●日本史総合スレッド-Part27-●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
●日本史総合スレッド-Part26-●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158633204/
2大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:27:23 ID:Q9Y0nbBq0
【必須教材】
[教科書]詳説日本史B (山川出版社)
[用語集]日本史B用語集(山川出版社)
[史料集]日本史重要史料集(浜島書店)
[図説集]総合資料日本史(浜島書店)
※史料集・図説集は学校で配られたものなどでもいい(買い替える必要はあまりない)。

【基礎知識】 ※センターだけの人は【センター対策】の項も参照。
[講義本]石川日本史B講義の実況中継(1)〜(5)(語学春秋社)※(5)は文化史
[講義本]結論!日本史―石川晶康の日本史(1)〜(2)(学研)
[問題集]はじめる日本史50テーマ(増進会出版)
[一問一答]日本史B用語&問題2100(増進会出版)
[用語集]日本史用語集ちゃーと&わーど(駿台文庫)

【演習〜実戦レベル】
○実力をつける日本史100題(増進会出版)
○入試精選問題集14日本史B(河合出版)
【演習〜ハイレベル】
○攻める日本史 近現代 実戦演習80(増進会出版)
○攻める日本史 文化史 実戦演習60(増進会出版)
○早慶大日本史(河合出版)
○日本近現代史問題集(山川出版)
○結論!日本史演習書石川式問題集(学研)

【補充】
○速攻Z会 日本史年代 10日間(増進会出版)―年代を覚えるならコレ
○日本史でるとこ攻略法(文英堂)―重要事項をゴロで覚える
3大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:27:54 ID:Q9Y0nbBq0
【論述対策】
○段階式 日本史論述のトレーニング(増進会出版)
○“考える”日本史論述(河合出版)
○日本史講義 時代の特徴と展開(駿台文庫)

【文化史】
○「日本文化史の整理と演習―標準版」(河合出版)…理解しながら覚えられる。
○「攻める日本史 文化史 実戦演習60」(Z会)…問題集+まとめ。かなりハイレベル
○「石川日本史講義の実況中継5 文化史」(語学春秋社)…講義系。分量多い。中堅〜難関向け。
○「菅野の日本史文化史最速講義」(旺文社)…講義系。分量少な目。センターレベル中心

【参考リンク】(特に東大・京大志望者は必見。過去問データベースあり)
つかはらの日本史工房
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tsuka/index.html
4大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:38:36 ID:Q9Y0nbBq0
【センター対策】
○「野島のセンター攻略 日本史B」(東京書籍)…流れがわかりやすく論述対策にも使える
○「センター日本史B/9割GETの攻略法」(語学春秋社)…初心者には不向きだが、コンパクトに情報がまとまっている
○「センター試験 日本史Bの点数が面白いほどとれる本」(中経出版)…やや使いづらいが情報量は多い
○「センター日本史的中講義」(代々木ライブラリー)…分厚いが初心者でも読める講義本
5大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:39:09 ID:Q9Y0nbBq0
問題集・一問一答難易度表Ver5 (あくまで目安)
←80←←←←75←←←←70←←←←65←←←←60←←←←55←←←←50←←←←45
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□始める50(乙会)
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□実力100(乙会)
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□攻める文化史(乙会)
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□攻める近代史(乙会)
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□用語2100(乙会)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□金谷そのまま(三章堂)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□金谷完全版(東進)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□金谷資料そのまま(三章堂)

金谷の一問一答について、よくある質問
Q ずばりどっちがいいの?
A 両者の記載内容は殆ど変わりません。そのまま〜の方は、同じ用語の
答えを求めてる問題が結構あります。頻度マークは1〜10までです。
文化史は文化史毎にまとめれています。見易さ、厚さでは完全版のほうが上です。
ちなみにどっちを使っても大丈夫です。気に入った方を買いましょう。
完全版 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4890852972/250-7445044-0449807?v=glance&n=465392
そのまま ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4890852972/250-7445044-0449807?v=glance&n=465392
6大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:39:42 ID:Q9Y0nbBq0
【日本史問題集】
★入試基礎 ★★センター ★★★中堅・二次私大 ★★★★ 難関・二次私大 ★★★★★ 超難問

○日本史頻出わーど問題集(駿台文庫) ★
○日本史よくでるテーマ別問題集(駿台文庫)  ★〜★★
○はじめる日本史50テーマ(増進会出版) ★〜★★★

○「センター試験への道 日本史」(山川出版社)  ★★
○「センター試験短期攻略問題集 日本史B」(駿台文庫) ★★
○「2006マーク式総合問題集日本史B」(河合出版)  ★★

○実力をつける日本史100題(増進会出版)  ★★★〜★★★★
○入試精選問題集14日本史B(河合出版) ★★★〜★★★★

○日本近現代史問題集(山川出版) ★★★★
○結論!日本史演習書石川式問題集(学研) ★★★★
○攻める日本史 近現代 実戦演習80(増進会出版)  ★★★〜★★★★★
○攻める日本史 文化史 実戦演習60(増進会出版)  ★★★〜★★★★★

【一問一答】
○日本史B用語&問題2100(Z会) ★★★〜★★★★
○日本史そのまま出るパターン一問一答(三省堂)★★〜★★★★★
○金谷日本史B一問一答完全版(東進) ★★〜★★★★★

7大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:06:07 ID:Q9Y0nbBq0
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。

【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?
 →○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンとイーエスブックスのレビューを参考に。
■「そのままと完全版、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。>>5を参照汁
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「××大には○○は必要?」→合格に必要なのは、その大学の問題が解ける学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「論述対策本はどれがいいのですか?」→テンプレ>>3を参照汁



8大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:14:39 ID:Q9Y0nbBq0
■ 「その時歴史が動いた」の要約 ■
┃ニッポン開国(1)なぜアメリカだったのか?
┃         〜ペリーの知られざる外交戦略〜(2003/01/08放送分)

 日本遠征が決定すると、ペリーは日本研究に取りかかる。
1846年、アメリカはビッドルを日本に派遣し、通商の意思があるか確認させようとした。
ビッドルが江戸湾に入ると、砲撃はなかったが交渉は拒否された。
また、乗船してきた役人に身分も確かめることなく、大統領の国書を手渡してしまう。
国書は幕府に届けられなかったばかりか、友好的に振る舞おうとしたビッドルは、下級武士に刀で威嚇され引き上げる。
この弱腰交渉はアメリカの面目をつぶすもの。
http://www.melma.com/backnumber_10441_267236/


ギュスターヴ・エミール・ボアソナード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
また、明治初期の刑事手続では、江戸時代の制度を受け継いだ拷問による自白強要が行われていたが、お雇い外国人の中で明治政府に対し全人格をかけて拷問廃止を訴えた(1875年)のは、ボアソナードだけだったと言われている(正式に拷問が廃止されたのは1879年)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89

不平等条約
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本も封建制度の体制下で欧米の近代法にある法治国家の諸原則が存在しておらず、刑事面では拷問や残虐な刑罰が存置され、民事面では自由な契約や取引関係を規制して十分な保護を与えていなかったために、欧米列強からはその対象国であると考えられていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%B9%B3%E7%AD%89%E6%9D%A1%E7%B4%84


9大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:17:08 ID:Q9Y0nbBq0
人身御供
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東アジア
日本では人柱など。
転じて同様の行為にも使われる。
「白羽の矢が立つ」とは、元々このことをいった。
白羽の矢は所謂匿名による指名行為であった訳だが、これらは霊的な存在が目印として矢を送ったのだとされ、この矢が家屋に刺さった家では、所定の年齢にある家族を人身御供に差し出さなければ成らないとされた。

アメリカ大陸
アステカ人は「太陽の不滅」を祈って、人間の新鮮な心臓を神殿に捧げた。
ほかに豊穣、雨乞いを祈願して、捧げられることもあった。
しかしその一方では、これら生贄に捧げられる事が社会的にも名誉であると考えられていたとされ、球技によって勝ったチームが人身御供に供されるといった風習も在った模様である。

生贄は石の台にのせられ四肢を押さえつけられ、生きたまま火打石のナイフで心臓をえぐり取られたとされる。
生贄の多くは戦争捕虜で、生贄獲得のための花戦争も行われた。
選ばれた者が生贄になることもあり、稚児が神に捧げられることがあった。
ただアステカはこのような儀式を毎月おこなったため、一説にはこれにより社会が弱体化、衰退したとも言われている。

インカでも、同種の太陽信仰に絡む人身御供を行う風習があったが、これらの生贄は社会制度によって各村々から募集され、国によって保護されて、神への供物として一定年齢に達するまで大切に育てられていたという。
http://72.14.235.104/search?q=cache:vmz4DIE7hqcJ:ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E5%BE%A1%E4%BE%9B+%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E5%BE%A1%E4%BE%9B&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&ie=UTF-8
このとき、血塗られた神殿も案内された。
まだうごめいている心臓が銀の皿にのせられていたという。

翌日、スペイン人による人身御供の禁止に怒ったアステカ人が反乱を起こしモクテスマ2世を殺すと、コルテスは命からがらテノチティトランを後にしてトラスカラに引き返した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%B9
10大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:17:53 ID:Q9Y0nbBq0
高岡法科大学
 だが、人身売買を完全に無くすことは大変難しいことである。
当時は奴婢(ぬひ)と呼ばれる最下層の人々の売買は法律上認められていた。
鎌倉・室町時代になると、奴婢の売買も禁止され、江戸幕府も人の売買を禁止したのではあるが、それは永代売買が禁止されたのであって、数年間というように期間を限った年季売りは禁止されなかったのである。
その年季売りは次第に年季奉公の契約の形となって残っていったし、養子契約をする事によりそれも一生実親子との縁を切って他人の養子に出すという形で事実上の人身売買が行われていたようである。

現在は人身保護法や売春防止法で完全に 人身売買は禁止され、民法90条によりそういう契約の効力は否定されているが、でも風俗営業、芸妓置屋等をめぐって、この非合法現象が根絶されているわけではない、という難しさを抱えている。
なんと言っても、人身売買禁止政策の最大の敵は、鎌倉時代以来700年以上も続いてきた公娼(こうしょう)制度であった。
遊郭には派手に遊びまわる客人から落ちるお金が躍動し、片や貧困にあえぐ農村地域の生活苦が隣接すれば、おのずと人の流れが人身売買の道を通じて生ずる事になる。
戦後1946年に占領軍総司令部(GHQ)は、日本の公娼制度を廃止したが、いわゆる赤線地帯といって売春が行われる特別地域の温存が図られたし、
また、占領軍のほうも、日本の公娼制度をなくしておきながら、かげで占領軍兵士のために娼婦の提供を要請したのではないかとの疑いもあり、それらの周辺で反人権である人身売買が行われていたらしい。
明治初年頃はなおさらのことであったろう。

 このような状態であったから、ペルー政府の抗議は時の明治政府に一方ならぬ当惑を与える事になった。
ペルー政府の抗議は日本政府が依然として人身売買という非行を許す未開の国である事を正式に世界にさらけ出した事になり、世界の文明国と肩を並べあうために条約改正という難事業を目前にした日本政府にとって手痛い打撃となったことは間違いなかった。
http://72.14.235.104/search?q=cache:3il60uZl6h0J:www.takaoka.ac.jp/zatsugaku/044/ishida02.htm+%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%8F%B7&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&ie=UTF-8
11大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:30:51 ID:Q9Y0nbBq0
 大日本帝国憲法においては国民の権利は臣民権であって、法律で自由に制限できる性質のものであった。
さらに信教の自由(28条)などの法律の留保がない権利は命令によって規制された。
http://72.14.235.104/search?q=cache:XaXdqUjwXlwJ:nagablo.seesaa.net/article/24155325.html+%E6%B3%95%E5%BE%8B+%E7%95%99%E4%BF%9D+%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95+%E5%91%BD%E4%BB%A4&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=6&ie=UTF-8

罪刑法定主義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
根拠
罪刑法定主義の根拠は、以下のように自由主義・民主主義の原理にこれを求めることができる。
http://72.14.235.104/search?q=cache:3oM1fcUn2vgJ:ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BD%AA%E5%88%91%E6%B3%95%E5%AE%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9+%E7%BD%AA%E5%88%91%E6%B3%95%E5%AE%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&ie=UTF-8
罪刑法定主義 ざいけいほうていしゅぎ
ベッカリーアの「犯罪と刑罰」(岩波文庫)によって説かれる。
http://72.14.235.104/search?q=cache:Y0rhVFLvfAIJ:d.hatena.ne.jp/keyword/%25BA%25E1%25B7%25BA%25CB%25A1%25C4%25EA%25BC%25E7%25B5%25C1%3Fkid%3D5587+%E7%BD%AA%E5%88%91%E6%B3%95%E5%AE%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=5&ie=UTF-8
12大学への名無しさん:2006/10/29(日) 03:24:34 ID:SM6Qfe3MO
その時歴史が動いたって、いつ放送されてるか教えてください。新聞とってないのでわかんないんです
13大学への名無しさん:2006/10/29(日) 04:53:47 ID:m05p0WmLO
明治初期の太政官制についてですが、1、2年しか制度として存在してない七官制とか二官六省制の、なんとか官とかなんとか省とか覚えなければならないわけですか?
それってちょぴっつひえーですね
14大学への名無しさん:2006/10/29(日) 05:53:51 ID:Y8C0EyX5O
あげ
15大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:02:18 ID:VjeVvaw90
河合マークが89点だったわけだが・・・・orz
16大学への名無しさん:2006/10/29(日) 16:39:33 ID:Y8C0EyX5O
俺は46点だったわけだが・・・・
17大学への名無しさん:2006/10/29(日) 16:42:24 ID:bbQ3a+C10
都内主要私立大学2006年度入試、一般枠・推薦枠比率

      総定員    一般入試募集人数   推薦入試募集人数

ICU    620人    350人(56.5%)   270人(43.5%)
上智   2160人   1322人(61.2%)   838人(38.8%)
法政   5850人   3643人(62.3%)  2207人(37.7%)
慶応   6145人   3920人(63.8%)  2225人(36.2%)
中央   5410人   3694人(68.3%)  1716人(31.7%)
立教   3685人   2575人(69.9%)  1110人(30.1%)
青学   3762人   2695人(71.6%)  1067人(28.4%)
明治   6205人   4509人(72.7%)  1696人(27.3%)
早稲田 7880人   5880人(74.6%)  2000人(25.4%)


偏差値工作力:ICU>上智>法政>慶応>中央>立教>青学>明治>早稲田
18大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:18:08 ID:JbCAez4QO
偏差値60越えならZ会の100題を時代別の74題と石川の5巻でいけるかな?
19大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:31:50 ID:w3znFFgsO
高得点で自慢しておきながらまだ悪いとかいってるやつなんなの
20大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:43:52 ID:2zAE0Ykw0
その時歴史が動いた
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
番組内容と特徴
毎週水曜日22時から22:45に本放送、翌週の金曜日の1:10〜1:53(近畿地方のみ先行で0:00〜0:43)に再放送されているが、時間帯が変更されることもある。
また2005年10月7日から毎週金曜日→その後2006年4月より毎週火曜日=原則16:05〜16:55に過去の放映作品からのアンコールを放送する(2006年4月の改編で、それまでの21:15から21:58までの枠から45分ずらして、22時台の放送となった)。
この改編をきっかけに、現代史や女性史などにもスポットライトを当てていくことになっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%99%82%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%8C%E5%8B%95%E3%81%84%E3%81%9F
その時歴史が動いた
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/
よくある質問
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/faq.html
21大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:19:45 ID:sZwDAFKU0
とりあえず流れがわかる日本史ノートで
東大目指すが問題ある?
22大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:25:54 ID:W9D94KxyO
>>16
俺は30点だったわけだが…orz
23大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:40:56 ID:jyBXNDZe0
最近70点越えできるようになった。
でも、もう限界です・・・
24大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:43:59 ID:hvStgCNcO
91点だった!
最近まで7割しかとれなかったからかなり嬉しい
ここにも相談しました。ありがとうもっとがんばる
25大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:58:18 ID:uOIMY/3v0
日本史の読み仮名が振ってあって
読みやすい教科書ってないでしょうか?
やっぱ、山川と用語集のセットが一番いいんでしょうか?
26大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:54:39 ID:ROMHu3MlO
復活してた。>>1
27大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:59:05 ID:xvvwR2EW0
満点とったw
28大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:13:18 ID:VXaWdY410
>>1
テラ乙

俺はマーク98点、記述で96だった。
早稲田志望の俺から言わせて貰うと、問題のレベルが違いすぎて
困る
29大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:34:22 ID:aFcVjA2S0
>>1
俺はいつも70点台
90点とか40点とかどうやったら取れるのかね
30大学への名無しさん:2006/10/30(月) 01:05:39 ID:vOGhTcsWO
>>20さんご丁寧にありがとうございます!感謝
31大学への名無しさん:2006/10/30(月) 01:17:14 ID:nltKyn1TO
偏差値は同じ位でも試験がマーク式と記述だったら記述の方がムズイですよね?
32大学への名無しさん:2006/10/30(月) 02:11:59 ID:eC5/53EcO
90以上とるやつってどんな頭してんの
33大学への名無しさん:2006/10/30(月) 02:42:23 ID:1naXEES8O
石川1〜4やって文化史だけ違うのやるってあり?
ちなみに偏差値は55くらいで中堅大学志望です
34大学への名無しさん:2006/10/30(月) 16:02:44 ID:LUQnnSMC0
早大即応ムズイ。

ちっくしょおおおおおぉおぉお〜ん
35大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:47:28 ID:eC5/53EcO
日本史の勉強法教えて
早稲田志望の昨日の模試44点
36大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:55:13 ID:09Z2BjCh0
他スレでスルーされたんだけど、副教材で授業やるのってどのぐらい認められてるの?
37大学への名無しさん:2006/10/30(月) 18:23:27 ID:A94IV1+JO
今日本屋行ったら菅野の講義録に準拠した問題集が発売されてたけどあんな分量あるのをやる暇あるやつなんていんのかな?
38大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:23:19 ID:glyYG8qc0
しかし、河合マークの山上憶良の問題とか、嫌じゃね?

去年からああいう傾向に転換したのかね、センターは。

純粋な日本史の知識じゃなくて、文中からなぞなぞのように答えるんだから・・・
もちろんそのなぞなぞを解くには「郡司が中央からではない」という日本史の知識が必要だけど。

なぞなぞは地理の分野だろう。
39大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:23:01 ID:/uueZF2IO
来年のセンターも今年みたいに悪問奇問のオンパレードかな?
40大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:42:02 ID:zAABENfJO
論述他にいい問題集ないかな?ここに載ってる2冊じゃ問題の絶対数が足りない…かといって過去問は直前期までとっておきたい。
41大学への名無しさん:2006/10/31(火) 07:30:18 ID:dhwjlzyz0
過去問を直前にやるとしまっちゃうおじさんが来るってシマリスくんが言ってた
42大学への名無しさん:2006/10/31(火) 07:34:36 ID:0rEgC6uy0
>>40
八柏の本
43大学への名無しさん:2006/10/31(火) 08:53:12 ID:zAABENfJO
>>42
八柏って?
44大学への名無しさん:2006/10/31(火) 09:58:06 ID:aHeoA+VIO
代ゼミ八柏の論述講義の参考書
45大学への名無しさん:2006/10/31(火) 10:23:24 ID:XOr858gS0
菅野の日本史立体パネルForeverって評判どうなんですか〜?
46大学への名無しさん:2006/10/31(火) 11:42:31 ID:3DpFFaC70
>>35
早大志望だが全国模試では偏差値70切った事ないし
90点以下も出した事ないけど
社学とかは6割程度が限度。
政経も8割はキツイ。

結論から言うと、3大予備校模試とかで偏差値60未満の奴は
絶対無理
47大学への名無しさん:2006/10/31(火) 12:59:25 ID:aHeoA+VIO
>>45
よくまとまってはいると思うけど情報が古いし細かすぎる
持ってはいるけどまったく使ってない
48大学への名無しさん:2006/10/31(火) 13:55:10 ID:rnndzteP0
>>45
単純に扱いにくい大きさ
49大学への名無しさん:2006/10/31(火) 14:49:58 ID:VAqmzVx2O
八柏
『んーやっぱり大学入試を日本史でやるってのは不利ですよねー。自分も大学入試は世界史でやりましたしねw。』
『やっぱりこの程度の問題は得点できないと具合が悪いですよねー。まぁ何度もいいますけどこれで受かるとしたら英語か国語が抜群にできる人だけですよねーやっぱり。』
『最近の受験生は十年前に比べるとホントにレベル下がりましたね。僕らの頃は山川の教科書、用語集の隅々までわからない単語はチェックしてましたけどねー。』
『最近ダジャレで受かる早慶って本を書きたいと思ってるんですよw「らんがくかいて」→「しらんどー」』
50大学への名無しさん:2006/10/31(火) 18:17:39 ID:p6TTKSwz0
歴代首相で一番イケメンって誰よ?w

俺は山本権兵衛だと思うがw
51大学への名無しさん:2006/10/31(火) 18:19:29 ID:1LznI4N/O
今偏差値50位なんだけどどんな勉強方法したらいい?
52大学への名無しさん:2006/10/31(火) 18:21:58 ID:xbJ0mfIOO
首相じゃないけどイケメンと言えば白洲次郎
53大学への名無しさん:2006/10/31(火) 18:38:01 ID:aHeoA+VIO
>>51
教科書でも丸暗記しとけ!
54大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:15:24 ID:DiatWD/60
ロースクール別の新司法試験合格率

-------------- 全国平均 48.35%
明治 45.3% ☆
明学 44.4%
成蹊 44.0%
関学 43.8%
-------------- 40%
同志 39.8%
立教 38.9%
法政 37.7%
関西 36.0%
青学 35.7%
上智 33.3% ☆
学習 30.6%
立命 26.5%
55大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:16:08 ID:DiatWD/60
司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】     【旧司法試験】          【新司法試験】
  (昭和9〜15年)      (1949〜2005年)         (2006年)
@ 東京大 683名    @ 東京大 6,328名    @ 中央LS 131名
A 中央大 324名    A 中央大 5,399名    A 東京LS 120名
B 日本大 162名    B 早稲田 4,045名    B 慶応LS 104名
C 京都大 158名    C 京都大 2,831名    C 京都LS  87名
D 関西大  74名    D 慶応大 1,960名    D 一橋LS  44名
E 東北大  72名    E 明治大 1,082名 ☆  E 明治LS  43名 ☆
F 明治大  63名 ☆  F 一橋大   978名    F 神戸LS  40名
G 早稲田  59名    G 大阪大   777名    G 同志LS  35名
               H 東北大   752名    H 関学LS  28名
               I 九州大   639名    I 立命LS  27名
               J 関西大   587名    J 北大LS  26名
               K 名古屋   556名    K 法政LS  23名
               L 日本大   518名    L 東北LS  20名
               M 同志社   489名    M 阪市LS  18名
               N 立命館   423名    〃 関西LS  18名
               O 神戸大   409名    O 名大LS  17名
               P 法政大   392名    〃 都立LS  17名
               Q 阪市大   386名    〃 上智LS  17名 ☆
               R 北海道   385名   --------------------
               S 上智大   314名 ☆  22位 早稲LS  12名
5636:2006/10/31(火) 19:16:51 ID:Q+PoWO9P0
誰か答えてくれ。
57大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:20:33 ID:IkftiEYhO
>>50やっぱ山本権兵衛でしょ
加藤友三郎アタマ長すぎてワロタww
58大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:45:48 ID:LUOa1yIIO
顔が長いといったら山県。デコが広いといったら大村益次郎
59大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:09:00 ID:Q8vOFSuG0
[講義本]結論!日本史―石川晶康の日本史(1)〜(2)(学研)
[講義本]石川日本史B講義の実況中継(1)〜(5)(語学春秋社)

