●日本史総合スレッド-Part27-●

このエントリーをはてなブックマークに追加
898大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:59:10 ID:CuwkRtJiO
井上馨はオカマ
899大学への名無しさん:2006/12/01(金) 02:01:32 ID:YFgI+ccc0
伊東巳代治のの潜伏度は異常
900大学への名無しさん:2006/12/01(金) 02:50:41 ID:AXoA8+itO
みなさん史料問題集はなにつかってますか?オススメを教えてください
名前は長尾景虎がやっぱり一番かっこいいです
901大学への名無しさん:2006/12/01(金) 07:38:58 ID:GEnu6fSyO
あてるいじゃね?///////////{{{{{{{{<<<<<<<<<''''''''&&&&&&&&&&&:::::::::_________
902大学への名無しさん:2006/12/01(金) 12:15:08 ID:wpKI1DOL0
早稲田社学の問題を解く→同志社、慶應、明治などの過去問を解く

=超気持ちいいw
903大学への名無しさん:2006/12/01(金) 13:39:17 ID:HgGftkhLO
稲生若水
904大学への名無しさん:2006/12/01(金) 14:41:40 ID:20K5zbOuO
日本史とても難しい
905大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:19:20 ID:2tV7M22DO
今から日本史始めるには教科書と実況中継どちらがいいですか?高三です
906大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:27:45 ID:YNNRNt110
就職しろ
907大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:32:50 ID:MYpF7TpM0
>>905
漫画日本の歴史

震度家
908大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:50:32 ID:loDlLk+b0
>>905
石川全巻買って一日一冊嫁、根性ありゃなんとかなるだろ。
909大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:57:56 ID:yloie61rO
一日一冊可能だけど英国もやらなきゃいけないから教科書の方がいいんじゃない?偏差値いくつくらいなの?
910大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:01:46 ID:o00SAm2yO
文化史やばくね?
911大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:09:14 ID:2tV7M22DO
>>909全統マークで国語53英語56でした。
912大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:24:14 ID:2tV7M22DO
書き忘れましたが志望は法政〜日駒です。
913大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:32:45 ID:MIyQI2fTO
>>910やばいなんてもんじゃない。多分ノータッチのまま入試迎えるんだろうな…
914大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:32:46 ID:tuSijZd+O
>>910
そろそろ返せよ
915大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:38:37 ID:o00SAm2yO
だよなー。
浅く広くしかできないだろーな。
やばいわ。
手つけてる人いる?
916大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:42:23 ID:evW7mdfAO
伊達の最勝王を使ってる人に質問なんですが、どのように使っていますか?
私は結論石川→最勝王(右ページ隠しながら空欄の答えだけノートに書く)というやり方なんですがこういうやり方いいでしょうか?
917大学への名無しさん:2006/12/01(金) 17:04:14 ID:14w7ovPA0
今から日本史はムリ、先月ぐらいから日本史始めた俺でもそれは断言できる。
俺はやっと文化史…かなりギリギリ
918大学への名無しさん:2006/12/01(金) 17:10:35 ID:evW7mdfAO
>>916です。書き忘れましたが、明治法、政経、法政経営、学習院法志望で、偏差値は全統記述64マーク63です。
919大学への名無しさん:2006/12/01(金) 18:43:12 ID:SwEoV+uJ0
>>917
早いな
俺なんか9月下旬から初めてまだ明治だよ
日本史重点的にやってたのに・・
920大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:20:42 ID:Qzs5ZbORO
>>875
そのまま出る使ってるんだけど完全版とどっちがいいのかなと思って。模試とかで結果出てますか?
っていないか
921大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:26:51 ID:14w7ovPA0
>>919
日本史だけやってるからな、一日に実況中継一冊終らせるぐらいのペースでやってるし
まぁ後は根性じゃない?
922大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:26:57 ID:loDlLk+b0
>>919
一回で覚えようとしちゃダメだよ、何度も反復しないと。
英語の単語集と同じ、最低でも3周くらいはすべき。
923大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:00:49 ID:bxK8uqciO
日本史なんてどうせ「平安時代、貴族の暮らしは贅沢なものだったが、
百姓の暮らしは犬畜生同然であり、
その日の暮らしにも困っていた」とか、「徳川幕府は200年以上にも及ぶ独裁体制を敷き
大いに民を苦しめた」とか、
「朝鮮併合以来
実に数百万もの朝鮮女性が
慰安婦として日本軍に強制連行された」とか、
「証拠こそないが、南京では50万人もの人民が日本軍に
蹂躙された」ということを日教組の教師が得意気にしゃべるだけだろ。
924大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:32:23 ID:CuwkRtJiO
その通り。日教組クソ食らえ。 日本は無条件降伏してねぇんだよタコ!!
925大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:38:10 ID:x8RS+tC2O
マジで日本史の教科書は自虐的すぎるよな。
こんな教育だと韓国とかに責められるとヘコヘコする奴らばっかになるぞ
926大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:45:00 ID:yxwb6r/P0 BE:399093449-2BP(200)
ま、虐殺があったのは事実なんだけどね。

