジャパヒト王国 スラバヤ王国 マタラム王国 シュリーヴィジャヤ王国 ソンガイ王国]
の混乱に乗じジャワ島を領有した。19世紀になるとオランダは強制栽培制度を導入し,サトウキビ・藍・
 ( 4 ) [米 麻 タバコ コーヒー トウモロコシ]
などを現地民に栽培させ,安く買い上げて莫大な利益を上げた。
 オランダの支配はスマトラ島の東部に及び,1904年にはスマトラ島の北西部のイスラム国家
 ( 5 ) [ランサン王国 アチェ王国 バンテン王国 シンガサリ王国 ブルネイ王国]
が滅ぼされた。しかし1911年にイスラム同盟が結成されてオランダに対する自治要求へと発展し,1927年には
 ( 6 ) [マハティール スカルノ ラーマン マルコス スハルト]
を党首にインドネシア国民党も成立した。さらに日本による占領下に独立準備が進められ,
1945年,日本の敗戦直後にインドネシア共和国の独立が宣言されて,(6)が大統領になった。
しかし独立を認めないオランダは武力介入し,戦争が起こった。1949年になって国連の調停で
独立が承認された。
906大学への名無しさん:2007/01/06(土) 22:43:58 ID:VWWZbmiE0
 15世紀初めにマレー半島南西部に成立した
 ( 7 )王国は, [ジョホール スールー カリマンタン マラッカ クディリ]
16世紀になるとポルトガルに占領され,さらに17世紀にはオランダが進出していた。
19世紀になるとイギリスが進出して1819年にシンガポールを領有し,(7)・
 ( 8 ) [バタヴィア マニラ バンドン マカッサル ペナン]
と合わせて海峡植民地を形成し,関税を課さない自由貿易港とした。イギリスは,中国
から【 ア 】を輸入してヨーロッパへ運び,インドの綿花,後にはアヘンを中国へ運
んだ。ただし中国では,1757年から外国貿易の窓口を【 イ 】港一つに限定していた。
次にイギリスは
 ( 9 )資源 [鉄 すず 銀 石油 金]
のあるマレー半島の西海岸を統合して,1895年にマレー連合州を結成した。(9)資源の
開発とともにここには中国人華僑が多数流入した。20世紀になると世界的な需要に応じて
 ( 10 )栽培 [コーヒー タバコ 綿花 サトウキビ ゴム]
が始められる。プランテーションの農業労働者としてインドからの移民が流入して,複合
的な社会が形成された。
 日本による占領の後,1957年には独立してマラヤ連邦が成立した。さらに1965年には,
 ( 11 )系住民 [タイ インド 中国 パキスタン ヴェトナム]
が多数を占めるシンガポールが分離して独立した。

問 ア・イに適語を入れよ。
907大学への名無しさん:2007/01/06(土) 22:45:34 ID:VWWZbmiE0
 ファン=ボイ=チャウは,1867年ヴェトナムの下層の知識人の家に生まれ,儒学的
教養を身につけ,1900年郷試の試験に合格する。当時のヴェトナムは阮王朝であった。
 フランスは,アヘン戦争に乗じて1844年に
 ( 12 )条約 [北京 南京 望厦 黄埔 上海]
を結んで中国の植民地化を始めたが,中継地がなかった。そこで口実を設けてヴェトナム
に軍事介入し,1885年の天津条約で,植民地化を完成した。抗仏運動を志して1905年に
日本に来たファンは,日本へ留学する運動(東遊運動)を進めるとともに,独立運動を進め
るために維新会を組織した。また西太后ら保守派による1898年の政変に敗れて変法派の
 ( 13 ) [袁世凱 李鴻章 洪秀全 康有為 段祺瑞]
と一緒に日本に亡命した梁啓超と会っている。
 この頃中国でも植民地支配に対する抵抗運動が盛んになり,日本へ留学した人々の間に
も清朝そのものを打倒しようという気運が高まった。1905年には東京で,孫文らの興中会,
黄興らの華興会,蔡元培らの光復会などが統合されて中国
 ( 14 ) [国民党 同盟会 共和党 立憲公会 統一党]
が結成された。こうした運動は中国各地の蜂起に発展し,1911年の
 ( 15 )革命 [甲申 壬午 戊戌 辛亥 甲午]
へと結実していった。
 ファンらのヴェトナム留学生の運動は,フランス政府の要請により日本政府の手で
解散退去させられてしまった。帰国したファンは(15)革命に刺激されてヴェトナム
 ( 16 ) [公憲会 進歩党 光復会 独立党 立憲党]
を結成するがこれも挫折する。その後ヴェトナムの独立運動は,フランスに行きフランス
共産党に参加して帰国したホー=チ=ミンらを中心にした運動に後を譲ることとなった。

つまらない選択肢もあるけどいちおう元の問題のままです
908大学への名無しさん:2007/01/07(日) 00:29:47 ID:ONOlSKobO
900の解答です
1:ギボン
2:カーライル
3:マコーレー
4:ギゾー
5:ランケ
6:トクヴィル

1〜3は厳しいが早慶受験者は頻出なので必ず覚えること。
ギゾーは二月革命で亡命した首相。帰国後は歴史家として大成。
ランケは“近代歴史学の父”と呼ばれる大御所で基本中の基本問題。トクヴィルも落とせない問題(駿台の宜本談)