かたや2冊でかたや5冊だけど、結論!のほうだけやっても問題ないよね?
中堅志望。
60大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:01:58 ID:7P1VbwKMO
一問一答シリーズ買おうと思うんだけど、なんかオススメある?
61大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:03:24 ID:JjrTFfm20
早稲田の正誤問題対策の問題集を買いたいんだが、
山川とか河合出版のとかあるけど他に良い問題集ある?
62大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:16:45 ID:1l/d3h500
未だに菅野の参考書が存在することに驚きを感じるな・・・
63大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:39:56 ID:ednGOF1d0
>>62
確かに・・・
でも、俺は石川より菅野の方が読みやすいと思った。
たぶん、文体の相性が良かったんだと思う。
64大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:08:39 ID:AELF0SEA0
合う方を選ぶのが良いと思うよ。
俺は昔の受験生で当時ですら菅野を支持する人がほとんどいなかったから
数年経った今でも菅野の参考書が出回ってることに単純に驚いただけなんだよ。
石川はまだ出始めた頃だったっけなぁ。
65大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:55:17 ID:qNM9QCqW0
用語の細かさで言ったら、石川なんて菅野の比じゃないよ。
ちなみに俺は菅野の実況中継と立体パネルで上智文受かった。
66大学への名無しさん:2006/11/01(水) 03:05:35 ID:yK5z3JdXO
菅野の本の中では文英堂の史料と旺文社のノートの本は使えると思う
67大学への名無しさん:2006/11/01(水) 06:11:21 ID:/gkO/RNvO
たしかに菅野のノートは使えると思うけど細かすぎじゃない?結構古臭い問題もたくさんあるし
68大学への名無しさん:2006/11/01(水) 06:46:23 ID:qNM9QCqW0
石川も菅野もどっちも細かいよ。むしろ石川の方が細かい。
つか古臭い問題ってwそれは偏見でしょw
69大学への名無しさん:2006/11/01(水) 07:55:41 ID:7zsimruC0
どっちも思い出の忘れられない問題をいつまでも引っ張るようで
2度と出ないような語句を強調する。でも菅野の方がそれ顕著の気がする。
70大学への名無しさん:2006/11/01(水) 07:57:57 ID:64FztlMU0
早大日本史いつでんだ?ごみども
71大学への名無しさん:2006/11/01(水) 11:54:56 ID:/gkO/RNvO
>>68
いや、どう考えても菅野のほうが細かいだろ
72大学への名無しさん:2006/11/01(水) 15:03:55 ID:qNM9QCqW0
そう?少なくとも、菅野の立体パネルは細かな知識が少なくまとめられてるけど。
73大学への名無しさん:2006/11/01(水) 15:19:32 ID:QzY8IlKxO
まぁ石川の授業受けるより実況中継読んでる方が良い
74大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:01:25 ID:EYhXV5Ut0
>>73
ある意味すごいことだなw
まあ日本史は聞くより読むほうが理解しやすいところがあるかもしれない。
75大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:05:02 ID:/gkO/RNvO
>>73
石川って授業は良くないの?
76大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:27:14 ID:qNM9QCqW0
授業なんて受けてる暇あったら実況中継暗記してた方がいいわな
77大学への名無しさん:2006/11/01(水) 17:11:12 ID:sVluTvdrO
センターだけで石川の実況いりますか?
センターだけの講義がいいんですが
78大学への名無しさん:2006/11/01(水) 17:26:35 ID:ndE0WZ4zO
いらない
センターだけなら無駄な用語多すぎる。他の科目に自信あるならやればいいけど


とゆうか石川言われてるほどいいとは思えないが、過信しすぎじゃないか
79大学への名無しさん:2006/11/01(水) 17:57:49 ID:Fx2N2+x4O
高3です。
教科書とそれに付属のノートだけで参考書などは持っていません。
今は教科書の章を読み、その範囲のまとめノートをするくらいしかしていません。
進研マークで偏差値40超えるくらいです。
志望大学は県立広島で、過去問はやっていません。
欲張りだと思うんですがセンターで8割以上取りたいんです。
テンプレ読んでもどれをすればよいのかが分からないので教えてください。
80大学への名無しさん:2006/11/01(水) 19:07:32 ID:Fx2N2+x4O
79ですがセンターのみです。お願いします。
81大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:20:29 ID:JwXp9E3CO
テンプレよんでねーだろ
82大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:22:57 ID:BCuGrABC0
偏差値40ってちゃんと勉強してないだろ
今何月だと思ってるんだy
83大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:30:19 ID:4SXMQtHR0
>>79
無理
全ての科目を捨てて日本史だけに集中すれば7割まではいくかもしれない。
公立大みたいなので、もし公民科目に代える事ができるならまだそうした方が可能性はあるかもね
84大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:46:16 ID:/gkO/RNvO
79
絶望的だな
もうこの時期だし一問一答だけに絞って完璧になるくらいまでやり込むのが1番じゃね?
85大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:05:15 ID:Fx2N2+x4O
そうですか…
じゃあ一問一答をやろうと思います
ありがとうございました
86大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:30:23 ID:WyA+iHAQO
石川先生は授業で平気で死ねとかいうからなww
87大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:51:38 ID:vVlyxhLbO
山川出版社の『日本史B一問一答』を薦める人って居ないんですかね?orz
88大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:01:46 ID:VQ5T4adP0
5日前から日本史だけに勉強時間注ぎ込んでるんだけど…
とりあえず昨日で実況中継の1巻〜4巻読み終わって今日からサブノート書き込んだり、
金谷の一問一答の暗記に入ってるんですが、
>>79に対する>>83の発言見て心配になったんですが…
今からじゃ日本史はもう間に合わないんですか?
自分としては一日実況中継一冊読むぐらいのペースで頑張ってるんですが…
89大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:25:54 ID:cxfatnl20
駿台関西の塚原さん的には、八柏の参考書と比べたらやっぱり、
考える日本史論述のほうがいいかなって言ってたな。

それと、やっぱり書く人によって、解答は違うもんだね。
なんか 東大の過去問で上米の性のところ見たけど、
八柏の解答はちょっとだけ微妙かと思った。
90大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:44:13 ID:FeZXNA4YO
河合塾日本史科人気講師陣 VS 代ゼミハ柏
どちらが信用出来るかだよな。
91大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:46:50 ID:C/EA+H2lO
考える日本史論述の方が解答自体はかなり良いよね。
知識面のカバーが少なめだけど。
八柏のはネタ仕入れ用の本みたいなスタンスで使うが良い気がする
立ち読みだけで言うのもあれだけど、何か日本語微妙な所とか設問条件をちゃんと満たせてない所とかあった気がす
塚原さんは東大日本史担当してるのかな…、かなり興味ある。
92大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:59:36 ID:bKEXFkyn0
>>91
漏れはまさにその使い方をしてるw
93大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:29:53 ID:lZ6bpktO0
おっ総合復活したか、もう立たないのかと思った
文化史が苦手なので乙会の攻める日本史の文化史やろうと思ったけど外交史も少し苦手なんで攻めるテーマ史も発見してさて困った
文化史のことテーマ史のほうでもたいてのことは網羅できるよね?
94大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:10:58 ID:+0Wd4XNq0
>>88
不可能ではないけど
普通の人間が一年かけてやることを、今からだとして約3ヶ月でやるって事だから
普通の人間の4倍の速度でやらんといかんよ
95大学への名無しさん:2006/11/02(木) 04:41:09 ID:4a6cCgvz0
金谷俊一郎のセンターはこれだけ!ってどうですか?
96大学への名無しさん:2006/11/02(木) 07:34:19 ID:7rNW+38WO
八柏は左巻き〜
97大学への名無しさん:2006/11/02(木) 13:59:57 ID:C/EA+H2lO
ただの嫌日だろ
酷く広義に取れば左かもしれんが
98大学への名無しさん:2006/11/02(木) 14:04:38 ID:ivlR3CWNO
管野の日本史Bノートは、かなり良い


最初は答えをみながら赤ペンで空欄をうめる
その後教科書を読んで大切なところに線を引く
管野の日本史Bノートの、重要だと思うところに線をひく

全部終わるのは時間かかるが、実際やり終えてみて模試の過去問なりをやってみたら、今まで3割しかとれてなかったのに8割はとれるようになった。
99大学への名無しさん:2006/11/02(木) 14:08:13 ID:/2FZZNYHO
八柏
『んーやっぱり大学入試を日本史でやるってのは不利ですよねー。自分も大学入試は世界史でやりましたしねw。』
『やっぱりこの程度の問題は得点できないと具合が悪いですよねー。まぁ何度もいいますけどこれで受かるとしたら英語か国語が抜群にできる人だけですよねーやっぱり。』
『最近の受験生は十年前に比べるとホントにレベル下がりましたね。僕らの頃は山川の教科書、用語集の隅々までわからない単語はチェックしてましたけどねー。』
『最近ダジャレで受かる早慶って本を書きたいと思ってるんですよw「らんがくかいて」→「しらんどー」』
100大学への名無しさん:2006/11/02(木) 16:34:57 ID:EURgoWvmO
樋口のセンター実況ってどうなんですか?
101音速の貴公子:2006/11/02(木) 22:56:02 ID:PWMMcrE0O
てかセンターだけなら石川実況はやりすぎでしょ。金谷のセンターこれだけと一問一答とZ会の9割GETをやって過去問とマーク問題集やれば8割いけると思うが。去年自分はこれで12月から始めて84点でした
102大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:07:15 ID:T4fyiO7zO
でも文化史は実況中継使わないといけないよな。センター用の文化史の問題集とかないし
103大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:08:56 ID:3/s3yLdl0
センターは一問一答は要らないと思う
正直、金谷のこれだけをやっておけば十分
最近やってみてそう思った
104大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:10:42 ID:T+CU5C/b0
やっぱ代ゼミの土屋が神だな
日本史につぎ込めば2週間で全範囲早慶レベルまでいける
105大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:24:55 ID:+JQWWV9+0
106大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:02:36 ID:C/C8HZBOO
日本国憲法がはっぴされた日
107大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:11:18 ID:0caoLs8k0
>>94
とりあえず4日かけて実況中継読み終えるペースなんだが4倍速ぐらいじゃね?
108大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:47:04 ID:DuejIgVs0
確かにペースとしてはいいと思うよ
でも今は多分、ただ流れつかんでるだけだろ
暗記しなきゃ点にはならない
109大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:53:40 ID:zRy58SII0
乙会の攻める日本史ってなんで帯早稲田とか慶応「志望」の人のコメントなんだろうね
普通受かった奴の載せろよと、まぎらわしいだろうが
110大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:01:28 ID:+ghjGGkO0
「攻める」はそろそろ改訂版が欲しいなあ。
テーマ史以外は中身が10年も前のものだからねえ・・・
111大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:09:06 ID:0caoLs8k0
>>108
とりあえず金谷の一問一答を暗記したり、まだ流れはいってないところはCD聴いたりして頑張るわ。
あとZ会の百題も解いてるけどなかなか面白い。
112大学への名無しさん:2006/11/03(金) 03:14:43 ID:BIfUIMw7O
あのさ、石川日本史の実況中継読んでて気になったんだけど

立憲政友会総裁の原敬は、、、

――――省略――――

政友会の原敬が暗殺された。暗殺されたから政権の主体は代えない。
そこで政友会総裁を高橋是清が急きょ引き受けた。



立憲政友会と政友会は同じ?
113大学への名無しさん:2006/11/03(金) 03:18:22 ID:MFqRAAIMO
金谷の一問一答、表紙が青色と紫?色あるけどどっちも同じなんですか?
114大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:58:24 ID:SjapydmP0
>>112
普通に考えてそうだろ。
115大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:07:06 ID:fTmcrgQ8O
>>112違う。史料の一問一答と間違えて買わないように
116大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:17:56 ID:I+uRLGn1O
史料の一問一答は使える?
117大学への名無しさん:2006/11/03(金) 14:04:05 ID:63uaLl9kO
>>108
実況で流れつかんだら暗記は一問一答とか100題とかのがいいんですか?実況じゃ無理?
118大学への名無しさん:2006/11/03(金) 14:56:19 ID:PGE3S3O80
>>105
金谷と山川の一問一答どっちがいいでしょうねえ。。
早稲田なんで金谷では不安なんだな。
119受験生:2006/11/03(金) 14:59:26 ID:xylEqmhIO
みなさんは問題集何回くらいやって覚えましたか?
120大学への名無しさん:2006/11/03(金) 15:00:20 ID:PGE3S3O80
ついでにw
>>116
金谷の史料が見やすいと思うけど量多いな〜w
星印の多いのからやればいいと思うけど。

みんな問題集何使ってる?
121大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:44:25 ID:tPDx946F0
俺は問題集は1冊で、比重の高い近現代とか志望校対策みたいのも加えて
2冊かと。やるのは3,4回繰り返す程度。
問題集何冊もやって憶えるのは好きじゃないし、さして効果ないと思うので。
ノートやって頭の中で講義を再現する方がいろいろ対応できると思う。
122大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:59:18 ID:Vd7sS9I7O
樋口のセンター日本史実況中継ってどうなんすか?
123大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:57:38 ID:Ot0xNoFqO
ナビゲーター日本史ってどう?
124大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:58:29 ID:ARS3i9eR0
>>122
早く死になさい
125大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:24:54 ID:4a+3EhO0O
つか問題集いらなくね?
一問一答と教科書やってるが偏差値70あるぞ?
126大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:33:15 ID:JpA/XVnL0
>>125
俺は問題集はあってもいいと思うが。
てゆうのは論述とかの書き方は(予備校とか逝ってないと)
問題集とかでしか学べないと思うんだが。

大学が過去にどういう問い方をしてるか解るしな。
と一橋志望の俺が言ってみる
127大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:14:02 ID:0caoLs8k0
かなりスレ違いなのは分かってるが…
誰か石川の日本史の実況中継の2巻のCDあったらアップロードしてください…
1〜5は全部あるのに2のCDだけ紛失してしまった…
128大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:16:21 ID:fTmcrgQ8O
>>127スレ違い
129大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:20:12 ID:LELdE+UXO
普通に犯罪じゃん
130大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:21:00 ID:qPlMyKTJO
>127
まず、日本史を勉強する以前に日本語を勉強しましょう。
131大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:21:35 ID:0caoLs8k0
>>130
国語の偏差値65あるから大丈夫\(^o^)/
132大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:23:01 ID:MRGwyqwt0
>>127
さらに毒物の取り扱い方やロープの結び方などを勉強すればより高い効果が得られるでしょう
133大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:26:19 ID:YqxomXzaO
>>127
1〜5は全部あるってことは・・・
2も含まれてるんじゃないか?
お前頭大丈夫か!?
オレはお前の頭のことがホントに心配だ
134大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:28:48 ID:0caoLs8k0
>>133
すまん、1〜5のケースはあるのにって補完しておいてくれ\(^o^)/
ケースに閉まっていたはずなのに2だけもぬけの殻/(^o^)\
135大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:33:30 ID:fTmcrgQ8O
>>125それはさすがに嘘だろ…。文化史まで教科書と一問一答だけでやったとは言わせないよ。
136大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:34:10 ID:BWqoWJF9O
>>134
もっとよく探してみなよ(^o^)v-~~~
137大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:35:32 ID:eWddXxrL0
>>134
CDなんてゴミに出すもんじゃないから徹底的に探せば?
138大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:36:22 ID:0caoLs8k0
>>136
今から部屋片付けも兼ねて探してみる\(^o^)/
最近は一階の部屋を勉強に使えてたけど今日から使えなくなった/(^o^)\
139大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:39:44 ID:4a+3EhO0O
>>135
嘘ついたところで俺に何の利点があるんだよww
教科書(表紙がオレンジ色?のやつ)と一問一答(金谷の)
だけ
140大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:40:03 ID:hElb9w8+O
>>130
偏差値河合で63あるから大丈夫だよ(^。^;)

パンピーより上だよね\(^_^)(^_^)/
宜しくぅ(^▽^)/
141大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:54:32 ID:9ASItXaW0
東大文系志望です。
考える日本史論述を終わらせたのですが、論述用の知識のアウトプットのため網羅度の高い参考書を探しています。
Z会論述トレだけでは不安なのですが、ほかにお勧めはないでしょうか。
142大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:07:53 ID:tSKZHoW0O
なんかこのトピックスは良いふいんきですね\(^o^)/
143大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:14:20 ID:AsgrYouX0
いぐろやままついまついおおやまいかっせーかっせーかっさんだいじげんこうかさんきかわったはわい
さいおかこうりんきんきんあべいきんきんとうじょうこすずどおしでよしかたあし
よしよしよしよしはとはとはと いしぎしいけいけいけさささたた
みふおすなななたけうかい みやほそはねむらたけはしお

さてなんでしょう?
144大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:28:48 ID:mEMnZ2cHO
>>143
内閣総理大臣だね(^O^)/
でも私が覚えてるやつとちと違う
145大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:31:37 ID:0caoLs8k0
>>144
頭文字じゃないのか、実況中継だと頭文字だからわからなかった
でも小泉と阿部ぐらい入れてやれ
146大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:35:59 ID:C/C8HZBOO
いくやまいまいおやいかさかさかやおてはかたやきかわたはわいさおひ…………………が定番だと思ってたが
147大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:36:36 ID:0caoLs8k0
>146
友よwww実況中継かwww
148大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:40:33 ID:JuR+4ukL0
昭和史たっぷり勉強して全統受けたのに全然出題されなかったw
149143:2006/11/03(金) 22:42:29 ID:AsgrYouX0
おれのオリジナルです。ただ最初のひらがな並べてくだけだと覚えられないからこうした。

げんこうかさんきかわったはわい

さいおかこうりん

こすずどおしでよしかたあし

なんか文章ちっくで覚えやすくした。
150大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:23:35 ID:uyKVBEpPO
俺の学校の実力テストのことなんだが、ちょっとおかしいように感じるんだよ…。これって普通なんだろうか?

問1.読み仮名を答えよ。
1.太政官符 2.追捕使... (1点×25)

問2.設問の指示に従って文章にせよ。
1.【紀貫之、古今和歌集、八千代集、竹取物語、土佐日記】
これらを全て使用し、平安時代の文学というタイトルで文章を作れ ...(5点×5)
計50点満点

読み仮名なんて入試に出るのか?
これでも一応進学校なんだが…。
151大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:37:46 ID:fTmcrgQ8O
>>150マーチレベル
152大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:40:41 ID:ilZIxFcMO
うちの学校もテストで読み仮名でたことありますよ‐。『羅鈿』が出ました。
153大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:42:07 ID:ilZIxFcMO
>>152ちなみにけっこう進学校です。
154大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:51:15 ID:hs4yhTfI0
>>150
八千代集じゃなくて八代集だと思うんだが
一瞬、そんなものがあるのかと思ってしまった
大正時代にあったらしいけど
155大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:57:28 ID:Dm8bAylyO
がいしゅつかもしれんが…石川の応仁の乱
の内容が山川のと違うと思うんだが
156大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:59:57 ID:Dm8bAylyO
>>150
早稲田の教育で物忌の読みがでてたよ
157大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:13:02 ID:3NPbU+wi0
大仏造立の詔って紫香楽宮で出されたと思うのですが、その時の都はまだ恭仁京ですよね?
なんで紫香楽宮で出されたのでしょうか?
遷都と出来事をノートにまとめていて困っています
158大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:46:30 ID:iMV81DHl0
資料と仏教文化史でたら終わるかもしれん‥
今から対応したいオススメ教えてください
159大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:50:04 ID:ZN3ZakAW0
>>157
聖武が742年に紫香楽に離宮、つまり別荘を造った。でしばらく滞在した。
そのとき、聖武が紫香楽を「ええとこやなあ」と思ったらしく、ここで大仏造立をしようと考えた。
その後744年に正式に紫香楽に遷都した。

だったと思う。間違ってたらすまん。
160157:2006/11/04(土) 08:27:35 ID:F1FiNpL2O
>>159
携帯からでID変わっています、すみません

わかりやすくありがとうございました!
ふつうに遷都しているのは恭仁京ですが、発したのは紫香楽京ということですね!
これで先にすすめます!
本当にありがとうございました。
161大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:08:48 ID:ikBsCAPaO
みんな文化史終わった?
162大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:36:30 ID:tynSCeBe0
sen
163大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:40:42 ID:tynSCeBe0
センター対策用の問題集みたいなんってなにかいいのある?
過去問じゃなくて、センターレベルの知識まとめたの一冊と問題集1冊欲しいんだけど・・・
本屋が近く似ないorz
この評価信頼できますかね。
http://www.geocities.jp/koukounihonshi/sonota.html
164大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:43:05 ID:tynSCeBe0
ちなみに面白いほど点がとれる本はもってるけどどうも…
165大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:49:50 ID:ZN3ZakAW0
>>164
まずどうしてセンターを日本史で受けるんだ?
理系なら、公民でいいはずだし
文系なら、そもそもやってないとおかしいし
166大学への名無しさん:2006/11/04(土) 13:01:17 ID:tynSCeBe0
本命某私学でそれしかやってないけど、ってかまだながれと一問一答やってる
とこだけどセンターも受けるから対策はしときたい。
勝てる!センターってやつどうでしょう。
167大学への名無しさん:2006/11/04(土) 13:35:45 ID:Wq3Tskh20
>>165
m9(^Д^)
168大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:09:39 ID:ZN3ZakAW0
>>166
11月中旬までにとりあえず通史終わらせる
平行して用語を金谷一問一答完全版でひたすら暗記、12月中旬までにほぼ完璧にする
そしたらその勝てる!センターでも過去問でもいいから、問題集でセンター形式に慣れる
一問一答をすべて憶えていれば、消去法で9割は解けるはず
169大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:43:18 ID:valfPSwA0
文化史って何やるの?教科書じゃ無理だよな
170大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:05:16 ID:mJaZq4h3O
センター面白いほどと樋口センター実況どっちがいいですか?
171大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:34:50 ID:y2XWtd9D0
ちなみに石川が配信してる日本史の史料解説の音源知ってる奴いる?
あれ意外と良いよ、石川が史料を音読して意訳して軽く説明って流れ。
実況中継使ってる人はそれの内容も思い出せてかなり良いと思うが。
172大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:17:17 ID:ULdCbUzb0
どこでダウンロードできるのそれ
173大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:46:35 ID:/ffM6OHlO
>>169まぁ、文化史を教科書でやってるやつは一人もいないだろうな
174大学への名無しさん:2006/11/05(日) 06:44:35 ID:HG0WxSuiO
>>169
日本史の戦場最高!!
175大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:08:54 ID:0tj1Svk00
実は超速って読みやすいよな
176大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:56:28 ID:y2XWtd9D0
>>172
石川の本名で検索してみ
マジお勧め、石川のあの低い声で何度も聞けば覚えるwww
177大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:18:04 ID:5Ke8F3900
普通こんな事ありえないんだろうけど、河合の記述だと7割近く取れるけど、
マークだとなんか明確な答えが絞れなかったり、頭の中パニックになったりして5割しか取れない。
何か対策ありますか?誰かお願いします・・・。
ちなみに中堅私大志望です。
178大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:29:27 ID:ABFKlcRP0
丸暗記君だな。伸び悩む典型。
179大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:44:41 ID:Sz8u4BAGO
すみません。ちょっと聞きたいんですけど、
参勤交代って旗本にも課せられていたんですか?
180大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:48:40 ID:4B2K+SKP0
>>179
そうだよ^^
181大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:50:19 ID:q2VshnL6O
>>180
ウソ教えんな。
182大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:53:30 ID:4B2K+SKP0
自分で調べた方が早いんじゃね
183大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:54:55 ID:P3DdJds/0
課せられるわけ無いだろ常識的に考えて…
184大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:08:17 ID:ZKgZG5nh0
>>177
俺も全統記述92点だったけど
マークだと70しか取れない。
慣れるしかないかも
185大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:09:23 ID:DpUKmsmC0
選択肢の答えを見る前に自分で考えた方がいいのかな
186大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:25:08 ID:fWczio+iO
現役です。日本史やってもやっても問題解けるようになってる気がしないんですけど。。教科書だけしか使わないで勉強やってる人いますか?知識の確認はどうしてますか?
187大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:39:49 ID:FR4BT80D0
>>181>>183さん
ありがとうございます。実は昨日入試で参勤交代に関する正誤問題が
出たのですが、調べてもわからなかったのでお聞きしました。
関東の大名は半年交代っていうのは正しいですか?
188大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:41:08 ID:FR4BT80D0
すみません。これは調べたらわかりました。
関東の大名は半年交代だったんですね。
皆さん親切にしてくださってありがとうございます。
189大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:50:43 ID:cnP1Jg2ZO
>>177
mjk
私は逆だな…選択肢の中から答え探してるや
ちゃんと覚えきれてないんだろうなー
190大学への名無しさん:2006/11/05(日) 20:02:35 ID:/WtZiAfm0
センター対策はかなり重要だと思う。
191大学への名無しさん:2006/11/05(日) 20:40:28 ID:jY+9CKba0
>>186
文化史は??
192大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:15:29 ID:I5hJ2lHKO
>>184
俺はまったく逆だな

