マーチ以下の大学に行っても無意味と言う現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
モチベーションもあがらないし、堕落した人生へまっしぐら
2大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:46:56 ID:YjnI34e70
この手のスレは伸びない
3大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:32:42 ID:tFyx/2E/0
    |┃≡
    |┃≡
  ガラッ.|┃⌒ヽ
.______|┃^ω^) おはぎあげるお
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_




    |┃
    |┃⌒ヽ
    |┃  )
.______|⊂ \ ウンコロリ〜ン
    |┃_)_)
______.|┃J J ミ●


4大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:36:04 ID:0yk8DPDKO
学歴板へどうぞ
5大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:36:09 ID:UEyA9Bl60
中央よりも金沢のほうがいい
6大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:38:43 ID:Vp/1TIIAO
>>5
それはない
7大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:40:51 ID:QZk1QJCQO
俺が知りたいのは>>1がはたして何才なのか、その一点のみ!
8大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:46:46 ID:ouwZinJ60
>>6
それはない
9大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:48:45 ID:Vp/1TIIAO
>>8
それはない
10大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:50:07 ID:9Kp/hOhB0
>>9
それはない
11大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:50:09 ID:o0rsEAA8O
>>9
それはない
12大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:53:20 ID:Vp/1TIIAO
どう考えても社会的評価からして

(マーチの)中央>(駅弁の)金沢

だろ?
13大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:53:54 ID:P/yZHuVd0
北陸最強なんだろ
14大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:55:49 ID:kKx+Fubx0
>>12
金沢なんて首都圏の人は誰も知らないよ。
15大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:57:44 ID:amDn8vg50
理系なら金沢のほうが強い
16大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:59:33 ID:Vp/1TIIAO
だから地方は論外だって・・・・
17大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:01:02 ID:9Kp/hOhB0
公務員の採用枠減るらしいしむしろマイナスじゃね
18大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:08:59 ID:zGkcKRuO0
中央最高

俺マジ受かるよ
19大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:02:59 ID:0ORIbJrKP
駅弁最強の広島

だっけ?
20大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:21:28 ID:V5L6bt6z0
>>3
それはない
21大学への名無しさん:2006/11/20(月) 13:12:50 ID:j7chrXmaO
マーチっても青山法政中央とかはそこまで良くないっしょ
22大学への名無しさん:2006/11/20(月) 13:39:26 ID:RHZEhS0vO
俺は金沢と中央どっちも受かったら金沢行くな。関東の人にはやっぱ知名度低いけど北陸の方では名門だよ。
北大ともそれほど変わらないしね
23大学への名無しさん:2006/11/20(月) 13:53:22 ID:JK/IVOnE0
■【日本の私立大学の最新版序列】■

【SS】早稲田・慶應
 |  |(早慶が無理そうなら)
 ↓  ↓
【S】上智・ICU・立教・同志社・中央(法)
 ↓  ↓(上基立同中(法)が無理そうなら)

---入学選択率80-100%の壁---←いわゆる「一流大学の壁」。案の定、司法試験合格率全国平均以上

 ↓  ↓
【A】立命館・関学、学習院
 |  ↓(命ガクガクが無理そうなら)
     【B】青学・明治
 ↓  ↓(それが無理なら)
【C】関西、法政・中央(他)
 |  |(それも無理なら)
【D】甲南・南山・西南、成蹊・成城・武蔵・国学院・明治学院
 ↓  ↓ (それすら無理なら)
【E】産近龍、日東駒専
 ↓  ↓(全滅なら)
【F】Fランク、代々木ゼミナール・河合・駿台or専門

以上は、W合格時の併願対決データ
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:52:57 ID:DW6hykYdO
>>22
おい兄弟。朗報だ。
セ試験3教科62%以上+セ利用方式の試験に合格で、
ドイツの大学への入学資格を得られるよ。
それから、授業料は1学期500ユ-ロ、大学によってはタダなので、
浮いたお金でEU旅行でもすればイインジャマイカ?
26大学への名無しさん:2006/11/25(土) 04:54:41 ID:/awUf3Nq0
     |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
      /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 逮 捕 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)                                     ∩
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪w    (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR  NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・四国・関西・中部・東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川・栃木・北海道・広島・愛媛・岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ(書ききれないので省略)
27大学への名無しさん:2006/11/29(水) 01:17:13 ID:7HHkz/KG0
>>1
Gランク大学の学生乙www
28大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:08:31 ID:aESIBA380
北陸3県の出身者なら金沢でいいがその他なら中央だな
どう考えても
29大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:45:56 ID:jEfD7ylQ0
理系なら意味あるだろう
30大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:56:23 ID:uohyBWiY0
>>14
こういうのがエスカレートしてくると
「名古屋大学なんて首都圏の人は誰も知らない」とか言っちゃうんだよね。
首都圏=無知に思われるからやめてほしい。
理系なんで中央&金沢なら100%金沢。  まぁ受けないけど。

ところで理系でMARCH未満の国立ってどこだろうな。
31大学への名無しさん:2006/11/29(水) 11:56:04 ID:OA9Sn7Cj0
茨城大とか秋田大とか琉球大とか最底辺の国立だけだろう
32大学への名無しさん:2006/11/29(水) 12:02:53 ID:5/Da8SG4O
>>31
茨城>琉球>秋田>>>>>>>>マーチww

