各科目最高難易度の学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
とりあえず化学の特に有機と数学は恐怖医だと思う
2大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:28:19 ID:PSG1jqBU0
各科目じゃなくて、自由英作文くらいまで細分化してもいいの?
3大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:29:51 ID:iv4H5QVLO
禁止
4大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:31:25 ID:bh3JpgNs0
失禁
5大学への名無しさん:2006/11/16(木) 03:17:04 ID:IpocOuWi0
>>2
自由英作文難しいかどうか主観が入るじゃん
6大学への名無しさん:2006/11/16(木) 03:17:53 ID:IbqsETAcO
東大京大くらいでいいよ
7大学への名無しさん:2006/11/16(木) 03:23:33 ID:4wWem1os0
英語ナンバー1は上智と慶應どっち?
8大学への名無しさん:2006/11/16(木) 03:24:51 ID:BS1eI3b5O
>>7
単語が難しいだけ
9大学への名無しさん:2006/11/16(木) 03:47:55 ID:iv4H5QVLO
>>8
難しいことには変わりはない
10大学への名無しさん:2006/11/16(木) 04:11:50 ID:wazDNzkI0
難しいといってもその問題が出来なくても受かる大学じゃあ難易度とは言わない
11大学への名無しさん:2006/11/16(木) 04:33:24 ID:V8e984Fw0
>>10
いや言うだろww

あと24時間以内に
千葉大最強ww
って書く奴が現れると思う。
12大学への名無しさん:2006/11/16(木) 04:59:33 ID:z9U9vRDQ0
各科目千葉大だろ
大数でいったらD♯レベルだし
13大学への名無しさん:2006/11/16(木) 06:28:33 ID:zzAEqvYqO
>>10
なら議論の余地はない。東大でおわり。

っ一橋地理
14大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:27:16 ID:BcXvSE2tO
>>10の考えなら東大とか高偏差値校で決定 スレ終了
15大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:37:15 ID:gv3a5BYN0
数学 東大 慶應医
英語 京大
化学 京府医
物理 東大
国語 京大
16大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:40:52 ID:8PqXq3zi0
世界史 一橋
地理  一橋
日本史 一橋





・・・・・あれ?
17大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:41:48 ID:gv3a5BYN0
一橋の地歴ってそんなムズイの?
18大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:42:14 ID:8U1b/JzfO
科目の難易度なんてry
19大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:52:23 ID:8Bk4HWZq0
阪大生、母殺害後に室内荒らしパチンコ…殺人容疑逮捕
 大阪府豊中市の主婦辻森早苗さん(58)が5日、自宅で殺害された事件で、府警豊中署の捜査本部は7日、三男の大阪大学工学部4年、耕平容疑者(24)を殺人容疑で逮捕した。
 耕平容疑者は「日ごろから、母親に『パチンコばかりしている』としかられていた。その日も朝から母親にしかられ、かっとなって金づちで殴った」と容疑を認めている。
 調べでは、耕平容疑者は5日午前9時30分から同10時ごろにかけ、豊中市上野東の自宅1階応接間で、早苗さんから「24歳にもなって仕事もしないで」などとしかられたことに腹を立て、早苗さんの頭を金づちで十数回殴って殺害した疑い。
 父親(58)は経営する大阪市内の喫茶店に出勤していて不在だった。
 (読売新聞) - 7月8日

ホントにパチンコやる奴は、社会のクズだ。
   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
   パチンコ止めますか?それとも人間辞めますか?
20大学への名無しさん:2006/11/16(木) 10:01:54 ID:FhRrSQRiO
英語は間違いなく東京外語大。
地歴の一橋はガチだな。
21大学への名無しさん:2006/11/16(木) 10:50:47 ID:7ja8C5I7O
スレタイを各科目最高難易度の問題を出す学校と変えるべきだな。
やはり数学と物理と化学は東大、京大、早稲田、慶応だな。
22大学への名無しさん:2006/11/16(木) 10:55:55 ID:Vp/1TIIAO
東大




糸終了
23大学への名無しさん:2006/11/16(木) 10:58:35 ID:f3l/botoO
東大の地学はクソ簡単
24大学への名無しさん:2006/11/16(木) 11:10:35 ID:BmrnesO6O
数学 理T後期・山梨医後期
英語 京大・医科歯科
物理 東工
化学 京府医
国語 京大
25大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:13:51 ID:p0jJ37zh0
東大の物理はそんなに難しくないだろう
もちろん簡単ではないが
26大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:29:21 ID:gv3a5BYN0
>>24
山梨医の後期は去年例外的にむずかっただけw
後期含めたら理一後期がダントツだろう
27大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:29:50 ID:jUBYrGrGO
上智理系の数学がムズいのはあまり知られていない
28大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:32:17 ID:jUBYrGrGO
完答が難しいのか 解くのが難しいのか
でも違ってくるな
東大の英語は後者だし
29大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:43:25 ID:oe/+5/EpO
後者に決まってるじゃん。完答が難しい=最高難易度なわけがない
30大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:55:37 ID:5bR0OemtO
一橋の世界史は日本トップクラスに間違いなく入る
31大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:18:01 ID:jUBYrGrGO
決ってはないだろw
32大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:26:10 ID:tbqLqheSO
世界一の難易度はどこの大学だろうか
日本の大学入試って結構難しいんじゃないの?
33大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:47:54 ID:zXZPfYAf0
>>32 琉球大学

34大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:49:38 ID:p0jJ37zh0
>>32
インドの大学受験は凄まじいぞ
35大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:55:51 ID:zzAEqvYqO
>>22
なんかワロタww
36大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:19:15 ID:irwHxoSPO
東大の兄貴が「俺が受験の時にさあ、この板で『東大の二次物理対策はセンターの参考書だけで済ます』
みたいなことカキコしたらメチャクチャに叩かれたんだよね〜。曰く『受験を舐めてる』
『そんな遊び感覚の奴は東大受けないで欲しい』だと。で結局二次で8割取ったんだけどさあ。マジであいつら何だったんだよ…」
と半ギレしてた
37大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:00:10 ID:Z+tAxctN0
どこを叩きゃいいんだ?ターゲットが広すぎるぜ、ダッチ。
38大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:01:11 ID:CuTmHtzV0
京府医は英語もきついよ センター満点程度はできても下手すりゃ一段落も読めん
防衛医大に比べればマシだがw
39大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:07:04 ID:irwHxoSPO
>>37 OKレヴィ。踊りな
40大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:10:31 ID:AYXFxxbg0
>>38
防衛医の英語はやばいwww
唯一の得点源で、駿台全国で名前載ったのに正直手が出なかったw

数学 東大 慶應医
英語 防衛医
化学 京府医
物理 東大
国語 京大
41大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:16:01 ID:3of2sNfP0
俺は死文なので

英語 慶應法
国語 早稲田法
社会 早稲田

後は知りませんw
42大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:18:46 ID:jfdYVgajO
数学では東大後期と慶應医学部が化け物だな。
43大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:20:26 ID:eamEwMcgO
生物は大阪市?

論述250字はキツ
44大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:21:07 ID:jUBYrGrGO
英語
・和訳…
・英訳…
・リスニング…
数学
・文系…
・理系…
国語
・現代文…
・古文…
・漢文…
理科
・物理…
・化学…
・生物…
社会
・世界史…
・日本史…
・地理…
45大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:22:38 ID:+SPuGA4k0
一橋の数学は文系最高難易度とよく聞くけどどうなの?
46大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:25:11 ID:DdVCmNvUO
英語
・和訳…京都
・英訳…京都
・リスニング…東京
数学
・文系…一橋
・理系…東工大AO
国語
・現代文…早稲田法
・古文…京都
・漢文…東京
理科
・物理…京都
・化学…京都
・生物…東京
・地学…東京
社会
・世界史…一橋
・日本史…一橋
・地理…一橋
47大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:25:39 ID:gv3a5BYN0
見たけど東大文系のが難しい。
年によるけどね。総じてって意味で。
48大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:29:47 ID:q0MtW4Oy0
英語は関学で間違いないな
49大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:31:53 ID:gv3a5BYN0
英語
・和訳…京大
・英訳…京大
・リスニング…東大
数学
・文系…東大 慶應医
・理系…東大
国語
・現代文…早稲田法
・古文…京大
・漢文…東大
理科
・物理…東大
・化学…京府医
・生物…東大
・地学…東大
社会
・世界史…一橋
・日本史…一橋
・地理…一橋

国立はすべて前期日程のみ
50大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:04:28 ID:xJ2kbgpgO
>>49 英訳…阪大に直せば◎
51大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:27:10 ID:AYXFxxbg0
京大の英語なんて防衛医に比べたらかわいいもんだよ
52大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:43:16 ID:FNcckrprO
英作は?
53大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:44:41 ID:76Kmsyl6O
物理は東北
54大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:46:11 ID:HdRIt2yx0
慶應の数学は糞難しい
あと早稲田理工の英語
機械屋にあれだけの英語は必要ないw
55大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:49:41 ID:FNcckrprO
現文は旧帝か一橋

早稲田はない
56大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:55:10 ID:P/yZHuVd0
北大現代文がむずいって聞くけど
解いたこともないし見た事もないから解らん
57大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:12:36 ID:yGkfrSaWO
現代文は東大か京大
58大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:14:29 ID:Swxk7NKo0
英語 東京外大
数学 東大
現代文 東大
古文 京大
漢文 早稲田
物理 東大
化学 東大
生物 東大
地学 東大
日本史 一橋
世界史 一橋
地理 一橋


59大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:15:24 ID:Swxk7NKo0
化学は京大かな
60大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:26:53 ID:tbqLqheSO
>>50
阪大の英訳とか全統レベルじゃん
61大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:28:19 ID:laOxLNk10
河合塾の人気講師石川曰く、日本史は日大が一番難しいらしい。
62大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:30:30 ID:moRuXaQK0
政経くらいは早稲田社学にください。
63大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:32:32 ID:GbLv1HO20
7割行きました。人家のほうがキチガイだろ
64大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:33:58 ID:M9rTkFNAO
世界史 一橋
日本史 一橋、早稲田社学
地理 一橋
65大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:36:42 ID:DvbrP0oL0
社学はねーよwwwwwwwwwwwwww
66大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:38:06 ID:laOxLNk10
偏差値=問題の難易度、と思ってる奴は池沼
67大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:40:36 ID:Vp/1TIIAO
入試難易度=社会的評価って思ってる奴は池沼(東大は例外的に成り立つが)
68大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:41:28 ID:139vVtASO
漢文は名古屋だろ。
200字記述とか無理ww
69大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:43:04 ID:xJ2kbgpgO
>>60 は?
京大より難しい和文英訳+自由英作のコンボなんですけどw
70大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:47:24 ID:p0jJ37zh0
だから物理は絶対に東大じゃないと何度言くぁwせdrftgyふじk
71大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:52:03 ID:GbLv1HO20
神戸大の英語は時たまイカレてる
72大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:52:42 ID:gv3a5BYN0
>>70
なにこの東大コンプ
73大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:55:10 ID:BS1eI3b5O
地歴は国士舘
74大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:57:55 ID:ncvH4z0n0
慶應の医学部は英数物化で平均的に問題が難しいよね。
75大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:00:11 ID:p0jJ37zh0
>>72
はぁ?w
東大の物理が一番じゃないと言っただけでコンプ扱いですかw
76大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:03:28 ID:gv3a5BYN0
>>75
じゃぁドコが一番?^^;
東北大とか京大とか行ったら笑うよ
77大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:08:39 ID:vt2GgwxcO
物理は東大も京大も問われているのは基礎だろ。
78大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:09:40 ID:gv3a5BYN0
それでも平均点がめちゃくちゃ低いけどね
基礎だから簡単というわけじゃない。
79大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:13:12 ID:vt2GgwxcO
そんなの東大京大受験者なら常識。
80大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:16:58 ID:d7OuaWN6O
現文は津田塾
81大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:19:17 ID:tbqLqheSO
>>69
あれのどこが京大より難しい英訳なんだよ
京大の過去問解いてから言ってくれ
82大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:38:16 ID:+SPuGA4k0
京大の地学が簡単すぎてワロタ
83大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:12:30 ID:xJ2kbgpgO
>>81 あれのどこが阪大より難しい英訳なんだよ
阪大の過去問解いてから言ってくれ
84大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:18:52 ID:tbqLqheSO
>>83
たまたま簡単だった京大の過去問一問解いたのか
たまたま難しかった阪大の過去問を一問解いたか知らんが
京大は過去10年分以上、阪大は過去4年分解いたぞ俺は。和訳も含めてな。
85大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:19:20 ID:RTP931QLO
マサチューセッツ効果大学
86大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:22:28 ID:w2b6W88MO
英語の難しさ普通に阪大>京大だろ

阪大文系は大学自体はあれなのに入試が鬼だから困る
87大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:25:16 ID:zCeZ/HcHO
立命の世界史の中国史が記述な上にマニアックだからなかなか難しい。
88大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:25:32 ID:ncvH4z0n0
おい、おまいら。物理は気象大学校の10年くらい前の過去問が一番ムズイ。
文部省管轄外だから、高校のカリキュラム完全無視。東大や京大は基礎的な奥深さを
追及した問題で良問かつ難しいが、気象大学校の過去問は問題の意味自体が分からんかったりする。
シンクロトロンとかどの問題集にも載ってない。
89大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:31:53 ID:xJ2kbgpgO
>>84は英作の勉強一人でやってるでしょ?宅浪か現役?ちゃんとした予備校のちゃんとした講師に習ってれば、そんなこと言わないはずだもんww
90大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:33:39 ID:nvGZqcfCO
>88
俺の問題集にあるぞそれ
91大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:46:08 ID:tbqLqheSO
>>89
恥ずかしながら一浪の河合塾生だけど
英訳が阪大のが難しいとか本気で言ってるのか?
問題文章を二つ並べてじっくり見比べればどちらが英文に起こすのが難しいのは一目瞭然だと思うんだけど
阪大の英訳のが難しいという理由を知りたい
92大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:48:51 ID:jUBYrGrGO
京大系の模試の英語の平均点は3割
阪大系の模試の英語の平均点は5割