マーク8割〜9割の間
記述3割
193大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:20:33 ID:nDo02SrxO
Z会の100題を時代別の74題までしかやらない俺はカスかな?関大行きたいんだがナメすぎかな
194大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:21:32 ID:zTCFAzzh0
マークが取れてる人はやっぱ教科書で流れが押さえられてるのかな?
それで、記述が得意な人は一問一答とか問題中心?
195大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:40:56 ID:GRi62LV+O
自分は一問一答→学校で買った応用問題集→入試問題を全時代やってる。マーク9割
記述8割

マークの正誤なんかは教科書に全部答えかいてるぞ
196大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:49:18 ID:Wrx8cZtbO
高3、一橋志望
論述対策でネタがほしいのですが社会経済史やテーマ史が
まとまっている良い参考書があれば教えて下さい
197大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:27:12 ID:JNe0ogpl0
概説日本経済史
198大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:31:54 ID:09kv7x1o0
>>177です
自分は教科書で全く勉強したことが無い。
だから>>194が言ってた様にマーク出来ないのかも。
でも教科書だと余計流れが分からなくてなんか苦手・・・。
まぁ教科書で一回やってみようかな。
199大学への名無しさん:2006/11/06(月) 06:43:29 ID:Fab2DhATO
もしあなたの教科書が山川なら教科書に対応したまとめノートみたいなのが売っているからそれを教科書片手にやってみたらどうだろう?
200大学への名無しさん:2006/11/06(月) 07:30:37 ID:yj4Um9P+O
全統、代ゼミ記述で8割
マークで9割くらいなんですが、
やっぱり早稲田は過去問演習やりまくることが大事だよね?
201大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:06:36 ID:90kd4DqN0
日本史に偏差値なんてあんま関係ないと思うんだが・・・
202大学への名無しさん:2006/11/06(月) 19:10:35 ID:OOZ6ku2CO
そう言ってくれるとありがたい
203大学への名無しさん:2006/11/06(月) 21:23:52 ID:GmYN1LXe0
早慶法志望でブクオフにマーチの赤本とかが置いてあって
ためしに解いてみた俺の感想(法学部だけだが)

明治 基礎的な問題が多く、基礎の確認にもってこい
中央 たまに難しい問題がある。マーチ法の中では高難度
学習院 マーチの中で一番得点率が低かった。恐らくマーチレベルでは
ここが一番難しいと思われ。

という訳で基礎力の確認には明治の過去問が良いかもな
204大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:41:31 ID:7XRAWXMe0
早慶大日本史ってまだ手に入る?
205大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:58:07 ID:09kv7x1o0
>>199
大学入試直前対策日本史・・・っていうのを買いました。
かなり使いやすそうでこれを覚えたらかなり流れとか誰の時に○○があったとかが
覚えれるような気がします。頑張ります
206大学への名無しさん:2006/11/07(火) 13:04:28 ID:k9yZDhfEO
文化史の勉強ってどんな感じでやるの?
207大学への名無しさん:2006/11/07(火) 13:09:35 ID:k9yZDhfEO
事故解決しますた
208大学への名無しさん:2006/11/07(火) 13:28:57 ID:lnlVpRscO
どういう勉強法に至った?
209大学への名無しさん:2006/11/07(火) 14:34:40 ID:MYwXaz25O
僅か5分で悟るとはwww
210大学への名無しさん:2006/11/07(火) 15:16:20 ID:QRSGpZNdO
天才あらわる。
211大学への名無しさん:2006/11/07(火) 15:29:43 ID:XU9OTOIdO
無勉なんだけど、12月からでも日本史間に合う?
212大学への名無しさん:2006/11/07(火) 15:35:04 ID:QRSGpZNdO
>>211
なんで12月から?
まだ11月初旬でしょ。
213大学への名無しさん:2006/11/07(火) 15:59:38 ID:TCEGjuHZ0
>>211
受けるのが中堅私大(一部の日本史が難しいところを除く)レベルまでで、
12月から日本史に多くの時間をとれる(他教科が十分目標レベルに達している)なら、
12月から始めても間に合わない事は無い。

ただし、理解力が人並み以下の場合は難しいが。
214大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:31:22 ID:opi1q7SzO
明治政経志望なんですが、赤本に政経の教科書や参考書もフルに活用しろ、と書かれているけどそこまでしないといけないでしょうか?
215大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:38:14 ID:9tbAid7R0
>>214
赤本の助言など
216大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:59:14 ID:lDUWDzWyO
つい最近でた前田の日本文化史一問一答はどうよ?文化史はやっぱZ会のが一番良いかな?
217大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:30:03 ID:XU9OTOIdO
>>213わかった。ありがとう。
218大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:47:05 ID:lnlVpRscO
>>216Z会のってなに?
219大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:57:22 ID:EwEFe6RAO
一問一答は山川のよくでる日本史B一問一答が
一番いいだろ。金谷のも変にコアなのも乗ってるし
山川のこれが一番量的にもまともだろ。
これで河合の模試も8割は確実にこえてるし
220大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:56:26 ID:7KmR4zMFO
>>219
今からそれやっても間に合いますか?
221大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:12:43 ID:opi1q7SzO
>>215
じゃあ日本史だけやってればいいですよね
222大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:18:43 ID:oIjBngk9O
慶應法の日本史やってみ。死ぬから
223大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:24:33 ID:7pPS+Wiv0
>>222
慶応法なんて普通に教科書が抑えてれば8割程度行くがw
早稲田社学と立命館、上智やってみ。
慶應なんて甘いから
224大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:33:24 ID:7KmR4zMFO
お答え下さい!
文化史の良い問題集ないでしょうか?
225大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:07:19 ID:lnlVpRscO
みんな文化史は何でやった?
226大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:23:39 ID:b4jzmbBz0
東大文系志望なのですが、近現代が穴になっているのですが、論述用に近現代の流れをいれることができる参考書はありますか?
テンプレのは問題集のようですので・・・
227大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:47:39 ID:iUsy3cU10
日本史B頻出問題演習(駿台)って良いですか?
228大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:41:35 ID:Oad3YuH30
>>223
慶應と早稲田の経済受けるつもりなんだけど、
むずい?他の学部よりマシ?
229大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:57:44 ID:y3i3g66E0
やっぱり古典も日本史も関西の大学
のほうが難しいな、、、
230大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:04:11 ID:xGNqAM87O
>>171
これいいね!
今iPodに入れたお!Podcastって便利だなぁ〜
231大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:41:13 ID:p3cLLWVdO
>>229数学も怠るなよ
232大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:45:25 ID:Zyz1Aq0fO
慶應は比較的日本史簡単だよね
確かに早稲田は難しいけど立命館とか難しいとか以前に受けないでしょww
233海岸:2006/11/08(水) 00:51:23 ID:9lVV9lb9O
石川曰わく、日大の日本史が一番難しいらしい。

234大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:57:03 ID:UqfMR0Kr0
乙会の2100完璧にしても早稲田太刀打ちできないの?
予備校講師が奇問難問解かなくていいから基本をきっちり抑えれば7割8割簡単にいくからって言われたんだけども
235大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:50:24 ID:5kmXvcdBO
早稲田は駄目だ。立命満点近くとっても七割無理!
236大学への名無しさん:2006/11/08(水) 08:40:45 ID:8ClRhuUfO
文化史は河合と代ゼミの問題集どっちがいいですか?
237大学への名無しさん:2006/11/08(水) 11:34:28 ID:uwZucfOw0
>>232
ヒント、問題集での出題w

乙会の攻めるシリーズで、殺されますた。
238大学への名無しさん:2006/11/08(水) 16:23:02 ID:1J6sYA2qO
攻めるシリーズやってるやつはバカなの?早慶だろうと必要ねぇよ。
まぁやってるのはどうせ馬鹿私文だけだろうけど。
239大学への名無しさん:2006/11/08(水) 16:40:27 ID:GuBqmQfy0
いちいち私文私文言うな。国立志望の俺から見てもうざい
240大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:04:43 ID:2MlaIm+aO
駿台の記述参考書は評判いい?
241大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:26:52 ID:929Toyt6O
金谷の一問一答って表紙が紫のと緑っぽいのあるよね?
どうちがうの?
242大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:43:42 ID:cj9RkbyBO
日本史は西の立命館、東の早稲田か?

立命満点とか言ってる奴がいるが絶対無理だぞ。

早稲田よりは簡単だがかなり難しいし教科書の範囲を越えまくってる。
243大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:58:22 ID:jrPRfsvIO
>>233
本当?確かにひねくれてる問題が多い気もするが…。
244大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:18:46 ID:48MkKC3D0
このスレには駿台の正誤問題750やってる人はいないな。
教員がかなり熱心にすすめてきてるが・・・
245大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:39:59 ID:iiks3yF+O
学校の先生は何がでるか分からないからとりあえず情報がいっぱい入ってるのをすすめてくる



そんなのやっちゃだめだよ



出題率っての考えないと
246大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:04:43 ID:48MkKC3D0
>>245
サンクス。地元書店に売ってないから内容も分からないまま注文するところだった・・・・・・・・
247大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:19:43 ID:ArUKbUyk0
現役、同志社志望で、Z会の100題をやっているのですが、
大丈夫でしょうか?
248大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:43:40 ID:p3cLLWVdO
同志社と傾向が違うからあまり点には結び付かないだろうね
249大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:56:21 ID:3OniHu9CO
過去問の中ではやはり早稲田か上智が一番難しいな
250大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:54:02 ID:f/ReYHWz0
大統領の名前ローズベルトとルーズヴェルトどっち書いてもおk?
251大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:59:45 ID:yHsjxIfE0
>>176
サンクス
というか実況中継に載ってる写真と全然違うな
実際もうおじいちゃんじゃん
なんか寂しくなったよ
252大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:01:33 ID:kDpwGGdqO
英米人の名は英語で書け
253大学への名無しさん:2006/11/09(木) 11:34:30 ID:JdopJt230
2chのやりすぎで
リットソ。
ハーソ
と、うっかり書いちゃう俺が来ましたよ

>>242
というかマーチ以上の大学の日本史で満点取るなんて無理
254大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:36:06 ID:re1XKdU10
2chでは字を書くわけじゃないのになんで?
255大学への名無しさん:2006/11/09(木) 15:11:47 ID:fAXprVCIO
書き込む時にも字書く時にいつも口に出して読むんだろ
256大学への名無しさん:2006/11/09(木) 15:24:36 ID:cYU2t8+G0
俺もリアルでマツケソサンバって言ったことある
257大学への名無しさん:2006/11/09(木) 17:34:11 ID:4azxs9NhO
中国
カンカン三振ずっとそうなん
カン 前漢
カン 後漢
サン 三国時代
シン 晋
ズー 隋
ット 唐
ソー 宋
ナン 南宋
※晋の後に五胡の侵入受け南北時代
258大学への名無しさん:2006/11/09(木) 17:36:40 ID:FW1Z7SXQ0
gj
259大学への名無しさん:2006/11/09(木) 17:37:16 ID:4azxs9NhO
↑南北朝時代
260大学への名無しさん:2006/11/09(木) 17:53:33 ID:KKWe3liq0
それにしても参考書や予備校の講師によって
「なぜ起こったか?」の説明が違うんだな。

例えば第1時国共合作の理由が
石川では「蒋介石がもう老い先短いと思ったから内戦をまとめようと思った」的な事が書いてあるのに対して
予備校では「関東軍の停止を無視して(チョーシこいた)張作霖が万里の長城を越えて満州から進行してきたから」って
割と納得できる理由で説明された。

どれが正しいか分からんがこういうのって論述に影響したりすんだろうか。
261大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:26:33 ID:ajc1OI8RO
>>260
そういう時は教科書見なよ
262大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:40:42 ID:BI5vhNPe0
近代史で、学研の読むだけ日本史っていうかなりうっすーい本があるんだけど、いいよ。

ただ、取っ付き易いだけであんま詳しくは無い。だけど一応「意外と出る」語がまとめられてる。
263大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:50:25 ID:PdQ6mkG+0
石川に蛍光ペンなどで線引いている人いますか?
264大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:11:54 ID:4bx3wl8NO
来年度東大を受けたいんだが、サブ教科として
日本史をやる場合にはどこまでやればいいかね?
センターは世界史で受けるし、あまり深入りしたくないんだが。
多分に超速だけじゃ知識の絶対量が足りないだろうから石川も何度か読むけど、
文化史ってハショるとマズい?考える論述とか乙会とかで頻出テーマをかじるだけじゃヤバいかな?
あんまり東大は差がつかないらしいし、論述という形式は苦手じゃないので要領よく済ませたい。
ちなみに英国は模試で上位者一欄に載るレベルなので、日本史はちょっとくらい悪くてもいいです
265大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:13:17 ID:hz0Smky9O
今日、日本史のできるY君からつぎの日本史のテスト勝負しようと言われた。そいつはいつも90点代でおれは60点代。頑張れば勝てますか?
266大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:09:52 ID:SkuqgQUbO
>>264河合で考える論述書いた人で親切に質問に答えてくれる人がいるからその人に聞きな
267大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:22:10 ID:0Nm1eYcQO
2001年に出た石川って、さすがに新しいのに買い替えたほぉが良いのかなー??先輩にもらったんですけど・・・古すぎますか??
268大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:29:19 ID:4bx3wl8NO
>>266
kwsk
その人ってHPだか通信添削でもやってんの?そうじゃなきゃ地方なのでまず無理なのだが(代ゼミしかない)
269大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:09:41 ID:t6qYjHi4O
携帯からすみません。
今高2で京大法学部志望の者ですが、半年ほど前に石川の実況中継@を買って、全く手をつけずにきました。
しかし先日、本屋で菅野の講義録@とAを立ち読みしていて石川よりも良さそうかなと思い、それらと菅野の立体パネルと菅野の日本史ノートを買ってしまいました。
ですが石川の方を皆さん推していらっしゃるので、ここ1週間ぐらいどっちに手を付ければいいのか迷いまくっています…。石川は05年改訂だけど、菅野は01年改訂だし…って言っても菅野は@、Aと立体パネルと日本史ノートも買っちゃったし…。
自分で答えが出せません!
是非、指摘やアドバイスをもらいたいです!!
お願いしますm(__)m
270大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:39:35 ID:4bx3wl8NO
浮気イクナイ
271大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:49:57 ID:t6qYjHi4O
>>270さん
どっちもまだ手をつけていないんです(>_<)
どうしよう…。
272大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:56:12 ID:61QqBYrJO
立体パネルがもったいないなら管野
273大学への名無しさん:2006/11/09(木) 23:01:08 ID:gJpY/3y+0
>>269
何も知識無い時点から菅野は難しいよ。学校の授業聞いてるならいいけど。
私大なら菅野だけど国立なら石川でいいと思う。菅野細かいし。石川史料もあるし。
あとせっかく買ったのだから石川のサブノートは使わなくていい。しょぼい。
その代わり立体パネルor日本史ノートで確認。書くの面倒なら立体。
274大学への名無しさん:2006/11/09(木) 23:18:01 ID:t6qYjHi4O
>>272さん
>>273さん
レスありがとうございます!
では石川+立体で行くことにします!
本当にありがとうございました!!
275大学への名無しさん:2006/11/10(金) 09:38:06 ID:4Y1hfybJO
立体パネルは使えないって
出ないこと書きすぎ
276大学への名無しさん:2006/11/10(金) 10:35:01 ID:fyvrpFJQO
管野の日本史ノートってよいの??評価よろっ!!
277大学への名無しさん:2006/11/10(金) 11:20:38 ID:nLnNuHKK0
不覚にも>>253にワロタw

俺はヘボソって書いたがw
278大学への名無しさん:2006/11/10(金) 11:43:47 ID:WbH6f8swO
偏差値60前後の私大志望なんですが、客観のみ扱った問題集はないでしょうか?
石川実況、金谷一問一答、決めるセンターはやりました。
279大学への名無しさん:2006/11/10(金) 12:15:43 ID:10Qgqytn0
河合のセンター用問題集
280大学への名無しさん:2006/11/10(金) 12:37:21 ID:+Xyw9NsMO
>>278
そんだけやれば偏差値75はあるだろ?なら他の教科やっとけ
281大学への名無しさん:2006/11/10(金) 13:27:08 ID:A7V+4985O
>>278の日本史偏差値が気になる
282大学への名無しさん:2006/11/10(金) 14:38:50 ID:UmbqSHi3O
関西大の日本史は満点いける
283大学への名無しさん:2006/11/10(金) 14:55:41 ID:a8nnHLeiO
石川実況中継五回読んで、サブノートは書き込みまくったけどなんかサブノート、気に入らない。いろいろ中途半端で勿体無いよね…
今センター8割いかないくらい。
ノートの話題でてるけど、結局何がいいの??ノートを買うべきか何の問題集をやるべきか。
決める!!でいいかなぁ。
284大学への名無しさん:2006/11/10(金) 14:56:08 ID:WbH6f8swO
278です
金谷一問一答っても☆二つまでですよ。
代ゼミのマークでだいたい八割くらいです。
山川の関西私大の日本史を買ったのでそれやります。
285大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:13:29 ID:z83x7hrVO
金谷一問一答ってどういう風に使ってる?
286大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:16:02 ID:A2AKfE4t0
>>283
何故そんなに道具にこだわるのか理解できない。
俺は予備校も言ってないし石川も持ってないし、サブノートも持ってないが
センターじゃ9割切った事ない。

俺は教科書と用語集と一問一答しかやってない
287大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:21:07 ID:EEdNorFgO
まぁ2chはプラン厨のすくつだからしょうがないと思うけどね

あと>>264を誰かよろ
288大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:27:56 ID:IRuVJ9NcO
東大・・・
289大学への名無しさん:2006/11/10(金) 18:37:58 ID:u2eVRBs3O
高二の慶應志望なんです。学校の授業の進度が遅いので自分で進めようと思うのですが、三年生になる前に近現代まで勉強しておくべきですか?どなたかよろしくお願いします。
290大学への名無しさん:2006/11/10(金) 19:09:41 ID:tuzmdWb80
291大学への名無しさん:2006/11/10(金) 19:21:31 ID:EEdNorFgO
292大学への名無しさん:2006/11/10(金) 20:47:54 ID:Q/xOPbFyO
>>266桑山先生か
293大学への名無しさん:2006/11/10(金) 20:57:40 ID:HGBEmhn6O
山川の一問一答はイイと思うよ!!毎朝電車で見てるだけでもどんどん進む!!
294大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:05:02 ID:OEadwxDA0
>>289
今の時点でどこまでやったか知らないけど
3年なる前に全範囲でなくていい。でも全範囲終わって夏休み入るのと
そうじゃないのでは大きいと思う。
295大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:16:37 ID:u2eVRBs3O
>>294 返事ありがとうございます。今は室町時代に入る前って感じです。では、進められるだけ進めたいと思います。実況中継を使って進めていっても大丈夫ですか?
296大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:37:46 ID:k0yIRtKQO
日本史23点クライの奴ですが、面白いほどよりきめるのが良書ですか?
297大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:02:49 ID:PSSI5QIf0
298264:2006/11/10(金) 23:17:45 ID:EEdNorFgO
東大生いないみたいなんで質問取り消します
失礼しました
299大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:25:57 ID:1zqsDJYl0
>>296
自分で比べて判断しろ馬鹿
300大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:26:31 ID:TNUM1qCaO
日本史って偏差値30台から一年間必死でやって間に合うもんなの?
301大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:31:20 ID:+Xyw9NsMO
>>298
何だその考えは。お前にゃ東大は無理だな

>>300
1ヶ月まるまる日本史に使えるなら65〜70くらいはいく
302大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:38:02 ID:TNUM1qCaO
え、1ヶ月まるまるって…
303大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:57:19 ID:EEdNorFgO
>>301
だって>>268に誰も答えないから…。(ていうか第一「講師に聞け」じゃ答えになってない)
304大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:16:41 ID:1pfipwzt0
>>300
1ヶ月半で43から65にあげた俺がきましたよ
305大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:17:15 ID:pKG1mgvq0
「そういう答えようのないくだらない質問をするような奴は
予備校に行って対面で指導を受けてこい」ってことだろ。
306大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:22:02 ID:xPombO5p0
>>303
東大志望の俺は 

教科書三週→考える日本史三週→(いまここ)→Z会論述三週→駿台日本史講義三週

やって過去問でしめくくるつもり
知識量は石川で十分だと思う
このプランでやってる反省点は、教科書通読は定着しないうえあまりにも時間がかかりすぎたこと
石川は赤シートで隠せるし定着もいいんじゃないの
ちなみに俺は文化史は捨てるwww
307大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:27:39 ID:hPTZtjes0
>>296

減車ならともかく日本史のおもしろいはやめとけ。。

http://www.geocities.jp/koukounihonshi/sonota.html
308大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:28:06 ID:JyGUjPVSO
>>305
だから近くに河合や駿台はねーって言ってんのに
代ゼミだっていわゆる名講師なんてほとんどここには来ないし
>>306
質問取り消したあとなのにわざわざどうも
参考にします
309大学への名無しさん:2006/11/11(土) 10:45:17 ID:ISxYtyOK0
石川のサブノートはもうちょっと情報量や書き込めるスペースを多くしてくれれば助かる
310大学への名無しさん:2006/11/11(土) 12:28:45 ID:xPombO5p0
>>308
2ちゃんではスルーされることなんて大半
東大関連スレの過去スレ、過去ログを自分で読んで情報を取捨選択する能力を身に着けよう
311大学への名無しさん:2006/11/11(土) 17:38:24 ID:HvD9sLCIO
>>304どうやってそんなに上げたの?
312大学への名無しさん:2006/11/11(土) 21:02:37 ID:ifqWCqOJ0
東大日本史受験する人は必読
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41764148
313大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:46:05 ID:WcgNcgtu0
現在高2で総計を目指しています。
今は教科書+一問一答(山川)+サブノートをやっているのですが、問題演習は一気に攻める!に行っていいのでしょうか?
いまいち、問題集へのつなぎ方がわからなくて…ひとつレベルが下の問題集→攻めるが普通なのでしょうか?
314大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:46:55 ID:nMgE4WwE0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は天下の河合塾生なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な入塾を突破してから2年。
河合塾に入塾したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、天下の河合塾」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。
河合塾の先輩やOBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?実績や伝統というのは塾生が作り上げていく物なのだよ」
僕は感動に打ち震えます。
「河合塾が何をしてくれるかを問うてはならない、君が河合塾で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
河合塾を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
河合塾に入塾することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき河合塾哉。比類なき伝統と知名度。そして眩いばかりの実績。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「河合塾生です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンの時に繰り返される若い女性の側からの交際申込み。
近所のマダム達からの熱い眼差し。
そして あらゆる街を歩くたびに感じる河合塾パワーの威力。
河合塾に入塾して本当によかった。
315大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:54:54 ID:3cuAKdw20
>>313
そんな問題集たくさんやる必要ないよ。
1冊もやらないで一問一答とノートで偏差値70超えもたくさんいるし。
問題集をいくつもやってその答えを憶えようとするよりも
ノートで流れを頭の中で想起して一問一答で確認した方がいいと思う。
あと教科書でなく実況石川とかでやった方がわかりいいし効率いい。
316大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:04:09 ID:WcgNcgtu0
>>315
即レスどうもです。
やはり問題集を何冊もするのは無駄なのですか…。
それでは今はノート、一問一答、教科書(石川)で頑張りたいと思います。
どうしても総計の問題となると、問題集をかなりこなす必要があるのかと思い、焦ってました。
317大学への名無しさん:2006/11/12(日) 02:30:54 ID:PFwkV8tJO
金谷一問一答を5周ほどやって用語は覚えたのですが
流れや事件が起こった背景などがイマイチです。
中央法狙いなのですが、Z会100題でそういう面もカバー出来るでしょうか?
318大学への名無しさん:2006/11/12(日) 08:23:45 ID:HK390jzuO
因果関係がわかってないけど一問一答でごり押しの丸暗記か。私文の得意業
319大学への名無しさん:2006/11/12(日) 08:39:29 ID:s4MQXGeK0
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
http://nipponsaisei.air-nifty.com/sakura/2004/07/99.html

