物理T・U標準問題精講について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
大変良書だと思います。
思いやりを忘れず議論しようね!
※ケンカ禁止!!
2大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:10:29 ID:sBt5u19HO
鰈に2get
3大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:18:06 ID:aImAuH64O
恥ずかしいセリフ禁止っ!
4大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:40:39 ID:3PUO8cSN0
物理も立てたのか。
基礎と別なのは著者が違うから?
5大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:03:55 ID:QEeOLjNDO
いいえ
6大学への名無しさん:2006/11/08(水) 21:51:32 ID:r54pv04yO
安易にクソスレ立てんな
>>1削除依頼出しとけよ
7大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:40:41 ID:W0U3foDbO
良スレ
8大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:47:09 ID:sWMcl+n+O
難系の見た目が嫌いな俺にはぴったりだった。
なんだかんだ言って問題数は難系の例題だけとさほど変わらんしなw
9大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:50:39 ID:+IxffjQG0
まえだ、まえだ、まえだ
10大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:21:58 ID:BKs2yn+MO
標問24の問2は難しいよな
11大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:30:52 ID:UCKj00gH0
とりあえず本のタイトルを変更したほうが良いだろう。
12大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:36:07 ID:nvdr8N+L0
難系のほうがよっぽど簡単
13大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:45:59 ID:BKs2yn+MO
たしかに難しい。でもかなり力つくと思われ
14大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:04:40 ID:kulR4b/xO
>>10 難すぎ
15大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:03:43 ID:zI5pbUST0
ん?
16大学への名無しさん:2006/11/09(木) 17:58:21 ID:nN5d6rOu0
souka?
17大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:20:06 ID:IEBMGHFSO
そうか!!
18大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:28:03 ID:uAX7bligO
とりあえずおまいら何日でやったよ?
俺原子以外の標問3日でやれちゃったんだけど
明日から復習するわ
19大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:30:04 ID:IEBMGHFSO
そうか
20大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:37:53 ID:l6O1CmR8O
三日はすごいな。そんなにスラスラできるならやる必要なかったんじゃない?
21大学への名無しさん:2006/11/10(金) 05:56:29 ID:uAX7bligO
>>20
スラスラ出来たら苦労しないwwww
死に物狂いで物理ばっかやってたらそうなっただけ。
22大学への名無しさん:2006/11/10(金) 06:19:25 ID:k1Beu+ax0
俺も現役時代、旧課程版の標問を1週間ほどでやったなあ。

11月の京大実戦・物理0点偏差値20代(オープンは10点くらいだったかな)
センター本番・物理40点くらい
その後1か月で標問+Z会京大コース+過去問を死に物狂いでやって
本番では8割5分くらいとれて京大理学部受かったよ。
23大学への名無しさん:2006/11/10(金) 07:15:54 ID:cvv3GoUgO
>>22
ネタだよな?
本当ならそこまで物理を放っていた意味が全くわからん
普通にやってりゃ京大なら死にものぐるいになんてならずとも余裕だったのに
2422:2006/11/10(金) 15:50:12 ID:k1Beu+ax0
>>23
ネタではない。
物理が嫌いだったからサボっていた。

11月の実戦では理学部の合格最低点より100点くらい低かったが、
物理と化学が人並みに取れればあと100点くらいは上がる余地があったから頑張った。
25大学への名無しさん:2006/11/11(土) 02:18:08 ID:arpMihUzO
標問1週間でやったら京大理学部受かったお
26大学への名無しさん:2006/11/13(月) 11:31:48 ID:Lu69y/xrO
難易度的には
標問例題≧重問B=旧帝必解レベルでおけ?
27大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:21:30 ID:7ja8C5I7O
あげ
28大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:51:24 ID:iv4H5QVLO
>>26
難易度的には
標問例題≒標問演習≧重問B
でぉK
29大学への名無しさん:2006/11/18(土) 00:34:10 ID:iFXJMGYzO
名著age
旧帝物理全完を目指そう!
30今宵もブギーナイツ!:2006/11/18(土) 00:45:47 ID:5BVXkQl1O
目指そう!

…この本使い勝手よいし、欠点らしい欠点もないから議論する必要ないのかもしれませんね。
31大学への名無しさん:2006/11/20(月) 12:29:12 ID:pBL3AnQXO
32大学への名無しさん:2006/11/20(月) 14:24:00 ID:IPSrx26wO
33大学への名無しさん:2006/11/21(火) 15:33:32 ID:Ygz4DLkY0
34大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:39:46 ID:z2XPfcjmO
ほしゅ
35大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:22:14 ID:zZM6FqLiO
揚げ
36大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:24:02 ID:XYbjxEnJO
提げ
37hygiene ◆vo....1..I :2006/11/25(土) 17:09:45 ID:nvgZPbvfO
( ^ω^)おまいらだいたい一問何分くらいかかる?
漏れは30分〜1h
38大学への名無しさん:2006/11/25(土) 19:44:40 ID:XYbjxEnJO
32のエネルギー計算に
U=(1/2)CV^2ではなくて
U=(Q^2)/Cを使っているのは何で?
39大学への名無しさん:2006/11/25(土) 19:45:57 ID:XYbjxEnJO
最後の公式は
U=Q^2/(2C)の間違い
40大学への名無しさん:2006/11/25(土) 23:23:56 ID:nvgZPbvfO
32ってガウスの?エネルギーなんてある?
7の単身道意味分からん・・・orz
41大学への名無しさん:2006/11/26(日) 08:56:37 ID:MB31M4uAO
>>40
力加えて極板間隔を広げているコンデンサー回路の問題
42大学への名無しさん:2006/11/26(日) 10:55:38 ID:oG2DMufb0
高2だが原始以外例題全部終わった
物理に対する恐怖が完全消滅した
難系とどっちにするか悩んでたけどこれかって良かった
43大学への名無しさん:2006/11/27(月) 07:22:46 ID:QOCiskiEO
意味分からん奴はもっかいエッセンスなり基本の奴さっと読んでみ
また違った発見があるさ
>>42
ちょwwwww
44大学への名無しさん:2006/12/03(日) 19:23:24 ID:3rFilE/10
難系よりむずかしいのか・・・・・