学生のレベルは京大が上なのは明らかに
よって答えは導かれた
93大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:49:20 ID:ncvH4z0n0
>>90 え、マジで?なんて問題集?
94大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:51:32 ID:ncvH4z0n0
阪大は京大よりは問題の難易度あたりは高くないが、問題数がアホみたいに多いので
そういった意味で京大よりも難しいって事じゃないのかな。まあ京大の方が
阪大よりも地雷がちりばめてあるから、訳すのも一苦労だけど。
95大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:55:13 ID:CYrXPv/y0
文系だと
東大英語の難しさと京大英語の難しさは
全く質が違うから比較が難しいよな
俺の感覚では東大の方が難しいと思うが
人によりけり

文系数学なら最近は東大が最難
ただ今年は簡単だったが

地歴は基本的に一橋だが
新潟大とか首都大でもたまにトチ狂った問題がでてくる
東大は数年前の世界史の大問一がクソ難しかった
あと東大日本史は他の大学の日本史の難しさと
全く質が違う

現代文は東大
古典はわからん
96大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:03:31 ID:Db9rQ0oA0
実は英国地歴は駅弁にこそ難問がある。
97大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:11:12 ID:WldU+RMAO
京大数学は大数で情けないと書かれるレベル
98大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:14:19 ID:jUBYrGrGO
ここ数年は酷いな 昔はかなりの難易度だった
99大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:19:34 ID:V8e984Fw0
勉強しなくて大丈夫なのかお前ら。
100大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:44:29 ID:IpocOuWi0
京府医の数学も最高難易度だと思うんだが・・・
今年はたまたま結構易化したけど

あと神戸の国語難しいって聞いたけどどうなの?
101大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:49:39 ID:lYIpQ28C0
英語
・和訳…京大
・英訳…京大
・リスニング…東大
数学
・文系…東大
・理系…東大
国語
・現代文…早稲田法
・古文…京大
・漢文…名大
理科
・物理…東大
・化学…京府医
・生物…東大
・地学…東大
社会
・世界史…一橋
・日本史…一橋
・地理…一橋
・政経…早稲田社学
・倫理…(一橋)
小論文…東大後期
102大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:01:57 ID:CuTmHtzV0
>>100
京府医は数年前に超難しいセットが出て以来簡単になってる。
大数でもDじゃなくてCくらいがほとんど 
103大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:03:31 ID:AYXFxxbg0
東大生物はちっとも難しくないだろ
単価医大で東大より簡単なところを探す方が難しいくらいだよ
あと、数学は山梨後期の方が灯台より難しい気がする
もっとも年度にもよるけど
104大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:03:49 ID:jUBYrGrGO
てかD自体なくなってきてないか? 台数
105大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:07:33 ID:CYrXPv/y0
大数の難易度表示でD#を見た事あるのは
98年東大後期第3問のみ
106大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:07:42 ID:jUBYrGrGO
てかあくまでここ数年(2004年以降)の平均しての難易度で評価しないと
107大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:10:26 ID:Dc3m72eK0
入試の難易度≠問題の難易度だから困る
レベル低いのに明らかに難度高すぎな問題出すとこいっぱいあるよな
108大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:15:32 ID:IpocOuWi0
あるあるwwww
帝京とかなwwwwww
109大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:20:15 ID:kaRV5T1x0
『併願大学比較星取表』(AERA/2006.2.13)
横浜国立工・前 6−5 早稲田理工
横浜国立工・前 3−5 慶応 理工
横浜国立工・後 5−2 慶応 理工
河合塾最新偏差値&大学ランキング(法律系)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_03.pdf
河合塾最新偏差値&大学ランキング(経済、商、経営系)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_04.pdf
駿台が選ぶ主要国公立私立大学
http://www.sundai.ac.jp/yobi/koshukai/pdf/syuto3_s/02.pdf
代ゼミ最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_keizai_zen1.html
河合塾最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007k_01.pdf
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
神奈川県の人口>>大阪府の人口 神奈川県は日本で2位の人口を抱える都道府県です
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/3319/
公認会計士の大学別合格者数推移データ 慶應三田会調べ
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
2006年度横国入試情報→経済・経営が志願者数、上位者数でともに上昇
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/shiboudoukou/daigaku_data_9m/swf/2006-9-koku-syuto.swf
110大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:21:49 ID:Swxk7NKo0
>>101
現代文は早稲田法より東大のがむずいって
111大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:28:35 ID:sYa5qRgKO
早稲田現代文は並
東大も難しかったが、ややマイナーだから解いたこと無い奴居るだろうが北大の問題もかなり難しかった。高得点狙うのが厳しいという意味で
112大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:29:38 ID:7ja8C5I7O
1つの難問を解くよりも標問を取り零さずに取る方が難しいよな
113大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:30:03 ID:V8e984Fw0
演習でたまたま解いた問題が難しかったから、
その大学のその科目が難しいと評価するのはそろそろやめにしないか。
114大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:31:54 ID:RyWeSL75O
東工大の化学は得点のしにくさで日本一
115大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:32:04 ID:u3/IK+6nO
東外大と東大って、どっちが英語ムズいの?
116大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:38:08 ID:Db9rQ0oA0
だから駅弁こそ本当の難問が出まくるんだってば。
117大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:40:23 ID:sYa5qRgKO
>>113
北大のことを言ってるのなら、以前東大の問題に傾向が似てるからといって勧められたんだ。2006〜1999までの問題を一通り解いたが、俺は北大の方が東大より解きづらかった
俺の中では現代文は北大>東大 となったってだけ。駄文すまそ
118大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:42:37 ID:Db9rQ0oA0
東大ならむしろ京大、一橋、神戸あたりの方が問題のレベルが
近い。もちろんどれも地帝より問題が簡単。
119大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:53:52 ID:zl61ePx/0
帰国子女とかなら東大英語のほうが京大より簡単だろうけど
俺としては、あの量を120分で解かせるという点で東大のほうが断然難しく感じる。
120大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:56:03 ID:W31xNDTU0
マイナーだが国語は福島大学のがかなり難しい。
121大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:58:13 ID:ncvH4z0n0
マイナーだが東大より俺の自作問題の方が難しいwww
122大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:58:15 ID:V8e984Fw0
かなり難しいとかどうでもいい。
123大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:59:50 ID:kMyN4ZiHO
早稲田の教育の英語は時間的に難だと思う
124大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:07:49 ID:JjKpAYh/0
入試問題の難しさと偏差値は比例しない。国家資格でも同じ。
例えば、難関と言われる公認会計士試験の問題は税理士試験
とか行政書士試験の問題よりも簡単だったりする。
125大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:08:52 ID:MbB1l1QM0
そんなこと誰も聞いてない。
126大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:11:27 ID:T+/hhX5CO
>>105
去年と今年両方か去年だけかもしれないが、山梨医の数学もD#
127大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:23:59 ID:QD+adwtBO
>>90
サイクロトロンの間違いかと
128大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:42:33 ID:UZd+Rb7jO
確か今年の東大後期理1の数学にD#があった
文系数学は分量的には一橋がキツイんでない?今年の東大京大文系数学は簡単過ぎたからね
129大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:43:53 ID:MbB1l1QM0
東大2006年後期3番D♯
東大2002年後期3番D♯
東大2001年後期3番D♯
東大1999年前期5番D♯
東大1998年後期3番D♯
京大2002年後期3番D♯
阪大2003年後期4番D♯
名大2002年前期3番D♯
130大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:45:27 ID:xFr12CiXO
京大文系の5を試験会場でちゃんと出来る奴は少ないとおも
131大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:46:03 ID:lt/dobib0
京大英語の和訳は一つは簡単でもう一つは難しいよね。
あんなに短い文章に40〜60分もかけていいのになかなか書けないんだな、これが。
東大英語はリスニングとか難易度低いけど、東大用の対策が必要だしとにかく時間が
きついね。
ぼくは、京大にしてよかったと思います。東大の方が難しいと思います。
っていうか、早計とか外大とかやったことないからしらないや。
132大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:48:11 ID:xFr12CiXO
東大のリスニングは
133大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:55:47 ID:oV2wewJfO
俺にとっては難しい
134大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:00:13 ID:j5cCeWL/0
英語の時間短さと難易度の高さなら滋賀医もイイ腺行ってると思う
まあ東大のやったことないんだがw
135大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:26:26 ID:NdkdMTLy0
逆に東北大は全科目易しすぎて医学部に受かる奴の気が知れない
センター95%、2次9割(ってかケアレスのぞいて満点)とらなきゃ無理
どうやっても数学生物化学、ついでに物理も満点だし、英語もほとんどできる
いや自慢じゃなく、おまいらも解けるだろ?
どこで差を付けてんの?
仕方がないからトンペイ諦めるよ。東大の方が楽だ
国語も難しくないし、難しい物理から逃避できるし
136大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:27:18 ID:NdkdMTLy0
書いた直後に気付いたが東大はオレには英語が難しすぎるので諦めた
137大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:33:34 ID:nZvw5c2GO
東北医学部は二次九割もいらんぞ 八割で十分
138大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:35:00 ID:nZvw5c2GO
東北大学医学部合格最低点
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141233199/
139大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:39:03 ID:NdkdMTLy0
>>137
っってことはモボ凄く採点辛いの?
例えば連続性が自明の関数の共有点の評価で一々中間値の定理とか書くとか。。
8割で受かるならやる気出しちゃうよ
140大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:41:22 ID:NdkdMTLy0
>>138
あらいつの間にご丁寧に。。
よく考えたらオレ足切り確実だから諦めます
141大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:54:05 ID:kSgk4cT1O
お前、滑っってるでぇ〜
142大学への名無しさん:2006/11/17(金) 06:15:52 ID:WqWx227M0
つうか東北大実戦や東北大オープンは
6割ちょいで医学科A判定だけどw

本番はそれより簡単だが
7割ちょいあれば合格
143大学への名無しさん:2006/11/17(金) 06:38:39 ID:8kn/iQ3oO
あえて書くが早慶は簡単
144大学への名無しさん:2006/11/17(金) 06:40:15 ID:M27Waj190
医学部だと医者しかなれない。
145大学への名無しさん:2006/11/17(金) 07:44:54 ID:odIemTRyO
地歴は知識だけなら立命、同志社だろ
一橋は論述の日本一だからな
146大学への名無しさん:2006/11/17(金) 08:01:25 ID:LCYNYQxn0
>>144
んなこたぁない

京大のリスニングむずかしいよ
半分記述だから
英語全体では東大が嫌
量大杉
147大学への名無しさん:2006/11/17(金) 09:38:38 ID:3SmwPmPK0
>>145 立命はそこそこ難しいが、同志社とか教科書読むだけで合格点取れるぞ。
知識で一番難しいのは上智だな。
148大学への名無しさん:2006/11/17(金) 11:48:19 ID:TiNs7TPUO
難問対策にいろんな大学の赤本使うだろ?その時にどの大学の赤本なら自分の解きたい難問が乗っているかとか決めるときにこのスレの意味が見いだされると思われ
149大学への名無しさん:2006/11/17(金) 14:36:42 ID:nZvw5c2GO
あげ
150大学への名無しさん:2006/11/17(金) 15:08:28 ID:H9KzDJ9zO
>>127 釣り乙。

数学最難関は産業医大
151今!オッパイの鼓動が!!:2006/11/17(金) 15:37:12 ID:ox7op87vO
まず最高難易度の定義って何ですか?
最高っていう位だから、普通の受験生では何時間かけても方針すらたたない、
解説読んでも理解するのに一苦労、
問題集にその学校出典の問題が出てきたらとりあえずひるむ
…とかですか?
152大学への名無しさん:2006/11/17(金) 15:47:09 ID:809hUsbZO
国立と私立で分けた方がいいんじゃない?
153大学への名無しさん:2006/11/17(金) 16:06:34 ID:MbB1l1QM0
>>151
日本で一番難しいってこと。
154今!オッパイの鼓動が!!:2006/11/17(金) 16:10:29 ID:ox7op87vO
難しいの定義ってなんですか?

