[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら□□大学で何点とれますか?」→○○と□□大学の過去問を見比べて自分で調べよう。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
・「どれだけ覚えればいい?」→教科書・参考書に載ってること。それ以外は問題集やってて出てきたものだけ覚える。
・「覚えられない?」→覚えるまで繰り返す。継続は力なり。
・「本の正式な名前がわからない、その本の内容を聞きたい」→本屋で調べたり自分で調べてから質問する。
[評判が良い本]
・教科書
○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
○世界史B用語集(山川)
・講義本
○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社出版) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合) ○赤坂の世界史講義(代ゼミ)
○本番で勝つ!(文英堂) ○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社)
○世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
・問題集
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川)
○世界史問題集(山川) ○二次私大世界史B問題集(山川)
・一問一答
○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台)
・テーマ史
○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) ○河合のマーク式基礎問題集 ○駿台の短期攻略
・文化史
○分野別世界史問題集 文化史(山川) ○世界史文化史テーマ別問題集(駿台)
・その他
○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集 ○完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
○速効の現代史(kk)○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー) ○世界史の年代暗記法(旺文社)
○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研) ○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:
http://www.amazon.co.jp/ [基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。
同時にノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
教科書を読みながら市販のノートをやったり、参考書のまとめを写す。
後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
教科書が読んでもわかりにくい向け。
実況中継やナビゲーターなど
>>10-[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
同時に問題集で確認するのを忘れずに。
[中堅私大専願向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる
○私大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、Z会のはじめる世界史、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)か駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策…各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史、二次私大世界史B問題集(山川)
・山川の関東難関私大や関西私大、河合の関関同立など大学別の問題集
[早慶難関私大向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる
○早慶大向けのノート…世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、Z会の実力をつける100題
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)、二次私大世界史B問題集(山川)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)か駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史
・直前対策 関東難関私大問題集、河合の早大世界史問題集、慶大世界史問題集
・満点目指すマニア…山川のQ&A
[センター向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる
○基礎知識…苦手な人はセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読む
○センター向けの問題集
・基礎…佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準…予備校が出してるセンター・マーク問題集
(河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略)
・応用…センター試験への道世界史(山川)
満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
○世界史Aについて
・近現代史重視、前近代も少しは出る。
・難易度はBと変わらない。
・参考書とかがないから独学でやるなら世界史Aは薦められない。
○基礎知識をつける(
>>5[基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる
○国立二次向けの参考書…東書の教科書、テーマ学習80、ポイント世界史(河合) 、ヨコから見る世界史(学研)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認…世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、実力をつける100題(Z会)、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
・論述対策…詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
知識をつけること→問題を解いて解答を書くこと→答え合わせ
問題を解く前に知識をつけないとだめ。
答え合わせでその知識を確認する。
答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
・東大・一橋向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)か実力をつける100題(Z会)、
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・京大向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
[講義系]
○講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。
○実況中継…流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。
間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史…教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
○高校の世界史を復習する本…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○ポイント世界史…詳しい語句・解説まで網羅、国立二次、論述、難関私大向け(絶版に付き入手困難、高額で売ろうとたくらむ奴のレスに注意)
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっている赤坂の世界史講義(代ゼミ)や本番で勝つ!(文英堂)やセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○詳説世界史研究(山川)…一番詳しい参考書。受験参考書のレベルを超えるマニアックな本なので素人にはお勧めできない。詳しいので歴史的背景や因果関係がつかめる。
[ノート系]
○ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。
○詳説世界史ノート…教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート…詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート…教科書に載っていないことまで網羅している。
○大学受験世界史Bノート…テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き
○各国別世界史ノート…私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理…難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
[問題集]
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
(一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。教科書や参考書と平行してやっていく)
○標準・応用…はじめる世界史、佐藤の合格圏突破ゼミ、実力をつける100題、世界史問題集、二次私大世界史B問題集
○実力をつける100題…Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)→過去問で作られた問題集。
私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。
○Z会のはじめる世界史…Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○スピードマスター世界史問題集…流れの確認、基礎固めに良い
○世界史問題集(山川)…山川が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○二次私大世界史B問題集(山川)…通史+テーマ史、論述まであるお得な問題集。難易度は標準〜やや難。
[教科書] 新課程は全学年と1浪、旧課程は2浪以上
○山川の詳説世界史…多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
書き込み教科書詳説世界史とは違う
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著 、表紙は緑のチェック縞
表紙は山川のHP
http://www.yamakawa.co.jp/で確認 ○東京書籍の世界史B…詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
○教科書をやる意味
実況中継やナビでは網羅できないから
教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
○旧課程と新課程
旧課程と新課程は少し違う。前近代が簡単になり、現代史と他文化との交流が詳しくなった。
参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
○旧表記と新表記]
旧表記で書くと×になるというのはデマです。
表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
詳しいくは
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
○頻度はどれだけの教科書に載ってるかを表すもので入試で出やすい頻度ではない。
なので頻度いくつまで覚えるというのはあまり意味がない。
[年号暗記]
○重要なのは流れや関係。年号そのもの覚えるのはオマケみたいなもの。
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
○年号問題はスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え位の数(150〜200)が適量。
それ以外は縦横の流れを押さえれば応用が利くし、できなくてもいい問題。
数点分の年号多く覚えるより、基本問題を完璧に正解して点を稼ぐこと。
○詳しくやりたいなら旺文社の世界史の年代暗記法(ゴロ以外の解説や問題もいい)
20 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:48:53 ID:XMdXZSq60
上げ
21 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:48:55 ID:gAY9EmJ2O
センターの過去問の分厚いの買おうと思うんだけどどう?
22 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:50:03 ID:6OUnzPEn0
>>1乙です
では…
【学年】2年
【学校レベル】地方公立・毎年東大2人くらい
【偏差値】模試受けたことなし
【志望校】一橋経済
【今までやってきた本や相談したいこと】
今年からはじめていま唐が終わったくらい。通史が終わるのは来年の11月らしい
今までは、定期テストにあわせて10分間テスト(ここから主にだされる)を完璧にして100点ねらいで悪くても90点ちょっとキープという状態
適宜論述のポイントになりそうなとこにはチェックをいれてる
学校の授業+同範囲を論述問題集で勉強か
学校の授業+実況中継で通史の先取りのどっちがいいですか?
また、どういうとこが論述でねらわれるかを知るためにも論述問題集はもっておいたほうがいいですか?
アドバイスお願いします
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
23 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:51:20 ID:aGSTVuXe0
24 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:59:04 ID:IdGCOrCX0
>>21 必要
>>22 論述やるのは早すぎるぞ。通史を終わらせてからでいいよ。
26 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:04:36 ID:kqtK0/yv0
同志社・関学志望の高3です。
この前の全統マークで60もなかったんですけど、どうしたらいいですか?
一応通史終わらせたのに、昔のことははっきりと覚えてなくて…
あと2.3ヶ月しかないのでホント焦ってます…。
効率の良い方法があれば教えてください。
28 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:17:22 ID:aElxcah10
>>27 スピマスを完璧にする→山川の関西私大、河合の関関同立を繰り返す
29 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:19:28 ID:Jotvbx3nO
中堅私大ねらいのものです! 今高二でそろA勉強しようと思って、参考書をみにいったんですが青木かナビゲーターで迷いました。 テンプレにも両方、評判いいとかいてありますし・・・ 迷います(−_−メ) みなさんならどっちのがおすすめですか?
30 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:41:11 ID:ARYYN0Xp0
>>29 しいてその二つで選ぶ基準をあげるなら文体の好みと志望大学かな
実況中継は語り口調で難関私大向き
ナビはやや堅い文面でセンター・国立向き
31 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:52:46 ID:Jotvbx3nO
29のものです! レスありがとうございますm(__)m 私は神奈川大志望です! できればわかりやすいほうがいいんですが・・
32 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:59:14 ID:IYpjb7VSO
世界史がいつもマーク模試でも30点程しか取れません。
どうすればいいですか本当に困ってます。
それは僕達に言われても困ります。
34 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 02:52:07 ID:ZJnTJwm60
どんな勉強したら模試で30点程しか取れなくなるんだ?
教科書読んだだけでももっといくだろ
>>31 実況中継はわかりやすいと思う
ナビは読んだことないからわからんが
36 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 10:29:35 ID:IrbffxgGO
ナビより実況中継の方が長続きする
37 :
27:2006/11/05(日) 10:52:30 ID:nt5CNGqt0
38 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:16:29 ID:6OUnzPEn0
39 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:17:22 ID:Tjv+mCKw0
駆け抜け世界史ってテンプレないけどどーよ?
40 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:17:27 ID:6OUnzPEn0
41 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:49:13 ID:IYpjb7VSO
先ほどの世界史30点のものです
学校の期末なら80は行くんですが終わった後に忘れてしまうんです。
センターは微妙なひっかけが有って苦手
記述は長期記憶でなく短期記憶なため解けません;
ただ話の流れは掴んでいるので論述はそれとなく解いてます
今から偏差値20上げるにはどうしたらいいですか?
本当に一番良い参考書、(センターもですがMARCHレベルのが望ましいです
教えて欲しいです。
欲を張って70点は取りたい。本気でアドバイスお願い致します。(土下座/他人頼りで申し訳ありません)
>>40 そこのHPは自分の本の自画自賛目的で使えないから却下
44 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:53:27 ID:IYpjb7VSO
先に前レスのお礼を言うべきでしたすみません;有難うございます。
45 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:56:11 ID:08VcyWGh0
>>41 知識は十分なはずセンターの正誤になれていないだけ。
センターの問題をたくさんこなすこと。
46 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:59:25 ID:08VcyWGh0
>>40 そこにのってる20年以上前の過去問はやる必要はない。解説も微妙。
出題者は変わってるし、傾向や学習指導要綱の内容も変わってるから参考にならない。
批判dクスですw
>>41 忘れないようにするには定期的に問題集を繰り返すことです。
それで忘れたらまた覚え直せばいいことですよ。
センターは
>>45でも言われていますが知識不足より慣れていないのが原因です。
センターの過去問や問題集を繰り返してなれていってください。
49 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:32:08 ID:IYpjb7VSO
センターの過去門を世界史はまだ買って居ませんでした、早速後で買いに行きますっ!
記述は余裕が無いので後回しに…;(まだ進めたのが第二次War辺りなので)
また息詰まったら質問に来ます有難うございました!(礼)
50 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:45:51 ID:YA/foWtEO
テンプレを良く読まずに攻める世界史の現代史買っちゃったから今日返品してきた。
代わりに速効の現代史買おうと思うんだが
攻める世界史と比べてどう良いのか教えてくれ…
地元の本屋には置いてなくてアマゾンで買うしかないから
中身を見て決めることができないんだ。
51 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:52:23 ID:Jotvbx3nO
31のものです! アドバイスありがとうございますm(__)m 実況中継かってみます!組み合わせとして問題集はスピマスでいいと思いますか?
>>50 速効の現代史は詳しい戦後史の解説、これも古い
参考書ならナビ4巻
まとめと問題集なら完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
をすすめるよ
53 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:21:43 ID:X6S3hT1A0
センターだけのための対策は無しで既に85点以上は確実に取れるんですが
満点にしたい場合今までのやり方で抜けを探すよりセンター用の参考書をやった方がいいですか?
実況中継の合う問題集は最近出た準拠 CD解説問題集じゃないかな
55 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:30:10 ID:RH24hwYXO
56 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:45:08 ID:RLDT+s0Z0
>>49 センター対策ということなら、山川「30日完成 センター試験対応 世界史創作問題集」
がなかなかよろしい。センター試験の出題形式をとった、一問一答的な問題集。
昨年の経験からだけど、時間もあまりかからない割に効果があがる。
57 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:09:12 ID:YA/foWtEO
>>52 トン
ナビゲーター購入も考えてみる。
慶應経済脂肪だから現代史のウェイトが高いんだよね。
世界史創作問題集は最悪
ナビゲーターって良いの?
60 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:34:39 ID:um2jbvaA0
>>59 いいか悪いかは人それぞれ、もしくは使い方次第。
少々文は硬いが、青木実況中継に比べて文にクセが無い。
実況中継よりはカバーしてる範囲が広いが完璧ではない。
難関私大向きの細かい知識についてはあまり触れられていない。
ナビ・実況中継どちらにしろ抜けがあるから、自分で補わなければいけない。
所詮は流れを掴むもの・教科書への橋渡し的存在だから必ずしも必要ではない。
結局はどっちを使っても大して変わらないってのが大方の意見だと思う。
61 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:44:32 ID:m8YkgN9sO
教科書への橋渡って講義本の後に教科書読むのは基本なのかorz
今日から教科書読もう
62 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:54:24 ID:um2jbvaA0
>>61 自分で書いておいてアレだけど、別に教科書読んだ後に講義本読んでもいいと思うよ。
講義本は講義本で、よく問われるところや、間違えやすいところを重点的に書かれているから、
そういうところの整理に使うのもありだと思う。
63 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:58:39 ID:m8YkgN9sO
>>62 阪大文学部志望なのだが赤本には教科書の内容を把握するだけで十分だとも書かれてたし熟読するよ
ところで世界史における「システム論」って何だかわかる?
64 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:44:15 ID:RLvpY6XE0
質問お願いします。
自分は日東駒専希望の高3です。前回の全統マークは70後半でした。
しかし、二択で迷って確証が無く、たまたま合っていた問題もありました。
そういった抜けている基礎を補うには、教科書を読み直す以外で何かありますか?
65 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 20:53:04 ID:6aDQjWDzO
メルロポンティとトクウ゛ィルについて調べれば解決します。
67 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:14:59 ID:RLvpY6XE0
68 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:43:31 ID:ntCBBDf+0
/ /-‐ '´ ``ー-\ ヽ
/ / / ./〃 ! \丶 `ヽ 、 `、
/ / / / / / :/{ │ ヽヽ \ \
. / / :/ / / / イ│ | l l \ l
; / , / / ,' / / │l | | | i ハヘ |
| / / :! l | { /jレ│ | |l 、| l | | | l | l
|/| /l | | |__,厶斗匕l ! | l ヽ l`ー‐-j_ハ. ___/ j j │ ∧ 「勉強しなちゃい!!」
| / | | l lヽ { .ァ≠ミヘ { ヽ \ _ッ、/ ミ、 / // l ∧
レ -ヘ lヽ ヽ l Vl 圦_ハ `代_ノ l}∨| /∧ :| | __, -‐'⌒l
. / ヽ l \{\!ー《.{fj::::::: ! ifj::::::: リ 》 !/ハノ :| .|-‐'´ /
l N {ヘハヽ弋辷ソ ///// 弋辷;ソ /イ '´ | li │ /
. / / ハ と=-‐' ' ー-=つ i| ト、 ! / うぐぅ
ヽ / l /! l ヘ 〜〜ォ'´  ̄`ヽ、/ /i| | l | _/、
/^l W ! |. lヽ、 〃 ヽ`ヽ /ll | / ∨-一''´ }
{. リ∨ .jハ i\ > 、 ___/ \} /リ / `ヽ /
\ 〈 \ l\\/\ ! Y / / | /
\f  ̄\ \_ヽ_\l\_ヽ_{ l`Y__/ -‐─イ_/
( 〉 \/ `ヽヘ ∧ レ ヘ / / )
Y \/ Vハヘ //ヽ∧ l /
} 〃 }}∨ヽ` ー / ヽ/ ∧ / ̄
69 :
大学への名無しさん:2006/11/06(月) 09:45:48 ID:ON/lVMQPO
age
70 :
大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:17:46 ID:2SwejsBUO
通信制なんですが教科書のレベルがorz
東京書籍の教科書てこの時期でも通販等で入手可能ですか?
71 :
大学への名無しさん:2006/11/06(月) 19:15:04 ID:zI6MTDcCO
浪人で一橋社学志望です。
教科書はだいたいマスターしたので
論述対策の知識補充として山川の『詳説世界史研究』かチャート式『新世界史』のどちらか欲しいんですけど
どちらの方がよいでしょうか?
テンプレの私大対策ノート系の所に紹介されている山川出版社の『各国別世界史ノート』を利用しようと思うのですが、多少古めなので現代史に対応できるのか心配です。問題はないでしょうか?
73 :
大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:44:25 ID:1gRIHSKbO
今日地元の本屋に行ったらポイント世界史が売ってた。
廃刊の良書で高く取り引きされ得るって聞いたから見てみたけど、
あまり良さそうには思わなかった。
74 :
大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:59:45 ID:fUnKe2P3O
今更だが……世界史に関して旧課程と新課程の違いってあるの?
>>74 詳しくは分からないが、
知識面が減り、因果関係や流れを重視するようになった、らしい。
過去問って追試とやるべき?
1、本試5年+追試5年
2、本試10年
さかのぼるとして、どっちのほうがいいかな?
77 :
大学への名無しさん:2006/11/07(火) 13:54:19 ID:Okp8xlqTO
中央、法政の経済学部の経済学科志望で今自分は私大・二次対策世界史B問題集やってるんですけどオーバーワークでしょうか?
78 :
大学への名無しさん:2006/11/07(火) 16:24:31 ID:eN+56+Q7O
>>76 世界史に関しては本追試両方やるべき。
黒本の問題を全て。
共通一次や試行テストやAまでは解かなくていいけど。
79 :
大学への名無しさん:2006/11/07(火) 16:34:12 ID:HFUX9sPI0
>>78 アホか。
黒本34年分なんてやる必要なし。
ちゃんと基礎固まってれば、センターくらいなら85〜90↑連発できる。
裏を返せばセンターで85↑達成できてないなら、基礎が固まってない。
だから、今までやってきた参考書、教科書等の復習をすべき。
>>76 もちろん後者。2
あなたが追試を受ける可能性は限りなくゼロに近い。
追試やってる暇あるなら、他教科にまわせ。
>>76 全部やるべき。
>>79こそわかっていない馬鹿者
80以上とれないのはセンターに基礎はあるが正誤問題になれていないだけ。過去問をやるべき。
追試用の問題などない。あくまで本番の予備問として作られたものなのでやる必要がある。
81 :
大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:39:03 ID:d1C5GnPE0
よく飽きないね。尊敬するよ。
俺は世界史なんか3日で、もうやだっ!!・・・ってなったから・・・
応援します。がんばっていい大学いって、遊んで生きてきた奴らより、
給料をいっぱいもらってください。
82 :
大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:15:00 ID:HFUX9sPI0
>>76は本誌10年分か本誌5年+追試5年分かどちらがいいか聞いてるんだよ。
>>80は黒本全部って言ってる時点で論点ズレスギ。
83 :
大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:34:01 ID:qMMJcI6P0
日韓併合後、朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると
主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なくレイプされ追放されたのです。
当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
そしてレイプ犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。
それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
日本のマスコミや政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という
馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人にレイプされた場所で
パチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・
これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
84 :
大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:20:09 ID:QCC4Owkf0
>>84 大丈夫。おまえの頭も中谷とたいして変わらん
86 :
大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:01:10 ID:d3eO3Fyv0
一橋志望現役
始めるの遅くて通史がやっと終わった段階。一橋模試3つとも受けたけど、指定語句すらわからないのもある感じ。
一応詳説世界氏論述問題集買ったけど、知識があやふやな今からでもやるべき?
それともセンター終わってからでも間に合う?
首都圏民の評価による大学のブランド力ランキング
http://www.power-univ.jp/ 1 東京大学 86.0p
2 慶応義塾大学 39.0p
3 早稲田大学 36.5p
4 京都大学 26.4p
5 上智大学 14.4p
6 青山学院大学 12.9p
7 筑波大学 8.0p
8 お茶の水女子大学 7.6p
9 東京工業大学 7.1p
10 東京藝術大学 6.2p
11 国際基督教大学 6.0p
12 学習院大学 5.7p
13 一橋大学 5.3p
14 北海道大学 4.9p
15 明治大学 4.3p
16 日本大学 4.2p
17 東京外国語大学 4.1p
18 千葉大学 3.7p
19 創価大学 3.6p
19 東京理科大学 3.6p
21 立教大学 3.5p
22 中央大学 3.3p
23 横浜国立大学 3.2p
88 :
大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:22:26 ID:58u7VFfEO
センターの過去問といたら解説を直接問題に書き加えるほうが ノートにまとめるより、手間がかからないことに気付いた
89 :
大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:30:01 ID:e56LCqQ9O
マーチ志望で一浪なんですが、
今まで予備校のテキストだけやってて、イマイチ点数が伸びなくて、ここを見ました。
遅いとは思いつつもスピードマスターをやってるんですが、まとめの部分を先に見てから、スピードチェックやってるんですけど、大丈夫でしょうか?
[ノート系]
○ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。
○詳説世界史ノート…教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート…詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート…教科書に載っていないことまで網羅している。
○大学受験世界史Bノート…テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き
○各国別世界史ノート…私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理…難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
って下に行くほど難易度高?
世界史Bノート買おうと思ってるんだけど東大志望ならどれがいいと思う?
91 :
大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:59:26 ID:DLag+phJO
>>86 センター終わってからで大丈夫だと思うよ。論述は結局みんな対策あまりやらないみたいだし。
>>91 一橋大生ですか?
学部によってウエイトが違うのに
なぜ「みんな対策あまりやらない」なんて言えるんですか?
93 :
大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:30:39 ID:dQ4gES26O
一橋はセンター後に始めたら間に合わないよ。
2年計画覚悟でガンガレ
社学ならね
95 :
大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:06:08 ID:ZjbA0gcEO
論述対策しないってよくもそんな適当な事が言えたもんだなwww
センターの結果によっては一橋を諦める可能性があり、かつセンター後に世界史の論述にだけ専念できるならセンター後でも何とか可能。
今すぐ論述始めろ。知識ないなら見ながらでいい。
良問の論述問題解いてると、頭のなかでバラバラになってた知識が物凄い勢いで整理されていく感じがして個人的にとても楽しい
99 :
大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:22:18 ID:bFuMZRe/0
早慶の合格者って過去問で世界史だけだとどれくらい取れるもんですか?