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
  また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.どうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)
320大学への名無しさん:2006/11/12(日) 10:08:18 ID:uJLSyemnO
まだ学校の授業が終わってないってヤバい?
321大学への名無しさん:2006/11/12(日) 10:25:34 ID:Wh8v842kO
うちも江戸まだ手をつけてない+明治以降はちょい忘れた…センターなら間に合うしょ
322大学への名無しさん:2006/11/12(日) 11:21:09 ID:MZsVDClMO
>>317
流れを理解するには集英社の学習漫画が最適。
俺は日本史始めて2週間で漫画と一問一答だけやって偏差値63取れた。
323大学への名無しさん:2006/11/12(日) 12:21:50 ID:lYo6JDU+0
関西大学志望の現役生ですが龍谷大学の公募を受けるので
いままでほとんど2教科しか勉強してません。
流れくらいは把握していますが
12月から始めて2月の一般に間に合うでしょうか?
英国もまだまだ力不足です・・・。
324大学への名無しさん:2006/11/12(日) 12:29:30 ID:h8ywi2R4O
間に合うでしょうかってやるしかないだろ
それはお前次第なんだ。がんばれよ。
325大学への名無しさん:2006/11/12(日) 12:30:54 ID:h8ywi2R4O
>>323
とりあえず基本的なことを覚えてから
深入りしていったほうがいいよ。
326大学への名無しさん:2006/11/12(日) 13:03:43 ID:1724ubo70
ベネッセ・駿台マーク91だった。



オワタw
327大学への名無しさん:2006/11/12(日) 13:06:00 ID:lYo6JDU+0
>>324, 325
ありがとうございます!!
Z会の一問一答で用語を覚えて、日本史ノートで整理し
河合の関関同立日本史で演習して赤本へ
という計画なのですがこれで大丈夫でしょうか?
12月までに教科書は通読しておきます。
328大学への名無しさん:2006/11/12(日) 14:03:31 ID:HK390jzuO
文化史だけでも定着させるのに2ヵ月かかるのにそれは無謀すぎるだろ…
329大学への名無しさん:2006/11/12(日) 15:04:02 ID:4CT6oEnkO
超速ってどうなんですか?今読んでるけど全然進まないし覚えられないんですけど
330大学への名無しさん:2006/11/12(日) 16:06:08 ID:QfAVuEI+0
個人的に文化史は古代とか近代より元禄〜化政が山だったり・・・。

勅撰和歌集とか随筆とか・・・絵画は資料集で目で見りゃなんとかなるけどさ。
331大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:05:08 ID:WJoyp1qEO
文化史は教材なにがいいですか?
332大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:08:00 ID:Kd6sohrW0
>>329
俺は
三周→まとまらなかった内容をノートに記入→問題集
でやった。
超速はメインにしないほうがいいと思う。
333304:2006/11/12(日) 17:18:56 ID:UwG2BtAvO
>>311
石川と一問一答だけ
このコンボ最強じゃね?
正直模試くらいならこれだけで余裕
334大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:27:50 ID:TTW+2cu4O
日本史の場合、全範囲終えてから赤本に取り組んだ方がいいですよね?
335大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:29:35 ID:4kgEzUC5O
伊達の最勝王ってどうなの
336大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:33:21 ID:1NN4IXPpO
樋口のセンター実況中継ってどうなの?赤いの
337大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:38:25 ID:jo7HUJL60
石川字が汚ない
ワープロでうて
338大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:39:16 ID:K/uxlD2HO
日本史0から早慶レベルまで半年で持ってける??
339大学への名無しさん:2006/11/12(日) 18:07:01 ID:+/lSL8MIO
世界史の方が簡単やよ
340大学への名無しさん:2006/11/12(日) 18:23:56 ID:6tO2qyVzO
>>339
ツマランし範囲広いし臭い
341大学への名無しさん:2006/11/12(日) 21:42:45 ID:xhewap920
ずっと定期テスト30点台だったけど
今年の模試は満点とれた
菅野だけどね。
342大学への名無しさん:2006/11/12(日) 21:46:17 ID:6tO2qyVzO
>>341
あの悪問でよく満点とれたなw
普通にすごい
343大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:13:45 ID:iNlMMd86O
http://p.pita.st/?m=rz79pdfq

今手元にこの3冊があるんだが
定期テスト毎回30台でほとんど知識0に近い俺
どう動いて良いかわからん
模試の点数を目標7割まで持っていきたいんだが効果的な勉強方法があるならば教えてくれないか
いや教えてもらえませんか
344大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:21:20 ID:SxdJ3VIk0
>>343
まずその3冊をブックオフに売れ
そのあと、Z会100題と一問一答を買え。だいたい2000円だ。
345大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:22:23 ID:1a8i8afX0
>>343
日本史にどれだけ時間を割ける?まずそこだな。
出来れば今持ち合わしているその3冊で極めたいところだけど・・・。
自分としては、サブノート系を買い足した方がいいかな。
後Z会の100題?もあったらいいかな。
もしその3冊使わずホントに1からやるなら石川の「結論!日本史」の方で
やった方がいいかな。2冊で収まるし。今から実況中継はきつい気がする。
346大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:23:49 ID:iNlMMd86O
>>344
ちょwwwwwwww
その発想はなかったwwwwww










いや、この3冊で頼むよorz
347大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:26:51 ID:iNlMMd86O
>>345
1ヶ月が限界かも
出来ればこれだけでやりたい


>>344もだけどZ会のはそんなに信頼できるのか
348大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:31:26 ID:SxdJ3VIk0
>>347
最勝王とかいうのがどういう物なのか全くわからんのだが
とにかくそれ読み物系なんだろ?

Z会にこだわらなくてもいいがとにかく1冊は問題集なきゃダメだ。
349大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:33:37 ID:1a8i8afX0
>>347
その3冊を基盤にするならまずはそれ読め。2日で1周。
てか真面目な話、その3冊に一問一答とサブノートくらいは欲しいところだぞ。
350大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:39:46 ID:1KNnOT0qO
公募www
351大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:40:24 ID:6tO2qyVzO
一問一答はまず買っといた方がいいな
352大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:41:40 ID:3XFYjUIp0
近現代史がとてつもなく苦手です!明治中期以降がさっぱり覚えられません……
実況中継のB、Cをひたすら熟読しているのですが何かこの時期に効率の良い勉強法はないでしょうか?
353大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:44:36 ID:bN3D1lPaO
なんか他の人が相談しているときにわるいが俺にもアドバイスしてください。
石川実況→管野ノート→金谷一問一答
という感じでやってきて、今石川実況を4まで読みおえました。3まではある程度頭に入っています。
それで金谷一問一答と平行しながら問題集を1冊はやりたいのですが、オススメはやはり100題でしょうか??
ちなみに早大法 国教志望です。日本史にじゅうぶん時間はとれます。
アドバイスお願いします。
354大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:47:16 ID:gB2WpNwEO
俺は高校の教科書(山川)と予備校のテキストと石川の文化史だけだが偏差60後半は絶対行くぞ。

教科書で整理しにくいとこや浅すぎるとこは予備校テキストで整理。
文化史はまとめて根性でする。
ほんのタマに友達の用語集で微妙な語を調べる。
これでOK

俺の敵は英語だ。一番時間かけてるのに…

355大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:53:59 ID:iNlMMd86O
遅くなってスマソ
アドバイスしてくれた人ありがとうございます

とりあえず問題集1冊買うことにした
356大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:02:14 ID:E5u1wyQC0
実況中継良いな、やっぱ日本史は教材ちゃんとしたの使えば後は相性とかいってないで根性出せって感じだな。
いつも模試で偏差値40(点数なら30点台)、定期テストでも赤点ギリギリの俺でも
実況中継を読んだらこの前の模試ぎりぎり60点だったよ。
俺は英語はまぁ出来てる方だからここから国語、日本史にチカラを入れるよ。
ちなみに史料は石川の実況中継だけじゃなくて個別で対応したほうが良い?
357大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:09:32 ID:iKy3N9fL0
>>353
まだ全部の範囲終わってないんでしょ?それも残りが近現代と文化史?
どっちも比重高いから早くやった方がいいよ。
問題集は100題じゃなくていい。てか石川と菅野ノートと一問一答やって
たぶん受けると思われる学校の過去問でもう時間きつくない?
やるとしても問題数の軽いものにしておいた方が無難。
358353:2006/11/12(日) 23:16:07 ID:bN3D1lPaO
373
アドバイスどうもです。国教は過去問が3年分(新設なため)しかないので、法学部のに時間はかかると思うのですが、まだ少しあまるかと…。
たとえば100題以外で問題数などを考えないでオススメなのはありませんか??
359大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:19:02 ID:Xo9Gqo+jO
基礎は教科書やんなくて石川実況中継+用語集だけでおK?
一問一刀は金谷良さそうだったから金谷
問題集オススメある?
あと高2なら英語数学等の理解科目に時間さいたほがいいかな?
360大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:23:49 ID:iKy3N9fL0
>>358
本当は河合に早慶大日本史ってのがあっていい感じだった。何故か消えたけど。
駿台の日本史B頻出問題演習がいいと思う。難関私大日本史の過去問だし。
1冊なら河合の関関同立日本史とか。問題集は直前だし創作問題よりも
できるだけ過去問に近い方がいいと思う。どれも解説は親切だよ。
361大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:26:49 ID:iKy3N9fL0
>>359
基礎なら問題集よりもそれでいいと思うよ。加えるならノート。
石川実況のサブノート使えないし。
最初は頭の中で何度も歴史の流れを反芻した方が実になるよ。
362353:2006/11/12(日) 23:29:59 ID:bN3D1lPaO
またまたアドバイスありがとうございます!!早慶大日本史は絶版になったらしいですねぇ…残念です。
参考にして明日本屋で見比べてみます!!まじありがとうございました!!
363大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:33:58 ID:hi+rRSywO
みんな一問一答は金谷使ってるみたいだけど金谷のって実戦向きではなくない?問題の文章とかさ。
Z会のほうが使えると思うんだが
364大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:39:33 ID:3XFYjUIp0
完全版よりそのまま出るのほうがいいかと
365大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:58:16 ID:AgRLhddR0
それに完全版よりそのまま出るのが使いやすいよな。
俺は学校が教科書販売の際にZ会の一問一答を教科書と一緒に買わせたからZ会の使ってるけど
366大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:01:04 ID:gBHtauNQO
そのままでるってなに?
367大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:35:16 ID:GFoun86FO
完全版も結構いいと思うが
菅野+完全版でこの前のマーク模試の偏差値72だったからな
368大学への名無しさん:2006/11/13(月) 06:32:18 ID:OY1oOYM3O
>>361 dd

369大学への名無しさん:2006/11/13(月) 11:13:57 ID:vpGVxg5I0
そのままでるがいい
370大学への名無しさん:2006/11/13(月) 11:40:47 ID:cLgSMmsa0
第三回代ゼミ記述
100点
第二回全統記述
100点

(今回)早大プレ
46点

オワタ
371大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:30:30 ID:vpGVxg5I0
早稲田むずいよね
372大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:03:56 ID:2UmvH/wYO
画像の奴全部ごりごり暗記する奴じゃんw

チェックリストは全部覚えたら70は行くぞwてか学校でもらったろ?

最勝王はテーマ&文化史のほうは使えるよ( ^ω^)。もう一つはやってないからわからんが。
373大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:07:58 ID:E6nlgBxAO
早慶で近現代の出題割合が多い学部を教えて下さい。お願いします。
374大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:19:24 ID:XbYO317IO
>>372
画像のやつ=俺
ゴリゴリ覚えます
文学史使えるのか、機会があったら活用してみるよ、ありがとう
375大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:32:58 ID:BFdaGoRlO
>>373
慶應経済
376大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:44:44 ID:E6nlgBxAO
慶應経済以外でありませんか?八割くらい近現代の所とかでもいいんですが…お願いします。
377大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:29:01 ID:2UmvH/wYO
( ^ω^)慶應経済って確か近現代しかでないよね。
378大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:35:02 ID:g8k1lOEn0
まだ1700年までしか終わってねぇ・・。
早慶レベル間に合うかな・・?
379大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:35:31 ID:UMUK4lPZO
金谷の参考書って流れはわかるが、「なぜ」があんまり載ってないよねwww
石川実況中継のほうが詳しい。
380大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:08:05 ID:2UmvH/wYO
( ^ω^)最勝王って知られてないよね。
381大学への名無しさん:2006/11/14(火) 12:38:55 ID:Mae00BbD0
>>380
名前もちょっとアレだしな・・・
382大学への名無しさん:2006/11/14(火) 15:39:47 ID:QosRMCJCO
文化史の暗記物は石川に書いてあるのでこと足りる??ちなみに早大です
383大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:03:41 ID:FKY0RH1oO
>>378
まだ江戸時代かよ。遅すぎ。
近現代もなかなか覚えるべきことが多いから
いそがないと死ぬよ。
384大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:08:29 ID:U9Kqv4ahO
お前ら“読むだけ日本史”やれや‥‥!?(ビシッ
385大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:59:41 ID:YGQAflfeO
イクヤマイマイ
386大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:02:46 ID:2pMiwg5NO
オヤイカサカサカ
387大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:06:29 ID:cWIXgHClO
ヤオテハ
388大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:27:05 ID:j+U5U95BO
文化史手つけてないんだけど本屋行ったら前田の文化史一問一答ってあったけど普通の一問一答よりいいかな?
389大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:29:35 ID:w4xA/TJzO
タカヤキ カカワタ
390大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:39:52 ID:lXGyTqZ3O
ハワイ
391大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:45:27 ID:pn1X2lNEO
オレオレ
392大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:59:51 ID:qXH2zVnBO
内閣をゴロで覚えるなんて軟弱な

事件とか法令、経済状況から政府の政策方針(背景)を理解してその時の内閣を逆算するように勉強してりゃ
順番や首相名なんざソラで言えるほどに自然と覚えるだろ。
393大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:09:53 ID:T+EAeLel0
>>392
その覚え方にゴロをプラスしてみん。
お前の中で革命が起こるはず。
394大学への名無しさん:2006/11/14(火) 20:05:48 ID:YGQAflfeO
>>392導入としてはいいだろ
395大学への名無しさん:2006/11/14(火) 20:26:24 ID:X50iPuKW0
>>388
俺それ使ってるよ
ただ問題と用語羅列してるだけって感じだけど、
俺は超速の文化史読んだ後確認に使ってる。

同じ人(代ゼミの前田って人)が書いてる暗記のネタ本とかいうのはどうよ?
使える?パッと見た感じだと結構無理やりな覚え方があった気がするんだが・・・
396大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:08:18 ID:YGQAflfeO
>>395文化史全部終えるのにどれくらいかかりそう?
397大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:22:04 ID:B9rARGsgO
今Z会の100題と一問一答もってます。
これだけで文化史含み網羅できますか?
398大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:25:14 ID:Tog80r6vO
ムリ!!
399大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:32:44 ID:B9rARGsgO
>>398
397のこと?
400大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:27:59 ID:sUigTeWa0
>>399
文化史は辛いかと。図とかもないしね。
401大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:34:09 ID:iNVzpBkX0
文化史暗記&演習に最適な問題集ってありますか?
402大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:40:45 ID:KaDUy/eRO
演習は一問一答でもやればいいじゃない
暗記には石川+資料集でいいじゃない
403大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:48:40 ID:5Hor9e8Z0
本当に網羅したいなら用語集やらなきゃいけなくなるわな
404大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:06:51 ID:IGgvQIjjO
なるほど、ありがとうございます。
文化史はやはり石川がいいのですか?
405大学への名無しさん:2006/11/15(水) 08:28:51 ID:cb7+X+6kO
文化史はかなりじかんかかるぞ
406大学への名無しさん:2006/11/15(水) 08:55:59 ID:lKSWPppLO
>>381
( ^ω^)まぁね。

最勝王の文化史の奴はオヌヌメ。テーマ史も軽くできるし。

俺は石川日本史+Z会の2100+最勝王文化史で偏差値68いった。

あ、あとはチェックリストとかいう学校でもらったやつか。
407大学への名無しさん:2006/11/15(水) 11:00:33 ID:FXPoSdWVO
石川二巻読んでたら、「大犯三箇条」と「大犯三ヶ条」二つ漢字が書いてあったんだが、正しいのどっち?
408大学への名無しさん:2006/11/15(水) 11:19:39 ID:xB8DN06QO
教科書を朗読したCD作れば結構売れると思うんだ
409大学への名無しさん:2006/11/15(水) 11:27:46 ID:OqI56wKl0
高校の日本史を復習する本けっこういい
410大学への名無しさん:2006/11/15(水) 13:24:52 ID:1sadVe0O0
>>407
ぶっちゃけ、どっちでもいいんじゃね?

俺も演習やってて「大宰府」か「太宰府」か迷ったんだが
答えには「大宰府」って書かれてたけど、太宰府天満宮からもらった御札には「太宰府」って書かれてたwww

最終的に広辞苑開いたよwww
411大学への名無しさん:2006/11/15(水) 13:28:27 ID:6KtQoA8KO
最勝王に実況中継みたいにCD付いたら最高だな〜
412大学への名無しさん:2006/11/15(水) 14:05:45 ID:5HX1B8DE0
>>410
もしかして釣り?
役所か知名かで漢字違う気が
413大学への名無しさん:2006/11/15(水) 16:18:08 ID:zUcSQkFdO
箇が正式だったような気がする
414ロメオ ◆JEhW0nJ.FE :2006/11/15(水) 16:20:13 ID:8XBZFtOX0
山川の教科書が一番いいわ。
石川やってたけど、駄目だった。
415大学への名無しさん:2006/11/15(水) 16:21:18 ID:NrgqGJtyO
>>410
気をつけろ!!大宰府って書かないと日本史はばつだぞ!!あれは名前がかわったんだよ!!日本史の先生がいってた!!
416大学への名無しさん:2006/11/15(水) 16:41:11 ID:xqpoKjJIO
太陽のない街
は格好いいタイトルだと思います
417大学への名無しさん:2006/11/15(水) 16:52:40 ID:9gtIU0xI0
明治以降に太宰府になったんだっけ
大阪もそうだったような
418大学への名無しさん:2006/11/15(水) 17:39:25 ID:lKSWPppLO
( ^ω^)石川日本史をやってしまったからゼロから始める人の立場はわからないけど、
今日超速をみたら超速のが時間かからないし良かったんじゃないかと思う。

超速+最勝王二つ(もう一つもヨカタ)+資料本

( ´ω`)最初から↑にしとけば良かった。

日本史に時間かけすぎた
419大学への名無しさん:2006/11/15(水) 19:49:26 ID:xB8DN06QO
教科書20週読んで金谷の一問一答10週やって超解5週やって適当な文化史問題集5週して過去問10年分やれば受かるよ!!
420大学への名無しさん:2006/11/15(水) 20:21:23 ID:5HX1B8DE0
総計志望なんだが、読み物系どれがいいか実物見ても決めきれない…
石川をしとけばおkなのだろうか?超速やら最勝王、菅野などあるのだが
当方高2です
421大学への名無しさん:2006/11/15(水) 20:35:23 ID:Z2oJFEE3O
総計なら石川やっとけ
422大学への名無しさん:2006/11/15(水) 20:51:19 ID:Ic/LMU9H0
石川は暗記することが無駄に多いことも忘れるなよ
423大学への名無しさん:2006/11/15(水) 21:14:40 ID:5HX1B8DE0
どもです。石川を買ってみますね。
424大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:35:42 ID:1sadVe0O0
>>412
広辞苑にあなたのレスと全く同じことが書いてあった。

>>415
へー。勉強になった。
うちの先生はそんなこと言ってなかったぞwww
425大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:57:15 ID:KLeWjsYb0
京大志望なんだが、京大は大問丸々一つ資料問題がでるから資料問題の演習をしたい
家に兄貴が使ってた「菅野の必出資料」っていう問題集があったんだけど、評判はどうなんだろう?
426大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:01:37 ID:AfjwEs4rO
マーチ中位学部志望だが、日本史が苦手すぎる…。
英語66国語60くらいはコンスタントに取れるんだけど
日本史はいつも50くらい…。
なんていうか覚えたそばから忘れてくorz
今までやった参考書は石川実況(量が多すぎて挫折)
山川教科書(堅苦しい言葉とどこまで覚えればいいのかわからず挫折)
金谷一問一答(全部なんとか終わらした。3周くらいしたけどあんま定着してない)
100題(金谷とかやったのにあんま解けなくて心が折れる。)

こんなダメ人間の俺にあと3ヵ月でマーチ合格点に
もっていける勉強法を指南してください!m(__)m
427大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:31:41 ID:VsZnnqE30
>>426
私大なんだし、憶える以外の勉強法はない
とりあえず超速・金谷のなぜ流れ・結論石川の中からどれか一つ選んで読む
読んだらひたすら一問一答を繰り返す、たまに上記の本などで流れを確認
1日100頁を3周する、1日だけで3周する、ひたすら繰り返す
忘れたなら憶えるまで繰り返す
これでとりあえず政治史は完璧にする
文化史は資料集とかもみて視覚的に暗記する

100回忘れるなら101回憶えればいいだけ、もう二度と見たくなくなるまでやれば憶える
浪人したくなければ、ここで頑張るしかない
428大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:59:31 ID:AfjwEs4rO
>>427
ありがとうございますm(__)m
やる気出ました!
429大学への名無しさん:2006/11/16(木) 00:37:04 ID:el7XGiBX0
受験生が最も苦手だって言うけど俺も本当苦手だ
なんでなんだろうなぁ政治経済みたい流れ的なものがないからかなぁ
乙会の攻める文化史使える?
430大学への名無しさん:2006/11/16(木) 08:36:19 ID:BGZHulidO
上智の法志望なんですが金井の一問一答と百題と石川実況中継やってるんですが攻める近現代もやらないと足らないですか?
431大学への名無しさん:2006/11/16(木) 10:10:27 ID:khmNlI2q0
それだけやればあとは演習で十分
432大学への名無しさん:2006/11/16(木) 11:49:07 ID:DYyJ9xzZO
(´∀`)フウ昼休憩っと。
石川で1講義1時間(ノート書き込み含) かかるんだが普通かな?
433大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:16:54 ID:N7NZ9LyEO
俺は四時間で一冊読んでる。
434大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:40:59 ID:j1hap+mtO
>>433
オマイ神だろw
うらやまし
435大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:47:52 ID:fdV/l4vKO
オレもそんくらいで実況中継読むよ。
読んでるうちにだんだんスピードあがってきたよ!
436大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:50:10 ID:9Kp/hOhB0
山川の詳説日本史研究使ってる奴いる?
437大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:13:42 ID:DfrzxxgrO
ここは私文ばっかだからたくさんいるだろ
438大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:04:41 ID:K1mINKTVO
山川の日本史文化史30日完成ってどぉ?
439大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:10:22 ID:kEoHTfZaO
石川実況中継読んだらサブノートやるより一問一答のがいいんですかね?サブノート使ってる人いますか?
440大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:22:09 ID:Y6TQb0mW0
92年のセンター本試験が満点だったんだけど、喜んでいいの?

昔は簡単だったとか?平均点は66点だったから。
441大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:56:07 ID:Tgxio9HP0
すいません。山川の教科書を手に入れたいのですがどうすれば良いですか
442大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:03:43 ID:0AWW/Y/M0
日本史と国語どっちを選択したほうがいいかなぁ
443大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:14:08 ID:sNMejm7AO
>>441本屋かネットで注文
444大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:44:08 ID:GOuMRZwLO
現在の貨幣は一定量の金とか銀と交換できないから不換紙幣でいいんだよね?
445大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:53:49 ID:DfrzxxgrO
>>441紀伊國屋とかジュンク堂みたいな大きな書店なら置いてあるよ
446大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:35:56 ID:ePDejMSF0
始める50やってから用語2100やるかいきなり用語2100やるのどっちが効率いいですかね?
447大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:14:24 ID:lOlv7/Kq0
>>425頼む
448大学への名無しさん:2006/11/17(金) 07:06:44 ID:CGisDqRPO
>>446
超速+用語2100
449大学への名無しさん:2006/11/17(金) 07:42:13 ID:V7fiJqFB0
現在、投票中です。
http://www.touhyoubako.com/box/83/
★あなたは国旗や国歌に反対ですか?

