最近話題の世界史ですが、センターまでも残り少ない事だし、 世界史選択者が集い、問題を出し合っていこう。もちろん基礎的なものから難問まで幅広く 取り扱っておkだ。まずは俺から。 百年戦争開始時のイングランドの王は?
2 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:00:21 ID:Jm4p+m7aO
オレ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:01:36 ID:Jm4p+m7aO
俺が
>>2 取ってたならこのスレに書き込んだ俺以外は不合格ー☆☆☆☆☆☆☆☆
4 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:19:41 ID:BzYO55fa0
>>1 エドワード3世?
まだそこまで習ってない2年の俺ガイル
Q.エジプト・古王国の首都は?
6 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:32:23 ID:HeEyMuTaO
>>5 メンフィス
Q アメリカ独立戦争で唯一王党派についた植民地は?
7 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:33:54 ID:1SRdtJK6O
>>5 メンフィス
ローリンソンは何文字を解読した?
8 :
1 :2006/10/27(金) 20:37:53 ID:5wXvMdaR0
>>5 正解。では実際この戦争は何という地方の領有権の争いであった?
>>6 わからんww
>>7 楔形文字
>>8 フランドル地方
Q.玄宗が楊貴妃にうつつをぬかしすぎてそれにキレた部下が起こした反乱の名前は?
10 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:46:41 ID:YX3YJfPqO
ロバート=スコットって何年に何したどこの国の人?
11 :
1 :2006/10/27(金) 20:47:51 ID:5wXvMdaR0
>>9 正解だがギエンヌ地方と言う答えも○
アン氏の卵
南北戦争中にリンカンが西部開拓民の支持を得るために出した法案は?
12 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:48:52 ID:M0rSvGfg0
13 :
1 :2006/10/27(金) 20:48:58 ID:5wXvMdaR0
問題投げっぱなしは止めて下さい><
15 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:56:06 ID:5wXvMdaR0
16 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:56:36 ID:M0rSvGfg0
17 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:56:42 ID:cvkIjBS4O
ボガスキョイ アッシリア最盛期の人の名前?
俺まだイスラーム世界習ってるとこなのよね(´・ω・`) Q.ヴァルナ制で、農民とか商人とか牧畜民は何ていう身分でしょう?
19 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:58:14 ID:HeEyMuTaO
20 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 20:59:00 ID:M0rSvGfg0
>>17 アッシュールバニパル!
アケメネス朝ペルシア最後の王様は?
22 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:05:38 ID:M0rSvGfg0
>>21 正解!
クシャトリアって上から2番目だから貴族階級じゃね?
23 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:05:48 ID:cvkIjBS4O
ダレイオス三世 獅子心王の名を持つ第三回十字軍に参加した英王は?
24 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:06:43 ID:M0rSvGfg0
>>21 不正解
正解はヴァイシャ
クシャトリヤは武士っすね
Q.年代ごとに書いていく歴史書を編年体と言いますが、人物の功績とか伝記をメインに書く書き方は何?
26 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:09:08 ID:zrBqCduQ0
ハミルトンが出した酒税法に対して起こった反乱は?
27 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:09:22 ID:cvkIjBS4O
おう正解 北方戦争に敗れたスウェーデン王は?
28 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:11:19 ID:zrBqCduQ0
30 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:12:31 ID:cvkIjBS4O
正解 しゅし学の源流を築いた人は?
31 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:12:39 ID:M0rSvGfg0
>>25 編年体かな?
>>27 ぐすたふあどるふ
バビロン捕囚やった国と王様の名前は〜?
32 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:13:27 ID:zrBqCduQ0
33 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:13:35 ID:cvkIjBS4O
まるくすあうれりいすあんとにぬす
34 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:14:47 ID:zrBqCduQ0
35 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:15:05 ID:cvkIjBS4O
30年戦争に参加したデンマーク王は誰か?
37 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:17:27 ID:M0rSvGfg0
>>34 あたり
(@)の時代に行われた郡県制と前漢の時代に行われた(A)制の違いを簡単に説明せよ
ちとわかりにくいかな
38 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:20:07 ID:zrBqCduQ0
>>37 @秦
A郡国制
@は中央集権制
Aは中央集権制と地方豪族を混ぜたもの
39 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:22:13 ID:uT4xv1fu0
40 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:22:19 ID:M0rSvGfg0
>>38 そんな感じ〜〜〜
前漢の次の王朝と建国者は?
41 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:24:14 ID:zrBqCduQ0
>>40 新 王莽
米英戦争の時のアメリカ大統領は?
42 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:30:29 ID:xgN5wMTxO
>>41 4代マディソン大統領。
Q.では、そのマディソン大統領が1816年にだした法律は?
43 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:36:31 ID:HeEyMuTaO
>>42 保護関税法
大シスマのとき1409年にピサの教皇になったのは誰?
44 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:54:38 ID:74VmBIuR0
>>43 難問だなwwwwわからんwwなら俺も。
フィリップ二世がイングランド王馬鹿ジョンを破った戦いは?
45 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 21:56:50 ID:xgN5wMTxO
>>43 せーかい。
アレクサンドル5世だっけ?たしか。
Q.1857年インド大反乱で活躍した女性指導者はだれ?
46 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:00:07 ID:xgN5wMTxO
>>44 ジョン王がノルマンディー地方失ったやつだよね?
戦いの名前はわからん・・・
47 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:00:55 ID:cvkIjBS4O
48 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:02:12 ID:HeEyMuTaO
49 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:02:24 ID:cvkIjBS4O
グレゴリウス一世が幼少を過ごした修道院は?
50 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:04:23 ID:Uj7bi6N30
三大美人で一番かわいいのは誰?
51 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:06:31 ID:HeEyMuTaO
52 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:12:30 ID:xgN5wMTxO
>>47 せーかい。
>>49 ベネディクト修道かい?
Q.1724カール6世が娘マリア・テレジアを相続人とした「国事勅書」は?
53 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:16:21 ID:cvkIjBS4O
>>52 正解
プラグマティックザンクションのことか?
両シチリア国の首都は?
54 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:33:03 ID:74VmBIuR0
>>51 正解だ。よくわかったな。
>>53 パレルモかい?
では山川の用語集に載ってない超難問を。
マムルーク朝がイルハン国のモンゴル軍をシリアで破った戦いは?
55 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:36:55 ID:xgN5wMTxO
>>53 せせせーかい。
パレルモかな?違うかも。。
じゃあまたきますノシ
56 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:38:10 ID:cvkIjBS4O
>>53 正解
プラグマティックザンクションくらい長い単語になると逆に脳裏に焼き付く
わかんね
57 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:40:27 ID:xgN5wMTxO
>>54 アイン=ジャールートの戦い!だったような。
アッバース庁たおしたフラグが調子こいてマムルーク庁せめたら
バイバルスに返り討ちにあったんだよねw
58 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:46:12 ID:74VmBIuR0
>>57 正解wwwすげー!絶対わかんねぇと思ったのに。やるな。
それじゃこれも難問。
ノルウェー沿岸が原住地のヴァイキングはノルマン人。
ユトランド半島原住のヴァイキングはデーン人。
では現在のスウェーデン沿岸が原住地のヴァイキングは何という?
59 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 22:48:45 ID:cvkIjBS4O
もうついていけん トルコがギリシアの自治を認めた条約は?
60 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 23:01:57 ID:HeEyMuTaO
>>59 アドリアノープル条約
アラビア半島で前10〜後2cの時代に栄えた国は?
61 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 23:09:06 ID:Rw8Z5r5r0
62 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 23:29:09 ID:4LMqZ9HuO
63 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 23:31:01 ID:nCktdR8f0
>>62 ごめん。ヴァリヤーグ人なんだ。過去に上智で出題。
64 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 23:34:11 ID:HeEyMuTaO
>>61 それたぶんシバァの女王だと思う
答えはサバ王国だよ
65 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 23:39:24 ID:4LMqZ9HuO
>>63 ムズいなorz
つーか、そこまでヤル奴はマニアの域だな
66 :
大学への名無しさん :2006/10/27(金) 23:50:05 ID:nCktdR8f0
>>65 俺英語ができないから世界史を極めてんだよね。
勿論英語も死ぬほどやってるけど・・・
67 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 00:08:55 ID:Krlr8WvUO
68 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 00:29:53 ID:d6o8TIeUO
69 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 00:43:35 ID:MJ7k65suO
>>50 んーわかんないや。
Q.シベリア出兵時にロシアのパルチザンによって
現地の日本兵および居留民が殺された事件は?
70 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 00:48:58 ID:p3XlBPt/O
>>1 よ、もっと基本が学べるスレを作ってくれ(・ω・。)
71 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 01:04:31 ID:PTG5aa5R0
72 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 01:18:42 ID:MJ7k65suO
>>70 おれ
>>1 じゃないけど、たしかに明らかに難問・奇問合戦になってきてるね。
Q.1648年に締結されたウェストファリア条約で、
正式に独立を承認された2つの国は?
また、その2国のうちハプスブルク家から独立した国は?
73 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 01:23:23 ID:Krlr8WvUO
じゃあ簡単なやつ 第一次世界大戦の戦後処理を決めたパリ講和会議の米、英、仏、伊、日の代表は誰でしょう
74 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 01:29:47 ID:SEMFHKPuO
>>72 スイス、オランダ
ハプ家から独立はスイス?
>>73 ウィルソン、ロイド=ジョージ、クレマンソー、オルランド、西園寺公望
難問もこんな風に楽しみながらだと楽だね。
ただ、頻出問題が完璧に出来ることの方が近道だよね
じゃあ、第1次世界大戦において、
イギリス・アメリカの参戦の契機となった出来事は?
75 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 01:35:39 ID:Krlr8WvUO
>>74 73正解。
イギリスは3B政策と3C政策による経済的対立。アメリカはルシタニア号事件で→無制限潜水艦作戦かな?
76 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 01:45:26 ID:SEMFHKPuO
>>75 アメリカ参戦の契機は正解です
ただ、イギリスの参戦の契機は、
ドイツのシュリーフェン作戦で『永世中立国ベルギーに侵攻したこと』が参戦のキッカケ。
ちょっと俺の問題の出し方悪かったかも(´・ω・`)
77 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 01:50:41 ID:Krlr8WvUO
>>76 イギリスは難しかったです(>_<)このぐらいの問題がいいですね
78 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 01:50:54 ID:MtLA80XPO
ここの問題全然わかんねぇwww 最初の軍人皇帝は?
79 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 02:08:16 ID:qTqzbATa0
秦・前漢・後漢・西晋・東晋・北宋・南宋・明の建国者、またその首都は? 百年戦争の時のイギリスとフランスの各王朝名は? オランダ独立戦争時、独立した州の数は?
80 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 02:21:48 ID:kOusKJvGO
1番変態的な名前の清の皇帝は?
81 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 02:27:47 ID:MJ7k65suO
>>74 せーかい。なんかスイスっぽいよねw
>>79 秦→始皇帝(政)・咸陽、前漢→劉邦・長安、後漢→劉秀・洛陽
西晋→司馬炎・洛陽、東晋→司馬えい・建康、
北宋→趙きょういん・開封、南宋→高宗・臨安、明→朱元璋・南京(のち北京)
英→プランタジネット趙、仏→ヴァロワ趙
北部7州がオラニエ公さんのおかげで。
82 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 02:48:34 ID:jZz0xQoHO
第一次世界大戦の時に初めて使われた武器(武具?)は? それはどこの国が何の戦いで?
戦車(タンク)→英軍・ソンムの戦い 毒ガス→独軍・イープルの戦い 飛行機→仏軍 潜水艦→独軍
85 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 03:15:06 ID:mPrwKvsrO
息抜き程度に マリーアントワネットの名言はな〜んだ
86 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 03:20:30 ID:Cqr673cIO
わからねぇwwwヤバスw
パンがないならケーキを食べればいいじゃない
88 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 03:33:26 ID:mPrwKvsrO
中世ドイツでは(ア)朝断絶後、事実上皇帝不在の(イ)時代が始まった。 たぶん基本
91 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 03:46:11 ID:mPrwKvsrO
>>89 シュタウフェン家(ざくせん)
だいくーい
やべー不安
93 :
マリーシュカ ◆vNFYAR5c0g :2006/10/28(土) 03:53:57 ID:rvuu4GmtO
3大ピラミッド クフ王の他2人は誰のだ?
94 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 03:58:11 ID:/Q/nYPfQO
>>93 カウラー王しか知らん。
Q、ガウダマ・シッタールダの母親の名前は?
95 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 04:39:13 ID:mPrwKvsrO
96 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 04:50:52 ID:/Q/nYPfQO
世界史上、1番長い人名の人は?そしてその人の中国での呼び名は?
98 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 05:36:57 ID:/Q/nYPfQO
>>97 ググったらドイツ人の名前が出てきた。ドイツ語で大学ノート1ページ分くらいあったから、書き込みは遠慮しとくよ。中国名もないと思うよ。
Q、ソルフェリーノを視察して赤十字運動を提唱した人は?
100 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 06:38:06 ID:/Q/nYPfQO
ヴァスコ=ダ=ガマの水先案内人を務めたイスラム教徒の航海士で、 「航海術」を著したのは?
102 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 08:18:55 ID:jU1/ZGNIO
イヴン=マージド 1905ドイツ領で起きた強制栽培への反乱は?
103 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 08:24:45 ID:jTIrhTPS0
第一次ロシア革命 渤海の建国者は??
104 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 08:47:01 ID:MtLA80XPO
105 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 09:51:47 ID:EHShgWT10
>>81 せいかーい!
じゃぁ他にも出してみる。
●ソグド語、フランス語、ヒッタイト語、アッカド語は次の内どれに分類されるか?
(ゲルマン語・ロマンス語・アナトリア語・ハム語・セム語・イラン語・インド語)
●アケメネス朝ペルシアの王都と首都はどこか?
●ギリシア時代の代表的悲劇作家を3名答えよ。
●スパルタでの参政権の無い不完全市民をなんというか?
●ローマ帝国・ヴィザンツ帝国・唐・清の最大領域となった時の皇帝は誰か?
●次のうちインドを訪れた者を年代が古い順に並べなさい。
(義浄・法顕・玄奘)
センターレベルよりちょい難しいくらいかな。
106 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 09:59:15 ID:xPC9TpbK0
>>40-80 あたり
早慶レベルでも出ないような問題多すぎてワロタ
世界史板逝って来い
107 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 10:08:02 ID:nR1gzSgs0
108 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 10:10:12 ID:nR1gzSgs0
じゃあ基本的な問題を。 ユスティニアヌスの治世に滅ぼされたイタリア半島と北アフリカのゲルマン国家は?
109 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 10:23:12 ID:iS1qf8k60
ヴァンダル王国 ノルマンコンクェストの完成の年は?
110 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 10:24:12 ID:Krlr8WvUO
111 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 10:46:33 ID:Krlr8WvUO
>>109 1066年。
ウィルソンの十四か条の民族自決の原則によって独立した東欧8カ国はどこでしょう。この8カ国は西欧から何と呼ばれたでしょう。
112 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 11:02:04 ID:MJ7k65suO
>>111 フィンランド、エストニア、ラトビア、リトアニア、ポーランド、
チェコスロヴァキア、ユーゴスラヴィア、・・あと1つどこだっけ?
113 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 11:20:23 ID:jU1/ZGNIO
>>103 ドイツ領で起きたのは
マジマジの蜂起inタンザニア
ハンガリー
115 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 11:22:04 ID:oHgg4UnS0
>106 早慶レベルって、早慶なんてほとんど山川の教科書レベルじゃん。 それを言うならマーチレベルとか日東駒専レベルと言った方が いい。
難しい用語は難問じゃなくて奇問じゃないですか?w
117 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 11:29:27 ID:Krlr8WvUO
>>114 正解
ちなみに『対ソ防疫線』と呼ばれていました
>>117 その呼び方は知らなかった。
次の出来事を起きたのが早い順に並べよ。
a.トゥール・ポワティエ間の戦い
b.タラス河畔の戦い
c.聖像禁止令
d.安史の乱
ちょっと難しいかも
119 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 11:44:47 ID:iFhWms0b0
acbdかね? では、横の歴史の問題。 @トゥールポワティエの戦い時のイスラム王朝 Aカールの戴冠時のアッバース朝の王 B第一回十字軍と戦ったイスラム王朝 C十字軍最後の拠点アッコンを陥落させたイスラム王朝 をそれぞれ答えよ。
120 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 12:24:59 ID:MtLA80XPO
121 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 14:31:49 ID:+tco02lM0
>>118 上から順に732年、751年、726年 755年
全部重要年代
cabd
解答はります。 確かに年号覚えといたら駿殺だけど覚えてない人用の一応のアプローチ↓ aとcだが聖像禁止令が出されたのは西側教会の力が弱かったのも一因。したがってトゥール・ポワティエ間の戦いで西ヨーロッパ世界が安定する以前と考えられるので c→a 次に安史の乱が唐の末期におきて、タラス河畔の戦いが唐とあっバース朝との戦いということを考えて b→d(ここは微妙だが) また、トゥール・ポワティエ間の戦いはウマイヤ朝なので a→b 以上より c→a→b→d
123 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 18:49:13 ID:Krlr8WvUO
何故サラエボ事件は起きたでしょう?オーストリアとセルビアの対立を明記して答えなさい。
124 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 20:54:18 ID:Z94z8iW9O
>>123 パン=スラヴ主義とパン=ゲルマン主義の対立から。
スラヴはロシアがゲルマンは独が中心だな。
では、用語集には載っている慶應の過去問。
アメリカが第一次世界大戦に参戦した「本当」の理由は?
ヒント:無制限潜水艦作戦じゃない
125 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 20:56:44 ID:KrJRuZOS0
金儲け
126 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 20:58:37 ID:w+HCT/Ly0
>>123 プリンチップとかいうキチガイが発砲したから
英仏が負けると貸した金かえってこないから
129 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 21:08:57 ID:Z94z8iW9O
>>128 正解。では、ロシアの焦土作戦を行った将軍は?
わかんね…ヒンデンブルク?
131 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 21:32:36 ID:w+HCT/Ly0
ロンメル
134 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 21:43:14 ID:0icHVyzL0
歴代アメリカ大統領で最も身長が高いのは?上智.99年
135 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 21:47:21 ID:bWuTgE6L0
次の空欄を埋めよ。 アジア方面から進出した民族不明の遊牧民族(@)族に圧迫され、 最初にローマ領内へと移動を開始したゲルマン民族は(A)族であった。 その後、彼らを皮切りに次々とゲルマン民族か移住を開始し、紀元6世紀頃には ガリア北部に(B)族、ガリア南部に(C)族、大ブリテン島には(D)族が渡り、 北アフリカには(E)族、イベリア半島には(F)族がそれぞれ建国した。 また、(@)族はパンノニアを拠点に西ヨーロッパに侵入を繰り返したが、 (G)年、アエティウス率いる西ローマ軍に(H)の戦いで破れ、その後の内紛もあり、衰退した。
>>135 フン
東ゴート
フランク
ブルグンド
アングロサクソン
ヴァンダル
西ゴート
451
カタラウヌム
最後あってるかわかんね
138 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:04:52 ID:w+HCT/Ly0
139 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:07:51 ID:bWuTgE6L0
>>139 カタラウヌムの戦いの年号はちょっとむずいかも
イタリア戦争の講和条約は?
141 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:10:49 ID:SK1GqGKd0
カントの三批判書は「純粋理性批判」「実践理性批判」とあとひとつは?
142 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:12:00 ID:1YbzxFAdO
グスタフアドルフのあだ名は?
143 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:13:20 ID:1YbzxFAdO
144 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:16:52 ID:SK1GqGKd0
オスマン帝国のメフメト2世に滅ぼされた時のビザンツ帝国の最後の皇帝は?
147 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:27:08 ID:SK1GqGKd0
>>145 実はwikipediaでそっ子ーググッテアテズッポ
148 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:30:13 ID:1YbzxFAdO
ウィキペディアでぐぐったってwww
149 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:32:07 ID:w+HCT/Ly0
コーヒーのプランテーションを実施したフランス西インド諸島の植民地は?
150 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:32:07 ID:M1qN/Ni+0
152 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 22:35:30 ID:bWuTgE6L0
アレクサンドロス大王時代のサマルカンドの名称は?
154 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 23:08:01 ID:iS1qf8k60
155 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 23:13:10 ID:w+HCT/Ly0
>>154 149はマルティニク 佐藤の文化史一門一答より こんなの出ないけどな
156 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 23:17:58 ID:L/h4sneD0
>>134 何そのクソ問題ワロタwwwwwwwwwwwwww
157 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 23:27:27 ID:Krlr8WvUO
>>124 それも一つの理由だけど、セルビアが海に面した領土が欲しかったのも大きな理由
>>153 マラカンダ
サマルカンドは中国ではなんと呼ばれたか?
じゃあイスラムの問題10個、 @ニハーヴァンドの戦いの時のカリフは? Aウマイヤ朝の全盛期の王は? Bイスラム教に改宗しなかった非アラブ人をなんという? Cバグダードを建設したアッバース朝第2代は? Dガズナ朝の創始者は? E奴隷〜サイイド朝はトルコ系。ではロディー朝は? Fオスマン帝国の最初の都は? Gムガル帝国の建国者は? Hシク教の創始者は? I1826年イェニチェリを全廃したオスマン皇帝は? いい具合の難易度の問題だと思うんだけどどうだろう
160 :
大学への名無しさん :2006/10/28(土) 23:52:13 ID:p3XlBPt/O
161 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:02:01 ID:JZjwl5/50
>>158 @
Aアブドアッラーフマン3世
Bマワーリー
Cマンスール
D
Eアフガン系
F
G
Hナーナク
Iマフムト2世
一年前は全部答えられたと思う・・・orz
162 :
161 :2006/10/29(日) 00:02:52 ID:JZjwl5/50
163 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:04:55 ID:fmnnGVLDO
ヒンドゥー今日の神を三人挙げよ
164 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:06:21 ID:WBWZzRYm0
165 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:07:37 ID:WBWZzRYm0
チューリヒで宗教改革を行った人物は?
166 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:08:12 ID:I5j1LVmj0
ちなみに
>>134 の答えはリンカンね。
ちなみに193pだよ。
167 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:10:12 ID:Nc5lgd0gO
ボインの戦いとは?
168 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:11:07 ID:Rsdi8Jsz0
170 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:11:51 ID:Q/viv3XKO
>>165 ツウ゛ィングリ
Q
@『キリスト教綱要』
A『キリスト者の自由』
それぞれ発表した宗教改革者を答えよ。
171 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:12:31 ID:WBWZzRYm0
>>167 知らん
おそらくどこの大学もそんなの出さないだろww
基礎固めしよーぜ
172 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:13:49 ID:eM+qwT3tO
>>170 カルヴァン
ルター
ルターをかくまったのは誰?