全教科総合の合格者最低点は比較的高いような気がしたんだけど
早慶受験生は大概センターでは8割強程度しか取れない人が多いと聞いたので
それを考えるとあのマニアックな過去問で超高得点が取れるのは不思議。
英語とか他の教科で稼いでるってこと?
>>99 勝負は英国、世界史は人並み取ってれば十分
101 :
大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:17:49 ID:u3xy0KOM0
てか世界史なんてどうやって勉強せぇちゅうんじゃ…_| ̄|○
山川出版の学習ノートで勉強してるんだけどカタカナの長い名前なんて
覚えられるわけないよ…かと言って日本史は漢字の読み方とかが現代と
違うからイライラするから嫌だ品…
世界史の実況中継けっこういい本だしノートも付録にしてはいいと思うけど
ノートの語句のレイアウトが見にくい。配置と字の大きさが
どうにかならんか。あれならB4で研磨して別売りの方が良かった。
教科書の詳説世界史(山川)にさらなる知識を加え、かつ復習するにはノート、問題集、参考書をどのように使えばいいのか悩んでいます。
現高2で一橋を目指してます。
教科書→参考書でより詳しくチェック→問題集→次へ
それとも
教科書(+ノート)でまず世界史の基礎を固める方がいいのでしょうか?
テンプレよく読め
>>106 東大を含める最上位国公立受ける場合、多くは予備校を利用する。
市販のノートは多くしてどちらかと言うと私大向けの気がする。
代ゼミの単科だけでも受講できないのだろうか?
108 :
大学への名無しさん:2006/11/09(木) 23:01:13 ID:ck2RhCdZO
予備校のテキストが必要十分に限りなく近い。
ただ、2冊合わせて厚さは3cmはあるな。
中身はノートっぽい語句中心なのに。
【完全版】主な大学ランク(2006年河合)
上の上の上 東大、京大
上の上の中 東北大、東工大、阪大、名大、九大
上の上の下 北大、一橋大、神大
_______________________________ 上位10%
上の上 筑波大、千葉大、横国大、お茶の水女大、東京外語大、大阪市立大、広島大 【私立】早稲田大、慶応大
上の中 首都大学、東京学芸大、東京農工大、電気通信大、金沢大、大阪府立大、大阪外語大、奈良女子大、岡山大 【私立】上智大、同志社大
上の下 埼玉大、横浜市立大、名工大、新潟大、京都府立大、京都工繊大、神戸商科大、熊本大、鹿児島大 【私立】東京理科大、津田塾大、立命館大
_______________________________ 上位20%
中の上 東京海洋大、静岡大、岐阜大、信州大、滋賀大、兵庫県立大、山口大、徳島大、九工大、琉球大 【私立】学習院大、立教大、明治大、関学大、南山大
中の中 秋田大、宇都宮大、富山大、鳥取大、愛媛大、長崎大 【私立】青山大、法政大、中央大、関大、西南学院大
中の下 室蘭工大、岩手大、山形大、佐賀大 【私立】成蹊大、獨協大、明治学院大、日本大、甲南大、龍谷大
_______________________________ 上位50%
【以下私立大のみ】
下の上 武蔵大、国学院、専修、文教、東京農業、京産大、京都外国語、京都女子、近畿、大阪工業、大阪経済、福岡
下の中 東北学院、東洋、駒沢、創価、東海、亜細亜、東京経済、神田外語、神奈川、名城、関西外語、桃山学院
下の下 国士舘、拓殖、多摩、大東文化、愛知工業、愛知、中京、桜美林、京都文教、関西福祉科学、大阪電通、姫路獨協、松山
_______________________________ 上位90%
下の下以下 明星、江戸川、東大阪など
>>108 必要十分に近いってどういう意味?
漏れの河合の論述のテキストも二冊併せて三センチくらいあるお
111 :
大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:28:24 ID:docM1T0rO
112 :
大学への名無しさん:2006/11/10(金) 01:24:41 ID:QiW5RN8dO
論述対策ってどういう勉強したらいいかわからないのですが、教えてください。
論述問題集を解く→
解答と照合→
この先どうすれば?
解答のポイントでも覚えればいいんですか?
113 :
大学への名無しさん:2006/11/10(金) 01:57:36 ID:9gfSh4+NO
昔、新潟大で アケメネス朝ペルシャからサファヴィー朝ペルシャまで 800字で説明しろとかあったな 無理歩
エジプトの歴史600字論述というのもありますが
うちの学校の世界史の教師が
山川の詳説世界史スタンダードテストを全部覚えるだけでセンターは十分
と言っていたのですが
実際のところどうなんでしょうか
それとテンプレの
山川の一問一答が受験向きではない
とはつまりどういうことでしょうか
受験で出題される内容以上のことが書いてあるのですか?
今現在使用しているのですが
>>115 >山川の詳説世界史スタンダードテストを全部覚えるだけでセンターは十分
んなわけない
>受験で出題される内容以上のことが書いてあるのですか?
そのとおり
今年から始めて、ペースがうまく掴めずまだロシア革命・・・
一応今までの模試(大戦前あたりまでの範囲)では偏差値60後半キープできてきたけど、
早慶志望でこれはマズい・・・
間に合うか・・・?!
119 :
大学への名無しさん:2006/11/10(金) 18:54:54 ID:kQddz6u30
>>113の言ってるのは難問なのか?
字数が多いだけで、アケメネス朝とかサファヴィー朝とか教科書にものってるんだから
おぼえてることそのまま書いていけば、書いた分だけ点がもらえるようなもんだと思うが
難しいのは制限字数が少なくて内容の取捨選択がむずかしかったり、教科書に記述されてないようなことを留意点においたのとかじゃない?
>>112 東大・京大・一橋志望なら
中谷の論述問題集やれ
121 :
大学への名無しさん:2006/11/10(金) 19:11:27 ID:kQddz6u30
123 :
大学への名無しさん:2006/11/10(金) 20:02:10 ID:LR9rR2g0O
センター試験参考書
きめる!>>実況中継>>面白いほど
きめるは普通に良い。面白いほどはわかりやすいが抜けている箇所がある。
124 :
大学への名無しさん:2006/11/10(金) 20:22:08 ID:docM1T0rO
センター世界史は実況中継が一番抜けが多いよ。
ただ良書には違いなくて、粗方全範囲を
終わらせてから、流れを掴み直すのに使いやすい。
>>121 理由がなきゃできないならやらずに落ちろ(´ー`)
126 :
大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:46:14 ID:kQddz6u30
どうして話がそんなとこまで飛ぶの?www
それが中谷クオリティ
改訂したけど売れなくて2chで宣伝か?w
>>129 テンパ講師は相手にしてもアレだから、デンパ講師やデンパ本の話題はやめようぜ
131 :
大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:10:19 ID:VxcVObVP0
中谷の論述、なんだかんだいって、アマゾンの大学受験世界史の中では5番目に売れてるようだね。
きめる!は全体的に内容がうすいから一番抜けが多いよ。
言い換えれば超基本を押さえるのには良いから教科書の導入には使える。
135 :
大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:34:58 ID:VxcVObVP0
136 :
大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:39:17 ID:zSjhg5NoO
きめる!って、名前がいかんよ。
何をきめんねん。
>>135 それ時間か、その日売れたランキングじゃんw
マイナー教科は数冊売れただけで一位になるよ。
合格をきめる!
世界史頻出わーど問題集ってどう?
140 :
大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:13:59 ID:dhSgg2sVO
センター9割以上取りたいんだけど青木やってスピマス5周くらいして基礎は固めてるんだけどいきなりセンターへの道やっていいと思う?
世界史完全読本はガセでFAだよな?
3年で期待してるやつはオランダろ
まさか噂聞いてからずっと待ってたの?
>>140 青木が完璧ならセンター過去問一直線に行けるはず
穴がryとかは見切るか教科書で補充すればいい
144 :
大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:14:27 ID:JPOm2KHCO
関関同立にZ会の100題はオーバーワークですか?
145 :
141:2006/11/12(日) 01:22:06 ID:S9FjObGM0
>>142 2年なんです。不覚にもずっと待っていてしまいました。
ガセならあきらめて青木買います。
146 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:25:21 ID:WCg2BJIX0
Z会の攻める世界史(各国史・テーマ史)はいいですか?
100題は一通りやり終えました
テンプレ読まない奴多杉
質問の85%はテンプレ読めば解決するのにな…
149 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 03:18:10 ID:RNTUqIup0
文部科学省の未履修騒動は
文部科学省自身の高橋キャリア職員(元秋田県立大事務局長:東大法学部卒)等が加わった
行政テロ殺人犯罪に真の原因がある。
オウム大量殺人は朝鮮族(創価学会系)系の行政犯罪である事を示す資料もある。
中央官庁含め「秘密結社化した朝鮮族系」による日本破壊(虐殺・大衆操作)は凄まじいものがある。
==========
警察が加わった大量殺人テロ犯罪が何故許されるのか?
理解できない。
事務局/裏警察ぐるみのオウムサリン大量殺人事件に関する罪の認識が全くない秋田県
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1069480689/644-650 秋田県立大がオウムそのものである事は100%間違いない。
私の分析能力は決して低くない。
オウム犯罪は事務局ぐるみである以上、教員が多少変わっても仕方がない。
大学組織そのものがオウム真理教の実体である。
151 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 12:02:58 ID:+/lSL8MIO
今まで教科書+総整理でインプットしてきたのですが問題演習を
ほとんどしてなかったため地域間交流とかテーマ史など応用っぽい問題
が解けません。テンプレにある問題集をやるか電話帳を買ってひたすらとく
か悩んでるのですが電話帳の評価はどうなんでしょうか?
慶応法志望の3年です。
>>121 あの参考書どうに論述を書いたら良いかわからない人にとっては有用だろう。
知識があっても論述書けるわけではないし。
東大京大一橋の過去問も載ってる。答えないから完全な自習用には向かないけど。
俺は山川の論述問題集と併用しながら使ってるよ。
中谷自体は必死すぎて痛いけどクソ本と決め付けて見向きもしないのもどうしようもない。
154 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:00:19 ID:3MvAcFdBO
>>153 ああいう書き方自体が間違ってるんだよ。
こう聞かれたらこう書けという方法論にするのは無理がある。
それがあの変な解説と解答になる原因。
東大京大一橋の過去問も全部じゃないし、コメントが使えない。
解答が書けたと錯覚させる本。実際にはこの本で点が高い解答は書けない。
>>153 クソ本なのは内容のクソさもだけど、
他の予備校の解答を学生の解答ととして自分に都合の良い採点基準で低く採点し、
自分の解答をスゴイと思わせるあの著者特有のクオリティ満載なところ。
内容もクソだが装丁と価格設定もクソだからクソ谷はクソ笑えるな
158 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:46:14 ID:3MvAcFdBO
東大の青本の日本史の所に「予備校や参考書では論理まで暗記させている」と東大の教員が批判しているとあり、
>>153の本はまさに批判されている論理まで暗記させている参考書の典型だな。
その「論理」ってどうゆうこと?
162 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:31:36 ID:LCg1xHesO
世界史総整理3がどこにも売ってない…orz
どっかネットで売ってるところがあったら教えてくれ
>>152 テンプレにある志望校に合わせた問題集をやるべき
164 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:54:31 ID:/JBn7VrFO
だれかポイント世界史上の購入法教えてくれ。中下は持ってる。
中谷の付属の知識編はなかなか使えるぞ
指定字数で自分で解答作るのが吉
166 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:06:47 ID:FhDjeGHxO
関関同立世界史やってるんだが全然わからんオワタ
>>165 それも全然使えないよ 問題変だし 指定字数に無理がありすぎ
>>164 オークションか中古かな
ナビや詳説世界史研究でも十分だよ
>>166 スピマスからやり直せ
>>168 サンクス
あと三ヶ月ないんだが今から新しいの(スピマス)やっていいのかな?
170 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:44:51 ID:3MvAcFdBO
スピマスは30日で終るからOK
ちょっと本屋で見てくるわ( ^ω^)
172 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:56:44 ID:+/lSL8MIO
センターでしか世界史使わないなら面白いほどの世界史がオススメだけど
あれ分かりやすいし、センターレベルに一番近いよ
>>170 12月中にスピマスを繰り返して完璧に、年明けたら関関同立に再チャレンジこれを完璧に
174 :
152:2006/11/12(日) 21:44:08 ID:Yk9aBtYVO
電話帳は全国入試問題正解です。
>>163 テンプレの方が良い理由をお聞きしたいです
>>174 理由は
>>163にあるように志望校に合わせるべき。後は網羅性。
電話帳は昨年の問題を集めただけで志望校に合わないものも多い。
176 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:17:07 ID:/JBn7VrFO
突然すみません。慶応法志望です。現時点で過去問といてみて英語は160くらいで世界史は通史が終わってなくてやっと半分くらいとれるようになりました。
論文で点数とれないのはわかってるので世界史で九割はとれるようにしたいのですが後サンカゲツで可能でしょうか!?やればいいっていうのはわかってるんですが===今はひたすら総整理やってます。
>>175 たしかにおっしゃる通りですね。高い金払って後悔するとこでした、ありがとうございます
178 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:54:57 ID:p75AMAzJ0
スピマス完璧に暗記せずに100題移るのはやめた方がいいですかね?
やっぱスピマス全て暗記してからじゃないと無意味ですか?
179 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:00:44 ID:iKy3N9fL0
>>178 受験生なら100題やめとけ。これからには負担が重すぎる。
180 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:06:23 ID:xyiqpDZD0
178じゃないんですが,スピマスを完璧にしたら偏差値どれ位いきますか?
今45位なんですが55あたりまであげたいんです;><
良ければ教えてください。
とりあえずさ
やるしかないんだからやれよ
軽々しく完璧って言うけど
完璧にしたらセンター100点取れるから偏差値65は取れるんじゃね?
183 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:12:34 ID:iKy3N9fL0
スピマス完璧でセンター100は無理じゃない?
タテの流れだけでとれたら苦労ない
185 :
180:2006/11/12(日) 23:23:51 ID:xyiqpDZD0
軽々しく言ってすみません><。
マーチにはスピマスだけでは全然足りないでしょうか?
ちなみに立教なのですが・・・++;
>>185 立教志望ならもっと世界史に時間割けられるだろうが。
>>179 負担重いとは言っても早稲田志望だからやるしかないですよね・・・?
もちろん今までやってない俺が悪いんですが・・・
テンプレには100題以外なら佐藤のオンリーワンか山川私大問題集になってますがこの中だとどれが一番負担軽いでしょうか?
189 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:39:45 ID:YvoTn0VJO
いいからやれってWWWW
この時期になって、そんなもんも自分で
判断つかんなら大学いくな。
まあ何か一冊やって満足するようなやつは
どうせ落ちるだろうけど。
中谷の話出すと必要以上に叩かれるんだね(笑)
青木の実況中継のデマ説は必死でかばうけど
ここは河合の関係者が多いのかな?
勉強法なんて人それぞれだと思うけど
>>190 デンパ講師は自分以外の方法や本を重箱の隅をつつくようなことで必死で叩いてますが?
アホや馬鹿とか罵倒するのが批判ですか? 自分がやられると非難ですか?
他の予備校の解答を載せて著作権侵害したのはだれでしたか?
よくいい年した大人がこんなこと言うしやるよねw
こんなことしてたら叩かれるのも当然でしょ
そういえば、デンパ講師もよく批判してるのは河合の関係者と決めつけてますよねw
>>190 青木の実況中継は間違いが多いってデマ流してたのはこの講師だったのかw
194 :
188:2006/11/13(月) 08:05:08 ID:NTKk6EqlO
すいません
世界史の文化史を中心にまとまっている問題集とかありませんか?
196 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:32:30 ID:/aAUq4boO
青木の実況中継のDが最適
197 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:39:27 ID:P0T/38Q8O
>>196あれは最強wwww
おれはあれのシリーズで受験乗り切る
「大学入試センター試験過去問レビュー世界史B」っていう黒い表紙のやつがamazonで6000円もするけどなんで?
本屋行ったらこのシリーズの世界史だけが売り切れで…。
そんなにいい参考書なの?誰か教えて!
赤本じゃダメなんですかね…?
199 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:49:10 ID:7kXPTbP8O
過去問35回オワセル自身ナイ黒本はかっこいいからした
200 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:03:39 ID:YvoTn0VJO
>>194 お前が185ではないのはいいとして・・・
で、一体何?W
別にそんなことは聞いてないし、そこから話を
どう発展させたいのかさっぱりわからん・・・
自分は185よりはマシだと言いたいのだろうか。
立ち読みする手間すら惜しんで、この時期まで
一体何をやってたのかと。
現代文スレでも教えて君してるみたいだが、
自分で何一つできない(しようとしない)
やつは、勉強するだけ無駄だと早く気付け。
>>188 自分で本屋で見て判断しろ。お前にとってどちらが負担が大きいかなど分からない。
>>198 赤本でも良いよ。黒本の方が解説が良いけど。
どっちが負担軽いかスレ相談するぐらいなら教科書1章でも読んどけば。
負担より結果だろ。
>>198 お前みたいな奴から金を巻き上げるためだよ。
204 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:11:24 ID:PaGNKGY+O
日東駒専志望の1浪です。
いま、世界史の偏差値が35くらいしかないんです…
せめて50は超えたいんですが、これからどうしたらいいでしょうか?
205 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:13:01 ID:jSqB/vg20
>>204 今までどんな教材を?実況とか一問一答とか。晒し。
やってるならそれ完璧にした方が早い気がする。
206 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:14:22 ID:PaGNKGY+O
>>205 ありがとうございます。
今までは教科書を一通り読んで、佐藤の合格圏を解くようにしてましたが、基礎ができてないせいか難しくてほとんど解けません…
一問一答は、今まで使ってませんでした…
207 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:42:40 ID:/N7cDMYn0
難関国公立志望なんですが、マークが50点台だったり80近くだったりと安定しないんですが、やっぱり基礎力が足りないからでしょうか?
一応同志社も受けようと思ってるんですが、山川の世界史問題集が難しくてなかなか進みません。
スピードマスターとかやったほうがいいですかね?アドバイスお願いします。
センターは最低八割、できれば九割とりたいです。一目でわかるハンドブックとヨコから持ってます。
東大の論述に適しているってことで東書の教科書使ってるんだけど、山川に比べて知識量が不足してるってことはない?
ないのならば東書の教科書を使い込もうと思うんだが。
>>208 使ってるけど、抜けてる用語は結構あるよ。
これが東大世界史に必要な用語か、用語じゃないかはわからないけど。
ただ、論述にはバッチリ使えると思う。
ところで、東大世界史第1問には、広い視野をもって望まなければいけないと思うんですが、
教科書とかだと、途切れ途切れでどうも、うまく第1問が解けません。
東大世界史第1問に特化した参考書、勉強法ってどんなやり方なんでしょうか。
>>209 東大世界史第1問は教科書の丸写しでは無理な問題。
教科書にある内容を問題に合わせて自分で編集する訓練が必要。
勉強法はまず、青本で過去問10年分解説をよく読んでしっかりやりこみ教科書から編集する訓練を積むこと。
教科書については山川の詳説の内容でほぼ完答できる。東書は第一問で出る意義やグローバルな視点を養える。両方読むことを薦める。
211 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:55:18 ID:DQMV8se0O
マーチ志望ですがセンター過去問解きまくる必要ありますかね?センター利用も考えてます。
>>209>>210レスサンクス。
まぁどちらも執筆陣に東大教授がいるわけだし、東大の問題に限っては知識の不足になることはないのかな。
私大はどうしよう。慶法とかは数学使えないし、それなりに知識ないとダメか…
世界史の授業中に今までやった所の教科書暗記
これ最強
そのおかげで前の模試でかなり点とれた
二次がある人には薦めはしないがセンターだけの人にはおすすめ
世界史完全読本まだー?
ネタならネタだと誰か教えてくだちい
>>212 教科書の著者に自分の志望大学の教授が多いとやっぱり有利?
俺の教科書阪大教授が目立つが昨日の即応余裕だったwww
216 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 02:19:10 ID:HILYKwaS0
昨日結構でかい有隣堂いって『センター試験への道』を探してたんだけど
なかったから『大学入試センター試験完全対策世界史B問題集(山川)』
ていう、マーク式の過去問が分野別にのってるやつ買ったんだけど
センターの道とは全然違う本なの?
217 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 04:10:24 ID:bt/2wrL6O
CD付きの年号のテキストってありますか?
>>215 有利と言うか、自分も執筆に携わった教科書に載っていない語句は高校レベルの世界史には重要度が低いと見なしたってことじゃない?
大学も教科書レベルからって明言してるわけだし。
もし東大入試に出すくらいに歴史的意義の高い語句だったら編集段階で載せるように訴えるかなぁと…
長文スマソ、阪大オープンおめでとう。俺は東大オープンのジャマイカで死んだ\(^o^)/
219 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 07:41:35 ID:bt/2wrL6O
あげ
出筆者で有利になる教科書はないよ。
よく使われてる教科書(詳説)が有利とはいえるけど。
>>220俺も決して有利とは思わないんだが、不足もしないんじゃないかと考えてる。
じゃないと東書に集中できないw
222 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 08:46:06 ID:ryKMyV+QO
総整理3ってもう絶版になったの?
どこにも売ってないんだけど…
でも京大の日本史は山川(執筆陣東大中心)になくて実教(執筆陣京大中心)に載ってる単語が過去にいくつか出てるよ。
まあといっても日本史だから
224 :
215:2006/11/14(火) 08:56:40 ID:nDtAttfAO
225 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 10:18:32 ID:ryKMyV+QO
総整理3はもう品切れで重版しないみたい…
世界史オワタ\(^O^)/
226 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 13:58:39 ID:Bx6JB1b0O
センターのヨコの問題がすげぇ苦手なんすけど今からでもヨコから見る世界史やったほうがいいですか?それとも何かいい本ありますか?
今は青木スピマス(3周)終わって過去問やりまくっています
駿台の窓口で変えるんじゃねえの
228 :
198:2006/11/14(火) 17:05:16 ID:uKrx9FdB0
>>225 総整理3=駿台の夏・冬期講習の世界史現代史総整理、世界史戦後史総整理テキスト
なので、講習とれってことでしょ
それか古いから改訂中か
230 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:02:18 ID:R27+pGfPO
受験用に詳説世界史研究を教科書として使うのはどうなんですか?