日の丸に賛成: 10票(2 %)
君が代に賛成: 0票(0 %)
日の丸に反対: 2票(0 %)
君が代に反対: 5票(1 %)
両方賛成: 585票(94 %)
両方反対: 18票(3 %)
その他: 5票(1 %)
450大学への名無しさん:2006/11/17(金) 12:30:14 ID:n5KFLVQ90
451大学への名無しさん:2006/11/17(金) 15:58:03 ID:OqbMZAyfO
早稲田難しいな
452大学への名無しさん:2006/11/17(金) 16:17:56 ID:keuTy+9BO
明治受ける人いませんか?記述になると日本史全く解けない↓↓
453かつての受験生:2006/11/17(金) 17:20:22 ID:cml5L0kU0
政治史だけだったら超速は流れつかむのに悪くないよ。
網羅度はゴミだけど。

本当は、石川実況中継が流れと網羅度のバランス取れてて良いと思うけど
上に挫折したとか言う人がいたから、やっぱり初学者には分量が少し多いのかな。

初学者は
超速読んで流れつかむ→最勝王で用語を網羅していく
この方法のほうが挫折しにくいと思います。
454かつての受験生:2006/11/17(金) 17:25:12 ID:cml5L0kU0
あ、上の人が書いているように用語網羅はZ会用語2100でも
ほかの一問一答でも最勝王でもなんでも良いような気もします。
とりあえず最勝王なら合格必要レベルは満たす、
と言うことで最勝王をお奨めしているだけです。
455大学への名無しさん:2006/11/17(金) 17:59:52 ID:MAGdu6UTO
学習院、中堅志望なんですけど石川3周読んだ後、教科書を10周くらい読みました。あと100題と過去問で大丈夫かな?他にやるべき物あったら教えて。
456大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:10:12 ID:OqbMZAyfO
大丈夫かわかるわけねーだろ
457大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:14:12 ID:7DD3Psk50
>>455
読んだというだけじゃ答えようがない、身についているかがわからないから
一問一答をとりあえず1回やって、用語を憶えているかを判断したらどうよ

458大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:21:06 ID:iVhZWGuMO
>>455文化史はやったの?
459大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:23:24 ID:MAGdu6UTO
>>457ゼット会のやったけど5割くらいかな…
>>458やってないや。なにやろ
460大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:55:37 ID:7DD3Psk50
>>459
増進会のはほぼ完璧にできないとやばいと思うんだが
金谷のやつより600語ぐらい少ないわけだし
461大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:22:54 ID:MAGdu6UTO
>>460
完璧って漢字も書けて?
462大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:53:31 ID:BwZW0F1YO
一問一答やるより、駿台の頻出わーど問題集ってやつやるほうが良いと感じるのは俺だけか?
463大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:57:57 ID:7DD3Psk50
>>461
一問一答に載ってる単語ぐらいは書けて欲しいところ
464大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:00:19 ID:lZg23Sw8O
だれかー、石川実況中継のサブノート使ってる人いないんですかー!
465大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:08:46 ID:ItJVeKSv0
いるわけねえだろ
466大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:07:07 ID:iVhZWGuMO
使ってるやつの親の顔を見たいわ
467大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:07:39 ID:nFZrR8bW0
ごめん俺使ってる
468大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:08:11 ID:MAGdu6UTO
>>463書きまくって覚えるしかないですよね。文化史どぉしよ…
469大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:15:12 ID:MUb5pgDV0
みんな2次で日本史がいる人ばかりよね?
センターしかいらない人はで増進の2100とかいらないよね?
センターのみの人向けの一問一答ってなにがいいでしょうか?
山川辺り?
470大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:44:15 ID:hiAcmcKZ0
日本史って英語の単語帳利用すればめちゃくちゃ効率よくわかるようになるね。
471大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:46:00 ID:G5iokyjW0
センターは一問一答やってもあんまり意味ない。
472大学への名無しさん:2006/11/18(土) 00:03:58 ID:EGDc1w/t0
金谷もセンター一問一答だしてたけど正誤問題だったような。
473大学への名無しさん:2006/11/18(土) 00:10:41 ID:jNlli1dUO
>>470kwsk
474大学への名無しさん:2006/11/18(土) 01:09:25 ID:0qFjBmtyO
>>470禿同
475大学への名無しさん:2006/11/18(土) 01:19:55 ID:qNGC/QYE0
「センターだけ」と言って舐めない方が良い
とりあえず2006年のセンター日本史本試験やってみろ
70点台前半でコーヒー噴いたわ
476大学への名無しさん:2006/11/18(土) 02:02:20 ID:1uD3mNetO
無謀にも金谷の一問答でセンター突破をめざしていますが何か問題でも
477大学への名無しさん:2006/11/18(土) 02:37:01 ID:bvKi3A3B0
>>469
山川だと逆に数増えるような気が・・・
>>476
問題ない、あとは覚えた用語を教科書や実況中継で整理すればいい

個人的センターの解き方
センターの過去問解くときはすべての回答に根拠を求める(どうせ時間余るんだし)
穴埋めの場合は誤っている選択肢がどのようなものかを脇に書く(時代や場所など)
正誤の場合は誤っている選択肢の誤っている場所に印を付け、書き直す
時代別・年代別に並べる問題は判別する鍵となる単語に印を付けて、何時代か何年かを脇に記す
これらに当てはまらない問題(例えば去年の第2問の問1;墳丘の長さ、向きを答える問題)は知識を総動員
こういうのは別に示さない。出そうと思えば出せるけど
478大学への名無しさん:2006/11/18(土) 05:33:02 ID:8daJog6UO
>>465
>>466
いないのか、頑張って書き込んだんだけどなorz
479大学への名無しさん:2006/11/18(土) 07:48:00 ID:jNlli1dUO
480大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:53:01 ID:jNlli1dUO
実況中継って声に出して読む?
481大学への名無しさん:2006/11/18(土) 09:25:55 ID:0qFjBmtyO
みんな一問一答を一週させるのにどれくらい時間かかる?
482大学への名無しさん:2006/11/18(土) 11:35:26 ID:eQ3dOm4o0
実況中継は音読も効果があると思う サブノートは好きにどうぞって感じかと思うが
俺は実況中継に偏差値を15上げてもらった
483大学への名無しさん:2006/11/18(土) 12:45:53 ID:1uD3mNetO
>>477
なるほどサンクス
>>481
一周目は三週間くらいで、二周目はわからないやつをチェックしながら二週間、三周目はそれでもわからなかったやつをチェックしながら一週間てやった。それでわからなかった問題を自分でノートにまとめたよ。あくまで俺の方法だけど
484大学への名無しさん:2006/11/18(土) 13:29:58 ID:ZDRztVxBO
みんな文化史って何使ってる?文化史も石川がいいのかな?
まぁあと資料集は必需品だが…
485大学への名無しさん:2006/11/18(土) 14:20:40 ID:7K+VGnDj0
やべ、代ゼミセンタープレ52点だったorz
486大学への名無しさん:2006/11/18(土) 14:35:23 ID:VbqtVIcH0
同志社志望の者です

同志社は文化史がよく出て、資料問題も出ますが
(実況中継Dの文化史の本も覚えるつもりで読み進めて終えました)
文化史対策として何か一冊買って仕上げたほうが良いのでしょうか?
またそうなら、何という本がお勧めでしょうか?

あと、また資料問題対策もするべきでしょうか?
教えて下さい。m(__)m
487大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:21:13 ID:0qFjBmtyO
>>483やっぱりそれくらいかかるよね。ありがとう
488大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:21:37 ID:DzOyi6pA0
質問。
乙巳の変と大化の改新がよくわからない。
645年に乙巳の変があり、646年に出された改新の詔によって行なわれた改革が
大化の改新だと思ってたんだが、乙巳の変も大化の改新に含まれる?
489大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:36:12 ID:0qFjBmtyO
イッシの変は大海人皇子と大友皇子の皇位継承争いのことだから入らないよ
490大学への名無しさん:2006/11/18(土) 16:24:28 ID:bCC8sE0+O
つ、釣られないクマー(>(ェ)<o)
491大学への名無しさん:2006/11/18(土) 16:37:39 ID:TMyFpY0j0
>>489
全米が泣いた。
492大学への名無しさん:2006/11/18(土) 16:48:38 ID:eCV46gDjO
>>489
それ乙巳の変じゃなくて応仁の乱だぞw
493大学への名無しさん:2006/11/18(土) 16:55:44 ID:Ysa60tbl0
いやいや壬午軍乱だろ? 偏差値80の俺が言うんだから間違いない
494大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:00:50 ID:xYoqSkAjO
いや、鳥羽伏見の戦いだろ
495大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:24:41 ID:gxsw+j7G0
みんなかわいそうだろ。釣るな。
それは第一次世界大戦の引き金となった事件で
イッシノ変という
496大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:25:28 ID:+CmqhIwR0
>>495
それサブイボ事件やんけw
497大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:58:02 ID:4eYWGKuo0
おいおいお前ら本当に日本史選択か?シーメンス事件だろ


それより関ヶ原の戦いってどことどこが戦ったんだっけ?
498大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:23:41 ID:Q2LnmjKuO
モンゴルとデンマークだろ!
499大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:32:09 ID:hUo7LCz2O
高句麗と新羅じゃなかったけ?
500大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:33:42 ID:dKKQmWHeO
ちょwwwww
さすがにそれはないだろwww

たしか細川と山名だったよな?
501大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:35:55 ID:Dqv+Q7F60
同志社で日本史は「金谷のなぜと流れが分かる本」と「石川の実況中継」のどっちが
いいでしょうか?あと中身がどう違うのか教えてください。
502大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:41:22 ID:jNlli1dUO
>>501教科書が1番いいよ
503大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:08:32 ID:VbqtVIcH0
同志社志望の者です

同志社は文化史がよく出て、資料問題も出ますが
(実況中継Dの文化史の本も覚えるつもりで読み進めて終えました)
文化史対策として何か一冊買って仕上げたほうが良いのでしょうか?
またそうなら、何という本がお勧めでしょうか?

あと、また資料問題対策もするべきでしょうか?
教えて下さい。m(__)m
5040wjg:2006/11/18(土) 19:12:12 ID:zkRco44MO
理系で今マークが85点くらいだけど90点後半取れる方法ないですか?
505大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:16:15 ID:jfNZS33zO
理系なら別の教科に時間を割いた方がよくないか?
文系が口出してすまんけど
506大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:16:55 ID:yVY5qMfwO
実況中継の文化史ってサブノート青いけど、改正されてないだけですよね?
507大学への名無しさん:2006/11/18(土) 20:08:50 ID:aHWQhpRS0
ちょwwwww
河合偏差値60の者だが今年のセンター日Bやったけど何これwwww
ざっと流しながら見たけど、問題がウンコじゃん
来年もこんな感じなんか?8割取れるかどうか少し不安になってきたぞ
508大学への名無しさん:2006/11/18(土) 20:18:36 ID:1UQ59rWD0
2ヶ月日本史やったけどもうあきらめるわ。範囲広すぎ、覚えれなさすぎ
古文覚えて国語のほう選択することにしたわ
509大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:26:28 ID:8daJog6UO
>>489>>497
やり過ぎ!
510大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:29:26 ID:4eYWGKuo0
去年のセンターは正倉院の問題だけどうしても分かんなかったなぁ

箸墓古墳のデカさとか掘立柱は用語集で見かけたことあるから解けた
511大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:43:19 ID:Ufo51qlO0
近年のセンターは資料提示して、それについて答えさせるっていう問題があるね。

しかも絶対普通の知識じゃとれなさそうな代物。
512大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:39:28 ID:Sk16YTCP0
河合偏差値60ってしょぼすぎです
513大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:58:43 ID:55bLTWUNO
俺もおもった。それで自慢してるようなのがまたなんともいえない
514大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:00:47 ID:yVY5qMfwO
文化史でおすすめある?
515大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:02:50 ID:hUo7LCz2O
>>514
テンプレ読め!
といいたいが、河合のがオススメ。
516大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:03:23 ID:LfCzsq500
MARCH対策に良い日本史問題集などありませんか?
517大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:08:48 ID:kPD8hAH9O
>>515
ありがと
518大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:11:58 ID:Di84NiDrO
二個師団増設問題ってレーニンの鉄のカーテンの演説で徳川時宗と武田謙信が戦った問題ですよね?
そして蘇我妹子を仲介者としてヘルシンキ宣言で終結したんですよね?

一応全統マーク模試の偏差値70あります
519大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:19:47 ID:liNZfFiXO
ツマンネ
520大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:38:57 ID:rC2mng+/0
ボケ方間違えてるな。
521大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:46:44 ID:ISfTyqrSO
日本史って、教科書と用語集やってるだけじゃ足りない?
522大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:48:01 ID:LfCzsq500
自分ができてると思えればor模試・過去問で点がとれればなんでもいいと思われ
523大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:58:43 ID:3Jk7NGBIO
時局匡救事業って5回言える?
524大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:13:03 ID:Di84NiDrO
>>519
>>520
わからない人は黙っててください
525大学への名無しさん:2006/11/19(日) 03:40:27 ID:8eVQ/6/dO
写真問題の参考書や問題集でオススメのものありませんか?
526大学への名無しさん:2006/11/19(日) 08:19:37 ID:Xfjh+dbz0
>>524
いや、どう考えてもお前がセンスない。消えていいよ
>>525
写真専用の問題集なんてそうそうないぞ・・・
地道に図説で確認していくくらいじゃないか?
527大学への名無しさん:2006/11/19(日) 08:33:32 ID:/+Kg6+ryO
>>118
つまらなさすぎてマジでワラエナイ
528大学への名無しさん:2006/11/19(日) 08:37:39 ID:/+Kg6+ryO
レスアン間違えた\(^o^)/
529大学への名無しさん:2006/11/19(日) 08:41:29 ID:Pda+esyu0
>>528 つまらなさすぎてマジでワラエナイ

530大学への名無しさん:2006/11/19(日) 11:37:59 ID:TdO3hgbV0
やっと明治はいった
マニアワネェヨ・・!
531大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:47:34 ID:iMV/zXu/O
>>530文化史を終わらせてるなら全然間に合うけど、そうじゃないならかなり厳しい
532大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:57:57 ID:CAGJAbku0
今高2で石川実況やってるんだけど、2年終了までにBまで終わらせとけば
大丈夫かな?
533大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:26:05 ID:kPkvxj/RO
>>532 俺も石川やってる。
2年の内に一通り終わらせようと思ってる
一ヶ月1冊いけるかどうかだ。
まだ@だけどなww
534大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:26:18 ID:MvdVBMk20
俺なんか一応通史は終ってるけど江戸以降ほとんど覚えてない\(^o^)/
しかも文化史は本当にノー勉/(^o^)\
535大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:35:32 ID:kPkvxj/RO
>>534 江戸以降は大変ってことだね?
536大学への名無しさん:2006/11/19(日) 14:03:18 ID:MvdVBMk20
2年生なら楽勝だろ、っていうか日本史じゃなくて英国やっておけ。
日本史は暗記だから最後のツメが効くけど他の2科目はそうはいかないから。
537大学への名無しさん:2006/11/19(日) 14:04:24 ID:TdO3hgbV0
>>531
文化史ノーベンだよ・・ww
文化史とりあえず頻出のとこだけ覚えて入試受けるか・・。

ってかいま明治元年から明治五、六年くらいまでやってみたけど、
明治覚える事多すぎじゃね・・orz
年号ってそれぞれがっちり覚えたほうがいいのかな・・?
江戸までは覚えたら流れもつかめるから覚えたんだけど・・。
538大学への名無しさん:2006/11/19(日) 14:35:28 ID:N/4/GQWs0
>>537
明治以降は内閣と出来事を関連付けながら覚えるのが大事
そうすれば主要な事件の年号だけ覚えれば芋づる式に思い出せる
539大学への名無しさん:2006/11/19(日) 14:37:14 ID:kPkvxj/RO
>>536 把握した。
540大学への名無しさん:2006/11/19(日) 16:10:40 ID:fiiYSuguO
管野の日本史B問題集ってのと100題ってどっちが難度上?
541大学への名無しさん:2006/11/19(日) 16:23:53 ID:R2YMkJRcO
文化史、全部単語帳に書いて覚えるのは能率が悪いですか?
542大学への名無しさん:2006/11/19(日) 16:32:17 ID:RfQrjYO40
オレは部屋の四方に張りまくった。場所で覚えてるからあんま忘れなくなった。
543大学への名無しさん:2006/11/19(日) 16:57:21 ID:iMV/zXu/O
>>537原始〜江戸より明治以降のほうがきついぞ。それに文化史もノー勉だったら間違いなく合否に左右するし。日本史で試験受けるなら、一日の日本史の勉強時間のウエイトを多くしていくしかないな
544大学への名無しさん:2006/11/19(日) 17:30:56 ID:YovKRE6l0
今年のセンターの古墳の大きさ問題ってあれ何?
545大学への名無しさん:2006/11/19(日) 17:50:31 ID:liNZfFiXO
>>518
誰も反応してくれなくて残念wwwwww
546大学への名無しさん:2006/11/19(日) 18:32:48 ID:K45st/+gO
金村の史料一問一答の是非を聞きたい
547大学への名無しさん:2006/11/19(日) 18:36:38 ID:7gJVwWZoO
文化史は最勝王と超速だったらどちらがいいと思いますか?
548大学への名無しさん:2006/11/19(日) 18:56:49 ID:PrNScteX0
>>547
超速文化史 河合文化史整理と演習 最小王文化テーマ史もってる俺が来ましたよっと。

河合文化史整理と演習で十分な気がする。
超速は読んだ先から忘れるし最小王だったら前田の文化史一問一答の方が持ち運びもできて便利。

しいて言うなら、最小王の方がテーマもついてて少し安いしいいんじゃないかな。
まあ実際見て買いたい方を買うんだ!
549大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:00:17 ID:iMV/zXu/O
>>548文化史完成させるのにどれくらいかかった?
550大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:03:46 ID:/zqJeNKO0
慶應経済志望なんだけどやっぱZ会100題より攻める近現代のがいいかな?
両方とも手元にあるけどまだ手をつけてない。とりあえず範囲は一通り終わってる。
551大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:09:28 ID:PrNScteX0
>>547に追記。
そういえば超速の文化史のゴロは結構使える。
まあなんつーか・・・実際好きなほうを買え! としか言えん。

>>546
立ち読みした印象だと微妙。
代ゼミの土屋の眠れぬ何とかの方がよさげだった。

>>549
俺は夏休み明けからやって9月の終わりくらいにはとりあえず終わってた。
超速をざっと読む→最小王をサクっとやる→河合整理と演習で最終確認&演習
んで忘れないように前田文化史一問一答でヒマなとき確認

これをまず時代ごと、テーマごとにやってた。
どうみても文化史やりすぎです。本当にありがとうございました。
552大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:18:04 ID:7gJVwWZoO
>>548
網羅性に違いはありますか??
553大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:20:44 ID:LfCzsq500
今日実況中継B巻まで終了……間に合うのか俺
554大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:26:05 ID:g3MdmB4J0
>>553

大丈夫^^
でも全部終わった後に、
まとめ系か一問一答で振り返りをするべし!!
555大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:38:13 ID:tjyN5cpT0
>>544
古墳の問題と正倉院の問題は正解を目的としていないなwwww

今年はちょっと優しくなると思うよ。こんだけ不評だから
556大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:45:24 ID:MvdVBMk20
>>553
よう俺。
俺は4まで読んだことは読んだけど一問一答で確認したら室町で死んだ\(^o^)/
557大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:51:41 ID:I5/Y+GLP0
>>553>>556は現役の三年?
558大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:57:49 ID:zQgfRTjkO
実況中継の石川の声良すぎだろwwww

土曜日の午後にはいってるラジオの人みたい
559大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:02:12 ID:SCOo2CG50
バツラジの事??

560553:2006/11/19(日) 20:03:19 ID:LfCzsq500
>>557
現役ですわ 切羽つまってますわ
561大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:24:54 ID:I5/Y+GLP0
>>560
覚えたことを別の資料でアウトプットしとけよ
あと流れは死ぬほど大事。センターでは緻密な年代の並べ替えもでるからな
562553:2006/11/19(日) 20:49:21 ID:LfCzsq500
了解です
563大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:33:39 ID:iMV/zXu/O
>>551約1ヵ月で一通りやったんだ。すごいね。文化史の最勝王オススメ?いきなり0の状態から前田の一問一答ってまずいかな…?
564大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:37:57 ID:liNZfFiXO
実況中継読んでる奴らって
予備校とか行ってるの?
565大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:43:00 ID:/+Kg6+ryO
行ってない
566大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:54:33 ID:kPkvxj/RO
>>564 同じく行ってないよ
>565←ゴロゴでもやるかなwww
確に石川のCDはテンポ良くて好き
@の630夜も げろ894は 吹いたwww
567大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:56:39 ID:TdO3hgbV0
石川の一順目ってどのくらいのスピードでやるのがいいんでしょうか?
一時間に何ページくらいが妥当でしょうか?
568大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:59:02 ID:kPkvxj/RO
>>567 一時間に一講義を目安にしてる
569大学への名無しさん:2006/11/19(日) 22:22:16 ID:MvdVBMk20
俺も現役
来年は浪人生になる予定だが。
実況中継の1巻CDは「大丈夫じゃなかったらすぐ切るんだよ!このままきいてても何の意味もないからね」
「もう忘れてるよね?おつむ」
辺りで涙が出そうになったw
>>567
3,4時間あれば全部読み終えられるスピード。
570大学への名無しさん:2006/11/19(日) 22:27:25 ID:kPkvxj/RO
>>569 さん ちん せい こう ぶ ×3
言いすぎwww
最初CD聞いて分からなかったものが 本書読んで理解出来たときが (・∀・)イイ!
石川スレってあったりする?
571大学への名無しさん:2006/11/19(日) 23:00:25 ID:TdO3hgbV0
>>569
一順目てそのスピードってめちゃめちゃ早くないですか・・!?
>>568
1時間に1講義が妥当なのかなぁ
572大学への名無しさん:2006/11/19(日) 23:54:18 ID:MvdVBMk20
石川スレはないだろwww
さて、恐らく俺は今年浪人するだろう、なんたって志望校が早稲田\(^o^)/
でも限界まで頑張ってみるよ、次2ちゃんみるのは合格してからにするよ。
まだ日本史の範囲終ってない受験生も最後まで頑張ろうぜノシ
573大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:08:11 ID:4Li/gUgQO
なんか石川のみ残り三ヶ月読むだけでMarch合格点に達っせる気がする!(今時点で一通り読むだとして)みんなはどう??
574大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:09:18 ID:GhEFAHOhO
やっぱ実況中継やってるやつは予備校で
とってないのか、
昨日予備校で日本史の授業の休憩中に
石川の実況中継買ったとかほざいてる奴がワロタ。
なんで予備校で日本史とってるやつが
実況中継買うのか謎だわ。
575大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:09:44 ID:CK7sPi7B0
俺はそう思ってる 日本史に関しては
576大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:10:44 ID:YFWE0nAG0
同志社志望で、日本史受験者なんですが
同志社は文化史が大問1つ出るとか、よく出る(?)らしいですが
因みに実況中継Dの文化史も終えています。
過去問や一問一答するだけでいいでしょうか??それとも何か他にもする必要あるでしょうか?