909大学への名無しさん:2007/01/07(日) 00:44:37 ID:uZvbuLHLO
1アンボイナ 2モルッカ 3マタラム王国 4米?
5アチェ王国 6スカルノ 7マラッカ王国 8ペナン
9石油? 10ゴム? 11中国? 12南京
13康有為 14同盟会 15辛亥 16光復会      
ア.茶 イ.広州


もうワンランク上くらいキボン
この問題もあんまできてないだけど…w
910大学への名無しさん:2007/01/07(日) 00:46:46 ID:uZvbuLHLO
>>908
たぶんそれ解けなくても合格点行くと思うよ
911大学への名無しさん:2007/01/07(日) 00:47:13 ID:ONOlSKobO
900の解答
1:ウィットフォーゲル
2:ドロイゼン
3:リヒトホーフェン
4:オサリヴァン『併合論』
5:トインビー
6:カベー『イタリア旅行記』
7:ホブソン『帝国主義論』

カベーは「社会主義」ではなく「共産主義」でした。すみません……。
ドロイゼンはフランクフルト国民議会に小ドイツ主義の代表として出席しているという切り口も過去に出題されているので注意が必要。
912大学への名無しさん:2007/01/07(日) 01:59:19 ID:JkN6xeLs0
>>909
4×コーヒー 9×すず 12×黄埔 他は正解
4は他大学でも見たことあるから
コーヒー、サトウキビ、藍(インディゴ)、茶、タバコの5つは覚えておいた方がいいのかも
9のマレーのすず(錫)は受験世界史頻出
12は早とちりと思うが
計15/18で8割超えてるから世界史では十分合格圏だと思います
913大学への名無しさん:2007/01/07(日) 02:15:02 ID:JkN6xeLs0
2004上智を改変
1955年に開催されたアジア=アフリカ会議についての問題

問1 会議参加政府の顔ぶれについて,誤っているものを選びなさい。
a 29カ国の代表が参加した。
b 共産主義政権の代表は参加しなかった。
c 日本政府の代表が参加した。
d 主催5か国はすべてアジアの国であった。

問2 インドとインドネシアの首脳の組み合わせとして正しいものを選びなさい。
a ネルー ― スカルノ b ガンディー ― スハルト
c ネルー ― スハルト d ガンディー ― スカルノ

問3 会議の意義について述べた次の文章のうち,誤っているものを選びなさい。
a 非同盟主義の出発点となった。
b 新興独立諸国の連帯を示した。
c 平和十原則を採択した。
d 日本の戦争責任を追及した。

問4 会議の前年にアジアで起こった出来事ではないものを選びなさい。
a インドシナ戦争が休戦となった。
b ビルマが独立した。
c 東南アジア条約機構(SEATO)が結成された。
d コロンボ会議が開かれた。

問5 会議に参加し,会議の翌年に起こった国際紛争の当事者となった人物は誰か。
a イーデン b フルシチョフ c ティトー d ナセル

問6 会議の開催地となった国とその周辺領域が16〜17世紀にヨーロッパ列強の
進出の対象となった主要因は,次のうちどれか。
a 香辛料貿易 b 奴隷貿易 c アヘン栽培 d 砂糖きび栽培
914大学への名無しさん:2007/01/07(日) 02:16:00 ID:JkN6xeLs0
問7 会議に代表を派遣した次の東南アジア諸国のうちで,インド帝国の一部とされてい
  たことがあるのはどこか。
a タイ b ラオス c ビルマ d インドネシア

問8 会議の開催地となった国の大部分を,WWU前まで支配していた国はどこか。
a イギリス b オランダ c フランス d ポルトガル

問9 チュニジア・モロッコの共通の宗主国が,東南アジアにおいてWWU前まで保護国
  としていたのはどこか。
a ヴェトナム b タイ c インドネシア d ブルネイ

問10 諸人民の声をうけて,人種差別政策の南アフリカでの実施を法的に撤廃した政権
  の代表者は誰か。
a マンデラ b ボタ c デクラーク d モブツ

問11 南アフリカと同様に,会議当時インド系住民が多数居住し政党も作っていた
  東南アジアの国または地域を選びなさい。
a マラヤ b フィリピン c ラオス d インドネシア

問12 1965年に第二回アジア―アフリカ会議開催が計画されたが,参加予定諸国での
クーデター発生や中ソ対立の影響などのために実現しなかった。第二次世界大戦後の
東南アジアで起こった次の出来事のうち,1965年に起こったものを選びなさい。
a マレーシア連邦が発足した。
b 東南アジア諸国連合(ASEAN)の設立が宣言された。
c スハルトがインドネシアの大統領になった。
d アメリカの北ヴェトナムヘの大規模爆撃が始まった。
915大学への名無しさん:2007/01/07(日) 02:54:33 ID:uZvbuLHLO
1.d 2.a 3.c 4.b 5.a 6.a
7.c 8.a 9.a 10.c 11.d 12.d

分からない部分も多いけど、レベル的にはグッドですね
916大学への名無しさん:2007/01/07(日) 03:09:30 ID:090ytTaB0
>>913
d
a
d
b
d
a
c
b
c
c
c