Q. 宋の時代に行われた科挙の最終試験の名前は?
175 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:16:14 ID:WBWZzRYm0
>>170 @カルヴァンAルター
では『キリスト教綱要』が出版されたスイスの都市は?
フリードリヒ 殿試 バーゼル
177 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:18:26 ID:WBWZzRYm0
178 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:19:12 ID:WBWZzRYm0
179 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:20:02 ID:Q/viv3XKO
>>176 せいかい。
ではフリードリヒがルターをかくまった城の名前は?
線文字B、神聖文字、楔形文字 それぞれ解読者どーぞ
183 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:22:40 ID:WBWZzRYm0
ヴァストブルク城?
184 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:22:42 ID:Rsdi8Jsz0
185 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:23:55 ID:pxv3o+/bO
第二次世界大戦の火蓋をきる原因となったオーストリア皇太子を殺害した事件。その皇太子を殺害したセルビア青年の名前は?
サライェヴォ事件&プリンチップ アルサケス朝
188 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:27:30 ID:Q/viv3XKO
>>181 ウ゛ェントリス
シャンポリオン
ローリンソン
自信ない、これ苦手だ!
Q.ギリシャ文化の三大悲劇作家を挙げよ
190 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:27:31 ID:29I/iydp0
王朝なんてあんの!?やっべー
191 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:28:10 ID:29I/iydp0
アイスキュロス ソフォクレス エウリピデス
>>187 せいかい
あーフランツフェルディナンドは皇太子のほうか
194 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:31:06 ID:29I/iydp0
>>192 アイスキュロス…ってなんだっけ
ムベンだ
195 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:31:37 ID:Rsdi8Jsz0
ベンガル分割令を立案したのは?
197 :
195 :2006/10/29(日) 00:32:24 ID:Rsdi8Jsz0
ごめんもう答えでてたね
198 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:33:24 ID:Rsdi8Jsz0
199 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:34:14 ID:Q/viv3XKO
200 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:36:13 ID:29I/iydp0
「ひわの聖母」を描いた画家は?
>>198 やるなあw
では、ポーランド史上ただ一人の大王でクラクフ大学を設立したのは?
202 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:43:44 ID:Q/viv3XKO
>>201 うわ、それこの前どっかで見たんだけどなぁ…
カジュミシュ?
203 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:44:21 ID:HcaJccJQO
カシミール大王 イスラムの白人奴隷はマムルーク、じゃ黒人奴隷の名称は?
204 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:46:57 ID:gPvEE0zVO
また難化? カジミッシェ3世 ルネサンスの要因を箇条書きでいいから書け
202-203 山川用語集によれば、カジミェシュ三世 サラディンは何人の武将であったか?
206 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:50:10 ID:HcaJccJQO
>>204 イスラム文化の流入
……温暖化?
論述やべえー
208 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:52:08 ID:gPvEE0zVO
>>205 イランかエジプト?
インノケンティウス の意味は?
>>207 正解
興中会は何年にどこで結成されたか?
210 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:55:28 ID:HcaJccJQO
イノセント
211 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 00:57:20 ID:gPvEE0zVO
正解 みんなすごいね〜
212 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:01:25 ID:Q/viv3XKO
もう寝よっと。 Q.ニザーミーヤ学院を作った宰相とそいつがつかえていた王と王朝名
213 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:02:32 ID:gPvEE0zVO
コンスタンツ公会議を主催した神聖ローマ皇帝は?
214 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:09:13 ID:ytg1q8qZO
ジギスムント
216 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:10:22 ID:HcaJccJQO
にざーむあるむるく せるじゅーく じぎすむんと 今日の模試がんばるぞーおやすみ ちなみに黒人奴隷はザンジュでした
217 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:11:02 ID:gPvEE0zVO
218 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:12:11 ID:gPvEE0zVO
ディズレーリの民族系統は?
220 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:15:34 ID:gPvEE0zVO
正解 ディを取ったらイスラエルが残るのね 俺もねよ
221 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:16:19 ID:ytg1q8qZO
レセップスと共にパナマ運河構築を計画した人は?
222 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:18:32 ID:WPlj9nWoO
ムラート、クリオーリョ、メスティーソ、 この中で、ラテンアメリカの白人とインディオとの混血はどれ?
おれもねるぽ
224 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:26:29 ID:rKcDSRCA0
>>221 ムハンマドアリー? メスチィーソ
225 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:35:55 ID:WPlj9nWoO
226 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 01:58:02 ID:K7Knxk1UO
a、日本が国際連合に加盟 b、スターリンの死 c、アウラングゼーヴが大統領選挙当選 d、ネルーと周恩来による平和五原則提唱 e、フルシチョフ訪米 年号が古い順に並べよ。
227 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 02:15:27 ID:YWyead9MO
マニアックな問題いくつか。 1:ウィーン会議が開催された建物は? 2:ドレフュス事件でゾラが「私は弾劾する」という公開状を発表した雑誌名は? 3:ロンドン会議でドイツの賠償金が1320億金マルクに決定したが、その賠償金受取り比率が高い上位4ケ国を順番に答えよ。 4:著作「併合論」のなかで「マニフェスト=ディスティニー」という言葉を初めて使用した人物は? 5:1955年アラバマ州モンゴメリで起きた事件で違憲判決が出されのちの公民権法成立に多大な影響を与えた事件は? 6:旧ソ連・東欧共産党独裁下の特権階級層を一般に何ていうか? 7:グラスノスチの代表事例で1939年ポーランド軍人を連行・処刑した事件を何というか? 8:バブーフのクーデタをスパイの密告により事前に発覚させた総裁メンバーは誰か? 9:ナポレオン第一帝政下の第二統領は誰か? 10:テニスコートの誓いの議長を務め、革命後のパリ市長を務めたのは誰か?
228 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 02:23:22 ID:vhVsF2IR0
即位順に並び変えよ。また下記に上げる業績を一致させよ。 a,セリム一世 b,オスマン一世 c,スレイマン一世 d,メフメト二世 e,バヤジット一世 @ビザンツ帝国を滅亡させる Aマムルーク朝を滅亡させ、メッカ、メディナ領有 B第一次ウィーン包囲、立法者と称される Cニコポリスの戦いでハンガリー王ジギスムント撃破 Dオスマン・トルコ帝国創始
229 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 02:26:28 ID:vhVsF2IR0
↑ちなみにオスマン史はセンターでも結構出る。
230 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 02:35:58 ID:Q8dKvDkd0
軽量は英語で満点とれば合格するし 和田も英語と国語満点とれば合格するよ
231 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 02:52:49 ID:074Zc1vt0
>>226 アウラングゼーブってムガルの皇帝じゃなかったっけ?
>>165 超サンクス!今までツウィングリって覚えてた俺はこのすれ覗いてラッキーだったなw
232 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 02:58:10 ID:K7Knxk1UO
>>231 そうだった…
>>226 はアウラングゼーヴじゃなくてアイゼンハウアーの事です。
すみません
233 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 03:02:20 ID:7QU/w7uP0
じゃあ,レオナルド=ダ=ビンチを保護したミラノ公の名前は?
234 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 03:29:58 ID:d+Rbj9ws0
>>228 良問◎ d−D e−C d−@ a−A c−B
毎年のことだけど マニアのオナニースレとかしてるな こういう奴は落ちる
236 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 10:51:55 ID:MbVOgBzH0
>>234 正解ですよ!じゃあ下記の文の空欄を埋めよ。
西晋滅亡の後、中国史は五胡十六国時代と呼ばれる混乱した時代に突入する。
「五胡」とは、(@)、(A)、(B)、(C)、(D)の事を言い、
その内(@)は、北魏として華北に君臨し(E)帝の時華北統一、そして
その後唐代まで続く土地制度である(F)制を創始し、首都を(G)から(H)に遷都した事で
知られる(I)帝の時最盛期を迎えた。
しかしその繁栄も長くは続かず、535年(J)、(K)に分裂し、その後の(L)による
(M)の創始まで混乱は続いた。
問い一 北魏の太武帝の死後文成帝の時に造営された現在の山西省にある仏教遺跡の名を答えよ。
237 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 16:19:21 ID:eQ3BeOBZO
>>233 ロドヴィコ=スフォルツァかな?
ファショダ事件(1898)でイギリス軍隊、フランス軍隊それぞれを率いた人物は?
238 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 16:57:08 ID:T+dSkAgw0
泣けてくるほど世界史ヲタが多すぎて困る。
239 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 17:11:18 ID:4Q2ovoDN0
お前ら俺の為に頻出問題に絞れよ
ヲタ乙
242 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 18:30:42 ID:b93gOzZp0
>>237 キッチナー(英)とマルシャン(仏)
少し易しめの問題で
インドの@マウリヤ朝、Aクシャーナ朝、Bグプタ朝、Cヴァルダナ朝の都は?
ビスマルクを述べた文章に関して、誤っている文を選びなさい 1:ユンカー出身で、1860年代にヴィルヘルム1世により首相に任命された。 2:鉄血政策に基づいて様々な戦争を起こし、普仏戦争でアルザス・ロレーヌを獲得した。 3:『誠実な仲買人』としてベルリン会議を開き、この会議でイギリスはキプロス島を獲得した。 4:フランスの孤立化を狙い、オーストリア・ロシアと三国同盟を結んだ。
>>242 パータリプトラ、プルシャプラ、パータリプトラ、カナウジ
>>243 4
ロシアではなくイタリア
>>244 正解。
ついでに、三国同盟→三帝同盟でもOK。
超日王と呼ばれたのは誰か?
247 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 19:27:43 ID:55CQSGpLO
248 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 19:31:03 ID:N3tpCRoVO
マゼランを殺した人は?
249 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 19:33:02 ID:55CQSGpLO
250 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 19:38:53 ID:N3tpCRoVO
正解!
コロッセウム着工時と完成時のローマ皇帝はそれぞれ誰?
252 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 19:58:52 ID:Btej5G5Q0
国際金融の中心がイギリスからアメリカに移行した歴史的経緯を述べよ。
253 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 20:16:06 ID:Rsdi8Jsz0
>>252 第一次大戦で資源輸出国として債務国から債権国になったアメリカが裕福になって世界経済を左右するようになったから
@トルコ系初のイスラム王朝は? A中央アジア初のイラン系イスラム王朝は?B史上初のシーア派王朝は?
256 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 20:31:04 ID:Ml/XmUOf0
>>254 からはん、さーまーん、ふぁーてぃま?ぶわいふ?
257 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 20:37:46 ID:Q3vTJ4od0
日本が金玉均(きんたまひとし)らを支援して、閔氏政権を倒そうとした事件の名前は?
>>256 @トゥールーン朝
A正解!
Bイドリース朝
260 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 21:17:12 ID:Rsdi8Jsz0
奴隷王朝はなぜ奴隷王朝というか あと奴隷王朝を順番にすべて書け
はるじーとぅぐるくさいーどろでぃー これってもはやリズムだよね 奴隷マムルークがたてたから?
262 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 21:21:46 ID:Rsdi8Jsz0
正解。
263 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 21:28:23 ID:Rsdi8Jsz0
インドからメソポタミアを後悔した際のアレクサンドロス大王の武将を答えよ
質問がわからへん・・
帰ってくるときって意味で後悔→航海かなとおもうが そんな問題いらんわ
266 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 21:59:10 ID:Rsdi8Jsz0
後悔の当て字以外は思いっきり過去問そのままなんだが
267 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 22:13:33 ID:ytg1q8qZO
ブラジル独立の時のポルトガルの国王は?
どこの過去問?
269 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 22:54:02 ID:Q3vTJ4od0
271 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 23:10:41 ID:fUFaVxX00
MARCHレベル問題 古代パレスチナは(1)と呼ばれエジプトを脱出したイスラエル人の約束の地とされた。 パレスチナの語源は海の民の一派であり、イスラエル人と争った(2)人に由来する。 また(2)人の(3)は(4)王治世下のヘブライ統一王国と対峙したが、後に二代目王となる(5)によって倒された。 問1 イスラエル人がエジプトを脱出した際の指導者は誰か 問2 (5)の人物の石像を作ったルネサンス期の芸術家は誰か
272 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 23:46:18 ID:Q3vTJ4od0
1 カナーン 2 ぺリシテ 3 ゴリアテ 4 5 ダヴィデ 1 モーセ 2 ミケランジェロ 4とかわからんのだが
273 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 23:47:19 ID:BJGHFKJU0
274 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 23:47:34 ID:B9u06EBM0
現代史の問題が少ないなぁ。センターでも現代史の比重が高くなってるから要注意だな @「大躍進」政策の失敗により失脚した毛沢東の代わり、国家主席となり 「調整政策」を行った人物は? Aまたその時に‘白猫黒猫論’を説いた共産党書記長は? Bこの二人を‘走資派’と呼び、権力奪還のために毛沢東が1966年に起こした革命は? C毛沢東死後の共産党主席は?
275 :
大学への名無しさん :2006/10/29(日) 23:59:33 ID:fUFaVxX00
>>272 正解
4はサウル
>>274 1.劉少奇
2.ケ小平
3.文化大革命
4.ケ小平
わかんないや・・・林彪とかどっかに入りそうだけど
イエスが処刑された時のユダヤ総督は?
276 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:00:47 ID:Q3vTJ4od0
ポンティウス=ピラトゥスでしょ。
277 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:04:08 ID:BF4LpCqu0
278 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:06:39 ID:EoJPXgax0
しらね。アウグストゥス。 じゃあ5賢帝時代のトラヤヌス帝時代にローマ帝国は最大領土を達成しました。 そのとき征服したのはメソポタミアとダキアでしたが、ダキアとは今では何という名前の国家でしょうか?
279 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:08:03 ID:u59a04sm0
>>275 C以外正解
Cは華国鋒で、その次にケ小平が復権するよ。
>>274 @劉少奇
Aとう小平
Bプロレタリア文化大革命
C華国鋒
282 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:11:52 ID:BF4LpCqu0
>>278 問題投げるなよ・・・
ティベリウス
ルーマニア
アラブ人とユダヤ人共通の子孫と言われている人物は?
283 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:13:33 ID:EoJPXgax0
>>282 子孫ってどういうことよ。ちょっと問題趣旨がいまいち理解できないんだけど・・・
では、小協商の構成国と、支援国を挙げよ
284 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:14:47 ID:BF4LpCqu0
285 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:16:02 ID:EoJPXgax0
祖先にしてもいまいちわからんのだが… エイブラハムとか?
286 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:21:11 ID:rEPjgfOu0
てかみんなレヴェル多角ねー? これがフツーなの?汗がとまんねーよ じゃあ今たまたま用語集見て絶対出ないなーておっもたやつ。 イギリス労働党が、福祉社会制度の充実を目指してとなえた標語は?
287 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:25:17 ID:EoJPXgax0
from the cradle to the grave 揺りかごから墓場まで
288 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:26:13 ID:BF4LpCqu0
289 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:30:11 ID:rEPjgfOu0
>>287 ピンボーン!
あんた最高だぜー!もしかしてこれフツー?
290 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:32:53 ID:EoJPXgax0
それは俺の中では世界史用語って言うか一般常識的用語って位置づけだな。 ワシントン海軍軍備制限条約の各国の主力艦の比率
291 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:41:55 ID:u59a04sm0
>>286 その問題は標準レベルじゃね?
まぁマニアック問題は軽く流しときゃいいんじゃないか?
@ソ連の社会主義の脅威に対する米大統領トルーマンの政策を何と言うか?
Aその彼がとりわけ拡大を危惧した2国はどこか?
Bマーシャル=プランの狙いを簡潔に述べよ
292 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:46:02 ID:EoJPXgax0
封じ込め ギリシャトルコ 西欧をドルで満たすよお
294 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:54:37 ID:EoJPXgax0
>>293 そりゃロンドンですがな
そこら辺はまだやってないから曖昧
295 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 00:56:38 ID:u59a04sm0
>>292 正解。ただBは西欧ってゆうか東欧も含めたヨーロッパ全域を
アメリカの影響下に置くのが狙いだな。
明日大学1限からだからもう寝るお。おやすみノシ
296 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 01:01:57 ID:nyzvUs5vO
早稲田・慶應で過去同じ切り口で出された難問の文学史をひとつ。 ルネサンス期に書かれた書物で14C半のペスト 流行を示す重要な手掛かりとなったものは何か?
>>294 うわ、本当だ
ロンドンとワシントンややこしーんだよぼげ
298 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 01:03:30 ID:EoJPXgax0
ペストから逃げた若者が十日間話し続けるってやつだっけ? 十日物語(でかめ路んn)
299 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 01:06:56 ID:nyzvUs5vO
298→正解(デカメロン)。じゃあ出てきたついでに「ゆりかごから墓場まで」の福祉政策の議案を国会に提出した労働党議員は?(
300 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 01:07:07 ID:PfRXdtOc0
でかめろnって書き込めなんだけど なんで?
301 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 01:08:28 ID:EoJPXgax0
>>297 ワシントンは
9カ国・4カ国条約と海軍軍備制限条約があるから面倒くさい。
では、イギリスの独立労働委員会は、ある三団体が合同してできたものでした。その三団体の名をと、独立労働委員会の初期の名前を答えよ
302 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 01:09:21 ID:EoJPXgax0
303 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 01:15:06 ID:nyzvUs5vO
301 フェビアン協会、社会民主同盟、独立労働党
304 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 01:22:44 ID:nyzvUs5vO
299 正解はビバリッジ 寝言だと思って
305 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 02:08:49 ID:nyzvUs5vO
277の正解 1:シェーンブルン宮殿 2:オーロール紙 3:仏、英、伊、ベルギー(これでベルギーがなぜ仏のルール出兵に乗ったか分かるはず) 4:オサリヴァン 5:バス=ボイコット運動 6:ノーメンクラトゥーラ 7:カチンの森事件 8:カルノー(逆に支援したのはバラス) 9:アベ=シェイエス 10:バイイ(パリ市長はあとオスマンを押さえる←ナポレオン3世下でパリ改造計画を推進) ちなみに1〜7は早慶の過去問からです。
1842年南京条約の、イギリス側全権代表と、清側正規全権代表・代理全権代表は誰?
307 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 18:35:01 ID:G/Vh8redO
慶応で出た問題。わかるやついたらヤバイ イタリア半島南部で発見された新人の名称は?
308 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 18:40:33 ID:NZ0elfh7O
309 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 20:57:31 ID:BF4LpCqu0
第一次世界大戦中の中立国はどれか @ベルギー Aオランダ Bルーマニア Cギリシア
310 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 21:02:55 ID:wEOa0RF1O
オーブ首長国連邦
312 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 21:41:56 ID:cKQ/Rr+eO
三十年戦争に参加したデンマーク王は誰か?
313 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 22:09:39 ID:M+6lB+Ho0
クリスチャン4世
314 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 22:21:12 ID:BF4LpCqu0
>>311 正解はA
主な中立国は
スペイン オランダ スウェーデン デンマーク ノルウェー スイス アルバニア
第二次バルカン戦争に新たに参戦した国は?
315 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 22:24:57 ID:p5v+E5RyO
ブルガリア
WW1の時、ドイツがフランス攻めるのに中立国のベルギーに侵攻しなかったっけ?
317 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 22:29:39 ID:BF4LpCqu0
>>315 正解はルーマニア
第一次
セルビア・モンテネグロ・ブルガリア・ギリシアVSオスマン
第二次
セルビア・モンテネグロ・ギリシア・ルーマニア・オスマンVSブルガリア
318 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 22:34:15 ID:BzV7ocsb0
清朝が山岳民族に対して中央から役人を派遣していったことを何と言うか?
319 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 22:38:59 ID:XQ8+jlld0
320 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 22:45:11 ID:G/Vh8redO
>>308 すげぇ!よく解ったな!なんてマニアだ!
最初の軍人皇帝は?
323 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 23:14:38 ID:BF4LpCqu0
>>321 セプティミウス=セヴェルス
>>322 シュリーフェンプランでドイツに侵犯されたことで防衛の為に戦った結果
第一次世界大戦では中立国から外れて協商国側で参戦した事になってる
325 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 23:27:07 ID:BF4LpCqu0
アレクサンデル6世の庶子でマキァベリの君主論のモデルとなった人物は?
>>320 結構基礎だと思うんだがw
ナビゲーターでも赤字レベルだし
327 :
131 :2006/10/30(月) 23:42:48 ID:2dI75mBY0
>>325 サヴォナロ〜ナ? サヴォナロ〜ラ?
倫理の勉強してて出てきたような・・・
328 :
大学への名無しさん :2006/10/30(月) 23:44:53 ID:XQ8+jlld0
>>325 チェザーレ・ボルジアですわ。
ではマキァヴェリの君主論への反論を著したドイツの王は?
329 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 00:19:31 ID:dCp0t8Df0
>>327 サヴォナローラはフィレンツェの実権を握って
アレクサンデル6世に破門された人・・・でしたっけ?
>>328 正解!
フリードリヒ2世・・・でいいのかな?
330 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 00:35:18 ID:1lHYfkabO
サヴォナローラくらい押さえろよ!基本だよ
331 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 00:45:46 ID:Mi8moUU90
>>329 正解です。
第1インターナショナルでマルクスと対立したアナーキストの代表者は?
第2インターナショナル結成のちょうど100年前に結成の地で起こった事件は?
第3インターナショナルのロシア語の別称は?
第4インターナショナルを創始したロシアの革命家は?
332 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 00:46:07 ID:1lHYfkabO
328 正確にはプロイセン王だよ。フリードリヒ2世、『反マキャヴェリ論』の著者。
333 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 00:53:58 ID:KtRKTBfq0
くぅぁ〜〜・・・自分の頭の悪さと勉強不足 思い知らされるわ・・・・
>>331 バクーニン
フランス革命
コミンテルン
第四……?
335 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:00:30 ID:1lHYfkabO
1:バクーニン 2:フランス革命 3:コミンテルン 4:わからない
336 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:11:24 ID:1lHYfkabO
マルクスついでにもうひとつ。 『生産者である労働者が自分の生産物の販売・利潤・蓄積に参加できない、つまり生産手段(工場・機械など)を所有する資本家から必要労働分の代価(給料)を得るにすぎない』 労働者のこのような状態をマルクスは何と表現したか?
337 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:22:00 ID:VKeKMltwO
フランスの「国語」形成に寄与した文化人と彼の代表作を一つあげよ
338 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:26:57 ID:1lHYfkabO
337 ドーデ『最後の授業』
339 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:29:47 ID:yCTeTVA/O
世界史全くゼロ知識なんですけど今から九割いけますかね。
マニア問題はもういいわ
341 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:38:15 ID:1lHYfkabO
じゃあ簡単な問題いくわ ルターがヴィッテンベルク教会に張り出した『95ケ条の論題』は何語で書かれていたか?またその理由は?