もしするなら、
色んな本のある中で河合出版の『日本文化史の整理と演習』とかが良さそうなんですが
これも文化史するには結構十分過ぎる位で他に回す方がいいのかな?
アドバイスお願いします!
577大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:23:00 ID:uEetoJqi0
英国地歴一日10時間勉強のうちどのくらい日本史に時間かければいいもん?
578大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:54:46 ID:CK7sPi7B0
いくら私文だからって一日に全教科やる必要はないと個人的に思ってる俺
したがって日本史をやる時は一気に6時間7時間やる
同様に英語やる時はひたすら英語 国語やる時はひたすら国語
ってゆうのが一番伸びがいいと思うんだが
579大学への名無しさん:2006/11/20(月) 08:00:44 ID:G6125h+pO
>>578 なんだお前あたま良さそうだな
580大学への名無しさん:2006/11/20(月) 08:54:15 ID:qChDXrLD0
>>578
ってか受験生として一日に多くの科目をやったほうがいいのかな?
日曜日とかでさえ数学と日本史で終わる俺
やる気がないわけじゃないよ
581大学への名無しさん:2006/11/20(月) 15:50:52 ID:I2aRoeyW0
好きな科目ばっかりやる人は受験には不向きだろう
582大学への名無しさん:2006/11/20(月) 17:06:50 ID:7pGGCSbHO
石川より教科書の方がいいような気がしてきた
583大学への名無しさん:2006/11/20(月) 17:33:30 ID:aYu9xH300
気がしてきたなら教科書やればおk。
584大学への名無しさん:2006/11/20(月) 17:37:16 ID:WF8UkdNg0
俺は家で石川読んで授業中に教科書読んでる
さすがに授業中に石川読んでたら日本史の先生も気分悪いだろうからw
でもどうせ教科書読むなら超速→教科書の方が時間もかからないしいい気がしてきた
585大学への名無しさん:2006/11/20(月) 17:45:23 ID:7pGGCSbHO
教科書やるときってノートもやったほうがいいのかな?
586大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:05:02 ID:9cMo4ZGFO
教科書の後って何やればいいの?問題集?
587大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:20:37 ID:11mWNCEA0
超速買う奴へ

超速政治外交史は思想的にも偏りすぎ
しかもただ延々と説明しているだけ。シリーズおなじみの面白エピソードも少ない。というかない。

これだけはやめとけ!
588大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:21:55 ID:5gywR3MVO
11月頭から家にいる時は日本史しかやってないのに、
未だに飛鳥時代なんだけど…能率悪過ぎですよね?
589大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:38:14 ID:Y6W7rqPj0
思想的にも偏りすぎワロタw
590大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:55:47 ID:eBXiNQHu0
模試で4月からほぼ全てのマーク模試で偏差値70近く取ってる。

油断するわけじゃないが、日本史に関しては安心していいのか?

何十回の模試で70なのに、本番で50とかないか・・・・
591大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:11:02 ID:VA3JZDHL0
2次で日本史使う人ってセンター対策してる?
592大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:18:17 ID:Ec3UM35WO
超速の文化史のやつっていいですか?
文化史勉強するには何が一番いい?
593大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:30:47 ID:s3uOiHICO
>>591
してます!
594大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:35:09 ID:lzEJxHFlO
立命館レベルの対策でなんかいい問題集か参考書知ってますか?

エロイ人教えて下さい
595大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:35:56 ID:VA3JZDHL0
>>593
サンクス。
受ける大学の日本史があまり難しくないってのもあるんだけど、その大学のはとけてセンターのが出来ないというパターンが多いから不安だってさ。
596大学への名無しさん:2006/11/20(月) 20:01:29 ID:+4L1EiR/O
>>594          関関同立の日本史
597大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:02:15 ID:HrSsmOOP0
超速って東条英機を日本のヒットラーとか説明してた本?
598大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:42:25 ID:Fs0t/HeK0
菅野氏は東洋大学出身てホントですか?
599大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:35:33 ID:BUrA2zjq0
アドバイスください

高3
偏差値45(河合模試)
立命館・センターで日本史利用しようと思ってます

こんな時期なのに手が回らなくて日本史が無勉の状態です。
今は教科書にマークしてます。
石川123、パターン一問一答を近所のお姉さんに貰いました。

新たに何か買ったほうがいいでしょうか?
ここまで放置した僕が悪いですがアドバイス宜しくお願いします。
600大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:53:56 ID:s4f1lG670
>>599
うるせええ。近所のお姉さんに貰うような奴にはアドバイスはねえええ

教科書と石川でいいじゃない?で一問一答で確認
601大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:57:59 ID:VBCFFgdk0
>>599
その近所のお姉さんを落して、色々教えてもらえばいいじゃない

教科書で適当に流れを確認
石川で正しく理解
一問一答で暗記
の繰り返しでいいんじゃないかと
602大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:58:26 ID:GhEFAHOhO
>>599
まああと一年以上あるんだから
とりあえず今から初めて来年の5月には
一通りおわらせろ。それから本番まで
深いところを追いこんでいきなよ                    






今年は今更無理だからあきらめろ。
603大学への名無しさん:2006/11/20(月) 23:08:54 ID:jw8r+yJf0
その前に無勉でどうやって45もだせるのかが気になる。
無勉=知識0なんだから、日本史なら偏差値30とかでもおかしくないはずだが…
そんな俺もまだ江戸時代/(^o^)\
604大学への名無しさん:2006/11/20(月) 23:29:37 ID:GhEFAHOhO
まだ江戸の人とかって最初から深入り
しすぎなんじゃないか?はじめに
とりあえず全体の流れ知って基本的事件、政策の
名前を覚えたあとに深入りしたほうが
覚えやすいと思うよ。最初から深いりしても
まったくわけわかんないし、少なくとも俺はそうだった
605大学への名無しさん:2006/11/20(月) 23:33:50 ID:pCf8hAb40
流れの中に覚える用語や史料が入り込んでるから
本当のド素人には石川実況日本史ですら流れ掴みにくい気がする。
606大学への名無しさん:2006/11/20(月) 23:37:52 ID:jw8r+yJf0
>>604
一応根性出して4日で4巻全部読み終えたから今細かく復習中…
しかし文化史が/(^o^)\
同時並行で頑張ってます。
607大学への名無しさん:2006/11/20(月) 23:53:53 ID:BUrA2zjq0
>>600-602
アドバイス有難うございます
みんな優しくて感動しました

特に新たに買う必要はないみたいなのでアドバイス通り頑張ります
(石川の抜けてるやつは買ったほうがいいですか?)
608大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:04:08 ID:2hbOYCP+0
日本史なんて本番3日前でも間に合うよ
609大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:26:43 ID:zuLJll1F0
>>607
すんごい勢いで進めてるみたいでやる気ありそうだから、勝って一気にするべきじゃない?
610大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:28:55 ID:C3GLJeFlO
>>599 間に合う!! 授業はそれなりに聞いてるんだろ? 石川1〜4まで2回読んで大体12月5日くらいまで、その後本試験を3年解く、大体50〜60以上は間違いなくとれると思う。 そして面白いほどで間違ったとこを調べて
611大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:29:15 ID:eyqEAa9c0
戦後って政党のことやってほしくないなぁと思ったらすげーあるのか('A`)
日本とか民主とかつけすぎ('A`)
612大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:34:12 ID:/plaOiEh0

本当のど素人の人は超速が最適だな。
思想云々は勉強が進めば補正されていくから問題ない。
小学校、中学校、高校と日本史(歴史)をサボってきた人は
とりあえず騙されたと思って

超 速 読 め !!!

その後に教科書なり石川なりで知識を付けていくのがベスト。
613大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:37:52 ID:C3GLJeFlO
マーカーなりつけて、復習をしっかりやったら石川もう一回!! 細かい暗記は年末でイイ。 黒本といて復習→面白いにマーカーで。 そのあと文化を短期間で覚える!!

614大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:40:07 ID:C3GLJeFlO
単語カードとか使って。過去問解きまくって→マーカー 1月はじっくり面白いほどを暗記する。 面白いほどは初心者にはかなりキツイけど調べるにはいいよ。これで9割はいく!!
615大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:44:39 ID:lxm6kUfiO
基礎は押さえたがここから早慶レベルまで上げるのにどの参考書やればいいかな?
河合の早慶大日本史は出る気配なくて何やればいいのか分からん
616大学への名無しさん:2006/11/21(火) 01:06:18 ID:r9RiihGhO
ざまあみろごきぶり
ざっこくみずあぶらろうごふくきいと
617大学への名無しさん:2006/11/21(火) 03:46:10 ID:r8A9oxEKO
石川スレ立てよ?
あのCDについて死ぬほど語り合いたい
618大学への名無しさん:2006/11/21(火) 08:31:59 ID:gUmmk+ZwO
語ってる暇あったら数学やれ
619大学への名無しさん:2006/11/21(火) 09:34:25 ID:DyRF/0/O0
じつはまだ明治で、わかりにくいとことか、
覚えること多くて進みがすごくわるいんだけど、
やっぱ石川って1順目はさーっと読んだほうがいいの?
それからしっかり覚える作業かな?
620大学への名無しさん:2006/11/21(火) 10:01:06 ID:1w21uSV9O
>>619
当たり前

あと明治以降はあのCDが異常なくらい効果を発揮する
621大学への名無しさん:2006/11/21(火) 11:50:25 ID:a+IZ8Jlc0
>>616
五品江戸廻送令だっけなww
622大学への名無しさん:2006/11/21(火) 12:25:07 ID:11dh0Qj10
石川のCDはやる気ないときに1巻のを聞くとやる気が出てくる。
名言集
「この白村江とか壬申の乱の年号間違えたらもう行くとこないからね」
「それが受験用語で言うと偏差値50」
「そんなものは落ちたくて落ちてるんだよね。」
ってかいつも2倍速で聞いてるから普通のCD聞くとかなりの違和感がwww
623大学への名無しさん:2006/11/21(火) 13:34:06 ID:7qvfdOm10
>>620
やっぱそうなのか・・!
明治からはまず一通りさーっと読もうっと
>>617
賛成w
624大学への名無しさん:2006/11/21(火) 14:15:49 ID:HWPOYcRqO
石川スレ誰か頼む。
スレ名考えようぜ
625↑死ね:2006/11/21(火) 15:08:48 ID:DCO5wAdk0
626大学への名無しさん:2006/11/21(火) 15:42:19 ID:w+eTMLFu0
石川先生って人柄とかどんな感じなんですか
627大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:43:25 ID:KJjZvCZiO
>>626かなり怖いよ
628ズゥール:2006/11/21(火) 16:58:58 ID:0EySMyYG0
日本史=石川になってるね

やっぱりそうだよね!

ね!


シネェエエエエエエエエエエエエエエエアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
しんできまーす^o^v基地害age
629大学への名無しさん:2006/11/21(火) 17:13:18 ID:gUmmk+ZwO
>>626河合の早慶日本史教えてるよ。「文系のくせに日本史の経済からも逃げてるやつは死ねぇ〜」←口癖
630大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:10:44 ID:HsWGsTWT0
年号って覚える意味あんの?
俺の周りにラクスマン来航とかペラペラ言える奴が居るが、俺より模試はできない。

俺は年号不要派で、覚えてるのは年代くらい。
631大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:12:35 ID:2hbOYCP+0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
632大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:13:26 ID:aeMIDZPM0
余裕があるなら覚えろ
年号覚えてればいちいち悩まなくても一発でわかる問題とかあるだろ
633大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:14:58 ID:8fqqho1RO
模試偏差値32
ゼロからはじめる日本史やってるが、理解しにくい。
やはりちょうそくがよいでしょうか?
634大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:18:39 ID:2hbOYCP+0
ネタ乙
635大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:22:32 ID:SPNc+s/JO
>>633
石川複数回読んで流れつかむ→一問一答と史料問題集で用語暗記→日本史100題=偏差値60以上
これが王道っていうかこれしかないだろ
636大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:40:03 ID:Jrjh4us8O
実況中継派の人たちって、予備校行ってるの?
637大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:54:09 ID:FxQLlN9k0
予備校生が実況中継もっててもいいと思うが
638大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:02:05 ID:xRedHxZ70
【同和の闇】 「猫の死骸を家に」「家族攻め、精神的攻めが効く」 強要未遂の同和団体、脅しの手口★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164036887/

生きた歴史と現実を学ぼう^^
639大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:15:08 ID:RyiuRe9V0
640大学への名無しさん:2006/11/21(火) 20:54:55 ID:8fqqho1RO
>>635
ありがとう
641大学への名無しさん:2006/11/21(火) 21:40:21 ID:jmIsXlq50
おい。オマイら。
記述模試は偏差値70なのに
何故かマークになると点が取れない奴はやばいぞ。
もっと・・・・
642大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:46:25 ID:oZmZyxdsO
河合塾行ってる俺が書き込む。
河合塾のテキストは石川のサブノート+程度みたいなもの。
出来事の羅列。
なにもしらなければゴミだけどわかってれば脳内講義できる
643大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:54:47 ID:kYWGzeq70
>>642
それって先生関係無しに?
あと冬期講習の授業ってどんな感じになる?
644大学への名無しさん:2006/11/22(水) 01:27:37 ID:lNU767x50
>>641
選択型嫌いだ(´・ω・`)
まぁ用語だけ暗記じゃなくてその流れや裏側を知っとけばいいんだけどさぁ
645大学への名無しさん:2006/11/22(水) 01:42:05 ID:ilB+1CPDO
>>642誰からならってる?俺は竹内だからテキストはほぼノータッチだな。プリント中心。
646大学への名無しさん:2006/11/22(水) 02:17:57 ID:oZmZyxdsO
>>643 テキストは教科書で言えば太字とその回りが書いてあるだけ。
センター完全攻略テキスト?があったかなぁ。テスト解説形式かな?よくわからん。
石川の文化史サブノートは死ねる
これからどれだけ時間犠牲にするだろうか…
647大学への名無しさん:2006/11/22(水) 02:57:38 ID:Y5eelNUZ0
【裏社会】元 公安の菅沼氏「ヤクザの6割が同和、3割が在日韓国朝鮮人」【公式発表】
外国特派員協会での菅沼光弘元公安調査庁調査第二部長の講演

★日本の裏社会とは、ヤクザ、同和、在日、この3つ
★さらにヤクザの60%が同和、30%が在日韓国、朝鮮人、10%が中国人と同和じゃない日本人
★ヤクザは右翼、民族団体に看板を変えて活動している
★麻薬の密輸は、在日ヤクザが管理している。
★右翼の街宣活動は大きな資金源となっている
★その資金をサラ金、IT産業に投資している
★北朝鮮の経済を支えていたのは在日の送金
★日本の税務当局との協定で在日は税金を払っていなかった
★万景峰号、日本の税関はノーチェックだったため現金だけでなくいろいろな物資が流れた
★日本はスパイ天国、秘密なんてない。どんなに情報が漏れようが米国が守ってくれると思っているから
★日本の企業は日本の次の敵である中国と密接な関係を持とうとしている、日本は自分で自分の首を絞めている
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E
http://www.youtube.com/watch?v=1vV-f3kGRjg
http://www.youtube.com/watch?v=BzUz4J2x61A
http://www.youtube.com/watch?v=-bXAlN5Fwts
http://www.youtube.com/watch?v=rguKQJcphHE
http://www.youtube.com/watch?v=p4i9PBE-ESs
648大学への名無しさん:2006/11/22(水) 03:05:18 ID:oSXo+maFO
センターが90年のやつくらい簡単だったらいいのに
649大学への名無しさん:2006/11/22(水) 11:20:45 ID:QffEg5OmO
おいおい現役時石川と石黒受けて
浪人して代ゼミで土屋受けてる漏れが言うが
石川全然大したことないぞ

石黒>>代ゼミ土屋(元河合)>>>>>>|超えられない壁|>河合ローカル講師>>>>>>石川
だから。

奴の人気は極左思想と実況中継で持ってるようなもん
しかも人柄は女尊男卑で最悪だぞ
肝心の授業はクソだし

授業よりもふつうに実況中継やったほうがいいぞ
650大学への名無しさん:2006/11/22(水) 11:27:20 ID:oGt2Ge8TO
おれにとっちゃサブノートは神だ…↓あれなきゃセンター終わる…↓
651大学への名無しさん:2006/11/22(水) 11:45:41 ID:PSf/aJdiO
石川の文化史はいくらなんでも細かすぎるだろ。早慶でもあそこまで問われることはないと思うのだが。
しかも優先順位がいまいちわからない。
652大学への名無しさん:2006/11/22(水) 12:00:58 ID:2iVErM/FO
君は慶應の日本史を見たことないの??WW
あれで細かすぎって…W
653大学への名無しさん:2006/11/22(水) 13:29:23 ID:ilB+1CPDO
>>651禿同。サブノートは使わず問題集やったほうがいいよな
654大学への名無しさん:2006/11/22(水) 13:33:16 ID:QffEg5OmO
まぁまぁ、石川の文化史って
頻度順の関係で入れたわけじゃないから
奴がこれが出るとか言っても
あてにしない方がいい

実際大ズレしてるやつあった

石黒土屋が提唱している過去問データ主義じゃないとな
655大学への名無しさん:2006/11/22(水) 15:16:06 ID:UHTiIcby0
>>649
石川は授業でも120教えて80覚えてれば合格っていうスタンスだからな

あと、石川の早慶日本史は受けたことないが、東大日本史の授業はかなりいいぞ
656大学への名無しさん:2006/11/22(水) 15:16:49 ID:hw2T2WXVO
今から教科書をノートも使ってやろうと思うのですが何をやればいいですか?あと石川も平行してやろうと思います
657大学への名無しさん:2006/11/22(水) 15:41:29 ID:QffEg5OmO
>>655
石川の論述が良いのは認めるが、通史は下手。
あと早慶をはじめとする私大の問題演習も下手だった
石川の場合は出題データも何も無しに
あてずっぽうにものを言ってるようなもの

>>656
もう1年頑張りましょう
日本史受験なめないように
658大学への名無しさん:2006/11/22(水) 17:04:00 ID:C6wF6hiX0
Z会の日本史100題何回かやったから
復習のつもりではじめる日本史50テーマやってんだけど
こっちのがむずいんだけど、俺勉強の仕方おかしかったかな。

長期にわたり政権を担当していた鎌倉幕府14台執権「  」
が西暦「  」年に自害し、「  」天皇を頂点とする「  」政権が成立する。

高時が自害した年なんて知るかよ!
659大学への名無しさん:2006/11/22(水) 17:14:07 ID:K2S1JO180
そこは自害した年知らなくても幕府滅亡の年で覚えてるだろw
660大学への名無しさん:2006/11/22(水) 17:50:36 ID:YtnxjvCw0
2次論述って細かい単語とか要らないって聞くけど、
今からとか、12月からでも間に合うのかな?
俺は私大受験なんだが、友達にそういうひとがいて
661大学への名無しさん:2006/11/22(水) 18:15:52 ID:1tejRvB20
河合マーク88点だったのに偏差値が71だった。

難しかったのか?
662大学への名無しさん:2006/11/22(水) 18:57:17 ID:lNU767x50
本屋行ったら脳を鍛えるシリーズで歴史ドリルってのがあったんだけど
結構よさげじゃね?
663大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:18:56 ID:kYWGzeq70
>>661
知らん、でも日本史全然出来なかった俺でも59点取れた。
ってか英語は180越さないと70いかないかな…
664大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:26:23 ID:2kd4pu7mO
( ^ω^)時間ない人は超速+乙会の日本史2100でいいんじゃね?。

あくまでも予想だが。
665大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:35:34 ID:htUdF4bgO
やっぱり日本史の神は土屋だな
しかも授業中とか試験問題を知ってるかのように「これ今年は〜大学の〜学部で絶対でるからな!!」って
そういうのは信じない性格の自分だけど、土屋が言うと妙に説得力あるし、そのときの何か裏を知ってるかのような笑みが恐い
666大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:49:42 ID:4iksfuEB0
土屋ってあれだろ「赤でカッコカッコ」「赤でグルグル」とか
早口で用語を指摘するのを必死で聞いてノートにぬりえ作業する奴だろ?
それで「うわぁやっぱ言った用語出たよ。ありがてえやっぱ土屋だ」だろ?
くだらねぇw
667大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:56:47 ID:htUdF4bgO
>>666
負け犬の遠吠えかww
668大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:04:15 ID:4iksfuEB0
土屋が自分で言ったんだぞ?「私大のスペシャリスト」
669大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:12:00 ID:htUdF4bgO
話の筋違うくね?
それにそんなこといつ言ってたんだよ
670大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:38:23 ID:FLc2ra3SO
石川マンセーかと思ったら今度は土屋か!
671大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:49:43 ID:C/l5YZPLO
CD割っちまった…OTL
石川実況BのCDをMP3でだれかうP頼む。
672大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:51:09 ID:iIxlm6Rk0
おまえら先生オナニーしすぎ。
673大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:52:31 ID:htUdF4bgO
土屋ほど効率いい講師いないし、サクナビは最強だからな
674大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:52:36 ID:ciFl4LS40
顔とちんこうpしたらいいよ
675大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:53:49 ID:kYWGzeq70
>>671
マジレスするなら接着剤
何とかいけるはず
676大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:56:23 ID:htUdF4bgO
>>675
いや、ムリがあるだろw
677大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:15:39 ID:kYWGzeq70
>>676
俺のペルソナ3は何とかなったw
一問一答やってるとダレるな…頑張るぞ!!
678大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:16:44 ID:ZesD328D0
土屋は最強だって
石川とかうんこ
679大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:32:59 ID:C/l5YZPLO
>>675 すいません嘘つきました。
ブックオフで105円で安いとおもったらCDなしでした。誰かがうPしてくれることを期待して購入したwwwwww
mjd頼むwwww
680大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:34:15 ID:2kd4pu7mO
( ^ω^)自分次第
681大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:35:03 ID:kYWGzeq70
どうせ参考書なんか大学受験のときにしか使わないんだから新品買え。
ブックオフでなんか汚くて買えないよ…
682大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:35:23 ID:piC/6MxV0
英語の竹岡みたいに良い本かくのに、授業はクソってやついるよね。
それが石川か。
683大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:40:05 ID:YtnxjvCw0
>>679
正直に言ったらうpも有り得ただろうに・・
684大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:44:59 ID:QffEg5OmO
残念ながら私大日本史において、、
漏れには土屋が最強だとは思えない

最強は河合+αの石黒様だ!!
しかしそれにしても河合は凄いよな。土屋も元河合だし。
685大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:46:43 ID:VVIjYdIu0
池内ひろ美(旧姓竹井ひろ美)

1961(-x)年岡山市生まれ。川崎医療短大卒。 趣味はセックス。
24歳で一度結婚後したが離婚。
編集スクール講師を経て、特に専門的な勉強をすることなく現在(自称)夫婦・家族問題評論家。
夫婦・家族問題コンサルタント(無資格)。
有料での離婚相談の他、セックスに悩む女性に相手を紹介している。
娘は学力不足のため日本では満足な学校に行けないことから中卒でイギリスに遊学。
なお、女子聖学院に在学していたとの話もあり。
決めゼリフは「IPってご存じですか?」

【その他華々しい実績】
■ 元々の期間工の記事自体が捏造の可能性大
あれ〜?中日新聞(池内の当時の講演主催元)に同日、期間工の記事が?
http://www.chunichi.co.jp/feature/toyota/061019T1259.shtml
■というのも自身のブログで娘をネタにコメント欄で自作自演→バレて全部削除
 ※韓流ブームの項目でも自作自演w
■離婚相談にきた悩んでる女性を相手に売春斡旋疑惑
■霊感商法のように高額な数珠を売る
■現在までの学歴経歴詳細を隠す(川崎医療短大卒 元占い師との説?)
■弁護士ではないのに相談者に報酬要求の疑惑(弁護士法違反?)
■一般的な弁護士事務所の倍以上の相談料をぼったくる
■儲けた金で娘を英国に留学させるw
■売春ブローカーまがいの池内の業務内容■
ttp://rasa2003.exblog.jp/5365715/
■自作自演コメントの魚拓■
ttp://megalodon.jp/?url=http://72.14.253.104/search%3fq%3Dcache%3AIebosYhMfLgJ%3Aikeuchihiromi.cocolog-nifty.com%2Fikeuchihiromi%2F2004%2F08%2Fpost.html%2Blr%3Dlang_ja&date=20
■池内ひろ美のボッタクリ相談料■ttp://www.ikeuchi.com/rikon/counseling.php
初回(90分)21,000円
2回目以降(60分)21,000円 ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164120593/