時間が厳しいとか完答は難しいっていうのは最高難易度とは、ずれてると思うんですよ
155大学への名無しさん:2006/11/17(金) 16:12:25 ID:MbB1l1QM0
誰もそんな厳密に考えてない。
ワイワイ喋って楽しければいいの。

雑談するのにいちいち定義なんか気にするな。
156今!オッパイの鼓動が!!:2006/11/17(金) 16:14:34 ID:ox7op87vO
そうですね。
私の器が小さかったです。
157大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:14:10 ID:nZvw5c2GO
あげる
158大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:27:38 ID:jXkvj5lQ0
英語
・和訳…京大
・英訳…京大
・リスニング…東大
数学
・文系…東大
・理系…東大
国語
・現代文…早稲田法
・古文…京大
・漢文…名大
理科
・物理…東大
・化学…京府医
・生物…東大
・地学…東大
社会
・世界史…一橋
・日本史…一橋
・地理…一橋
・政経…早稲田社学
・倫理…(一橋)
小論文…東大後期
その他
・バーベキュー…西武文理
159大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:14:56 ID:NdkdMTLy0
>>158
古文の京大、生物の東大は間違いでしょう

あえて理系数学:早稲田(教育)と提案してみるテスト
160大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:23:30 ID:WScRundGO
早稲田は糞問出すからムズいんだよな。

リスニングは漏れから見たら
京大医医>一橋>東大の順だな。
161大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:28:48 ID:NdkdMTLy0
>>160
リスニングは漏れから見たら
AFN<ドイツ語<京大医医=一橋=東大<<スペイン語の順だな。

固有名詞しか聞き取れねぇよ糞
と思ったら明後日京大プレじゃんよ w w w w w
162大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:34:11 ID:0HhUCLxR0
誰も>>48に異論はないらしい
163大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:36:47 ID:nZvw5c2GO
予備校講師は古文は京大ってよくいうな
164大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:38:33 ID:oCfJjFav0
>>158
早稲田(教育)の数学は確かにムズいな。。
計算量が多すぎたりほとんど脈絡のない発想だったり
なんつーか河合の「ハイレベル理系数学」の別解づくりをやらされてる気分
165大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:40:48 ID:nZvw5c2GO
上智の理系もムズいよ
166大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:42:34 ID:WqWx227M0
おいおい一橋のリスニングが東大と同レベルって
本気で言ってるのか?w
167大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:44:40 ID:WqWx227M0
早稲田教育の数学が難しいと言ってるのは文系だろ・・・
どうみてもB問ばっか
168大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:49:46 ID:WScRundGO
つか、リスニングは問題形式があうかあわないかだろ。漏れは東大リスニングはいけるが、一橋リスニングはできない。専門用語がでてくる京大医医リスニングは論外でできない。
169大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:58:23 ID:oCfJjFav0
>>167
俺一応理系の大学生。。併願で教育の生物学科受けたらあまりに数学できなくて凹んだから
印象が強い
過去問みてるとたまに慶應医レベルの発想力の問題が出てる気がする
170大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:01:21 ID:WqWx227M0
>>169
今年のですか?
見た感じ第一問(3)の2^nの問題以外は難しくはない
と思うけど。
171大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:02:27 ID:LnlGbFbIO
文系数学なら
東大>一橋>京大?
172大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:06:41 ID:oCfJjFav0
>>170
俺は今年の大問3番とかムズいと思うよ
あと最初の小門群に毎年かならず関門がある
173大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:13:01 ID:xFr12CiXO
差の付けにくさでは京大の文系数学が一番。
周りみんな110〜120点だった
174大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:31:54 ID:CGisDqRPO
早稲田社学の日本史の問題の難しさはガチ。
175大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:41:25 ID:zv2jD8N1O
世界史は中央法だと思うんだけど
176大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:48:48 ID:XL4fCZgo0
一橋はよく出るのに東工大全然出なくて笑えるw

東工大化学はある意味難易度高い
177大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:33:29 ID:pX0rgMHbO
>>176 東工大の化学は見かけ倒し。計算がちょい多いくらい。
178大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:45:55 ID:x+CBBFKi0
とりあえず医科歯科の英語の論述は鬼。ガチで鬼。
過去問軽く見てみ。
阪大の英作も鬼。

一橋の地歴のムズさと早稲田の地歴のムズさはなんか違うな。

国立
英語
英訳・・阪大
和訳・・京大
論述・・医科歯科

私立で英語がムズイ所・・・
早稲田国教と上智くらいか?

日本史は早稲田社学と立命館、上智。
179大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:47:18 ID:WqWx227M0
>>178
英訳は阪大より京大のが明らかにキツいw

英訳 京大
和訳 京大
180大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:47:53 ID:2vY93sAS0
京大オープンの英語で100点オーバーするけど
難関私大の問題はめっさわからん。つーか単語わからん。
京大にもわからん単語それなりに出てくるけど致命傷にならない程度で収まる。
私大のは多すぎて文章よめん。

京大の問題ばっかりといてるせいかいまいち全統とかもよくないけど
私大でマイナー単語ひたすら出てくるのと京大のように理解力問われるのなら
前者のほうが辛いと思うんだけど。
181大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:50:55 ID:MbB1l1QM0
京大の和訳は単語構文分からなくても日本語力でごまかせる。
182大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:53:59 ID:WqWx227M0
そんな主観的な話より受験者の質と平均点から
明らかに
京大英作>>>>>阪大英作w

英語

英訳 京大
和訳 京大
183大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:56:20 ID:2vY93sAS0
>>182
まあ確かになぁ。
予備校でも東大京大クラスのやつのほうがそうけい受かるからな。
184大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:20:04 ID:nZvw5c2GO
大した対策なしで受かるからな
すげーよな 精々何日か前に赤本見るくらいだろうし
185大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:22:47 ID:oCfJjFav0
>>178
医科歯科の「英語」って難しいかな?英文は簡単だよ
医科歯科の記述が難しいっていってる人は多分問題文が日本語でもできないだろ
186大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:30:39 ID:WqWx227M0
>>185
ハゲド
187大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:39:22 ID:LnlGbFbIO
文系、東大京大一橋阪大で各科目の難易度比較よろ
188大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:43:44 ID:sxL9pPF40
英語 東大>京大>一ツ橋>>>>>>>>>>>>>>>>>坂大
国語 東大>京大>一ツ橋>>>>>>>>>>>>>>>>>坂大
数学 東大>京大>一ツ橋>>>>>>>>>>>>>>>>>坂大
189大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:47:26 ID:34Ikcy450
誤字してるような奴には言われたくないよなあ
190大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:50:33 ID:WqWx227M0
>>188でFAだろ
191大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:53:28 ID:nZvw5c2GO
国語とかひとくくりですかw
192大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:53:35 ID:ssQ+bFsy0
>>188
どう考えても数学は京大と一橋が逆だろw

あと個人的には国語、京大と東大が逆だと思うなぁ。
英語は東大のほうが難しいと思う。
193大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:56:03 ID:WqWx227M0
地歴も東大>>>>>一橋
じゃないの?
俺理系だからしらねーけどw
194大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:56:08 ID:34Ikcy450
みんな>>188>>190>>192の大学or偏差値が知りたいらしい
195大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:56:42 ID:7kfj02mCO
京大数学に関しては最近のものと分けて考えるべきじゃね?
196大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:09:03 ID:G4SHE7fLO
物理
東工大>東北大>>その他

上の方で誰か言ってたけど、東大・京大の問題は
基礎を問われている。
197大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:15:26 ID:WqWx227M0
>>196
ねーよ。東工大は糞だし
東北の物理難しいっていうのは
他の科目に比べてって事であって。
東大>京大>東北大>>その他
198大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:54:27 ID:LCYNYQxn0
今年の京大の入試問題
難 やや難 難
って評価になってるNE!
199大学への名無しさん:2006/11/18(土) 00:01:11 ID:RapUUPBC0
最近の京大数学はいったいどうしたっていうんだ。
200大学への名無しさん:2006/11/18(土) 00:03:10 ID:WqWx227M0
まったくだ。
試験になってる云々より京大の威信をかけて
難しくしてほしい。
ていうか医学科では絶対試験になってないw
201大学への名無しさん:2006/11/18(土) 00:09:06 ID:lnXTlj83O
いろいろ説があるが、
試験作成の教授がまだ若手
現行課程だと京大色が出せない
のどちらかな気がしなくもない。
202大学への名無しさん:2006/11/18(土) 00:22:59 ID:JfTP7a4T0
聞いた話によると
VCまで範囲を広げているが昨年度の易化した入試で予想以上に出来が悪く
「固有分野なんてやらせてる場合じゃないお!!」ってことで範囲が狭くなったようだ。
なんか調査かねてるような印象。どの程度学生の学力が落ちてるのか、ってことを。
203大学への名無しさん:2006/11/18(土) 01:09:21 ID:WrQyeb3Q0
理科
・物理…東大
・化学…京府医
・生物…阪大
204大学への名無しさん:2006/11/18(土) 07:44:32 ID:b+th7TUg0
自由英作はどこが難しいだろ?
滋賀医の150字英作しか自由英作は見たことないんだけど
205大学への名無しさん:2006/11/18(土) 07:46:58 ID:ZwvFvU+GO
一橋じゃね?
206大学への名無しさん:2006/11/18(土) 07:57:43 ID:YAt1pbqE0
東大入試実戦模試平均
生物 18/60

阪大入試実戦模試平均
生物30/100

受験者の質
東大>>>阪大

∴生物 東大>>阪大
207大学への名無しさん:2006/11/18(土) 07:58:43 ID:b+th7TUg0
実践模試(笑)
208大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:00:10 ID:YAt1pbqE0
英語
和訳 京大
英訳 京大
リスニング 東大

数学
文系 東大
理系 東大 慶応(医)
後期日程 東大(理一)

国語
現代文 京大
古文 京大
漢文 東大

理科
物理 東大
化学 京府医
生物 東大
地学 東大


209大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:00:35 ID:b+th7TUg0
しかもよく見たら得点率一緒じゃないか
こういうのって最近のソフトバンクの小さい字と同じできめぇ
書き込んだやつの程度が知れるな
210大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:03:36 ID:YAt1pbqE0
>>209
ヒント 受験生の質
阪大志望乙
211大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:05:42 ID:v334C9uaO
まあ受験精の質で差はあるからな
212大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:07:05 ID:v334C9uaO
ただせめて三代予備校の模試で比較しないと
一つじゃハッキリいえんな
213大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:07:30 ID:YAt1pbqE0
物理も本番より難しい東北大模試でも
平均25%はあるしな。しかも医学科志望が
多く受けるのに。

物理 東大>>東北大
214大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:12:42 ID:b+th7TUg0
>>210
まず前提が間違ってる。「模試」だろw
215大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:17:06 ID:v334C9uaO
模試は本番に似せて作ってあるだろ
216大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:19:41 ID:b+th7TUg0
はいはい「似」せてね。
どこまで似ているのやらって気もするけどね。
217大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:22:35 ID:ZwvFvU+GO
>>214
本番の平均点で比べろと?
大学ごと、もっと言えば学部ごとに採点基準が違うのに?
まだ大学別模試の方がそれぞれの採点基準が近いと思うが…
218大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:29:50 ID:b+th7TUg0
えーと、大学別模試はあくまで模試であって、問題の大問数・配点・時間と
出題「範囲」は頑張ってるかもしれないけど、後はあくまで「似てる」だけ。
だからさっきから言われてる受験生の「質」を考えたら
出題者は東大の方を難しくしてるかもしれないとは考えないのか?

まあここまで書いておいてアレなんだけど
そこまで実際の試験の得点とか厳密に考えてるスレじゃないだろと
219大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:35:04 ID:4TPsblFzO
空手は国際武道大学
220大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:41:56 ID:v334C9uaO
東大模試は本番の平均に近くなるように難易度考えてるみたいよ
講師が言ってた
221大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:42:16 ID:ZwvFvU+GO
>>218
でも参考にはすべきじゃないのかな、客観的データが他にないんだし。
このスレ見たらみんな「○○大の何とかはヤバい。◎◎大楽勝のおれが全然できなかった」ばっかじゃんw
222大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:46:42 ID:sCz8t8CeO
>>193
早慶レベルの難単語で東大以上の論述させるのが一橋
223大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:48:40 ID:b+th7TUg0
>>220
生物はな・・・どういう問題ならどういう風に得点抑えれるか分かった上での作成だし
東大の問題と比べるのはいかがなものかと・・・
これが英語なら何も文句は言わんけど。

>>221
楽しければいいじゃんw
ものさしが無いんだったら無理に関係ないもの引っ張り出して結論付ける必要いと思うが?


ついでに公立はこだて未来大学の問題拾ってきた。
英語おかしいだろw
http://www.fun.ac.jp/examination/pdf/exam_2006_1st.pdf
224大学への名無しさん:2006/11/18(土) 09:17:43 ID:ZwvFvU+GO
>>223
なら、そんなムキになって大学別模試の資料を否定せんでもええがなw
225大学への名無しさん:2006/11/18(土) 10:27:13 ID:lnXTlj83O
つか、東大英語の採点基準は誰も分からないらしいからな。
226大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:11:29 ID:plmAtp1KO
あげ
227大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:14:35 ID:eV046r14O
阪市の現代文は偏差値低いくせに生意気だぞ!
228大学への名無しさん:2006/11/19(日) 02:10:43 ID:NN0+O2HXO
>>176>>177
>>114のとおり
東工大の化学は問題が変わっててやりにくい。おまけにムズい。
そして何て言っても最強にムズいのは答えが一つか二つかわからない上に部分点なし。
229大学への名無しさん:2006/11/19(日) 22:26:18 ID:jubtnu3cO
あげ
230大学への名無しさん:2006/11/19(日) 23:29:16 ID:x/3Rqku/0
そういや面接最高が決定されてないぞ
231大学への名無しさん:2006/11/19(日) 23:30:37 ID:YdEbq77Q0
>>228
模試なら部分点あるが…ないかどうかわからないだろ?
232大学への名無しさん:2006/11/19(日) 23:35:20 ID:MWxtwjCE0
少なくとも計算問題に部分点はないな。正誤はわからないね。
いずれにせよ東工大化学は異常に難しい。
233大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:15:57 ID:1AYFtDFIO
>>230
離散かな?
234大学への名無しさん:2006/11/20(月) 03:06:49 ID:17oQWqI/0
群馬大だろ
235:2006/11/20(月) 22:54:29 ID:9UIMwYzI0
金沢・千葉の法、経済後期小論文
(実質英文和訳)こそ文系最難問題のような気がするが
236大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:37:07 ID:5ezkwjBU0
東工大化学がムズイっつっても
東大や京大に比べたら簡単だけどね。