33大学への名無しさん:2006/11/29(水) 12:12:00 ID:OA9Sn7Cj0
>>32
それは言い過ぎだと思うが、それぞれの地元民ならマーチを蹴って
これらに進学することもことも実際あるかもしれない。
マーチ理系はそんなレベル。
34大学への名無しさん:2006/11/29(水) 19:41:51 ID:OA9Sn7Cj0
理系ならマーチでなく理科大の方が良いだろう・・・
文系ならマーチもそこそこではあるよ
35大学への名無しさん:2006/11/29(水) 19:44:32 ID:fiVFYmRd0
理科大とか多くの授業料払って行く価値無いと思う
36大学への名無しさん:2006/11/29(水) 19:49:37 ID:OA9Sn7Cj0
う〜む・・・
まあ早慶に比べると格段に入りやすいのは、そうなんだがね。。。
37大学への名無しさん:2006/11/29(水) 19:55:15 ID:hmKp440d0
理科大の理工よりマーチ上位は高いとこもあるけどな。
理科大より知名度は確実にあるし。
38大学への名無しさん:2006/11/29(水) 19:57:48 ID:Kyy3Z72xO
理科大って行く価値あるの薬学部ぐらいだろ
39大学への名無しさん:2006/11/29(水) 20:02:16 ID:ymSQTASXO
理科大って大学院予備校だろ?
40大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:08:08 ID:5/Da8SG4O
理科大が行く価値ないのなら
ほとんどの大学が行く価値なくなるじゃん
あんたら、どんだけレベル高いんだよ
41大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:14:24 ID:IiUW74XLO
馬鹿大でも 大卒。
高卒と大卒では給料が3万は違う。よって意味はある
42大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:17:48 ID:C29DS1Wp0
長万部いっちゃう?
43大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:19:38 ID:IiUW74XLO
匿名掲示板の情報に踊らされているといる現実
44大学への名無しさん:2006/11/30(木) 03:05:32 ID:gMMNpIwwO
★センター試験前の2chの各スレの情勢及び三大予備校本科生の“空気”★
【センター以前の法則】
【別名、一月法則】

一橋・京大スレ=ぷぷぷw 東大いけない落ちこぼれの集まりだねw

医学部スレ=旧帝未満の駅弁医が東大レベルと思ってんじゃねーぞw てめーらにセンター九割は無理w


早慶上位学部・地方旧帝スレ=東大京大一橋に行けないゴミどもめw

早大中堅下位学部スレ=早稲田政経受けないゴミどもめw

学習院・上智スレ&★マーチ上位スレ=早慶受けないゴミどもめw

★マーチ下位スレ=早慶受けないゴミどもめw

成蹊成城武蔵、国学院・明学・独協、日東駒専レベル、有名女子大=マーチ受けないの?( ´_ゝ`)フーン



大東文化、東海、亜細亜、立正大等Dランク大&短大=(もはやこのレベルだと…)日東駒専受かったら御の字だよね、あわよくばマーチだお(^ω^;)

※センター前は2chも三大予備校も毎年毎年だいたいこんな感じ。センター前はね
45快便おじさん:2006/12/06(水) 03:53:54 ID:3RVD7Umh0
うちのチンパンジーも、マーチに行きたいと言ってるよ。


・・・キャッキャッ
46大学への名無しさん:2006/12/06(水) 03:59:20 ID:P9I3NlJG0
まあ確かにMARCHじゃ意味がない。
私学ならMARCHより上の大学だけに意味があるというのは真理だ。
47大学への名無しさん:2006/12/10(日) 19:39:35 ID:Qs9Tbqwp0
1975年河合塾偏差値  ※慶應法、経済、商は数学必須、国立大は多教科のため単純比較はできない

 早稲田   慶應義塾   上智   ※参考;東大
一文65.0 文  65.0 文  60.0 文一65.0
教育57.5 法  60.0 外語65.0 文二62.5
社学50.0 経済65.0 法  60.0 文三62.5
法  65.0 商  60.0 経済57.5 理一60.0
政経65.0 理工57.5 理工55.0 理二60.0
商  60.0 医  67.5 国際基督教 理三67.5
理工57.5         教養55.0

 明治    青山学院   立教     中央     法政     学習院
文  55.0 文  55.0 文  60.0 文  55.0 文  52.5 文  55.0
法  57.5 法  55.0 社会57.5 法  60.0 社会55.0 法  52.5
政経52.5 経済52.5 法  57.5 経済50.0 法  52.5 経済52.5
経営50.0 経営52.5 経済57.5 商  55.0 経済52.5 理  50.0
商  50.0 理工47.5 理  55.0 理工50.0 経営50.0
工  47.5                         工  45.0
農  47.5

『日本の大学 1994年度版』東洋経済新報社
この時代は模試が大衆的でなかったため、今の水準と比べれば全体的に5ポイントほど低い
48大学への名無しさん:2006/12/11(月) 01:46:20 ID:uGCTLLz20
マーチ以下の大学でも十分意味はある!
受験生諸君、頑張ってくれたまえ。

                        by・早稲田の学生
49大学への名無しさん
大学受験板の一年
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。