正直、千葉大は阪大より優れている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
大学ランキング
S 東大 京大 千葉
A 東工 一橋 阪大
B 名古屋 東北 九州 神戸 北大 早稲田 慶應
これが現実
2大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:19:03 ID:lZ7CeBWr0
恐るべきブラック企業就職率wwwwww【慶応義塾大学】の輝かしい就職実績を見よwwwww
8人葵プロモーション 3人アデコ 3人 アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人
NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人
キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf
3大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:30:49 ID:C1FMHF0oO
>>1
何をいまさら
4大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:33:16 ID:9JWkrt8XO
それはない終了
5大学への名無しさん:2006/11/09(木) 02:18:00 ID:q4UQIjERO
千葉大が一工に勝ってるのは医薬のみ
しかしこの医薬が恐ろしく高い…
6大学への名無しさん:2006/11/09(木) 04:56:55 ID:i1M3pw2g0
主な大学ランク(2006年河合)

上の上 東大、京大
上の中 阪大、東工大、九大、東北大、名大
上の下 北大、神大、一ツ橋
_______________________________

中の上 筑波大、千葉大、横国大、お茶の水女大、東京外語大、大阪市立大、広島大、早稲田大、慶応大
中の中 首都大学、東京学芸大、東京農工大、電気通信大、金沢大、大阪府立大、大阪外語大、奈良女子大、岡山大、同志社大、上智大
中の下 埼玉大、横浜市立大、名工大、新潟大、京都府立大、神戸商科大、熊本大、鹿児島大、東京理科大、津田塾大、立命館大
_______________________________

下の上 東京海洋大、静岡大、信州大、滋賀大、兵庫県立大、山口大、徳島大、琉球大、学習院大、立教大、明治大、関学大、南山大
下の中 秋田大、宇都宮大、岐阜大、富山大、愛媛大、鳥取大、長崎大、青山大、法政大、中央大、関大、西南学院大
下の下 成蹊大、明治学院大、日本大、甲南大、龍谷大
_______________________________

下の下の上 武蔵大、国学院、獨協大、専修大、東京農業、京産大、近畿大、京都外国語、京都女子
下の下の中 愛知工業、東北学院、東洋、駒沢、創価、東海、亜細亜、東京経済、文教、神田外語、神奈川、関西外語、桃山学院
下の下の下 国士舘、拓殖、桜美林、京都文教、関西福祉科学、愛知、中京、松山
7大学への名無しさん:2006/11/09(木) 10:34:29 ID:3MeLzeMM0
>>1
同意
阪大はしょせんはローカル大
8大学への名無しさん:2006/11/09(木) 10:42:37 ID:6mI+6JWqO
千葉大もローカルだけどな
9大学への名無しさん:2006/11/09(木) 11:19:47 ID:3MeLzeMM0
>>8
千葉大は首都圏といってよいだろう。
そもそも大阪という朝鮮人や犯罪者の多い場所に
ある時点で阪大は終わってる
10大学への名無しさん:2006/11/09(木) 11:39:05 ID:Dsw2EKQt0
>>6
どうせそういう表を作るなら

>主な大学ランク(2006年河合)

上の上 東大、
上の中 東北大、名大、京大、九大、
上の下 北大、一橋東工、新潟大、阪大、岡山大、広島大、香川大

これくらいやらないと説得力無い。私大は入れてはいけない。
11DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 11:51:26 ID:pMaLZLXSO
>>5
まあ旧六の千葉医より適塾の流れを組む大阪医の方がかなり強いけどな
12大学への名無しさん:2006/11/09(木) 11:58:15 ID:3MeLzeMM0
>>11
それはない。阪大医が神格化されてるのは
2ちゃん発祥のデマ。
13大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:05:31 ID:DWqOp33KO
そう思いたい馬鹿千葉

現実では勝てないからって哀れ
阪大は東大と同じかそれ以上
医学界を少しでも知ってればわかること
14大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:05:48 ID:H2W3bD2GO
調べてみたら確かに難関だけど阪大より下ではない
15大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:08:25 ID:3MeLzeMM0
>>13
阪大志望乙
だから大阪の大学って時点っておわってんだって
16大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:09:39 ID:H2W3bD2GO
>>15ドキュン
17大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:10:54 ID:Dsw2EKQt0
上の下に静岡大も追加。
18大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:11:11 ID:H2W3bD2GO
てかよく見たら間違えてたw
千葉大は阪大に劣る
医学部でくらべても
19大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:11:22 ID:3MeLzeMM0
>>16
阪大志望乙
20大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:12:43 ID:3MeLzeMM0
>>18
ありえない。文系は間違いなく勝ってるし
医学部も千葉大は凄い。開成や県千葉の超上位層とかいくからな。
立地もなかなかだし。
21大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:14:11 ID:6mI+6JWqO
正直、千葉大は医歯薬以外は阪大にさえ劣る

正直阪大でさえ、医歯薬以外は東大早慶にかなり劣る
22大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:15:54 ID:DWqOp33KO
いたたた・・・
千葉みたいなド田舎で生まれたばかりに。
それから東大文1志望の俺に
低脳千葉は話しかけないでもらえる?
まぁ田舎者は地元駅弁で満足しとけばいいよ


それからお前なに独りで必死になってんの?
どうせお前は受からないのにね
低脳千葉にも
23大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:15:58 ID:3MeLzeMM0
>>21
早慶は論外なわけだが

東大>>千葉大>阪大>早慶

24大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:16:17 ID:tF2bnVuwO
なんなの最近の千葉大野郎は。
所詮東大行けない奴の集まりだろ。
医学部に興味ない奴からみると、価値があるのは飛び級だけ。
25大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:16:38 ID:H2W3bD2GO
>>20偏差値ランク見たら全部劣ってるから。
コンプ乙
26大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:17:03 ID:3MeLzeMM0
>>22
携帯から長文乙w
お前阪大志望だろ?しかも文系だろ?
文一志望とかいたたた・・・・・
27大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:18:16 ID:3MeLzeMM0
>>24
まぁ東大にはかなわんさ。
それはどの大学にも共通なわけでそれを
議論しても意味ないじゃん。
文系は間違いなく阪大より上。
28大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:18:24 ID:H2W3bD2GO
必死でしがみついても千葉大にしか届かないから
自分を慰めてるだけだろうに
29大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:19:08 ID:3MeLzeMM0
>>25
何にコンプもつの??
もしかして朝鮮くさい阪大?
ありえねー、大阪とか一生いかないし
30大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:19:16 ID:H2W3bD2GO
お前さ、一回模試で阪大書いてみろ
現実を知れ
31大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:20:24 ID:H2W3bD2GO
あと千葉大の偏差値見たら、なかなか高い。
お前じゃ無理そうだよ。
32大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:20:47 ID:3MeLzeMM0
>>28
そんでお前は阪大志望なんだろ〜?
なぁ?図星?

阪大は所詮関西のローカル大だろ。神戸並みだし。
しかも誇れるのは工学部のみ。
33大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:21:54 ID:3MeLzeMM0
>>31
AやB判定とかは出てるんだが・・・・
お前じゃEも無理だと思うよ。
34大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:22:10 ID:H2W3bD2GO
http://keitai.yozemi.ac.jp/index.html

たとえばこういうとこ見たらいい
35大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:23:33 ID:H2W3bD2GO
真正DQNだなw
マジで無理だよお前はw
センター7割すらとれないだろお前にはw
36大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:23:59 ID:6mI+6JWqO
阪大ならまだしも千葉大なんて医歯薬系以外価値ないって

そんなとこ行くなら早慶行けよ
37大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:24:17 ID:3MeLzeMM0
>>34
IEからじゃ見れないんですがw
38大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:25:58 ID:3MeLzeMM0
>>35
いや俺は医学部志望だから9割は軽いんですが。
そもそも阪大とか興味すらない。
でも実際は違うのに阪大が千葉より難しいとか言う奴見るとムカってくるんだよ。
39大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:26:28 ID:H2W3bD2GO
なぜ比べる対象が阪大なのか…
阪大志望の人に実力の差を見せつけられたんか
40大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:27:05 ID:3MeLzeMM0
>>36
早慶が凄いのって幼稚舎からいってる奴だけだよ
入試も千葉より軽いし(科目数とかもな)
41大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:27:39 ID:H2W3bD2GO
9割が 軽い なら京大にすれば?
負け犬カワイソス
42大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:28:03 ID:gdBP6546O
千葉大が阪大以上?ありえん…
43大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:28:43 ID:Dsw2EKQt0
千葉大は千葉県出身や、東京東部、埼玉東部出身は比較的多いが、
東北や中部から、首都圏にある上位国立大学だからとして安易に受験する者が
多いのが実態。もちろん悪い大学ではないが、単にレベルが高い国立だからという理由で
目指すのは勘弁して頂きたい。北大、新潟、静岡大、そのほか地方の国立に行ってくれ。
上京が最優先の目的なら仕方がないが、それなら埼玉大に行ってくれ。よっぽど東京、新宿にも近い。
横国大も千葉と同じことが言える。あっちは上京民専用大学化しており
東大をも凌ぐ「日本で最も全国区の総合大学」になってしまっている。
44大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:28:43 ID:6mI+6JWqO
医歯薬系以外の入試難易度の序列
阪大>>>千葉大>早慶

医歯薬系を除いた社会的評価
早慶>>>>阪大>>>>>>>千葉大

医歯薬系の入試難易度の序列
阪大>千葉大>>>慶應(早稲田にはそれ系の学部が無いため)
45大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:28:57 ID:3MeLzeMM0
>>41
なんで関西にいかなきゃならんのかが分からん。
関西人はこれだから嫌いだ。
悪いが俺は首都圏からは慣れるつもりは無い
46大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:30:17 ID:yxVQGOFeO
>早慶が凄いのって幼稚舎からいってる奴だけだよ
>入試も千葉より軽いし(科目数とかもな)


無知さにワロタwwwwww

テラバカス
47大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:30:25 ID:j8g7b9EaO
千葉大は流石に阪大には及ばない。
勝負するなら九大か北大にしとけ
48大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:30:26 ID:3MeLzeMM0
>>44
また変な工作してるし。