342 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:40:22 ID:GOLaI5znO
>>319 惜しい。
李鴻章は清国代理全権代表。
正規全権代表は、光緒帝の叔父、恭親王(病気の為欠席)。
343 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:40:37 ID:hrDw+gqv0
>>334-335 最初の3つはみな正解。
第4インターナショナルの創始者はトロツキーです。
344 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:43:40 ID:GOLaI5znO
>>341 (中高)ドイツ語。
ラテン語を解する聖職者を介さずに民衆に思想を伝える為。
345 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:44:14 ID:hrDw+gqv0
>>345 擁(手ヘンいらない)正帝
恭親王は任命されただけで現地にすら行ってないから、まあ蛇足の部類。
347 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 01:56:49 ID:1lHYfkabO
344 あら残念。全くその逆です。ラテン語で書かれています。ルターは聖職者のみに分かるラテン語で表記し民衆を先導する意志はありませんでした。
Q.イギリスで第三回選挙法改正したのは誰か?
349 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 02:00:37 ID:GOLaI5znO
>>347 完全にドイツ語だと思ってた。
足元に盲点があった。
350 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 02:06:11 ID:LxIudcDx0
351 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 02:08:59 ID:AvW5ZfoHO
>>348 ロイド・ジョージ。
あれ第4回だっけ?
352 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 02:10:43 ID:1lHYfkabO
345 答えは『労働者の疎外(感)』 経済学部に進んだら必ず習うテクニカルタームだよ。慶應当たりが平気で空欄補充問題で聞いてきそうな用語だから注意。
354 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 02:17:12 ID:1lHYfkabO
選挙法改正の年代ゴロ合わせ(代ゼミの佐藤幸夫講師編) ミニ(32)スカートにむな(67)騒ぎ 女「ぃゃよ(84)、いやぁ〜(18)」 男は言われてニャ〜(28) 一発で覚えました
355 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 02:20:25 ID:GOLaI5znO
乾隆帝時代の、正黄旗(八旗筆頭)の当主は誰?
356 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 07:48:11 ID:VKeKMltwO
>>338 正解はモリエールで「守銭奴」「人間嫌い」など
357 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 08:59:31 ID:LNRPopDP0
1923 関東大震災朝鮮人虐殺事件
358 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 12:33:42 ID:Bccjzy250
359 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 12:47:02 ID:1lHYfkabO
モリエール(17C)はフランスの「国語」形成に関わりないが……。というより普仏戦争時(1870)ですらフランス語を話すフランス人は全人口の1割にも満たない割合で、その地方それぞれの特有の言語を使用していた状態です。
ロースクール別の新司法試験合格率 -------------- 全国平均 48.35% 明治 45.3% ☆ 明学 44.4% 成蹊 44.0% 関学 43.8% -------------- 40% 同志 39.8% 立教 38.9% 法政 37.7% 関西 36.0% 青学 35.7% 上智 33.3% ☆ 学習 30.6% 立命 26.5%
司法試験合格者数一覧 【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】 (昭和9〜15年) (1949〜2005年) (2006年) @ 東京大 683名 @ 東京大 6,328名 @ 中央LS 131名 A 中央大 324名 A 中央大 5,399名 A 東京LS 120名 B 日本大 162名 B 早稲田 4,045名 B 慶応LS 104名 C 京都大 158名 C 京都大 2,831名 C 京都LS 87名 D 関西大 74名 D 慶応大 1,960名 D 一橋LS 44名 E 東北大 72名 E 明治大 1,082名 ☆ E 明治LS 43名 ☆ F 明治大 63名 ☆ F 一橋大 978名 F 神戸LS 40名 G 早稲田 59名 G 大阪大 777名 G 同志LS 35名 H 東北大 752名 H 関学LS 28名 I 九州大 639名 I 立命LS 27名 J 関西大 587名 J 北大LS 26名 K 名古屋 556名 K 法政LS 23名 L 日本大 518名 L 東北LS 20名 M 同志社 489名 M 阪市LS 18名 N 立命館 423名 〃 関西LS 18名 O 神戸大 409名 O 名大LS 17名 P 法政大 392名 〃 都立LS 17名 Q 阪市大 386名 〃 上智LS 17名 ☆ R 北海道 385名 -------------------- S 上智大 314名 ☆ 22位 早稲LS 12名
362 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 22:01:12 ID:F6ruR2sR0
モンゴル人民革命党を結成した二人の指導者は?
未履修救済案、補習70回で不足→リポート提出でOK (読売新聞) 正直者は馬鹿を見る
364 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 22:56:33 ID:cEFLgccMO
文部科学省糞だな。まぁコピペに反応してしまう俺も糞だが
365 :
大学への名無しさん :2006/10/31(火) 23:25:59 ID:1lHYfkabO
362 チョイバルサン、スヘ=バートル
何のリポート書くだい?
367 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 00:33:21 ID:RuY8rGiMO
355 乾隆帝 皇帝は八旗の上ではなく、八旗の一つの当主である。 立命館大で出題あり。 出なかったかorz
368 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 04:51:39 ID:LJsOszApO
ルターが新訳聖書をドイツ語訳している際彼はなんという城に居たか
369 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 05:15:49 ID:RuY8rGiMO
370 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 05:17:58 ID:LJsOszApO
正解
ではそれにちなんで、 仏典漢訳をした人物はだれでしょう?
372 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 05:57:47 ID:RuY8rGiMO
>>371 玄奘・仏図澄・鳩摩羅什・・・
これ以外にもまだまだいる。
実は空海もちょこっと手伝ってる。
373 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 06:22:59 ID:7NHlP1Fa0
くまなく漢訳クマラジュウで 鳩摩羅什、と答えるのが良いのかな?仏図澄は布教の方で有名 両者とも西域のクチャ出身 一連のフランス革命の中で生じた次の政治体制を、古い順に並べなさい。 @立法議会 A統領政府 B総裁政府 C国民議会 D国民公会
374 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 06:30:19 ID:gcc3TqDM0
C@DBA
375 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 06:30:23 ID:RuY8rGiMO
>>373 4→1→5→3→2
国民議会と国民公会で一瞬迷った。
○囲み数字は機種依存文字だから使わない方がいいよ。
Q1 亀茲といえば唐王朝時代に安西都護府が置かれたことで有名だが、これを施行した皇帝名を答えよ。 Q2 また安西、安東、安南都護府は初めそれぞれどの街に置かれたかを答えよ。
377 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:02:04 ID:oQJYGADhO
今早大プレにむけて勉強を始めたから 最初の方から問題だしていきまーす パルティアはセレウキアにかわりなんという 新都を建設したか? またこの都は後のどこの首都か?
378 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:04:04 ID:1uC1EeUFO
コシューシコとはどのような人物か、第二回ポーランド分割、アメリカ独立戦争という言葉を使って説明せよ。
379 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:07:00 ID:oQJYGADhO
アメリカ独立戦争とポーランド分割に反対したポーランドの愛国者
380 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:23:05 ID:oQJYGADhO
アメリカ独立戦争に参加ね
381 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:25:16 ID:TU+d7sImO
Q1ミンスクはどこの国の首都? Q2バルト三国はどこ?
382 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:32:40 ID:2U+0pKW40
383 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:34:40 ID:oQJYGADhO
ミンスクしらね エストニアラトビアリトアニア
384 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:37:12 ID:oQJYGADhO
385 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:38:43 ID:2U+0pKW40
上のレス見てなかったw
386 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:39:42 ID:1uC1EeUFO
パルティアの族長とアケメネス朝の最盛期の王
387 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:47:17 ID:oQJYGADhO
あるさけす?ダレ1
388 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:47:22 ID:Z4xJ5JNSO
アルサケス ダレイオス一世
389 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:50:37 ID:hW/kIKW1O
世界初貨幣鋳造した国は?
390 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:51:20 ID:1uC1EeUFO
>>388 正解。
ササン朝ペルシャの最盛期の王とエフタル滅ぼす時に協力した民族、ササン朝が滅亡した戦いを答えよ
391 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:54:54 ID:oQJYGADhO
りでぃあ しゃーぷーる?ほすろー?しるか! とっけつ 無死二塁 にはばんと (642年ニハーヴァンド)
392 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 19:59:44 ID:1uC1EeUFO
ホスローですね。一応山川にはそう載ってます。後は正解。
393 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 20:07:48 ID:Z4xJ5JNSO
>>390 細かいけどニハーヴァンドの戦いで滅んだわけじゃないよ
ジャワ島にある仏教遺跡の名前
395 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 20:10:38 ID:2U+0pKW40
>>395 正解
みんなセンター何割くらいとれるのかな
397 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 20:13:25 ID:2U+0pKW40
こわくてやってないw
398 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 20:22:59 ID:oQJYGADhO
>>393 よ…しょせん大学受験だよ
答えはニハーヴァンドさ。
おれはセンター模試こないだまで4割だった笑
399 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 20:23:47 ID:4dYKwktL0
米英戦争のアメリカ史における意義について、50字以内で述べよ。 語群 経済的自立 国民意識
401 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 20:50:07 ID:sok/hppa0
ニハーヴァンドの戦いでササン朝の王ヤズデギルド3世と抗争した イスラムの指導者は?
403 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 20:56:55 ID:sok/hppa0
>>402 正解!
グリークファイヤーの使用でウマイヤ朝勢力を追い返した
ビザンツ帝国皇帝は?
404 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 20:58:59 ID:4dYKwktL0
レオン三世?
405 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:00:10 ID:sok/hppa0
>>404 正解!
431年テオドシウス2世が開催した公会議は?
406 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:05:41 ID:Z4xJ5JNSO
カルケドンか?
407 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:07:10 ID:k74anY+oO
エフェソスじゃない?
408 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:11:07 ID:sok/hppa0
>>407 正解!
唐とタラス河畔の戦いで抗争したイスラム勢力は何朝か?
409 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:11:55 ID:Z4xJ5JNSO
ごめエフェスソや
410 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:14:12 ID:Z4xJ5JNSO
アッバース
411 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:15:37 ID:LCjf0kv70
問1 アッバース朝の初代カリフと最初の首都は? 問2 アヘン戦争開戦時のイギリス首相は? 問3 クシャーナ朝の建国者の名前は? 問4 「単性説」が異端とされた公会議の名称は? 問5 ホモサピエンスと命名した植物学者は? 難易度は中級ぐらいだと思う。
412 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:23:03 ID:NuhYpyHfO
問1 アブー・アルアッバース で、首都はダマスクス? 問2 パーマストン 問3 チャンドラグプタ・・・だっけ。 問4 ニケーア公会議? 問5 ダーウィンかな?
問2と3は難易度に差がありすぎると思う
414 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:28:58 ID:sok/hppa0
>>410 正解
問1 アブー=アル=アッバース クーファ
問2 パーマストン
問3 カドフィセス1世
問4 カルケドン公会議
問5 わかりません
普通にマニアックだと思う
問5のリンネは知っててもいい 世界史で植物学者なんてこの人しか出ないし
416 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:34:25 ID:NuhYpyHfO
やっべ、設問の植物学者とか見てなかった(*ノノ)バカ丸出しw
417 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:35:03 ID:sok/hppa0
あ、リンネか、なるほど
どっかの大学の問題 @閥族派に属する人物はだれか。 a.マリウス b.クラッスス c.スラ d.グラックス兄弟 e.ブルートゥス A 内乱の時代(紀元前2世紀末〜紀元前30年)におこった出来事でないものはどれか。 a.スパルタクスの反乱 b.ザマの戦い c.ミトリダテスの反乱 d.第1回三頭政治 e.同盟市戦争 B オクタヴィアヌスに関する記述で,誤りを含むものはどれか。 a.アウグストゥスは「尊厳者」という意味である。 b.アクティウムの海戦に勝利し,レピドゥスを破った。 c.プリンケプス(「第1の市民」)と自称した。 d.カエサルによって養子に指名された。 e.第2回三頭政治を担った一人である。 C 五賢帝に含まれない皇帝はだれか。 a.マルクス=アウレリウス=アントニヌス b.アントニヌス=ピウス c.ネルヴァ d.ハドリアヌス e.コンスタンティヌス D 五賢帝時代に関する記述で,誤りを含むものはどれか。 a.当時の政治体制は元首政であった。 b.「ローマの平和」(パックス=ロマーナ)が謳歌された。 c.ローマ市民権が帝国全土の自由人に与えられた。 d.インドと地中海を結ぶ季節風貿易で,アジアから香辛料や絹などが輸入されるようになった。 e.領土が最大となったのはトラヤヌス帝の時である。 E ダキアの主要部が,現在属している国はどれか。 a.ブルガリア b.ハンガリー c.ルーマニア d.スロヴァキア e.スロヴェニア F ラテン語で著わされた作品でないものはどれか。 a.リヴィウスの『ローマ史(ローマ建国史)』 b.タキトゥスの『ゲルマニア』 c.マルクス=アウレリウス=アントニヌスの『自省録』 d.プリニウスの『博物誌』 e.ヴェルギリウスの『アエネイス』
419 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:39:24 ID:sok/hppa0
>>418 1.b
2.b
3.b
4.e
5.c
6.c
7.わからない・・・
420 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:40:34 ID:sok/hppa0
間違えた 1.はc
@c Ab Bb Ce Dc Ec Fわかりません 難しい問題出しといてなんだけど・・・正直スマンかった。 @は自信ないし・・・
(1) 周に関する記述で,誤りを含まないものはどれか。 a.周王は天子として占いを行い,その結果を神意として実施する神権政治を行った。 b.周王が封土を与えた諸侯は功臣に限られ,周王の一族は封建の対象とはならなかった。 c.諸侯は家臣を持つことは許されたが,農民は周王の直接的な支配に属していた。 d.周の封建制のもとでの主従関係は,個人間の契約に基づくものであった。 e.支配者階級は,同姓の父系親族集団である宗族を形成していた。 (2) 周の勢力の衰えを象徴する「周の東遷」に関する記述で,誤りを含まないものはどれか。 a.匈奴に首都安陽を攻略され,鎬京に都を遷した。 b.犬戎に首都鎬京を攻略され,洛邑に都を遷した。 c.烏孫に首都咸陽を攻略され,洛邑に都を遷した。 d.犬戎に首都洛邑を攻略され,安陽に都を遷した。 e.匈奴に首都咸陽を攻略され,安陽に都を遷した。 (3) 春秋時代の名のもとになった『春秋』に関する記述で,誤りを含まないものはどれか。 a.封建諸国を遊説した縦横家たちの策謀を収録したものである。 b.孔子の弟子たちが編纂した,孔子とその弟子の言行録である。 c.孔子が編纂したといわれている,魯の年代記である。 d.堯・舜から西周にかけての歴史書である。 e.黄河流域の諸地域の歌謡を編集したものである。 (4) 戦国時代に関する記述で,誤りを含むものはどれか。 a.晋が韓・魏・趙の3国に分裂したことによって始まったとされる。 b.周は諸侯のひとつにすぎなくなったが,秦による統一の完成まで存続した。 c.戦国時代の楚や秦は,すでに郡県制を施行していた。 d.鉄製農具と牛耕農法が普及し,農業生産力が高まった。 e.商工業が発展し,青銅の貨幣が盛んに用いられた。 (5) 富国強兵を目指した秦の孝公に仕えて大改革を行った人物はだれか。 a.蒙恬b.李斯c.韓非d.蘇秦e.商鞅
(6) 秦によって全国統一の貨幣とされた銅銭はどれか。 a.半両銭 b.刀銭 c.布銭 d.蟻鼻銭 e.五銖銭 (7) 漢の武帝に関する記述で,誤りを含むものはどれか。 a.匈奴を共同して攻撃することを提案するために,張騫を大月氏に派遣した。 b.衛氏朝鮮を滅ぼして,楽浪郡など朝鮮4郡を設置した。 c.均輸法・平準法などの物価調整策を施行した。 d.律・令・格・式と呼ばれる法典の体系を整備した。 e.董仲舒の進言に従って,儒学を官学とした。 (8) 漢の皇帝の外戚で,新を建国した人物はだれか。 a.王莽 b.衛青 c.項羽 d.李広利 e.桑弘羊 (9) 新の滅亡の契機となった農民反乱はどれか。 a.黄巾の乱 b.黄巣の乱 c.赤眉の乱 d.永嘉の乱 e.陳勝・呉広の乱 (10) 後漢に関する記述で,誤りを含むものはどれか。 a.初代皇帝の光武帝は,洛陽を首都とした。 b.倭の奴国の使者が来貢し,光武帝から印綬を授けられた。 c.宦官の玄が紙の製法を発明した。 d.宦官の専横に対抗しようとした官僚たちが弾圧される,党錮の禁がおこった。 e.張角が,太平道という宗教結社を組織した。
1,e 2,b 3,c 4,b 5,e 1と4自信なし。二つまでは絞れるが・・・まだまだ実力不足かね
426 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:54:01 ID:S6F96mTN0
古代ペルシアの“クル大王”なる人物のギリシア語の名称は?
427 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:55:40 ID:sok/hppa0
>>423 1.e
2.b
3.c
4.わからない・・・c?
5.e
429 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 21:58:00 ID:sok/hppa0
>>424 6.a
7.d
8.a
9.c
10.c
430 :
428 :2006/11/01(水) 21:58:10 ID:LCjf0kv70
>>423-424 の答え
1e 2b 3c 4b(周滅亡前255 秦統一前221) 5e
6a 7d 8a 9c 10c(文字化けしてたけど鄭玄ね)
3のabdeの作品名分かる?
(1) 第2次エンクロージャーに関する記述で,誤りを含むものはどれか。 a.囲い込みは法的には禁止されていた。 b.食糧増産が目的であったので,資本家は支援した。 c.広範囲に実施されたので,村の共同地も囲い込まれた。 d.ノーフォーク農法などの農業革命が背後にあった。 (2) 大陸封鎖令に関する記述で,誤りを含むものはどれか。 a.ナポレオンがプロイセン・ロシアへの遠征中にベルリンでこの勅令を発した。 b.イギリスに経済的打撃を与えるために出された。 c.これを契機に第3回対仏大同盟が結成された。 d.ヨーロッパ市場の独占を目指したが,大陸諸国を苦しめる結果になった。 (3) ポーランド分割に関する記述で,誤りを含むものはどれか。 a.プロイセンは3回のポーランド分割のすべてに加わった。 b.ワルシャワは,ポーランド分割の結果,プロイセン領となった。 c.ロシア皇帝ピョートル1世がポーランド分割の主役であった。 d.コシューシコはポーランド分割反対闘争を指導した。 (4) 南アメリカで,ポルトガルの植民地であった国はどれか。 a.ボリビア b.アルゼンチン c.ブラジル d.ペルー (5) 最初に,オーストラリアとニュージーランド地域の探検を行ったヨーロッパ人はだれか。 a.タスマン b.リヴィングストン c.マゼラン d.アムンゼン
(6) アイルランドからの移民の背景にはイギリス支配による窮乏があるが,イギリスへの根強い反感の緩和をはかって,小作人の地位の安定のために出された法律はどれか。 a.カトリック教徒解放法 b.アイルランド土地法 c.アイルランド自治法 d.アイルランド合同法 (7) 19世紀後半のロシアに関する記述で,誤りを含まないものはどれか。 a.工場労働者を基盤にマルクス主義運動がひろまり,ロシア社会民主労働党が結成された。 b.クリミア戦争では,イギリスと提携してオスマン帝国と戦った。 c.ニコライ2世は農奴解放令を出したが,旧農奴への農地の分与は有償であった。 d.西欧の思想の影響を受け,「人民の中へ」という運動をした人々はメンシェヴィキと呼ばれた。 (8) サイレント映画を最初に上映したフランス人はだれか。 a.グリム兄弟 b.ライト兄弟 c.マルクス兄弟 d.リュミエール兄弟 (9) 中国系の人々は広東地域から多く移民してきたが,19世紀末に広州湾を租借した国はどれか。 a.イギリス b.フランス c.ドイツ d.ポルトガル (10) 北イタリアで移民を多く輩出したヴェネツィアが,イタリア王国に併合された時期はどれか。 a.クリミア戦争時 b.露土戦争時 c.普墺戦争時 d.普仏戦争時
434 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 22:26:54 ID:S6F96mTN0
435 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 22:35:40 ID:LKGf/Gjh0
12世紀ルネサンスに関連して、次の問に答えよ。 (1)十字軍など、東方への積極的な活動によりアラビア文献が多数ヨーロッパに流入した。 文献のラテン語への翻訳活動の中心となったイベリア半島の都市の名を1つ挙げよ。 (2)ヨーロッパでは学問が栄え、各地に大学が創られた。 このうち、ボローニャ大学に続いて古い歴史を持ち、医学で有名だったイタリアの大学の名前を挙げよ。 また、この大学でもテキストとして使われたイスラームの医学書の名前と、その著者の名前を挙げよ。 (3)12世紀ルネサンスは、従来のスコラ哲学の発展を促した。 13世紀にスコラ哲学を大成したドミニコ会員の神学者の名前と、彼が著した書物の名前を一つ挙げよ。
436 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 22:57:46 ID:IQjK2C0l0
>>432 1a 2c 3c 4c 5a 6b 7a 8d 9b 10c
437 :
大学への名無しさん :2006/11/01(水) 23:21:22 ID:sok/hppa0
>>435 1.トレド
2.サレルノ大学 医学典範 イブン=シーナー
3.トマス=アクィナス 神学大全
438 :
大学への名無しさん :2006/11/02(木) 01:53:21 ID:/zY4/wev0
ドイツ宗教改革に関連して以下に答えよ @メディチ家出身のレオ10世の父は誰か?以下から選べ aコジモ bジョバンニ cロレンツォ dジョアン Aルターの最大の協力者として有名なドイツの人文主義者は誰か?以下から選べ aロイヒリン bホルバイン cデューラー dメランヒトン B1519年、ルターは自説を巡る公開討論に出席した。 その討論が行われた場所とルターに対抗した論客を答えよ Cドイツ騎士戦争の代表的な指導者を2人挙げよ Dドイツ農民戦争と同時期にスイスからドイツにかけて広まった、 プロテスタント的・大衆的キリスト教宗派は一般に何と呼ばれたか?