やれるもんならって感じ
232 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:46:17 ID:nZixfmxiO
旺文社の傾向と対策と、駿台の短期攻略
どちらか一冊仕上げようと思ってます。
どちらでも良いですか?
233 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:49:41 ID:ryKMyV+QO
駿台文庫に電話したら総整理3はもう出さないって言ってた(´;ω;`)
文庫じゃなくて校舎に行けよ
窓口販売ってのがあるから
236 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 20:47:04 ID:FZH8jlGoO
総整理3買いそびれたやつら、、、終わったな。現代史あれ使うのと使わないので偏差値5はかわるな。
まぁせいぜいきもい須藤でも講習とりにいけや。
須藤もテキストさえあれば授業受けなくて十分だよ
だって授業もテキスト一緒に読むだけだし
238 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 20:53:37 ID:FZH8jlGoO
総整理3青葉台の文教堂書店にあと残り一冊のこってたよ
さぁみんな急げ!!!
まぁ俺が今から買うけどね
ドンマイ\(^^:;
総整理近くのブコフで900円だた
240 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:49:30 ID:ryKMyV+QO
誰か総整理3売って〜
241 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:54:44 ID:Ede8Fs1o0
238 :大学への名無しさん :2006/11/14(火) 20:53:37 ID:FZH8jlGoO
総整理3青葉台の文教堂書店にあと残り一冊のこってたよ
さぁみんな急げ!!!
まぁ俺が今から買うけどね
ドンマイ\(^^:;
必死wwwwwwww
242 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:03:14 ID:j91yhNSQ0
総整理3、近所の本屋で買ったけど、
土曜日にブックオフ行ったら105円だった。
結局買ってしまい、なんだかんだで手元に2冊ある。
243 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:20:01 ID:ryKMyV+QO
244 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:02:32 ID:FZH8jlGoO
総整理って完璧慶応の穴埋め向きだよね 。 下線のとこも正誤問題のポイント押さえてる。
俺はちなみに総整理のお陰でなつあけ記述模試11点から三回河合マークで88点になりました〜〜 後はまだ通史終わってない現代史〜 もってない奴はどんまーい☆
245 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:32:07 ID:T4fbZ5dK0
総整理はなくなるの?それとも改訂されるとか?
246 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:49:56 ID:RzMxEWsY0
中谷の論述帳買っちゃった。
良書じゃないの?
247 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:06:27 ID:FZH8jlGoO
大論述はZ会のシャケに習う以外対策はない。
>>246 カス本です。返品しらたら?まだ間に合うかも
249 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 01:23:43 ID:NU+mObOR0
集英社の漫画を丸暗記してるから超ラク
早計志望の高三です。
ナビゲーターを終えました(付録の問題集で八割はいけます)
スゲーアバウトな質問で恐縮ですが、この後何やればいいですか。
時間もないのでできて一、二冊なんですが、気合いいれてそれを暗記しようと思ってます。
乙会の一問一答→100題かなあと自分では思ってるんですが。。
世界史は平均点狙いです。
あと予備校の冬季講習って意味あるんすか?
他の教科のスレと違ってここはあんまり予備校の話題ないですよね、、
251 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 07:03:42 ID:tvYBs9+B0
今から乙会一問一答+100題?
英語と国語完成してるならいけると思うけど、完成してないんだったら
その2冊はきつい。
どちらか一冊極めた方がいいと思う。
選ぶなら100題
一問一答は現代史が弱すぎる
>>250 テンプレよく読めよ
予備校の話題は予備校スレでやれ
いきなり100題はきつすぎだろw
挫折するのは目に見えてる
253 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 07:48:12 ID:TljxTSBHO
>>250 お前こないだ湧いてボロクソ言われてやつだろ?
文面変えてもバレバレ。
いい加減、自分で判断できるようになったらどうだ。
それすら出来ないやつが合格なんてできるわけない。
254 :
250:2006/11/15(水) 16:12:01 ID:1sNZtdBEO
>>251 レスありがとうございます
本屋で二冊を見比べてみます
>>252 テンプレート読みおとしてました。スマンカッタ
本屋で100題挫折しそうか見て検討します。
>>253 人違いです。ここに書きこんだのは始めてですよ(´・ω・`)
255 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 16:53:23 ID:ldk/DXkLO
>>210 レスdクスです。
編集し直すってのは具体的にどのようにやっていけばいいのかな。
>>212 慶応受けるなら山川もやるべきじゃないかなと。ただ、スレ違いになって申し訳ないけど、あんまり世界史が完成していないなら数学で取るのも有効な手だと思うよ
256 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 17:47:39 ID:ddnLKmRRO
立教受けるのに、
世界史100題ってオーバーワークかな?
257 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 17:57:37 ID:tXHK5zvPO
このじきにどの参考書つかったらいいの自分で決めれないような奴はまず落ちるな。
>>255 青本で10年分の過去問を解き、どう考えて知識を編集して解答を書くのか解説を何度も読んでみること。
それが終われば論述問題集や予備校が出してる過去模擬試験を集めた本の問題で実戦あるのみ。
259 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 18:41:47 ID:7MUGvtgvO
今の時点で100題がほぼ完璧になってない奴は早慶うからないよ
260 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 18:45:08 ID:tXHK5zvPO
↑馬鹿。
ほんと馬鹿。てめーがどこの大学かしらねーけどまじ馬鹿。
261 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 18:58:39 ID:LwWP0DR/0
>>259 偏差値50の俺はどうすればいいの?
マジでやらなきゃやべぇ・・・。
262 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 19:00:51 ID:nUeMvhjCO
>>261 自分で分かってるじゃん。
とにかくやれ
263 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 19:53:38 ID:ddnLKmRRO
100題完璧だったら京大受かるだろ。
264 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 20:12:19 ID:hFe18bU8O
国公立志望の人はセンター世界史対策なにやってますか?
折れは教科書・乙会9割ゲット・センター過去問・駿台のセンター短期攻略
教科書をまず読んで乙会9割ゲットで頭のなかを整理。
時代別にまとまってる駿台の短期攻略で演習。
教材はこれでもう充分だと思うし、9割とれると思う。
なんかこのスレの人たちはハイレベルな教材を若干使いすぎてる気がするんだけど。
これで私大の問題解いても分からない箇所はそんなにない。
早慶はさすがにこれだけじゃ無理かもしれないけど。
俺は教科書・用語集・サブノート・センター過去問使ってるよ。ひたすら苦手な分野を解き直すことの繰り返し…な感じ。
去年のセンターは満点だった。
参考書よりも教科書のがわかりやすいんだが。
100台は古いよ!
100題の中身、もう5年も前のものだしね・・・
てか、中身が10年前の攻めるはそろそろ改訂してくれないかな?
268 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:55:07 ID:o75s4R3A0
去年佐藤の一問一等、ナビ、佐藤の文化史を9割まで覚えて
3月からなにもやってない。。やっと英語古文がなんとかなりそうなので明日から始めるんだけど遅いかな
>>266 あんなの出ないって予備校の世界史の先生が言ってたから
100台必死にやってたやつは哀れだな。
Z会の消しゴムが付きだったので100題かったけどやってないなぁ。
100題は問題は良いよ。難問のマーク以外は私大で覚えておくことだろう。
解説のマニアックさは異常だけど
273 :
大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:54:31 ID:sS3uxoxQO
攻める世界史ってなんでダメなんですか?
なんか古くてマニアックって言われていますがそれって問題集としてはどうしてダメなのですか??
マジで答えてくれ
>>273 今はもうでない難問が多くてやっても意味がない。
275 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 00:11:58 ID:PuDXtujR0
佐藤の一問1等はよく出るの?
276 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:26:28 ID:vM/D5BXmO
272のリクエストに応えて、
269は駿台の渡辺の信者だろ?
277 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:32:25 ID:yZnR/1QaO
ノート系使ってる人ってさ、コピーしたり別な紙に書いたりしてんの?
それとも直接書き込み??
100題をやった後だから思うのだが、受験参考書にも関わらず出る出ないを目的にはしていないと思った。
オリジナル問題にしているのもそのためで、前書きにも本文を読んで解答を読んで云々って書いてあったし、読んで使うものなのかもしれないね。これで世界史が好きになれたから自分には最高だった。
私大向けの純粋な問題演習には過去問を集めたオンリーワンが良いかもしれないが。
279 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:43:45 ID:qmzivf1DO
>>274 マジかよ!?
出ないという根拠は??
じゃあ出るオススメの問題集を教えてくだされば嬉しい事この上なしです!!
>>279やり込んだ俺が言うのもなんだが、本当に出ないよw
初めて見る単語も少なくない。入試実態がここ5年で急に変わったとも思えないし、元々のコンセプトが頻出単語の網羅じゃなかったんだろう。
参考書ではないが早慶志望は代ゼミの諸岡の授業が最高だと思うよ。
国立志望の俺には祝田が最高だが。
281 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:48:12 ID:2K0sEqxzO
俺は河合の高岡がいいと思う
282 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 10:15:30 ID:khmNlI2q0
代ゼミの世界史はいいよ
100題は難問の目安がおかしい。
284 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 10:52:08 ID:gQtVTuywO
総整理が神なのは真理
9月以降の全ての模試で9割以上
早慶過去問8割5分以上
キタコレ
285 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:31:46 ID:3DlPPcRZO
攻める現代、テーマ、各国を100題繰り返した後にやったんだけど、ムダな事してるのかしら…
古くて出ないなら、代用できる問題集教えてください
286 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:39:02 ID:gb/x0NeUO
>>284 総整理どれぐらいの期間やったの?
あと偏差値いくつから始めた?
287 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:47:40 ID:gQtVTuywO
>>286 総整理に手つけたのは7月末ぐらいから
夏前の模試では偏差値50前半だった
世界史が足引っ張ってたからひたすらやりまくった
288 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:54:09 ID:gb/x0NeUO
>>287 レスありがとう
その書き込み見てかなりやる気出たww
時間無いけど総整理やってみようと思う
289 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:22:18 ID:vD+EWxRwO
ナビゲータ世界史のいい使い方教えてくださいm(__)m
290 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:04:16 ID:PuDXtujR0
ナビは教科書を読めない人が読めるように噛み砕いたモノだよ
教科書をいきなり読み始めてスラスラ流れがアタマに入る天才なら無用
291 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:14:17 ID:Eolr3V3iO
何で教科書見て覚えられないの?
292 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:18:49 ID:Ok7U43pAO
>>289 自分は高二で独学してる者ですが、
ナビゲーターは教科書を軽く読んだ後に確認としてやってます。
流れも詳しく、お勧めですよ。
ただ、学校の授業をしっかり聞いているんなら
必要ないかもしれませんが。
293 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:54:27 ID:uzs3VeNdO
総整理、売ってたから立ち読みしてみたが
かなり詳しくまとめてあるな。
しかも3冊構えだし。
理系の俺には不要そうなのが残念だ。
294 :
大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:42:16 ID:PuDXtujR0
>>291 高校で日本史選択してて世界史全く知らなくて独学で始めたから
総整理って正誤問題対策にも向いてるの?
296 :
大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:28:45 ID:DPjj3v2eO
基本的にひたすら穴埋め。
その網羅度と程よいまとまりがノートに近いかもな。
ちゃんとこなせば正誤問題も余裕だろうけど、
正誤がどんな聞き方してくるかは、実際に正誤の
演習やって掴んだ方が良さそうな気もする。
はじめる世界史を完璧にしました。今から問題集は何をやればいいんでしょうか?
オンリーワンか実力をつける100題どちらかにしようと思っているのですが?
成蹊以上志望の高3です。
298 :
大学への名無しさん:2006/11/17(金) 13:22:30 ID:tMXfNcQq0
100題やっとけ。網羅度がいいから
オンリーワン
100題は今となっては歴史能力検定の1級用の問題集。
やはりオンリーワンか実力をつける世界史の2択でしょうか。テンプレの
>>6-7読んだんですが
中堅私大と難関私大でオンリーワンがかぶってるのはどういうことでしょうか?
レベルでは実力をつける>オンリーワンですよね?
302 :
大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:59:31 ID:aQ8lRvVx0
なにげに一番つらいのって文化史じゃね。
流れが無いから暗記すんの地獄だった。。
佐藤の文化史が終わったんだけどオビに「もう悩まなくていい」とか書いて歩けど
悩みっぱなしだったんすけど・・
303 :
大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:05:14 ID:eLl7ieZo0
代ゼミ記述模試で「靖難の役」の役を変としたらはねられてた。これ変でも問題ないよな。
>>303 問題ないよ。代ゼミはド素人が採点してるのかw
センター対策で今は山川の世界史問題集の2周目をやっています。しかし模試では60点台が関の山…
このスレでも言われているようにセンター形式に慣れるために今からでもマーク式問題集や過去問を始めるべきですか?(ちなみに代ゼミのマーク式標準集を持っています。
それともまだ基礎事項が徹底されていないと考えるべきでしょうか?(自分では穴がたくさんあると感じています…)
御指導御鞭撻のほどよろしくお願いします。
>>303 変でもいいけど役の方がいいっぽい
俺が靖難の変って書いて○付いてるのは何故だかしらんが
センター対策で山川の世界史問題集はハードすぎ
スピマス→センター問題集と進めるべき
センター自体基礎なんだから今から始めるべきだよ
代ゼミのマーク式標準は間違い多いからやめとけ
佐藤幸夫のセンター世界史ってよくないんですか!?買ってしまった・・・・・・・・・。
309 :
大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:11:26 ID:tMXfNcQq0
2チャンでは評判よくない
310 :
大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:00:54 ID:Mho6CcQfO
今日、世界史Aの対策本を探して本屋に行ったんだが
『忘れてしまった過去100年の世界史』
ってのを見つけた。なかなか理解しやすくて気に入ったんだが。
100年じゃ足んないよな…?
311 :
大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:08:58 ID:j4Xv2h0F0
いま東京書籍の世界史Bの教科書を使っているのですが、例えばイスラムなんかだと
アッバース朝あたりできれて、しばらくフランク王国の説明が入って、後ウマイヤ朝の説明が始まるようになっているのですが、
山川の教科書だったら、もう少しイスラムならイスラムでまとまって書いてあったりするのでしょうか?
どうも、途中で区切られてわかりにくいのですが……。
バカは東京書籍使わない方が良いと思うよ
素直に山川にしておきなよ
313 :
大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:41:04 ID:aQ8lRvVx0
>>311 山川でもわかりやすくはないよ。当初よりマシってだけ。
最初にナビか青木でやったほうが早い気がする
314 :
大学への名無しさん:2006/11/18(土) 01:06:49 ID:OzQbbtJ5O
今2年で志望校は一橋大です。地理を今までやってきて思い切って履修とかの関係で世界史に受験科目を変えるのですが教科書は手元になく当分は独学になるのでお薦めの参考書があったら教えてください。
316 :
大学への名無しさん:2006/11/18(土) 07:48:10 ID:y7BK6G4J0
文章(=文字)だけを覚えるのでは
@興味がわかない。
Aしたがって持続しない。
A強烈な印象や強弱がなく、中途半端な暗記になる。(すぐ忘れる)
やはり、読みたくない本はだめです。
*********************************************************
精選され、注意深く編集されたきれいな年表、地図、写真とと
もに、興味のわく文章で構成された本がいいと思います。
*********************************************************
私は、
@教科書(←本文のまわりの挿し絵とても重要)で流れをつかみ、
A「最新世界史図説タペストリー」で自分用の暗記地図を頭の中に作成し、
(この本最高でした。年表、矢印を使った関連図、写真、地図、どれを取っ
ても完璧でした。副教材扱いのせいか安いので、追い込み時期にはもう
1冊買って、重要箇所を白インクで塗りつぶし暗記用、まとめ用に使いま
した。私の頭の中にはみごとに、暗記用の色とりどりの私用の地図ができ
あがっていました。)
Bあとはひたすら過去問→Aをチェック→過去問→Aをチェック・・・・。
田舎のばか娘でしたが、今年現役で早稲田3学部受かってしまいました。
(実話です)
317 :
大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:34:14 ID:qJviANRGO
山川の図説の安さは凄まじいよな。
あのクオリティと量なら、普通の参考書だと
2000はしそうなものだが。
318 :
大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:37:20 ID:bny2YVX1O
てか山川には割安感がある
319 :
305:2006/11/18(土) 11:22:58 ID:w3/fvgn3O
>>307 まじですか。世界史問題集はオーバーワークでしたか…。
時間もないので、スピマス1周してから過去問をやろうと思います。代ゼミのはやめておきます。
ありがとうございました
320 :
大学への名無しさん:2006/11/18(土) 14:36:09 ID:fB9xSzV0O
321 :
大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:27:17 ID:i2myHaGAO
立教志望の高3です。テーマ史や地域史や各国史(いわゆる縦の世界史)ってやるべきですか?
323 :
大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:14:08 ID:y7BK6G4J0
>>320 (1)語句は、教科書(山川)+タペストリー(帝国書院)で覚えました。
(2)私の暗記方法は、「暗記術」の本でよく紹介されているように、
************************
文字で覚えないことでした。(←まあ、実際には文字として覚えるのですが)
************************
そのページに書かれている、模様・人物の表情・色・表情・矢印の方向・
語句間の位置(上下/左右)をパターンとして頭に焼き付けました。
問題を見たら、「ああこのことなら、教科書(orタペストリー)のあのペ
ージの右上に書かれていたことだ・・・」となるまで何遍も読みました。
(3)ここで重要なことは、
「読んだ」≠「理解した」≠「覚えた」
ということです。「読んで理解して覚えた」つもりになっていても実際に
は全くだめであることは過去問をやればすぐわかります。
(4)だから、早稲田に入るなら最低このくらいは知っておくべきなのに覚えら
れないという箇所は、むりやり白インクで塗って、自分の暗記度を試し、
鍛えました。自分で白く塗った箇所は不思議と覚えてしまうものなんですね。
いざとなったら試してみるといいですよ。
812 :FIE:2006/11/18(土) 18:45:06 ID:F9lqpPs7O
以前漏れが言ってた河合出版からの世界史の論述用問題集なんですが発刊が来年の3月に延期されるそうです。。。
中身は出来上がってるらしいんで漏れはコピーしてもらえるんですけどねw
いちいちガセでFAって書き込む香具師がいるからはっとく
問題集だったのか
それで5冊もあるんだろ?
326 :
大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:21:33 ID:ybYtFnK9O
センター対策で近代は何年くらいまでやっておけばいいんですか?
327 :
大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:24:02 ID:gZjeCshSO
乙会のセンター本は良い!!
きめる!よりも実況よりも面白いよりもいい感じ。
329 :
大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:59:53 ID:J7Em2nCOO
確かに 教科書でギリギリまでまとめてるのに
>>327 語句のまとめとしては良いけど、センターは内容まで押さえないと正誤はむずかしい。
センター対策本としてはきめる!よりも実況よりも面白いよりかなり劣るね。
331 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:49:21 ID:nOQF+vESO
>>323 なるほど
じゃあ過去問を問題集替わりに使ったんですね
明日そのタペストリーってやつ見てみます
332 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:52:36 ID:me+EKqe/O
正誤対策にはどの問題集が良いですか?
>>331 過去問は問題集の変わりにはなりませんよ。
>>323のような独りよがりガセネタは信用しないように。
334 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 06:29:36 ID:iUcCzSAZ0
>>333 独りよがりなのかもしれませんが、「私的な一成功例」ということで・・・。
それぞれ自分に合った勉強法を見つけてがんばってください。
>>323 ****で囲むくだりが自己啓発か何かに見えてしまう。
336 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 09:03:13 ID:7UExZRtoO
実際、社会を得点源にしようと思ったら、
これくらい勉強しないと無理だよ。
それこそ教科書丸暗記する勢いで。
社会って、最も努力が裏切られなくて
万人が得点できる科目だし、それ故に他人と
差がつかないんだよな。
337 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 09:36:22 ID:iwu5SpgE0
323のやり方が通用するのって早慶までだろ?
そもそもそこまで世界史に時間かけるのは私立洗顔かよっぽど他教科が余裕な人だけ。
国立だったら論述あるし他教科もあるからもっと大枠で捉える視点がないと無理
338 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 10:32:04 ID:1TCyK7bv0
おれは323がけっこう参考になった 早大志望だし。
>>336 確かに努力は裏切れられないだろうが論述を四題とか課さない大学ならかなり大部分の知識が無駄になるわけで
「やったのにでねー!」みたいなのが多いのも社会だぞ
○○大学受かったと書く時点でガセだろうね。
それに大学受かったといっても世界史以外でできて受かった場合もある。
すくなくとも323のやり方で早慶は無理だろう。
それにこういう合格体験記はスレでは禁止。
341 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:13:31 ID:nOQF+vESO
今山川の関東難関私大問題集やってるんですが
オールインワン
今山川の関東難関私大問題集やってるんですが
オールインワンとかと比べると難易度高めなんですか?
マーチにはオーバーワークでしょうか?
343 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:41:58 ID:BQvxbcX5O
総整理やってる人いる?どうゆうやり方してる?いまいちやり方が確立出来ないんだが…(´・ω・`)
345 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:05:13 ID:W93il67H0
俺も総整理やってるよ.
ぶっちゃけあれは一つの国をまとめるにはいい本だと思う.
細かい事ものってるから役に立つ.
でも知らない所が多いから時間をくう,俺はあまりすすめないな @0@
もったいないからやってるけど.
346 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 14:24:58 ID:kEBscaZMO
センター9割目指してセンターへの道やってるけどいまいち良い使い方がわからさん。使ってる人参考までに教えて!