入試難易度
千葉医=阪医
将来性
千葉医>>阪医

文系
千葉大>阪大>>早慶
49大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:30:59 ID:H2W3bD2GO
コンプ確定発言でたw
50大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:31:33 ID:3MeLzeMM0
>>46
お前早慶志望だろ?悪いが大学から入ってもいいことない
って聞いたよ。
就職実績とか見てニヤニヤしてるんだろうがお前には中小企業
がお似合いだ
51大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:32:11 ID:yxVQGOFeO
駅弁はしねばいいのに

二期校のくせに
52大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:32:27 ID:3MeLzeMM0
>>47
というか
阪大=九州大>北大 
じゃないか
53大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:33:04 ID:6mI+6JWqO
医歯薬系の将来性が高い序列

千葉医≧阪大医>慶應医


医歯薬以外の将来性が高い序列
早慶>>>阪大>>>>>>千葉大



千葉大なんて医歯薬系以外のやつは行く価値すらない
54大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:33:34 ID:H2W3bD2GO
ソース出せないバカか。
偏見に満ちたやつの言う「〜らしい」は脳内ソース
55大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:34:05 ID:3MeLzeMM0
>>53
ありえん。
早慶は論外って何回言わせるんだよ。
早慶は入試もゴミだし、大学から入ったらもっとゴミ。
56大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:35:10 ID:H2W3bD2GO
>>大学から入ったらもっとゴミ



本当に無知だな
57DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 12:35:17 ID:pMaLZLXSO
医学部学力
阪大医>(旧帝医と旧六医の壁)>千葉医
医学部派閥
阪大>千葉大
その他理系
阪大>>千葉大
文系
阪大≧千葉大

千葉大なんか医学部除いて筑波と並ぶ、要するに関西では神大レベルだからな。
ま、法と経済だと千葉は神大に間違いなく劣るが。
58大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:35:22 ID:3MeLzeMM0
>>54
そんでお前は阪大志望なんだろ?
59大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:35:55 ID:Gju7GFsW0
比   較   自   体


ナ   ン   セ   ン   ス
60大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:35:59 ID:j8g7b9EaO
>>52
阪大>>九大≧北大≧千葉大
くらいじゃない?
61大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:35:59 ID:6mI+6JWqO
ヒント 無職率 社会的評価 環境
62大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:37:03 ID:yxVQGOFeO
>>55

学歴コンプ乙
63大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:37:13 ID:3MeLzeMM0
>>57
お前は名前通りの人間なんだな。
まず千葉医の入試難易度は阪医レベルはある。
多少センター試験は楽だがな。
それに将来性が全く違う。つうか神戸=阪大だし

文系においては議論の余地はないな。
64大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:37:50 ID:6mI+6JWqO
医学部序列は
阪大医≧千葉医>>>慶應医
非医学部序列は
早慶>>>>>阪大>>>千葉大
65大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:38:08 ID:3MeLzeMM0
>>60
お前も阪大志望?ありえないよ
千葉大>阪大=九大>北大
66大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:38:35 ID:H2W3bD2GO
頭悪すぎて口あんぐり
67大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:39:12 ID:gdBP6546O
>>63神戸=阪大なんて言ってる時点で論外だろ…
68大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:39:20 ID:3MeLzeMM0
>>66
そんで文一志望を騙った自分に恥ずかしさとかないの?
69DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 12:39:20 ID:pMaLZLXSO
>>63
>神大=阪大

じゃあ神大=阪大=千葉大ですか
70大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:39:24 ID:6mI+6JWqO
と言うか医歯薬系以外の全ての学部において千葉大なんて議論に値しない
71大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:40:01 ID:j8g7b9EaO
>>65
お前千葉大生か?千葉大も悪くないから誇り持てよwww
72大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:40:20 ID:3MeLzeMM0
>>67
実際そうだよ。少なくとも関東人の認識はね。
大阪って下品な人間が多いしな。
犯罪もBもチョンもみんな集まってるよね。
73大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:40:36 ID:H2W3bD2GO
(;´Д`)いま俺は基地外を目の当たりにしている…
74大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:40:41 ID:HRgdavmF0
よく言うよな。
さすが恥もなければ馬鹿にも相手にされない恥馬大の言うことだけの
ことはある。
75DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 12:41:14 ID:pMaLZLXSO
学力
東大理三>京大医>阪大医>>千葉大医
派閥
東大医>阪大医≧千葉大医=岡大医>京大医

こんなもんだろ。
76大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:41:40 ID:3MeLzeMM0
>>71
俺は受験生だし。
まぁ来年には千葉大生だから同じようなもんか
77大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:41:46 ID:yxVQGOFeO
>>1は千葉県民。

地元の進学校にて『目指せ天下の千葉大!』と、教師に洗脳されたに違いない
78大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:42:21 ID:6mI+6JWqO
まあとにかく医歯薬系以外は千葉大なんてもってのほか

千葉医だけは議論の余地があるが
79大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:42:35 ID:3MeLzeMM0
>>75
ありえん。特に入試難易度。
つうかあのへんになると大学間の難易度差ってそんなない。
80大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:42:36 ID:gdBP6546O
>>72認識ね〜、じゃあ関東人は自分達の世界しか知らない狭い人間なんだな
81大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:42:57 ID:H2W3bD2GO
現実無視してここまで持ち上げんのはすでに千葉大生なのか?
千葉大は難関にいれてもいいし、阪大に劣ることは恥ではないよ
82大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:43:34 ID:iXB5xi8A0
千葉では公立の未履修校はゼロです。

堂本のババアは「この件については再調査はしない」だとさ。
絶対にあやしい!
83大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:43:42 ID:3MeLzeMM0
>>80
関西人って自己中ばっかだよね。チョンみたいに
関西出身の同級生いたが性格最悪だったな。
84大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:43:50 ID:6mI+6JWqO
千葉大

医学部は阪大と同等程度の価値がある

医歯薬系以外は、論外な大学
85DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 12:44:45 ID:pMaLZLXSO
手元に資料が代ゼミしかないが、二次ランク
71 東大理三
70 京大医
69 阪大医
68 九大医 北大医 東北大医 医科歯科医 千葉大医 岡大医 神大医 広大医

旧六トップなのは認めるが、伝統からも偏差値からも阪大未満
86大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:45:35 ID:gdBP6546O
>>83わかったから勉強しろ、受験生か?2ちゃんばっかしてると千葉大すら受からんぞ
87大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:45:56 ID:3MeLzeMM0
>>85
まぁ受験生全員を調査してるわけではないからな。
たかだか偏差値1だから誤差の範囲じゃないか。

学閥は間違いなく
千葉医>>>>>>阪大医
だけどね
88大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:46:09 ID:yxVQGOFeO
妄想低偏差値>>1は論破されました

よってこのスレ終了
89大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:46:40 ID:H2W3bD2GO
もういいよ・・・・
阪大と比べたら上なんて最難関しかないんだから・・・
阪大より下であることは恥ではないからもうやめれ
90大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:46:58 ID:3MeLzeMM0
>>86
心配いらないよ。成績はいいし。
阪大志望がここまで千葉大にコンプ持ってるとは思ってなかった。
91DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 12:47:28 ID:pMaLZLXSO
あれ、てか千葉大って…
二次で理科1科目じゃん
92大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:47:53 ID:H2W3bD2GO
脳内ソースしか出せない馬鹿は>>85をみろ
93大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:48:08 ID:3MeLzeMM0
>>91
センターで2次じゃない方の科目受けるよ。
94大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:48:21 ID:6mI+6JWqO
まあ阪大医と千葉大医は仲良くやれよ

医歯薬系以外は
仲良く無職だがw
95大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:48:45 ID:3MeLzeMM0
>>92
うん、だから学閥は
千葉医>>>>>>>>阪医
だよ
96大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:49:01 ID:tAzXSHCSO
阪大は旧帝のくせに理学部の受験科目に地学が無いから糞


地学選択している俺がいけないだけだが

よって、千葉のほうがその点については勝っている
97大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:49:03 ID:yxVQGOFeO
>>90

灯台受けろ
98DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 12:49:56 ID:pMaLZLXSO
>>93
科目数少ないと二次ランクが必然的に上がるの分かる?
99大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:50:03 ID:3MeLzeMM0
>>97
東大はコストパフォーマンス低いからどうでもいい。
理一程度なら余裕で受かるだろうがな。
100大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:50:06 ID:zp+clOUg0
比     較     自     体




ナ     ン     セ     ン     ス
101大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:50:13 ID:H2W3bD2GO
>>93なんだそれもうめちゃくちゃレベル低いじゃん。
話にならんわ。じゃ俺は帰るね

以下、馬鹿はスルー
102大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:50:17 ID:gdBP6546O
>>90いや、このスレ立てたのお前ら千葉大の連中だろ…そりゃ格下千葉大にめちゃめちゃ言われたら腹立つだろ。
103大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:50:29 ID:6mI+6JWqO
医歯薬系以外を入試難易度で争うのはなんと醜いことか
104大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:51:35 ID:xiHhSLnuO
学歴板で氏ね
105大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:51:38 ID:Z0Xepr4HO
離散>>>>>>>>阪大≒千葉大ってことだろ?まじ興味ねえし
106大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:51:41 ID:H2W3bD2GO
>>99理科二科目できないやつが何ほざいてんの?
107DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 12:52:31 ID:pMaLZLXSO
てか、千葉大の理科でセンター以外の科目って縛りが理学部地球科学学科でしか見られないんだが…
108大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:52:34 ID:FMG+OAdp0
関西のやつは千葉大なんか受けない。
関東のやつは大阪大なんか受けない。
だから比較することがおかしい。
109大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:52:36 ID:3MeLzeMM0
>>98
君の言ってることを数式で示すと
英語、数学、物理、化学の偏差値を
それぞれa,b,c,dとおくと
(a+b+c)/3>(a+b+c+d)/4
が成立するってことになるが
数学やってりゃ成り立たないのわかるよな?
110大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:54:03 ID:3MeLzeMM0
>>106
理一程度なら余裕ですけど。でも別に興味ない
111DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 12:54:54 ID:pMaLZLXSO
>>109
記述模試だと理科で偏差値高い方を採用するから、理科で高い方をc、低い方をdとおくと
(a+b+c)/3>(a+b+c+d)/4
が成り立ちますが
112大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:55:00 ID:H2W3bD2GO
だめだこいつ
世の中には物事を正しく判断できない人間がいる
113大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:55:55 ID:6mI+6JWqO
賢い医歯薬系以外の志望者は洗顔で早慶行くから
114DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 12:56:11 ID:pMaLZLXSO
理一余裕レベルのくせに京大文に整数問題で劣ってたら話になんないっすよ(笑)
115大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:56:55 ID:3MeLzeMM0
>>111
あたま悪いな
この不等式は
a+b+c>3d 
と同じだ。
d<cであってaやbが小さかったら成り立たないぞ
116大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:57:51 ID:3MeLzeMM0
>>114
お前が間違ってるんだけどw
つうか理一って低能集団だよ
117DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 12:58:56 ID:pMaLZLXSO
>>115
ちょwww数英で理科より明らかに劣るってwww
118大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:59:18 ID:H2W3bD2GO
つか物事を正しく判断できてない時点で>>1は中学時代の俺より頭悪いよ。
理一余裕なやつがこんな不合理なこといわない。
本当に千葉大すら届かないな。