自信ないっす
917大学への名無しさん:2007/01/07(日) 03:26:31 ID:090ytTaB0
>>901>>902>>903
正解は3、3、4です。
アフガン戦争は第三次までありますが、三回目はアフガンの勝ちです。
それを期にイギリスから独立します。
カシミール紛争は基本インドとパキスタンの争いなのでアフガンは関係ないです。
同時多発テロのとき、タリバンはビンラディンをかくまったのでアメリカに攻撃されました。
918大学への名無しさん:2007/01/07(日) 04:16:36 ID:090ytTaB0
問1 8世紀のビザンツ帝国について述べた文として正しいものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. ユスティニアヌス帝によって「十二表法」が制定された。
2. シリアやエジプトをイスラーム勢力に奪われた。
3. 聖像問題をめぐって、ギリシア正教会とローマ教会が完全分裂した。
4. アイユーブ朝からの侵略を受け、ローマ教会に支援を求めた。

問2 なぜビザンツ帝国は滅びたか。間接的な理由として正しいものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. 百年戦争が始まったばかりで、当事国の支援を受けられなかったから。
2. 百年戦争も大詰めで、当事国の支援を受けられなかったから。
3. 三十年戦争が始まったばかりで、当事国の支援を受けられなかったから。
4. 三十年戦争も大詰めで、当事国の支援を受けられなかったから。

問3 ハギア・ソフィア大聖堂完成のさい、ユスティニアヌス帝は過去のどの神殿をも凌駕する大聖堂を建てたという思いから、
    ある言葉を叫んだとされている。それはどのようなものだったと考えられるか。
    建築物の使用目的を踏まえ、最も適当なものを次の1〜4のうちからひとつ選べ。
1. 「アレクサンドロスよ、余は汝に勝てり」
2. 「ソロモンよ、余は汝に勝てり」
3. 「カエサルよ、余は汝に勝てり」
4. 「ムハンマドよ、余は汝に勝てり」
919大学への名無しさん:2007/01/07(日) 08:48:41 ID:E1rCwMe5O
両方2
920大学への名無しさん:2007/01/07(日) 11:54:23 ID:JkN6xeLs0
>>915
1○2○3×4○5×6○
7○8×9○10○11×12○
3…cと答えてしまうのはマズイです再確認して下さい
5…選択肢ナセルから1956年第2次中東戦争を想起できなければなりません
8…バンドン会議=インドネシア→オランダ植民地ですから間違っちゃダメです
11…インド系住民(印僑)は各地に労働力として移住しますが選択肢の中だと
   旧英植民地マラヤ(マレーシア)に多く移り住んでることは知っててもよいです
   マレー半島のゴム園・錫鉱山と結び付けておいてください

>>916
問9の答えが抜けてるかしら?
最後2つを問11・12と仮定してどっちも×
12…九・三〇事件でスカルノが失脚するのは1965年ですが
   スハルトが正式に大統領に就くのは1968年です
   ちょっと意地悪い気はしますが本格的な北爆=1965年を忘れちゃいけません
921大学への名無しさん:2007/01/07(日) 12:59:52 ID:uZvbuLHLO
>>920
ナセルにしたつもりイーデンになってたww
こういうミスを無くさなければ


良ければもっと問題をクダサイ
922大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:38:05 ID:JkN6xeLs0
2006上智
T 
 この島は,古来,アラブ人やノルマン人など,さまざまな民族の支配をうけ,1530年には
騎士団領となった。その後,1814年から翌年にかけて行われた( ア )会議で締結された
議定書に基づき,ケープ植民地などとともに,イギリス領となった。1964年に英連邦内の
独立国となったが,イギリスはこの島を海軍基地として1979年まで利用し続けた。1989年
12月に,アメリカ大統領( イ )とソ連指導者( ウ )がこの島の沖の艦船上で会談を行
い,( エ )を宣言したことで,この島はより広く知られるようになった。

問1 Tの説明に該当する島の名を選びなさい。
a クレタ島 b マルタ島 c シチリア島 d ジブラルタル e アイスランド

問2 空欄アに入れるべき地名を選びなさい。
a ベルリン b ウィーン c モスクワ d パリ e ジュネーヴ

問3 空欄イとウに入れるべき人名の組み合わせとして正しいものを選びなさい。
a イ レーガン ウ ブレジネフ   b イ レーガン ウ ゴルバチョフ
c イ カーター ウ ブレジネフ   d イ G. H. W. ブッシュ ウ ゴルバチョフ
e イ G. H. W. ブッシュ ウ エリツィン

問4 空欄エに入れるべき語句を選びなさい。
a 冷戦の終結 b ソ連の消滅 c 中東和平 d ドイツ統一 e ワルシャワ条約機構解消
923大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:40:51 ID:JkN6xeLs0
U 
 7世紀からこの島の東南部を中心にシュリーヴィジャヤ王国が栄えたが,隣島東部を
中心に支配領域を拡大したヒンドゥー教の( オ )王国の台頭で14世紀に衰えた。15世
紀末にこの島の北端に( カ )王国が建てられ,イスラーム教を奉じ,交易で栄えたが,
20世紀初頭にオランダとの戦争に敗れ,その支配下に置かれた。第二次世界大戦中は,
日本軍の占領を受け,特に日本軍はこの島の石油資源の確保に努めた。日本の降伏後,
( キ )が独立を宣言して1949年にオランダがその独立を認めた( ク )の一部となった。( カ )王国のあった地域では,1970年代後半から最近に至るまで武装グループを中心に分離独立を求める闘争が行われてきた。