347 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 14:31:02 ID:nf+FvgOLO
>>343 ひたすらインプット
問題集や過去問でアウトプット
348 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 14:49:30 ID:9d4OG6KKO
安くできるセンター攻略だったら私のやり方↓
過去問一年分やったあと出来た問題も勿論出来なかったのも選択肢一つ一つ教科書で確認してついでにそこの周辺情報を読む。(いちいち問題解くのはそれを印象づけるため)これ繰り返したら一週間で八割はいけるよ。
>>348 この時期恒例の全然使えないネタ書き込んで他の受験生足を引っ張ろうとする性悪受験生のいたずら乙w
>>346 問題を解く、正誤はどこが間違いかまで考える
↓
横の解説で答え合わせ、特に正誤ではどこが間違いかをしっかり確認
この繰り返しで正誤になれたり、知識の漏れてる箇所が埋まっていく。
今日、たかじん見ながら飯食ってたら橋下弁護士がマンコ・カパックって言った
テンプレの佐藤の速攻の現代史の正式名称ってなんですか?
353 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:13:14 ID:9d4OG6KKO
>>349 まぁ自分はこれで一気に偏差値上がったから
オイシイやり方とは思ったんだけどね。
てかお金あるなら普通に問題集やりまくった方がいいのかもね。
こっち全部自費だから^^;
立教・青山狙いでやっている高3なのですが、
センター模試で世界史6割くらいしか取れません。
世界史は最近ちょこちょこやってはいるのですが、
勉強法が不安で・・・
それと、問題集選びに困っています。
現状、詳説世界史ノートと山川の一問一答用語問題集を使っています。
どのような問題集を組み合わせて、どのようにやると良いでしょうか?
>>352 つ速効の現代史
テンプレに載ってるものは普通に正式名称なんですが・・・。
356 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 22:05:01 ID:1TCyK7bv0
ワロw そのままやんけwwwwwwwww
357 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 22:23:03 ID:iUcCzSAZ0
n?
358 :
大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:12:26 ID:CChDj7zHO
佐藤のセンター世界史って本を買っちまったんだが…不評扱いされてるが読んで流れおさえるのには向いてるな。
意外に面白いし。
359 :
大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:19:32 ID:covOkggnO
ゆきおは胡散臭くない?
てか中国史がすげえ苦手。わけわからんくなる…。
360 :
大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:23:16 ID:POcMN/0DO
俺も中国史が一番苦手というか嫌い。
無駄に長いし淡々としてて面白くないんだよな。
三国志のあの壮大な話も数行だしW
361 :
大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:26:11 ID:65POyZQm0
中谷 臣ってなに?
これのホームページの文読んでたんだけど
何でこんなえらそうなの?
そんなすごいの?
>>361 臣は唯一神、気に入らないものは地獄の火の中に投げ込む
センターの過去問って古いほうから解くべきですか?
366 :
大学への名無しさん:2006/11/20(月) 15:59:26 ID:covOkggnO
河合のマーク式問題集2007(黒本)って知識系の問題が多くない?
実際のセンターはもっと難しいよね?
367 :
大学への名無しさん:2006/11/20(月) 17:15:07 ID:YLM0XwioO
ここでは不評ですが、荒巻の見取り図使ってる方いれば教えてください。
当方一橋志望ですが、東大や一橋合格者からの評判がいいので、16〜19世紀編と近代アジア編だけ買うか迷ってます。
偏りがあることと未完の書籍であるのは承知してますが、特定分野の論述のネタ集めには使えますか?
370 :
大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:55:40 ID:POcMN/0DO
>>367 使えない。
東大向きなのと、荒巻に習った人用で、自習には向かないから。
駿台受験シリーズ
世界史 頻出わーど問題集
これいいとおもうよ。
373 :
大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:31:28 ID:/v4lqaQ3O
成城成蹊志望です。オンリーユー世界史完成ゼミと実力をつける世界史どっちがいいですかね?
374 :
大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:39:40 ID:MNXwiqJ70
旺文社の「解説が詳しい世界史B頻出問題集」でセンターいけますか?
ワロタ
377 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 10:50:32 ID:a/qOCntOO
Z+幸夫一問一答→ポイント世界史上中下→山川教科書→東書教科書→青本10年分→白青紫本→模試の復習
センター過去問のリード文も読む
これで東大世界史50点超えた。
378 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 10:57:59 ID:GLvCiIu1O
やった参考書よりそれらを通じて何を会得したかのほうが知りたい
>>373 >オンリーユー世界史
ホントに病院池wwww
380 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 17:32:25 ID:yYW/s0jZO
学習院成蹊成城くらいってオンリーワンで大丈夫かな?二次私大のほうが良いかな?
わろた
>>380 学習院なら二次私大 ほかはオンリーユーで。
僕には君しかいない
385 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:57:25 ID:FxQLlN9k0
話変わるけど、論述問題集って結構いいね。なるほどと思うことがしばしば
ある。
>>385 確かに。しかしオンリーユーも捨て難い。
387 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:39:02 ID:LMEk1TH2O
教科書→図説→センター過去問
これでセンター9割狙いなんです。
まだ7割くらいなんで急いで覚えないといけないや。
388 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:46:12 ID:o5omakfqO
それじゃ9割は無理ってつっこんでもらいたいんじゃないの?
390 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 20:18:11 ID:a/qOCntOO
>>389 確かに。しかしオンリーユーも捨て難い。
今からでも中堅私大は間に合わせることが出来ますか?
>>391 4時間くらい時間を割くことができて、一通り教科書がすんでればね。
あんまり覚えてなくっても、1回やっていたらすぐに覚えるものだよ。
393 :
387:2006/11/21(火) 21:19:46 ID:LMEk1TH2O
教科書と図説と、用語集あれば9割とれると信じてやってます。
ここの人たちはやたら難度が高い問題集の話題を出すけど合格するだけなら要らないと思いますね。
394 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 21:24:07 ID:wzX+JWl6O
>>393 てか図説と山川の用語集使え。俺はそれで9割は行ってるから
395 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 21:26:30 ID:KvpSgzXc0
点数が面白いとれる を買ったのですが、これって結構マニアックな単語が赤字になったりしていませんか?
山川の用語集で調べたら、1とか2とかのものが結構出てきたのですが。
具体的に単語あげてみ
397 :
391:2006/11/21(火) 21:30:27 ID:FYQcgKQEO
>>392 携帯からすいません。
焦って来たので4時間やってみます。ありがとう。
398 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 21:34:03 ID:dYfMc0CX0
>>393 ここの人たちは早稲田慶応うけるような人たちだからじゃないの?
確かにセンター試験で9割なら山川の教科書だけで
狙えると思うけど。
399 :
395:2006/11/21(火) 21:55:29 ID:KvpSgzXc0
>>396 赤字が ミレトス 3、シラクサ 2、ネアポリス 4
普通に出てくるもの デーモス 2、メトイコイ ?、クレーロス 3、テルモピレーの戦い 2、エパメイノンナス ?。
です。
見ての通り、まだ最初しかしてませんが。
400 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 21:58:16 ID:ovSSC6lX0
401 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 22:00:44 ID:j1RkRj66O
>>399 どこがマニアックなんだ?
過去問やって勉強し直せ
>>399 それくらい覚えてないと得点源にならないよ。
しかもお前の行ってるのは問題演習。テンプレにあるのとは違う。
赤字の都市名は教科書の本文中には出てこないかもしれないけど
ギリシア人の植民活動をテーマにしたときに頻出、地図中の場所も押さえるべき
他は旧課程の頃から教科書にないけど私大に頻出の単語
山川の用語集は新課程になって古代史の単語をだいぶ切ってるからメトイコイとかが消えたんだろうね
ちなみにテルモピレーは地図中に載ってるしクレーロスは新課程になって本文に登場(山川)
405 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 22:11:36 ID:88WyrTODO
>>405 センターの問題見たことある? あったらそんな恥ずかしいこと書かないかw
9割は無理だが,7割くらいなら十分とれるというくらいか
むしろセンターは語句自体より、その内容や意味が重要だろ。
そこまで知らないと正誤判定できない。
409 :
354:2006/11/21(火) 22:33:55 ID:NTAGxNSA0
山川の一問一答用語問題集はテンプレを見る限りあまりよくないようですね・・・
他の一問一答系を買うとして、私大向けの問題集ではどれを選ぶのがいいでしょうか?
411 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 23:11:46 ID:88WyrTODO
>>406 2、3年分やったけどね、ぶっちゃけその辺の知識曖昧でも常識あれば乗り切れるじゃん
世界史なんかに時間かける暇あったら、数学とか英語とか伸ばした方がいいんじゃないの?
学校によるけど、地歴は大抵圧縮されて配点低くなるじゃん
>>411 こういうなめた考えしてる馬鹿は本番50点もないだろうなw
413 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 23:36:33 ID:wzX+JWl6O
>>399 まぁテルモピレーやらエパミノンダスとかは難関しか出さないかも
414 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 23:42:00 ID:88WyrTODO
>>412 50もとれないとかどんな馬鹿?
センターなんか5割ぐらいの知識があれば、残りのうち一割は確率的に正解する。さらに、知識が増えると正解を選べる確率はさらに増す。よって、7割5分までは一週間程度の勉強で簡単に取れる
馬鹿には無理だろうけどね
てか、数学や英語はいいの?って聞いてるじゃん。あればかりは確率論じゃ正解導けない
まあ、だから普通の大学はセンターで地歴の配点下げてるんだろうけどね
私立は知らないけど
>>414 本当にお馬鹿さんだねw オメデタイ奴というかw
センターは用語数自体はさほど要求されないが、
中途半端な知識、定義だとぐだぐだになるぞ
417 :
399:2006/11/21(火) 23:50:56 ID:KvpSgzXc0
そうだったんですか……普通な単語ばっかりだったんですね。
とりあえず、スピマスじゃ出てこなかったので。
他教科はそれなりに良くて、世界史が六割いかなかったのですが、合計が780/900くらいで。
とりあえず、世界史はすかすかなんで……。
418 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 23:53:58 ID:88WyrTODO
>>416 分かった。それに注意して勉強するよ
>>415 論理的に説明しないとただの馬鹿に思われるぞ?その根拠は?
>>416みたいに根拠のある発言をして欲しい
419 :
大学への名無しさん:2006/11/21(火) 23:54:05 ID:ovSSC6lX0
まだ全然間に合うよ
>>414 そんなので7割5分とれるなら平均点もっと高いだろw
歴史系はやった分だけ比例して伸びていく教科。
それに、生半可な知識では悩むように選択肢は作られてるから7割5分など絶対無理。
英数国重視など当たり前のこと。その上で他教科を9割目指さないと難関大は難しいから。
君みたいな馬鹿には縁のない話だろうがww
>>414はネタだろ? マジで言ってたらあと三年ぐらいがんばらないとダメだなw
てか今頃になって英数やらないとだめなんで気にしてるようじゃ手遅れじゃんw
422 :
399:2006/11/21(火) 23:59:02 ID:KvpSgzXc0
>>420 九割必要なのって、理系じゃ国立医学部ぐらいでは?
東大でさえ非医学部系なら八割あれば、足きりは逃れられると思うのですが。
歴史系は普通にしっかりやれば9割は超えるおいしい教科。
ただ
>>414みたいな生半可な考え方でやると半分とれない教科でもある。
424 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:10:10 ID:kh3YvYDtO
>>420 平均は取れるやつと取れないやつが二極化しているからな
ほとんどの奴が、出題率の低い単語まで覚えようとして挫折する
要領の良い奴は、出題率の高い部分だけに絞った学習をするから7割8割をとれる
9割以上はすごい努力家だと思うが、7割8割は要領良ければ取れる点数
センターで9割以上もいるような難関大学って具体的にどこ?慶應法学センター利用とかか?
>>421 いやいやいや、そうやって英数はもう大丈夫だと思ってる奴が危ないんだよ
本番でテンパって、頭真っ白になってもどうにかなるのが地歴、どうにもならないのが英数
英数は本番でテンパらないぐらい極めたの?
>>423 前半は同意
悪いけど、生半可な考えじゃないよ?
ここで偉そうに語れるだけの対策は考えてあるわけで
>>414のようなことを平然と書くとは、無知は恐ろしいね。
こういう人は本番で痛い目に合わないと気づくでしょう。
この粘着馬鹿には何を言っても無駄だから放置しよう。
426 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:16:46 ID:u+dJjq6B0
オマエら
>>414みたいな馬鹿馬鹿しいネタにいちいちマジレスするなよw
>>424いかにも独自の方法論や計画きっちり立ててそれがすごい発見と自画自賛で自分に酔って結局は何もやらない馬鹿の典型だなw
とネタにマジレスしてみるw
428 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:35:20 ID:/Vchg12aO
世界史にはむしろ今の時期から詰め込みなんじゃない?
ってか中国史がまだあやふや。
明と清の政策がごちゃごちゃになるんだけど、そんなことない?
頭悪いんかな。
429 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:38:10 ID:FgYRUeIz0
ミンシンはごちゃるかもな
隋唐はならないけど
>>428 皇帝毎に押さえてから、違いをまとめるとすっきりするよ。
天才の俺様でも全くの白地からセ試7割取るのに2ヶ月を要したと言うのに
432 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:58:09 ID:FgYRUeIz0
明は永楽帝を中心に清は好期要請県流を中心に
マテオ・リッチなど毛唐は明と清にまたがって活躍してるから要注意
433 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:59:05 ID:/Vchg12aO
434 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 01:45:00 ID:Y5eelNUZ0
435 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 03:52:19 ID:P5xILRIN0
ああ、つまんね。
おめーら、よくこんな科目シコシコ勉強してんなー。
つらくねーかあー?
436 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 10:37:36 ID:bEVYstfD0
世界史総整理何で廃盤になったの?思想的な問題で訴えられたのか?
437 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 10:38:24 ID:Fo8gJMgAO
神すぎるから
438 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 11:11:07 ID:wEepxFwSO
マイナーだけど流れ図で理解って最強だと思う。
439 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 15:22:35 ID:gxMqf67jO
帝国学院の最新世界史図説タペストリーて良いの?
自分の学校詳説じゃなく山川の要説世界史なんだが…
資料集なんかもないし図説買うべきなのかな…
>>439 地図や年表、家系図、文化史の絵とか目をとおしたおいたほうがいいからね。
図説はどこのでもそんなに変わらないのですきなのを。
>>438 前はつかえない参考書としてテンプラにのってたよ
>>441 テンプレは変わってないよ。
>>438の本は薦める人はいても批判はなかったよ。
これ山川のだよね。流れがつかめて、基本の確認もできていいよね。
>>436 駿台の講習テキストとかぶるから。
流れ図は俺も良いと思う
マインドマップみたいな感じで
444 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:43:16 ID:c9bvdCZgO
445 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:09:13 ID:FgYRUeIz0
446 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:12:34 ID:wEepxFwSO
最強は誇張だったかなwでもナビ史や教科書と併用して流れ図に書き込むとかすると復習の際に一瞬で流れが把握できる。これから独学しようって高1高2の人にはかなりお勧め。通史していても文字通り流れを見失わないし。以上チラシの裏
447 :
大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:13:38 ID:rqHetR5oO
総整理って駿台文庫のでしょうか
流れ図ってお勧めだったっけ・・・?
あのごっちゃごちゃしたやつだひょ。
450 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 07:18:05 ID:lTsXirfhO
「軍部は敗戦が明白になっても“神風特攻隊”などの無謀な抵抗を継続」
〜須藤良〜
糞
451 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 07:23:10 ID:WLpGvIHmO
テンプレにないけど、センター世界史Bの実況中継ってどうよ?
テンプレ読ry
453 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:13:32 ID:7ipl+KjwO
難易度
センター本試>>河合塾黒本
454 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:29:13 ID:LRqaRQBQO
シグマの理解しやすい世界史Вでも使ってろ
455 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:54:01 ID:Jz6kb+KBO
中国史が自分でもびっくりするくらい覚えられない
456 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 17:00:09 ID:nhDXZxko0
少しづつ覚えるのがコツだ
457 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 17:30:32 ID:7ipl+KjwO
中国史は明清ヤバイ(^ω^;)
東南アジアの宗教変位もかなりあいまい
ヨーロッパ周辺の歴史は好きなのにアジアは弱い
センター過去問と山川の創作問題集やるしかないよな…
458 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 17:33:40 ID:9nhDHs87O
パラグアイ史がムズイ
山川の創作問題集はよくないよ
460 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 17:55:36 ID:7ipl+KjwO
なぜ?
461 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 18:16:32 ID:rgfn9rQd0
俺はウクライナ史が苦手
東洋過去問42点オワタ\(^o^)/
464 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:51:49 ID:ljosBxZ90
学校で授業がない俺に良い参考書は?
山川の教科書と10分間テストとセンターへの道は持ってるんだけど
465 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 20:06:40 ID:1WXg5hDhO
>>445だって太宗やら太祖やらいて紛らわしい。あと文化も
466 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 20:13:11 ID:7ipl+KjwO
>>463 まあね(´・ω・`)
でも演習が過去問だけじゃ不安じゃん。
センター対策、過去問以外になにやってる?
センター試験への道はやる前から挫折しました。
チャンコロが嫌いなので中国史も嫌いです^^
>>466 創作問題やるよりセンターへの道やった方が絶対いいよ。
テンプレにある問題集と過去問を繰り返してやれば演習は十分。これ全部こなすのも大変だと思う。
それもやって暇な人は予備校のだしてるマーク問題集や創作問題やればいい。
教科書の詳説世界史BがAmazonで見当たらない。
扱ってないのだろうか?
>>467 十世紀以降漢民族が中華統一したのはあまり長くないんだぞ?
随唐帝国も鮮卑帝国つーくらいだし
471 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 22:40:42 ID:9nhDHs87O
河合の本科生のテキスト最高
472 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 22:50:41 ID:QHGC9wvyO
青木のCD解説問題集を使ってる人いませんか?
どんな感じなのか教えて下さい。
473 :
大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:19:45 ID:LgCiQMEx0
以前他の人も書いていましたが、自分も「センター試験への道」
と勘違いして同じ山川の「大学入試センター試験完全対策世界史B問題集」
を購入してしまったんですが、違いをご存知の方いますか…?
完全対策の方は今年の5月に初版ってことで新しくはあるんですが、
センターの分野別過去問集が2冊存在する意味がわからない…。
>>469 俺の経験上学校取扱書籍の類は
大手本屋に注文したほうが手っ取り早い。
ありがたい。早速注文してきます。
自分の声で録音したのを英単語帳付属のCDみたいな形式できくといいよ。
最高にきもくて恥ずかしくて夜寝る前でも、流したまま寝たらどうしようっていう恐怖と隣りあわせだったから効率よかったよ。
ポンペイウス! クラッスス!! カエサル!!! ボニ8フィリ4オナーニ事件♪ ヨーク ランカス バラ戦争♪
まぁ今は俺の声で録音された「基礎用」「復習用」があるんだけどね。売ろうかな
買う人いる?
478 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 01:35:55 ID:A0xp/pYz0
ヤロウの声かよ!w
>>468 道はあるんだが、過去問も買うべき?まだ道にも手つけてないんだけど
>>477 ちょww買わないけど方法としてはマジよさそう。採用してみるわ。
このスレでテンプレ以外が役立つのははじめてかも
はじける世界史が終わったんですがオンリーユー世界史完成ゼミと
実力をつける世界史1000題どっちがいいですか?
はじける世界史に実力をつける世界史1000題っておま・・・
いくらなんでも間違えすぎだろww
483 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 10:01:56 ID:fTwRfm8zO
1000題も解きゃあさすがに実力つくだろwwwwwww
中国史ってどうやって覚えてる?
読んでるうちに自然に覚えてる
もともと中国史が好きで予備知識があるんだろうな
486 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 11:09:17 ID:3vMiRYHp0
早慶志望にとって、早慶大世界史って必要?
それとも、100題何回もまわした方がいい?
487 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 11:16:04 ID:bPW9baIbO
>>485ナカーマw 俺は,三國志とか読んだりしてたから抵抗なく覚えられれた。 まぁ,どうしても苦手ならその時代に関連した雑学的な知識とか興味を呼び起こすような本読むのが世界史攻略の王道だろう。
488 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 11:19:12 ID:366L4AWCO
489 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 14:03:40 ID:q1F5svsKO
本屋で、はじめる世界史を見る度に思い出す。
どうしてくれる。
は、はじけるておま・・・w
ハジけてどうすんだよwww
490 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:33:46 ID:8Kr5BaeB0
審査法廃止でカトリック除いたのはアイルランド系の公職入り阻止するためだとか本に書いてあるんだけど、
なんでアイルランド系の公職入り阻止する必要あんの?
491 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:35:46 ID:IOUfInB20
慶應文学部志望の者です
スピードマスターのような形式の、穴埋め・記述型の問題集を探しています
難易度はそれより上のものが望ましいです
詳しい方、何か良い問題集ありましたらお教え願います
492 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:50:41 ID:nwpXSOSxO
スピマスだけで慶法何割いけるかな?
493 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:29:25 ID:ONkeLEb60
昨日、エール予備校ってとこの関関同立模試行ってきてんけど、明らかに関西私大のレベルを超えていると思われる問題が出た。こんなんは出ないよな?
・15世紀に中世ハンガリーの全盛期を現出した王は誰か。 答、マーチャーシュ1世
・アルジェリアの民族主義指導者で反フランス闘争を指導したのは誰か。 答、アブドゥル=カーディル
でる可能性は十分あるとは思われますが
495 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:38:49 ID:ONkeLEb60
完全に教科書レベル超えてない?
教科書超えの問題って毎年一つや二つは出てない?どうせみんな知らないんだし、他の基本的な所を合わせればおk。
497 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:53:19 ID:ONkeLEb60
そうだな。ありがと
498 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:54:09 ID:LbDIvibiO
>>472 実況中継と一緒にやるのがお勧め。
力つくよ
>>494 絶対に出ないよ
関関同立は基礎的だから
立命は悪問多くない?