日東駒専>阪大のスレに立て直してまた躍ってくれ
119大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:00:41 ID:3MeLzeMM0
>>117
お前は>>93で必然的にって言ってるだろ。
なら英数関係なしってことだろーが
頭悪いな
120大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:00:47 ID:6mI+6JWqO
そもそも全学部を比較する時点で>>1は馬鹿
121大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:01:38 ID:3MeLzeMM0
>>118
つうか俺は>>1じゃないんだけど。
理一余裕だよ。
千葉医>>>>>>>>>>琉球医>>>理一
だしね
122大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:01:46 ID:yxVQGOFeO
>>1はFランで充分でつょwwwwww
123大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:02:04 ID:H2W3bD2GO
某大学オープン近いから帰ろうか
>>1と違ってアンテナに名前載せれるかもだし
124大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:03:19 ID:6mI+6JWqO
>>1は高卒だろww
125DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 13:03:54 ID:pMaLZLXSO
>>119
そりゃ、医学部目指す人間は数英の能力がかなり高いという前提があるから。
abcdで一番偏差値低いものの確率が均等だとすると、理科がそれになる確率が1/2なわけで、その3科目と4科目での平均取ったら必然的にそうなるって話。
126大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:04:17 ID:j8g7b9EaO
>>1は千葉大包茎学部志望
127大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:05:30 ID:3MeLzeMM0
>>125
何言ってるか分からん。
なんだよ確率って。世の中のことが全部確率で
説明できるって思ったら間違いだぞ
128DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 13:08:40 ID:pMaLZLXSO
>>127
・偏差値ランクは合格者の平均をとっている
・数英理1理2のうち、一番偏差値の低いものの科目別の人数はほぼ均等と考えられる

という前提
129大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:10:10 ID:3MeLzeMM0
>>128
どうでもいい。
将来性は千葉大が一番だし
130DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 13:10:11 ID:pMaLZLXSO
あれ、平均じゃなくて最低ラインだっけ?
131DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 13:11:21 ID:pMaLZLXSO
いや、B判定ラインだから完全な平均じゃないにしろ、統計の計算式用いてるんだよな。
132大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:12:55 ID:tAzXSHCSO
なんだ、ID:pMaLZLXSOが一方的に論破したか
帰ろっと
133大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:14:08 ID:odPzgKUcO
叩かれ覚悟のスレだな
134大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:14:23 ID:tF2bnVuwO
これ一人でやってるの?
暇すぎ…
とりあえず成績うp
135DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 13:16:09 ID:pMaLZLXSO
>>129
千葉大には関東で東大という邪魔がいるけど、阪大には関西で邪魔がいないんだな。
うん、本人が強い意志をもって行きたい大学に行くのが一番だと思うよ。
136大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:19:18 ID:zl3dDJbM0
>>135
関西にも阪大より上の京大がいます…まあ理系は勝るとも劣らないが。
137DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/11/09(木) 13:22:49 ID:pMaLZLXSO
>>136
いや、それが医学部の派閥で行くと阪大の方が強いんだ、僅差なんだけど。
理学部だと京大>阪大
工学部だと阪大≧京大
だったり。
理系の入学時の学力は明らかに
京大>阪大
だし、文系は研究込みで
京大>>阪大
だがねw
138大学への名無しさん:2006/11/09(木) 15:02:50 ID:tF2bnVuwO
少なくとも、理学部において京大と阪大を比較するのはナンセンス。
レベルが違いすぎる。
ただ医学部は大差ない。
受験層は若干京大が上だが、就職や研究を考えたら阪大の方が強い
と京医か阪医か迷ってる友達に聞いた京理志望の俺
139大学への名無しさん:2006/11/09(木) 16:19:27 ID:LQGtdBu8O
学歴板でやろう
140大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:10:21 ID:C1FMHF0oO
よって、千葉大>>>>>>>>>阪大ということが証明された。
141大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:42:20 ID:D2+OJwqXO
包茎学部弱くね?
142大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:59:22 ID:PrAZI75AO
つか、研究力を学部単位で比べること自体無意味。

そもそも千葉薬とか京薬EでもA判は余裕で取れる。
143大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:59:51 ID:6vvr6LJCO
ここは医学部様のスレ?
他学部の比較はしちゃいけないの?
サークルとか行事は千葉大はかなり活発なイメージがある
阪大には微塵もない
阪大志望だけどそこは羨ましい
144大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:03:14 ID:6mI+6JWqO
>>142
逆だよ
学部間で比較するべき

まあ何度も言うように医歯薬系以外の学部を入試難易度で比較するのはナンセンス(だって早慶に比べたら阪大だってかなり劣る訳だから)
145大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:04:43 ID:J1XJg3kA0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>1
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
146大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:08:49 ID:PrAZI75AO
>>144
学部間で比較するべきというその根拠は?
147大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:15:23 ID:mKBO2N180
まぁ早慶は論外として(笑)

医薬→阪大=千葉大

それ以外→阪大>千葉大

これでいいじゃんよ
148大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:15:52 ID:C1FMHF0oO
どうみても
千葉大>>阪大>>>>>>早慶です
149大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:48:40 ID:gdBP6546O
ってか千葉大って神大より下じゃん、絡むなら神大に絡めよ。
150大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:58:29 ID:C1FMHF0oO
それはない
みんな千葉大は東大に次ぐ大学だって言ってるよ
実際そうだし
阪大と比べるより京大と比べるべきなんだよ
何で三流大学の阪大と比べるんだよwww
151大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:00:30 ID:gdBP6546O
と、妄想する千葉県民なのであった。
152大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:03:04 ID:yHTh3/l8O
仮性?カントン?真性?
153大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:06:47 ID:C1FMHF0oO
大阪人か?
現実みろよ
学力でも研究でも就職でも千葉大の方が優れているし、阪大みたいに犯罪は犯してない
もうね、千葉大がすごいということが明らかだよね
154大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:09:18 ID:qtNaN2I10
なんでそんな風に千葉大をほめ殺ししておとしめようとしているのか?
155大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:14:31 ID:zl3dDJbM0
The Times Higher Education Supplement (THES) の発表した世界トップ200大学で東京大学が19位にランク

2006年10月6日付のThe Times Higher Education Supplement (THES) 紙 (注)において世界のトップ200大学が発表され、東京大学が19位にランキングされました。
なお、佐藤学教育学部長によれば、このTHESは、The Timesの別冊で高等教育に関しでは世界でトップクラスの権威のある雑誌だということです。

日本の大学のランキング

東京大学 19位 (16)
京都大学 29 (31)
大阪大学 70 (105)
東京工業大学 118 (99)
慶應義塾大学 120 (215)
九州大学 128 (222)
名古屋大学 128 (129)
北海道大学 133 (157)
早稲田大学 158 (202)
東北大学 168 (136)
神戸大学 181 (172)   

( )の数字は2005年のランキング


千葉大はランキングにすらはいっていない…
156大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:16:05 ID:+aPUXYyO0
・・・何このスレw
157大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:16:09 ID:C1FMHF0oO
阪大工作員乙www
158大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:16:51 ID:zl3dDJbM0
名門国立大学決定版!

★東京大
---------------------------------------------------------------
★京都大、■東京医科歯科大
---------------------------------------------------------------
★東北大、★名古屋大、★大阪大
---------------------------------------------------------------
★北海道大、●東京工大、●一橋大、●神戸大、★九州大
---------------------------------------------------------------
●筑波大、●千葉大、●岡山大 、●広島大
---------------------------------------------------------------
●金沢大、■鳥取大、■徳島大、●長崎大
---------------------------------------------------------------
■弘前大、●新潟大、■群馬大、■信州大、●熊本大、■鹿児島大
---------------------------------------------------------------
その他国立大

★旧7帝大 ●官立大 ■新7大

<文部科学省による大学序列表>
ttp://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm
ttp://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000625.html
ttp://joy.poosan.net/cpavh202/daigaku1.html
159大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:16:59 ID:H2W3bD2GO
>>153富士山とエベレストではどちらの方が高いか判断できる?
160大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:18:45 ID:C1FMHF0oO
エベレストだろ
161大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:19:08 ID:+aPUXYyO0
富士山に決まってるだろ
馬鹿じゃないのか、お前はwwww
162大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:21:11 ID:D2+OJwqXO
ま、大日本帝国万歳の時代の人達の事は気にしなくていいよ
163大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:28:41 ID:H2W3bD2GO
>>160富士山の方が高いと主張する人もいたとして、議論の余地はある?
164大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:46:51 ID:C1FMHF0oO
じゃあさ、ディズニーランドとひらかたパーク、どっちの方が規模が大きいか分かるかな?
165大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:50:55 ID:zl3dDJbM0
>>164
お前ずっとこのスレにいるな。
166大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:55:29 ID:DBNnafT40
この前の模試、千葉大文学部で学部一位でした。
阪大はD判定でしたがなにか。
167大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:57:51 ID:FMG+OAdp0
>>164
普通ひらかたパークじゃなくてUSJやろ
168大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:00:30 ID:C1FMHF0oO
>>167
じゃあ、ディズニーシーとエキスポランドを比べてみろ
169大学への名無しさん:2006/11/09(木) 23:23:17 ID:lZ7CeBWr0
恐るべきブラック企業就職率wwwwww【慶応義塾大学】の輝かしい就職実績を見よwwwww
8人葵プロモーション 3人アデコ 3人 アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人
NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人
キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf
170大学への名無しさん:2006/11/10(金) 03:57:52 ID:E58Xxu5P0
時折こういうネタスレ立つね
171大学への名無しさん:2006/11/10(金) 09:22:08 ID:OqeGJwKA0
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃  中川翔子 特設 おっぱい   ┃ │検索│←
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘

        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
       ⊂彡
172大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:47:24 ID:ifnsUiao0
千葉大惨めw
173大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:34:37 ID:08Woi6LL0
>>172
阪大惨め笑

就職も難易度も負けてるくせにいきがんなよ大阪民国人w
174大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:36:54 ID:GaONfOffO
どっちも医系以外は早慶に大敗してるのに惨めww
175大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:37:13 ID:jAX54hVYO
と、負け惜しみする千葉県民なのであった。
176大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:39:14 ID:GaONfOffO
と嘆く外国人であった
177大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:41:08 ID:1fw1SDOmO
チバダイなんてカスでも入れる。
ゴミ大学W
178大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:41:08 ID:jAX54hVYO
>>176ああ、ごめんこめん。君じゃなくて>>173に言ったのよ。
179大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:47:32 ID:GaONfOffO
入試難易度

阪大>>>千葉大>>早慶

医系を除く社会的評価
早慶>>>>阪大>>>>>>>千葉大
180大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:51:27 ID:GaONfOffO
なんか旧官立とか旧六なんて括りがあるようだが、基本的に医系以外はほとんどそれらも駅弁とひとくくりにされて一蹴される始末

そもそも旧六の場合は旧六医と言うだけに本来「医学部限定の」括りなんだがな
181大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:55:36 ID:kogsNVvqO
俺九州人やけど、マジレスすると誰も阪大より千葉大がいいなんて思ってないよ。だからそっとしとこうよ。
182大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:29:58 ID:LTy/9IJm0
      センター 偏差値
千葉大 数学・情報数理   81%   57
物理        80%   55
化学        84%   59
生物        83%   62
地球科学      81%   57

大阪大 数学 80%   60
物理 82%   62
化学 83%   60
生物科学 86%   62

理学部に関してはそれほど差が無いような・・・。

183大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:44:59 ID:4bAGRho70
は?
傾斜が違うし
184大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:48:27 ID:iPu6NR7sO
東大 76
東北九州 73
京大阪大東医名大 72
神戸千葉 71
185大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:53:18 ID:1RdAGu0f0
関東地方は国公立弱いし定員少ないから私大文系志望多いけど
理系は国公立志望多いし定員もそれなりにあるから
首都圏の国公立大理系はその研究予算などのレベルとかけ離れてセンターランクはクソ高い。
看護保健系ですら関東の国公立は異様なランクの高さ。
186大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:58:23 ID:4bAGRho70
千葉大って薬学でも偏差値阪大工学部に負けてるんだねww
医学部どうしを比べても阪大のほうが勝ってるwwww
阪大医学部はむしろ京大医学部に近いしwww
187大学への名無しさん:2006/11/11(土) 03:10:09 ID:Vp+PASQu0
というか
千葉大(医)>>>>>>阪大全学部(医を除く)
でいいじゃないか。
188大学への名無しさん:2006/11/11(土) 03:19:24 ID:QiuDV9fMO
何で千葉大はそんなに阪大を意識するのか?
阪大は千葉大のことなんてなんとも思ってないし


やっぱり阪大コンプは多いんだな
189大学への名無しさん:2006/11/11(土) 03:28:56 ID:2vHsDQNqO
ティバと民国は仲良くしなさい^^
190大学への名無しさん:2006/11/11(土) 04:00:50 ID:SAYTFr8qO
正直阪大なんてどうでもいいwwwwほっといてくれwww関西人乙www
191大学への名無しさん:2006/11/11(土) 04:37:21 ID:U+IzRJSGO
>>188
阪大が猛烈に京大を意識してるけど、京大が阪大をあまり意識してないのと同じだな。
192大学への名無しさん:2006/11/11(土) 05:56:25 ID:HJMF1Kzi0
千葉大って駅弁?
193大学への名無しさん:2006/11/11(土) 07:24:24 ID:lm9EDdLT0
>>187
片方が医学部でもう片方が医学部を除くだったら比較になってない。
194大学への名無しさん:2006/11/11(土) 07:51:52 ID:mz7N0NBmO
大阪が頭良かろうが悪かろうが日本国外の話だから関係ない。そもそも千葉と外国の大学を比べるな
195大学への名無しさん:2006/11/11(土) 08:52:24 ID:08Woi6LL0
ワロタw
しかも千葉大>阪大
だから救いようが無い
196大学への名無しさん:2006/11/11(土) 10:54:38 ID:xiCqJAzXO
>>185
残念だが、東大以外高くないし、学閥もない。
197大学への名無しさん:2006/11/11(土) 12:03:17 ID:HJMF1Kzi0
千葉大>阪大なんて妄想、学歴板でもそうはないような
198大学への名無しさん:2006/11/11(土) 12:30:57 ID:oHsDYxZn0
>>197
ってかこれただのネタスレじゃん、
千葉大の人達はマジになってるらしいけど、阪大の人達もあんま千葉大をからかわないでやってください><
199大学への名無しさん:2006/11/11(土) 13:34:11 ID:xiCqJAzXO
でもなんで千葉なんだ?
200大学への名無しさん:2006/11/11(土) 13:47:11 ID:1RdAGu0f0
>>196
千葉に筑波、横国、埼玉、東京農工、首都みたいなクソ大が
センターランクは一様に旧帝並〜匹敵しているから十分インフレだろ。
本来の大学・学部にそこまでの価値は無い。
201大学への名無しさん:2006/11/11(土) 13:54:30 ID:1RdAGu0f0
理工系の研究環境や社会評価は、旧7帝大、東工大と、首都圏無名柄国立は
雲泥の差であると受験生は知らないのか?
地元でどうしても地元にしか行きたくない受験生以外は
北大でも迷わず旧帝大に行くべき。
202大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:09:47 ID:QiuDV9fMO
まぁ、このスレで千葉大の妄想は激しいということが分かった
203大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:52:44 ID:hj7elNHH0
>>99
それもない。
理1はセンターで高得点じゃなくても受かるので
千葉医などのセンター配点の高い地方国立医には
油断すると落ちるが、千葉医に合格する者の中には、
二次力がからきしないのもいるので理1に合格する
というわけでもない。特に千葉医後期は順天堂にも
補欠不合格するくらいの学力の持ち主でももぐりこめる
博打入試で有名。
204大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:55:31 ID:hj7elNHH0
入試難易度
阪医>東北医≒名古屋医>北大医≧岡山医≧千葉医
将来性
阪大医>>千葉医

文系
早慶>>阪大≧千葉


205大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:57:37 ID:hj7elNHH0
医学部難易度は
慶應医正規合格≧阪大医>東北医=名古屋医≧慶應医補欠合格>岡山医≒千葉医
医学部序列は
慶應医≧阪大医>>千葉医
非医学部序列は
早慶>>阪大>千葉大
206大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:58:38 ID:iPu6NR7sO
なんで早慶が話題にでるわけ?
私文はスレタイも読めないわけ?
207大学への名無しさん:2006/11/11(土) 19:49:21 ID:xiCqJAzXO
>>205
残念だが、阪大落ち早慶は漏れのまわりにゴロゴロいる。中学のとき同じクラスだった香具師の高校の友達は早稲田蹴り神戸だ。
208大学への名無しさん:2006/11/11(土) 20:21:15 ID:OQmfE35G0
宮廷医医科歯科医に落ちた奴が行くところが慶応医
209大学への名無しさん:2006/11/11(土) 20:29:40 ID:3nyydK/g0
>>204

>文系
>早慶>>阪大≧千葉

医系以外全ての学部でこの序列だし、もっと言うなら

早慶>>>阪大>>>>>千葉

このぐらい
210大学への名無しさん:2006/11/11(土) 20:42:38 ID:QiuDV9fMO
早慶工作員もしつこいな
211大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:21:59 ID:3nyydK/g0
>>210
そういうお前が工作員
212大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:29:07 ID:j5oqH5EhO
早慶コンプは私立行けない貧乏人だろwwww
213大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:31:10 ID:3nyydK/g0
「精神」がね
214大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:51:36 ID:rvPMs5wb0
ID:3nyydK/g0
こいつも必死wwwwwww
215大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:19:02 ID:SYrBMd/C0
阪大卒だけど、千葉大>>阪大 でいいよ。別に。
216大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:25:01 ID:ELRJigO40
余裕だなwwww
217大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:37:32 ID:ivjzU2X90
将来痛い目見るのはお前らだからなwww

千葉大なんて医系以外駅弁ぐらいにしか評価されないぞwww
218大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:43:40 ID://CH/bhe0
そもそも千葉大は駅弁だろ
一工>>早慶阪大>>>>千葉くらいだ
219大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:46:00 ID:SYrBMd/C0
煽りとしても比較に阪大程度しか持ってこられないのが、器の小ささを反映してるな。
東大・京大を持ってこないと。
220大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:53:29 ID:lOunXmfK0
千葉ってなんでこんな必死なんだwww
筑波あたりにもやたらライバル視してるし
221大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:37:25 ID:WASePJzpO
最近千葉調子乗ってるよなwwww
かなり必死だしwww
222大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:43:01 ID:0CcCtni50
千葉大>>>阪大

阪大>千葉大
なんて思ってるのは関西人だけだろ
223大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:55:27 ID:4Czw+Yq0O
↓ここいらで首都大とか横国の話題plz
224大学への名無しさん:2006/11/12(日) 10:51:35 ID:vdEt0DUHO
もうどっちでも良いじゃん。関西人は阪大行くし関東人は千葉大行くんだよ多分
225大学への名無しさん :2006/11/12(日) 10:55:44 ID:3WrMIg7v0
最近阪大調子乗ってるよなwwww
かなり必死だしwww


226千葉薬:2006/11/12(日) 10:59:49 ID:QYl9dOIAO
千葉大の奴の格が下がるから、こんなスレ立てるのはやめてくれ!
どう考えても阪大が上だよ
227大学への名無しさん:2006/11/12(日) 11:01:14 ID:vFasINHIO
千葉って筑波、横国くらいですよね。
医学部除いて。
228大学への名無しさん:2006/11/12(日) 11:06:59 ID:1WU25lY6O
どう考えても阪大も千葉大も医系以外議論するに値しません

本当にありがとうございました
229大学への名無しさん:2006/11/12(日) 11:15:17 ID:0CcCtni50
阪大の奴の格が下がるから、こんなスレ立てるのはやめてや!
どう考えても千葉大が上やで
230大学への名無しさん:2006/11/12(日) 12:34:42 ID:wDGx5DYr0
名門国立大学決定版!