686大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:07:41 ID:C/l5YZPLO
>>683 うPコナ━━━━━━(´∀`)━━━━━━イ!!
書き込むごとにうPから離れていってるような気がしてきた………
最後に言う。石川実況BのうP頼むお(`・ω・´)
687大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:10:03 ID:lVyqz6/g0
太安麻呂って「おおの やすまろ」じゃなくて「おおのやす まろ」って本当?
688大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:16:36 ID:EG1z9W7YO
これから100題…おわった。英語ばっかやりすぎた
689大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:16:53 ID:kYWGzeq70
メルアド晒したら本当に良いよ
ただ2倍速ではあるが
690大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:17:31 ID:kYWGzeq70
>>688
ちょwww仲間www
俺なんかまだ江戸時代までを完璧にしてる最中だよ…
英語どれぐらい出来る?
691大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:22:33 ID:C/l5YZPLO
>>689 神キタ━━━━━━(´∀`)━━━━━━ !!
[email protected]
取り合えず返信頼む。
692大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:23:11 ID:EG1z9W7YO
>>690仲間いたんだ。俺第二マーク模試で全て40以下のバカだから、おわってるの。決して英語が得意なわけでもなく。
693大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:28:11 ID:kYWGzeq70
>>692
俺も日本史39だったぜ…('A`)
今から真剣に頑張ろうぜ!!
俺も第二回のマーク模試からコツコツ頑張ってる…
学校の日本史の先生(けっこう実力派で有名な人)に毎日一問一答を20ページやれと言われて頑張ってる
694大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:30:02 ID:kYWGzeq70
>>691
送れない、PCアドにしろ。
ってか一問一答が終ったら俺は去るからな。
695大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:31:49 ID:K2S1JO180
>>687おおやすのまろ だろ
696大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:38:30 ID:C/l5YZPLO
>>694 サーセンwwww
[email protected]

697大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:38:40 ID:EG1z9W7YO
>>693
そぉなんだ。まぁ時間ないけど頑張ろうよ。
698大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:44:37 ID:2kd4pu7mO
( ^ω^)大学生にもなって参考書を買ってしまた。

俺は石川日本史だったけど超速のがいいと思う。
699大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:46:50 ID:stcvZ8640
こういう場合って、普通は捨てアド晒さないか?
700大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:07:53 ID:v0+LwcD10
テンプレ見るとZ会の用語2100って50から75まで分布されてるけど
これでマーチ〜早計十分対応できるってことでおk?
701大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:11:04 ID:NCGqQc+V0
正誤判定問題に強くなる方法はないものか
702大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:19:52 ID:nqLZwYg7O
>>700
( ^ω^)2100は全部覚えることができるなら
入試の7割以上の点数が取れるというふうになってると書いてある
703大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:23:47 ID:HZ0H/6GEO
>>701
















あるよ
704大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:28:06 ID:yfvp9fZi0
慶應経済志望なんだけどZ会100題より攻める近現代のがいいかな?
両方とも手元にあるけどまだ手をつけてない。とりあえず範囲は一通り終わってる。
705大学への名無しさん:2006/11/23(木) 01:01:40 ID:v0+LwcD10
>>702
そうか、そうだね「全部」覚えればいいわけだよね
金谷のやつは膨大にありすぎだからこれ全部覚える人すげーなぁって思ったけど2100でもマーチ早計対応できるのね
ありがd
706大学への名無しさん:2006/11/23(木) 01:05:27 ID:Cxyr09B8O
日本史が5〜6割しかとれません。センターだけなんですけど山川のセンター30日完成という問題集やってから河合マークや過去問に移るか今から河合マークや過去問など問題演習中心で進めるか悩んでます。
アドバイスお願いします。目標点は75点ほどです。
707大学への名無しさん:2006/11/23(木) 01:06:55 ID:LQr9sdArO
おまいらどうしてそんなに

















Z会の参考書しか視野にないんだよwwwwww
708大学への名無しさん:2006/11/23(木) 01:25:27 ID:O2qLAaAN0
今から超速なんて無駄の多い本やってたら間に合うものも間に合わなくなる
709大学への名無しさん:2006/11/23(木) 01:37:58 ID:NCGqQc+V0
>>703
教えてください
710大学への名無しさん:2006/11/23(木) 01:54:16 ID:HZ0H/6GEO
>>709
誤文とにらめっこしてみな
そうするとあることに気付くはず
それに気づけばかなり変わるよ
ある程度基礎ないとできないけどね

とにかくどう間違えてるのか数こなして掴んでいくしかない

一問一答なんかじゃできないよ
711大学への名無しさん:2006/11/23(木) 02:00:01 ID:x9zfk6HUO
>>709
つか正誤問題にも難易はあるわけで、センターレベルなのか、難関私大レベルなのか…
712大学への名無しさん:2006/11/23(木) 10:19:00 ID:e4K2+riF0
>>709
日本語も超重要だぞ
現国やセンター古文なども含め、正誤問題何回も解いてると、
だいたい選択肢の日本語で絞ることができてくる
例えば極端な否定や肯定があったら疑うべきだし
713大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:03:00 ID:N0xknlE80
皆史料ってどの参考書使ってる?
一問一答と同じく東進の金谷使おうか悩んでるんだが…
714大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:51:08 ID:r6YlAGg0O
石川実況読んでて眠くならない方法教えてくれ
715大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:55:12 ID:DW6hykYdO
>>714
おい兄弟。朗報だ。
セ試験3教科62%以上+セ利用方式の試験に合格で、
ドイツの大学への入学資格を得られるよ。
それから、授業料は1学期500ユ-ロ、大学によってはタダなので、
浮いたお金でEU旅行でもすればイインジャマイカ?
716大学への名無しさん:2006/11/23(木) 13:37:59 ID:JxLkN6w5O
Z会の解決はどうなんすか?
717大学への名無しさん:2006/11/23(木) 15:37:58 ID:LQr9sdArO
本やに売ってるけどそれが何か??

どう、とかカスな質問は慎めよ
718大学への名無しさん:2006/11/23(木) 15:58:00 ID:Cxyr09B8O
どう?
719大学への名無しさん:2006/11/23(木) 16:19:28 ID:jVDVArHFO
立憲自由党=自由党であってますか?
720大学への名無しさん:2006/11/23(木) 17:04:57 ID:pzJdtZq30
超速って近現代史の出来悪くない?
最初まぁいいんだけど途中ぐらいからただ教科書の太字が出てくる程度じゃん。
721大学への名無しさん:2006/11/23(木) 17:15:47 ID:l4Rjx/boO
>>720
近現代は金谷の「なぜと流れが」のやつが良いな。
722大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:33:36 ID:VoJbWWG+O
>>721
石川実況中継の近代、近現代の講義がチンプンカンプンなのは私の頭のせいですよね?
723709:2006/11/23(木) 19:47:49 ID:NCGqQc+V0
>>710-712
レスありがとうございます、第一志望は南山大学なのですが正誤判定問題のウェイトがかなり大きいので……
偏差値は全統記述で60程度です
実況中継を基本に勉強して苦手なところは教科書を精読するように心がけています
正誤判定の問題集とかってあるのでしょうか?
724大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:57:35 ID:gzclUGynO
>>706おまいは俺か。俺も5〜6割で75点目標。一問一答系で知識を増やすかセンター型やろうか迷ってる。誰かアドバイスください。
725大学への名無しさん:2006/11/23(木) 21:12:42 ID:Dn8Urw8N0
1901年の社会民主党結成を禁じた内閣は、第四次伊藤内閣でいいのでしょうか?
浜岡書店の資料集?には西園寺臨時内閣の時(の出来事)と書いてあるますがどうなんでしょう?
そもそも西園寺臨時内閣てなに?
726大学への名無しさん:2006/11/24(金) 00:43:36 ID:zj8r/cUB0
記述だと偏差値60くらいはいくけどマークだと全然だめ。
マークの問題に慣れていないからかな?
誰か教えてほしい。
727大学への名無しさん:2006/11/24(金) 00:45:05 ID:Sgn3L5ytO
>>725
それあんま出ないよ
普通は第4次伊藤内閣でOK
728大学への名無しさん:2006/11/24(金) 01:15:17 ID:EtCys15U0
三条実美臨時総理大臣よりマイナーだな
729大学への名無しさん:2006/11/24(金) 01:25:29 ID:hDDFFjBT0
第一問
[ 1 ]
江戸時代、明から水戸へ亡命してきた儒学者の名前を10回かまずに言え
730大学への名無しさん:2006/11/24(金) 11:34:35 ID:id0WjvdJO
代ゼミセンタープレで45点だった…orz
というかまだ勉強自体奈良時代までしかやってない
私大志望だからあと3ヶ月でなんとか偏差値50後半にもっていきたいです誰かこんな私にアドバイスください…
ちなみに石川の一問一答とZ会の一問一答はもってます
731大学への名無しさん:2006/11/24(金) 11:56:36 ID:xWNPu/jHO
>>730もう遅い 超速(ブックマン社)通史編でも見て流れみたら?
732大学への名無しさん:2006/11/24(金) 14:44:15 ID:HSSobrEdO
>>730石川の一問一答俺もほしい!
733大学への名無しさん:2006/11/24(金) 15:03:42 ID:f/Zw02us0
>>730
今から4日間で実況中継全部読んで流れつかんで一問一答
その代わり日本史以外なにもやれないが。
734大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:32:09 ID://f9HI/UO
>>733 メリハリが大事だよね。
俺も一気に読むか。
735大学への名無しさん:2006/11/24(金) 17:39:55 ID:5tOY87RjO
アホまるだしな質問なんですが石島や教科書で流れを見た後は問題集と一問一答どっちを先にやるのが普通なんですか?日本史の勉強法がわかりません!
736大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:00:39 ID:id0WjvdJO
>>731
一応某予備校の日本史の授業受けてるんで
室町から明治までなら全くの無勉の状態ってわけではないんですが…
やっぱ無理ですかねorz

とりあえず超速と実況中継を本屋でみてきます
737大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:09:09 ID:Q3RMtfycO
日本史100題ってどうですか?今買おうか迷ってるんですけど。
738大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:30:36 ID:f/Zw02us0
>>737
アウトプット用に良いと思う。
記述問題も何個かあるしある程度は論述にも対応できると思われる。
739大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:35:48 ID:k8O/Gc2PO
夏休みあけてからコンスタントに模試で70前後とれるようになったのに
代ゼミプレでいきなり40点…もう何をどうしたら良いのかわからない。
誰かアドバイスを。。 orz
740大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:38:12 ID:hDDFFjBT0
センターは山川の10分間テストを狂ったようにやればかなりの点数が取れると思うんだが
実際今のところ半分までやって7〜8割は取れてるし
741大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:50:04 ID:Q3RMtfycO
<<738さんありがとうございます。
742大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:57:41 ID:363bwmz70
100題はムズいよ。中堅大用には不向き
743大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:59:34 ID:EC3UKg+20
100題はいいよ。
アレ3週したら偏差値65以下は取らなくなった。

同志社や明治なんかだとコレだけで8割狙えるな
744大学への名無しさん:2006/11/24(金) 23:43:59 ID:p+iXzknTO
>>743 B周したのちなにやってる?
745大学への名無しさん:2006/11/24(金) 23:46:43 ID:vb8crs3B0
100題とかやってる人は予備校通ってないの?or通っててもそれだけじゃ不安だからやってるの?
自分は一応河合塾通ってるんだけどテキストだけでいいものかどうか不安なんですがどうしましょう
746大学への名無しさん:2006/11/24(金) 23:49:20 ID:UqF6JtZ/0
ちょっと、98年追試験解いてみて?
政治史がなくて、「出るな!」って思ってる所ばかりだた・・・orz
まぁ追試験だからだろうけど、本番じゃこれはないよね?さすがに。
他にやった人感想ヨロ。
747大学への名無しさん:2006/11/25(土) 00:09:05 ID:TSEXWy7N0
今から実況中継(原始古代+文化史編)を買うのって無謀ですか?
748大学への名無しさん:2006/11/25(土) 00:21:16 ID:eHLbxCyI0
>>747
無謀ではないと思うけど・・
読もうと思えば5冊10日ぐらいで読めるだろうし
まぁ今の知識量にもよってスラスラ読めるかか決まると思う
749大学への名無しさん:2006/11/25(土) 00:24:55 ID:KKLTAh5UO
独学でやってる者デスガ、伊達の日本史最勝王(通史)を書き写してコンプリみたいにノート作るのは能率悪いでしょうか;?今になって焦ってきました
750大学への名無しさん:2006/11/25(土) 01:58:33 ID:pkYoUITPO
私本当に今日まで西園寺公望を「さいおんじ きんもち」じゃなくて
「さいおんじ もんきち」だと思ってた。
なんでだろう。
ちょっと凹んだ。
751大学への名無しさん:2006/11/25(土) 02:20:55 ID:wP56XeNX0
いまさらノート作るのはダメだろ・・・。

752大学への名無しさん:2006/11/25(土) 07:16:54 ID:kBX/vNrr0
>>750
Azest乙
753大学への名無しさん:2006/11/25(土) 07:26:29 ID:T98u2bU5O
>>729
ワロタw
朱舜水はたしかに言いにくいよなww
754大学への名無しさん:2006/11/25(土) 07:41:00 ID:izCu/OLh0
>>750
俺も授業でイクヤマイマイとかやっててる時に俺はこんなところまで知ってるんだぜ的な感じに、
西園寺モン吉って言ってた口だから安心しろ。
755大学への名無しさん:2006/11/25(土) 09:38:45 ID:8T0G4ooF0
俺は友達が高校2年の頃「さいおんじ いいきんもち」とかキモイこと言ってたからそれで覚えてしまったよ・・・・
756743:2006/11/25(土) 11:12:00 ID:fl63cozs0
まぁセソモソのDQNは文化史の授業の時に
大仏様をだいぶつさま
とか言ってたなw

>>745
拓郎で、早慶B判俺から言わせて貰うと
お前ぬる杉。日本史なんて予備校要らん。


>>746
96点だったが。
757大学への名無しさん:2006/11/25(土) 11:54:26 ID:IfWvWAh8O
文化史ってテンプレ以外に良いのありませんか?
758大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:23:56 ID:099SVuBRO
マジレスするが予備校で日本史やってる奴ってなんなんだ?
俺予備校行ってないけど石川で余裕で偏差値70はとれる。
759大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:34:19 ID:G9Mg8faOO
で、だからお前はなんなんだ?
760大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:43:04 ID:099SVuBRO
日本史みたいな暗記科目は自分のペースでやった方が絶対伸びるから、家でやれってこと。
761大学への名無しさん:2006/11/25(土) 13:04:53 ID:LXi1yRxi0
私立志望みたいに論述ほとんどないところ受ける奴は家でもいいだろうな
でも、東大・一橋みたいな難関国立受ける奴は論述対策のために予備校を利用する
762746:2006/11/25(土) 13:47:05 ID:eHLbxCyI0
>>756
96?すごい・・・
テーマ史の怖さを思い知らされた、98追試には・・
>>761
確かにそうだよね
763大学への名無しさん:2006/11/25(土) 13:52:26 ID:DnUjIPaj0
>>761
学習院志望で論述があるんだが
まあ自主勉だがね
764大学への名無しさん:2006/11/25(土) 14:08:28 ID:ab9Kejg3O
難関国立は私立と違ってやること多いから効率よく予備校でやるんだろ
765大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:46:22 ID:q4s3bQPo0
得意だと思っていたのにセンタープレで死亡(58点)し、
その上気づけば入試まで残り70日…。
流れがつかめずに石川買おうか迷ってるんだけど、
今更というのもある。マジどうしようかと。
こんな自分にどなたかアドバイスをください
766大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:47:43 ID:W4S3x7RyO
>>758自分が私文だからってその観点でもの言わないでね
767大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:56:32 ID:VeWdpnpX0
代ゼミプレ94点、河合プレ97点・・・

順調だよな?日本史はできてるよな?
768大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:04:52 ID:ssqBQkpGO
↑( ゚,_‥゚)ブブブッ
769大学への名無しさん:2006/11/25(土) 17:20:47 ID:099SVuBRO
なんか色々いわれてるが俺は一橋志望なんだけどな。
河合の論述の奴と石川読むだけで普通に合格点取れるようになったんだが。
俺は行ったことないから純粋にわからないんだけど、予備校の日本史って何教えてくれるの?
論述の採点のために利用してるのか?
770大学への名無しさん:2006/11/25(土) 17:46:24 ID:fk8FOO3z0
予備校で日本史やってるやつなんなんだってそりゃスケジュールに組み込まれるし
文字羅列してある教科書ただ覚えるなんてキツいし90分の講義で流れや色んな背景教えてくれるし疑問にも答えてくれる
予備校批判はいかんよ
771大学への名無しさん:2006/11/25(土) 18:48:25 ID:O000KnrEO
早慶大に出てくるような教科書には出てこない用語ってなにで覚えりゃいいの?過去問やって唖然としたんだけど。
772大学への名無しさん:2006/11/25(土) 18:49:24 ID:cdT724ooO
まあ参考書で人に合う合わないがあるように、予備校も人次第だよね
773大学への名無しさん:2006/11/25(土) 18:49:24 ID:Jk4g2Cau0
>>771
用語集でチェックしてみてなかったらその場で解説とか見て覚えればいいんじゃん?
そういうのはどうせ皆取れない問題なんだと信じるしかnothing
774大学への名無しさん:2006/11/25(土) 18:51:33 ID:VYcuOJqK0
金谷の一問一答と伊達の最勝王で最難関レベルと指摘されてる用語まで
抑えたらもう深入りしない。あとはそこの精度を高めるばかりで。
775大学への名無しさん:2006/11/25(土) 18:52:10 ID:8T0G4ooF0
>>772
駿台の用語集と教科書だけで偏差値70とってる友達と予備校いって偏差値60の友達もいるしな・・・
776大学への名無しさん:2006/11/25(土) 19:45:30 ID:XFXMWIRw0
正直日本史ほど独学しやすい科目は無いと思うんだが。
論述の参考書もなかなか良いのが出てきてるしね。

ん?俺?
京大志望で乙会取ってます
覚えるものは自分で覚えないとなw
777大学への名無しさん:2006/11/25(土) 20:03:21 ID:VeWdpnpX0
俺は喋りながら勉強するから、予備校とか図書館とか無理。

日本史は講義してるからな。録音して売り出すか。
778大学への名無しさん:2006/11/25(土) 20:20:58 ID:Si7NGYbAO
>>756
宅浪のくせに今の時期B判ってまずくね?今年の受験終わったね
779大学への名無しさん:2006/11/25(土) 20:42:12 ID:en3R0DZHO
>>777 mp3うPうP!
780大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:09:50 ID:DnUjIPaj0
781大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:17:03 ID:wP56XeNX0
>>771

早慶大の日本史が良いよ。
河合出版のやつ。
782大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:18:02 ID:RIjMQL+D0
783M3:2006/11/25(土) 23:08:58 ID:6yt74L57O
単語力は少しずつついてきたんだけど流れがなかA掴めません…なにかぃい教材ないですか?
784大学への名無しさん:2006/11/25(土) 23:19:11 ID:ySNslAAzO
現役生で今日本史の偏差値54なんだけど2月までに60越えれるかな?
785大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:30:26 ID:1Ac97YIz0
>>783
そういう時こそ一問一答じゃない?
786大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:25:25 ID:P8A9JpfnO
ここで>>777>>778の人気に嫉妬



しかし真に嫌われてるのは>>778であったとさ…
787大学への名無しさん:2006/11/26(日) 09:12:00 ID:h8COt4mlO
山川の詳説ノート一問一答みたいに使おうと思うんだけどどう?
偏差値50からあと10あげられるかな?
788大学への名無しさん:2006/11/26(日) 10:20:14 ID:lJTGG0MX0
正直日本史だけならセンターまででも偏差値は跳ね上がるだろう。
日本史だけやれば、の話だが。
まぁなんの偏差値かは分からんが50から60ならいけると思われ
山川の流れが分かるノートがいい感じだったけど、どうだろう。
789大学への名無しさん:2006/11/26(日) 10:38:24 ID:h8COt4mlO
河合の私大模試。

日本史7時間
英国3、4時間で大丈夫かな?
790大学への名無しさん:2006/11/26(日) 11:21:26 ID:WniyPtbc0
うちの学校の奴らは夏に日本史ばっかやってたからなかなか厳しいことになってる。
日本史の偏差値は皆50後半ぐらいあるようだけど英国が50もないw
これから日本史頑張るなら10あげるぐらいならなんとかなるけど英国はそうはいかないからなぁ...
夏は英国頑張ってよかったよ、古文・漢文が今回下落したけど、現代文と英語は常に65前後出せるようになった。
791大学への名無しさん:2006/11/26(日) 13:56:00 ID:lWyAJ0Bj0
センター形式のやつは嫌いです
792大学への名無しさん:2006/11/26(日) 14:07:18 ID:3jJ1Ag3kO
↑俺も
793大学への名無しさん:2006/11/26(日) 14:34:25 ID:nR5PSUBKO
今日スクランブル交差点で全裸でオナニーしてました
794大学への名無しさん:2006/11/26(日) 14:58:12 ID:p66CJOu6O
>>793
偉いなぁ‥
795大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:45:31 ID:RNt6JBH50
携帯厨これ見てみろ
http://skyst.net/a/src/sky0852.bin
796大学への名無しさん:2006/11/26(日) 18:37:18 ID:k3ke14h10
センター過去問が9割安定してる人に聞きたいけど
これはやっておけって本ありますか?
いつも60〜70点ぐらいしか取れなくて鬱orz
797大学への名無しさん:2006/11/26(日) 19:31:39 ID:2gXbSZEa0
「やばい!参考書」シリーズの日本史が出たね。
ちょっと立ち読みしてみたけど、なんか微妙だった。
798大学への名無しさん:2006/11/26(日) 19:58:08 ID:ZH0to8wzO
>>778
馬鹿w
799大学への名無しさん:2006/11/26(日) 20:07:18 ID:0nyuWw2jO
センター現代文は私大にも応用できるって言うけどセンター日本史はどうなの?
800大学への名無しさん:2006/11/26(日) 20:52:15 ID:T5d/L+zB0
801大学への名無しさん:2006/11/26(日) 21:13:47 ID:7Jh6fAKU0
802大学への名無しさん:2006/11/26(日) 22:23:05 ID:1WsCBFRI0
超速日本史の32ページの武内宿禰って肖像画なの?写真に見えて仕方が無い・・・
803大学への名無しさん:2006/11/26(日) 22:35:31 ID:zmNcNUGF0
>>796
教科書でおk


ごめん嘘
俺山川一問一答つかってるけど、今日本屋で立ち読みしたら金谷のほうが圧倒的に良かった
100題は別にやらなくてもいいんじゃね?もう時間無いし。
学校によっては近現代重視だから、近現代+文化史でおk。センターは特に文化史を
あと、俺の感想としてはセンターは戦国時代はあんまり出ないね。某ゲーム会社のせいでみんな得意なのかw
804大学への名無しさん:2006/11/26(日) 23:44:56 ID:E7eQRapyO
100題の整理しよう!の部分ノートに写してるけど意味あるのかなぁ…
805大学への名無しさん:2006/11/26(日) 23:46:23 ID:1Ac97YIz0
俺だけかもしれないけど教科書、Z回一問一答と菅野のセンター試験決定版でマーク模試はいつも8割くらいとれるようになった。
記述のほうは一問一答と教科書で出来なかった所を埋めてる
806大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:11:21 ID:SHbA4aVB0
>>690で江戸時代と言っていたがやっと明日で通史の復習終るよ…
やっぱ石川は良いな、説明がわかりやすい、理屈で覚えやすい。
後意味不明なゴロも何故か頭にスッと入るw
CD使うと辛い明治時代も少しずつではあるが流れがつかめてくる。
まだ日本史の範囲終ってない人も頑張ろうぜ。
通史終ったら文化史頑張らなくては...