501 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:19:40 ID:pP9qqYKS0
>>493 オレも受けたよその模試
上の問題は自信満々にジギスムントって書いたら全然知らないやつでワロタ
立命の過去問より難しかった
502 :
大学への名無しさん:2006/11/25(土) 02:04:37 ID:wBkNRJbTO
満点とらなくても受かるから安心しる
>>493 アブド・アルカーディルは詳説世界史研究で
バッチリ太字なので出る可能性あるのでは。
ああ、すみません。関西私大限定ですね。
失礼しました。
505 :
大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:12:43 ID:lvLX3ace0
世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん
世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん
世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん
世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん
世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん
世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん
世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん
世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん世界史総整理V復活きぼーん
ポイント世界史(上)復活希望
何処に行っても見つからない
507 :
大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:53:04 ID:YR15BRolO
センター試験で9割欲しい…
出来るかな〜
>>505 渋谷の明治通り沿いの本屋にひとつ残ってたぞ。
今日もたぶん残ってるだろう。
と、言ってしっかり自分で買っている508であった
510 :
大学への名無しさん:2006/11/25(土) 18:30:07 ID:HycvewNIO
東大の問題解いてて、地図問題が苦手なんだけど、対策としては地図をこまめにみてくしかないのかな??
受験世界史に必要な知識と地図が簡単にチェックするもんとかあればいいのに
511 :
大学への名無しさん:2006/11/25(土) 19:26:05 ID:wBtHmP4lO
佐藤の世界史B頻出問題解法って旧課程ですか?
和帝が基本用語なんですが
512 :
大学への名無しさん:2006/11/25(土) 19:51:06 ID:nPAWkz4z0
今まで私大受験しか考えてなかったのですが最近国立を考えはじめました
今から世界史初めて間に合いますか?
数理英の3教科しか今まで勉強してなかったので社会はどの科目も無知です。
学校の履修科目は世界史だけです(今第一次世界大戦のあたり?)
とはいっても内職ばかりしてたのでかなり無知です。
志望する大学は地歴AB公民から一教科選択なのでAでもかまいません。
時事には弱いので公民ではなく世界史にしようと思ってます。
今からだったら倫理がお勧めだよ
時事問題は出ないし、暗記事項を一通りやっておけば8割は取れる
9割以上を取るのは難しいけど。暗記だけじゃどうにもならない部分があるから
514 :
大学への名無しさん:2006/11/25(土) 20:28:58 ID:nPAWkz4z0
>>513 倫理ですか??
今からの世界史の授業聞けばなんとかなると思ってたのですが・・・
515 :
大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:07:23 ID:RQMHVaYWO
総整理に変わる新書が出るんだろうか
517 :
大学への名無しさん:2006/11/25(土) 23:46:47 ID:sQ7iWklz0
総整理:
★字ばっかりでつまんねー本だな。
★あんなに縦長の線ばかりじゃ、頭ん中じゃかえってまとめにくくてしょう
がねーよ。
★まあ、編集した本人の講義でも直に聞きながらまとめていくならべつだが。
★駿台生でもねーやつにとっては、使ってもむだだと思うよ。
519 :
大学への名無しさん:2006/11/25(土) 23:57:03 ID:YR15BRolO
世界史は楽しい(・∀・)
520 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:05:22 ID:UFS4Oyoy0
age
521 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:22:04 ID:v9H6UBY80
文化史は全然楽しくない
522 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:29:14 ID:hi7mQnE40
明治か法政の法、経済、経営をねらってるものです
教科書レベル仕上げれば合格ラインに到達できますか?
新聞見てたらオーストリアがオーストリーに変わったそうだけど
筆記問題でオーストリアと書いたらバツになるよね?
525 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:38:42 ID:v9H6UBY80
当時はオーストリアだったんだからオーストリアでいいんじゃないの
例えばいまの国名はトルコだけどオスマントルコと解答してるでそ
526 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:45:14 ID:ZvCQfBss0
>>518 残念ながら俺は浪人ではない。久々に受験板を覗いてみた現役合格1年生だ。
>>519 そのとおりなんだ。だから、あんな「総整理」なんて嫌いなんだ。どこが楽
しいあんな本??
楽しくねーと覚えらんねーわな。長続きしねーわな。いくらいいこと書い
てあっても俺にはだめだったなー。まあ途中でいやになって挫折した訳だか
らあんまり偉そうに言えないが。
俺の使ってる参考書、ビザンチン帝国とか古い書き方してるんだよな
529 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 11:06:12 ID:0oN02UNOO
質問させてください
世界史がぜんぜん伸びなくて、センターBの実況中継をやり込んでいる程度なのですが…。
先日、このスレの話題に出てた『流れ図』というのはセンター試験だけの人にはオーバーワークでしょうか?
素直にテンプレにある『センター試験への道』をやるべきでしょうか?
530 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 11:32:25 ID:76xIUSdKO
19世紀の文化を覚えるにはどうすればいいですか?
人名と国名と実績・作品をセットでゴロ作る
分野ごとの人名のゴロ作る
>>529 素直にやって伸びなかったら相談してくれ
533 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 11:59:56 ID:0oN02UNOO
>>532 わかりました
素直にテンプレを信じます
>>530 青木実況中継の5巻ダラダラ読んでたら覚えた俺は勝ち組
535 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 14:15:51 ID:8s5vcaeZO
横浜に総整理Vあったよ
やめた学校進学校だったんだが詳説世界史Bの150ページまでしかない
分割して配布してたから途中で切れてる…
要説世界史Aてのは妹から借りたがミラノ勅令とかラティフンディアですら書いてないorz
転学して今通ってる通信制高校でもらったかなり大まかに書いてる新撰世界史Bていうのと
図説とかだけでも学力つくかね?
詳説世界史B注文したほうが良さげじゃね?
>>525 そうなんだ、ありがとう。
世界史の勉強って基礎的なところはマンガのやつで覚えているんだけど…
マンガだから何周しても疲れないし
539 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 16:31:26 ID:wvfoRLFjO
イスラム教さえなければ…
>>537 おお、ありがとうorz
テンプレ見落としてたスマソ
でも俺は詳説よりも山川の新世界史Bの方が好みだ。
誰か他に新世界史B使ってるやつ居る?
543 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:13:45 ID:eeK8X9w+O
俺はヒストリカだけだな。
文章読むと眠くなる。
これ、なんでもかんでも流れ図にしてくれてるから好き。
特に思想の流れとか。
教科書レベル完璧にして受からない私大なんてあるのか?
教科書レベル超えた語も覚えとけばアドバンテージにはなるが
546 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 18:28:30 ID:eeK8X9w+O
>>545 模試の成績が悪かったりでもしたのか?W
547 :
大学への名無しさん:2006/11/26(日) 18:28:31 ID:GiaEeOZQ0
10分間テストはテストに出るポイントが効率的にまとまっててオススメ
高2とかで小テストとかやってもらってるなら大切にやれ
リンク切れのエロ画像
スピマスに載ってることを大体暗記して、Z会の用語2000に移ったんだけど、やばいな
まだまだ知らない用語がゴロゴロある
総整理Vって改訂されるんだろうか?
もしされるなら買うの待っておきたいんだが・・・
552 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:02:19 ID:Y6kzq7A4O
絶版だよ。
さすがSOON DIE
553 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:45:01 ID:zbDzbqGzO
テンプレでは攻める系がマニアックって言ってるけど結構早慶はテーマ史あたりは攻めるぐらいのマニアックさがない参考書じゃないと対応できないきがす
>>553 早慶でも攻めるのようなあれほどマニアックなものは必要ないだろ。
総整理Vは細かく作りすぎたんじゃないかなぁ。
実際TやUは早慶にとってはあんなもんかなって感じだったけど
Vなんか資料集どころか専門書レベルの話まで
当たり前みたいに載ってたジャマイカ。入試参考書としては不適とされたんじゃ?
556 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 05:43:12 ID:VpGzK1X70
センター試験だけでOKの人へ
(1)授業をまじめに受け、『教科書』熟読。
(2)『センター試験への道』(というかセンター過去問)を数年分徹底的に
やりこなす。
この2つで基本的には90%確保できる。
ただ、「熟読」「やりこなす」の中味が問題だね。
・熟読しやりこなして、・十分理解し、・十分覚えられればいい
しかし現実には(時間をあまり掛けるわけにはいかないということも含めて)
それができないから、みんな困って、センターBの実況中継やらなんやら手
を出してしまう訳で・・・。
>>529 『流れ図』:あの本持っていたが、理解しやすい?理解できた?
史実や流れを視覚的に鳥瞰・把握し、だから暗記もしやすい(?)という点で
は「図や矢印」はOKだが、問題はその中味。私はどうも理解+暗記しづら
かったので買ってすぐやめた。ちなみに、視覚的に理解+暗記というなら、
だれかの紹介にあったように、図説を活用した方がはるかにいい。(←山川
や帝国書院のもの)あれを、肩に力を入れず、寝る前などにぱらぱら読んで
いたら面白かったので効率よく結構覚えたよ。
>>556 誰もオマエのようか馬鹿の意見は聞いていないよ
558 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 07:41:47 ID:SL/OHL5OO
そうだな、駿台想生理の、特に戦後史は死ぬ程ハイレベル。
他に関しては優れた参考書と思うが。
総整理は難関私大で世界史で高得点を死守せんとする人にはいいけど
やはり時間がかかるし、最高レベルの語句まで収録してるのでヒット率は落ちる。
総整理って出題頻度を☆とかでわけてないよね、それも少々不便。
駿台のちゃーとわーどは語句説明が山川用語集よりも受験よりかつ、
ただ教科書の載ってる数じゃなく、受験でのヒット率で出題頻度を提示してる。
560 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 12:39:34 ID:fXPcb2K40
各国別世界史が良いよ
561 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 15:09:02 ID:PHlj4NA3O
>>556猿もビックリするくらい非論理的且つ普遍性のない勉強論だよ。
562 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 15:16:10 ID:NYqJGPAL0
確かにセンターは教科書の知識だけで高得点が取れるかもしれないけど、
その知識をインプットするのに教科書だけっていうのは心もとないよね。覚えにくいし
だから薄い問題集とかを併用するほうが効率が良いと思う
563 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 17:02:42 ID:W63nvqZc0
現在高2なのですが、
論述対策の参考書・問題集が何がいいのか教えて下さい。
・段階式 世界史論述のトレーニング(Z会)
・中谷の世界史論述練習帳(旺文社)
・詳説世界史論述問題(山川出版)
・入試ハイレベル攻略 世界史論述テーマ35(河合出版)
・世界史論述問題集─45か条の論題(駿台文庫)
・東大合格への世界史(データハウス)
・私大・二次対策 世界史問題集(山川出版)
・私大・二次対策/ 世界史 Q&A(山川出版)
・世界史テーマ学習80(山川出版)
・世界史論述問題の解き方(山川出版)
・大学への世界史問題集(研数書院)
それぞれの内容・評価のご指摘をお願い致します。
また、中谷の世界史論述練習帳について批判が多いようですが、
個人的には面白い本だと思います。批判が多い理由を教えて下さい。
564 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 17:11:38 ID:5AtPluzAO
死ね
565 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 17:16:15 ID:W63nvqZc0
>>564 うざいと思うならスルーすればよい
君みたいに絡むと
>>565みたいなことになる
>>563のようなめんどくさそうな質問は大抵スルーされてる
慶応法志望です。本番で8,9割はとりたいと思っており、教科書見てか
ら総整理という流れでずっとやっていて最近は平行してフロンティア
世界史やってます。12月入ってから過去門とか問題演習に入ろうと考えて
いるのですが、足りない視点ってありますか?河合の早計オープンでは
7割弱くらいでした。
>>563 テンプレにあることを書き取り百回してから出直してこい。
571 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 18:56:25 ID:tbE8xMdcO
前から思ってたけど、このスレって二極化してるよね
二次でいる人は、センターのみの世界史の人を疎ましく思ってるでしょ?
572 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 19:05:34 ID:M2hgLczbO
センターって山川の詳説に載ってること以外でないってのはホント?
>>573 過去問と教科書見比べたらホントがどうか馬鹿でも分かるだろ
575 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 19:16:18 ID:W63nvqZc0
>>570 百回書いて出直してきた。
だから答えろ。
576 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 19:24:39 ID:tbE8xMdcO
577 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 19:29:39 ID:OUwbiaJAO
>>575うpうp!嘘つきはイクナイ。
マジレスしてやると、論述問題集はセンター後に丸暗記するくらいで良いよ。
本格的に論述の練習するなら即応取りなよ。
>>574 ということは、過去からそう判断できるだけで
大学入試センターが山川を基準にしてると公言してるわけではないということか
dクス
>>563って絶版も含んでるしコンセプトの違う参考書問題集ごっちゃにしてるねw
他の人は無視して下さい。
>>575 中谷の世界史論述練習帳がいいよ、マジで。
テンプレの批判は気にしなくて良いと思う。
中谷の世界史論述練習帳やれば論述で点が取れるようになるよ。
580 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 21:11:34 ID:DcjMqTB+0
この前ポイント世界史の中巻だけ本屋で新品見つけて買った。
基礎用語が頭に入ってると、歴史を体系的に理解できてホントに素晴らしい。
上巻手に手に入らないかなぁ。
待ってろ二次試験!
583 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 21:47:00 ID:j/Baa0nB0
文化史なにでやってる?
584 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 22:23:11 ID:B9Pua6zCO
図説眺めてるだけ。
覚えにくいからページに書いてある位置で覚えてる。
585 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 22:35:15 ID:Dojb2ebh0
>>583 実況中継5を読み、山川の分野別問題集5文化史で整理・確認している。
586 :
大学への名無しさん:2006/11/27(月) 22:35:28 ID:hn+DXW3wO
青木先生の声濡れるわ〜だけど顔見て速攻乾いた。
588 :
大学への名無しさん:2006/11/28(火) 17:20:11 ID:i7uRhH6z0
589 :
大学への名無しさん:2006/11/28(火) 18:17:07 ID:FNRcZY5M0
N谷さんホントに嫌われているんだね。。。
590 :
大学への名無しさん:2006/11/28(火) 18:27:43 ID:XPdTawl50
マンガゼミってどうなの?点に繋がる?
592 :
現役法学部志望 ◆oNWYaUxBqw :2006/11/28(火) 19:03:08 ID:YRQPRk+10
田舎だから総整理売ってたんだけど、みんなどうやって使ってる?
594 :
大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:25:30 ID:X9igfmziO
河合センタープレで世界史60って事は教科書まだまだレベルに達してないって事ですよね?
595 :
大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:27:31 ID:OTFWCkGv0
慶應商志望だいたい100題と用語集を覚えたんだけど、いま〜冬休みにかけて本気で確認用に問題集を一冊取り込もうと思うのですが、総整理3はオーバーですかね??あと各国別はどうでしょうか??
あと総整理ってどこらへん(世紀)から乗ってるか教えてください
598 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 09:30:52 ID:IUbuIElRO
東書の世界史Bの255ページの右上の写真ヤバいだろ…
その真ん中のヌーディもヤバいが、右下に写っている男もNUDAのCMに出ていた岡村に似ているし…
599 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 10:40:17 ID:KSlrhuNdO
なんでN谷嫌われてるの?
600 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 13:41:17 ID:8HFt+GZMO
世界史で9割とりたい!
だけど過去問演習・予備校が出してる予想問題パックしかやるつもりなし。
センター利用でマーチ法を抑えます。
中国史が少ないことをお願いしとこ。
南山の世界史8割狙うとして、
誰かプラン作ってくれぇぇぇぇ!
602 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 14:23:54 ID:8HFt+GZMO
誰か分かりますか?
ラインラントの非武装化とした条約名はなんでロカルノ条約なんですか?
教科書にはベルサイユ条約って書いてあるんだけど
603 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 14:27:18 ID:Upih3bJeO
ロカルノ条約の別名が(確か)第二次ベルサイユ条約だったからじゃね?
基本的にはヴェルサイユ条約を踏襲したものが多い てwikiに書いてある。
606 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 16:28:55 ID:n7ozwEBv0
607 :
現役法学部志望 ◆oNWYaUxBqw :2006/11/29(水) 17:56:18 ID:w/LXPX5P0
総整理は直接書いてやってる?
609 :
現役法学部志望 ◆oNWYaUxBqw :2006/11/29(水) 18:24:03 ID:w/LXPX5P0
610 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 18:31:26 ID:8HFt+GZMO
>>603 >>605 ありがとうございます。
教科書は東京書籍で、カラフルで分かりやすいから信頼してたのに。
ちゃんと書いて欲しい。
611 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 18:37:35 ID:KSlrhuNdO
総整理って駿台?
612 :
現役法学部志望 ◆oNWYaUxBqw :2006/11/29(水) 18:39:19 ID:w/LXPX5P0
613 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 18:47:30 ID:tH5pct1G0
総整理?
なんであんな本がいいと思うわけ???
自分の本心で選んでみなよ!
他人がイイと思ったからってあんた・・・・・
落ち着け
他人の評価は一応の参考にはなるだろ
615 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 19:17:20 ID:KSlrhuNdO
普通に売ってたキガス。俺が買い占めたらここの奴らいくらで買う?w ってか,中谷って何で嫌われてるの?論述問題集が普通に良書なわけだが‥
>>615 名前出すだけで荒れるからね
まあHPの内容が高飛車な感じだから嫌われるのも仕方ない気がするが
論述の書き方の手順についての参考書って少ないから中谷の論述問題集は役に立つと思う
数学の解法暗記とか英語のパラリーとかと同じで受け入れられるかどうかは人によって差があるな
だけど流石にここの叩きようは異常だと思う…
617 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 19:54:02 ID:NaSVWmE90
総整理って早慶受けるにしても詳しすぎるだろ。特にVは
この本を評価してるのは2ちゃんねらだけじゃないのか?実際に使ってる奴見たことないし。
むしろ2ちゃんが無かった時代の人たちが使ってた
その名残だと思う
619 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 20:57:32 ID:HccQL7xjO
>>602 ラインラント非武装化はパリ講和会議で決まったことなのだが、その会議で対ドイツのヴェルサイユ条約が成立し、その条約の中にラインラント非武装化が入ってます。
620 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:01:10 ID:HccQL7xjO
ラインラント非武装化が決まったのはロカルノ条約ではありません。ロカルノ条約はラインラント非武装化を決めたのではなく、再確認したのです。そして永久非武装化としました。
621 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:03:48 ID:knfJFEbd0
アロー戦争での天津条約(1858)と北京条約(1860)みたいなもん?
622 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:04:32 ID:pqz1sM6EO
対独のベルサイユ条約の内容に「国際連盟の設立」がなぜ含まれているのでしょうか?
623 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:34:52 ID:FJwLYoWQO
近現代史がうまくまとまってる参考書教えて下さい
624 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:08:25 ID:HccQL7xjO
>>622 パリ講和会議で決まりましたが、ヴェルサイユ条約には含まれないですよ。
625 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:09:40 ID:pqz1sM6EO
>>624 三省堂の用語集にはちゃっかり載ってますよ。
中谷もHPでちゃんと2chで批判されてることを反論してるしな。
それなのに中谷の名前を出すだけですぐに過剰反応するやつがいるから、
まったく話が進まない
>>627 過去ログ読んでみな。そしたらここの反応も当然だと分かると思うよ。
629 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 23:20:42 ID:ZHYrlYaY0
630 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 23:22:20 ID:6742gQxA0
総整理うってました!@福井県
総整理は書き込んで何度も読むべし
632 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 00:14:15 ID:+sTLFC7GO
>>625 対ドイツの条約なのに何故国際連盟の設立があるのかね。
ちゃんと読んだか?
ヴェルサイユ条約の第一文が国際連盟の規律の基となり設立されたのですよ。
ヴェルサイユ条約の中身に国際連盟の設立があるのではなく、ヴェルサイユ条約の条文が関連してるだけです。
633 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 00:23:54 ID:cmjAyaog0
サバい世界史
>>607 俺今私大1年生
俺は直接書き込んでやった。問題集は青本・赤本・模試で済ませた
早慶レベルの世界史で高得点を狙いたいなら総整理は使える
国立、MARCH以下なら他の参考書も検討した方がいいかも
635 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 11:39:00 ID:43B/bfrm0
>>634 どれくらいの時間かかりましたか?
あと総生理やる人ってみな太字も覚えてるもんなの?
総整理って書き込みできるほど空欄大きくないし、
紙面によってはかなり詰まってるところもあって書き込みにくいような、、、
637 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 14:48:18 ID:tJod7S51O
総整理の正しい使い方。
空欄を眺めながら、ハイスピードで
頭の中で穴埋めする。
正答率よりも速度が大事。
639 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 15:51:43 ID:iWuAniGd0
センターだけなんだけど各駅停車ってどう?
使えない
641 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 16:09:25 ID:eu7UajBx0
642 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 16:13:40 ID:iWuAniGd0
643 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 18:29:15 ID:0eopbW5zO
まったく世界史の勉強には関係ないけど
世界史選択のみんなは文系で文学部系統を志望がほとんど?
うちの学校はほとんどがそうなんだが
644 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 18:34:39 ID:X+pIzKlAO
645 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 18:34:59 ID:M0EkS4mu0
9月から総整理と実力をつける100ダイを繰り返してきて、100ダイの問題はだいたい解けるようになったんですが、マンネリ化してきてこれ以上は無理ですw
そこで同等かそれ以上のレベルの問題集でオススメのものがあったら教えてください。
それとも総整理1本化して過去問やるほうがいいですかね・・・。
世界史でアドバンテイジとりたい。
上智志望です
646 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 19:03:56 ID:BfhjkfNr0
>>642 荒れるからもうその話はやめとけ
もっといい本はじゅうぶんあるから
647 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 19:25:31 ID:X+pIzKlAO
総整理だけであとは過去問やりまくった
オンリーワン2周と幸雄の1問1答ながめてりゃ8割いくんじゃね
あとはセンターの過去問本試追試10年間くらい解いてみれば
ほんとに世界史がダメで、「趙匡胤?誰?www」とか
「は?フランス革命?何世紀の話だよww」くらいのレベルだったら、
要説世界史(山川)をざっと整理して(10時間そこそこあったら終わった)
それから詳説世界史(同)にいくとかなり飲み込みやすいな。
というかさすが世界史Aの教科書だけあって歴史の概観を捉えるのに特化してるし、
現代史はそこそこちゃんと網羅されてるから詳説に行ったときに苦手になりにくい感じがする。
やってすぐ何かが変わるわけじゃないけど、後から細かい知識が定着しやすくなることは保証する。
652 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 22:14:12 ID:wYlw9NF9O
タテから見る世界史に改訂版があるのを最近知った。買い換えは必要ありますか?