>>432-433 の答え
(1)a (2)c (3)c (4)c (5)a (6)b (7)a (8)d (9)b (10)c
ベンチャー企業の社長・役員の出身大学・学部 (PRESIDENT 2005.10.31号) (社長) (役員) @ 慶応大・経済 20人 @ 慶応大・経済 64人 @ 慶応大・法 20人 A 慶応大・法 50人 B 東京大・法 16人 B 中央大・法 47人 B 日本大・理工 16人 C 東京大・法 45人 D 中央大・商 12人 D 慶応大・商 44人 E 早稲田・理工 11人 E 早稲田・商 39人 F 東海大・工 10人 F 中央大・経済 34人 F 早稲田・商 10人 F 早稲田・政経 34人 H 慶応大・商 9人 H 明治大・商 32人 H 中央大・経済 9人 I 早稲田・法 28人 H 中央大・法 9人 J 中央大・商 27人 H 日本大・商 9人 K 日本大・法 25人 H 日本大・法 9人 L 東海大学工 24人 M 法政大・経済 8人 L 日本大・経済 24人 N 慶応大・文 7人 N 明治大・政経 23人 N 武蔵工・工 7人 O 東京大・経済 21人 N 明治大・商 7人 O 東京電・工 21人 N 早稲田・政経 7人 Q 日本大・理工 19人 N 早稲田・法 7人 R 法政大・経済 18人 S 拓殖大・商 6人 R 立教大・経済 18人 S 一橋大・経済 6人 21 早稲田・理工 17人
441 :
大学への名無しさん :2006/11/02(木) 19:39:16 ID:Kp50n2N1O
東南アジア最初で最後のヒンドゥー強国は?
問題。 俺が高校入って一番最初に覚えた世界史用語は?
マンコカパク
445 :
大学への名無しさん :2006/11/02(木) 21:35:41 ID:bg3BNy3CO
446 :
大学への名無しさん :2006/11/02(木) 22:21:23 ID:qQTGQWDcO
447 :
名無し :2006/11/02(木) 22:23:06 ID:KQbsoxEfO
448 :
大学への名無しさん :2006/11/02(木) 22:29:03 ID:3gwAqIDqO
某大学の問題 (1) 奴隷出身のトルコ系軍人集団によって1250年にエジプトで樹立された王朝を答えよ。 (2) (1)のエジプトで成立した王朝の軍隊がモンゴル軍を打ち倒し,西方イスラーム世界に 対するモンゴルの侵入を断ち切った戦いを何というか。以下から一つ選べ。 1.ニコポリスの戦い 2.ヒッティーンの戦い 3.マラーズギルドの戦い 4.マルジュ・ダービクの戦い 5.アイン・ジャールートの戦い
450 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 06:13:49 ID:yrk7h9ID0
マムルーク朝、5
451 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 06:24:43 ID:aouH8MOw0
マムルーク朝の初代にヴィじゃャっっドゥッルとかいう宮廷女奴隷がいてワロタ。 宮廷女奴隷ってあれか、カリフの肉便器ってことかwww
452 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 06:53:11 ID:ZhJX+96EO
ポエニ戦争のポエニとはなんという意味か
453 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 07:39:28 ID:hyJu8bdI0
フェニキア人
454 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 07:42:36 ID:ZhJX+96EO
正解
455 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 14:21:57 ID:RtuKlbTzO
風流天子として誉高い徽宗が人工庭園を築くために徴発した税金をなんというか
456 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 14:46:28 ID:sIiXK3GR0
張作霖はどうやってころされた?
457 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 14:48:18 ID:EM2lk0+g0
458 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 14:51:52 ID:fTZRQLFz0
EUの母体となるECSCを作ったフランス人の名前は?
しゅーまん
460 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 19:37:52 ID:HNiPO31e0
武韋の禍とは誰と誰のこと?
461 :
大学への名無しさん :2006/11/03(金) 19:55:28 ID:GAy2+HmL0
則天武后と韋后
462 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 04:40:44 ID:8/v3F8VpO
イスラム文明で初期の代表的な建築は
463 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 05:16:35 ID:qCbtMes7O
アルハンブラ宮殿
464 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 05:18:56 ID:Z9ghWsji0
浜尾新て?
465 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 08:15:55 ID:Dl/fAVMzO
「ドイツはローマの牝牛」 これは何を表しているか?
中国の人材登用の法で A.九品中正 B.科挙 はそれぞれ何時の時代に制定された?
467 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 09:41:26 ID:TuMsOt3d0
>>466 Aは魏、Bは唐だった希ガス。
科挙は64万単語を覚えなきゃいけないって死ぬよね。
468 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 13:35:14 ID:/xWaMl2FO
かきょは随代からでは
469 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 13:38:37 ID:/xWaMl2FO
>>465 統一勢力が現れず有力都市、諸候が分立し、ローマ教会の免罪符販売による搾取もただ傍観するしかないドイツの当時の状況を皮肉ったユーモア
470 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 13:56:21 ID:/xWaMl2FO
連投スマソ
>>462 初期といったらやはり岩のドーム
産業革命の要因の1つとして第二次囲いこみ運動がありますが第二次囲いこみ運動が産業革命に与えた影響を3つ答えなさい
科挙は隋っすね 1922年におこったことあげれるだけあげよ 1526年におこったことイスラム世界で2つ。キリスト世界で1つあげよ
472 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 15:38:19 ID:trvBQL7RO
なにその問題の出し方…
473 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 15:42:30 ID:wT9Hpfw/O
474 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 16:22:55 ID:3N8uqA2M0
475 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 18:37:32 ID:ZxwQcsPiO
>472 俺(471)のことだったらごめん。こういう横視点の問題も面白いかなと
476 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 21:00:30 ID:/xWaMl2FO
横視点ってのは1848みたいなこと言うんじゃねーの?
477 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 23:06:23 ID:VqDnk2eYO
これ出来た奴は凄い!! 国際連合の原加盟国は51ケ国だが、国際連合憲章として採択したサンフランシスコ会議の調印式に参加したのは50ケ国でした。原加盟国で唯一欠席した国名を答えよ。
478 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 23:12:59 ID:TuMsOt3d0 BE:507072184-2BP(0)
>>471 納得
問題
1 ジャワ原人の学名を答えよ。
2 ソクラテスの「無知の知」について簡潔に述べよ。
3 19世紀、ワーグナーが提唱した新しい音楽編成を答えよ。
全部できたらすげええええええええ
479 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 23:13:33 ID:mK97N0eI0
あめりか
480 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 23:42:20 ID:VqDnk2eYO
478 1:ホモ=エレクトゥス 2:自らの無知を自覚すること 3:楽劇
481 :
大学への名無しさん :2006/11/04(土) 23:56:09 ID:3N8uqA2M0
またマニア問題出せばいいと思ってる厨がわいてきたよ・・・
482 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 00:09:31 ID:lfpwYjqEO
↑ じゃあそんな君に基礎中の基礎問題を! アメリカ独立宣言とフランス人権宣言の大きな相違点を簡潔に述べよ。
483 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 00:18:08 ID:lfpwYjqEO
間違えた(笑) イギリスの権利章典とフランス人権宣言の相違点。
484 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 09:30:26 ID:4KO+CMs20
485 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 09:34:59 ID:RH24hwYXO
>>477 インドでしょ
確かネルーが拒否したはず
486 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 09:52:40 ID:SRkfEfpMO
入試に出ても取れなくていいようなアホ問多数w
488 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 10:35:47 ID:RH24hwYXO
石井=ランシング協定が破棄された条約は? もっとみんな基礎の問題出してこうよ
489 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 11:09:29 ID:D64NNJMrO
>>488 九ヶ国条約?
みんないつも模試でどんくらいとるの?俺はだいたい8割くらい。
490 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 11:44:52 ID:8qoQIcy00
>>482 相違点を述べよとか曖昧さを伴ってる時点で糞問
まず権利章典は議会の権利を要求し、人権宣言は市民の権利を主張してる時点で全くの別物
一番最近の模試は90点だった
東南アジアきたら死亡・・・
サンフランシスコ会議に招請されなかったが
翌年日本との間で平和条約を調印した国はどこか
491 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 12:32:26 ID:lfpwYjqEO
490 全くの別物だから相違点を述べよって言っているのですが……日本語弱すぎそれにあなたの答えこそ曖昧。「権利」って……。○○に対する権利ですか? 簡潔に言うと、権利章典は「議会主権」を人権宣言は「人民主権」を文章に明記していることです。
492 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 12:34:47 ID:SRkfEfpMO
90点とか模試の種類言わなきゃ意味ないw
493 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 12:44:04 ID:C/3zWdBhO
ヴィットーリオ=エマヌエーレ2世の親父の名前は? サルディーナ王国の首都は?
>>491 日本語弱いのは君だよ。
「相違点」だけなら、「国が違う」「言語が違う」でも可。
「政治的な」や「理念上の」などの指定がない以上、糞問扱いされても仕方ない。
「議会の権利」を「議会に対する権利?」という時点で頭の程度は知れるが。
人民主権と簡単にいうが、第二次大戦後にまで及ぶ、
ナシオン主権とプープル主権の対立は当然理解した上で言ってるよな?
博識なのは分かったから空気を読もう、な!
496 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 12:59:23 ID:8qoQIcy00
>>491 ごめん、日本語弱いからさ、もう少し反論をわかりやすく説明して
>>492 河合の私大模試
ここのやつらならもっといい点取ってるだろうけど
489の質問に答えただけだからさ、つっかかるなよ
世界史マニア(世界史しかできない)は受験失敗しやすいのは常識
>>495 ごめん、携帯の絵文字まで使って馬鹿にする態度にカチンときただけ。
自重する。
>>496 別に問題ないよな。
敢えて言えば、「一番最近」かな。
いや、只の揚げ足とりだけどw
499 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 13:11:27 ID:8qoQIcy00
なんか俺の一言でスレを変な空気にして正直すまんかった 回線切って勉強するから元の流れに戻してくれ
500 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 13:18:11 ID:mVgf7TT5O
>>499 気にするな
明らかに絡んでる奴らが悪いから
>>482 の問題自体が漠然としていておかしい。比較対象が違いすぎる
>>494 の説明もそれを書かせて歴史的に何の意味があるのか?
論述形式は過去問限定にすべきだね
502 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 13:29:08 ID:lUDCpboMO
497 じゃあ来んな
503 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 13:30:33 ID:SRkfEfpMO
>>502 別にここはマニアのためのスレじゃないから。頭大丈夫?
504 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 13:42:27 ID:C/3zWdBhO
>>482 の問題はセンターにでないからみんなスルーしなよ。でる問題やろうよ。俺の問題シカトされてるし
エゴたっぷりだなここw きもーい
506 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 13:50:28 ID:mVgf7TT5O
507 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:03:45 ID:nYevG/S70
ポエニ戦争について、次の問に答えよ。 1.カルタゴはフェニキア人の都市国家であり、地中海の通商で活躍した。 商業語として用いられたフェニキア文字からは様々な文字が派生したが、 このうち後に中東地域の共通語となり、イエスも使用していたと思われる言語はなにか。 2.第二次戦争において、カルタゴ軍のハンニバルは遠くイベリア半島からアルプス山脈を越えてイタリアへ遠征した。 この歴史的偉業から約2000年後、もう一人大軍と共にアルプス越えを果たした人物がいるが、誰か。 3.この戦いでカルタゴ側についたシチリア島のシラクサをローマ軍が攻撃した際、 ( i )てこの原理を発見したこともある一人の著名な学者がローマ兵により殺害されたが、これは誰か。 ( ii )また、彼は若い時、エジプトのある図書館で研究生活を送っていたが、これを何というか。 ( iii )また、その施設の館長を務めたこともあり、地球が球形であることを推測し、地球の円周を計測した人物は誰か。 ( iv )また、当時のエジプトの王朝を何というか。 4.第二次戦争のカルタゴの敗北を決定付けた北アフリカでの戦いを何というか。 5.第三次戦争終結後、初の属州としてシチリア島を獲得したローマには、 以後征服戦争の拡大に伴い安い穀物が大量に流入するようになった。 中小農民が没落し、奴隷を使った大土地所有が主流になっていくが、この大土地所有制を何というか。 6.のちに護民官となるグラックス兄弟はこの大土地所有制を制限して中小農民を復活しローマ軍を再建しようと試みたが、 この時兄弟が復活させようとした法律の名を何というか。
508 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:05:04 ID:C/3zWdBhO
>>506 正解!!……でない?有名でも山川に載ってないのはだめかな?
509 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:15:29 ID:nYevG/S70
解答欄 (1) (8点) (2) (6点) (3) ( i ) (4点) ( ii ) (4点) ( iii ) (4点) ( iv ) (4点) (4) (6点) (5) (8点) (6) (6点) 計50点満点 訂正 >( iv )また、当時のエジプトの王朝を何というか。 →( iv )また、この図書館設立当時のエジプトの王朝を何というか。
510 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:15:35 ID:C/3zWdBhO
1分からない 2アイデンハウワー 3―1分からない 3―2ムセイオン 3―3分からない 3―4プトレマイオス朝エジプト 4ザマの戦い 5ラティフンディア 6リキニウス・セクスティウス法 問題多すぎ
511 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:17:45 ID:mVgf7TT5O
>>507 良問
1 アラム文字
2 ナポレオン
3
(i)アルキメデス
(ii)ムセイオン
(iii)エラトステネス
(iv)プトレマイオス朝
4 ザマの戦い
5 ラティフンディア
6 リキニウス・セクスティウス法
>>508 いや、ここはセンタースレじゃないからいいんじゃないか?
あまりに難しすぎなければ
512 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:20:44 ID:C/3zWdBhO
修業不足か………(T_T)
513 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:23:27 ID:m8YkgN9sO
オットー一世に帝冠を授けたローマ法王は?
514 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:26:09 ID:mVgf7TT5O
ヨハネス12世
515 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:27:44 ID:m8YkgN9sO
正解 ではナポレオンと和解した法王は?
516 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:30:38 ID:mVgf7TT5O
ピウス3世? 自信ナシ
517 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:32:45 ID:m8YkgN9sO
ピウス7世 ヨハネスとピウス辺りがセンターギリギリ〜って感じかな
518 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:38:56 ID:4B2K+SKP0
ぴっぴ
519 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 14:41:01 ID:C/3zWdBhO
>>517 ないと思うよ。むしろオットー1世のほうがでるかと
520 :
507 :2006/11/05(日) 15:15:03 ID:E2T8nXXk0
521 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 16:21:30 ID:yaqSVGc10
ルブルックをモンゴルに派遣した仏王は誰? また、その目的は?
522 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 17:16:28 ID:m8YkgN9sO
ルイ9世 目的はイスラム(アルビジョワ?)の討伐を援助してもらうためか?
>>522 正解
もう少し具体的に言うと、十字軍の支援を取り付けるため
ローマ教皇に十字軍を要請したときの ローマ教皇はだれ? また、ビザンツ皇帝はだれ?
525 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 18:26:48 ID:jY+fm7z5O
フランス革命の時のレオポルト二世。帝国主義時代のレオポルド二世。違いを述べよ 1763年1783年1856年それぞれの年に締結したパリ条約。違いを述べよ なんかこういう問題ばっか思いつく……すぐ解けたら凄いと思うがうざかったらごめん
526 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 18:34:40 ID:6OUnzPEn0
527 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 18:40:29 ID:8qoQIcy00
>>524 ローマ教皇 ウルバヌス2世
ビザンツ皇帝 アレクシオス1世
>>525 フランス革命時 オーストリア皇帝、ピルニッツ宣言をだした
帝国主義時代 ベルギー王、コンゴ自由国を植民地とした
1763年 フレンチ=インディアン戦争(七年戦争)の講和条約
1783年 アメリカ独立戦争の講和条約
1856年 クリミア戦争の講和条約
記憶違いだったらスマソ
528 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 18:48:29 ID:6OUnzPEn0
正解
529 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 20:16:22 ID:Neos3R9L0
インカ帝国を創始した、女性の性器を連想させるような人物名を述べよ。
530 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 21:00:11 ID:RH24hwYXO
531 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 22:04:08 ID:Neos3R9L0
おしい マンコ=カパック
532 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 22:11:16 ID:lfpwYjqEO
494 帰宅途中の電車で覗いてみたら吠えているね。受験生で主権思想史、間接デモクラシーの基本であるナシオン主権とプールル主権を知っているとはご立派、ご立派!! それでなぜ河合塾の模試でその点数しか取れないか不思議だよ。私もその程度の人間に関わっている暇はないのでこれで失礼する。来春の健闘を祈っているよ。
533 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 23:43:42 ID:mVgf7TT5O
11世紀にシチリア島をイスラムから奪還し、王国を建設したのは何人か またこの王国の名前は何か
534 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 23:50:24 ID:m8YkgN9sO
ノルマン人で両シチリア王国
535 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 23:50:55 ID:MtxzRBMWO
ノルマン人の両シチリア王国
536 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 23:52:52 ID:MtxzRBMWO
537 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 23:53:03 ID:9iYpovJ90
■戦後、朝鮮人のした事を私達は永遠に語り継がなければなりません。
http://plaza.rakuten.co.jp/bousaiyouhin/diary/200601020000/ 「終戦後の第三国人どもは本当に酷かった。軍の兵器を盗んできたらしく、
三十八式歩兵銃や拳銃で武装し、銃には着剣して強盗強姦、時には殺人まで重ねていた銀座浅草新宿は朝鮮人、
に支配され、政府も警察も動揺した、食管法は朝鮮人には適用されなかっただから彼等は堂々と闇商売を行い、
派手に稼いでいた。そりゃ儲かるだらう 取締を横目に犯罪のし放題なのだから東京東部(中心地)北郊の荒川、
古利根−中川、江戸川、利根川流域の牛は皆いなくなった当時、あの辺は畜力として農耕牛を使っていたが、
深夜、朝鮮人が侵入して盗み出し、河原へ連れていって虐殺した。牛はモウと言って泣いたので皆気付いたが
銃砲刀剣で武装しているので追う訳には行かなかった 永年愛育し、慈しんだ牛が悲しそうに泣きながら
引き出され殺されるのは無念で耐え難かったがどうにも出來なかったこうして流域一帯の牛は皆、
朝鮮人に盗まれ、殺され、闇市で売られた。関東から、牛はいなくなった。
家畜相手ならまだしも、人間に対しても、関東より西の大都市を 中心に、日本中に灰神楽が立つような勢いで数多の犯罪を重ねた。
川崎、浜松、大阪、神戸などが酷かった。
其最も著しい、象徴的事例に、元文部大臣、後の首相鳩山一郎氏に対する傷害事件がある鳩山氏が軽井沢の
静養先から帰京しようとして 信越本線の汽車に乗っていたら、例の「朝鮮 進駐軍」が後から大勢、
切符も買わず、車掌らを突き飛ばし押入って来て、『俺達は戦勝國民だ、 お前ら被支配者の敗戦国民が座って
支配者様を 立たせるとは生意氣だ、この車両は朝鮮進駐軍が接収するから全員立って他の車両へ移動しろ、
ぐずぐずするな!』と追い立てた。ここで鳩山氏が、『我々はきちんと切符を買って座っているのにそりゃ
おかしい』と乗客として穏やかに抗議したら、たちまち大勢が飛び掛かって袋叩きにし、
鳩山じいを半殺しにした。幸いにして重体にも重傷にも至らなかったが、頭部裂傷だか 顔面挫傷だか忘れたが、
血に塗れ腫れ上がった痛々しい顔で帰京した。
538 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 23:54:01 ID:MtxzRBMWO
539 :
大学への名無しさん :2006/11/05(日) 23:55:38 ID:mVgf7TT5O
正解 イエスを批判した特に極端な聖書主義のユダヤ教の一派は何か
540 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 00:00:28 ID:zJBNzElB0
541 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 00:00:43 ID:8qoQIcy00
542 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 00:02:15 ID:Ee8kDCsT0
なあ、なんで両シチリア王国は「両」なんだ。 昔見たフランス語の世界史の教科書では、 「deux-Naples」となっていたので、「2」の意味だと 思うんだが。
543 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 00:03:45 ID:mVgf7TT5O
正解
544 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 00:06:27 ID:upcwdzsiO
ナポリとシチリアの両王国を併せたからでは
545 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 00:11:35 ID:Ee8kDCsT0
それなら、ナポリ=シチリア王国の方が素直じゃないか?
546 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 00:17:54 ID:upcwdzsiO
例えばオーストリア=ハンガリー二重帝国なんかと比較したときにナポリとシチリアの性質が弱いからとかそんなんじゃね
547 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 01:26:50 ID:m8v08avqO
まぁ塾かガッコで先生に聞けばわかるだろう。
548 :
494 :2006/11/06(月) 07:51:44 ID:Npfd6CZJO
>>532 残念ながら受験生ではないよ。
これでも偏差値だけなら文系最高峰の学部(科類)の学生なんだ。
受験生でないのでROMっていたら、馬鹿言ってる奴がいたから書き込んだだけ。
タイプミスとは思うが、×プールル主権→○プープル主権な。
549 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 07:58:57 ID:nvUAEYHIO
ほっといたら? バカ相手にしても疲れるだけだよ なんか勘違いしてるみたいだし
550 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 08:59:45 ID:hjgPyGqPO
二人とも消えてくれない?みっともない。河合の私大模試で90点とかいいながら大学生だと名乗ったり。もういいから。
>>550 河合の私大模試90点は俺とは違う人な件。
IDくらい見ようよ・・・
>>550 てか君
>>532 ?
改行できない、sageない、俺と河合私大模試90点の人を間違えると、
共通点が満載なんだが。
553 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 09:12:26 ID:hjgPyGqPO
ID→8qoQIcyOOとSLsdtmToOはどうみても同一人物でしょ?
>>553 別人だよ。
俺PCネットに繋いでないから、大学ない日は携帯からしか書き込めないし。
大学生っての疑うなら学生証でもうpしようか?
555 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 10:43:10 ID:nvUAEYHIO
いいからさ、ね せっかく流れ戻ったのに二人とも空気読めないことすんなよ バカな問題出して指摘されたら逆ギレしてるようなアホとムキになってるガキにしか見えないよ 人の迷惑考えろ
556 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 16:41:54 ID:zpq7mMY/O
学力はあるんだろうけど根本が馬鹿だからどうしようもないね
>>548 あたりは
ほっとけばいいのにね
558 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 18:04:00 ID:ZeO+eAe00
>>550 が一番みっともない件についてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうでもいいからさ、話の流れを世界史に戻そうぜ
559 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 18:15:18 ID:ZeO+eAe00
トルコ共和国成立の際、西欧化のための改革を三つ挙げよ
む 女性参政権 ローマ字導入 あ、あれ?
561 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 18:31:12 ID:dGNezWRs0
政教分離、男女同権、太陽暦の採用だったか?
スルタン制廃止
563 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 18:47:04 ID:ZeO+eAe00
全部でてるけど一応正解は ・女性解放(女性参政権) ・政教分離(カリフ制の廃止) ・ローマ字の採用(アラビア文字に変かわって) トルコは今もスンナ派イスラム教なので太陰暦 スルタン制廃止は共和国成立前の1922年(成立宣言は1923年) ルターの宗教改革300年を記念し、自由主義と国民主義を掲げて ヴァルトブルクの森に集まった集団を何と言うか
564 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 19:02:21 ID:U1/CYd1e0
1515年から1622年までホルムズ島を支配していた国を答えよ
566 :
564 :2006/11/06(月) 19:07:51 ID:U1/CYd1e0
567 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 19:07:59 ID:ZeO+eAe00
568 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 19:12:20 ID:U1/CYd1e0
アケメネス朝の時代から用いられていた王を示すペルシャ語を答えよ
569 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 19:13:39 ID:nvUAEYHIO
シャー?