物理は名門の森と難系の2大バイブルがあるからな・・・・・
45大学への名無しさん:2006/12/03(日) 21:41:31 ID:xHyN+DIe0
>>44
どっちもカス本
46大学への名無しさん:2006/12/03(日) 22:01:47 ID:fHii9Nc90
まじで困ってます  教えてください

質問なんですが
中川雅夫氏の精選物理1.2問題演習の87の問2の別解で
単位時間に回転子に加える力による仕事は、抵抗で単位時間
に発生するジュール熱に等しいとあり、偶力を円輪に与えると仮定
しその大きさをFとする
らしいんですが。

その大きさをFとしたら2F・rω=B^2r^4ω^2/4Rらしいんですが

何で2F・rωと2倍してるんですか?F・rωじゃないんですか?
47大学への名無しさん:2006/12/03(日) 22:22:22 ID:xHyN+DIe0
>>46
中川雅夫のHPで質問しろ

48大学への名無しさん:2006/12/03(日) 22:29:07 ID:fHii9Nc90
>>47
できれば、ここで速く聞きたいんですが...あつかましいですね...
とりあえず早急なのでとりあえず質問に答えてくれませんか?
だめですか..?
49大学への名無しさん:2006/12/04(月) 00:38:34 ID:b5deknrO0
どっちか質問取り下げてから質問しなよ。
マルチ発覚すると誰も答えてくれないよ。
50大学への名無しさん:2006/12/04(月) 07:14:42 ID:5yenDonE0
じゃああっちで質問取り下げます
51大学への名無しさん:2006/12/04(月) 11:02:34 ID:CHvJ8qaXO
力を受ける棒が2本あるからとかじゃね?
52大学への名無しさん:2006/12/04(月) 11:55:28 ID:byL0/cG70
>>46
偶力は2対あるだろ
53大学への名無しさん:2006/12/04(月) 11:56:03 ID:byL0/cG70
1対あるだろの間違い。2つで一つの偶力ね
54大学への名無しさん:2006/12/04(月) 13:49:38 ID:5yenDonE0
力を受ける棒は軸に全部で4本ついてるんですが???....
55大学への名無しさん:2006/12/04(月) 14:10:49 ID:ZKKvZt1W0
標問のスレなんだから、ココにいる奴からじゃあ満足な回答を得られる可能性は低いってコトくらいわかるだろ。

多少面倒でも身の回りの人間に訊くか、中川雅夫のHPで訊いた方が確実だし自分のためdayo。
56大学への名無しさん:2006/12/04(月) 15:43:55 ID:5yenDonE0
力を受ける棒が4本つまり、偶力は2対かな??
57大学への名無しさん:2006/12/05(火) 17:46:32 ID:Wmf5n6/UO
問題見つけた。てか解説悪すぎ。
2f・rω=4・f・1/2rωて考えればイインダヨ。なぜ1/2なのかというと磁界から受ける力は棒の中心で受けると考えられるから、モーメントを考えてる。
58大学への名無しさん:2006/12/05(火) 22:43:38 ID:441S0wV+0
>>57
そうですか...
ありがとうございます...神様ですね...
はかどります!!
では!!
!
59大学への名無しさん:2006/12/08(金) 03:00:36 ID:pinkTn4GO
解説が当たり前のように省略してあって、苦手な分野が理解できない。
標問やめて、難系するかな
60大学への名無しさん:2006/12/08(金) 03:09:34 ID:d1A/Vajh0
解説は全然詳しくないね。ほとんど解答だけだし
61大学への名無しさん:2006/12/09(土) 00:40:52 ID:CsyG/gB70
難系はもっと解答だけじゃない?
標問精講も旧課程版はめちゃ解説充実してたけどなあ。
62大学への名無しさん:2006/12/09(土) 12:26:26 ID:vVNv+Oel0
ふむ。物理の問題集の解答ってだいたいこんな物ですね
63大学への名無しさん:2006/12/09(土) 22:40:37 ID:Lo7qp9T5O
難系の解説はこの上なく詳しいよ。
64大学への名無しさん:2006/12/14(木) 00:33:20 ID:T6HJJGtj0
あげ
65大学への名無しさん:2006/12/15(金) 13:43:18 ID:KHu73AxU0
名門に慣れてるからこれ不親切に思えるね
でもこれくらいが普通だろ
難易度的にはなかなかだね
俺の志望校をかなり凌駕してる
俺こんなのやっても意味ないんだろうなw
馬鹿ですねw
66大学への名無しさん:2006/12/15(金) 21:20:46 ID:qxgOBqSYO
欠点という欠点は式変形くらいだろうな
式変形に20分もかけた俺がいる














まあそれは俺の数学的センスが全くないからだからか
67大学への名無しさん:2006/12/20(水) 07:11:38 ID:nkFO3EToO
原子以外終わった!
もう解けない問題が出る気がしないなww

ただ東大後期対策に道標やるかも。
68大学への名無しさん
「だが、試験会場でもその余裕があると思わないことだな」

「ゴ、ゴリラファイターさん・・・・・・いらしていたのですね」