これから問題演習としてオンリーワンか、買わずに赤本やろうかと思うんですがどちらがいいでしょうか?
100題持ってて途中までやってあるのですが、
早稲田世界史(河合)1週やってみた感じだとあまり出るところが・・・って感じなので放置中です。
参考までに第三回河合マーク61、記述63.5です。
センターは8年分やって平均7割〜8割なので多少正誤に弱いです・・・。
654 :
634:2006/12/01(金) 08:32:56 ID:bDf7ZPQy0
>>635 時間・・・10月から始めたね。7月〜9月は教科書&Z会1問1答で基礎
太字・・・「読者は空欄と太字さえ覚えさえすれば、入試に必要な用語・年号を網羅することになる」
(「序文にかえて」より)
アングロ=サクソンとかヴァイキング等の重要語も太字だから、覚えた方がいい
俺は直接書き込んでいいものか悩んだから2冊買った。書き込んだ方ばかり使ったてた
655 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 14:50:08 ID:tasQILffO
論述問題が無い私大受ける人も論述の問題集をやったほうが良いよ。
一問一答や空欄補充と違って論述は「考えさせる」問題だから知識を整理するのにはオススメ。
暗記→過去問ではなく、暗記→整理→過去問のほうが後々楽になりますよ。
656 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:13:18 ID:QG+246yP0
同感
神聖ローマ帝国の王朝名、ビザンツ帝国の王朝名がかっこよ杉な件について
659 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 21:24:44 ID:BXcl5+5G0
高校三年で立命、関学、青山を受けるつもりなんですが、
どうしても模試の点数が上りません。(マークだと40点くらいです)
教科書を読んで覚えたつもりではいるのですが、問題を解くと
散々です。また記述模試では問題は四月に比べて埋められるよう
になったものの、ほとんど不正解です。今の時期はひたすら
問題を解くべきなのでしょうか?それとも教科書を読んで
再度覚えなおすべきなのでしょうか?アドバイスお願いします。
661 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 21:35:45 ID:G6ZdxFyw0
なんで巻物おっさんはそんな古いレスに返答すんだ?
>>659 この時期にそれじゃ手遅れじゃね?そもそもどんな勉強してきたのよ
問題解いて間違ったとこちゃんと復習してきたか?立命狙うならちゃんと単語書いて覚えたか?
あと2ヶ月教科書&オンリーワン&Z会の1問1答を必死になってやれ
663 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 21:54:02 ID:z8y5UkrhO
埋めれるけど不正解ってやっかいだよね
それもナポレオン(ボナパルド×→○ボナパルト)程度の違いなのかかすってもいないのか
664 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 22:43:39 ID:go5KpOAt0
細かいところをずっと間違ったまま覚えてて突然間違いに気づいて
びっくりすることが増えてきた・・・(´・ω・`)
「ドレフュス事件」を「ドレフェス事件」とか「靖難の役」を「靖難の変」と
ずっと間違って覚えてたり
今気づいたからよかったけど
665 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 22:50:49 ID:wiDtgyjQ0
>>664 シャイレンドラをシャレインドラ、カニシカ王をカシニカ王、
サモトラケのニケをサトモラケのニケと思ってた。
ちなみに、靖難の変ってあってるのでは?
666 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:32:20 ID:9Ao8C8F/0
>>665 靖康の変じゃなかった?これ俺も苦労した。
667 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:32:23 ID:B8gzyNvQ0
俺もドレフェスだとおもってた
668 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:36:40 ID:2aO7AkONO
〇性交の変 ×性交の役
○西南の変 ○西南の役
669 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:36:51 ID:G6ZdxFyw0
役…対外戦争
変…政権を揺るがす戦い、クーデター
・・・か?
670 :
大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:44:52 ID:LjBlUtM5O
いまから世界史やるなら、やっぱ世界史ナビゲーターで通史?
実況中継の解説CDってどんな感じですか?
672 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:17:47 ID:+IV3FAImO
オンりーワンの代わりに100題ってダメですか?この二つにそんな違いあります?
673 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:28:50 ID:pdZhYllJ0
みなさんは,横の世界史をどうやって勉強していますか??
横が全然出来ません。。。
674 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:47:35 ID:ig9Jtaf00
675 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:48:20 ID:aCKWlo2WO
教科書よんだらだいたいわかる
あとはそういうのが焦点になりやすい論述問題に実際に触れる
自分の学校は世界史Aなんですが、授業に合わせて独学で世界史Bやるって難しいですか?
677 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 01:40:23 ID:r+FgayPC0
ご教授願いたいのですが、センターの世界史で面白いと教科書を中心に学習を
進めて生きたいのですが、さらに買うとしたらきめるよ実況どひらがよろしいでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
678 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 04:09:09 ID:yM9SIS8lO
タペストリー見てて気づいたんだが
P87の官宮の写真の右に人映ってないか?
679 :
677:2006/12/02(土) 08:18:18 ID:L6j10uNW0
誤字です、、、きめると実況どちらがです。。。すいません。
3年生?
今から買うなら各種のマーク式問題集だろ
面白い持ってるなら講義系まとめ系はいらない
681 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 08:32:52 ID:DYJ2KHMLO
682 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 08:34:17 ID:aCKWlo2WO
>>676 世界史なんて論述を除けば誰でも自習できる教科
683 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 11:31:30 ID:AjwLs0r0O
センター9割狙ってるんだけど、文化史対策に分野別世界史問題集文化史(山川)か駿台の文化史テーマ別問題集やろうと思うけど、青木の実況中継<文化史>やる必要ある?センターだけなんだけど。
684 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 11:32:54 ID:ig9Jtaf00
685 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 11:39:34 ID:aCKWlo2WO
>>684 できないことないけど採点はやっぱりプロにまかせた方が絶対に効率がいい
個人でやるとどうしても最初にいらないこと書きすぎて尻すぼみな解答になる
>>683 センターだけならいらん
時代−国名−人物名−業績をつなげて覚えるだけだから教科書資料集で十分
俺は日本史だったから世界史はよくわからんが、
教科書を捨てて問題集を5冊丸暗記したら3ヶ月で偏差値が40台から70越えしたぞ。
688 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 12:05:16 ID:hlvvHmvI0
93年のセンター本試むずくない?
689 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 15:10:01 ID:022Lzud9O
wikipedia暗記したら早稲田受かったお
690 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 15:14:58 ID:OESC599xO
英国世センター利用で立命館合格したいから過去問演習。
終わったら山川センター創作
691 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 17:39:36 ID:7xvr97990
ポイント世界史って買う価値ある?今ナビゲーター使ってます。高2です
692 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 17:53:48 ID:TFHF9L/f0
センターの道を結構調子よく解いていて、一回終わらせてもう一周やったら9割いけるんじゃね?www とか思ってるのは間違い?
いきなり世界史が必要になったのであと二ヶ月で
関関の試験で足を引っ張らない程度までいけますか?
今まではスピマス3周、教科書3周やりました
まちがえたww「まくり」な
>>694 過去問やってどれだけ取れるか試せ
話はそれからだ
>>697 わかりました
大体どれくらいしかとれなければ
「諦めたほうがいい」のでしょうか?
何年の何学部の問題やったのかとどこを間違ったのかを全部晒せ
そしたら判断してやるよ
わかりました
とりあえず9月から完全に世界史は疎かにしているので
軽く復習してからやることにします
701 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 21:30:32 ID:7xvr97990
702 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 21:35:50 ID:Lr7tzLrHO
ポイント世界史は絶版。
一橋ならZ会で荒巻の授業でもうけろ
703 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 21:45:56 ID:kZkFIwG40
京大志望で、今から論述に使える程度に年号暗記をしようと思ってるんですけど、
Z会の用語&問題の最後にある年表は本当に基本的なものは大体網羅できてるんでしょうか?
今日友達と話してて、これはイマイチと言われたのでどうすればいいか困っています。
テンプレにあるようなゴロで覚えるものは、ゴロゴでひどい目にあったので出来れば使いたくないんですが・・・
>>685 そうか
俺はまた少し前にいた「予備校行かないと論述は無理だよ^^」とか「祝田マンセー^^」とかいう奴と勘違いしたスマソ
教科書全部憶えればセンターで8割とれますか?
707 :
703:2006/12/02(土) 23:16:38 ID:kZkFIwG40
>>704 確かにいらないことはいらないのですが、以前模試で〜世紀の情勢を書け、みたいな問題が出た時、
年号を覚えていなかったので何を書けばいいのか、またどこまで書けばいいのかがいまいち
分からなかった事があったので覚えようと思ったのですが・・・
708 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 23:28:13 ID:aCKWlo2WO
なら年号じゃなくて漠然とした世紀を覚えたら?
709 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 23:33:36 ID:EO02ERQ1O
>>707 基本的な年表覚えていればあとは流れでだいたいの時期は推測できるけど。
世紀毎に年表で確認したり、自分でまとめてみたらいいのでは?
711 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 10:30:49 ID:xn81SHE+O
age
唐揚げするやつってどうせ教えて君か
俺も一橋志望だけどポイント世界史が中巻しかない。
上巻欲しい…
一橋は俺のヤマでは戦後史が来そうだけど、教科書+アルファの知識で勝負出来なきゃ捨てるしかないな
ひとまず過去問20年やるお
ポイント世界史って論述問題集にものってないような詳しい意義とか背景が載ってるの?
>>714 お前も教えて君じゃねぇかw
盲点や国立の論述・私大の重要なポイント、歴史的意義なんかが分かりやすくまとめられていて、基礎知識がある人なら読むだけでかなり知識を整理できる。
コラムでは歴史を見る視点についてもわかりやすく書かれていて、結構参考になる。
部分的には論述問題集の方が知識は詳しいかもしれないけど、体系的に理解することができるのはこっち。
まぁどうしても使わなきゃいけないってほどのもんじゃないが。
>>713 20年もやりすぎw
1990年以前は今の課程と違うし難易度もちがうからやる意味ないよ
1990年以降をやること
717 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 13:44:22 ID:v1s4/yZtO
総整理あとニカゲツで終わるかな?欧米一周おわって現代史が半分、アジアは全く手をつけてない。慶法志望だよ〜〜
>>706 そりゃ流れも掴んで覚えればとれるんじゃないか
全然話題にならないけど書き込み教科書って評判悪いの?
720 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 15:22:14 ID:a+HXNcqOO
俺の学校通信制で細かくやらないから
とりあえず詳説読んでひたすら問題解いてるんだがこんな感じで大丈夫?
詳説の太字で何が重要かわからないからとりあえず太字全部まとめるつもりでも
自分なりにノートにまとめた方いいのかな?
721 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 16:32:55 ID:pXEXcIgJ0
ポイント世界史って近現代が上巻で古代が下巻なんだっけ?他と逆だよな
>>716 まぁまずは15年ぶんかな。
ちょっと志望者にプレッシャーかけたろか思ってw
並行してセンター対策やら他教科あるし。
でも1987年の「叙任権闘争の概要&叙任権闘争が宗教改革やフランス革命に匹敵するような大変革だった理由」みたいな特殊な問題は、まだ出そうな気がする。
>>721 そうそう。
723 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 17:20:55 ID:PKxUgMkZO
王安石の新法の覚え方
精子勃起んタモツタモツ
>>715 俺はテンプレ読めばわかるような質問する奴とかスルーされてることに気づかないような奴のことを言おうとした
まあ俺も“教えて君”ってことに否定できんかもしれんがw
なんだかんだ言っても質問に答えてくれてd
>>722 1983年の1994年の中世都市の自由とかも似てるし
他にも10年くらい隔てて出題してる分野もあるしね
スレはじめから読んできたが今から独学で世界史始めるなら
青木実況⇒スピマス
で基礎つくって
Z会の2000題、100題やって詳説論述ってとこだろうか
来年一橋法受験しようと思う高3です(´・ω・`)
726 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 18:39:23 ID:haU6S1sQ0
>>678 おいおまえ!
映ってねーじゃねーか!びっくりさせんじゃねーよ。ほんとに。
それとも纏足の女の子のことかああー?
俺、タペストリー大好き。まとめかた、とってもきれい。
727 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 18:56:48 ID:23ekgW2NO
728 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 20:44:09 ID:HxxvOuf00
10分間テストってどうなの?センターだけなんだけど。
なんか学校の先生がやたら勧めてくる。
>>728 それ、ダメ。
別の例えばスピマスとかにすべき。
12月からやって世界史センター75点くらい
取れるようになりたいんだけどどういう風にやればいいかな?
持ってるアイテムは、山川の一問一答^^;、Z会の100題、
山川の詳説ノートだけなんだ
と言っても世界史大の苦手で全く手をつけてないorz
誰か有効なセンター向け勉強法教えて下さい
もう手遅れだがあえていえば
面白いほど読んでその範囲のセンターへの道解いて暇あったらZ会の1問1答ながめる
ある程度勉強したと思ったら過去問各種マーク問題集を解く
732 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 21:17:38 ID:VfP1FNCm0
>>729 どういう点が?
今使ってて、やめるつもりはないが
>>731 ありがとう
まぁ死ぬよな・・夏も全く手つけなかったしな・・・
それでもこっから一ヶ月で可能性を見出したい
735 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 21:32:58 ID:4RVCWPISO
20年ってやりすぎだったのか。
東大志望だけど、20年分やってしまった。
やってしまったって別にいいじゃない
738 :
大学への名無しさん:2006/12/03(日) 23:59:07 ID:iSxE1Z+U0
マーチ志望の高3です
東進の世界史ハンドブックいいですか?
739 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 00:45:22 ID:/ar6Nx8/O
みんなは総整理を1周するのにどれくらい時間かけてる?
俺は1冊を2日で終わらせて、6日で3冊終了+1日予備日で1週間経過って感じ。
ちなみに1日4時間くらい世界史に取ってる。
直接書き込んだのを読みながら[ ]のところをルーズリーフに1回ずつ書いてくって作業・・・
読むだけじゃ不安だからこのやり方してるんだけど効率悪すぎかな?(´・ω・`)
740 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 01:11:16 ID:NSDJSYoPO
実際総整理って慶応受けるんだったら英語が完成されてないとやること自体が不合理だと思う。。。教科書仕上げるだけで合格点いくよ。まぁ俺は英語でコンスタントに過去問八割とれるようになったから後のニカゲツは総整理やりまくるけど。
741 :
匿名:2006/12/04(月) 01:18:54 ID:yjzJg+1SO
携帯から失礼します。
理系志望の高3です。
世界史はセンターでのみ必要なんですが、こないだの全統センタープレでは50点でした。
てきとーに選んだのが結構あってたりするので実力はもっと下です・・・
センタープレでは無勉で初めて現社受けてみたら世界史より普通に上でした・・・(10点くらい)
今から現社の勉強の方に力入れて勉強するべきでしょうか(>_<)??
長文失礼しました。
742 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 01:29:10 ID:IWbb5+QIO
やっぱり理系は馬鹿ばっかだな
743 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 01:51:32 ID:4prrTJ9DO
>>740 慶應のどこ?
去年法学部の英語は8割とれたが04年は5割5分
まぁ気合いで総整理やるわ!12月12日以降は1日7時間は世界史にさけるし
744 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 01:58:44 ID:ifPp/zCUO
>>741 理系が世界史やる自体、相当要領悪いような…。
現社なら1週間で8割いけるよ。ただし飲み込みが早ければね。
745 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 02:17:39 ID:0XmLX17S0
マーチ以上の大学で、
世界史のみで受験できる大学ってないの?
あるわけねえだろ^^;
マーチ未満の大学でもねーだろ
748 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 16:22:21 ID:IWbb5+QIO
山川のノート系多杉
テンプレの大学受験世界史世界史Bノートってもうないの?
750 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 16:53:32 ID:Lh+Y9rOt0
高2で世界史は三年でAがあるだけです。入試はセンターだけです。
青木の実況中継をやっていこうと思うんですが並行してやってく問題集
はなにがオススメですか?テンプレ見て佐藤のセンター一問一答を考えてるんですが
751 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 16:54:28 ID:xcsO/mjvO
総整理と詳説世界史研究を併用していますが、2つを比較すると後者の文章が平易に感じます。
「チャート式」という参考書が詳しいと聞いたのですが、使っている方がいましたら、感想を聞かせてください。
752 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 17:01:36 ID:Zl4kJFwzO
国士舘、世界史だけでオッケーだよ
753 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 17:44:48 ID:v6BrKVuOO
チャート世界史は良書。
スタイルは教科書詳細版で、各教科書の内容を
全部まとめてカラーで見易くした感じ。
当然文章は教科書と同様に固め。
よって実況なんかの代わりにはならない。
754 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 17:53:24 ID:BCWnc4LxO
Z会のテーマ史と100題どっちのがいいかな(´・ω・`)?
755 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 18:45:21 ID:Oxc/CmDx0
>>753 そうですか。
古いようなので本屋で見て考えます。
ありがとうございます。
チャート式はダメ
読みにくいし、無駄に細かいところもあれば、説明がいるところがすっぽり抜けていたりする
やばい 時代・年号意識せずにやってたせいでセンター解けねえ
時代背景なくても解ける単純な問題しか合わないwオワタ\(^o^)/
日本史スレで論述の方法論・コツの習得を目的とした河合塾の論述問題集がテンプレにいれられてるんだが…
世界史ではZ会の論トレにも方法論みたいなのが載ってるが中谷のはもっとテクニックめいてて使えないといいわれてるのか?
あと河合塾からは論述問題集ってでてないのか?
759 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 20:11:50 ID:/heutdaaO
総整理ってもう売ってないの?
>>758 同じテクニックといっても使えるのとパフォーマンスだけの使えないのがある。
その違いだろ。河合から使えるテクニックの本を出してくれればいいが。
新版のチャートいいよ読みやすいし詳しいし
>>756がどこを批判してるの分かんないけどね
762 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 21:34:15 ID:EvENG5jcO
センター過去問て新しいのからか、古いのからかどっちが効果的かな?
763 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 21:46:32 ID:IWbb5+QIO
古いのから
世界史も古代から近代にかけて勉強するだろ
>>762 新しいものから古くなると傾向も違うし、難易度も上がっていくから。
センター85%くらい狙ってる高3です。
センターの過去問とか模試とか受けてみて、普通の知識を問う問題は解けるんですけど、「○○世紀の事項として正しいものを〜〜」のような年号?時代?を問うような問題が中々解けずに目標達成できません。
あくまでセンターで出題されるレベルの問題を解くのに、テンプレにあるように150〜200個の年代暗記はするべきですか?
>>765 センターに年号暗記は必要ないよ。まあ覚えても損はないけど。
世紀毎に重要事項を確認するだけで、あとは流れや関係から分かるようになるよ。
>>766 年号じゃなくて世紀毎に覚えれば良いんですね。ありがとうございます。
何世紀に何があった、っていうのはもう丸暗記しか無いですよね??
こういうことが上手くまとまってる参考書とかありますか??
>>767 ヨコから見る世界史が世紀ごとに輪切りしてあるよ
でも1週10時間くらいかかるしセンターにはオーバーワークかも
85パーセント狙いなら一問一答をひたすらやりこんであやふやな部分を教科書で確認すれば意外と達成できるよ
769 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 23:58:26 ID:v6BrKVuOO
俺、何世紀って逆に覚えにくい。
だから流れの中心になる出来事をいくつか
ピックアップして、年号をゴロで覚えちゃってるな。
年号がわかれば前後関係から他の出来事の年代も大体推測できるし。
年号暗記に良い本ってなにがあります?
771 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 01:04:57 ID:LTSfbnRjO
問題集って繰り返しやってますか?
それとも次から次へと新しいのを?
ご意見きかせてください…
772 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 01:41:12 ID:LTSfbnRjO
↑付け足しです
センタープレ40点でした…情緒不安定です…世界史が悩みでしょうがありません…
これまで流れやりまくってまったく問題集に手をつけていません。問題演習したことないです…
青木3周
あたしの学校特性のノートを10周
しました…
これからもノート続けるべきでしょうか、もう問題集だけでいいでしょうか……死にそうです…頭が悪くて情けないです……
今になって世界史何やればいいかわかりません…なさけないです…
世界史生かせる私立の大学ないかな・・・
みんな国語か数学と抱き合わせorz
774 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 02:19:09 ID:x4EMMHJiO
↑そんなに流れおさえてるならあとは問題集でしょ
問題集やりながらわからなかったとこはノートなどで確認して身につける
試験での出題のされかたはいろいろあるから問題解いて慣れとかないとどんなに知識があっても対応しきれないでしょ
>>773 いつまでねちねちこのスレでアドバイスまってるんだ?
検索したら結構な件数でてきたぞ
>>767 資料集の年表でこの世紀にこんなことがあったとか同じ年や前後で他地域でこんなことがあったか確認するだけで頭に残るよ。
777 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 13:19:31 ID:LTSfbnRjO
>>774 ありがとうございます!やはり問題集ですか!まずは幸夫さんのオンリーワンをやってみます!
778 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 15:56:41 ID:U8m65RBT0
自分は元々歴史が好きなのもあったけど、期末やら中間やらの都度、見直しはしてたから、
センプレは85点ぐらいいった。
ベネッセ駿台だと90はいってたかな。
世界史B10分間テストと学習ノート、それに、欲を言うならZ会の解決センターをやっていけば
いいんじゃないかな。
779 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 16:43:38 ID:LRK+CE6JO
780 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 17:10:35 ID:ZI8PVCC50
総整理にあわせて実況中継読むのどう??合うかな?