570 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 19:13:58 ID:U1/CYd1e0
唐の9代皇帝徳宗は府兵制を募兵制にする等の改革を行ったが、 その際の宰相の名は?
572 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 19:31:47 ID:nvUAEYHIO
楊炎
「四書」の各巻の名前を、それぞれ記せ。
575 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 21:55:45 ID:yqlqO3VEO
古代中国、三国時代の魏を倒し晋を建てた人物を次の選択肢から選べ ア武王 イ司馬遷 ウ武帝 エ高祖 オ司馬エイ
577 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 22:16:57 ID:upcwdzsiO
578 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 22:26:33 ID:15MOM7GCO
579 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 22:28:23 ID:yqlqO3VEO
580 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 22:37:37 ID:upcwdzsiO
武帝と言っても山ほどおるわけだが
581 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 22:49:15 ID:yqlqO3VEO
>>580 選択肢上にそれしかないならそれを選ぶしかないと思うが?まぁ問題としては微妙だけど( ̄〜 ̄)ξ
予備校で出たどっかの上位大学、(忘れた)の過去問の抜粋だよ
582 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 23:20:42 ID:1GLzuHziO
》573 論語 中庸 猛子 大学
早稲田理工 一般募集1000 合格者4380 入学率22.8% 偏差値 入学率 ★辞退率 一般入試定員 合格者数 物理 65 12.7% 87.3% 30 237 化学 64 15.0% 85.0% 30 200 応化 64 15.0% 85.0% 85 566 応物 63 19.8% 80.2% 55 278 数理 63 20.2% 79.8% 45 223 機械 63 20.5% 79.5% 175 853 環境 62 21.5% 78.5% 35 163 物質 62 23.7% 76.3% 55 232
584 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 23:24:05 ID:zJBNzElB0
大学 中庸 論語 猛子の順にしてくれよ このリズムじゃないと忘れそうだw
585 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 23:32:47 ID:hjgPyGqPO
姉の慶齢は孫文、妹の美齢は蒋介石と結婚、 帝国主義時代に中国経済界を支配した一家は? またその財閥名は?
586 :
大学への名無しさん :2006/11/06(月) 23:38:59 ID:ZRhY5f2PO
587 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 00:12:44 ID:x8eB8kcD0
ポーランド分割を実施した三国の中で第二回分割に参加していないのは?
588 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 00:15:02 ID:ZYgojKArO
オーストリア
589 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 00:26:27 ID:waCUDJ0zO
外交革命を結んでいたフランスでフランス革命が勃発 したのでその対応を優先したため。
591 :
マリーシュカ ◆vNFYAR5c0g :2006/11/07(火) 10:37:36 ID:1dkg9hOdO
クリム=ハン国の独立が認められた条約は? そしてその時のロシア皇帝は?
592 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 13:02:20 ID:x8eB8kcD0
>>591 キュチュク=カイナルジ条約
エカチェリーナ2世
593 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 17:43:58 ID:x8eB8kcD0
贖宥状販売を禁止した公会議は何か
594 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 18:04:33 ID:RSwlja320
トリエント公会議 トリエント公会議の召集は何年?
595 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 18:04:44 ID:AN5h+N5/O
@新青年の創刊者、 及び中国文学革命の中心的人物を@以外で三人答えよ。
596 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 18:06:54 ID:RSwlja320
@陳独秀 魯迅、李大サ、胡適 全然自信ない
597 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 19:28:06 ID:25zwHLrCO
599 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 19:56:23 ID:x8eB8kcD0
600 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 20:41:34 ID:waCUDJ0zO
>>598 >>599 正解
ヴィクトリア女王時代にイギリスは「世界の工場」「パックス=ブリタニカ」
と呼ばれる空前の繁栄、第二次産業革命期に突入するが
それを支えた主な産業分野を2つあげろ
601 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 22:28:45 ID:SarUSFcJ0
鉄道と重工業
602 :
大学への名無しさん :2006/11/07(火) 22:33:10 ID:Zpwh671dO
香港返還協定での両国代表
603 :
563 :2006/11/08(水) 17:19:52 ID:RN9Nf7rm0
>>561 ごめん
調べたら太陽暦の採用も正解だった・・・
だから答えは4つです
間違ってスマソ
604 :
大学への名無しさん :2006/11/08(水) 20:21:27 ID:bUnH54o3O
古代あたりか問題キボン
605 :
大学への名無しさん :2006/11/08(水) 20:46:01 ID:QRkUrHJs0
バビロン捕囚を行った王は?
ネブカドネザル2世
607 :
かたな :2006/11/08(水) 21:15:42 ID:EE11BcSHO
孫文の再婚した奥さんの名前は?
宋慶齢
609 :
大学への名無しさん :2006/11/08(水) 23:54:54 ID:vtTj2SGaO
初のファラオは誰でしょう
611 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 00:17:42 ID:bN+tehvLO
前7Cエジプトを制服しオリオント統一を 達成したアッシリア王は誰?
>>611 アッシュールバニパル王
カラカラ帝のフルネームは?
>>612 マルクス=アウレリウス=セウェルス=アントニヌス
615 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 01:03:59 ID:bN+tehvLO
>>612 正解はエサルハドン
アントニヌス勅令で覚えれば楽かも?
カラカラ帝の本名はアントニヌス
616 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 01:11:21 ID:K8oBDqgOO
レウクトラの戦いで活躍したテーべの将軍は? 「パンと見せ物」は誰の言葉?
619 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 01:43:21 ID:g6tchw/VO
マニア問題はいいよー ここのヲタどもは何回言ったらわかるんだ・・・
>>616 上はエパメイノンダス
つか定期的にマニアが出てくるよなw
用語集にも載ってないような知識なんてムダじゃね?
621 :
世界史大好き :2006/11/09(木) 03:05:00 ID:aIvpmNcVO
@マルコポーロ=ブリッジの別名。 A四人組の江青以外の3人の名前。 B孫文に助言したソ連の外交官。 C孫文の墓(ちなみに南京にある)。 D太平天国で制定された10ヶ条の信仰規律。 E孫文の未亡人。 F鮮卑族下級軍人の新政策に対する反乱。 G始皇帝が造営、秦末焼失した建造物。H韓山童・韓林児らが唱えた民族主義的スローガン。 I偉大ならる毛沢東が亡くなった日。 立命志望。
622 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 03:26:11 ID:9p3PR6e0O
>>621 Cとか何を答えさせたいの?
「偉大なる毛沢東」とか、工作員か?
623 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 03:31:02 ID:aIvpmNcVO
孫文の墓は中山陵です。私の問題集ではCランク(難)で載ってます。
624 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 03:44:55 ID:9p3PR6e0O
>>623 いや、「孫文の墓」という質問が意味不明なの。
墓の名前?設立時期?設立者?
日本語から勉強しろ。
625 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 03:44:58 ID:aIvpmNcVO
マリアテレジアの若いとき美人じゃね!? 立命志望
626 :
世界史大好き :2006/11/09(木) 03:52:01 ID:aIvpmNcVO
ごめん。問題集に載ってる感じでそのまま出しちゃった。 お詫びで面白い問題出してあげる。 トランプのLのキングは歴史上の人物で誰をモデルにしているか?
627 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 03:56:29 ID:emdB55dDO
ルイLせいか!?
628 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 04:10:24 ID:aIvpmNcVO
ちがうよ〜 でもそんな感じで頑張って!? てかルイL世よりもLキングの方が偉大だな
629 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 04:13:15 ID:emdB55dDO
いいから早く答え晒せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>625 立命志望だから何だ。
世界三大美人の母親が美人で何か不思議でもあるのか?
そんなことはチラシの上に書いとけ。
631 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 04:40:58 ID:uHD8xF9UO
カリカリすんなって。 つ【カルシウム】
632 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 07:23:32 ID:RFFdp60OO
>>628 カール大帝だろ
>>630 マリーアントワネットって世界三大美人なのか
初めて知った
ずっと一般的に言われてる楊貴妃、クレオパトラ、小野小町かと
いや、日本人が入ってる点で日本人の妄想だろうが
633 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 09:00:43 ID:uHD8xF9UO
634 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 09:09:07 ID:cNB2iSZaO
どうやら世界史を履修していない人がここのスレに来てますねー
>>632 世界的には、クレオパトラ、ヘレネ(ギリシア)、マリー。
東洋では楊貴妃や小野小町が入る。
636 :
大学への名無しさん :2006/11/09(木) 17:37:15 ID:g6tchw/VO
ここもずいぶんとくだらんスレに成り下がったな
ルール占領した首相、撤兵した首相
占領・・・ポワンカレ 撤退・・・ブリアン?あんま自信ね
639 :
大学への名無しさん :2006/11/10(金) 19:31:50 ID:dxWv8wdnO
オットー1世戴冠の歴史的意義を9〜10世紀の地中海世界に留意しながら述べよ
>>638 ポワンカレは正解
撤兵はエリオ
ちと私大向けかも
>>639 9世紀にフランク王国は、西フランク・東フランク・イタリアに分裂した。イタリア
ではカロリング朝が断絶して王が立たず、諸侯領・都市・教皇領などにわかれて相争
い、地中海世界ではイスラーム勢力が強大化し、9世紀にはシチリア島が占領され、10
世紀には北アフリカのファーティマ朝、イベリア半島の後ウマイヤ朝によって地中海
が制圧され、ローマ教会は不安定な状態に置かれた。こうした状況下に、マジャール
人侵入を撃退した東フランクのオットー1世は、イタリアに遠征してローマ教会を助
け、教皇からローマ皇帝に戴冠された。かくして神聖ローマ帝国は誕生したが、これ
はスラヴ布教でギリシア正教圏を確立しつつあったビザンツ帝国やイスラーム勢力か
ら西欧カトリック世界を防衛する意義を持っていた。しかし、これにより中世西ヨー
ロッパ世界は、世俗世界をドイツ皇帝が支配し、精神世界をローマ教皇が指導する、
二つの中心を持った楕円構造となった。(399字)
642 :
大学への名無しさん :2006/11/10(金) 19:51:05 ID:S0deIPaUO
ていうか南山大学のもんだいどんくらいとれる?世界中自信あったがぜんぜんとれない
東からはスラヴ人やマジャール人、西からはイスラーム勢力、北からはノルマン人と異民族の侵入にさらされていた。 そのなかで国家を保持するために諸侯勢力を抑えて強力な帝権を実現するべく教会勢力を保護・養成するとともに、 962年ローマ皇帝位を与えられ神聖ローマ帝国のはじまりとなった。 しかしオットー1世含め以降の皇帝はイタリア支配に熱中し、国内に不統一をもたらした。 177字 字数制限内からわからんぽ(´・ω・`)
644 :
大学への名無しさん :2006/11/10(金) 22:07:09 ID:d2tkButo0
ヨハネスについてはいらないのか
645 :
大学への名無しさん :2006/11/10(金) 22:24:30 ID:dT6sDfWt0 BE:475380656-2BP(0)
それでは問題。 ペルシャ戦争の意義を簡潔に述べよ。
646 :
大学への名無しさん :2006/11/11(土) 00:08:45 ID:t29dGYT1O
ペルシア戦争だよな? 戦争の中心となったアテネがデロス同盟を組織しその盟主としてギリシア世界に覇を唱えた またサラミスの海戦には無産市民も参加し戦後彼等も参政権を求めペリクレスの指導下にアテネの民主化が完成した ペリクレスはデロス同盟の上納金と銀山からの収入でパルテノン神殿を建築した
>>641 この前予備校板の一橋スレにいた世界史オタの人だね
これも一橋の過去問
【3】インド・中国・朝鮮のうち任意の1国について、その国の歴史上の人物1名を選び,その人がどのような時代にどのような仕事をしたか,世界史の流れに位置づけて略述せよ。(300字以内
>>641 すげーなw
参考書片手に眺めてても、いちゃもんすら付けれる所がねぇwww
650 :
大学への名無しさん :2006/11/11(土) 23:03:43 ID:t29dGYT1O
これって基本? ペロポネソス戦争でギリシアの覇権はスパルタに移ったがその後覇権は新興ポリス、テーベに移った さてこのとのときテーベを率いたのは誰?
エパメンディオス
>>651 エパメイノンダスだけど多分正解?
山川のスピードマスターに出てくるんだけどこれだけ難易度高いキガス
用語集にも載らなくなったみたいだし
>>652 用語集には単独では出てないけど
テーベの説明に載ってるから出るとこでは出ると思われ
@バルト3国のうちカトリックなのはどこ? Aバルト3国のうちバルト系ではないのはどこ?
クソ問
>>652 明らかに合否に関係無い難問奇問の部類でしょ
657 :
大学への名無しさん :2006/11/12(日) 09:32:55 ID:3MvAcFdBO
わかればすごい ルーム=セルジューク朝の首都は?
658 :
大学への名無しさん :2006/11/12(日) 12:03:42 ID:nyu1C5FQ0
659 :
大学への名無しさん :2006/11/12(日) 18:06:59 ID:cN7ZLgO7O
ウィーン会議に出席した国とその代表者は?
オスマン帝国以外の全ヨーロッパ諸国 メッテルニヒ
661 :
大学への名無しさん :2006/11/12(日) 18:50:29 ID:cN7ZLgO7O
>>660 正解っちゃあ正解。
オーストリア→メッテルニヒ
ロシア→アレクサンドル一世
プロイセン→ハルデンベルク
イギリス→カスルレー
フランス→タレーラン
ってとこかな
エパメイノンダスくらい常識だろ・・・ ここのやつらは私大受けないのか?
はいはい自慢自慢
いや、自慢とかじゃなくて本気で
結構問題解いたけどエパメイノンダス答えになったの見たことねーな
入試問題じゃないがZ会100題に出てる
667 :
大学への名無しさん :2006/11/12(日) 23:26:50 ID:3MvAcFdBO
でも乙会の用語集には載ってない
>入試問題じゃないが はいはいワロスワロス。 参考書解いて浸ってろ。
670 :
大学への名無しさん :2006/11/13(月) 00:26:06 ID:YQB5kZqKO
まぁエパメイノンダスをしらない君は覚えてみよう サライェボ事件の犯人の名前は?
プッチンプリン
和田アキ子
673 :
大学への名無しさん :2006/11/13(月) 17:14:51 ID:HkwcajtJO
ここにいる住人はレベル低すぎだから!!本気で受験勉強しているのかい?
してますよ。 エロゲしながら。
675 :
大学への名無しさん :2006/11/13(月) 17:36:57 ID:YQB5kZqKO
クレタ文明を担ったのは何人でしょう
イオニア人かな
678 :
大学への名無しさん :2006/11/13(月) 21:27:50 ID:YQB5kZqKO
>>676 それってインダス文明を担ったのは何か?とかとおんなじ類じゃないの?
スパルタの正式名称
>>679 マニアックすぎるだろ。受験対応レベルで出題してくれ。
センターレベル 1.古代ローマにおいて執政官をカタカナで 2.サラミスの海戦のアテネ側の指揮者 マーチレベル 3.古代アテネにおいて執政官をカタカナで 4.テルモピレーの戦いで戦死したスパルタ王 早慶レベル 5.古代スパルタにおいて監察官をカタカナで 6.ペルシア戦争最後の海戦
682 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 02:11:24 ID:2bCpdy6BO
次の中でユダヤ系の人物でないのは誰か? 1:ディズレーリ 2:トロツキー 3:ヘミングウェイ 4:キッシンジャー 5:フロイト 6:マルクス 7:アインシュタイン 8:カフカ
683 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 17:44:44 ID:hpiuqQZr0
7月王政のルイ=フィリップは「国民の王」を自称するも、王政が ブルジョワによろ形成されたことから民衆からは何の王と呼ばれましたか? また、「ル・モンド」誌では何の果物に風刺されたか?
684 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 17:48:17 ID:nWOmveQGO
685 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 17:48:50 ID:hpiuqQZr0
アドワの戦いの時のエチオピア皇帝は?
銀行家の王しかわかんね
687 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 17:49:43 ID:hpiuqQZr0
正解。ドーミエと答えればベストですよ
688 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 17:50:50 ID:hpiuqQZr0
686の答えは株屋の王ですよ。早慶レベルですね
689 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 17:53:15 ID:hpiuqQZr0
リベリアはアメリカ黒人奴隷が帰国した国ですが、その帰国 運動にはあるアメリカ大統領の大きな働きかけがありました。 それゆえに首都はなんと言いますか?
690 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 17:54:22 ID:5ZlvYBAZO
前漢の武帝の治世に匈奴討伐で名を上げた武将二人を。
691 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 17:56:25 ID:5ZlvYBAZO
692 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 18:00:49 ID:hpiuqQZr0
衛青・霍去病だろ 常識。
693 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 18:04:51 ID:hpiuqQZr0
前漢の武帝の時代にフェルガナに派遣されたのは? それにより伝来したのは?
李広利、汗血馬 そうそう、こういう問題だせよな マニアにはホント呆れるわ
696 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 18:54:49 ID:2bCpdy6BO
691 モンロヴィアくらい常識だろ!情けないねぇ〜。
697 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 18:57:40 ID:nDtAttfAO
始皇帝がきょうど討伐に派遣した将軍答えよ また彼を陥れた秦の宰相を答えよ
698 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 20:07:39 ID:a8Urdo2OO
蒙恬 あとは李斯か?
蒙恬をおとしいれた…? そんなやつおらんやろ
700 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 20:29:54 ID:nDtAttfAO
>>700 李斯が蒙恬をおとしいれたなんてどこに書いてある?
702 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 20:48:03 ID:nDtAttfAO
俺の電子辞書に入ってる旺文社のもうてんの欄に書いてある
初めて知ったしw でもその事柄が試験に出る確率は限りなく低いと思うよ
704 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 21:12:34 ID:nDtAttfAO
りしともうてん 同じ時代を生きたこの二人の関わりを知って損することが何かあるとでも?
705 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 21:19:24 ID:pEQUr9HV0
確かにベートーベンとシューベルトの関りを知って損する事はないだろう
世界史B問題を出し合うスレ だよここは
707 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 21:44:38 ID:JpDljT/IO
3B政策の名の由来となった3つの地は?
708 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 21:54:35 ID:0VC7KdzKO
>>707 ベルリンバグダードビザンティオン
南北戦争当時、アメリカ合衆国の南部と北部の経済的特徴と戦争をもたらす背景となった両地域間の対立点を述べよ(220字以内)
↑解答解説アリ
709 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 22:27:25 ID:2bCpdy6BO
明治、学習院、中央で出題されついに今年のセンターにまで出題された 「コーヒー」関連の問題から 1:コーヒー発祥の地は? 2:ある出来事がきっかけでイスラムから欧州にコーヒーは伝来されたがその出来事とは? 3:著作のなかでコーヒーがいかに優れた飲み物であるかを説いた フランスの啓蒙思想家は誰か?またその著作を述べよ4:強制栽培に反対してドイツ領東アフリカでおきた反乱を何というか? 5:18Cのカフェ文化隆盛を題材に「コーヒー=カンタータ」を作曲したのは誰か? すべて上記した大学の過去問からの出題です。
とりあえずjqZ5CSaGOは何の参考書を使ってるのかと小一時間(ry
711 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 23:19:14 ID:XAsZoy5/0
1:エチオピア 2:ウイーン包囲 3:ヴォルテール 哲学書簡 4:マジマジの乱 5:ヨハン=セバスチャン=バッハ
712 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 23:34:09 ID:yxVZcNNi0
713 :
大学への名無しさん :2006/11/14(火) 23:35:43 ID:2bCpdy6BO
>>711 凄いねぇ〜!
3以外は全問正解
3はモンテスキューの「ペルシア人の手紙」
イスラムから伝来されたのがポイントかな?
イブン=シーナーの「医学典範」では薬としてコーヒーの飲用が紹介されていることも出題されています。
714 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 00:03:58 ID:4uEEh0Jw0
@マリア=テレジア時代に完成したドナウ川近くの宮殿は? Aフェリペ2世の宮殿は?
715 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 00:09:53 ID:4uEEh0Jw0
@「シルクロード」という言葉を作ったひとは?
司馬遼太郎
第二次世界大戦後、敗戦国のドイツと日本は冷戦においての運命がGHQの影響で大きく分かれた。その理由と両国の結果を100字以内で説明せよ。
718 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 00:16:22 ID:4uEEh0Jw0
@清朝時代に編纂され、明治政府が採用し今日の日本の漢字の ベースとなった漢字字典は? A白蓮教は何教と何教が融合した宗教ですか?
719 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 00:18:10 ID:4uEEh0Jw0
715はリヒトホーフェンです
720 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 00:21:18 ID:UksdgPgYO
714 1:シェーンブルン宮殿(ウィーン会議が開催される)2は分からない。 715 リヒトホーフェン
721 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 01:43:42 ID:95bZRE1HO
>>714 スペインはエル=エスコリアル宮殿かな?自身なす
722 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 01:45:10 ID:/mO/kelMO
>>712 普通に違うし
アホか
そんな知識要らないとか言うやつは「知らないから覚えてみようかな」という知的好奇心が欠けてるんじゃないのか?
フランス第三共和制の初代大統領は?