化学は
理論無機 東大
有機 京大

だな
237大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:43:11 ID:+io8s/ElO
京大の有機は簡単なほうだろ
むしろ無機のがムズい
238大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:43:32 ID:y+vr5CC7O
>>230
上智比較文化
すべて英語(´‐ω‐`)
239大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:51:04 ID:5ezkwjBU0
>>237
京大の無機・・・・?w
ほぼ出ないことで有名だけど。
有機はむずいよ。
240大学への名無しさん:2006/11/21(火) 17:27:13 ID:GNtK3NWFO
ボルハルト読んどくととても解きやすいよ
241大学への名無しさん:2006/11/21(火) 17:28:38 ID:/lmgaL24O
地理は一橋

ガイシュツ?
242大学への名無しさん:2006/11/21(火) 17:44:55 ID:siUun6egO
学科試験の上での英語なら一橋後期もかなり難しい。
長文は量が多い上にテーマに全く馴染みないもんばっか。
243大学への名無しさん:2006/11/21(火) 17:56:55 ID:+io8s/ElO
京大の有機は得点元よ
俺が得意なだけかな
244大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:28:06 ID:5ezkwjBU0
お前ができるだけw
他の大学でもできるだろ
あくまで最高難易度が京大ってことで
お前が得意かどうかは無意味
245大学への名無しさん:2006/11/21(火) 22:25:58 ID:oy/oQvde0
え・・・?京大の有機はさっさと終わらせて満点取るのが定石じゃ?
糖とか化学IIの範囲は抜いての話な。
医学部以外の学部行ったやつでも皆そう言ってるよ。
246大学への名無しさん:2006/11/21(火) 22:41:34 ID:+io8s/ElO
だよなあ 特に難しいとは感じない
京府医は有機もムズいな
247大学への名無しさん:2006/11/21(火) 23:28:33 ID:GpVtsgdq0
>>246
代ゼミの岡島っていう化学の講師がいってたのは
「構造決定が一番難しいのはまあ京大でしょうかね。ちなみに京都府立医大という
とこがありますがアレちょっと別にして。アレはもうどうしようもない」だそう
248大学への名無しさん:2006/11/21(火) 23:48:28 ID:/YEXK2jM0
現代文は神戸が本当に難しい。
249大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:49:46 ID:2Q5UF69A0
>>247
京府医は何やるか分からないからほんとに怖い。
あそこにかかれば指導要領なんてあってないようなもんだしw
最近はこれでも大人しくなってるけど。。
250大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:52:31 ID:r2ZWppI0O
>>248
ねーよwwwwwww苦手なだけだろ。
251大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:59:10 ID:cCFXMg1bO
ソウル大学の英語はどうですか
252大学への名無しさん:2006/11/22(水) 01:59:42 ID:iqs34KVbO
東工の化学がむずいって言う奴は、順序立てて計算できない厨房w
253大学への名無しさん:2006/11/22(水) 07:20:30 ID:Y1d0VgcdO
昨日、数年分解いてみたけど、京大の有機の構造決定は難しくないだろ…。あれはみんな点数取ってくるんじゃないかな。ちなみに俺は化学が苦手科目です
254大学への名無しさん:2006/11/22(水) 08:22:44 ID:2Q5UF69A0
てか構造決定自体が問題の性質上点取り問題か、
もしくは複雑にしまくって究極に難しい問題かに二分化される気がする
255大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:09:43 ID:SVs84KH5O
誰か文系の俺にその恐怖医の化学の難しさってのを教えてくれよ(´・ω・`)
医学部っていうとどうしても理Vばっかり頭に浮かぶんだよな…
256大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:25:53 ID:XvlAsmR80
>>250
やってみた?
257大学への名無しさん:2006/11/23(木) 18:25:07 ID:vCWS6zb60
東工の五時間入試の数学はどうなの?
258大学への名無しさん:2006/11/25(土) 04:37:08 ID:/awUf3Nq0
      |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
      /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|
                ∩∩ またまた 新 し い 仲 間 が 増えました
                (7ヌ)                                     ∩
               / /       ウィニーつこうた                    (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(´∀`∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実  陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO  |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・関西・中部電力 福井葬祭場 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川・栃木・北海道・広島・愛媛・岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au by KDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ NTTドコモ九州 北海道武蔵女子短大 東芝 日立ソフト
|マキタ 東京都目黒区内小学校 千葉県君津市立中学校 アイ・アンド・キュー 東京都町田市 大阪府警
|____________________________POWERED by Winny___
259大学への名無しさん:2006/11/26(日) 16:36:57 ID:eNAtqC/a0
京阪神三大学の英数国の比較

【英語】
京 ご存知のとおり日本一の難易度(私大・東大とは比較不可能)
阪 (一橋+京大)÷2 時間がすんごい足りない
神 簡単で良心的 しかしケアレスミスが致命的

京都>>大阪>>(東大除く旧帝)>>神戸

【数学】
京 5問 最近は簡単だからミスったら即終了
阪 3問 簡単でかつ三問しかないからミスったら(ry
神 3問 簡単 配点も学部によっては低い

東京≧一橋≧本来の京都>>最近の京都≧大阪>>神戸

【国語】
京 大学のレベルにしては難しくない。解答欄デカすぎ
阪 この3つの中では簡単 標準的 文学部はおそらく日本一の難問
神 鬼の長大現代文 時に京大よりむずい古文 漢文つき

阪大文学部>>京都≧神戸>>大阪

つーか
英語→大学ごとに傾向バラバラ
数学→大学のレベルに比例
国語→比例せず
やね 国語は大阪市立とか福島とかむずいしな
260大学への名無しさん:2006/11/26(日) 16:49:40 ID:eNAtqC/a0
ついでに大阪市立についていっておくと、
ココの試験は本当に難しい(本当はあんまり知らんが)。
国語に関してはガッコのセンセも阪大文学部と並んで日本一の難易度じゃないか、
と言っておりました。
まあ逆に言えば4割(?)ぐらいとれりゃ受かるわけだ。

最近京都法から大阪法に志望校を変えたんだが
合格者平均点が高すぎワロタ。
問題そのものが難しいっていうよりも、
問題は簡単だが受験者のレベルは高いのでケアレスミスが命取り、
という方が俺は嫌だなあ。

以上長文スマソ。休憩終了。勉強してきます・・・
261大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:23:20 ID:rSLdxx5fO
英語 東大
数学 東工大
化学 東工大
物理 東北
262大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:25:34 ID:nLMa47i00
保健体育:東工大

問題は簡単。
けれど、受ける人間の平均点(特に保健)がかなり悪い。
263大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:26:35 ID:9BoGQueAO
>>255
あんま参考書に載ってないマニアックな問題が多くて
初見では高得点が難しい
ただ考え方は知ってれば易しい
264大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:29:22 ID:89aNHzm20
>>263
東大即応オープンの化学みたいな感じかな?
265大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:43:54 ID:9BoGQueAO
(知識 スピード 応用力)…五段階評価

東大(4.4.5)
京大(4.4.4)
東北(4.4.4)
その他旧帝(3.3.3)
東工大(4.5.3)
京府医(5.3.4)

適当に数値化
266大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:45:20 ID:nLMa47i00
恥力は?
267大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:46:33 ID:4QNT1w+E0
>>263
考え方を知っていればってか知ってる方が不思議というか・・・
268大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:53:21 ID:9BoGQueAO
まあねw 予備校の講義で解説聞くと
簡単じゃんって勘違いするけど
本番で自分の力で解けとなると厳しいよ
269大学への名無しさん:2006/11/26(日) 22:44:07 ID:9BoGQueAO
保守
270大学への名無しさん:2006/11/27(月) 06:24:17 ID:4gTGYqHzO
数学…東海理系
国語…明星
物理…石巻専修
化学…明星
世界史…明星
日本史…二橋
地理…一橋
英語…作新学院
やはり明星が難関のようだ
271大学への名無しさん:2006/11/27(月) 06:35:57 ID:ROyrU0Da0
さすがチャルメラw
272大学への名無しさん:2006/11/27(月) 07:31:23 ID:Ze4DLNrzO
>>261
アホww
273大学への名無しさん:2006/11/27(月) 07:37:06 ID:Uy2vrmDA0 BE:142614533-2BP(10)
"受かる難しさ”と"問題そのものの難しさ”は違うからな。
274大学への名無しさん:2006/11/27(月) 08:02:32 ID:QOCiskiEO
>>265
東工の問題はそんなにやったことないが、化学と英語に関しては東大の方がスピードいる気がする。
275大学への名無しさん:2006/11/27(月) 08:18:01 ID:ROyrU0Da0
まぁ東工の化学は簡単だよ
数学は難しいけどね。
276大学への名無しさん:2006/11/27(月) 10:49:56 ID:QyrZXCn90
東工のは問題数が多すぎるから
糞難しいのもあれば
センターレベルのもある。
277大学への名無しさん:2006/11/27(月) 11:56:46 ID:cdSAFSye0
東大、京大の物理が難しいって言ってる奴はただの勉強不足
278大学への名無しさん:2006/11/27(月) 16:53:16 ID:4gTGYqHzO
このスレレベル高い
279大学への名無しさん:2006/11/28(火) 16:42:51 ID:TPnkcCTlO
あけま
280大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:43:35 ID:TPnkcCTlO
過疎だな
281大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:49:52 ID:rNbbEPzYO
確実なのは地歴が明星なだけ
282大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:53:50 ID:KKQO/B8C0
英語 防衛医
283大学への名無しさん:2006/11/29(水) 00:51:23 ID:HpsJJNNE0
どう見ても
数学…千葉大
国語…千葉大
物理…千葉大
化学…千葉大
世界史…千葉大
日本史…千葉大
地理…千葉大
英語…千葉大
やはり千葉大が最難関のようだ
284大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:28:31 ID:UYs9Txeg0
>>283
これは酷い
285大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:43:05 ID:uue/eUAn0
東大二次って半分弱取れれば受かるんだよね?
だとしたら、日本最高学府受験生が受けても半分弱で受かる問題って一体・・・
286大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:50:14 ID:4JiJqNvz0
半分弱じゃ受からない。
理一理二は半分
文系は55%
理3は65%
287大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:57:48 ID:4JiJqNvz0
英語
和訳 京大
英作 京大

数学
理系 東大 慶應医
文系 東大
後期 東大(理一)

物理 東大
化学 京府医
生物 東大
地学 東大

まぁこんなもんだろ
288大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:59:23 ID:Ucj67ugiO
英語文法正誤・・・上智
289大学への名無しさん:2006/11/29(水) 03:58:46 ID:UYs9Txeg0
>>288
それは難しそう
290大学への名無しさん:2006/11/29(水) 04:42:27 ID:AQ+oDX0r0
最近の京大生は難い本を読まない。大阪の産業の行く末が危ぶまれる。
291大学への名無しさん:2006/11/29(水) 05:13:01 ID:PMpA/bl/O
・英語
速読系→読むだけなら慶應文/SFC、解くなら東大
精読系→京大
文法問題は上智
英作文は京大か阪大
・数学
文系なら東大か一橋
・国語
現代文→阪大と北大は案外難しい
古文→東大
漢文→東大、漢文道場に名大のやつもやばい
・地歴
確実に一橋が最難問
292大学への名無しさん:2006/11/29(水) 05:43:07 ID:UYs9Txeg0
自由英作→公立はこだて未来大学
293大学への名無しさん:2006/11/29(水) 13:51:19 ID:hfbxlVxGO
保守
294大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:13:08 ID:hfbxlVxGO
保守
295大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:29:21 ID:aGNshnD5O
面接 上智神学部
296大学への名無しさん:2006/11/29(水) 23:07:06 ID:+tE4IlEF0
阪大文学部の国語は相当むずいとおもうんだが
297大学への名無しさん:2006/11/29(水) 23:21:30 ID:9Pi2BcOX0
古文は何気に九州大学がむずい
298大学への名無しさん:2006/11/30(木) 00:04:32 ID:I4x2L3Kt0
数学は当然医学部だろ。
299大学への名無しさん:2006/11/30(木) 00:27:02 ID:bVRbyz5LO
地理は一橋もそうだが首都大もむずいよ
300大学への名無しさん:2006/11/30(木) 03:42:00 ID:gMMNpIwwO
国語 京大
英語 医科歯科
理系数学 単科医大
文系数学 東大?
世界史 一橋
日本史 一橋
化学 京都府立医科
物理 東大or東北?