とか言いつつも一問一答は金谷使って問題集はZ会の100題w
807大学への名無しさん:2006/11/27(月) 01:40:20 ID:FavLHaGu0
実況中継C巻まで完了!
このままD巻の文化史に突入するべきでしょうか
古代から復習に入るべきでしょうか
それとも並行してやってくほうがいいですかね?
808大学への名無しさん:2006/11/27(月) 02:20:50 ID:wNN76PVk0
3年生なら問題演習中心にいく時期じゃね
文化史は休憩がてら読めばいい
809大学への名無しさん:2006/11/27(月) 02:33:25 ID:Q6enlUwc0

Z会2100の見出し語を完全に覚えても
京大日本史は(論述30点は除外して)空所補充70点中30点しかとれないことがわかったぜ・・・(2005年度入試)
サザエさんとか沖縄県とかの常識問題みたいの含めると35点(50%)
用語集の太字、問題文中の細字を含めると45点(64%)


自殺 教科書20回ぐらい読む作戦にしよう・・
810大学への名無しさん:2006/11/27(月) 11:52:53 ID:o/3tquNcO
用語集の効果的な使い方がわかりません
(´・ω・`)教えてください

811大学への名無しさん:2006/11/27(月) 11:56:07 ID:a1pQjvFA0
問題しろよ
812大学への名無しさん:2006/11/27(月) 14:30:13 ID:PxTOhsE70
つ わからない用語を調べるために使う
813大学への名無しさん:2006/11/27(月) 15:30:33 ID:y9jbzhgq0
たつがわ・・・ゆきしん?こう?
あ、ゆきときか
814大学への名無しさん:2006/11/27(月) 18:17:51 ID:I4FT9rHaO
たきがわ
815大学への名無しさん:2006/11/27(月) 18:47:55 ID:fF05GNQgO
クリステル
816大学への名無しさん:2006/11/27(月) 18:52:36 ID:zfXKaDdzO
馬琴だろ あほか( ゚,_‥゚)ブブブッ
817大学への名無しさん:2006/11/27(月) 18:53:46 ID:G9OcFG2A0
社会主義と共産主義の違いを知らないと教師になれないですか?
818大学への名無しさん:2006/11/27(月) 18:58:35 ID:5ioXLEzEO
実力日本史はほんとに実力つくわー。やり込みがいがあるな。
819大学への名無しさん:2006/11/27(月) 19:02:52 ID:M2hgLczbO
http://p.pita.st/?jxrj75lr http://p.pita.st/?2mjfghrx http://p.pita.st/?klfc42ls

Amazonで購入可能
行き方→ヘルスビューティー→アダルト→ラブドール
820大学への名無しさん:2006/11/28(火) 01:33:44 ID:U939p6yV0
MARCH対策に良い問題集ありませんか?
821大学への名無しさん:2006/11/28(火) 01:37:16 ID:NotoJ5+OO
竹内睦泰の本いいよね。かなりわかるようになった。
822大学への名無しさん:2006/11/28(火) 04:37:42 ID:eMROWeIQ0
実況中継って付属されたサブノートだけで十分なんだよね
にしては、語句記入欄が対する言葉の長さにしては狭かったりするんだけど、わざわざ白いノートにサブノートの改良版作ってる人いるの?
823大学への名無しさん:2006/11/28(火) 10:26:30 ID:a3rGHCHUO
石川ってCDの中でゲップしてる箇所がいくつかあるよな
聞くたびに気になる
824大学への名無しさん:2006/11/28(火) 12:50:58 ID:YeDiMLtTO
そういう体質の人いるよね。
825大学への名無しさん:2006/11/28(火) 18:46:01 ID:0whmUHxR0
きんもーっ☆
826大学への名無しさん:2006/11/28(火) 19:01:27 ID:cmTGLMA6O
じゃあ聴くなよ。きっしょ〜
827大学への名無しさん:2006/11/28(火) 22:28:35 ID:7YXdnqG00
石川日本史実況中継の歴代総理(内閣)の覚え方が第4次吉田内閣までしかなくて困っているんだが…
何か良い覚え方ある?
余りにも実況中継の石川の声が良すぎて
イクヤマイマイオヤイカサカサカヤオテハタカヤキカカワタハワイサオヒハコヒアヨココトコスヒガシデヨシダカタアシダヨシヨシヨシ
が簡単に覚えられたw
828大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:02:58 ID:F1eRO7fd0
社会主義→左翼のやや右
共産主義→左翼の左、最左翼、過激

資本主義と社会主義の違いが説明できなくて政党史を覚えようとは自殺だぜ
829大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:15:28 ID:7YXdnqG00
>>828
資本主義→俺が儲かれば良いんだよw金だよ、金www
社会主義→はっ?政府がしっかり管理して平等に決まってるだろwww

でおk?
正直全然わからないw
830大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:36:56 ID:U939p6yV0
社会主義=無政府主義?
831大学への名無しさん:2006/11/29(水) 00:34:40 ID:lgJmD+LQ0
>>829
資本主義=自由経済、市場にまかせとけばうまくいく。金持ちマンセー
社会主義=資本家が富を独占するのはよくないから、みんなで富を共有すべき

共産主義=労働者が政権をとって国家が土地とか工場とかを持つべき(=マルクス・レーニン主義≒社会主義)
無政府主義=国や支配者なんかいらねーよ!みんなで連帯してやってこーぜ(社会主義の一種)
832大学への名無しさん:2006/11/29(水) 00:36:10 ID:BR19hUrG0
共産主義∈社会主義 だとおもってた
833大学への名無しさん:2006/11/29(水) 01:44:21 ID:gcUYm9ou0
金谷の一問一答使ってる人この前の河合の早計OPどうだった何割いった?
834大学への名無しさん:2006/11/29(水) 01:50:18 ID:lgJmD+LQ0
>>832
本来はそれが正解だけど分けて使うことも多い。
835大学への名無しさん:2006/11/29(水) 01:55:24 ID:Kao6QuR1O
>>833
君は?
836大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:23:22 ID:fhj8LFguO
( ^ω^)日本史100題あげ。超速あげ。石川あげ。最勝王あげ。山川あげ
837大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:29:42 ID:OVwnDzPHO
誰か、Z会の攻めるシリーズ使ってませんか?
838大学への名無しさん:2006/11/29(水) 08:36:11 ID:hV7ADu6FO
文化史つかってるよー
839大学への名無しさん:2006/11/29(水) 14:15:54 ID:sbH0Zfko0
駿台の日本史講義シリーズ読みたいんだが絶版なのね。
ヤフオクに出てたがかなり高かった。みんなどこで手に入れるの?
ブクオフとかにあるのかな
840大学への名無しさん:2006/11/29(水) 15:15:10 ID:ZuA1WyyP0
土屋の「眠れぬ夜の日本史」ってどうかな?
史料問題集として使おうと思ってる。
841大学への名無しさん:2006/11/29(水) 16:42:35 ID:PMpA/bl/O
>>839
時代の特徴と展開だけは残ってるよね、なんでだろう
842大学への名無しさん:2006/11/29(水) 18:30:15 ID:kFLXV8rH0
>>830
戦前の日本共産党のトップダウン的体制に批判的な社会主義者でいいじゃないか?
843大学への名無しさん:2006/11/29(水) 18:34:42 ID:PgHnyAkL0
文化史でオススメで良い参考書って無い?
844大学への名無しさん:2006/11/29(水) 18:36:57 ID:1c5sE+n50
じゃあ駿台のやつでいいよ
845大学への名無しさん:2006/11/29(水) 18:41:21 ID:SX3omc8xO
石川の文化史っていいんですか?
846大学への名無しさん:2006/11/29(水) 18:43:35 ID:PgHnyAkL0
石川実況中継@〜Dまで持ってないけど、Dだけ買うとか無しかなw
後、実況中継Dってかなり深くまで入っていく?
847大学への名無しさん:2006/11/29(水) 18:43:45 ID:ZuA1WyyP0
石川に聞け
848大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:02:49 ID:wNeRrslEO
読んだ?石川だけど全部買ってね。
あ、新品で。
849大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:43:04 ID:uPqse5u50
河合早慶オープンのスミソニアン協定に関する150字論述・・・
本当は書けたんだが時間が足りなかった・・・。

近現代・現代の論述は得意分野なんだが・・・
850大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:46:34 ID:/O6Ug4eXO
考える日本史論述が絶版じゃん…新版でるの?
851大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:52:29 ID:ohccS3bW0
矢がしわの論述やろう
852大学への名無しさん:2006/11/29(水) 21:52:49 ID:s1DL2phhO
>>822
拡大コピーすればいいんじゃね?
で、それに色々書き込めばいい。
ノートに改めてまとめ直すのは、時間の無駄だと思う。
まぁ俺は河合で浪人してるから、テキストに色々書き込んでるが。
853大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:15:36 ID:/O6Ug4eXO
しょうがないから中古の考える日本史論述探すか。乙会論述はやるつもりだけど八柏はぶ厚くてやる気しないよ。
854大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:15:54 ID:OmiiASDz0
うそ?
考える日本史論述が絶版?
あんな良い本が?まさか・・・
855大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:16:34 ID:fhRLa9+yO
みんな教科書一周するのに何時間くらいかかる?
856大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:21:50 ID:Cyjwv0SG0
教科書を頭から終わりまで全部読み遠そうとすること自体ない。
単元で確認に読む程度。
857大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:22:31 ID:/O6Ug4eXO
マジで絶版。買わなかったの後悔。もうちょい力つけたら買うつもりだったのに。
858大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:37:01 ID:Cyjwv0SG0
河合は平気で良書を絶版にするな。
早慶日本史といい考える日本史といい…。
予備校がいらなくなってくるからか…?
859大学への名無しさん:2006/11/29(水) 23:49:06 ID:cN+OOr6HO
総計日本史絶版なの!?明日買いに行こうと思ってたのに…
860大学への名無しさん:2006/11/29(水) 23:51:22 ID:sev9nxB0O
はじめる日本史50テーマの別冊付録、「基本用語の一問一答1000」の15【元寇と鎌倉時代の社会・経済】の1.1271年,中国に元を建国したモンゴル帝国の第3代皇帝.ってのがあって、答えがフビライとなっているんですが、正しくは5代じゃなくて3代ですよね??
861大学への名無しさん:2006/11/29(水) 23:55:16 ID:pGk0+BK+0
???
862大学への名無しさん:2006/11/29(水) 23:57:55 ID:DrtE3ZTe0
>>860
日本語でおk
863大学への名無しさん:2006/11/30(木) 00:00:15 ID:cHnHbQQo0
絶版って事は河合出版のHPから注文しても駄目なの?
一応オンラインストアに早慶大日本史はあるんだけど
864大学への名無しさん:2006/11/30(木) 00:11:16 ID:Nb6oFNAm0
受注発注ならあぼーん
在庫あれば現品限りってことでは
全部買っておいてオクで売るのもありだな
865大学への名無しさん:2006/11/30(木) 01:43:05 ID:xIBtk1yDO
( ^ω^)伊達の最勝王はもっと評価されるべき
866大学への名無しさん:2006/11/30(木) 05:59:56 ID:Rouh/cKH0
考える論述日本史改訂版 全350頁
もうすぐ
867大学への名無しさん:2006/11/30(木) 12:22:01 ID:FJWmb0r20
石川実況だけでは難関私大に対応できないよな。
特に近現代があまいと思う。廣田弘毅の演説文とか橋本欣五郎らへんの
名前が出てくる参考書ないかな。
てか駿台日本史講義シリーズってすごい?
868大学への名無しさん:2006/11/30(木) 12:33:50 ID:1Xrv0FPH0
そんなもの知らなくても致命的じゃねーし
869大学への名無しさん:2006/11/30(木) 14:55:11 ID:rDAWNELx0
欣五郎だったら超速にめっちゃ出てくるぞw
870大学への名無しさん:2006/11/30(木) 15:50:03 ID:Ez0s5OeCO
超速ってナニ?
871大学への名無しさん:2006/11/30(木) 16:20:55 ID:p6iXaots0
すくなくとも偏差値70無い奴には無駄な事
基本事項に徹しろ
872大学への名無しさん:2006/11/30(木) 17:55:26 ID:Pa3fyTq30
俺が持ってる石川の実況中継、@巻〜C巻までが2004年版でD巻が2003年版なんだけど最新の奴に買い換えた方がいいかな?
873大学への名無しさん:2006/11/30(木) 18:03:16 ID:Xd5zov+I0
俺の周り超速使ってる奴皆日本史できてないから敬遠して石川にしておいたが成功だったw
読みやすいし理屈でわかるしゴロが覚えやすいw
個人的大ヒットは「嫌みな年号、おーいモリソン」
874大学への名無しさん:2006/11/30(木) 19:50:41 ID:h/Gr6hF5O
金谷の一問一答完全版使ってる人いますか?
875大学への名無しさん:2006/11/30(木) 19:51:33 ID:JW10hkG60
>>874使ってるよ。
876大学への名無しさん:2006/11/30(木) 21:19:43 ID:hZ9R0MTXO
センターだけに必要なのですが系図は暗記しないとダメですか?
877大学への名無しさん:2006/11/30(木) 21:24:13 ID:bDsZ2CF50
俺はだいたいの系図を全て暗記した。
878大学への名無しさん:2006/11/30(木) 21:30:01 ID:djfFdQNzO
管野の講義録って使ってる人います?
879大学への名無しさん:2006/11/30(木) 21:37:54 ID:4UmpxWlV0
>>866
kwsk
何で今更この時期に・・・orz
880大学への名無しさん:2006/11/30(木) 22:52:08 ID:VjgwPRpNO
>>866
嘘はたいがいにせい
881大学への名無しさん:2006/11/30(木) 23:25:32 ID:5xE4CcXZO
いっつもマーク模試は50点前後…70は欲しいお><
882大学への名無しさん:2006/11/30(木) 23:26:27 ID:vltK6MLNO
石川やれば偏差値60いく?
883大学への名無しさん:2006/11/30(木) 23:31:05 ID:bDsZ2CF50
基本に返ったほうがいい。
センター解きまくるなり、私大の過去問解きまくるなりしとけ。
884大学への名無しさん:2006/11/30(木) 23:53:24 ID:QjjB5b2v0
>>882
いく
俺は夏まで日本史やばくて夏から実況中継始めたが第3回の全統記述で初めて60こえた
885大学への名無しさん:2006/12/01(金) 00:00:14 ID:X7CXpazw0
西山君は就職して親しい…尚しい!
886大学への名無しさん:2006/12/01(金) 00:58:31 ID:XttoxDbpO
持ってる教科書が東京書籍のなんですが、やっぱ山川の買うべきですか?
887大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:08:18 ID:qPcHhflwO
今からZ会の文化史の問題集をやってセンターに間に合いますかね?
今まで放置してたんですが…(-_-)
888大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:08:54 ID:ZNVV15bEO
正直言うょ。
土屋最強( ̄▽ ̄)
889大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:10:32 ID:Awiicxnw0
>>886
採択率6割りぐらいだからな
890大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:15:16 ID:14w7ovPA0
実況中継のカバーで石川見て元気そうだと思ったけど
ネットで見たらすっかりおじいさんになっててなんか淋しかった(´・ω・`)
891大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:18:17 ID:CuwkRtJiO
梅津美治郎とか板垣征四郎とか昔の人はかっこいい名前が多いな
892大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:28:25 ID:KgkZYd6oO
( ^ω^)黒田清隆がかっこいい
893大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:32:07 ID:FBVN8Gt1O
やっぱりちんこいん崇伝が一番だお( ^ω^)
894大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:32:36 ID:7cmuqEVD0
はなわほきいち
895大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:32:53 ID:yloie61rO
いまから百題を英国やりつつ一ヵ月で完璧にする事は可能だと思いますか?あとその場合、一日何題くらいが無難でしょうか…?
896大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:36:47 ID:ZwzPF53U0
妥協なんかしなきゃいいじゃん
897大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:43:00 ID:vuvzS9Yk0
道鏡は巨根
898大学への名無しさん:2006/12/01(金) 01:59:10 ID:CuwkRtJiO
井上馨はオカマ
899大学への名無しさん:2006/12/01(金) 02:01:32 ID:YFgI+ccc0
伊東巳代治のの潜伏度は異常
900大学への名無しさん:2006/12/01(金) 02:50:41 ID:AXoA8+itO
みなさん史料問題集はなにつかってますか?オススメを教えてください
名前は長尾景虎がやっぱり一番かっこいいです
901大学への名無しさん:2006/12/01(金) 07:38:58 ID:GEnu6fSyO
あてるいじゃね?///////////{{{{{{{{<<<<<<<<<''''''''&&&&&&&&&&&:::::::::_________
902大学への名無しさん:2006/12/01(金) 12:15:08 ID:wpKI1DOL0
早稲田社学の問題を解く→同志社、慶應、明治などの過去問を解く

=超気持ちいいw
903大学への名無しさん:2006/12/01(金) 13:39:17 ID:HgGftkhLO
稲生若水
904大学への名無しさん:2006/12/01(金) 14:41:40 ID:20K5zbOuO
日本史とても難しい
905大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:19:20 ID:2tV7M22DO
今から日本史始めるには教科書と実況中継どちらがいいですか?高三です
906大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:27:45 ID:YNNRNt110
就職しろ
907大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:32:50 ID:MYpF7TpM0
>>905
漫画日本の歴史

震度家
908大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:50:32 ID:loDlLk+b0
>>905
石川全巻買って一日一冊嫁、根性ありゃなんとかなるだろ。
909大学への名無しさん:2006/12/01(金) 15:57:56 ID:yloie61rO
一日一冊可能だけど英国もやらなきゃいけないから教科書の方がいいんじゃない?偏差値いくつくらいなの?
910大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:01:46 ID:o00SAm2yO
文化史やばくね?
911大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:09:14 ID:2tV7M22DO
>>909全統マークで国語53英語56でした。
912大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:24:14 ID:2tV7M22DO
書き忘れましたが志望は法政〜日駒です。
913大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:32:45 ID:MIyQI2fTO
>>910やばいなんてもんじゃない。多分ノータッチのまま入試迎えるんだろうな…
914大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:32:46 ID:tuSijZd+O
>>910
そろそろ返せよ
915大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:38:37 ID:o00SAm2yO
だよなー。
浅く広くしかできないだろーな。
やばいわ。
手つけてる人いる?
916大学への名無しさん:2006/12/01(金) 16:42:23 ID:evW7mdfAO
伊達の最勝王を使ってる人に質問なんですが、どのように使っていますか?
私は結論石川→最勝王(右ページ隠しながら空欄の答えだけノートに書く)というやり方なんですがこういうやり方いいでしょうか?
917大学への名無しさん:2006/12/01(金) 17:04:14 ID:14w7ovPA0
今から日本史はムリ、先月ぐらいから日本史始めた俺でもそれは断言できる。
俺はやっと文化史…かなりギリギリ
918大学への名無しさん:2006/12/01(金) 17:10:35 ID:evW7mdfAO
>>916です。書き忘れましたが、明治法、政経、法政経営、学習院法志望で、偏差値は全統記述64マーク63です。
919大学への名無しさん:2006/12/01(金) 18:43:12 ID:SwEoV+uJ0
>>917
早いな
俺なんか9月下旬から初めてまだ明治だよ
日本史重点的にやってたのに・・
920大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:20:42 ID:Qzs5ZbORO
>>875
そのまま出る使ってるんだけど完全版とどっちがいいのかなと思って。模試とかで結果出てますか?
っていないか
921大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:26:51 ID:14w7ovPA0
>>919
日本史だけやってるからな、一日に実況中継一冊終らせるぐらいのペースでやってるし
まぁ後は根性じゃない?
922大学への名無しさん:2006/12/01(金) 19:26:57 ID:loDlLk+b0
>>919
一回で覚えようとしちゃダメだよ、何度も反復しないと。
英語の単語集と同じ、最低でも3周くらいはすべき。
923大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:00:49 ID:bxK8uqciO
日本史なんてどうせ「平安時代、貴族の暮らしは贅沢なものだったが、
百姓の暮らしは犬畜生同然であり、
その日の暮らしにも困っていた」とか、「徳川幕府は200年以上にも及ぶ独裁体制を敷き
大いに民を苦しめた」とか、
「朝鮮併合以来
実に数百万もの朝鮮女性が
慰安婦として日本軍に強制連行された」とか、
「証拠こそないが、南京では50万人もの人民が日本軍に
蹂躙された」ということを日教組の教師が得意気にしゃべるだけだろ。
924大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:32:23 ID:CuwkRtJiO
その通り。日教組クソ食らえ。 日本は無条件降伏してねぇんだよタコ!!
925大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:38:10 ID:x8RS+tC2O
マジで日本史の教科書は自虐的すぎるよな。
こんな教育だと韓国とかに責められるとヘコヘコする奴らばっかになるぞ
926大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:45:00 ID:yxwb6r/P0 BE:399093449-2BP(200)
ま、虐殺があったのは事実なんだけどね。

もうお金十分に払ってるんだし、ひつこいとは思うけどね。

中国のチベット虐殺とか北の横領もひどいよね。

927:2006/12/01(金) 20:45:47 ID:dErE9p2IO
Z会の文化史やってる人どこまで覚える?どのレベルまで覚えるべきか判断に迷う
928大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:47:48 ID:CmaXU9Ee0
一問一答かノートに書いてあるのまで。
Z会の最初にあるまとめみたいなのはインプットに使うだけだから…
929大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:48:49 ID:Sh03F9aHO
明治政経志望で偏差値は60前後なのですが、文化史と史料問題がかなり危ないのですが何をやったらいいのでしょうか?アドバイス下さい。
930大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:51:38 ID:CmaXU9Ee0
竹内の超速の文化史か石川実況日本史文化史で覚えて一問一答確認終了
史料はさすがに全部じは厳しい。土屋の使えるっ?だっけ?それで
よく出題されるとこに比重をかけて。でも優先度は文化史>>史料ね
931大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:52:02 ID:yxwb6r/P0 BE:532123586-2BP(200)
そうけいなら

蒲生君平「山陵志」

くらいは基本。


932大学への名無しさん:2006/12/01(金) 20:55:35 ID:YB9FrJCyO
>>929予備校の冬季とか考えてみた?文化史冬からは志望校見ると消化不良気味なのでは…
933大学への名無しさん:2006/12/01(金) 21:47:42 ID:MowDTHix0
文化史苦手って人は仏教が苦手なの?
それとも狩野探幽とか絵?

俺は平民主義とかそこらへん('A`)
934大学への名無しさん:2006/12/01(金) 22:19:16 ID:bMf3lrnA0
実況中継って1ヶ月で全部終わらせれる?
935大学への名無しさん:2006/12/01(金) 22:23:36 ID:pktlB9II0
根性次第
936大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:03:00 ID:lp2eySvDO
近代で流れはだいたいわかるんだが細かいとこ(政党とか)がわからないのは実況中継とかよりも金谷の一問一答とかやったほうがいいかな?
937大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:17:45 ID:zWQ7zMAe0
問題集やれ
938大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:40:55 ID:WDiQoLbC0
太閤立志伝に狩野永徳とか長谷川等伯が出てくる。
939大学への名無しさん:2006/12/02(土) 01:36:15 ID:gPNphCQhO
関関同立志望なのですが、どうしても日本史が覚えられず、進研マーク模試でもいつも半分しか得点できませんorz
もうだいぶ精神的に追い詰められて死にそうです。
こんな私に喝とアドバイスを下さいm(>_<)m
940大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:00:12 ID:2FLT/MlhO
>>939
そりゃあ石川しかないだろ。今から頑張ればセンターに間に合うと思うぞ。勝手な意見だから聞き逃してくれ。
941大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:08:11 ID:lZJNvxdrO
ちょっとした日本史の質問で今勉強しててわからなかったのが、
例えば1758年だと何世紀後半とかどうやって計算したらいいんですかね?
教えて下さい。
942大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:27:34 ID:c4Ji7nmjO
>>941

まじで言ってんの?小学校からやり直せよ
943大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:27:37 ID:OrUCrl3j0
受かるわけないから諦めろ
944大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:58:52 ID:dYONdk+h0
>>941
21世紀で2006年って考えれば分かるんじゃない?
945大学への名無しさん:2006/12/02(土) 02:59:07 ID:lZJNvxdrO
>>942
えっなんで?
わからんひと結構いるでしょ
一世紀百年で経験しても無理だ〜
946大学への名無しさん:2006/12/02(土) 03:08:30 ID:q41W7gu6O
>>945
1年〜100年→1世紀
101年〜200年→2世紀
なわけだが、これでもわからないか??
947大学への名無しさん
日本史関係ねーし