問5 Uの説明に該当する島の名を選びなさい。
a ジャワ島 b ボルネオ島 c シンガポール島 d スマトラ島 e ペナン島

問6 空欄オに入れるべき名称を選びなさい。
a クディリ b アチェ c マジャパヒト d マタラム e マラッカ

問7 空欄カに入れるべき名称を選びなさい。
a クディリ b アチェ c マジャパヒト d マタラム e マラッカ

問8 空欄キの人名とクの国名の組み合わせとして正しいものを選びなさい。
a キ ラーマン ク マラヤ   b キ ラーマン ク インドネシア
c キ スハルト ク マラヤ   d キ スカルノ ク マラヤ
e キ スカルノ ク インドネシア 
924大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:41:39 ID:0NHIebg80
>>922
b b d a
925大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:43:18 ID:JkN6xeLs0
V 
 この島は,16世紀初頭に征服されて以来,19世紀末まで( ケ )の植民地であり,
18世紀末頃からは奴隷制にもとづく( コ )産業が発展し,1860年代には世界最大の
生産地となった。19世紀後半に,独立を求めた住民が2回にわたって蜂起した。2回目
の蜂起はアメリカの干渉を招き,1898年にアメリカが(ケ)に宣戦布告して戦争となり,
(ケ)が敗れた。その結果,この島の独立が決定したが,1901年から1934年に完全独立
を承認されるまでは,事実上アメリカの保護国であった。1959年に( サ )が仲間と革命
を起こし,独裁政権を倒して首相となった。(サ)はさらに1961年に社会主義宣言を出して
ソ連との関係を深め,アメリカに衝撃を与えた。ソ連がこの島にミサイル基地を建設した
ことが直接のきっかけとなり,1962年10月に米ソ間の核戦争の危機が生じたが,最終的
にはソ連がミサイルの撤去に応じて,危機を脱した。

問9 Vの説明に該当する島の名を選びなさい。
a キプロス島 b プエルトリコ島 c キューバ島 d ジャマイカ島 e グレナダ島

問10 空欄ケに入れるべき国名を選びなさい。
a イギリス b フランス c スペイン d オランダ e ポルトガル

問11 空欄コに入れるべき品名を選びなさい。
a コーヒー b 綿花 c ゴム d 砂糖 e バナナ

問12 空欄サに入れるべき人名を選びなさい。
a シモン=ボリバル b ゲバラ c サパタ d バティスタ e カストロ
926大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:44:12 ID:0NHIebg80
>>923
a c d e
927大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:45:23 ID:JkN6xeLs0
W 
 紀元前3世紀後半に仏教の布教が行われたとされるこの島は,上座部仏教の一大
中心地となっていた。1505年にモルッカ諸島への中継地を求めてポルトガルが来島し,
( シ )を占領して支配下においたが,17世紀にオランダがこの島を奪取した。さらに
1815年にはイギリスがオランダからこの島を獲得し,イギリスにより19世紀末に茶の
プランテーション栽培が始められた。1948年に独立を果たし,1954年4月には,(シ)で
この国を含むアジアの新興独立諸国5カ国の首脳が会議を行い,インドシナ戦争の早
期解決やアジア=アフリカ会議の開催などを宣言した。仏教徒で政府の主流派である
( ス )人と,大半がヒンドゥー教徒で少数派の( セ )人の対立が激しく,1972年以降
は後者が分離独立を要求し,1983年から内戦状態となった。

問13 Wの説明に該当する島国の現在の国名を選びなさい。
a 東ティモール b シンガポール c マダガスカル d スリランカ e パプアニューギニア

問14 空欄シに入れるべき都市名を選びなさい。
a マラッカ b コロンボ c マドラス d バンドン e ディリ

問15 空欄スに入れるべきものを選びなさい。
a シンハラ b シンガサリ c シク d タミル e ティモール

問16 空欄セに入れるべきものを選びなさい。
a シンハラ b シンガサリ c シク d タミル e ティモール
928大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:46:00 ID:0NHIebg80
>>925
c c e e
929大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:48:25 ID:JkN6xeLs0
X 
 この島には,ポリネシア系の住民が長く居住してきたが,1768年から1779年までに
太平洋を3回航海したイギリス人( ソ )がニュージーランド,オーストラリア,ハワイ
などと並んでこの島も探検した。その後,欧米列強が太平洋分割に乗り出す中,この
島と周辺諸島は,19世紀半ばから次々とフランス領とされ,その後フランス領ポリネシア
となった。この島は,19世紀末に後期印象派画家の( タ )が移り住んだことでも有名
である。フランス領ポリネシア内の( チ )では,フランスが1966年以来核実験を繰り返し
てきたため,首都のあるこの島を中心に核実験反対の運動が展開されてきた。

問17 Xの説明に該当する島の名を選びなさい。
a タヒチ島 b ニューカレドニア島 c ニューギニア島 d マダガスカル島 e グアム島

問18 空欄ソに入れるべき人名を選びなさい。
a スタンリー b マゼラン c タスマン d スコット e クック

問19 空欄タに入れるべき人名を選びなさい。
a ゴーガン b ゴッホ c セザンヌ d ゴヤ e ミレー

問20 空欄チに入れるべき地域名を選びなさい。
a フィジー諸島 b ソロモン諸島 c ムルロア環礁 d ビキニ環礁 e パラオ諸島

問題加工するの面倒くさいので長くなってますがどうぞ
930大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:48:29 ID:0NHIebg80
>>927
d e a d
931大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:49:44 ID:0NHIebg80
>>929
a e c c
932大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:49:50 ID:uZvbuLHLO
>>925
11はdの砂糖じゃね
933大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:55:56 ID:Ry8IRbWjO
>>930
何て怖い記号の並び方だ…
934大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:58:09 ID:JkN6xeLs0
解答速いな
11と19が間違い
あとは選択肢の単語にあいまいなものがあれば確認すればより勉強になると思います