総合 東京大学
301大学への名無しさん:2006/11/30(木) 03:55:31 ID:gMMNpIwwO
>>1
逆に考えると“大学別看板科目”とかありそうw

東大…理系数学
京大…国語
一橋…歴史
東工…数のみ入試の数学
慶應…英語
早大…国語or歴史正誤
上智…英語の文法語法
302大学への名無しさん:2006/11/30(木) 04:21:56 ID:seZXq9v+O
数学は東大理系が郡を抜いて難かしい。

そこらへんの地方医学部を満点とるても東大理系数学は半分いかない場合がほとんどだと思う。京都府立医や医科歯科が難しいって言われるけど3問しかないし、難問は多くて1問なので点数は比較的とりやすい。
303大学への名無しさん:2006/11/30(木) 04:28:30 ID:Ly6RuC9W0
最近の傾向だと群を抜いているとまでは言えないかもしれない。
304大学への名無しさん:2006/11/30(木) 04:38:18 ID:seZXq9v+O
2005、2006はそうだな。
1999とか2004のような東大理系数学は点が取りにくいのが特徴。
京大のような小粒でピリリの難しさじゃない。
どろ〜っとヘバリついてくる感じの難しさ。
305大学への名無しさん:2006/11/30(木) 04:49:27 ID:Ly6RuC9W0
確かに全問が重量級の年もあるけど、例年の傾向としては
こりゃ解けねーっていう難問は1〜2問程度で、
点数を稼ぐのはそれほど難しくない気がするけど。
306大学への名無しさん:2006/11/30(木) 05:11:20 ID:qAwY4FHy0
東大理系数学難易度

2006 BBCBCC
2005 CDBCCC
2004 CCCCCC得点のしにくさでは史上最難
2003 BCCBCC
2002 ABCABC東大史上最易のセット
2001 BCBCDD
2000 BDCCCC
1999 ACCCDD
1998 BCDDDC前期史上最も過酷なセット
1997 BDCCCB

このように東大数学は決して簡単になってないよ。
2001年までは京大も双璧をなしてたが
2003年以降は東大と慶應医がぶっちぎりの難易度
307大学への名無しさん:2006/11/30(木) 05:16:08 ID:b4OZesjG0
いつまで大学入試にしばられてるんだ
308大学への名無しさん:2006/11/30(木) 05:22:54 ID:qAwY4FHy0
京大理系数学

2006 BABBBB
2005 BABBCB
2004 ABBBBB
2003 BBBBCC
2002 BDCCBC
2001 BBBCDC
2000 BCCCDC
1999 BCCCCC
1998 BCBCCC
309大学への名無しさん:2006/11/30(木) 05:22:56 ID:Ly6RuC9W0
>>306
こうして見ると重たいね・・・。
310大学への名無しさん:2006/11/30(木) 05:40:29 ID:qAwY4FHy0
東大理系    京大理系
2006 BBBCCC ABBBBC
2005 BCCCCD ABBBBC
2004 CCCCCC ABBBBB
2003 BBCCCC BBBBCC
2002 AABBCC BBCCCD
2001 BBCCDD BBBCCD
2000 BCCCCD BCCCCD
1999 ACCCDD BCCCCC
1998 BCCDDD BBCCCC
311大学への名無しさん:2006/11/30(木) 05:40:37 ID:Ly6RuC9W0
東大理系数学 旧旧旧課程までさかのぼってみた。

1996 BCDCBC
1995 BCBCCB
1994 CCCDCD
1993 DBDBDC
1992 CCCDCD
1991 ABDBDC
1990 BDDCBD
1989 CBCDCD
1988 BDCBCB
1987 BCBBCC
1986 BBBCBC
1985 BBCCCC
1984 CBCBCC
1983 BCBBBC
1982 DBBCBB
1981 DBCCBC
1980 BBBBBB
1979 BBCBBB
1978 BBCBBC
1977 BBCBBB
1976 CCBDCC
312大学への名無しさん:2006/11/30(木) 05:48:16 ID:Ly6RuC9W0
慶應大医学部

2006 BBDCC
2005 BBDBD
2004 BBDCD
2003 CCCD
2002 資料なし
2001 BDDC
2000 BCCD
1999 BBB
1998 BCCC
1997 CCCC
1996 CCCC
1995 BCCCC
313大学への名無しさん:2006/11/30(木) 05:52:54 ID:qAwY4FHy0
>>311
グッジョブ!
大数10年分もってるの?
慶應医は6月号掲載のみだから
入手できないと思ったが助かった
314大学への名無しさん:2006/11/30(木) 06:00:08 ID:qAwY4FHy0
Cレベルでも幅が広いから単純比較はできんが
判明分最近9年間で
東大理系数学 A(6%)B(22%)C(56%)D(17%)
京大理系数学 A(6%)B(48%)C(41%)D(6%)
慶應医数学 A(0%)B(29%)C(46%)D(26%)
315大学への名無しさん:2006/11/30(木) 06:26:55 ID:rpHwCjm8O
やっぱり東大理系が一番とりずらいな。
三類行きてー
316大学への名無しさん:2006/11/30(木) 07:44:23 ID:TlrF0zjJO
この大数評価って一対一とかと共通?
京大東大でもABレベル結構出すんだね、全然知らなかった
でもやっぱり合格するには最低Cまでは確実に解けなきゃいけないのかな?
317大学への名無しさん:2006/11/30(木) 08:06:34 ID:6103fEuG0
>>302
府立医とか数学の平均点3,4割くらいじゃね?
易化した今年は点数上がったと思うけど
318大学への名無しさん:2006/11/30(木) 13:18:07 ID:RoUEOo/Q0
東大は04年、98年も相当難しかったが
90年が一番受験生の出来がひどかったと聞いた
問題が難しいのはもちろん、
今までの空間図形、処理能力重視から
発想力重視に一気に方針を転換したから
受験生が今までの東大数学の解き方に固執して
2完答以上ですらあまりいないという有様だったそうだ
319大学への名無しさん:2006/11/30(木) 13:46:20 ID:Ly6RuC9W0
90年入試に対する大数のフォロー

今年はおそらく、東大入試史上、最も難しかった年で
腕に自信のある大学への数学読者諸君も、その大半が
呆然自失の様子でした。いつもの年なら、何十通もいた
だく受験報告も今年は十通余り。その人達の悪戦苦闘ぶ
りを表の形で紹介しましょう。

理科
△×△△×× 合格
△××△△× 合格
○×△○×△ 合格
○×××△△ 合格
××○△○△ 合格
△△×○△× 合格
○△○○×△ 合格
△△△△×× 不合格
×△△△×× 不合格
×△×××× 不合格

受験報告抜粋
「これでは10点も危うい?役立たずの受験報告で面目ない。」
「1完4半。落ちたらモニターやりたいなあ。」
「結果、半答2。部分点で20点いったかどうか・・・。翌日届いた学コンB100点を見てうらめしく思う。」(当時はBコース100点満点)
320大学への名無しさん:2006/11/30(木) 15:50:42 ID:XYEt46reO
京大の昔のやつはないですか?
321大学への名無しさん:2006/11/30(木) 16:16:24 ID:itNto1fD0
リスニングは問題間隔の時間の短さとかで考えるとICUは結構難しいと思うんだよね。
322大学への名無しさん:2006/11/30(木) 22:46:34 ID:XYEt46reO
あげ
323大学への名無しさん:2006/11/30(木) 23:29:30 ID:Ly6RuC9W0
>>320
京大理系数学 旧旧旧課程まで

1997 CCCCCC
1996 BBCCDC
1995 CCBCBC
1994 BBCACB
1993 ACCCCB
1992 BBCCBD
1991 BBCDCC
1990 BCCCBB
1989 BCBCCC
1988 BCDBCB
1987 AABBBC
1986 CCBCCB
1985 CCCCCC
1984 BCCBCC
1983 BCCBCB
1982 BBCBBC
1981 BBBCCC
1980 BBCCDC
1979 BBCCCC
1978 CBBDBD
1977 ABBCCC
1976 BBCCBC
324大学への名無しさん:2006/11/30(木) 23:45:34 ID:Ly6RuC9W0
ちなみに京大と東大では同じCランクでも難しさの質が違っていて、
京大の場合は
「ポイントを的確に見抜けなければ何もできない」
「答えは分かるがどう説明すればいいのか分からない」
というタイプの難問が多い。
だからCでも、C**といった問題も多い。
東大のCはC***やC****が多い。
325大学への名無しさん:2006/12/01(金) 03:08:27 ID:h1tJGAW90
最近の京大は見ただけでわかる問題だらけだけどなw
医学科受験生にとっては満点狙いのプレッシャーのかかる試験
326大学への名無しさん:2006/12/01(金) 03:42:58 ID:a6PjfbLU0
東大の90年前期の難しさやばすぎる
特に大門3と大門6
6の(2)は解答みても見当の付け方が全く分からん。
東大受験生といえども解けたのは10人いないんじゃないの?
327大学への名無しさん:2006/12/01(金) 03:57:41 ID:YThZnLfzO
英語:東大後期かSFC
英作文:国際教養大学
現代文:早稲田・法
数学:京大
物理:東大後期
小論文:東大後期・SFC
化学:京府医大
古文:京大
地学:(塾講師のバイト仲間いわく)東大後期
明治古文:京大
地理:(塾講師のバイト仲間いわく)立命館
世界史:(塾講師のバイト仲間いわく)一橋
日本史:(塾講師のバイト仲間いわく)京大
政治経済:早稲田
328大学への名無しさん:2006/12/01(金) 04:21:11 ID:CaHJWm9hO
じゃあ90年の問題を投下しておこう。これがこの年の標準問題。


その1・一つのサイコロを投げ続けて、最初のn回に出た目をそのまま小数点以下に並べてできる実数をa_nとおく。
例えば、出た目が5,2,6…であれば、a_1=0.5, a_2=0.52, a_3=0.526, …である。
実数αに対してa_n≦αとなる確率をp_n(α)とおく。
(1) lim(n→∞)p_n(41/333)を求めよ。
(2) lim(n→∞)p_n(α)=1/2となるのはαがどのような範囲にあるときか。


その2・円x^2+y^2=1をC_0、楕円x^2/a^2+y^2/b^2=1(a>0,b>0)をC_1とする。
C_1上のどんな点Pに対しても、Pを頂点に持ちC_0に外接してC_1に内折する平行四辺形が存在するための必要十分条件をa,bで表せ。
329大学への名無しさん:2006/12/01(金) 04:21:40 ID:a6PjfbLU0
前期のみだと

英語 
精読 京大
英作 京大

理系数学 東大 慶応医

物理 東大
化学 京都府立医
生物 東大

後期も入れたら

理系数学 東大
物理 東大
化学 東大
生物 東大
地学 東大

になるね
330大学への名無しさん:2006/12/01(金) 04:40:17 ID:5n1bCixo0
>>311
そのAだのCだのは何なんだ?
331大学への名無しさん:2006/12/01(金) 04:51:23 ID:a6PjfbLU0
>>330
大学への数学での難易度
最も信頼できる評価だと思う

入試問題の難易度を1~10の10段階に分けて

1~5をA(基本)
6,7をB(標準)
8,9をC(発展)
10をD(難問)
332大学への名無しさん:2006/12/01(金) 12:09:27 ID:bfWB9GuyO
このスレの住人の志望はみんな東大京大医学部なのか?なんでそんなに問題に詳しいんだ…
333大学への名無しさん:2006/12/01(金) 12:41:26 ID:QM40+D0GO
現代文は神戸大
334大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:42:42 ID:CaHJWm9hO
医学部は医学部でも駅弁は難問を溶ける必要がない。B**クラスを確実にとききればいいわけだから。
だから東大京大と比べて数学はかなり楽。
まぁ英語も東大京大のがきついが。
335大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:47:27 ID:a6PjfbLU0
全問Cで半分取る方が
全問Bで9割取るよりかなり難しいと思う
駅弁の問題は見た瞬間解法が浮かぶ
336大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:49:56 ID:CaHJWm9hO
BとCではかなりの差があるからね。
337大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:52:16 ID:4lS5fv1lO
駅弁医学部の数学に難問解く力はいらないってのは間違い
駅弁とはいえ少なくとも一題は医学部用に出した難しい問題が入っている場合が多い
医学部合格にはそれをどこまで崩せるかが決め手となる
もちろんそれ以外は完璧が前提だけど
338大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:56:49 ID:CaHJWm9hO
その難しいのも大したことないよ。特に底辺駅弁は。
339大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:04:01 ID:CaHJWm9hO
駅弁でよく出されるB**問題は、
積分を題材とした漸化式、確率漸化式、四面体の求積など参考書で10年以上前から使いふるされてる問題ばかり。
医専用問題もやたらややこしいだけの問題とかクオリティの低いものばかり。
教授に問題をつくる能力がないからなのかも知れないが、早慶文系の方が良問じゃないかとさえ思う。
340大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:04:23 ID:a6PjfbLU0
東大はCでも受験生を威圧するような問題ばかり
駅弁はCでも誘導が異常に多かったり
341大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:06:58 ID:dMZJDU4eO
日本限定なんて視野の狭い奴らだぜ
342大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:12:32 ID:WQ3n5rUI0
そういえば東工大数学も昔は難しかったらしいが、
誰か大数のデータ持ってない?
343大学への名無しさん:2006/12/01(金) 22:32:47 ID:00DJCjI20
東工大数学

2006 CBCC
2005 CCCB
2004 BCCB
2003 BCBC
2002 BBBC
2001 BCCD
2000 CCBC
1999 CBCBB
1998 BCCC
1997 BCCC
1996 CCBC
1995 CCCC
344大学への名無しさん:2006/12/01(金) 22:33:30 ID:00DJCjI20
>>342 これ以上昔のは持ってない。
ちなみに大数の入試特集に難易度表示がつくようになったのは93年からなので、
それ以前の問題は大数によるランク付けは無理。
(東大と京大は入試の軌跡CD-ROMに全部ランク付けが載ってる。)
345大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:51:39 ID:vEN9uz/MO
アップ
346大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:00:33 ID:AU0VGqSl0
>>344
サンクス。

なんかバブル期の東工大は東大より難しかった云々を聞いた事あったもんで。
東大理系    京大理系   東工大
2006 BBBCCC ABBBBC  CBCC
2005 BCCCCD ABBBBC  CCCB
2004 CCCCCC ABBBBB BCCB
2003 BBCCCC BBBBCC BCBC
2002 AABBCC BBCCCD BBBC
2001 BBCCDD BBBCCD BCCD
2000 BCCCCD BCCCCD CCBC
1999 ACCCDD BCCCCC CBCBB
1998 BCCDDD BBCCCC BCCC