もうお金十分に払ってるんだし、ひつこいとは思うけどね。

中国のチベット虐殺とか北の横領もひどいよね。

927:2006/12/01(金) 20:45:47 ID:dErE9p2IO
Z会の文化史やってる人どこまで覚える?どのレベルまで覚えるべきか判断に迷う
928大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:47:48 ID:CmaXU9Ee0
一問一答かノートに書いてあるのまで。
Z会の最初にあるまとめみたいなのはインプットに使うだけだから…
929大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:48:49 ID:Sh03F9aHO
明治政経志望で偏差値は60前後なのですが、文化史と史料問題がかなり危ないのですが何をやったらいいのでしょうか?アドバイス下さい。
930大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:51:38 ID:CmaXU9Ee0
竹内の超速の文化史か石川実況日本史文化史で覚えて一問一答確認終了
史料はさすがに全部じは厳しい。土屋の使えるっ?だっけ?それで
よく出題されるとこに比重をかけて。でも優先度は文化史>>史料ね
931大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:52:02 ID:yxwb6r/P0 BE:532123586-2BP(200)
そうけいなら

蒲生君平「山陵志」

くらいは基本。


932大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:55:35 ID:YB9FrJCyO
>>929予備校の冬季とか考えてみた?文化史冬からは志望校見ると消化不良気味なのでは…
933大学への名無しさん:2006/12/01(金) 21:47:42 ID:MowDTHix0
文化史苦手って人は仏教が苦手なの?
それとも狩野探幽とか絵?

俺は平民主義とかそこらへん('A`)
934大学への名無しさん:2006/12/01(金) 22:19:16 ID:bMf3lrnA0
実況中継って1ヶ月で全部終わらせれる?
935大学への名無しさん:2006/12/01(金) 22:23:36 ID:pktlB9II0
根性次第
936大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:03:00 ID:lp2eySvDO
近代で流れはだいたいわかるんだが細かいとこ(政党とか)がわからないのは実況中継とかよりも金谷の一問一答とかやったほうがいいかな?
937大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:17:45 ID:zWQ7zMAe0
問題集やれ
938大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:40:55 ID:WDiQoLbC0
太閤立志伝に狩野永徳とか長谷川等伯が出てくる。
939大学への名無しさん:2006/12/02(土) 01:36:15 ID:gPNphCQhO
関関同立志望なのですが、どうしても日本史が覚えられず、進研マーク模試でもいつも半分しか得点できませんorz
もうだいぶ精神的に追い詰められて死にそうです。
こんな私に喝とアドバイスを下さいm(>_<)m
940大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:00:12 ID:2FLT/MlhO
>>939
そりゃあ石川しかないだろ。今から頑張ればセンターに間に合うと思うぞ。勝手な意見だから聞き逃してくれ。
941大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:08:11 ID:lZJNvxdrO
ちょっとした日本史の質問で今勉強しててわからなかったのが、
例えば1758年だと何世紀後半とかどうやって計算したらいいんですかね?
教えて下さい。
942大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:27:34 ID:c4Ji7nmjO
>>941

まじで言ってんの?小学校からやり直せよ
943大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:27:37 ID:OrUCrl3j0
受かるわけないから諦めろ
944大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:58:52 ID:dYONdk+h0
>>941
21世紀で2006年って考えれば分かるんじゃない?
945大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:59:07 ID:lZJNvxdrO
>>942
えっなんで?
わからんひと結構いるでしょ
一世紀百年で経験しても無理だ〜
946大学への名無しさん:2006/12/02(土) 03:08:30 ID:q41W7gu6O
>>945
1年〜100年→1世紀
101年〜200年→2世紀
なわけだが、これでもわからないか??
947大学への名無しさん
日本史関係ねーし