781 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 17:44:08 ID:kp8E9ochO
世界史偏差値55の俺が後2ヵ月で慶応法満点レベルに持っていける!? 今まで英語ばっかやった結果英語は偏差値78まで昇りつめたぜ。
782 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 19:42:38 ID:WYMbtosnO
高2文系です。これから、実況中継かナビゲーターで流れをつかみ、サブノート(山川の各国別かふつうの、もしくは総整理)で確認し、問題集をやる。
という【流れ】→【確認】→【演習】のやり方でやろうと思うのですが、これでいいのでしょうか?なにか変えるべき点があれば教えてください。
>>781 満点は少し厳しいかな。
研究と総整理を併用したうえで早慶の過去問を学部問わず出来るだけやるとか。
気になってポイント世界史調べてみたら何だあの表紙の秀逸さは・・・。受験が終わったらやってみたいw
785 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 20:13:50 ID:7QQUhodr0
>>782 第一志望はどこ?
それによって変わるが、あと【流れ】→【確認】のところで資料集の地図を併用した学習が必要かな。
東大・一橋・京大・慶應など難関大であれば、簡単なワードを問う問題であればある程聞き方が難しくなってくる。
従って、「ヨコ」の動きに注意した勉強が必要。
やってみたい?
788 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 20:28:04 ID:/AI6BQg2O
学習院文学部志望なんだが、青木の文化史はいるかな?
790 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 20:47:55 ID:WYMbtosnO
>>785早稲田商学が第一志望です。慶応も受験すると思います。ヨコの動きに注意するなら、ノートは山川を選ぶなら各国別より詳細のほうがいいでしょうか?本屋で見たのですが、各国別のものはタテで国別に書いてありました。
791 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 22:22:50 ID:Z1y/G/SI0
>>790 いや、各国別で問題無いかと思う。
但し、ノートに記入するときに横に年表と地図を置いて同時期に何が起こっているかや
地理上でどうなっているか見失わないようにする。
必要であればノートの横にメモっておく。
あと、詳細なデータについては問題集や過去問(早慶ほか難関私大)をやってノートに書き込むといいと思う。
問題集・過去問やる際に気をつけておきたいのはできた・できないに一喜一憂するのではなく、リード文をしっかり読んで
「テーマ別の教科書」だと思ってしっかり読むこと。
ちなみに、私大で論述があるところについては、まだ2年なので来年の6月くらいまでは論述の解答を書くのではなく、
「問題を読む」→「解答の構想メモを作る(未学習分野についてはノート・教科書を見ながら)」をひたすらをやるべし。
これをやっておけば、論述は全く苦戦しない(っていうかこれは社会人になっても発揮できるスキルになる)。
792 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 22:29:50 ID:Z1y/G/SI0
>>788 学習院レベルでは必要ない。
山川の分野別世界史問題集(薄っぺらいヤツ)で十分。
文学部だと200字の論述が出るので、そこで差をつける必要がある。
データは基本事項で十分なのでしっかり論述対策をしよう。
※学習院文学部は昨年出た文章題(穴埋問題)のテーマが翌年の論述になるケースがあるので、しっかり過去問をしっかり研究しましょう!!
(出ない場合もあるから論述に出題頻度の高いテーマの勉強もね・・・)
793 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 22:56:46 ID:ZI8PVCC50
マルチすまん。
総整理にあわせて実況中継読むのどう??合うかな?
794 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 23:37:19 ID:Z1y/G/SI0
>>793 構わないと思うが、「総整理」使うときは以下の点に注意。
@基本データと細かいデータが同列に扱われている
→実況中継で扱ったことを基本データとして1回目はそれしか覚えない
(あくまで「実況中継の整理」として取り組む)
細かいデータはそのあと(2〜3周目)にやる
A細かい為に流れを見失いやすい
→逐次学校で使っている資料集の年表・地図で確認しながら進めること
(総整理の年表ページも最大限に利用する)
BVの「現代編」は絶版になっている
→インターネットなどで探すべし(高いけど・・・)
ってな感じかな。
795 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 23:37:23 ID:WYMbtosnO
>>791細かいアドバイスありがとうございます。 【流れ】→【確認】→【演習】のやり方の中でヨコの動きや地理関係に注意して、細かい知識はノートに書き込もうと思います。 論述に関しては、上の勉強と平行して同時進行でやるべきですか?
796 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 23:57:14 ID:Z1y/G/SI0
>>795 同時にやるべし。
というのは、「読む」→「解答のフレームを作る」→「フレームにデータを入れる」練習で
これは、癖ができていないとなかなかできない。
論述問題はいくらたくさん書いても問題の要求を間違えれば点数にならない可能性がある。
これは問題文をしっかり読んで解答の骨組みを作る癖できていないため。
だから論述対策と言っても問題を見て頭が真っ白のまま知ってる限りの文章を書くのではなく、
解答の構想図を作る練習をしよう。
「書く」のはあくまで事務作業(しかも書くと時間が掛かってもったいない)。
※論述の問題集はよく「書くことが大事」と言っているけど、問題集の問題を全部書くだけの時間は実際には無いはず。
延々と書きましたが、そんな感じでやったらどうだろう。
範囲についてはまずは上の勉強で終わった範囲が含まれる内容の問題を扱ってみては、そうでないのは教科書・ノートを見ながらで。
797 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 00:19:29 ID:RKcIq2npO
三の現代史は鬼だよ。
俺は、第2次世界大戦終結までやって
佐藤の速攻の現代史に逃げた。
国連の機関とか出るんだろうけど
書き込みの段階でギブした。
論述はある程度数をこなさないと身に付かないよ。
計画立てても実行しないと意味がないのと同じ。
実際書いてみるとなかなか書けないし時間がかかる。
入試本番で得点源になるくらいになるには問題集一冊くらいの問題は書き慣れないと無理。
書き慣れていても本番では一回見直す時間がとれるくらいの時間がとれるくらい時間との勝負。
ノートは国立二次や早慶でも旺文社の世界史Bノートが一番いい。
基本的な事項の確認から問題、論述ネタ、テーマ史まで学べるから。
800 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 00:26:41 ID:b9PZkETJ0
そうそう総整理は単純作業に陥りやすいからやっていてすぐ苦痛になる。
<<797のほか文化の項目についてもひたすら作品(空欄)・解説が続くからホントに嫌になる。。。
801 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 00:27:28 ID:FYddSMXdO
>>796 長文ありがとうございます。上の勉強法で終わらせた範囲の論述をやっていこうと思います。
また質問で大変申し訳ないのですが、問題集はテンプレなどを見たところ、オンリーワンがよさそうでした。でも問題集は最終的にはオンリーワン→100題などとステップアップしていくものですか?
論述対策はZ会の論述トレーニングから始めるのが一番いい。
解答作成の手順から学べて、短文から長文へ徐々に書き慣れていくから挫折しにくい。
採点基準もあるから自分の解答を添削しやすい点がいい。
その後は過去問か、余力があれば山川の論述問題集をやれば穴はなくなる。
>>801 学習院はオンリーワン→100題がベストだね。
いきなり、オンリーワンはきついかもしれないからスピマスやってからにすれば?
それと私大の論述だけ必要な人は論述対策は考えずに通史と文化史をしっかり学んで論述以外で確実に得点できるようになってから論述のことを考えること。
私大(論述だけ出る大学以外)では論述以外の部分でしっかり取るかが合否の差だからね。
論述と平行なんてやったらそれこそ時間がかかる。
論述は上の人が考えてるような構想だけ考えても効果は薄いよ。
書いて文章化しないとその問題の要求に応えたものになるかわからないし。
時間内に解答を書くってのが論述での一番の壁だからね。
806 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 00:50:58 ID:MMoGlPe90
論述は書いてみてその難しさが分かる。
そして書き慣れると世界史のおもしろみがさらに深まる。
807 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 01:04:44 ID:A59pnMIC0
>>801 自分は受験生のとき問題集まず@空欄補充問題中心A問題数が100題以内に収まっているもの
をポイントにしていた。
理由としては、@については出題されやすいワードが把握できるAさっさと通史終わらせて全体の流れを「何となく」でも知ることが重要
だと思ったから。
実際選んだのが、桐原の『世界史B総演習』。最良とは言えないけど@Aにもっとも当てはまっていた気がした。
その後に100題に取り組めばいいと思う。
一冊目は早く終わらせることができるものがいい。
ちなみに上で論述についてああ言っているけど、あれは基本的にオーバーワーク。
例えば、Z会・山川の論述問題集足すと150題は超すはず。そんなにやる自信・書く時間ある?
あと上記のように論述対策すべきと言っているのは大学・社会に出てから枠組みがはっきりした文章が書ける人が
あまりにも少ないから、優秀な学生・社会人になりたいでしょ?
何も最後までメモ作って、書くなと言っているのではなく、6月くらいまでと言っている。
で、6月以降は作った構想メモの文章化の練習をいくつかやって11月以降に「読む」→「構想する」→「書く」をやればいい。
808 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 01:19:09 ID:pODQN2nJO
論述は教科書の表現を使いなれたら楽
簡単なやつならウィーン体制の「崩壊」とか
用語ではなくフレーズとして教科書の理解をするのが大事だと思う
809 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 01:26:11 ID:A59pnMIC0
>>798>>802>>804>>805の文を見れば、いかに文をちゃんと読んでいないか分かるでしょ?
この人は「構想メモ」のことばかり言っているが、もう一つ重要な「読む」というポイントは完全に無視されている。
だからズレた反論になってしまう。
別にこの人とやりあうつもりは全く無いけど、結局言いたいのは「読む」→「構想する」がしっかりしてから「書く」練習しようってこと。
この過程で歴史についての思考力も十分にできているから。
荒巻の世界史でいままでずっとやってきたんだがここだとそんな評判悪いのか?
青木から荒巻に変えたんだがそんな青木いいかねぇ
個人差あるだろうけど教科書の橋渡しとか内容砕いて解釈するだけなら図の量多い荒巻のが分かり易いきがす
テンプレ見たが重要とこは荒巻落としてないと思うぞ
雑学はあくまで補講のカテゴリとか下の*のとこだろ
とぼやいてみる
812 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 07:19:06 ID:9iFq3xXy0
>>809 こういうやり方では論述は書けるようにはならないね。
Z会・山川くらいできるだろ。普通。
教科書の橋渡しとか内容砕いて解釈する参考書としては見取り図は全く使えない。
荒巻自身も言ってたが基本的に見取り図は彼の授業の副教材だから、
内容の善し悪し以前に独習には向かない。
816 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 12:37:19 ID:HW+MZAUBO
荒巻には強烈なアンチがいるからなあ。
今日はブツブツと、シュリーヴィジャヤ シャレーインドラ マジャパヒト!だの
後ウマイヤ ムラービト ナスル!とか簡単に見直しをしました。
覚えられたら楽しいね。日本史の近現代よりは世界史の近現代の方が楽しい。
817 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 12:43:56 ID:aVLAiixTO
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
818 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 14:24:43 ID:4Qc0yQ49O
荒巻のは副読本だろ。著者の教材作成意図も考慮せずに使えないとか2ちゃんはこういったとこが適当だな。
819 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 14:45:32 ID:MpeVG6taO
だってこの板10代ばっかだろw
>>794長文アドバイスありがとうございます。
総整理は近くの本屋にうってますので、購入できそうです。
821 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 18:39:28 ID:9qAtlWmFO
青木の実況中継の問題集ってどう?
青木の言うとおり(実況中継の最初に書いてある)にやっても、問題なんて全然解けない。
それに知識として定着してるかも怪しいし。
まあ二周・三周とやっていけば変わるんだろうが、あまりこのスレでは問題集の方は話として出てこないんで聞いてみた。
822 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 19:26:42 ID:sS3CK3MmO
理系なのに実況問題集買って爆死した俺がきましたよ。
センター実況が良かったから買ってみたが、
ちゃんとパラ見するべきだった。
823 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 19:34:32 ID:49Xnygnu0
06年センター本試→89点
03年センター本試→42点
だった件について。
どうすればいいんだ
824 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 19:52:59 ID:Qp+OctBL0
>>822 そういう場合は薄っぺらい問題集を1冊答え見ながらでいいから全部やって
リード文ごと覚えにかかってやった上で実況中継や教科書を読みノートで整理するといい。
問題に出やすいところが分かるし、一通り通史にふれたことになり
それが土台となって、その後の学習に自信ができる。
825 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 19:54:06 ID:9sAuCRHsO
03年はキュウ過程だからぢゃないの?04とかもやってみてみたら?
イスラムらへんゼンゼンわかんない…(´囗`)
中国のがまだイイよ…
826 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 19:56:32 ID:HW+MZAUBO
イタリア戦争、見落としてた。
なんでイタリアはハプスブルグ家なの?
そんな記述あったかな
827 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 21:13:04 ID:Kn0Rc3hj0
中国史の漢字がすごい難しいです><
アンチ荒巻多いんだな(´・ω・`)
まぁ合う合わないあるだろうしこれ以上言うつもりもないが
文字ばっかだとやる気なくしちゃうお子ちゃまなおれには最高の参考書だなw
今からスピマスと教科書と過去問だけで二ヶ月必死にやったらいけるかな?
見取り図はテンプレにある通り荒巻に習ってないと中途半端な参考書だからね。
基礎が着いたあとの応用にやると効果はある。高くつくし他ので代用可能だけど。
使い方が難しい本だね。
831 :
大学への名無しさん:2006/12/06(水) 21:44:48 ID:+wUNEw860
スピマス4週したのにセンター過去問で6割5分程度しか取れなかったOTL
7割はいくと思ったんだけどなぁ。やっぱり年号を覚えたり、横の流れを意識してやっていなかったのが駄目だったみたい
Z会のトレーニング一ヶ月続けたら模試で論述で点が取れるようになってきた。
書くのは初めはきついし、採点しても低かったけど慣れていくと書けるようになった。
どう書けばいいかもしっかり書いてあるから今から何とかしたい人に勧めるよ。
>>831 センターの問題(正誤)に慣れていないだけ。
センター問題集や過去問で問題になれれば9割は超えるよ。
早速のレスありがとうございます
2006の河合パック模試が62点、2006本試験が66点でした
これから赤本をガシガシやろうと思います
あと、山川の「流れ図」がよさそうなので平行してやっていきます
ポイント世界史ホスィ…。
新過程版を早く出して欲しいものだ
ポイント世界史って売れないから、絶版になったんでしょう?
じゃ、もう新課程版は出さないんじゃ・・・
詳細はわからないけど。
837 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 01:55:59 ID:ahpVrE4o0
河合出版に聞きましたけど、もう絶版だそうだ。
駿台文庫もそうだけど、予備校の出版社は内容の濃い参考書・問題集ほど
絶版にする傾向があるよなあ。。。
838 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 02:04:22 ID:dL6z/cUjO
一橋対策教えて 高2です
839 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 02:36:41 ID:4ZYna25j0
中央対策教えて 同じく高2です
840 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 02:44:15 ID:oddq8IRT0
一橋の世界史は基本的には
第1問:中近世ヨーロッパ史
第2問:近現代欧米史
第3問:近現代アジア史(中央アジアに注意!!)
で構成されている。
対策としては
@早く通史を終わらせる(2〜3月くらいまで)
A@が終わったら3問の地域・時代範囲に沿った頻出テーマをひたすらまとめる(過去問・問題集を使って)
B一橋の論述は問題文をよく読まないと解答がブレるので
まずは過去問・プレ模試の問題を読んで「主要求・副次的要求は何か」
を挙げる練習をする(2月まで)
これが終われば(Aはずっと継続)論述問題集をどんどん解いていけばいい。
あとはAを覚えていく作業をやっていけば自ずと合格ラインにたどり着くはず。
これは参考になればだけど
第1問→経済の問題OR宗教・文化がらみの政治の問題が多い。
第2問→政治史の問題(流れの問題)が多い。※たまに経済の問題が出るが、これは大抵難しい!
第3問→列強がからむことが多いので地理的に把握しないと答えづらい問題が多い。
ってな感じです。だからこれに合ったまとめ方をしてみては?
841 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 02:55:04 ID:oddq8IRT0
中央は突っ込んだ問題は然程出ない。
というか全体的に早慶に比べると受験生の出来が悪いので難しい問題が出来なくても
基本的には合格する。
逆に基本的な問題は確実に解答できることが重要になってくるので、
@教科書→Aサブノート整理→B問題→Cサブノート復習の手順を踏んでればいいと思う。
でも、やはり@、Aの手順で地図・年表でのヨコの確認は必要。でないと覚えた割には答えられない
という現象が起こる。
あと文化史(特に中近世ヨーロッパ)は怠らないように。意外とでるから。
>>840 受験科目は世界史だけじゃないんだがw 世界史だけがんばってもしかたがないよ
>早く通史を終わらせる(2〜3月くらいまで)
早く終わらせすぎw 忘れるだろw
>一橋の論述は問題文をよく読まないと解答がブレる
一橋ほど読みやすい問題はないよ
>過去問・プレ模試の問題を読んで「主要求・副次的要求は何か」を挙げる練習をする(2月まで)
挙げるだけでは中途半端で効果はない
これだからマニアのレスは・・・・
844 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 07:10:11 ID:Ubl4nS2k0
つーか、高校生が平日の深夜に書き込む自体おかしいだろw
上で馬鹿にされたヲタが自演でオナニーしてるだけww
>>837 中身の濃い本は初心者や馬鹿には敬遠されて売れないってことだろうね。
こういう良い本は表紙とか雑になってもいいからせめて予備校の窓口や問い合わせたら買えるようにしてほしい。
846 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 09:37:26 ID:9AY7J3v6O
世界地図の視点から戦争の起こった場所とかうまくまとめてる参考書ってないですか?
847 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 10:30:21 ID:mix7jncG0
>>846 元駿台講師の高崎氏が書いた
民族対立の世界地図―欧州・北南米・アフリカ篇
民族対立の世界地図 アジア/中東篇(中公新書ラクレ)
または
世界の民族地図(作品社)
などはどうだろう?
>>833 横からですみませんがスピマスを
だけと問題演出のみでセンターレベルは
間に合うということですか?
849 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 15:40:15 ID:ujbMq7cEO
過去問やれクズ
850 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 16:18:52 ID:a+Yk92gNO
近大受けるんだが世界史はスピマスと過去問と教科書で足りる??
面白いほど(ryを歴史の大体の流れを掴むまで読む。赤シート使うな。
その後、駿台の用語集のちゃーと&わーどを一問一答形式で解く。
用語は紙とかで隠せ。
一問一答形式は歴史の流れは掴めてるのに点が取れない奴にかなりお勧め。
俺は去年これで駿台の記述模試の偏差値が47→64に上がった。1ヵ月で。
まあこれだけを毎日10時間やってたからなw
MARCH程度の大学の世界史なら、これやれば余裕で合格点とれる。
本当に完璧にものに出来てるなら早慶も辛うじて相手に出来る。
ただ東大は普通に落ちたよ。あれは対策しなきゃ無理。
852 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 18:00:37 ID:07izo6lNO
一問一答と論述じゃさすがに違うだろ
私立と国立を一緒にすんなや
>>849 問題演習と書いたのが過去問です
ということは間に合うということですね?
854 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 18:05:22 ID:MQIMw9e00
ピカソ立体派、ルオー野獣派とか
この立体と野獣はどうちがうんですか><
>>851 今年出た本やってどうして合格点とれるとか無責任なこといえるの?
>>853 テンプレにあるセンターの問題集→過去問とやるのがお薦め。
スピマスの内容が理解できてるなら演習でなれれば伸びるよ。
わかりましたありがとうございます
スピマスって薄いのに結構役立つんですね
よかったです
858 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 19:55:59 ID:XnpUlB640
>>840 自演?
みんな通史→論述ってアドバイスするけど通史+論述って問題ない?
タテ問題とか後回しになってしまうけど
今まで学校の授業中心にしてるから、この方が無理なくてそうしようと思ってるんだけど
ちなみに商or経済志望
>>858 そのやりかたなら山川の論述問題集が一番合うよ。
通史がらみの問題をやりながら、それが終わればテーマや過去問やろう。
860 :
838:2006/12/07(木) 20:16:24 ID:d6GqdbZA0
自演じゃないです。今はナビゲーター→スピマスor山川一問一答くらいしかやってません
>>860 テンプレを参考に秋まで教科書と今やってる参考書とセンター問題集と100題をやる。
秋以降は論述トレーニングをやり、書く練習をする。
どういう問題が出やすいとかは当てにならないので、まずセンターで9割とれる知識をつけ、その後書く練習をやろう。
862 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 20:27:59 ID:XnpUlB640
>>859 レスdクス
しかも論述問題集1週間前に買ったしww
定期にあわせて論述ネタつけてくわ
>>860深夜だったから疑ってしまったスマソ
>>862 通史に合わせた論述対策には大学受験世界史ノート(旺文社)の下にのってる問題も役に立つよ。
地図で憶える世界史ってクソ高いのだがそんなに役に立つのでしょうか?
地図と結びつけて憶えたいけど高いっす…
865 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 21:55:50 ID:07izo6lNO
一橋の論述はセンター9割ドコの騒じゃないだろ
各国史ノートがいいんじゃね?
一橋の論述にはセンター9割とれる安定した知識が不可欠。
合格にはこれで十分。くわしい知識がいる問題が出たのは昔のこと。
より点を取りたいなら100題の問題を何度も読むこと。
論述が書けるようになるにはZ会の論述トレーニングから始めるのがベスト
867 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 23:22:45 ID:AAOexCrLO
右派と左派の違い、それぞれが果たす役割を誰か教えてください。
868 :
大学への名無しさん:2006/12/07(木) 23:23:09 ID:07izo6lNO
>>866 そうなんか
自分一橋志望ってわけじゃないから塾のテキストに載ってた問題から判断してもうたスマソ
869 :
あ:2006/12/07(木) 23:44:55 ID:E4dE2to10
基本教科書だよね?
覚えられ茄子
今からなら公民にいったほうがいいか
871 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 00:22:50 ID:GYweOOtOO
総整理プラス詳説世界史研究をひたすら繰り返し読んでいますが、前者に載っている用語が後者に載っていないことが多々あります。どっちを基準にすればいいかな?