これ見る限りじゃここ数年の東工大は東大とほとんど難易度変わらんね。
まあ、東工大は時間に余裕あるからな…
347大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:05:45 ID:JKkzzrTBO
なんか話が理系メインだな…(´・ω・`)
文系の話もしようや
348大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:30:47 ID:7cZy1OfF0
東工大は4問で150分
東大は6問で150分
だからな
東大の入試は東大教授でも満点無理と言われる
所以はそこにあるんだよねぇ。。
しかし1990の東大の入試は行き過ぎだろう
たぶん模試だったら平均10点台じゃないかな
349大学への名無しさん:2006/12/02(土) 07:05:32 ID:WoMAd8CZO
一応1998が最高難易度とされてるが、
1998は計算が重いという点で難易度が高いと言われている分けで、実際は1990の方がとりにくい問題ばかり。
1998でDとされているフィボナッチの問題もそこまで発想の点で難しいわけではない。
1,2,6はおちついてやればとれるし。
だが1990はどうにも手をつけようのないものばかり。
350大学への名無しさん:2006/12/02(土) 07:11:07 ID:WoMAd8CZO
1998は
理三受験生であれば1,2,6は完答、あとの3問で1完分をかきあつめて80点、
理一二受験生であれば1,6は完答、あとの4問で1完分をかきあつめて60点
は頑張ればどうにかとれたと思う。
個人的には1999のが取りにくいセットだ。
しかし1990はどこをどうとれって言うんだ。
351大学への名無しさん:2006/12/02(土) 08:16:26 ID:7cZy1OfF0
とりあえず1と5で20点ずつ確保
2は(1)に全力をかけて5,6点確保
3は明らかに捨て問
4の(1)は軽い8点
6は数学がめちゃくちゃ得意な奴でも(1)止まり0点
まぁ理一合格者で頑張れば50点くらいはとれるな
ただ理三でも65くらいしか取れないんじゃないかな
さすがにDが3問あると150分じゃ無理
352大学への名無しさん:2006/12/02(土) 10:04:19 ID:WoMAd8CZO
同じDはDでも1998のDは凡人にも解くことが可能なD。ってかあれCじゃないのか?って気もするが。
今まで解いてきた感じだと各科目は↓が一番難かしいと思う。


英語 東大
数学 ぶっちぎりで東大理系
国語 7問時代のの東大文系
物理 東北大理系
化学 東大即応OP(笑)
353大学への名無しさん:2006/12/02(土) 10:09:46 ID:u4RKNhflO
英語は京大じゃまいか?
354大学への名無しさん:2006/12/03(日) 06:26:13 ID:C/rw4ECTO
単なる東大問題マニアのスレになってきましたw
355大学への名無しさん:2006/12/03(日) 11:42:09 ID:3BnOqk+CO
地歴は一橋≧首都=新潟
356大学への名無しさん:2006/12/03(日) 11:52:31 ID:Fsdp44m80
一橋の難易度はまだわかる
(それでも高校レベルを大きく超えてるが)
でも首都大や新潟大の地歴の
難易度は受験する人のレベルを
考えると異常

新潟とか東大以上に制限字数が多い
長大論述とか普通に出すからな
357大学への名無しさん:2006/12/03(日) 18:51:01 ID:vAYpeQ2c0
このスレを見て、京都府立医大の化学を赤本で見てきたよ。
マニアック過ぎ!化学だけでなくマジ数学もやばい。
英語もなにか雰囲気わるい。。。
でもってセンターの理科が3科目!
絶対、受けないな!(受けられないな!)
微妙な旧帝の問題がやたら素直に見えてきました。
皆さんも後学のために本屋に行って見てみ。エグイから京府医の問題!
北大や九大の問題って素直でスキ!!!神戸も素直すぎるね!
358大学への名無しさん:2006/12/03(日) 20:17:30 ID:h43FVVaw0
地底は難しすぎず、かつ結構いい問題を出すから素敵。
しかし東工・一橋以上の大学で次元が変わる。
359大学への名無しさん:2006/12/03(日) 20:44:13 ID:eAtRY2KZ0
大学生になっても入試数学
とくのはやっぱり楽しい
頭の体操にもなるし
360大学への名無しさん:2006/12/03(日) 20:57:08 ID:SufcmRrAO
私立編(文系)
英語 ICU、慶應法、慶應SFC
数学 上智法
国語早稲田法

私立編(理系)
英語 慶應理工
数学 上智理工、慶應理工
化学 早稲田理工
物理 慶應理工
361大学への名無しさん:2006/12/03(日) 21:26:15 ID:PVwwKaO70
京府医はそれほど難しくないよ
東大や慶医、過去の京大の方がかなりやりにくい
362大学への名無しさん:2006/12/03(日) 21:54:09 ID:vZndhHRsO
そんなことない
363大学への名無しさん:2006/12/04(月) 09:43:15 ID:VW9At4ce0
東大京大の難しさ→素直な難しさ
京府医の難しさ→ひねくれた難しさ

どっちかというと東大京大の方がマシだなあ。
勉強したことが生かせられるし。
364大学への名無しさん:2006/12/04(月) 09:59:21 ID:jxLT6kGP0
京都府立医はそれほど難しくないだろう
2002年にDが2問出たくらいで他の年はBBCCといった感じ
365大学への名無しさん:2006/12/04(月) 11:03:23 ID:VW9At4ce0
いつの間に数学の話に?
京府医だから化学の話だと思ってたんだが・・・
366大学への名無しさん:2006/12/04(月) 11:07:50 ID:jxLT6kGP0
スマソ、前の流れで数学だと思ってた
化学は京都府医がダントツだな
367大学への名無しさん:2006/12/04(月) 22:28:03 ID:rCfsAcVw0
私立編(文系)
英語 慶應法(今年は簡単だが)
数学 早稲田商
国語 早稲田法
日本史 早稲田社学
世界史 早稲田政経
政経 早稲田社学

私立編(理系)
英語 早稲田理工
数学 慶應理工
化学 早稲田理工
物理 慶應理工
368大学への名無しさん:2006/12/04(月) 22:32:40 ID:LnM+5hDKO
369大学への名無しさん:2006/12/04(月) 22:36:17 ID:4VDxBdipO
早稲田法の古文漢文はたいしたことなくね?
現代文は鬼だが
370大学への名無しさん:2006/12/04(月) 22:48:09 ID:7wSCQB0t0
この流れからすると東工AO数学は反則?
371大学への名無しさん:2006/12/04(月) 23:59:32 ID:jxLT6kGP0
ヒント 東大後期
372大学への名無しさん:2006/12/05(火) 00:03:27 ID:/HnjfUNV0
ヒント お前ら馬鹿すぎ
373大学への名無しさん:2006/12/05(火) 13:27:51 ID:86IdMck8O
いや、京府医は東大に比べたら定席問題多くて取り組みやすいぞ。特にここ近年。
全完も不可能じゃないだろう。
東工は今年は軟化したな。
374大学への名無しさん:2006/12/05(火) 17:35:23 ID:QGxZ7HIx0
東大の地歴はゲロ簡単、つーか採点甘い。


一橋はガチ
375大学への名無しさん:2006/12/05(火) 17:56:25 ID:Iy9uJf+yO
>>374
たしかに。教科書レベルの知識が完璧である程度流れがわかってるやつにとっては、灯台も一橋も易しいだろ。逆に早稲田とか立命館とか上智の方がマニアックすぎて難しい
376大学への名無しさん:2006/12/05(火) 18:34:55 ID:mBDnJuvu0
>>375
早稲田は簡単。上智は同意。落ちたけど。
377大学への名無しさん:2006/12/05(火) 20:49:02 ID:yjP1QxVB0
>>376
お前社学と教育の問題やったことないだろww
立命はコンスタントに難しい。
上智は鬼ムズの問題があったり、普通だったり・・・

早稲田といっても社学、教育は鬼。
逆に法、文、商、所沢体育大の問題はカス
378大学への名無しさん:2006/12/06(水) 22:59:06 ID:XP0SjAz5O
早稲田は基本的に難易度高いだろ
379大学への名無しさん:2006/12/09(土) 19:20:48 ID:HtbJV5HB0
sage
380大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:11:32 ID:O1SPUvk90
難関国家資格でも公認会計士試験の問題は簡単。むしろ下位資格と
言われる税理士試験とか全経上級の方が難しい。
381大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:34:32 ID:jhdiFF1SO
専修の世界史が早稲田と同格と聞いたのだが
382大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:42:21 ID:1EoW3wviO
専修の地歴はいやらしいのが多いけど選択肢がアホみたいなので…
383大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:44:37 ID:WGa2YG7jO
日本史は一橋より難しい問題は絶対ないと断言してもいいあれに比べると東大がいかに受験生思いかよくわかる
384大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:48:16 ID:t9XKLUMQO
地味に龍谷の日本史が難いと思うの俺だけ?
385大学への名無しさん:2006/12/10(日) 02:00:36 ID:k0/Hw2SWO
>>384
同感。
386大学への名無しさん:2006/12/10(日) 02:06:06 ID:KN/LwNgaO
予備校の先生が龍谷の政経はえげつないっていつも言ってます。
政経は早稲田か龍谷らしい。
387大学への名無しさん:2006/12/10(日) 02:14:13 ID:AbHrHIJAO
何だかんだ言って東大の日本史は難しいと思うな。知識が無くてもある程度はとれるけど、知識があっても高得点は難しいから全然差がつかない
388大学への名無しさん:2006/12/10(日) 02:17:09 ID:O1SPUvk90
逆に京大の世界史は日本一簡単。そして同志社も。
389大学への名無しさん:2006/12/10(日) 03:03:44 ID:hRI9WlAe0
神戸大の現代文は長すぎる。古文漢文も簡単ではないから時間的な問題がある。

阪大文学部の小説は難しいが、漢文古文評論がそれほどでもないので
じっくり解ける。
390大学への名無しさん:2006/12/10(日) 03:04:12 ID:MArqMEceO
東大と一橋はどっちが数学難しい?
391大学への名無しさん:2006/12/10(日) 03:32:31 ID:6UI3Zy38O
早稲田社学の地歴は確かに異常w

正誤なんかは難しくしすぎて出題ミスが三つもあった年があったそうな
392大学への名無しさん:2006/12/10(日) 03:34:33 ID:WH+lDTI00
一橋は安定した難しさ。
東大は年によって落差が激しい。
東大難年>>一橋≧東大易年
393大学への名無しさん:2006/12/10(日) 04:42:24 ID:ovE4YUNQ0
一橋の数学、赤本だと近年『今年もほとんどが標準的な問題だった』
っていわれてるけど・・・赤本書いてる奴おかしくね?どこが?

現代文はもう東大かな?早稲田法は本文がかなり読みやすくなった。
早稲田に特有の選択肢のウザさは未だあるが昔の問題と比べれば楽。
394大学への名無しさん:2006/12/10(日) 05:18:04 ID:9s/jgYaq0
まあ標準的と言えば標準的だ。
ただ「文系入試数学としては」トップレベルの難しさ。
赤本書いてる人間は理系中心に見てるんじゃないか。
理系の視点から見れば大したことないよ。

だいたい赤本は東大理系数学にも「すべて標準問題なので8割は取りたい」みたいなことが
書いてあったりするから無視していいと思うが。
395大学への名無しさん:2006/12/10(日) 14:13:54 ID:AUerfV4j0
>>394
受験する層を見越して評価してるんじゃね?
396大学への名無しさん:2006/12/11(月) 00:35:54 ID:JEkbJY9G0
数学の難しさは偏差値に比例するが、英語、国語、地歴の難しさは
偏差値に反比例する気がする。
397大学への名無しさん:2006/12/11(月) 01:19:50 ID:gA1kUutJO
昔の慶應の世界史は難しかった。
上智の世界史は出題者が何を考えてるのか聞きたいくらい難しかった。
今の難問は昔の標準問題だった。
398大学への名無しさん:2006/12/11(月) 01:26:19 ID:y1up9zRMO
>>396
それ当たってる。特に顕著なのが東大の英語。中堅私立よりちょい上ぐらいのレベル。速読が必要とかよく言われるけど、あのレベルだったら普通に読めば解ける。
399大学への名無しさん:2006/12/11(月) 17:28:49 ID:0boEIj4F0
東大英語は合格者(理3除く)でも
平均6割ちょっとの出来だということを知らんのか
400大学への名無しさん:2006/12/12(火) 00:09:32 ID:TXdadtZa0
東大英語とか上智英語は時間制限を度外視すれば日東駒専より簡単。
401大学への名無しさん:2006/12/12(火) 00:18:41 ID:LcFvzZgK0
東工大数学はクセがある。
数3の微積分&極限の多用・応用は必ずしも数学1〜Cの理解とは直結していない。

その点を考慮すると東大数学の方が解きやすいという人も割と多いと思う
402大学への名無しさん:2006/12/12(火) 02:42:49 ID:9CasnHg30
英語は時間考えたら、青学の法だと思う。
東大の滑り止めで受けたけどそれより難しかった・・・

まぁ平均3割ぐらいだけどwww
403大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:02:02 ID:WWD7gIK70
青学の英語見たけど、ほんと量多いな
けど英文簡単だし文法問題も瞬殺レベルだったから
対策すれば普通に高得点狙えるんじゃないか
404大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:06:21 ID:czwZ/CCG0 BE:52089784-2BP(2)
数学 東大 東工大
物理 東工大
生物 東大
化学 東工大
英語 どこだろう
405大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:19:30 ID:W57RKfm80
東工大?数学以外糞じゃん
406大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:21:51 ID:QwdyoDA1O
一橋の地歴はガチ
英語は時間制限を無視したら多分東京外大か京大
数学は名大かな、何気に方針立てにくい
国語はわからん、教科数が多い分東大か?誰か教えてくれ
407大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:30:56 ID:UXgwzErj0
時間制限を無視したら、という前提は無意味
そんなこといったら
150分で6問の東大と4問の東工大はどうなるんだ
ということになる

国語は傾向が変わる前だったら間違いなく
東大文科だろうが
今は微妙なところ
408大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:39:24 ID:alSB0mg/0
話はそれるが、今日の物理の期末試験が
1、センター 
2、京都府立医科大
3、東大
だた。センターしか解けねかった。