723 :
全問正解できたら西洋古代史はおk! :2006/11/15(水) 06:07:58 ID:xkWExo6t0
<西洋古代史編25問> センターレベル(基本) 1.シュメールの都市国家を征服しメソポタミア最初の統一国家を建設した民族の名は 2.アッシリア・新バビロニア・アケメネス朝ペルシアの公用語は 3.パルテノン神殿の建設にたずさわった彫刻家の名は 4.イタリア半島内で起きた同盟市の反乱を鎮圧したのは誰 5.フィリッポス2世が結成したギリシア都市同盟の名は 6.ローマの神々を祀る神殿は何と呼ばれたか 7.ポエニ戦争以降台頭した属州徴税などを請け負う階級は 8.世界最古の鋳造貨幣を発明、発行した王国名は マーチレベル(やや難) 1.ザグロス山系からバビロニアに侵入し前16世紀にバビロン第3王朝を興した民族の名は 2.エジプトで公文書や文学作品を記すときに使用された文字は 3.ユスティニアヌスがローマ法の編纂を命じた法学者は誰 4.セレウコス朝シリアに対してユダヤ人が起こした宗教反乱は 5.凱旋将軍に対し与えられ後に皇帝の公称となった称号は 6.競技会の祝勝歌などを詠い詩篇にした前5世紀の叙情詩人は誰 7.ラティフンディア経営が行き詰まった代わりに没落農民を用いて行われた土地経営法の名は 8.クレイステネスの改革で創設された各部族の評議員からなる民会審議のための予備機関の名は 9.没落し無産市民となった中小農民がローマ市に流入し要求したものは 早慶レベル(難) 1.前13世紀末エーゲ海から移り住みヘブライ人と抗争を繰り広げた民族の名は 2.エジプトの象形文字から発達した最古のアルファベットの祖形文字は 3.マルクス=アウレリウスの侍医を勤めたギリシャ人は誰 4.ペルガモン王国でローマ支配に対して起こった奴隷解放を目的とする反乱の名は 5.カルケドン公会議で単性論異端の決議を要請した人物は誰 6.季節風貿易の貿易事情を記したローマ時代の書物の名は 7.貴族政治時代のアテネを支配していたアルコンの人数は 8.ローマ最古の街道であるアッピア街道はどこからどこまで伸びているか
724 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 06:42:50 ID:xkWExo6t0
<解答用紙> (基本) 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. (やや難) 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. (難) 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. /100(一問4×25) 解答テンプレ置いときます 一応用語集未出は出してないはずだけど早慶レベルは難問ってか悪問になってるかも・・・
早慶レベルは選択肢が欲しいかも
726 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 10:20:30 ID:4HPYa67M0
選択肢ですか・・・では改めて 早慶レベル(難) 1.前13世紀末エーゲ海から移り住みヘブライ人と抗争を繰り広げた民族の名は A.アモリ人 B.ペリシテ人 C.メディア人 D.カナン人 2.エジプトの象形文字から発達した最古のアルファベットの祖形文字は A.ウガリット文字 B.エトルリア文字 C.フェニキア文字 D.シナイ文字 3.マルクス=アウレリウスの侍医を勤めたギリシャ人は誰 A.フィリノス B.ガレノス C.ヒッポクラテス D.プラクシテレス 4.ペルガモン王国でローマ支配に対して起こった奴隷解放を目的とする反乱の名は A.ユグルタ戦争 B.アリストニコスの蜂起 C.スパルタクスの反乱 D.ミトリダテスの反乱 5.カルケドン公会議で単性論異端の決議を要請した人物は誰 A.レオ一世 B.プロティノス C.マルキアヌス D.エウセビオス 6.季節風貿易の貿易事情を記したローマ時代の書物の名は A.ウェンアモン航海記 B.エリュトゥラー海案内記 C.ギリシア案内記 D.世界の記述 7.貴族政治時代のアテネを支配していたアルコンの人数は A.7 B.8 C.9 D.11 8.ローマ最古の街道であるアッピア街道は建設当初どこからどこまで伸びていたか A.ローマ〜ナポリ B.ローマ〜カプリ C.ローマ〜ガール D.ローマ〜カプア なお8番問題として不適切な文章だったので一部変えました ご了承願いますm(_ _)m 選択肢入れたら多少難易度下がったのではと思います
727 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 15:55:54 ID:y5/A6QkT0
(基本) 1.アッカド人 2.アラム語 3.フェイディアス 4.スラ 5.コリント同盟 6.パンテオン 7.エクイテス 8.リディア (やや難) 1.カッシート人 2.ヒエラティック 3.トリボニアヌス 4.マカベア戦争 5.インペラトル 6.ピンダロス 7.コロナートゥス 8.500人評議会 9.「パンとサーカス」 (難) 1.B 2.C 3.B 4.B 5.A 6.B 7.B 8.D 何問か自信なし
728 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 16:14:44 ID:uAdTUaBKO
マーチ志望だけど、ほとんど答えられないのはまずいよね?みんなドコ志望?
729 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 16:22:57 ID:pxmW+sIFO
>>688 ナビゲーター世界史3巻に銀行家の王とあるよ
730 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 16:41:10 ID:ddnLKmRRO
一、メコン川流域に出来た最初の国家は? 二、セルジューク朝の始祖は? 三、ホラズムを滅ぼした国は? 四、シャルル10世のときアルジェリアに出兵された人物は?
731 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 21:04:38 ID:YiTZR6NR0
732 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 21:23:03 ID:cSw/SYIj0
>>708 重工業の発達した北部に対し南部は奴隷制に立脚した農園業を主産業としていたため、
欧州との対抗上保護貿易を唱えた北部に対し、南部は市場確保の為に自由貿易を主張するとともに
廃止が検討され始めていた奴隷制の廃止に強く反対していた。
西部開拓を進める中で新州の奴隷制導入を巡る南北の対立があり、ミズーリ協定で妥協を見せたものの、
カンザス・ネブラスカ両州が協定を違反し奴隷制導入の動きを見せると
北部はこれに反対し共和党を結成、奴隷制廃止運動を進めていた。
220字
受験に受かるはおかしいな 大学に受かる、だ
735 :
大学への名無しさん :2006/11/15(水) 23:25:40 ID:BeLT7FIR0
>>727 92点
なかなかですね
(難)レベルの
2.エジプトの象形文字から発達した最古のアルファベットの祖形文字は
D.シナイ文字
7.貴族政治時代のアテネを支配していたアルコンの人数は
C.9
でした
>>733 僅か一つの単語を覚えるのが無駄だとかいうお粗末な脳なら落ちるのも目に見えてるな
まああと一年頑張れよ
そんな「お粗末」な説教で勝利宣言かよw
738 :
大学への名無しさん :2006/11/16(木) 01:28:18 ID:gxSpQV++0
(A)年、(B)人がモロッコの(C)を都にムラービト朝を建国した。 ちなみにみんなは年号(けっこうマイナーなやつも)意識して暗記してる?
>>736 俺は受験にムダな知識を覚えて何になるんだ、と言ってんだ
740 :
大学への名無しさん :2006/11/16(木) 17:58:23 ID:P/yZHuVd0
重箱の隅を突付きたがる奴は概してあまりパッとしないんだよな
741 :
大学への名無しさん :2006/11/16(木) 18:13:59 ID:9LXj2AOmO
クリミア戦争で最も激しい戦闘の起きた要塞は?
742 :
大学への名無しさん :2006/11/16(木) 18:15:53 ID:SyTwU5mAO
743 :
大学への名無しさん :2006/11/16(木) 18:23:10 ID:Eolr3V3iO
>>736 が相当痛いなwwwwwwwwwwwwwwww
エリザベス1世の寵臣でヴァージニアを建設した人物は?
>>745 ウォーターローリーだっけ?自信あまりない…
747 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 01:06:09 ID:Uu3Ug0nWO
ローリーだけでOK
ほーう、そうなんだ! Thanks(´・ω・`) おやすみ。
749 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 01:55:28 ID:McREpNDMO
ここは世界史B「基礎」問題を出すスレだな! 私文のしかも明・中・法レベルが精一杯。本当に死ぬ気で勉強しているならひっかかる語彙レベルがほとんどだよ。語彙ばかり追いかけて一番大切な背景や因果関係をおろそかにするのは論外だが・・。 こういうと「世界史マニアは落ちる」という決まり文句の反論をいう人がいるが、そのレベルをクリアーしている人間はその他の科目でも大概同じレベルにある。考えが甘すぎる!!
750 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 03:15:22 ID:VRa3XSD70
別にマニアックな問題なら出そうと思えばいくらでも出せるけど 知識のひけらかしでしかないから大して利用価値ないと思うよ
>>749 このスレの最初の方に出てきたような問題を
『基礎』だとは決して言わないと思うけどね。
お前はマニアとか関係無く判断力がないんじゃないのか
752 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 07:30:56 ID:J0nKlySZ0 BE:253536544-2BP(0)
753 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 07:41:24 ID:V7fiJqFB0
現在、投票中です。
http://www.touhyoubako.com/box/83/ ★あなたは国旗や国歌に反対ですか?
日の丸に賛成: 10票(2 %)
君が代に賛成: 0票(0 %)
日の丸に反対: 2票(0 %)
君が代に反対: 5票(1 %)
両方賛成: 585票(94 %)
両方反対: 18票(3 %)
その他: 5票(1 %)
754 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 07:46:09 ID:odIemTRyO
レーガンの内政と外交のスローガンは何でしょう?
755 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 07:48:30 ID:tPGdTTS60
れーがのみくす つよいアフリカ
756 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 15:39:31 ID:aL405uk4O
レーガノミクス サッチャリズム 中曽根行革路線 セットで覚えておくこと。
757 :
魔神 :2006/11/17(金) 15:50:44 ID:yxhY/R43O
グプタ朝でチャンドラグプタ一世とチャンドラグプタ二世の間にいた王の名前は?
クソ問は華麗にスルー
759 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 17:21:45 ID:08ycgEMhO
一、「株屋の王」と呼ばれた人物を答えよ。 二、アヘン戦争時に英艦隊を率いていた人物は誰か。
760 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 18:47:10 ID:6eXxLxOOO
761 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 18:54:17 ID:odIemTRyO
762 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 19:43:14 ID:0t57eexC0
イベリア半島を支配した国家とその周辺情勢について、次の問に答えよ。 (1)ポエニ戦争でカルタゴを破ったローマはイベリア半島中南部を属州とした。 この属州の名を何と言うか。 (2)ローマの属州となったこの地にはローマ文化が流入した。 この地から1世紀のあるローマ皇帝の教師が輩出されたが、この人物の名は何か。 また彼の著作について、好きなものがあればいくらでも、特になければどれか1つでもその題名を記せ。 多数答えた場合は、誤答ごとに減点する。 (3)5世紀にこの地に建国した西ゴート族は、589年にカトリックに改宗した。 改宗される前の宗派を何と言うか。またこの宗派が異端とされた公会議の名は何か。 (4)8世紀にウマイヤ朝がこの地に進出して西ゴート王国を滅ぼした。 ウマイヤ朝と戦ってスペイン辺境領を置いたフランク王の名は何か。 (5)15世紀にはカスティリャ王国とアラゴン王国の統合が、カスティリャ王女とアラゴン王子の結婚によって実現した。 この王女と王子の名は何か。 (6)1571年、ハプスブルク家のフェリペ2世統治下のスペインはオスマン帝国をレパントの海戦で撃破した。 この時スペインとともに連合艦隊を構成していた勢力は何か、1つ挙げよ。 (7)スペイン支配下のオランダが独立の動きを見せてイギリスがこれを支援すると、スペインは無敵艦隊を送ったが イギリス海軍の前に敗れ去った。この海戦が発生したのは西暦何年か。
763 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 22:47:45 ID:08ycgEMhO
一、別名「アドリア海の女王」と呼ばれた海港都市を答えよ。 二、ハンザ同盟の盟主となった都市は? 三、地中海商業圏と北ヨーロッパ商業圏を結ぶ役割を果たした、北フランスの地方は? 四、「封建反動」について説明せよ。
764 :
大学への名無しさん :2006/11/17(金) 22:59:44 ID:Uu3Ug0nWO
ヴェネチア リューベック シャンパーニュ 1.百年戦争でフランドルと並んで支配権を争われたワインの産地は? 2.イタリタ商人に銀を供給した南ドイツの都市は? またこの地の豪商は?
765 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 00:24:26 ID:FEeIKLrgO
>>763 「アドリア海の女王」
代ゼミの祝田先生の授業受けてるでしょ?
766 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 00:47:03 ID:bny2YVX1O
767 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 01:59:13 ID:3Lrf2UlqO
>>764 アウグスブルク、フッガー家
では、メディチ家のある都市は?
768 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 08:16:15 ID:jMmNpbsBO
フィレンツェ 「アドリア海の女王」はうちの学校の定期テストでも出たぞ メディチ家出身の教皇でサン=ピエトロ大聖堂の修復を命じた人は? また命じられた二人は?
769 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 08:32:15 ID:CdMPI6/pO
「哲学は神学の婢」 とはどういう意味か?
770 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 15:01:25 ID:0ln8EEPXO
>>768 レオ10世とブラマンテ
で合ってる?
三十年戦争時にプロテスタント側で戦ったスウェーデンの王は?
またその時カトリックだったが反ハプスブルクのためプロテスタント側についたフランスの王は?
771 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 15:41:36 ID:YTzxQPEMO
皆さんオタの出してるクソ問は適宜ヌルーしてていいですね
772 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 16:04:39 ID:0ln8EEPXO
>>770 ミケランジェロもか。二人っての見逃してた。
773 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 16:59:23 ID:2/NRen6V0
自作の超良問投下。 楔型文字解読のきっかけとなったのは、ローリンソンが解読した( )碑文である。 エジプト神聖文字解読のきっかけとなったのは( )が解読した( )である。 ちなみにこれには上から順に神聖文字、( )文字、( )文字が描かれている。 突厥文字解読のきっかけとなったのはモンゴル高原で出土した( )碑文である。 朝鮮ではヨーロッパに先駆け、( )朝時代に活版印刷が初めて実用化され、 ( )朝時代には( )印刷も実用化されている。 ちなみに、木版印刷で蒙古軍撃退を祈願した( )は世界遺産である。 モンゴル時代のパスパ文字は当時の通交証である( )によく記載されている。
774 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 17:15:00 ID:2/NRen6V0
訂正。最後から三行目の( )印刷の所に「銅版」と入れて下さい。。。
775 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 18:18:18 ID:jMmNpbsBO
>>770 ブラマンテはレオ10世ではなくユリウス2世の命なので間違い
あとは正解
もう一人はラファエロ
ユリウス2世はセンターレベルじゃないけどこういう微妙なヒッカケがセンターでも出るかも
776 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 18:20:49 ID:jMmNpbsBO
777 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 18:40:23 ID:CdMPI6/pO
一、レオ10世は何家の人間か? 二、イブン・サウードは何家の人間か? 三、アッシリアの首都は?
東ゴート王国を建国したのは誰か。 (`・д・´)
779 :
大学への名無しさん :2006/11/18(土) 20:46:34 ID:4EfKKmId0
>>762 はそんなにオタッキーなクソ問だったでしょうか\(^o^)/
>>762 (1)ヒスパニア
(2)セネカ 幸福論
(3)アリウス派 ニケーア公会議
(4)? もしかしてカール大帝なら相手は後ウマイヤ朝じゃないの?
(5)イサベル フェルナンド
(6)ヴェネツィア
問1 イベリア半島でアラビア語からラテン語への翻訳作業が盛んに行われた都市で
西ゴート王国の首都でもあったのはどこ?
問2 ムワッヒド朝期のコルドバ出身の学者でスコラ学に大きな影響を与えたのは誰?
問3 イベリア半島南端のジブラルタルがイギリス領になったのは何が原因?
問4 ジブラルタルの対岸にあるアフリカのスペイン領の都市はどこ?
問5 スペインの画家で反ナポレオンの「1808年5月3日」を描いたのは誰?
(7)1588年 書くの忘れた
>>780 1、トレド
2、イブン・ルシュド
3、フェリペ5世のスペイン王継承を認めた見返りだっけ?
4、セウタ
5、ゴヤ?
だめだ、よくわかんねorz
783 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 14:55:09 ID:baIu1MRTO
問@、フランス国民公会時代の中心人物の一人だったマラーを暗殺した女性は? 問A、サライェヴォ事件でオーストリア皇太子フランツ=フェルディナント夫妻を暗殺したセルビア人青年は? 問B、近代イギリスを『世界の工場』と名付けた経済学者は?
784 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 15:24:58 ID:WP66zPZhO
一、1127年、金が宋を滅ぼした出来事は? 二、永楽帝が建文帝を殺害した出来事は? 三、鄭和(←漢字違うが、ていわ)の南海大遠征において、最も遠い寄港地はどこであったか?
785 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 15:37:02 ID:wmwZ++Q+0
>>784 良問だな。
>>783 みたいなクソ問は氏ねばいい。
一、靖庚の変
二、靖難の変
三、わからんが、マリンディか?
一次大戦後のソ連承認 ドイツ( )条約( )年 イギリス( )内閣( )年 フランス( )内閣( )年 アメリカ( )大統領( )年
787 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 16:15:27 ID:baIu1MRTO
>>785 死ねはないだろ
現に俺のやってる問題集でマラーの死の絵出して「この人物を暗殺したのは?」てのあった。で答えはシャルロットコルデーだっけか
ニ、三は分からん
高校の世界史Bの範囲なのか?
788 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 16:15:36 ID:WP66zPZhO
サライェボ事件の犯人はプリンツィップだけ? 解けない問題を悪問、解ける問題を良問と判断するのは愚の極みだな
790 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 17:20:22 ID:ZpWFqrWPO
>>785 784は良問ではなく基礎中の基礎。これで落としていたら受からないぞ。
それにシャルロット・コルデやプリンツィップごとき雑問を知らないとは情けなさすぎる。
頑張っても私立の中堅が精一杯だ
ほんとの悪問ってのはこういうのを言うんだよ 宗教改革関する次の文章のうちから誤ったものを選べ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 1.ルターは当初カトリック教会と衝突するとは思っていなかった 2.ルターは当初、公然とカトリック教会を否定する意図はなかった 3.カトリック教会は宗教改革による影響が後世に影響するとは思っていなかった 4.免罪符販売はレオ10世がサンピエトロ大聖堂修築費の捻出のために行った 他にも何個かあったけど下らなすぎて忘れた
792 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 17:35:13 ID:3jwUZFtgO
>>790 あんましケンカするなよ
まあ、知ってる方がいいけど、
〜ごときの雑問で知らなきゃ情けないってレベルでもないと思うがね
目指すレベルも各々だしな
>>791 3が答え?
793 :
悪問 :2006/11/19(日) 19:24:48 ID:FkVrcusRO
アレクサンドロス大王は何世か(日本大学) 1.一世 2.二世 3.三世 4.四世 ルイ15世はルイ14世の何にあたるか(上智大学) 1.甥 2.子 3.孫 4.曾孫
皇帝なのに教皇に波紋された皇帝と言えば? 難易度 E くらい
795 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:11:01 ID:WP66zPZhO
ハインリヒ4世
796 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:11:55 ID:phVJW78yO
>>795 正解
破門って言葉が出たらコイツしかいないよな
>>793 3
4
両方とも用語集や資料集見てれば分かるだろ。どこが悪問なのか。
悪問ってのは、それこそネットで検索しなきゃ分からない様な事項・名詞を問う問題だと思うが。
799 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:22:04 ID:aeKRsyfgO
800 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:29:53 ID:phVJW78yO
>>799 ぁマジ?
でも一般的によく知られてるのは…すんません><
801 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:34:00 ID:gL2yg5ks0
悪問の定義って難しいな
>>799 ジョン王は皇帝じゃない
でも皇帝フリードリヒ2世も破門十字軍提唱してるし
>>794 は悪問っていうより糞問だ
802 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:36:46 ID:lWND/iLGO
解けるやつが一人でもいれば解けないやつの勉強が足りないから悪問ではない 解けるやつが一人もいないのが悪問 みたいな?
803 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:37:01 ID:phVJW78yO
804 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:37:02 ID:gL2yg5ks0
>>797 アレクサンドロス三世って例えばどんな受験出版物に書いてある?
805 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:37:32 ID:gL2yg5ks0
806 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:45:09 ID:ADpx7TBR0
インカ帝国の初代皇帝と最後の皇帝は?
807 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:45:57 ID:gL2yg5ks0
>>806 マンコ=カパック
マンコ=インカ
このスレで何度も出てる
808 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:47:24 ID:QLPI8MDKO
>>806 お前も好きだなぁw
マンコ=カパック
アタワルパ
809 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:49:32 ID:QLPI8MDKO
ありゃ、アタワルパじゃなかったのか ピサロに殺された奴
810 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:51:51 ID:ADpx7TBR0
>>807 そうかスマン
>>809 初代はネタで出した。最後はアタワルパのつもりだった、明治大の過去問で見たから
811 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:52:10 ID:lWND/iLGO
812 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:52:13 ID:gL2yg5ks0
>>809 最後ってのが微妙だよな
アタワルパはピサロが来る前の実質最後の皇帝だし
ピサロに擁立されたマンコ=インカは名目上最後の皇帝だし
813 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:55:28 ID:gL2yg5ks0
>>811 実況中継に書いてあるのか
見た事無いからわからんかった
814 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:56:54 ID:lWND/iLGO
ていうかどんな塾でも世界史の授業ならアレクサンドロス三世と一度は講師が言うはずだが
815 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 20:59:36 ID:ADpx7TBR0
>>812 申し訳ないです・・・
こういう曖昧な問題はダメですね
816 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:00:21 ID:gL2yg5ks0
>>814 塾行ってないから
すまんね参考書のみの受験生で
817 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:06:43 ID:ADpx7TBR0
サンフランシスコ会議で国際連合憲章を採択したのは50カ国だったが 国際連合発足時の加盟国は51カ国だった この51カ国目の国とは?
819 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:14:57 ID:baIu1MRTO
一、靖康の変で金に連れ去られた王族のうち、徽宗が得意とした絵画技法とその代表作は? 二、コンスタンツ公会議を主催した神聖ローマ皇帝は? また、彼は他にどこの王を兼任した? とりあえず結構基本的な事かな…
820 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:17:41 ID:QLPI8MDKO
821 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:19:05 ID:gL2yg5ks0
>>819 1.院体画 桃鳩図
2.ジギスムント ハンガリー
822 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:20:23 ID:lWND/iLGO
>>819 院体画 桃鳩図
ジギスムント ハンガリー王
823 :
817 :2006/11/19(日) 21:24:14 ID:ADpx7TBR0
824 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:26:20 ID:gL2yg5ks0
1.ポンペイウスによって滅ぼされたユダヤ人の王朝は? 2.小アジアに成立したペルガモン王国の最後の国王は?
825 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:29:07 ID:baIu1MRTO
>>821 >>822 正解
では次
一、南ロシアに派遣されたアッバース朝の使者で「ヴォルガ・ブルガール紀行」を残したのは?
二、トルストイの戦争と平和の『戦争』とはナポレオンのモスクワ遠征を指すが、グロティウスの戦争と平和の法の『戦争』が指す物は?
三、ライプチヒ論争でルターと争った人物は?
826 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:34:48 ID:gL2yg5ks0
1.わかりません・・・ 2.三十年戦争 3.エック 自宅学習じゃこの辺が限界か
827 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:36:09 ID:ADpx7TBR0
>>824 ハスモン朝
ミトリダテス6世
>>825 イブン・ファドラーン
三十年戦争
ヨハン・エック
828 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:38:52 ID:x0usR/2YO
新オスマン人協会を設立したときのオスマン帝国スルタンは?
829 :
824 :2006/11/19(日) 21:40:05 ID:gL2yg5ks0
830 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:47:05 ID:ADpx7TBR0
1、中国名「怡和洋行」、この会社は? 2、光復会のメンバーで北京大学学長を務めたのは? 3、三民主義を実現するための中国同盟会の4つのスローガンは?
831 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:53:25 ID:baIu1MRTO
>>827 正解。
次はうちの高校の先生も細かいかもって言ってた問題
一、ドイツ騎士戦争で活躍した人物は?(二人
二、世界初の国際条約が結ばれた戦争は? また、その勝利を記念してエジプトにたてられた神殿は?