あと上智の年号対策している人いたらあなたの方法をおしえてください。
872 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 00:49:55 ID:EvdiGr/X0
あとタテの論述問題であれば、筑波大の過去問が参考になるぞ。
筑波の問題を論点としてまとめるのも対策になる。
中谷の「世界史教室」HPに落ちているから参考にするといい。
(あんまりあのHPをすすめたくはなかったが)
要説世界史A、詳説世界史B、詳説世界史研究、
世界史総整理TUV、ニューステージ世界史詳覧、山川用語集、
山川問題集、二次私大問題集、100、早or慶大世界史
並べてみると厚いけど、やれば何とかなりそうだ
関学の社会学部ねらいなんですが、未だに5割しか世界史がとれません!
何をすれば良いでしょうか?(*'×'*;)
前出だったらすみません!何分時間がないもので過去レスチェックできなくて…
テンプレを読めばいいと思うよ
876 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 07:35:43 ID:+wuau4/kO
予備校選び頑張れ。
>>872 タテの問題なんて簡単だからわざわざやる必要はないよ。
そのHPは自分の本を買わせるための宣伝目的だから意味ないよ。
他に過去問載せてるHPがテンプレにあったはず。
>>873 志望校に合わせてテンプレ見て選べ。
>>874 教科書とスピマス完璧にして、河合の関関同立か山川の関西私大問題集やれ。
878 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 07:58:16 ID:e9nuPWjuO
(*'×'*;)
(*'×'*;)
(*'×'*;)
(*'×'*;)
(*'×'*;)
879 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 10:54:28 ID:9dqdwDb0O
総整理ほぼ9割暗記した
須藤さんいろんな意味で神
880 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 14:08:14 ID:0CLjB8oAO
>>879 どれくらいかかった?
くそー総整理終わらんorz
881 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 14:20:59 ID:oswUuDVNO
ノートと問題集両方使ってる人いますか?
今ナビゲータ見つつはじめる世界史やってるのですが少し補強したほうがよいのか迷ってます。高1です
>>871 ひたすら繰り返して読んでるなら両方の単語覚えられて最強じゃん!
883 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 19:08:17 ID:fAyGrY7t0
>>874です!!
>>875 すみません、テンプレ気づきませんでした;
ありがとうございます!!!
>>877 ありがとうございます!!
今から本屋に走ります(*`・∀・´)ノ
関大志望(一本)で山川の「世界史問題集」を持っているんですが
関大の世界史より少し難易度が高くありませんか?
時期も時期なのでもう過去問に取り組んだほうがいいですか?
教科書とスピードマスターは3周程繰り返しました
模試は50~56点くらいで、偏差値53でした
885 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 21:10:05 ID:ce7ivb3iO
886 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 21:15:34 ID:4Lw9j7KWO
漠然と右翼=保守派、左翼=革命派って感じのイメージ持ってる
反対だろ
888 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 21:22:28 ID:4Lw9j7KWO
左翼って名称はジャコバン派が左の席に座った事に由来してるんじゃないのか
889 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 21:24:45 ID:iwGdUfJr0
右派はそのときの保守党、あるいか一番優勢な党の政策を支持する
左はその逆
だから民主党が与党になったらいまの日本の右派は左派になる
890 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 21:26:22 ID:FaCJWrVPO
>889
じゃあ 右翼=親米のイメージは今の自民が親米だからなの?
891 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:00:36 ID:+wuau4/kO
左翼は、広義では共産主義者でいいんじゃ。
今日本で「左翼」と呼ばれてる連中は、
微妙にニュアンスは違うかもな。
売国奴、親中韓、ちょっと反体制的なやつetc
全部ひっくるめてる感がある。
そいつらと反対の思想を持つと、自然と米に
近付くことになる。
意味的には保守≠親米なんだが、結果として
保守派には思想的に親米が多いという所だろう。
小林よしのりみたいな嫌米保守も当然存在する。
892 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:10:46 ID:+wuau4/kO
世界史だと、
保守=金持ちの味方
ってイメージにもなるけどな。
893 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:13:14 ID:2zmkjZKD0
天皇制肯定派or否定派ってのは関係なし?
894 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:21:07 ID:+wuau4/kO
天皇制肯定派は保守。
保守ってのは、読んで字の如く
「保つ守る」
だから、自分の民族や伝統を至上として、
それが過激になると自民族以外の排斥に向かうような
思想全般のことを指す。
まあ時と場合によって意味合いも様々だし、
一言で「これ!」と定義することは難しいかもな。
895 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:37:45 ID:+wuau4/kO
ちなみにヒトラーみたいなファシストは、
保守思想のメーターが振り切ってるということになる。
896 :
大学への名無しさん:2006/12/08(金) 22:41:05 ID:3Pplfz+f0
んで、逆の方向に振り切ってるのがスターリンかな。
>>894d
>>891のレスで初めて左翼右翼の納得がいった(
>>891が絶対ではないが)
いままで同じ質問してもフランス議会の右側左側としかかえってこなかったりしたが
899 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 00:08:11 ID:/953QGKJO
右翼・左翼なんてネット辞書で検索すれば出てくるだろ。
左翼
〔フランス革命時、国民公会で急進派のジャコバン派が議長席から見て左側に座ったことから〕急進的・革命的な政治勢力や人物。ことに、社会主義的または共産主義的傾向の人や団体。
右翼
〔フランス革命における国民公会で議長席から見て右側に保守派のジロンド派が座ったことから〕保守的・国粋主義的な思想傾向。また、その立場に立つ人や団体。
ここは勉強法スレだからこういう議論は世界師板の質問スレでやれよ。
>>884 関大向きな問題集なら、河合の関関同立大問題集や山川の関西私大問題集かな。
山川の世界史問題集くらいはできてないと高得点は難しいと思うよ。
スターリンのソ連は自称共産主義なわけで
国家社会主義、帝国主義的性格全開だからな
個人的に左翼に振り切ってるのは無政府主義じゃん?
まー改憲主張の中道右派政党がずっと政権握ってる
イデオロギーなき日本で左右の違いを語ること自体ナンセンス
並みの受験生は
>>900の理解で十分だろう
>>901 そうですか・・・
過去問はとりあえず置いといて今からそっちを買ってやったほうがいいのということでしょうか?
スピードマスターも教科書も結構じっくりやったのに
「世界史問題集」で撃沈だからなぁ
なにも書けなかった・・
どうしよう・・・
高3で関学同志社志望です。
はじめる世界史2週目なんですが、スピマスもやったほうがいいですか?
なんかここではスピマスの名前が良く挙がるので…。
>>903 初めはできないもんだよ。繰り返しやって出来るようになるもの。
わかりました
とりあえず世界史問題集をやりまくってから
関大向けのそれらを買って、過去問やります
ありがとうございました
907 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 02:07:20 ID:U73pgjEUO
中堅私立大学で一般がテーマ史的な感じででるんでテーマ史の良い問題集探してるんですけどなんかいいのありますか?
あと山川から出てる「テーマ別世界史B問題集」っていいですか?
908 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 06:20:59 ID:PAntz8flO
見取り図5巻っていつでんの?
909 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 10:31:10 ID:V+cgXFPiO
今からセンター対策するんですが間に合いますか?;あとそれまでに問題集一冊追われたらなと思うんですがいいやつありますか?教えてください!!;;;
910 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 11:08:53 ID:7RZe8fKIO
いまの時期はひたすら過去問だよー
ナビを3日で読んで過去問演習。
やる気になればそれで8割とれる。
911 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 11:15:32 ID:V+cgXFPiO
ナビってなんですか!?
913 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 12:23:09 ID:7RZe8fKIO
世界史のナビゲーター知らんの?
なら教科書でも大丈夫だからとにかく読みなよ(´・ω・`)
915 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 13:09:13 ID:V+cgXFPiO
ナビゲータって教科書みたいな感じなんですか??
東京書籍の世界史Bの教科書って本屋には売ってないですよね?
「!?」とか「??」とかウザすぎだし「今からやって間に合うか」なんて聞いてなんの意味が
あるのかって話だしそもそも世界史は地歴で最も負担が重い科目であることを
理解してんのかなどといったことを小一時間問い詰めたい。
ていうかテンプレ読めよ。これだから、「携帯厨は…」って脊髄反射で嫌われるようになっちゃったんだよ
これだから携帯厨は
受験前でイラつくのは分かるが落ち着け
919 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 17:38:06 ID:7RZe8fKIO
世界史は確かに負担の重い科目だけど、ひねった問題は一番少ないよ。
まあ元の量が多いんではあるけど。
>>918 正直スマンカッタ 別に反省もしてない
ナビで大体覚えたあとに実況中継立ち読みしたら、ああこっちのが覚えやすかったなって思った。
「ちょっとこれはセンターとかじゃ絶対出ないだろ」って語句も散見されるが。
まぁ今さら買わないけどね。
921 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 18:53:31 ID:GCM1Stoz0
>>897 うるさいウヨサヨぐらい2cで聞かずに自分で調べろ
とっとと死ね!!
922 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 18:54:37 ID:o1wPO2tr0
Z会の「解決!センター世界史B」ってどう?
テンプレ見てもみつからないんだが
923 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 18:57:22 ID:R7v1oWSE0
昔の事を学んで何の意味があるか?現代社会を知った方がいい。
924 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 19:00:33 ID:7RZe8fKIO
地歴から一科目、公民から一科目が国公立文系では常識なんだけど。
ちなみに世界史+倫理。この組み合わせは(・∀・)イイ!
925 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 19:55:25 ID:acZoul7yO
Z会最高
926 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 19:56:28 ID:Zwr6JmmdO
世界史が一番平均高いのは何故だ?
たまたま
928 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 23:00:24 ID:1pIuq4Fj0
センター世界史は年代暗記すべきなんですか?
勉強方は問題解いて解説読んでわかんない用語を用語集で調べるってことと、
教科書を読むってことしかしてないんで年代はさっぱりなんです。
問題で出てきた時は何となく頭の中の流れでといてます。
ちなみに模試では60〜75くらいです。
>>920おいおい、そういうこと言うなよ。俺もナビ使ってるんだからさorz
930 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 23:22:57 ID:G15VkVouO
教科書が1番。
ぶっちゃけナビとか実況中継とかいらん。ずーっと敬遠してきた教科書をこの頃気まぐれで読んでみたがその文の一言一言に歴史のエッセンスが詰まっているのに気付き感動する俺。
>>928 センターは年号丸暗記は必要ないよ。
流れと同時代がつかめたらとけるようになってる。
932 :
大学への名無しさん:2006/12/09(土) 23:55:01 ID:McT1iUvFO
ロディー朝はアグラが都なのになんでデリースルタンなんですか?
933 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 00:11:19 ID:/UtfAh4uO
最初から教科書のあの文章に抵抗があるやつも割といるからな〜
ナビでざっと勉強して教科書ならスムーズに入れる気がした。
934 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 00:18:28 ID:XNE2zmw6O
こんにちは!私は関学をめざしているのですが、苦手な正誤がたっぷりで困っています(X_X)
確実な知識を身につけるのもそうですが、正誤がいっぱいあるィィ問題集はありますか??
935 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 00:31:15 ID:ybMoUI69O
>>935 センター試験への道は正誤多いが。
関西系はわかんないわ!
>>930 激しく同意!…と言いたいところだが、それは頭に一度流れが入ってからの感想だよな
たしかにあの高密度な文は絶賛に値すると思うが
>>934 小文字とか無駄な顔文字とか荒れるからやめなよ
さっきも叩かれてる人いたじゃん
山川の世界史問題集の序章から第一章やるだけで
三時間半かかった・・・
こんなにかかるものですか・・・・?orz
始めてやるときは時間がかかるのは当たり前。
そうですか・・・
他にも南インドとかインドネシアとか
教科書では詳しく説明されていないところまで
ばんばん記述で出てきてかなりつらいです・・・
が、それが入試なんですね・・・
がんばります
940 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 01:58:10 ID:7fevZ72cO
地図問題ができないんですが地図だけの問題集ってないですか?
941 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 02:16:19 ID:/KdjJXRKO
う、うるせーcancan ムーサ
942 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 03:31:02 ID:etZdmt6sO
明日から世界史勉強始める高2マーチ志望だが、範囲はどこからやるべき?
教科書順かそれとも強敵の中国史からやろうか…
943 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 03:50:06 ID:PKwyIL7lO
ナビを最初から読め。
教科書の堅い文章以上にもっと致命的な弱点は、
もとも最低ラインを指し示すためのものだけに
完璧すぎるって事だと思うんだよな。
“ゼンブダイジダ”“ゼンブオボエナキャイケナイ”という命令が
本能的に発動して逆にあっぷあっぷになる。
そういう意味では「いらない部分で息抜きできる、へぇ〜と思える」ことが
語句と理解をつなぐ架橋なのかな、とも感じる。
そういう意味では教科書より実況中継や研究が気負いなくできる。
ナビはもとより堅い語調に弱い人用のアイテムだからなんともいえんが。
でも、実際のところ一番最強なのは資料集じゃないか?
俺自身浜島のニューステージ+総整理を穴埋め程度にやって
どうしてもわからなければ用語集、この5冊のみだが、
世界史の成績には困ってない(駿灰でSS60ちょいくらい)。
演習なんか模試しかやってないし。
超長文スマソ
お詫びと訂正
(誤)気負いなくできる。
(正)気負いなくできそうだと思う。
ごめん
946 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 08:31:40 ID:4VqH0W7VO
河合塾のテキストと世界史総整理はどちらのほうが早慶に対してすぐれていますか?
河合塾のテキストうp
>>944 >資料集最強
だよねぇ。最近になって気付いたよ。うちの学校は第一学習社の図表だが、
もう宇宙最強ですよホント。他社のも見てみたが間違いない。テーマ史をおさえ、地図は多く、
+αの知識も充実、論述問題も見据えた記述。これは先生に感謝だな。
大体の流れが頭に入ってるなら、これを眺めてるだけで相当効果的だよ。
人物も顔知ってた方が記憶に残りやすいし…
あとナビは教科書を噛み砕いただけって感じなのは事実だね。ホントは実況中継とは方向性違う気がする。
まぁナビの太赤字のとこは論述に相当有用なこと書いてあるから良書だとは思うけどね
俺も超長文でスマソ
949 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 11:39:57 ID:LRIR24t9O
創造問題集っていいかな?
951 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 11:55:07 ID:GkcSlHx50
>>946 本科(浪人)テキスト>総整理>グリーン(現役)テキスト
952 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 12:00:13 ID:Lym1rR9NO
世界史論述の教科書がいい
浪人グリーン共通の
953 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 12:28:53 ID:4VqH0W7VO
>>951 現役と浪人はテキスト違うんですか…
おとなしく総整理やります。
954 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 12:37:41 ID:/UtfAh4uO
塾で世界史とか、どうなん。
紫文なら余裕あるかもしれないが。
教科書よりも分かりやすいんかね。
955 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 12:48:05 ID:LRIR24t9O
創造てあかんのですか?!
956 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 12:49:05 ID:Rpp8s4KG0
>>948 どっかの進学校は図集を教科書代わりに授業をすすめてくらしい
日本史のことだったかもしれんが
そろそろ次スレ頼みます↓
>>957
次スレはまだ早いだろ
その後、コロンブスは近隣のエスパニョ―ラ島とキューバを訪れた後
現地にあったジャガイモやトウモロコシ、煙草などをスペインに持ちかえりました。
_,.--、 ,.-:::、-―-、 /∧
/::::::::/:::::::::/xM:::::::/`<///〉
//:::::/::::/::: /:|l|l| |:::::|::::::::`</
/,ィ:::::::::/:::::::/:::::/ /ヾツ|:::::|:::::::::::::ト、
// /:::::::/::::::::::l::::/:/ |:::;1:::::::::::::|:::ヽ
/--|::::::∧::::::::∧A::| -‐l/-!:::::::::::::|::::::|
/|:::/:::::|::::;イ |:ト-!` 'lてソ:::::::::::/::\\
/:::∨::::::::V:::|  ̄ , ー/::::/::;イ::::::::::ト、_>
../::::::::::::::::::::/::::人/// __ //∠//::| ::::::;;;|
/::::::::::::::::::/ノ/:/ \ /-'´::::::::|\;;;;;|
. _,,.. -‐''´∠ ' |= ヾ`ー /:::::::::::;;;;;;;/ __|:;;/
r777777777t' |=  ̄/::::::::;;;;;;;//、 |:/
j´ニゝ l|ヽ- l::::::::;;;;;;;/〃ゝ\
〈 ‐ゝ lト○l::::;;;;;/ l \
〈、ネ コロンブスGJ ,lF l::::::/ / イl. \
ト | ,とニヽ二 / l \
ヽ.|l ,〈ー- ! l`ヽ. l \
|l lトニ、_ノ l ヾ、!\ l
|l__________l| I l ソ
予想・創作・創造たぐいは本番の入試とズレがあるから。過去問やってやることない人向け。
次スレは980超えたら立ておくよ
あー世界史問題集の問題が全然できん・・・・
2/23とか本当泣けてくる
みんなこんな記述式のすらすら解いてくるんですよね・・・?
>>963 そろっと現役でも乙会の100題前後のレベルの問題集をやってるのでは
まぁ基礎がなってないなら100題も挫折確実だから今のでいいんじゃないの
聞いたこともないような地名や国が
盛り沢山で今のでも挫折しそうです
60字以内で説明とか現代文でもみたことないよ・・・
スピマス何周やったと思ってるんだ・・・・ちくしょう・・・
これでも基礎レベルとかみんなさすご杉・・・
「たくばつし」書けねぇ
>>965 そんなことは夏までにやってる話だぞ。今頃になって遣ってるオマエの自己責任。
がんばればなんとかなるから、とにかくがんばれ
967 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 13:46:59 ID:5jUDFbyqO
実況中継の314〜315Pのミスって既出?
世界史はあんまり低地徘徊してもだめだよね。ちゃちゃと通史やって、
どんどん段階的に問題集のレベルを挙げていくべき。無論、問題を解くごとに
教科書やナビ等で流れの再確認することも欠かせないが…
ところで次スレのテンプレってあのまま?
トレンドって移りゆくものだから、個人的にはちょっとずつ改変すべきかなぁと。
例えば「実況中継は左寄り」とか書いたら「え、あやしいのかな」って思うじゃん普通。
超速日本史の右寄りっぷりよかずっとマシなのに、これはナビ寄りなテンプレだと思う。
まぁ俺はナビユーザーだけどさ
>>968 (入試には問題ない)があるから別にいいのでは?
今までウヨ的な受験生があれみて時々発狂した書き込みしてるからあの部分が入ってる。
NEW版になってCDで大まかな流れがつかめるとかいれていいかとはおもうけど。
そうか。でもとりあえず
>>10の「わかりかすくした本」は直そうぜw
テンプレサイトも間違ってるが
ナビは教科書をわかりやすくした本であってるのでは?
中谷を話題にださないことを一応書いといたほうがいいかと
話題にでるたびに荒れるから
>>967何巻?
>>966 これをなんとか今月中に終わらせて
来月には過去問に取り組めるようがんばります・・・
関大志望者用の問題集を挟もうかと思っていましたが、
こんなにできないと無理そうです・・・・
つらすぎる・・・
>>973 キチガイデンパ講師の話題はNGです(キチガイは関わらないのは一番!)とでも追加するか
976 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 15:18:18 ID:Lym1rR9NO
乙会の段階式トレは誤植が多いですね
977 :
大学への名無しさん:2006/12/10(日) 15:22:05 ID:5jUDFbyqO
>973
一巻
朝鮮史のところで、明らかに文章が繋がってない。
恐らく『ホンタイジ』と書いてあるべきところが、『ホン』で切れている。次ページの文章を読むと、まだ『ホンタイジ』の後に文章が続いてるようだ。
現スレで論述の話題が多かったからテンプレもこう代えてみたらどう?
[東大京大(国立大二次論述)向け]
○基礎知識をつける(
>>5[基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる
○国立二次向けの参考書…東書の教科書、テーマ学習80、ポイント世界史(河合) 、ヨコから見る世界史(学研)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認…世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ、実力をつける100題(Z会)、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
・論述対策…詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
知識をつけること→問題を解いて(問題文をよく読む→どんな解答を書くか計画を立てる)解答を書くこと→答え合わせ
問題を解く前に知識をつけないとだめ、答え合わせでその知識を確認する。書いて慣れないと力がつからない。
答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
段階式世界史論述のトレーニング(Z会)…論述の書き方・解答作成の手順から学べて、短文から長文へ徐々に書き慣れていくから挫折しにくい。 採点基準もあるから自分の解答を添削しやすい。
詳説世界史論述問題集(山川)…よく出る問題網羅されている。教科書・通史に合わせてやるのにお薦め。
過去問は1900年代以降を繰り返す(それ以前は古い過程なので今の傾向・難易度がかなり違うため)
・東大・一橋向け
論述の知識・論述以外の対策…世界史B用語&問題2000(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミか実力をつける100題(Z会)
論述対策…詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
東大の第一問の論述対策は青本の10年分の問題と解答解説を熟読するのがいい。
・京大向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミ
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
テンプレに「基地外」なんて単語入れたらそれこそ荒れる元だろ…常識的に考えて…
まるいたまごも切りようで四角ですよ
キチガイはキチガイとしかいいようはないw
少なくとも大手予備校講師のいい大人が低脳兄ちゃんなんてかいてるのだからねw
たとえ真実でも「キチガイ」は却下だな。まぁ適当にやんわりと禁止にしときゃいい
>>978 いいね
あと変更するなら
○世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版) →○センター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
○荒巻の世界史の見取り図(ナガセ)…基本的なことが省かれ入試に不必要なことが多すぎる。未完。 荒巻の授業の副読本なので自習には向かない。
年号に
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
基本的な年表覚えていればあとは流れでだいたいの時期は推測できる。
世紀毎に年表で確認したり、自分でまとめてみたらいい。
かな。
>>1で講師・予備校の話題は禁止として、著書の所で「著者は話の通じないアレなのでこの著者や本に関しての話題は禁止」とすれば?
上のこともふまえて次スレ立ってきますね
985 :
大学への名無しさん:
総整理って駿台の夏期冬期講習の総整理と同じだよな?
テキストの内容で間違いを発見したんだが、駿台に送りつけるべきかな?