このスレにいる人たちは解けるんでしょうね・・・
409大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:41:03 ID:W57RKfm80
数学が名大とか本気なら相当痛い子だな
410大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:45:03 ID:QAoolZdq0
演習でたまたま解いた問題が難しかったからその大学名をこのスレで挙げるのは今に始まったことではない。
411大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:49:04 ID:W57RKfm80
ああ、どちらにしろ痛い子だな
412大学への名無しさん:2006/12/13(水) 23:19:48 ID:QwdyoDA1O
バカで悪かったな
413大学への名無しさん:2006/12/13(水) 23:42:39 ID:WWD7gIK70
>>404
東工大厨は半年ROMってろ
414大学への名無しさん:2006/12/14(木) 17:18:32 ID:3f/9JTcV0
化学が東工大ではないというのは確か。

数学は正直なところ東京か東工かで甲乙つけがたい
415大学への名無しさん:2006/12/15(金) 04:22:53 ID:mIDaTL0F0
東工大化学はむずいけど、物数でとれば化学高得点とらなくても大丈夫。
化学は40/150くらいでもいけるよ。数学6割とれてほかもそこそこなら。そういう人多いし。
416大学への名無しさん:2006/12/15(金) 06:45:17 ID:mTLfeF/f0
>>415
このスレの主旨をいまだに分かってないなお前は。
417大学への名無しさん:2006/12/17(日) 01:50:15 ID:pdUT58ea0
sage
418大学への名無しさん:2006/12/17(日) 05:34:01 ID:mIATCbvi0
ここはマターリ(*´・ω・`)人(´・ω・`*)スレだろ。どう考えても
419大学への名無しさん:2006/12/17(日) 13:30:34 ID:Yaew27hu0
現代文は東大。
あの猛者達でさえ合格者平均点は4割弱。
420大学への名無しさん:2006/12/17(日) 13:34:52 ID:fx9bXsk1O
現代文は北大もなかなかですぜ......フヒヒ
421大学への名無しさん:2006/12/17(日) 13:44:23 ID:9eJBGERD0
数学は文系は一橋、理系は東工大だと思う。

物理は東北大、化学は東工大だろうな。
英語はわからん
422大学への名無しさん:2006/12/17(日) 14:00:08 ID:7Tmt/L3I0
東工大の化学そんなに難しいか?
あやふやな知識じゃ処理は難しいと思うけど難易度自体は高くないと思う
423大学への名無しさん:2006/12/17(日) 14:04:36 ID:Aw0FxyBKO
英語は外語大だろ…常識的に考えて
424大学への名無しさん:2006/12/17(日) 14:05:05 ID:9eJBGERD0
難しいよ。少なくとも化学と数学は東大より難しい。
425大学への名無しさん:2006/12/17(日) 14:07:36 ID:7Tmt/L3I0
英語はSFCか京大じゃね?それぞれ違う難しさがある
前者はスピード、内容把握能力重視、後者は複雑な構造把握など重視
外語大は問題見たことないから分からない
426大学への名無しさん:2006/12/17(日) 14:38:14 ID:9r9mM5sDO
理系にとっての国語は京大だな。
427大学への名無しさん:2006/12/17(日) 14:40:53 ID:9eJBGERD0
英語 京大 SFC 外語大

数学 文系 一橋
   理系 東工大

国語 京大

化学 東工大

物理 東北大

でFA
428大学への名無しさん:2006/12/17(日) 22:16:35 ID:1g4HPKws0
また東工厨が沸いてきたな
429大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:23:15 ID:HKk0vvVi0
理系で話をすればだが、東大理1後期とか東工大の数学だけ入試とかのマニアック
な入試を除いて、前期に限って話をすれば・・・
難問をだして入試として成立するのは、例えば駿台全国模試で偏差値65
すなわち理1より上からの大学ではなかろうか?
すると・・・
東大 理三 、 東北大 医、 九大 医、 東京医歯大 医、 名大 医、 京大 医
阪大 医、 京都府医大 医、 千葉大 医、 神戸大 医 あたりで出題される問題に
ついて難易度を議論するのが妥当であり、比較的入りやすい他学部と共通問題で
試験する千葉・神戸は医学部では高得点レースとなるね。
程好い難度のよく考えられた問題(他学部用の標準問題も混じって)を出すのは
東大・京大・阪大・名大・九大となるね。
最近の京大数学はどうしたことか易しくて10年前の面影がないが・・・
で、文部科学省の指導要領くそくらえで入試してるのが医科歯科とか京都府医じゃないかな。
430大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:37:55 ID:ugIqtcjh0
地歴は一橋でガチなんだな、俺も異論はないが。
ただ世界史でいったら筑波の社会学群も一橋に劣らないかも、120分で1600字とか
いうもはや基地外としか思えない年もあった。400字×4問。
だが書く内容が一橋の「オットー1世戴冠の意義」とかいう(°Д°)ハァ?みたいな
問題はないが。

そしてこのスレでの文系・・・肩身が狭すぎる(つД`)
431大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:47:15 ID:HKk0vvVi0
そうだね。世界史は難問といえども、教科書・参考書があれば
「オットー1世戴冠の意義」についても、なんとかなるけど、
東大数学で出されるやや難以上(大数でいうC***あるいはD#)の問題は
教科書や赤チャ持っててもナンノ助けにはならないしね。
地歴と数学・物理の難しさは質が違うよね。
化学だって京都府医のナナカマドの問題なんか、知識だけでなくセンス(化学の)
も要るしね。
432大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:47:39 ID:3RZTUloPO
>>430筑波は地理も一橋にまけじおとらずむずい。

地歴はどう考えても一橋をこすものはない
433大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:49:01 ID:gghraJ9aO
理系だけどオットセイってなに?
434大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:51:47 ID:gghraJ9aO
ただ理系の難問はある程度力があれば
ある程度喰らい付けて点数もらえるけど
そのオットセイの問題なんて知らなかったら二時間寝るしかないよな
435大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:53:44 ID:b2jgbgSGO
>>432
問題の雰囲気がまるで違うけど、やっぱ早稲田の法とか政経もむずいよ
436大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:58:58 ID:HKk0vvVi0
>433
 ナイスボケ!!!
 東フランク(東ドイツ)でローマ帝国の復興を目指して、
 東方から侵入したマジャ−ル人を撃退し、北イタリアに出兵して
 教皇を助けたかどで962年に帝冠をさずけられた、ザクセン家は
 ハインリヒ1世の子がオットー1世だよ。(以上、山川p118)
437大学への名無しさん:2006/12/18(月) 01:03:44 ID:HKk0vvVi0
  まあ、それが真性包茎じゃなくて神聖ローマ帝国の起源になるわけだけど、
  その後、ドイツ王が皇帝の称号をうけついだが、歴代の皇帝は旧ローマ帝国
  の中心地イタリヤに勢力をはろうとしたため、国内の不統一をまねいた。
  ・・・と山川に書いてあるお。
438大学への名無しさん:2006/12/18(月) 01:16:53 ID:qMYSXNHsO
東工厨がわいてるし。
どうみても数学は

東大理科前期>>東大文科前期>東工前期

だろ、常識的に考えて。
439大学への名無しさん:2006/12/18(月) 02:35:29 ID:wPYCIUSKO
地理選択の俺から言わせてもらうと地歴はやっぱり一橋だろうな…
本屋で見たんだが、世界史の最初の問題とか意味わかんねぇ
それでも世界史選択の人は大体でもわかるんだろうな…(´・ω・`)
440大学への名無しさん:2006/12/18(月) 08:22:21 ID:3kvgtyJN0
東工大の方が東大より数学は難しい。
東工大は国語ないから入るのは東大より若干楽だが、
英数理の学力は東大と同格
441大学への名無しさん:2006/12/18(月) 08:30:57 ID:gghraJ9aO
なわけない 国語加えた偏差値で負けてるんだから
国語抜いた偏差値は更に差が出る
442大学への名無しさん:2006/12/18(月) 08:33:25 ID:3kvgtyJN0
それは東大が国語が優秀だから。
少なくとも数理では同格だよ
443大学への名無しさん:2006/12/18(月) 08:48:08 ID:gghraJ9aO
国語の偏差値が他を引っ張ってるのか?w
お前凄いな
444大学への名無しさん:2006/12/18(月) 08:53:32 ID:3kvgtyJN0
言ってる事がよくわからん。少なくともお前に国語力が
ないのはよくわかった。

数学 理系 東工大
   文系 一橋 東大

化学 東工大

物理 東北大

445大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:01:04 ID:tSTcf6IIO
結論 年度によって違う
446大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:01:56 ID:b2jgbgSGO
さっき中京大学の物理といたら6割だった・・・東北オープンで9割あったのに・・・

よって中京>>>>>>>>>>>東北
447大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:03:50 ID:rWgtIEevO
英語が同格とかいってる時点で釣りだろ
448大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:05:05 ID:3kvgtyJN0
>>446
ネタ乙。成績表うpしてみろ
449大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:10:16 ID:b2jgbgSGO
>>448
ネタに決まってんだろwwwww見事に釣られましたねwwwwwwwわざわざご苦労様ですwwwwww
450大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:11:52 ID:3kvgtyJN0
予想通りの反応サンクスw
自分が釣られた事に気付こうね
451大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:20:17 ID:b2jgbgSGO
>>450
ははは
452大学への名無しさん:2006/12/18(月) 19:15:38 ID:w/D/S0ZJ0
東工厨はもういいよ。確かに難問の部類に入るけど、TOPにはなれない。
453大学への名無しさん:2006/12/18(月) 19:20:07 ID:qMYSXNHsO
数理で東工と東大が同格な分けないだろ?馬鹿か。

東大の極極極一部に英語でかせいで他は出来ないやついるが、数学力は東工大に負ける学生など東大にはいないから。
454大学への名無しさん:2006/12/18(月) 20:23:11 ID:gghraJ9aO
だから釣りでしょ
455大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:27:14 ID:ugIqtcjh0
>>435 早稲田法の世界史はマジ簡単になったよ。論述(基本的)でしか差がつかなそう。
ただ早稲田でも社学と教育は正誤問題が純粋にムズすぎて発狂するかと思った。
456大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:03:40 ID:2VAQRSNc0
>>453
受験生のレベルじゃなくて問題のレベルを話すスレだけど。
457大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:58:00 ID:8Xn+m38P0
早稲田の法学部は日本史と世界史で難度の差がありすぎ。
日本史には記述があるのに、世界史は全部選択って何だよ。
ふざけんな。
458大学への名無しさん:2006/12/18(月) 23:45:27 ID:gghraJ9aO
<<456
<<440は学力の話してるからそれに答えたまでだろ
459大学への名無しさん:2006/12/19(火) 04:25:07 ID:JOwTt9P+O
東工厨て頭悪いな。

まぁ問題難易度も東大理系数学>>東工数学だが。
460大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:34:06 ID:kFBlaA29O
英語は医科鹿が一番難しいの?
461大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:48:12 ID:h6VDLZ7WO
>>457 だがそれが善い!
462大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:24:13 ID:9tQ6VUhc0
>>457 200〜250論述が世界史にはあります。しかし日本史ほど難しくない。
463大学への名無しさん:2006/12/20(水) 06:19:22 ID:AwOhkp1Y0
英語なら、あえて東京芸術の楽理科を挙げたいんだが。

せいぜい50人くらいしか受けないが、センターで180ないと足きりをくらう上、毎年固定されない2次の英語は本当にうざい。
100〜400字での英作文(小論文or自己紹介)で課せられる年もあれば和訳問題が2つだけど、長文が4〜5つ出てきた年もある。
記述問題がやけに少なくてリスニングが主だった年もある。英語対策が多すぎて挫折するやつ多し。

合格するかしないかについては所詮音大だから配点が曖昧なところはあるけれど問題の難易度としてはたぶん一番じゃね?
464大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:26:28 ID:NTu+a2GY0
スレ違いだが、京都大学の理科の問題は芸術的だwww
465大学への名無しさん:2006/12/20(水) 23:44:24 ID:XpEMpY5a0
>>463
だから東芸は学業面でも結構要求されると言われるのか
466大学への名無しさん:2006/12/20(水) 23:51:05 ID:zNNbC3WdO
漢文大好きな夏目漱石が東大からわざわざ入りなおした『二松学舎』
漢文においては東大よりも上
467大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:41:36 ID:yjllmTsFO
即答法丸写しじゃねーかwww
468大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:46:45 ID:h0/u/G2rO
>>466
何か見たことある文だと思ったら即答かw
469大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:51:29 ID:EqBFzY/eO
青山の国際経済の英語ヤバすぎじゃね?
470大学への名無しさん:2006/12/21(木) 03:13:19 ID:WPMb0Qi3O
国立センガンからみたら青山の経済のがヤバイ。
471大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:38:47 ID:uZg1WOqY0
ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと・・・ 
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf 