>>933
ホントだw
935大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:22:15 ID:JkN6xeLs0
2006上智
※正解は1つとは限らない。また,正解のない場合はeをマークすること。

A 
 日清戦争で清が思いもかけぬ惨敗を喫すると,(1)彼は『日本変政考』を著し,(2)
時の皇帝に献上し,明治維新を手本とした改革の必要を力説した。その改革は(3)「変
法」と呼ばれるものであったが,彼はその後も繰り返しその変法の必要を皇帝に「上書」
し,その中で,「もし変ずべくして変ぜざれば,必ず代わりて之を変ずるものあり」と警
鐘を鳴らし,中国は印度ではなく,明治日本の道を進むべきである,と主張した。それは
ついに皇帝を動かし,いわゆる変法自強運動への政策転換をもたらしたが,(4)突然の
急進改革に反発する勢力と衝突し,短期間で挫折した。

(1) a 孫文 b 李鴻章 c 康有為 d 林則徐

(2) a 宣統帝 b 光緒帝 c 同治帝 d 道光帝

(3)「変法」と無関係なものを選びなさい。
a 中体西用政策の実施 b 議会の開設 c 立憲君主体制への政体の改編 d 科挙制度の改廃

(4)の事件 a 戊戌の政変 b 上海クーデタ c 甲申政変 d 党錮の禁
936大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:22:56 ID:JkN6xeLs0
※正解は1つとは限らない。また,正解のない場合はeをマークすること。
B 
 1905年8月,(5)広東派,浙江派,湖南派等からなる中国各地の革命団体は日本の
東京に結集し,孫文を総理とする統一組織中国同盟会を結成した。中国同盟会は
(6)孫文が提唱する政治理念を基本方針として(7)四大綱領を定め,(8)機関誌を
発行して政治宣伝を強めるとともに,清朝打倒の政治活動を展開した。

(5)広東派の団体名を次から選びなさい。
a 興中会 b 光復会 c 哥老会 d 華興会

(6)孫文の政治理念について,正しくない説明を選びなさい。
a それは三民主義と呼ばれた。
b それは民族・民本・民生の三主義からなっていた。
c それは漢民族主体の共和国建設と民生の安定を目指すものであった。
d のちに中国共産党もそれを共通理念として採用することになる。

(7)の四大綱領とは無関係なものを次から選びなさい。
a 創立民国 b 駆除韃虜 c 扶助工農 d 恢復中華

(8)の機関誌 a 『時務報』 b 『新華日報』 c 『新民叢報』 d 『民国日報』
937大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:24:04 ID:JkN6xeLs0
※正解は1つとは限らない。また,正解のない場合はeをマークすること。
C 
 本名を周樹人とする(9)この作家が1918年に書いた(10)小説につぎのような一節
がある。「ものごとは研究しなければ,よくわからない。古代よく人を食ったことは,お
れもおぼえているが,あまりはっきりしない。おれは歴史を開いて調べてみた。この歴史
には年代がなく,どのページにもくねくねと( 11 )といった文字が書いてある。どう
せ眠りつけないので,夜中までかかってくわしく調べてみると,やっと字のすきまから字
が見えてきた。本のいたるところに二つの文字が書いてある,『食人』だ!」。この小説
は「人を食ったことのない子どもはいるだろうか? 子どもを救え」で終わっているが,
厳しい伝統批判と青少年への期待をこめる内容のものであった。それは(12)この作家と
志を同じくする同人たちの(13)啓蒙雑誌に掲載されたが,きわめて大きな反響を引き起
こすこととなった。

(9)の作家 a 老舎 b 魯迅 c 巴金 d 茅盾

(10)の作品名 a 「阿Q正伝」 b 「青春」 c 「故郷」 d 「狂人日記」

(11)に入る適当な言葉 a 仁義道徳 b 青天白日 c 弥勒下生 d 造反有理

(12)の同人と無関係な人物 a 汪兆銘 b 陳独秀 c 胡適 d 李大サ

(13)の啓蒙雑誌の創刊年 a 1905年 b 1908年 c 1912年 d 1915年
938大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:24:44 ID:JkN6xeLs0
※正解は1つとは限らない。また,正解のない場合はeをマークすること。
D 
 第二次世界大戦が大きな転機を迎えていた(14)1943年11月,連合国側の(15)三巨
頭がエジプトの首都に集まり,主に対日戦の方針を討議し,日本の無条件降伏と降伏後の
対日処置について討議した。その結果,日本降伏後,(16)第一次世界大戦以降日本が実
効支配してきた太平洋上の島嶼の放棄,中国東北部と台湾の中国への返還,朝鮮の独立等
を迫る点で合意し,三国共同宣言として発表した。この宣言は翌々年の,(17)日本の無
条件降伏と連合国による戦後処理をきめた宣言にも踏襲された。

(14)1943年11月以降に起こったものを選びなさい。
a スターリングラード攻防戦 b ノルマンディー上陸作戦
c イタリアの無条件降伏 d 米軍の沖縄上陸作戦