★東京大
---------------------------------------------------------------
★京都大、■東京医科歯科大
---------------------------------------------------------------
★東北大、★名古屋大、★大阪大
---------------------------------------------------------------
★北海道大、●東京工大、●一橋大、●神戸大、★九州大
---------------------------------------------------------------
●筑波大、●千葉大、●岡山大 、●広島大
---------------------------------------------------------------
●金沢大、■鳥取大、■徳島大、●長崎大
---------------------------------------------------------------
■弘前大、●新潟大、■群馬大、■信州大、●熊本大、■鹿児島大
---------------------------------------------------------------
その他国立大

★旧7帝大 ●官立大 ■新7大

<文部科学省による大学序列表>
ttp://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm
ttp://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000625.html
ttp://joy.poosan.net/cpavh202/daigaku1.html
231大学への名無しさん:2006/11/12(日) 14:48:09 ID:+fz41Bb70
偏差値では阪大が上だが、阪大の学生の大半はうんこ。
よって千葉大の方がいい。
232大学への名無しさん:2006/11/12(日) 15:50:27 ID:ZXpxvBqtO
ここで千葉大の方が上とかいっている奴はネタか
千葉大にさえ受からなかった奴が千葉大の評価を下げようとしているだけ
実際に千葉大にいって歩いている学生に聞いてみれば
100人中100人が阪大の方が上というだろう
233大学への名無しさん:2006/11/12(日) 18:03:50 ID:wctCsvjs0
偏差値では阪大が上だが、阪大の学生の大半はうんこ。
よって千葉大の方がいい。 >>

オマエアタマワルイ?
234大学への名無しさん:2006/11/12(日) 18:07:12 ID:6A1eYZX1O
関東以外は生理的に受け付けない
235大学への名無しさん:2006/11/12(日) 18:37:21 ID:j5bNqYL40
俺も阪大卒だけど 千葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大
でいいよ ただ入学したあとに気づいても遅いぞ
236大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:52:49 ID:ELRJigO40
千葉大最高wwwwww
千葉大マンセーwwwwwwww
237大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:42:43 ID:8jIM6sktO
千葉大生はこんなに優秀なのに、阪大生は何でこんなにバカなんだ?
238大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:45:27 ID:YFQOi0ckO
てゆうか千葉大とか関東人でも大学進学者しか知らないぞ。
239大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:21:55 ID:qOaDyavz0
一工>>慶応千葉>阪大
240大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:37:09 ID:8jIM6sktO
千葉》》》》》》》》》一工
241大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:37:20 ID:Whc8R7m80
          __/\
          _|    `〜┐
        _ノ       ∫
    _,.〜’        / 
  ,「~             ノ 
 ,/              ` ̄7
|                / 
 ~`⌒^7            / 
     丿            \,_ 
    _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
    \    _,.,ノ   
     L. ,〜’

  ━╋━   ┃━━╋:
    ┗━┓ ┃  ┏╋
      ━┛ ┗  ┗┛

242○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 16:45:17 ID:FI67U7M00
千葉って畑以外になんかあるの?
243大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:52:27 ID:8jIM6sktO
少なくとも同○社とかいう三流私立よりは知名度も実力もあるよ
244大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:56:19 ID:9ZYdq9AN0
千葉=ド田舎
245○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 16:57:17 ID:FI67U7M00
>>243
しかしそれすら受からないゴミ君がしゃしゃり出てくるのであった
246○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 16:58:14 ID:FI67U7M00
千葉ってロゴ問題で爆笑させてくれるよね






千葉にお似合いのロゴだと思うけどw
247大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:04:48 ID:8jIM6sktO
>>245
去年蹴ったよ?
248○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:06:30 ID:FI67U7M00
そうなの?
俺は去年千葉大医蹴ったけどww
249大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:08:33 ID:8jIM6sktO
合格通知うp
日付入りで
250○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:08:41 ID:FI67U7M00
正直千葉は埼玉と並んで関東のお荷物でしょw
東京と神奈川だけあれば十分
251○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:09:12 ID:FI67U7M00
>>249
君からどうぞw


ついでに俺は合格通知ゴミに出したので持ってませんw
252大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:11:39 ID:8jIM6sktO
あちゃ〜www
持ってないのに嘘ついちゃったの?wwwww
あらあら、可哀想な子ですねーwwww

しんでいいよ
253○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:12:15 ID:FI67U7M00
【地域】 「ダサすぎ」「千葉県民やめたい」 ちば県新ロゴに、ブーイングの嵐★8
・千葉県が2日、イメージアップを目指して発表した初の県のロゴに対し、県民らから批判が
 起きている。ロゴは著名なグラフィックデザイナーが作成した。県では「あか抜けない千葉県の
 イメージ一新」が狙いとしているが、県民のブログなどでは「ダサすぎる」などブーイングの嵐。
 県にも批判の声が寄せられている。県では「予想外の反響」としつつも「賛成意見もある」として、
 今後も新ロゴを普及させていく方針という。

 千葉県が2日、発表した新ロゴは、ひらがなの「ちば」をデザインした縦横4種類がベース。
 これまで行事ごとにロゴを作ったことはあったが、県としての「統一ロゴ」作成は初めてで、
 千葉県立匝瑳高校出身で東京芸大卒業、資生堂宣伝部を経て数々の賞を受賞している
 グラフィックデザイン界の重鎮、仲条正義氏に制作を依頼した。
  
 http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20061112-115958.html
※新ロゴ「ちば」とにこにこ知事:http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20061103/061103cba.jpg
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163378356/

極めて妥当なロゴだと思います
254○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:13:30 ID:FI67U7M00
>>252
え?君同志社も受からなかったのに嘘ついちゃったの?ww
で、何年も多浪した挙げ句、高卒なのに大学馬鹿にしちゃったんだねw


君の身分は、高卒ですよw
要するにこの世のお荷物w
255大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:21:13 ID:8jIM6sktO
>>254
何を必死になってるんだか
わざわざ合格通知をうpするのが面倒なだけなんだが
ま、これで千葉大生>>>>>>>>>同志社生ということが証明されたな
256○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:24:18 ID:FI67U7M00
>>255
あらら、また恥の上塗りしに来ちゃったの?w
合格通知ID日付つきでうpよろしく

それとも受かってないのに嘘ついちゃったの〜?w


てか俺は最初から千葉大と同志社の比較なんてしてないんでw
千葉県の批判はしてるけどねw
まぁ大阪府立工受かってる俺なら千葉大あたり蹴るなど他愛もないことだけどね
257大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:27:48 ID:8jIM6sktO
もしかして、千葉のやつらにいじめられたの?wwwww
可哀想にwww
自殺してくれたら嬉しいなww
258○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:29:41 ID:FI67U7M00
と、千葉県民が涙ながらにもがいております
259大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:31:52 ID:8jIM6sktO
と、就職先がなく泣きながらレスをしているニートが申しております。
260大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:35:18 ID:FonrKzmv0
千葉大>>>>>阪大(笑)

ぶっちゃけ普通の関東人は阪大なんて知らんよ。
261大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:36:02 ID:ROXNhrAL0
262大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:37:41 ID:FonrKzmv0
医学部のみ千葉大=阪大

ってのは認めるけどね。
263○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:39:10 ID:FI67U7M00
>>260
知名度判断ですかw
猿並みの思考回路ですね


やはり農民の多い県は違うなw

>>259
高卒君がんば(笑)
264大学への名無しさん :2006/11/13(月) 17:41:37 ID:xWlrr9jh0
結局、千葉大(医)>>>>>>>>阪大全学部(医を除く)でいいな。

265大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:42:27 ID:FonrKzmv0
>>263
お前阪大(笑)?
コンプ丸出しでワロタw

大学としての質でも
千葉大>>>>阪大(笑)
266○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:42:36 ID:FI67U7M00
結局、阪大(医)>>>>>>千葉大全学部(医含め)でいいな。
267大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:43:04 ID:FonrKzmv0
>>264
ん?
千葉大≧阪大

だよ
268○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:45:50 ID:FI67U7M00
>>265
お前千葉大(笑)?
カッペ丸出しでワロタw
さすが東京の金魚の糞だな


旧帝大でない時点で千葉は鼻くそ未満だと政府が認定してるようですよ
269○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:48:09 ID:FI67U7M00
OB比較
千葉
経済界
黒木靖夫(ソニー企業株式会社元代表取締役・ウォークマン開発プロジェクトリーダー)
後藤卓也(花王取締役会会長・工学部卒業)
大内脩吉(日本農薬社長・園芸学部卒業)
杉本敏昭(株式会社エンプラス社長・工学部卒業)
松谷貴司(マニー株式会社社長・工学部卒業)
岩宮 浩(株式会社鶴見精機代表取締役・工学部卒業)
平山喬恵(株式会社アクティブブレインズ代表取締役)

研究者、教育者
中山恒明(千葉大学名誉教授・千葉医学専門学校(現・千葉大学医学部)卒)
川崎富作(小児科医・千葉医学専門学校(現・千葉大学医学部)卒)
多田富雄(免疫学者・医学部卒業)
唐澤祥人(日本医師会会長・医学部卒業)

[編集] 政界
田村憲久(衆議院議員・法経学部経済学科卒業)
青木愛(元衆議院議員・大学院教育学研究科修了)

wikipediaより引用
270大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:48:11 ID:FonrKzmv0
>>268
俺は千葉大じゃないよ
客観的にみて
千葉大>>阪大