すっげーこれw 
これよく気づいたなw 
472大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:48:13 ID:8sfP47XV0
↑トラップね
473大学への名無しさん:2006/12/25(月) 22:31:29 ID:kM6r1JlwO
あと
474大学への名無しさん:2006/12/29(金) 01:44:56 ID:iX0pN1WQ0
sage
475大学への名無しさん:2007/01/02(火) 22:11:16 ID:aO9TxNMo0
東大の物理ってあれは問題として一般的な感じなの?
もし落ちたら生物から物理に変わろうと思ってるんだけど。
476大学への名無しさん:2007/01/02(火) 22:19:24 ID:v84Onf2PO
文系数学:どこも平易だが、あえて言うなら一橋。
英語:東大
国語:阪大文学部(小説が群を抜いて激ムズ)
地理:一橋
477大学への名無しさん:2007/01/04(木) 15:43:05 ID:DNiVjPH30
英語、国語、地歴は東大、京大、一橋よりも駅弁の方が難しいぞ。
478大学への名無しさん:2007/01/04(木) 17:00:48 ID:hC6NKv/A0
英語   東大>京大>一橋
文系数学 一橋=東大>京大
国語   東大>京大>一橋
地歴   一橋
理科   東大
479大学への名無しさん:2007/01/04(木) 17:38:50 ID:/UyMWHZc0
一橋の日本史は汗が吹き出してくる難しさ
早稲田社学と教育の日本史は、頭を掻きたくなる難しさ
480大学への名無しさん:2007/01/04(木) 17:49:23 ID:ZBsomxoKO
東大を一番にしてるやつは唯のアホ。
本間に勉強してたら、東大より京大の方が問題自体は難しいというのは、常識。
481大学への名無しさん:2007/01/04(木) 17:52:52 ID:D8mnCAVMO
関西人のフリをして強大の名をあげ、煽る。
482大学への名無しさん:2007/01/04(木) 18:09:04 ID:D8mnCAVMO
東京外大は東大の英語と似てるよ
ま外大のが簡単だろうけど
483大学への名無しさん:2007/01/04(木) 18:13:37 ID:ZBsomxoKO
>>481
いや、普通に関西人やし。それに俺、京大生ですから。
484大学への名無しさん:2007/01/04(木) 18:18:16 ID:1GFMBoWm0
>>476
小説はともかく、評論・古文・漢文は東大京大の方が難しいのでは?
時間的余裕も違うだろうし。
485大学への名無しさん:2007/01/04(木) 18:58:38 ID:dU8ekLnf0
え、明らかに理科は東大>京大
京大なんて穴埋め誘導つきまくりの問題ばっかだよ
平均点も高いし
486大学への名無しさん:2007/01/06(土) 00:47:50 ID:6BZt1JQH0
文系科目は本当に基本ができてる人間にとっては東大京大よりも
駅弁の方が問題自体は難しいということは常識。
487大学への名無しさん:2007/01/06(土) 00:52:25 ID:vOk9QCUN0 BE:63384522-2BP(500)
>>486
問題が難しければそのぶん皆が落とすから、もちろん取れれば強みになるけれど
取れなくても合格点には十分届くってことだろ?そんなの常識。むしろ早慶クラスは尋常じゃない
488大学への名無しさん:2007/01/06(土) 01:00:26 ID:wECCNJua0
いまだにこのスレの主旨が分かってない奴がいるな・・・
489大学への名無しさん:2007/01/06(土) 12:45:34 ID:0LzrF52z0
>487
俺の兄貴、早慶蹴って某国立に行ったけど早慶はマークシートだから楽だった
てよ。早稲田の問題は難しくてもマークだから答えは書ける(間違ってても)
難関国立は記述式だから知らないと手も足もでないそうだ。
490大学への名無しさん:2007/01/06(土) 12:50:54 ID:5kbCDRYq0
去年
東大文二と慶應経済と早稲田政経受けたけど
英語に関してはたぶん慶應が一番難しかった記憶がある
ほとんど対策しない&傾向が大幅に変わったというのもあるだろうけど
早稲田政経はまちがいなく一番楽
結局全部受かったけど
491大学への名無しさん:2007/01/06(土) 12:53:54 ID:YLffCb3OO
マークだから簡単と勘違いしてる大馬鹿がいるのはここですか?
492大学への名無しさん:2007/01/06(土) 13:03:31 ID:Xc+K/coP0
慶応法、SFCの英語はやばいぞ。慶応法はセンター試験と同じ時間で解かなきゃならないしSFCはいわずもがな。
493大学への名無しさん:2007/01/06(土) 13:05:21 ID:5kbCDRYq0
>>492
去年は法より経済のほうが難しいという
例外的な年だったっぽいけどね
正直SFC並みの難易度だったかも

今年はどうなるか知らんけど
494大学への名無しさん:2007/01/06(土) 13:06:54 ID:x83kLonwO
早稲田政経は確かに簡単。
495大学への名無しさん:2007/01/06(土) 13:17:48 ID:oycPsyrE0
いろんな予備校・受験の口コミ情報がのっているサイト見つけました。
「ナレコム」で検索すると出てきます!!
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt
よかったら参考にしてみてください♪
496大学への名無しさん:2007/01/06(土) 13:24:27 ID:brEOWu1lO
英語はガチで上智英語
497大学への名無しさん:2007/01/06(土) 13:39:32 ID:YmOqpFHdO
恐怖医の化学より難しいのってあるの?
498大学への名無しさん:2007/01/06(土) 13:43:16 ID:pzXh4vzK0
SFCの英語は問題文は難しいけど4択だし問題自体は難しくないだろ。
ただ英文の大まかな内容がつかめればいいだけだし。
499大学への名無しさん:2007/01/06(土) 14:01:02 ID:LQSmLYfeO
理系科目に関しては単科医大がめんどいだろ。
500大学への名無しさん:2007/01/06(土) 14:13:18 ID:KOQnBuc30
難問といったらまあ駅弁理系だな。くそ難しいのが毎年出る。
もちろん東大後期理系が最凶だが。
501大学への名無しさん:2007/01/07(日) 02:55:48 ID:slEjHIIu0
>496
上智は単語が難しいだけ。逆に単語知ってれば簡単。
502:2007/01/07(日) 03:43:29 ID:ioSfJmGG0
>>478
英語   東大>京大>一橋
文系数学 一橋=東大>京大
国語   東大>京大>一橋
地歴   一橋


●あははは、いいか、東大は簡単だ。基礎的な問題ばかりだろが。


最難は、東京工業大学の数学だ。
503大学への名無しさん:2007/01/07(日) 10:21:26 ID:wCXBee7G0
英語は俺の見解ではこうなんだが。東大はほとんどやったことないからスレの流れも読んだけど。
東大→時間が足りない難しさ
京大→読みづらい難しさ
504大学への名無しさん:2007/01/07(日) 11:11:13 ID:gJMOgKOd0
いや、東大の英語は難しくない。時間さえあればだけど。
505大学への名無しさん:2007/01/07(日) 11:28:18 ID:jCabCEY3O
東大京大一橋の問題はやはり難しい。英語なんか解けそうで解けない。
早慶や上智は英語難しいというが、所詮死文でマーク中心だから、暗記バカでもとけたりする。
一橋受かったが、一橋英語が6〜7割、早慶は8〜9割だった。
506大学への名無しさん:2007/01/07(日) 11:28:40 ID:uZvbuLHLO
時間も合わせての難易度だろ
時間無制限なら意味無いじゃん
507大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:10:13 ID:XSLiWy4H0
学校で解かされた奈良女子大の古文は難しかった。
縁の無い大学ではあるが。
508大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:09:36 ID:wCXBee7G0
今年の一橋の英語の倫理の問題は長い。しかも内容も難しい。
だけど京大ならもっと他のとこに線が引いていただろうね。一箇所和訳しづらいとこがある。
一橋の下線引かれてる和訳部分じゃ簡単に点が取れてしまう。
509大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:20:17 ID:qb5wL67e0
英語 京大>東大>一橋
国語 東大>京大>一橋
数学 一橋≧東大>京大
地歴 一橋>東大>京大
理科 東大>京大>一橋
510大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:24:45 ID:lSUqx6i4O
509:大学への名無しさん :2007/01/07(日) 22:20:17 ID:qb5wL67e0
英語 京大>東大>一橋
国語 東大>京大>一橋
数学 一橋≧東大>京大
地歴 一橋>東大>京大
理科 東大>京大>一橋




理科 東大>京大>一橋

理科 京大>一橋

理科 一橋

wwwwwwwwww
511皇帝:2007/01/10(水) 05:29:02 ID:erIxjF9d0
■■■■■理系■■■■■

数学 東工大>東大>京大

英語 京大=東大>>東工大

国語 東大>京大>>東工大

物理 東工大=東大>京大

化学 東大>京大=東工大 
512大学への名無しさん:2007/01/10(水) 06:13:13 ID:btqdyOvKO
数学は東工大じゃなぃん?
513大学への名無しさん:2007/01/10(水) 08:40:00 ID:AOtM6W3lO
東工に国語はねぇよwwwww
514大学への名無しさん:2007/01/10(水) 14:42:05 ID:CfzgLo4oO
SFCとか簡単杉
515大学への名無しさん:2007/01/10(水) 15:02:14 ID:Zil2ymunO
現文 東工大 毎年出題されるサイエンスウォーズがらみの設問は知の欺瞞知らないと解けない。
古文 医科歯科大 医系古文は受験生の鬼門。
理科 一橋大 自然科学史の論述ムズス。科学哲学の正誤問題にも泣かされる。世界史 東大理四 頻出の黒魔術とヒトラー論述、フリーメーソン位階穴埋め、聖書外典の正誤に注意
516大学への名無しさん:2007/01/10(水) 15:45:19 ID:f+P86Rp+O
京大の国語と東工大の数学で発狂した
517大学への名無しさん:2007/01/10(水) 19:13:48 ID:Zil2ymunO
英語
ICU>京大>慶應>東大>一橋>外語
518大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:31:49 ID:M0gUpAIs0
>>515
京大医学部の倫理も発狂。
ヘレニズム哲学における懐疑派の主張とその後の歴史の流れ、
それと現代科学におけるその意義の記述とか死ねる。
519皇帝:2007/01/11(木) 02:40:56 ID:DTVQ7MME0
>>511

補足するよ。国語はセンター試験換算だ


■■■■■理系■■■■■

数学 東工大>東大>京大

英語 京大=東大>>東工大

国語 東大>京大>>東工大→→→→→→→→→センター試験換算

物理 東工大=東大>京大

化学 東大>京大=東工大 

2006年は、京大二次数学は相当易化したな。簡単で差がつかない。
520β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/11(木) 02:49:01 ID:+ks6XGh10
東京工業大学、漢文1科目12時間試験。
521β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/11(木) 02:54:47 ID:+ks6XGh10
東京工業大学では、最も長い一科目試験となる12時間の漢文の試験を行う。
某大学によると、漢文の、漢字だらけの文を素早く解読する力や、見たこともない漢語を推測する力
によって、数学や物理や化学の力も確かめられるという。
しかし、工業大学であるにも関わらず志願者は理系よりも文系が多い。
522大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:57:05 ID:1fnNCnsjO
はいはいわかったからβ消えてね^^
523β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/11(木) 02:59:03 ID:+ks6XGh10
くそっ。これだけ書いてその程度かぁ。
524大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:35:13 ID:NXvhWFGQO
神戸大の古文もまあまあ難しい
525大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:50:40 ID:fiaXelZW0
漢文と古文難しいところ教えて
526大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:52:39 ID:iNSP9KxQ0

★2005年国T採用率、採用数

国家公務員採用 I 種試験(2005年度)
申込31,112人 合格1,674人(5.38%) 採用648人(2.08%)
大学別合格者TOP10 ( )内は採用数・単純採用率
東京    228(122・53.5%)←100人以上不採用

早稲田    97(32・33.0%)

京都     61(32・52.5%)

慶應     60(25・41.7%)

一橋     32(15・46.9%)

立命館    22(4・18.2%)

東北     17(4・23.5%)

中央     28(8・28.6%)

大阪     18(3・16.7%)

神戸     16(3・18.8%)
527大学への名無しさん:2007/01/13(土) 01:25:16 ID:DVShjK9PO
一橋ってさでるとこ決まってるから感じなかったけど
確かに数学難いわWWW
528大学への名無しさん:2007/01/13(土) 03:10:36 ID:ptkmywR9O
文系な俺だが、化学はみんな京府医ということで異論はないんだな…
京府医スゴス
529大学への名無しさん:2007/01/13(土) 05:31:38 ID:iNSP9KxQ0

★  東京大学文科U類合格者の約  半  数  が私大最難関早稲田政経に落ちている事実が明らかとなった。
データ:  併願対決geocities
●2005年 東大入学者アンケート 有効回答数2988人(回答率94.3%

併願校の合格率 ( )は2005年一般入学者数

           受験  合格  合格率               受験  合格  合格率
文T 慶應法  202  139  68.8%   理T 早大理工 533  522  97.9%
(416) 早大法  127  103  81.1%  (1170) 慶應理工 515  497  96.5%
    早大政経  51   38  74.5%       理科大理  94   94 100.0%
    中央法   49   49 100.0%       理科理工  86   86 100.0%
    慶應経済  35   34  97.1%       理科大工  64   62  96.9% 

文U 慶應経済 107   81  75.7%   理U 早大理工 183  175  95.6% 
(366) 早大政経 106   63  59.4%  (568) 慶應理工 104  101  97.1%
    慶應法   101   61  60.4%       理科大薬  63   61  96.8%
    早大法    69   49  71.0%       理科理工  56   56 100.0%
    早大商    47   41  87.2%       慶應医    39   10  25.6%

文V 慶應法   109   67  61.5%   理V 慶應医    32   27  84.4%
(488) 早大一文 104   90  86.5%   (90) 早大理工   7    7 100.0%
    慶應文    63   51  81.0%       防衛医科   4    4 100.0%
    早大政経  52   28  53.8%       慈恵医科   4    4 100.0%
    早大国教  42   41  97.6%       慶應理工   4    4 100.0%
530大学への名無しさん
東大の何%が私立に落ちるとかコピペよく見るけどさ
東大○私立×⇔東大<私立 ではないよな。
東大×私立○のデータ(恐らくこっちの割合の方が高いと個人的に思ってる)を出さない限り
マスゴミどもがやってる卑劣な報道となんら変わらんよ(;´Д`)
 
>>528
漏れは異存はないと思ってる。他の大学が主張されることはあっても、京府医の否定はないよなw

誰かコピペで流れそうな>>525に答えておくれ。
来年志望校に古文と漢文が実施されるんだよ。難しめなとこに当たっておきたい。