(15)の三巨頭に該当しない人物
 a スターリン b チャーチル c ローズヴェルト d 蒋介石

(16)の日本統治の根拠となったものは何か。
 a 九カ国条約 b ポーツマス条約 c ロカルノ条約 d 国際連盟規約

(17)の宣言を出した会談開催地の所在国(当時の通称で)を次から選びなさい。
a ドイツ b イラン c アメリカ d ソ連
939大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:25:31 ID:JkN6xeLs0
※正解は1つとは限らない。また,正解のない場合はeをマークすること。
E 
 1949年10月1日,北京の天安門上で毛沢東は中華人民共和国の建国を高らかに宣言し
た。よく知られているように,それは,「中国( 18 )共同綱領」に基づくものであり,
いうなれば中国共産党(中共と略称)単独政権の成立,つまり中共独裁の開始,を意味す
るものではなかった。その共同綱領の第1章第1条には,「中華人民共和国は(19)新民
主主義,すなわち人民民主主義の国家であって」云々とあるのは,そのことを示すもので
あった。しかし,折からの冷戦のあおりもあり,中国は翌年にはソ連と軍事同盟を結び,
ついで朝鮮戦争には(20)朝鮮民主主義人民共和国を支援して米国・国連側と厳しく対立
し,国際的孤立を余儀なくされた。朝鮮戦争の休戦協定が締結された同じ年には,中国は
ソ連の全面的支援のもとで,第1次五カ年計画をスタートさせ,その計画経済体制化と平
行して,(21)農業および商工業のいわゆる社会主義的改造を強行した。その結果,人民
共和国憲法の制定,中共第八回大会開催の頃までには,中国は現在見るような社会主義体
制・中共独裁の体制へと変化していった。

(18)に入る語句 a 国民大会 b 人民代表大会 c 人民政治協商会議 d 国民参政会

(19)新民主主義の政治理念を提起した人物を次から選びなさい。
a 周恩来 b 孫文 c 陳独秀 d 毛沢東

(20)に関して,中国の朝鮮戦争との関わりを説明するものを選びなさい。
a 義勇軍派遣の名による参戦
b 国連安全保障理事会の場でアメリカと対決
c 中国東北を焦土とする覚悟で米軍と対決
d 陸上戦闘要員を派遣しないで,主に空軍力,武器・弾薬の補給等で支援

(21)に関して,1950年代の農業改革の模索として,次のうち該当しないものを選びなさい。
a 土地改革法の制定 b 減租減息の実施 c 農業集団化の指導 d 人民公社の創設
940大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:38:40 ID:Ry8IRbWjO
さすがは上智…
反射じゃ解けない問題があるな…
941大学への名無しさん:2007/01/07(日) 21:12:51 ID:JkN6xeLs0
2005上智

問1 香料諸島において,オランダとイギリスの商館どうしの紛争としておこり,以後オ
  ランダの香料諸島支配を確立させることになった17世紀前半のできごとは何か。
a アチェー戦争 b イリ事件 c マイソール戦争
d プラッシーの戦い e アンボイナ事件

問2 イギリス東インド会社軍が,フランス勢力をインドから駆逐し,インド支配を本格
  化させる契機となった18世紀半ばのできごとは何か。
a アチェー戦争 b イリ事件 c マイソール戦争 
d プラッシーの戦い e アンボイナ事件

問3 清仏戦争の講和条約として19世紀末に結ばれ,清がヴェトナムの宗主権を放棄し,
  フランスによる保護国化を承認した条約名は何か。
a ボーリング条約 b サイゴン条約 c 天津条約 d キャフタ条約 e 北京条約

問4 以下の島のうち,19世紀末の時点でイギリス領でなかったのはどれか。
a セイロン島 b 香港島 c ペナン島 d スマトラ島 e シンガポール島

問5 19世紀半ば以降,東南アジアにおいてイギリス,フランスの圧迫を受けながらも,
  列強諸勢力の緩衝地帯として独立を維持した国の19世紀末当時の国名と王朝名の組
  み合わせとして,正しいものを選びなさい。
a コーチシナ,チャクリ朝 b ビルマ,コンバウン朝 c ビルマ,チャクリ朝
d シャム,コンバウン朝 e シャム,チャクリ朝
942大学への名無しさん:2007/01/07(日) 21:13:33 ID:JkN6xeLs0
問6 1830年以降,ジャワ島でオランダが実施した強制栽培制度のもとで主に栽培され
  たものは次のうちどれか。
a 砂糖きび b 米 c 麻 d 落花生 e 茶

問7 植民地制度の開始とともに,中南米,カリブ海諸島,アメリカで発達し,19・20
  世紀のアジア・アフリカでも行われた,広大な土地に安価な労働力を使って単一の商
  品作物を栽培する大農場経営を何と呼ぶか。
a エンクロージャー b プランテーション c ライヤットワーリー制 
d ラティフンディア e コルホーズ

問8 欧米人よりも早く東南アジアへ渡航・進出して文化の伝播や貿易に貢献し,植民地
  時代には商人としてだけでなく,現地の農園や鉱山の労働力としての役割も果たした
  主な2集団の組み合わせとして,もっとも適切なものを選びなさい。
a アフリカ人,インド人 b 中国人,アフリカ人 c アラブ人,インド人
d アラブ人,中国人 e 中国人,インド人

問9 20世紀前半,英領マラヤで生産・輸出された主要な一次産品の組み合わせとして,
  もっとも適切なものを選びなさい。
a スズ,タバコ b 砂糖,タバコ c ゴム,砂糖 d ゴム,スズ e ゴム,タバコ