旧帝??お前の脳内では
北大>>>一橋  なわけかw
なかなか楽しそうな脳内だねw
271○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:50:36 ID:FI67U7M00
阪大
政治家
伊藤渉(工学部卒/衆議院議員)
樽床伸二(経済学部/前衆議院議員、民主党、松下政経塾出身)
徳田虎雄(医学部卒/元衆議院議員(元自由連合代表)、徳洲会理事長、医師)
堀昌雄(医学部卒/元衆議院議員、日本社会党副委員長、医師)

[編集] 官界
薮中三十二(法学部中退/外務省入省、シカゴ総領事、アジア太平洋州局長などを経て、外務審議官)
堀江正彦(法学部卒/外務省入省、経済協力局政策課長、防衛参事官などを経て、在カタール特命全権大使)
岩橋修(法学部卒/警察庁入庁、長官官房審議官などを経て、近畿管区警察局長)
柚木俊二(法学部卒/行政管理庁入庁、総務省官房審議官などを経て、自治大学校長)
堀田繁(経済学部卒/経済企画庁入庁、内閣府官房審議官)
[編集] 経済界
盛田昭夫(大阪帝国大学理学部物理学科卒/ソニー創業者、勲一等瑞宝章、名誉大英勲章)
佐治敬三(大阪帝国大学理学部卒/サントリー元会長、大阪商工会議所元会頭、勲一等瑞宝章)
小林栄三(基礎工学部卒/伊藤忠商事社長)
藤山朗(薬学部卒/藤沢薬品工業会長)
野村正朗(りそな銀行社長)
中東素男(工学部応用化学科卒/宇部興産元社長、化学工学会元会長、山口大学理事)
重藤毅直(工学部造船学科卒/日立造船社長)
西岡郁夫(インテルジャパン元社長)
西川善文(法学部卒/三井住友銀行元頭取、三井住友フィナンシャル・グループ元社長)
中村邦夫(経済学部卒/松下電器産業社長)
山本信孝(経済学部卒/三和総研会長、三和銀行元副頭取)
奥山俊一(経済学部卒/日本総研社長)
下村正太郎(経済学部卒/大丸元社長)
寺西正司(経済学部卒/UFJ銀行元頭取、全国銀行協会元会長)
272○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:51:46 ID:FI67U7M00
>>270
一橋は旧商大だから、旧帝大ではないがそれに準ずるレベルだよw
まぁ脳みそ沸いてるカッペ君は知らないだろうけどw
273大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:52:20 ID:5Y939/pO0
千葉大なんて首都大と同じくらいじゃん
阪大と比べるな
274○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:54:04 ID:FI67U7M00
OBだけで歴然の差がでてますねw
275大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:54:21 ID:FonrKzmv0
>>272
うん、同じく千葉大は阪大以上の大学だよw

阪大>千葉大
何て思ってるのは下品な関西人だけだよ
とくに大阪民国の香具師w

まぁ阪大のサル並みの頭じゃわかんねぇか
276大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:54:53 ID:FonrKzmv0
>>273
阪大なんて島根大と同レベルじゃん
千葉大と比べるなよ
277大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:56:00 ID:yejNXmzEO
別に
千葉大>>>>>>>>>>>>>阪大
ってことにされてもいいじゃん
重要なのは真実だからね
278大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:56:02 ID:5Y939/pO0
千葉大=首都
279○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:56:18 ID:FI67U7M00
>>275
いえ、千葉は岡山や熊本と同レベルのただの駅弁です


お疲れさまでした
280大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:57:20 ID:sBttaJ2WO
もう2ちゃん見てると学歴コンプになるな

浪人して良い大学行きたいけれどそうはいかない俺参上
281大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:57:40 ID:FonrKzmv0
>>279
お前の脳内だけでなw

千葉大>>>>>>>阪大=チョンの巣窟wくさいくさいw
282○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 17:58:19 ID:FI67U7M00
281 名前:大学への名無しさん :2006/11/13(月) 17:57:40 ID:FonrKzmv0
>>279
お前の脳内だけでなw

千葉大>>>>>>>阪大=チョンの巣窟wくさいくさいw




↑これが千葉人です
283大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:58:44 ID:yejNXmzEO
てか
千葉大>>>>>>>>>>>>>東大
なんでしょ?
すごいなぁ千葉大(笑)
284大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:59:03 ID:FonrKzmv0
>>282
俺は千葉人じゃないから
勝手に決めつけるなよチョン
285大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:59:35 ID:5Y939/pO0
首都大のスレでさえ千葉大より上だと言われていたぞ
乙カレー
286大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:59:54 ID:FonrKzmv0
>>283
それはないw東大にはかなうわけない。
ただ阪大より上なのは真実。

東大>>>千葉大>>阪大(笑)
287○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 18:01:08 ID:FI67U7M00
>>284
千葉人どんまい
288大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:01:38 ID:FonrKzmv0
>>287
大阪人どんまい
289大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:02:38 ID:yejNXmzEO
千葉大>>>>>>>>>この世の全ての大学

だよ。おめでとう>>288
290大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:03:15 ID:5Y939/pO0
首都大=千葉<<阪大 東北大
291大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:03:23 ID:FonrKzmv0
>>289
ねーよw

千葉大>阪大

は事実だけど
292○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 18:03:43 ID:FI67U7M00
>>289
>>288が感涙するぞw
293大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:04:05 ID:FonrKzmv0
>>290
不等号の向きが逆だぞw

千葉大>>>>阪大
294大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:05:00 ID:8jIM6sktO
東大=千葉大>>>>>>>>>一工>阪大
295○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 18:05:23 ID:FI67U7M00
阪大>>>埼玉>群馬=千葉
296大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:05:45 ID:5Y939/pO0
>>293
じゃあ首都大と千葉大では?
297大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:05:46 ID:FonrKzmv0
>>294
それはいいすぎ。

東大>>>>一橋東工大>千葉大>>>阪大
298大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:05:50 ID:Tf0yvPJg0
大阪(笑)
299大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:06:39 ID:FonrKzmv0
>>295
脳内で楽しそうだねぇ

>>296
千葉大>>>>>首都大=阪大
300大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:06:48 ID:xdlQ/bAqO
世間知らずの田舎者が集まるスレはここですか?
301大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:07:00 ID:yejNXmzEO
>>292

千葉大工学部>>>>>>>>>>>マサチューセッツ工科大
らしいしね。ソースはないけど(笑)
302大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:07:16 ID:8jIM6sktO
というか東大千葉大京大以外イラネ
303○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 18:07:45 ID:FI67U7M00
阪大>首都大>埼玉>群馬=千葉=茨城
304大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:08:16 ID:5Y939/pO0
ばーか
千葉大の奴は本当の田舎もんだな
305大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:08:34 ID:FonrKzmv0
>>303
工作乙w

千葉大>>>>>>阪大=島根大
306大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:09:16 ID:yejNXmzEO
>>302いえいえ天下の千葉大以外はいりませんよw
307大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:09:20 ID:FonrKzmv0
>>304
ばーか
大阪の奴ってほんとチョン並みだね
308○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 18:10:00 ID:FI67U7M00
阪大>>首都大>埼玉>島根>鳥取>琉球>>>>>ものつくり=千葉
309大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:10:06 ID:yejNXmzEO
千葉大すげー
世界的に有名だからね
世界一素晴らしい大学…それが千葉大w
310大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:10:44 ID:5Y939/pO0
千葉大、駅弁<<<<<<<<<<<<阪大
311大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:10:52 ID:FonrKzmv0
千葉大>>>>阪大=島根大
312大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:11:52 ID:yejNXmzEO
千葉大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全宇宙
313○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 18:12:36 ID:FI67U7M00
━╋━ ┃━╋:
  ┗┓ ┃┏╋
  ━┛ ┗┗┛  (笑)
314大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:12:38 ID:5Y939/pO0
3流高からばんばん入る千葉大
315大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:13:13 ID:FonrKzmv0
5流高から大量に入る阪大
316大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:13:59 ID:yejNXmzEO
旧帝一工<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<千葉大(笑)
317大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:17:35 ID:yejNXmzEO
この辺でマジレスすると阪大や同志社は難関としてこっちでも知られてるけど
千葉大は存在自体地元の人しか知らないと思う。
318大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:18:23 ID:FonrKzmv0
>>317
関西人乙
319大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:19:31 ID:yejNXmzEO
>>318関東より関西から遠いとこにいるんだなこれが
320大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:20:52 ID:FonrKzmv0
>>318
ああ、北朝鮮かw
321大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:22:37 ID:5Y939/pO0
俺も東海地方だけど>>317
と同意見
322大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:23:38 ID:nMvRhoMu0
>>320
頭わるっ
323大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:24:31 ID:FonrKzmv0
>>321
関西人乙
324大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:27:21 ID:5Y939/pO0
>>323
だから関西じゃないって言ってんだろ?
頭わるいな(^_^;)
325大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:27:53 ID:nMvRhoMu0
>>323
やっぱり頭わるっ
326大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:28:32 ID:yejNXmzEO
阪大がめちゃ凄いだけで阪大に負けてることは恥でもなんでもないのにな…
変なやつのせいで千葉大がかわいそうだ…
327大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:28:53 ID:FonrKzmv0
>>324
お前より数倍利口だよw
328大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:29:34 ID:yejNXmzEO
てかちみ阪大<千葉大
のソースだせる?
329大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:30:13 ID:FonrKzmv0
>>328
まず自分がらだちまちょうねw
330大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:30:49 ID:5Y939/pO0
多分千葉大をけなしたい奴が立てたスレだな
331大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:33:06 ID:yejNXmzEO
今パソコンじゃないからコピペはできないけどhttp://keitai.yozemi.ac.jp/index.html
これじゃなくても予備校の偏差値ランキングでは全学部において阪大>千葉大だけど。
〇〇社もだしたよね。ちみはだせる?苦し紛れに中濃ソースを持ってきちゃいかんよ
332大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:34:12 ID:FonrKzmv0
>>331
携帯厨が何言っても無駄。
まずパソコン買おうな。ああ貧乏人かw
333大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:35:15 ID:yejNXmzEO
>>332まぁ存在しないものは持ってこれないからそうなるよね(笑)
334大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:36:29 ID:FonrKzmv0
>>333
携帯乙
335大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:36:32 ID:yejNXmzEO
このスレ本当に痛いね。
理一余裕とかいってる椰子が理科一科目しかやってないしw
336大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:38:13 ID:5Y939/pO0
完全敗北のFonrKzmv0はついに携帯をけなし始めた。
相当な馬鹿か(^_^;)
337大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:38:15 ID:FonrKzmv0
>>335
おいおい千葉医なら理一は余裕だろw
千葉医最低=理一平均ちょい上
くらい
338大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:38:50 ID:FonrKzmv0
>>336
顔文字キモイからw
阪大志望か?
339大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:41:54 ID:5Y939/pO0
いや、千葉大志望だよーーーんO(^-^)O
340大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:42:35 ID:yejNXmzEO
>>334ところで君ちゃんとセキュリティー安全システムに登録した方がいいよ。
フュージネイザンってやつ。使わんとIP抜かれて架空請求で人生破滅するよ。
ただ名前欄に
fusianasan
って入れるだけ。