三、ローマ建国神話やかの有名なヴェルギリウスのアエネイスで語られている、伝説上のローマ建国者と言われる双子は?
832 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 21:58:47 ID:QLPI8MDKO
>>830 ジャーディン=マセソン商会
蔡元培
駆除韃虜、恢復中華、創立民国、平均地権
>>831 分かりません
カデシュの戦い、アブ=シンベル宮殿
ロムルスとレムス
833 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 22:01:22 ID:ADpx7TBR0
834 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 22:03:02 ID:x0usR/2YO
1 フッテン ジッキンゲン 2カデシュの戦い 3ロムルス レムス
835 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 22:05:38 ID:x0usR/2YO
あと アブシンベル神殿か
アレクサンドロス大王が三世であることは実況中継に書いてあるが 青木自身、上智がこれを問うたのを批判してたしな。 それをさも 『書いてあるから覚える』 なんてのは愚の骨頂。
837 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 22:15:38 ID:ADpx7TBR0
慶應商の問題でイングランドに来たジェームズ1世はスコットランドでは何世か(6世)ってのを 出してたのは見た事あるな
838 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 22:17:50 ID:baIu1MRTO
一、ジッキンゲン・フッテン 二、カデシュの戦い・アブシンベル神殿 三、ロムルスとレムス で正解です。皆さん凄いな、結構細かいと思ったのに… ではラスト 一、弁証法神学を樹立し、「歴史と終末論」を書いたのは? 二、ベンガル分割令が出された当時のイギリスのインド総督は? 三、第七次露土戦争の講和条約は? 四、「ルネサンス」を命名した人物は?また、「シルクロード」を命名した人物は?
839 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 22:21:36 ID:k9V/XAJi0
みんな世界史どうやって覚えてんの? あんな量信じられん・・・挫折しそう
840 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 22:25:50 ID:lWND/iLGO
>>836 書いてあるから覚える、んじゃなくて一度問題として出てるから覚えるんだよ馬鹿
>>839 毎日少しづつやるのが大事。
といっても俺は
>>838 の四、ブルクハルト、リヒトホーフェンしか分からないけどw
>>840 みんな今まで出た問題を全て覚えられるほど頭良くないんだよ・・・
>>840 『英語の長文で頻度がゼロに近いような難単語が出たけど、問題に出たから覚える』
って言ってるのと一緒。
844 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 22:39:16 ID:x0usR/2YO
>>838 1 わからん
2 ヘースティングズ
3 サンステファノ条約
4 わからん
文化シはぜんぜんやってないからやばい
845 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 22:53:45 ID:baIu1MRTO
>>838 の答え
一、ブルンナー
二、カーゾン
三、ヤッシー条約
四、ブルクハルト・リヒトホーフェン
一に至っては正直大学入試で問われる事はほぼ無いらしい、と先生が(^^;)
846 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 23:00:45 ID:x0usR/2YO
ぜんぜんちがうやん 精進しなきゃ
では本日受けてきた単科から、アメリカ独立戦争について。 基本的なものからちょっとした難問まで。4はちょっと文が分かりづらいかも。 問1 次の出来事を年代順に並べよ(記号で) a:レキシントンの戦い b:ヨークタウンの戦い c:ボストン茶会事件 d:独立宣言 問2 次の空欄に入る語を答えよ 当時の駐仏米大使( ア )は仏王( イ )と同盟を結び、仏の米側での参戦を成功させた。 また彼は( ウ )を発明したことでも知られ、作家として自伝も記すなど多才な人物である。 問3 次のうち義勇軍に参加しなかった人物を選べ。無い場合はeを選べ a:ラファイエット b:サン・シモン c:シュトイベン d:コッシュート 問4 次の空欄に入る語を答えよ 後に合衆国初代大統領に就任する( ア )を議長とした憲法制定会議は、合衆国憲法に 連邦政府の権限を強化する( イ )と、『法の精神』より( ウ )を採用した。
848 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 23:39:02 ID:gL2yg5ks0
>>845 ヤッシー条約は第二次露土戦争だった気がする
>>847 1.cadb
2.
ア.フランクリン
イ.ルイ16世
ウ.避雷針 ストーブ
3.d
4.
ア.ワシントン
イ.あ、わすれた・・・
ウ.三権分立
「ヘレニズム」という名前を創始した人は?
849 :
大学への名無しさん :2006/11/19(日) 23:42:01 ID:QLPI8MDKO
1:c→a→d→b 2:ア.フランクリン、イ.ルイ16世、ウ.避雷針 3:d(cは聞いた事ないけどdは明らかに違うから) 4:ア.ワシントン、イ.大統領制、ウ.三権分立
>>847 1 CADB
2 ジェファソン ? ?
3 B
4 ワシントン 連邦自治 三権分立主義
あんまわかんないなあ 頭悪い
>>847 の答えは
1、cadb
ボストン茶会事件1773 レキシントン1775 独立宣言1776 ヨークタウン1781
2、ア:フランクリン イ:ルイ16世 ウ:避雷針etc
実は自分は避雷針しか知りませんでしたw
ググって見たらストーブとか遠近両用メガネとかグラスハーモニカとか色々ありました。
3、d
abcはちゃんと参加してます。ちなみにaは仏革命でも有名な貴族。bは空想的社会主義者。
cはプロイセンの軍人です。一応コッシュートとコシューシコを引っ掛けたつもり。
4、ア:ワシントン イ:連邦主義 ウ:三権分立
やっぱ文章下手だったかな。イは連邦主義と答えて欲しかった。
>「ヘレニズム」という名前を創始した人は? ドロイゼンだっけ?いまいち自信が無い・・・
853 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 00:30:36 ID:cDGGbX6L0
ぎゃあ なにがジェファソンだ コッシュートもまんまとひっかかった けっこう良問だったのに ここむずい問題多いから簡単なのを 問1 独ソ不可侵条約について述べた文として正しいものを下の1〜4のうちから一つ選べ。 1.この条約が締結されたのを機にイギリスとフランスはポーランドと相互援助条約を結んだ。 2.この条約に付属する秘密議定書で両国のフィンランド分割が合意された。 3.この条約の締結に衝撃を受けたイギリスのネヴィル・チェンバレン首相は内閣を総辞職した。 4.この条約は第二次世界大戦前に破棄され、独ソ戦が開始された。 問2 ミュンヘン会談について述べた文として誤っているものをひとつ選べ。 1.当事国であるチェコスロヴァキア代表は参加できなかった。 2.フランス代表ダラディエはナチス・ドイツに対し宥和政策でのぞんだ。 3.この結果に即しナチス・ドイツはチェコスロヴァキアの解体をおこなった。 4.ファシズム国家の助長を招く結果に終わった。 問3 次のa〜dの出来事が、年代順に正しく配列されているものを、下の1〜4のうちから一つ選べ。 a. イラクのサダム・フセイン大統領がクウェート侵攻をおこなった。 b. エジプトのサーダート大統領がイスラエルと和平交渉を始めた。 c. エジプトの大統領としてホスニー・ムバーラクが就任した。 d, イスラエルの首相としてアリエル・シャロンが就任した。 1.b→c→d→a 3.b→c→a→d 2.c→b→d→a 4.c→b→a→d 問4 プロレタリア文化大革命中の出来事ついて述べた文として正しいものを次の1〜4のうちから一つ選べ。 1. ケ小平が獄死した。 2. 林彪事件が起こった。 3. 毛沢東が失脚した。 4. 周恩来は失脚しなかった。
855 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 02:07:42 ID:Lxl6dC7XO
オットー1世は何の戦いでマジャール人を撃退したか?
857 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 02:21:51 ID:sOusSQdvO
社会主義思想の難問をいくつか 1:人間主義的唯物論を唱えたドイツの哲学者でマルクスに多大な影響を与えた人物は? 2:私有財産を否定した理想国を描いた古代哲学者は誰か? 3:ドイツ社会民主党が1891年に採用したマルクス主義的綱領を何というか? 4:「共産主義」という言葉を初めて用いたフランスの小説家は誰か? 5:パリ=コミューンに参加したフランス画家は誰か?
>>854 問1 2
問2 3
問3 3
問4 2
だめだ、現代史すっからかんだorz
859 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 16:32:24 ID:hCBRS7H7O
血の日曜日事件の市民の指導者の名は??
860 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 16:49:31 ID:e3Z1SxkNO
ガポン 第二次世界大戦でドイツが短期決戦に持ち込もうとした作戦は?
861 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 19:05:25 ID:YdizeovVO
ルイ15世はルイ14世の何にあたるか? @兄弟 A子 B孫 C曾孫
862 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 19:07:23 ID:ozrHyhQd0
インカ帝国崩壊後も抵抗を続けていた王は誰?
863 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 19:43:29 ID:cXkbpHCLO
>>861 C!!
三月革命で退位したロマノフ朝最後の皇帝は?
864 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 19:47:13 ID:SFpYZy/UO
ニコライ2世? 唯物論と実在論それぞれの代表的論客を言ってみやうか。
865 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 20:04:55 ID:cXkbpHCLO
866 :
862 :2006/11/20(月) 20:05:00 ID:ozrHyhQd0
誰も答えんので自分で答えてやる!! 正解は、、、 マンコ=インカ!!!!!!!! ちなみに99年のセンターで出ました。
867 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 20:14:12 ID:cDGGbX6L0
なんで既出ばっかだしてんの?
868 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 20:14:39 ID:aBeeXAy00
>>860 シュリューフェン作戦(を小モルトケが修正したモノ)
>>864 実在:アンセルムス、トマス・アクィナス
唯名:アベラール、ウィリアム・オッカム
869 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 20:19:48 ID:62iYGk8wO
実際の入試問題だよ 問1 オリエントに関する記述として誤っているものを選びなさい。 すべて正しい場合は オ を選びなさい。 ア オリエントとは「太陽ののぼるところ」を意味する。 イ 開放的な地形のメソポタミアでは,セム系やインド=ヨーロッパ系の諸民族が征服と支配をくりかえした。 ウ 砂漠と海に囲まれたエジプトでは,ハム系の民族による文明が長く栄えた。 エ ペルシア湾に面するシリア・パレスチナ地方では,海・陸の交易が栄えた。 問2 シュメール人に関する記述として誤っているものを選びなさい。 すべて正しい場合は オ を選びなさい。 ア ウル・ウルクなどの都市国家を建てた。 イ 楔形文字を発明した。 ウ インド=ヨーロッパ系のアッカド人に征服された。 エ 王を中心に神官や戦士が平民・奴隷を支配した。 問3 メソポタミアの諸国家に関する記述として誤っているものを選びなさい。 すべて正しい場合は オ を選びなさい。 ア アルサケス王のとき,アッカドはメソポタミアを統一した。 イ アッカドが滅びたあと,シュメール人が一時勢力を回復した。 ウ アムル人は古バビロニア王国を形成した。 エ ハンムラビ王は,メソポタミアを統一した。 問4 ハンムラビ法典の第195条「子がその父を打ったときは,その手を( )」の空白に入る正しい言葉を選びなさい。 ア 焼かれる イ 切られる ウ 折られる エ 打たれる 問5 メソポタミアの文化に関連する記述として誤っているものを選びなさい。 すべて正しい場合は オ を選びなさい。 ア 楔形文字は,言語の異なるいくつかの民族によって採用された。 イ ジッグラトがつくられた。 ウ 民族ごとに様々な最高神が祭られた。 エ 六十進法や太陰暦が用いられた。
問6 22の子音字からなる線状文字で,アルファベットの起源となった文字の名称を選びなさい。 ア エジプト文字 イ フェニキア文字 ウ ギリシア文字 エ ラテン文字 問7 東地中海沿岸の諸民族に関する記述として誤っているものを選びなさい。 すべて正しい場合は オ を選びなさい。 ア 前1500年ごろから,セム系のカナーン人が交易で活躍した。 イ アラム人の言語は,国際商業語として広く使われた。 ウ フェニキア人は,シドン・ティルスなどの都市をつくり地中海貿易で活躍した。 エ イスラエル人は,ヘブライ人とも呼ばれた。 問8 アッシリアに関する記述として誤っているものを選びなさい。 すべて正しい場合は オ を選びなさい。 ア ミタンニに一時服属していた。 イ ニネヴェを首都とした。 ウ 王は典型的な専制君主だった。 エ 前8世紀末に帝国は崩壊した。 問9 アケメネス朝ペルシアに関する記述として誤っているものを選びなさい。 すべて正しい場合は オ を選びなさい。 ア ダレイオス1世の治世に,エーゲ海からインダス川に及ぶ広大な領域を支配した。 イ サトラップと呼ばれる監察官が帝国各地を巡察した。 ウ スサとサルデスを結ぶ「王の道」がつくられた。 エ マケドニアのアレクサンドロス大王によって滅ぼされた。 (10) ペルセポリス北方にあるダレイオス1世の事績を記したべヒストゥーン碑文を解読したイギリスの学者を選びなさい。 ア グローテフェント イ エヴァンズ ウ ローリンソン エ シュリーマン
872 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 22:14:20 ID:BGtwAsMK0
1エ 2エ 3ア 4イ 5オ 6イ 7オ 8エ 9イ 10ウ 教科書とか何も見ずに頑張ってみました 古代史ってややこしいので、正誤問題で突かれると痛いですね
問1 中国から仏典を求めてインドにおもむき,シュリーヴィジャヤをおとずれた僧侶の名を選びなさい。 ア 法顕 イ 玄奘 ウ 義浄 エ甘英 問2 インド文明をとり入れた東南アジアの国々に関連する記述として正しいものを選びなさい。 ア ボロブドゥールなどの仏教遺跡を残したシャイレーンドラ朝は,マジャパヒト王国に滅ぼされた。 イ イラワディ川流域におこったパガン朝は,モン人から大乗仏教を継承した。 ウ タイでは,13世紀にスコータイ朝が成立し,上座部仏教をとり入れた。 エ カンボジアでは,12世紀にランサン王国が成立し,仏教文化が栄えた。 問3 明と周辺地域に関連する記述として誤っているものを選びなさい。 すべて正しい場合は オ を選びなさい。 ア 琉球は明に朝貢して,中国の文化をとり入れた。 イ ヴェトナムでは,明軍を撃退した黎利が,黎朝をたてた。 ウ 明と日本との間に行われた勘合貿易は,徳川家康によって最盛期を迎えた。 エ 明の遺臣である鄭成功は,台湾を根拠地として清に抵抗した。 問4 マラッカ王国に関する記述として正しいものを選びなさい。 ア マレー半島北部に成立した。 イ イブン=バットゥータがこの王国を訪れた。 ウ 明の支援で,アユタヤ朝に対する独立を保った。 エ ジャワのマダラム王国に滅ぼされた。 問5 南アジア・東南アジアに伝播したイスラームに関する記述として誤っているものを選びなさい。 すべて正しい場合は オ を選びなさい。 ア インドのイスラーム化は神秘主義教団の活動によるところが大きい。 イ インドに最初に成立したイスラーム王朝は,ガズナ朝である。 ウ 東南アジアの国際貿易活動のルートに沿って,イスラームはフィリピン南部にまで広がった。 エ 16世紀,ジャワ島にはイスラーム国家のバンテン王国が成立した。
問6 東南アジア大陸部の近世(15〜18世紀)に関する記述として誤っているものを選びなさい。 すべて正しい場合は オ を選びなさい。 ア 元の侵入後分裂が続いていたミャンマーでは,16世紀にトゥングー朝によってふたたび統一が達成された。 イ タイのアユタヤ朝は,ヨーロッパ諸国とも貿易した。 ウ ヴェトナムでは,西山朝がチャンパーを征服した。 エ タイ人は,ミャンマー人をしりぞけたのち,バンコク朝をたて,清とも交流した。 問7 スペインのアジアでの活動に関する記述として正しいものを選びなさい。 ア スペイン王室の命令で,イタリア人マゼランは西回りの大航海に出発し,アジアに到達した。 イ イグナティウス=ロヨラを中心に設立されたイエズス会は,スペインやポルトガルの植民地政策と結びついて,布教活動を行った。 ウ フィリピンはスペイン皇太子フェリペにちなんで命名されたが,領有は17世紀になってからである。 エ 米西戦争に敗北してキューバを失った後,フィリピン支配に専念した。 問8 東インド会社時代のオランダの活動に関する記述として正しいものを選びなさい。 ア アンボイナ事件で,ポルトガルをインドネシアから締め出した。 イ 一時期台湾を占領した。 ウ マラッカからフランスを駆逐した。 エ ジャワ戦争によって,イスラーム諸侯の反乱を鎮圧した。 問9 ヨーロッパ諸国とそのアジア進出の拠点の組合せとして正しいものを選びなさい。 ア フランス…ポンディシェリ イ イギリス…ゴア ウ スペイン…マカオ エ ポルトガル…マドラス
1ウ
2ウ
3オ
4イ
5エ
6イ
7イ
8エ
9ア
>>873 あと全部あってました?
877 :
大学への名無しさん :2006/11/20(月) 23:44:57 ID:qp1ukyUY0
1ウ 2ウ 3ウ 4ア 5オ 6ウ 7イ 8イ 9ア
>>858 問1× 問2○ 問3× 問4× でした
問1の正解は1
独ソ不可侵条約によって、ナチス・ドイツは国土の東側の安全を手に入れた
これでドイツは背後を気にせず西側(イギリスやフランスなど)
と思う存分戦えるようになったから、英仏はあせった
しかし一番あせったのはソ連とドイツに挟み撃ちにされるポーランドだった
そこで利害の一致した英仏とポーランドは相互援助条約を結んだ
後ろ盾を得たポーランドはやっと手に入れた独立を手放してなるものかとドイツにけんかを売りまくった
しかしいざドイツがポーランドに侵攻すると、英仏はあっさり約束を破ってポーランドを見放してしまった
正直戦争したくなかったし、わざわざポーランドのために国力を使うのもいやだった
国家同士の約束はあてにならない好例
ちなみにフィンランドは第二次の最中ソ連に侵攻されたけどそれを返り討ちにした
問3の正解は2
サーダート大統領が暗殺された後就任した
ムバーラク大統領は1981年から今でも現役のエジプト大統領
湾岸戦争は90年代に入ってから
シャロン首相は2001年に首相に就任
問4の正解は4
林彪は文化大革命推進派
毛沢東を支持したけどその後野心を疑われて立場が悪くなった
クーデターを画策するも失敗
飛行機で逃げようとしたがモンゴルのあたりで墜落して死んでしまった
これを林彪事件という
とうぜん文化大革命のあとです
問1 社会主義について述べた文として正しいものを下の1〜4のうちから一つ選べ。 1.ロバート・オーウェンはワグナー法の制定に尽力した。 2.陳独秀が中国共産党を立ち上げた。 3.ヴァレンシュタインは修正主義を唱えた。 4.マルクス・エンゲルスは第二インターナショナルにおいて共産党宣言を発表した。 問2 独裁者の没落について述べた文として誤っているものをひとつ選べ。 1.ナポレオンはセント・ヘレナ島においてその生涯を終えた。 2.第二次世界大戦中、ムッソリーニは殺害された。 3.ヒトラーはニュルンベルク裁判において絞首刑に処せられた。 4.フランコは1969年に後継者指名を行うまでその地位を守り通した。
>>876 1○ 2○ 3× 4× 5× 6× 7○ 8× 9○
3 正解ウ 勘合貿易は16世紀日本の戦国時代に終了
家康は朱印船貿易
4 正解ウ マラッカは明と提携して強盛を誇る
アユタヤ朝やマジャパヒト王国の拡大を抑える
5 正解イ ガズナ朝はインドに侵入したけどインドに成立はしてない
インドに最初に成立したのは奴隷王朝
6 正解ウ 16Cにチャンパーを征服したのは黎朝
8 正解イ オランダ東インド会社はナポレオン戦争中に解散
19Cのジャワ戦争は直轄領となってからのこと
>>877 1○ 2○ 3○ 4× 5× 6○ 7○ 8○ 9○
881 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 10:23:56 ID:qEDbwymIO
インカ帝国の創始者は誰か。
883 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 14:17:10 ID:kak7D82q0
ジョン=ヘイの「門戸開放」の他に後2つ言えや。
884 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 14:19:44 ID:kak7D82q0
機会均等・領土保全でしたー!
885 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 15:54:16 ID:GOgiUXJE0
886 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 16:19:55 ID:otpX/TaX0
>>885 アンカーミスったまま見切り発車かよ
この早漏野郎
887 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 16:21:32 ID:qGMEXyXbO
バロスwwwwwwwwwwww
888 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 16:59:30 ID:GNtK3NWFO
アメリカ代四代大統領を答えよ
889 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 17:02:43 ID:3goZA46NO
890 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 17:11:24 ID:IyL22IptO
18xx 18xx 1884 19xx 19xx 1969 xに入る数字を入れよ
>>882 両方せーかい
問1 日本とその植民地について述べた文として誤っているものを1〜4のうちから一つ選べ。
1.朝鮮や中国の人々に強制連行を行った。
2.太平洋戦争中、台湾でも徴兵制を実施した。
3.三・一独立運動をきっかけに朝鮮への武力統治を強めた。
4.大韓民国とは朴正煕大統領のときに国交を回復している。
892 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 18:35:56 ID:vEZ5J+beO
>>890 1832
1867
1884
1918
1928
1969
イギリス選挙法改正
893 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 19:59:39 ID:C6qGizGBO
最初の軍人皇帝は?
895 :
大学への名無しさん :2006/11/21(火) 21:41:28 ID:mV2P6y8i0
セプティミウス=セヴェルス
マクシミヌスは軍人皇帝時代の初めだね。
>>891 自由主義史観を広めたい俺としては1と3の両方と答えるしかないな。
898 :
大学への名無しさん :2006/11/22(水) 00:10:17 ID:Fo8gJMgAO
前ローマ教皇と現ローマ教皇の名は?
前 ヨハネパウロ2世 現 ベネディクト16世 ベネディクト16世はイスラームが暴力を容認する宗教であるなんてムハンマド批判したんだっけ
900 :
大学への名無しさん :2006/11/22(水) 18:08:28 ID:/3G83pRmO
ナポレオンがロシア側の焦土作戦で苦しんだ戦いは?
yahooに問題集があったよ
902 :
大学への名無しさん :2006/11/22(水) 20:28:45 ID:VJn3AQSvO
答えわからない問題出していい? 明学の過去問なんだけど解答ないんだよね・・・
905 :
大学への名無しさん :2006/11/22(水) 23:53:22 ID:niabFbXx0
age
906 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 00:05:00 ID:nPml2oSdO
ロックの思想の影響を受けながら独立宣言を起草したとされる人物 大陸フランスの哲学者で、全存在を疑ってみても、それらを疑っている自分の存在だけは 疑いようがないとし、また数学者でもあり、平面座標の理論を創始したのはだれか。 ルソーの影響をうけ、フランス革命のさなかに議会によって採択された17条からなるもの はなにか。 【】は8世紀半ば、()川中流西岸に王朝の新首都として建設され、平安の都と命名され た。しかしいまでは争乱の都と化している。
908 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 00:46:05 ID:oQmZPcOUO
ジェファソン パスカル(?) 人権宣言 バグダード、ティグリス川
2番目はデカルト 最後の空欄補充問題は無いだろw
910 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 00:53:08 ID:qT8QgBNVO
>>900 ボロディノの戦い、スモレンスクの戦いどちらを答えさせたいの?