問10 19世紀,植民地フィリピンで生産・輸出された主要な一次産品の組み合わせとし
  て,もっとも適切なものを選びなさい。
a スズ,タバコ b 砂糖,タバコ c ゴム,砂糖 d ゴム,スズ e ゴム,タバコ
943大学への名無しさん:2007/01/07(日) 21:14:19 ID:JkN6xeLs0
問11 ヴェトナムで20世紀初めにフランス支配からの脱却をめざして留学を推進する
  民族運動をおこした中心人物と,運動が意図した留学先の組み合わせとして,正し
  いものを選びなさい。
a ファン=ボイ=チャウ,アメリカ b ファン=ボイ=チャウ,日本
c ファン=チュー=チン,中国 d サヤ=サン,中国 e ファン=チュー=チン,日本

問12 インドの独立運動の高まりを示す1906年の国民会議派カルカッタ大会の説明と
  して,正しいものを選びなさい。
a プールナ=スワラージが綱領として採択された。
b イギリス通貨の不使用が綱領として採択された。
c スワデーシーが綱領として採択された。
d 大会ではネルーが中心的役割を果たした。
e 全インド=ムスリム連盟の結成が決議された。

問13 ビルマで1930年代半ばから,イギリスに対して即時完全独立を要求する運動を
  行った民族団体は何か。
a タキン党 b カティプーナン c ナサコム d ヴェトミン e フクバラハップ

問14 第二次世界大戦終結後しばらくの間は,南アジア,東南アジアにとって激変期
  であった。次のうち,1945年から1950年の間におこったできごとではないもの
  を選びなさい。
a インドシナ戦争の開始  b 南ヴェトナム解放民族戦線の結成
c 第一次インド−パキスタン戦争 d インドネシアの独立承認 e セイロン独立

問15 フィリピンについての記述で正しいものを選びなさい。
a 16世紀にポルトガル皇太子にちなんで名づけられた。
b 1946年の独立までスペインが統治した。
c 第二次世界大戦中,アギナルドが独立闘争を行った。
d ヴェトナム戦争中に,米比相互防衛条約を結んだ。
e 独裁化したマルコス政権が1986年に崩壊した。
944大学への名無しさん:2007/01/07(日) 21:18:07 ID:JkN6xeLs0
問16 インドネシアのスカルノについての記述で誤っているものを選びなさい。
a 第二次世界大戦中はオランダ軍に協力した。
b 1945年に独立を宣言して初代大統領になった。
c 1955年のアジア−アフリカ会議を主催した。
d インドネシアを国際連合から脱退させた。
e 9・30事件で実権を奪われ,その後失脚した。

問17 第二次世界大戦後のカンボジアについての記述で誤っているものを選びなさい。
a シアヌークを元首とし,王国として独立した。
b ヴェトナム戦争勃発時の政権は,中立を守った。
c 東南アジア諸国連合の原加盟国となった。
d 1970年のクーデタとアメリカ軍などの侵攻により,内戦となった。
e ポル=ポト政権が住民の大量強制移住や大量虐殺を行った。

問18 シンガポールについての記述で誤っているものを選びなさい。
a 19世紀初めにラッフルズが買収し,その後,新市を建設した。
b 第二次世界大戦中に日本軍に占領された。
c 1965年にイギリスから独立した。
d 東南アジア諸国連合の原加盟国となった。
e 1970年代に新興工業経済地域(NIES)へと発展した。

問19 パキスタンについての記述で誤っているものを選びなさい。
a 全インド=ムスリム連盟の要求が実現する形で1947年に独立した。
b 東南アジア条約機構の原加盟国であった。
c バグダード条約機構の原加盟国であった。
d 1971年に西パキスタンがバングラデシュとして分離独立を宣言した。
e 現在,核保有国である。

また余裕ができたら問題貼ってみますね
945大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:40:43 ID:uZvbuLHLO
>>939
1c 2b 3a 4a 5d?
6b,d? 7c 8e 9b
10d 11b? 12a 13b?
14b,c? 15a 16e 17a
18e? 19d 20a,b? 21e?

ムズいわこりゃ
946大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:53:09 ID:uZvbuLHLO
941-944
この問題は答えは一つだけ?
947大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:55:00 ID:AcGRSg7+O
フルトンが作った世界初の実用蒸気船の名前は何でしょう?
948大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:22:34 ID:CLgSI5/B0
>>947
クラーモント か クラーモンド
どっちか忘れた
949大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:24:24 ID:JkN6xeLs0
>>945
正解なしはeってのは意地悪ですよね
ちなみにeは1問、正解2つも1問しかないのです

941-944の答えは1つだけですよ
950大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:27:16 ID:AcGRSg7+O
>>948
トで正解
951大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:39:33 ID:JkN6xeLs0
935-939の私的難易度
 基本 1・2・3・4・6・9・10・12・15・17・20
 応用 7・13・14・16・19
 難問 5・8・11・18・21
難問が多くてあんまりいい問題じゃなかったかもしれん

941-944
 基本 1・2・3・4・5・7・11・12
 応用 8・9・13・14・15・17・18・19
 難問 6・10・16
やっぱり戦後史は難しいな
952大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:42:07 ID:uZvbuLHLO
>>941-944
e d c e
e b b b
d c b c
a e a d
b b d