厨房にまで教えてあげる優しさ
341大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:43:18 ID:FonrKzmv0
>>340
携帯からそれだけ打つのにどれくらいかかった?w
無駄な労力乙
342大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:44:13 ID:8jIM6sktO
>>336は痛い
こういうやつに限って自分は正しい人間なんだ、と勘違いしてるんだよな
343大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:44:29 ID:yejNXmzEO
>>337さすが天下の千葉大(笑)
東大入試で一科目白紙で提出しても余裕とは…
もう一科目やって離散いきゃいいのに
344大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:45:55 ID:FonrKzmv0
>>342
同意w

>>343
センターでもう一科目やってますがw
千葉医受かる奴なら理科一科目でも理一受かるだろうし
345大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:47:33 ID:yejNXmzEO
>>344
>センターで


( ´,_ゝ`)プッ
346大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:47:56 ID:FonrKzmv0
>>345
反論できずに発狂か
347大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:48:46 ID:yejNXmzEO
>>386( ´,_ゝ`)ソースマダー?
348大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:49:57 ID:FonrKzmv0
>>386にソースもとめるなよ
349大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:50:41 ID:8jIM6sktO
>>386は責任重大だ
350大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:52:01 ID:FonrKzmv0
347 :大学への名無しさん :2006/11/13(月) 18:48:46 ID:yejNXmzEO
>>386( ´,_ゝ`)ソースマダー?


痛すぎて涙でてきた
351大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:52:14 ID:yejNXmzEO
事実を証明したいならソースを示すのが一番手っ取り早いのにな。
反論する椰子に見せつけて黙らせればいいものを話逸らすだけ。
本当は自分でもわかってんでしょw
352大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:53:23 ID:FonrKzmv0
>>351
携帯で長文売ってる姿想像したら笑えるんだがw

347 :大学への名無しさん :2006/11/13(月) 18:48:46 ID:yejNXmzEO
>>386( ´,_ゝ`)ソースマダー?
353大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:54:37 ID:yejNXmzEO
まぁ結局は
東大<<<<<<<<<千葉大(笑)
354大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:55:02 ID:FonrKzmv0
千葉医>>>>>>>>理一
355大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:55:56 ID:yejNXmzEO
千葉医>離散
356大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:57:12 ID:FonrKzmv0
理3>>>千葉医>>>>>>>理一
357大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:58:16 ID:CqxVeWaf0
天才>>馬鹿
358大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:58:24 ID:yejNXmzEO
今調べたら
理V<<<<<<<<<<<<<<<<千葉医(笑)
だった。おめでとう
359大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:00:05 ID:FonrKzmv0
>>358
それより

347 :大学への名無しさん :2006/11/13(月) 18:48:46 ID:yejNXmzEO
>>386( ´,_ゝ`)ソースマダー?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:01:45 ID:8jIM6sktO
>>347は痛いwwww
相当動揺してたんだろうなwwwww
361大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:02:25 ID:FonrKzmv0
>>360
同意w
携帯見ながらプルプル震えてたんだろうな
362大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:07:14 ID:FonrKzmv0
携帯厨逃亡しちゃったな。
363大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:12:18 ID:5Y939/pO0
>>361
お前は本当の馬鹿だな
千葉大の人がかわいそうなくらいに
全国的に千葉<<阪大なのに(笑)
364大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:14:45 ID:8jIM6sktO
>>363
あなたは可哀想な人ですね

しんでこいよ
365大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:15:19 ID:FonrKzmv0
>>363
お前は本当の馬鹿だな。
阪大の人がかわいそうなくらいに
大阪以外では千葉大>阪大なのに(笑)
366大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:16:04 ID:5Y939/pO0
じゃあ、京大と千葉大でも千葉大が上なの?(笑)
367大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:17:17 ID:FonrKzmv0
>>366
京大>千葉大
は常識。

千葉大>阪大
これも常識
368大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:17:28 ID:8jIM6sktO
じゃあ、京大と阪大でも阪大が上なの?(笑)
369大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:18:13 ID:FonrKzmv0
大阪っていう立地の時点で終わってる件
370大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:18:14 ID:ymEnWSDXO
ネタニマジレスヤメヨウヨ(´・ω・`)
ミンナワカッテルヨ(´・ω・`)
371大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:19:09 ID:jLvYb9PMO
てか>>1で千葉大は東大京大と同レベルだからなw
372大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:21:46 ID:WfLTjlJT0
みんなもうスルーしろ
言ってもわからないバカにつける薬はないよ
373大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:22:53 ID:5Y939/pO0
>>370
そうだね!
もうあきたからじゃバイバイ
ディズニーランド大、早くいきたいなーー
374大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:23:08 ID:FonrKzmv0
そうだな大阪人は何を言っても理解できないからスルーするか
375大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:24:50 ID:Z6vb+h7gO
こんなネタスレに必死こいて噛み付いてるやつが一番頭弱い

時間の無駄です
376大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:37:38 ID:LV3dH0MP0
ガ板の住人だろ>>1
377大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:56:02 ID:CShF/hgyO
ってかこのスレは>>1の壮大な釣りじゃないかと‥


千葉>>阪大って‥w
んなバカなwww
来年は阪大でキャンパスライフをエンジョイするぞ〜
378○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/13(月) 22:04:31 ID:FI67U7M00
議論するまでもなく、千葉は駅弁 阪大は旧帝大
勝負あり
379大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:46:15 ID:VP/1U13e0
名門国立大学決定版!

★東京大
---------------------------------------------------------------
★京都大、■東京医科歯科大
---------------------------------------------------------------
★東北大、★名古屋大、★大阪大
---------------------------------------------------------------
★北海道大、●東京工大、●一橋大、●神戸大、★九州大
---------------------------------------------------------------
●筑波大、●千葉大、●岡山大 、●広島大
---------------------------------------------------------------
●金沢大、■鳥取大、■徳島大、●長崎大
---------------------------------------------------------------
■弘前大、●新潟大、■群馬大、■信州大、●熊本大、■鹿児島大
---------------------------------------------------------------
その他国立大

★旧7帝大 ●官立大 ■新7大

<文部科学省による大学序列表>
ttp://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm
ttp://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000625.html
ttp://joy.poosan.net/cpavh202/daigaku1.html
380大学への名無しさん:2006/11/14(火) 01:15:51 ID:3R5EH2O/0
マジレスすると、東京では世間的にいうと、
京大でも知名度は低い。「せいぜい優秀らしい?」ってところ。

サカダイとかは受験生とか以外、まず一般人は知らない。
381大学への名無しさん:2006/11/14(火) 01:24:12 ID:tDV9pPRA0
>>379
たぶんそれ間違ってるよ
382大学への名無しさん:2006/11/14(火) 01:26:06 ID:oQhhl64XO
>>379
これは酷い
383大学への名無しさん:2006/11/14(火) 04:04:56 ID:WPWH+qsL0
阪大の方が上じゃないの。
入りやすさでいったら。
慶應理工>阪大≧早稲田理工>千葉じゃない?

一人暮らししたくない、地元からあまり遠くに行きたくない、などと思ってる
優秀な人間は、
関東だと東大に行くでしょ?東大がムリだったら東工。それもムリだった時に
筑波横国千葉あたりを選ぶのが普通じゃん?
関西だと京大がムリだったら阪大に行くだろうから、千葉より阪大の方が上でしょ。
384大学への名無しさん:2006/11/14(火) 10:17:04 ID:fHqdz00oO
入りやすさじゃなくて難易度だろ?
385大学への名無しさん:2006/11/14(火) 10:40:05 ID:6LwmKXax0
何で旧帝ですらない駅弁の千葉がそんなに威張ってんの?

旧帝一工神>>>>>>駅弁=千葉

が真理。
386大学への名無しさん:2006/11/14(火) 10:41:59 ID:6LwmKXax0
>>383
こいつ素でアホだろww
387大学への名無しさん:2006/11/14(火) 12:17:54 ID:LdQmN+5r0
千葉大は医学部薬学部以外カス
388大学への名無しさん:2006/11/14(火) 12:31:18 ID:UMJiC4LaO
千葉大スレで千葉大>京大と書いてる奴がいた
389無名木子:2006/11/14(火) 12:32:58 ID:neVAkR1i0
ご請求頂きありがとうございました。
http://www.netaruze.com

私は安置和田のまわしものです
390大学への名無しさん:2006/11/14(火) 12:56:50 ID:xrtM8Rwu0
結局「自分に近い大学の方が上」ってやつらばっかかよ。
他の大学と比較とかまじ痛い。

何が上とか、判断基準に寄るし。
医学部だったら阪大ほうが入るのはムズイよ。
でもその他実績って、就職とか学会での地位とかいろいろあるし。
それ考えたらどっちが上って一概には言えない。