ボロディノはナポレオンが、スモレンスクはロシア軍が勝利しているが…。
ちやみにロシア軍の総司令官はクトゥーゾフ。
>>910 その一連の戦いをまとめてなんと呼ぶかってことじゃね?
912 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 03:13:47 ID:qT8QgBNVO
誰も答えないので857の正解を 1:フォイエルバッハ 2:プラトン 3:エルフルト綱領 4:カベー 5:クールベ 代ゼミの祝田先生(東大・京大世界史、早慶世界史担当)と 駿台の宜本先生の「早慶世界史」の板書からの問題でした。
913 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 05:22:53 ID:658jdYL7O
武韋の禍 (A)と(B)が政権を握って唐の政治を混乱させた事件。 ABの人名
914 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 09:24:46 ID:G+bndv9QO
アメリカの第14代大統領は?
916 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 09:42:07 ID:qhtDcwWo0
モロドーガ
917 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 15:58:39 ID:658jdYL7O
918 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 16:09:16 ID:6WW3XsQ9O
1942年8月から1943年2月に掛けて行われた独ソ戦の転機となった戦いを答えよ。 ルーズベルト、チャーチル、奨介石が会談した会議を答えよ。 ノルマンディ−上陸作戦を指揮した将軍の名前を答えよ。 ド・ゴール将軍が組織した臨時政府の名称を答えよ。 最後に難問。 1945年5月、自殺したヒトラーに代わり連合国に降伏を申し入れた独海軍大臣の名を答えよ。
919 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 16:10:29 ID:nPml2oSdO
俺が答えた訳じゃないけど相当雑魚い 北方戦争の講和条約は? 三十年戦争に参加したデンマーク王は? カルマル同盟の中心のデンマーク女王は?
920 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 17:12:40 ID:G+bndv9QO
一、フランス七月革命の際の、国民軍総司令官は誰か? 二、ルイ・フィリップを「洋梨王」だと皮肉った、風刺雑誌の名を答えよ。
世界史の先生に 「センターに向けて教科書を覚えるならその単語の周辺の文章を覚えるんだ」と言われた。
922 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 19:56:04 ID:xVe/95Se0
俺筑波志望だけどわからんのばっかり。これ知らなきゃ筑波行けないの?
923 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 20:08:03 ID:WlOgcKiVO
平気だとおもうよ みんな何かで調べてこたえてるんでしょ
924 :
大学への名無しさん :2006/11/23(木) 20:10:33 ID:nPml2oSdO
>>422 筑波の論述は一つくらい難単語が指定語になってるから知らないやつは覚えたら?
>>918 スターリングラートの戦い
カイロ会議
アウゼンハウアー
自由フランス …?
うーん、違うと思うけど、最後のはルドルフ・ヘスで
>>895 せーかい
問1 「アフリカの年」について述べた文として正しいものを次の1〜4のうちから一つ選べ。 1.エンクルマを初代大統領としてガーナ王国が成立した。 2.ネルソン・マンデラを初代大統領として南アフリカ共和国が成立した。 3.アトリーの承認によりナイジェリアが独立した。 4.ド・ゴールの承認によりマダガスカルが独立した。 問2 「CIS」について述べた文として誤っているものを次の1〜4のうちから一つ選べ。 1.ソ連邦の解体後に起こった。 2.当時の欧州連合(EU)をモデルとしている。 3.バルト三国は参加していない。 4.参加国のウクライナはチェルノブイリを有している。 むずかしめ いま気づいたんだけど、おれ金正日の声聞いたことないわ ある人いる?
928 :
大学への名無しさん :2006/11/24(金) 20:53:25 ID:Zih8jp4nO
1813年に、カージャール朝とロシアが結んだ条約は?
>>925 1〜4正解。
最後のはデーニッツ。5年くらい前に慶應が出題。これ山川の用語集にも載ってないだよね・・・
>>928 トルコマンチャーイ?わかんね。。。
930 :
大学への名無しさん :2006/11/24(金) 21:47:49 ID:1iYu11AW0
受験生が疎かにしがちなビザンツ。差がつく問題作ったよ。 @ ユスティニアヌス大帝はその性優柔不断であったが、后妃テオドラ、東ゴートを滅ぼした事で 武勇を轟かせた( @ )将軍に補佐され、数々の偉業を成し遂げた。 数々の外征を行い、東ゴート王国、北アフリカの( A )王国などを滅ぼし、ローマ帝国の領土を一時的に取り戻し、 それを統治するためラヴェンナに総督府を置いた。ここに作られた( B )聖堂はモザイク画で有名である。 またローマ時代の法典を収集した( C )も編纂させた。 A 8世紀になるとイスラム勢力がビザンツ領を侵し始め、これに対処するため、時の皇帝 ヘラクレイオス1世は、国土防衛の為、( D )制と( E )制を併用して施行した。この制度は一応の効果を収め、 ビザンツ帝国は7〜8世紀に再び黄金時代を迎えた。なお、この制度は11世紀に( )に取って代わられた。 またこの皇帝は公用語を( F )語に改め、スラヴ・ギリシャ社会と一層同化することになった。 B 726年、皇帝レオン3世は( G )令を発布した。この背景にはイスラム世界と接していたが為に 聖像崇拝を禁止するイスラム教徒を刺激するのを避けたい思惑があった。 また、この皇帝はビザンツの秘匿兵器であった( H )を使いコンスタンティノープルに押し寄せたイスラム軍を撃退している。 C 11世紀、皇帝アレクシオス1世はこの頃、小アジアに進出してきたトルコ系イスラム王朝である( I )朝の侵略を受け、 長年対立関係にあったローマ教皇に救援要請を行った。この頃のビザンツ帝国軍は1071年にに行われた( I )朝との戦いである ( J )の戦いで敗北するなど疲弊しており、敗残兵で組織された( K )軍などはその象徴と言えよう。
大問Aの11世紀に( )の所はLって事にして下さい。
>>927 残念 両方はずれ 正解は4と2
エンクルマを初代大統領としたのはガーナ王国でなくガーナ共和国
王国のほうはムラービト朝に潰されてる
CIS発足当時はEUじゃなくてまだECだった
バルト三国はロシア大嫌いです
>>930 これはまた張り切りましたな。長文おつかれ
@? Aヴァンダル Bサン=ヴィターレ Cローマ法大全 D屯田兵
E封建 Fコイネー G聖像禁止令 Hギリシア火 Iセルジューク
Jマンジケルト K? Lプロノイア
んー、微妙な出来だな・・・
>>933 正解発表するよ。
@ベリサリウスA正解B正解C正解D正解E軍管区制。封建制はプロノイア制によって
広まりました。F正解G正解H正解。難問なんで凄い。I正解。この救援要請で十字軍が
結成されましたね。J正解K不死部隊。皮肉な名前ですな。L正解
935 :
大学への名無しさん :2006/11/25(土) 03:14:41 ID:f4wRLOnmO
まぁまぁ難レベル @ルッジェーロ2世のもとで世界地図を制作した人物は? Aタラス川が流れている現在の国は? Bマムルーク朝最盛期の人物は? Cエジプト自由将校団により追放された国王は? Dモンケ=ハンは何家の人物?
>>935 う〜ん。俺いちおう上智受験者だけどわからんw
@ イドリーシー?
A カザフスタン?
後は不明w
937 :
大学への名無しさん :2006/11/25(土) 11:31:41 ID:wBkNRJbTO
遼 西夏 金[建国当初、遷都後、遷都後さらに改称、三つそれぞれ] のそれぞれの首都名を答えよ
938 :
大学への名無しさん :2006/11/25(土) 12:16:42 ID:+QSyNBv2O
ニザーミーア学院は誰がつくったか?
939 :
大学への名無しさん :2006/11/25(土) 12:23:05 ID:YQyfexiHO
セルジューク朝宰相ニザーム=アル=ムルク
940 :
大学への名無しさん :2006/11/25(土) 14:44:34 ID:+QSyNBv2O
せーかい
空欄を埋めなさい。 班超は( )帝から西域都護に任命され( )に赴任した。
942 :
大学への名無しさん :2006/11/25(土) 20:20:42 ID:0JEhAyrE0
>>935 Bバイバルス
Dトゥルイ家
あとはわからんなぁ
943 :
大学への名無しさん :2006/11/25(土) 20:48:27 ID:wBkNRJbTO
944 :
大学への名無しさん :2006/11/25(土) 23:38:49 ID:+QSyNBv2O
ビザンツ帝国の中で使われた硬貨の名前は?
946 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 01:42:24 ID:aDDkfSIeO
947 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 09:49:15 ID:LEH4nVEAO
スペインから【 】念に独立を宣言したオランダ(A)は、17世紀前半、世界商業の 覇権を確立していった。議会はオランダ東インド会社に強大な権限を与え、 貿易を独占させた。東インド会社は、東インド諸島の各地に商館を設置して、 香料を中心とする貿易拠点地を確保し、ポルトガル勢力を駆逐していった。 1619年に中部ジャワに【 】を建設、1623年には【 】事件を引き起こし、イギリスを 香料諸島より追放した。 こうして東インド諸島の香料の主産地を支配し、一時は台湾を支配し、 わが国とも長崎で交易を行った。また、ニュージーランドやオーストラリアも(B) 探検している。 1652年には、喜望峰にケープ植民地(C)を建設して、本国とアジアの連絡路を確保した。 オランダは、新大陸においては、ニューネーデルラント植民地を作った。 17世紀中ごろに、オランダはアジア貿易をほとんど占領し、会場支配の黄金時代。 また、西インド会社を設立して、中南米方面で植民貿易活動を展開。他方、イギリスは 東インド会社(D)を中心にしてアジアに進出したが、東アジア貿易はすでに ポルトガルやオランダによって支配されていたので、インド本土との貿易に 重点を置いた。(E)
949 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 12:26:22 ID:kEvrzQBk0
(
>>948 の続き)
1620年には、清教徒(ピューリタン)が【 】植民地を開いた。
クロムウェルが1652年に航海法を出して、オランダの海上権(F)を
制限しようとしたため、以後3度におよぶ【 】が行われた。
決定的な勝敗はなかったが、イギリス優勢のうちに
ウェストミンスター条約によって終結した。
結果、オランダは制海権を失い、世界商業の中心から脱落していった。
フランスは、着たアメリカにおいても早くから植民活動を展開医師、
カナダ一帯に進出して、1608年には【 】市を開いた、
17世紀後半には、ミシシッピ川を占領し、ここを【 】の名にちなんで、
ルイジアナと名づけた。
ファルツ継承戦争が行われたときはウイリアム王の戦いが、
またスペイン継承戦争が行われたときには【 】戦争が、
そしてオーストリア継承戦争にときにはジョージ王の戦いが平行して行われた。
なかでももっとも重要なのは七年戦争であり、このときアメリカで
【 】戦争が行われた。
950 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 12:32:16 ID:kEvrzQBk0
(まだ続きw)七年戦争後のパリ条約(H)によって覇権争いにおける、 フランスの敗北(I)が明らかになるとともに、勝利したイギリスはここに 一大植民地帝国を作った。 Aについて。1579年に北部7州が結成した同盟 1568年にはじまった独立戦争の中心となった人物 オランダの語源となった北部7州のひとつ Bについて。これを探検したオランダ人 Cについて。ここに植民したオランダ人は後になんと呼ばれたか。 また現在はなんと呼ばれているか。 Dについて。イギリスは何年に設立したか。
Eについて。イギリスがインドにおいた植民市で西海岸にある都市 Fについて。インド洋から東アジアにいたる海上交通の要衝で、ナポレオン戦争中に イギリスがオランダから奪った都市 Gについて。この戦争の講和条約で、イギリスがスペインから獲得した と字で現在でもイギリス領にあるところ Hについて。イギリスがスペインから獲得し、再びスペインに返還、 19世紀初めにアメリカに売却されたところ。 Iについて。インドでの決定的敗北となった戦いの名 この戦いで活躍したイギリス東インド会社の書記。 疲れたw
952 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 13:18:03 ID:zkrP7ozM0
1.古代オリエントで最初に鉄器を用いたとされる勢力 2.ヴェルギリウスの著作でローマ建国の叙事詩 3.前2Cベトナム北部を支配し漢の武帝に滅ぼされた勢力 4.アフリカのキリスト教国で一時紅海を越えイエメンまで勢力を伸ばした国 5.カタラウムの戦いで西ローマ軍に敗れたハンガリーの王 6.アイユーブ朝の創始者サラディンの出身民族 7.宋学の始祖として朱熹の『太極図説』に紹介された北宋の学者 8.フビライの大ハン就任に反対したオゴタイ=ハン国の君主 9.銀・銅の産地として知られ中世金融業が発展したドイツ南部の自由都市 10.明の永楽帝が起こした2代建文帝に対する反乱 おまいらもこういう基本問題を出そうぜ
954 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 14:35:40 ID:cNLEf+Dl0
>>952 『太極図説』は周敦頤の著じゃないのか?
アウスグライヒとはどういう意味か? 2006防衛大入試世界史Bより。
956 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 14:45:36 ID:zkrP7ozM0
>>953 カタラウヌムでした。てか今までずっと間違えて覚えてた。なんかありがと。
>>954 調べたらそうみたい。ごめんね。
正しくは、朱熹が周敦頤の著作である『太極図説』を紹介した、とのことです。
957 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 15:25:06 ID:cNLEf+Dl0
>>952 1.ヒッタイト
2.アエネイス
3.南越
4.プレスター・ジョンの国?
5.アッティッラ
6.クルド人
7.これは周敦頤を答えさせたかったんだよね?
8.ハイドゥ
9.アウグスブルク?
10.靖難の変
微妙に自信なし
>>955 「妥協」
普墺戦争で負けたオーストリアがハンガリーを併合した
958 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 16:33:20 ID:LEH4nVEAO
960 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 17:43:48 ID:M7mp3U/ZO
C:初めてゲルマン人に布教を行った教皇は? C:イスラームで「寄付」を意味する言葉は? B:インドの首相、インディラ=ガンディーを暗殺したのは何人? B:古代中国の陰陽家で陰陽五行説を提唱したのは? A:セシル・ローズがトランスバール共和国進行作戦を企てたが失敗し、辞任に追い込まれた事件は? A:「金瓶梅」の作者と推定されている人物は?(現在、確定してはいない) S:フランスの詩人で反戦詩集「平和のための詩」「自由(リベルテ)」等を発表し、第一次大戦後はパリのダダ運動、シュルレアリスム運動等に参加した人物の本名は? C…ほぼ標準的な教科書レベルの問題。 B…教科書を読み込んだり、用語集レベルの問題。 A…おそらく知識レベル的には教科書を逸脱している問題。何も調べずに答えられたら凄い。 S…ほとんど全ての世界史B参考書には載ってないであろう問題。これが分かったら凄すぎる。 難易度はあくまで個人的な位置付けです。
962 :
元受験生 :2006/11/26(日) 19:59:48 ID:wULaqs56O
従兄弟に質問されたが解らない。従兄弟の学校のノートより ワイマール憲法−草案 プロイス プロイス??人命か?
963 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 20:31:01 ID:M7mp3U/ZO
>>962 プロイス(1860-1925)
ドイツの政治家でヴァイマル憲法の起草者
進歩人民党に属し、ドイツ革命後政府に参加。
俺も知らなかったので調べてみた(^^;)
964 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 21:45:50 ID:wULaqs56O
ありがとん
965 :
大学への名無しさん :2006/11/26(日) 23:38:47 ID:3w5wrHe1O
フーゴ=プロイス 祝田先生の早慶世界史では太字だよ(笑)。 余談として彼は憲法草起に当たり友人であるマックス=ヴェーバーの協力を仰ぎ、ゲーテ、シラー、ベートーヴェンが集まり18〜19C初までドイツ古典文学の拠点であったヴァイマルと名付けことにより新生ドイツは文化国家を目指すことを訴えたものである。と述べています。
問1 強制栽培制度について述べた文として正しいものを次の1〜4のうちから一つ選べ。 1.小麦の栽培を強制し、飢饉を招いた。 2.原住民が暴動を起こし、アンボイナ事件の原因となった。 3.海峡植民地において実施された。 4.この制度によって盟主国のオランダは莫大な利益をあげた。 問2 旅人マルコポーロが実際に旅先で見たとは考えられないものを次の1〜4のうちから一つ選べ。 1.中国の紙幣 2.インドの町並み 3.泉州の港 4.カーバ神殿 問3 大征服者ティムールが支配していない都市を次の1〜4のうちから一つ選べ。 1.バグダード 2.サライ 3.ウィーン 4.デリー
967 :
大学への名無しさん :2006/11/27(月) 15:37:02 ID:hATUWxqz0
>>957 4以外は全部正解。
4の正答はアクスム王国。現エチオピアで、一時期プレスタージョンの国として
ポルトガルに紹介されたこともある。
968 :
大学への名無しさん :2006/11/27(月) 16:42:33 ID:MXWDI4JQO
1、マリ王国最盛期の王は? 2、琉球の建国者は? 3、プロノイア制とは何か?
969 :
大学への名無しさん :2006/11/27(月) 19:10:18 ID:a1RNd1fyO
ネップマンとクラークについて説明せよ
ネップマンはネップで裕福になった事業家 クラークはネップで豊かになった富農
971 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 00:09:31 ID:UoQEMAgY0
盧溝橋の別名は?
>>966 4、3、3?
と空気を読まずに世界史偏差値50台の私が答えてみる
973 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 00:35:35 ID:T32dLKFcO
>>971 マルコ=ポーロ=ブリッジ
早慶頻出の1920年代のアメリカ史の過去問
1920年11月アメリカでラジオ放送が開始されたが、その最初の放送番組(内容)は何か?
一見マニアックな問題だが11月がヒントになっています。
次のうちコルドバ生まれの人はだれでしょう? @イブン=シーナー Aイブン=ルシュド Bイブン=ハルドゥーン
975 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 02:15:29 ID:T32dLKFcO
>>975 A
バットゥータ→モロッコ
ハルドゥーン→チュニス
シーナー→ボハラ
あとイブンで押さえるのは
アブドゥル=ワッハーブ
サウード
ハズム
マージド
でOKでしょ?
976 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 09:35:26 ID:mE9lYOqfO
977 :
◆i79zO.AX9s :2006/11/28(火) 09:46:25 ID:GiENiUsdO
てす
978 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 11:03:28 ID:T32dLKFcO
1:スペイン継承戦争以降、奴隷貿易の独占権を獲得したイギリスの都市は? 2:新大陸のスペインが外国商人と取り交わした奴隷供給契約を何というか?3:19世紀世界各地で低賃金で雇われた中国人労働者を何というか? 4:強制移住法によりミシシッピ以西のオクラホマまで移住した部族は?またその路程を何というか? 5:米国南部で白人に対する最後の激しい抵抗を試みた部族とその首長は誰か? 6:アメリカの武力による先住民の制圧が完了した虐待事件を何というか? 7:移民法に「排日条項」が含まれるもとになったヴィルヘルム2世が提唱した思想は何か?
979 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 11:35:05 ID:T32dLKFcO
すみません 上の6虐待じゃなく虐殺でした。
980
981 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 19:51:35 ID:mnOQFRzxO
日本のA級戦犯を2人あげよ
982 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 19:54:57 ID:YW6WIM/l0
1リヴァプール 2アシエント 3苦力 4チェロキー族 ここまでしかわかんね
985 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 22:12:27 ID:mbR/vq/0O
1 憤死したのは誰か 2 爆殺されたのは誰か 3 ときのローマ皇帝に自殺を命じられたのは誰か4 発狂死したのは誰か 5 FF5の最終ダンジョンでエンカウントする竜型モンスターと同名の哲学者は誰か
1 ボニファティウス8世 2 張作霖 3 セネカ 後はわからない
987 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 22:58:19 ID:T32dLKFcO
973 正解は大統領選挙の開票速報。この時に当選した大統領はハーディング。 前者は立命館の選択肢、後者は法政の記述回答。法政は年号が与えられているので回答可能だが、立命館のは厳しい。
ラジオ放送は先生が話すネタのレベル受験世界史の問題じゃねーよな
989 :
大学への名無しさん :2006/11/28(火) 23:49:51 ID:iIDcvXykO
>>941 その問題ってもしかして佐藤幸夫の一問一答に乗ってたやつでしょ?
990 :
大学への名無しさん :2006/11/29(水) 01:33:16 ID:4wJZ9G8kO
978の解答
>>983 正解です。残りの解答は
4:涙の旅路(チェロキー族の1/4が死亡)
5:アパッチ族、ジェロニモ
6:ウーンデットニーの虐殺
(スー族の女性、子供を虐殺)
973の問題は1920年代のアメリカを象徴するものとして
禁酒法、WASP主義、K・K・K、サッコ=ヴァンゼッティ事件、移民法、フォード=システム、ラジオ放送、ジャズ、割賦販売の開始、
を板書してラジオ放送の説明部分の雑談として今の問題のことを述べていました。
このような雑学は私的には知識の定着にも繋がるし無駄ではないと思いますが、受験の範疇を越えているのは確かですね…。
しかし立命館のハーディングは年号が与えられているので答えられないとやばい。
「黄金の20年代」の共和党トリオは基本事項ですから。
991 :
大学への名無しさん :2006/11/29(水) 01:45:12 ID:4wJZ9G8kO
10
992 :
大学への名無しさん :2006/11/29(水) 01:47:34 ID:4wJZ9G8kO
こ
993 :
大学への名無しさん :2006/11/29(水) 01:52:40 ID:4wJZ9G8kO
の
994 :
大学への名無しさん :2006/11/29(水) 01:54:47 ID:4wJZ9G8kO
ス
995 :
大学への名無しさん :2006/11/29(水) 01:56:50 ID:4wJZ9G8kO
レ
996 :
大学への名無しさん :2006/11/29(水) 01:58:09 ID:4wJZ9G8kO
終
997 :
大学への名無しさん :2006/11/29(水) 01:59:39 ID:4wJZ9G8kO
了
だまりなさい
999 :
大学への名無しさん :2006/11/29(水) 01:59:59 ID:OnSvQPLe0
了
1000 :
チェッコリータ ◆7k./2NZw1Y :2006/11/29(水) 02:00:12 ID:qSBYr2eNO
おp
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。