これもムズいぽ
953大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:59:02 ID:JkN6xeLs0
>>945
1○ 2○ 3○ 4○ 5×
6× 7○ 8○ 9○
10○ 11× 12○ 13×
14× 15○ 16× 17○
18× 19○ 20× 21×
2つ解答で1つが当たってても×にしました

>>952
○○○×
○×○×
○×○○
○×××
××○
954大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:20:25 ID:Lx6jpjcu0
ラで始まる条約を3つ挙げよ
955大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:04:50 ID:KMK4sYbwO
ラパロ、ラシュタット、ライスワイク






こんな問題でねーよww
956大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:21:52 ID:tAoFL5ow0
ラテラン条約を含めて4つを年代順に並べよ
957大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:26:33 ID:KMK4sYbwO
ライスワイク→ラシュタット→ラパロ→ラテラン

ライスワイクって何年だっけ
958大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:59:09 ID:tAoFL5ow0
それぞれの条約を簡単に説明せよ
959大学への名無しさん:2007/01/09(火) 02:39:37 ID:6JvXWxmRO
何このたたみかける問題
960大学への名無しさん:2007/01/09(火) 02:48:30 ID:KMK4sYbwO
ライスワイク…ファルツ継承戦争の講和条約

ラシュタット…オーストリアがスペインと単独で結んだ……だったかな忘れた

ラパロ…ソ連とドイツが国交正常化した

ラテラン…ムッソリーニが教皇領の独立を認めた
961大学への名無しさん:2007/01/09(火) 03:14:33 ID:tAoFL5ow0
ムッソリーニの行動を年代順に並べよ
1 アルバニア保護国化
2 エチオピア侵略
3 ラテラン条約
4 フランコ支援
5 ローマ進軍
962大学への名無しさん:2007/01/09(火) 03:27:11 ID:KMK4sYbwO
51324
963大学への名無しさん:2007/01/09(火) 04:01:53 ID:tAoFL5ow0
ハイレ=セラシエ、メネリク2世って誰?
コプト教、アクスム王国って何?
簡単に説明せよ

もう寝る
964大学への名無しさん:2007/01/11(木) 12:23:40 ID:hHbIoyPu0
965大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:58:40 ID:q9uf7jeKO
・セレウコス朝シリアを滅ぼしたのは誰か?
・五・四運動のスローガンは何か?
・クリュニー修道院の建築様式は?
・ナポレオン出身島は?
966大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:32:37 ID:97UMwuLXO
>>965
1.ポンペイウス
2.?
3.ロマネスク様式
4.コルシカ島
967大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:11:22 ID:kkU2OXENO
問題です

朝鮮民主主義人民共和国の初代首相は誰か?
968大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:14:15 ID:ivHVzoD8O
金日成
969大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:16:32 ID:xbAu3RdTO
孫文
970大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:16:30 ID:zhZIRAP0O
まぁ簡単だがセンター頻出で

ソ連のアフガニスタン侵攻は誰が初めて誰の時に撤退したでしょう?
971大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:11:35 ID:nspMkYcN0
>>970
ブレジネフ→フルシチョフ
972大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:24:38 ID:E+QbYYMFO
撤退はゴルバチョフじゃな気が。
問題
タバコボイコット運動の指導者は??
あと血の日曜日事件の指導者は??
最後にベルリンの壁が崩壊したのは何月何日でしょう??
973大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:29:01 ID:zhZIRAP0O
>>971
ブレジネフ→ゴルバチョフです
974大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:53:06 ID:nspMkYcN0
>>973
orzなんで戻ってるんだ・・・
心の中ではゴルバチョフでしたスマソ
975大学への名無しさん:2007/01/13(土) 09:18:28 ID:V0g3/FfWO


1989年
976大学への名無しさん:2007/01/13(土) 09:19:46 ID:V0g3/FfWO
あ、日付はわかんね。
全滅\(^o^)/
977大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:41:17 ID:TYYtzXlrO
>>972 アフガーニー
ティエール
978大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:50:49 ID:pvE8ffk80
>>972
血の日曜日はガポンだったかな
自信なし
979大学への名無しさん:2007/01/14(日) 18:35:53 ID:sIYxFJmUO
ガポン
980大学への名無しさん:2007/01/14(日) 18:48:18 ID:vetfF7cqO
ギルガメシュ叙情詩の主人公ギルガメシュの親友の名前
981大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:43:07 ID:FvF/qnR/O
エンキドゥ
982大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:36:40 ID:fZ26b40KO
イギリス東インド会社の理事で貿易差額主義を唱えた人物は?
983大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:41:09 ID:tJfUF11w0
トマス・マン
984大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:44:10 ID:9dQhxZDiO
トマス=マンが書いた反ファシズムの作品は?
985大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:04:20 ID:sIYxFJmUO
魔の山

>>990次スレよろ
986大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:43:05 ID:vetfF7cqO
>>981正解
ジークフリートが出てくる作品名とジークフリートの妻の名前
987大学への名無しさん:2007/01/15(月) 00:15:38 ID:w5odZsm/O
>>985
YES!
桜蘭遺跡の発見者は??
988大学への名無しさん:2007/01/15(月) 00:16:28 ID:4T8Zi9sKO
ヘディン
989大学への名無しさん:2007/01/15(月) 02:08:20 ID:X+cQH+H4O
絶対>>990がたてろよな!
990大学への名無しさん
うっせーマザファッカ