何も考えずに自分が行ける大学の地位を上げたいだけで
「○○の方が××より上」とか言うやつはまず氏ね。
391大学への名無しさん:2006/11/14(火) 15:51:31 ID:MZPfZjEyO
阪医はセンター9割でもボーダーに届かないからな。
392大学への名無しさん:2006/11/14(火) 15:59:23 ID:wHWEEeCSO
まぁあの馬鹿はまた
393大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:00:26 ID:wHWEEeCSO
ここにきて千葉大を持ち上げるだろうねw
394大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:36:04 ID:D6nJ+doaO
なんで阪大なんかと比べられなきゃならないんだろ
阪大はせいぜい関大の滑り止めだしwww
千葉大は東大の滑り止めくらいだなw
勝負あったなwww
395大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:56:43 ID:D6nJ+doaO
>>387
阪大は医学部も含めてカスだろwww
クズの巣窟wwww
しかもバカwww
千葉大の足元にも及ばないwww
どうみても日本の恥www
お荷物ですww
396大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:57:57 ID:wHWEEeCSO
やっぱり蛆虫沸いたw
397大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:00:54 ID:D6nJ+doaO
千葉大コンプ乙
398大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:03:33 ID:wHWEEeCSO
稀に見る馬鹿だなw
399大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:05:14 ID:D6nJ+doaO
自己紹介ですか
400大学への名無しさん:2006/11/14(火) 19:00:18 ID:wHWEEeCSO
このスレで書いたこと訂正しておく。
大学を比べること自体おこがましい…
大人げなかった。どっちが上とか関係ない。
401大学への名無しさん:2006/11/14(火) 20:30:34 ID:MZPfZjEyO
>>394の頭の悪さに吹いたww
402大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:56:54 ID:zI/XXRNe0
正直、阪大も千葉大も医系以外は、単なる一地方大学

こんなとこ行くなら科目絞って早慶池よ
403大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:59:03 ID:dJbbYQwjO
>>394
千葉大は関東の中の上の人間しか行かない 関西ではどのくらいのレベルなのか知られてもいない
阪大は関東の上位層(もちろん東大以下だが)が高い人間が志をもって行く
これが真実



404大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:00:52 ID:zI/XXRNe0
>もちろん東大以下だが

未満の間違いだろm9(^Д^)プギャーーーッ
405大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:02:27 ID:SySpYs9I0
質問ですが、高2の進研模試の成績優秀者の冊子には、どのくらいの偏差値から載りますか?
406大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:02:41 ID:+oCyTUMT0
関東の上位層は阪大行くなら一橋いけよw
なんで好き好んで阪大なんかにいくんだよ。はっきりいって無駄じゃね?
407大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:03:42 ID:dJbbYQwjO
早慶レベルはだまってろかす
408大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:04:59 ID:SySpYs9I0
質問ですが、高2の進研模試の成績優秀者の冊子には、どのくらいの偏差値から載りますか?
409大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:06:26 ID:dJbbYQwjO
>>406
否定はしない あとはどこに住みたいかとかじゃないか よくわからんが
410大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:07:55 ID:zlP7xPjc0
阪大レベルじゃ一橋や東工大は受からん
せいぜい早慶が限界
411大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:16:19 ID:MZPfZjEyO
逆。理系だから文系は分からないが、東工は英語がセンターレベル前後だから、東大挫折東工志望じゃない限り東工レベルじゃ阪大は受からない。
412○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/14(火) 22:28:18 ID:Za6GsV1I0
で、千葉は?
413大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:35:21 ID:wHWEEeCSO
もう終わろうよいい加減…
本人もわかってやってんだよ。
414大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:37:41 ID:zI/XXRNe0
そうだな・・・
これは田舎者の国立マンセーって事で糸終了にしておこう・・・
415大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:41:36 ID:G/7evsOvO
これからは一橋東工と阪大を比べるスレになりました

まぁ関西では
阪大>>一工だけど
関西以外では
一工≧阪大だろうな
一工>阪大かも
416大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:46:57 ID:zI/XXRNe0
これからは早慶のリーズナブルさを語るスレになりました

入試難易度

一橋東工>>阪大>>早慶

社会的評価
早慶≧一橋東工>>阪大

で入試難易度が低く、社会的評価が高い早慶がリーズナブル

と言うわけでこのスレが存在している
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1163321329/l50
417○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/14(火) 23:00:00 ID:Za6GsV1I0
千葉が既にアウトオブ眼中の件について
418大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:02:31 ID:D6nJ+doaO
早慶工作員はバカ過ぎるから困る
419大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:11:22 ID:zI/XXRNe0
>>418
そんなお前が工作員
420大学への名無しさん :2006/11/14(火) 23:14:30 ID:qG4kyupC0
スレタイの阪大は間違いで、実は大阪市大のことでは?
それなら納得できる
421大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:14:42 ID:wHWEEeCSO
>>419精神に異常をきたしているか脳に障害があると思われるからもう終わろう。
このスレはコピペ厨のコピペと彼のオナニーで1000までいけばいいのです。
422大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:15:49 ID:rkIRHrGSO
でも千葉の医学部は高いよね
423大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:16:13 ID:wHWEEeCSO
>>420アッー!
なるほど。大阪大学じゃなくて大阪市立大学か大阪府立大学と勘違いしてるかもね。
424○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/11/14(火) 23:18:19 ID:Za6GsV1I0
駿台全国模試ランキング

大阪大 医・医 前 76



千葉大 医・医 前 71





糸冬  了
425大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:20:12 ID:wvcxuc8wO
難易度は

理工は
東工大≧早慶=阪大
426大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:20:52 ID:wHWEEeCSO
>>424この現実を見てもあの病気の人は納得しないんだろうね…
427大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:33:24 ID:FDNUOagGO
>>426
きっと阪大に行きたかったけど千葉大にしか行けなくて、
凄く悔しいんだよ。偏差値足りないなら仕方ない。

いい加減許してあげようや。
428大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:57:42 ID:8ZovJZfM0
ID:wHWEEeCSO
なにこの粘着野朗
病気はオマエだよ
429大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:02:25 ID:AirpWKol0
で、横国と千葉じゃどっちが上?(イメージとかじゃなくて理系の実力)
430大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:03:37 ID:ZXwuIkTrO
千葉だろ
431大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:04:17 ID:I9P5NYNAO
千葉
横国は軽量で偏差値高くみせて難関に見えるだけ
432大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:05:52 ID:ZXwuIkTrO
横国は二次が軽量入試で有名
433大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:29:48 ID:SrWLfn7C0
【完全版】主な大学ランク(2006年河合)

上の上の上 東大、京大
上の上の中 東北大、東工大、阪大、名大、九大
上の上の下 北大、一橋大、神大
_______________________________ 上位10%

上の上 筑波大、千葉大、横国大、お茶の水女大、東京外語大、大阪市立大、広島大 【私立】早稲田大、慶応大
上の中 首都大学、東京学芸大、東京農工大、電気通信大、金沢大、大阪府立大、大阪外語大、奈良女子大、岡山大 【私立】上智大、ICU、同志社大
上の下 埼玉大、横浜市立大、名工大、新潟大、京都府立大、京都工繊大、神戸商科大、熊本大、鹿児島大 【私立】東京理科大、津田塾大、立命館大
_______________________________ 上位20%

中の上 東京海洋大、静岡大、岐阜大、信州大、滋賀大、兵庫県立大、山口大、徳島大、九工大、琉球大 【私立】学習院大、立教大、明治大、関学大、南山大
中の中 秋田大、宇都宮大、富山大、鳥取大、愛媛大、長崎大 【私立】青山大、法政大、中央大、関大、西南学院大
中の下 室蘭工大、岩手大、山形大、佐賀大 【私立】成蹊大、獨協大、明治学院大、日本大、芝浦工大、甲南大、龍谷大
_______________________________ 上位50%

【以下私立大のみ】
下の上 武蔵大、国学院、専修、文教、東京農業、東京電機、武蔵工大、京産大、京都外国語、京都女子、近畿、大阪工業、大阪経済、福岡
下の中 東北学院、東洋、駒沢、創価、東海、亜細亜、東京経済、工学院、神田外語、神奈川、名城、関西外語、桃山学院
下の下 国士舘、拓殖、多摩、大東文化、愛知工業、愛知、中京、桜美林、京都文教、関西福祉科学、大阪電通、姫路獨協、松山
_______________________________ 上位90%

下の下以下 明星、江戸川、東大阪など
434大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:50:29 ID:UcryVf/bO
東大よりも俺らのが優れてるからね
阪大?千葉大?は?時代は俺らだって
http://c-au.2ch.net/test/-/kouri/1161603885/i
435大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:52:29 ID:ZXwuIkTrO
>>434
死ね
436大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:55:30 ID:UcryVf/bO
>>435
俺らの板に来いよw恐くて来れないか?学歴コンプのキモオタがw
437大学への名無しさん:2006/11/15(水) 01:10:51 ID:67Ka52bp0
正直、ちば はロゴは優れている。


━╋━ 
  ┗┓ 
  ━┛ 

┃━╋ :
┃┏╋
┗┗┛



438大学への名無しさん :2006/11/15(水) 03:40:41 ID:r4xNDD2H0
千葉は首都圏にあるから一歩リードくらいじゃね?文系は間違いなく勝ってるし
医学部も千葉大は凄い。

開成や県千葉の超上位層とかいくからな。 立地もなかなかだし。

439大学への名無しさん:2006/11/15(水) 07:47:11 ID:ikxk9Eh80
>>437
負けたwwww

あ、阪大志望者です。
440大学への名無しさん:2006/11/15(水) 10:33:36 ID:b3IMOQka0

千葉大って田舎じゃん?
阪大より格下なのによく向かっていけるな。
そういう度胸は田舎もんにはあるよね
441大学への名無しさん:2006/11/15(水) 11:07:54 ID:oliiZoYD0
2006年10.16号プレジデント「年収1000万以上の会社」に入れる大学別確率より。
(関東中位国公立編)

筑波2.6%>横市1.6%>横国1.2%=電通大1.2%>首大1.0%>千葉0.4%

千葉大就職やばすぎだろwwwwwwww
442大学への名無しさん
名門国立大学決定版!

★東京大
---------------------------------------------------------------
★京都大、■東京医科歯科大
---------------------------------------------------------------
★東北大、★名古屋大、★大阪大
---------------------------------------------------------------
★北海道大、●東京工大、●一橋大、●神戸大、★九州大
---------------------------------------------------------------
●筑波大、●千葉大、●岡山大 、●広島大
---------------------------------------------------------------
●金沢大、■鳥取大、■徳島大、●長崎大
---------------------------------------------------------------
■弘前大、●新潟大、■群馬大、■信州大、●熊本大、■鹿児島大
---------------------------------------------------------------
その他国立大

★旧7帝大 ●官立大 ■新7大

<文部科学省による大学序列表>
ttp://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm
ttp://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000625.html
ttp://joy.poosan.net/cpavh202/daigaku1.html